掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
関東のデパートやショッピングモール総合
1 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/04(日) 23:38:48 ID:lrMADkJQ
[ 3033-DA39-7E14 ]
関東のデパートやショッピングモールについて
まじめに語ろうぜ。
関連スレ
埼玉にしかない丸広百貨店PART7
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1266335444/
★越谷にデパートを誘致しよう★2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1373302221/
日立のデパートを語るスレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1119439329/
他、関連スレ等あったら自由に貼ってください
2 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/04(日) 23:45:12 ID:lrMADkJQ
[ 3033-DA39-7E14 ]
イオンモール柏(千葉)SCを語ろう Part3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1369468945/
イオン成田を語る
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1150035363/
【イオン出店で】千葉県銚子市【中心地は西地区へ】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1221956803/
■■熊谷駅ゾーンAZ、ティアラ、ニットーモール■■part3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1336972320/
★好評!太田イオンにみな行こう! Part4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1188714761/
イオンモール水戸内原店 Part5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1351224163/
3 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/04(日) 23:52:29 ID:lrMADkJQ
[ 3033-DA39-7E14 ]
【旧川崎製鉄所】ハーバーシティ蘇我オープン!
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1114935761/
◎◎モラージュ柏について語ってみよう!Part4◎◎
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1390567567/
『モラモラ』モラージュ菖蒲Part9
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1404051083/
宇都宮・インターパークについて語るスレPart1
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1387116914/
☆完全閉店ベルタウン&ユニー太田店の思い出☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1162567111/
関東の家電量販店総合スレッド
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1388934101/
4 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/04(日) 23:59:19 ID:sYl6+V+w
[ B34B-DA39-E3D3 ]
>>1
乙
とりあえず群馬だけど、関東で一番人口が少ない割に面積5万u以上の
ショッピングモールが4つある
イオンモール太田
http://ota-aeonmall.com/
イオンモール高崎
http://takasaki-aeonmall.com/
けやきウォーク前橋
http://www.keyaki-walk.com/
スマーク伊勢崎
http://smark-isesaki.jp/
5 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/05(月) 00:06:39 ID:cc8o0kmw
[ 3033-DA39-7E14 ]
>>4
情報ありがとうございます!
ゆくゆくは、各デパートやモールの話題は、各県市区町村のスレで語るか
このスレで地域横断的に語るかで集約されればと思います
6 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/05(月) 00:15:15 ID:cc8o0kmw
[ 3033-DA39-7E14 ]
【Costco】_関東板_コストコ総合スレッド_【コスコ】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1375460324/
7 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/05(月) 00:57:14 ID:+AmZD68Q
[ 8DB2-DA39-EE5D ]
>各県市区町村のスレで語るか
なんのためにスレ立てたのよw
8 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/05(月) 01:35:54 ID:avWBbcIw
[ C93D-DA39-A6F4 ]
各県市区町村でも当然話題には出るだろうからな
要は単発スレを集約してくってことじゃね
9 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/05(月) 01:39:13 ID:avWBbcIw
[ C93D-DA39-A6F4 ]
しかし関東も随分ショッピングモール増えたよなあ
10 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/05(月) 18:43:24 ID:r5sBfbEg
[ C93D-DA39-FEC9 ]
モールだけのスレではないけど、
一応これも入れておいた方がいいだろうか?
越谷レイクタウン駅 Part6
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1378311100/
11 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/06(火) 13:47:26 ID:MWs43AjQ
[ C93D-DA39-FEC9 ]
新三郷 「コストコ」を語ろうぜ。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1248492344/
【愛を】桶川マインを語るスレ3【取り戻せ】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1329077939/
12 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/06(火) 14:10:29 ID:d0zjd+kw
[ C93D-DA39-A6F4 ]
<百貨店初売り>2社プラス2社マイナス 外国人頼みが鮮明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150105-00000104-mai-bus_all
13 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/08(木) 12:48:47 ID:WJsTcKnA
[ C93D-DA39-F419 ]
千葉にしかない
茨城にしかない
栃木にしかない
群馬にしかない百貨店ってある?
14 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/08(木) 14:15:52 ID:OURhS06g
[ 43BA-DA39-2AEA ]
グンマーはスズランかな
15 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/08(木) 19:13:52 ID:KDHIY1UA
[ 8DB2-DA39-EE5D ]
栃木は、上野さんがあったけれど、潰れたな。
福田屋は郊外に移転したけれども、もともと百貨店のギフトカードが使えない。
なにげに、東武は「東武宇都宮百貨店」で、池袋や船橋の東武百貨店とは別。
大田原、栃木の店舗は、それぞれ東武宇都宮百貨店大田原支店
東武宇都宮百貨店栃木支店、となる。
16 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/09(金) 23:07:49 ID:azOz2JlA
[ C93D-DA39-FEC9 ]
茨城は京成百貨店か
17 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/10(土) 00:05:30 ID:buTEduiQ
[ 3033-DA39-7E14 ]
千葉は… ボンベルタ?
18 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/10(土) 01:23:30 ID:kpv0no3w
[ C93D-DA39-3031 ]
>>15
東武大田原店はなんであんな所にあるんだ
19 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/10(土) 18:21:23 ID:6DHbqqxQ
[ 8DB2-DA39-EE5D ]
なんでと訊かれても分からないけれど、あそこはもともと上野百貨店の居抜き。
上野さんは福田屋に倣って、郊外型の店舗を模索したんじゃないだろうか。
あくまでも憶測ですが。
20 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/11(日) 07:17:55 ID:OqXDtIVA
[ 9BE7-DA39-A8AF ]
埼玉の地場百貨店
丸広百貨店、川越店、飯能店、東松山店、入間店、上尾店、南浦和店、坂戸小型店、ファミリー日高店、アトレ丸広川越店
熊谷 八木橋百貨店
秩父 矢尾百貨店
21 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/13(火) 15:02:20 ID:VghfAWUg
[ C93D-DA39-65F7 ]
>>19
へぇー
22 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/13(火) 15:08:39 ID:4Z2EYmEg
[ 3033-DA39-4650 ]
八尾百貨店ってどうよ?
23 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/18(日) 04:07:51 ID:xJ1m7e9g
[ C93D-DA39-B5F2 ]
>>20
丸広ららぽーと富士見店もよろしく
24 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/18(日) 04:56:28 ID:KshtWjjw
[ C93D-DA39-1344 ]
ドラマ、上流階級〜富久丸百貨店外商部〜
は水戸京成百貨店でロケしたんだぜ
25 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/18(日) 06:21:25 ID:xqvp5W5A
[ 9BE7-DA39-63CA ]
丸広サテライトショップが富士見に出来るのは知りませんでした
それより東松山店をどうにかしてほしい
赤字たれ流しの飯能店ですら本屋誘致したのに
26 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/19(月) 14:30:16 ID:j1WmZj2w
[ C93D-DA39-B5F2 ]
富士見店ができてどこかが閉店ということはないだろうか
富士見店はある意味 旧ファミリー新河岸店の代替?
