掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
☆☆☆《大津は山電》大津区・勝原区 part4《勝原はJR》☆☆☆
1 名前:
Deep Eco.
投稿日: 2015/06/26(金) 19:45:53 ID:MBv6EzXw
[ MODERATOR ]
大津区・勝原区についての質問や、市民の情報交換などで盛り上がりましょう。
【前スレッド】
《大津は山電》大津区・勝原区 part3《勝原はJR》〜
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1175095860/
2 名前:
近畿人
投稿日: 2015/06/26(金) 22:26:07 ID:eOXZpgSg
[ 58-191-56-37f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
2007/03/29以来、約8年ぶりの新スレッドおめでとうございます。
そして2015/02/08以来、5ヶ月ぶりの書き込みです。
3 名前:
近畿人
投稿日: 2015/06/27(土) 04:39:36 ID:OVXYJy8w
[ 182-165-89-23f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
て言うか前スレ、どういう理由で凍結されてんの?
4 名前:
近畿人
投稿日: 2015/06/27(土) 06:39:50 ID:b/I8Xj+w
[ s2610092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
キモい荒らしのおっさんのせいじゃね?
5 名前:
近畿人
投稿日: 2015/06/27(土) 17:49:22 ID:n61BzwWQ
[ 58-189-201-118f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
イオン前の道路の自転車専用レーンは何なんだろーね
以前より道幅が狭くなって危なくなったような気がする
6 名前:
近畿人
投稿日: 2015/06/27(土) 22:51:46 ID:1WFs6Yig
[ 58-191-60-218f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
別に気にしないで左タイヤは青色ゾーンに踏み込んで運転してるけどね。
けど、青色ゾーンを走ってる自転車は目立つようになった。
交通安全には少しは役立っていると思います。
7 名前:
近畿人
投稿日: 2015/06/30(火) 20:10:12 ID:XDfvJ+GA
[ d18.Hyg4N10FMBiz11.vectant.ne.jp ]
けど順方向に走ってる自転車に対して「車と同じ方向に走りましょう」とかいう電柱メッセージが見えるようになってるんだよなあ
むしろ逆走してる連中にこそ伝えないといけないんだから反対側に掲示しろよと
8 名前:
近畿人
投稿日: 2015/07/01(水) 18:32:12 ID:R82GE4aw
[ p7443b964.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>7
正論ですな
9 名前:
近畿人
投稿日: 2015/07/07(火) 02:42:59 ID:q6iuaRuQ
[ 233.51.124.115.ip4.winknet.ne.jp ]
今は太子の立岡に住んでいるのですが勝原の宮田に引越し予定です
小学6年生の子供がいるので中学校が心配なのですが朝日中は荒れているのでしょうか?
後、地図を見ると宮田団地公園などと表記がありますが団地は見つからないのですが何故ですか?
10 名前:
近畿人
投稿日: 2015/07/16(木) 18:30:57 ID:o1I+oFJA
[ 58-189-201-118f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
姫路駅前に凄い映画館がオープンするみたいなんだが、
なんで大津イオンは反対されたのに駅前OKだんだ?
OS系列なのかな?
11 名前:
近畿人
投稿日: 2015/08/08(土) 12:12:43 ID:dfVlEfXw
[ 58-191-39-238f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
大津イオン北側の空き地で建設工事が始まったみたいですが、
何ができるんでしょうか?
12 名前:
近畿人
投稿日: 2015/08/08(土) 22:31:18 ID:VnfdtstA
[ 55.236.16.103.ip4.winknet.ne.jp ]
>>11
前スレッド読め
13 名前:
近畿人
投稿日: 2015/08/10(月) 00:54:28 ID:uDca12qw
[ 58-191-33-125f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
しまむら、ステーキ でん ペットショップ 薬局
14 名前:
近畿人
投稿日: 2015/08/10(月) 01:24:21 ID:8B0qOCAQ
[ 58-191-66-91f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
前スレッドの182では「あかねの湯」という噂でした。
7年前の情報ですけど。
15 名前:
近畿人
投稿日: 2015/08/10(月) 10:44:43 ID:B5w7+vdg
[ 58-189-242-101f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
何ができるか楽しみだ
16 名前:
近畿人
投稿日: 2015/08/18(火) 18:52:02 ID:Ege10J7A
[ i121-118-5-144.s10.a028.ap.plala.or.jp ]
>姫路駅前に凄い映画館がオープンするみたいなんだが、
>なんで大津イオンは反対されたのに駅前OKだんだ?
