掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
阪急四条大宮・JR二条駅を語ろう Part6
1 名前:
播風
投稿日: 2014/07/22(火) 20:32:07 ID:j9ill5+g
[ MODERATOR ]
引き続き 阪急・京福四条大宮周辺、JR二条近辺の話題で引き続き盛り上がろう。
飯屋、スーパー、女子高生、奇人変人なんでもこい!!!
【関連リンク】
中京区関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?nakagyo
下京区関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?shimogyo
【前スレッド】
阪急四条大宮を語ろう Part5
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1155046219/
356 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/02(火) 23:10:28 ID:Bhp0T40g
[ p976161-ipngn200804kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
四条大宮はバスターミナルで人の乗降多いのに阪急の関連施設は
ないし、京福嵐山線との利便性が増えたら 阪急の嵐山線の客が減るしなw
大阪から特急で桂駅で降りるなら、京福乗るより桂から嵐山まで
行こうって思うよね
私鉄ってそんな考えだろ
357 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/03(水) 00:17:17 ID:QQ7DnLtw
[ 59-190-173-76f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
実際の乗降客数は 桂 > 西院 > 四条大宮 ですよ
www.hankyu.co.jp/station/passenger.html
ていうか、嵐山駅の乗降客数見て驚いた
1日あたり25.8人ってローカル線やな
358 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/03(水) 00:48:24 ID:srMC7jtA
[ softbank126147183117.bbtec.net ]
嵐山は9,432人/日と違いますかね
大宮は26,018人/日
359 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/03(水) 01:09:25 ID:QQ7DnLtw
[ 59-190-173-76f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ですよねー
25.8人って1日1便レベルだし、おかしいよね
にしても嵐山駅が 85駅 中 72位 は意外
360 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/03(水) 01:28:39 ID:52mkBCtQ
[ p976161-ipngn200804kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
どういう集計か見たことないから知らんけど、阪急が都合の良いように
編集してるって感じだな。どうでもいいけど…
とにかく企業努力で京都市民が不便なら阪急デパートも撤退しても
京都市民は誰も気にしないってことだね。
公共の精神も鉄道会社には求められるってことだと思う。
不便な鉄道には愛着は感じない 安いから利用するけど(笑)
361 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/03(水) 13:15:24 ID:fNZpKkmg
[ sp49-98-67-172.mse.spmode.ne.jp ]
三条会ですれ違いざまに20〜30代くらいのデブクソリーマンに暴言吐かれたー若い女性は気をつけて
362 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/04(木) 03:14:54 ID:LcpCEs4A
[ 119-228-231-221f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>361
えぇ誰やねんそれ
晒せw.
363 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/17(水) 13:56:23 ID:HzVtjhvw
[ sp1-75-213-24.msb.spmode.ne.jp ]
二条駅の高架下で去年の秋と一昨年に二回自転車押したババアから金せびられたことがあったんだが同じ経験したひとおるか?
あの人まだいるんかな
364 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/17(水) 13:58:24 ID:HzVtjhvw
[ sp1-75-213-24.msb.spmode.ne.jp ]
勿論二回とも断ったんだが
気味悪かった
365 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/17(水) 14:36:18 ID:CuJBBX4w
[ p1021141-ipngn200808kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
阪急大宮付近で「200円」って手を出して人の後つけてくるお婆さんなら何回か遭遇した。
366 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/17(水) 15:13:51 ID:ljVfnmQA
[ sp49-104-43-25.msf.spmode.ne.jp ]
なにそれめっちゃ気持ち悪いな
367 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/17(水) 15:39:03 ID:nvDzS3rg
[ sp1-75-213-13.msb.spmode.ne.jp ]
あと二条の映画館三階のベンチって結構変やなつの溜まり場になってんだよな
酒呑んでるおっさんとかスマホゲー長時間して居座ってるやつとかなんか電卓?弄ってる変な婆さんとかがいたわ
368 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/17(水) 16:31:31 ID:bOBNA1Tw
[ M014010082193.v4.enabler.ne.jp ]
昔は100円おばさんとかいたな
369 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/17(水) 17:54:13 ID:ljVfnmQA
[ sp49-104-43-25.msf.spmode.ne.jp ]
>>367
BiViの3階て駐車場のとこ?そんな変なひといるんや
370 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/19(金) 00:26:19 ID:6DCSr7PA
[ p265254-ipngn200202fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
一昨年までいたが二条は住みやすい所だったな
地価はめちゃ高いが
371 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/19(金) 00:39:19 ID:6DCSr7PA
[ p265254-ipngn200202fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
JR地下鉄阪急も近いし京都は旨いラーメン屋沢山あるし
372 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/19(金) 01:03:32 ID:BjY4jgmA
[ p976161-ipngn200804kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
地下鉄東西線は深度がかなり深いからな
烏丸線と同じようにあるいて降りてたら疲れる(笑)
接続も悪いしな。
ビビの駐車場て映画をみたら3時間無料とかあったかな?ないよね?
