掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
札幌市厚別区スレ★59
1 名前:
ぷーこφ
投稿日: 2019/05/24(金) 02:32:28 ID:2DG3lMqA
[ MODERATOR ]
住基人口127,479人(2019.5.1) 札幌市厚別区のスレ。
人口は10区中9位、面積は市内最小。
新札幌駅周辺は1970年代から開発進み、巨大商業施設
集中で、「新札幌副都心」や「厚別副都心」と呼ばれる。
◆厚別区役所=
http://www.city.sapporo.jp/atsubetsu/
・位置=
https://i.imgur.com/w2Ubj0L.png
・路線=
https://i.imgur.com/tQSFjMj.jpg
・Kitaca=
http://i.imgur.com/cWRhm2I.gif
前スレ (2018/09/14〜)
札幌市厚別区スレ★58
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1536879576/
2 名前:
ぷーこφ
投稿日: 2019/05/24(金) 02:33:13 ID:2DG3lMqA
[ MODERATOR ]
・駅ビル配置=
http://i.imgur.com/4eDXURx.jpg
・サンピアザ・デュオHP=
http://www.sunpi-duo.com/
・札幌副都心開発公社HP=
http://arc-city.com/
・厚別区観光=
https://www.jalan.net/kankou/cit_011080000/
・厚別区歴史=
http://pucchi.net/hokkaido/geo/shinsapporo.php
・厚別区案内=
http://www.arccityhotel.com/contents/atsubetsu/
・周辺都市=
https://i.imgur.com/5kUc61K.png
★ 札幌市中心部とは、JRと地下鉄東西線の2線の利便性。
駅名は、JRが「新札幌駅」、地下鉄はひらがなで「新さっぽろ駅」と別。
区内に大規模公営団地「もみじ台団地」、「ひばりが丘団地」。
※厚別区は白石区の東部半分が1989.11.6に分区し誕生。
3 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/24(金) 07:28:46 ID:VZr3KNvQ
[ KD111239196074.au-net.ne.jp ]
よろしく
4 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/24(金) 08:02:39 ID:asWSTxig
[ p777180-ipngn803sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ええんやで
5 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/24(金) 10:48:47 ID:GCbZhFJQ
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
立てていただきありがとうございます☆
6 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/24(金) 18:10:16 ID:rOtZ/hsA
[ p255100-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
チンコ立ってます
7 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/24(金) 22:01:33 ID:D7U/n+zg
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
切断します
8 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 12:47:41 ID:Vez+IgSg
[ 218.231.251.96.eo.eaccess.ne.jp ]
おいしくいただきます
9 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 13:21:33 ID:kiV+F2Xg
[ 42-146-196-128.rev.home.ne.jp ]
さすが厚別区
最初から低レベルだな
10 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 16:22:29 ID:o2PiYUJg
[ p201185-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
お粗末様です
11 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/26(日) 15:10:44 ID:mZDQMP6Q
[ KD111239195097.au-net.ne.jp ]
部屋ん中暑すぎて今フルチンになってる
12 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/26(日) 15:34:46 ID:l7cEErDQ
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
切り落とします
13 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/26(日) 19:28:24 ID:kK5bKIGQ
[ FL1-60-239-78-160.hkd.mesh.ad.jp ]
今日はまだ湿度低いし風が強かったから暑くはなかったね
14 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/27(月) 00:01:28 ID:8sBA25bg
[ softbank126163089188.bbtec.net ]
一昨日の夜中霊波の光辺りでやってたやついたな、人通り多いのによくやるわ
15 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/27(月) 12:02:44 ID:bLGeSPuA
[ KD175108255041.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あっついな…
16 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/27(月) 21:50:42 ID:tqMUQCZA
[ 218.33.226.94.eo.eaccess.ne.jp ]
今やってる新札幌駅周辺の病院とか医療学校建設も確かに必要だけれど、
若者が街に必要。
もみじ台には青葉町に建設した高層団地を数棟建設してあとは、
もみじ台に遊園地を建設してくれないかなスポンサー名とか何でもいいからさ。
科学館や水族館は修学旅行者用で殆ど外部からの人しか利用してないし、
1回行けばもういいなんて感じで若者が集まらない。
厚別は老人が多すぎて人口のバランスおかしいんだよね?
By下野幌
17 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/28(火) 00:28:08 ID:N0HxjBgg
[ ZP009066.ppp.dion.ne.jp ]
12号線を行ったり来たりしてる珍走団なんとかしろ
厚別署前の交差点で信号待ちしながら歩行者に奇声あげて煽ってたぞ
18 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/28(火) 05:57:57 ID:nlvS1QgQ
[ sp110-163-10-22.msb.spmode.ne.jp ]
氏ね
19 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/28(火) 07:08:47 ID:j68BTmDg
[ 61-205-90-71m5.grp3.mineo.jp ]
活きる
20 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/28(火) 11:07:02 ID:gfzYX7NA
[ 112.136.34.111.er.eaccess.ne.jp ]
原西かよ
21 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/28(火) 14:22:49 ID:HTTbmySw
[ 218.33.226.94.eo.eaccess.ne.jp ]
厚別区に観覧車を作ろう。
北海道百年記念塔(ほっかいどうひゃくねんきねんとう)は、
北海道札幌市厚別区の野幌森林公園の一角にある高さ100メートルの塔である。
北海所在地:北海道札幌市厚別区厚別町小野幌53−2
北海道百年記念塔が老朽化して2018(平成30)年12月に解体する方針が正式に道から発表されました。
北海道百年記念塔の展望台からは、天気が良ければ江別市や石狩平野まで見渡せました。
厚別区の北海道百年記念塔跡地に観覧車を作ろう。
By下野幌
22 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/28(火) 15:02:15 ID:m4C9kuvA
[ 12.233.69.115.shared.user.transix.jp ]
>>16
昔を知ってると、若者がいれば・・って思うよね?
でも、その若者が遊ぶ施設を拡充したとして、若者が払うお金はどこから来るんだい?
遊ぶカネがないと、歓楽街も機能しないよ?
中高年ならほぼ誰もが知っていた、スガイビルが閉鎖、売りに出されるくらいだぜ
23 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/28(火) 19:08:31 ID:np+UwLyA
[ 42-146-192-62.rev.home.ne.jp ]
なんか消極的だな。
24 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/28(火) 19:31:30 ID:KpXMVWkg
[ KD111239193036.au-net.ne.jp ]
>>12
皮付きウィンナー
25 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/28(火) 22:08:52 ID:kMCcM+SQ
[ UQ036011225231.au-net.ne.jp ]
>>22
須貝ビルは客の入りは良かったのにライザップが買収して別の企業に転売したのよ
まあビル自体も老朽化してたんだけどね
26 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/28(火) 22:17:14 ID:Iecb9mnw
[ M014009151000.v4.enabler.ne.jp ]
須貝ビルの映画館は札幌で初の70ミリ上映館でした。親戚がビルの設計に携わっていて、完成後毎月招待券が送られてきて、私はそれで何時も映画をみていました。ビルの隣にはエロ本を売っている雑貨屋やパチンコ屋があったなあ。
今は昔の話しでした。
27 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/28(火) 22:20:42 ID:faChTwIw
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
地下の名画座で惑星ソラリス何度も見た なつかしいなあ
レンタルビデオが出て、そっちばっかになっちゃった 痴漢も嫌だったし
28 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/29(水) 04:57:35 ID:L4NzxphQ
[ KD118157123117.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>21
アイデアは良いと思うけど百年記念塔の補修費すら出せない道の予算で観覧車を作れる金があるのか疑問
解体にも5億円かかるらしいからいっそのこと周囲一帯を立ち入り禁止にして朽ち果てるまで放置しておけばいいのに
29 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/29(水) 07:12:27 ID:tRR79asg
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ひばりが丘または大谷地への引越しを検討しています。
駅近希望です。
ひばりが丘は貧困層が多いですか?
30 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/29(水) 11:35:12 ID:O3a+HTsw
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
基本的に古い団地街はすべて貧民窟です
31 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/29(水) 12:48:43 ID:p0GOLT9A
[ 210.227.19.69 ]
>>17
お前はなぜその場にいたのに、カメラ撮影するなりしてから通報しないんだ?
このスレは110番じゃないぞ?w
32 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/29(水) 14:04:20 ID:/FDWb2OQ
[ sp1-79-86-141.msb.spmode.ne.jp ]
亀有ぽい
33 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/29(水) 20:39:12 ID:h5PGpYng
[ zz20164177696F66C5A1.userreverse.dion.ne.jp ]
今土地を買うなら新札幌を薦めるけどね
再開発、快速エアポート増便、沿線で日本ハムBP・苫小牧IRとか、値上がりする要素しかない
34 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/29(水) 22:01:35 ID:JJjas/kQ
[ 122x215x28x73.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>29
ひばりは分譲マンションが増えて貧困って雰囲気はないな。
大谷地はパチ屋の光害、道央道の騒音、大雨で冠水の三重苦なので駅近は厳しい。
35 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 06:14:13 ID:In9JDyjA
[ KD111239205173.au-net.ne.jp ]
団地妻は空いてますか?
36 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 10:45:45 ID:REWHAd9Q
[ flets-hk1196.kamome.or.jp ]
>>31
デジカメじゃ画素が高くないと相手を特定できないからね。
警察の暴走族取り締まりセクションがフィルムカメラを使用しているのは
画素の問題だけでなく、連続撮影ができるのも利点。
なので、フィルムカメラは製造数は減少してるのは事実だが
無くなると警察だけでなく報道記者(特にスポーツ系)が困るからね。
37 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 14:10:46 ID:uNvzXfaA
[ KD121106200054.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>36
一般市民はスマホ動画で撮ろうよ
38 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 18:15:50 ID:meR9t3cQ
[ p1900049-ipbf2107sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>36
特定できるできないの話をするならば、12号線を行き来してる族っぽい連中はナンバーをはねあげてる
なので、フィルムだろうがデジタルだろうが外観を撮影しただけでは特定無理と言ってみる
39 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 18:34:42 ID:4R7HQxww
[ dcm2-110-233-244-29.tky.mesh.ad.jp ]
呂久って休業中なんですか
40 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 20:37:18 ID:31pUH0dg
[ p2507187-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
【お得】クオカード500円分をすぐ貰える
@スマホでタイムバンクをインスト
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する →XjOkZS
コードを入力した方に300円もらえます
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。
数分で出来るので是非ご利用下さい!
41 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 06:13:44 ID:YhqccLQw
[ KD111239206062.au-net.ne.jp ]
>>40
ありがとうございました。
登録しました。
確認できたらクオカードを送ってくださいね
42 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 10:40:24 ID:XfmmGFRA
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
休業と言えば写真館イイダさんも4月末で閉店しましたね
もう写真館が成立する時代じゃないのかなあ、見合い写真とか修正上手だと殺到とかあったらしいけど
もうお見合い写真も廃れたし
となりのいきもの屋キセキってところもずっと閉店のまま 今改装してる?
43 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 11:28:15 ID:usDbytIw
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
サンピアザの飯どこか頼む
44 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 12:00:33 ID:eodEXSgQ
[ flh2-221-170-44-64.tky.mesh.ad.jp ]
なんとか水産の海鮮丼は激うま
45 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 12:35:52 ID:qFLuosaA
[ KD175108255041.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>43
がっつり食べたいならいきなりステーキ
個人的にオススメなのはオムライス屋
ハズレは地下三階の居酒屋 名前忘れたけど
46 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 13:56:44 ID:6iDO+cUg
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
昨日の夕方、ホクノー新札幌店駐輪場で、
明らかに買ったばかりであろうマックのナゲットやバーガーが散乱していました。
自転車のかごからカラスが掻っ攫っていった感じで。
ショックだっただろうな〜…
47 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 14:25:35 ID:4wWMZYDA
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
なんか変なもの入れられても嫌だし置いていくのは不用心だね。
48 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 15:14:20 ID:/hPjNK7A
[ p1900049-ipbf2107sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>43
おとん食堂に勝るものは無し
49 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 18:34:55 ID:++DgnRKw
[ sp110-163-10-25.msb.spmode.ne.jp ]
14
50 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 19:44:29 ID:WUa2bJ4Q
[ KD111239210094.au-net.ne.jp ]
今日フードコートになまら高校生いたんだけどなんかあったんか?
51 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 22:01:23 ID:ih1Vewyg
[ softbank060073052069.bbtec.net ]
ソフトバンクのスーパーフライデーでうどん無料の日
52 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 22:51:42 ID:01b7mlSQ
[ 27.172.210.220.dy.bbexcite.jp ]
揺れたな?
