掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
釧路市スレッド★Part14
1 名前:
ぷーこφ
投稿日: 2020/12/17(木) 02:25:45 ID:ZwJJt6Rw
[ MODERATOR ]
酪農中心の農業、林業、国内有数の水揚げ量を誇る水産業など
日本の食料基地といえる地域(2005年10月11日、阿寒町、音別町と合併)
◆釧路・阿寒湖観光公式サイト
https://ja.kushiro-lakeakan.com/
◆釧路市発祥グルメ
http://ja.kushiro-lakeakan.com/eat_souvenir/568/
◆釧路市役所
http://www.city.kushiro.lg.jp/
※連続投稿、日記的な書き込みは迷惑行為になるので禁止です。
※禁止事項を発見した場合は速やかに削除依頼して下さい。
前スレ
釧路市スレッド★Part13
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1604633612/
515 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 08:45:24 ID:DOdmmb3Q
[ softbank126242139001.bbtec.net ]
>>511
泉屋跡には、サイゼリヤが今春オープン予定です
どうぞご期待ください
516 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 08:54:26 ID:snqEHILA
[ i60-34-20-8.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
ベツニキミヲモトメテナイケド コノコウスイノセイダピョン
517 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 09:38:15 ID:LGOSGx8A
[ KHP059140136205.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>515
また始まった。
デマ情報の垂れ流し。
518 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 10:31:21 ID:KoaWPaww
[ softbank060066054035.bbtec.net ]
洋服の青山昭和店が撤退するんだな
519 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 11:26:23 ID:++yvu/tA
[ p3716135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
あのバカでかい看板だけで1,000万くらいするだろな(笑)
520 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 11:54:24 ID:kd1D936Q
[ p1551028-ipngn9401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>513
室蘭は風強いし、市立病院・市役所は半島にあるから
東室蘭駅方面からは行きにくいよ。
バスはイーブンと言うかドローかな。
市街地の初乗りは210円だし。
521 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 12:01:25 ID:KoaWPaww
[ softbank060066054035.bbtec.net ]
看板メルカリで30万で売れないかな?
522 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 13:03:23 ID:WOm6rMRQ
[ sp49-98-17-34.msb.spmode.ne.jp ]
それでも役所とかの方なら
東室蘭から高規格道路だから信号ないし
鳥取大楽毛から市立病院行くよりは断然行きやすいよ。
523 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 13:29:37 ID:f2AkWzng
[ 123.230.76.6.er.eaccess.ne.jp ]
市立病院は行きにくいよね。
幣舞橋からでも久寿里橋からでも、狭い上に蛇行してアップダウンしてる
道路を通らないといけないからね。
524 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 13:31:45 ID:nlcom/nw
[ i218-47-31-112.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>523
それ言ったら旭川は…。
525 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 13:44:35 ID:WOm6rMRQ
[ sp49-98-17-34.msb.spmode.ne.jp ]
>>524
旭川になんか変なところあったかな?
526 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 14:13:26 ID:nlcom/nw
[ i218-47-31-112.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
6>>
橋ばっかだからなぁ
527 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 14:54:40 ID:++yvu/tA
[ p3716135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>521
送料持ってもらえる?
528 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 18:01:18 ID:hHCQQ3zQ
[ softbank060066054213.bbtec.net ]
>>527
5月閉店だから、6月になるけど大丈夫?
佐川に10万で運んでもらえるか電話してみるわ!