京都イオンと比べて市内北のものには場所が近いからバスで充分だけど
バスなら帰りに飲んで食べて帰れるしいいけどw
373 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/19(金) 02:21:32 ID:k8jwLKpg
[ softbank126234140139.bbtec.net ]
5月までデトムワンで住んでた
洗濯物ほすのにベランダにいたら向かい側の餃子店とか興味ないのにそのババアが急に窓閉められたw
今は東京住みだから関係ないし東京楽しい!
374 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/19(金) 10:56:46 ID:qO45GJGA
[ 58-70-160-159f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>373
京aだな
375 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/30(火) 23:48:32 ID:fbNo/IJw
[ sp49-106-205-161.msf.spmode.ne.jp ]
徒歩1分だから分譲マンション
https://www.constnews.com/?p=83417
376 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/01(水) 00:38:34 ID:8QlRM1CQ
[ p976161-ipngn200804kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
えらい敷地の狭い分譲マンションなんだね
132坪だって。もちろんうちよりは敷地は断然広いが(笑)
377 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/01(水) 00:57:20 ID:3vwo9Opw
[ sp49-98-84-115.mse.spmode.ne.jp ]
グルメシティがあったとこの話じゃないの?
あそこにマンション建って1階にFRESCOでも入るのかと思った
378 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/01(水) 11:41:31 ID:V+90oNlg
[ 59-190-173-76f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
Frescoはもういらん
まいばすけっと来てくれ
379 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/02(木) 21:09:23 ID:KrtcrVUQ
[ 112-69-49-198f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>377
グルメシティは中京区。
徒歩1分だから昔三井住友銀行だった場所じゃないか?
380 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/03(金) 05:11:53 ID:Di7FT05Q
[ KD111239175195.au-net.ne.jp ]
そだね、昔三井だったとこで今は別に銀行になってるとこ
【新規取得事業用地の概要】
(仮称)四条大宮駅前プロジェクト
所 在 地 京都市下京区立中町 487
敷地面 積 436.31 u
381 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/03(金) 08:22:35 ID:oIWreEjA
[ pl26062.ag1212.nttpc.ne.jp ]
>>379
四条の南側でも中京だったりするんだ?
四条が中京と下京の境目ってイメージだったけど、
確かにそうキッチリではなかったような。
382 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/03(金) 08:25:08 ID:oIWreEjA
[ pl26062.ag1212.nttpc.ne.jp ]
ああ、壬生かあ。
検索して自己解決。
383 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/03(金) 20:28:10 ID:5S9SNHRA
[ p976161-ipngn200804kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
地図を南北逆さに見てるのか?w
384 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/03(金) 21:24:52 ID:wKXR921w
[ KD182251250015.au-net.ne.jp ]
市立病院まで壬生だからな
385 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/03(金) 21:47:54 ID:vs/ZAujQ
[ softbank126147181217.bbtec.net ]
壬生らへんでは下京区からの分区以後全員中京区の児童が通う公立小学校が下京区に所在していた
近年その小学校は住所が中京区に変更され変則な状態は解消
386 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/04(土) 08:53:42 ID:xFV8sekA
[ pl26062.ag1212.nttpc.ne.jp ]
>>385
朱雀3小のこと?
387 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 21:47:05 ID:rK2lSXgg
[ KD106128185062.au-net.ne.jp ]
中京の板が古いけど
駅で別れた?
コロナ時代は嫌ですよね
388 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 22:31:47 ID:Zo7+JJBg
[ 133.106.39.131 ]
板?
分かれた?