53 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/02(日) 18:16:10 ID:QQ98Lmcg
[ p777180-ipngn803sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
両国値上げした?
54 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/02(日) 23:06:25 ID:UPurRkEg
[ mno6-ppp1406.docomo.sannet.ne.jp ]
マックスバリュ厚別東7月から24時間営業止めるとさ
上野幌も止めちゃうのかな?
55 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/02(日) 23:57:23 ID:8XtBFRag
[ FL1-60-239-78-160.hkd.mesh.ad.jp ]
珍走団うるさい
覆面もこの時間帯スピード違反取り締まってんのに仕事しろよ
56 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/03(月) 03:15:14 ID:ElLaNalA
[ p1765033-ipbf1801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
★ 30階建てタワマン、ホテル、学校、病院他、
新札幌駅周辺の市住跡地再開発始動 2022年以降順次完成
2018.12.28
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/122501002/
https://i.imgur.com/rh8HXLo.jpg
57 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/03(月) 03:16:18 ID:ElLaNalA
[ p1765033-ipbf1801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
▼厚別区 wiki
・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9A%E5%88%A5%E5%8C%BA
・
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82
・
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82/%E5%8E%9A%E5%88%A5%E5%8C%BA
サンピアザ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%A2%E3%82%B6
新札幌副都心
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%89%AF%E9%83%BD%E5%BF%83
新札幌駅(JR)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E9%A7%85
新さっぽろ駅(地下鉄)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E9%A7%85
58 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/03(月) 20:10:26 ID:+d0ohNFw
[ FL1-125-197-8-223.hkd.mesh.ad.jp ]
>>54
マジかーorz 厚別店どうなんだろ後で見に行ってくる
59 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/03(月) 20:19:57 ID:D7lgp1Sw
[ KD111239210229.au-net.ne.jp ]
>>58
どうだった?
60 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/03(月) 21:17:34 ID:I0HWXZ0g
[ 42-146-192-62.rev.home.ne.jp ]
STV 6月3日(月) 24時59分〜25時39分 [ジョシスタ あいく的]
ふれあい散歩!今一番熱いマチ新札幌巡り
61 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/04(火) 00:12:36 ID:cXwv1raA
[ FL1-125-197-8-223.hkd.mesh.ad.jp ]
厚別東店は811 厚別店は変わりなしかな
家から近いのに残念
62 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/04(火) 13:57:26 ID:QzDXiqGA
[ p1834060-ipbf1008sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
日曜日も昼間っからコール切りながら走っててうるさかったな
厚別の厚別通り
でも、あれは族じゃないよね?
信号カットするわけでもなくノロノロ走って後続を渋滞させるわけでもなく、たまにバンバン音させて走ってるだけ
63 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/04(火) 21:52:24 ID:NASq4fyg
[ ZP001177.ppp.dion.ne.jp ]
duoのかつてん味落ちたな、カツの肉は薄いし天ぷらも小さくなった
>>56
なぜか外国人観光客っぽいのが集団で飯食ってたりするけれど
わざわざ北海道まで来てあれでいいのか?と思う
>>56
少子化で子供減ってるのに学校なんて建てても生徒集まるのかね
64 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/05(水) 01:47:32 ID:ODvWfybg
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
>>63
大学や専門学校だよ。
65 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/05(水) 15:37:34 ID:laj6m3nA
[ om126193162092.23.openmobile.ne.jp ]
開発して、地価が上がったら売却かねぇ
持続的な成長が見込めないなら、負債を誰かに押し付けないと儲からん
66 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/06(木) 00:44:32 ID:vM1pUXaw
[ p797231-ipngn1602sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
中国人は札幌まで観光に来てなぜ王将なのか
67 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/06(木) 01:40:57 ID:RODpIs1w
[ i121-115-84-228.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>66
中華料理と中国料理は別もんだから
68 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/06(木) 02:00:41 ID:SH0Sb/wg
[ mno2-ppp1731.docomo.sannet.ne.jp ]
>>66
日本の餃子うまいんだと
69 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/06(木) 11:36:29 ID:vwODqnew
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
中国の餃子は焼き餃子じゃないんだよね
70 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/07(金) 13:15:28 ID:puqJBhAw
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
王将が中国で餃子売ろうとして失敗したのにか
日本は焼き餃子が一般的でおかずなのに対し
向こうは水餃子が一般的で主食なんだと
71 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/07(金) 16:22:20 ID:84gQUn9g
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
水餃子といってもスープに浮かんでいるのではなく、ただ蒸してあるだけ。
焼き餃子は残りものの餃子を鍋に張り付けて焼いたもの。
だから「餃子(ジャオズ)」といわず「鍋貼(グオティエ)」という。
72 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/07(金) 19:58:02 ID:AuFb6E5A
[ UQ036011224076.au-net.ne.jp ]
王将よりみよしのの方が美味いな俺は
73 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 10:06:15 ID:6C7pEZLA
[ 61-205-100-251m5.grp5.mineo.jp ]
たまにいるよねそういう人
74 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 12:52:06 ID:l5foPYMg
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
どっちも美味しくない
王将は味が濃過ぎ
みよしのはフニャフニャ
ただし、餃子じゃなくみよしのという食べ物だと思って食べるには悪くはない
75 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 15:02:44 ID:4Wf9pbXg
[ flets-hk1196.kamome.or.jp ]
よさこいの会場はどこですか?
76 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 18:14:30 ID:/AkY+7pQ
[ p1947219-ipbf2406sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
札幌の人によさこい見てってと凄い勧められるけど、
東京でも色んなとこでやってるし、何の新鮮さもない。
77 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 18:49:58 ID:jKQcX9ZA
[ p1915084-ipbf2206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
やってるやつ以外は大体嫌ってるから
78 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 19:10:22 ID:l5foPYMg
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
年寄りは楽しみにしてる人も多い
ちょっと車で大通り周辺まで行ったけど
普通に盛り上がってはいたよ
俺は興味ないから無駄に渋滞にはまっただけだが
79 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 19:11:05 ID:+4MX8F9A
[ 42-147-116-177.rev.home.ne.jp ]
よさこいもうやめてくれねえかな
TV局各社が「お待ちかねのこの季節が来ました!」
みたいなのもやめてほしい。
80 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 21:26:17 ID:eIJe3/eg
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
ヨサコイ新札幌でやらなくなって嬉しい、うるさくてたまらんかったから
81 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 21:28:23 ID:FkZ8PDKQ
[ KD111239199142.au-net.ne.jp ]
よさこいチームは終わったら乱交パーティでもするの?
82 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 23:02:34 ID:qR9e+Lzg
[ KD059128144100.ppp.dion.ne.jp ]
>>81
何を今さら…
乱交は知らんけど乱れているのは部外者でも知ってる
83 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 23:13:01 ID:wMJ/Dn1Q
[ p2429087-ipbf1628sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
たまに王将で飯食うけど
混雑してるのに追加注文もせずにペチャクチャやってる女どもは何考えてんのかな
サッと食ってサッと帰ることを知らんのか
と思うことがある
84 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/09(日) 14:59:21 ID:tvqg3CMw
[ mno2-ppp1854.docomo.sannet.ne.jp ]
>>82
よさこい騒乱祭りって言われてるもんね!
85 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/09(日) 17:09:16 ID:K4GDKL7g
[ KHP059137178114.ppp-bb.dion.ne.jp ]
珍舞騒乱ダンスコンテスト
86 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/09(日) 17:20:20 ID:ekKb0Vsw
[ UQ036011224096.au-net.ne.jp ]
なんかヤンキーっぽいよねあの祭り
87 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/09(日) 17:50:04 ID:ALgtkZbg
[ i114-180-33-142.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
チームのオリジナリティあふれる演舞(笑)が魅力のYOSAKOIソーラン祭り
88 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/09(日) 18:16:05 ID:FrRCBdMA
[ p1943120-ipbf2404sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
また平岸天神か
89 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/09(日) 19:25:45 ID:13OVJrKA
[ p777180-ipngn803sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ヤンキーっつかDQNだな
90 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/09(日) 21:37:38 ID:wTty3npw
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>88
もう殿堂入りにしちゃえばいいのに
平岸天神のせいでヨサコイ出来レースでつまらない、になってるのに
91 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/09(日) 23:38:50 ID:HaTOwe0A
[ KD121106200054.ppp-bb.dion.ne.jp ]
よさこいみたいな団体行動が苦手な俺はオフパコできない
92 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 02:42:41 ID:nttcUT2A
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
そうかい、大学生が頑張ってるイメージだけどね。
93 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 04:27:38 ID:VVxrVi1g
[ FL1-60-239-78-160.hkd.mesh.ad.jp ]
平岸天神のせいとは言わないけど運営も少しは空気読もうや…新しく参加するチームいなくなるぞ。
94 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 07:39:31 ID:UHuIG85w
[ KD111239197148.au-net.ne.jp ]
よさこいは性も乱れてるの?
95 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 08:05:43 ID:m7L+fCOQ
[ au2-119-240-155-155.tky.mesh.ad.jp ]
チーム内で知り合った不倫カップルなんか掃いて捨てるほどいるでしょ
私は配偶者が参加したいと言ったら離婚も考えるくらい嫌だよ
96 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 09:40:29 ID:bbG4a0tg
[ UQ036011225031.au-net.ne.jp ]
乱行あるなら俺も入りたくなった
97 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 18:00:33 ID:gpMzbOAA
[ p1657222-ipngn7602sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
よさこいで女子高校生とできて離婚した知り合いがいた。
98 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 18:47:38 ID:kQrbZXMg
[ p2091137-ipngn7902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
もうそろそろよさこい騒乱祭りは終わりでいいんじゃね
99 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 06:28:17 ID:kj8OVnlw
[ KD111239206015.au-net.ne.jp ]
チンコ入れたい
100 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 17:57:45 ID:t0HDzW9w
[ KD106133040230.au-net.ne.jp ]
名前伏せるけどカテプリの居酒屋の評価にいじめあるってチクられてて草
101 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 20:53:18 ID:2AwSriGw
[ p777180-ipngn803sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
カテプリ居酒屋ないじゃん
102 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 21:02:33 ID:C/tULMeA
[ mno3-ppp5610.docomo.sannet.ne.jp ]
B2にデカいのあるやん
103 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 21:03:37 ID:C/tULMeA
[ mno3-ppp5610.docomo.sannet.ne.jp ]
ああカテプリじゃないか
しかもあれはB3か
104 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 21:42:55 ID:zn9GM0BQ
[ UQ036011224002.au-net.ne.jp ]
野幌森林公園にヒグマ出没。戦後初めて
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/314228
105 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 22:05:53 ID:w2uXQ4Ww
[ i118-21-93-119.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
北広島のアウトレット辺りに出てたやつが移動したのかな。
確認された立命館慶祥中もそうだけど、森林公園に隣接してる箇所は気をつけた方が良さそうですね。
テクノパークとか北星辺りは、キツネとかしょっちゅう見かける。
106 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 23:44:03 ID:z3vl08qw
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
キツネタヌキは珍しくないけど
クマはさすがになぁ
立命館というと、北広島との境界の近くだな
住宅地で目撃・被害が出るまで、猟友会は出動無しなのかな
107 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/12(水) 00:38:08 ID:wFOUQIHA
[ p777180-ipngn803sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
いろはのどこの評価?
108 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/12(水) 10:57:40 ID:xaqo4Oug
[ KD175108255041.ppp-bb.dion.ne.jp ]
グーグルマップのやつ?
109 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/14(金) 08:18:33 ID:6k0RkSug
[ 61-205-8-17m5.grp2.mineo.jp ]
森の熊さん、おつぎは厚別方面に移動かな?
110 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/14(金) 22:43:04 ID:boAATewA
[ 32.166.210.220.dy.bbexcite.jp ]
野幌森林公園からなら、おそらく北広方面に逃げてくだろうから心配いらねえよっ
111 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/15(土) 02:11:35 ID:aHl3yZtQ
[ p2571207-ipngn10901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
鳥銀のチェーン店化を求む
112 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/15(土) 20:03:33 ID:o2w6NQBg
[ ZP001177.ppp.dion.ne.jp ]
今見たら今朝記念塔の北で目撃されてる、このまま公園のフチをぐるっと回っていくんかな?
