掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.78 ▲▽▲▽
1 名前:
ぷーこφ
投稿日: 2021/01/30(土) 14:17:33 ID:3f3UFeQg
[ MODERATOR ]
車に関する事はココで!
荒らしはスルー推奨で。
スレに関係ない話題はほどほどに。
【前スレ】
▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.77 ▲▽▲▽
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1607750524/
2 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/30(土) 14:43:31 ID:92kBIKJg
[ M014009138224.v4.enabler.ne.jp ]
乙です
3 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/30(土) 14:45:03 ID:NGXGC/ww
[ nthkid170118.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ブレーキ踏ませるタイミングで脇から出てくるやつ多いな
焦る必要なく余裕持って出たら良いのにね
特に女性とじいさんがそういう傾向に
4 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/30(土) 15:50:01 ID:jR9WlVLA
[ p2064044-ipngn7802sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
1乙
6 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/30(土) 18:19:58 ID:GW0Bn1xQ
[ om126255073004.24.openmobile.ne.jp ]
こっちが減速して並走をずらすしか無いですね。
おかしな人には関わらないないのがいちばん。
近づきたく無いです。
7 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/30(土) 19:04:02 ID:usvpcSOQ
[ KD124212076195.ppp-bb.dion.ne.jp ]
並走ってほんと意味わからん。
抜かすんなら一気に行きゃいいのに。
グスグスして、右折車いたりして止まったりで何がしたいんだかなと思う。
8 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/30(土) 22:46:58 ID:vygEz6qQ
[ softbank126150169184.bbtec.net ]
並走車って大抵マーンさんか年寄りなんだよなぁ
頭の中で予測できない典型的な「だろう運転」なんだけど
9 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/30(土) 23:00:53 ID:kp/tnM0w
[ p1660209-ipngn7602sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
並走する連中って大型車の横でも全開で並走するから延々と泥水浴びててウケる
10 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/30(土) 23:13:56 ID:0rpqmPpg
[ p2285083-ipbf1224sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>8
そうか?
高額車(型落ち中古も含む)が多い気がする
11 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/30(土) 23:55:52 ID:5lmi3Zsg
[ 150-66-81-223m5.mineo.jp ]
それにしても飲酒検問無いから快適だね
12 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 00:27:01 ID:QgAV0r0Q
[ KD182250243007.au-net.ne.jp ]
車両感覚身に付けてから運転しろよ。
轍がーとか、滑ってーとか言い訳するぐらいなら「運転しない」方がよっぽど安全なんだが。
明らかに並べない幅で並走しようとするのは論外だけど、十分に車線幅がある道路で左右に寄せもせずにど真ん中走られたら後続車の迷惑。
こういうのって大抵、交差点の右左折でもきちんと寄せずに後続車を詰まらせて、流れを阻害することが多い。
13 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 00:32:18 ID:HShqfNPA
[ 150-66-81-223m5.mineo.jp ]
夜中に走しる時に気を付けなければならないのはナンバー灯の切れ
14 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 00:38:44 ID:o2LvJIlA
[ 133.106.136.214 ]
>狭い2車線道路
この話をしてんのに十分に車線幅がある道路ガーと言い出す奴は
運転どうこうより日本人として問題がある
15 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 00:59:03 ID:grJyCyyA
[ 150-66-78-187m5.mineo.jp ]
大抵こういうお前らは運転の基礎がなってないみたいな事抜かす奴ほどとんでもない運転してんだよな
見たらわかるだろとか言ってウインカー点けずに車線変更してそう
16 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 03:02:19 ID:x9y0DH4A
[ p1513034-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>3
これ言う奴は大抵スピード出し過ぎなんだよな
周りより調子よく飛ばしてない?
17 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 06:00:19 ID:uu6RY+4w
[ nthkid170118.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>16
単独で50
他車に迷惑かけずに通り過ぎてから出ろって感じ
無理に出るやつは相手の速度がどんなんか理解していないから交差点で
直進車が来てるのに先に右折しようとして事故を引き起こすわな
18 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 08:02:05 ID:467DFGIg
[ fp784bac99.hkdm204.ap.nuro.jp ]
冬は黄色信号の時間を気持ち長めにして欲しいのは私だけでしょうか
19 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 09:57:08 ID:uu6RY+4w
[ nthkid170118.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日もまた嫌な道路か・・・
昨日は湿った雪が降ったまま冷えたから仕方がないけどね
今年は4WDに復活して恩恵だらけだわ
20 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 10:09:47 ID:iHxMvzVg
[ 133.106.142.17 ]
お前らなら口を開けば他人の運転に文句ばっかだな
眉間にしわ寄せて舌打ちしながら運転してるんだろ?
