掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
☆埼玉県北本市 Vol.142☆
1 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/01/30(木) 20:24:29 ID:7T1w8NJw
前スレ
☆埼玉県北本市 Vol.141☆
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1576398316/
治安関連の話題は削除されますので、
したらばの掲示板に移動推奨です。
埼玉県北本市 治安掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/travel/10103/
・荒らしは華麗にスルー
次スレが立たずに終了した時、何らかの理由でスレ立てできないときは以下に報告
【代行】スレッド作成依頼所 3【後継】
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1562413256/
2 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/01/30(木) 23:31:42 ID:evRSR8kw
おつおつのおつ
3 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/01/31(金) 06:19:51 ID:w6DCbv+w
全国にコインランドリーを店舗展開する株式会社ジーアイビー(本社:名古屋市中区、代表取締役:鈴木 衛)は2020年1月31日(金)10:00コインランドリーブランド『ブルースカイランドリー』をショッピングモール「ベルク北本二ツ家」(埼玉県北本市)にOPENします。「ブルースカイランドリー」は今回の出店で全国93店舗目となります。
4 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/01/31(金) 16:43:10 ID:49W4XvTw
ランドリーよく考えたらペットの糞尿された布製品を持ってくる人もいるわけだよね!?
それ考えたら行けない。
5 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/01/31(金) 16:56:36 ID:Ta8VXNmA
>>4
んな事言ったら下着自体が…
6 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/01(土) 06:28:03 ID:HyuJQV0w
結構マスクありませんね〜
7 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/01(土) 08:52:14 ID:GWGhtL1g
どこも女性向けの小型のマスクしか置いてない、買い置き三箱あるけど。
昼間のちょっとした外出でもマスクしてる人多くなったね。
8 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/01(土) 09:53:45 ID:M3GXJWQQ
>>6
マスクは北鴻巣のビバで随時入荷してるよ
4箱240枚分買ってきた
9 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/01(土) 10:28:45 ID:dJR2JgoQ
今日から初乗り500円
https://www.taxisite.com/far/info/11.aspx
10 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/01(土) 11:57:22 ID:+i+UG+Uw
あのタイプのマスクしたってウイルスは防げないのに…
11 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/01(土) 21:19:11 ID:FJuED5fQ
午前中のカインズはなかったなマスク。
12 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/02(日) 13:44:07 ID:sVVl2BjQ
マスクたまに二重にしてる。
13 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/02(日) 19:04:50 ID:Ge4AvV7Q
久しぶりに北本帰ったら、カスミの後地のスーパーが1月閉店してた。
その後って何ができるんでしょうか。
東口の駅前ってスーパーそこしかなかったから、
後もスーパーかショッピングモールとか買い物できる所がいいなぁ。
カスミの時みたいにパン屋もほしいな。
また人が集まる場所になったらいいけど。
薬局、電気屋はいらない。
マンションの下がテナントとかも、
北本だとテナント空きが目立つからまた寂しい景色になりそう。
14 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/02(日) 20:22:53 ID:rRY2u2YA
少し上の書き込みも読めないのかよ
消えろよ
15 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/02(日) 20:31:50 ID:nDV6fwNQ
>>14
16 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/02(日) 20:50:26 ID:tXnkLc/g
>>14
スレ変わってますん…
17 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/02(日) 23:02:43 ID:tHp9ZOOg
>>13
そういう事を言ってると、薬局や電気屋にすら見放されちゃうよ。
彼らは北本市民がどうなろうが、知ったこっちゃないんだからね。
18 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/02(日) 23:26:45 ID:S2LvC7Qw
>>14
消えろ クズ!!
19 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 03:56:57 ID:scXXRMhQ
ストッカー行ってた人らはいまどこを使ってるんだろうね?
コープはとりせん出来て相当弱ったんじゃないかと思うけど多少は客足が戻ったんだろうか
20 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 07:01:59 ID:4azhWUDA
まだリリヴって呼んじゃうよ。
コープは昔ながらのミニコーブなイメージ。
21 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 07:17:52 ID:bqNkwSVQ
東口駅近くは本当に買い物できる所がない
22 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 08:58:31 ID:6jBzF/Og
前に北本に一人暮らししてた会社の同僚が買い物は
すべてスギ薬局で済ませてると言ってた。
あっ信用しないでください。
23 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 10:09:38 ID:VATOmScA
西口にヤオコーができてから、少し雰囲気が良くなってきたかも。
24 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 10:32:59 ID:oEDLrUHw
>>19
元々一店で買い物を済ませてる人なんで少数じゃないの?
25 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 10:38:02 ID:oEDLrUHw
まあ高齢の人はそんなあちこちに行ったりは出来ないとは思うけど
ストッカー近辺からならやっぱコープか西口のヤオコー、いなげやしかないかもね
26 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 13:25:31 ID:yr1b/lIQ
踏切を渡るのってそんなに億劫なのかね・・・。
27 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 14:28:55 ID:ME9e7weg
年寄りには億劫だね
28 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 14:31:09 ID:Vf8y3p1w
高齢者は踏切渡るのにリスクあるからね
ガラガラ押してる人もいるし
29 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 15:02:58 ID:s6ZciHjw
リスクあるよね
ガラガラ押してるシルバーカーが線路の隙間に挟まったら大変だし
30 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 16:09:49 ID:PKSJ5gbw
普通に動ける人はヤオコーじゃない?
シルバーカーくらいの人は、わからん。
ヤオコーは活気があっていいよね。
閉店したフードストッカー見ると寂しく感じる。
31 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 16:11:57 ID:PKSJ5gbw
スギ薬局って、野菜、肉類も少し売ってるの?
32 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 17:28:54 ID:ME9e7weg
ない
33 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 18:50:40 ID:sVQMbilQ
ヤオコーは明日2/4は、全店臨時休業日です。
確かに活気があるし、正月も2日間休んでたし、こういう臨時休業ができるなんて、店側も休んでも大丈夫という自信があるのかな。
34 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 19:00:41 ID:MlrsPBPA
毎年やってる社内運動会
35 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 19:59:28 ID:iGjNYBHQ
さいたまスーパーアリーナに大型バスが集結する日
36 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 20:47:59 ID:ldPYAfyQ
リリヴ懐かしいなあ
37 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/03(月) 21:28:27 ID:1M0rJyhw
恵方巻き19時過ぎにはどこにもなかったね
38 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/04(火) 11:16:17 ID:ihsgCHOA
桶川の火事だけど煙が見える
39 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/04(火) 15:11:47 ID:m1kW/lTw
小さく遠く聞こえたけど桶川だったか。最近は台所に水張っておく。
40 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/05(水) 22:23:35 ID:8+JvTInA
めちゃくちゃ風強い…
台風みたい、家が揺れるし怖い
41 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/06(木) 06:02:44 ID:tGmVrCJA
今日はかなり冷え込んでます。今日と明日が一番の寒さの底かな
42 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/06(木) 10:35:06 ID:BP++y34Q
確かに寒いが今冬は冬日がないくらい暖冬なんだぜ
43 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/06(木) 16:16:12 ID:7ZvE7uMw
17号の温泉更地には驚き桃の木だった
44 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/06(木) 16:28:34 ID:c+vHKIeg
商売不毛の地、キタモト
45 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/06(木) 22:34:47 ID:LPbFeITg
冷え込むと云いながら、そんなに寒くないな。昨年を比較しても!