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1k_3hF_5u-vBxZzKGWiXcgBMPJeDi9qft&ll=43.060479200000024%2C141.49574080000002&z=15
113 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/15(土) 22:11:11 ID:lqaur6KQ
[ mno6-ppp543.docomo.sannet.ne.jp ]
次は瑞穂の池かテクノパークあたりで目撃されるんじゃないか。
そしてまた北広島方向にいってしまうのでは。
114 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/15(土) 22:15:33 ID:tbIWIe+g
[ nthkid217122.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
しかし「具体的な被害が出てないから、今の所は公園に入るのを自粛してもらうだけ」
って馬鹿じゃねーの?
死人でたら、さあ駆除しましょう?
ほんと平和ボケと自然保護ボケ困ったもんだわ。
こういうクマを駆除することで、クマも学習するんだよ。
人間の領域に入り込むのはヤバイ、と。
115 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/16(日) 01:13:53 ID:+qdHA/+w
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
単独行動の熊を撃って殺しても、熊の学習機会にはならない
116 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/16(日) 05:52:03 ID:tOnKF02Q
[ sp49-98-17-224.msb.spmode.ne.jp ]
殺したら殺したで、うるさい奴らがいるだろうし
117 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/16(日) 08:53:13 ID:WGvHCmPQ
[ p2278009-ipbf1128sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
忘れたころに駆除して、いなくなったねぇーで終わる
118 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/16(日) 14:46:52 ID:bJGR8Rsg
[ nthkid217122.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>115
はあ?
このクマがこのまま山に戻るんだぞ?
人里に降りてもなんとも無いって立派に学習してな
119 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/16(日) 14:57:40 ID:T1cDZdAw
[ p2566204-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
熊肉おいしい
120 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/16(日) 15:13:31 ID:+jmkwBSg
[ UQ036011225197.au-net.ne.jp ]
クマったもんだな
121 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/16(日) 16:03:09 ID:Xp1uxtXg
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
森のくまさん
122 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/16(日) 17:02:43 ID:JAvj3RXg
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
何をやっても文句言う奴いるんだから
さっさと狩猟して、みんなで食っちまえばいいんだ
個体数の保護は国の仕事であって、市民の仕事ではない
123 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/16(日) 17:06:22 ID:GmHKjs3Q
[ KD111239200141.au-net.ne.jp ]
くまみきなら会いたい
124 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/16(日) 22:35:39 ID:eaEtXnyA
[ M014009147161.v4.enabler.ne.jp ]
最近大谷地に引っ越してきました。
地下鉄大谷地駅のトイレの奥と1番出口の横は何があったんですか?
いつもシャッターが閉まってますね。
125 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/16(日) 22:39:03 ID:+qdHA/+w
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
>>118
殺したら山には戻らない
126 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/16(日) 23:41:51 ID:SeLQDvjg
[ KD121106200054.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>124
何でも知ろうとしない方がいいよ
127 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/17(月) 00:34:50 ID:iJzuOevA
[ ZP001177.ppp.dion.ne.jp ]
>>124
10年以上前の記事だが・・・
https://blog.goo.ne.jp/abdn99dl02/e/a9f450dab2d3f72fffafabb153291855
構内図ではこんな感じ
https://www.city.sapporo.jp/st/subway/ekikonaizu/documents/t17oyachi.pdf
128 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/17(月) 07:31:32 ID:5EkRTrag
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
交通局や変電所、車両基地等の周辺関連施設と繋がってるのかもね。裏側探検ツアーみたいのがあれば参加したい。
129 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/17(月) 08:32:48 ID:aSPdsatw
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
テロリストが騒乱準備観察に紛れ込む可能性があるから難しいかもね
原発の見学コースも予め申し込んで裏をとらないと入れてくれなかったし
130 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/17(月) 14:56:23 ID:QEI0Seuw
[ 61-27-42-248.rev.home.ne.jp ]
>>126
別に大した訳があるわけがあるわけでもないのに思わせ振りなw
131 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/18(火) 00:42:50 ID:55DLKtSg
[ KD121106200054.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>130
バレたw
132 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/18(火) 07:46:37 ID:+lr9CNFg
[ p1947219-ipbf2406sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
くまさんどーなった?
133 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/18(火) 10:05:50 ID:m4CcD+UA
[ i220-220-198-238.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>地下鉄大谷地駅のトイレの奥
あの方向には交通局があるからね、交通局までの通路は、当然だな
定期券の発行は、交通局で行うと予定していたが
完成時には、不要だったので閉鎖したんのかな
134 名前:
124
投稿日: 2019/06/18(火) 23:12:17 ID:S/PSl1fQ
[ M014009147161.v4.enabler.ne.jp ]
皆さんありがとう。
疑問は残るけど少しわかった気がします。
さっぽろのちかの映画館とかそんな感じかと思ってました
135 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/20(木) 15:26:57 ID:zhqDBNrQ
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
今日の夕刊のまど蘭、息子のアパートに飾られてたミュシャの絵ってエウリアンの詐欺で
つかまされた絵だろうな
136 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/20(木) 19:43:24 ID:m8wBugVA
[ sp49-98-168-13.msd.spmode.ne.jp ]
最近、新札幌の立体駐車場の最上階に車を停め、地下鉄の最終で新札幌に戻って、車を取りに行き、帰宅。
その際、妙な出来事があったのだが…
あそこは、過去に何かあったんですかね?
今時流行らない心霊っぽい出来事で、自分もいまだに半信半疑なのですが、夢ではない事は確かです。
137 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/20(木) 20:04:26 ID:nfLgoIGQ
[ UQ036011225107.au-net.ne.jp ]
>>136
kwsk
138 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/20(木) 20:28:35 ID:m8wBugVA
[ sp49-98-168-13.msd.spmode.ne.jp ]
>>137
136ですが、その日の昼間に立体駐車場に車を停めたのですが、激混みで、どの階も満車。
最上階に停めざるをえなかったのです。その後、札幌から地下鉄で戻り…すみません、先程は地下鉄の最終と書きましたが、駐車場営業の最終の間違いでした。
ですので、22時くらいだったと思います。
さすがに車も我が車を含めて2台しか停まっておらず、人は自分以外誰もいませんでした。
車のエンジンをかけ、発車させました。あの立体駐車場は、下りコースが、上りコースの手前にあるのですが、その下りコースへ向かってハンドルを切った瞬間、人が立っていて、急ブレーキを踏みました。
黒っぽい服装の、男でした。驚く風でもなく、ニコニコと笑っています。
そもそも人の通行禁止ゾーンなので、「あぶねえな」と思い、その男を凝視すると、立体駐車場の壁によくある、注意喚起の模様があるじゃないですか。
それが透けて見えるんですよ。
ゾッとして、一気に料金所まで下りました。手が震え、冷や汗をかきました。
料金所のおじさんが、神に見えました。
今思い出しても、手が震えます。ほんの先週の出来事です。
139 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/20(木) 21:10:38 ID:HfwDJZlg
[ p2527241-ipngn10401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
こ、怖い((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ
140 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/20(木) 23:02:21 ID:PkFVFyLg
[ softbank060120080201.bbtec.net ]
たしか自殺とかあったなぁと大島てるを見てみたら、サンピアザ屋上とデュオ屋上から飛び降り自殺はあるね
141 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/20(木) 23:51:39 ID:JKz6uo6w
[ i60-35-24-44.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
もう透ける透けないの以前に、深夜にニコニコ笑顔の男の時点で怖いわ。
142 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/21(金) 00:02:13 ID:/w9iauew
[ KD114016132194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
嘘みたいな話だけどプラズマクラスター空気清浄機を作動させたら
そうした現象がピタッと収まったと聞いたことがある
143 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/21(金) 00:03:50 ID:EhbGO5uw
[ 61-27-42-248.rev.home.ne.jp ]
>>138
おぉ...。あの辺はほとんど立駐なんだけど、具体的にどこか分かりますか?
あと、駐車場の注意喚起の模様ってどんなのですか?黒と黄のシマシマのやつ?
そこまではっきり見えちゃうと怖い...!
144 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/21(金) 06:41:53 ID:H1+dWRKg
[ mno7-ppp1714.docomo.sannet.ne.jp ]
内容の感じからしてデュオ側の駐車場カナ?
145 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/21(金) 07:48:15 ID:Ehh6bBrg
[ 219-100-54-250m5.mineo.jp ]
怖えよ
146 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/21(金) 08:45:25 ID:PfPWKiLQ
[ p1439128-ipngn8901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
次回は写真を撮って証拠を残そう。
写れば、だけど。
147 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/21(金) 10:14:59 ID:/d5PEGwA
[ ZP001177.ppp.dion.ne.jp ]
サンピアザ・デュオ内部ならそういう心霊話はよく聞くけどね
148 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/21(金) 17:56:22 ID:LyknUlJw
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
サンピは子供の国で1990年3月、子供が事故死してるしな……
149 名前:
138
投稿日: 2019/06/21(金) 19:26:06 ID:kbc3GFYQ
[ sp49-98-168-13.msd.spmode.ne.jp ]
皆様の書き込みを見て、調べてみると、新札幌は、痛ましい出来事があった場所だったのですね。
私は、つい最近、本州から来たばかりで、あまり詳しくは知らなかったので、驚きました。
今後も、今後、心で手を合わせて利用したいと思います。
ちなみに
>>144
さんのおっしゃる通りの場所です。
150 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/21(金) 20:47:56 ID:EhbGO5uw
[ 61-27-42-248.rev.home.ne.jp ]
別に新札幌に限らずそういうのはありますよ。
だって遡れば戦争だったりなんだりで人のしんでない場所を探す方が難しいんだから。
怖がらず利用してくださいな。
151 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/21(金) 21:15:12 ID:EARAWiLA
[ UQ036011225196.au-net.ne.jp ]
そもそもサンピアザ周辺はもともと墓地だったとか聞いた事ある
152 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/21(金) 21:20:26 ID:c0MiSeNw
[ p2326148-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
うちの爺ちゃんかもしれないなぁ
車好きだったから
敬礼したら消えるよ
153 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/21(金) 21:41:47 ID:LyknUlJw
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>151
JR新札幌駅とサンピアザは自衛隊の弾薬庫で、
墓はサンプラザ病院のあたりだったかな。
154 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/21(金) 22:57:40 ID:T9TfW8PQ
[ ZP010006.ppp.dion.ne.jp ]
墓地は厚別警察署、墓地移転記念碑が交差点のあたりにあるよ
155 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/21(金) 23:02:52 ID:IxKrk+mA
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
プランタン時代のカテプリでトイレに赤ちゃんのタヒ体が捨てられてたこともあるわ
156 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/21(金) 23:09:11 ID:c0MiSeNw
[ p2326148-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
なんでそんなとこに捨てるのかね
フツーに燃えるゴミで捨てた方がバレないのに
157 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/22(土) 10:58:29 ID:np60ym9w
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>154
あーそうだったか。
小学校低学年の時、遠足の帰りで通っただけだし。
さすがに記憶があいまいだわ。
158 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/22(土) 16:33:02 ID:K5bzN3VA
[ sp49-98-168-13.msd.spmode.ne.jp ]
30年近く昔、サンピアザのパン屋で、シナモンドーナツをしょっちゅう買っていた。
とにかく美味しかった。
久々に新札に戻ってきたので、買いに行くと、店自体が無かった。
まあ、当たり前か…美味かったなあ、あのシナモンドーナツ。
あれ以上のドーナツには、出会えていない。
159 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/22(土) 19:16:20 ID:JafPYJYQ
[ M014009147160.v4.enabler.ne.jp ]
青葉町さっきから細切り停電なってるんだけど、みなさんとこはどう?
160 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/22(土) 19:28:46 ID:c1Vx011g
[ 127.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
厚別中央停電 でも道路向かいは付いてる… 地震のときも同じだったな
161 名前:
停電地区
投稿日: 2019/06/22(土) 20:02:56 ID:9cHFuHOQ
[ mno7-ppp1714.docomo.sannet.ne.jp ]
停電地区
札幌市厚別区厚別中央四条5・6丁目、厚別中央五条5・6丁目
札幌市厚別区青葉町11丁目、厚別中央一条7丁目、もみじ台北1〜6丁目、もみじ台西2丁目、もみじ台東2丁目
162 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/23(日) 12:12:32 ID:EhylObqA
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>158
もしかしてそのパン屋は「ボストンベイク」ではないでしょうか。
今「ふわもちさん」があるところ、柳月の向かいあたりです。
あの当時のボストンベイクのサンドイッチが衝撃的なおいしさでした^^
ボストンベイクは、今はマックスバリュ厚別東とホーマック厚別横に入っているので、
もしかしたらその懐かしきシナモンドーナツに出会えるかも?です。
163 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/23(日) 14:49:39 ID:DinpUz3A
[ KD111239196002.au-net.ne.jp ]
そのドーナツって昔30円くらいで売ってたヤングドーナツ?
