■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
☆☆☆栃木県大田原市Part29☆☆☆
1 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/03(水) 16:50:12 ID:9Gg2wyEQ
[ ZS022100.ppp.dion.ne.jp ]
次スレは290の人ヨロシク
前スレ
☆☆☆栃木県大田原市Part28☆☆☆
https://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1492165575/
182 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/20(日) 14:46:29 ID:TtXfLilg
[ sp49-98-15-212.msb.spmode.ne.jp ]
ホントに水道料金高いのねぇ
ttps://diamond.jp/articles/-/190843?page=3
183 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/20(日) 22:04:04 ID:hpR5qbMw
[ y140237.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
昔聞いたことはあったけど、かなり上位だね。 理由は何なんだろ?
184 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/21(月) 12:25:28 ID:FdaNniEg
[ pdf86c8ce.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp ]
表を見れば分かる通りボッタクリ
財政力指数0.5超え(1グループ)で
料金回収率、経常収支比率共に100超えなのは
埼玉県の寄居町と大田原市だけ
185 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/21(月) 22:22:29 ID:HcLLt9Mg
[ i121-116-77-64.s41.a009.ap.plala.or.jp ]
その一方、子どもの医療費、給食費が無償、学童保育が非常に安い(宇都宮の半分程度)
独身で一人暮らしだと恩恵はないが・・
186 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/22(火) 21:44:16 ID:8HfxA9gg
[ sp49-98-162-149.msd.spmode.ne.jp ]
2月16日だったかな?
その日にやっと白河信金十字路開通ですね。
187 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/23(水) 20:03:11 ID:bjD6eC1g
[ i121-116-77-64.s41.a009.ap.plala.or.jp ]
なぜこんなに長引いたのか理由を知りたい
188 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/23(水) 22:34:47 ID:G8gMVMBA
[ y140237.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
予算が足りなくなった? 用地買収でだだコネタやつがいた?
189 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/24(木) 12:23:23 ID:s/I9JdzQ
[ sp49-98-161-22.msd.spmode.ne.jp ]
工事してもいいけど、あまり長過ぎるのもね
セルフオカモトの前の道路も舗装してるし
190 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/24(木) 16:56:22 ID:WlTaEHYg
[ i118-16-68-16.s42.a009.ap.plala.or.jp ]
下鳥養蜂園って無くなったの?
191 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/24(木) 21:36:53 ID:LmZ7PF9w
[ i121-116-77-64.s41.a009.ap.plala.or.jp ]
代表が亡くなったらしい
192 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/26(土) 12:50:01 ID:DuS+x6sw
[ sp1-75-249-3.msb.spmode.ne.jp ]
大田原市市街地、夜の車の無灯火多くないか?
ほんと危ないんだけど。たまたま目につくだけなのか?
193 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/26(土) 14:16:50 ID:92gciKGQ
[ y140237.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
それだけ昔に比べ街が明るくなった。
今の車はほとんどがメーター常時発光だからライトONするのを忘れがち。
ってことですかね。
2020年からの車はオートライト機能搭載が義務化になりますね。
確かに危ないですね。
194 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/26(土) 15:56:04 ID:71hCmjaQ
[ KD106129202213.au-net.ne.jp ]
黒羽のセブンイレブンできるけど
客入るか?すぐ潰れそうだな
195 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/26(土) 16:13:32 ID:ypg/gPQg
[ ZS022100.ppp.dion.ne.jp ]
黒羽のどの辺?
196 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/26(土) 20:37:12 ID:DuS+x6sw
[ sp1-75-249-3.msb.spmode.ne.jp ]
>>193
義務化するんだ、知らなかった。
明るい400号付近じゃなくて市役所付近で良く見かけるんですよね
しかしよく走れるな〜と
197 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/27(日) 17:42:55 ID:1mMmB37g
[ pw126033030079.23.panda-world.ne.jp ]
こんな事件あったんですね
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190127-OYT1T50062.html
198 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/27(日) 20:37:15 ID:H8lzPpzA
[ sp1-75-249-3.msb.spmode.ne.jp ]
闘犬!?
