掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
★☆★☆鶴見のまいうーな店を語ろう 46杯目☆★☆★
1 名前:
赤いたぬきφ
投稿日: 2019/10/07(月) 20:10:03 ID:gcjMx8NQ
[ MODERATOR ]
食は文化!あなたが心に残る飲食店を教えて下さい。*鶴見区限定!
食べ物屋以外に飲み屋(スナック等)でも情報よろしく。
鶴見みやげ、テイクアウトやデリバリーの話題も歓迎。
他人の話でなく自分の舌で判断した味をマターリ語りましょう。
(^O^)まったり(^o^)まったり(^O^)まったり(^o^)
【鶴見区内の飲食店を叩く人と差別用語使用者は出入りしないで下さい】
前スレ
★☆★☆鶴見のまいうーな店を語ろう 45杯目☆★☆★
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1522686275/
本家
○●○●鶴見区を語ろう 第171章●○●○
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1563533896/
980を書き込んだ方は次のスレッドを依頼してください。
990を過ぎたら次スレッドの案内・誘導のためのレスを残しておきましょう。
2 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/11(金) 16:50:19 ID:hlvevWqA
[ 213.net218219049.t-com.ne.jp ]
「横浜の町中華」って本を立ち読みしてきたんだけど、香南厨房が載ってた
他にも鶴見の店3軒載ってたけど、店の名前は忘れた!
3 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/11(金) 18:38:26 ID:nvcuAPpg
[ om126179170241.19.openmobile.ne.jp ]
香南厨房は夜も定食メニューあるのが嬉しい
夜中まで仕事せんとならん時食べに行く
4 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/11(金) 20:00:20 ID:5Iug9a6Q
[ i223-217-42-209.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
>>2
どうせ満州園、赤いチャーハンの店?
5 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/11(金) 21:45:53 ID:hlvevWqA
[ 213.net218219049.t-com.ne.jp ]
>>4
それが、満州園は載ってなくってビックリした
6 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/12(土) 13:21:58 ID:J17Ggy/Q
[ h219-110-073-104.gd.netyou.jp ]
鶴見で中華料理っていうと福盈門、クーリン、百鶴源ってとこだろ
7 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/12(土) 14:11:35 ID:7C2d80qA
[ fp83934be1.knge105.ap.nuro.jp ]
満州園、昔は美味しかったんだけどな
料理人が変わったのかめっきりまずくなってしまった
8 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/12(土) 17:42:33 ID:ctQ3YTGA
[ h115-165-139-100.gd.netyou.jp ]
鶴見スレが次スレを待たずに埋まってしまいました
次スレが出来るまでの間
台風の情報交換の為に間借りさせていただければと思います
9 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/12(土) 17:59:45 ID:bMLE8acw
[ om126179170241.19.openmobile.ne.jp ]
まぁ今日店開けてる強者はおらんだろからな
10 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/12(土) 18:20:49 ID:3awqZ/Hw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>8
新スレ立ちました
https://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1570870895/
11 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/12(土) 18:29:52 ID:ctQ3YTGA
[ h115-165-139-100.gd.netyou.jp ]
>>10
誘導ありがとうございますお邪魔しました
12 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/13(日) 20:16:49 ID:5H2Jw1Mw
[ i223-217-42-209.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
ガチハンバーグ全部美味そう。
13 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/18(金) 09:07:48 ID:M+80+Q+g
[ sp1-75-235-70.msb.spmode.ne.jp ]
豊岡町ムゲットがあった所に出来た新しい店って一体なんだろう?
ロタンティックとかググってみても、浦和の菓子屋しか出てこねえ
14 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/18(金) 15:16:38 ID:/K5x9qsA
[ i223-218-110-49.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
>>13
そこって1年前くらいにスレで話題になった店?面白かった覚えがあるw
やっぱ続かなかったんだね
15 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/19(土) 14:03:24 ID:LGaIzS2g
[ KD106133050122.au-net.ne.jp ]
シァルの銀だこのカバーが外れたね
イートインがあるのでL字型なのか
16 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/20(日) 01:01:50 ID:GjfiKUbA
[ 7.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
松岡大吉の番組が鶴見駅周辺
17 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/20(日) 01:12:57 ID:Q+mxQJZA
[ 0.167.214.202.rev.vmobile.jp ]
幸太、大阪家でした
18 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/20(日) 16:07:38 ID:0mqwMTKQ
[ i121-119-152-65.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>15
見てきた
お好み焼きもあるんだね
いわゆる鉄板で焼くのではなくて鯛焼き焼くみたいに一度に3個挟んで焼くものが見えました
19 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/23(水) 16:32:56 ID:nNVtm89A
[ KD036012065038.au-net.ne.jp ]
栄理 26日最終営業日
閉店。
20 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/24(木) 16:59:11 ID:JkJKC0Rw
[ KD106133050179.au-net.ne.jp ]
銀だこ開店の陰で隣の豆腐屋は今月末で閉店
跡は銀だこがイートインを広げるのだろう
シァル2階には早くも油臭い臭いが漂っていた
21 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/24(木) 17:03:59 ID:huATYcvw
[ softbank060068001109.bbtec.net ]
鶴見区内で移動パン屋見たことある人いる?川崎〜横浜市内走ってるらしいから買ってみたいけど見たことない
22 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/24(木) 18:52:10 ID:hRd2f64g
[ i121-119-152-65.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>21
尻手駅前向かい側で売ってるのを見たことがあるよ
2ヶ月くらい前だったかな
23 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/24(木) 20:14:20 ID:5QZcweHg
[ i223-217-42-209.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
>>19
立地が良く無かったですね。
24 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/25(金) 00:51:32 ID:eWGufEIA
[ mno6-ppp1579.docomo.sannet.ne.jp ]
>>20
豆腐屋消えるのか
いいんだよこれで
あの頃の身の丈に合った駅ビルに戻ろう
25 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/25(金) 01:27:35 ID:fyZIoGhg
[ softbank060068001109.bbtec.net ]
>>22
結構最近だね、希望が湧いてきた
26 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/25(金) 10:16:15 ID:c94dXaYQ
[ i121-119-152-65.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>21
気になって検索したら尻手駅で見かけたパン屋のサイトがあった
http://www.yokohama-essen.com/page/2
デパートとかに催事も出してるんだね
移動販売で買いたいなら問い合わせしてみては?
移動販売しているパンを買いたいのか、このエッセンのパンが買いたいのかわからないが
27 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/25(金) 10:30:44 ID:c94dXaYQ
[ i121-119-152-65.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
途中のページを貼ってしまった
http://www.yokohama-essen.com/
エッセンのパンが買いたいならちょうど今そごうのかながわ屋に催事出店してるようだね
28 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/25(金) 14:28:46 ID:y/ZhsV9g
[ 61.245.54.89.er.eaccess.ne.jp ]
>>21
鶴見市場だけど、週一くらいで来ているみたいだよ。
オーシャンゼリゼの音楽を流してる。
29 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/25(金) 20:41:47 ID:nq39/TkA
[ om126234046095.16.openmobile.ne.jp ]
>>20
ええええええっ!
マジで?
この辺でちゃんと豆腐だけから作った厚揚げ売ってるのあそこだけなんだよなぁ
豆腐も他より旨いし
非常に残念
30 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/26(土) 21:55:01 ID:hzLHAVng
[ softbank060068001109.bbtec.net ]
パン、結構いろんなところでゲットのチャンスがあるんだね
情報ありがとう!
31 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/27(日) 23:57:35 ID:exhUJDWQ
[ pw126245222078.16.panda-world.ne.jp ]
鶴見駅フーガ地下の四川中華料理店が閉店してた。
満州園には勝てなかったか
32 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/28(月) 11:21:45 ID:vZ3oaGug
[ ntkngw927184.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
カミンから移転してきた店の方?
33 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/28(月) 12:04:29 ID:cRXv6wrg
[ softbank060116085037.bbtec.net ]
個人店の閉店ラッシュだな
34 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/28(月) 16:01:20 ID:Ib++8I9A
[ p1991075-ipngn15201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
次のアルバムは還暦前最後のアルバムになるんだろうな
35 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/28(月) 16:02:22 ID:Ib++8I9A
[ p1991075-ipngn15201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
申し訳ない
誤爆しました
36 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/28(月) 22:20:46 ID:BmevjoFw
[ h115-165-139-130.gd.netyou.jp ]
>>20
まじかよ
あそこの山芋の豆腐好きだったから残念すぎる
37 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/29(火) 10:20:59 ID:wqkOIVkQ
[ HDOfx-02p4-215.ppp11.odn.ad.jp ]
豆腐屋は残念だよね
冷奴用の濃厚タイプ好きだったんだがな
38 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/30(水) 13:47:02 ID:xpzTVv5A
[ om126255074009.24.openmobile.ne.jp ]
>>31
天府?
39 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/31(木) 12:53:10 ID:3luymMjg
[ pw126245222078.16.panda-world.ne.jp ]
>>38
そう、天府
40 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/31(木) 14:05:36 ID:l1hSDjBA
[ 36-2-185-196.kanagawa.fdn.vectant.ne.jp ]
香南うまいって、誰だよ言ったの
出てくんのおせぇし
41 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/31(木) 14:45:57 ID:l1hSDjBA
[ 36-2-185-196.kanagawa.fdn.vectant.ne.jp ]
途中だったわ
おせぇし、それでうまきゃ別にまぁいい
許せるほどの味ではないわな
好みはあるだろうが、なんつーか従業員のお姉さんの感じもよくない
褒めるとこねーじゃん
42 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/31(木) 19:48:35 ID:ENm+Hsow
[ i223-217-42-52.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
>>31
むつみ屋→天府→次は?
43 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/10/31(木) 23:18:06 ID:EbNFT0Ug
[ M106073026129.v4.enabler.ne.jp ]
>>42
テナント募集してた。まだ次は決まってないみたい
44 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/01(金) 17:15:00 ID:OS6BPxJw
[ 118.238.12.38 ]
天府の担々麺、三色しかクリアできなかった・・・
45 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/03(日) 19:10:01 ID:Kpu6lcUQ
[ softbank126036080136.bbtec.net ]
生麦駅近くの某ラーメン屋は消費税増税に乗っかって
90円値上げしてて、 多角的経営に失敗したつけを客に払わせているんだなと思った
46 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/03(日) 19:58:34 ID:pHoRfB7w
[ softbank126241013153.bbtec.net ]
>>45
これは某ってボカすなよって情報だわ。某ってボカすの趣味?
マジでこのくらいをボカすくらいなら書くなよ。
47 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/03(日) 20:15:27 ID:25yd/tyQ
[ h119-224-219-223.gd.netyou.jp ]
だめになる店もある一方で、生麦近辺だと新世がどんどん良くなってる気がする。
48 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/04(月) 10:33:47 ID:zZcCBMNg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
生麦やラーメン屋に限らず、8%税込をキリのいい額にしていた店ほどこの傾向。
税込のときと同じ額のまま税別にした店も。
49 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/04(月) 10:36:47 ID:1dNo8XOw
[ KD106154126109.au-net.ne.jp ]
生麦駅岸谷側のデイリーヤマザキ跡地にセブンは無理かな
50 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/04(月) 10:43:37 ID:1dNo8XOw
[ KD106154126109.au-net.ne.jp ]
すまん総合スレと誤爆
51 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/04(月) 17:17:20 ID:MAG5HDBw
[ FL1-119-239-172-153.isk.mesh.ad.jp ]
>45
そんで結局なんてお店なんですか?
52 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/04(月) 21:10:40 ID:51nUtK6A
[ softbank126036080136.bbtec.net ]
線路のすぐ隣にある店です
多角的経営ではなく多店舗経営でした
一時5店舗くらいになりましたが、今は3店舗閉店して2店舗ですよね
700円、800円のラーメンなので普通なら50円値上げだと思うですが
90円値上げは違和感を感じました
53 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/05(火) 17:03:57 ID:frOuLraA
[ FL1-119-238-240-193.kng.mesh.ad.jp ]
新世なんか最悪じゃん
店員の態度は良くないし、チャーハンにスープ付いてこなくて、有料だよ?
オレの知る限りでは、チャーハンのスープに金取るラーメン屋なんて新世以外に無いんだが
54 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/05(火) 18:41:49 ID:bSUYerkw
[ sp49-98-10-52.msb.spmode.ne.jp ]
>>52
あそこか。生麦は知らんけど、岸谷はたまに食べたくなるんだよなぁ。
川崎の店は閉めたのか。
55 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/05(火) 22:53:05 ID:24O72aPA
[ h119-224-219-223.gd.netyou.jp ]
屋と家だと屋のほうが好きだな。
家の方はあまり特徴がない。
56 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/06(水) 19:27:26 ID:J5s6zROQ
[ pw126193039125.28.panda-world.ne.jp ]
王将西口店人手不足の為今日21:00閉店みたいです。
57 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/07(木) 22:56:40 ID:UtGSCH4g
[ p1239133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
西口に出来た焼肉屋日曜日満席で入れなかった。
58 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/08(金) 02:27:48 ID:l1T4cVOg
[ om126034125254.18.openmobile.ne.jp ]
すぐ真似して不味い店をオープンさせるところの
二郎風の店に行ったことがあるけど客が野菜と言ってももやしばかりだから
きゃべつも増やしてほしいと言ったら、そんなのできねー!とか言っていて
こりゃ潰れるなと思ったらすぐ潰れたw
59 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/09(土) 17:23:20 ID:OK4H7/gA
[ ngn2-ppp374.kanagawa.sannet.ne.jp ]
東口のこまつ駅前店の通りにある照って店の詳細知ってる方居ますか
気になるけど店構え的に高そうな感じがするから入りづらい
60 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/09(土) 20:02:36 ID:dc68JMjQ
[ i223-217-42-52.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
山三ってステーキ店?行ってみたいけど高そうですね。お客さんも少ない。
61 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/09(土) 21:01:35 ID:5Yo82nUA
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>60
元JALのCAって何期なんだろう?
尤も期があったのは20年以上前の話か。
62 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/09(土) 22:42:37 ID:dc68JMjQ
[ i223-217-42-52.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
>>61
?????
63 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/09(土) 23:36:57 ID:x1TlwIhA
[ i114-185-21-91.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
>>62
どこの店だろう?と思って食べログ見たらシェフが元CAだと書いてあったよ
ランチは手ごろだね、今度行ってみよう
64 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/10(日) 11:44:21 ID:NbLavWDw
[ i121-117-164-208.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>61
今もあるよ
2年くらい前で600期超えてた
65 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/10(日) 13:06:17 ID:6n/qlqjw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>64
スレチになるから細かくは書かないけれど、
創業時から堀ちえみがスチュワーデス物語で演じたSS478期に繋がる通算の期番は、
スチュワーデス(SS)の階級と呼称を廃した1990年代前半の700台で終わっている。
66 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/10(日) 14:02:59 ID:WFUm7Txg
[ p3222031-ipngn21001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
山三かw
家から徒歩一分だわ
行ったことないけど
店成り立ってるのかな
67 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/10(日) 20:53:08 ID:xIGHbW9w
[ KD106133050004.au-net.ne.jp ]
本町通のコキスローストチキンの前に外交官ナンバーの車が停まっていた
外交官も都内から来るほど有名な店なのか
ちなみにペルー料理の店だがペルー関係の車ではない
68 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/11(月) 00:02:40 ID:5+7FrWQA
[ M106073026129.v4.enabler.ne.jp ]
森永工場の末吉大通りの向かい側に炭火焼き鳥屋ができていた
69 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/18(月) 12:48:56 ID:6Whonf4A
[ om126211116077.13.openmobile.ne.jp ]
なんだここ、入るの怖いw
https://ameblo.jp/yoshi1234100/entry-12542278770.html
けど、ちとうまそう
70 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/18(月) 13:12:48 ID:A0idopkA
[ KD106133047155.au-net.ne.jp ]
>>69
入ったことはないが
並びの居酒屋やスナックが閉店開店を繰り返している中
ずっと続いているのは固定客がいるのだろう
71 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/18(月) 14:29:07 ID:2c4JeI4A
[ KD106154131254.au-net.ne.jp ]
ラーショのおっさんは顔見知りで今でもしょっちゅう会いますけど
最後にあそこで食ったのは、かれこれ30年以上前かな。
72 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/18(月) 22:02:57 ID:dtRdduUg
[ M106073011065.v4.enabler.ne.jp ]
ラーショ...
最初今は亡き高梨かと思った。
73 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/18(月) 22:21:55 ID:2c4JeI4A
[ KD106154131254.au-net.ne.jp ]
ラーショ高梨なら晩年に食えました
まるでテレビのイメージ再現ビデオの様にオヤジさんが表で見送ってくれたのが
まさかラストになるとは。
74 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/18(月) 22:41:40 ID:dtRdduUg
[ M106073011065.v4.enabler.ne.jp ]
ラーショ高梨はラーメンブームになると謎のメッセージやワンカップで水をサービスなど、店の佇まいと相俟って魔店扱いされていた。
第一京浜沿いの店舗閉めてゴム通り近くに復活したら割と直ぐに他界してしまったね。残念...
三六米道路のラーショは種類豊富で食べやすいと思うよ。
75 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/18(月) 23:32:17 ID:AkY7wrQg
[ pw126035006133.25.panda-world.ne.jp ]
ラーショは生麦店が好きです。遅番のおばちゃん。
76 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/19(火) 01:43:36 ID:thXnuUDA
[ KD106154088157.au-net.ne.jp ]
あんな死に方するとはね
77 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/19(火) 02:05:15 ID:MyefFYuw
[ i223-217-42-52.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
誰が?
78 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/19(火) 21:17:30 ID:pJ06u/cA
[ i121-118-80-77.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
レアールに喫茶店が開店予定だって
川崎から移転してくるらしい
https://kawasaki.keizai.biz/photoflash/1747/
79 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/19(火) 21:29:07 ID:ri7EKgtA
[ M106073011065.v4.enabler.ne.jp ]
>>77
ラーショ高梨のオヤジさん。
80 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/19(火) 22:39:08 ID:WxFN6UXw
[ ntkngw832245.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>78
お
これは楽しみ
出来ればもっと駅近にして欲しかったけど
81 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/19(火) 23:35:33 ID:pJ06u/cA
[ i121-118-80-77.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
>>80
ホットケーキおいしそうだよね、川崎では人気だったらしい
あの辺にはお茶できるところが少ないし、続くといいな
82 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/20(水) 14:57:31 ID:LHmazMNw
[ softbank126021168255.bbtec.net ]
あの辺ってか鶴見は圧倒的にお茶出来るところが少ない
83 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/20(水) 17:20:57 ID:Q17ZHmBg
[ 36-2-185-196.kanagawa.fdn.vectant.ne.jp ]
172にも書いてきたけど、珈琲苑は川崎では有名
雰囲気がすごくよいお店でした
昨今の喫煙者叩きにもどこ吹く風で、こっちは自由にできたし、グラスやカップも
いちいち凝ってる
マダムも素敵な人だった
鶴見に来てくれるのが嬉しくて嬉しくて、骨を埋めるなんて言ってくれて
マジで泣けてくる
84 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/20(水) 19:00:47 ID:EMhN1TBA
[ KD118156068022.ppp-bb.dion.ne.jp ]
駅近だから川崎でやれてたけど鶴見ではどうかね。
85 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/20(水) 19:13:12 ID:NLKKBHAQ
[ i223-218-153-230.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
年配のオーナーみたいだし、半分趣味で店を続ける・・・って感じなら続くかも
川崎時代のファンがチラホラ来て、のんびりコーヒー淹れて、みたいな
86 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/20(水) 21:58:58 ID:HSpthbcw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今年も西会津町の新蕎麦が鶴見で味わえるようだ。
第5回 西会津町 新そばまつり 2019in鶴見
11月29日(金)18時〜20時、ベルロード近くの下三町内会館。
1杯600円(100杯限定)。
詳しくはベルロード沿いのファミマ鶴見中央店入口横のポスターで。
87 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/21(木) 01:08:19 ID:AHWSvVdA
[ h119-224-219-223.gd.netyou.jp ]
>>86
これ、あっという間に売り切れるんるんだっけ?
88 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/21(木) 07:52:22 ID:doNgJaVg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>87
今年は平日だから祝日だった昨年ほどは賑わわないと思うけれど、
確実に食べたいのなら前売券を買っておくのがお薦め。
89 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/23(土) 03:24:45 ID:ynk8pEgA
[ KD106128010246.au-net.ne.jp ]
豊岡町住んでるけど
佃野商店街の客層ってほぼ固まってるからなぁ
年齢層高めの人多いけど、脚運ぶかなぁ
90 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/23(土) 04:06:10 ID:ueLtr8ew
[ M106073026129.v4.enabler.ne.jp ]
レアール佃野商店街に喫茶店が3店できるわけか
共存できるかな
91 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/28(木) 17:06:42 ID:RlPQh9Ng
[ p1239133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
もう西口駅周辺の喫茶店ってシャノアール リラ クイーン くらいかなぁ?
コロラドってまだあるのかな?
昔はアルベリだけで駅前3店舗あった
92 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/28(木) 18:35:44 ID:vMYSIkjg
[ 253.212.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>91
アルベリって喫茶店やってたの?
小売のしか知らない。
93 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/28(木) 18:50:02 ID:iOYGWWyw
[ om126179031218.19.openmobile.ne.jp ]
コロラドまだあるよ
アルベリは日本海庄やのとこで喫茶店やってたよ結構大きい店舗
元旦からやってたんで総持寺初詣の帰りによく行ったわ
94 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/28(木) 23:46:34 ID:RlPQh9Ng
[ p1239133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>92
93
駅前だけで4店舗でした。
日本海庄やの所 マックの隣 居酒屋日高屋の隣に2店舗ありましたね。
95 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/30(土) 17:11:48 ID:/qGqxWqg
[ KD106133034149.au-net.ne.jp ]
西口 みずほ銀行前のビルの一階と二階も茶店でしたね。今ブックオフの前のビルの二階も茶店ありましたよ。鶴見大の前には3店舗の記憶があります。
96 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/11/30(土) 17:17:29 ID:/qGqxWqg
[ KD106133034149.au-net.ne.jp ]
あっ ブックオフに なるまえのビルってことです。カミンの今蕎麦屋んとこも茶店でした。
97 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/01(日) 07:18:08 ID:dXsGDMbQ
[ KD106133023056.au-net.ne.jp ]
カミンじゃなくフーガでした。
98 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/01(日) 21:12:14 ID:EWDGv8ew
[ p1977196-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>78
あの場所さ、佃野商店街の鬼門なんだよな。記憶で追いきれないくらい出店閉店繰り返してて。新陳代謝良すぎというか、様々な夢を抱えた店主たちの万骨枯れたとこで……
なんか一時は日貸し/8000円までやってたな。オーナーが変わったのかも
99 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/02(月) 22:15:55 ID:tJ8ckg8g
[ M106073011065.v4.enabler.ne.jp ]
無性に銀紙に包んだべちょべちょダニエルお好み焼きが食べたくなった!
100 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/03(火) 15:14:07 ID:YWJguWXQ
[ KD106133058164.au-net.ne.jp ]
シァル6階の蕎麦屋の跡に別の蕎麦屋が13日オープン
花旬庵とあるからチェーン店だな
銀だこの行列は一週間くらいだったか
101 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/03(火) 21:09:53 ID:w11TVRvQ
[ i223-217-42-52.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
>>100
京急ガード下にある蕎麦屋となんかカブリますね。
https://www.hotpepper.jp/strJ000658879/food/
浦安店のメニューですが、、。
102 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/03(火) 22:01:16 ID:eTFBMy0w
[ om126255189176.24.openmobile.ne.jp ]
前の蕎麦屋は高級な部類でお高かったので、比較的気軽に入れるのは良いかな。
恵比寿駅の店舗には何回か入った事あるけど普通に美味しいよ
103 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/03(火) 23:26:43 ID:w11TVRvQ
[ i223-217-42-52.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
個人的には回転寿司が良かったですわ。
第一京浜パチ屋前のはま寿司の成功を見ると流行ると思います。
104 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/04(水) 00:30:31 ID:od+Ab0kw
[ p520001-ipngn200509osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>100
銀だこフィーバー終わったか
できて2〜3日目しか見てないから気になってたんだ
近所の友人いわく味にバラツキがあると言ってたがどうなんだろう
そろそろまた行ってみる気でいるけど
105 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/04(水) 07:52:34 ID:DRJSxlNQ
[ i58-89-136-200.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
銀だこ今日から感謝祭だから混むんじゃない?
106 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/04(水) 11:00:43 ID:uwyeo4vA
[ h119-224-219-223.gd.netyou.jp ]
時間帯悪いのかな、行くと必ず混んでる
107 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/04(水) 14:22:29 ID:2NwvNouA
[ p1203196-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
さっき見たら20人くらい並んでたよ
108 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/04(水) 19:50:03 ID:au3NcNsw
[ om126255156168.24.openmobile.ne.jp ]
定員に聞いたら1時間待ちだってw
いっこ150円も安くなるんだから、1時間なんて余裕だよね!
109 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/04(水) 21:27:31 ID:qS8N10iw
[ i121-117-164-208.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
「てんいん」だろ
110 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/05(木) 00:24:37 ID:eiLMRC7w
[ h119-224-235-006.gd.netyou.jp ]
長くても10分待ちなら行こうと思ったけどやめるわ
それ以上待つなら残業代が値引き額超えちゃう
111 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/05(木) 07:44:07 ID:goAB2KDQ
[ fp276e6914.knge104.ap.nuro.jp ]
キャンペーン知らず普通に買いに行ったらなんか凄い行列で買えず。
食べたかったのになぁ。
定価で買う列とか作ってくれw
112 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/05(木) 08:29:05 ID:6AA3u+fQ
[ mno5-ppp3841.docomo.sannet.ne.jp ]
普通の街の蕎麦屋って消えたな
チェーン店のは蕎麦といっても細長くしたうどんみたいだからね
二八でいいからきちんと風味とコシのある蕎麦が食いたい
113 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/05(木) 10:34:23 ID:yiJHwXwg
[ HDOfx-19p4-134.ppp11.odn.ad.jp ]
豊岡小学校そばの結城にはたまに行く
笹屋亡き後最後の砦
東口民だからちと遠いんだけど
114 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/05(木) 22:43:14 ID:1KucxLgQ
[ pw126193043240.28.panda-world.ne.jp ]
>>112
東口から川渡り左に確かありましたよ。
115 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/06(金) 11:41:13 ID:gBSm5p0g
[ KD106133046238.au-net.ne.jp ]
>>114
潮鶴橋を渡って左折した先に登茂吉
その先の信号を左に入って佐久ら家
116 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/06(金) 18:20:00 ID:mMjOo8Kg
[ KD106128125020.au-net.ne.jp ]
>>112
竹清庵だっけ? 三角の
あそこは無くなった?
あと、つくのの商店街の奥にも
一軒あったけど
117 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/06(金) 20:07:19 ID:+LNXgufQ
[ om126255187216.24.openmobile.ne.jp ]
銀だこ90分待ち。よく並ぶな。
すまんが俺には理解出来ない。
118 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/06(金) 21:32:23 ID:cNbkdnzQ
[ h119-224-248-228.gd.netyou.jp ]
90分あれば綱島行って買って帰ってこれそう
119 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 00:32:04 ID:fdGlZcxA
[ i60-35-90-228.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
綱島の銀だこも90分待ちかもよw
120 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 03:59:46 ID:KIG8ZkSQ
[ 134.180.129.38 ]
笹屋も竹清庵もなくなったね
登茂吉は美味しいけど値段がね…
121 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 09:01:06 ID:IPCuZJZg
[ KD106133057114.au-net.ne.jp ]
登茂吉は前に閉店話が有ったようだけど
営業しながら改装しているから続けるのか
122 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 14:48:05 ID:ZrfJYABQ
[ KD106154130189.au-net.ne.jp ]
もともと牛乳配達のおじさんが趣味で始めた蕎麦打ちだもんね
もちろん伝承されればいいけど、一代限りでしょう。
123 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/07(土) 17:25:16 ID:DHHa/rXg
[ i60-36-84-96.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
レアールつくのの喫茶店、12/15オープンって張り紙出てたよ
外からちょっと覗いたら雰囲気良さそうだった
124 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/09(月) 10:13:47 ID:R4VW0icQ
[ p1239133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
東口には立ち食い蕎麦屋が何軒かあるのに西口には1軒も無い
昔は松屋と居酒屋日高屋のところ並んであったのに
125 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/09(月) 18:14:30 ID:gEWRjX4g
[ 157.254.149.210.rev.vmobile.jp ]
そういえばホームの立ち食いそば屋がなくなって
西口の人は辛いね
二つ池まで行かないと立ち食いそば屋無いね
126 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/09(月) 19:06:00 ID:HiuUzUnA
[ 115-179-108-158.aichi.fdn.vectant.ne.jp ]
えっ!?実家が鶴見な者ですが、ホームの立ちそばいつからないんですか?