164 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/23(日) 20:53:13 ID:szkQJkNg
[ nthkid184056.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>133
将来用に作った改札スペースと階段があるだけ
交通局には3番出口で繋がってますよ
165 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/23(日) 23:49:42 ID:ysyAChLw
[ 243.171.210.220.dy.bbexcite.jp ]
結局は使わずじまい
166 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/24(月) 00:47:35 ID:iAwWC0gg
[ 61-27-42-248.rev.home.ne.jp ]
大谷地駅の駅員さんに聞いたらちゃんと教えてくれるんじゃないのか?w
別に秘密にしてるわけでも無しに。
167 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/24(月) 14:41:05 ID:BL7CIUpg
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
駅員では教えていいかどうかの判断が出来ないと思う
広報か相談窓口に問い合わせるのが良さそう
168 名前:
158
投稿日: 2019/06/24(月) 20:42:37 ID:/e01fZ8A
[ sp49-98-168-13.msd.spmode.ne.jp ]
>>162
情報ありがとうございます!
出張先なので、すぐには買いに行けませんが、札幌に帰ったら、すぐに行きます!!
そうです、まさに「ボストンベイク」でした!!
ワクワクが止まりません!!
169 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 17:05:26 ID:3IVrR17g
[ softbank060067093226.bbtec.net ]
ボストンベイクも無くなったのか…いや残ってる方が珍しいもんね
カテプリ地下弁当屋のラム肉弁当美味しくて行く度買ってたんだけどなあ
もう俺が勤務していた頃の副都心ではないな…
170 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 18:18:34 ID:B5UVBiNA
[ mno6-ppp1362.docomo.sannet.ne.jp ]
最近大規模リニューアルしたんだもの仕方ない
171 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 18:25:04 ID:Aq1eTmRw
[ UQ036011224016.au-net.ne.jp ]
江別にでかいボストンベイクあるじゃん
172 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 19:36:13 ID:AxkTo08g
[ p9171-ipngn3201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ボストンベイクって「どこにでもある安いパン屋さん」という印象
173 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 20:36:02 ID:HK4VQ9Mg
[ 61-27-42-248.rev.home.ne.jp ]
あの値段であのクオリティなら随分と買いだと思うよ。ありがたいわ。
174 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 21:37:50 ID:B5UVBiNA
[ mno6-ppp1362.docomo.sannet.ne.jp ]
お値段以上だよねボストンベイク
なんとなく北欧調べたら他の店舗ほとんど無くなっててビビった
もう閉めちゃうのかね
175 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 21:48:14 ID:SepZPq1w
[ UQ036011224110.au-net.ne.jp ]
今はどんぐりが台頭してるからなあ
北欧は今DUOの地下ぐらいか
176 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 22:00:45 ID:tFwSEfWA
[ ZP010006.ppp.dion.ne.jp ]
ボストンベイクは学生時代お世話になったね、あのでっかいサンドとか
たまに懐かしくて買ってみるけどまぁ普通だよね
177 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/27(木) 15:29:50 ID:GfT+Cvxw
[ p2566204-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
DUOの北欧は閉店するよ
178 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/27(木) 17:02:39 ID:l4r1NGRw
[ 97.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>177
マジ?閉店前に買いに行こう…
179 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/27(木) 17:02:43 ID:KXu2isyA
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>177
あーやっぱり
180 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/27(木) 19:49:07 ID:XTeP6FHQ
[ p2314228-ipbf1330sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そんなにパン食うのかってくらいパン屋あるよな
181 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/27(木) 23:02:06 ID:5b8AZTbg
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
>>177
ドングリと比べたら全然客いないもんなあ
182 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 18:49:52 ID:q6u5qq9w
[ UQ036011224078.au-net.ne.jp ]
新札高架下のドルフィーはしぶとく生き残ってるな
183 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 20:08:07 ID:iBAbiubw
[ ZP010006.ppp.dion.ne.jp ]
>>177
本当に?
184 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 01:41:45 ID:mn9qyzTw
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>182
ドイツパンはあそこでしか買えないからね
185 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 11:40:19 ID:QyS5LEAg
[ p460085-ipngn4801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
熊の足跡あり
ttp://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/atsubetsu/
186 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 11:51:40 ID:2Xt77fyg
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
もみじ台の方に来てるのか
187 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 12:10:52 ID:drvXx7lw
[ 219-100-28-52.osa.wi-gate.net ]
「開拓の村」に来た観光客が襲われなきゃいいけど
でも開拓時代はヒグマとエゾオオカミとの戦いだったからリアルでいいか
188 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 12:33:27 ID:HDYPffYg
[ 124-141-86-11.rev.home.ne.jp ]
>>177
え、北海道にまだ北欧残ってたの?
こっち(東京)では結構見かけるが、北海道とは資本が違ってしまったようだが。
189 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 12:50:29 ID:2Xt77fyg
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
>>188
東京にいた時はメトロの新富町駅にある店で良く買ってた。数年ぶりに札幌に戻ってきたら店が少なくなっていて驚いたわ、東京は別会社が運営してたのか
190 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 14:48:28 ID:HDYPffYg
[ 124-141-86-11.rev.home.ne.jp ]
>>189
前は、北海道の店では ちくわパン とか ようかんちゃん とか売ってたけど、
東京の店は普通のパン屋と一緒だよね。
店のロゴも北海道のは白地に赤い十字になったけど、東京は昔のまま。
191 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/30(日) 03:04:18 ID:adbYr7pA
[ M014009176000.v4.enabler.ne.jp ]
来年から就職で厚別に住みます
先輩方よろしくおねがいします!
192 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/30(日) 08:15:12 ID:WxFrUAgA
[ 54.162.210.220.dy.bbexcite.jp ]
Welcom to Atsubetu
193 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/30(日) 08:49:18 ID:E4y3K0VQ
[ i219-165-142-177.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>来年から就職で厚別に住みます
就職内定ですか おめでとう!!
厚別は、緑地が多く、死角になりやすい
住宅は、よく選んでください
194 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/30(日) 11:25:37 ID:S+j9NPBw
[ KD111239156032.au-net.ne.jp ]
>>188
北欧は安いけど不味い。ハゲ社長の女遊びも有名。
195 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/30(日) 12:08:58 ID:fYSo7MNw
[ UQ036011224040.au-net.ne.jp ]
>>191
自然が豊かで最近はヒグマも遊びに来るいい所ですよ!
196 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/30(日) 12:19:16 ID:7DmsjQ+g
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
もう時効だから言うけど、そのパン屋の社員が駐車場で不正利用してるの良く見たわ
そういう会社なんだろうね
197 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/30(日) 15:40:53 ID:abQ0mQTg
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
田舎で公正不正の話してもな
サイン?そんなの他人がしてもわからんだろ
って輩ばっかだぜ
198 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/30(日) 19:26:17 ID:8CzZBhWQ
[ 59x158x83x60.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
DUOの文教堂どうなるかなー
改装して2年くらいなのに閉店したら残念
199 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/01(月) 12:53:19 ID:gK5NjurA
[ p2566204-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北欧臨時休業
そして永遠休業
200 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 13:37:05 ID:4W1Mga8w
[ mno7-ppp418.docomo.sannet.ne.jp ]
北欧逝きましたな
バイトの募集貼り紙なくなってたし何故か棚少なくなってたししゃーなしか
あの良立地に何入るんだべな
201 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 18:58:27 ID:G0jyJ8eg
[ UQ036011225000.au-net.ne.jp ]
>>177
何で知ってたの?中の人かな
7/1をもって閉店の貼り紙してたわ
1週間前行った時は貼り紙も何も無かったのに
202 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 21:23:58 ID:FI801+2g
[ KD121107113016.ppp-bb.dion.ne.jp ]
開店閉店にも出ていたね。
https://kaiten-heiten.com/hokuo-shinsapporo-duo/
203 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 21:36:00 ID:Q2SIr09Q
[ KD111239196155.au-net.ne.jp ]
そっか貴重な食べ放題もなくなったのか
204 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 22:33:49 ID:YFragkRg
[ pl40688.ag0102.nttpc.ne.jp ]
スクランブルかぁ?戦闘機頭上通過
205 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 06:53:05 ID:dtOxvsjw
[ p984210-ipngn6701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
戦闘機なんてしょっちゅう飛んでるで
206 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 08:23:50 ID:8Fw7As5A
[ 61-205-91-25m5.grp3.mineo.jp ]
>>202
えっ、もう閉店したんだ
207 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 11:26:03 ID:DWGCX/LQ
[ KD111239156134.au-net.ne.jp ]
北欧なくなってもいいじゃん、美味しいパン無かったよ。
208 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 13:10:10 ID:x9ux1dxQ
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
北欧は思い出のパン屋なんだよ。学生時代みんな買っただろ?
あの味が遠くまで行かないと食べられないと思うと悲しいもんだよ。
価値ってそういうこと。
209 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 13:29:34 ID:DBVwXj3A
[ KD106132085182.au-net.ne.jp ]
昔はパン屋って少なかったしな
確かに美味くも無かったけど、結構通ってたな
210 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 18:44:03 ID:obCu3DPw
[ KD106180008052.au-net.ne.jp ]
アピア店まで閉店かと思った。
211 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 18:45:21 ID:obCu3DPw
[ KD106180008052.au-net.ne.jp ]
アピア店まで閉店かと思った。スレチだけど。
https://i.imgur.com/FKDCC1J.jpg
212 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 19:06:58 ID:JkO2/epQ
[ pw126199150002.18.panda-world.ne.jp ]
移転って、そもそも北欧って発寒の工場なくなって今はどこで作ってるの?
ちなみに発寒の工場は土地代払えなくて競売にかけられてたな。
213 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 20:45:31 ID:p7kTwCOQ
[ pl40688.ag0102.nttpc.ne.jp ]
●火災出動
・厚別区厚別中央2条3丁目(20時39分)
214 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 21:35:02 ID:ECnVrOPg
[ 124-141-86-11.rev.home.ne.jp ]
>>209-212
確かにすごいうまいパンではなかったが、アイデアは良かった。
なんか寂しい話題だわ…
でも、ボストンベイクがまだあるのなら良いよw
215 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 05:25:20 ID:JXLgUZ3w
[ UQ036011224207.au-net.ne.jp ]
むかし北欧の記念館みたいなの行ったことある記憶があって調べてみたらやっぱりあった
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/
北欧館パン博物館
パン業界の栄枯盛衰を感じるな
216 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 05:28:32 ID:JXLgUZ3w
[ UQ036011224207.au-net.ne.jp ]
ありゃすまんリンク間違ってる
北欧館パン博物館
で検索
217 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 11:33:06 ID:uz82PjiQ
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北欧閉店はちょっとショック…208さんの仰るとおり、学生時代の思い出が沢山あるんですよね。
今は「学生さん半額」キャンペーンもやってたから、
自分が学生のときにもあったらな〜なんて思っていました。
最近は店員さんのユニフォームの汚れが結構目立っていて、
リネン交換もままならなかったのかしら…
昔からのお店がなくなるのは寂しいですね(>_<)仕方ないことだけど。
218 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 14:26:01 ID:JXLgUZ3w
[ UQ036011224207.au-net.ne.jp ]
まーでも思い出の味って程でもないかなぁ
調理パンなんてどこも大差ないよ
219 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 11:49:51 ID:6VR38XaA
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>218
西友厚別に入っている「モンタボー」の調理パンは、ジョアン並の値段なのに残念な感じです^^;
美味いまずいは人それぞれですが、カレーパンの空洞とその味に涙が出そうでした。
都内のモンタボー各店と全然違う。
220 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 19:30:58 ID:MLmvpbsw
[ dcm2-119-243-52-122.tky.mesh.ad.jp ]
くまさんまだ見つかっていないんですか。
明日森林公園を散歩予定。
221 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 20:00:05 ID:6A7SWD4w
[ ZP018178.ppp.dion.ne.jp ]
やめとけ
[7月5日 16:30更新]ヒグマの出没情報について
http://www.hm.pref.hokkaido.lg.jp/post/news/detail11636/
222 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 20:12:51 ID:3m8cG+tQ
[ p2566204-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
むしろ闘ってこい
223 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 21:57:25 ID:7k4EP32w
[ dcm2-122-130-224-215.tky.mesh.ad.jp ]
よっしゃ、任しとけ。
写真撮れたらここにアップする。
224 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 21:59:27 ID:QancXWtw
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>223
撮れなくてもここにあげろや
225 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 07:33:23 ID:Cmn7S81w
[ KD111239202168.au-net.ne.jp ]
セックス
226 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 12:39:02 ID:q7FqwDvA
[ pdf854e6e.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
北欧の後はボストンベイクでいいと思う。
それよりビッグハウスイースト敷地内の元TSUTAYA何も入らないな。
227 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 14:02:19 ID:MoxSOVCw
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
ひばりヶ丘だよね?ダイソーが入るって噂はガセだったみたいだね。
228 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 14:39:47 ID:n4/DBMcw
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
2階建てが難しいのかもなあ
平岡せいきょうの近くの学習塾も取り壊されて更地になってたなあ
コロニアル風の作りでリフォームすれば住宅に転用できそうだったのに
子供減ってるんだね
229 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 18:22:03 ID:VLsDZczA
[ UQ036011224094.au-net.ne.jp ]
>>219
分かるw
パンの中身の具が少ないと腹立つよね
アンコが少ないたい焼きみたいな
230 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 20:15:04 ID:6VNZAcaA
[ pw126033079007.23.panda-world.ne.jp ]
今花火の音が聞こえるけど、どこの花火大会かな?
