■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか?第353弾
1 名前:
赤いたぬきφ
投稿日: 2019/11/23(土) 23:49:37 ID:vVPN/3Yw
[ MODERATOR ]
◇荒らし・煽り・個人情報晒しには反応せずにスルーしましょう
◇原発、進学、政治ネタは別スレでお願いします
◆
>>950
を踏んだ方はスレ立て依頼をお願いします
◇次スレ誘導レスのための
>>990
以降のスペース確保にも、
何卒ご協力をお願いします
<前スレ>
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか?第352弾
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1570839571/
横須賀・三浦地区スレッドリンク集
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1430073935/
268 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 01:21:00 ID:y/6FJy5w
[ 42-145-38-237.rev.home.ne.jp ]
一般家庭でどんだけ使っても水道料金が基本料金を超えることなんてなかなかないと思うけど
269 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 01:56:21 ID:2TESPiXQ
[ ai126151071096.55.access-internet.ne.jp ]
石油が加工されプラスチックという製品になった時点でエントロピーは最大になる。これを「リサイクル」するなど美名でしかない。あるいはインチキ。
270 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 02:08:20 ID:2TESPiXQ
[ ai126151071096.55.access-internet.ne.jp ]
「リサイクル」というのは部屋の掃除に似ている。部屋を散らかす汚すよりそれを清掃するほうがはるかに経費がかかる。
272 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 06:11:58 ID:c65h7EOQ
[ p3537165-ipbf2724hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>268
ふ、風呂入らない家庭なのか?w
>>271
複数犯だと難しい面もあるけどな、なんとか速く決着しないと信頼度落ちるよな。
273 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 10:46:17 ID:5gDQTYcA
[ softbank219045142165.bbtec.net ]
>>268
20立方じゃなくて10立方にして基本料金を下げてほしい
274 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 11:19:46 ID:2TESPiXQ
[ ai126151071096.55.access-internet.ne.jp ]
>>20
立方じゃなくて10立方にして基本料金を下げてほしい
本当にそう思います。実は水道料金の基本料が値上げされる時に、一人暮らし世帯が増えているのに、この設定はおかしい。一人暮らしで6立方も三人暮らしで18立方も同じ金額なんて絶対におかしい。と水道局に文句を言ったが受け付けられへんかった笑
275 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 11:23:19 ID:2TESPiXQ
[ ai126151071096.55.access-internet.ne.jp ]
横須賀市は人口は減っているが世帯は逆に増えている、つまり一人暮らし世帯が増加している。その世帯からも徴収しているから水道局の収入は増えている説
276 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 11:27:47 ID:1Ulayo5Q
[ KD106154112092.au-net.ne.jp ]
水道局は別会計で殿様商売だから
これからも独居老人が増える地域は基本料金で稼ぐやりかたは変わらないでしょうね
277 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 11:42:56 ID:gsOQLZ8g
[ 112.136.21.123.er.eaccess.ne.jp ]
.
横須賀は 下水道料金で ぼったくってやがる!!
横須賀市 料金:ttps://www.water.yokosuka.kanagawa.jp/ryokin/ryokin.html
横浜市 料金:ttps://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/suido-gesui/suido/ryokin/hayamihyo.html
.