127 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/09(月) 19:48:26 ID:VmvSaS8w
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>126
昔からあった屋島が2009年1月に閉まり、
JR系の濱そばに変わったけれど2014年に閉店。
128 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/09(月) 20:55:22 ID:Tiv4yxaw
[ i223-217-42-52.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
鶴見の屋島と新御徒町のアヅマ閉店は本当に悲しかった。
129 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/10(火) 01:15:52 ID:E1eJxkzQ
[ h115-165-139-100.gd.netyou.jp ]
西口のそば屋は田中屋もあったね
130 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/10(火) 18:48:52 ID:MUGvFzWg
[ 60-57-99-211f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
>>127
ありがとうございます!
車で帰省してたんで知らなかったです。
まさか、西口民が立ちそば難民になるとは…
131 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/10(火) 21:27:13 ID:7S510dYw
[ om126179008172.19.openmobile.ne.jp ]
東口は鶴見が誇るういーんがあるからな
132 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/12(木) 04:42:26 ID:9yrFhvZg
[ p1239133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
マツキヨの場所が丸亀製麺かはなまるうどんかゆで太郎か富士そばで良かった。
133 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/12(木) 09:20:21 ID:WZ7ETB8A
[ KD106133045028.au-net.ne.jp ]
>>132
立ち食いの店には広すぎるんじゃないの
シークレインにあった楽釜でさえ入口は狭く奥行きもなかった
134 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/12(木) 18:37:49 ID:6FV9v4hQ
[ p1843134-ipngn13901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
ベストウェスタン、今年は12月もディナービュッフェやるんだね。
135 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/12(木) 19:16:49 ID:WvKP7W6Q
[ 8.250.149.210.rev.vmobile.jp ]
西口の立ち食いそばなんて二つ池まで行かないと無いし
136 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/13(金) 22:26:55 ID:nqWU+bJA
[ KD106128126249.au-net.ne.jp ]
嵯峨谷とか、しぶそばでも出来ると
嬉しいけど
富士そばでも箱根そばでもいいから
西口に欲しい…
137 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/14(土) 00:04:11 ID:p9gYX+og
[ i223-217-42-52.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
脱サラしてやってみようかな?
138 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/14(土) 08:32:27 ID:Cno/fm9g
[ p3222031-ipngn21001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>137
オレも豊岡町に住んでるから共同出資するよ
139 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/14(土) 20:27:06 ID:VF98d4ow
[ s41.108.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
>>137
俺もするよ
140 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/14(土) 21:41:00 ID:9wA7qHpw
[ KD106128120132.au-net.ne.jp ]
>>137
通うぜ?
141 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/14(土) 21:52:56 ID:5uuPVf1w
[ i223-219-82-12.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
>>137
じゃあ俺も
142 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/14(土) 23:08:24 ID:HLKP8k0w
[ p2763229-ipngn19202hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>137
俺なんか勤めちゃうぜ?
143 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/14(土) 23:39:35 ID:mTYNJeNw
[ mno3-ppp5214.docomo.sannet.ne.jp ]
ダニエルと丸萬も同じビルに復活させよう
144 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/15(日) 03:02:54 ID:QHHoz6kA
[ p1400185-ipngn12201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
中学生の頃ダニエルで作ってるの飽きずに見てた
でっかい鉄板でバンバン卵割ってるの見ててわくわくした
銀紙と白い紙で包んであって優しい味で好きでした
145 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/15(日) 20:41:18 ID:IlcnI7Ow
[ 218.252.149.210.rev.vmobile.jp ]
こめ蔵のおはぎ復活してますでしょうか?
146 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/15(日) 22:54:44 ID:H5UwknXg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>145
復活してるよ!
147 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/17(火) 00:04:22 ID:mkkW6EOw
[ i223-217-42-52.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
137です。
需要ありそうですねwしかし資金ないからクラウドファンディングしますかw
しかし良さげな空きテナントも西口無さそうです。
前にラーメン、蕎麦、うどん店やっていた場所、田辺薬局さんの立地が最高ですね。
後は、西友とパチンコ店の間にある広場を借りるのが良さそうですね(貸してくれなそうてすがw)
148 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/17(火) 07:09:04 ID:W/otfldw
[ p1239133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
駅の下のコンビニが立ち食い蕎麦屋には最適だった
149 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/17(火) 17:29:58 ID:JHTtGJQA
[ KD106128121093.au-net.ne.jp ]
げんまんの跡地って
なんか入ったっけ?
晩杯屋の横
150 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/17(火) 19:45:07 ID:mkkW6EOw
[ i223-217-42-52.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
テナント募集中です。
151 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/17(火) 20:34:12 ID:hwFdBEOA
[ KD106133053093.au-net.ne.jp ]
>>147
フーガのタピオカ屋は永くはないだろうけど
立ち食いソバ屋には狭いか
152 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/17(火) 21:00:20 ID:uPjx5D7g
[ 94.207.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>151
狭いというか、調理できないでしょ
153 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/29(日) 20:32:38 ID:wLbtbkfQ
[ pw126182032081.27.panda-world.ne.jp ]
鶴見駅フーガの喫茶店クイーンが閉店してた…、
154 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/30(月) 23:32:10 ID:iDMyX4oA
[ fp83934be1.knge105.ap.nuro.jp ]
え、クイーン閉店?
年末年始の休業じゃなくて?
155 名前:
神奈さん
投稿日: 2019/12/31(火) 00:24:15 ID:BWroussw
[ KD182250241008.au-net.ne.jp ]
10日で終わってたはず
156 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/01(水) 23:10:34 ID:k4SDRQmg
[ p1239133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
えっ?
昭和の匂いがする店がまたひとつ消えてしまったの?
157 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/02(木) 16:25:14 ID:WjjROZag
[ pw126182032081.27.panda-world.ne.jp ]
喫茶店クイーンはそこそこ客が入っていた
印象あるんだけどな。ホールのお姉さん目当ての
客も含めて。
158 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/02(木) 17:50:41 ID:O2oImMhw
[ KD118156068022.ppp-bb.dion.ne.jp ]
マスター怪我してたから要因はそれかな。
駅前で静かに本読める喫茶店がなくなってしまったのは痛い。
159 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/02(木) 19:41:56 ID:ci82DjWA
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
入ったことはないけれど、東口の喫茶「こっこ」は?
160 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/02(木) 22:16:16 ID:ZFKJVhoA
[ ntkngw917061.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
クイーンは鶴見駅周辺じゃ唯一落ち着ける喫茶店だったからね
ストレートもある程度あったし
あとあのサイズだったから総持寺帰り客なんかも呼び込めた
客はそれなりに入ってたからたぶん店閉めたのはあの店主さんの年齢とか健康面じゃね?
最近包帯巻いて仕事してたし
161 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/03(金) 17:02:03 ID:J77St6nQ
[ UQ036011225065.au-net.ne.jp ]
??「鶴見西口のクイーンはもう1つあるぞ!」
162 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/04(土) 12:39:57 ID:4aF026LA
[ 103.5.140.151 ]
久しぶりにガストに行ったら注文がタッチパネルになってた
クーポンは番号入れれば使えるし便利だね
163 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/04(土) 15:46:15 ID:uD1Pym7w
[ pw126182032081.27.panda-world.ne.jp ]
>>161
妖怪ばかりのお風呂屋さんはちょっと…
164 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/05(日) 14:09:53 ID:Rhs3LW8A
[ FL1-218-227-92-167.kng.mesh.ad.jp ]
ラーメン魁力屋が駒岡にオープンする情報をどなたかお持ちでありませんか?
看板はもう完成しています。ローソン駒岡1丁目店やタイヤセレクトしんよこはま付近です。
165 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/05(日) 18:33:14 ID:5XxnOiZg
[ KD106133040167.au-net.ne.jp ]
>>164
こないだ車で前を通ったら開店日書いてあったよ
2月だったかな?
はっきりとした日にちではなかった記憶があるんだけどうろ覚えですみません
166 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/05(日) 22:00:02 ID:5ljHgZuQ
[ KD106128060187.au-net.ne.jp ]
あそこの通りラーメン屋だらけになるな
鶴見駅前よりあるんじゃないの
167 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/05(日) 22:07:02 ID:zOT02ARg
[ KD106154130208.au-net.ne.jp ]
むしろ郊外のほうが良いじゃん。
家の近所でラーメン屋入ろうとはあんまり思わないもんね。
168 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/06(月) 19:12:00 ID:MgbLD5pQ
[ sp49-97-105-165.msc.spmode.ne.jp ]
>>165
情報ありがとうございました^_^
待ち遠しい
169 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/07(火) 01:51:00 ID:thqq5VYQ
[ i223-217-42-52.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
>>168
ホームページ見たら神奈川に結構店舗ありますね。
170 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/07(火) 20:27:56 ID:/RM0sBPA
[ 77.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
駒岡のマエケンラーメンって美味しい?
トラックで前を通るたびに気になってるけど駐車場が
無さそうなんでまだ入ったことないんだよね
171 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/07(火) 21:10:01 ID:zw7HcsGA
[ sp49-97-105-205.msc.spmode.ne.jp ]
魁力屋のオーナーは来来亭で修行をしていたから味はかなり似ています。本当は来来亭を食べたいのだけど近くに店舗が無いため、魁力屋を愛用しています。
172 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/08(水) 10:11:23 ID:NZo35D8Q
[ i121-119-152-65.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>170
マエケン99ってもうやってないような?
調べたら食べログも掲載保留だし、ラーメンデータベースでも閉店になってるよ
https://ramendb.supleks.jp/s/101383.html
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140204/14068523/
173 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/08(水) 12:03:01 ID:2zDyPV7w
[ KD106128060110.au-net.ne.jp ]
まぁ我天のほうが美味しかったからねしゃーない
174 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/09(木) 04:23:44 ID:ZlbTXQ9Q
[ p1239133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
我天もいつ営業しているのかさっぱり解らない
魁力屋に期待
175 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/10(金) 15:34:01 ID:/e6/FaEg
[ 36-2-185-196.kanagawa.fdn.vectant.ne.jp ]
ハングアウト近々行く予定だよー
前予約のお客さんでいっぱいだった
禁煙なのが悲しいけど、お肉自信あるっぽいこと書いてるから期待してる
こうして禁煙のお店が鶴見も当たり前になっていくのか・・
健康とイメージのためにはいいことなんだけどなんかさみしいなぁ
176 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/10(金) 15:51:36 ID:A0O4yXxw
[ KD106133043117.au-net.ne.jp ]
>>164
前を通りました
2月オープン予定と書かれていましたよ
177 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/11(土) 08:59:34 ID:jAA66x1g
[ pdf857c69.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>175
健康とかイメージよりは匂いとか煙っぽさの問題な気がする
178 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/11(土) 11:13:14 ID:RIn7hJDg
[ sp110-163-12-108.msb.spmode.ne.jp ]
魁力屋のホームページ見たら、
2月下旬オープンって書いてあるよ。
179 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/14(火) 02:01:18 ID:57725mDw
[ i223-217-42-52.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
ユーチューブで駅ソバ食べるチャンネル見るとほとんどJR系しか残ってないですね。
東神奈川の蕎麦屋頑張って欲しいです。降りたら絶対食べてます。
180 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/14(火) 02:42:26 ID:+XJ80/bg
[ FL1-221-170-17-104.kng.mesh.ad.jp ]
>>179
いろり庵きらくよりアレなところか
181 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/14(火) 21:49:20 ID:wrmlPaCA
[ KD106128124238.au-net.ne.jp ]
>>179
日栄軒、旨いよね♪
182 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/17(金) 09:02:46 ID:IQUBrXuA
[ sp1-79-82-132.msb.spmode.ne.jp ]
>>175
狭いけど喫煙所がありましたよ。
183 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/17(金) 10:41:22 ID:Rp112SWA
[ 36-2-185-196.kanagawa.fdn.vectant.ne.jp ]
>>175
です
ハングアウト行ってきたよー
ビールが美味しかった!
スタッフさん感じよかった!
お肉は硬かった!
アラカルト少ないから、コースたのんでみんなでわいわいするのがいいのかな
>>182
喫煙所ってトイレのとこですよね
追いやられてる感否めなくてそこには入れなかった・・・
184 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/17(金) 20:13:43 ID:0es4JUTA
[ KD106168066027.ppp-bb.dion.ne.jp ]
いきなりステーキに客がいるの見たことないな
185 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/17(金) 22:52:36 ID:U6IKRvIg
[ om126255039227.24.openmobile.ne.jp ]
息を吐くように嘘を吐くのは、良くないで。
186 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/17(金) 23:02:06 ID:6DSKHqnQ
[ i223-217-21-216.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
鶴見店には例のペッパーフード社長の怨嗟のような怪文書貼ってないのはいいとは思う
187 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/18(土) 09:01:30 ID:+gtR1eCg
[ pdf857c69.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
この間入ったらそこそこ人いたよ
まあ怪文書が出回る前のことだけど
188 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/18(土) 09:10:24 ID:zM0ASAlw
[ p1292001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>183
実際追いやってるんだけどな?
飲食店で普通に吸えると思ってる感覚がおかしいって、いい加減学ぼうよ
なんで何の罪も無い人間に副流煙と臭い移して平気なのか?病気ですか?
189 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/18(土) 10:11:38 ID:cOA2PpLA
[ z167198.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>188
そんな言い方したら車の排ガスのほうが体に悪いと思うけど。あんたはきづかないかもしれんが。
190 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/18(土) 15:54:07 ID:siuHtRyA
[ KD106154129105.au-net.ne.jp ]
俺も20代の頃にはまったけど、禁煙カルトってやつかな。
現に、120歳まで生きた泉重千代さんだって、108歳の金さん銀さんだって、ご長寿の方はみんな揃って愛煙家だし。
ギネス長寿世界一のジャンヌカルマンさん(享年122歳)なんて117歳まで煙草を吸い続けたんだよね。
ひい爺ちゃんも95で往生するまでロングピース吸ってたし。
長生きしたい訳じゃないけど、タバコ辞めちゃう人ってむしろ意思が弱いのかなと思う。
もちろん分煙はしなくちゃね。
191 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/18(土) 16:46:21 ID:r/qk6DfA
[ KD106132084168.au-net.ne.jp ]
吸ってるヤツは自覚無いし気づいてねーんだろうけど、タバコ吸うやつは息も体臭もクセーんだよ
体に良い悪いの問題じゃなくて臭くて不愉快
192 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/18(土) 17:00:22 ID:/L43eHVg
[ KD106154090102.au-net.ne.jp ]
喫煙者の体臭が臭かろうが近寄らなきゃいいだけだが、喫煙者のそばにいるだけで強制的に受動喫煙させられることについてあまりにも無神経だったよね、昔は。今はその反動だな。タバコのポイ捨ても場所によっては未だにひどい。
嫌われる理由は枚挙にいとまがない。
193 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/18(土) 17:08:47 ID:rF3Z8sOw
[ om126179056062.19.openmobile.ne.jp ]
喫煙者が臭うってたぶん君らが付き合ってる人間の質の問題
そんな人間と付き合う君らの問題でもあるんだけどね
ちゃんと気を使ってる人間は喫煙者でも臭わんよ
194 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/18(土) 21:29:25 ID:nXLl7IhQ
[ FL1-119-238-240-193.kng.mesh.ad.jp ]
>>193
お前さん喫煙者だろ
だからわかんないんだよ
タバコ吸った直後の喫煙者なんて半径2メートルが以内に来ると確実にわかるぞ
お前さんが思ってる以上にお前さんは臭いんだよ
仮にお前さんが喫煙者じゃないんなら鼻が壊れてる
195 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/19(日) 00:40:02 ID:wvh5VxEQ
[ KD175134244188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
タバコの話しはよそでやってよ
196 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/19(日) 08:00:09 ID:oPft3aDA
[ z167198.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>194
おまえの好き嫌いだろ。
おまえの口臭の方が匂うかもしれないぞ。
197 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/19(日) 13:25:43 ID:dwko2nCg
[ om126234008209.16.openmobile.ne.jp ]
直後ならそら匂うわな
体臭とかほざいてたのはどーしたんだろ?
198 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/19(日) 18:00:13 ID:h4BGXs5A
[ sp49-98-140-183.msd.spmode.ne.jp ]
ういーんて美味いんか?
199 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/20(月) 11:18:50 ID:KBkWg19A
[ 36-2-185-196.kanagawa.fdn.vectant.ne.jp ]
>>188
実際追いやってるって、お店の人ですか?
それかお知り合いとか?
だとしたらお店の見方変わるなぁ。
どうしても吸いたいわけじゃないけどそんな風にお店を作ってる人が「いい加減学ぼう」とか
とっても悲しいや。
でももうタバコの話は終わり。
コンビニのゴミの話と同じくらい解決策がなくて主張がぶつかるだけの無駄なやり取りだもんね。
200 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/20(月) 12:22:46 ID:wJCUGcdg
[ om126179018238.19.openmobile.ne.jp ]
たぶん他人のやってることを自分の成果だと思っちゃう人かと
201 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/20(月) 17:15:19 ID:Vsz6CSnQ
[ KD106133059166.au-net.ne.jp ]
こめ蔵の おはぎ 連日の完売
大変ですね と言ったら
いつもの方が買えなくてすいません と言われた
爺さん婆さん過労で倒れなければ良いが
202 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/22(水) 17:57:42 ID:+VLc4xpA
[ pw126033169043.23.panda-world.ne.jp ]
> >198
良くも悪くも、普通の立ち食い蕎麦としか言えない。
203 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/24(金) 22:44:14 ID:FBxooJvw
[ p1290062-ipngn11601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
俺も日曜の午後一時ぐらいに買いに行ったらもう半分シャッター閉まってて売れ切れましたって紙が貼ってあった
毎週日曜に散歩がてら買いに行ってたがしばらく買えそうもないね
204 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/25(土) 12:37:35 ID:kxUSOSlg
[ KD106133040114.au-net.ne.jp ]
>>203
よそ者が来ない9〜10時ころならあるよ
朝は6時過ぎからやってるから早朝の散歩にでも
205 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/25(土) 15:29:14 ID:Jeq+/VaQ
[ i121-119-152-65.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>203
水曜の11時頃に行ったけど5人くらい並んでて買えたよ
午前中の方がよさそうだね
206 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/01/29(水) 10:49:43 ID:IeKnex0Q
[ KD106133058239.au-net.ne.jp ]
>>205
おはぎ10個の制限になってた
娘も作りてに加わって店頭には見なれない人が
207 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/01(土) 22:35:43 ID:8QMdlt0Q
[ M106073019000.v4.enabler.ne.jp ]
香南厨房の隣にタピオカ屋が出来てた
いつまでもつかな
208 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/01(土) 23:41:33 ID:Oz6qE4nA
[ M106073026129.v4.enabler.ne.jp ]
>>207
今更タピオカって時期外しすぎじゃないか
209 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/02(日) 00:20:58 ID:u0gG7Z0Q
[ i223-218-107-12.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
ニュートーヨーの前にある事務所の方々がオープンしたのかな?
210 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/03(月) 15:20:51 ID:XKvomndg
[ KD106133048110.au-net.ne.jp ]
こめ蔵の休みは今まで予告なしで週に1回あるかどうかだったのが
先々週から週2回になり今月は9回の予告を出している
疲れてそうだな
211 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/04(火) 03:18:11 ID:REGEtjiw
[ i223-218-107-12.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
ラーショのスペシャル900円まで値上りしていたw
1年後1000円になりそうだ。
212 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/04(火) 16:44:21 ID:er6vwDAg
[ KD106133056231.au-net.ne.jp ]
本町通の中華・華榕楼が店の都合で暫く休業
何があったのだろう
聚福園も春節で帰国して半月くらい休業中
213 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/04(火) 16:53:56 ID:t5ww7Vyw
[ KD106154134047.au-net.ne.jp ]
15年ぐらい前のこのスレでも同じようなレス見た気がする
そんなに古い中華じゃないけどね
たしか元々あったのは布団屋さんだったっけな。
214 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/04(火) 18:44:21 ID:Ezlx79Ig
[ 201.125.148.210.rev.vmobile.jp ]
法事の後に数人で西口のどこかにふらりと入ろうと
計画してますがお勧めのところありますか?
今のところ聚楽で天ぷらってのが最有力なんですが
年寄りなんで油モノ避けたいなーって思ってておかむら
ぐらいしか浮かばないんですがほかにありますかね。
215 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/04(火) 20:59:21 ID:H6hq92Yw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>214
おか村は予約無しで大丈夫かな?それに、法事に多い日曜は休みだよ。
おか村が候補なら味香佐や井上も良いが遠いか。こっちも予約した方が良いね。
蕎麦屋で一杯というところで田中屋も。タバコ可でも良ければ結びやとか。
216 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/04(火) 21:47:00 ID:pTXfYBhw
[ pl53196.ag2525.nttpc.ne.jp ]
華榕楼は本町の入り口の所かな。30年前に食べた記憶はあるけど最近は入っていないな。
217 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/04(火) 22:05:24 ID:t5ww7Vyw
[ KD106154134047.au-net.ne.jp ]
そう、クロノや杉野やマルハチが無くなって
すっかり寂しくなってから入ってきたお店かな。
218 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/04(火) 22:08:48 ID:H6hq92Yw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
華榕楼の貼り紙を見たけど、さすが中国料理店の日本語だね。
>店の都合により、暫く休業させて頂き、ご理解するよう、よろしくお願いいたします。
219 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/05(水) 22:32:02 ID:5Dh7+4+Q
[ KD106154133088.au-net.ne.jp ]
引っ越しが決まった、、、
ととやと源氏、駅の向こうの駅ビル地下の餃子屋に行けなくなるのが辛い、、、
220 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/05(水) 23:44:23 ID:/U5DF/sg
[ KD106168066027.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>214
西口のしゃぶしゃっぶ屋でいいじゃん
自分の好きなもの食えるし
221 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/06(木) 08:50:13 ID:3mKDygRQ
[ 141.215.49.163.rev.vmobile.jp ]
214ですが教わったところを提案したら無難に聚楽で天ぷらか
しゃぶしゃぶもいいなってところに落ち着きそうです
しゃぶしゃぶの店は行ったことがないのでそっちの方が
良さそうなんですがね
アドバイスありがとうございます
222 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/06(木) 12:21:27 ID:LH/psAqg
[ sp49-98-165-98.msd.spmode.ne.jp ]
>>221
しゃぶ葉はビュッフェ形式だから、年寄りが多い場合は向かないかも
223 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/07(金) 00:25:32 ID:FnLJzW7g
[ KD106168066027.ppp-bb.dion.ne.jp ]
逆転の発想でいきなりステーキでどうでしょう?
年寄りは年寄り扱いされるのが大嫌いだし
224 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/07(金) 00:36:05 ID:opdr38Ng
[ i223-218-107-12.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
>>223
ワイルドにや宜しくお願いします。
225 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/07(金) 09:25:15 ID:ahGYNM9w
[ pw126193119159.28.panda-world.ne.jp ]
>>224
日本語でOK
226 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/07(金) 21:54:19 ID:fOTEmMbA
[ p1290062-ipngn11601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>210
確かに忙しそうだしねぇ
開いてたらラッキーぐらいに思って散歩の途中に寄り道するようにしよう
227 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/08(土) 15:13:33 ID:GcVo7ytA
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>226
きょう行ったら休みだった。今月これからの休みをメモしたので参考までに。
10(月)、14(金)、17(月)、20(木)、21(金)、25(火)、29(土)
にわかが増えても、赤飯といなり寿司がいつも通りのようなのは常連としてありがたい。
228 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/08(土) 16:28:32 ID:O3sCnnTg
[ 86.138.232.202.bf.2iij.net ]
珈琲苑やっと行けたよ〜
狭くはなってたけど相変わらず落ち着くお店だった
たばこも川崎の時と同じで吸えてよかったー
おっとたばこの話はやめたんだったwごめん
229 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/08(土) 16:53:00 ID:rwX1C6kg
[ unn-89-187-160-194.cdn77.com ]
>>228
>おっとたばこの話はやめたんだったwごめん
こういう中年臭いのって「おっと」とか言いながら絶対わざとだし
何よりつまらないんだよね、書いてる本人は「ウケるw」とか思って書き込んでそうだけど
230 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/08(土) 17:11:29 ID:O3sCnnTg
[ 86.138.232.202.bf.2iij.net ]
>>229
おっとこれは失礼ww
「ウケるw」とか思って書き込んだよw
231 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/08(土) 17:15:12 ID:BgdczBXg
[ 103.208.221.98 ]
痛々しい…
街に昔の電話ボックスみたいのを設置して
1分100円でその中でしか喫煙してはいけないとかしてもいいのに
232 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/08(土) 17:19:12 ID:X3Lz1U0w
[ 178.202.49.163.rev.vmobile.jp ]
うわ、、、きもっ
233 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/08(土) 18:04:39 ID:o4ptYRBA
[ 247.114.100.220.dy.bbexcite.jp ]
西口のタクシー乗り場横の喫煙所付近なんてほぼ誰かしらいるから臭くてたまらん
もっとちゃんとシールドして欲しいものだ
ここだけでぶつくさ言うんじゃなくて何度も何度も投書したが1人の力など無力だから相手にされんw
234 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/08(土) 18:42:23 ID:vO7aZEMg
[ sp1-79-84-198.msb.spmode.ne.jp ]
だからもういいよその手の話は
235 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/09(日) 07:12:45 ID:OeNb8YZQ
[ pw126193119159.28.panda-world.ne.jp ]
タバコの話は神奈川板全てで禁止のはず
236 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/10(月) 19:40:22 ID:Q/Jz3IDg
[ p2668185-ipngn18801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
駒岡のひろたけ、夜は別のお店になったんだね。
気になるけどどんな店かよくわからん・・・。
237 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/11(火) 17:43:21 ID:oAtRcOqg
[ KD106168066027.ppp-bb.dion.ne.jp ]
鶴見のいきなりステーキ、名物の水大福はあありますか?
238 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/12(水) 20:13:15 ID:Uwa2yinw
[ 58x159x138x67.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
京急鶴見にも近い、町の洋食屋さんが、移転するらしい。
大変残念だ。
239 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/12(水) 20:26:40 ID:x4xdO9yg
[ om126179022219.19.openmobile.ne.jp ]
京急鶴見付近に洋食屋なんてあったっけ?
三業地外れ(下三公園そば)にあった洋食屋さんが無くなった時はショックだった
10年くらい前の話
240 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/13(木) 10:28:47 ID:7e9SCjug
[ KD106133045052.au-net.ne.jp ]
>>238
あまぎ、ジンノ、ナヴィールそれとも?
>>239
オリオリそれともその前の店?
241 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/13(木) 13:37:39 ID:zuaL29nA
[ om126193138049.23.openmobile.ne.jp ]
>>240
オリオリの隣に韓国料理屋さんあるでしょ
そこでやってた
オリオリ開店(閉店じゃないよ)前の話
ハンバーグやらサーモンやらを夜昼定食で出してた
ハンバーグは注文受けてから玉ねぎ炒めて肉捏ねて作ってた
結構美味しくて好きだったんだけどね
242 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/13(木) 14:09:18 ID:7e9SCjug
[ KD106133045052.au-net.ne.jp ]
>>241
有ったねと思って2009年のストレートビューを見ると
自家製デミグラスソースのお店との画像が残っていた
243 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/13(木) 16:22:32 ID:zuaL29nA
[ om126193138049.23.openmobile.ne.jp ]
>>242
そうそう
それ
たぶんご夫婦のおばちゃんおっさんでやってた
でもおっさんは犬と遊んでばかりで(でけー犬が店内におった)仕事は全部おばちゃんがやってた
おっさん店にいない事の方が多かったし
244 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/13(木) 16:38:02 ID:K5+uLXqQ
[ mo148-68-14-196.air.mopera.net ]
ストレートビュー?
245 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/13(木) 19:46:29 ID:aPqZr9fA
[ KD106133044205.au-net.ne.jp ]
>>238
はどの店の話をしてるの?
まさか、ばーく?
246 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/13(木) 20:14:19 ID:nY5EFRlw
[ 58x159x138x67.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>238
あまぎでも、ナビールでもありません。
247 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/13(木) 21:02:27 ID:oIlVRhsA
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
店名が出たナヴィールとそっくりなナヴィータ。下野谷町に開店して半年。
近くには無かった店だから混んでる日もあり定着したかな。気楽に行くには良いかと。
夜2人で1万円台前半は順当だろうけど、あのあたりでランチ1000円は強気かなぁ。
248 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/13(木) 22:28:15 ID:cg77nMrw
[ g1-27-253-251-150.bmobile.ne.jp ]
西口と東口の松屋のレベルが違いすぎて草。
249 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/14(金) 07:46:31 ID:N8PINR1g
[ softbank126021164097.bbtec.net ]
>>246
まずはアンカーの付け方覚えて
250 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/16(日) 03:17:13 ID:huqPK9sQ
[ M106073026129.v4.enabler.ne.jp ]
>>248
そんなに違う?
