掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
千葉県多古町人集まれPart8
1 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/30(金) 23:43:33 ID:hiuTlDYQ
前スレ
千葉県多古町人集まれPart7
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1505223958/l50
2 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/31(土) 00:44:49 ID:i6wNgjaw
多古ピザってどうなんでしょう?
3 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/31(土) 08:48:39 ID:jgIrbX3w
>>1
新レスありがとう。
4 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/31(土) 12:56:22 ID:CknzpDUg
>>1
ありがとう。
5 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/31(土) 17:43:42 ID:Mil0wAiw
タイトルコピーくらいちゃんとやれよなw
6 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/31(土) 17:58:21 ID:n8HerKRg
京成の中吊り広告で見かけたんだが、
「多古町と東京駅は近いんです!」とかいうポスター、
通勤通学可能みたいなこと書いてあるけど、実際にしてる人いるんかな
自分は来月から大学入学で、一人暮らしを始めたばかり
7 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/31(土) 20:22:13 ID:7gJ/YfBA
>>6
どうだろうねぇ。京成電鉄でも延伸されたら通勤は可能だろうけど、今はどうだろうか?
シャトルバスで空港まで20分くらい、空港駅から上野まで本線特急で1時間20分くらいで合わせて1時間40分・・・
どうなんだろうね。
8 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/31(土) 22:26:48 ID:LyEHUlpw
>>1
スレ立てお疲れ様です
9 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/32(日) 10:07:03 ID:kr2nUAkw
>>6
東京のどの場所へ勤めるかにもよるよね〜
10 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/03(火) 15:51:27 ID:JHfawEeQ
世の中には2時間通勤しても家が欲しい人は居る
ただそれは正しい選択ではない
生産性もない個人の時間でもない、移動しなければならないだけの通勤時間ほど無駄な時間はないからね
11 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/05(木) 17:20:45 ID:8Nl2xJhg
京成が多古台まで延伸してくれればなあ・・・
大都市通勤圏には入るね。
12 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/05(木) 19:06:00 ID:bGZVflPw
>>10
都心勤めで家欲しいだけなら八千代周辺選ぶだろ
新築戸建ですら2000万前後で買えるぞ
わざわざ多古選ぶのは、
田舎暮らししたい人か、空港勤務か、限られてるわな
13 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/05(木) 19:20:24 ID:N750egFA
あと、「座って通勤したい人」ね。
寝不足のフォローはもちろん、
仕事の段取りを考えたり、
携帯電話はもちろん新聞や業界紙を見て、情報収集…。
暇潰しにクロスワードパズルで遊ぶ。
横芝〜四街道の1時間弱でも、遠距離通勤のメリットはある。
八千代だと…、モーニングライナーか、東葉勝田台で並んで待つ以外に座れまい。
14 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/05(木) 19:35:40 ID:N750egFA
だから、空港からでも芝山千代田からでも、座れるメリットはある
15 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/05(木) 19:55:35 ID:mcSEWCLw
あー確かにな
前に芝山千代田から通勤快速乗ったら八千代あたりから混雑してたわ
時間のムダって意見もあるけど、
ムダにするかどうかはその人次第ってところだとは思う
まー、今の時代スマホやタブレットあるから、やり方次第じゃ時間の有効利用できるわな
16 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/06(金) 22:14:53 ID:UVPTClxw
いやね、生活のためって考えちゃってる様だけどそれ間違い
給料も出ない出勤時間に対する浪費の考えがずれた訓練されたなんとかだね
気分転換やスマホ弄りで時間が潰れて有意義って言ってるけど
それこそゆったり出勤で家にいて気分転換やスマホ弄ってたほうが全然有意義ですよ
まぁそれだけ足時間かけても欲しい給料なら別な話だけど、
浪費時間込みで多少少なくても近場の職場こそが人生を幸せにする
今騒いでるの電車内つまらない事件や電車やバスの交通事故や不通とかもリスク減るからね
17 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/06(金) 23:04:01 ID:v9zilCfw
まあ、考え方は人それぞれじゃないかな。車通勤だって事故を起こす、巻き込まれるリスクあるし、そっちの方が自分に直接責任がふりかぶってくるしね。
そう考えれば電車やバスの不通で困ってるくらいの方がマシでしょ。
それに、成田辺りなら立って乗るほど混まないから、今騒ぎの事件に巻き込まれるリスクも低いしね。
いちいち否定して回る方がどうかと。人それぞれの問題なんだから。
18 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/06(金) 23:45:35 ID:oOZi1ZNQ
なんか論点ズレてきたが、最初の話題は
都心勤務の人が、時間かけてまで多古に住む価値あるか、
って話だな
で、結論としては、
多古に何を見出すかは人それぞれ、
だから論じるようなもんじゃない、ってことだな
19 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/06(金) 23:54:11 ID:UVPTClxw
それも書いてあるが何処読んでる?
短距離通勤と長距離通勤での事故リスクが同じみたいに書いてるけどさこっちも何処見て話してるんだね?
じゃ単純車通勤20分のリスクと
2時間もの複数回の乗り換えで乗り継ぎで複合トラブル出る可能性が増える件は同じなの?
通勤が一系統でトラブルフォローも出来ない場合はその環境に身を置いた自分に責任が降りかかるって事だけどそれはどう考えるの?
郊外ベッドタウンと言って許されるのは90分未満乗り換え2回程度のバス、通勤経路は二系統以上組めるスタイルが出来なけりゃ社会人としての常識疑われるね
20 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/06(金) 23:59:15 ID:UVPTClxw
俺は最初から多古には都内レベルの通勤ベッドタウンとしてはリスクが大きすぎて価値がないとかいてるけどねぇ?
妙に通勤の可能性に夢見ちゃってる妄想家に現実見ろよって書いたらなんだかはぐらかしのカッコつけマンが現れた変な話になっただけだよ
21 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/07(土) 00:06:18 ID:ZlqJy8kg
>>20
俺は否定してないよー
てか俺
>>6
だけど、無理あると思うもん
でも他にも意見あったから、人それぞれの考え方あるんだなーって思ったんだけどね
あとさ、きちんとアンカ付けてくれたら助かる
ぶっちゃけ分かりづらい
人のこと言えないけど
22 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/07(土) 00:44:29 ID:i7o1ub1A
まあ現実は大事だけど、この人が減り続ける多古町で、どうやったら人が増えるんだろうね?
それを書いた方が、妄想君に対してはいいんじゃないかな?「現実論でも、ちゃんと人口が増える策はあるよ」って教えてあげればいいんだよ。
あと、車で20分通勤か〜。うらやましいな。俺は車で一時間かけて通勤してるよ〜。
23 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/07(土) 01:02:55 ID:g015DJSQ
郊外ベッドタウン・・・素朴な疑問として、バスでベッドタウンになっている場所なんてあるの?千葉ニュータウンも成田も鉄道の利便性が良いからベッドタウ
ンになってる様に見えるけど?
夢見すぎ・・・。町長さんも夢見すぎだよね。国道4車線化とかホテル誘致とか、実現するわけないじゃん。近隣から笑い者にされているのに気付かないのかな?
多古辺りの高齢者ドライバーが4車線道路に対応出来るのかな?これから高齢者だけの町になっていくのにね。
24 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/07(土) 01:09:34 ID:vSCtLGmg
非現実的な呼びかけを電車の中吊りポスターで訴えてる町だよ?
人口増やすとか、もうお手上げ状態なんじゃないの?
来たとしても、田舎暮らしに憧れたメルヘンチックな人らが移住してくるだけじゃない?