27 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/21(水) 00:12:45 ID:lb0cNkhg
[ 3033-DA39-4650 ]
ららぽーと富士見ができたらソヨカはどうなるのか
28 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/23(金) 13:04:43 ID:1RpZhZYQ
[ C93D-DA39-1BAB ]
スタレビも巣立ったデパ地下のライブハウス
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20150122-OYT1T50020.html
29 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/23(金) 15:02:48 ID:5QAxR66A
[ 3033-DA39-4650 ]
埼玉・八木橋デパートに行ってみたかった
http://portal.nifty.com/kiji/140303163463_1.htm
なぜデパートでバンド大会なんですか?
http://qonversations.net/terasaka_miyaji/9656/
30 名前:
うん利根
投稿日: 2015/01/24(土) 11:07:36 ID:KUtOPLlg
[ ACFC-DA39-B100 ]
>>28
スタレビの地元ですから。行田の発車ベルは、スタレビの曲。
------
>>29
大助のランチがおススメ。
-----
キンカ堂って、池袋、熊谷、秩父に有ったと思うんですが、
今は、何処にも無いんですか?
って聞こうと思ってググったら、
キンカ堂ってスーパーだったんですね。
-----
デパートのWikipedia貼っても良いですか?
31 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/24(土) 11:40:45 ID:C7WcOWTg
[ C93D-DA39-6E03 ]
どうぞ〜
32 名前:
うん利根
投稿日: 2015/01/24(土) 11:59:04 ID:KUtOPLlg
[ ACFC-DA39-B100 ]
今日のスゴ〜イデスネは、日本のデパート
-----
高島屋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B3%B6%E5%B1%8B
三越
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%B6%8A
松坂屋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%9D%BE%E5%9D%82%E5%B1%8B
松坂屋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%9D%82%E5%B1%8B
大丸
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%B8%B8
西武百貨店
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E7%99%BE%E8%B2%A8%E5%BA%97
東武百貨店
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%AD%A6%E7%99%BE%E8%B2%A8%E5%BA%97
パルコ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%B3
そごう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9D%E3%81%94%E3%81%86
109 (商業施設)
http://ja.wikipedia.org/wiki/109_%28%E5%95%86%E6%A5%AD%E6%96%BD%E8%A8%AD%29
スズラン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%83%A9%E3%83%B3
丸広百貨店
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E5%BA%83%E7%99%BE%E8%B2%A8%E5%BA%97
八木橋百貨店
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%9C%A8%E6%A9%8B%E7%99%BE%E8%B2%A8%E5%BA%97
------
スーパー
三平ストア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B9%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2
キンカ堂
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%AB%E5%A0%82
33 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/01/24(土) 16:30:03 ID:XTvlxUbA
[ C93D-DA39-0B50 ]
西武春日部店って街の中で妙に瀟洒な存在感でいいなw
34 名前:
うん利根
投稿日: 2015/02/01(日) 16:24:50 ID:t/xuZhhA
[ ACFC-DA39-B100 ]
上里イオンは、大分充実してきている。
インドカレーギーターきたー、もうすぐオープン
------
Wikipediaで見ると、デパートはかなり苦戦してる様ですね。
35 名前:
うん利根
投稿日: 2015/02/11(水) 14:09:13 ID:B/BekQmg
[ ACFC-DA39-B100 ]
★●★●イオン上里ショッピングセンター★●★●
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1233575669/
【イオン】狭山市のカルフール 【買取】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1121614933/
イオン北戸田を語ろう
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1133611486/
イオン八千代緑が丘店について語ろう!
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1112169631/
イオン成田を語る
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1150035363/
イオンモール羽生(正当派)スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1286765201/
不採算店100店閉鎖 イオン、総合スーパー整理について語ろう
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1208687694/
今一度考えよう船橋のららぽ−と PART4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1120474762/
☆★ジャスコ大宮って★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1166266150/
ジャスコ吉川店〜今年も赤字です〜
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1087174786/
野田ジャスコを善くするスレッド(遊園地も)2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1168747853/
【不老川は】入間アウトレットパーク&コストコ3【アメリカの香り】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1233038060/
茨城 竜ヶ崎リブラ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1164355294/
2ちゃんねらー@佐野プレミアムアウトレット
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1047824402/
【宇都宮】ベルモールで今日も!!【お買い物】パト・3♪♪
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1208876166/
新三郷 「コストコ」を語ろうぜ。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1248492344/
【Costco】_関東板_コストコ総合スレッド_【コスコ】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1375460324/
●●●モラ−ジュ柏について語ってみよう Part2●●●
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1136690104/
八木橋スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1178030711/
日立のデパートを語るスレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1119439329/
★埼玉県内の大型ショッピングセンター★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1240658297/
★群馬県内の★大型ショッピングセンター【Part1】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1230520061/
-----
◆◆◆◆◆埼玉のス−パ−事情◆◆◆◆◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1270694680/
★スーパー・イトーヨーカドーについて★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1189045683/
☆★☆ベイシアスーパーセンター鴨川店について語ろう PartV☆★☆
http://mimizun.com/log/machi/kanto/1206261587/
★成田・富里★スーパーマーケット情報
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1156922950/
-----
山おんな壁おんな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E3%81%8A%E3%82%93%E3%81%AA%E5%A3%81%E3%81%8A%E3%82%93%E3%81%AA
36 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/02/12(木) 00:47:13 ID:z8gkUwJA
[ C93D-DA39-AA32 ]
昔のスレですな
ってか、山おんな壁おんなってw
37 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/03/02(月) 01:00:11 ID:AVMQ3xBA
[ 3033-DA39-587B ]
ヤオコーの大運動会にスタレビとELT
http://j-town.net/saitama/column/gotochicolumn/201144.html
38 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/03/10(火) 17:16:13 ID:/ZUFzslQ
[ C93D-DA39-D4DF ]
ホワイトデー、美味しいお菓子屋は
39 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/03/18(水) 12:40:45 ID:msKAKC9Q
[ C93D-DA39-3A9A ]
丸広川越本店で見つけたよ
40 名前:
うん利根
投稿日: 2015/03/21(土) 15:49:58 ID:ic7aWk9Q
[ ACFC-DA39-B100 ]
アメ横センタービル
http://www.ameyoko-center-bldg.com/
アメ横もアメ横センタービル、京浜東北線の御徒町駅通過などを反対していたけど、
年末の混み具合は余り衰えていない。
41 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/03/21(土) 23:45:00 ID:MoLQFlZw
[ 3033-DA39-587B ]
大塚家具はかぐや姫社長に任せては
42 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/03/21(土) 23:53:16 ID:DaqCuHCw
[ C93D-DA39-3777 ]
ららぽーと富士見が楽しみ
43 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/03/24(火) 00:33:42 ID:RWNP6Q2A
[ C93D-DA39-865C ]
北野エースってあちこちにあるのね
44 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/03/24(火) 07:50:40 ID:2etrK7/Q
[ C93D-DA39-68C1 ]
地方のデパートには結構な割合で入ってるね
45 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/03/30(月) 02:01:39 ID:Jsx2Q4GA
[ C93D-DA39-5857 ]
>>41
大塚家具の今後に注目
46 名前:
うん利根
投稿日: 2015/04/12(日) 07:11:42 ID:4vv2NL+Q
[ ACFC-DA39-B100 ]
ららぽーと富士見
http://www.lalaport-fujimi.com/
47 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/04/12(日) 22:51:21 ID:lRMU8PtA
[ 3033-DA39-587B ]
18日から大塚家具でおわびセール
48 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/04/12(日) 23:49:27 ID:9GKTGcbA
[ ACFC-DA39-DB24 ]
下妻のイオンに入っていたお花屋さんって移転したのでしょうか?