46 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/06(木) 22:58:52 ID:R4kBWTSw
ロヂャースの総菜売り場の天井、張り替えたようだ
47 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/06(木) 23:02:26 ID:+/KAoNuQ
>>45
クッソ寒いぞ今日
48 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/08(土) 00:19:59 ID:QMXiDGSQ
保育園激戦でした。予想外。
49 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/08(土) 18:22:11 ID:azCfsCnQ
郵便局隣のドトール、今月末で閉店。
悲しい。要領の悪いオジサン、他の店舗でも頑張ってね…
50 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/08(土) 18:44:38 ID:WAz63ARQ
街バルってなに?
51 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/08(土) 21:05:42 ID:cULX2Lnw
保育園無償化で激戦になったってこと?
さいたま市激戦で、知り合いは退職になりそう。
52 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/09(日) 15:09:26 ID:pzvWmknQ
>>49
要領の悪いオジサン居たね。
53 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/09(日) 18:46:50 ID:e49qC8TA
前スレでゴルフガーデン跡に倉庫確定とか言ってたけど、そっちじゃなくてダイソー隣の社員寮跡地に建つみたいだけど。
54 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/09(日) 19:16:46 ID:srAnbohw
社員寮跡地妨草ネット全面に張ったばかりだからまだまだ動きがないかと思った
55 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/10(月) 01:55:49 ID:cIqgsbzQ
倉庫の完全パースは線路際だったし、住所からしてゴルフ練習場跡地に間違いない
56 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/10(月) 16:32:30 ID:T5x2g9eg
>>46
さんが言ってたけど
今日行ったから見てみたら確かに綺麗になってたね
タイミング的にもこのスレのカキコをロヂャ関係者が見てて
それで急遽張り替えたんじゃ…
57 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/10(月) 18:25:28 ID:8ZnbgxAw
そんな早く対応出来るのかね?予算どりや工事工程の調整。
天井下に新たに送風装置を取り付けていたりしたから、以前から計画があってそれを実行した感じ。じゃないかな
58 名前:
sage
投稿日: 2020/02/10(月) 20:09:35 ID:n3mnAKDg
元イエローナイフ跡、内装工事してたけど何ができるのか?
59 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/10(月) 21:15:53 ID:T5x2g9eg
>>57
閉店後の夜中に工事してたのに何でそんな事知ってんの?
60 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/11(火) 11:29:18 ID:pcYX2J7A
たしかにw
61 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/11(火) 12:05:16 ID:Tjx6rTvg
>>50
800円×3枚綴りの
北本市内の飲食店などで使える券を前売り券としてどこかで買って
使える。使え切れなくても何かいいことがある
62 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/12(水) 07:14:41 ID:GmW0ZqIA
>>50
あまり期待して買うと喪失感が半端ないので
地域活性に貢献しようと・・・そう寄付程度に思ってた方がいいですな
63 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/12(水) 16:08:58 ID:ou9RyOdg
北本の評判の良い歯医者ありますか?
64 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/12(水) 16:43:08 ID:vjXAunEw
中仙道と南大通りの交差点
何ができる?
65 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/12(水) 19:45:38 ID:VgwGTDug
>>63
個人的にはひろ歯科おすすめ
駅から遠いけど
66 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/12(水) 19:47:39 ID:VgwGTDug
>>64
コスモス薬局
ソース前スレ
67 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/12(水) 20:41:07 ID:RyZIJa9A
>>64
アベ歯科
68 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/12(水) 21:01:56 ID:fEQlCJaQ
>>63
鴻巣だけど原馬室のカスミ併設のはまだ歯科が良さげ
設備が充実してるし口腔外科もやってる
私自身はまだ行った事ないから評判って言われるとアレだけど
次に歯科に掛かる時はそこ行ってみるつもり
カスミで買い物もついでに出来るしね
69 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/13(木) 10:15:35 ID:EkPp9h4w
駐車場に悩まなくて良いのは助かるな
いま中山道のグリーンに通ってるけど、駐車場混んでて隣の提携の所に入れたのに駐車券くれない事があったりしたからストレス…
70 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/13(木) 10:34:25 ID:34cfs2Eg
元ゴルフの打ちっぱなしは工事票見ると倉庫って書いてあるよ
71 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/13(木) 17:07:59 ID:HttDOXUg
保育園無償化のせいかはわかりません。1歳児クラスは入れなかった人40人います。さいたま市おそろしや…北本も待機児童ゼロではなくなりますね
72 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/13(木) 19:48:37 ID:5XOpsnIQ
北海道の地震
ここまで揺れたんだ。
別の地震が昨日みたいにまた関東で起こったのかと思ったよ。
73 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/13(木) 19:52:43 ID:XH73m4cg
ゆっくり揺れた
北方領土でM7とか久々に巨大なのが来たなぁ
74 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/14(金) 00:31:39 ID:yDgbjqeQ
>>63
友愛歯科
75 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/14(金) 16:59:49 ID:/O89f4gA
保育園の検討ってこのPDFにある40人のこと?
http://www.city.kitamoto.saitama.jp/i/kosodate/azukeru/1/1502948626008.html
承認が降りてないって、そもそも空きに関係なく条件で弾かれた人達でないの?