そして現実にぶつかり早々に都会へ戻って行く、みたいな
近所にもいたけど
25 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/07(土) 06:56:53 ID:uEISDKIQ
某町長は成田へ永らく通勤し、成田市人口増加をみている。かって先祖は今より時間がかかった中
佐原の印旛郡議会や、国会開催中衆議院・参議院開催中は霞ヶ関に通った事も多かった。開拓地を開墾し産業育成
人口増加政策を打ちたてて、代々昔から変わっていない。何らか産業誘致政策を取ると思う。
「世の中に何も怖いものはない!」=「恐れることは無い!」みたいな性格だからきっと
日本で行なわれる、ユルキャらグランプリ参加、世界に多古米をアピールしていくだろう。
26 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/07(土) 07:14:16 ID:DYfYrOWQ
近所の多古工業団地にでも勤めろよw
27 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/07(土) 07:36:25 ID:g015DJSQ
>>26
ろくな勤め先ないじゃんw
28 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/07(土) 09:10:11 ID:kEeFoz0w
明日は投票日か 皆さん投票行きましょう。
29 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/07(土) 09:14:10 ID:Q7C7bCDQ
>>25
相変わらずこの爺さんは内容がズレてるなw
30 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/07(土) 12:35:32 ID:pGdS/Y/A
町長選、どうなるんでしょうねぇ・・・
31 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/07(土) 23:03:58 ID:YFjTaokg
選挙話はスレチだと何回も言われれば・・・
32 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/08(日) 22:09:36 ID:RzQwHYtw
ちょっと聞きたいんすけど多古ピサってどうなんすか?
33 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/09(月) 11:08:53 ID:tVKnrv4w
多古ピザの話はスレチだと何度言われれば・・・
34 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/09(月) 12:40:55 ID:sveULWBA
釣だな。
35 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/09(月) 13:34:51 ID:nj1y3OPA
新町長誕生です おめでとう。
36 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/09(月) 13:50:23 ID:OWUh9zyQ
新町長、おめでとう!
まさか、将来、町長になるとは、子供の頃には全く想像できなかったけど、
今では眩しいほどの輝きで、ホントに御立派です。
おめでとう!おめでとう!おめでとう!
37 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/09(月) 17:40:37 ID:crwfi5BQ
そういえば、新町長、選挙公約の中に鉄道の延伸って書いてあったなぁ。
38 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/09(月) 19:59:04 ID:wV5deE7w
道の駅売り上げ2倍 とも書いてあったから、「道の駅」アジサイの剪定と
大型バスが来ても大丈夫なようにトイレの増設、SNS等で世界に発信かな
39 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/09(月) 20:20:02 ID:Er5jwUAg
>>33
なして?
40 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/09(月) 21:27:08 ID:udcLfE/A
道の駅のキッチンTAKOはごはんがホカホカじゃないのが残念だった
41 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/09(月) 22:16:34 ID:VOMxMqZQ
>>39
過去スレで荒らしまくったキーワード
42 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/09(月) 22:24:40 ID:MlJZ19PQ
「多古」をNGワードにしたらスッキリ
43 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/09(月) 23:20:05 ID:Cgt6wESA
>>41
証拠見せて
44 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/10(火) 00:17:04 ID:0gq+pl0Q
どさくさに紛れて妄想ジジイがほざいとるw
45 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/10(火) 09:21:01 ID:tDcmzThg
アジサイに会わせ、シャトルバス・車・観光バスで訪れた観光客に無料傘の貸し出し
や、保証金頂く方法や有料でレンタサイクルも。財源はふるさと納税
46 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/10(火) 12:41:04 ID:MpqcUzMA
>>43
お前が胸に手を当てれば分かる事だろうに・・・
47 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/10(火) 12:44:29 ID:+PtpwArQ
あ〜妄想全開w
そんなんで良くなるほど甘くねーし、町民でも常連でも関係者でもねー奴が的外れな事をウダウダ言うなよ。
道の駅の窓口に言えよ。
48 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/10(火) 13:54:06 ID:dZn2FeXw
紫陽花はもっと綺麗に咲くといいのにな・・・と思います。
咲いても株が古いのか、色褪せた感じで鮮やかさがない・・・
川沿いだから紫陽花は向かないんですかね?
あと桜もなぜ河津桜にしたんでしょう。
ソメイヨシノだったら、一気にピンク色になって、
サッパ船からの眺めも最高だっただろうなと思います。
船から見ても、さくらウィークの頃には緑の葉っぱなんですもん・・・
49 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/10(火) 17:17:59 ID:K3pIDXoQ
>>48
気持ちはわかりますが、S93の迷惑爺さん(
>>38
、
>>45
)の話題に乗ると、あとあと面倒な事になるので控える事をお勧めします。
50 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/10(火) 22:47:58 ID:kR4eruYQ
相撲取りみたいな体型した、大嫌いな女の先輩が去年いっぱいで退職したんだけど
それ以来、「今まで普通に接してくれた人が、急に避けるようになったりする」現象がピタリとなくなった
やっぱり犯人はその糞デブ女だったんだろうな
そいつは気の強い女ジャイアンみたいなタイプな上にコミュ力だけは高くて、俺以外のほとんどの奴と輪が出来てたから
そいつが俺の悪口吹き込んで、人間関係悪化させてたんだろうね
返
51 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/10(火) 23:04:43 ID:MpqcUzMA
スレチ帰れ!
52 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/18(水) 22:05:46 ID:ftW7+KEw
ちょっと聞きたいんすけど多古ピザってどうなんすか?
53 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/19(木) 06:01:28 ID:mRclx8UA
ちょっと聞きたいんすけどいちいち毎回毎回しつこく粘着して多古ピザってどうなんすか?と聞くんですか?
54 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/19(木) 07:38:06 ID:oenjZqow
>>53
真面目に聞いてるんやが…
55 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/19(木) 07:39:04 ID:64NgTrVw
>>53
「しつこく聞くくらいなら自分で行ってくればいいのに。」
と良く思いながら見てる。
店の雰囲気や味の良し悪しは個人ごとに違う訳だし。
56 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/19(木) 10:26:30 ID:tEWKn0uw
>>55
すいません…気になってたもんで
57 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/19(木) 12:39:19 ID:0P86zwow
多古ピザをNGワードでスッキリ
58 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/19(木) 12:41:22 ID:dS37okEA
>>57
少なくともお前が嫌な奴だというのは分かった
59 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/19(木) 18:18:31 ID:4kdGKcRQ
>>56
ちなみに「どう」とは?
具体的に
60 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/20(金) 08:25:00 ID:e8cHp+RQ
どうもないよタダの多古ピザだよ
こんなコピペ粘着カス野郎のにならこれで完全回答だろwww
61 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/20(金) 10:06:38 ID:GzuifCtg
嫌な奴ばかり。
ただ純粋に聞いただけなのに。
62 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/20(金) 11:05:00 ID:ONLcy12A
嫌なら聞くな来るな近づくな
日本から出て行けw
63 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/20(金) 12:48:45 ID:WoTRcC6A
>>61
俺はきちんと話を聞いてやってるつもりだが
「どう」とは?具体的に
64 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/20(金) 13:55:42 ID:0KqgVg/w
多古ピザってどうなんすか?のどうってどうなんすか?
65 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/20(金) 18:20:06 ID:Unig/n8A
>>64
具体的に
66 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/20(金) 18:33:48 ID:PEEtdgvg
多古ピザについて聞きたいだけやのになしてこい叩かれるんや?
多古町の人間は陰湿だわ
67 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/20(金) 18:44:04 ID:Unig/n8A
>>66
いやだから、「どう」とは?具体的に
日本語通じますか?
68 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/20(金) 19:06:47 ID:PEEtdgvg
>>67
そのまんまの意味だよ!
しつけーな
69 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/20(金) 19:59:47 ID:8skbA7Zg
>>68
いやいや、回答になってないですよ
多古ピザってどうなの?の「どう」を具体的に聞いてるだけで
多古ピザがどうなのか、聞きたいんでしょ?違うの?
70 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/20(金) 20:15:19 ID:DzRjCyzA
ネタにマジレスするからややこしい事になる
71 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/20(金) 20:19:39 ID:OsxFdKYg
前スレの168呼んで来いよ
72 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/20(金) 21:11:05 ID:UfzB4+IQ
再度質問します。多古ピザってどうなんすか?
73 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/20(金) 21:44:28 ID:9UjFY8ww
>>72
聞く気があるのなら、具体的に聞いてください
これ以上おうむ返しを繰り返すなら、削除依頼出します
74 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/20(金) 22:09:53 ID:6ACaA+bA
>>73
あ、悪い、削除依頼出しちゃった
内容的に削除されないかも知れんが
まぁこれコピペみたいなもんだろw
75 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/20(金) 22:47:35 ID:aDfjMS3A
嫌な奴ばかりだな。
質問して何が悪いのか
76 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/20(金) 22:58:55 ID:1XjPvANQ
>>74
大阪板削除依頼スレッドに依頼してどうすんのよ
77 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/20(金) 23:18:17 ID:6ACaA+bA
>>76
マジか!!