49 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/04/13(月) 02:12:32 ID:hk6f/Pow
[ C93D-DA39-2BCF ]
大塚家具もデパートやショッピングモールに入っては?
50 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/04/13(月) 08:06:00 ID:qfFssznA
[ ACFC-DA39-DB24 ]
家具を展示するには広いスペースが必要ですから、デパートでしたらワンフロア要りますね。
モールの一区画では展示するもはほんの一部しか出来ず、結局は郊外の広い展示スペースがある店舗に行く形になると思います。
船橋ららぽーとオープン当時にIKEAが出店していましたが、隣接する所に店舗を構えるようになりましたよね。
51 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/05/24(日) 10:23:22 ID:boq9KyDg
[ 3033-DA39-A24C ]
相互LINK
●北陸甲信越の「ショッピングセンター(SC)+デパート」統一スレ● Part3
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1190738355/l50
52 名前:
利根っこ
投稿日: 2015/08/08(土) 12:41:40 ID:r9cUCXSA
[ 3033-DA39-DEBA ]
<外国人観光客>「爆買い」が支える百貨店の収益力
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150808-00000019-mai-bus_all
53 名前:
利根っこ
投稿日: 2016/03/01(火) 00:35:27 ID:TCjxJAnA
[ 3033-DA39-9523 ]
西武春日部店が閉店
南越谷や所沢などのダイエーがイオンに転換
54 名前:
利根っこ
投稿日: 2016/03/08(火) 13:15:51 ID:n6qi0pGQ
[ 3033-DA39-9523 ]
そごう・西武2店閉店へ、柏と旭川…今秋にも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160307-00050171-yom-bus_all
春日部も… ぜんぶイオンのせいだw
55 名前:
利根っこ
投稿日: 2016/03/08(火) 13:37:13 ID:n6qi0pGQ
[ 3033-DA39-9523 ]
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07I5X_X00C16A3TI5000/
百貨店各社は都市部の店舗に経営資源を集中するとともに、店舗の出退店が容易な中小型店を通じて販売する
しかし そごう西武は閉店が目立つな
56 名前:
利根っこ
投稿日: 2016/03/08(火) 13:56:54 ID:ecH34lVg
[ FFEA-DA39-8FFC ]
そごう西武は品ぞろえがビミョーだから。
所沢西武なんて客も入ってないのに、よく潰れないと思うよ。
57 名前:
利根っこ
投稿日: 2016/03/09(水) 14:53:59 ID:ccgb4+MA
[ E8DD-DA39-D50B ]
>>56
所沢西武に先月、初めて行ったが店舗が小さすぎてがっかりした。
西武のお膝元なのに池袋西武みたいに大型店舗でないは、とても残念。
58 名前:
利根っこ
投稿日: 2016/03/10(木) 23:34:36 ID:y7H3FRnQ
[ 3033-DA39-9523 ]
今後 所沢駅ビルや車両基地跡開発がされたら西武 大丈夫かね
59 名前:
利根っこ
投稿日: 2016/03/15(火) 23:03:57 ID:P/NNXwKg
[ 9B66-DA39-0B3B ]
セブンアイは株主がプレッシャーかけてるみたいで大変だな
60 名前:
利根っこ
投稿日: 2016/04/22(金) 23:36:34 ID:zGdzHkhg
[ C93D-DA39-A2E6 ]
西武春日部跡は「匠大塚」に!
61 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/08/02(火) 13:05:07 ID:TnNz8/MQ
[ 600A-DA39-9B0D ]
西武そごうがまた閉鎖するらしい…
今度はどこだ
ニッセンを完全子会社化=百貨店2店の閉鎖検討―セブン&アイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160802-00000029-jij-bus_all
62 名前:
GOじゃねえぞ
投稿日: 2016/08/23(火) 13:36:52 ID:T9Lr0Pzg
[ 70CD-DA39-0604 ]
新たにポケモンセンターが出店するとしたらどこがいいか
63 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/08/24(水) 16:48:12 ID:jNgM7o1w
[ 70CD-DA39-0604 ]
まるひろ東松山店が全館リニューアル、丸善書店も出店
64 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/09/07(水) 12:35:49 ID:MIcA3Fnw
[ 5F52-DA39-A7EC ]
三越千葉店と三越多摩センター店 来春めど閉鎖方針
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160907/k10010673311000.html
65 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/09/07(水) 12:43:14 ID:MIcA3Fnw
[ 5F52-DA39-A7EC ]
千葉はパルコに続いて三越も…
66 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/09/13(火) 02:16:18 ID:89Uzm0Xg
[ 5F52-DA39-9DBA ]
跡はどうなる
67 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/09/21(水) 00:07:38 ID:T/STH2ww
[ 70CD-DA39-8207 ]
東武百貨店池袋にニトリが進出
68 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/10/23(日) 00:51:33 ID:P2Pg+qCg
[ 5F52-DA39-45C9 ]
デパートが満身創痍 過ぎ去った爆買いと駅ビルの進撃が影響
http://www.news-postseven.com/archives/20161022_459223.html
69 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/11/21(月) 02:21:50 ID:+AXYMHCQ
[ 70C4-DA39-43DF ]
>>66
再開発か?
70 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/11/21(月) 03:07:23 ID:Q7OqLyzw
[ 5F52-DA39-C545 ]
三越千葉は建物古いからな
71 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/05/03(水) 02:05:02 ID:HzKt65+w
[ 70CD-DA39-A636 ]
地あげ
72 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/05/08(月) 03:34:43 ID:iIIZkkmg
[ 600A-DA39-2BB9 ]
銀座シックスと銀座ナインというのがあるらしい
73 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/30(水) 23:11:26 ID:HnizGluQ
[ 5F52-DA39-52A6 ]
西武百貨店船橋店・小田原店、2018年2月28日閉店
http://toshoken.com/news/10842
74 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/24(水) 21:30:01 ID:CMqiwvRQ
[ 9B66-DA39-0B3B ]
サトーココノカドー
75 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/24(水) 21:56:03 ID:BkP9WpPw
[ 70CD-DA39-07A5 ]
どこかで福袋買った?
76 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/13(火) 16:30:40 ID:smwAGxXg
[ 7742-DA39-459F ]
まるひろ入間店に続き八木橋にも大塚家具
77 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/13(火) 14:23:50 ID:NRNAkiyQ
[ 5F52-DA39-8339 ]
春日部の大塚家具って繁盛してますか?
78 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/04/15(日) 19:35:39 ID:gquTitOA
[ 70CD-DA39-2B06 ]
閉店だって…
79 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 23:36:06 ID:He/sWvRw
[ 9B66-DA39-0B3B ]
春日部は匠大塚があれば
80 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/24(金) 01:11:12 ID:qSEeIcKQ
[ 3AF2:D024:D456:6847 ]
大塚家具 身売り?
81 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/24(金) 05:34:50 ID:YZovFFYw
[ F861:9976:B981:F8DC ]
久美子
82 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/24(金) 23:35:04 ID:qSEeIcKQ
[ 3AF2:D024:D456:6847 ]
枕営業?
