■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
■□旭川市民集合Part204■□
1 名前:
ぷーこφ
投稿日: 2019/11/12(火) 01:32:32 ID:kB3LQd3Q
[ MODERATOR ]
北海道旭川市に関するスレッドです。
前スレ
■□旭川市民集合Part203■□
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1563142069/
2 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/12(火) 03:01:01 ID:rjNwa3/w
[ pw126035067074.25.panda-world.ne.jp ]
>>1
テメー夜勤か!!
3 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/12(火) 07:01:17 ID:IHygNjXQ
[ softbank126131068192.bbtec.net ]
>>1000
どうぞ
4 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/12(火) 20:37:47 ID:6etn0ELw
[ p5128-ipngn1002sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>1
乙
前スレ
>>924
地震当日の旭川市防災Twitterより
当日の17時(停電から約14時間後)までに通電した地図なら公開されている。
https://pbs.twimg.com/media/DmZXYM1UwAAnIjv.jpg
ちなみに、俺が知っている限りだと(9条通・豊岡9条以北除く)中心部・南の22丁目以東から
東光・豊岡の3丁目位までは当日の朝7時には電気復旧してた
(21丁目以西は翌日の朝に復旧)
洪水ハザードマップを見ても上記の地区はほぼ洪水の心配ないし、
土砂崩れの心配もないし旭川の中では良い土地かも。
5 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/12(火) 23:56:38 ID:K1RF+c/Q
[ p1317160-ipngn8201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今日の午後5時33分頃、4条18丁目バス停の前を歩いていたところ、
バス待ちしていた50歳代と思われる黒のコートを着て眼鏡をかけたオヤジに咳払いされた。
俺がバス停のほうに向かって近づいたときから、そのオヤジは俺のほうを見ながら馬鹿にしたような表情でニヤニヤしていた。
そして俺がそいつの前を通るタイミングを見計ってゴホゴホ咳をしやがった。
50歳代と思われる黒のコートを着て眼鏡オヤジ、俺の顔や上着に飛沫をかけやがって!!
さらに風邪の菌までかけやがって!!
シネやボケ!!
6 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/13(水) 03:03:14 ID:tw2vufVQ
[ softbank126163080212.bbtec.net ]
>>5
コピペ改変してガセネタ書くなよw
7 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/13(水) 08:41:23 ID:1hNl8QZQ
[ softbank060112024045.bbtec.net ]
ガセなのかよ
朝からいいものを見たとニヤニヤしたのにw
8 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/13(水) 15:49:31 ID:KeIATqnQ
[ p2611110-ipngn6002sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
精神分裂だろ
黄色い救急車に引き取り依頼しろ
9 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/14(木) 11:36:26 ID:tVXzlFYA
[ UQ036011224243.au-net.ne.jp ]
>>5
進藤のあたりか
10 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/14(木) 12:43:56 ID:bW3ua4oQ
[ KD111107170117.au-net.ne.jp ]
降ってきた霰が強風に煽られて、アスファルト舗装の上を
さざ波のように流れていく
11 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/14(木) 19:08:32 ID:gZqn+sYQ
[ i114-186-178-159.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>10
詩人だな
12 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/14(木) 19:50:54 ID:x3hY1+nw
[ catv231-056.lan-do.ne.jp ]
先日、23時くらいに、日中に頻繁にねずみ捕りしてる国道40号沿いコカコーラ
の反対側にパトカーが停まっていて喰われそうになったわ。
13 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/15(金) 03:38:41 ID:C21mRfHA
[ pw126035067074.25.panda-world.ne.jp ]
真実の瞬間には傍観者でなくてはならない
14 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/15(金) 10:25:46 ID:y3Joe/5w
[ G024216.ppp.dion.ne.jp ]
来たぞ来た来た雪が来た
寒いぞ凍るぞ
糞スレまた勃てやがって
この馬鹿野郎
15 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/15(金) 13:25:48 ID:o81kQ35w
[ i114-186-178-159.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
旭川で古い純正アルミホイール買取、スクラップ買取してるところってあるかな?