21 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 11:49:32 ID:M8jS0LGw
[ M014009138224.v4.enabler.ne.jp ]
>>20
制限50キロの所でジジに20キロで前を走られても文句を言わないお前のような胆力は無いわ
22 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 12:15:10 ID:VcVbOmGw
[ 133.106.179.48 ]
>>21
追い越し間際に殺人鬼みたいな顔して
ジジを睨みつけてる風景が目に浮かぶわ
23 名前:
ぷーこ(偽)
投稿日: 2021/01/31(日) 12:22:18 ID:rdThI8eQ
[ p2165038-ipngn8303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
田舎道、除雪間に合わなくて朝出勤しようと道路に出たとたんに雪かき状態で
スタックしてしまった。
軽乗用ならヤッパリ4WDじゃなきゃ無理か・・・
24 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 12:55:07 ID:M8jS0LGw
[ M014009138224.v4.enabler.ne.jp ]
乗り上げたら四駆も二駆も変わらないけどね まぁ、四駆の方が強いのは確かだけど(
但し、AWDやフルタイム
25 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 12:56:07 ID:cbeLx7ZA
[ i60-34-123-144.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
ナンバー灯ってさ、間接照明でもいいの?
なんか見えないと思ったらオシャレな間接照明にしてあった。
26 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 13:33:50 ID:6j3HaumQ
[ om126237024194.9.openmobile.ne.jp ]
おしゃんてぃー(o^^o)
27 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 14:08:09 ID:to7/lE4g
[ 42-146-202-93.rev.home.ne.jp ]
>>24
頭を整理しよう
29 名前:
ぷーこ(偽)
投稿日: 2021/01/31(日) 17:02:29 ID:rdThI8eQ
[ p2165038-ipngn8303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
強風で吹き溜まりが酷いな。
31 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 19:37:40 ID:h2RByNXg
[ softbank060066040011.bbtec.net ]
>>25
アジアンティストな籐の間接照明が良いよ、
ニトリやホーマックに置いているはず!
32 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 19:39:30 ID:to7/lE4g
[ 42-146-202-93.rev.home.ne.jp ]
やっぱジムニーが最強ってこった
異論はランクル200かプラド、Gかレンジに乗ってる方からのみ受け付けます
33 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 19:52:08 ID:M8jS0LGw
[ M014009138224.v4.enabler.ne.jp ]
>>32
頭を整理しよう
34 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 19:52:39 ID:Iqi+4ouQ
[ 133.106.140.234 ]
ジムニーは快適性に欠けるので長距離走行、高速走行は辛いです。
35 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 20:02:52 ID:h2RByNXg
[ softbank060066040011.bbtec.net ]
やっぱランドローバーじゃまいか?
36 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 20:33:20 ID:SqPK3ucw
[ i121-115-221-134.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
チャリだ
37 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 20:58:00 ID:Bp0JD9Cw
[ M014009161032.v4.enabler.ne.jp ]
当丸峠は夜間、除雪しないからなぁ。
38 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 20:58:21 ID:sjbpNkvg
[ p3421007-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
明日朝は当別275江別337は動いてるかな?
39 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 21:04:03 ID:d7UJsuyA
[ om126194210001.10.openmobile.ne.jp ]
とある国でジャングルクルージングで遊んだ事があるんだけどハマーとジムニーがあったの。でジムニーに載せられたから「せっかくだからハマーのりたいんだけど…」って言ったらガイドが「ジムニーの方が遥かにタフだから」って言ってた。ハマー断る方便かもしれないけど日本人としてちょっと嬉しかった
40 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 21:20:37 ID:+Ts39JmA
[ om126157107037.27.openmobile.ne.jp ]
>>32
>>38
今日の当別でもジムニーなら立ち往生しなかったのにな
41 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 21:24:20 ID:sjbpNkvg
[ p3421007-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ホワイトアウトで前が塞がってても
対向車線グイグイ行く勇気があるのならな
42 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 22:33:59 ID:to7/lE4g
[ 42-146-202-93.rev.home.ne.jp ]
フォグをIPFの極黄にしたら安心だよ
43 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 23:07:35 ID:i9Oq5ncg
[ KD118157120106.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>42
いや、だからと言って見えるわけじゃないから。
44 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 23:19:20 ID:doV80yJw
[ om126194210250.10.openmobile.ne.jp ]
黄色が視界不良に有効と言うけれど
地吹雪でイエローフォグONにしても視界開けた試しがない。
オンオフ繰り返して なんだこれ?黄色が見やすいってウソじゃんって感じ
45 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 23:22:10 ID:HShqfNPA
[ 150-66-81-223m5.mineo.jp ]
被視認性だろ
46 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 23:22:26 ID:03yT8lSQ
[ p1762155-ipbf1710sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>44
うん 都市伝説だよ
強いて言えば近くの地面が見やすくなるだけ
47 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 23:30:32 ID:YLXQJ3gQ
[ UQ036011228079.au-net.ne.jp ]
>>44
夜間は効果てきめんだよ
ヘッドライトだと雪に反射してホワイトアウトなるところ、黄色は反射しない
昼間でなく夜間やって見て
48 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/02/01(月) 00:20:28 ID:eRCNamjw
[ om126166173164.28.openmobile.ne.jp ]
>>45
>>46
>>47
被視認性向上は解る気がする
しかし悪天候はイエローが見やすいとか
え?って思うんだよなー
色んな条件下で試してみるわ
49 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/02/01(月) 07:56:46 ID:mfypsaJg
[ nthkid170118.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
昔はフォグと言えば黄色だったもんな
対向車からだと色がついているとよりわかりやすくていいよね
ライトも自分が見えるより周りから分かるようにの方の用途が強いよね
50 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/02/01(月) 08:03:18 ID:IE1s958Q
[ KD106181095246.au-net.ne.jp ]
四区で最強なのはなんですか?
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05