日高家は圧倒的に東口 >>> 西口だけど
251 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/16(日) 12:03:05 ID:LODJ+biw
[ KD106128044119.au-net.ne.jp ]
西口は水置かれてない時点で使いたくない
252 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/16(日) 13:52:55 ID:GCEDTeXg
[ i223-217-21-216.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
松○の西口店は客多いときはいつもギスギスしてるイメージ
ベテランの店員がトロい店員にキレてる
253 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/16(日) 13:53:31 ID:ZnwyUZeg
[ 218.201.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>250
圧倒的に東口がいいよ。西口は客層もあれだし、、
254 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/16(日) 14:23:30 ID:SiElL3Dw
[ FL1-122-133-181-124.kng.mesh.ad.jp ]
>>250
日高屋は同感
チャーハンは特にそう思う
255 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/16(日) 14:56:30 ID:Dgdeq0dQ
[ i223-218-107-12.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
機械で調理してるのに差が出るのか?
256 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/16(日) 15:32:10 ID:StTTkOxg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
牛丼のように大鍋で何人分も煮ているのは、東西よりも店に行ったタイミング。
具材を入れてから煮た時間で違う。タレに含む肉エキスやタレ補充の前後でも。
257 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/16(日) 15:56:26 ID:6ab7OuAA
[ 18.200.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>256
定食類がひどいんだよね、牛丼より
258 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/16(日) 17:15:33 ID:n7dvSvZw
[ i121-117-164-208.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
牛丼も店員によって結構味が変わる
きっちり鍋の油切りしてるのとそうでないのじゃ全く味が違う
259 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/16(日) 18:32:41 ID:CLAa19Qg
[ om126212254181.14.openmobile.ne.jp ]
>>252
これは東も同じ。
なんか店員に切れてる店員がマネージャーらしき人に裏連れてかれて、怒鳴り声聞こえたことある。その後出てこなかったけど、飯まずだった。
260 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/17(月) 15:53:16 ID:R455pU+g
[ KD106133041145.au-net.ne.jp ]
昨年秋に閉店したものの看板はそのままだった磯丸水産が改装中
そこを三業地の方に入った次の角に韓国家庭料理居酒屋が明日開店
261 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/17(月) 16:25:20 ID:6WAKm3zQ
[ 21.210.49.163.rev.vmobile.jp ]
あのお相撲さんのラーメン屋さん近く?
262 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/17(月) 17:10:46 ID:N8p0JITg
[ KD106133045209.au-net.ne.jp ]
>>261
そそ
駅前通りから左に磯丸水産跡を見て右にラーメン屋
その先の左に居酒屋
263 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/17(月) 22:54:51 ID:nQtCQOtQ
[ KD106128070094.au-net.ne.jp ]
住まいは西口だけど
日高屋と松屋は東口にしか行かないな
264 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/19(水) 00:29:20 ID:grgoxjZg
[ om126255129248.24.openmobile.ne.jp ]
旧・鶴見ベースの向かいにあるピザ屋?も暇そうにしてる。
あそこは難しいんだなぁ。
265 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/19(水) 15:50:07 ID:oCBCXT5A
[ KD106133042196.au-net.ne.jp ]
>>264
あそこはブーズという大衆ビストロになったよ
266 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/19(水) 23:07:18 ID:kA+jRX5Q
[ i223-218-107-12.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
>>263
そんなに違います?
267 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/20(木) 00:06:46 ID:GGYSs0GA
[ z167198.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>266
日高屋は知らんが松屋は全然違う。
定食は肉がカチカチで出てくる。
268 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/20(木) 00:19:11 ID:DQEwtRpA
[ i222-150-89-159.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
西口の松屋行かずに連絡通路渡って東口の松屋行くポテンシャルあったら別の店行くかな、という感じ
269 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/20(木) 18:32:44 ID:3s8Qylhw
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
確かにw
松屋なら日高屋の方がまだいいや
牛丼屋は店が汚いからテイクアウトしかしないや
270 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/20(木) 20:22:28 ID:tIf9jyCg
[ 106.203.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>268
別の店ってねぇ
271 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/20(木) 20:40:23 ID:/eXNxK3w
[ 84.net059085022.t-com.ne.jp ]
唐揚げのお店、かみひとえって番組に出てたね
272 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/21(金) 15:20:26 ID:U7oEIGNQ
[ KD106133041174.au-net.ne.jp ]
魁力屋のオープンは2/28金曜日
273 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/21(金) 17:34:04 ID:TDKItrXw
[ h119-224-219-223.gd.netyou.jp ]
>>271
料理のインパクトよりも、鶴見民のほうが強烈だったw
274 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/21(金) 17:38:13 ID:+rzBKHtg
[ om126179003091.19.openmobile.ne.jp ]
唐揚げの店ってピーノやクーリンと同じ建物に入ってる店?
275 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/21(金) 18:49:23 ID:eRw+iKig
[ 195.201.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>274
クーリンのところに入ってくるのか
でもあそこ昼はやる気ないからなあ
276 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/21(金) 20:16:34 ID:ZjVAobUQ
[ i121-119-152-65.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>274
番組偶然見ていたけど、あげ市だったよ
実況では「厨房きたない」とか「銀河定食、メガ定食高すぎる!」って
書かれてたよ。それぞれ、5980円と2980円だったかな
開店当初1回行ったきりだな
277 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/21(金) 21:27:03 ID:XES3zIAQ
[ 84.net059085022.t-com.ne.jp ]
>>273
そうそう、客のガラが悪くて店うんぬんよりあれ見て行きたくねーって思ったわ
278 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/21(金) 21:35:54 ID:F53FolSA
[ mno1-ppp182.docomo.sannet.ne.jp ]
あー、丸萬の角煮が食えなくなって何年経ったか
279 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/21(金) 23:20:16 ID:LtFnsqDA
[ HDOfb-06p4-68.ppp11.odn.ad.jp ]
もう10年以上だね
マジで旨かった丸萬丼
なんとか再現出来ないかとググったらこんなサイト見つけたんで乾燥高菜入れて作ったらかなり似た味になった
使ったのは台湾の高菜じゃないけどね
でもあそこまで柔らかく煮てパサパサにならずしかも煮崩れさせないって難しい
再開して欲しいな
http://www.ntv.co.jp/burari/010630/info05.html
280 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/21(金) 23:27:22 ID:LtFnsqDA
[ HDOfb-06p4-68.ppp11.odn.ad.jp ]
丸萬の良かった点もうひとつ
鶴見にもそれなりに美味しい店はあるにはあるけど都内に出ればある味
丸萬はあそこしか食えないもんがあった
だから鶴見外の奴連れていくのが楽しかったわ
綺麗とは言えない店だったけど(笑)皆の評価高かったよ
281 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/24(月) 21:03:20 ID:ZcZ6qgqw
[ 232.167.214.202.rev.vmobile.jp ]
個人的に丸萬はニラ玉定食のイメージ
いまだにあのニラ玉定食を出す店を知らない
282 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/24(月) 21:23:11 ID:Rwq5s0dw
[ KD106154135171.au-net.ne.jp ]
めちゃ八角が効いてたね、丸萬丼。
283 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/24(月) 21:50:10 ID:PTaa6nmg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
こめ蔵の3月休業日が店頭に掲げてあったけど、延べ11日の休み。
2(月)、6(金)、9(月)、13(金)〜14(土)、16(月)、19(木)、
23(月)、27(金)〜28(土)、31(火)
相変わらず忙しそうで大丈夫かなぁ?
10時くらいには完売になっているよう。
284 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/27(木) 00:56:36 ID:J0Uts6hg
[ KD111239165229.au-net.ne.jp ]
鶴見駅のいきなりステーキ、ペッパーランチに変わりそうですね
https://townwork.net/detail/clc_0306457090/?opf=A
285 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/27(木) 01:00:11 ID:vvIQ9T6A
[ i222-150-89-159.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
ほんとだ!
価格帯も安くなって男性独身者にはいいと思う
286 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/27(木) 01:01:42 ID:vvIQ9T6A
[ i222-150-89-159.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
早速こんな記事が
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00100/022600007/
287 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/27(木) 11:00:53 ID:3I8wYEGg
[ KD106154132183.au-net.ne.jp ]
おお、私もペパーランチのが嬉しいや笑
288 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/27(木) 13:24:24 ID:60to6GWw
[ p1126001-ipngn7201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
いきなりステーキは、できてそんなに経ってないのにな
まさに、いきなり撤退、いきなりペッパーだね
鶴見はペッパーランチの方が客入りそう
289 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/27(木) 19:20:54 ID:WyATsF4w
[ 1.208.49.163.rev.vmobile.jp ]
丸仙が立ち入り禁止だけども内装材直し?
290 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/28(金) 00:52:19 ID:fARXSbNg
[ fp83934be1.knge105.ap.nuro.jp ]
ミスドが一番使いやすくてよかったけどなぁ
291 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/28(金) 01:16:13 ID:TgM13LRQ
[ KD106168083211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ペッパーランチの募集見たけどフーガ3 1Fしか書いてないんだけど
2Fはいきなりステーキのままとかあるの?
292 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/28(金) 01:30:21 ID:ZXP1hTXw
[ M106072134193.v4.enabler.ne.jp ]
鶴見で汁なしタンタン麺のうまい店といったらどこよ?
293 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/28(金) 01:57:39 ID:izpO5/vA
[ i121-119-152-65.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>292
有名どころではてんかじゃないかな?
294 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/29(土) 14:36:39 ID:+YqfHfUQ
[ M106073026129.v4.enabler.ne.jp ]
いきステがペッパーランチになるのか。ある意味原点回帰?
最近店頭にペッパーランチのメニューが出してあったな
ペッパーランチといえば、女性への暴行/食中毒が問題になってたが
大丈夫かな
295 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/29(土) 15:27:22 ID:ipevKCHA
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>294
イメージが消えないね。
ここの過去スレでもサジェスト汚染として削除依頼をした店があったな。
296 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/29(土) 17:02:08 ID:bIj4O72w
[ pw126182091162.27.panda-world.ne.jp ]
レイパーランチか
297 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/02/29(土) 22:12:39 ID:BLBmaxcg
[ KD111239190250.au-net.ne.jp ]
いきなりステーキってペッパーランチ系列だったんだね
どっちも行ったことなかったけど、ペッパーランチの方は値段も高過ぎないし行ってみようかな
298 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/01(日) 15:32:16 ID:u2FiXX3Q
[ om126208187147.22.openmobile.ne.jp ]
シャッター閉められないようにな
299 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/02(月) 16:36:03 ID:82RCTktA
[ sp1-75-2-248.msc.spmode.ne.jp ]
鶴大の前の淡路島カレーおいしい?
駅方面行くとき通るんだけど、行ったことないの
どんな感じか教えてー
300 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/02(月) 16:57:05 ID:jVV4PRnw
[ KD106133048143.au-net.ne.jp ]
>>299
東口にあった移転前の店での感想なら過去スレ 41杯目 に幾つかあるよ
もう6年たったのか
301 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/02(月) 16:59:02 ID:jVV4PRnw
[ KD106133048143.au-net.ne.jp ]
男の花道の手前の角を左に入ったところにアジアン食堂haruというの出来たよう
前に串バルとかが短期間あったが今度は長続きするだろうか
302 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/02(月) 17:21:26 ID:VKO2DrDw
[ softbank126021168190.bbtec.net ]
>>301
俺もあそこちょっと気になっとる
あの辺に似つかわしくない雰囲気だよね
303 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/02(月) 19:39:33 ID:IgxJQw9A
[ M106073021032.v4.enabler.ne.jp ]
>>299
角煮カレー美味しかったよ
304 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/02(月) 20:06:09 ID:82RCTktA
[ sp1-75-2-248.msc.spmode.ne.jp ]
〉〉300
〉〉303
ありがとう!
一番搾りだし、今度行ってみる!
305 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/02(月) 20:07:29 ID:82RCTktA
[ sp1-75-2-248.msc.spmode.ne.jp ]
>>300
>>303
安価変な記号なってもたごめんw
306 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/03(火) 17:01:40 ID:3uVdGiWw
[ KD106133047224.au-net.ne.jp ]
こめ蔵が営業自粛に
今日いなり寿司を買って良かった
近くのそば屋も数日前から休んでるし
老人の多い町だから仕方がないか
307 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/03(火) 17:19:37 ID:Pr5NCgFw
[ om126208187166.22.openmobile.ne.jp ]
開けても客来ないから開けないんでしょうね。
体力ないところはそのまま閉店だろうな。
令和は地獄だね。
308 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/03(火) 18:47:03 ID:rnGeGGXQ
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
マツコのせいで超多忙だったから、老夫婦にはいい休みになるだろう。
お彼岸には再開してもらいたい。
309 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/03(火) 20:28:39 ID:EU1uL/oQ
[ KD106168066027.ppp-bb.dion.ne.jp ]
レイプされちゃうから行かないほうがいいよ
いきなりステーキもペッパーランチもね
310 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/03(火) 20:38:15 ID:RDO8VoEQ
[ om126255029059.24.openmobile.ne.jp ]
確かにペッパーランチと言えばあの事件を思い出す。
店名変えても良いぐらいの事だと思うけど、今でも人気なのかね。
311 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/04(水) 20:21:50 ID:hXiMIeow
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>306
帰りに見たら、マスクやアルコール等が入手困難なためと
貼り紙してたから、こっちが解決しないと無理そう…
312 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/04(水) 23:09:15 ID:zVYjfHTg
[ pw126199000052.18.panda-world.ne.jp ]
すき家って未だに従業員はマスク禁止なんだよな
本部指令
313 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/05(木) 22:10:45 ID:zKqnY4Zw
[ p1193001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ロカバルって閉店した?
うどん居酒屋ってのが入ってたんだが
314 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/06(金) 13:52:07 ID:gEhVxhmg
[ KD106133041136.au-net.ne.jp ]
おきつる食堂が先月末で休店(閉店ではない)
人手不足なので再開の可能性はあるものの
おきなわ亭時代に比べて劣化してたな
315 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/07(土) 20:44:14 ID:CfmnRv4w
[ p642054-ipngn8201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
丸仙閉店で新しいラーメン屋
316 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/08(日) 18:45:51 ID:/8gCoxjA
[ 151.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
閉店したのか
こないだ入ろうと思ったらなんの張り紙もなく内装工事
してたから単なる改装かと思ってた
いわゆる日本式シナソバが食べられる貴重な店だったのにな
317 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/08(日) 18:50:50 ID:Oo45C9hg
[ i223-218-107-12.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
本スレも閉店したよ。
318 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/08(日) 18:56:37 ID:GabYt1jA
[ i223-217-31-213.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
ウマいw
319 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/08(日) 19:07:34 ID:Sq3rifRQ
[ KD106154135063.au-net.ne.jp ]
平安町の鶴の湯の向かいにあった頃にはよく風呂上がりの生ビールに通ったけど
駅前に移転してからはめっきり行かなくなったわ。
30年ぐらい経つからもう80歳近いのかね、丸仙夫妻
おつかれ。
324 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/09(月) 01:49:04 ID:xqDQ05Uw
[ ntkngw873026.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
あっちはあっちで無法地帯と化してるしな
五月蝿いくらいのここが俺には丁度良い
325 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/09(月) 05:33:32 ID:YlcRt0rg
[ i121-117-164-208.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>322
告知スレにもあるけど「地域スレでのコロナの話題は禁止」に引っかかったからじゃ?
327 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/09(月) 21:35:40 ID:lUcqoT1A
[ pw126035093017.25.panda-world.ne.jp ]
本スレ再開は?
328 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/09(月) 21:43:06 ID:gd6sHLoQ
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
小野駅前のタピオカ屋が休業している。
名目は例の件でだが、今どき流行らんだろう。
下野谷のナヴィータ、今月から月火の連休に。
飲食店で週休2日は珍しくないか?
330 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/10(火) 22:58:36 ID:Ewxasqlg
[ HDOfb-24p1-219.ppp11.odn.ad.jp ]
あれ?
こっちも変?
331 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/11(水) 12:41:09 ID:eTFANVpA
[ mo148-68-242-183.air.mopera.net ]
大丈夫
332 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/12(木) 04:12:07 ID:S7hs0oRg
[ i121-117-164-208.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
トレッサ横浜、今日から日曜まで全館休館
333 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/12(木) 20:21:20 ID:20WOiuIg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
本町通界隈の飲食店休業情報
ここ一月ほど休業している華榕楼に、近日リニューアルの貼り紙。
2/29から休業していた長寿庵は、1卓2名までなど条件を付けて営業再開。
334 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/12(木) 23:55:00 ID:Boxq+4lA
[ KD175134244188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
丸仙は「ぬまた」というラーメン屋になるもよう
店員募集してるよ
335 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/13(金) 12:24:42 ID:7iHz5s0A
[ UQ036011225118.au-net.ne.jp ]
ハマのちゃんぽん、閉店だね
後継テナントの案内があった
店主が腰痛めたって休業してたけど、結局1度も行かなかったな
336 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/13(金) 12:33:14 ID:Op5WM4qQ
[ KD106154135063.au-net.ne.jp ]
二〜三年店が続いただけでもまだましな方だよね
思いつきの店なんてだいたい一年もたないし。
337 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/13(金) 12:48:00 ID:7iHz5s0A
[ UQ036011225118.au-net.ne.jp ]
飲食店の新規参入で成功するのは1割ってのは鶴見住んでたらほんと実感するね
338 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/13(金) 14:35:04 ID:lT448eng
[ KD106133057047.au-net.ne.jp ]
>>313
仲通のベースボールみたいに朝昼にウドン屋に貸してるのかと思ったら
看板もオカチメンコに換わっていたね
喫煙okか 以下略
340 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/13(金) 22:30:56 ID:oaimw2ww
[ p654099-ipngn8301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>335
そうなんだ
ピザ屋の方は普通にやるんだよな
オーナー同じだよね
341 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/15(日) 01:44:18 ID:pcYMjpJw
[ M106073026129.v4.enabler.ne.jp ]
バイト募集ページだと、
ペッパーランチ 鶴見店 ★3月中旬オープン予定
になってるが、まだいきなりステーキのままだよな
342 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/15(日) 07:26:39 ID:RVnrW1CQ
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
まぁ、中旬は20日までだし、「予定は未定にして決定にあらず」byシーザー。
343 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/16(月) 17:35:31 ID:Zejdbpbw
[ KD106133041067.au-net.ne.jp ]
鶴見駅西口のモスバーガーと鹿島家の間の元薬局、内装工事入ったね
カウンターができているのはみえたけど、カウンターが高くて立ち飲み屋とかなのかな?
344 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/17(火) 20:41:12 ID:6iGq27pA
[ KD106133056007.au-net.ne.jp ]
再開未定の貼り紙のまま彼岸の入りの今日こめ蔵が営業してた
彼岸中にもう一日は開けるようだけど予約無しだと難しいかな
345 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/18(水) 13:42:59 ID:NDg4thUg
[ UQ036011225198.au-net.ne.jp ]
いきなりステーキ、明日から改装で
1F ペッパーランチ
2F いきなりステーキ
だそうな
346 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/18(水) 14:18:27 ID:+cMtHKUg
[ UQ036011224034.au-net.ne.jp ]
4/3にリニューアルオープンだそうな
347 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/18(水) 14:36:08 ID:Mgq8gX1A
[ st1867.nas811.p-kanagawa.nttpc.ne.jp ]
先祖返りか
348 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/18(水) 19:20:28 ID:e8yNn9nw
[ M106073026129.v4.enabler.ne.jp ]
ペッパーランチ4/3か。
リニューアルしたらレイプされに行ってみるか
当方男だけど
349 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/18(水) 20:28:38 ID:akfYbQUQ
[ 245.24.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
いきなりが閉店しまくりなのに、かつて合成肉のサイコロステーキで食中毒まで出したペッパーランチとは
350 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/18(水) 21:17:37 ID:3Tv7rKeQ
[ 100.210.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>349
成型肉は普通に流通してるぞ
351 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/18(水) 21:31:31 ID:mgDh5CSg
[ KD106128017093.au-net.ne.jp ]
社長公認でメニューにも明記してた成形肉だからこそ火をしっかり通さなきゃいけないのにそれすらしてなかったペッパーフードサービス
低品質という目先を変えるためにブランドをいきなりステーキに変えたが失敗しちゃった
352 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/18(水) 23:06:32 ID:f4yySKdQ
[ KD106133040037.au-net.ne.jp ]
高品質と自称してもO157食中毒を起こしたうえ
それを伝えた書き込みの過去ログを
サジェスト汚染と削除依頼した店もあったな
どことは言わないし店の名を出すな
353 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/19(木) 12:22:42 ID:5S3PCDHA
[ KHP222000180050.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ミスド帰ってきてくれ
354 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/19(木) 14:20:27 ID:sSeU2+Bg
[ KD106168083211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
タピオカ屋が潰れてあのスペースが開けばミスド復活はあるかもだけどね
355 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/19(木) 19:05:12 ID:kPzY2s+Q
[ p1356145-ipngn12001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
ミスドは今店舗数減らすのに一生懸命で新規フランチャイズ受け付けも停止してる
356 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/19(木) 20:37:59 ID:lfRtcXuw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今年の花見は公園での宴会が御法度のようなので、このスレ的に
飲食店内から花見ができるお薦めの店はないかな。
味や値段などは構わないとは言わないが、店内から見られる桜を一番の条件で。
言い出しっぺで・・・
潮風大通り仲通1丁目交差点近くのエルボスケや本町通交番前の中華・林だと
街路樹の桜が見えるかな。ベースボールやすき家からは桜が見えない。
飲食店とは言えないかもしれないけれど、鶴見本スレに書いたライフ下野谷町店の
イートインコーナー。目の前の桜は立派。
357 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/20(金) 11:18:04 ID:OWn50QUQ
[ KHP222000180050.ppp-bb.dion.ne.jp ]
鶴寿なら店のしだれ桜が見れるんじゃない
そこそこ高いけど
358 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/20(金) 12:12:38 ID:lyjLVP5A
[ ntkngw936073.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
麦の家の2号店(本町通入口の橋のたもと)は店内から桜見えなかったっけ?
休日休みだけど
359 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/20(金) 13:40:49 ID:9wW0XB3Q
[ 87.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
生麦駅近くの最近オープンしたラーメン屋行った人いる?
360 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/20(金) 14:20:57 ID:WZbynNWA
[ KD106168066027.ppp-bb.dion.ne.jp ]
どーせ、すぐ潰れるから行かない
361 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/21(土) 16:04:08 ID:HwJ7kQXA
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
すぐ潰れるから今行くのでは?
362 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/21(土) 18:13:43 ID:o0lXC9dw
[ 56.255.149.210.rev.vmobile.jp ]
いつ行くの?
363 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/21(土) 19:06:44 ID:2lDr95mQ
[ KD106168066027.ppp-bb.dion.ne.jp ]
客が入らないいきなりステーキを二階に移転しペッパーランチをオープンって意味わからんな
364 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/22(日) 14:34:09 ID:RstYMV1Q
[ KD111097132158.ppp-bb.dion.ne.jp ]
潮田近辺におすすめの鮮魚店はありませんか。
以前は鶴兵がありましたが、閉店してしまったようです。
365 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/22(日) 15:27:00 ID:Rpu2ht9g
[ pl53196.ag2525.nttpc.ne.jp ]
>>364
これが無いんですよね。ちょっとしたお刺身なら潮田のマルダイでまかなえるけど。ライフの鮮魚コーナーは色々あるけど個人的にはシャルの1階で買っています
366 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/22(日) 17:14:18 ID:8vGnT7Pg
[ M106073021032.v4.enabler.ne.jp ]
シァルな
ええ加減に覚えような
367 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/22(日) 17:59:22 ID:y7/Obupw
[ p1741046-ipngn15001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
CIALは発音的にはし・あ・るなのかしゃ・るなのか前から悩んでる
368 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/22(日) 20:15:16 ID:VySx45sg
[ ac151081.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
べつにわかるんだからどっちでもええやんw
正義マンって細かいことにうるさいよねw
369 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/22(日) 21:57:35 ID:86uol9dw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
中央卸売市場がやっている旬鮮旬魚の参加店だと、
潮田地区では魚福(潮田町)と魚春(下野谷町)があるな。
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kigyoshien/chuoshijo/promotion/shunsen/shunsen/seya/
(なぜかurl末尾がseyaになっていてtsurumiだと戸塚区の店にwww)
十数年前に魚春で1回買っただけだから評価できない。
東口の居酒屋・魚春ととやは魚春がやっているのか?
370 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/23(月) 00:47:51 ID:N7WWmrow
[ KD106128049194.au-net.ne.jp ]
元々 CIALは
スペシャルのシャルから
取っているので(
371 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/23(月) 14:09:20 ID:SMmNTsfA
[ KD106133050096.au-net.ne.jp ]
書きと読みが違うのはキヤノンやキユーピーみたいなものだ
慣れるしかない
372 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/23(月) 21:37:48 ID:S7SiW4wg
[ KD111097132158.ppp-bb.dion.ne.jp ]
皆さん、情報ありがとうございます。
潮田の魚福は以前近所にすんでました。
品数が少ないですが美味しいですね。
下野谷のほうが、品数豊富ですね。
373 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/24(火) 18:57:30 ID:NtKTfodA
[ 115.125.148.210.rev.vmobile.jp ]
鶴見駅周辺て日本蕎麦屋の受難の地だね。
374 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/24(火) 19:18:03 ID:kbQ+zXjw
[ p1741046-ipngn15001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
CIALに入った蕎麦屋さんはどうなんだろう
375 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/24(火) 19:21:06 ID:+DTgt/kw
[ KD106168066027.ppp-bb.dion.ne.jp ]
上級蕎麦屋が出来ても、ういーんに勝てないのが鶴見って場所なんだよ
376 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/24(火) 19:44:44 ID:wowiG/mQ
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
デカい犬の不動産屋の隣?にも蕎麦屋あるよね
377 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/24(火) 19:56:19 ID:1V0jdj1Q
[ pl53196.ag2525.nttpc.ne.jp ]
>>376
五味酉というお店ですね。朝5時からやっていたり鶴見系と言われる関西だしに白身魚フライとか特徴ありますね。あとお酒とつまみがあるので朝から飲んでいる人多い
378 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/24(火) 21:04:32 ID:wowiG/mQ
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
>>377
行ってみようと思ったときにやってないから、京急Wingのおらが蕎麦に行くよ
380 名前:
梅太郎φ
投稿日: 2020/03/24(火) 23:27:26 ID:YXtyZx5w
[ MODERATOR ]
379 神奈川ガイドライン タバコに関する書き込みとして削除
381 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/25(水) 08:55:08 ID:MQ8uslmQ
[ HDOfb-01p4-150.ppp11.odn.ad.jp ]
磯丸水産跡地って福盈門が出店するんだね
別館って看板出てた
382 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/25(水) 13:00:09 ID:Hi7sFy6Q
[ KD106133088031.au-net.ne.jp ]
磯丸いつの間に潰れたんだ
383 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/25(水) 13:19:05 ID:a6PtM1Lg
[ KD106133044005.au-net.ne.jp ]
>>382
昨年9月末で撤退
384 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/25(水) 15:59:10 ID:Hi7sFy6Q
[ KD106133088031.au-net.ne.jp ]
>>383
ありがとうございます、知らなかった
遅い時間帯まで飲食できるお店、牛丼以外だと何があるだろう
385 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/25(水) 17:20:13 ID:223TufyA
[ 133-106-78-28.mvno.rakuten.jp ]
ステーキけんが倒産したけど同じグループのいわたき大丈夫かな
386 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/25(水) 17:26:33 ID:XAWnV50Q
[ FL1-125-193-8-206.kng.mesh.ad.jp ]
>>385
倒産したのはステーキのけんの前の運営会社
387 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/25(水) 18:32:52 ID:K0TDSAYw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>381
あの通りは移り変わりが速いね。過去スレ等からこの十数年の変遷を追うと、
(コクミンドラッグ)→塚田農場 2013/10〜2017/3→とりいちず 2017/4〜
ヤマダモンゴル 2005/11〜2006/10→チェゴヤ 2007/3〜2013/10→串カツ田中 2013/12〜
かたりべ 〜?→ととしぐれ 2013/11〜?→いつき ?〜?→ひもの屋 ?〜
(黒岩誠章堂)→磯丸水産 2015/4〜2019/9→
れんげ食堂(東秀)、ゆとり(叶え家)、わっしょい、高華園、北京、ジョナサン
あたりはそのままのようだが。
388 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/25(水) 18:34:40 ID:K0TDSAYw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>384
食事メインで飲み物は牛丼屋レベルで良いならリンガーハット。
3:30ラストオーダー、4:00閉店とある。
サイゼリヤやジョナサンは 24:00閉店なんだな。
>>385
外から見る限りは、今まで通り営業中。
389 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/27(金) 11:50:47 ID:CFD3xlaw
[ fp83934be1.knge105.ap.nuro.jp ]
福盈門は気軽に食べられるし美味しいから鶴見の中華では好きだ
390 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/30(月) 20:22:49 ID:hMRO+xSg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
本町通のコキス・ローストチキン、明日から持ち帰りだけになるよう。
391 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/32(水) 00:35:13 ID:QYxlu17g
[ h219-110-069-120.catv01.itscom.jp ]
本町通入口の華榕楼、何か月も休業してた。
392 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/32(水) 07:35:05 ID:d/I3pf1g
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>391
休業の貼り紙から2か月、近々リニューアルも加わって20日たったけれど
何の動きもないね。
393 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/03/32(水) 12:51:00 ID:y+mhvebQ
[ KD106133047230.au-net.ne.jp ]
今日から受動喫煙対策で新規制
居酒屋などは禁煙にした店が多いけれど
喫茶店には喫煙を続けるために20歳未満を入店禁止にした所があるな
394 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/02(木) 15:15:07 ID:B/Gd9ffQ
[ p14077-ipngn6101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
ペッパーランチって
もうやってるの?