231 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 21:50:14 ID:EhofBAaw
[ UQ036011225040.au-net.ne.jp ]
真駒内かも
232 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 23:58:46 ID:6VNZAcaA
[ pw126033079007.23.panda-world.ne.jp ]
>>231
検索したら、真駒内花火大会今日だった。ありがとう。
233 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/07(日) 03:16:48 ID:a/5BWH/Q
[ KD111239157203.au-net.ne.jp ]
>>226
ボストンベイクの閉店間際の半額になる時間帯に客が殺到してひどいな。
まともな値段で買ってやれよと思う。
234 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/07(日) 12:15:46 ID:AbWrECnw
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
12号線の文教台交差点で信号無視の取り締まりやってた、あぶねー
235 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/07(日) 19:46:00 ID:km3iuJ/w
[ p2091137-ipngn7902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ん?花火、どこだろう。
236 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 11:57:26 ID:WZ4gwGZA
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
>>233
高級住宅街でも状況は全く変わらん
毎日同じ時間にタイムセールやってると、時間持て余してる主婦の餌食になる
スーパーの半額惣菜だと、半額シール貼ってあって、購入後でも第三者が視認できるけど
パンのタイムセールは割引シールが無いので、家の中に置いてあっても、買ってきた本人以外にはわからない
子供や旦那の目も気にしなくていいんよ
237 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 12:02:34 ID:00zNFHgw
[ ac138009.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
意味がわからん
何で家族の目を気にするんだよ
238 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 18:53:48 ID:4zNLMvWg
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
半額のモン食わせやがってって言う旦那さんがいることくらい予想がつく
239 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 19:11:54 ID:oCYh1Ibg
[ UQ036011224186.au-net.ne.jp ]
これはひとつの、アベノミクスの果実なんだろうと、このように、思うわけで、あります
240 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 20:30:29 ID:x+2DPJ8Q
[ sp49-98-142-12.msd.spmode.ne.jp ]
サンピアザ側の地下鉄駅入り口すぐそばの、醤油屋本店のラーメンが気になって仕方ない。
だれか、食べた人います?
241 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 20:37:47 ID:kflonPFQ
[ KD111239198170.au-net.ne.jp ]
俺は食べてない
242 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 21:32:01 ID:uQ3D6Idg
[ p38122-ipngnfx01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
いるよ
243 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 22:07:11 ID:ZCZWC6og
[ KD111239157138.au-net.ne.jp ]
選挙終わるまでうるさいな。21日までの我慢か。
244 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 22:22:54 ID:DRtR3sYg
[ pw126236103116.12.panda-world.ne.jp ]
>>240
個人的には店も味も好きじゃないけど
レビューも悪くないみたいだし、結構客も入っているから一度食べてみると良いよ
店内のレトロ意識が高すぎて、リカちゃん人形みたいなのが並んでる席に案内されてそこで食べてからトラウマ・・・
245 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 22:38:25 ID:2qIdTqfg
[ KD106176141077.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>240
行ったことあるよ
そんなに色んな店行ったことあるわけじゃないけど、醤油の中ではここらへんで一番好き
246 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 00:24:58 ID:/sbWSdfQ
[ mno5-ppp6812.docomo.sannet.ne.jp ]
>>240
初めてならメニュー見て悩むと思うけど小鳩ラーメン注文してみな
恵庭の系列店の近くに実家があるからよく行くけど普通に美味しいです
247 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 00:37:08 ID:BLChYViQ
[ KD106161170035.au-net.ne.jp ]
厚別中央通りの跨線橋の下(線路周辺)が
すっごく嫌な感じするんですけど
あそこら辺なんかあるんですか?
248 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 04:33:01 ID:Xl63eqBA
[ FL1-60-239-107-148.hkd.mesh.ad.jp ]
>>247
それは知らない方がいいよ
249 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 12:15:50 ID:vti1NEfw
[ softbank060115103031.bbtec.net ]
>>247
昔は湿地帯。
250 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 12:17:36 ID:rtFiKbRA
[ 61-205-7-74m5.grp1.mineo.jp ]
>>247
墓地があったらしいよ
251 名前:
247
投稿日: 2019/07/09(火) 12:40:26 ID:s0AKm4Eg
[ KD106161164015.au-net.ne.jp ]
>>250
まままマジですか!
252 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 12:49:42 ID:vti1NEfw
[ softbank060115103031.bbtec.net ]
>>250
それ新さっぽろの高架下じゃないの?
中央通りの跨線橋は
JR函館本線の厚別駅のちょっと先だよ。
253 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 13:44:45 ID:rtFiKbRA
[ 61-205-7-74m5.grp1.mineo.jp ]
>>252
ごめん、高架下と勘違いした
254 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 14:22:19 ID:QV2xkonQ
[ p1834053-ipbf1008sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>246
恵庭の店はホームページからはずされてるよね?
醤油屋なのに味噌置いてるからかな
255 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 14:23:19 ID:QV2xkonQ
[ p1834053-ipbf1008sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>240
あれは折り紙つき
まじでうまい
256 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 15:52:44 ID:8CHgYnXQ
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
274沿いにあったそば処葵の店舗がなくなって更地になっててびっくり
第2駐車場を用意するくらいだから流行ってると思ったのに
増税で外食する人が減るのを見越して、かなあ 残念だ
257 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 18:53:19 ID:wsiZKoVw
[ UQ036011225151.au-net.ne.jp ]
>>240
うろ覚えだけど、この店は年金受給日に証明できる物提示したら半額になるとか道新に出てたような気がした(確証ないんで興味あったら調べてみてね)
258 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 19:28:52 ID:NzItBVZw
[ ZP018178.ppp.dion.ne.jp ]
>>256
一度食べたことがあるけれど印象に残る味でも無かったなぁ
259 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 19:58:30 ID:Co2On0uA
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
好みだよね。普通の中華麺って感じだったけど好きな人は好きなんだろうと。
正統派醤油ラーメンが好きな人にはおススメだと思う。
260 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 20:10:52 ID:wsiZKoVw
[ UQ036011225151.au-net.ne.jp ]
>>259
258さんはそば処葵の事言ってると思うけど間違ってない?
261 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 23:47:50 ID:FyQoB8CQ
[ KD111239157152.au-net.ne.jp ]
葵、一度休業していて、その後また営業していたのに、更地になっていたとは驚き。
262 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 23:55:05 ID:59XFNtMA
[ p1953097-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
これがほんとの更地なソバ
263 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 05:19:07 ID:2BETwvIQ
[ p956243-ipngn6501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そばは上野幌のほうにあるサクラだっけ?厚別で気にいった店はあそこぐらいかな
醤油屋はうまいと思う
>>257
そうですね
店内に年金の方への割引告知がありました
264 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 06:36:16 ID:mOzf/nrA
[ KD111239209108.au-net.ne.jp ]
その年金と言うのは厚生年金でもOK?
265 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 07:36:55 ID:pivWLHEA
[ UQ036011225151.au-net.ne.jp ]
>>262
上手いw
266 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 16:07:22 ID:U1OSpi0Q
[ p9171-ipngn3201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
葵という名の蕎麦屋は2軒あってややこしいんだよね
閉店したのは北のたまゆらの向かいのお店
町の大衆そば屋って感じで好きだったから残念
267 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 20:08:34 ID:jc7EbT1A
[ sp49-98-148-40.msd.spmode.ne.jp ]
3年間、ほぼ毎日のようにJR新札幌駅を使っていたのに、龍竜?竜龍?のラーメンを食べたこと無い。
凄く気になっていたんだけど、急いで地下鉄に乗り換える都合上、通り過ぎるだけだった。
醤油屋本店も気になるが、この店も気になる!
新札幌は、気になる店だらけ。
268 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 20:35:48 ID:aBrc03eA
[ KD111239157037.au-net.ne.jp ]
飲食店もどんどん閉店していくね。厚別南のたかぎはまだある?その並びの怪しい喫茶店もあったんだけど。
269 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 21:09:15 ID:9w0R1zbg
[ UQ036011225082.au-net.ne.jp ]
>>267
新札駅の北の大地は昔ワンコインでコスパ高かったんだけど700円以上になってからすっかり行かなくなっちゃった
270 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 01:30:26 ID:X+QsNyYA
[ p1755232-ipbf1706sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
厚別中央1条付近だけど、線路の方からすごい機械音するんだけど何かわかる方いますか?
271 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 03:26:11 ID:vzUkQEzA
[ pw126033009185.23.panda-world.ne.jp ]
>>270
高架の補修工事じゃないかな。
272 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 11:01:53 ID:8rKMNGeQ
[ 61-27-42-249.rev.home.ne.jp ]
醤油屋は昔風ラーメン的なのが好きな人はいいと思う。
龍龍はふつう。場所がいいだけ。
厚別南のたかぎはまだあるよ。並びの喫茶店はネイルサロンになった。その
向かいの山本商店がいまだ営業中なのがすごいと思った。
273 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 11:44:38 ID:YxY6eV6w
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
たかぎって安くておいしそうだね、今度行ってみよう
紹介サンクス
274 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 12:45:50 ID:85o30HaQ
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>267
新札幌気になる店だらけ同感です!
新札幌からちょっと離れますが、
厚別東の「ただしの厨」が個人的に何年も気になっています^^;
食べログでも好評みたいで。
275 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 23:25:42 ID:X+QsNyYA
[ p1755232-ipbf1706sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>271
ありがとうございます!深夜にすごい音だったからびっくりしました!
276 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/12(金) 08:14:59 ID:r0SJW2+g
[ 41.253.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>273
昔行ったときはラーメンが500円位だったような気がする。
高齢のオジさんがやっていたから
もし今閉店していたらゴメン。
277 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/12(金) 15:08:48 ID:CcZWjLfQ
[ p1439128-ipngn8901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ガード下の新サッポロ★食堂はザンギ定食が超ボリューミ―で要チェック。
醤油屋本店は間違いなく美味で、ここのラーメンが嫌いという人はいないはず。
ただしの厨は味は良い、、、。
278 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/12(金) 15:37:15 ID:CcZWjLfQ
[ p1439128-ipngn8901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
大谷地の丸竹ときっちんすずやは昔ながらの定食屋で押さえておきたいところ。
後者のひれかつ定食は味とコスパが最高。
279 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/12(金) 18:23:22 ID:kv5YMrJg
[ KD111239157224.au-net.ne.jp ]
>>278
うまそー、口コミの写真みていたらお腹すいてきた。
280 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/12(金) 19:06:49 ID:Xj1duoqg
[ nthkid184056.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>257
オラもうろ覚えてだけど、次回使える無料券くれるんでなかたったかな?