76 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/15(土) 04:02:40 ID:JubY4ryg
7 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 02:13:51.62 ID:/q/3bUEB0
まじで埼玉吉見の感染者発表しないのが理解できない
今日昼陽性でたよ
坂戸保健所何してんの
近所では町内で感染者でたから注意喚起のため臨時の回覧板回ってきたのにまだ発表されてない
今日の昼陽性だった
77 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/15(土) 04:13:41 ID:KZ9bTTrw
毎日満員電車で通ってる社畜やじゃりン子もかなり感染してるだろうな
重症化するといきなりバタッと逝くこともあるらしいので心当たりのある人は車の運転等危険な作業は避けましょう
78 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/15(土) 11:09:27 ID:Nf777Ehw
>>76
なぁーにぃ?????近い
79 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/15(土) 17:06:35 ID:DhV68D4A
保育園は、東は施設がきれいで高倍率。
もりのうた系列のみどりのうたも施設がきれいで人気。
80 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/15(土) 17:12:12 ID:DhV68D4A
そういえばホテルに入っていく人見たけど、
冠婚葬祭できたって感じの人だった。
それ以外の需要ってなさそう。
市民に愛されるようなホテルにならないと潰れそう
土日なのに人が入ってるようにはみえなかった。
81 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/15(土) 17:19:37 ID:/Yg14czg
吉見って吉見町の衛生研究センターだろ
あそこで判定してるぞ
82 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/15(土) 17:39:43 ID:/bKyTp0A
感染者じゃなくて菌を吉見の衛生センターに持ってきて分析してるのでは?
83 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/16(日) 13:10:50 ID:sSohfyWg
旧吉見高か、今思えば言い場所にある。昔はフライングガーデンの道は無かったけど。
84 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/17(月) 11:29:34 ID:K86+WivA
保育園、40人に対して空きが5枠って…どうするのって感じ
85 名前:
sage
投稿日: 2020/02/18(火) 18:20:26 ID:h+qwvhGw
北本高校、珍しく定員割れしてないな。
しかも特別支援学校分校の設置まで決まって
廃校フラグが消えるとは。
86 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
87 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
88 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/19(水) 01:43:08 ID:woTln2cg
さっき24時前に北本駅に帰還したら救急車のサイレンが近くで鳴っていて、西口のローソンに寄ろうと階段を下りたら銀次から若い女性が担架に乗せられて救急車に乗せられてたけど…急性アルコール中毒だったのかな? ローソンでのんびり買い物して出たら、まだ救急車がいたけど何だろう? 消防車も1台停まっていました。
89 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/19(水) 09:22:21 ID:JjEzynMw
だからなに?
90 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/19(水) 10:35:36 ID:dLDGz7XA
>>85
定員割れしてないのは、
募集人数の定員を昨年よりも40人減らしたから。
91 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/19(水) 13:45:55 ID:0i28yaKw
>>88
救急車が直ぐに出ないのは緊急性を要さない容態で
尚且つ受け入れ先の病院を模索してる場合が多い
消防車が居たのならそれに関係する自体があったのかも?
ガスや灯油等の石油、火災やボヤ、一酸化炭素等
92 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/19(水) 19:37:56 ID:t53S1owg
>>88
PA連携じゃないかな?
93 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/20(木) 18:54:08 ID:wH3vxGcw
朝、高崎線めちゃ混んでたね
94 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/20(木) 19:01:37 ID:Byc8RYcA
ウイルスうつしまくりだ
95 名前:
88
投稿日: 2020/02/22(土) 18:55:47 ID:GurPCBAA
>>91
さん
>>92
さん
教えて下さって、ありがとうございます。m(__)m
救急車が直ぐに出ないのと消防車がいたのが不思議でした!
PA連携、勉強になりました♪(*^▽^*)
96 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/25(火) 12:02:57 ID:iAOrljUQ
何の花火の音かな、知ってる方おる?
97 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/25(火) 16:52:02 ID:kawC5fLw
運動会!?
98 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/25(火) 22:43:39 ID:1vYnVFFA
駅チカの駐車場で警察と車の持ち主らしき人が
車を指さしながら写真撮ってた。
車上荒らしでもあったか?
99 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/25(火) 22:52:14 ID:b0pqF/6Q
指を指しながらってことは車上荒らしだね
自分もやられて被害届出したことある
100 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/25(火) 23:13:36 ID:7JPVf+gg
夜11時過ぎて入れる飲み屋さん教えてください。残業して帰ってきてから飲める店。
(西口)銀次・はるじろう・庄屋
(東口)キタノイチバ
少し駅から離れていてもいいです。
101 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/25(火) 23:22:24 ID:ncgyK2vw
>>100
西口の日高屋とか。
居酒屋ではないけど。
102 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/28(金) 08:23:39 ID:X6ictzJw
来週からの学校休みって決定したのかな?
103 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/28(金) 10:04:55 ID:z9t296NA
親が放ったらかしで路上サッカーやるガキが最悪
車にぶつかるのが面白いんだろう、親はヤンキーあがり、
全額ローンで建売買っている
104 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/28(金) 11:56:08 ID:ccS0VOMw
>>100
北本中央病院近くのスナック舞娘(ぶす) は!?
ドラッグスギ西高尾の向かいにも飲み屋さんありそう。
あと市役所付近はどうかな?
全部西口
105 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/28(金) 16:01:42 ID:BZKWRbmw
北本中央はクリニックだから医院
106 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/28(金) 16:03:59 ID:p+q3kukQ
ネット通販、マスク1箱1万〜2万のヤミ市場だな。
107 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/28(金) 17:49:23 ID:1ATseHxQ
北本
108 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/29(土) 11:41:04 ID:4/UMczrg
トイレットペーパーどこか売ってますか?
109 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/29(土) 12:24:41 ID:u+XWKZHw
>>108
クロネコヤマトのならありそうだけど
3.11の震災の時もあったしね
電話注文で家に無料で配達してもらえるし
最寄の営業所に在庫がある場合は直接行っても買える
110 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/29(土) 12:45:39 ID:8Nao+Srg
ロジャーで普通に買えたよ
もう高いのしか残ってないだろうけど
ただ、マスクと違って定期的に入ってくるから
家にあるのなら慌てる事はないかと
12ロール500いくらとかアホらしい
111 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/29(土) 13:03:53 ID:JkiLzj2A
【新型コロナウイルス対策による公共施設の閉鎖及び小・中学校の休校】
北本市は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、下記のとおり公共施設の閉鎖と小・中学校の休校を決定しましたのでお知らせいたします。
1 公共施設の閉鎖
期間 2月29日(土曜日)〜3月15日(日曜日)
施設 市内22施設
2 小・中学校の休校
期間 3月2日(月曜日)12時〜3月26日(木曜日)
学校 市内全小(8校)・中(4校)学校
詳しくは下記URLをご覧ください
http://www.city.kitamoto.saitama.jp/important/1582877595099.html
112 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/29(土) 13:45:04 ID:zTmdP0jw
トイレットペーパーなら今日の朝の時点で鴻巣のビバで買えたよ
ちゃんと探してる?
