掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【印西】千葉ニュータウン総合104【白井・小室】
1 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/19(金) 23:17:32 ID:zUg1seqA
[ KD014101017209.ppp-bb.dion.ne.jp ]
次スレは
>>295
踏んだ方お願いします
立てられない方は下記にて依頼して下さい
【代行】スレッド作成依頼所 4【後継】
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1591363078/
【印西】千葉ニュータウン総合103【白井・小室】
https://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1605795673/l50
2 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/21(日) 10:23:41 ID:Ag9uRNjQ
[ p406214-ipngn5501funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
トライアルの撤退は売上低迷もあるかもだけど
もしかしてURの定期借地が切れるから買い取らずに撤退かな?
前店舗のケーズが2002年に契約してトライアルに権利譲渡で
買い上げしなければ更新も出来ないから撤退?
3 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/21(日) 12:44:21 ID:7TQ7qdKg
[ 119-174-214-106.rev.home.ne.jp ]
トライアルは値札が税込み価格なのがいい、他のスーパーは税抜き価格が
大きく書いてあって、小さく税込み価格が表示されていて特にイオンとか
税込み価格見てギョッとすることがある。24時間営業のスーパーは
特にコロナ禍では重宝する。
4 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/21(日) 17:00:54 ID:6oRIN36Q
[ 133.106.184.52 ]
ということは10年だから22年までに更地にして返却かな。
5 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/21(日) 18:19:51 ID:9BC7OtRQ
[ p1863190-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
車などをもってない在宅ワークな私が常々思うのは住居の近くにスーパーマーケットがあることの重要性。
毎日のように数百Mも往復するのがとにかく苦行。
他人に買い出しにいってもらえるならいいけど、安いからと無理に戸建て買うよりスーパーの近場の集合住宅でいい。
自宅から半径50M以内に1店、将来移転したり閉店した時のために200M以内にもう1店くらいあるといい。
印西市だと中央駅付近のイオン、ドンキ、ベルク他の重なるエリア。牧の原駅近くのロピア、カワチ、カスミの重なるエリア。
NTのほうは戸建ては少ないだろうけど、そのエリアに住んでると便利すぎる。
6 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/21(日) 18:38:51 ID:0+noPELg
[ 133.106.55.186 ]
千葉ニューで車持ってないってすごいな
煽りじゃなくて、買い物不便じゃない?
7 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/21(日) 18:52:24 ID:v+i3nh/w
[ ntchba707151.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
鉄道沿線だけど、なぜか車がないとすげー不便w
それが千葉ニューです。
8 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/21(日) 18:56:37 ID:v+i3nh/w
[ ntchba707151.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
北総線のバカ高運賃と、鎌ヶ谷の消防署を境に激変する道路事情。
へんな場所だよな。
9 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/21(日) 19:09:43 ID:yzdtZQjA
[ om126156140205.26.openmobile.ne.jp ]
印西に住みたい人は茨城南部の人が多いって本に書いてあったわ。
10 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/21(日) 19:48:55 ID:t6Es+w2Q
[ softbank126168195201.bbtec.net ]
東京のガラの悪いといわれる某A区で育って、こちらに引っ越してきて思ったこと。
人々が穏やかで優しい。県民性として穏やかな先住民と東京の中産層リーマンのベッドタウンの土地柄だからか
喧嘩どころか怒鳴り合う人なんて全く見ないし住宅地歩いても他人でも微笑んで会釈、挨拶してくる。
子供たちも陰険、邪悪な目をしてないw いじめなんてあるのか?あっても深刻ではなさそう
11 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/21(日) 22:44:53 ID:9S5Ezb9A
[ M106073168192.v4.enabler.ne.jp ]
まぁ、不登校の子が少ないという話は学校の先生から聞いたことがあります。
本当のお金持ちは都内のマンション和買うのかもしれませんが、かといってそこそこ一定程度の給料もらえるとこに勤めてないと千葉ニューに家を買って北総線で通勤出来ないから、極端にガラが悪い住民層が構築されづらい、ていうのはあると思う。
在の住民も基本、地主だし、強いて言えばハイツや公営住宅が多少あるくらいかなぁ
12 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/22(月) 07:38:36 ID:UdiQQNIQ
[ sp49-97-104-101.msc.spmode.ne.jp ]
23区内に住んでいても、決して買い物が便利とは限らないよ
何でも近くで売っているわけでもなく、場合によってはバスや電車で出掛けて
重いものなら、たいした値段のものでなくとも配達に頼ったり
13 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/22(月) 08:15:04 ID:SF0UsHNw
[ ae213022.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
車の購入費や維持費考えると
配送料なんて微々たるものだよなぁ
14 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/22(月) 13:58:58 ID:XVc/maug
[ p6e431208.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
私もNT住人だがクルマも免許も持ってないけど、駅もスーパーも徒歩10〜15分以内で特に不便は無い。
路線バスもあるし、どうしても急ぐならタクシー。クルマの維持費もかからないし環境にも良い。
路線バス、特にふれあいバスの増便と、北総線の運賃の低廉化と新駅設置ができれば、
もっと多くの人が公共交通にアクセスしやすくなるのかな、とは思う。
15 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/22(月) 17:58:09 ID:1zLANhmg
[ sp1-75-197-208.msb.spmode.ne.jp ]
徒歩圏内にスーパーやコンビニがあれば、東京近郊でも千葉ニューでも変わらんでしょ。そんな人がどれだけいるんだかな。
16 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/22(月) 19:00:15 ID:Elll7pvg
[ 133.106.44.10 ]
今引っ越してきてる世代が歳取ればバスとかは充実しそう。
一気にゴーストタウンとなっても、固まった地域に老いた層がいることになるからなんかしらの公共サービスは期待できるかも?