結構古い純正アルミが倉庫に眠ってた。
タイヤはつるつる。
お金にならないなら引取処分でもよいのだけど。
16 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/15(金) 13:29:09 ID:NRkk4Eww
[ catv231-056.lan-do.ne.jp ]
39号沿いにあるモダオートかも。
17 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/15(金) 15:17:40 ID:sJ0HTH4A
[ ai126246144162.62.access-internet.ne.jp ]
永山のアップガレージ
18 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/15(金) 15:26:02 ID:C21mRfHA
[ pw126035067074.25.panda-world.ne.jp ]
は??
川に捨てないなんてお前昭和の人間じゃねえべ!!
19 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/15(金) 19:04:23 ID:uEn/Clgw
[ KD106158146207.ppp-bb.dion.ne.jp ]
さっきNHKでワンエイティの事故出ていたけど、どの辺で、あった事故なの?
20 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/15(金) 19:12:56 ID:74PMivOw
[ 121-86-78-120f1.osk2.eonet.ne.jp ]
ヤングボウルのあたりだと思った
21 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/15(金) 20:14:45 ID:sf4fXDRA
[ pw126193044102.28.panda-world.ne.jp ]
>>18
昔は河川敷、田舎の林や山中に皆捨ててたけど、
今の時代はそんな事したらすぐお縄だよ。不法投棄が多い西神楽
、東神楽、東川の山中の林道などは車両通行止となってる場合も
多い。
22 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/16(土) 19:06:07 ID:97qQhK0w
[ catv231-056.lan-do.ne.jp ]
さっき、◯央自動車学校のマイクロバスにベタ付けで煽られたわ。
自動車学校のマイクロはどこも大体荒い運転してるよな。
教習時刻に間に合わなかったらクレームが出るので焦る気持ちは分かるけどね。
23 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/16(土) 21:42:12 ID:FpHMw+/Q
[ pw126035150013.25.panda-world.ne.jp ]
>>22
中型車に煽られるなんて恥ずかしくて他人に言えません
24 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/16(土) 22:05:05 ID:W3g6iXyw
[ softbank126243108038.bbtec.net ]
>>22
マイクロバスに煽られるなんて道路のゴミだぞRRのバスならまだしもマイクロバスはエンジン前にあるからアクセル踏んでも滑ってあんまり進まない。マイクロバスに煽られたら免許返納って制度希望
25 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/16(土) 22:12:06 ID:97qQhK0w
[ catv231-056.lan-do.ne.jp ]
>>24
前が詰まってるのに煽られたんだ
26 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/16(土) 23:16:18 ID:FpHMw+/Q
[ pw126035150013.25.panda-world.ne.jp ]
>>25
真の原因は1台〜せいぜい数台なんだから、車列の1台1台が安全な範囲内で後ろから知らせてあげれば全体の速度を底上げできる。
27 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/17(日) 02:50:07 ID:HT0M4wdg
[ softbank126243108038.bbtec.net ]
>>25
それは酷いねあそこの送迎バスは今時期は季節雇用の人達が運転してるけど、今年あたりは人件費カットでまともな人いないと思う
28 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/17(日) 05:16:08 ID:fYnw77mg
[ KHP059134052151.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>22
今のところハイエースのロングしか稼動してませんが何か(笑)
29 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/17(日) 08:23:58 ID:9hOzt31w
[ softbank221046066145.bbtec.net ]
>>26
遅い車の直後にいる車から順番に追い越していけば詰まるなんてことはないのに
みんな車間は詰めるくせに頑なに追い越していかないからどんどん詰まる。
30 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/17(日) 08:45:27 ID:Bnq52sGw
[ p7903f91d.hrsmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
後ろの車がやけに詰めてくるのでトップから3速に下げて減速したら
それ以降は適切な車間を保ってくれるようになったよ。
人間は分かり合えるものだね、うれしいよ
31 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/17(日) 09:46:51 ID:xRPXLmfw
[ catv231-056.lan-do.ne.jp ]
>>28
◯央の工作員乙
早朝から必死だなw
32 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/17(日) 10:37:11 ID:4d4gALlA
[ pw126035155073.25.panda-world.ne.jp ]
自動車学校の教官は
生徒とデキていることあるのか?