すまん間違えたわw
明日ちょっと見てきて、対応してくれなさそうなら再度やるわ
ほんとマジごめんw
78 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/21(土) 01:22:18 ID:wgXKc7nw
>>75
それの何処がまともな質問をする態度なのか書いてみろよ
前スレからコピペでレス貰っても全て無視してまたコピペコピペコピペ・・・
荒らし以外のなんでもないだろ?
もしそれでもまともだと言い張るならどんな回答が求めるラインであるのかを言ってみろ
まぁそんなもの無いからコピペマンなんだろう
ま、そんな訳で管理人さん荒らし対応お願いしますよ
79 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/21(土) 04:29:29 ID:Wnj4dDkg
おとなしく口コミサイトで調べればいいのになあ、と思った
80 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/21(土) 05:19:33 ID:wgXKc7nw
既に何度も同じこと聞くな食べログなり見ろ!しつけーな!っ流れだっつーの!
81 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/21(土) 14:21:24 ID:lA2PsDvQ
こりゃただの荒らしだな。
82 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/21(土) 17:22:23 ID:CYAPkAUg
>>81
気にくわない人がいたらすぐ荒らしにするのか?
83 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/21(土) 18:08:50 ID:CYAPkAUg
ただ純粋に質問しただけなのになしてみんなカッカするんや?
カルシウム不足なんやね。
84 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/21(土) 18:18:57 ID:3LeLIlMw
ネタに困ると自己紹介ですか?(笑)
85 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/21(土) 18:19:53 ID:yX9omrcQ
>>83
具体的に何を聞きたいか、って質問に答えない限り、荒らし認定だよ
嫌ならきちんと答えなよ
あと、コテ出てるよ
86 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/21(土) 19:51:41 ID:hj1mzGoA
>>85
テメェだって出てんだろうが!
87 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/21(土) 20:25:11 ID:5l0YymiA
はて?なんのことやら?
88 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/21(土) 22:18:06 ID:3B/V+h1g
多古ピザというネタを風土ネタとして使って解決を見出さない無意味な質問を繰り返し場を荒らして開きなおるのが荒らしでないと?
はい、多古ピザがどうか?という話の求める何がどう必要なのか内容を吐き出してくださいな。
まだ煽り開き直りしかできないんでしょ?(笑)
89 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/21(土) 22:20:15 ID:Gmd+hNsA
馬鹿ばかりw
90 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/21(土) 23:50:32 ID:Gmd+hNsA
多古ピザについて聞きたいんやがあそこってどうなんや?
91 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/22(日) 00:43:35 ID:rmBJZyQA
食べログの通りです
92 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/22(日) 18:53:57 ID:G56uw/wg
↑この答えで全て解決じゃん。
93 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/23(月) 12:17:14 ID:X4qA+7GQ
多古ピザってどうなんすか?
94 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/23(月) 13:15:48 ID:bu7Lok4g
食べログの通りです
95 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/23(月) 16:51:56 ID:RORZJjqg
>>94
真面目に聞いてるんやが
96 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/23(月) 18:10:52 ID:bu7Lok4g
食べログ等見てからわからない部分を具体的にその感想を書いてくださいね!(笑)
97 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/23(月) 20:02:07 ID:aNd+bMog
ガキばかりだよねこのスレって
98 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/23(月) 20:41:25 ID:fG1+4xBA
やが、って方言?
前と同じ受け答えしてんなよ
99 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/23(月) 23:06:44 ID:iGHpLjkQ
>>98
話を誤魔化すなオラ
100 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/23(月) 23:16:52 ID:bu7Lok4g
食べログ見てさっさと質問に答えろオラ!
101 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/23(月) 23:26:26 ID:G15MauEA
荒らしの後はオラってんのかよ
102 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/23(月) 23:51:35 ID:bu7Lok4g
荒らしの後は自演煽りってんのかよ !
103 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/24(火) 12:34:15 ID:GAWVs/3w
渥美はカレーがこの世で一番の御馳走だと焼き付いて居たんだよな
野村克也も似た事言ってる
手塚も リボンの騎士 でアシスタントに
「豪華な宮廷料理描いといて・・・」と言ったらカレーライスが描かれてた、って
アシスタントが思い付くこの世で一番の御馳走がカレーだった
104 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/24(火) 14:24:37 ID:U9bcgYJw
結局コピペ頼りとか情けねーなwww
105 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/24(火) 15:52:44 ID:LQ6uVwpA
>>104
なんやと?あ?オラ
106 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/24(火) 16:39:15 ID:U9bcgYJw
反応もコピペかよ情けねぇーなオラ!
107 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/24(火) 18:44:59 ID:Q/Mfvfzg
>>106
話誤魔化してんじゃねーぞ爺さん
108 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/24(火) 21:22:26 ID:ZW0d8MFw
IDコロコロ変えてんじゃねーよ
109 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/24(火) 22:26:47 ID:dqpqEd4A
多古ピザって店なんすけどあそこってどうなんすか?
110 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/25(水) 00:30:13 ID:ORgVIRCg
>>77
関東板削除依頼スレッドに誘導されてるぞ
111 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/25(水) 01:05:32 ID:o8QKXVnw
>>107
IDもコロコロ誤魔化して話し変えてんじゃねぇーぞオラ!
112 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/25(水) 05:58:19 ID:HsSSmayw
伊集院光とらじおと で多古町やってたぞ
113 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/25(水) 06:56:09 ID:ObkptV3w
>>111
うっせぇんだよオラ、さっさと質問に答えろやや
114 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/25(水) 14:11:51 ID:o8QKXVnw
多古ピザは多古ピザです
それ以上でもなくそれ以下でもないです
単体意見より複数の回答がある食べログの情報が便利で早いです
まぁあえて言えば地元民が行く店としては弱いです
おい雑魚w 質問答えたからさっさと消えろよオラ!
115 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/25(水) 18:39:00 ID:u/sUj59A
>>114
だ か ら どうなのかって聞いてんだよデブ!あ?ワレ
116 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/25(水) 20:13:19 ID:o8QKXVnw
>>114
だ か ら なにが聞きたいってんだよ禿グソデブ!
つか、書いてあるのに読めないのかよこの人www
117 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/27(金) 10:36:59 ID:HD9e+KNQ
>>116
逃げてんじゃねーぞオラ
118 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/27(金) 12:34:16 ID:iGzw8Fuw
>>116
オラモタモタすんな、さっさと働けw
119 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/28(土) 12:22:20 ID:KpdFd3Jg
あのな、そんな煽り考えるのに2日もかけてんのかよ禿グソデブニートが!オラ!
120 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/28(土) 19:49:56 ID:yM+jCo0g
ワロタw
121 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/28(土) 23:29:54 ID:A/Z3lMNQ
>>119
お前の味方は誰もいないw
122 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/29(日) 00:53:34 ID:SHIErsgQ
おまゆうwww
123 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/29(日) 06:54:00 ID:7JTa5UPA
このスレ、あぼーんだらけなんだけど
124 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/29(日) 07:32:49 ID:/jIKh5kg
ワロタwww
125 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/29(日) 20:43:11 ID:LE9+XK2Q
ちょっと聞きたいんすけど多古ピザってどうなんすか?
126 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/30(月) 07:59:38 ID:058xtJsg
>>125
お前の味方は誰もいないw オラ!
127 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/30(月) 08:21:52 ID:gHxfhvKA
>>126
俺はいるよ。
お前はいないw
128 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/04/30(月) 17:55:44 ID:058xtJsg
また自爆かよ
じゃ証明来てもらわないとな!オラ!
129 名前:
あぼーん
投稿日: 2018/05/01(火) 01:34:46 ID:f4uZwxrw
あぼーん
130 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/01(火) 07:49:34 ID:CfoIdzZg
マウント取ってるつもりが山から転がり落ちる勢いのヘタれて腹痛いww
131 名前:
白くま
投稿日: 2018/05/01(火) 10:11:47 ID:roW6JWsw
管理人が注目し始めました
>>78
相手してるのも荒らし扱いだが、それでも構わんか
132 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/01(火) 10:27:41 ID:YRqzMsLg
その前にさっさと元荒らしを消す仕事してからですね
放置するから結局湧くって流れだから
最初が肝心
個人的には多古ピザの類を禁止ワードで良いと思いますよ
133 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/01(火) 10:52:32 ID:YRqzMsLg
ついでに無害を装った意識低すぎる粘着レスへの対策や指針も釘さしてほしいですね
削除権限使うだけ説明なしのパワープレイで削除しまくると抜け穴探し大会になるだけで解決しないからね
134 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/01(火) 21:07:38 ID:4IUM4mNw
>>131
注目するんでなくて、早く消さんか!