破産してなければだけど。
17 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/22(月) 20:23:34 ID:o9eDUVOQ
[ M106073128192.v4.enabler.ne.jp ]
徒歩圏内にスーパーやコンビニがなければ買い物難民地域ですよね
18 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/22(月) 21:32:17 ID:dZodNh+g
[ UQ036011224065.au-net.ne.jp ]
千葉ニュー住むくらいなら車の一台くらい余裕でしょうに
社会に出てから車無しの経験無いから逆に想像つかないや
19 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/22(月) 21:42:36 ID:sRXIkv6w
[ KD175129138042.ppp-bb.dion.ne.jp ]
桜台の旧ナリタヤ、クスリのアオキって
なってるけど、実質スーパーになるのかな。
トヨタホームの2期もあり、地元客の増加を
狙っているんだろうか。
ウエルシアと食い合いになりそうな気もするけど。
20 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/22(月) 22:14:10 ID:92CecFXQ
[ 124-144-50-155.rev.home.ne.jp ]
〉〉10
上辺に騙されてはだめです。いじめ多いですよ。数年前には中学生が同級生に恐喝230万なんて事件もありました。
21 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/23(火) 00:59:29 ID:dD4nCglw
[ 138.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
駅前だけでも十分に便利に暮らせるが
車1台あるだけですぐにいろんな巨大商用施設に行けちまうんだぜ
22 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/23(火) 03:19:54 ID:sYo8UOAA
[ M106073170130.v4.enabler.ne.jp ]
>>20
あー4~5年前にあったねぇ
各局は学校名伏せたけど
千葉テレビが思いっきり学校名出してたなぁ
23 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/23(火) 10:51:55 ID:hZG5g2cQ
[ softbank060125099110.bbtec.net ]
某A区に比べれば
子猫がじゃれつく
みたいなものなんでしょ
24 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/23(火) 12:24:43 ID:S4+nO4EA
[ i60-47-2-90.s42.a012.ap.plala.or.jp ]
このアメリカンな生活に慣れると
もうあのゴミゴミした世界には戻れない
25 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/23(火) 15:15:35 ID:IaqMbnFw
[ ntchba707151.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
車に慣れると電車やバスなんて乗りたくなくなる。
せっかく道路事情の良い所に住んでるんだから、車乗らなきゃもったいないよ。
26 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/23(火) 17:24:41 ID:5MI+46sw
[ 119-174-214-106.rev.home.ne.jp ]
なんかいつも自画自賛してるね個々の住人w
27 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/23(火) 20:07:09 ID:Q3KlmYhA
[ KD118155047156.ppp-bb.dion.ne.jp ]
本当、他の地域のスレは自分の地域の悪口メインなのに
それが良いとは限らんがな
28 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/23(火) 21:33:55 ID:/E4ysRdQ
[ KD106159061208.ppp-bb.dion.ne.jp ]
街がゆったりしてるから
穏やかに暮らせるんだよ。
良き良き。
29 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/23(火) 21:34:53 ID:4f3DxX/Q
[ p6e431208.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
クルマ乗りたい人は乗ってればいいと思うよ。もったいないとか言われても多分、価値観の違いだから。
仮に駅から離れた商業施設に行く場合は、バスやタクシーで行けば良いだけのこと。
個人的には、クルマの購入や維持に必要な費用や税金、免許の取得にかかる手間や費用、
移動中に読み物したり寝たりできない事のほうが勿体ないと思うので、
自動車免許も持ってないし取るつもりもないけど、中央駅徒歩圏で利便性は充分に享受している。
年間20回以上地方に出かけるのだが、成田や羽田の空港、品川駅にダイレクトにアクセスできるので
飛行機や東海道新幹線の利用も便利だし、上野や大宮、新宿にも1回位の乗り換えで行けるから
JR東日本の新幹線や特急に乗るにも非常に便利だ。
昨夜のテレビ東京のWBSで、在宅勤務の影響で印西牧の原の戸建てが売れてるって印西市ベタ褒めだった。
若年層の人口増加は国道16号線沿線の都市で印西市が第一位だとか。
ああ、また自画自賛とか言われるかな。
30 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/23(火) 21:47:38 ID:5YqWgcSg
[ KD175129138042.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ヤオコーのところのてんやの跡地、松屋になればなーと
思っていたけど、ドミノピザかあ。
31 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/23(火) 21:50:41 ID:AiAUBXgQ
[ KD111239182116.au-net.ne.jp ]
>>5
一言。太るぞ。
>>10
そこには68円ショップがあるやろ。その存在を知ったらトライアルなんかでは
買い物できなくなる。もっとも品数は少ないけどね。
>>26
必死になって自分を慰めているんだよ。察しろ。