113 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/29(土) 19:24:09 ID:MybERXUA
111
こんな情報ネットで書き込むなよ!ちゃんと教育機関でお知らせするんだから
少しは考えろ!
114 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/29(土) 19:34:59 ID:DK1GVaNg
>>113
何か問題あるのかな?問題あるように見えないよー。
問題点を教えて下さい。
115 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/29(土) 20:15:09 ID:ksuwIu6g
>>113
何言ってんだ?こいつ
116 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/29(土) 20:38:47 ID:MybERXUA
115
言葉悪いです。中傷はよくありません
117 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/29(土) 22:54:08 ID:GtHGkqzQ
>>116
その理論でいくとあんたの
>>113
での書き方も十分中傷だと思うけど?
言葉不自由だしアンカー使えてないしネットやめろよ
118 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/02/29(土) 23:21:57 ID:4/UMczrg
やっちまったな。
119 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/01(日) 00:05:51 ID:GjcYDD2w
>>113
この人なんでこんなに興奮してるの?
120 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/01(日) 12:29:24 ID:UouEbOUA
ホテルミユキ店仕舞い
お世話になった人も多かったはず
121 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/01(日) 13:53:31 ID:6o8wZcZw
教習所まで休みとか?
122 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/01(日) 19:16:49 ID:k/ux6fTg
おいおい、とうとうスーパーの棚から
米が無くなってたぞ
米はコロナとどうかかわりがあるのか?
米なんて、この前採れたばかりだから、たんまり在庫はあるだろう。
123 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/01(日) 19:57:22 ID:6o8wZcZw
書きたくてもやめていた 皆パニックなるから。
124 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/01(日) 20:07:41 ID:kmr927IA
昨日の夜、米がなくなったので買いに行ったら普通にあったけど。
125 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/01(日) 20:25:40 ID:s4Ir+iZA
いなげやなんて4日から日替わりのセール中止よ
そんな事までやるのいなげやだけよね
126 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/01(日) 22:13:02 ID:oXgvGqzA
米あるぞ
トイレットペーパーはなかったけど
127 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/02(月) 00:21:53 ID:qS7qFFDA
休校の昼飯とか
128 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/02(月) 06:38:02 ID:M9SMWCIg
米は備蓄米が沢山あるから大丈夫だよ
家に置いといても古くなるし虫も湧くぞ
129 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/02(月) 06:59:48 ID:AB2fHd1Q
うちは米は農家から買ってるから高みの見物
マスクも週末から量販店(ビックあたりで通販も復活)でも回復してきてるからもうしばらく待て
130 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/02(月) 08:07:38 ID:3VE3dhBg
「お米と違って置きっぱなしでも傷まないから」
とかいって買い占めるのヤメテ
131 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/02(月) 08:43:33 ID:8s0imfCA
米は玄米で貯蔵しておくのがベスト。
132 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/02(月) 15:31:32 ID:2/w4JRLg
誰かが言っていたが、こんなときこそ美味しいもん食べてゆっくりしようと。
133 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/02(月) 22:58:45 ID:8s0imfCA
腹が減った時に食べる、お茶漬けが一番おいしい。
134 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 03:46:13 ID:6Yn9aOEw
浦島海苔のお茶漬けふりかけが好きです。
135 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 06:52:08 ID:fYfaAFoQ
米は昨日の夜にはもう山積みだったなw
136 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 08:15:25 ID:8k7RY/gg
なるほど
137 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 16:45:19 ID:6Yn9aOEw
ザ ワールド
138 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 17:05:38 ID:9vmOKGKw
そして時は動き出す
139 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 17:30:55 ID:ef26MwMg
既出だったらごめん
ピザハットてまたつぶれた?
140 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 17:36:10 ID:1bNzMjoA
>>139
またってどういう事?
141 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 17:38:15 ID:1bNzMjoA
ん?つか昔もっと桶川寄りにあった別の店舗に次いで…って事?
142 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 17:51:25 ID:1bNzMjoA
あ、昔あった北本店は桶川寄りじゃなく
旧中中丸のワークマン斜向かいの陸橋のとこか…
そこが潰れてから確か暫く桶川店が北本まで配達してたから
桶川寄りだと勘違いしてたよ
143 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 17:55:24 ID:6Yn9aOEw
>>139
そう、クリスマス辺りを最後に閉店した模様。
るーぱんてテイクアウト出来るのかな?
寿司ブームの中、穴場な食事処発見!てずっとあるのは知っていたけど、混まないからいいわ。
144 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 18:03:50 ID:/sOU3ygw
北本にぎょうざの満州ほしい
145 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 19:00:46 ID:rqSTscUA
るーぱんは安くて最高
隣のミスドに殴り勝つだけのことはあるよ
146 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 19:17:25 ID:AjCS5J0A
三大牛丼屋のどれか一つでも欲しい
関係者の市民見てたら頼むよ
147 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 19:23:11 ID:uHLfif8w
確かにるーぱん安いけど、よく店をやっていけると感心する
148 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 19:55:14 ID:Q4gHHhOw
>>146
すき家と松屋は市内にあるよね
149 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 19:58:53 ID:hIvaQVdA
駅東口近くにスーパーと吉野家欲しい
150 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 20:00:45 ID:ef26MwMg
>>143
ありがとう!
もっと頼んでおけばよかったな…
いつまで持つかなとは思ってたけど
151 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 21:00:54 ID:xQ1bTsrw
ゲオの前のガソリンスタンドやってないんだけど
152 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 22:45:56 ID:ZojMtQwQ
>>151
ドトールだけが閉店なのかと思ってたけどスタンド自体も閉店なの?
153 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 23:01:18 ID:Xhh1uvHQ
セントラルウェルネスがコロナの影響で
1週間臨時休業
154 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 23:08:50 ID:1bNzMjoA
・オブリステーション北本ニュータウン
・ドトールコーヒーショップEneJet北本ニュータウン店
・閉店のご案内
>長年にわたってご愛顧頂いておりましたオブリステーション北本ニュータウン、併設のドトールコーヒーショップEneJet北本ニュータウン店を諸般の事情に寄り
この閉店のお知らせの書き方で私も勘違いしてたけど
オブリステーション内のドトールがって事じゃなく
両方が閉店って意味だったみたいね…
155 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/03(火) 23:21:46 ID:zR87O2Kw
>>153
ジム系はしばらく通う人激減しそうだよねぇ
156 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/04(水) 06:05:29 ID:hQwhK/MA
NEWS見ていると、ブッフェスタイルのお店や回転寿司は販売のスタイルが一時的に変更しているみたいですね。
157 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/04(水) 10:22:25 ID:raMfCzyg
本宿交差点のとこの土地に工事票出てた
噂通りドラッグストアが出来る予定
158 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/04(水) 10:27:25 ID:7omaUW2A
またドラッグストアw
159 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/04(水) 11:50:17 ID:klV1z+CA
本町のセキ薬品も近々オープンだし薬局祭り。
160 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/04(水) 12:44:39 ID:dTkg5BUg
ドラッグストア、スーパーマーケット、コンビニ
とりあえず歩けば見つかるあなたのお店♪
お買い物には最高の街ですな
161 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/04(水) 13:57:18 ID:VmZPPJhA
薬局てそんな儲かるんか?