怠慢白くまめ!
135 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/04(金) 23:01:28 ID:5QfeSzyg
ズボし書かれて悔しい無能シロクマwww
136 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/06(日) 23:09:23 ID:52q5Sg2A
結局過疎化にして鎮火した俺スゲーのオチなのこれ?
真だスレとか意味ないし新しいの立てろってこと?
137 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/07(月) 11:54:26 ID:Iv5zLqpw
つまんない板だねココ・・・
138 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/07(月) 23:11:27 ID:tZ3GKmsg
まあ鎮静化したんだから良いじゃん。
そういえば、そんごくうの南側のパチンコ屋跡地に工場か何かが出来るらしいよ。
139 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/08(火) 02:04:08 ID:tzKUHOtw
セントラルキッチン農って看板立ってるとこ?
通りすがりに見ただけだから名前違ってるかもしれないけど
140 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/08(火) 22:15:05 ID:f3xYb9zQ
よぉ!ちょっと聞きてぇんすけど多古ピザってどうなんすか?
141 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/09(水) 14:57:28 ID:d4PgT+Ow
おっす!オラ悟空。御年81のでぇベテランだ!
ところでよぉ!ちょっと聞きてぇんすけど多古ピザってどうなんすか?
142 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/10(木) 22:07:09 ID:0H+Q0CDg
家から出れずに近場の店もいけない弾き篭りにート滓の悟空が何だって?www
143 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/10(木) 22:14:06 ID:pFZ4ZoXQ
シロクマよー
これがお前の仕事結果だよwww
やっぱとじゅの方がしっかりしてんなー!
権力粘着クマさんは引退しろや
144 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/11(金) 07:35:48 ID:zKEhuWBQ
多古ピザってどうなんすか?
145 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/13(日) 11:45:36 ID:Oacmd6hg
成田空港拡張工事の土地収用の説明会の案内が来たよ
146 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/13(日) 18:42:45 ID:WXAUcDgA
どんな概要?
147 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/14(月) 22:42:03 ID:6BZNBHwg
ニーカスには関係ないだろピザでも食ってろwww
148 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/15(火) 03:44:17 ID:3p5AVWKQ
我が家はC滑走路の騒音区域に引っかからないわ
非常に微妙で残念
149 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/15(火) 04:46:45 ID:go5gPrDw
あっそ、ならピザ食ってろよ
150 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/15(火) 08:49:11 ID:qfEJ7XbA
案内よりこっちのほうが詳しい
https://abhp.net/air/Air_Narita_000000.html
やはり圏央道より西側が収用なんだと思う
収用だと2割の税金を取られない
151 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/20(日) 22:58:35 ID:ox6mFT+w
第4ターミナルなんて出来るんだらうか?ってか必要?
152 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/21(月) 16:01:12 ID:QInWoxhg
使わない視点からのみの偏見コメントして楽しい?
世間知らずだと言われてませんか?あなたwww
153 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/21(月) 23:22:27 ID:3wKXst4A
飛行機乗る用事がない人間とか今時いるの?
154 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/22(火) 09:11:36 ID:aRaKgO8w
>>153
今どき利用しないひとがここにいますよ。
わしは飛行機なんざ、5回しか利用したことがない。
海外に行かないし、北海道や九州行くときも、新幹線などの列車利用。
155 名前:
151
投稿日: 2018/05/22(火) 09:26:14 ID:OgBdMrFQ
151だけど、飛行機には良く乗るよ。成田空港は良く使うし。だけど3ターミナルなれば十分じゃないかって話をしたかったんだよ。
それに、どこに作るの?空港拡張するけど、ターミナル建設は含まれてないし、その分新たに土地を確保しなきゃならない。圏央道に挟まれた立地で制限あるのに、ターミナル分の土地を新たに確保出来るのかな?
今ある3つのターミナルから離れすぎれば利用は伸びないだろうし。
156 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/22(火) 11:50:25 ID:q5QNyAlw
海に向かって拡張出来る空港じゃないから、新たな計画の裏には葛藤が生まれるよな
157 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/24(木) 13:03:33 ID:4bx3jn8g
と、独り相撲で盛り上げるのに精一杯なのであった
158 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/31(木) 12:15:21 ID:Y0zTdnDA
パワー無いアンチ共だねぇw
159 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/01(金) 19:58:05 ID:CnalQ3qw
無許可業者に産廃処理委託=多古町職員ら書類送検−千葉県警
県の許可を得ていない業者に産業廃棄物の処理を委託したとして、千葉県警生活経済課は1日、廃棄物処理法違反(委託違反)容疑で、同県多古町と当時の担当職員(45)=同県成田市=を書類送検した。
職員は「委託したのは間違いない」などと話しているという。
同課は、処理を請け負った多古町の「正栄建設」の社長(65)=同県富里市=らも同法違反(受託違反など)容疑で書類送検した。
送検容疑は昨年9月ごろ、町道の側溝にたまった汚泥の処理を、県の許可を得ていない同社に委託した疑い。
同課によると、担当職員らは町民から汚泥について苦情を受け、早く撤去するため同社に処理を委託。同社は汚泥約3.6立方メートルを複数回に分けて町内にある私有地の畑に不法投棄したという。
畑の所有者から「泥が捨てられている」と通報があり、警察官が警戒していたところ、汚泥を捨てにきたトラックが見つかり、発覚した。
160 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/02(土) 16:17:17 ID:vVpnc57Q
大和芋とかの畑だと、乾燥したサラサラ土が周辺の道路上に舞ってたりするよね
風が強いと「砂漠かよ」みたいな
去年の9月ってことは、前の町長の時か
新町長、まぁ災難だが頑張って
161 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/03(日) 19:43:57 ID:sNGmMlfg
釜屋本店付近で火災?釜屋が燃えてるの?
地元が多古だけど今は離れたところに住んでいるけど防災メールが来て心配になった
なんか今日中央病院付近でも火事あったの?放火だったらこわい
162 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/03(日) 19:46:59 ID:QSTAnMpQ
>>161
釜屋本店が燃えてる…
道路は火災通行止め。
163 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/03(日) 19:49:52 ID:sNGmMlfg
>>162
ありがとう。
本店なんだ…ショックだ…
怪我人出てませんように。
164 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/03(日) 19:56:37 ID:Q/IrqwZw
釜谷本店が燃えてるんですね・・・
まだ鎮火の防災無線もメール鳴らないし。
夕方にはあじさい公園(セイミヤの丁字路)でも
自転車?と車の事故がありましたね。
165 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/03(日) 20:08:56 ID:sNGmMlfg
>>164
セイミヤ近くのは事故だったんですね。
消防の出動履歴?みたいなのをネットで見ると火事なのか事故なのか判断がつかなかったもので。
釜屋本店の鎮火メール来たー!
166 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/05(火) 11:53:09 ID:5ZeTDGOw
釜谷もえちゃったのですか
先日 空港の拡張工事の説明会にいきましたが大した内容では
ありませんでした。地権者1400名だとか 工事はどんなに早くても
あと2年後からとか 来週あたりから地権者訪問が始まるそうです。
それから圏央道の予定線の隣接西側が収用だそうです。
167 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/05(火) 20:43:38 ID:saibFXig
>>166
釜屋本店とその北側の家が燃えてしまいました
死傷者はいなかった模様です、お店は休日だったって聞きました
168 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/06(水) 08:46:13 ID:+HSmXH/A
一時 町内で放火が何件かありその関係かと思ったのは、俺だけかな?
169 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/11(月) 06:53:40 ID:+fYMqjTg
あじさい祭り最高だったな
170 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/11(月) 22:27:57 ID:rtfUXDTg
多古ピザっておいしいの?