529 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 18:53:50 ID:ZZ6MxhzQ
[ sp49-98-146-9.msd.spmode.ne.jp ]
https://i.imgur.com/OGUoDuX.jpg
530 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 19:18:46 ID:kd1D936Q
[ p1551028-ipngn9401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>525
橋ばっかだからなあ。
釧路はMOOに津波が低いながらも到達したしね。
東日本大震災は。
旭川で直下型地震だと
橋がダメなら避難出来ない(=脱出出来ない)からなぁ。
531 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 20:20:04 ID:9dhsgczQ
[ 227.130.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>510
>大きな病院の数でも釧路根室33万人の釧路が、
>人口半分の室蘭市と同じという、対抗すると言うか危機感を持てよ。
むしろ室蘭が「身の丈に合っていない不相応なインフラを維持してきた」という捉え方も
532 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 20:35:46 ID:9dhsgczQ
[ 227.130.210.220.dy.bbexcite.jp ]
「橋が多すぎる状態」という旭川
なんとなく「運河埋め立てて公園化する前の鉄北地区」をイメージしてしまった
橋南にはもっとジャンジャン橋を造って欲しい
(春採陸橋下は公園化止めて車道化し、太平洋病院前とを繋ぐ陸橋や、
旧グリーンストア横辺りに車道造って、旧科学館前公園も車道化させて繋ぐ春採湖上空橋とか)
533 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 20:53:19 ID:LGOSGx8A
[ KHP059140136205.ppp-bb.dion.ne.jp ]
誰が金出すんだよ
534 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 21:06:15 ID:hHCQQ3zQ
[ softbank060066054213.bbtec.net ]
>>507
いきなりステーキもあろぞ
535 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 21:28:05 ID:QFe4mXQg
[ softbank060086210053.bbtec.net ]
シュリンプがテープカットするとろくなことない
536 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 22:17:03 ID:qf4wlkfA
[ M014009229128.v4.enabler.ne.jp ]
ここのスレは負のオーラがすごいね。
未来のない子供部屋おじさんの巣窟って怖い。
537 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 23:51:02 ID:ig4DhzhQ
[ KHP059140139241.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>536
釧路はこのスレだけじゃなくて本当に
蛯名ガー蛯名ガー騒いでる低所得おじさんだらけだからな
538 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 00:02:10 ID:QrKR1P4Q
[ M014009224065.v4.enabler.ne.jp ]
>>523
ありゃ初心者年寄りには通院するの厳しいね。
駅裏とか再開発して病院移転すれば良いのにね。
539 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 01:41:51 ID:WZFRqZJQ
[ p3716135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>530
旭川に津波ないよね何から避難するの?
540 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 01:53:03 ID:QtmlbXbQ
[ om126208167208.22.openmobile.ne.jp ]
釧路市の市章は旭川市のパクリ
541 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 02:18:37 ID:gzaY1fsw
[ p2394249-ipbf530sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
釧路市 「21年ぶり新店オープン」
1/7(木)
https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t000009pqqe.html
先月、釧路市にオープンした銭湯 「晴の湯」。
市内では21年ぶりに新しく開店した銭湯です。
去年2月に閉店した銭湯を買い取り、「晴の湯」をオープンさせました。
釧路浴場組合によりますと市内の銭湯は去年4店が閉店。
ピークの42店から12店にその数は減りました。
542 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 02:53:53 ID:0BA0+fvg
[ i223-219-93-135.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
ふみぞの湯って17年前にオープンしたと思ったが記憶違いか?
543 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 06:25:21 ID:lil7xyVw
[ ZU171173.ppp.dion.ne.jp ]
17年前はまだゴルフ練習場じゃない?
544 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 06:47:48 ID:x6XRbtAg
[ p2271025-ipbf1125sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>539
雪崩じゃないの。雪崩が市内まで届くかは知らんけど。
545 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 08:55:08 ID:WZFRqZJQ
[ p3716135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>542
17年たってあのキレイさはなかなかすごいことだな
546 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 11:57:30 ID:8O75g11Q
[ 123.230.76.244.er.eaccess.ne.jp ]
除雪車入らないと、今夜しばれたら路面ガタガタになるやん。
547 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 12:02:24 ID:KqDigg5w
[ dw49-106-187-153.m-zone.jp ]
あちこちで、カマほってる車見掛けるね
548 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 12:05:34 ID:HpznYMag
[ UQ036011225105.au-net.ne.jp ]
>>539
一番は橋が崩落して通行止めになって
中心部から郊外方向に逃げられなくて
ビルの倒壊に怯えながら安全に逃げられる場所を
探さなければ行けないし。
549 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 12:50:20 ID:KVymTnmg
[ Td3.V9d85d3.rppp.jp ]
だから何から避難すんのさ
ビルなんて旭川の極一部だろ
おまけにその辺の戸建てよりもビルのが耐震性高いし
550 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 13:22:00 ID:xR/fYzQg
[ nthkid139152.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
旭川市民は地震が起きたら火事と飢餓と疫病でくたばれってさ
だろ? 549君
551 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 14:11:26 ID:s9cWwRgg
[ softbank060086210053.bbtec.net ]
久しぶりに銭湯行きたいな
今の処、銭湯でクラスターは発生してないんでしょ?