当たり前のように東京に買い物行くようになった身としては、
もう辺鄙な場所の生活には戻れんわ。
32 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/23(火) 22:44:04 ID:4fq5Qgkg
[ 133.106.210.56 ]
>>30
所詮白井だからなかなか厳しいみたいよ。
千葉ニューの購買力高い世帯は今や牧の原が中心らしい。
33 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/24(水) 01:30:16 ID:QDwhpICQ
[ UQ036011225126.au-net.ne.jp ]
>>29
16号沿いは柏や千葉市しか大きい都市ないけどな
若年層の人口増加は都近郊や湾岸沿いには負けてるわけだし
34 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/24(水) 01:41:39 ID:QDwhpICQ
[ UQ036011225126.au-net.ne.jp ]
というか印西は子持ち世帯が移住してるから若年者は維持できてるけど
出生率は千葉でも下位なんだよな
35 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/24(水) 01:44:15 ID:K89xm2+A
[ pw126182108033.27.panda-world.ne.jp ]
船橋駅徒歩5分から越してきたが便利でもあんな汚くてゴミゴミし狭い町には二度と住みたくない
36 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/24(水) 07:49:13 ID:qiXZuF3Q
[ ae191105.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
医療福祉老後が詰むよね
家族か介護要員が居ないと
37 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/24(水) 09:24:32 ID:sh+3VLVw
[ sp1-75-212-249.msb.spmode.ne.jp ]
いやー牧の原北側の戸建てラッシュはすごいねぇ
なんもないけど埋まるの?ネオ千葉ニュータウンとか作るのかなぁ
38 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/24(水) 12:14:42 ID:BABrNVUg
[ softbank126168016108.bbtec.net ]
あの戸建て群って電柱が近くにないのですが、光回線引くときどうしてるんだろう
途中の中継施設まですでに引かれてて、そこから地下ケーブルでって無理あるよね
39 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/24(水) 18:45:48 ID:WIuq0UoA
[ ntchba707151.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>35
自分も以前にあの辺住んでたけど、車がないならあっちのが便利だよ。
電車賃安いし、というかそもそも北総線の料金が異常なんだけどね。
商業施設の密度が高いので徒歩や自転車ならあっちのが楽。
車のない船橋駅周辺より、車のあるこっちのほうが全然便利だけどさ。
免許がないって、教習所で嫌な思いでもしたんですかね。
価値観の違いなんで、これ以上この話題にはレスしません。
40 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/24(水) 19:02:58 ID:OQG99rpw
[ 133.106.36.62 ]
>>38
家の前の道路の最寄りマンホールから引いてくるよ。
あらかじめ敷地内のマンホールに管が繋がってる。
41 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/24(水) 23:17:47 ID:xjApsO+Q
[ KD114019147079.ppp-bb.dion.ne.jp ]
電動アシスト自転車でもあるとかなり便利。
中央から牧の原のジョイ本くらい余裕。
42 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/25(木) 00:42:25 ID:nmR+W8Tg
[ p6e431208.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ここのスレ的には、千葉ニューに転居してくるならクルマ必須みたいな話ばっかりだったからさ、
5さんや私や、うちの近所でクルマ持ってない人も知ってるけど、千葉ニューでも駅近でクルマが
無くても便利に暮らせるよ、って事でいいんじゃないの?
都市の健全な発展のためにはクルマに過度に頼りすぎない街づくり、免許返納しても困らない程度の
公共交通の充実や、徒歩圏内の商業施設、歩行者や自転車にもやさしい街づくりが必要だと思うし、
つまりは、街はクルマだけのものではありません、ってこった。(VOLVOのCMみたいだな)
>>39
憶測はやめてくれ。
車を所有したり運転したりすることに興味も必要性も無いから、自らの意思で自動車運転免許を持たない
という選択をしたまでで、自動車教習所に関わったことが無い故、教習所で嫌な思いをしたことはない。
この話はこれでおしまい。
43 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/25(木) 03:16:30 ID:H7uU/rcQ
[ p89028-ipngn4501funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>35
よくわかる。千葉県には都会らしい場所ないから、郊外の方が良い。
東京みたいに美味しい個人飲食店も少なく、電車も満員。
44 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/25(木) 04:23:48 ID:TtCL+YOA
[ softbank060117008122.bbtec.net ]
印西牧の原、立派なイノシシが走っているんですね。一匹で大変でしょうが、頑張って生きて貰いたいです。
45 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/25(木) 12:27:10 ID:F5Lv0sfQ
[ om126193183008.23.openmobile.ne.jp ]
0139 774RR 2021/02/25 11:21:11
印西の白鳥の郷にも、毎週日曜日に旧車會が空吹かしして白鳥ビビらせてるよね
香具師らタバコ吸いながら大笑いしてるし
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05