171 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/12(火) 12:35:32 ID:+3VB7nFg
忘れた頃にやってきたか
172 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/13(水) 19:12:33 ID:NT6IqcMw
ふかひれラーメンってネット通販でも買える人工のふかひれなのかな。
173 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/14(木) 02:14:12 ID:nK+pQJOA
多古寄席のチケットまだ余ってるんだって。人間国宝と言われてもやはり世間はメディアに出ている落語家の方が完売だね。
174 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/14(木) 12:58:04 ID:iXf3Otbw
>>168
あながち間違いでもなさそう。
175 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/16(土) 12:15:58 ID:xrI+SvJQ
NAAがやってきた
176 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/16(土) 22:11:12 ID:orfMsw0A
相変わらず紫陽花が汚かった
剪定くらいしろよと
177 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/16(土) 22:58:17 ID:KrsyQfQw
自分新幹線も飛行機も利用した事ないよ!
ちなみにパスポート・クレカ・スーツ・普通運転免許・銀行口座・
腕時計・あんも持ってねぇよ!
178 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/17(日) 09:22:51 ID:CZ1Pq7Uw
>>177
まじか?? 徹底して何かから逃げてるのか?
179 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/18(月) 07:15:06 ID:KNmxrAug
多古から逃げて出ていけよ自演ゴミw
180 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/18(月) 12:19:21 ID:4KyE9dcA
そういや過去レスのどんぶり屋だか行ったんか?
とっくに潰れてんぞwww
181 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/30(土) 01:14:04 ID:lTzATbxA
多古飯ってなんで蛸が入ってるんですか?
淡水の蛸でも取れるんですか?珍しいですね!
182 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/01(日) 13:49:33 ID:/Pkp/w6w
蛸の卵をマンマ=ご飯と言うんだよ
183 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/03(火) 03:05:39 ID:FCQdvCiQ
暴走族崩れのチンピラが八日市場の反社会的人物と結託して我が物顔で酔っ払いを送り迎えしてる時点でお察しのクソ町だよ
184 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 10:26:08 ID:7s8YGyEQ
>>183
下っ端人物ね。
185 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 15:58:40 ID:VBNV3RTg
あっちでやれよ下っ端暴走族崩れのチンピラクソ野郎www
186 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 18:43:26 ID:swRghDdw
事故
187 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/21(土) 08:29:07 ID:ew95nFJg
もうすぐ 祇園だね。
皆 行くのそれとも参加するの?
188 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/24(火) 10:17:36 ID:3fH+PWRw
京都の祇園は暑さで中止になったね
189 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/27(金) 17:54:38 ID:/oUBHn9A
お祭りおわっちゃったねー。今年の花火は例年より豪華だった気がする。
多古町出身の演歌歌手さんも華やかでたのしかった。
190 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/29(日) 22:23:20 ID:Pp1rdzeg
夏も終わりだね
191 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/29(日) 23:08:44 ID:MvRvLIxQ
昨日の台風、ニュースで多古町出てたね
192 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/30(月) 05:54:18 ID:53sYCxtA
テレ朝かな? ドラレコ画像だったよな 視聴者の投稿か
193 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/29(水) 09:08:23 ID:gfWztIZw
昨日の茨城ひき逃げ多古町民なのか 残念です。
194 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/29(水) 17:19:06 ID:do1PAd9w
>>193
本当に残念です。
195 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/09(日) 22:42:34 ID:FoYfQF8g
カスミのイートイン底辺臭がすごい
196 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/11(火) 22:01:49 ID:tSevo40A
>>195
毎日いるババアがいるよ
197 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/14(金) 05:00:46 ID:mIDOVLow
行くとこないんだよ。温かく見守ろうや^^
198 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/14(金) 17:24:39 ID:FRAnJWeQ
>>197
自分が定年になってよれよれになったら
やっぱりイートインでひなが一日いるようなじいさんになると思う
まだ老け込むには早いからもうチョイ頑張る
199 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/14(金) 20:36:16 ID:+aotjEAA
多古原人は漢字読めないんだな…
千葉銀の駐車禁止の文字が読めなくてDQNがよく駐車してるよw
200 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/30(日) 04:19:20 ID:v4D4VAEQ
やっと残土条例できた!
再生土。
201 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/25(木) 18:59:52 ID:0Fc1jm6A
今日のニュースで成田空港株が 第三滑走路の同意が8割得られたので
いよいよ土地の収用に入るような事が発表されました。
10年掛かるらしい
202 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/28(日) 00:57:13 ID:xgqLejZg
で?多古に第三滑走路ができるの?
203 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/28(日) 13:42:23 ID:23fKrt5A
一鍬田地区は移転だそうです。
204 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/28(日) 17:37:56 ID:eySljDQA
一鍬田は、NAAは貨物地区にしたいみたい。
町長は第4ターミナルを誘致したいみたいだけど、
どうかしらね。
205 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/29(月) 10:15:02 ID:1EZMk/aA
どこが収用されるかの細かい地図は公開されてません
自分のとこの関係している場所は要求したら航空写真に線の
入ったのはもらえた。圏央道が境界線、西側全部収用、
東側も騒音対策地域
206 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/30(火) 23:27:16 ID:+dPgtlyg
第4ターミナル・・・必要ないんじゃないかね。NAA計画の貨物地区ってのが妥当な気がするな〜。
ターミナル作っても御荷物施設になりそうだし。
207 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/03(土) 17:36:40 ID:8VN/ClZg
成田空港第4ターミナルで検索すると、かってのC滑走路の位置に
第4ターミナルを作る案が出てくるけど、この位置って用地買収できるのかね?
あとは多古に圏央道のサービスエリアができるかが気になる
多古町の資料にはサービスエリア予定地って書いてあるし
208 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/04(日) 12:14:05 ID:F51YaZUw
今回の機能強化で買収する予定地だし、
しかも買収予定地のうち8割は同意が取れてるみたいだから問題は無いんじゃないかな。
209 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/23(金) 08:53:17 ID:8woJEWXw
皆の衆いきいきフェスタTAKO2018今日だよ。
行かないの?
210 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/23(金) 20:28:25 ID:jdbxKtOQ
行ったさー、天気良かったから結構混んでたね。
10時に着いたらすでに抽選券なかったんで昼過ぎに帰ったけど、楽しめた。
211 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/24(土) 08:46:38 ID:4TerS59Q
おーー
俺もそうだった。
212 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/24(土) 19:13:35 ID:0tBGTuJQ
いきいきフェスタ、昨日で良かったね。
今日だったら寒すぎる・・・
子連れだから、この寒さだったら行かなかったな。
明日は交通安全音楽フェスタ。
213 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/29(木) 12:18:09 ID:gnKSe7rg
昨日の夕方296けっこう渋滞してたけど事故かな?
214 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/29(木) 13:29:15 ID:kLPQNpRQ
事故やね
◎交通死亡事故の発生状況
■香取署
・11月28日(水)午後5時6分頃
・香取郡多古町多古先路上
・高齢女性が運転する軽乗用車と道路を横断していた歩行者が衝突し、歩行者の高齢女性が亡くなりました。
https://www.gaccom.jp/safety/detail-298932
215 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/05(土) 21:40:11 ID:SzKeMtjQ
1/3に新町ハウスの所で、飲酒運転によるひき逃げ死亡事故。
こんな新年に・・・
216 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/06(日) 01:20:30 ID:72wgC5Ag
捕まりましたね
飲酒ひき逃げ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190104/k10011767611000.html
217 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/10(木) 22:15:11 ID:ovHGDDCw
今朝イーグルゴルフ付近の交差点凄く渋滞してた。 事故かな?