395 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/02(木) 15:19:24 ID:UWMCojeg
[ KD106154133052.au-net.ne.jp ]
>>394
明日からのハズ
396 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/02(木) 23:40:12 ID:YXhpsOfQ
[ i121-119-152-65.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>394
こないだ店頭に置いてあったクーポン付きのチラシもらってきた
オープンは明日4/3の11時からですね
クーポンは3枚ついていて、ペッパーランチはソフトドリンク無料券、いきなりステーキは
コースメニュー頼んだ人限定でグラス生ビール1杯または黒烏龍茶1本無料、ステーキまたはハンバーグ頼んだ人限定でトッピング野菜1品無料でした
ペッパーランチの方でもいきなりステーキみたいなステーキやハンバーグメニュー頼めるみたい
いきなりステーキはコース中心になるのかなぁ?
ちなみにコースは肉料理、シーフードサラダ、春野菜のクリームスープ、ライスかパン、季節のシャーベット、コーヒーか紅茶
397 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/03(金) 18:18:07 ID:wRNFGByw
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
登茂吉、リニューアル工事中。
一気に老舗感がなくなった。まぁ地元民には名の通った店だけど。
398 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/03(金) 19:37:02 ID:aJhL21Bw
[ KD106154134250.au-net.ne.jp ]
老舗もなにも
昭和60年ぐらいまでは、れっきとした牛乳屋さんだったもんね。
399 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/03(金) 21:08:08 ID:gwndtAsg
[ KD106133058030.au-net.ne.jp ]
>>397
2〜3か月前から工事をしてなかった?
400 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/05(日) 09:37:46 ID:nxMjzvrA
[ rbb99-ppp16614.rbb.sannet.ne.jp ]
個人店の蕎麦屋ってほとんどなくなったね
401 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/05(日) 10:23:07 ID:wpQ5ROug
[ KD106133041142.au-net.ne.jp ]
>>400
鶴見 こだわり蕎麦屋 で検索するといくつか出るよ
ういーんも個人店ではないかな
402 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/05(日) 10:29:35 ID:hu+ulLLA
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
鶴見にも何店かある長寿庵も、個人店だな。
403 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/05(日) 11:06:19 ID:3WunpFhQ
[ KD106154134250.au-net.ne.jp ]
ゴム通りに有った立ち食い蕎麦の団風庵も無くなってもう十年ぐらいか
まだ深夜コンビニも牛丼屋もろくになかった1980年代までは、唯一の24時間営業で助かったわ。
404 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/06(月) 21:26:13 ID:rPlAM+pw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
生麦・ふくべ菓子舗の「鶴見めぐり」を貰ったけど、
包装紙に描かれている地図で京急・花月園前が花月総持寺に直されていた。
対応が早いな。てか、こんな所にも影響が及ぶのか。
405 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/08(水) 14:19:00 ID:qOeO3AfQ
[ p3607156-ipbf3030hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>404
スレチで恐縮だけど印刷業界はそういう社会の小さな変化がメシの種だから駅名変更なんて情報があれば営業マンはすぐに反応して営業かけただろうね。
もう10年近く前だったか?崎陽軒のシウマイの掛け紙の原材料表記の順番が指摘された時もなんかわちゃわちゃしてたな。
だから30年くらい前は印刷業界は不況の影響を受け難いといわれていたけどケータイ(スマホじゃないよ)が普及して出版印刷と新聞印刷といった情報系はジワジワ落ちていったね。典型的な受注産業だから大きな変革についていけないところが多いんだろうな。
406 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/08(水) 23:14:11 ID:7Hu8QX4w
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ヨーカドー内のサイゼリヤが休業
https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf000725.pdf
407 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/08(水) 23:18:50 ID:7Hu8QX4w
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>406
に追加
営業を継続する店も閉店時刻を繰り上げ
https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf000720.pdf
408 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/10(金) 02:28:39 ID:eHA2ih+w
[ KD111239190071.au-net.ne.jp ]
生麦に2月下旬にオープンしたラーメン店「凰櫻」、しばらく休業だってさ。
一度も行ったことないけど。
409 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/10(金) 09:05:52 ID:oH3LnI0w
[ ag048120.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
今年オープンしたお店はついてないの一言
410 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/10(金) 12:35:38 ID:Ir1DcBuw
[ KD106133051200.au-net.ne.jp ]
こめ蔵が復活
予告なく数日おきに店を開けるよう
いなり寿司と赤飯だけを売っていた
411 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/10(金) 12:37:33 ID:Ir1DcBuw
[ KD106133051200.au-net.ne.jp ]
華榕楼の営業再開が延期
以下原文のまま
新型コロナウイルズ の影●で開店を 延期致します 店主より
●は口へんに向でキョウと読むよう
412 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/10(金) 14:16:59 ID:EEGiAXQA
[ z181119.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>411
てっきり向こうに帰って戻ってこれなくなって休業してると思ってた。
店主は日本にいるのかな??
413 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/11(土) 09:10:17 ID:kLps+tAQ
[ 86.138.232.202.bf.2iij.net ]
郡上のとんかつたべたい
414 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/11(土) 13:19:15 ID:YL/LX3Pg
[ ntkngw933095.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
郡上のとんかつは独特だったね
若干レアなのは蒲田の丸一やあおきと同じなんだけどあっさり(とんかつにしてはって意味ね)してた
俺もたまに食いたくなる
415 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/11(土) 13:30:19 ID:2KKtGbIg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
郡上が閉まって、ラーメン屋(千壽)→韓国料理屋(愛の味)→中華料理屋(林)
入れ替わりが多いなぁ。
416 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/12(日) 00:56:40 ID:53f7oPjQ
[ 55.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
食べログに写真あるよ
417 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/12(日) 01:21:20 ID:xKXJAIdQ
[ 197.net042126048.t-com.ne.jp ]
郡上の味噌汁が好きだった
激熱で豚汁とは違う具だくさん
もうなくなってだいぶたつなぁ
その先の串揚げ屋も個人的には好きだったな
名前忘れたけど
418 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/12(日) 20:31:57 ID:BpCt/Bfw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>417
その先って、36米道路沿いには店の跡らしいのが無いけれど
産業道路まで行った先?それとも隣の「いちのへ」?
郡上があった時代のいちのへは居食屋となってるようだね。
いつ営業しているか分からない状態だけど、4月3日から
今月中は休みと書いてあるから、閉店したのではなさそう。
419 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/12(日) 20:33:43 ID:BpCt/Bfw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
おきなわ物産センターの店ではなく事務所前にテントが置かれて
何かと思ったら、テイクアウト品を売っていた。
休業中のおきつる食堂で作っているようだ。
420 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/14(火) 00:00:02 ID:KbfDiuJA
[ 197.net042126048.t-com.ne.jp ]
>>418
あれ?間違ってたかなぁ
先じゃなくて手前かな、郡上とおんなじような角にあったじゃん、串揚げのお店
今から25年前くらいに連れてってもらったんだよなー
記憶違いかしら、だってらごめんなさい!
421 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/15(水) 06:21:22 ID:6f2LA/sw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
福盈門別館、工事止まっちゃったか。1週間前と変わらない様子。
時節がら持ち帰りを期待してたんだが。
串カツ田中の休業貼り紙で「店内に現金は置いていません」には笑った。
422 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/16(木) 18:56:13 ID:TlzwRIeQ
[ KD106133041049.au-net.ne.jp ]
タウンニュースより「"持ち帰り"で飲食店応援」
https://www.townnews.co.jp/0116/2020/04/16/524489.html
423 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/17(金) 04:17:55 ID:Qm8EAPEw
[ KD106168083211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
佃野商店街のタンゴも持ち帰りやってるんだね
424 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/17(金) 06:40:42 ID:+SVxUx0Q
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
持ち帰りや宅配・出前を強化した店が増えたね。
本町通の某そば屋も出前だけになったし、
某ローストチキン屋は鶴見駅前での受け渡しなんてやってる。
425 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/17(金) 13:14:49 ID:kENG6pjA
[ sp1-75-2-232.msc.spmode.ne.jp ]
週末外で食べるのが当たり前だったから家で過ごすのが変な感じ。
いや、不謹慎とか言わないでね?今までがそうだったって話。
じゃあさじゃあさ、今夜みんなはなに食べる?
真似させてよ!うちはねー、今のところ銀だこの予定!
426 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/17(金) 19:49:50 ID:l63wnsEw
[ p654099-ipngn8301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
豚肉と鶏肉のせり鍋
せり鍋仙台の名物料理なんだけど
仙台で食べてから病みつきになった
せりは根本から全て食べれる
427 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/17(金) 20:03:39 ID:kENG6pjA
[ sp1-75-2-232.msc.spmode.ne.jp ]
>>426
へー、おいしそうだね
せりってくせが強いイメージだけど鍋ならありかも!
でも高度すぎて今日は真似できそうもないや(笑)
だから予定通り今夜は銀だこと営業自粛中のこまつで買ってきた焼き鳥だよ!
教えてくれてありがとー
428 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/18(土) 20:57:36 ID:1qbvbydA
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
下野谷ライフ近く中華・青龍のとなり、昨年に短期間だけ沖縄料理をやっていた所。
シャッターを開けていたようだけど、次の店が開くのだろうか。
本町通で1年半までブラジル料理・セグレードだった所。
工事をやっていたようだが、次の店が決まったか?売れたから片付けだけなのか。
こめ蔵は時々店を開けているよう。店の前に待ち位置がチョークで書いてあった。
429 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/18(土) 22:06:30 ID:f/Vb8e+g
[ 167.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
私は行った事のある居酒屋にテイクアウトが
出来るか確認して、2,3品をおまかせで頼んでる
大体が肉料理とサラダ系が多いけど、
たまに
ツマミの3種盛りみたいのがあって楽しい
ご無沙汰だった店にも顔出しやすいから
自粛しながら、自分なりに楽しんでます
430 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/18(土) 22:50:06 ID:vql/dicQ
[ 192.212.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>429
個人居酒屋でテイクアウトできるところ教えて!
431 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/19(日) 10:04:32 ID:NEtkWViw
[ z167198.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>430
鶴見葡萄酒酒場
432 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/19(日) 10:25:20 ID:Xkqfw7mg
[ KD106133057050.au-net.ne.jp ]
>>430
>>422
433 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/19(日) 13:46:57 ID:g/k4Kqxw
[ 167.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>430
個人店の名前はあげられないけど
東口を夕方、飯探しに歩いてると数軒
テイクアウトやってます!みたいな看板がある
確実なのは鶴見神社前の居酒屋が昨夜
店頭でやってた
新鶴見橋モツ肉店、ここは普段からやってる
434 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/19(日) 14:48:48 ID:27j5MepQ
[ UQ036011224243.au-net.ne.jp ]
鶴見駅西口の旧みずほ銀行の横の家系ラーメンの横、ラーメン豚山っていう二郎インスパイア店だった
看板貼られてたけど、こんな時期に大変だ…
435 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/19(日) 14:53:09 ID:Pzro1AEg
[ KD106168083211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
豚山マジか
ようやく鶴見駅前に二郎系出来るんだね
436 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/19(日) 15:17:51 ID:kV4181Ew
[ 131.255.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>434
訂正:モスバーガーと家系ラーメンに挟まれたとこ
437 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/19(日) 16:29:58 ID:n7ZZqaQg
[ i121-117-164-208.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
二郎系はいらないな
438 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/19(日) 21:16:34 ID:flrWl6Vw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>430
こんな時だからこそ、居酒屋としては入る機会が無さそうな店で
テイクアウトするのも一興かと。南米や東南アジア系とか。
鶴見の本スレ256さんへ
私は本スレの方が先月末から規制されているよ。
このところ削除されたのは無さそうだけど…
439 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/21(火) 11:23:28 ID:apj6D3OA
[ KD106154132173.au-net.ne.jp ]
ラーメン食べたくなってきた
440 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/22(水) 00:17:30 ID:EIVAIIBg
[ 133.106.35.13 ]
大船でオープンの時にたまたま遭遇したなあ、二年くらい前か。近くを通るとアンモニアのような臭いがキツかったけど味は旨いんだろうな。行列だったし、こっちに出来たら一回食べてみたいわ
鶴見の二郎系は一国島忠の先の526と生麦の蔦しげと、そこからすぐの大黒屋くらいか。まあ唯一喰ったことのある大黒屋はラーショ系か家系に力入れてる店だし、実際二郎系は塩辛いわりにスープに深みがなくてな
441 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/22(水) 11:19:13 ID:ieoj+W+A
[ KD106133053158.au-net.ne.jp ]
>>428
セグレード跡はマッサージ屋だって
ソースは工事の人
442 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/23(木) 20:58:06 ID:jNt3Gzmw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
福盈門の公式HPには載ってないけど、ぐるなびだと別館は30日にオープンか?
https://r.gnavi.co.jp/2krc8kvb0000/
443 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/04/24(金) 06:57:36 ID:lVt0/03w
[ rbb99-ppp16614.rbb.sannet.ne.jp ]
時期が悪いな
444 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/24(金) 09:13:17 ID:vs8M4Oog
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
別館、テイクアウトやるみたいだから、最初はそっちメインになるかもね
本当はGWでの集客見込んでたんだろうが、仕方ない
445 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/24(金) 11:54:45 ID:Ltk+BSgg
[ 195.48.100.220.dy.bbexcite.jp ]
辛い時期だが味はいい店だから買い支えたいね
東口方面にはもうちょっとチェーン店も出来てほしい
すきや、くら寿司、セリア、OKストアあたり
松屋、はま寿司、ダイソー、ヨーカドーがあるといえばあるけどさ
446 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/24(金) 15:20:12 ID:Tmcv2EzA
[ KD106154125065.au-net.ne.jp ]
西口モス隣のラーメン屋、昼に前通ったけどカウンター満席ですごかったけどいいのだろうか
447 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/24(金) 15:27:12 ID:0efF5f3Q
[ KD106133051124.au-net.ne.jp ]
10日前から変わっていないみたいだけれど30日に開店できるのか?
飲食店だと保健所の検査などもあるけど検査は完成後だろ
448 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/25(土) 05:02:17 ID:B/yBrHvA
[ KD106128190051.au-net.ne.jp ]
>>446
まぁ昨日開店日だからね
449 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/25(土) 09:03:03 ID:Ot/O1riQ
[ i121-119-152-65.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>446
テイクアウトできるみたいだね
鹿島家は休業してるけど再開したら豚山の並ぶ列ってどうなるんだろう?
450 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/25(土) 09:24:31 ID:YoXDVyCw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>449
他スレでもラーメン持ち帰りの話が出ていたけれど、
ラーメンに限ったわけじゃないけれど、
最初から土産用にパックされているのもあったりして。
451 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/25(土) 13:43:27 ID:dULhIvwQ
[ z181119.ppp.asahi-net.or.jp ]
真面目に籠もってる人にしてみたら、今はラーメンが恋しい時期。
ラーメンテイクアウトできる店教えてください。出前館以外で。
452 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/25(土) 14:06:43 ID:evDpNyDA
[ i121-117-164-208.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
昨日川崎で一蘭のテイクアウトの紙袋持ってる人何人も見たよ
453 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/25(土) 16:02:26 ID:NdSR9UTw
[ p547021-ipngn7901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>452
一蘭ならば店で食べてもかなり安全そうではあるな
454 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/25(土) 16:26:13 ID:vRFnEfIg
[ M106073019000.v4.enabler.ne.jp ]
お相撲さんのお店もテイクアウト始めたみたい
赤レンガ、介一家もやってるよね
455 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/25(土) 17:18:02 ID:66FIIYhQ
[ FL1-119-238-240-193.kng.mesh.ad.jp ]
冷凍のラーメンも美味しいから食べてみたら
塩元帥っていう塩ラーメンと横綱、
麺屋武蔵の3種類はカップ麺とかスーパーの生タイプを遥かに凌駕した美味さだよ
まぁラーメン屋で食べる味にはまだまだ及ばないけど250円くらいで買えて鍋に
ポンと入れて温めたら出来上がりだからオレはちょいちょい食べてる
456 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/25(土) 17:26:11 ID:p1INirvg
[ 39.251.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>451
日高屋は時間指定受け取りできたよ。
正直質は最低レベルだけど、たまに食べたくなる。
457 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/25(土) 17:48:54 ID:dULhIvwQ
[ z181119.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>456
ラーメン類も持ち帰り出来ます?
赤れんが、鶴嶺峰の持ち帰りは気になります。
冷凍ラーメンは美味しいですよね。担々麺とかちゃんぽんとか、高級カップ麺より満足感があります。
結構テイクアウトでチャーシュー丼を売ってる店は多いんですけど、
やはりラーメンをテイクアウトしたいですよね。
天下一品は作るの面倒だけど、ほぼそのままの味でした。
458 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/25(土) 17:54:25 ID:dULhIvwQ
[ z181119.ppp.asahi-net.or.jp ]
あ、日高屋はEPARK経由で一部のラーメンならテイクアウトできるんですね!
459 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/25(土) 18:57:07 ID:re4F8kGg
[ 243.252.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>458
そうそう、野菜たっぷりタンメンとかも食べたいけど容器的に無理なんだよね…
460 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/26(日) 16:35:12 ID:KBgQmaog
[ h119-224-248-228.gd.netyou.jp ]
>>451
鶴峯峰のつけ麺お土産セット購入したのでレポ
券売機でつけ麺の食券を買って、店員さんにお土産でと伝える
外で待っていると10分ぐらいで受け取り
内容はパウチ入りのスープ(つみれ入り)と麺のセット
作り方を詳しく書いている紙が入っているので安心して作れます。
461 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/27(月) 18:18:01 ID:9k/CfSqg
[ softbank126235102064.bbtec.net ]
天下の隣の立ち飲みまだ営業してるし店員マスクなし3密
こーゆー店があるからコロナ終わらん
462 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/28(火) 11:00:15 ID:PtjyZ4NQ
[ p956198-ipngn9801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
末吉のタンタンもラーメン持ち帰りが出来る。
463 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/28(火) 13:06:10 ID:hIFNxnvQ
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
このところ本町通や仲通などで #潮田テイクアウト という
ステッカーを貼った飲食店を見るけれど、検索してもヒットしない。
参加している店が使っているのではなく、
「テイクアウトをやってます」の目印だけなのだろうか。
464 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/28(火) 22:07:21 ID:WrYgVKhA
[ KD106132085229.au-net.ne.jp ]
新しく西口にできたラーメン豚山食べてみたけど、可もなく不可もなくって感じだった
マズくはないしチェーン店にしては良い方だと思うけど並んで食べるレベルじゃないかな
席数が多いからしばらくすれば並ばず食べれるなら行くのも有りかな
465 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/28(火) 23:21:35 ID:+9WcmIRQ
[ 125x101x89x237.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
串カツ田中って閉店した?
466 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/28(火) 23:22:31 ID:RTYZuyJg
[ i121-117-164-208.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>465
全店休業
467 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/29(水) 13:37:09 ID:NxZKIFBw
[ ntkngw874004.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
グリル来来 明日閉店
468 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/29(水) 19:43:38 ID:tlUSDt1g
[ KD027092233009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>467
つぶれるの?
469 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/29(水) 20:00:14 ID:m6VtYuUQ
[ KD106132084237.au-net.ne.jp ]
来来閉店なんだ
マツコのテレビに出て少し話題になったけど、正直全然美味しくないからしょうがないよね
そもそも高齢だから店たたむって感じかね
470 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/04/30(木) 15:17:55 ID:FtunnXcA
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
福盈門の別館、一部のグルメサイトには今日オープンとあったけど、まだ工事してるな。
まぁ、工事ストップ状態より一歩前進か。
471 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/02(土) 10:48:28 ID:XXMvUegw
[ h014-014-221-040.gd.netyou.jp ]
本家にも貼ったのだけどこっちにも紹介しとく
うちメシ応援プロジェクト
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kigyoshien/syogyo/covid-19/takeout-delivery/takeout.files/uchimeshi_0501.pdf
>>463
潮田周辺もあるからもしかしてコレかもね。
店頭にパンフレット置いてるお店もあるから通り掛かりに見てみるといいかも
個人的には多味さんの焼き鳥食べたい
472 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/02(土) 11:01:59 ID:B/AWS1mw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>471
タウンニュースで紹介されてた載ってた店が多いね。元ネタは同じだろうから。
#潮田テイクアウト のとも重なってる。
473 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/03(日) 00:30:15 ID:/ooQrF2A
[ 16.215.49.163.rev.vmobile.jp ]
みんな自粛していて唯一やってるラーメン屋に入ったらスゲー不味かった。
コンビニのチルド麺食えばよかった。
家と付く店。
474 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/03(日) 00:56:57 ID:jJt8Lsaw
[ z181119.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>473
ラーメン屋は結構開いてると思うんだけど、何家だろう?
475 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/03(日) 11:28:27 ID:Ypm6HUaw
[ FL1-122-132-211-150.kng.mesh.ad.jp ]
>>473
豚山?
476 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/03(日) 11:52:22 ID:ocMCkxqw
[ i121-119-152-65.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>475
家がつくとあるので豚山ではないのでは?
結構ラーメン屋は開いているけどどこだろうね
唯一やってるってどこなのか?
西口だと武骨家とかも営業中
鹿島家は休んでるし
477 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/04(月) 09:41:30 ID:WeUrb+qw
[ p20087-ipngn6101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>420
仲通一丁目の交差点のところにあるラテン料理エル・ボスケの所が串揚げ屋さんだった。
潮田近辺にはあまり無い小洒落たお店だったけど20年ぐらい前に閉めたと思う。
ご主人が体を壊したって聞いた記憶がある。
478 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/04(月) 13:47:37 ID:j7d3iDKw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>477
15年前に鶴見に来たときは、あそこは既にエル・ボスケだったな。
過去ログ辿ると、エル・ボスケは本町通(川崎信金近く)から移転したようだね。
エル・ボスケの前はパン屋だったとも聞いたので、パン屋は短期間だったか。
仲通の南米系だと、パライゾ・ブラジルはいつの間にかエル・パイソノとかいう
ペルー料理店に変わっていたね。パライゾの看板が出たままだから分からなかった。
半年くらい前からメニューが外に出たりしていたから、この頃に変わったのか。
コキス・ローストチキンもペルーだし、ブラジル料理より人気があるのだろうか。
479 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/04(月) 19:17:37 ID:WeUrb+qw
[ p20087-ipngn6101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>478
その頃パライゾの場所は焼肉屋だった。
よく行ってたけど狂牛病のせいで続かなかったみたい。
産業道路のテールスープラーメンのおばちゃんがパートで働いてたなぁ。
480 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/04(月) 20:16:44 ID:bRK5GH9g
[ KD106133048018.au-net.ne.jp ]
こめ蔵の次の営業は5/7〜9の予定
481 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/05(火) 08:30:01 ID:xMQPecLg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
「テイクアウト&デリバリー横浜」店舗一覧【鶴見区版】
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kigyoshien/syogyo/covid-19/takeout-delivery/takeout.files/0016_20200504.pdf
5/4現在、横浜市全体で401店舗が登録されているけど、鶴見区は12軒だけか。
他の区はこちらから。
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kigyoshien/syogyo/covid-19/takeout-delivery/takeout.html
482 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/05(火) 11:21:30 ID:56IhvoFw
[ pd28bed8d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ラプラスの周辺、外出自粛期間中にも関わらず大行列だ
483 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/05(火) 13:10:32 ID:0fdoTOXQ
[ h119-224-234-090.gd.netyou.jp ]
改装終わった登茂吉の前も行列だったな
484 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/07(木) 13:03:22 ID:Fzrta+tA
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
磯丸水産が閉店したから、さくら水産に行こうかな
もっとも、今は休業中だが
485 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/07(木) 17:12:33 ID:r7C8As8g
[ 86.138.232.202.bf.2iij.net ]
>>477
420です!ありがとうございます、やっぱりありましたよね
よかった記憶違いじゃなくて
まだ日本酒の味なんてわからない歳で知ってるおじさんに連れて行ってもらいました
そこで初めて景虎を飲んで、思い出補正かかってるかもだけどすごくおいしかったの憶えてます
486 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/09(土) 20:52:08 ID:PsXexb1Q
[ FL1-119-238-240-193.kng.mesh.ad.jp ]
評判が良いから今日初めてこめ蔵で買ってみた
おはぎも美味しいけど、思った以上にいなりが美味しかった
いなりってお店によってあんまり差が無いと今まで思ってたけど個人的にはすごく好きな味だった
487 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/09(土) 21:43:22 ID:qhHZKP+w
[ KD106133048019.au-net.ne.jp ]
>>486
いなりは隠してて欲しかったな
まぁ味付けやご飯の硬さはばらつきがあるけど…
ちなみに来週は11〜13日の予定とか
488 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/10(日) 11:24:21 ID:PGHuGewQ
[ p654099-ipngn8301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
またあっちの鶴見スレが
ストスレされた
489 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/10(日) 11:34:47 ID:/l4gKxPw
[ KD106168083211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あーあまた止まっちゃったよ
490 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/10(日) 11:41:11 ID:zveuEA6g
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
こめ蔵が不定期営業になったので、昼食に増えだしたのが沖縄料理のジューシー。
ヤージ小で買うのが多いけれど、おきなわ物産センターでもたまに。
食べ比べしたいので、他にテイクアウトやってる海側の沖縄料理店はないかな?
ちなみに、おきなわ物産センターは営業時間を短縮中で、
18時までだから買い物に行く人は注意。
491 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/11(月) 08:08:07 ID:j1o8P3lg
[ KD106154130069.au-net.ne.jp ]
新店情報ってどこで仕入れてくるんですか?
現地で見掛けて書き込んでくれてる感じですか?
492 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/11(月) 08:47:41 ID:KAsH5qfA
[ z181119.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>491
現地情報
求人情報
うわさ
493 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/11(月) 08:49:46 ID:msccOlOw
[ p14077-ipngn6101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
昨日タピオカやコージーコーナー
行列。
自粛疲れはわかるけど、
クラスター化しないといいのですが。
494 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/11(月) 20:38:23 ID:73H2jtdg
[ 58x156x192x13.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
登茂吉さんの蕎麦喰いたい。けど密集は避けたい。
行きたいけど落ち着くまで行けないのがもどかしい
495 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/14(木) 09:49:57 ID:2HBLG2Hw
[ h014-014-221-040.gd.netyou.jp ]
一度外出すると帰ったらシャワー直行だから
せっかくテイクアウトしてもさめちゃうジレンマもあるぜ
496 名前:
蛙の子は蛙
投稿日: 2020/05/14(木) 18:26:07 ID:WQMi8tOg
[ 58x156x192x13.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
テイクアウトできるお店が増えたようだけど、
テイクアウトはどこのお店が美味しい?