>>267
龍竜はもやしの乗った昔ながらのサッポロラーメン。結構ニンニク臭い
281 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/12(金) 19:58:22 ID:lFwYBoNw
[ p2566204-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
龍竜はもやし炒め置きしてるんだよなぁ
282 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/12(金) 19:59:30 ID:NIcYiTGA
[ p1953097-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
それはダメだわ
283 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/12(金) 20:33:52 ID:lFwYBoNw
[ p2566204-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
醤油屋ウマいけど、もやし入ってないんだよね
284 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/12(金) 20:44:39 ID:NIcYiTGA
[ p1953097-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
あのラーメンにもやしは合わないでしょ
入ってなくていい
285 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/12(金) 23:22:52 ID:CcZWjLfQ
[ p1439128-ipngn8901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
醤油ラーメンなので、、、、。
286 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/13(土) 09:15:48 ID:udUcc3mA
[ G024203.ppp.dion.ne.jp ]
かつて北海道開拓の村で夏場やっていた
スタッフによるコスプレ
現在でもしているのだろうか
誰か教えてくれ
287 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/13(土) 11:29:48 ID:HSqi1Y7g
[ p2566204-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
醤油屋の万字にはもやし欲しいけどね
288 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/13(土) 13:15:01 ID:bhSMxliw
[ 244.148.210.220.dy.bbexcite.jp ]
ラーメンにもやしなんて40年くらい前のスタイルだろ
289 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/13(土) 16:34:34 ID:yENm54fQ
[ KD125052067098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>286
7月20日から8月18日まで和服か浴衣を着た人が入場料無料になるサービスならやるみたいだけど
290 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/13(土) 22:47:58 ID:NXUiWd1w
[ sp1-75-234-19.msb.spmode.ne.jp ]
厚別か平岡に映画館があったらいいのにな
291 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 00:20:42 ID:t+ZvZ7Aw
[ p1953097-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
平岡にSTVハウジングプラザがあるじゃない
292 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 02:26:09 ID:mLu85/pg
[ p1794154-ipbf1906sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
サンピアザ劇場に東映まんがまつり見に行ったもんだ
お車の映画館はコレ金払わなくても丸見えだよなぁとは思ってた
293 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 11:49:37 ID:5qOMSVoQ
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
すごい涼しいけどこれくらいの曇天に海に行くと焼けすぎなくてちょうどいいだろうな
海は冷たそう
294 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 14:25:41 ID:1q++STqg
[ mno2-ppp439.docomo.sannet.ne.jp ]
曇ってるほうが紫外線強いんですよ!
295 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 17:12:57 ID:CoP4O0VQ
[ KD111239207077.au-net.ne.jp ]
陣内孝則かっ!
296 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 19:16:51 ID:TWTiLmrA
[ pw126033136223.23.panda-world.ne.jp ]
新札幌はLINE Payを使えるお店が少ないな。
297 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 20:55:11 ID:1q++STqg
[ mno2-ppp439.docomo.sannet.ne.jp ]
コンビニとツルハぐらいしかなくね?
298 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 22:05:00 ID:TWTiLmrA
[ pw126033136223.23.panda-world.ne.jp ]
>>297
魚萬とかのモンテローザグループの居酒屋でも使えるよ。
299 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/17(水) 15:50:00 ID:ZCFhVr5g
[ 122-223-252-235.east.ap.gmo-isp.jp ]
>>256
確か親父さんが病気になって
それから時短営業に切り替えてた。
親父さんの復帰が完全に無理で、なおかつ跡継ぎもいなかったんだろうな
味は濃い目で量があって、土方のあんちゃん御用達だった店だったけどね
まぁなんにしても残念。
その近くにあるタカギは地主さんの暇つぶし的な店なので
正直、美味しくないし接客も悪い。
ひばりが丘付近は地下鉄駅がある割には不毛の地。
300 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/17(水) 18:07:04 ID:iD8Lbxvw
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
あの辺りの繁華街は12号線沿いの「旭町」だったからね。
301 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/18(木) 23:02:42 ID:AaUpPmhA
[ nthkid184056.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>299
北海楼はちょっと遠いし、中ちゃん一択になってしまった
302 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/18(木) 23:45:24 ID:ptadUUQQ
[ KD111239156012.au-net.ne.jp ]
ひばりヶ丘駅の近くはホントになんもないよね。何年か前に夫婦でやっていたようなパン屋があったけど今は無くなったし、その近くの空手道場の上に喫茶店があったようだけど、もう看板がなくなっていた。
303 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/19(金) 09:00:30 ID:q0+AfIDQ
[ p1439128-ipngn8901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>299
病気ですか。
奥さんらしき人と2人でやってた記憶があります。10-15年前かな。
一番印象深かったのは、コブクロの一曲だけがエンドレスで延々とリピートされていたこと。
いつ行ってもその曲ばかり。
304 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/19(金) 11:56:21 ID:D1rNMM5g
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>302
確かスマイルキッチン?っていう名前だったかな。
初めて行って買った月替わりのパンが美味しかったので、
翌月楽しみに行ったら閉店してました(>_<)
長生きしてるのはびっくりドンキーぐらいですかね…
305 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/19(金) 15:42:21 ID:nzvUKtoA
[ KD111239156187.au-net.ne.jp ]
>>304
そう、スマイルキッチン。クロワッサンもバターの味が濃くて美味しかったし、キッシュも美味しくてよく買いに行っていました。無くなって残念。若い夫婦みたいだったけど、またどこかでやっているのなら買いにいきたいな。
306 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/20(土) 17:44:01 ID:nWuTv+Jw
[ 61-27-42-249.rev.home.ne.jp ]
厚別南2の新さっぽろ整形外科のとなりの居酒屋「ゴン太」がランチ始めたようだね。
行った人いる? 「からあげ」ののぼりが出てていつも気になってた。
307 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/22(月) 19:40:17 ID:uFuQnVBg
[ p2434083-ipbf1630sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新さっぽろ駅の駐車場に、アーサーホーランド十字架行進とか手書きで書いてる怪しいペイントの車を見かけたんだけど、調べてみたら渋くてカッコいい不良牧師が出てきた!
日本縦断してるらしいが、あの年でスゲーなぁ
308 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/23(火) 04:56:15 ID:Qu64PJQg
[ p1794154-ipbf1906sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
厚別町旭町の表示板が残ってる廃屋あるよね
309 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/23(火) 08:50:16 ID:O7u39O8w
[ sp1-75-210-46.msb.spmode.ne.jp ]
バス停名は旭町のままじゃないのか?
上白石みたいな
310 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/23(火) 11:10:11 ID:DMjk5Dfw
[ KD111239156001.au-net.ne.jp ]
旭町会館ってあるよね。誰が使っているのかわからないけど。
311 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/23(火) 12:13:09 ID:FZKLwFRg
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
8月1日に「ローソン厚別北1条店」がオープンするそうですが、
その住所が厚別北1条1-1257-6
地図ではエリアしか表示されないので、具体的にどの辺りかわかる方いらっしゃれば幸いです。
312 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/23(火) 12:54:29 ID:aREOrqKQ
[ p1482028-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>311
北郷13条通りと踏切につながる道路の交差点で元ENEOSのGSがあった所です
313 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/23(火) 13:24:57 ID:35sf5+vg
[ nthkid182137.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>311
たけだ皮膚科から踏切に向かう角のスタンド跡地かな。
314 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/23(火) 18:42:02 ID:0OIUgJiQ
[ 59-169-197-24.rev.home.ne.jp ]
まんまる市場ってどうですか?
気になってるんですけど入りづらくて
315 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/23(火) 20:32:57 ID:vkPtPBTw
[ i220-220-134-215.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
求人広告あったよ
ローソン 札幌厚別北1条(6355424)
札幌市厚別区厚別北1条1‐1257‐6
https://crew.lawson.co.jp/jobfind-pc/job/All/91947/map
316 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/23(火) 22:18:11 ID:dq2JMn8A
[ p1824191-ipbf1003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>315
表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります
って書いてあるけど全然違う
317 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/24(水) 00:04:29 ID:bHlEjNLQ
[ i121-115-84-228.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
熱源の跡地だろLAWSON
318 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/24(水) 13:00:40 ID:EoWwNG9g
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>312
>>313
情報をどうもありがとうございましたm(__)m
あ〜…あそこにできるのかぁ…
ウチの近所のローソンみたいに、オープン当初だけ活気があった店舗にならないことを願います^^;
319 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/24(水) 22:32:08 ID:BcJOf/WQ
[ 85.159.210.220.dy.bbexcite.jp ]
コンビニ。もうイラネ
320 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/27(土) 14:17:07 ID:T69doF9Q
[ KD121106200198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
厚別駅の北側に以前は樹木が鬱蒼としてる所たくさんあったけど
ここ数年でかなり少なくなったなぁ
道路にはみ出た大木も折れちゃったし入植当時から続く風景も残りごく僅かやね
321 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/27(土) 14:20:51 ID:hYbtrKYw
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
樹木に隠れて変質者が潜むからなあ そいつらを一網打尽にしない限り難しい
322 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/29(月) 00:27:50 ID:HBuS/n0w
[ M014009151000.v4.enabler.ne.jp ]
馬鹿が出てくる季節になったか。
警察は何してるんだ、まともに働けよ。
323 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/29(月) 11:51:38 ID:TiQz45+Q
[ FL1-60-239-107-148.hkd.mesh.ad.jp ]
昨日は無風で暑かったけど今日は風があるから涼しい。
324 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/29(月) 14:28:53 ID:+TvaiI/g
[ 55.66.239.49.rev.vmobile.jp ]
ひばりヶ丘のビックハウスあるとこの森もと、閉店予定なの?
パンが殆ど売ってなくて昼間なのに棚がスカスカ
量り売りもなくなってる
325 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/30(火) 08:49:52 ID:8eiMQZig
[ sp49-98-165-2.msd.spmode.ne.jp ]
おめーら新幹線乗るなよ
326 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/30(火) 08:59:10 ID:es3xG1XA
[ p1395129-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
なして
327 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/30(火) 19:44:47 ID:9gv0gI/w
[ softbank126225126175.bbtec.net ]
新幹線………昭和の乗り物……
328 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/30(火) 19:51:24 ID:ydtwm/aQ
[ UQ036011225043.au-net.ne.jp ]
まー普通に考えて採算取れる訳ないよな
飛行機の方が安いもの
329 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/30(火) 20:15:31 ID:z6LEsk+Q
[ 07051060930002_ma.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezC1pro07.ezweb.ne.jp ]
ああ、手稲トンネル工事で出た土を、厚別区の市有地に持って行きたいってやつでしょ?
330 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/30(火) 20:16:47 ID:TmwgjJSA
[ p2033213-ipbf905sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
必ず反対する老い先短いジジババ
331 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/30(火) 21:07:19 ID:wCQXjHlw
[ B140089.ppp.dion.ne.jp ]
私は寝台特急が好きだった
332 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/30(火) 23:47:55 ID:Q/TVDiXg
[ M014009131064.v4.enabler.ne.jp ]
老害ジジババの意見は無視でいいよ。
333 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/31(水) 02:39:49 ID:ptNdnK+w
[ KD111239160173.au-net.ne.jp ]
カシオペアもなくなったんだよね。もう一度乗りたかった。新幹線イラネ。
334 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/31(水) 11:37:21 ID:FfOjS20A
[ p2023004-ipbf810sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ここで知って醤油屋でラーメン食ってきた
スタミナセット?
なまらうまかった
335 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/31(水) 12:32:35 ID:EUU7Mgaw
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
なぜ道民は新幹線新幹線って騒ぐんでしょうね。
なにが物珍しいのか新幹線を特別視しすぎです、本州じゃ新幹線通勤当たり前なのに。
それを近所の人に話したらビックリしてて、こちらがビックリでした。
トワイライトエクスプレスやカシオペアなど寝台特急の方がずっとずっと魅力的だと思いますがね…
336 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/31(水) 12:38:36 ID:PkJqYLHA
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
しかも函館に来ただけで「北海道新幹線」と名乗るのはおかしくね。
博多までしかなかったとき「東海道山陽新幹線」と言って「九州新幹線」とは言わなかったよね。
337 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/31(水) 13:46:09 ID:05L2/+UA
[ sp49-98-51-148.mse.spmode.ne.jp ]
>>335
自分で答え半分書いてるじゃん
338 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/31(水) 13:48:11 ID:ieC6u5Xg
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
函館から札幌までが回り道しかなく、直線トンネルの場合に比べて2倍以上の道程になってる
まずここをどうにかしないとダメだろ
まぁ、そんなトンネル掘るカネすら無いだろうけど
339 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/31(水) 18:05:25 ID:r1otVAVQ
[ KD106163253222.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そういや昨日の夕方前、バカな運転の灰色っぽいランサー?