83 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/25(土) 09:27:23 ID:3QaSy7gg
[ 39AB:8842:89AD:A2CE ]
>>57
百貨店と鉄道が分離前に出来た池袋店は西武鉄道所有。
分離後に出来た所沢店は別会社の旧セゾンが所沢市の再開発ビルのテナントで入っただけだからなぁ。
旧セゾングループの拠点は池袋だし、所沢とは無関係。
84 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/25(土) 11:27:56 ID:4A3RR6Lw
[ 3AF2:D024:D456:6847 ]
何も知らない人は同じグループって思いそう
>>62
大塚家具の余剰フロア
85 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/18(火) 16:26:37 ID:eLDg0sOQ
[ 9BE7:79C3:68A7:9A83 ]
水戸の丸井が閉店
86 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/20(木) 23:07:27 ID:sNI5KFgQ
[ 93DC:2CFF:3938:C18C ]
東武スカイツリーライン沿線に
デパート無いよね。
丸井は、デパートではないし、
浅草松屋もデパートらしくない。
新越谷に東武百貨店かまるひろが
あればいいのに。
87 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/26(水) 16:27:59 ID:uLpMmduA
[ 9BE7:79C3:AAF0:9A83 ]
三越伊勢丹、伊勢丹相模原店と府中店を閉店
88 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/26(水) 17:04:09 ID:e2aFrtIA
[ 3AF2:D024:63FF:C232 ]
大宮に東武線があるのに東武百貨店はなかったよね
西武大宮線が残っていたら西口に西武百貨店があったかしら?
89 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/26(水) 17:38:05 ID:K0V5rNIg
[ FFEA:FDC3:2CD3:9A83 ]
池袋は戦火を逃れたから西武線と東武線の沿線が発展したけど
(阪急のパクリね東急も)
西口の東武デパートは最初からではないんだよね
90 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/27(木) 15:56:32 ID:9LQ1LpJA
[ 93DC:62B2:B4C7:DFD1 ]
これだけイオン勢が強いとデパートはなあ…
スーパーとショッピングモールとデパートは全く別物なれど
隠れイオン系スーパーが多くて多くて
91 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/11(木) 12:39:53 ID:JJn0JexQ
[ 3AF2:069D:DC5E:3659 ]
相模原の伊勢丹 来年9月閉店
92 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/11(木) 21:49:30 ID:ica4sffg
[ 93DC:A119:48CE:CE66 ]
イオンは、もう要らないね。
93 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/12/13(木) 18:14:47 ID:nXGjH74g
[ 93DC:52E0:612B:454C ]
>>89
戦火食らってますよ
農村なのに焼け出されたって婆さんが言ってた・・・
94 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/04(月) 16:29:04 ID:h93bIByw
[ FFEA:CDB6:B5A4:3659 ]
開業22年 宇都宮パルコ撤退へ 5月末 閉店で調整
95 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/02/10(日) 00:47:57 ID:mwF1bKMQ
[ 77CB:0C35:0C58:5031 ]
なんと
96 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/04/25(木) 06:30:31 ID:/TjhUSLg
[ 4527:5B18:B1D1:284D ]
川越の丸広が屋上遊園地を9月に閉園。屋上にある観覧車は貴重だな
97 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/06/17(月) 23:50:28 ID:uWTqwzRg
[ 8E9E:6B8B:93E8:9B04 ]
マジすか
98 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/06/18(火) 07:00:46 ID:2ZZvV5JA
[ 4527:5B18:A857:284D ]
埼玉の所沢駅周辺ではモール建設予定だが、その隣の西武デパートが縮小とか、その近くのイオンが閉店するとかの噂に公の発表がなく情報錯綜状態
99 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/07/12(金) 20:53:32 ID:uC7jC0Yg
[ 909B:BE4D:8024:D995 ]
>>98
所沢イオン撤退報道あったな。
上尾にはイオンモールが進出する模様。
100 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/07/12(金) 21:38:26 ID:U6t/W6cQ
[ DC6C:49CB:A97B:FAE1 ]
>>99
所沢イオン閉店の話は所沢スレに出てますね。今は閉店セール中です。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1561374552/21
所沢の西武デパートは改装セール中です。ビックカメラとGUが入るとか。
ちなみに、所沢のイオンはモールほどの規模ではないですが駐車場370台入る大きめの店舗
101 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/07/12(金) 22:02:43 ID:uC7jC0Yg
[ 909B:BE4D:8024:D995 ]
>>100
ダイエー開店した当初は道路渋滞が激しかった。
車両工場跡地にモール建設が本当ならまた道路渋滞が危惧される。
102 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/07/13(土) 00:16:31 ID:jkg44rsw
[ DC6C:49CB:A97B:FAE1 ]
>>101
ダイエーの頃に比べたら道は広がっているしモールに入る周辺も道作るのに立ち退きだったりしているけれど
所沢のあの辺は道が狭いのですよ
103 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/08/02(金) 21:39:04 ID:Jkv0HH4A
[ 8E9E:6766:FB98:AE0F ]
>>88
大宮駅のところ、東武百貨店だったか何だったか東武の店、大昔はあったと思ったが。
104 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/08/06(火) 07:14:19 ID:7kIEz41g
[ 7742:6CCF:E298:4EA2 ]
むかしの丸広の看板
帽子かぶった女の人のやつ
子ども心にあの看板が怖くて
電車の窓から見えると
そっぽ向いたり目つぶったり
105 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/08/06(火) 08:15:40 ID:f6IZxVag
[ 4527:5B18:BC1C:284D ]
>>104
西武線載っていると窓の外に見える横長の看板とか、帽子は黒だったかな
106 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/08/06(火) 14:39:35 ID:higIsWrQ
[ 9BE7:7DA3:2ED5:0A24 ]
埼玉県越谷なんだけど車で15分も走れば北に春日部イオン、西に浦和美園イオン、南に新三郷ららぽーと、そして地元にはレイクタウン。
東部地区は乱立しすぎw
107 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/08(日) 00:06:17 ID:RBDQoS/g
[ 909B:BE4D:8024:D2C7 ]
>>106
荒川越えるとイオンモールが無い地域に入る。
新座の住民は東久留米