マックはさめても結構いけると思います。
497 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/14(木) 18:33:47 ID:DfR/LdWg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>481
で紹介した「テイクアウト&デリバリー横浜」、各区の店舗リストのURLが更新された。
また、下の方には他の区別リンク集も載っている。
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kigyoshien/syogyo/covid-19/takeout-delivery/takeout.html
498 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/14(木) 21:20:24 ID:hPbTmZFA
[ z167198.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>496
pekopekoは美味しかったよ
499 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/14(木) 21:50:43 ID:DfR/LdWg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ロイヤルグループは約70の不採算店舗を閉店するようだ。
区役所近くのロイヤルホスト、シークレインのてんやは大丈夫だろうか。
https://www.royal-holdings.co.jp/ir/accounts/171fe802a6ae82b9027f52b755afc5e2.pdf
500 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/15(金) 05:53:02 ID:nqTwKjsQ
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
てんやってのはロイヤルグループだったのか
駅近にあるファストフードチェーン店はこの緊急事態でも開いてたから、結構繁盛してるイメージがあったけど
(それでも平時よりは少ないだろうが)
501 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/15(金) 13:06:21 ID:Xsq+bTxw
[ 196.250.149.210.rev.vmobile.jp ]
はやくサイゼリヤで安飯と安酒飲みたいなぁ…
502 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/15(金) 21:47:58 ID:zM5TioOw
[ 18.251.149.210.rev.vmobile.jp ]
メニュー表を郵便受けに投函してた鶴見中央の某居酒屋店に電話注文してテイクアウト取りに行ったけど、
周囲が休業してる中その店は営業してて「なんだかなぁ…」だった
503 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/15(金) 22:08:38 ID:mTBGTAnw
[ FL1-119-238-240-193.kng.mesh.ad.jp ]
テイクアウトしといて何ほざいてんだお前は
504 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/15(金) 22:53:21 ID:j4CDphPA
[ 83.213.49.163.rev.vmobile.jp ]
テイクインでも営業してたってことだよ
汚い言葉遣いやめなさい
505 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/15(金) 23:14:04 ID:Khpa7JCg
[ 58x156x192x13.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
テイクアウトネタでOKなんだから、スーパーの惣菜ネタもOKだよねと信じて。
まいばすの野菜1/3とビーフンのやつが肴に丁度良かったです。
お酒がなかったら塩っぱいかもしれないけどね。
506 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/16(土) 00:52:25 ID:nqNd1DSg
[ p654099-ipngn8301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
うちのマンションの一階の居酒屋は
コロナの最中でもずっと深夜まで営業してるぞ
ほとんど人いないけど
507 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/16(土) 06:48:47 ID:BNUsw9dg
[ KD106133042224.au-net.ne.jp ]
>>504
店内で食べるのはテイクインではなくイートイン
508 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/16(土) 14:10:28 ID:nyLR0/dQ
[ st1867.nas811.p-kanagawa.nttpc.ne.jp ]
テイクインというのは料理とか酒とか持ち込み可の店か
509 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/16(土) 19:11:27 ID:DDeKmdbA
[ softbank126021168172.bbtec.net ]
飲食店がテイクアウトオンリーじゃなく普通に営業してたら有難いだろ
大抵のもんは持ち帰ったら美味しくなくなるし
510 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/16(土) 20:01:09 ID:Dn/pFk0w
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
店で飲み食いするのが美味いよな
511 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/16(土) 21:54:19 ID:Twg+A/dw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>508
本町通のラーメン屋しまもとはツマミ持ち込み可の飲み放題を
やってたけれど、今も続けているのだろうか?
>>509
今まで持ち帰りをやってなかった、にわかテイクアウト店だと
店の味を出し切っていないのか。
512 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/16(土) 23:12:21 ID:U8hfHv+Q
[ 58x156x192x13.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
まいばすの蕎麦も美味い、特に蕎麦汁の香りが良かったです。
513 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/17(日) 16:03:40 ID:yg1XsEMw
[ 58x156x192x13.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
どこかは別にして、コロッケがいま一でした。
やっぱりコロッケは揚げたてがいいですね。
514 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/17(日) 18:43:29 ID:9WZENGUA
[ z181119.ppp.asahi-net.or.jp ]
テイクアウトになれてる店だと、きちんと冷めても美味しいものを作るからね。
基本的なことだけど、熱々状態で容器に詰めて売ってる店、
これからの季節に食中毒大丈夫かと思ってしまうよ。
515 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/17(日) 21:23:10 ID:WXAMsFOw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今、スーパーは密への対策をやってるけれど、
弁当惣菜の値引き待ち集団が密になっている。
値引きになるのは多くの人が触った残り物が多いのに…
516 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/18(月) 02:47:09 ID:llLJmvYQ
[ h014-014-221-040.gd.netyou.jp ]
スーパーの惣菜は持ち帰ってから除菌シートで容器拭いてる
それ考えたらオリジンとかで出来立て持ち帰りが安心なのかな
本家まだ止まってる
517 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/18(月) 08:35:19 ID:44WCSD+w
[ KD106154135105.au-net.ne.jp ]
気にしてる人は徹底してるんだな
惣菜に限らずスーパーの商品は不特定多数が触るから気にしないようにしてる
むしろ人混みを避ける方が効果的だと思う
昔大きなイベント行ったときに風邪で何日も寝込んでたことあったし
518 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/18(月) 13:33:49 ID:/tXRD8tg
[ p1261130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>515
それで感染した人いるの?
いないでしょ
519 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/18(月) 13:39:12 ID:Eom9L1Mg
[ p1053031-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
感染ルート不明と言うのはそういうものが含まれてるかもね
520 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/18(月) 23:01:47 ID:8U4SeOig
[ rbb99-ppp16614.rbb.sannet.ne.jp ]
スーパーは入り口を開けっぱなしにしておいてほしい
換気がまったくできてないところが多い
521 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/20(水) 22:22:34 ID:ZSXJeoHA
[ 58x156x192x13.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
鶴見関連のどこかのスレッドで、惣菜製造工場で感染がどうのこうのっていうのを
見た気がしますが、今は探しても見つけられません。勘違いなんでしょうか。
気にせず惣菜を毎日買いますけどね。
今週は、白身魚のフィッシュアンドチップスが結構いけてました。
522 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/20(水) 22:29:59 ID:oSwGn5eg
[ 68.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>521
朝日町ライフのニュースで、スタッフが感染というのを見たことはある
523 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/20(水) 22:31:01 ID:oSwGn5eg
[ 68.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>522
ごめん、ライフでなくマルエツ
524 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/20(水) 22:31:36 ID:AHFv1wEQ
[ 130.213.49.163.rev.vmobile.jp ]
マルエツかな?
525 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/20(水) 22:39:29 ID:PiaFgSMw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
4月30日20時19分より閉店、5月2日10時から営業再開とある。
526 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/21(木) 03:12:25 ID:GTJGvtgw
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
>>501
フーガのサイゼリヤ、昨日見たら開いてたけど?
酒はまだ出してないんかな
527 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/21(木) 06:22:11 ID:pZEYEajg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>526
鶴見区内の7店は20時まで営業。(島忠ホームズ新川崎店は19時まで)
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/list/map?address=14101&search=address
酒量の販売量制限は解除。ただし、販売時間は19時まで。
https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf000776.pdf
マグナム飲めるな。
528 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/22(金) 15:20:22 ID:nErF3ISQ
[ pl20475.ag1212.nttpc.ne.jp ]
豚山凄い行列ですね。モスバーガー超えてるw
529 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/22(金) 16:16:02 ID:7fjlybMw
[ KD106154138157.au-net.ne.jp ]
テレワーク中の昼食で豚山行こうと思ったんですが混んでるなら止めときますわ
大人しく武骨家か日高屋にしときます
530 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/22(金) 18:05:02 ID:GxDDFocw
[ FL1-119-238-240-193.kng.mesh.ad.jp ]
豚山そんなに混んでるの?
1回食べたけど二郎系としては及第点って程度だけど
まぁチェーン店としては頑張ってるとは思うけど並ぶレベルの味じゃないよ
鶴見駅は二郎系ないから、ラッキーだったのかもね
せたが屋の魚郎は二郎系とは呼べないしなぁ
531 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/22(金) 22:54:47 ID:a13+0mdA
[ sp1-72-9-34.msc.spmode.ne.jp ]
ぼっち飲みの俺の生麦村番付
異論は認めるw
【横綱】
ふじま
【大関】
和nagomi
どんどん
【関脇】
そばっ晴れ
大番
【小結】
キングペリカン
味楽
【幕内】
蔦重・トン幸・あんだん亭
もげ・はまかわ・ひろせ
岸谷バル・まぐろ屋・魚河岸
532 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/23(土) 16:35:03 ID:6ZkO257Q
[ h219-110-069-120.catv01.itscom.jp ]
lAå¤ogÌ}}ªoc·éXibNA}XN½³ñ éÆB¤ãèB
[圳Ìú{éÆÅ¢Ä«½ú{lÌÍà¤å¤ÅÍͽ竽ȢB
ú{Aú{l̽ßÉBBú{lͨlæµBãi¾B
533 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/23(土) 16:37:03 ID:6ZkO257Q
[ h219-110-069-120.catv01.itscom.jp ]
fõelAeå—¤og‚̃}ƒ}‚ªŒoñc‚·‚éƒXƒiƒbƒNAƒ}ƒXƒN‚½‚‚³‚ñ‚ ‚邯B¤h„ãŽèB
[圳‚Ìgú–{Šé‹Æ‚Åg‚‚Ä‚«‚½gú–{l‚ÌŽ„‚Í‚à‚¤fõeeå—¤‚ł͂͂½‚ç‚«‚½‚‚È‚B
gú–{Agú–{l‚Ì‚½‚ß‚Ég‚BBgú–{l‚Í‚Nl‚悵BŒãie‚¾B
534 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/23(土) 22:18:11 ID:UYbeOI3g
[ h014-014-221-040.gd.netyou.jp ]
どうした?何があったwwwww
535 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/24(日) 10:46:09 ID:hHANYzGQ
[ 86.138.232.202.bf.2iij.net ]
>>531
もげ、すっごい昔に行った時店内にでかい蜘蛛がいた
軍曹だけど
びっくりして店の人に言ったら、悪い虫を食べてくれるんだよ とか言われて放置された
いや、軍曹がそういう奴なのは知ってるけど飲食店でそれはないわと
それ以来行ってない
他の客も あー蜘蛛だーってくらいのもんで別に動じてない
他県から来たばっかだった自分には衝撃的すぎたけど、これ俺がおかしいの?
536 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/25(月) 10:45:16 ID:FhUhhiLw
[ h014-014-215-017.gd.netyou.jp ]
豚山1回食ってみたいが
食べログより信頼できるというgoogleのレビューだと
行列ができてるとは思えないほどひどい書かれようだな
537 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/25(月) 11:49:54 ID:oyzue1mg
[ KD106133051134.au-net.ne.jp ]
>>536
まだ食べログページはできていないんだよね
Googleの口コミ見てきた
結構な言われようだねw
テイクアウトもやってて利用したけどそこまで悪い印象はなかった
店内で食べるのはちょっと怖いなぁ
538 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/25(月) 12:25:43 ID:pNlKUmuQ
[ KD106133051022.au-net.ne.jp ]
本町通の中華・聚福園が閉店のようで中を解体している
春節の帰国から戻って再開したか分からぬまま休業していた
華榕楼はマスク売りという副業をやめたよう
539 名前:
STAY HOME 神奈さん
投稿日: 2020/05/25(月) 15:53:50 ID:ArC7cHsg
[ 9.215.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>537
見てきた。うわぁ…
いずれにせよ三密状態で命がけで食べに行くとこじゃないね…
540 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/05/25(月) 20:24:43 ID:sfpC+wHg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>538
あそこは長続きしないな。2年もたなかったか。
不明→(2011年頃)東北家庭料理→(2014年11月)鉄龍房→(2018年6月)聚福園
掲示だと建物そのものを取り壊すみたい。
541 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/05/26(火) 10:32:29 ID:X3zUikqA
[ 58x159x138x70.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>531
麦や(クラフトビール)に、よく行ってたな。
ひょっとこは、ちょっと遠いからあげなかったのかな?
542 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/05/26(火) 13:11:24 ID:B4mxxjkg
[ p404198-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
福盈門別館6/5オープンだって
チラシ貰ったけど点心食い放題コースがメインの店っぽい
543 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/05/26(火) 22:30:23 ID:xadm102A
[ sp110-163-13-152.msb.spmode.ne.jp ]
>>535
いやおかしくないよ。
あの辺は店も客もそんな感じだし。
閉店した某中華で野菜炒めに茶バネらしき物が入っていた事がある。
店主に言うと、これはメンマのはしっこだ、因縁つけるなら帰れと!と逆切れされたことがあるw
>>541
ひょっとこも麦やも良い店なんだけど、俺のぼっち飲みには向かないと思うのでw
544 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/05/27(水) 13:29:28 ID:R84UZZ/Q
[ softbank126002139014.bbtec.net ]
>>531
ふじまってどこだ、と思って調べたら、あの住宅街のなかのお店か
不思議な立地でメニューも外に出してないから、超高級な一見さんお断りなお店なのかと思ってた
和nagomi はあと10%くらい価格が安かったらもっと通いたい
545 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/05/28(木) 20:48:58 ID:qGgBUaGQ
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>542
一部の餃子が食べ放題の全7品ランチコースが1880円(90分)〜2780円(150分)。
全30種以上食べ放題のオーダーバイキングが2600円(90分)〜3600円(150分)。
一部のアルコール飲み放題がプラス1000円。いずれも税別。
点心が主体だから、通常の中華は海老チリや麻婆豆腐くらいで、
酢豚、青椒肉絲、八宝菜、回鍋肉、レバニラ炒め等は無し。
ちょっと期待はずれか。
546 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/05/29(金) 09:19:24 ID:szDkKm0Q
[ 133-106-76-109.mvno.rakuten.jp ]
横浜銀行裏手の麺屋ぬまたに行ってきた
醤油、塩、味噌、坦々麺、汁なし坦々麺といろんな味がある
濃厚汁なし坦々麺頼んだけどうまかった
サイドメニューがもう少しあればいいけど、まだバタバタしてる感じだからしょうがないかな
また行くと思うわ
547 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/05/29(金) 11:50:01 ID:2WduT6WQ
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
>>546
あぁ、そこ気になってた
あの立地だと、多分店内狭いよね?
混みあう時間は避けようかな
548 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/05/29(金) 12:35:35 ID:szDkKm0Q
[ 133-106-76-109.mvno.rakuten.jp ]
>>547
カウンター5、テーブル3くらいだったかな
まだ濃厚汁なし坦々麺しか食べてないけど、醤油や塩はあっさりしてそうで今度はそっち食べたいかも
鶴見はこってり系が多いから流行るかもね、ただ時期が悪いけど
549 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/05/29(金) 19:35:27 ID:jI1Ezj9A
[ KD106168083211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
いろんな味があると思うと不安だな
ラーメン屋の場合
550 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/05/30(土) 20:32:05 ID:J+XnOHHA
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
居酒屋などが臨時的にテイクアウトをやってるけれど、単なる売り上げの補填か
これを機会に来てもらう集客手段かの違いがあるな。
夕食のために焼鳥や唐揚などを買ったけど、飲みに行こうかなという店がある
一方で、どことは言わないがこの店は…というところも。
コロナ収束後に地元民にも来て欲しいのなら、ちゃんとしたものを相応な値段で
出して欲しい。
551 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/05/31(日) 23:26:09 ID:i+96DwDw
[ h014-014-221-040.gd.netyou.jp ]
本家いくつかホス規かかってるみたいでなんとも
552 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/02(火) 12:02:07 ID:1SUqaL0g
[ pl20475.ag1212.nttpc.ne.jp ]
>>549
ぬまた醤油美味しかったですよ。
次は塩食べてみます。
553 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/03(水) 01:02:24 ID:uIqkRM/A
[ 58x156x192x13.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
ビールと餃子の美味いお店ってどこですか。
駅近く、昼間から飲めるお店でお願いします。
554 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/03(水) 06:30:08 ID:1KSTqgPQ
[ M106073026162.v4.enabler.ne.jp ]
>>553
餃子の王将
東口なら京急ウイングキッチン店
西口なら鶴見店
とか?
555 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/03(水) 07:27:51 ID:7Azd377g
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>553
餃子の種類も多い福盈門別館が5日にオープンするので、人柱になってくれ。
556 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/03(水) 13:18:02 ID:C/EQ9I+A
[ KD106133041064.au-net.ne.jp ]
元・鶴見ベースで短期間ピザ屋だったところに
旬菜料理 凪や という店がオープンしてた
同時期にピザ屋だった向かいのも昨年ビストロに
557 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/05(金) 19:59:07 ID:lgWWGNVg
[ 197.net042126048.t-com.ne.jp ]
福盈門かぁ、昔の方が餃子好きだったなぁ
今のって揚げ焼きみたいな感じで具がみっちり
そういうの好きな人もいるだろうけど、いっつも頼んで
いっつもこれじゃないんだよなーって思ってしまう
558 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/07(日) 01:48:12 ID:VsQh+O1g
[ fp83934be1.knge105.ap.nuro.jp ]
今日福盈門食べたよ
鶏肉とエビのカシューナッツ炒めや水餃子がうまいね
559 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/07(日) 20:13:40 ID:ZGo+ecVQ
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
小野駅近くのタピオカ屋の隣に近日たいやき屋がオープンするよう。
この季節に?って感はしないでもないが。
560 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/08(月) 11:48:36 ID:CrYaI9yg
[ sp49-98-198-190.msd.spmode.ne.jp ]
たい焼き大好き♪うれしいな♪
561 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/08(月) 12:39:00 ID:l9BLLIKA
[ KD106154127024.au-net.ne.jp ]
昔豊岡商店街にあったような甘くないやつもたくさんあった前衛的なたい焼き屋が欲しいな
562 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/08(月) 16:23:20 ID:rYCVCoug
[ KD106133051092.au-net.ne.jp ]
華榕楼が19日に再開して26日まで2割引と貼り紙
リニューアルとあるけど外から覗いただけでは大して変わってなさそう
563 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/08(月) 16:28:47 ID:rYCVCoug
[ KD106133051092.au-net.ne.jp ]
>>562
訂正
2割引は25日まで
564 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/08(月) 19:25:51 ID:k42+lKVg
[ 190008171106.wi-fi.kddi.com ]
駒岡のニュータンタン麺
さっき通りかかったら
元の場所に戻ってオープンしてた。
565 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/10(水) 10:26:29 ID:f1YcJqzQ
[ KD106133044103.au-net.ne.jp ]
昨日のマツコで昨年放送した おはぎ を再びやったけど
こめ蔵 の部分はカットされていた
566 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/13(土) 21:53:58 ID:qIH8COTQ
[ softbank126008233143.bbtec.net ]
麺屋蔦重、非情事態宣言が解除されてもずっと店を閉めているけど
このまま閉店するつもりかな
567 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/13(土) 23:55:26 ID:N010dRIw
[ FL1-119-238-240-193.kng.mesh.ad.jp ]
どこの蔦重?
568 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/14(日) 07:27:39 ID:Nd3xvMIA
[ softbank126008233143.bbtec.net ]
生麦駅の店です
店内狭すぎて再開できないのかな
569 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/14(日) 08:01:29 ID:+noNQCNg
[ p1452134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
前は赤レンガだったな同じとこで同じ商売は成功しないのが商売人の鉄則
570 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/14(日) 20:31:36 ID:Md7UHqNg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>569
その割に、居抜きで開業するところが多いね。同業種で3代くらい続いたり。
571 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/14(日) 23:20:36 ID:buHf1qZQ
[ KD106154087087.au-net.ne.jp ]
鯛焼き屋まだかなー
572 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/15(月) 20:17:32 ID:IDvEJHQQ
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>571
17(水)プレオープン、18(木)オープン。11〜18時。
両日とも通常1個140〜150円が100円(3個まで)。
573 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/15(月) 22:36:09 ID:v2yBxhsg
[ KD106154088201.au-net.ne.jp ]
おお!情報ありがとうございます。
木曜さっそく行ってみる。
574 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/16(火) 12:41:30 ID:b/I05ETA
[ KD106133043098.au-net.ne.jp ]
うちメシ応援プロジェクトの冊子が14店増えた第2弾にリニューアルしてた
575 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/18(木) 11:55:05 ID:vlAfI2TQ
[ p1683096-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
鯛焼き、100円セールで行列してる
576 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/18(木) 14:02:49 ID:+QcjANyw
[ 133-106-75-148.mvno.rakuten.jp ]
店名忘れたけど、楽スパ内にある麺類おいしかったよ
6月に入り急に暑くなったせいか、ご飯ものが喉通ら
ない
家も外も麺類ばかりだな
577 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/18(木) 20:41:43 ID:T1SaiQJg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
華榕楼が明日リニューアルオープンするけれど、店の前の看板で
食べ放題に北京ダックの写真が。本当に食べ放題なのだろうか…
2980円のようだけど。
578 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/18(木) 20:50:28 ID:7/fABnqg
[ KD106128002070.au-net.ne.jp ]
その店がどうなのかわからんが、中華街でよくある食べ放題は調理済の肉片の冷凍したものを
オーダーの度に解凍するだけなので心配する必要はないかと
579 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/21(日) 19:32:56 ID:/EivtPFA
[ KD106132080058.au-net.ne.jp ]
麺屋ぬまたで初めてラーメン食べてきた
醤油ラーメン食べたけど味は悪くないけどノーマル醤油ラーメン780円は若干高いかな
チャーシューご飯も食べたけど、あれはもういいかな。特に言うことないけど340円はボリューム考えたら高い
味は悪くなかったから次行ったら塩ラーメン食べてみよう
っていうか、塩、味噌、醤油に担々とつけ麺とすべてあるんだが何が売りなのか知ってる人いる?
580 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/22(月) 15:00:31 ID:KJ/U1cFA
[ pl20475.ag1212.nttpc.ne.jp ]
>>579
全部みたいですよ。
ttp://blog.livedoor.jp/dspantai/archives/52096191.html
581 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/23(火) 17:50:38 ID:Hixie8Pg
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
バラエティに富んだラーメン屋はなんか避けたくなる
582 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/23(火) 19:26:10 ID:mf19EBwg
[ 117.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
あそこは塩で売った方が好いと思うけどな
塩味で美味しい店は貴重だから
583 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/24(水) 08:03:59 ID:pORvPzeg
[ p14077-ipngn6101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
近所に信楽があるよ。
個人的には美味しい味噌食べたい。
584 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/25(木) 19:55:04 ID:jGEil+Ug
[ 234.212.49.163.rev.vmobile.jp ]
ぬまた一通り食べたけどどれ食べても平均以上
食べて不味いとか損したとかは無い
オススメは超正統派の塩
でも信楽の変化球なシジミダシの塩の方が美味しくて安いと
思うけど他の人はどう評価するかなって
ずっと待ってた
585 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/25(木) 20:04:15 ID:Uuy5+ugQ
[ FL1-125-193-8-206.kng.mesh.ad.jp ]
>>580
これ読んで全部みたいって言うのは関係者か本人
586 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/27(土) 17:35:09 ID:HV3wQKEg
[ sp1-75-2-110.msc.spmode.ne.jp ]
小野のたい焼き買いに行きたいけど時間的にどうしても無理で、そうなると余計食べたくなってしまって電車に乗って蒲田まで行って買ってきてしまった…
587 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/27(土) 23:49:40 ID:u0tgHo4g
[ KD106132081071.au-net.ne.jp ]
ぬまたで担々麺食べてきたけど、やっぱ高いよな
麺大盛で970円だもん
味はまぁまぁ美味しかったけど、他のラーメン屋と比べて個人的には全てのラーメンにおいて100円くらい割高に感じる
588 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/28(日) 11:32:42 ID:hi56vxsw
[ 246.176.138.210.rev.vmobile.jp ]
信楽茶屋が美味しくなってきた気がする。
穂先メンマに切り替わったのはいつから?
589 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/28(日) 12:03:38 ID:fdtvtvTg
[ fp276e6914.knge104.ap.nuro.jp ]
>>588
マジ?一時すごい塩っぱくなってから行ってないんだが行ってみようかな。
590 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/06/30(火) 21:33:52 ID:Fr2Z8uRg
[ p1239133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
養老乃瀧閉店したのかな?
591 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/01(水) 04:22:42 ID:mGhaNR3Q
[ 17.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
ラプラスのあとはドミノ・ピザっぽい。
592 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/02(木) 06:30:11 ID:DyHoUh4g
[ 133-106-68-144.mvno.rakuten.jp ]
>>591
マジか!
うれp
593 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/02(木) 07:21:51 ID:THg5B2dg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>591
平安町や寺谷からの配達では賄いきれないほどの需要があるのか。
でも、あそこに配達用バイクが何台も駐車するスペースがあるか?
594 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/02(木) 08:42:26 ID:fkOD/93g
[ sp1-66-98-211.msc.spmode.ne.jp ]
ドミノ名で建築許可書みたいなのが貼ってあったよ
595 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/02(木) 09:57:52 ID:ICwTv4ww
[ p3504149-ipbf830hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
さっき大黒町入口交差点の近くの「さつまっこ」が「さつまっこ食堂」って名前の看板(テント?)になってた。どうなるんだろうか?ラーメンは大黒屋よりこっちの方が好きだったんだけどな。
あと、どん八の前でミニパトがなんかキップ切ってた。通報があったのかね〜近くに住んでて良く通るから路駐が確かにウザいんだけど立ち食いくらいはね…緑虫じゃないから点数もやられるのかな?
596 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/02(木) 10:06:41 ID:bUYKelVg
[ KD182250243007.au-net.ne.jp ]
ドミノピザ工事期間は8月18日までになってた。8月下旬〜9月上旬オープンかね
597 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/02(木) 10:15:10 ID:T0551f2g
[ KD106133054163.au-net.ne.jp ]
>>596
イートインの出来る店をするのか
598 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/02(木) 11:18:02 ID:wbfJPC6A
[ KD106154127026.au-net.ne.jp ]
ドミノは持ち帰り二枚目無料とか水曜日デリバリーでM3枚2400円とかやってるから利用者多そう
持ち帰りで時々利用するけどちょこちょこ店内に客いるし
599 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/02(木) 11:32:50 ID:yGz2468A
[ pl3014.ag2525.nttpc.ne.jp ]
ピザって1枚2000円とかで高いから行ったことないや
2枚目無料とか言われても一人暮らしだからそんないらないし
600 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/02(木) 12:06:23 ID:q9vtw+Lg
[ KD106154133169.au-net.ne.jp ]
先月半ばに2枚目無料って無くなったよ
代わりに「持ち帰り半額」がスタートした
601 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/02(木) 13:18:15 ID:xaENzQQQ
[ KD106168083211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
駅前にテイクアウトしやすい宅配ピザ店舗は便利だな
602 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/02(木) 13:42:24 ID:8wBYdDuw
[ KD106133045189.au-net.ne.jp ]
>>601
西口ならクスクスやイシガマでピザのテイクアウトやってるよ
603 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/02(木) 16:42:55 ID:o2UjiONQ
[ softbank126021168210.bbtec.net ]
>>591
まじかよぉ
残念
ジンノの跡にも飲食店入るようなんだがなに入るんだろ?
604 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/02(木) 17:14:31 ID:EJsW1UpQ
[ p2684001-ipngn18901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
ケーキ屋のラプラスって何でなくなったの?大好きだったのに。。。
605 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/02(木) 20:43:22 ID:THg5B2dg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>602
「うちメシ応援プロジェクト」の冊子によると、クスクス、イシガマの他に、
プライム・リブ、オムナチェッロ、ツルミ・ダイニングでも
ピザのテイクアウトをやっている。でも、みんな西口だなぁ。
東口はジンノ・・・と思ったら生麦に移転したんだね。
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kigyoshien/syogyo/covid-19/takeout-delivery/takeout.files/uchimeshitsurumi.pdf
606 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/03(金) 01:36:31 ID:aN7JcBtg
[ 69.169.18.39 ]
>>605
あれまだタクシー使ってデリできるの?
607 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/03(金) 11:22:20 ID:pST8hxTw
[ KD106133045189.au-net.ne.jp ]
串カツ田中に7月限定の串カツ宮迫のポスターが貼ってあった
あの片付けかたから閉店も思われたけど続くようだな
ただ宮迫のイメージは・・・
608 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/03(金) 17:38:10 ID:/etkgiZw
[ p438134-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ジンノのあった所に「steak lab」って看板出てた
ステーキ屋のようだね
ちょっと楽しみ
609 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/04(土) 08:37:41 ID:U6IhVaiw
[ KD106132084170.au-net.ne.jp ]
ほんとだ、ググるとすでに食べログが出てくるね
写真とかは一切載ってないけど価格帯は10001999円ってなってた
個人店だから当たり外れありそうだからオープンしてから食べた人の評価まちかな
席数12みたいだけど、ジンノってもう少し広かったよね?
610 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/04(土) 10:33:44 ID:l7ig+wsQ
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
ソーシャルディスタンス保った座席の配置にしているか、
座席はあるけど間引いた席数を掲載しているんじゃ?
611 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/05(日) 18:26:35 ID:7PFYzZDg
[ KD182250243013.au-net.ne.jp ]
steaklab調べたらチラシみつけた。
二郎系ステーキ店らしい。450g飯付きで1650円らしい。
二郎系ってのが引っかかるけど安そうなので楽しみ。
近くにステーキ店あるから食い合いにならないといいね
612 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/05(日) 18:34:46 ID:BTJ6tY9Q
[ ntkngw398062.kngw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>608-609
豊岡通りのツルミダイニングの系列店だって
ツルミダイニングで店員さんがチラシ配ってた
>>611
二郎ってラーメン屋の?
じゃツルミダイニングも二郎系列?
613 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/05(日) 18:54:35 ID:X9pDkOfA
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今や、どんな店が提携や合併・系列化しても、おかしくない時代。
614 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/05(日) 19:28:49 ID:sTe+3T9g
[ flh3-125-198-11-25.tky.mesh.ad.jp ]
450グラムでライス付きで1650円ってとんでもなく安くない?
美味しければ言うことなしだけど噛み切れないような肉ならアウトだね。
値段的には人気になりそうな価格設定だね。
ところで麺屋ぬまたって3回ほど食べてみたけど、いつも味噌ラーメン売り切れなんだが味噌ラーメンはやってないのかね?