162 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/04(水) 13:58:53 ID:klV1z+CA
リリヴの辺りがバスあればちょっと便利。
バス停ないよね。
163 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/04(水) 19:09:39 ID:Gctw9MPA
駅前が過疎過ぎる
もっと飲食店来てくれ
164 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/04(水) 21:32:05 ID:6J7MOgew
>>161
生鮮食品とかと違って消費期限がない商品ばっかなんで
リスクが少ないとは聞いた事はある
165 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/05(木) 12:04:23 ID:Magh7Xpg
ゲオの文具のブンゾウたまにチラシ入ってくるけど楽しそう。
166 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/05(木) 19:44:50 ID:Ql3BOyoQ
ロヂャースにトイレットペーパーとティッシュありました!
本日19時00分現在
167 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/06(金) 04:19:08 ID:KejVGADA
買えたとしても嬉しい気持ちは心にしまっておく。
168 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/06(金) 06:07:33 ID:0JB2fd/A
私は購入しませんでしたが何か安心感が持てました。
是非必要な人に購入して欲しいです。
169 名前:
sage
投稿日: 2020/03/06(金) 08:30:21 ID:WnAmN+hQ
ついでに米はネットで買ったら旨すぎだった
170 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/06(金) 09:12:34 ID:vycFOMog
トレペはデマが発端だったからな
供給自体は絶たれてないからすぐ出回るよ
171 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/06(金) 09:40:58 ID:S1piCZFg
>>166
書きたくなるのわかるし買えない人にとっては朗報。ありがとう
>>168
そういう気持ちが大事ですありがとう
172 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/06(金) 11:18:36 ID:CgUYnPHw
ロヂャースにトイレットペーパーとティッシュがまだありました!
本日10時00分現在(マスクはない)
西口方面が少ない噂を聞きましたが今はどうなんだろう?
173 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/06(金) 11:48:47 ID:3CLaep6A
いなげやは朝の時点でティッシュあり、マスクなし
紙関係は午前中ならなんとかなるけどマスクはダメだねー
174 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/06(金) 12:25:27 ID:lWONFZUQ
マスク以外は別にいつでも買えるからいらない
175 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/06(金) 16:24:43 ID:HUd2lMAQ
デマ騒動も落ち着いて来たし
コロナ云々でも需要が変化しないトイレットペーパーなんかは在庫はあるよね
需要が増加してるマスクやウェットティッシュは
日本製でも供給が追いついてないからまだ品薄
176 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/06(金) 18:53:09 ID:XTrV4ftQ
北本のロヂャずっと行ってないや。
177 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/07(土) 02:52:00 ID:Lm+Fre7Q
回覧板が不潔そうで不安になるから止めて欲しい
178 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/07(土) 18:42:38 ID:MswHQVcA
新型インフルの時よりも世間が疫病の流行の時代の様に警戒している気がする。
平日に近所に買い物に行く時にマスクしてると犯罪者のように見られていそうな俺。
179 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/07(土) 21:12:44 ID:wo5f2uqw
逆でしょ
マスクしてない方がなんか気まずい感じになるけど…
180 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/08(日) 03:45:25 ID:z/LFLkfg
マスクだと店員の視線が熱い
181 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/08(日) 06:00:40 ID:ciQD64ug
今はマスクしてない人のほうが少ないから気にすんな。
182 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/08(日) 06:53:18 ID:dCF99Z+g
雨でウイルス落ちてくれー
183 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/08(日) 08:53:12 ID:4o43O4pA
確かに少し大気中の花粉やウイルスが流されればいいですね。湿度が上がって少し流れが変わることを期待します!
184 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/08(日) 13:30:00 ID:z/LFLkfg
もうなんか、誰か遊ぼう!半径二メートル離れて。
185 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/08(日) 13:54:05 ID:k7ADYqWQ
>>183
コロナは湿度にも強いらしいけど…
186 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/08(日) 18:36:30 ID:fw6JEFGw
空気感染なんてしないから、平気平気。
187 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/09(月) 13:51:27 ID:2vMAprFw
ローソン北本中丸4丁目店の午前中にいるメガネかけた
おじさん店員。
最初は愛想が良かったけど最近は荒んだ感じが出てる
色々と頼むとアタフタしてるし。
188 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/09(月) 14:13:41 ID:RQY/xBpQ
そりゃ何らかの理由で余裕が無いんだろ
そういう人をあんまり追い詰めないでやれよ
JOKERを100回観ろ
189 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/09(月) 15:08:16 ID:citQWLQg
ローソンの梅ポテチまいう。
堅あげ梅はちょっと甘いからあのくらいすっぱいのがいい。
190 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/09(月) 17:53:28 ID:xRMD2ZZw
発熱した…
191 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/09(月) 20:16:30 ID:bfkiaMZQ
>>190
ふざけてないなら医者行け
192 名前:
sage
投稿日: 2020/03/09(月) 21:22:24 ID:3qcJxyKg
>>187
若者やおばちゃんの方が身のこなしはうまいし色々事を頼まれる
覚えられない・・コンビニはそういう所。
193 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/10(火) 05:16:54 ID:xK0KCZ4w
毎日コロナの話ばかりで疲れてきました。
194 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/10(火) 07:40:29 ID:+6Yt5KFA
それは同意
イタリアとか酷い状況だけどな…
195 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/10(火) 08:54:37 ID:E/SEiNyw
公共施設が今月末まで使えないとか。どうにかならんのかね。
196 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/10(火) 16:42:29 ID:Ez6wkWkQ
明日卒業式か。先輩たちはパイの実投げたりしていたなぁ。
197 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/10(火) 16:46:52 ID:lCM+KxvQ
á¤Rrjs±¤〜
ߢ©çsÁĽ¾¯¾µB
198 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/10(火) 19:34:21 ID:lCM+KxvQ
他のコンビニ使う
近いから行ってただけだし
199 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/11(水) 06:39:49 ID:Drt6psxQ
今日はかなり温度上がるみたいだから来週あたり桜咲いてしまいますね
飲み食いはできないから散歩しながら見よう
200 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/11(水) 06:44:08 ID:43kWgilw
今年の桜土手はどうかな
車で来る人多いからいつもと変わらなそう
201 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/11(水) 11:19:11 ID:ZVfj0qKg
土手まで行かなくてもそこらじゅうに咲いて
202 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/11(水) 15:09:36 ID:JTBCesSA
咲き誇って
チルチルミチル
203 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/11(水) 21:14:09 ID:2WfJ6dGw
風が冷たくなってきました〜
先程防災北本で60代女性が家に戻ってないと。どこにいってしまったのかな
204 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/12(木) 04:54:59 ID:SorwpQ+g
行方不明148cmで白と黒のコンバースのスニーカーを履いて
髪は短髪で黒髪 と。
205 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/12(木) 16:04:59 ID:hrDxsgUw
いなげや北本駅前店
営業時間変更のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当店では以下の日程で営業時間の変更をさせていただきます。
3月4日(水)〜15日(日)
開店 10:00 〜 閉店 21:00
お客様にはご迷惑、ご不便をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございません。何卒ご了承下さい。
206 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/12(木) 16:26:48 ID:qn/Elz0A
(/\)\(^o^)/
207 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/14(土) 00:46:50 ID:WNUHeiLA
ホテル夕月なくなったん?