メチャメチャ恐いじゃないですか
199 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/31(木) 16:10:02 ID:V4z7oq+w
[ KD106129206039.au-net.ne.jp ]
>>194
黒羽田町
ホテル花月の橋を渡った所だね
あそこでバイト集まるのかね
200 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/31(木) 17:07:01 ID:C1EA0alg
[ ZS022100.ppp.dion.ne.jp ]
>>199
ありがとう
あの辺狭苦しいから、出入りで車の流れごちゃつきそうね
201 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/31(木) 21:46:35 ID:kV6rj1rg
[ sp49-98-168-89.msd.spmode.ne.jp ]
田町にセブンができても、黒羽の中心都市は向町だよ(´ω`)
202 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/02(土) 02:07:20 ID:5Wiojkyg
[ FL1-60-236-137-188.tcg.mesh.ad.jp ]
渡った所と言うと
旧サンマートの辺りかな
203 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/02(土) 17:17:46 ID:eI8o3BDA
[ sp49-98-150-80.msd.spmode.ne.jp ]
若松町辺りで火災?
煙凄いんだけれど
204 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/02(土) 17:21:55 ID:o59uzyFA
[ dw49-106-188-240.m-zone.jp ]
煙すごいし渋滞すごい
205 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/02(土) 17:28:00 ID:eI8o3BDA
[ sp49-98-150-80.msd.spmode.ne.jp ]
>>204
どこら辺ですか?
歯医者さんの近くとか
206 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/03(日) 07:08:01 ID:XejXPFgg
[ ZS022100.ppp.dion.ne.jp ]
竹やぶから出火、倉庫1棟全焼 大田原
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/129446
ポイ捨てとかですかねえ。乾燥しまくってるから気を付けないと
207 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/03(日) 22:31:11 ID:4WDXZ2Kw
[ sp1-75-249-3.msb.spmode.ne.jp ]
しっかし雪降らないね〜
もうスタッドレスの意味が...
208 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/04(月) 12:13:37 ID:WUO5TRXg
[ pdf86c8ce.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp ]
たけやぶやけた
209 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/04(月) 22:01:52 ID:oDXWCdKw
[ FL1-119-241-155-51.tcg.mesh.ad.jp ]
旧トライアル跡地は「物販店舗 山の手店」で工事しているね
たいした大きさではないようだけれど何ができるんだろう
サンキの隣も工事始まりそうだけれど
もしかしたら葬儀屋かも?
210 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/05(火) 07:59:35 ID:npfNTOXQ
[ sp1-75-249-3.msb.spmode.ne.jp ]
葬儀屋は勘弁してくれ(笑)
211 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/05(火) 22:44:28 ID:FlKfVvJA
[ y140237.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
まじか! あんなメイン通りにつくらなくても。 さ○○ 、か。
212 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/06(水) 00:23:39 ID:LLg5Vq9A
[ i223-219-221-174.s41.a009.ap.plala.or.jp ]
中田原発!
今の時間単車1台でコールしてるアホがいるだけど
213 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/07(木) 23:29:14 ID:H+rUYUnA
[ sp1-66-102-145.msc.spmode.ne.jp ]
となりはサンキ、カツやウェルシアの間に葬儀屋ですか...
不釣り合いにも程がある(笑)
214 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/08(金) 18:31:05 ID:bJu/UcAw
[ i121-116-77-64.s41.a009.ap.plala.or.jp ]
コロッケ屋が臭い・・
215 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/09(土) 20:19:57 ID:xj+T1SJQ
[ sp1-66-102-145.msc.spmode.ne.jp ]
資生堂だいぶデカいな
デカすぎて日赤に迫る勢い
216 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/09(土) 21:12:38 ID:RjrIpzkA
[ sp1-66-105-136.msc.spmode.ne.jp ]
大田原を代表する河川の一つ
蛇尾川←どう読んでいますか
さびがわ?
じゃびがわ?
私はじゃびがわ
掛かっている木の橋がじゃびばし
217 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/09(土) 22:17:28 ID:YAgoWeWg
[ sp49-98-9-159.msb.spmode.ne.jp ]
正式名称は「さびがわ」ですが、大田原から黒羽、湯津上方面の人は「じゃびがわ」と呼ぶ傾向にあります。
218 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/11(月) 07:58:33 ID:lI0qQ6Ug
[ sp1-66-102-145.msc.spmode.ne.jp ]
じゃびがわは昔の人が言うイメージ
普通にさびがわって言いますね
219 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/12(火) 01:49:43 ID:SHyDBNCw
[ sp1-66-102-145.msc.spmode.ne.jp ]
デニーズのところのツタヤ、あれは改装ですかね?