552 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 14:14:46 ID:WZFRqZJQ
[ p3716135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
なにそれ(笑)旭川って東京の下町並みの住宅密集地なんですね。あと自衛隊のでかい駐屯地がすぐ近くにあることも知らないのかな?知らないんだよね(笑)
553 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 14:41:34 ID:bP7RJUxA
[ softbank060066048167.bbtec.net ]
銭湯の中で大声で話をしなければ銭湯は全く問題は無いのだが、
大喜湯のサウナの中では大声で話をする60代のジぃが時々いる。
常連で、風呂の中で知り合いに会えた嬉しさからでかい声で話し込むパターン。
554 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 16:21:36 ID:/Wj05yIQ
[ i121-116-250-200.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
阪神淡路大震災から25年、東日本大震災から10年、それぞれの被災地は壊滅的な状況から見事に復興して活況がある。釧路市は震災があった訳じゃないのに壊滅的に衰退している。自治体の長が本気で仕事をしていない典型的な結果だということを全国民は知ってほしい。
555 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 16:55:57 ID:Wk+8V4jA
[ softbank221032184004.bbtec.net ]
7区選出は東証の監理銘柄てきな奴ばかりの
ニ階んとこにゲソつけてるノータリンだから
仕事が出来ないといってるようなもんだ。
556 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 17:05:48 ID:Kc72pl5A
[ KD210198188181.ppp-bb.dion.ne.jp ]
自治体の長が本気で仕事をしていない典型的な結果だということを全国民は知ってほしい。
そこまで言うなら、ご自分で長をやってはいかがですか。
557 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 17:09:42 ID:5AZ83g9g
[ p9215d6.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
今日は感染者数4人
また増えてきたな
558 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 17:22:57 ID:o8k/EM1Q
[ p2298141-ipbf1322sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
病院?介護施設?末広?
559 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 17:38:26 ID:Wk+8V4jA
[ softbank221032184004.bbtec.net ]
>>556
維新の会を支持してそう(笑)
560 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 18:27:22 ID:DYnTzQyA
[ 227.130.210.220.dy.bbexcite.jp ]
満足いく兵力を揃えられそうに無いなら、現有戦力の機動力を可能な限り高めていく途を進めていくしか無い
国土にレーダー網を張り巡らして遊兵率を極限まで下げたバトルオブブリテン時の英国空軍の様に
広域合併前の領域換算では、(全盛期の北見市程度である)実質人口14万人台でしかない今の釧路市には
新しいハコモノ望んで増やす事よりも、既に存在しているハコモノへの交通アクセスを可能な限り高める
方策を策定・実行すべきではと
561 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 19:37:00 ID:1wley0IA
[ M014009224128.v4.enabler.ne.jp ]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610704213/
釧路衰退が話題になってるね
562 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 23:20:38 ID:Wp6QbtMg
[ p2274081-ipbf1126sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ふみぞの湯の露天風呂にテレビがあるから中々露天風呂の客が減らないな
563 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/17(日) 00:06:27 ID:IfKcsfPA
[ p1940070-ipbf2403sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
釧路は頭おかしいやつ多過ぎ
564 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/17(日) 01:33:45 ID:cbG527EA
[ M014009229128.v4.enabler.ne.jp ]
パコの湯の屋上露天風呂のテレビはいつ復活するのかな。
565 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/17(日) 01:47:43 ID:paTW3zDw
[ p3716135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
直ってるよテレビ
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05