208 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/14(土) 06:28:11 ID:oUJ1LRDQ
>>207
何十年前の話だよ
ヨウカ○の○もわからんけど
209 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/14(土) 07:50:00 ID:PBSP4q+Q
東口にスーパー欲しい
210 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/14(土) 09:40:48 ID:1J3eFt3g
同意。東間のベルクは遠い。
211 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/14(土) 10:20:44 ID:PtKYU31A
菖蒲モラージュへ行ったが客足が少ないような、映画は4人程だった。
212 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/14(土) 14:43:37 ID:D7ma1bow
>>210
何で駅前から東間のベルクに行く?
213 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/14(土) 15:59:56 ID:A4H8YfUw
寒い雪に見えたがミゾレか
214 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/14(土) 16:31:52 ID:PBSP4q+Q
降雪ですね 積もらないけど〜
季節が目茶苦茶だ
215 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/14(土) 17:33:59 ID:AYRxc+EA
>>211
土日は混雑しそうなイメージだけどそんなに人居ないもんなんだ!?モラ菖出来て3年目くらいでやっと初めて行った。最初の頃北本駅からバス出てたはずなのにいつの間に。
216 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/15(日) 13:33:26 ID:NATZ7QJg
ヨークマートの近くにある、セキは今月31日で店じまいだって。
ずいぶん、早かったよ〜
217 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/15(日) 13:36:46 ID:ZUeIPdFg
回転寿司屋みたい
218 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/15(日) 17:41:23 ID:rYOVMeQg
自然観察公園のエドヒガンザクラが変わり果てた姿になってた
知らなかったからびっくり
219 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/15(日) 18:56:02 ID:Ov2jCcrA
いつかの台風かな
220 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/15(日) 19:08:15 ID:LhewtTYw
二ツ家のセブン何かあったかな。駐車場が騒がしかった
221 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/15(日) 21:18:20 ID:WuzG3jjQ
89歳のおばあちゃんまだ見つかってないのか
222 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/15(日) 21:30:22 ID:vQSvMWaQ
コロナでなくて良かった!
223 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/15(日) 23:11:31 ID:l+b2Bntg
悲しいけど89歳のばあちゃんは側溝とか川岸とか探したほうが良くないか?
224 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/15(日) 23:42:58 ID:ZUeIPdFg
これか
こちらは防災きたもとです。
鴻巣警察署から迷い人のお知らせをいたします。
北本市石戸4丁目地内にお住いの、89歳の女性が、
昨日午後4時頃から行方がわからなくなっています。
特徴は、身長140センチくらい、体格は小太り、
頭髪は白髪、腰が曲がっております。
お心当たりの方は、鴻巣警察署までご連絡下さい。
こちらは防災きたもとです。
鴻巣警察署 048 543 0110
225 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/16(月) 07:09:40 ID:AoikJUZg
89歳じゃそんなに行動範囲広くないしな
と思ったが、以前70歳代の行方不明者が熊谷で見つかったことがあったから油断できない
226 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/16(月) 12:11:21 ID:uAs6vPIQ
>>216
まじで!?最初の頃23時まで営業していた。
227 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/16(月) 15:46:45 ID:1oEKlgjQ
元温泉跡地にビジネスホテルができるようだ知らなかった。
山中?
228 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/16(月) 15:50:15 ID:NttO28xg
>>227
ハナホテル
229 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/16(月) 16:29:26 ID:VZ0PQVfA
>>227
表の防護壁に貼ってある工事用法廷表見れば分かるけど
花湯の森って書いてあるよ
小さめのビジホだろね
230 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/16(月) 19:53:56 ID:EiOAmRLw
温泉は日帰り客も使えるという話もあったがどうなるかな
231 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/16(月) 19:57:17 ID:AoikJUZg
ハナホテルって花園インターチェンジの処と同系列?
評判が良いホテルだから気になる
232 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/16(月) 22:48:38 ID:KN1l4tVQ
ラブホテルなら大歓迎だぜ・・
233 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/16(月) 23:17:46 ID:y5a07P+w
みゆき…
234 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/16(月) 23:42:52 ID:EiOAmRLw
市内で勢いのある(活気ある)スーパーはどちらになるとおもいますか?