218 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/12(土) 09:06:00 ID:osFe4GnQ
>>217
7時頃かな 黒の軽自動車が横転してたよ。
219 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/12(土) 15:44:54 ID:bpBVgs8g
>>218
あそこけっこう事故あるよね…
220 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/20(日) 08:54:18 ID:U+DUc73g
町民マラソン大会始まるよ。
221 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/27(日) 11:24:27 ID:F6w1YmFg
孫悟空、今月いっぱいで閉店なんですね・・・
ついさっき知りました・・・
222 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/01/29(火) 09:10:25 ID:7DfTvvOg
あれれ・・
続行らしいよ。
223 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/08(金) 23:06:15 ID:rrZQqVFg
園央道が開通する前に、園央道近くに有志が集まって、資金出して物流倉庫を誘致すれば、
雇用と固定資産税や、テナントの本社や、企業所在地が地元なら法人税も入る。今なら投資対象にも
なるし、稼働率や空き倉庫率も景気があと2年位持てばなんとかギリギリ
224 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/09(土) 21:25:12 ID:utJZFiDQ
素人が考えることなんか計画できた時点でハメられてますからwww
225 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/10(日) 21:10:11 ID:E5sCEj3Q
孫悟空、2/28にリニューアルオープン、って看板出てた
コメリの向かいのスタンドは閉店して解体始まったね
ガソリンスタンドはタンクの更新が巨額で閉めるところが多い
バブルの頃はガソリンスタンドは絶対に潰れない商売だと言われていて
ガソリン入れるだけで粗品がもらえるとかコーヒーがサービスでもらえたとか
そんな頃もあったらしいね
(おっさん40ちょい、氷河期世代)
226 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/11(月) 08:40:18 ID:G9SsJrAg
おっちゃんそんな時代もあったね。
227 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/11(月) 15:37:37 ID:iHo+gaag
vectantじいちゃん現る
228 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/11(月) 20:06:30 ID:G51KC54g
あらおっちゃん同世代
知ってる人だったりして
229 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/03/03(日) 10:06:23 ID:IsqJU8Cg
圏央道(大栄〜横芝)の建設工事
用地取得率が約71パーセントまで進んだものの
一部の地権者の協力が得られていないため
土地収用法に基づく用地取得に着手することに
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/chiba_00000304.html
説明会は3月14日(木) 18時から
多古町コミュニティプラザで開催
230 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/03/10(日) 09:31:12 ID:EaQlD7sQ
コメリの前のスタンドは灯油販売店になるみたいだね
ガソリンスタンドを一部残して灯油販売ののぼりが立ってる
231 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/03/11(月) 07:55:50 ID:yqcvNrLQ
高齢者が多いから、移動販売とかは需要あるかもね
竹竿屋みたく、「ついで」の移動しなきゃ採算はきつそうだけど
232 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/05/25(土) 16:27:53 ID:LhpyVp7w
いきなりで申し訳ないです。多古特別養護老人ホームの事を教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いします
233 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/06/01(土) 20:59:59 ID:vWtTM0Wg
行政に聞いた方が確実な情報を得られる。その上でネットで検索 社会福祉法人 八光聰HP
http://hakkousou.or.jp/
一般社団法人 千葉県高齢者福祉施設協会HPで香取地区の施設や一部の部屋空き状況
http://chibaken-koureikyou.or.jp/koreikyo/list_tokubetu_katori/#article
他にも WAMNET で施設やサービス評価状況が検索できる。
詳しくないけど、施設が道1本隔て匝瑳市と多古町。バスは八日市場駅からは本数がとても少なく 1番近いバス停からタクシーを呼んでも中々来ない。
部屋が空いていれば、自立出来ない方は多古特別養護老人ホーム
同じ法人内で、認知症があればグループホーム ある程度回復し、部屋が空いて自分の事が出来るようになれば、多古ケアハウスで暮らせる。
田植えや農作業で一時的に、家族の面倒を見れないときは、ショートステイで預けられる。
病気が悪化したら、特別養護老人ホームも出なければいけなくて、例えば病院とかに入院する。
病院を退院したら、再び特別養護老人ホームに戻って来れるかは判らない。
もし、自家用車を持っているのなら、自宅から通える範囲で、香取全地域の特別養護老人ホームを幅広く探した方が良いかと。
最近建てられた全室個室ユニット型は料金が高い。昔からある4人部屋が安い。次に安いのは昔からある2人部屋 やや高いのは昔からある個室
都会のように、例えば、匝瑳市市民なら匝瑳市内の特別養護老人ホームに入居しなさいとは言われない。
今は1週間・1ヶ月単位のレンターカーとかもある。
234 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/06/03(月) 19:39:27 ID:mNavMsUw
>>233
細かくアドバイスありがとうございます。
評判とかも聞かせていだだけますと幸いです。よろしくお願いします。
235 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/06/04(火) 22:04:30 ID:MnJy2CMw
多古町住んでないから評判はわからない。道の駅2階で、多古米握り飯を食べアジサイを見る程度。
住んでいる方なら色々な事を知っていると思う。自然とか動植物とか物凄い知識と経験と観察力がある。
評判は、親族や身内が特養入所なのか? それとも働いたり関連業者として評判なのか?
入所施設評価であれば、公的機関第3者評価や、WAMNET等で公開している。ただ世の中が色々制度法律が変わって
状況が急速に変化している。例:有給5日間取らなければならない。定年延長。介護休暇分割取得等
昔から経済力で医療や福祉が決まり、特養空きがあれば、ひとまず入所でよくないか?
結核とかも、経済力があれば敷地に電気・水道・ガス・便所を設けた小さな家を建てたり、小屋で生活したり
看病も含め、家族や親族で面倒を見れなければ、病院等へ入院した。
働いたり、納入業者評判は判らない。離れて住んでいても同じ位の収入の家と付き合いが出てくる。
生活の流れが、ゆっくりとした流れで評判はあまり気にならない。調べる方法は歴史があるので
1、匝瑳市図書館や多古町私設図書館や公立図書館 2、多古町福祉関連の担当
3、行政各種資料(公報・統計・福祉関連) 4、年度毎法人貸借対照表(含む財務関連や動向等)
5、法人地域活動や地域公開日(祭り等)があれば見学。法人発行新聞や公報紙。バザー等見学。
実際に働いている方が笑顔で生き生きとして働いているか。
6、ハローワーク等窓口に行き、採用状況(人数・年代等)→女性が多い職場だろうから育児・出産等で
離職する方もいるから必ずしも、人がやめる施設が悪いとは限らない。
236 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/06/04(火) 23:24:27 ID:MnJy2CMw
正確でなく推測であるが、創始者は若かりしき頃 障害児関連制度もなく戦後すぐに新憲法や新教育法や農地開放前後位から
障害児分野先駆者であって、どういう経緯や、誰と、なぜその地(匝瑳市端)で開設したか、わからないが
近くに八日市場第一小学校があり、医学の進歩による治療や新制度教育制度や協力者も期待したのではないか。
その後も、企業による特定子会社設立(障害者雇用制度雇用率の加算)に大きな影響を与えたのではないか?
社会福祉法人設立後は、どこまで創立者や協力者の方が経営に関わったかは判らない。
高齢者施設設立は、20〜25年位前が最初じゃなかったかと思う。
大家族制度がくずれ、家族で援助する事が難しくなり障害児施設が不足する中で、
障害児施設で働いた方や、今のように65歳や70歳まで定年が延長された時代と違い
60歳前後で定年された方が多かった時代に、独立し障害児や障害者施設経営開設に
おしげもなく技術やノウハウを提供したと思う。地域の障害者(児)施設普及に貢献したと思う。
こういった努力によって障害者や障害児に対する地域の見方も変わったと考える。
経営面の推測だが(歴史は70年前後あると推測)
最初から高齢者施設と障害者(児)施設運営をする法人はある。
高齢者施設のみや、障害者(児)施設だけの法人もある。
最初障害児施設を運営し、介護保険開始前に高齢者施設運営し、介護保険制度開始後に
高齢者施設を運営したので、入居障害児の両親や親族高齢化と、入居障害者の
高齢化と受け入れと介護保険による経営安定考え、施設運営をしているのではないか。
匝瑳市と多古町境界線近くに設置した理由も意味があるように感じる。
237 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/06/05(水) 10:35:54 ID:yweAnTOg
すいません
何言ってるかわかんないです
所々日本語おかしいし
簡潔に
わかりやすく
もう一度書き直してください
238 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/06/05(水) 14:18:44 ID:QssvOrJA
これだけ歴史が長い法人情報を掲示板で伝えるのは不可能だ。無料で手に入る情報はたがが知れている。
知っていても子供とかその両親とか、高齢者にしても多くの方が利用されているから書けない。
五感とか感性とかを敏感に働かせてレ歴史や制度等色々調べて、どうしても判らなかったら予約し法人本部に行って
「たより」とか「通信」とか各施設内の色々な事を書いた紙ベースを数ヶ月に1回とか
発行しているはずで、無料でもらうのも失礼だから、寄付金(数百円でも良いと思う)払うか。
ボランティアで草取りとかする。
感動したのは匝瑳市民でも利用出来る。こんな所にも創設者の気持ちがにじみ出ている。
普通は行政が多古町なので多をあるていど優先するものだけど。八日市場駅からの
タクシーも、行き先を言えば、カーナビにセットする事も無く行けてしまう。面会者も多いと思う。
人の評判もあてにならない。時代・制度・家によっても違う。終戦直後の乳母捨て時代と
介護保険が始まる前と、令和の今では大きく人間の寿命や社会の仕組みが違う。
家の収入や価値観で付き合う家が限られるので、その中で評価はとても狭い。中には近所の家以外に
どんな人とも上手く上手に付き合える方もいるが。
もし、評判を気にして勤務しようとしているのであれば、障害者施設も有るので無報酬とは言わないが
熱意やボランティア精神がないと永く勤務出来ないのではないか? もちろん家族を養っていく為に
給料は必要だが、24時間勤務だから近所に住む事になるのではないか。
取引先としての評判は、公開している貸借対照表や財務関連を公認会計士等財務に詳しい方と
見ればよいと思う。児童関連法・障害者制度・介護保険制度・寄付金・国・県や多古町福祉予算にも
目を通す必要がある。各種制度改正や改革の度に、予算は削られていく。
障害児の親が高齢化し、後世に残したいと箱物(建物や設備)の無理な建設をしなければ
経営は大丈夫ではないかと思う。70から75年以上…もしかしたらそれ以前も構想や家族親族での運営はあったかもしれない。
社会福祉人化からでも約36年歴史がある。働いていた方の結びつきや、周辺の高齢者関連や障害児や障害者関連
も独立した方も、この法人で学んだ方も多いはずだ。
239 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/06/05(水) 18:44:28 ID:yweAnTOg
>>238
私の言ってること理解してる?