615 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/05(日) 20:09:11 ID:R6PUxUzw
[ i121-119-152-65.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>611
ツルミダイニングの系列店みたいだね
616 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/05(日) 21:10:00 ID:X9pDkOfA
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
TSURUMI-DININGそのものも、開店当時は恵比寿のNa-Naとかいうビストロの系列だったな。
今は分かりにくいけれど。
617 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/05(日) 21:42:44 ID:5mvZ7fbQ
[ softbank060073039107.bbtec.net ]
>>614
個人的には450gは食えないので200gくらいで1200円くらいだと嬉しい
618 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/05(日) 23:56:59 ID:gU+VMBLw
[ flh3-221-171-102-139.tky.mesh.ad.jp ]
>>617
まぁそのくらいのほうが通いやすいね
ってか、450グラムってご飯の量じゃないよな?
どう考えてもステーキ肉が450グラムでご飯ついて1650円なら相当安い
619 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/06(月) 06:49:29 ID:l1hUx0uw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>618
「相当安い」と喜んでいられるか?
飲食店で食材が占める原価率は30%程度と言われるから500円程度。
米・野菜なども含まれるから、肉そのものは100gあたり100円くらいだろ。
スーパーなら100gで150〜200円で売っているレベルの肉なんじゃないの。
あなたの舌が、それで満足できるなら構わないけれど。
620 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/06(月) 06:58:49 ID:vOurTixQ
[ flh3-119-240-43-205.tky.mesh.ad.jp ]
>>619
いちいち突っかかってくんなよカス
原価とかそんなのは食べる側には関係ない話だろ
それなりの味じゃなきゃ行くわけねーだろ
安いだけで、そこそこ美味しくなかったら誰が行くんだよ
考えてから言えよ
621 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/06(月) 08:33:42 ID:2QHVeq+A
[ 139.6.138.210.rev.vmobile.jp ]
ごもっとも
622 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/06(月) 09:44:08 ID:5MvbFRug
[ HDOfx-07p5-49.ppp11.odn.ad.jp ]
ってか相当安いっつーてるだけで喜んで書き込みじゃねーよな
623 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/06(月) 11:16:23 ID:gmy+61oA
[ sp1-72-4-27.msc.spmode.ne.jp ]
変な書き込みする奴って変な揚げ足の取り方して書き逃げするイメージしか無いね
本家の鶴見スレでも変な長文野郎に絡まれて迷惑だったし
624 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/06(月) 12:43:26 ID:9MlFw1gw
[ softbank126021168059.bbtec.net ]
ツルミダイニングが二郎系列ってソースが見当たらん
どこにあった?
625 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/06(月) 12:47:48 ID:kCe0TAiw
[ p2319234-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
dion君は基本おかしい
626 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/06(月) 13:27:09 ID:4/BRodJw
[ p337048-ipngn7201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
二郎系って、系列の話ではなくて二郎インスパイアのステーキ(?)を提供するって意味じゃないの
Twitterのタグに二郎インスパイア系ってつけてるし、掲載してるチラシに「ニンニク・野菜・米マシマシ」って書いてある
627 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/07(火) 09:53:54 ID:cVhv/hkw
[ i121-119-152-65.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>626
単純ににんにく増やせますよー
添え物の野菜増やせますよー
ごはん大盛りできますよー
みたいな話なんじゃないかと思ってる
ステーキの上にもやしとかがてんこもりなのはいやだなw
628 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/07(火) 11:33:46 ID:3/aiptQQ
[ p247124-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
あー
別に二郎の系列にあるわけじゃないんだね
629 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/08(水) 20:38:01 ID:/8wvvSBQ
[ fs76eef12d.knge104.ap.nuro.jp ]
今日、鶴見駅西口の豚山に行ってきた。今日を含めて2回目の訪問だけど、他のラーメン屋と比較しても、とにかく接客のレベルが低いというのが感想。
630 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/08(水) 20:48:50 ID:ekmF0yvw
[ pl3014.ag2525.nttpc.ne.jp ]
鶴見でランチコースとか1000〜3000円ぐらいで美味しい店とかどっかある?
631 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/08(水) 21:16:10 ID:JWRHSgTA
[ sp49-98-149-198.msd.spmode.ne.jp ]
>>629
比較も何も鶴見のラーメン屋で接客レベルなど求めるものではない。
632 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/08(水) 22:12:45 ID:qWE88z7w
[ i121-117-164-208.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>630
場所、予算に合わないかもだけど、川崎に叙々苑できたよ
サービス焼肉ランチ2,640円(税込)
焼肉ランチ【A】3,520円(税込)
焼肉ランチ【B】4,510円(税込)
焼肉ランチ【C】5,830円(税込)
ビビンバ肉重ランチ 1,870円(税込)
https://www.jojoen.co.jp/shop/jojoen/kawasaki/
633 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/08(水) 22:28:58 ID:ekmF0yvw
[ pl3014.ag2525.nttpc.ne.jp ]
>>632
焼肉もいいんだけどなんていうか
そういうコース料理に出てくる前菜が結構最近はまっててな
引っ越してくる前は好きなイタリアンの店に通ってた
↓こんな感じの
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org652994.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org652995.jpg
634 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/08(水) 23:23:53 ID:G1C8gJNg
[ z181119.ppp.asahi-net.or.jp ]
スペイン料理チコ、クロの前菜盛り合わせはおすすめ!
635 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/08(水) 23:48:37 ID:b+s6ODTg
[ fp5ccad3e8.knge128.ap.nuro.jp ]
豚山は接客大事にしてるイメージだったんだがなあ
636 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/09(木) 07:12:43 ID:YVaHJkbQ
[ KD106154133185.au-net.ne.jp ]
>>632
カワスイの階か
都内に出るしか無かったから川崎で済むのは嬉しい
637 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/09(木) 07:38:00 ID:wUqoMJ3Q
[ KD106132083076.au-net.ne.jp ]
豚山は鶴見しか食べたことないけど全てにおいてダメ
セルフで持ってきた水に大量の油膜が張ってて違うコップに入れ直してきても同じだった。
スープはぬるいし、どんぶりの半分よりちょい上までしか入ってないし、店内で先輩だか上司が客の目の前で偉そうにキツイ口調で怒ってるし、不味いラーメンが一層不味くなった
638 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/09(木) 09:35:48 ID:xfmBJn8g
[ ntkngw867146.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>630
金色の午後のランチコースが2200円
んで内容は
前菜
パスタ
メイン
ドルチェ
パンorライス
ってな感じ
639 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/09(木) 11:31:54 ID:dQU7FiAQ
[ pl3014.ag2525.nttpc.ne.jp ]
>>637
人前で怒鳴る店は嫌だよね
しかも聞こえてくるから聞いてるとそこまで怒るほどかっていう大したことないミスなケースが多い
>>638
>>634
サンクス、今度行ってみよう
640 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/09(木) 11:44:21 ID:KqW5D2RQ
[ p2332055-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
チコってお昼やってたっけ?
641 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/09(木) 11:45:49 ID:YVaHJkbQ
[ KD106154133185.au-net.ne.jp ]
とあるドラマでラーメン屋に家政婦が行った時も店主が従業員に怒ってたな
厚木の家系ラーメン屋も創業者の息子がずっと怒ってたな
642 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/09(木) 11:47:05 ID:Yc5cZEgg
[ p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>641
インスタントラーメンのスープを使ってたラーメン屋だなw
643 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/09(木) 11:55:00 ID:KqW5D2RQ
[ p2332055-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
最近まであった鶴見中央にあったビストロさんは
オーナーシェフと思しき人が奥さんやバイト君にえらい乱暴な口叩くんで
行かなくなったわ俺
644 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/09(木) 12:36:22 ID:N4zxqZ7g
[ KD106133051248.au-net.ne.jp ]
金色の午後は子連れが多い
おとなしい子なら良いが親もファミレス感覚で
オバサン集団も多いから結構騒がしい
645 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/09(木) 13:28:39 ID:6kiC05BQ
[ z181119.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>644
雰囲気は鶴見っぽさあるけど、そこが逆に自分は行きやすさを感じるよ。
646 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/09(木) 13:45:02 ID:KqW5D2RQ
[ p2332055-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
あそこ広いからね
多分鶴見でトップクラスの席数
客数多いんで静かとは言えない
それが気になる奴にはちょっと厳しい
647 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/09(木) 18:02:35 ID:dQU7FiAQ
[ pl3014.ag2525.nttpc.ne.jp ]
そもそも子供の騒がしさを騒音と認識しないので自分は問題ないかな
かわいいとしか思わない
648 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/09(木) 22:10:24 ID:GwfGtxqA
[ 253.net059085178.t-com.ne.jp ]
菩薩か
649 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/10(金) 03:14:10 ID:khTPsg/A
[ 219-100-28-243.osa.wi-gate.net ]
菩薩がいる
650 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/10(金) 03:15:20 ID:E0ckgEEw
[ sp1-72-8-246.msc.spmode.ne.jp ]
菩薩発見!
651 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/10(金) 18:14:53 ID:tFDbjmAA
[ KD106181219175.au-net.ne.jp ]
菩薩もいいが所構わず騒いでるのにろくに注意しない親の子供は雷爺さんにビシっと叱ってほしい
652 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/10(金) 18:19:55 ID:XTfTCODQ
[ p2340045-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
そんな爺さんの方が迷惑だわw
653 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/10(金) 18:35:58 ID:G77ZhPAA
[ KD106133044169.au-net.ne.jp ]
暗黙のルールで子供は連れていかない場所に連れていく親が増えた
654 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/10(金) 22:52:45 ID:tFDbjmAA
[ KD106181219175.au-net.ne.jp ]
>>653
わかるわー
住み分けはしてほしいね
655 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/10(金) 23:08:16 ID:nBJJaNLQ
[ i121-117-164-208.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
放し飼いが多いよな
656 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/10(金) 23:44:07 ID:eNSmD8xQ
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
一休.comレストランに載ってるピーノの「お子様コード」が素晴らしい。
>お子様連れでもご入店頂けますが、ランチ約1時間、ディナー約2時間程度
>お席で静かにお食事のできるお子様とさせて頂いております。
>店内を歩き回ったり大きな声や音の出る機械はご遠慮頂いております。
ただ、HANG OUTは一休と食べログで正反対のことを載せてる。
一休:同伴不可、食べログ:子供可〜子供に大人気のメニューがございます
657 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/11(土) 02:08:09 ID:KIJtgbSg
[ KD106181219175.au-net.ne.jp ]
>>652
事なかれ主義の菩薩も嫌だw
658 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/11(土) 02:59:59 ID:j3H5Wl5w
[ pl3014.ag2525.nttpc.ne.jp ]
菩薩とか言われても別になぁ
子供や赤ちゃんなんてみんなそういう時期あるんだし可愛いもんでしょ
でも煙草は嫌よ
659 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/11(土) 05:19:43 ID:8zHpZxwg
[ 220x218x174x26.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
子供の騒音で想定してる状況が噛み合ってない感じ。
お母さんが泣いている赤ちゃんを抱っこしてあやしてるみたいな状況と、4,5歳位のクソガキが奇声上げながら店の中走り回ってるのに親はスマホポチポチで知らん顔みたいな状況。
660 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/11(土) 06:03:35 ID:KIJtgbSg
[ KD106181219175.au-net.ne.jp ]
>>659
これだな
多分嫌がられてるのは後者
661 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/13(月) 11:53:55 ID:1efKSoVw
[ p1239133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
伝聞で
>>659
みたいな親子が存在するのは知っているんだけど
実物にはまだ遭遇したことがない
マックとかサイゼとか子どもがいそうなお店も利用しているけど休日の昼間とかならいるんかな
別に会いたいわけじゃないけどそんなレベルの子どもを連れてくる親がピーノみたいなタイプのお店に行くとも思えないから
まあ話噛み合わないと思う
662 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/13(月) 12:26:49 ID:TdmQFJYg
[ p652203-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ピーノより安価だけど金色の午後でもそんな光景目にしたことないな
客数多いから小規模店と比較して全体的にざわついてる程度の話
663 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/14(火) 02:03:14 ID:y6CyYCUA
[ pl3014.ag2525.nttpc.ne.jp ]
本当にヤバいレベルで耳ふさがなきゃ死にそうなレベルの騒音なら店員が注意するだろうしなぁ
店員が注意しない程度の子供の騒音なんて騒音にならない
664 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/14(火) 21:42:37 ID:eD1tSbFQ
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
金色の午後はファミレスよりは鶴見で"オシャレな店"だから、
土日祝日だと誕生日祝いなど特別な日で使うファミリー層がいる。
非日常で使うにしては行動は日常のまま。これはオバサンも然り。
鶴寿だと小学生以下には個室限定で、味香佐も離れを推奨だけど、
金色の午後には個室が有ったっけ?
ま、子供より場を弁えない親が悪いんだけど。
665 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/15(水) 11:26:03 ID:Q/H4OtIQ
[ KHP222000180050.ppp-bb.dion.ne.jp ]
金色の午後は都内のイタリアンより美味しいし肩肘張らずに行けるし貴重な店だわ
666 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/16(木) 01:06:40 ID:a2jdt5KQ
[ 219-100-29-64.osa.wi-gate.net ]
金色の午後は無難な味。
美味しくはなかったが、不味くはなかった。
ファミレスよりかはまし。
それが売り。
いろんなタイプのお店があると鶴見住民として有難い。
667 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/16(木) 22:01:44 ID:AdtZPQNg
[ 128.176.138.210.rev.vmobile.jp ]
最新情報でもないが豊岡町の「とっくり」が自粛休業後も再開せず閉店してたな
668 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/16(木) 22:19:57 ID:jlgRGmDw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ベルロードのジェラート屋が週末あたりから開けるよう。
(日程を貼り紙してたけど忘れた)
669 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/16(木) 23:53:58 ID:JO1D2blg
[ softbank126200225181.bbtec.net ]
京浜急行の鶴見駅改札出てすぐの雑居ビル2階に、焼鳥の遊炭というお店があったんだけど、久々に行こうとしたら閉店ってなってる……美味しくて大好きな店だったから、すごいショック。え、コロナのせい?移転しただけって思いたいんだけど、どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?
670 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/17(金) 00:54:50 ID:ZvTARFOg
[ fp83934be1.knge105.ap.nuro.jp ]
とっくり閉店したのか
一回入って美味しかった記憶がある
671 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/18(土) 19:21:59 ID:AJvWcXeQ
[ KD106132081232.au-net.ne.jp ]
steak lab食べてきた
値段は肉450グラムで税込1650円
結論から言うとリピは無いな
アゴが死ぬほど疲れた
値段考えたら安いけど自分は200グラムもあれば十分だわ
回転直後でこの肉質だと、更に悪くなりそうな気しかしない
672 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/18(土) 20:20:55 ID:ByWrWmOQ
[ 178.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>671
値段相応の肉ってこと?説明見る限りは肉は一種類だけ?
673 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/18(土) 21:07:46 ID:CG4LhrLw
[ flh3-122-133-73-120.tky.mesh.ad.jp ]
>>672
ステーキは肉の種類は1種類で普通のとよく焼きってのがあったよ
あとは豚の生姜焼きだったかな1300円のがあった
正直、肉はあんまり美味しくない
二郎系謳っててライス、野菜、ニンニクのマシマシまで無料だけど、野菜っていってももやしのみ
その上にフライドガーリックが乗ってて、にんにくは二郎と同じみじん切りの生にんにくが横に添えられてるんだけどステーキにみじん切りの生にんにくなんて全然合わない
値段は安いし、味や肉質は人それぞれの受け止め方があるから気になるなら行ってみたら?
ちなみにオレはもう行かないかな
674 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/23(木) 19:42:58 ID:2pInF0SQ
[ fp276e6914.knge104.ap.nuro.jp ]
>>673
大体同じ感想。ありゃ女子供には食えないな。それぐらい硬かった。後半罰ゲームかど思った。二度と行かない。すぐ潰れると思う。
675 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/23(木) 20:27:23 ID:7d1qaYZQ
[ KD106154135172.au-net.ne.jp ]
追分のLアミーゴだって昭和時代はずっとそんな扱いだったけど
もう今では別の店で食ってるみたいに改善されてるよね。
676 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/24(金) 07:17:44 ID:ZR+wt9ug
[ flh3-221-171-103-251.tky.mesh.ad.jp ]
>>675
そのお店のことは知らないけど、そんなタラレバの話ししてどうなるの?
現時点でこういう評価なんだから何年も経ってから良くなるかもとかってどうでも良くない?
ってか、同じ値段でいいから200250グラムの肉質の良いバージョンもメニューにした方が善いよね
途中、味変したくても塩もコショーも醤油もステーキソースもないし、全くカスタマイズできないから最後の方は拷問に近く感じる
677 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/24(金) 09:01:59 ID:iprNOdhA
[ softbank060073039107.bbtec.net ]
強気の450gオンリーなんだろうね。私は450gという量で躊躇してしまうからそんな客は相手にしてないんだろうな
678 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/24(金) 09:09:32 ID:ShPD3+sg
[ pl3014.ag2525.nttpc.ne.jp ]
それぐらいの量は普通にイケるけど塩がないのはイタイな
679 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/27(月) 18:04:03 ID:NuiazKqg
[ KD106133048125.au-net.ne.jp ]
総持寺近くにあるUPENDYっていう淡路島カレーの店って、レトルトなんだね。
評価がそこそこ良いから作ってんのかと思ったら、「同じカレーが別の店より250円高い!」って口コミに対して客を思いっきし煽ってる
お客様のご指摘通り当店は他導入店舗と比べると諸事情により高い価格設定になっています。
店頭の看板、貼り紙にもお値段は掲示してありますのでそれを知ってなおご来店下さり誠にありがとうございます!\(^o^)/
この価格設定にも関わらず当店リピーターは大変多く、コロナ禍の中、日々忙しくやらせてもらってます♪
ちなみに900円で600円以上の利益との事ですが、淡路島産玉ねぎ・9種類のフルーツ・16種のスパイスを使用している淡路島カレールーの原価はそんなに安くないですよ♪
そんなに利益が出たら商売も楽です!\(^o^)/
この価格でも利益はかなり低いです!
つーか、いちいち客を煽る返事するならしなきゃいいのに、この店のオーナーはスルー耐性ないのかねw
680 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/27(月) 20:43:17 ID:LHceOFvA
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
>>679
お前もスルーしろよ
681 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/27(月) 21:42:56 ID:VGOEApNQ
[ flh3-125-197-238-58.tky.mesh.ad.jp ]
>>680
こういう書き込みがあったから、載せただけじゃん
客が味や価格、接客含めて店を評価するのは当たり前だけど、余程ひどい書き込みじゃなければ
客に対しての煽り返信コメントとか普通しねーだろ?
ふざけた対応してる店は行く価値無いから晒したほうが良くないか?
オレはスルーしようと思ってないから書いたんだよ
っていうか、そもそもスルーしろよってお前自身がスルーできてないじゃねーかwww
682 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/27(月) 22:03:15 ID:NqN5pkXA
[ fp83934bc9.knge105.ap.nuro.jp ]
>>679
前から気になりつつ行けてなかったけどレトルトなのか
行く気失せたわ
683 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/27(月) 23:09:56 ID:hyl9QeyA
[ flh3-125-198-10-109.tky.mesh.ad.jp ]
レトルトの定義が間違ってるような気がする
バーモントカレーみたいな物はルー
ボンカレーみたいな物はレトルト
今回のレビューだとルーって言ってるから前者のようなもの
ルーとレトルトの区別出来てないと誤情報だけ独り歩きする
684 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 02:09:07 ID:btuPf2Ww
[ pb6a841de.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
えっどこにレトルトって書いてあんだよと思ったらそういうこと?
さすがに想像の斜め上すぎて考えもしなかったわ
685 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 02:27:58 ID:C429wfaA
[ pl3014.ag2525.nttpc.ne.jp ]
どの道市販品で作ってるって事?
686 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 06:31:08 ID:7bznSrEg
[ KD175134244188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ここの加盟店だから淡路島カレーを名乗ってる
https://awajishima-curry.com/
レトルトも売ってるよ
ココ壱みたいなもんじゃない?
687 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 06:58:32 ID:ZQ9HADxQ
[ flh3-125-198-8-67.tky.mesh.ad.jp ]
ルーは固形または粉末の「カレーの素」を指す言葉、だそうな
鉄腕!DASHのDASHカレーも色んな具材を混ぜてルー作ってたから市販品でもお手製でも固めたらルー扱い
CoCo壱の例は分かりやすいね
688 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 07:04:46 ID:C429wfaA
[ pl3014.ag2525.nttpc.ne.jp ]
ココイチって高いわりにあまりおいしくなくて1回いったぐらいだな
個人店っぽいカレー屋に1回行ったことあってめっちゃ美味しくてそこは1500円ぐらいでも満足だったけど
1年ぐらいで潰れちゃったし(引っ越してくる前の話)
689 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 09:09:16 ID:YAC1X+0Q
[ 112.136.8.97.er.eaccess.ne.jp ]
昔あったリトルスプーンが好きだった。
あんな感じのカレーないかな?
690 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 09:58:27 ID:laLTA6gw
[ z181119.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>689
それがココイチとかc&cじゃないかな
691 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 10:46:09 ID:n27uEEfQ
[ KD182251067050.au-net.ne.jp ]
ココ壱で店員が大きな袋に入ったカレーを倉庫から出してきたのを見たことがある
カレー屋に限らずチェーン店だと自店調理でもタレは本部で調合したのじゃないの
それを高く卸すことで本部が稼ぐ構図
692 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 11:01:26 ID:Abdo2cXg
[ p1452134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
カレー粉市場が大手2社による寡占市場で傘下に入らないとスパイス供給を止められる。
全国チェーンのカレー屋は独占している2社に高いマージンを取られているので、
価格は下げられない。
693 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 11:50:12 ID:/AOI7mnQ
[ KD106154135172.au-net.ne.jp ]
カレーで思い出したけど
こないだ閉店したつるぎんのカレーウィッシュなんて、なんだかんだ30年以上も店続いたもんね。
元々プラモ屋さんから鞍替えした頃から5年に一度ぐらいは通ってた。
694 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 11:54:36 ID:TiMThf1w
[ 220.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>693
5年に一度は、通うっていうレベルじゃないw
695 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 12:15:41 ID:/AOI7mnQ
[ KD106154135172.au-net.ne.jp ]
ういーんなんてもうほぼ10年おきぐらいだから
前回に何を食ったのか忘れちゃうし。
696 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 12:41:48 ID:DIGpNpSA
[ 133-106-65-81.mvno.rakuten.jp ]
>>683
小麦粉をバターで溶かした「液体」がルウ(ルー)。
バーモントカレーはそれを固めた「固形ルウ」。
ボンカレーGOLDはカレーのルウをレトルトパウチした「レトルト(パウチ)食品」。
素の状態ならレトルトのカレーの方こそ「ルウ」なのに、勝手に定義を変えるなよ。
697 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 12:49:16 ID:/crmKN1w
[ KD118158183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
全然違うよ。
ルーは調味料で、レトルトは食品だ。
カレー作ったこと無いのか?
698 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 13:08:55 ID:n27uEEfQ
[ KD182251067050.au-net.ne.jp ]
>>693
こないだと言ってもウィッシュの閉店から4〜5年になるね
地上げされると思ったけれど免れてポツンと建ってる
すぐにも再開できる雰囲気だけどおばさんどうしているやら
699 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 14:04:09 ID:g3PpxvZA
[ sp49-97-107-177.msc.spmode.ne.jp ]
>>696
ごめんちょっとよくわかんない
4行目まではわかるけど5行目からなんの話?
700 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 14:30:04 ID:U7XZuOow
[ KD106154130239.au-net.ne.jp ]
>>696
読めば読むほど分からなくなってくる文章だね
もう少し噛み砕いて説明してくれる?
701 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 16:34:51 ID:c5eyXE8g
[ 69.169.18.4 ]
ねぇ、もういいよ。気に入らないとか物申したいのは行かなきゃいいし、味に満足してたり美味子いいから行き続けたい、また行きたい人は行けばいい。
提供する物は表記に手作りとか偽りがなければ問題ないじゃん。
レトルトと清々しく言い、そのままのレトルトと称す物を提供されて問題ないって人が行って食べればいいだけじゃん。
行く店舗の選択は個人の自由。仮に潰れたら潰れたでそれはそれ。これ等に尽きると思うよ。
702 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 16:36:23 ID:c5eyXE8g
[ 69.169.18.4 ]
ねぇ、もういいよ。気に入らないとか物申したいのは行かなきゃいいし、味に満足してたり美味しいいから行き続けたい、また行きたい人は行けばいい。
提供する物は表記に手作りとか偽りがなければ問題ないじゃん。
レトルトと清々しく言い、そのままのレトルトと称す物を提供されて問題ないって人が行って食べればいいだけじゃん。
行く店舗の選択は個人の自由。仮に潰れたら潰れたでそれはそれ。これ等に尽きると思うよ。
703 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 16:49:26 ID:8qF+jyCQ
[ 76.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
レトルト食品はきちんと定義があるのでググるが良いよ。
ちなみにこういう話をするときは、セントラルキッチンという言葉を使ったほうが通っぽくてモテる。
704 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 16:53:45 ID:IzuQe8Xw
[ 103.5.140.163 ]
>>699
オレのブラウザだと全体で4行しか表示がないのだが?
そういう環境依存的なことを書かれましてもね
705 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 17:14:12 ID:j4KNZf3A
[ sp1-66-102-221.msc.spmode.ne.jp ]
ドメイン名じゃない人はなんか不安になる
一人はWi2だったので公衆無線LANだと思うけどもう一人はデータセンターのIPアドレスだったから怒られないか心配
706 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/07/28(火) 17:43:42 ID:C2Z7UBCw
[ sp49-97-104-200.msc.spmode.ne.jp ]
>>704
それは書いてから思った
でもまあ読めばわかるでしょ
素の状態から何の話かわからんってことね
707 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/12(水) 15:06:51 ID:tvXYz63w
[ M106073026129.v4.enabler.ne.jp ]
鶴見駅ビルフーガ2のB1Fにあった来夢・待夢が閉店してました。
テナント募集してました。
708 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/12(水) 17:01:30 ID:4e4VHluA
[ p1432156-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
鶴見に暮らして四半世紀
一度も行った事ない来夢待夢
709 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/13(木) 14:12:06 ID:uxDRsozw
[ 254.net119083169.t-com.ne.jp ]
東口のドミノ・ピザは8月24日にオープンだそうです
710 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/13(木) 21:04:10 ID:DATqEEIA
[ pl3014.ag2525.nttpc.ne.jp ]
ピザは高すぎて買う気になれん
711 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/14(金) 08:08:35 ID:/E0yPk4g
[ i121-117-164-208.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>710
ドミノなら持ち帰りならば1枚でも半額だが
712 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/14(金) 10:12:56 ID:Wwiig+nA
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
持ち帰りというと、ウーバーイーツや出前館で配達している店は
どこでも自分から取りに行って持ち帰りが出来るのかな?
登録店を調べると、同じ所在地で看板も無い店が幾つもある。
その店の衛生状態や調理実態などを見て買いたいんだよね。
ドミノなどのピザ屋は持ち帰りでも店内調理の状況が分かるけど。
713 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/14(金) 11:26:01 ID:OqxZUaMg
[ pl3014.ag2525.nttpc.ne.jp ]
そもそもウーバーイーツそのものの衛生状態に疑問
714 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/14(金) 12:59:43 ID:Wwiig+nA
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>713
だからこそ、配達屋に頼まず自分で受け取りに行きたいのだが。
調理場所を見られたくないのか、配達限定なんて店があったりして。
それにしても同じ所在地の店が幾つもある。鶴見中央2-14-5や同5-10-1とか。
(同じ配達時間を基に店舗詳細で所在地を調べた結果)
異なるカレー屋もあるから、こんな所はそれこそレトルトなんだろうね。
715 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/14(金) 13:22:50 ID:wfPDcwqg
[ i121-114-76-71.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
Uberは配達員怖すぎなんで自分で取りに行った方がいいよ
そして実店舗がないならある店舗で買えばいい
716 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/14(金) 17:07:33 ID:elv/GC7g
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
「ゴーストレストラン」ってやつだね
出前専門の店、キッチンだけあって、配達はUberEatsとかの配達員におまかせ
同じキッチンで複数の屋号を連ねてる店もよくあるよ
この業態は2年くらい前には既に存在した
最近はコロナ情勢で以下略
717 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/14(金) 18:07:32 ID:49BkLCTA
[ sp49-98-136-49.msd.spmode.ne.jp ]
>>716
コロワイドなんかの複数業態経営してるかなり大きな企業が、
厨房だけ持ってて出前専用でマルチ対応してる店舗とか、結構あるみたいだね
718 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/19(水) 20:59:29 ID:xQK/NlWQ
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
こめ蔵は数量を減らし週4〜5日の営業をしていたが、しばらく休業するようだ。
盆を過ぎたので、爺さん婆さん休養か。来月の彼岸には再開して欲しいところ。
719 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/26(水) 20:24:01 ID:vT59kXKg
[ 133.106.130.64 ]
東口のドミノ・ピザ行ったんだけど
女のコがわらわら居る
働いてるの全然いないけど
あとすげーうるさい
720 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/27(木) 17:23:12 ID:KwExUlSA
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
何が言いたいの?日本語勉強してから来てね
721 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/28(金) 15:12:14 ID:aIBGYGqQ
[ p1261130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
鶴見でブエノチキン食べられないかな
すごく美味しそうなんだけど
722 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/28(金) 19:45:46 ID:65F7j2HQ
[ pa3db67.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
俺の大好きな北九州の肉肉うどんがUberEatsだかに載ってて、店の住所が京急鶴見駅付近なので店を見に行ったらいわゆる
>>716
だった
723 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/28(金) 19:58:17 ID:3T6acMzg
[ 195.207.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>721
通販してるっぽいよ
724 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/28(金) 20:22:39 ID:aIBGYGqQ
[ p1261130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>723
ありがとう。
探してみます。
725 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/28(金) 20:32:12 ID:A5cMdOqA
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>721
コキス・ローストチキンみたいなのかと思ったら、味付けが違うようだな。
コキスは塩辛すぎる(日本人には)けれど、ブエノは酸っぱいの?