235 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/17(火) 00:16:28 ID:3eLHRysA
>>234
マミーがちょっとだけ寂しい感じがするけど
あとは似たり寄ったりじゃない
ロヂャースも一時期マイカイ押し始めた頃に
落ち込んだけど最近また盛り返して来てはいるみたいね
北本じゃないけど桶川のマルサンは盛況だけど
客層が余り宜しくないから行くならそのつもりで…
236 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/17(火) 03:51:53 ID:GwCPD/SQ
>>234
ヤオコー
237 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/17(火) 06:30:13 ID:sBaqHFBw
スーパーの勢いなら新聞の折り込みチラシが参考になるんじゃないかな
238 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/17(火) 14:22:29 ID:u9ZQeAgg
価格を安くするためにチラシを打ちませんというのは怠慢
しかもそういう店はたいして安くない
239 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/17(火) 14:27:52 ID:jEeu727g
ベルクやヤオコーはほぼ隔日でチラシが入る
ベルクは臨時で一色刷りのチラシまで入れてくることもある
240 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/17(火) 20:45:03 ID:MaA6di1g
ありがとうございます。
ヤオコーの駅前とBelcの二ツ家が確かに勢いを感じました。
皆さんの意見参考になります。
241 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/17(火) 21:22:17 ID:3eLHRysA
>>239
いや流石に隔日はない
242 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/18(水) 09:07:47 ID:WeCLkbUg
>>231
そう、花園と、熊谷の花湯スパと同系列
243 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/18(水) 12:06:03 ID:hVA5ItIw
ヤオコーは水曜日が熱い様子。
94円セールでメンチカツとかやっている。ベルクは火、水均一セールて店内でずっと言ってるけど…野菜が夜遅くまであるし新鮮かな。
ヤオコーもベルクもパン類乏しい。山崎とか袋入りの。
チラシ見るとヨークマート頑張っているかなと。
そういやとりせん頑張ってますか!!
244 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/18(水) 12:55:54 ID:GJDH3c3A
朝夕の高崎線や都内の路線も先週まではガラガラにすいていたが今週から
平常通りの混雑にまた戻ってきた。
245 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/18(水) 21:41:22 ID:VjA0zunQ
カスミ閉店しました?
246 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/18(水) 21:42:38 ID:GmHqSDHg
>>245
ストッカーの事なら年明けに閉店したよ
247 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/19(木) 06:19:28 ID:Y0i2AX3Q
なので東口の人々はストッカーあとにスーパーに来て欲しいと思っております
248 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/19(木) 07:39:04 ID:Mk3+z3pA
ストッカーも表向きは建物の老朽化が理由だったようだけど実際はどうかな
客層は近所の老人が多かった気がするし客単価が上がらなかったんじゃないの
249 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/19(木) 08:42:47 ID:Ha5kxgxQ
最近の若者の食生活はどうだろうか? 食以外にお金を使っているような。
250 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/19(木) 12:54:14 ID:a/y+5pUg
>>248
そりゃ儲かってりゃ建て替えてでも続けるよな
251 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/19(木) 15:50:35 ID:6kPELFyw
>>248
前にも書いたけど大家が修復代金を出したくない
それを出すくらいなら壊して全く別の物に…って事らしいよ
252 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/19(木) 21:33:18 ID:ZxTMD60A
まあ嫌だったら出店しなければ良かったのにね
253 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/19(木) 21:35:01 ID:6kPELFyw
>>252
いや今までは出してたでしょ
建物自体が50年経過してるしこの先も…って話
254 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/19(木) 21:38:24 ID:6kPELFyw
あと屋上を駐車場っていう構造にすると傷むのが早いらしいね
255 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/20(金) 04:48:25 ID:BLmlkxbA
ストッカーの近くの民家にライトアップした桜の木があって、自転車だったけど立ち止まって見とれていたのは何年前。
256 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/20(金) 11:12:47 ID:/xc9RxWQ
ブックランドカスミのことも思い出してあげてください
257 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/20(金) 17:28:32 ID:n5Zq5drw
懐かしい
サーティワンアイスクリームもあったなぁ
258 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/20(金) 18:09:59 ID:6o1ui2oQ
あった。和ぐるめも
259 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/21(土) 00:45:58 ID:MbPSkHtQ
>>256-258
懐かしい、、、めっちゃ近所だったわ
カスミは本屋のあと中古ゲーム屋(ワンダーグーだっけ?)になってガキの頃しばらくお世話になってた
和ぐるめは家族で食べに行ったし良い思い出
今はもうすべて圏央道になっちまったがな...
260 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/21(土) 07:24:42 ID:19YJQNSw
中仙道 宮脇前のカーブのところで駅から南大通りに向けていく車が大破してた。
261 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/21(土) 07:40:43 ID:L4Pr3lRQ
居眠り運転かな…
262 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/21(土) 08:05:01 ID:L8zqqbkg
カスミの道挟んだところのミニストップでバイトしてたなー。
昔は夜中はヤンキーのたまり場だし、廃棄食い放題で
荒れてたな。笑
263 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/21(土) 08:22:25 ID:19YJQNSw
右にハンドル切って通行止めのバーに突っ込んでいて足元においてある石が破壊されていたからかなりスピード出ていたと思う。居眠りかよそ見ですかね
264 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/21(土) 08:25:05 ID:tSzpO44g
現場見てないけど縁石破壊→車大破って怪我どころじゃないぞ
265 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/21(土) 08:40:23 ID:vlVEChMA
ずっとまっすぐなのにあそこだけ罠が仕掛けてあるなんて誰も思わないからな
266 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/21(土) 09:11:34 ID:Yj3Gyv8w
罠で思い出した
昔、夜に歩道を自転車で走っていて
石見屋の横に入るところに石が置いてあり盛大に転んだ
街灯もなく真っ暗闇で危険な場所
267 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/21(土) 13:18:59 ID:BCNZbz4g
中丸のけらあんって居酒屋とかノヴァってパン屋がある前通りを
桶川方面に100mくらい進んだ先の右側にある細い脇道にも罠があるで
自転車が通れるくらいの幅の道だけど途中から急な段差になってて
初見で夜の暗闇なんかで通るとその段差に気付かずに盛大にスッコケる
268 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/21(土) 16:28:33 ID:pyNFHV9Q
今は幅広くなっているが宮脇近く(駅寄り)の歩道も急に狭くなってて罠だった
敷地から大きくはみ出した木がね・・・今はもう無いが
269 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/21(土) 16:34:45 ID:PQXPh8ew
今思えばあそこは公共の罠だったねぇ
270 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/21(土) 20:02:07 ID:nEA3MAbg
>>266
電柱の足下の埋め込みブロックか?
あと境界鋲柱みたいな、歩道にあるやつ?
ストビュー
271 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/21(土) 20:12:49 ID:nEA3MAbg
そういうネタってストビューでチェックしたくなるんだけど、って話し違うけどさ
AV撮影で街中を散歩したりするシーンとかあると
その場所を特定したりするfetishismってあるんだよね
何かしら手がかりあるじゃん
リアル感が好きなんだけどさ
272 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/21(土) 21:22:03 ID:CNXb47TQ
以前のヨークマート跡から北に向かう京葉団地
中に一部舗装されたいい道あるけど、あれは
どこにつながるのかい??山徳の脇だす???