もう一度言うね
何言ってるかわかんないです
所々日本語おかしいし
簡潔に
わかりやすく
もう一度書き直してください
できないならもう書くな
240 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/06/06(木) 12:37:51 ID:XulBZGog
こんにちは。
お忙しい中大変申し訳ありません。
ちょっと聞きたいんすけど多古ピザってどうなんですか?
241 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/06/09(日) 20:17:09 ID:mozIpzbg
vectantじいちゃんスゲー
242 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/06/11(火) 19:03:02 ID:6I9TRJhQ
セブンイレブン多古喜多店がオープンしてたの知らなかった
なんか工事してるとは思ってたんだが
坂の下の芝山のセブンが空港拡幅の影響で移転したのかな
243 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/07/11(木) 08:34:37 ID:DaMLeicA
皆さん祇園に行きましょう。
244 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/09(月) 15:54:34 ID:t34lG8Ig
東電のホームページでは確認したのですが、多古町の停電はまだ続いてる地域が多いですよね?
暑さ大丈夫でしょうか。。。
245 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/09(月) 19:23:29 ID:n381pGMA
とても暑いですよ
246 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/09(月) 21:01:40 ID:S3nXICxw
復旧を後回しにしてんのかな?
ふざけるな東電!
247 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/09(月) 21:19:21 ID:t34lG8Ig
>>245
暑いですよね…
自分は違うところに住んでいるのですが、親戚や友達が多古にいるのでとても心配しています。
病院や役場も通常営業できてないみたいだし、早く復旧できることを祈ってます!
248 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/09(月) 22:47:16 ID:XinQcBHg
うちの方は先程復旧しました。
でもまだ復旧できていないところもかなりありそうです。
249 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/10(火) 05:57:41 ID:25OXk+cw
>>248
そうなんですね!ちなみにどこ地区ですか?
250 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/10(火) 12:44:01 ID:+HmgfzEA
役場近く
251 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/11(水) 13:18:11 ID:klSYQLsA
道の駅多古あじさい館のライブカメラ、台風の翌朝から見られないのですが、
停電によるものか、もしくは、カメラが吹き飛ばされてしまったのでしょうか?
252 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/11(水) 14:26:57 ID:fGgrk/iQ
停電 断水 携帯不通 多古町耐えられない・・・・
253 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/11(水) 22:44:57 ID:PRA7GC3Q
>>251
道の駅は停電中、電気来てるの役場の周りくらい
カスミは営業していて野菜果物スポーツドリンクとかあったよ
254 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/11(水) 23:24:02 ID:PRA7GC3Q
多古ピザの隣のエネオスも21時の時点で営業中でした
つうか成田があっさり正常化している雰囲気。ドンキとかまったり買い物している客と
必死に買い物している客が両極端
もちろん俺は必死に買い物してたほうですけどね
255 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/12(木) 08:13:58 ID:Wnkr18Yg
>>253
レス有り難うございました。
役場の停電断水情報も、更新されていないので、
町の様子が心配です。
(毎朝、道の駅のライブカメラを見るのが日課で)
256 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/12(木) 13:40:41 ID:Wnkr18Yg
ライブカメラ、復活していました。
257 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/12(木) 19:13:21 ID:vdUrXhNw
飯笹に住んでいる者ですが、さきほど電気も水も復旧しました
258 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/12(木) 19:28:30 ID:Q1hEcB9g
>>256
道の駅の前の折れた電柱、直したんですね、と知人から言われました
7時のNHKの全国ニュースで町役場からの給水の映像が流れてましたね
知ってる限りの断線ヶ所は国道296の喜多の坂の上で電柱ぽっきり
芝山になるけど大里の上り坂で大木が接触
国鉄バス道路の飯笹〜五辻の日陰のカーブで電線切断
飯笹おめ!さっきまで真っ暗でしたね
259 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/12(木) 22:01:17 ID:byC2k4UQ
喜多区井野などはまだ電気も水も来ない、情報もない
町のホームページは更新されていない
クソ町長や無能役場の奴らは何をしているんだ
多古だけが取り残されているのは政治力が無いからだ
無能行政が崩壊し多古町も崩壊してしまえ
俺様は都内に移転するよ
260 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/12(木) 23:27:41 ID:jk27njpw
>>257
は飯笹のどのあたりの方でしょうか?
つつじヶ丘は復旧してますでしょうか?
261 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/13(金) 01:20:25 ID:Lplpv7xg
>>260
つつじヶ丘のすぐ近くではありますが、
あそこに住んでいる訳ではないので正確にはわかりかねます
申し訳ありません
ただ畑の中の辺鄙なところに住んでいますので、
うちが復旧したぐらいなのだから、
つつじが丘住宅ならきっと大丈夫なのではないでしょうか
262 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/13(金) 06:45:14 ID:t3Ufl2XA
>>258
同じ映像かと思いますが、
昨日の正午のNHKトップニュースも多古町でした。
NHKニュース動画
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190912/1000035913.html
NHK 2019年9月12日
千葉県北東部の多古町では広い範囲で停電や断水が続いています。電話もほとんどつながらず、所一重町長は「状況は改善するどころか、悪化している」として支援の強化を訴えています。
人口が1万4600人余りの千葉県多古町では、12日も全体の75%に当たるおよそ4500戸で停電、80%に当たるおよそ4800世帯で断水が続いています。また依然として、電話もほとんどつながらない状態です。
飲料水については自衛隊や県内のほかの自治体が給水車を派遣し、町役場には住民がタンクや袋を持って訪れています。
町内の避難所で家族と一緒に一夜を明かした33歳の女性は「電気や水が使えず、今後、どうなるのか、分からないので不安です。復旧にこれほどの時間がかかり驚いています」と話していました。
所一重町長は「停電や断水に加え電話もほとんどつながらず、状況は改善するどころか、悪化している。犠牲者を出さないよう職員も不眠不休で対応しているが、とにかく停電の復旧をできるだけ急いでもらいたい」と訴えています。
263 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/13(金) 08:39:52 ID:t3Ufl2XA
>>259
役場HP、公衆電話の無料解放などの情報、更新されていました。
https://www.town.tako.chiba.jp/emergency/2019091200013/
可燃ゴミの収集、当分は無さそうです。
264 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/13(金) 09:22:11 ID:Lplpv7xg
コミュニティプラザのシャワーの無料サービスは水不足のために中止だそうです
自宅は昨晩電気は復旧しましたが断水は変わらず続いています
265 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/13(金) 14:30:26 ID:z00cw/NA
やっと水道復活。
266 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/13(金) 15:59:29 ID:VnxMy44w
>>265
どの辺りですか?