所沢南部の住民は武蔵村山の商圏に入っている。
108 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/26(木) 21:55:00 ID:n0NGEk9g
[ DC6C:0459:C8B5:869D ]
>>100
ライオンズセールで気づいた人もいるかもしれませんが、所沢の西武デパートはリニューアルして西武所沢ショピングセンターという事になったようです。
所沢イオンの建物の方はヤマダとか一部テナントを残して今月末閉店
109 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/09/27(金) 23:47:47 ID:ModCp4dg
[ 3AF2:3D82:D92A:7B35 ]
どす来い
110 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/10/10(木) 21:44:35 ID:b7YVumQw
[ DC6C:0459:C8B5:869D ]
所沢の西武はS.C.に留まったけれど、そごう・西武は5店舗閉店だって
111 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/10/10(木) 22:23:56 ID:tlu8zV4A
[ 7742:5EB7:6D7C:A2CE ]
西武も沿線の池袋と所沢が傾いたら、セブン&アイから百貨店を買い戻すんじゃないかと思う。
112 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/10/11(金) 00:53:20 ID:I0zgBr0A
[ 909B:BE4D:8024:C6D6 ]
>>110
川口そごう再来年2月に閉店だな。
113 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/10/11(金) 06:36:52 ID:tU9GDaPg
[ 4527:5B18:10F2:284D ]
デパート閉店は何年か前から増えてきているけれど、商品の実物に触れる機会が減るとネット通販でも買わなくなる気がする
114 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/10/11(金) 21:27:06 ID:I0zgBr0A
[ 909B:BE4D:8024:527E ]
港南台の高島屋も閉店
115 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/10/12(土) 08:50:50 ID:cpEHTbOQ
[ 7742:5EB7:F719:A2CE ]
>>114
マジ
港南台に昔住んでたからショックだわ。
116 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/10/27(日) 23:14:34 ID:5mim6CsA
[ 909B:BE4D:8024:527E ]
テラスモール松戸開店で千葉県北西部はショッピングモール空白地帯はほぼ無くなったな。
埼玉県は西部がショッピングモール少ない。
117 名前:
桜井智之
投稿日: 2019/10/31(木) 13:18:10 ID:wcLDfJqw
[ 909B:841F:32E1:2194 ]
>>70
千葉三越の建物、まだ残っており、ミシン屋さんの立ち退きがないままになっています。
また、同建物は、千葉三越の前身、ニューナラヤも昭和47年〜59年の三越への商号変更されるまで営業していました。
118 名前:
桜井智之
投稿日: 2019/10/31(木) 13:26:12 ID:wcLDfJqw
[ 909B:841F:32E1:2194 ]
>>110
川口そごうが閉店すると、関東地方でい営業しているそごうは、千葉・大宮・横浜の3店舗だけが残ります。
かつて、有楽町や八王子、船橋ららぽーと、柏、茂原、木更津等が営業していました。
船橋ららぽーとが営業していた頃、行った思い出があります。
船橋ららぽーとには、1階のシャンデリアや4階のそごう大食堂での飲食、おもちゃ・模型売場、9階展望レストランがあり、懐かしくなります。
4階レストラン街にはカラフルな噴水広場もありました。私的には、千葉そごうの営業継続に期待しています。
119 名前:
桜井智之
投稿日: 2019/10/31(木) 13:37:24 ID:wcLDfJqw
[ 909B:841F:32E1:2194 ]
津田沼駅南口のサンペデックがあった頃、津田沼高島屋も営業していました。
津田沼高島屋は、1978年サンペデックが営業開始した時に、ダイエー津田沼店と共に開店しました。
地下1階から3階までの営業でした。1988年夏頃、売上激減に伴い、閉店しました。
津田沼高島屋は、私が子供の頃に行った思い出があり、ポンパドウルやブルーシールアイスを利用したのも思い出になっています。
津田沼高島屋閉店後、改装工事が完了し、エキゾチックタウンが営業開始しました。
120 名前:
利根っ子
投稿日: 2019/10/31(木) 23:26:06 ID:ueZetoAQ
[ 7742:5EB7:83E1:A2CE ]
>>116
所沢駅の西武車両工場跡地に住商がショッピングモールを計画してる。松戸と同じくテラスモールになるんじゃないかな。
121 名前:
桜井智之
投稿日: 2019/11/01(金) 20:51:46 ID:Mp7xUJeA
[ 909B:841F:32E1:2194 ]
>>116
おっしゃる通り、閉店が相次いでいた千葉県内北西部の商業施設の再開店が進み、空白地帯がなくなりましたね。
松戸市内ではキテミテマツドやテラスモール松戸、柏市内では柏高島屋やセブンアリオパーク柏、モラージュ柏、ららぽーと柏の葉といった大型商業施設があり、利用者が増えています。
武蔵野線沿線にも様々な商業施設があり、南船橋にはららぽーと船橋、新三郷はららぽーと新三郷、イケア、コストコ、越谷レイクタウンにはイオンモールや越谷レイクタウンショッピングモールがあり、武蔵野線沿線は、大型商業施設や住宅地が増えています。
122 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/03/05(木) 12:07:37 ID:viY1NzYw
[ 3AF2:D540:7623:A117 ]
>>111
名前は西武で変わらないかw
123 名前:
利根っ子
投稿日: 2020/04/03(金) 16:29:13 ID:zp+qPD1A
[ 3AF2:069D:BD53:6957 ]
臨時休業、営業時間短縮は?
124 名前:
外出自粛さん
投稿日: 2020/04/07(火) 12:21:33 ID:jTeHoHug
[ FFEA:A875:A2F3:9D84 ]
百貨店やモールの食料品売り場は?
125 名前:
外出自粛さん
投稿日: 2020/04/07(火) 12:42:26 ID:jTeHoHug
[ FFEA:A875:A2F3:9D84 ]
ルミネ4月8日より臨時休館 緊急事態宣言解除まで
全面休館を行うのはルミネ池袋、ルミネ有楽町、ルミネ新宿、ルミネエスト新宿、ニュウマン新宿の5店舗
なおルミネ大宮、ルミネ北千住、ルミネ立川、ルミネ横浜、ルミネ荻窪、ルミネ町田、大船ルミネウィング、ルミネ藤沢、ルミネ川越については生鮮食品や惣菜等の食料品を扱う一部の食品ショップを除き臨時休館を行う
126 名前:
外出自粛さん
投稿日: 2020/04/07(火) 16:48:41 ID:N+4tLd5A
[ 3AF2:069D:D031:208E ]
イオンシネマは?
127 名前:
桜井智之
投稿日: 2020/04/07(火) 21:01:48 ID:mlHAgDUA
[ 909B:841F:1A6B:2194 ]
4月8日〜6日まで東武百貨店池袋店・船橋店は食料品売場のみ営業です。
128 名前:
外出自粛さん
投稿日: 2020/04/09(木) 12:30:22 ID:96uuQItg
[ 7742:4D0E:A45B:A329 ]
国と都 百貨店や理髪店は対象外で最終調整
時短になるの!?
129 名前:
STAY HOME 利根っ子
投稿日: 2020/04/28(火) 00:51:37 ID:DYaFNjAg
[ 3AF2:86D7:F55A:A117 ]
西武東戸塚もいつの間にS.C.になってた
130 名前:
STAY HOME 利根っ子
投稿日: 2020/05/28(木) 17:00:49 ID:a5rjLggQ
[ 3AF2:D024:F4DA:208E ]
明日からイオンシネマ再開?
131 名前:
STAY HOME 利根っ子
投稿日: 2020/05/30(土) 00:46:59 ID:Rt44qB+Q
[ 909B:BE4D:8024:383F ]
上尾と取手のイオンモール本当に開店するのかなぁ
132 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/09(水) 16:04:39 ID:IKSYDA5Q
[ 3AF2:86D7:F484:6500 ]
9月13日(日)ヤオコー休業
運動会?