273 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/21(土) 21:28:01 ID:Yj3Gyv8w
>>270
ストビューにしっかり写ってるな
多分店の人が自分の敷地に入られたくなくて置いてる石なんだろうけど
悪意にしか感じない
274 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/21(土) 22:03:02 ID:BCNZbz4g
>>273
多分意図的ではないと思うよ
置いたというか地中に埋め込まれてる棒状のブロックよアレ
今の形に整備される前の地形の名残が
改築後に変な場所に残っちゃったんじゃない?
あと2012年時点だと注意を促すような三角ポールが置いてあるね
といってもあの場所にあの突起は確かに危険だし
然るべき所に知らせるかなんかして撤去した方がいいかもね
275 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/21(土) 22:51:20 ID:19YJQNSw
赤白の棒の下の円錐台になっているコンクリートの石が破壊されています。
276 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/22(日) 09:07:33 ID:8lU3TzcQ
石見屋といえば閉店してたんだな
もともとやってるのかやってないのか分からん店だったが…
277 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/22(日) 09:41:58 ID:dG0I42Hw
石見屋やっぱ閉店してたんだ
いつ通ってもシャッター閉まってたから気になってたがまあ店主がアレだし
278 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/22(日) 12:46:55 ID:5cBTUX3g
古市場の和菓子屋「とらや」さんに数日前から何度か電話しているのですが出ません。お彼岸で稼ぎ時だと思うのですが… 閉まってるのでしょうか?
279 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/22(日) 13:19:18 ID:qYKvZueg
電話番号ちがうとか(笑)
280 名前:
278
投稿日: 2020/03/22(日) 14:25:57 ID:5cBTUX3g
>>279
さん
レス、ありがとうございます。
今やっと電話が繋がりました!
ご主人が転んで骨折してしまい、手術されたそうです。24日から少しずつ営業されるとの事ですが、まだどの程度作る事が出来るかわからない状況で、おはぎは作る事は出来ないそうです。「お盆には作る様にします」と仰っていました。
281 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/22(日) 16:35:59 ID:mT3VsZHw
とらや
高齢だもんね。
職人さんいないのかな?
282 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/22(日) 16:38:13 ID:CDZdJP/w
数年前に千鳥とかロケに来てたよねとらや
283 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/22(日) 20:21:15 ID:gQEGpCNQ
千鳥来たの知らなかった
284 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/22(日) 20:31:20 ID:x9IS9S+w
千鳥はコロナで北本での公演がキャンセルになったな
桜国屋でもとらやの商品扱ってるけど今は中止なのかな?
285 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/22(日) 20:52:01 ID:CDZdJP/w
>>283
道挟んだ斜向かいの小さい学習塾でもなんかやってたでいろはに千鳥
286 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/22(日) 21:00:40 ID:CDZdJP/w
まあ多分鴻巣やらで数本撮った後に久喜インターから帰る途中かなんかで
ついでに1本撮ってった臭い感じだったけどね
既に真っ暗だったし…
287 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/23(月) 20:38:33 ID:VfWSS2XA
>>286
いろはに千鳥は8本撮りだからな
暗くもなるわ。
288 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/24(火) 04:34:57 ID:9iKXVOfg
西口のセキ薬局まもなくオープンですね!
289 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/24(火) 08:55:16 ID:0P15xqwg
風が語りかける
290 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/24(火) 13:01:11 ID:VRgeeV7g
東口駅前って、西口に比べて飲食少ないし、スーパーもないし。
ストッカー跡地に、またスーパーできてほしいなー。
ミスドもほしい。
291 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/24(火) 13:11:11 ID:419Tt5gQ
ビジホはあるんだからオサレな喫茶店はもっとあってもいい
292 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/24(火) 13:36:37 ID:LZH1mENQ
>>277
変わり者のひとなの?
293 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/24(火) 16:51:02 ID:KsiBe/PQ
>>292
かなりの変わり者だった
数年前にベルギービールをたくさん取り揃えてるって噂を聞いて興味持って初めて入ったとき、店主にすごい話しかけられて延々とベルギービールとチョコの蘊蓄を聞かされたよ
無類のベルギービール好きらしくそれの魅力を語るのは良いんだが、わざわざ日本のビールを貶める言い回しで比較してきたのがちょっと嫌な気分になったのと、
いい加減喋りがとまらないのもさすがにイライラしてきて無理矢理いくつか商品買って帰ったわ
商品のラインナップはマニアックなのもたくさんあって良い店なんだが、店主のせいでもう2度と行かないなあと思った
294 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/24(火) 16:51:24 ID:YfTvXqtw
>>290
一度撤退したのに再度ミスドとか可能性薄いでしょ
295 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/24(火) 22:30:19 ID:fnjilVrA
北本レベルの街だと駅のどちらかの側に利便性を集中させたほうがいい。
企業のマーケティングもそこを考えてると思う。土地の問題もあると思うけど。
296 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/25(水) 02:03:32 ID:5LYnf0kA
>>293
酒屋って個性的なキャラの主人が多いのかな?なんだっけ三軒茶屋通りの。
297 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/25(水) 08:01:30 ID:xwt/rcCA
くわな屋。若い頃に一度行ったけど普通の主人だったけどいまは分からない。
焼酎を買いに行ったらやたらと銀盤の製造工程の話を聞かされすすめられて買った。
298 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/25(水) 13:15:08 ID:NNwPOt8A
おれも以前、銀盤の米焼酎をもっぱら愛用していた。オヤジさんはアル中の手前だった。
今は多分、息子の時代だと思う。
299 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/25(水) 13:59:19 ID:F8sQr0Gw
あらい屋、くわな屋、どっちか迷うよなあ。
300 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/25(水) 14:36:11 ID:b3lAcmFA
これまでクラスターすなわち集団感染が確認された場に共通するのは、
@換気の悪い密閉空間であった
A多くの人が密集していた
B近距離(互いに手を伸ばしたら届く距離)での会話や発声が行われた
という3つの条件が同時に重なった場です。
この三条件は、満員電車でクラスター感染が生じていないこと(本当はそれなりに感染は生じているでしょう)の説明になります。
満員電車は、密閉・密集の条件を満たしますが、人は対面して会話しません。密接の条件を満たさないのです。極めて直感に反する奇妙な性質ですが、これは事実です。
例えば、満員電車では、@とAがありますがBはあまりなされません。しかし、場合によってはBが重なることがあります。(3月9日専門家会議見解)
301 名前:
芥子φ
投稿日: 2020/03/30(月) 22:28:16 ID:T3kyQ9Kg
次スレのご案内です
☆埼玉県北本市 Vol.143☆
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1585572612/
read.cgi V2.1(PC) 2013/05