267 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/13(金) 21:09:23 ID:OmjbeZSQ
政治力の無い 所一重町長
もう多古なんかには住んでいられないと言って
多くの人が転居している
くそ多古町崩壊だね
268 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/13(金) 21:28:48 ID:OmjbeZSQ
くそ消防署員
まじめに働けよ
269 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/13(金) 21:34:31 ID:TeKpUucg
>>260
さっき通ってきたがつつじヶ丘は復旧してないかも
ENEOS 五辻SS 西野商店は営業してたけど
五辻から国鉄バス道路に降りる道から多古市街のほうは真っ暗だった
五辻と飯笹のローソンは閉まってる、でも阪急カーゴ周辺(石垣台の呑み屋など)が明るかったから
その周辺は来ているのかも
270 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/13(金) 23:32:18 ID:MVgQH8aA
今日の東電の発表より
http://www.tepco.co.jp/press/release/2019/pdf3/190913j0101.pdf
(1)地域全体が3日以内でおおむね復旧の見込まれる地域
工事が比較的順調に進んでおり、現状の進捗状態であれば3日以内に概ね復旧できると見込んでいる地域。
(2)地域全体が1週間以内でおおむね復旧の見込まれる地域
設備の被害状況は確認できているが、停電解消に向けた工事量が多く、復旧までに時間を要する地域。
(3)地域全体が2週間以内でおおむね復旧の見込まれる地域
広範囲にわたって甚大な設備被害が生じており、点検・確認から工事着手・完了、復旧までに相当の作業と時間が見込まれる地域。
271 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/14(土) 07:25:28 ID:W0Q5a4Zg
2週間電気の無い生活なんて耐えられない・・・・・
ふざけんな東電!
272 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/14(土) 10:31:32 ID:e2lWWrRA
みんなストレスマックスで文句を言いたい気持ちはわかるけど、
東電も、多古町も、千葉県も、みんなやれる限りのことはやってるはず
ましてや職員の中には被災者もいるんだろうし
今は堪えようよ
結局、大きな自然災害には、人は無力だね・・・
裏庭にある、小さい頃から親しんでた思い出の大木も折れたし・・・
うちなんか井戸水だから停電=断水
水の備蓄はしていたから問題ないけど、やっぱり発電機はあった方がいいなぁ
あと1週間、頑張ろうね!
273 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/14(土) 17:18:45 ID:wgDGuS1Q
千葉県行政は何もしてないよ
274 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/14(土) 17:51:40 ID:yo67+f7g
誰が悪いとか、誰の責任だとかどーでもいいです
ニュース板とかでやってくれ
東峰から五辻、飯笹の県道沿いは復旧しているみたい
ツイッターだと、つつじヶ丘の一部とか、まだ停電らしい
ローソンの多古間倉、真っ暗だけど「営業中」の張り紙あり
ちらっと見たらおにぎりとか棚に並んでた
成田界隈はほぼ日常が戻ってるね
華の湯、龍泉の湯も混んではいるけど、時間待ちは無かった
車あるなら、成田界隈まで行った方がいいね
セイミヤ、カスミは足の無い人優先に利用してもらいましょう
275 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/14(土) 18:24:04 ID:wgDGuS1Q
>>274
緊急時に対応ができないのは、いままで何もしていない証拠
税金で生きている公務員が無能な証拠
危機管理ができていない
まともな議員と公務員がいる自治体ならとっくに復旧してるのになあ
276 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
277 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/14(土) 19:14:24 ID:I2uOPu6g
>>272
今回は木が折れている、傾いている具合がいつもの台風の後より格段に多い
それが電線に引っかかって悪さしてるみたい
染井〜喜多〜芝山に入って大里〜千代田までずっとそんな感じ
喜多の296の電柱真っ二つ片側交互通行は解消
あと南玉造あたりの八日市場との境の県道の木の折れっぷりも半端ない
しばらく通行止めだったのもいまだにわかる
278 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
279 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/14(土) 19:28:21 ID:WE6fgdZQ
>>274
支援のために停電してても店開けてくれたのかな、ローソン
ありがたいですね
280 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/14(土) 19:41:59 ID:I2uOPu6g
254、267、268、273、275、276、278、って書こうと思ったら
管理の方の仕事が早くてびっくり
281 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/14(土) 19:45:50 ID:qwYi2p1A
>>280
申し訳ありませんでした
私も反応したらダメだね
やっぱストレス溜まってきてんのかな、反省します
282 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/14(土) 19:50:55 ID:I2uOPu6g
いやここ数日延々と行政批判と荒らしのグレーゾーンみたいな手合いでしたね
いろんな意味で我慢も限界にきてますよ皆
こういう時こそ事故とか起きやすい、怒りと不満は栗山川に投げ捨てて耐えましょう
283 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/15(日) 02:17:07 ID:Zzaig+VA
再来週の降水量予測マジかよ
ボロ家にとどめ刺しにきてる
284 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/15(日) 02:32:06 ID:PecaC4eg
さっき、Live中継で被災者がインタビューに答えてましたが、
明日から大雨になることを知りませんでしたよ。
テレビ見れないし、
携帯繋がらないから、
天気予報が見れないんだよ。
こういう時に、防災無線や車使って放送流して
大雨の情報流してあげればいいのにって思った。
役場は気がきかなすぎるよ
命に関わる事態になってるんだから、
もっと危機感を持って欲しい
285 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/15(日) 02:34:21 ID:PecaC4eg
あっ、このスレ、役場関係者が管理してるんだった
都合の悪いことは消されちゃうかも
286 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/15(日) 02:36:34 ID:PecaC4eg
役場前の千葉銀CDまえでみんなでいるんだけど、
もうこの町出て行こうって話でまとまったよ
オワコン
287 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/15(日) 04:00:24 ID:PecaC4eg
次の広報多古は
「被災しても役場はこんなに頑張った」
なんだろうな
偽善!
288 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/15(日) 04:28:47 ID:PecaC4eg
なぜ千葉の県知事がうごかないのかと思っていましたが
残念ですがあの森田知事は無能とわかった出来事でした。
顔が東京に向いているから何もしなかった訳でしょう。
東京のテレビの情報を頼りにしていたと思えるほど遅い対応でした。
辞任レベルですよ。
289 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/15(日) 08:04:13 ID:lsAuBfUg
昨夜東電から出た新たなより細かい復旧見通し
多古は13・14ページ目
http://www.tepco.co.jp/press/release/2019/pdf3/190914j0101.pdf
290 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/15(日) 08:09:29 ID:h1lV8QMg
富里カントリーとこの信号機と、広域農道入口近くのセブンイレブンとこの信号機、また消えてるじゃん
291 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
292 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
293 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/15(日) 09:30:16 ID:Nob5Buyw
>>290
南並木・中村新田のところの信号機は発電機が撤去されてた
正直、脇道の交通量がすくないから違うところに移動したと思う
294 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/15(日) 16:42:54 ID:1Gk/l6NA
ツィッター情報なので真偽は不明ながら、
多古の町中で、外国人2人組が家を物色、
声を掛けたら逃げて行った、という書込が昨日ありました。
295 名前:
とじφ
投稿日: 2019/09/15(日) 18:47:02 ID:CsUHzfzQ
>>284
〜
>>288
災害時ですので、他のご利用者様の情報交換に差し支える連投はお控えください。
政治の話題はここではスレ違いです。以下へ移動してください。
☆★【千葉】議員・政治・選挙 Part.2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1418548392/
参照
★関東の議員・政治・選挙ポータルスレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271821444/
管理人からお知らせです。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1247321894/167
296 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/15(日) 19:14:46 ID:cMwC7YSg
ひどいですね 気をつけましょう
297 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/15(日) 19:43:04 ID:Nob5Buyw
覆面パトカーまで刈り出してパトライト付けて集落の中を走っているのは
泥棒や不審な勧誘とかを見廻りしているのかな
298 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/15(日) 19:56:23 ID:Nob5Buyw
次スレ
https://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1568544677/l50
299 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/16(月) 01:14:32 ID:NtIT9f2w
車間距離近い奴多いね
300 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/16(月) 01:18:30 ID:NtIT9f2w
余裕ねえのか
read.cgi V2.1(PC) 2013/05