>OS系列なのかな?
テラッソ内のアースシネマだよね。
大津が反対されたのは車でシネコンに行くようになって、
中心街映画館がつぶれてしまうからじゃないかな。
OSでなくて山陽座系列。
アースシネマはレイト放映を平日もやってて終終が24:00。
加古川や大久保のイオンシネマもやってるが結構入ってる。
岡山でもレイト放映はやっていて十分に需要ある。
でも姫路はあんなものすごい神戸にもないようなごっつい設備
の劇場作っても平日レイト需要は無理だと思う。
HPでオンライン予約状況みたらほとんど予約ゼロ。
姫路の周辺地区からも平日夜の姫路に映画観にいく文化水準ではないでしょ。
平日夜の姫路で混んでるのは、悲しいかなパチンコ屋と飲み屋ぐらい。
17 名前:
近畿人
投稿日: 2015/08/18(火) 21:22:46 ID:qv666bgQ
[ d18.Hyg4N10FMBiz11.vectant.ne.jp ]
>>16
8/1ファーストデー、映画1本1000円の日に行ってきたよ。
オープンから1週間そこそこ、しかも映画の日となれば激混みだろうな!
↓
4DX以外空席状況すべてマルでした。
18 名前:
近畿人
投稿日: 2015/08/20(木) 09:17:44 ID:l3k/ZYcw
[ softbank219026116001.bbtec.net ]
≫12
あかねの湯?
19 名前:
近畿人
投稿日: 2015/08/20(木) 23:56:41 ID:Jku34CTg
[ 55.236.16.103.ip4.winknet.ne.jp ]
>>18
13でほぼ正解。しまむらはベビー・子供服のバースデイ ペットショップは村川 ステーキは宮
20 名前:
近畿人
投稿日: 2015/08/22(土) 01:10:04 ID:a/z6AHJg
[ 58-191-39-200f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
≫12
前スレッド読んでも、その正解は導きだせないよ。(-o-)
21 名前:
近畿人
投稿日: 2015/08/23(日) 00:41:58 ID:PvAnUnXQ
[ 55.236.16.103.ip4.winknet.ne.jp ]
>>20
すまんm(__)m
2ちゃんの姫路スレだったわ。
>>19
が正解です。
22 名前:
近畿人
投稿日: 2015/09/12(土) 09:15:54 ID:giyBI7Cw
[ 58-189-240-52f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
なんだ、あかねの湯じゃないのか
23 名前:
近畿人
投稿日: 2015/09/19(土) 22:52:53 ID:hrQ9jdaw
[ KD113153244152.ppp-bb.dion.ne.jp ]
東汐入川付近の物件を探している者です。
マルナカのすぐ西側の東汐入川って最近流れが悪くなってるのでしょうか。
google写真等では比較的綺麗なのですが、最近は水草(ホテイアオイ?)が
繁殖しまくってて汚い印象を受けます。蚊も多いですし。
また、この辺りは新日鐵住金の臭いや煤煙は届くのでしょうか。
ご存知の方いましたら教えてください。
24 名前:
近畿人
投稿日: 2015/09/20(日) 13:58:26 ID:rMFlEVUw
[ 58-191-103-90f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
昔とくらべるとそらもう
25 名前:
近畿人
投稿日: 2015/09/21(月) 12:06:09 ID:y8gf/Wrw
[ i125-203-68-19.s10.a028.ap.plala.or.jp ]
>>23
>東汐入川って最近流れが悪くなってるのでしょうか。
あの川が気持ちよく流れているのは見たことありません。
中州みたいになった土に雑草が生えて流れません。
ゴミもたくさん溜まって汚いです。マルナカのさらに二つ北側の橋
の近辺の汚いこと汚いこと。
住民は年に一回も町内で掃除しないんですかね。
「浚ってください」と役所に言えばいいのにね。
>新日鐵住金の臭いや煤煙は届くのでしょうか。
工場のばい煙はもうありません。それより250号線の慢性的な
土日の渋滞(夢前のムサシ・ニトリあたりが原因)で排気ガスが少し
多いくらいです。
26 名前:
近畿人
投稿日: 2015/09/21(月) 13:16:57 ID:U/mj/lcw
[ KD113153244152.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>24
>>25
ご回答ありがとうございます。
むかーしむかしは綺麗だったのでしょうか。
今は流れていないのですね。確かに川というよりため池の印象です。
天満駅、マルナカ、コンビニが近くにあり便利だなと思いましたが、
ちょっと他の場所を検討しようと思います。
27 名前:
近畿人
投稿日: 2015/09/21(月) 21:08:15 ID:LiYQqDMA
[ 58-191-97-237f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
>>26
あ、違う。昔に比べるとこれでもまだましやねん
もっと昔ならキレかったかもしれんが俺は生まれてない
28 名前:
近畿人
投稿日: 2015/09/24(木) 17:38:11 ID:G2S2zTOw
[ dcm1-221-171-124-123.tky.mesh.ad.jp ]
>>25
朝夕の渋滞も酷い
29 名前:
近畿人
投稿日: 2015/09/26(土) 09:25:47 ID:KD6uVRQA
[ s2003233.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
どうして吉美と福井は仲が悪いの?