278 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 12:10:58 ID:c65h7EOQ
[ p3537165-ipbf2724hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>274
水道料金が高いのには同意するが、
一人暮らしで6立方って・・・一般の風呂サイズって1立方だよね。
月6回も風呂に入らないのかな、シャワーで節水しても40Lは使うだろうし。
単純にその辺を基準として考えているのが不思議だ。
世界保健機関(WHO)が定めた「一日に最低限必要な水の量」は50Lらしい。
279 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 12:48:28 ID:pQliDMyw
[ p3549032-ipbf2730hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
水道局「苦情は水に流しますw!」
281 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 13:29:03 ID:IAGFUzRw
[ fp276f19e5.knge229.ap.nuro.jp ]
>>280
黙って
>>201
をあと200回読み返せ
283 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 14:23:53 ID:2TESPiXQ
[ ai126151071096.55.access-internet.ne.jp ]
一人暮らしにもいろいろあって、風呂なしアパートに住み、食事は基本外食かコンビニとかいう生活だったら、6立方十分あるよ。知り合いの学校の先生がそうだった。風呂は学校のシャワー使ってたもんな。これはこれで問題かもだが。
284 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 15:16:37 ID:1vo6nHnQ
[ 13.32.3.110.ap.yournet.ne.jp ]
横須賀水道は都内やら神奈川県内の他の市と比べて一番高い
1000円前後違う。どうにか安くしてくれないかな、、
285 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 15:24:06 ID:y/6FJy5w
[ 42-145-38-237.rev.home.ne.jp ]
>>272
普通に入ってるけどw、16〜18くらいだな
横須賀は遠い水源から無理やり引いてるから高いんだよね
ただその分世間で水不足なんて時はギリギリまで給水制限とか無いけど
良し悪しだな
286 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 15:26:20 ID:y/6FJy5w
[ 42-145-38-237.rev.home.ne.jp ]
号外情報だと来年はオリンピックと重なるんで開国祭中止だとか
287 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 15:28:20 ID:0KCOoqEw
[ KD106181158019.au-net.ne.jp ]
中央って安い定食食える店ないよね
いつも松屋とか王将で食ってる
288 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 16:08:24 ID:Ea8JMszw
[ 124-141-165-213.rev.home.ne.jp ]
俺はやよい軒
289 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 16:39:39 ID:vmOhT4Pw
[ mno5-ppp5503.docomo.sannet.ne.jp ]
最近外食してないが、俺は千里で食うかな
290 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 17:05:56 ID:e59GRpXw
[ p113164-ipngn6501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
昔から行っているお店ならやなせかかるちぇらたん
291 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 17:25:32 ID:GYCLAgKQ
[ 61-205-107-115m5.grp5.mineo.jp ]
ショッパーズは何が入るの?
目新しいのある?
293 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 17:35:06 ID:egAxUgWg
[ p2798142-ipngn18301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
全部かつてはあったもの
まあ映画館とボウリング場は戻ってくるようだが
294 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 17:44:00 ID:c65h7EOQ
[ p3537165-ipbf2724hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>283
要はそれを単身の基準にするかって問題でしょ?
>>285
確かに独自取水から県取水に変えてから高くなった記憶が有るが、下水料金が凄く高いんだよね。
今かみさんが居ないので水道料金領収書が出てこねぇから正確なのが判らんが
だいたい均して一回の支払い5000円くらいかな?
295 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 17:48:51 ID:W/Nu8nDA
[ p24014-ipngnfx01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>241
似たような調査をやったことあるけど1件いくらの歩合給だった
時給換算すると最低賃金割れするけど業務委託だからセーフらしい(法的にどうなのかな?)
急に取りに来いって連絡があって、行ったらすっぽかされたり
延々と待たされた挙句、文句言われて頭下げさせられたり
正直、割の合わない仕事であった
296 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 18:33:49 ID:p1W38Fxw
[ p2561132-ipngn18001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
リンガーハットは帰って来るんだろうかw?
297 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 19:05:29 ID:MSZRO41g
[ sp1-72-6-218.msc.spmode.ne.jp ]
東和フード戻ってきて欲しいわ
パスタ館、ダッキーダック、ドナ
ついでに高級カフェ部門の椿屋、面影屋コーヒーも連れてきてくれ
300 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 23:11:15 ID:hb1nfVbg
[ ai126189032154.58.access-internet.ne.jp ]
松屋が最近始めた創業ビーフカレーというのを食べてきたが、前のカレーとの味の違いがわからない。ビーフの肉片が増えたのはわかるが、味を変えるまでに至っていない。
301 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/08(日) 09:52:23 ID:dmbIAZ4g
[ fp276f19e5.knge229.ap.nuro.jp ]
>>299
あんたの知り合いの話をいきなり出されてもな、その阿部さんって人が誰かわからないんでなwww
302 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/08(日) 11:38:21 ID:QfrvCGng
[ p113164-ipngn6501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
ダッキーダックはサラダバーがなかなか充実していてスイーツもそこそこ美味しかったから帰って来て欲しい
303 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/08(日) 14:48:32 ID:vcC9iktg
[ fs76eee00a.knge201.ap.nuro.jp ]
>>301
>>298
>>299
は誤爆じゃない?