土曜日行ったらやってないし
220 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/12(火) 06:57:05 ID:Wkgk8lOQ
[ ZS022100.ppp.dion.ne.jp ]
改装は改装だけどレンタルやめて書店オンリーになった模様
https://store-tsutaya.tsite.jp/storelocator/detail/1133.html
221 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/12(火) 11:03:05 ID:tOmwEz/w
[ FL1-60-236-137-188.tcg.mesh.ad.jp ]
西那須野のブックオフが
(元々紫塚の味の民芸隣のマンション1Fにあった)
移転?ていう感じで併合するみたいですよ。
222 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/12(火) 12:04:45 ID:SHyDBNCw
[ sp1-66-102-145.msc.spmode.ne.jp ]
レンタル辞めるんだ
書店は嬉しいけど
確かに品揃えは悪かったもんね
ついでにCoCo壱との微妙な隙間も埋めたらいいのに、あのちょろっと田んぼのとこ
223 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/12(火) 22:08:53 ID:3cucN6GQ
[ y140237.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
確かにネット配信が主流の今、レンタルは厳しいね。
時代の流れか・・
224 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/13(水) 22:28:19 ID:bpAbCY6w
[ sp1-66-102-145.msc.spmode.ne.jp ]
野崎駅付近、何気に飯屋が多いんだね
225 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/15(金) 21:38:36 ID:BwtM0qAg
[ v011010.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
よいちメール
都市計画道路3・3・2号大田原野崎線(中央工区)が開通します
平成21年から工事を進めてきた、都市計画道路3・3・2号大田原野崎線のうち、主要地方道大田原・高林線(足利銀行 大田原支店付近交差点)から市道市役所通り線(白河信用金庫 大田原支店付近交差点)までの全区間(中央工区)が開通します。
この開通に合わせ開通式典、通り初め式及び協賛イベントを実施いたします。
なお、道路の開通は午後2時を予定しております。
日時 平成31(2019)年2月17日(日)
・開通式典 午前10時から午前10時40分まで
※通り初め式前のアトラクションとして、荒町、栄町の屋台によるぶっつけ(お囃子の競演)が行われます
・通り初め式 午前10時45分から午前11時30分まで
・開通記念協賛イベント 午前11時30分から午後3時まで
場所 中央多目的公園、都市計画道路3・3・2号大田原野崎線(中央工区)今回開通部分
開通記念協賛イベントは中央公園内特設テントにおいて大田原名産の食品模擬店やコーヒー・地酒等をお楽しみいただけます(先着300名に豚汁無料サービス)。また、チビッ子お遊びコーナー(輪投げや射的など)も設置いたしますので、皆様お誘いあわせのうえ、お出かけください。
なお、運転される方の飲酒はお控えください。
駐車場 中央立体駐車場(2時間まで無料)、那須庁舎駐車場、足利銀行駐車場
大田原市建設部道路建設課(本庁舎内5階)電話 0287-23-8710
▼地図を表示するにはこちらから。
https://www.machi-info.jp/machikado/visor/map/index.jsp?lon=140.0220298662771400000000&lat=36.8680770927119600000000&crs=JGD2000&icon=flag_1&zoom_level_max=9&zoom_level_min=4&zoom_level=6
226 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/16(土) 21:35:54 ID:gAO68ROA
[ i121-116-77-64.s41.a009.ap.plala.or.jp ]
↑
将来、国道461バイパスになるのかな
227 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/18(月) 00:14:59 ID:NPk0jR/A
[ sp1-75-5-25.msc.spmode.ne.jp ]
旧日赤跡地、工事中でなにやら建物を建ててるけど、クスリのアオキにしか見えない
228 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/18(月) 11:36:41 ID:Whilf9OQ
[ FLA1Aat108.tcg.mesh.ad.jp ]
日赤跡にはベニマルとか百均などが出来ていますけど・・・
229 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/18(月) 11:53:10 ID:NPk0jR/A
[ sp1-75-5-25.msc.spmode.ne.jp ]
間違えた、トライアル跡地っすね
230 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/18(月) 22:33:54 ID:N7XLkQnA
[ sp49-98-160-113.msd.spmode.ne.jp ]
コンビニ感覚で増えて行きますね
231 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/18(月) 22:41:36 ID:YZinbpkg
[ sp49-97-97-230.msc.spmode.ne.jp ]
末広のもと葬儀屋さん跡もドラッグストアだったよね?
トライアル跡は寮じゃなかったのね
232 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/18(月) 22:46:47 ID:NPk0jR/A
[ sp1-75-5-25.msc.spmode.ne.jp ]
まだ確定じゃないけど、外観がそんな感じです
そんなにドラッグストア造ってどうするんだろう
近くにサンドラッグがあるのに
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05