意味不明
389 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/03(月) 01:39:31 ID:o9uU3H2A
[ i125-201-159-46.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
松屋四条大宮店の牛めしがプレミアムに変わった(320円→380円)。
不味いタレは変わらないんだろうから、これからは吉野家かすき家へ行こう。。
390 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/03(月) 19:58:27 ID:Cv+GOdgQ
[ p976161-ipngn200804kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
吉野家の牛丼並の肉だく500円(30円割引)がちょうどいいわ
391 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/12(水) 20:27:09 ID:EN2yx4gw
[ softbank126141159195.bbtec.net ]
落雷で嵐電嵐山本線が逝った模様
392 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/06(日) 18:42:03 ID:hGeknQDQ
[ KD106128189120.au-net.ne.jp ]
ñðwÅæÝ騶³ñªÄASÌÅñ𨶳ñÆÄñÅéª
éúgC🚽ÅÞÌרð©éÆè à Á½
393 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/07(土) 12:39:08 ID:nId65KTA
[ softbank060095217196.bbtec.net ]
Jeugia四条大宮アプローズ長い間お疲れ様です。
思い出をありがとう。
394 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/12(木) 01:10:40 ID:JzUmpeiA
[ 133.106.245.142 ]
>>393
サイトに「ショパンのデスマスクと左手が置いてあるのは大宮ショップだけ!
」
…四条大宮にショパンのデスマスク!?あったん!?
阪急四条大宮も桂ぐらいの規模でええから駅ビルに
改装せんかなー
395 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/19(木) 01:50:14 ID:JOLMd8cg
[ 101-142-144-90f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
jeugiaに続き、ブックファースト四条大宮店が来月閉店とのことです。
これで残ってるのは靴修理屋さんだけになっちゃったけど建物自体改装とかでしょうかね?
396 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/19(木) 07:35:42 ID:sUsDACFw
[ KD106132217154.au-net.ne.jp ]
本屋が…ついに…うわあ…
397 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/19(木) 07:48:10 ID:c3rLXbFA
[ sp49-104-25-237.msf.spmode.ne.jp ]
「ブックファースト四条大宮店」
12月29日(火)をもって閉店へ
2000年12月から 約20年の歴史に幕
http://www.book1st.net/topics/page1.html
398 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/19(木) 08:42:27 ID:RXgjnYcg
[ 219-122-168-56f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ブックファーストができて周囲の書店が4つほど閉店したのになあ。
399 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/19(木) 20:04:37 ID:gXUlB0WQ
[ p833140-ipngn200610kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
宝くじ売り場もなくなるの?
400 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/20(金) 16:57:00 ID:GdyTJ+BA
[ 218-42-198-160f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
宝くじはなくならないだろうけど、大宮の人達はどこの本屋さん行けばいいの?
401 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/20(金) 18:53:49 ID:MwKD2oFg
[ 218-228-216-238f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>400
現状ではBiVi二条の大垣書店かリサーチパークのTSUTAYA
402 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/21(土) 08:25:32 ID:fVDZcmyw
[ softbank060095217196.bbtec.net ]
靴屋さん、修理でお世話になりました。
大宮駅ビル建替完了の際は是非復帰を。
403 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/21(土) 13:30:02 ID:ZxP91A6w
[ p920001-ipngn200711kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
烏丸に大垣書店があるしな
404 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/22(日) 02:50:09 ID:2xfzwZ7w
[ softbank126168069196.bbtec.net ]
にくもんとりそな銀行の間のビルは何になるの?
いい場所なのにもったいない
405 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/25(水) 17:21:06 ID:P87COS+Q
[ pw126236243018.12.panda-world.ne.jp ]
テレビでちらっと見たけど壬生寺の近くにマンションが
出来そうになったけど周辺住民の反対があって
無理になったらしいね。
自分らのワガママで反対するとかどんだけ自己中なんだか。
景観がどうとか街並みがどうとか言ってたが
あいつらは世の中が変わっていくって事分かってないんだろうな。
406 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/25(水) 17:26:05 ID://pIWrww
[ p926204-ipngn200711kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
マンションが建つということは少なくとも旧市内においては景観が変わるというか
京都の借景が見えなくなるということだね
そして そのマンションだけが得をするということだ。
マンションから大文字が見えますってウリにできる(笑)
周りの民家は損ばかりだと反対してるんでしょうね?
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05