それにしても、コキスは外国人には人気があるのか。
ペルー料理の店なのに、アフリカ某国の外交官ナンバーの車が来ていた。
726 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/08/29(土) 07:45:42 ID:ewGHSb2Q
[ sp1-72-9-156.msc.spmode.ne.jp ]
>>721
沖縄のケンタッキーで限定で出してるから要望すればあるかもね
727 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/03(木) 12:08:50 ID:FnzwC2Vw
[ om126234005186.16.openmobile.ne.jp ]
クーリンって前から昼もやってたっけ?
728 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/03(木) 22:10:08 ID:sIEw/rYQ
[ i223-218-107-12.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
クーリンのことか!!!!
729 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/04(金) 11:04:25 ID:kVOC64RA
[ 219-100-28-77.osa.wi-gate.net ]
クーリンの入ってるマンション何気に、飲食店いっぱいあるよね。イタリアン気になるけどメニュー書いてなくてどうなの??
唐揚げ屋はなんか怖いし(笑)もうひとつの中華は弁当買ったことある。コンビニより美味しかったよ。安いし。
730 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/04(金) 11:55:19 ID:tnwe4M0w
[ i220-220-201-3.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
あそこのイタリアン、結構強気な値段じゃなかったっけ?
唐揚げはテイクアウトで買ったことあるけど美味しかったよ
でも店内常連ばかりに見えるし、たばこモクモクでちょっとなぁ・・って思うw
731 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/04(金) 12:35:01 ID:GI0Cj3qQ
[ p1339213-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ピーノでしょイタリアン
あそこの価格は鶴見じゃ抜けてるけどそれなりの材料使ってるし
接客丁寧で店の雰囲気作りもしっかりしとるよ
クスクスや金色の午後と同量食べたら倍行くけどね
味は好みあってどれが上とか言えないけど落ち着いて食べたいなら
ピーノが鶴見のイタリアンじゃ一番じゃないかな?
732 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/04(金) 19:01:38 ID:57iNn1EQ
[ fp83934be1.knge105.ap.nuro.jp ]
家から近いのもあるけどクスクスはカジュアルな感じで行きやすい
733 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/04(金) 19:48:41 ID:j//lkxaQ
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ピーノってイタリアの特定地方の料理専門というわけではなく
一般的なイタリアンは一通り揃えているのに、ピザは無いんだよな。
734 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/05(土) 16:45:56 ID:cl7rlxcw
[ h014-014-224-057.gd.netyou.jp ]
>>727
ランチタイムは前からやってた気がするよ
それにしても三業地のいろはに行ったらシャッターが下りててどうしたのかと思ったら
店主ケガにつきお休みしますって張り紙が
大丈夫かなあ
735 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/10(木) 22:55:41 ID:gzzqPrbQ
[ fp83934be1.knge105.ap.nuro.jp ]
西口の改札前に出店してるパン屋さん安くてうまかったな
期間終わる前にまた買おう
736 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/12(土) 13:44:35 ID:yBi2vdhw
[ KD106130049122.au-net.ne.jp ]
駒岡のくら寿司近くの元ふうふう亭、最近工事しているなと思ったら
丸亀製麺の看板がついてた
オープン日はまだわからない
魁力屋も混んでるみたいだし今度は続くといいな
737 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/12(土) 15:21:53 ID:reHmQEdw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
こめ蔵、いなりと赤飯だけを時々売っていたが、おはぎが来週14日から再開。
彼岸に間に合った。
738 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/12(土) 16:01:39 ID:yBi2vdhw
[ KD106130049122.au-net.ne.jp ]
>>736
訂正
ふうふう亭ではなくて、ふうふやです
739 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/12(土) 17:18:32 ID:M18HOhkw
[ i223-218-107-12.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
>>736
ふうふや検索したらいろいろ和食店経営しているチェーン店ですね。
740 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/12(土) 21:19:20 ID:0UKdMDUA
[ i121-119-152-65.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>739
ふうふやはあんまり客入ってなかった感じ
それで結構すぐ潰れたと思う
丸亀製麺ができるのはうれしい
741 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/13(日) 06:38:37 ID:oB3IIesg
[ om126194199238.10.openmobile.ne.jp ]
>>736
ふうふやは株主優待が使える店でよく利用してたから、夜逃げ状態で潰れたのは悲しかったけど、丸亀製麺出来るんだ。
鶴見に出来て欲しいお店のひとつだったので、これは嬉しい。
トレッサのフードコートにもあるけど、うるさくてちょっと行きにくかった。
742 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/13(日) 09:27:43 ID:oB3IIesg
[ om126194199238.10.openmobile.ne.jp ]
9/30オープンだった
https://toridoll-job.com/toridoll02/A00715895316/MDkyujin_d.htm?P=1&KCD_=14101
743 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/13(日) 09:45:53 ID:STGVGVDg
[ M106073026162.v4.enabler.ne.jp ]
>>742
↓このサイトでは9/28オーブンだったけど、延期になったのかな?
https://sftworks.jp/detail/S00129922717403
744 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/15(火) 19:12:52 ID:kfandMDg
[ pw126199206194.18.panda-world.ne.jp ]
三角の家系ラーメン行列してるわ。
745 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/15(火) 19:41:22 ID:rnAvlW0A
[ 219-100-30-29.osa.wi-gate.net ]
三角に家系あるんですね。
名前は何というのでしょうか。
後、西口に素敵なワインバーができたと聞いたことがあるのですが、
行かれたことある人いますか。
746 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/17(木) 21:03:31 ID:mHhu2lZg
[ i223-218-107-12.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
麺屋ぬまたは立地がもっと良ければ行列店になるのに。
747 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/17(木) 21:41:40 ID:J+fb24qg
[ 217.212.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>744
5の付く日は500円でその日だけ
西口の駅チカ?時代屋奥は西口駅チカと
営業方針違いで店出したと聞いた
748 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/17(木) 23:12:57 ID:iZArjAjA
[ KD106133059016.au-net.ne.jp ]
麺屋ぬまたは味はまずまずだけどコスパ悪すぎるよ
749 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/18(金) 02:30:10 ID:6cpvpc0Q
[ i223-218-107-12.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
ですがね。美味いラーメン屋さんもう1杯1000円の時代です。嫌なら食うなですw私も嫌なら食わないですねw
750 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/18(金) 06:22:03 ID:TZG8l0iw
[ KD106133059016.au-net.ne.jp ]
食う食わないじゃなくて、味がそこそこでもコスパ悪いから立地が良くても行列点にはならないって言いたかっただけだよ。
味が抜群なら高くても全然良い!
751 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/18(金) 07:59:37 ID:xSIGGFwg
[ softbank126021164148.bbtec.net ]
1万でも?
752 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/18(金) 08:10:51 ID:YNd4PUMQ
[ p2104165-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
1万円出しても良いと思えるようなパフォーマンスがあれば食うんじゃないの
コスパって言ってるんだから
753 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/18(金) 22:06:13 ID:/snv6eBA
[ 222-228-162-109.kanagawa.ap.gmo-isp.jp ]
りっちゃん跡地情報って出てる?
754 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/18(金) 22:46:06 ID:a6RXboHQ
[ i118-20-109-69.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
フーガ2の?
ってかいつ退去するんですかね
ってか今のコロナ禍で出店する飲食店なんてないような
755 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/19(土) 08:58:42 ID:5X7drjgA
[ M106073026129.v4.enabler.ne.jp ]
>>753
>>754
フーガ2のかすうどんりっちゃんは閉店
跡地情報はまだ出てないと思う
756 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/19(土) 11:42:31 ID:+f/Ak3FQ
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>755
2年で終わったか
757 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/19(土) 13:38:47 ID:1efDrnhA
[ 128.167.214.202.rev.vmobile.jp ]
うどんは万病の元
758 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/19(土) 14:03:21 ID:4ZjX1ZUA
[ i219-167-32-174.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
>>755
閉店したけどいつ退去するのかなってレスでした
他店含めての倉庫みたいに使ってるみたいだけど賃料安くはなさそうなのに
759 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/19(土) 22:22:59 ID:exbQORwQ
[ KD106154128247.au-net.ne.jp ]
あそこ駅から出てきてまず目に入るしフーガの中じゃかなり恵まれてる位置なのにそこそこ入れ替りあるよね
760 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/19(土) 22:51:40 ID:QSwRU8yA
[ v018109.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>758
解約期間があるのでは?
761 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/19(土) 23:53:11 ID:bdjcOzNA
[ 222-228-162-109.kanagawa.ap.gmo-isp.jp ]
店員雇ったままギリギリまでやる余裕は無いから店閉めて退去日を待つパターンか
何に入って欲しいか全く思い付かないなw
762 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/20(日) 06:25:52 ID:BmXDeNwA
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
うどん好きだったんだけどなー、
もうフーガ2の飲食店はオワコン化している
763 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/20(日) 07:13:14 ID:JvMhdHcQ
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
シァルの豆腐屋跡も閉店後そのままで、もうすぐ1年。
ショーケースを置いたままなのは契約が残っているのかね。
閉店前に店の人は契約が切れるからと言っていたのに。
銀だこがイートインを広げるかと思っていた。
764 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/20(日) 11:27:46 ID:jtifXtoA
[ om126194091182.10.openmobile.ne.jp ]
かすうどん潰れたのか。半年起きぐらいに行ってたけど、オープンしたての頃から最後まで活気がなかった店だった。
765 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/20(日) 11:36:52 ID:f/iStLWg
[ KD106154128247.au-net.ne.jp ]
>>762
まだ上の階は看板出せるしサイゼが引っ張ってきてくれてる
地下がやばい
年季入った地元民じゃなきゃあんな薄暗くて汚い階段降りていこうと思わんだろ
766 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/20(日) 13:33:45 ID:K72HxUSw
[ om126179035068.19.openmobile.ne.jp ]
フーガ地下には一応他地域人々にも知られている鰻々亭と満州園があるではないか
767 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/20(日) 13:50:15 ID:26k45nEw
[ UQ036011229189.au-net.ne.jp ]
東口の鶴見ホルモン劇場も閉店か…
寂しくなるな…
768 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/20(日) 13:52:28 ID:ptVjmdWQ
[ z181119.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>767
居抜きでライクとか入ってくれないかな
769 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/20(日) 14:37:43 ID:wCSh7FAQ
[ UQ036011224097.au-net.ne.jp ]
正確には「精肉店」に業態変更みたいだけど
退店時に見送られて張り紙を再確認できず。
完全撤退だとしても駅前の一等地でまだ新しいし居抜きとか許さなそう
770 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/20(日) 16:04:36 ID:jtifXtoA
[ om126194091182.10.openmobile.ne.jp ]
>>767
そうなのかー
ランチに付いてきた謎のソーセージが嬉しかった
771 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/20(日) 19:21:44 ID:0P9Rhp6A
[ sp1-75-232-14.msb.spmode.ne.jp ]
>>767
そうなの?
休日ランチでひとり焼肉飲みするのに便利だったのになー
772 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/21(月) 05:15:41 ID:wjypIu/w
[ KD106133030113.au-net.ne.jp ]
フーガ地下 鰻屋さんの隣の昭和テイスト?みたいな飲み屋さんもいつの間にか違うお店になってた。
773 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/21(月) 09:06:39 ID:T3h3AqSg
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
一人でふらっと居酒屋いける人うらやましい
俺にはそんな勇気ない
774 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/21(月) 09:26:13 ID:e8nWJS5w
[ i121-117-164-208.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>773
勇気を出して1回行けば一気にハードル下がる
775 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
776 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
777 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
778 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
779 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
780 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
781 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
782 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
783 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
784 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/21(月) 12:25:19 ID:SvqFr6pQ
[ KD106133086083.au-net.ne.jp ]
米蔵の前通ったら開いてたのでいなり寿司でも買えればいいかなと寄ってみた。
普通におはぎ買えるのな。というか今日はおはぎしかなかった。
785 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
786 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
787 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
788 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
789 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
790 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
791 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
792 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
793 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
794 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
795 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
796 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
797 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
798 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
799 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
800 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
801 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/21(月) 20:42:29 ID:ez1yucIQ
[ KD182251074218.au-net.ne.jp ]
>>784
いなりが先に売り切れることはたまにあるよ
暑い7・8月はおはぎが売れ残っていることが多かった
さすがに昨日は9時半におはぎが売り切れてたな
802 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
803 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/21(月) 20:56:15 ID:FoaEJtEg
[ KD106154134191.au-net.ne.jp ]
10年ぐらい前から大福を待ってるんですけど
親父さんおかみさんに「涼しくなったら作ってあげるからごめんね」って言われ、もうかれこれ5年
今回のマツコ騒動でまたしばらくは無理かな。
804 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
805 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
806 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
807 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
808 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
809 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
810 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
811 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
812 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
813 名前:
削除
投稿日: 削除
[ 削除 ]
削除
814 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/22(火) 09:17:47 ID:A/jN9/QQ
[ pw126033150000.23.panda-world.ne.jp ]
スッキリ!
815 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/22(火) 10:06:37 ID:jrf5ZQHw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>803
あんこものは担当している店主の体力しだいって感じだね。
先月下旬〜今月中旬はいなりと赤飯だけだったし。
いなりはほぼ毎週でも、おはぎは彼岸と盆だけの自分としては、
最後になるかもしれないという思いでおはぎを食べている。
繁忙期は家族が手伝っているけれど、継いでくれるかな。
816 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/23(水) 05:00:36 ID:+CZ3C1Ww
[ KD106154134191.au-net.ne.jp ]
マルセンやピーコックがあって、本町通りがまだ賑やかだった頃から大福派だったんですよ。
しかもあそこのは大福というよりもあんこ餅だから、固くなったのを炙って食べるのが大好き。
あとは羊羹といなりぐらいかな。
正直マツコ騒動の後にも、おはぎにはちっとも興味なかったす。
817 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/24(木) 13:50:43 ID:35RXUZWg
[ p1386169-ipngn12101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
フーガとか色々まとめて全部再開発したほうがいいだろうけど無理だろうねえ
818 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/24(木) 14:28:55 ID:beCrd0mg
[ KD182251075057.au-net.ne.jp ]
フーガのホームページ見るとりっちゃん載ってるし
りっちゃんのホームページも閉店にはなってないね
819 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/24(木) 15:11:07 ID:6qd9h8qg
[ KD106154120007.au-net.ne.jp ]
>>817
あの辺色々権利ごちゃごちゃしてるみたいだしなぁ
最低でも西友にいる地主達がいなくなってからでないと…
820 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/24(木) 15:20:54 ID:NMBu89zw
[ p266029-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
フーガの地主って複数なの?
821 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/24(木) 15:47:39 ID:BimkV6uw
[ sp110-163-12-161.msb.spmode.ne.jp ]
>>818
ホームページが最新というわけではない
822 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/24(木) 16:56:54 ID:DUarViHg
[ om126255082075.24.openmobile.ne.jp ]
西口の闇は深い
823 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/24(木) 17:34:40 ID:/ISpJ79w
[ pw126233222010.20.panda-world.ne.jp ]
東口のウィーンのビルも闇が深そうだ。
824 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/24(木) 20:12:01 ID:a3qNQKdw
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
地権者は100人以上*らしいけれど、再開発によって区画ごとの地主ではなく、
全体の△分の▲の持ち分になっているんじゃないの。マンションのような。
個々の店は所有か賃貸かは分からないが。
* はまれぽの記事
https://hamarepo.com/story.php?page_no=0&story_id=4373&from=
825 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/24(木) 20:17:45 ID:JzBw3o/A
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
フーガなんてほとんど行ったことないや
古くて行く気にならない
826 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/24(木) 21:05:36 ID:sKJO34Zw
[ sp1-72-7-228.msc.spmode.ne.jp ]
フーガが完成したのは1985年
横浜そごうと同じ年
川崎アゼリアも確か同じ頃
あれだけのビルだもの、まだまだ立て直すには早すぎるよ
827 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/24(木) 21:09:55 ID:beCrd0mg
[ KD182251075057.au-net.ne.jp ]
りっちゃん ってホームページが二つあるんだな
http://richan.jp/
https://ricchan.jp/
別を装うかのように掲載店舗を分けている
828 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/24(木) 22:21:23 ID:a5vJYpkg
[ i219-167-32-174.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
本スレにも書いたけどフーガ2はエレベーター2基を今回入れ替えてるからあと20年は使うでしょ
829 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/24(木) 22:31:50 ID:rw8DjACg
[ KD106154135081.au-net.ne.jp ]
なるほど翠華楼が無くなってもう35年なのか
昔はテレビでもCMが流れる名店だったのにね。
830 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/24(木) 23:13:47 ID:YUyGzPdw
[ M106073026162.v4.enabler.ne.jp ]
>>829
正確には翠華楼ビルがなくなって35年かな?
翠華楼自体はフーガできてからもしばらく存続してたから
831 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/25(金) 00:43:08 ID:lErQNM3g
[ p1239133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
翆華楼無くなって35年も経たないだろ
アビバが出来る迄は営業していたからせいぜい10年くらいでしょ?
832 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/25(金) 09:13:27 ID:dNQOBwrA
[ om126179062081.19.openmobile.ne.jp ]
>>825
西友もフーガだぞ
833 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/25(金) 12:27:31 ID:5QaKwGzA
[ om126034024170.18.openmobile.ne.jp ]
>>831
うん
そんなもん
フーガ建てるとき翆華楼のみ立ち退かなかったんでフーガ2と3が別棟になったと聞いてる
今になって立ち退いて代わりに出来たのがパチンコかよって感じだね
834 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/25(金) 17:56:44 ID:MQpnSotg
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
>>832
西友で買物したことない
835 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/25(金) 19:01:26 ID:3wzTzBlQ
[ sp1-75-212-186.msb.spmode.ne.jp ]
>>834
ご自由に
836 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/09/30(水) 18:37:28 ID:qx4sQelw
[ om126034021020.18.openmobile.ne.jp ]
鶴見ホルモン劇場閉店のお知らせが届いた
ここ2〜3年行ってなかったんだけどあまり客入ってなかったのかな?
837 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/02(金) 12:33:11 ID:FTqf2W/Q
[ KD027092233009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
吉田食堂が行列店になっててびっくりしたw
中外合わせて15人位列んでたぞ
一昨年の夏に行った時、厨房の中で熱中症寸前で作ってた店主見て以来行ってなかった
普通においしいまたおま系つけ麺って感じだったけど、もっと美味しくなったのかな
今度行ってみようかな
838 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/02(金) 13:42:35 ID:8Jenu7bw
[ mo157-112-44-128.air.mopera.net ]
食べログ3.4
ラーメンデータベース 85.49
839 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/02(金) 13:54:58 ID:IRKA5+XQ
[ om126255164083.24.openmobile.ne.jp ]
一昨年どころか今年の春先でさえ行列なんかなかった
840 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/02(金) 20:41:46 ID:wtyQfVqA
[ om126133209043.21.openmobile.ne.jp ]
吉田もてんかも土俵も、好きなラーメン屋は軒並み行列やねん。やめてくりー
841 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/03(土) 00:27:56 ID:rvKHis2g
[ fp83934be1.knge105.ap.nuro.jp ]
てんかいつまで食えるかな…
842 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/03(土) 08:47:00 ID:ziHKRCqw
[ o157061.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
pekopekoいいよね
843 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/03(土) 16:54:00 ID:IJcpSI5A
[ KD106133038169.au-net.ne.jp ]
ロンシャン 美味しかったな。
844 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/03(土) 17:58:50 ID:0tgkpx3g
[ M106073026129.v4.enabler.ne.jp ]
鶴見フーガの地下で以前、四川中華料理を出してた店の跡地に
アジアンダイニングバー キョウダイ
てな店が出来ていた。インドカレーとタイ料理の店っぽい
845 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/03(土) 20:42:26 ID:xPhjCGUQ
[ i219-167-32-174.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
いい情報を聞いた、行ってみようっと
846 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/03(土) 20:58:35 ID:g4xiGqUQ
[ 120.201.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>844
こういう店ってだいたいネパール人が料理作ってるよね。
ここはどうだろう?
847 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/04(日) 07:17:48 ID:20ilKT/g
[ i121-117-164-208.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
昨日FMヨコハマでエスプランの珈琲あんぱん紹介されてた
848 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/04(日) 11:06:15 ID:HkOhpT4g
[ KD106154121093.au-net.ne.jp ]
>>843
豊岡通りそばにあった弁当屋さん?
849 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/04(日) 12:24:41 ID:ypDZFakw
[ KHP222000180050.ppp-bb.dion.ne.jp ]
エスプランっていつからかスイーツ系のパンのレベルが下がったよね
職人が辞めたのかな
850 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/04(日) 22:16:34 ID:+fNGVSMg
[ 140.net042126049.t-com.ne.jp ]
エスプランはクロワッサンサンドこそ名物だと思ってる
作って時間たったやつはしっとりでそれもありだけど、作って間もないやつはサックサクですごくおいしい!
あとはあずきがめちゃくちゃ入った固いパン(名前わからんごめんなさい)も好き
851 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/05(月) 01:48:43 ID:uMo5up2g
[ KD106133029088.au-net.ne.jp ]
ロンシャン 持ちかえり弁当と出前専門になる前は店舗構えてたレストランでしたよ。
852 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/05(月) 09:07:05 ID:yVo6JnUw
[ KD106133035107.au-net.ne.jp ]
ロンシャン 豊岡通りから少し入ったところでした。
853 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/08(木) 20:43:26 ID:QybUMOEA
[ fs76eef12e.knge104.ap.nuro.jp ]
吉田はつけ麺よりラーメンのほうが好き。
ちょっと具残しておいて替え玉頼んで、替え玉の皿にそのままちょっとだけニンニク入れて胡椒ふって混ぜそば風に食べるの好き。
いのうえみたいに。
854 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/08(木) 23:48:59 ID:EGu8WlLA
[ i219-167-32-174.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
ロンシャン懐かしい。
スタミナ焼きみたいなのとメンチカツが好きだった。
体調悪くて出不精だった時期に配達にお世話になりました
855 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/09(金) 02:38:20 ID:8Hl0R6Xg
[ KD106133031008.au-net.ne.jp ]
ロンシャンのスタミナ焼きのタレ売って欲しかった、わたしもずいぶんお世話になりました。
856 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/15(木) 23:48:24 ID:c6sC/LFw
[ 219-100-29-47.osa.wi-gate.net ]
コロナ禍の中 会社の周り(新宿区)の飲食店が閉店ラッシュでランチする場所が減ってきてるけど、鶴見駅近って閉店してる飲食店ない気がするけど、大丈夫なのかな。
ラーメン屋はどこも入ってるみたいだけど。
857 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/16(金) 00:53:58 ID:t8/SHjLg
[ 112.136.8.198.er.eaccess.ne.jp ]
家賃によるんじゃないの。
新宿あたりの店だと、他の場所に移動して開店とか。
858 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/16(金) 07:48:45 ID:ZJUmse/Q
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
鶴見で昼に出かけてると、ランチ難民になる
ふらっと一人で立ち寄れるお店少なくない?
859 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/16(金) 12:05:32 ID:wfnDT5dA
[ pl23450.ag2525.nttpc.ne.jp ]
駐車場ある飲食店少ない
860 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/20(火) 00:17:20 ID:1Se5eWYg
[ softbank060125016018.bbtec.net ]
ジョナサン 11/8で閉店
861 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/20(火) 00:30:13 ID:B1nzWXfA
[ p2283106-ipngn17001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
鶴見駅から少し離れた高架下近くにあったらーめんらんど地獄ラーメンって閉店してしまったんですか?
862 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/20(火) 07:01:51 ID:jXKgQGcw
[ i121-119-152-65.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>860
鶴見駅近くの鶴見店が閉店なんですね
東寺尾店を利用しているのでそちらかと思ってしまった
863 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/20(火) 08:03:03 ID:0ktrmQ5Q
[ 133-106-78-191.mvno.rakuten.jp ]
ひとりでGOTOイート使える店ありますか
864 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/20(火) 08:14:34 ID:7Iag2KDQ
[ KD182251061091.au-net.ne.jp ]
>>863
まだ神奈川は始まっていないよ
11月6日からかな
865 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/20(火) 08:38:08 ID:lH7GlB7w
[ i114-180-159-55.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
ネット予約の方は始まってるよ
2人からとかコースのみの店が多いね
866 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/20(火) 09:35:12 ID:gIpWpwuw
[ KD106130048202.au-net.ne.jp ]
>>861
高架下の店は知らないけど、三角交差点からも近くの城南信用金庫鶴見支店の
隣にらーめんランド鶴見店という地獄ラーメンを出している店はあった
でも閉店してそこに2019.6に昇龍が転居してきてオープンしたよ
ラーメンデータベースにまだ情報あった
らーめんランド 鶴見で検索してみて
らーめんランド自体はまだあるみたいよ
近いのは浅草かな
867 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/20(火) 12:38:41 ID:3NbCs7PA
[ fp276e6914.knge104.ap.nuro.jp ]
>>863
シャルのトスカーナ、フクエイモン別館は食べログ経由でTポイント500円付くよ。ただし1000円以上の物を頼む必要あり。
868 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/21(水) 07:00:12 ID:xjUg2Dcw
[ p2283106-ipngn17001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>866
ありがとうございます
私尻手店に何回か行ったことがあっていつの間にか尻手店が閉店になってしまい
「あ、鶴見にもあるのか!」と安心していてまだ足運んだことはなかったんです。。。
住所検索してYhooマップ見た所高架近くなのかな???って勝手に思い込んでいて・・・違ってたんですね笑
鶴見が閉店しているのなら浅草が一番近いんですね・・浅草・・・
川崎あたりに新しいお店できないかな...
869 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/21(水) 07:28:17 ID:gz2PQKbw
[ KD106130045004.au-net.ne.jp ]
>>868
らーめんランドで検索するとアイビイケイという経営会社のサイトに店舗一覧出てくる
関東には茨城2店、埼玉3店、東京1店しかないよ
全国でも16店しかない
尻手にもあったんですね
思い出の味ならば早めに食べに行くほうがいいと思う
870 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/22(木) 22:06:09 ID:kl2wOoog
[ p2283106-ipngn17001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>869
確か辛さレベル1丁目から99丁目までありましたよね?私は中辛が好みなので5丁目くらいまで制覇したかったですね^^
99丁目かある程度の辛さ制覇した人は店内に名前を書かれていたような・・・?
浅草まで閉店されたらもう終わりですね>_<早く行きたいと思います(^^)
でも辛さ99丁目となると有吉ゼミに出てくる激辛メニュークラスじゃないかな笑
871 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/23(金) 09:35:52 ID:D/ygcugA
[ mo49-103-202-47.air.mopera.net ]
100丁目以上も作ってくれました。
150までは経験あり
872 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/24(土) 08:36:17 ID:gak9Ru8w
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
おきなわ物産センターの隣にある おきつる食堂(と言うより、元おきなわ亭)跡に
ていんがーら という店が開店していた。
ランチタイムには沖縄そばと じゅーしぃ が食べられるようだが、
基本的には雑貨の店のよう。
ただ、潮田地区の沖縄料理の店は減ってるな。ここ十数年で数店は閉まったか。
873 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/24(土) 17:25:26 ID:eRz5xPHg
[ p600026-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>871
話を聞いただけでケツが痛くなる
874 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/24(土) 19:27:03 ID:Oacg3cww
[ sp49-98-163-17.msd.spmode.ne.jp ]
>>871
ゴルゴさんとあばれるくんとワタリ119に是非挑戦してほしい\(^_^)/
875 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/24(土) 21:30:53 ID:hgFKc4+w
[ KHP222000180050.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>872
おきつる食堂って休業と聞いたけど結局閉店なのか
876 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/26(月) 20:25:26 ID:oRMpOtPA
[ i223-218-107-12.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
>>868
田中屋じゃダメなんですか?