133 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/02(金) 16:29:59 ID:NVJJF/IA
[ 3AF2:86D7:F484:71FD ]
川崎市多摩区のダイエー向ヶ丘店 老朽化による店舗建て替えのため9月30日に閉店
丸井 静岡来年3月下旬 池袋来年8月に閉店
134 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/12/01(火) 16:07:10 ID:0k45ht2w
[ 3AF2:86D7:7183:542E ]
ヤオコーが三が日休業
135 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/12/02(水) 00:38:59 ID:khyW1wsA
[ 3AF2:0415:1155:1A12 ]
さすがです
136 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/28(日) 00:26:26 ID:2//Rb2cQ
[ DC6C:0459:28F1:A5DA ]
津田沼のパルコが2023年の2月末に、新所沢のパルコが2024年の2月末に閉店へ
137 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/28(日) 10:36:08 ID:MljE5big
[ D73A:D2C0:CDA1:ED2A ]
川口そごう今日まて
138 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/02/28(日) 12:10:47 ID:GzIRWA/Q
[ 3AF2:D540:D1E9:1A12 ]
そごう川口店、28日閉店 店内で開店当時の写真展、懐かしむ市民ら「東京が来た」「発展するぞ」
https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/02/28/08.html
139 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/03/12(金) 13:10:07 ID:MFWXcMXQ
[ 3AF2:D540:4023:1A12 ]
和光北インターの254朝霞バイパスあたりにコストコとかできないかな
140 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/03/22(月) 16:04:27 ID:oqkYT4ng
[ 3AF2:D024:FED1:F9A3 ]
池袋の東急ハンズ老朽化で閉店
新所パルコも改修に投資するより既存立て直しって感じか
家賃や地代も…
141 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/03/23(火) 16:43:47 ID:9UjDcDrQ
[ D73A:D2C0:CDA1:ED2A ]
しまむらさいたま新都心店
リポートを
142 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/03/24(水) 17:03:56 ID:Lh8e8qXA
[ 3AF2:D024:FED1:F9A3 ]
さいたま新都心
今日ファッションモールの1Fのアベイル、バースデイ開店
明日しまむら開店
143 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/03/26(金) 16:48:29 ID:Wk8oKfng
[ 3AF2:D024:FED1:F9A3 ]
>>140
9月下旬閉店
144 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/04/06(火) 13:26:04 ID:vERPNFYQ
[ 635C:AABA:F1C0:0583 ]
IKEA新宿5月1日開店
145 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/06/17(木) 16:51:15 ID:nN+0YdGw
[ 3AF2:86D7:F7F8:1A12 ]
アジアなどに展開する生産工場で、従業員らの人権が侵害されないよう、企業はきちんと管理しているか――。
英国の人権団体「Know The Chain」(KTC)が世界のアパレル系企業64社を調査したところ、
「ABCマート」と「しまむら」は厳しい評価となった。対策の情報公開が不十分だったことが影響した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0742d4eda9ab05746908548865f157426f6e369
146 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/06/30(水) 16:28:24 ID:kALpUZJA
[ 7742:4D0E:6AA4:A31B ]
明和町にコストコ
147 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/07/03(土) 12:24:40 ID:nhkbUsPQ
[ 3AF2:D024:AF2F:1A12 ]
群馬2店舗目!
148 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/07/19(月) 16:20:29 ID:6jxyI4+w
[ F18E:4387:D272:A31B ]
小田急百貨店 新宿店本館
再開に伴い
来年9月営業終了
149 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/07/19(月) 17:39:22 ID:/KABkhog
[ 3AF2:86D7:D6C3:1A12 ]
再開なのか終了なのかどっちやねんw
150 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/07/21(水) 12:17:55 ID:7ewpnz9w
[ 3AF2:86D7:D6C3:1A12 ]
>>131
上尾はオープンしたね
151 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/07/27(火) 01:53:39 ID:gZZ4qyWg
[ 3AF2:D024:A475:1A12 ]
旧そごう跡地に思い切って
荒川や都心ビル群を望めるタワーホテルを誘致しては
152 名前:
151
投稿日: 2021/07/27(火) 03:46:17 ID:gZZ4qyWg
[ 3AF2:D024:A475:1A12 ]
旧川口そごう跡に
153 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/09/15(水) 23:52:04 ID:Gc8tEIyg
[ 3AF2:D540:3613:1A12 ]
ヤマダ電機また創業者が社長に戻るらしい
大塚家具の行方は
154 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2021/09/20(月) 11:20:21 ID:bu959mVQ
[ 3AF2:D540:3613:1A12 ]
大塚家具公式サイト内にて、Mattさんの『LIFEinTERIOR』配信スタート!9月1日(水)より
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000306.000009231.html
155 名前:
利根っこ
投稿日: 2022/01/24(月) 11:28:00 ID:wgXKMDoQ
[ 7742:B08B:5BF3:A329 ]
北浦和のイオンでは
ワクチン接種予約代行&
ワクチン接種が出来るらしいねぇ〜
156 名前:
利根っこ
投稿日: 2022/02/01(火) 13:05:39 ID:nl3nr4Ug
[ DC6C:0459:28F1:46AC ]
>>111
あれから状況変わって、百貨店は売られることになったけれど
鉄道も今は厳しい
157 名前:
利根っこ
投稿日: 2022/02/02(水) 08:57:13 ID:5oNMXy0Q
[ 77CB:3746:8329:8699 ]
そごう西武どこが買うんだろう
158 名前:
利根っこ
投稿日: 2022/02/03(木) 09:19:37 ID:/aoi0a5g
[ DC6C:0459:28F1:46AC ]
>>157
三菱地、三井不が入札検討の話が出てきましたね
159 名前:
利根っこ
投稿日: 2022/02/07(月) 11:17:33 ID:CarP0hPw
[ 7742:B08B:1AE9:A329 ]
ヤオコー2月8日(火)休業
160 名前:
利根っこ
投稿日: 2022/03/01(火) 23:52:21 ID:FVgrGfqQ
[ DC6C:0459:28F1:3262 ]
>>156-158
外資系投資ファンドしか残らなかった
161 名前:
利根っこ
投稿日: 2022/04/18(月) 12:17:14 ID:/Yv6RsTA
[ 324A:E54F:1A79:3128 ]
高島屋 立川店
来年1月閉店
162 名前:
利根っこ
投稿日: 2022/04/18(月) 13:59:47 ID:qMswVN3g
[ A37F:79D9:7F11:2BDF ]
深谷のアリオにロフトができるとCMで見たよ。上尾アリオのロフトは店員がイマイチ…。
163 名前:
利根っこ
投稿日: 2022/05/05(木) 11:02:22 ID:ZsP9i6iA
[ 3AF2:0506:F55F:0602 ]
旧川口そごう跡に…ヤマダLABI&大塚家具か 匠大塚を
164 名前:
桜井智之
投稿日: 2022/07/29(金) 17:18:44 ID:lSvU01dw
[ 909B:841F:3789:A0F5 ]
西武百貨店船橋店の建物の取り壊しが始まっています。
西武百貨店跡地の動向が気になります。
165 名前:
桜井智之
投稿日: 2022/07/30(土) 14:55:48 ID:VBVbeNXg
[ 909B:841F:3789:7719 ]
東武百貨店船橋店を見ていると、コジマビックカメラの閉店後、3階だけのノジマ電気や5階のユニクロといった専門店がテナントに入っています。
2階は店内改装中ですが、どのテナントが入るかが楽しみです。
おもちゃ売場や模型売場の復活に期待しています。
166 名前:
利根っこ
投稿日: 2023/03/31(金) 17:14:30 ID:VsomWttw
[ DC6C:0459:28F1:5A23 ]
百貨店そごう・西武の売却時期は4月以降に再延期だそうです。いつになるのやら
167 名前:
利根っこ
投稿日: 2023/06/04(日) 12:52:03 ID:pFfgmAsQ
[ 3AF2:86D7:28D6:5AF8 ]
柏の旧そごう跡は、市が取得する方向で地権者の三井と交渉するらしい
168 名前:
利根っこ
投稿日: 2023/08/19(土) 19:39:38 ID:T7l1wwQQ
[ B743:5F5C:EEC9:382B ]
上野のアブアブ、愛着あったのになぁ
169 名前:
利根っこ
投稿日: 2023/08/20(日) 14:39:40 ID:f2UrOYoA
[ B743:5F5C:EEC9:382B ]
大手デパート、スーパーが不況であぼーんして
茨城県日立市のヒタチエやシーマークスクエア、埼玉県所沢市のトコトコスクエアみたいな
市運営の商業施設に変わった地域の人で話がしたい
サイトのリンク集も見たい
日立市スレでヒタチエ叩かれまくり
170 名前:
利根っこ
投稿日: 2023/08/20(日) 22:10:33 ID:MuEiRfvQ
[ 3AF2:86D7:80B3:CAD8 ]
叩かれているのはヒタチエではなくあなたですよ
171 名前:
利根っこ
投稿日: 2023/08/21(月) 07:39:43 ID:/U24AZsg
[ A53E:01E3:143E:F94F ]
ここまで追ってくるのこわっ
172 名前:
利根っこ
投稿日: 2023/08/21(月) 08:40:59 ID:yPcoT7Rw
[ DC6C:0459:28F1:B05B ]
>>169
所沢市のトコトコスクエアが市運営という話の出処はどこですか?