30 名前:
近畿人
投稿日: 2015/09/30(水) 22:00:13 ID:3+EgDy5w
[ 58-191-84-208f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
イオン大津でケーキ屋さんが消滅しているのに初めて気づきました。
跡地はジュース屋さんになっていました。
仕方なく左隣のイタトマでケーキを買いました。
31 名前:
近畿人
投稿日: 2015/10/03(土) 12:39:45 ID:HP4jNWnA
[ i118-16-102-197.s10.a028.ap.plala.or.jp ]
>>29
祭りでの挨拶で揉めてるのと違う?
朝日谷と丁も祭りの挨拶
(=互いのお神輿が練っている時に町内で遭遇したときの決まりごと)
のことで意地張り合って乱闘寸前まで行ったよ。
あれぐらいのことで反目するとは、
祭りのしきたりとかは良くわかりませんね。
32 名前:
近畿人
投稿日: 2015/10/03(土) 12:45:42 ID:HP4jNWnA
[ i118-16-102-197.s10.a028.ap.plala.or.jp ]
>>30
ケーキとはほっこりする書き込みですね。
姫路駅前に最近できたピオレでも早くも撤退してるぐらいですから、
難しいですね新規出店は。
33 名前:
近畿人
投稿日: 2015/10/04(日) 01:18:02 ID:J0M5fgwA
[ p8169-ipbfp702kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
仕方ないからスタバでケーキ食べてる。
飲み物はフラペチーノ頼むと1000円超えるので、本日のコーヒーで我慢。
どちらかというとコーヒーは、ドトールの方が飲みやすい。
34 名前:
近畿人
投稿日: 2015/10/24(土) 20:48:01 ID:QIpjdl6w
[ 58-191-115-43f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
そろそろイオン大津のカルディがコーヒー豆半額セールの時期ですね。
35 名前:
近畿人
投稿日: 2015/10/25(日) 08:34:24 ID:IpP+9Z7g
[ softbank220016178100.bbtec.net ]
去年は半額セールがなかったような
毎年11月の下旬にもかかわらず
36 名前:
近畿人
投稿日: 2015/10/25(日) 21:55:03 ID:VTkJwuGQ
[ 58-191-65-109f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
いやいや、データベースによれば、姫路大津店では
2014.11.13(木)〜16(日)が10周年記念セールで半額だったようです。
http://matome.naver.jp/odai/2140489434626722001?page=2
37 名前:
近畿人
投稿日: 2015/11/07(土) 16:32:26 ID:klpnzugw
[ 58-191-94-122f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
カルディ姫路大津店11周年記念セール
2015.11.12(木)〜15(日)
コーヒー豆半額
店内全品10%OFF
38 名前:
近畿人
投稿日: 2015/11/08(日) 19:32:15 ID:nVu35gEA
[ 58-191-111-117f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
勝原小学校の校庭にある大きな楠が無残な姿に...