304 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/08(日) 14:50:30 ID:vcC9iktg
[ fs76eee00a.knge201.ap.nuro.jp ]
>>295
最低賃金で年金のクレーム対応なんて罰ゲームそのもの
1万円もらってもやりたくないね
305 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/08(日) 14:54:59 ID:vcC9iktg
[ fs76eee00a.knge201.ap.nuro.jp ]
>>295
年金事務所って嫌な仕事は外注とか契約社員とかにやらせるんだよね。
上級国民の正職員は表に出てこないで悠々自適。最低なやつらだ。
306 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/08(日) 17:15:16 ID:U8yPoC6Q
[ sp1-79-85-85.msb.spmode.ne.jp ]
横須賀あたりの企業は、退職金も出ないだろ…
307 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/08(日) 22:03:30 ID:uMV6yVyA
[ sp1-75-197-76.msb.spmode.ne.jp ]
生パスタじゃなかったっけ?
嫁が好きでたまに行ってたけど苦手だったんだよなー
ジローの復活お願い
308 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/08(日) 23:05:31 ID:6o/y6ZsA
[ softbank060127031021.bbtec.net ]
>>300
俺は松屋の麻婆豆腐を復活して欲しいね
309 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/08(日) 23:08:04 ID:XBARrygA
[ sp1-72-7-56.msc.spmode.ne.jp ]
生パスタだね。2:40秒で茹で上がりだった記憶
俺は生のモチモチした食感が好きだけど固めに茹でるのが好きな人には向かないかな
ソースも自社工場で全て手造りのはず
310 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/09(月) 08:45:36 ID:v/NXSO4w
[ KD106128017179.au-net.ne.jp ]
>>305
年金事務所の職員も今は公務員ではないから使えない奴は切り捨てになるだろよ
311 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/10(火) 00:34:37 ID:Q9Attk5A
[ i121-117-205-17.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
来年からゴミの分別がかわるらしい。
長靴、ヘルメット、アルミホイール、エロDVD。バケツなどは燃えるゴミに?
312 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/10(火) 03:19:54 ID:UBDEdYTA
[ p11109-ipngn5901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
「燃える男」と「燃える男の赤いトラクター」はどうなるのw?
313 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/10(火) 06:13:18 ID:k+G6SAPA
[ 199.26.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>312
それがオマエだぜ
314 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/10(火) 07:00:11 ID:Ore4MTJA
[ pw126033187151.23.panda-world.ne.jp ]
今、下に ドライバーになりませんか と広告が出てる
トラクターじゃなく、トラックだけど、タイミング狙った?
315 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/10(火) 16:20:50 ID:+7SOtr/A
[ sp110-163-217-56.msb.spmode.ne.jp ]
ゴミの分別がわからんw
316 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/10(火) 17:33:29 ID:/G9/Uz0Q
[ ai126248142251.9.tss.access-internet.ne.jp ]
現行の分別が分かっていれば簡単な変化。手間が少なくなるので歓迎する人が多い。
317 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/10(火) 17:38:42 ID:7x2+xUAg
[ KHP222006080106.ppp-bb.dion.ne.jp ]
犬猫も燃えるごみ。
318 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/10(火) 18:42:51 ID:Ov6ldDvg
[ KD106168145104.ppp-bb.dion.ne.jp ]
大丈夫 BBQ にする国もあるから( ̄ー ̄)
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05