ググって調べた感じだと、
市が関わったとすると、その建物がダイエーだった頃、閉鎖が撤回されたときくらいで、
所沢関連のスレでも市運営という話は聞いたことがなかったので
173 名前:
利根っこ
投稿日: 2023/08/21(月) 11:13:55 ID:1UhVvKQg
[ B743:5F5C:EEC9:382B ]
トコトコスクエアはwikiがあるけど市が買い取ったんじゃなくてイオンが閉店した際に
一部のテナントを残して名前だけが変わったとのことだった
似た境遇の商業施設を全部教えて欲しいです
174 名前:
利根っこ
投稿日: 2023/08/25(金) 23:22:38 ID:W0FEejtQ
[ B743:5F5C:EEC9:6F83 ]
アリオ仙台泉はイトーヨーカドー部分も含めて
アリオ仙台泉だったのか
閉店後はどうなるんやろ
175 名前:
利根っこ
投稿日: 2023/09/02(土) 10:33:24 ID:fS8arWlw
[ 3AF2:D540:C6FF:7E79 ]
そごう西武がセブンアイから米ファンドへ売却
来年以降 西武池袋本店にヨドバシが入るか
旧川口そごうは三井不動産に売却へ
176 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/01/21(日) 22:48:17 ID:zyC+bFSA
[ 3AF2:86D7:739B:D2A0 ]
各地で閉店や売却ばかりでセブンアイの経営は…
177 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/01/26(金) 04:31:18 ID:KIwMMprw
[ 3AF2:D024:75AE:77A7 ]
西武池袋本店地下2階のthe Gardenが今月末で閉店
旧川口そごう跡に来たりしないかな
178 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/02/08(木) 12:14:54 ID:t2Zs7iIQ
[ 3AF2:D024:E311:5981 ]
ヨーカドーはなぜイオンのようにならなかったか
179 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/02/09(金) 19:43:18 ID:DYY/SW4w
[ 3AF2:D024:BD09:5981 ]
物言う株主は撤退したの?
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023102700802&g=eco
180 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/02/16(金) 16:06:23 ID:GG2Ae1iQ
[ B743:F86E:AF18:6F6D ]
ヨーカドー(はデパートじゃなくてスーパーだけど)の
資本主義っぽいBGMと
ショッピングモールの無印良品や呼び込み君の地味なBGMを聞き比べていると
空しい気持ちにならないか
181 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/04/09(火) 19:41:12 ID:9HGCsl6A
[ 3AF2:D024:9879:9B4B ]
ヨーカドー上場
182 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/04/09(火) 19:52:04 ID:Lm6VfEBw
[ 3AF2:CF06:3E87:5EF2 ]
IYは郊外モール化に出遅れ、AEONはモール化に成功
あとはAEONはウエルシアに始まるドラッグストアの子会社化等、先見性に長けていた
IYはなまじセブンイレブンという打ち出の小槌があって成功体験から抜け切れなかった。
183 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/04/14(日) 19:25:48 ID:Qb7ChC1w
[ 3AF2:D024:658A:9B4B ]
合併したヨークフーズとかも
イトーヨーカドー食品館に再改名して、
イトーヨーカドーの店舗数に加えてはw
184 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/04/15(月) 18:25:48 ID:PQdGDl1w
[ 3AF2:D540:84E9:9B4B ]
イオンはドラッグストア事業の拡大とか色々やってるけど
ヨーカドーは経営が無策でただ縮小するばかり
185 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/04/22(月) 10:56:03 ID:excCQVfg
[ 3AF2:3D82:CD9B:6061 ]
ヨーカドーの役員陣っておっさん達のなあなあ経営なのかね
186 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/04/22(月) 13:12:47 ID:4Q8kgiSg
[ DC6C:0459:28F1:BA39 ]
イオンはイオンで紆余曲折あったし、安心できないところもある
187 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/05/03(金) 17:34:25 ID:TwfBZgzg
[ 3AF2:86D7:616C:9F04 ]
無印の新型ロードサイド店舗で、一番東京から近いのはどこだろう
188 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/06/11(火) 04:37:30 ID:9s6Pvlkw
[ 3AF2:D024:044C:DFCD ]
丸広百貨店が創立75周年
189 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/06/11(火) 07:32:43 ID:JLyrUwmg
[ 8E9E:A3BF:6419:8E02 ]
>>184
ザ・モールが失敗してファミマや無印を失った西友よりはマシ
190 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/06/19(水) 10:28:56 ID:Os4JOJJQ
[ 3AF2:D024:480D:DFCD ]
大量閉店のミニストップもコンビニ再編の波に飲まれる? ファーストフード化するコンビニに未来はあるのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/300fdbf1938ba135733051184370fec990c59270
191 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/06/19(水) 14:12:50 ID:Os4JOJJQ
[ 3AF2:D024:480D:DFCD ]
イオン、「そよら成田ニュータウン」7月19日オープン 千葉初そよら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e3e4dd21954c8d0dc98d2ff5abfc700551f5e2a
192 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/06/20(木) 15:48:32 ID:ykg6stbw
[ 3AF2:D024:8229:DFCD ]
最高益の高島屋、売却のそごう・西武… 両者を分けたものとは
https://www.yomiuri.co.jp/column/economy03/20240415-OYT8T50075/
193 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/06/25(火) 12:23:52 ID:5j7dT5Dg
[ 3AF2:3D82:D2D9:33AB ]
そごう・西武の失敗から考える「百貨店復活論」
https://www.wwdjapan.com/articles/1659150
194 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 14:12:59 ID:rRkqz2MA
[ 3AF2:86D7:EC9A:333D ]
百貨店でダメならモール化しようとはならなかったのかね
195 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 15:17:18 ID:OXjXwrEQ
[ 7742:C756:B466:971B ]
アリオがヨーカドーのモール事業だから
196 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 16:40:55 ID:rNqvWJCQ
[ 3AF2:86D7:6CFF:333D ]
アリオでなくても、テナント入れたりする事はいくらでもできただろうに
ヨーカドーは異常なほど何も新しい事をしようとしてこなかったし、やる事なす事判断が遅すぎる
197 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 17:38:25 ID:rNqvWJCQ
[ 3AF2:86D7:6CFF:333D ]
川口駅前、そごう跡地に新たな商業施設 25年春開業
https://news.yahoo.co.jp/articles/45c80a9025cdc7ab5b9471814df403a22498ea20
198 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 17:45:06 ID:cFramJ7w
[ 3AF2:86D7:3DE0:333D ]
丸広百貨店東松山店が閉店
ビバモール東松山にまるひろminiがオープン
199 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/09/03(火) 12:17:32 ID:FjLY8HWw
[ 3AF2:D540:3496:7951 ]
水戸京成百貨店からルイ・ヴィトンが撤退だと
https://news.yahoo.co.jp/articles/52c180cf401b87af69ec8a107686dbafdfde8fff
200 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/09/03(火) 15:28:03 ID:L2P0uPzg
[ 3AF2:0506:0C60:7951 ]
つくばに移転したりしないかなw
201 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/09/03(火) 16:00:37 ID:HZ6MezYQ
[ 93DC:DF5D:A9C5:53A2 ]
所沢は今月24日オープンか
202 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/09/03(火) 20:19:39 ID:L2P0uPzg
[ 3AF2:0506:0C60:7951 ]
ヴィトン!?