新札の南郷通り辺りをDQNってたのを思い出しちまったわ
340 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/31(水) 23:18:25 ID:PK9BJsYw
[ i114-184-13-233.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>324
えーーそりゃ寂しいなぁ ゆっくり出来て好きなんだが
341 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/01(木) 01:35:24 ID:ypemNTBg
[ KD106163253222.ppp-bb.dion.ne.jp ]
さっきTVで元ドリフの付き人で
志村の相方だったマックボンボンの井山さん出てた
まだ富良野にご実家あるんかな
342 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/01(木) 01:36:36 ID:ypemNTBg
[ KD106163253222.ppp-bb.dion.ne.jp ]
(板違いの↑間違いです失礼)
343 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/01(木) 04:09:47 ID:rmKS/2Vg
[ mno1-ppp307.docomo.sannet.ne.jp ]
新幹線にケチつける奴らって
思い込みばかりで批判することありきで
頭悪いか感情的かでなんなんだろうな。
344 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/02(金) 23:40:21 ID:pq1VXZAg
[ 218.33.176.118.eo.eaccess.ne.jp ]
厚別区でパソコンが壊れた時に来てくれる修理やさん
http://www.jbr.ne.jp/pc/area/hokkaido/sapporo-shi/atsubetsu-ku/
パソコンの生活救急車
345 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/02(金) 23:45:00 ID:wlsY9cBQ
[ KD111239161061.au-net.ne.jp ]
>>343
なにいってるの?新幹線のせいで北海道JRが赤字拡大でしょ?そっちこそ何言っているの?
346 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/02(金) 23:50:40 ID:pq1VXZAg
[ 218.33.176.118.eo.eaccess.ne.jp ]
救急車呼んでも受け入れ先の病院が見つからない
受け入れ先の病院が見つかるまで救急車で待たされる
そんな経験したことありませんか?
347 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/02(金) 23:52:49 ID:86nO8Tyw
[ p1202178-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
話には聞くが経験したことは無い
348 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/03(土) 00:38:43 ID:z4uSKlIQ
[ KD121106200198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
この時間になっても外から幼児のはしゃぎ声が聞こえてくるんだが
寝かしつけないのは虐待にはならんのだろうか
349 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/03(土) 01:26:18 ID:C+sLFCjg
[ p5061-ipngn2501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>346
ありますよ。
受け入れできる病院を患者乗せてから発車前に探すんだろうけど
なかなか受け入れできないのか救急隊員がずっと電話かけてた。
10分くらい経ってやっと発車していった。
もやもやするけど、対応できる病院がない以上出発できないらしい。
350 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/03(土) 03:21:15 ID:uiqKFVZA
[ KD106154018105.au-net.ne.jp ]
>>349
受け入れ決まらないのに発車したら時間とガソリンの無駄でしかない
351 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/03(土) 05:40:52 ID:SITQthNw
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
救急車乗ったことが無い
腸閉塞で吐き気で苦しんでいても救急車を呼んでくれなかった鬼親
352 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/03(土) 14:03:22 ID:gz1SJxyw
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
赤信号で止まってても大丈夫な程度なら
自家用車で十分って話もある
昔は数人程度の同意が取れる程度で救急車呼んでたけど
タクシー代わりに使う人のせいで、無闇に呼んではいけない空気になってる
医療技術や情報が広がったのも大きいかな
いつもと違うところが痛む、怖い、って状態から
その程度では死なない、病院行け
に変わってきた
353 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/03(土) 20:06:22 ID:UZQFFXDQ
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
収容してから搬送開始まで10分くらいなら一般的だと思うよ。
354 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/04(日) 07:57:39 ID:ajbxulbQ
[ pw126245220099.16.panda-world.ne.jp ]
コーヒー買いに大谷地のファミマに行ったが、店員が不在でそのまま出てきた
コンビニで店員居ないって事あるの?
仕方がないから公園通りのローソンにいったらレジが1箇所のみ
並んでいたらもう一つレジ開けて次の方どうぞ、となったんだが
3番目に並んでる人を先に対応していた
よく言われるけどローソンの手渡しコーヒー、評判悪いけど本当にダメだな
あとゴミ箱見当たらなかったので、ゴミ箱はどこですか?
と聞いたが返事もなかったわ
接客云よりもひととして問題だろう
355 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/04(日) 09:09:59 ID:iJk8TjKg
[ mno6-ppp1970.docomo.sannet.ne.jp ]
そういうのは時間と場所と出来れば店員の名前を本社に直接言うのが一番効果あるぞ
356 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/04(日) 12:46:03 ID:ajbxulbQ
[ pw126245220099.16.panda-world.ne.jp ]
サンクス
お客様の声
ってとこに伝えておきました
357 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/04(日) 17:16:25 ID:M84On8OQ
[ sp1-75-234-153.msb.spmode.ne.jp ]
コンビニの話なのに「サンクス」は紛らわしいw
358 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/04(日) 17:22:37 ID:LkIEeqMA
[ p2275217-ipbf1127sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
サンクスは、すでに消滅済みだと思う
359 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/04(日) 17:45:07 ID:trlhFdEQ
[ p2434083-ipbf1630sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今年はホクノーの花火大会は無いんだっけ?
360 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/04(日) 19:07:57 ID:sJRIoJxA
[ p2091137-ipngn7902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ホクノー祭りは今週末だが、花火無いの?
361 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/04(日) 19:13:13 ID:OG1DJlsA
[ UQ036011224046.au-net.ne.jp ]
いくら不景気とはいえ花火大会ないって事ないっしょ
362 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/05(月) 00:14:37 ID:rVBT0vkw
[ ZP018146.ppp.dion.ne.jp ]
ホクノー祭りなんてあるのか知らんかった
363 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/05(月) 01:32:53 ID:C8sDBnNg
[ sp49-98-168-62.msd.spmode.ne.jp ]
ホクノー祭りに何年か前に元光GENJIの大沢樹生が来て1人でガラスの十代歌ってなかった?
364 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/05(月) 01:51:30 ID:rVBT0vkw
[ ZP018146.ppp.dion.ne.jp ]
花火は11日20時20分頃(バス等の運行で変化します。)の予定です。
だってさ
365 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/05(月) 07:56:06 ID:vFSTQmzA
[ 61-205-1-165m5.grp1.mineo.jp ]
なぜパスの運行で時間が変わるんだろう?
366 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/05(月) 08:24:01 ID:jD+kK/8w
[ sp49-98-167-181.msd.spmode.ne.jp ]
今週末なのか〜情報ありがとう。
367 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/05(月) 14:00:47 ID:FOVrbYvQ
[ pw126247225226.14.panda-world.ne.jp ]
今年は大沢樹生の他に川崎麻世も花火前に歌いに来るよ
368 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/05(月) 15:59:11 ID:x/CSf0/w
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
えっまじ?ちょっと行きたい
大沢といい、ジャニーズを首になった人にコネがあるのかな
369 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/05(月) 17:25:58 ID:0uXc0bSg
[ p1439128-ipngn8901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
2時間位前に青葉町3丁目のスーパーと隣のマンション前辺りにパトカー5台集結。
何があったのか知ってる人いる?
370 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/06(火) 11:14:43 ID:70LT/zBw
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
テレビ出演だけが芸能人じゃない
地方巡業だって芸能人だし、演歌系は地方巡業で人気ある
で、行ってみたら暴力団関係者の集まりで問題になったのが、ここ最近の吉本騒動の発端
371 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/06(火) 13:00:12 ID:gZqO3yHw
[ sp49-98-167-161.msd.spmode.ne.jp ]
全然違いますけど
372 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/06(火) 19:34:41 ID:lr9Q6GUg
[ p1313023-ipngn8201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ワロタ
373 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/06(火) 19:47:57 ID:PmU1Tylg
[ UQ036011225148.au-net.ne.jp ]
ホクノーの花火、昔は二日あったのに一日だけが定着しちゃったね
ちょっと寂しいけど仕方ないか
374 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/08(木) 14:20:23 ID:JPycbLtA
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今日カテプリの銀だこ祭り並ばれた方いますか(^^)
先着88名様一舟88円なので、結構なお客さん来たのかな〜と。
375 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/08(木) 18:48:20 ID:VAzdhA0A
[ ZP018146.ppp.dion.ne.jp ]
銀だこは知らんけどシュークリーム屋は1個100円セールやってて結構並んでた
376 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/08(木) 21:09:42 ID:Mp7E5T/w
[ KD121106200054.ppp-bb.dion.ne.jp ]
安売りに群がるのもなんだけど、賑わうのは活気が有って良い事だね
377 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/08(木) 21:15:20 ID:FHomDIdQ
[ p186184-ipngn4601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
銀だこは350円が適正価格だと思う
378 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/08(木) 22:07:00 ID:fq1zawyw
[ UQ036011224181.au-net.ne.jp ]
深く同意
379 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/08(木) 23:01:11 ID:DWFgaVIA
[ 42-146-196-128.rev.home.ne.jp ]
そそ、4個で350円くらいが買いやすいよね
380 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/08(木) 23:03:15 ID:cMI8KEsQ
[ p1898020-ipbf2106sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
6個で300円ならゆるす
381 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/09(金) 20:28:26 ID:RJG7qeQw
[ KD106181099011.au-net.ne.jp ]
ラムーの100円たこ焼きのほうが旨い
382 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/10(土) 14:55:43 ID:giMCW/gA
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>367
「オッサンズ」というコンビ名らしいですw
383 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/10(土) 14:57:22 ID:giMCW/gA
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
コンビ名ではなくユニット名でしたm(__)m
384 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/10(土) 21:51:03 ID:Psxzxxqg
[ FL1-60-239-107-148.hkd.mesh.ad.jp ]
近所の公園で盆踊りやってたから夜色買いに行ったらたこ焼きとかき氷の店しかなかった…焼き鳥が食いたいんや
385 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/10(土) 21:59:24 ID:doWE4NJA
[ KD106161238105.au-net.ne.jp ]
夜色じゃしょうがないな
386 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/10(土) 22:15:22 ID:arLT4slg
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
「夜色買いに行った」
売春かと思ったわ
387 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/10(土) 22:17:02 ID:arLT4slg
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
いや買春でした
388 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/10(土) 22:36:37 ID:kXRkvQYg
[ mno6-ppp218.docomo.sannet.ne.jp ]
夜色www
389 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/11(日) 02:10:08 ID:6tVQx7vQ
[ FL1-60-239-107-148.hkd.mesh.ad.jp ]
お恥ずかしい…
390 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/11(日) 06:46:09 ID:wLrlrRvg
[ p2091137-ipngn7902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
おもろかったよw
391 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/12(月) 16:06:46 ID:+femwpLA
[ sp49-98-141-171.msd.spmode.ne.jp ]
新さっぽろでやってる怪盗キットの宝探しゲーム的なやつ
子供以外やらんやろな〜って思ってたら、意外と大人だけでやってる人いるんやな
景品いい物あるんですかね?
392 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/12(月) 16:29:24 ID:aBUT2e9Q
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
コナンは今や子供向けじゃないからね。
393 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/13(火) 23:35:57 ID:vw33ZNkg
[ p2006128-ipbf709sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
記念塔の解体が始まったのですか?
394 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/14(水) 01:01:37 ID:WVIPkLgw
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
コナンの大友人気知らんのか?
大友というか腐った連中だが
395 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/15(木) 00:35:59 ID:4NxS2IdA
[ softbank126161168214.bbtec.net ]
ここのスレでガキの頃書き込んでた自分がついに就職することになりました。
396 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/15(木) 03:31:44 ID:9FzZSG+Q
[ KD111239253050.au-net.ne.jp ]
おめでとう
397 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/15(木) 05:46:44 ID:sZo5qD6w
[ p5061-ipngn2501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
えぇ?あの自称ヤクザの息子で、自称親父が警察署長で強くなりたいから柔道習いたがってた君が?!
398 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/15(木) 11:40:25 ID:zPDMGjeQ
[ sp49-98-167-196.msd.spmode.ne.jp ]
ÈO±±ÅAQONOÌATsAUÌp®ÌVih[icÉ¢īñ¾ÒÅ·ªAêðúA{XgxCNÉs«Üµ½I
·éÆAù©µ¢ViÌèªY¤R[i[ÉsÆc èܵ½AViOI
ÏíçÊ¡ÅA·²ù©µAü¡µ©Á½Å·I
³¦Ä¾³Á½ûA èªÆ¤²´¢Üµ½m(_ _)m
ThCb`àÁĩܵ½ªA±¿çàÆÄàü¡µ©Á½( ◠‿◠ )
399 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/15(木) 12:46:28 ID:1gIsJ0Kg
[ sp1-79-85-36.msb.spmode.ne.jp ]
>398
文字化けし過ぎて怖い…
400 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/15(木) 13:12:01 ID:jocigYkA
[ KD106161255020.au-net.ne.jp ]
Æè ¦¸ÅãÌ綪©í¢¢ÌÍí©èܵ½( ◠‿◠ )
401 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/15(木) 13:17:19 ID:jocigYkA
[ KD106161255020.au-net.ne.jp ]
あれ?自分も文字化けしちゃった…
402 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/15(木) 14:05:07 ID:3KgyA0hA
[ flets-hk1196.kamome.or.jp ]
第1回夏祭りはどうでしたか?