早く卒業したくて教官からハンコ
が欲しくてつい...笑
33 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/17(日) 11:09:19 ID:z/dAZeGg
[ ZF227248.ppp.dion.ne.jp ]
>>32
AVの見杉
早く病院池
34 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/17(日) 11:29:02 ID:UtbxYZnQ
[ pw126035254173.25.panda-world.ne.jp ]
自学の教官なんてチンピラみたいなの多いからな
教官からプライベートな誘いをすごくされたという話を聞いて、娘を通わせたくないなと思った
35 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/17(日) 13:11:06 ID:BQExcIJw
[ softbank221046200024.bbtec.net ]
南6の冨貴堂
やってないの
36 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/17(日) 17:26:00 ID:bh3Gus9A
[ i114-180-9-75.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>35
10月27日で閉店になったんじゃなかったっけ
37 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/17(日) 19:05:21 ID:xRPXLmfw
[ catv231-056.lan-do.ne.jp ]
今日は道路がツルツルだったので
事故が多かったな。軽微な事故だけど。
38 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/17(日) 19:54:27 ID:KlhqIzZA
[ om126255027032.24.openmobile.ne.jp ]
旭川から美瑛行くまでの道で空港近くの畑の道通ったら路肩突っ込んでる車が5〜6台もいてびっくり
39 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/17(日) 20:41:11 ID:Iefi28VQ
[ pw126035190103.25.panda-world.ne.jp ]
教官のシフトレバーは硬くて太いからなw
40 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/17(日) 21:27:19 ID:HT0M4wdg
[ softbank126243108038.bbtec.net ]
基地外パンダがはりきっているな
41 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/18(月) 00:30:45 ID:0kyxsRoA
[ M014009213192.v4.enabler.ne.jp ]
>>35
閉店したよ
42 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/18(月) 13:34:49 ID:p5VHsqBw
[ i114-184-141-87.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>34
え?パンダって結婚してたの?
43 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/18(月) 16:37:54 ID:u1VW4K1Q
[ softbank126161176101.bbtec.net ]
さすがにもう根雪かな?
44 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/18(月) 16:46:40 ID:/jIU78Kw
[ KD111107171143.au-net.ne.jp ]
町は 毎日 冬 〜♪
45 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/18(月) 17:00:35 ID:vw26CwtQ
[ catv231-056.lan-do.ne.jp ]
先程まで雨が降ったので今日の夜
の市内の道路はやばいだろうな。
昨日の比でない位の事故祭りになり
そうだな。
46 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/18(月) 20:38:22 ID:ht/D1fxw
[ softbank126131068192.bbtec.net ]
>>42
なんていう名前の人なの
47 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/18(月) 22:44:13 ID:MLLzDmgQ
[ KHP059134052151.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>32
そいつ、新年度以降は社長になったらしい
48 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/19(火) 20:18:19 ID:uSvuHEog
[ pw126033230036.23.panda-world.ne.jp ]
旭川の冬道もここ数年は除雪費用削減と
気温上昇により過酷で滑りやすい路面
になったなぁ
49 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/20(水) 01:41:29 ID:4fYN/Wxg
[ pw126199022092.18.panda-world.ne.jp ]
タイヤの性能向上で危険な目に遭う頻度は低下している
50 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/20(水) 02:47:43 ID:vM8Yzvpw
[ p1956009-ipbf2503sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
道内初、信号機のない環状交差点「ラウンドアバウト」が
檜山管内上ノ国町で開通
2019.10.31 道新
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/353749
【上ノ国】道内初となる、信号機のない環状交差点「ラウンドアバウト
(RA)」が11日、檜山管内上ノ国町大留で開通した。場所は国道
などが交差する交通事故の多発地点で、開発局が事故軽減を狙い整備した。
https://i.imgur.com/h6EAYBr.jpg
※旭川の「常磐ロータリー」は警察が認定していないので
現在も、ただのロータリー交差点
<道交法上の呼称と規制の違い>
円形交差点(ロータリー) ⇒ 進入時は一時停止の義務
環状交差点(ラウンドアバウト) ⇒ 進入時は徐行だけよい
※常磐ロータリは2箇所に信号があるので、進入時に
一時停止の義務はない。信号に従うだけでよい。
形は同じでも、道交法上の環状交差点(=ラウンドアバウト)か
どうかは警察がそう認定してるかどうかで決まる
https://goo.gl/maps/dTbtscwCbhtoSbfk8
https://pbs.twimg.com/media/DE0WUlxUAAAVib5.jpg
https://twitter.com/asahi_aviation/status/886389257857712128
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05