203 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/09/03(火) 22:54:02 ID:Abj0PTCQ
[ 3AF2:D540:3E68:7951 ]
ハイ😁
204 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/09/05(木) 11:28:02 ID:xiDi5M2Q
[ 3AF2:D024:18DB:7951 ]
そごう西武はセブンアイ以外だったらどこと組んでいたらよかったか
205 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/09/05(木) 12:23:58 ID:xiDi5M2Q
[ 3AF2:D024:18DB:7951 ]
https://gendai.media/articles/-/102326
>6年前と言えば、セブン-イレブンが絶好調で左うちわであったが、そのような時期にあっても、鈴木氏は現在のような厳しい状況の到来を予想し、「大胆な改革」に奔走した。
だが、井坂氏や少なからぬ数の(社外)取締役、さらには創業家一族も、「今儲かっているからいいじゃないですか。『大胆な改革』なんてリスキーですよ」とばかりに、(口うるさい)鈴木氏を追い払ってしまった形だ。
11月11日の日本経済新聞において「セブン、脱『総合小売り』加速 そごう・西武の売却発表」と報道された。百貨店業界は衰退業種の代表例とイメージされ、最近のパンデミックのダメージを大きく受けた産業でもある。したがって、「『あのセブン&アイでさえ』救済できなかったのか」との受け止め方も見られる。
だが、(「たら・れば」の話になるが)、鈴木氏の意をきちんと汲んだ経営者が指揮をしていれば、このような事態は避けられたと考える。
206 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/09/06(金) 14:25:57 ID:4039pjTw
[ 3AF2:86D7:533C:7951 ]
鈴木会長がもう一度戻っていたら
207 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/09/19(木) 15:29:29 ID:ywSvZKDg
[ 909B:8083:9EC0:7CC9 ]
>>98
>>201
モールの名前がこのスレに出てなかったけれど、
エミテラスといいます
208 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/09/19(木) 15:43:04 ID:YLOl9ISQ
[ 3AF2:86D7:3BAE:08A2 ]
セブンはコンビニ事業の効率が良すぎて、デパートやスーパーは無駄の方が目に付いてたのかね
209 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/10/30(水) 17:34:10 ID:w76ogx+g
[ 3AF2:D024:9E67:8DB1 ]
イトーヨーカドー、カインズ商品取り扱い開始 50店舗
https://news.yahoo.co.jp/articles/e73937ed27c068d55a425282f02c1ee62b98ec4c
210 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/10/31(木) 19:00:07 ID:tHgdRqlQ
[ 3AF2:D024:8C1C:8DB1 ]
イオンと京成電鉄が資本業務提携
“イトーヨーカドー跡地”も再整備へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ad3775dc66fde7f2457aded8db149ba07ecb2b3
211 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/11/08(金) 15:32:11 ID:6/XfWV5A
[ 3AF2:86D7:3D66:5AC3 ]
百貨店跡地に大規模コープ 12日オープン 床面積6546平方メートル、多数テナントも 駐車場計245台 年商16・8億円見込む
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0aa85eb5970ff7b37a3d8fc0dbc86b3b5faf271
212 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/11/21(木) 14:20:24 ID:mDfx1oAA
[ 3AF2:86D7:A0E0:A9EA ]
宇都宮パルコ跡 ゼビオが本社機能移転に向け取得へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/de825cf47a8599e0ce0e0c0c0a380e746630ddc7
213 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/11/22(金) 15:22:41 ID:l+B5SlYQ
[ 3AF2:D540:68BA:A9EA ]
店舗も入るか
214 名前:
利根っこ
投稿日: 2024/12/19(木) 09:20:03 ID:c6HugGgQ
[ 3AF2:86D7:7D3E:E1E7 ]
旧川口そごう跡に
三井ショッピングパーク ららテラス
215 名前:
利根っこ
投稿日: 2025/03/23(日) 19:50:07 ID:KDWn5Vlg
[ 3AF2:86D7:1759:4BD2 ]
>>214
東武デパートが来ていたら…
216 名前:
利根っこ
投稿日: 2025/03/29(土) 09:12:02 ID:4BM7PtAw
[ 3AF2:86D7:A7E8:59CF ]
ハンズは今後どこに進出するだろうか
ハンズが店舗網拡大、100店に倍増へ…郊外型増やし客層広げる狙い
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%81%8C%E5%BA%97%E8%88%97%E7%B6%B2%E6%8B%A1%E5%A4%A7-%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%E5%BA%97%E3%81%AB%E5%80%8D%E5%A2%97%E3%81%B8-%E9%83%8A%E5%A4%96%E5%9E%8B%E5%A2%97%E3%82%84%E3%81%97%E5%AE%A2%E5%B1%A4%E5%BA%83%E3%81%92%E3%82%8B%E7%8B%99%E3%81%84/ar-AA1BRKo8
217 名前:
利根っこ
投稿日: 2025/04/08(火) 10:50:17 ID:Bf4TH9aw
[ 3AF2:D024:5BE5:12E7 ]
川口にもぜひ
218 名前:
利根っこ
投稿日: 2025/04/08(火) 10:54:58 ID:Bf4TH9aw
[ 3AF2:D024:5BE5:12E7 ]
>>214
西武そごうのサテライトショップもできるってよ
219 名前:
利根っこ
投稿日: 2025/04/10(木) 19:49:01 ID:Wk9gyw4g
[ 3AF2:D024:BE83:12E7 ]
東武鉄道のジャンクション、春日部
旧ヨーカドー跡に東武百貨店が進出しないかな
名前:
Etc
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05