877 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/26(月) 20:58:12 ID:avUljgTg
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
バル・エビータの姉妹店「鶴まる迎賓館」という居酒屋の新聞記事っぽいチラシがポストに入ってた。
今日入ってたのに9月1日付。 もう開店してるのかな。
メニューはすごい美味しそう。和食居酒屋って感じ。行ってみたい。
しかし外観は全然"迎賓館"って感じじゃないけどね......。
878 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/10/31(土) 07:53:45 ID:h7ugFqjA
[ M106073026162.v4.enabler.ne.jp ]
>>874
辛いラーメンと言えば、意外にも魁力屋の辛味噌野菜ラーメンが蒙古タンメン級に辛かったのを思い出した。
辛さ増しもできるみたいだから、ぜひ激辛好きの人に試してほしい。
879 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/02(月) 12:22:09 ID:tcM3gu0w
[ sp49-98-158-231.msd.spmode.ne.jp ]
タンタン横のおじいさんがやってた個人居酒屋いきなり休業したな大丈夫なんだろうか
880 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/02(月) 17:04:48 ID:2kSeUd5A
[ dw49-106-188-74.m-zone.jp ]
満州園あんなんだっけ
もっと旨かったような気がする
頼んだものがよくなかったのかも
中華街の山東の餃子でガッカリしたとこだったからやっぱり満州園だよなと
行ったんだけどあれおかしいなこんなだっけって思った
まー好みだからあれだけど
昔はあのめちゃくちゃ明るい店内で餃子食べながらビール飲むのが好きだったのに
881 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/03(火) 01:04:42 ID:v2xSkjDw
[ pl23450.ag2525.nttpc.ne.jp ]
鶴見近辺の飲み屋街ってどこがあるかな?
なんとなくそれっぽいなって思ってるのは
鶴見駅周辺、川崎区の砂子、綱島駅周辺とかなんだけど他に
882 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/03(火) 06:38:14 ID:6NrWdeOw
[ M106073026162.v4.enabler.ne.jp ]
>>881
三業地。
京急鶴見東口出て、ファミマ横を真っ直ぐ進んだ辺り。
ディープだけど、飲み屋街であることは間違い無い。
883 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/03(火) 07:38:07 ID:rRoHYCWw
[ KD118158183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>881
他の駅でもいいんかい
884 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/03(火) 09:22:21 ID:v2xSkjDw
[ pl23450.ag2525.nttpc.ne.jp ]
他の駅でも全然おk
横浜市川崎市あたりならそこそこ遠めでも
885 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/03(火) 10:34:00 ID:CMNLBg5A
[ sp49-98-156-206.msd.spmode.ne.jp ]
>>884
それをここできいちゃうのは流石にスレ違いだし情報集まらないんじゃないかなあ
かつてはこういうのだらだらしゃべるのにぴったりな以下のスレがあったんだけど、
当時の運営にかなり強引に廃止にされちゃったんだよね
一人酒より神奈さんたちと一緒に 二杯目
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1460911145/
886 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/03(火) 11:01:23 ID:v2xSkjDw
[ pl23450.ag2525.nttpc.ne.jp ]
鶴見から気軽にいける範囲なので鶴見スレ以外であまりあてはまらないかなぁと
887 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/03(火) 11:10:01 ID:1WF/0OxA
[ i219-165-180-105.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
スレ違いの話題かつググれば分かる話をみんなに聞いて
なんかメリットあるんですかねぇ
888 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/03(火) 11:39:13 ID:VW7DcXSg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>886
砂子や綱島駅と場所が特定しているのなら、それぞれの地域スレで尋ねた方が良い。
JR・京急川崎駅周辺 PART169★
https://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1602658532/l50
■東急東横線綱島を語ろう!196■
https://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1594375229/l50
鶴見区内だけど駅前からバスで十数分の店と同じ系列が電車で一駅の川崎駅周辺に
あって、どちらが行くのに便利かならアリだろうけど。
889 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/03(火) 12:05:56 ID:v2xSkjDw
[ pl23450.ag2525.nttpc.ne.jp ]
>>888
いや逆だよ
鶴見駅、砂子、綱島駅”以外”の場所でどこかないって話
>>887
ググっても全然出てこなかった
特定の店ばっかり出てきて地域として出てこないというか
890 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/03(火) 12:21:24 ID:rRoHYCWw
[ KD118158183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
飲み屋街ってどういうイメージなんだろうか。
はしご酒できるとか、適当に歩きながら店探すとか?
そういや最近は事前に店を決めてから出歩くことが多くなったから、あんまりそういう飲み方はしなくなったな。
川崎は砂子だけじゃなくて小川町(チッタ周辺)、駅前本町(JRと京急の間)にも店はあるし、適当にエリアで行くとなると蒲田、大井町とかにもあるわなあ。
891 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/03(火) 12:28:27 ID:rRoHYCWw
[ KD118158183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
横浜の横浜駅だと西口はムービル周辺、東口は万里橋周辺とかかな。
892 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/03(火) 14:25:21 ID:Q8NkRjDQ
[ 112.136.8.35.er.eaccess.ne.jp ]
ちょい昔にあった横浜の屋台通りみたいなのか。
893 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/03(火) 14:31:19 ID:B24YapRA
[ KD106166229058.ppp-bb.dion.ne.jp ]
別だけど、9月末に東海地方から転勤で来て鶴見に住んでます。
西口東口関係なくチェーン店じゃない個人経営のフラっと入りやすいオススメの焼き鳥屋さんとか居酒屋さんってありますか?
ジャンルちがいでBARなんかもあれば気になります。
894 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/03(火) 15:38:59 ID:n1Cxvzog
[ p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>889
>ググっても全然出てこなかった
さすがに野毛くらいは出てきたんじゃないの?
895 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/03(火) 16:47:09 ID:fgY/erig
[ sp49-97-104-107.msc.spmode.ne.jp ]
とっちゃんとかは?
896 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/04(水) 08:21:42 ID:0ZNKDMQw
[ pl23450.ag2525.nttpc.ne.jp ]
>>894
あぁ野毛は出てきたな
というか野毛だけが出てきたけど書くの忘れてた
>>890
>>891
今度見てみますサンクス
897 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/04(水) 12:05:13 ID:ZACZvcPQ
[ softbank126021168076.bbtec.net ]
どんな探し方したのか気になる
898 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/04(水) 13:44:31 ID:hjDNW43w
[ 175.214.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>893
東口では焼き鳥だとのんきとかコマツかな
居酒屋だとばってんぐらいか
北野映画に出てたのはとり千だっけ?三策の隣にあったの
それとか昭和レトロのかっぱだったかは無くなった
899 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/04(水) 15:06:30 ID:KK+4ftXg
[ om126133205056.21.openmobile.ne.jp ]
生麦駅周辺も飲み屋があるよ
900 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/04(水) 17:56:47 ID:KKRad0Hg
[ p6074-ipngn4901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
そういえば生麦駅の線路わきにロック酒場ヘブンがオープンするみたいだけど
花月園のところの店が移転してくるんだろうか
901 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/04(水) 20:01:30 ID:i66tJspw
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
>>898
こまつって美味しい? 気になってたけど行ったことない
902 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/05(木) 01:10:13 ID:XPRHNuXQ
[ KD106133023100.au-net.ne.jp ]
西口の いきなりとペッパーランチしばらく休業って張り紙出てた、このまま閉店かな?コロナの影響もあるのかな?
903 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/05(木) 01:23:12 ID:AH/Rk+RQ
[ 196.208.49.163.rev.vmobile.jp ]
ペッパーランチがいきなりステーキから売却されたけど、多分鶴見みたいな複合店舗は運営が面倒になるから潰しちゃうんじゃないかな。
904 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/05(木) 17:40:05 ID:FwUmUJcg
[ KD106133026198.au-net.ne.jp ]
なるほど ありがとうございます。次は富士そばあたり入って欲しいな。
905 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/05(木) 21:59:08 ID:fpIqa/9w
[ KD027092233009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>893
大鶴見食堂の熱い石レバー旨かったよ
週末は昼間から飲めるしオススメ
906 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/05(木) 22:14:11 ID:sXKJkOWQ
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>901
こまつ は鶴見神社に近い方に一度だけ行ったことがあるけれど、
値段が高いだけあって旨かったと思う。
焼き鳥は近頃だと買ってきて家飲みだな。
907 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/06(金) 09:34:56 ID:9hDqAbNA
[ dynamic-134-180-129-38.gol.ne.jp ]
ペッパーランチだけは残って欲しかってなぁ
908 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/06(金) 10:35:59 ID:CUfYy2wQ
[ mo148-67-189-151.air.mopera.net ]
レイパーなのに?
909 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/06(金) 21:53:00 ID:1slkE/jw
[ fp83934be1.knge105.ap.nuro.jp ]
>>906
こまつの神社に近い方はいつ開いてるんだ
前一回行ったけどそれ以降覗いても閉まってる
910 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/09(月) 01:05:32 ID:TGeLuE3A
[ 166.net042126076.t-com.ne.jp ]
こまつは息子がやってる駅前店を手伝ってるから当分開けないよ
たまに行くけどお母さんらしき人もいるね
911 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/09(月) 17:42:07 ID:BPn5CI6Q
[ pw126233229016.20.panda-world.ne.jp ]
食いしん坊閉店ですか。
912 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/09(月) 18:12:07 ID:Txn9Us9g
[ KD106133041027.au-net.ne.jp ]
何週間か前に行ったらやってなかったね
オッサンしょっちゅうゴホゴホしてたし閉店かもね
913 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/09(月) 22:01:22 ID:BqZIngrg
[ h014-014-226-179.gd.netyou.jp ]
閉店のお知らせが貼ってあって、30余年の営業云々書いてあった
ランチ時だけの営業だとしても週一休みでチャーハンのため連日中華鍋を振り続けたんだから体力的にもしんどいんじゃなかったかな
914 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/10(火) 16:04:44 ID:dR/E4JSA
[ p2365250-ipngn16101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
突然ですが、鶴見の飲食店従業員へ、
マウスシールド廃止でマスク着用希望!
915 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/10(火) 16:40:20 ID:sGllcIww
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
だ か ら な に ?
916 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/10(火) 18:02:15 ID:t6UPnj7A
[ KD114018099044.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>914
ここで書いても仕方ないから保健所で陳情するか投書しておいでよ。
917 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/10(火) 20:07:19 ID:KULsAjXQ
[ KD027092233009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
厨房で働きながらずっとマスクしてるのって凄く辛いらしいよ。
918 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/11(水) 18:26:02 ID:ZLQgwnJg
[ KD106154002187.au-net.ne.jp ]
熱気すごいし匂いも分かりづらくなるしね
919 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/18(水) 23:12:52 ID:UGz8NzTQ
[ KD027092233009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
一週間書き込みなし
920 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/19(木) 18:36:30 ID:ILa5lp8A
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
気軽に外食できる感じじゃないしね
外食産業は厳しいでしょ
921 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/20(金) 04:16:25 ID:ZjuFmLpg
[ o155225.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
pekopeko美味しいな
922 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/20(金) 16:43:27 ID:gwtL0vSA
[ KD118156070153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
梅たこ美味しい
923 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/20(金) 22:10:49 ID:3/6320kw
[ i60-47-89-221.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
フーガ2の裏のよく店が変わるとこ、家系ラーメンになってたね
924 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/21(土) 05:23:42 ID:uoKlh1ow
[ M106073015000.v4.enabler.ne.jp ]
昨日内装工事してた。
近々オープンしそうだね。
925 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/21(土) 06:26:24 ID:7iz5F8bQ
[ M106073026162.v4.enabler.ne.jp ]
こんな時期に新規オープンするのも大変だろうね。
勿論美味しければ応援したいけど...
926 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/21(土) 12:45:43 ID:VwNiWIPg
[ 222.125.148.210.rev.vmobile.jp ]
goto食事券で、テイクアウトのおすすめ店ってある?
927 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/22(日) 18:00:17 ID:cHw+ZjTg
[ 222-228-162-109.kanagawa.ap.gmo-isp.jp ]
松壱家か!
928 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/23(月) 02:30:26 ID:Hjt6476A
[ 219-100-28-121.osa.wi-gate.net ]
鶴見はフルコース食べられるフレンチないね。
クーポンかgotoで行きたかった。
929 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/23(月) 06:37:32 ID:Cxbt2prA
[ KD118158183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
フルコースっていうと、ただのコースとも違うからなかなかないね。
フレンチで修行したシェフは「格」のことが頭をよぎるせいか、自分が供する料理のことを「フルコース」とは名乗らないですね、ちょっとやそっとじゃ。
いわゆるグランメゾン級に行けば間違いなくあるんだろうけど。
930 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/23(月) 10:27:46 ID:sWZH6L3A
[ KD106168087032.ppp-bb.dion.ne.jp ]
フルコースだから美味しいとも限らないけどな
引っ越してくる前だけどフルコースの店より色んな種類の前菜をプレートで出してくれた2000円ぐらいの店の方が美味しかったりしたし
931 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/23(月) 17:08:34 ID:7/UbHwNQ
[ om126234047216.16.openmobile.ne.jp ]
自分でワインと併せながら選べば良いだけじゃね?
フランスでも店側が用意するセットメニュー的コースある店少ないよ
932 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/24(火) 08:06:53 ID:8AxKhSoQ
[ o155225.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>928
渋谷いけよ
933 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/24(火) 11:50:02 ID:FWLK1/fA
[ KD182251241019.au-net.ne.jp ]
鶴見駅周辺で換気をしっかりしているお店を教えてもらえませんか?
934 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/24(火) 16:40:19 ID:OHiEDELg
[ KD106168087032.ppp-bb.dion.ne.jp ]
鶴見でスープ割ができるつけ麺出す店ってある?
この辺いくつか食べたけどどこもやってないのね
つけ麺出す店はスープ割もやるのが標準だとずっと思ってたわ引っ越してくるまで
935 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/24(火) 18:23:52 ID:OodhkBJg
[ 254.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>934
え、できないとこ逆にどこ?
936 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/24(火) 19:03:52 ID:OHiEDELg
[ KD106168087032.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>935
もしかして言えば隠し要素みたいにスープ割やってくれるの?
937 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/24(火) 19:36:05 ID:sKqDeCIA
[ i60-47-89-221.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
三田製麺所みたいなつけ麺専門店はスープ別料金
になったし
他のラーメンが主力でつけ麺はサブでしかないとこはそもそも
スープ提供しないでしょ
938 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/24(火) 20:43:41 ID:rl2AUKRA
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
介一家の隣の居酒屋はオープンテラス席(笑)だから換気は良いのだろうな。
椅子が歩道にはみ出ているけど、道路占用許可を得てるのか?
939 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/24(火) 20:48:29 ID:OHiEDELg
[ KD106168087032.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そうなんやねぇ引っ越してくる前はどこもスープ割無料だったわ
三田製麺所って中区あたりにあるとこ1回行ったことあるけどスープ割どこにも書いてなかったけど
あそこ有料なのね
940 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/24(火) 20:59:40 ID:zgPhuXVQ
[ 249.176.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>936
ごめん、思えばコロナ下で最近つけ麺食べてないわ。
もしかして衛生面で提供しないようにしてるとか?
941 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/24(火) 21:48:46 ID:3kcD/mnA
[ i114-182-254-112.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
>>923
前はイタリア料理だったところですか?
942 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/25(水) 00:53:15 ID:hw+Q/TGw
[ 222-228-162-109.kanagawa.ap.gmo-isp.jp ]
そー、焼肉屋の隣
943 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/27(金) 00:31:03 ID:AfCFtzqA
[ p322122-ipngn7201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>936
鶴見駅周辺だとかくれいほうとせたが屋と吉田食堂はスープ割りある
944 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/27(金) 09:44:17 ID:xC6ATsHQ
[ KD106168087032.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>943
お、どこもいったことないとこだ今度行ってみよう
945 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/27(金) 09:51:10 ID:8Rf4oe9Q
[ om126194197221.10.openmobile.ne.jp ]
てんかもスープ割あるね
つけ麺じゃないけど
946 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/27(金) 09:53:39 ID:Y2skEh/g
[ 58.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>944
じゃあ鶴見でどこに行ったんだ??
947 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/28(土) 09:29:42 ID:CcFTcIyw
[ p322122-ipngn7201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>944
貼り紙があるから隠し要素じゃないけど、
ポットじゃなくて店員が注ぐ店が多いから、言わないと貰えないよ
948 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/28(土) 13:59:22 ID:XWzsMlXw
[ 31.251.2.103.shared.user.transix.jp ]
吉田食堂さんのスープ割は今ポットが置いてあったはず。いつも辛い中華そばを食べているから飲む機会がないけど
949 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/29(日) 15:04:38 ID:APS4jypQ
[ KD106168083211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
いきなりステーキ閉店だってね
http://ikinaristeak.com/shopinfo/tsurumi/
950 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/29(日) 16:12:26 ID:mUI7XBLA
[ 133.106.34.38 ]
この時期に値上げする通達きて先が見えたんだろうな
951 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/29(日) 18:20:55 ID:HI/7upFA
[ 112.136.8.130.er.eaccess.ne.jp ]
ミスドを続けていた方が傷は少なかったような気が
いきなりステーキとなり、いきなり販売不振、
リニューアル直後に非常事態宣言、
ペッパーランチ売却の影響か臨時休業そして閉店
952 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/29(日) 19:46:47 ID:S/JWpBjw
[ KD106168087032.ppp-bb.dion.ne.jp ]
いきなりステーキって別に安いわけでも大してうまいわけでもないからな
953 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/29(日) 20:42:47 ID:d00lvaRQ
[ KD106133041178.au-net.ne.jp ]
次は何ができるのかね
個人的には、やよい軒か伝説のすた丼屋がいいなぁ
954 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/29(日) 22:00:24 ID:1wLQAi7A
[ KD106154002138.au-net.ne.jp ]
ミスドは元々店舗数大幅縮小の方針だったから仕方ない
午前様止めて閉店9時とかにして続けてくれたら嬉しかったけどね
955 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/29(日) 22:05:24 ID:nf6AfGZw
[ om126208202074.22.openmobile.ne.jp ]
>>949
はやw
肉マネー使い切っておいて良かったわ。
956 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/29(日) 22:08:33 ID:ZLUEeARQ
[ h014-014-244-223.gd.netyou.jp ]
東口のさくら水産も12/29で閉店予定だそうです。
ttps://www.hotpepper.jp/strJ000246033/
957 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/30(月) 01:06:51 ID:RKa6gsCg
[ pc6524b.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>953
やよい軒がいい
958 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/30(月) 02:34:55 ID:HBbxAhHw
[ 182.6.138.210.rev.vmobile.jp ]
PRONTOがいいなあ
959 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/30(月) 04:08:29 ID:54yL+qzg
[ KD106168083211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>958
さすがにドトールの横は無理でしょ
960 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/30(月) 09:14:37 ID:Qz/+5I+w
[ i60-47-89-221.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
>>956
それなりに安く海産物が食べれるので重宝してたのに…
チェーン店だし肩肘張らずに行けるし
ランチも劣化してたとはいえ行ってたし
店舗めっちゃ減ってるしコロナ禍のせいで夜も閑散としてたし仕方ないか…
他に代替できる店のオススメとありますかね?
いきなりステーキはこんなとこにも出店するのかっていう
放漫経営の象徴みたいな出店だったな
961 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/30(月) 09:55:55 ID:3sfsTaRA
[ KD106180010051.au-net.ne.jp ]
1階がペッパーランチ、2階がいきなり!ステーキとしてリニューアルオープン!!←は?
962 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/30(月) 11:32:15 ID:XxD+3qsw
[ 222-228-162-109.kanagawa.ap.gmo-isp.jp ]
今がそうだろ
963 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/30(月) 15:28:02 ID:3sfsTaRA
[ KD106180010051.au-net.ne.jp ]
>>962
ごめん書き方が悪かった
30日までですって書いてある下にリニューアルオープン時の文を載せてるのはどういうことなんだろうと
964 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/30(月) 18:26:34 ID:Iwcf52jA
[ 157.177.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>960
展望も計画も無いのにステーキ一点突破で妙に業績いいから
コンサルに騙されてとりあえず上場しちゃったんで
有り余ったお金の使いみちが新規店舗出店しか無かったのよ
出店ラッシュしてなけりゃコロナ禍の今でも短期流動資産
余裕で維持できてたろうに
965 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/30(月) 19:08:33 ID:K3ZhnkIA
[ 133.106.32.28 ]
今閉店してんだよね
あの表記だと
知らないで最後だからと食べに行っちゃう人いないか心配
966 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/30(月) 21:31:25 ID:Uvi95jHA
[ sp1-79-82-164.msb.spmode.ne.jp ]
いきなりステーキの跡
ゆで太郎かやよい軒来い!
967 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/30(月) 23:01:02 ID:nfAqjbVA
[ i121-119-152-65.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>966
こないだテレビのゆで太郎特集でゆで太郎は駅前の立地には出店しないって言ってたよ
駅前だと家賃も高いし駅から少し離れたところにしているらしい
鶴見中央の店も言われてみたら駅からはそんなに近くないよなぁと納得
968 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/30(月) 23:16:35 ID:sRBZVP4w
[ 133.106.34.169 ]
ローソン入るのでは?
二階建て店舗もそれなりにある
969 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/11/30(月) 23:23:11 ID:Qz/+5I+w
[ i60-47-89-221.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
ミスドの2階に運ぶミニエレベーター設備を居抜きで
いきなりステーキも使っただろうし後継も飲食店優先なのでは
970 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/01(火) 01:13:45 ID:+T+NxkPw
[ M106073011066.v4.enabler.ne.jp ]
ていうかミスド戻ってきてほしいなー
971 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/01(火) 05:10:45 ID:rBoAQfWA
[ KD106154003209.au-net.ne.jp ]
ミスドはよほど業績開封しない限りはずっと前から新規はもう出さない方針だよ
フランチャイズ募集も止めてる
972 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/01(火) 16:12:00 ID:nSZoE6LQ
[ softbank126021168012.bbtec.net ]
>>964
誰も俺を止める人間がいなかった
って社長がなんかのインタビューで答えてたなw
973 名前:
956
投稿日: 2020/12/01(火) 21:17:30 ID:aD8jgyIA
[ h014-014-244-223.gd.netyou.jp ]
>>960
Go To Eatでランチに行っていたので、本当に閉店が残念です。
代わりなら、さかなや道場か西口の日本海庄やですかね。
東口だと大鶴見食堂に行く頻度が増えそうです。
974 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/01(火) 21:33:22 ID:AHe6uhGA
[ i60-47-89-221.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
さくら水産のランチでGo to Eatできたの??
他で貰ったポイントを使うってこと?
(いずれにせよもう遅いけど)
さかなや道場は高そうなんだよな…日本海庄やは更に…
ほどよい場末感で一人で晩酌するのにも良かったんだよorz
975 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/02(水) 13:07:59 ID:8TirDdew
[ om126234038190.16.openmobile.ne.jp ]
ほうぼうとか喰いたや行けば良いじゃん
今上がってる店より余程旨いと思うよ俺は
976 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/02(水) 18:45:10 ID:nHgu+w/Q
[ 192.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>971
いやいや
ミスドはいっとき閉店祭りやってたけど今は毎月1店舗ずつ
ぐらいで新店舗増やしてるよ
あとはきそんと違う新形態店舗とか
鶴見だとそんな特別な
お店無理だと思うけど
977 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/03(木) 06:33:52 ID:lhrHlAPg
[ ag026225.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>975
俺もそう思う
978 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/03(木) 09:02:11 ID:WhwoPmJg
[ 133.106.34.39 ]
味奈登庵が来たららみんな幸せになると思う
979 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/03(木) 10:19:12 ID:HCBMsTmg
[ KD106129215200.au-net.ne.jp ]
魚がうまくて価格帯もまあまあなところがいいな
あとランチでご飯おかわりできるところだと嬉しい
なんだかんだ昼も夜も人いるからね
ランチでも飲みでも使えるところがいい
980 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/03(木) 10:45:53 ID:ulAuyz0w
[ p1452134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
昔、花月園駅前に焼き鳥屋があって秋田の比内鶏のような美味さでよく買ってた
神奈川区住民も足蹴もなく買いに来てた魚安さん300円のイカを注文するとその場で
さばいてくれて新鮮で仕事が丁寧そんな名店がひっそり競輪場終焉と共に消えた。
師走になるとふと思い出す、ふざけんなよ魚河岸より安いじゃんこの店
981 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/03(木) 12:03:21 ID:Fpc/7PYw
[ 60.177.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>980
魚安は競輪場終わってからもしばらく営業してたし、競輪場関係ないんじゃない?
982 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/03(木) 12:34:28 ID:ulAuyz0w
[ p1452134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
近所の一杯飲み屋が仕入れてたから影響はあるよ
983 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/03(木) 14:05:59 ID:IXUK95fQ
[ KD106129210096.au-net.ne.jp ]
次スレは?
984 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/03(木) 14:53:32 ID:EWz7JJSQ
[ z181119.ppp.asahi-net.or.jp ]
980の人
985 名前:
赤いたぬきφ
投稿日: 2020/12/03(木) 17:10:39 ID:2ZneRqjA
[ MODERATOR ]
次スレのご案内
★☆★☆鶴見のまいうーな店を語ろう 47杯目☆★☆★
新
https://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1606982857/
旧
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1606982857/
現行スレが終了してからご利用ください。
986 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/03(木) 23:30:53 ID:TOdV4X6g
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
駅付近での魚って、魚春はどうなの?下野谷町の魚屋と同じ経営でしょ。
十数年前は魚屋の向かいで回転寿司をやってたな。
いつしか回転が消え、そして寿司屋もやめたけど。
987 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/03(木) 23:35:51 ID:lhrHlAPg
[ ag026225.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>986
ご飯があんまり美味しくない印象が
988 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/04(金) 11:03:21 ID:z7TKlYwQ
[ softbank126021168181.bbtec.net ]
>>986
安いのが売りの店だよ
989 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/04(金) 12:13:42 ID:Yf8w+YuQ
[ sp1-75-245-75.msb.spmode.ne.jp ]
魚春昔はよかった
今は遅いしぬるいし
女将さんがいいだけにもったいない
990 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/09(水) 08:28:14 ID:qoF21nkg
[ p2365250-ipngn16101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>923
明日オープン。
3日間500円セール
991 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/17(木) 19:57:09 ID:oWcIBOHw
[ 130.net061211217.t-com.ne.jp ]
女性でも気兼ねなく飲めるお店を探してます
普段は川崎まで出てキリンシティとかで飲んでますが、どこかないですか?
トスカーナは先日行きました
そこばっかだとまた来たよって思われるのがちょっと恥ずかしい小心者なのであと2、3軒知りたいです
よろしくお願いします
992 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/17(木) 22:24:54 ID:dvfV74BQ
[ 133.106.33.150 ]
ディッシュアップや大衆ビストロブーズとかはどうでしょう?
993 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/17(木) 23:07:11 ID:TXNUrFRg
[ KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
キリンシティやトスカーナで「飲む」レベル(バー等ではない)なら
ワイン等が飲めるイタリアンやスパニッシュなどの店で良いってこと?
女性だけのグループなら、ふつうに洋食屋で見かけるけれど、一人飲み?
994 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/18(金) 03:08:26 ID:tnk2nQ6Q
[ KD106180011133.au-net.ne.jp ]
>>991
2年くらい前まで女1人飲みしてた者です
東口のグッドフェローズいいですよ!
料理も美味しく(主食の〆料理はないのですが)お酒の種類も多く居心地がいいです
席数はかなり少ない小さなお店です
995 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/18(金) 06:08:48 ID:C4fpDA0Q
[ ag026225.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>993
西口の養老乃瀧はお一人様多いから使いやすいわよ。キリンシティ入れるなら大丈夫。pekopekoもいいわね。
996 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/18(金) 11:54:47 ID:2LparQBA
[ sp1-75-245-5.msb.spmode.ne.jp ]
991です
みなさんありがとうございます
一人です、完全に一人
女子会みたいなものが本当に苦手で、でもどっか外で飲みたくて
ワカコ酒みたいにかわいらしい人ならどこでも歓迎されるでしょうが
そんなわけもなく…家で飲んでろと言われそうですが、こんな小心者のくせに外で飲みたくて
みなさんの書いてくださったお店、行ってみますね
でも、女性が一人で上記のお店にいるのを見かけても私だと思わないであげてくださいね笑
997 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/18(金) 12:56:05 ID:x+DHYabg
[ p1532196-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
ちょっと離れるがビストロ旧道なんかも女性一人客多いよ
998 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/18(金) 13:07:40 ID:cL/FytVg
[ p1839137-ipngn13901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>993
西口のワイン酒場
999 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/18(金) 13:56:11 ID:MmKWgrTA
[ 36-3-172-149.kanagawa.fdn.vectant.ne.jp ]
991です
ありがとうございます
調べてみますね
初めてだと、お店で浮いてないか誰も見てないのに気になってしまう私ですが
たくさんお店を教えていただいたので、是非行ってみて報告できたらと思っています
ありがとうございましたm(__)m
1000 名前:
神奈さん
投稿日: 2020/12/18(金) 13:56:26 ID:2nI7dBVw
[ mo148-67-223-209.air.mopera.net ]
次スレのご案内
★☆★☆鶴見のまいうーな店を語ろう 47杯目☆★☆★
新
https://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1606982857/
旧
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1606982857/
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05