卒業生として心が痛む
39 名前:
近畿人
投稿日: 2015/11/08(日) 20:53:26 ID:8HCOm/dg
[ i125-203-69-21.s10.a028.ap.plala.or.jp ]
アースシネマで「俺物語」見てきた。
完全な少女マンガと少女目線で、ごっつい漢がスイーツ
食べまくる恋愛映画だった。
高倉健のような漢を期待してたのになー。
一番良かったのはエンディングの何年か前の
槙原敬之の「No.1」の再アレンジ。
https://www.youtube.com/watch?v=Biy7oFKvveI
40 名前:
近畿人
投稿日: 2015/11/10(火) 00:12:20 ID:xhNIWhTg
[ pdf85bfde.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>39
イオンに映画館出来たのか?
41 名前:
近畿人
投稿日: 2015/11/18(水) 01:00:38 ID:cE2UovXg
[ i121-118-18-40.s10.a028.ap.plala.or.jp ]
>>40
>イオンに映画館出来たのか?
駅前のテラッソのことです。
これができたので十二所線の大劇が11月初旬にひっそり閉館。
来年1月には山陽座も閉館予定。
OS劇場もテラッソと全く同じもの上映してるから客が来ないので
いずれ閉館すると思われ、姫路の映画館は将来テラッソだけかも。
世の中どんどん速いスピードで変わっていく。
大阪の万博記念公園にはUSJをしのぐエキスポシティーが11/19
に開業するから、ますます姫路は姫路城頼みになるね。
エキスポシティーとは
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_101139/
42 名前:
近畿人
投稿日: 2015/11/18(水) 07:03:49 ID:wfqyt/wg
[ pd8bfe1.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>41
スレチだから突っ込まれただけでわ
(大津スレに書かれてもな みたいな)
43 名前:
近畿人
投稿日: 2015/12/07(月) 21:46:03 ID:nK9EHQxA
[ i118-16-26-161.s11.a028.ap.plala.or.jp ]
>>19
ペットショップ儲かるのか?網干の店では客みたことないよ
44 名前:
近畿人
投稿日: 2016/01/01(金) 08:58:16 ID:P+pR5lKA
[ i118-16-101-195.s10.a028.ap.plala.or.jp ]
除夜の鐘が無くて太鼓の音がずっと響いていた。
年の瀬も変化するんだね。
45 名前:
近畿人
投稿日: 2016/01/03(日) 00:35:37 ID:FU+QPyVw
[ 55.236.16.103.ip4.winknet.ne.jp ]
>>44
3ケ寺くらいの鐘の音が聞こえてたで
46 名前:
近畿人
投稿日: 2016/01/05(火) 21:31:39 ID:NkGY6dog
[ i118-18-115-71.s11.a028.ap.plala.or.jp ]
正月みんな行くとこないのかよイオンで時間つぶしの客満杯やった
47 名前:
ツ凝淞畿ツ人
投稿日: 2016/01/08(ツ凝) 19:42:09 ID:JsV7ULCw
[ KD182250251201.au-net.ne.jp ]
ツ宮ツ田ツづ7.11ツ(ツGツSツづ個前ツ)ツ陳督偲板スツペツーツスツ鳴ウツつオツ〜
ツ妥・ツ氾可青キツづツつキツづ按〜
ツ店ツ禿 ツガツδ可ガツδ俄♂
ツ店ツ暗オ ツ云ツつュ ツ暗。ツ法ツ陳督偲板づツつキツー ツ債「ツづィツづ慊つキツ。
ツ債「ツづィツづ慊つキツづ仰〜
48 名前:
近畿人
投稿日: 2016/01/17(日) 00:05:43 ID:EgR2+5Tg
[ 58-191-41-116f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
>>19
そろそろ建設中のイオン北側の商業施設が姿を現し始めました。
情報通の19さんならオープン時期とかわかりますでしょうか?
49 名前:
近畿人
投稿日: 2016/01/23(土) 13:18:42 ID:+ZnTHwgA
[ i118-16-102-89.s10.a028.ap.plala.or.jp ]
面白い2003年のドラマ動画見っけ。
https://www.youtube.com/watch?v=De8mq8TGeyI&list=PL70234AEA5DE33B9F
50 名前:
19
投稿日: 2016/01/27(水) 23:52:26 ID:ydv+Fq9w
[ 55.236.16.103.ip4.winknet.ne.jp ]
>>48
3/31の予定
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05