明日天気よかったら行きたいです
403 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/16(金) 12:44:27 ID:RmwZC0uA
[ FL1-60-239-107-148.hkd.mesh.ad.jp ]
風と湿度が凄いですね
404 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/16(金) 13:10:43 ID:dcnWyN/Q
[ 218.33.155.15.eo.eaccess.ne.jp ]
青葉町にある団地の秘密
最初は家族と同居してました〜そして家族が家を買いもみじ台に引っ越しました
70代のおじいさんが独りで3DKの新しいE団地に犬と住んでいる
その人は893で毎日九州弁で大きな声を出してネットをしていて車椅子生活になったと言うね
ぱっぷらどんかるめのうわさ
重要なのは3LDKに一人暮らし世帯の料金で住まわせていること
405 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/16(金) 13:22:16 ID:GQnqIZkg
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
団地で犬おKになったの?
それなら自分も入りたい
406 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/16(金) 13:24:06 ID:dcnWyN/Q
[ 218.33.155.15.eo.eaccess.ne.jp ]
酔って書いてしまいましたごめんなさい
酒が悪いのです
407 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/16(金) 13:33:26 ID:m7Rdvo5A
[ p18108-ipngn2701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
酒のせいにすんなカス
408 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/16(金) 16:07:16 ID:kNwHJ5Aw
[ p2434083-ipbf1630sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
犬はずっとNGですね。周りの迷惑になるからこっそり飼うの止めよう。
409 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/16(金) 17:30:42 ID:RGFTZuSA
[ KD106133042049.au-net.ne.jp ]
もみじ台団地の住人なんだが正直ペットについては野放し状態。今時期は窓を
開け放しているところが多いけど結構犬の鳴き声が聞こえてくる。
堂々と犬を散歩させている強者がちらほら見かけられるし、事故物件の募集って
いうのがあるんだけども孤独死とかボヤとかいうのに紛れてペット臭なんていう
物件の募集も見かけた。
410 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/16(金) 22:39:37 ID:d7xwJKzQ
[ ai126248009211.9.tss.access-internet.ne.jp ]
新さっぽろ夏まつり今日行ってきた、ステージの歌手の人は頑張っていたけれど客の入りが少なくて寂しい感じだった
411 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/16(金) 23:29:52 ID:M4iuxo6A
[ pw126033200106.23.panda-world.ne.jp ]
ビーフインパクトって新札幌店出来るの?
平岡に行かなきゃ無いよね?
412 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/17(土) 06:33:51 ID:w4ghxq0Q
[ UQ036011224185.au-net.ne.jp ]
>>410
そりゃそうだろ台風来てんだから
413 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/17(土) 08:08:24 ID:DEYeT+3g
[ ai126202024213.64.access-internet.ne.jp ]
>>411
野幌にあるよ
414 名前:
398
投稿日: 2019/08/17(土) 15:18:58 ID:QOkPMbrg
[ sp49-98-167-196.msd.spmode.ne.jp ]
凄い文字化け、すみませんσ(^_^;)
以前こちらで、新札幌のパン屋で食べたシナモンドーナツについて、ボストンベイクを教えていただいた者です。
国道沿いの、ホーマック横のボストンベイクに行ってきました!
懐かしいシナモンドーナツ(正しくはシナモンリング)を買う事ができ、妻と懐かしみながら食べました。
ありがとうございました。
415 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/17(土) 16:50:09 ID:nRtHs86A
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>414
162です(結構遡りますが)
よかった!ついに出会えましたか☆
なんだか嬉しい自分がいます(^^)
報告していただきありがとうございました。
416 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/18(日) 16:18:50 ID:qqHGyZ8A
[ 180.50.121.206 ]
ダブルインパクトはどこにありますか?
417 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/18(日) 17:00:00 ID:ocpLWXUw
[ ai126248110077.9.tss.access-internet.ne.jp ]
新さっぽろ夏まつり、モンゴルの出店に売ってた小籠包みたいなの美味かったわ
区民祭りにはないような出店が多くて来年以降も続けてほしいね
418 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/18(日) 18:53:51 ID:LEwGMRhw
[ pl17398.ag0102.nttpc.ne.jp ]
もう秋か台風過ぎたら妙にすごしやすかった
419 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/18(日) 21:06:54 ID:MxhjUYXQ
[ 45.171.210.220.dy.bbexcite.jp ]
ホーマック行ったらストーブが並んでるし
カー用品店ではスタッドレスタイヤも売りに出されてた
420 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/18(日) 22:11:15 ID:GujBGQ4Q
[ i220-220-133-144.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
ユニクロは、ダウン販売開始
421 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/20(火) 07:49:33 ID:H+QNL6EQ
[ KD111239204221.au-net.ne.jp ]
俺は数年前にやってた琉球祭りがよかったな
422 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/22(木) 04:17:32 ID:FGgDs5yg
[ sp1-75-236-168.msb.spmode.ne.jp ]
市住に住んでる昔のセフレに久しぶりに会った!
72才に成ってたんだが抱いた!
濡れも締まりも良かった、女何だな!
423 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/22(木) 07:38:19 ID:SDSvgP2A
[ KD111239206138.au-net.ne.jp ]
きもっ
424 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/22(木) 14:02:02 ID:7tGsuyCg
[ om126179146235.19.openmobile.ne.jp ]
初めましてキリです
私の菊男お父さんもうお酒のみで大変なの
あるとき決意してもみじ台にお父さんだけ置いて引っ越したの
そうしたら寂しい淋しいと毎日電話かけてくるのよ
仕方がないからふわっちを教えたの
そうしたらまた誰彼構わず酔って絡みまくるのよ
それも893口調で
もう困ったは
425 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/22(木) 16:44:25 ID:95YAzJ4A
[ KD182250254006.au-net.ne.jp ]
厚別西住まいでーす、宜しく
426 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/22(木) 18:03:49 ID:7r2JoMkQ
[ sp49-98-141-104.msd.spmode.ne.jp ]
やっぱ厚別は地下鉄沿線からほど近い厚別中央〜厚別南が最強だな
427 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/23(金) 05:51:14 ID:el8eLuAw
[ p1794154-ipbf1906sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新札の再開発本格的に始まってますね
428 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/23(金) 07:55:32 ID:GambcHUA
[ 61-205-92-64m5.grp4.mineo.jp ]
再開発でタワマンも立つんだっけ?
429 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/23(金) 09:28:29 ID:UC5pKcVQ
[ KD106181098037.au-net.ne.jp ]
南は交通がな
厚別新札幌ひばりヶ丘トリプルアクセスの中央一強
430 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/23(金) 09:37:13 ID:eClH363w
[ pdf4e34.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
昨日大谷地東5丁目で火事があったみたいなんだけど
どこらへんだべか?
431 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/27(火) 05:13:05 ID:VZgT51Wg
[ p1794154-ipbf1906sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
サイクリングロード沿いに消防車やらたくさん止まってた奴かな
432 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/27(火) 17:13:36 ID:Hk45w/Kw
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
徳○会病院の耳鼻科の先生っていつもあんな乱暴なの?
他の先生は優しいのにね〜
433 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日: 2019/08/27(火) 17:30:18 ID:L0G2sc0g
[ p898052-ipngn303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>432
たぶんあいつだよね
前に運悪く一度だけかかった事があるけど
診察中に自分の事を「俺」と言ったり診断も適当で
何よりビックリしたのは素人の患者に
薬の一覧表を見せて処方する薬を選ばせた事には
開いた口が塞がらなかった
そいつが言うには
「耳鼻科の薬はたくさんあるけど
どれも同じようなモノ」だってさwww
間違っても
もう二度と行く気にはなれない
434 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/27(火) 18:48:15 ID:Hk45w/Kw
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あー言いそうw 多分同じ人だね。
病院の口コミサイト見ても似たような事書かれてる医師がいるからよっぽどなんだろうね。
舌押さえる器具?みたいなやつ乱暴に押し付けられるし、
挙げ句薬の処方も拒否され、「人間、ちょっと調子の悪い時だってあるから」とか言ってた。
病院ってそういう調子の悪い人が来る場所なんですけど?
自分が何の仕事してるか理解してるんだろうか。
もう1人いるいつもの先生はすごく穏やかだし丁寧なのになー。
総合病院にぶら下がって横柄な診察ばっかりしてて楽しいのかね。
435 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/27(火) 19:50:32 ID:SK7mCS/Q
[ UQ036011225211.au-net.ne.jp ]
その病院、意見箱みたいのがあってロビーに掲示してるからそっちに書いた方がいいんでないの?
436 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/28(水) 11:41:53 ID:fxi11m2w
[ p898052-ipngn303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>434
患者を小馬鹿にするような医師はけっこういるけど
あいつはとにかくガラが悪くてビックリするよ
大きな病院の耳鼻科にしては待ってる患者の数が
極端に少ないから変だなと思ったが
あんな医者がいるのなら
もっともという感じだわ
437 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/28(水) 14:32:18 ID:ooyMeIAg
[ i121-117-73-141.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
演習の音?
438 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/28(水) 15:13:48 ID:TLxFhDbQ
[ p1439128-ipngn8901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
雷みたいに聞こえたよ。
439 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/29(木) 19:17:22 ID:pEuvoBzQ
[ M014009151000.v4.enabler.ne.jp ]
患者の話を聞かない、上から押さえつけるような態度の医者ならほかにも居る。厚別区とちょっとだけ外れるけど、やま○ち整形。
リハビリのスタッフと機械が優秀なのでリハビリは大賑わいだけどね。
440 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/29(木) 22:23:03 ID:KnmwvbWg
[ p527033-ipngn5101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新札幌ホクノービルにある内科は有名なの?
前に時間的にそこしかあいてなかったからいったけど、患者に怒鳴るわ
採血取っておいて検査結果も出さずに診察終了で金だけとられたし
薬も不必要に大量に出してる。受付も態度悪くてびっくりした。
どんなに具合悪くても二度と行くまいと思ったよ
441 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/30(金) 04:38:51 ID:JyycgTIQ
[ p898052-ipngn303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>440
診てもらった事があるけど
ヤブ医者だと感じて通うのを辞めた
先生の話は何だか必要以上に長くて
患者に理解させる為に話していると言うよりは
要点を言わずにダラダラモゴモゴ話しているだけで
説明がサッパリwww
待合室に戻ってからも、また診察室に呼び戻されて
話しはじめる始末www
先生が必死こいてもカテーテルを通せなくて途中で断念した時は
「うわっ腕ワル!お粗末」と思った
何だか怖くてそれ以後、行く気になれなくて
病院を変えたわ
442 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/30(金) 21:34:50 ID:TW9vKapQ
[ M014009147161.v4.enabler.ne.jp ]
CAPOの玄咲のあと、工事してるけど何が入るのかな。
だれか情報ないですか?
443 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/08/30(金) 22:59:00 ID:rLmu+xTw
[ 78.212.232.111.ap.seikyou.ne.jp ]
通勤徒歩15分という職場の距離の近さと
厚別中央の住み心地が良すぎて転職する気になれない
444 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/02(月) 12:20:02 ID:eoLwbC3g
[ nthkid106192.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
厚別通りのバイク集団毎晩うるさすぎて草
てかトライアル一週間くらい改装工事入ったから辛いわ
445 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/03(火) 14:55:01 ID:snWzsnZQ
[ KD111239202080.au-net.ne.jp ]
>>441
そのカテーテルというのは膀胱に入れるやつですか?
すごく痛くなかったですか?
あまりの痛さに半立ちしたぐらいですからね
446 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/03(火) 21:22:09 ID:vOCrfndA
[ FL1-125-197-22-117.hkd.mesh.ad.jp ]
旭町交差点近くの文月、あっさり閉店しましたが、
最近改装中。何か情報ありませんか?
447 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/03(火) 21:28:37 ID:0Kcoo6hw
[ KD121106200198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
トライアル改装中かぁ
サンドラッグあった所もなんか作業してたけどそっちまで広げるんかね
448 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/04(水) 06:46:56 ID:yt51G7lg
[ FL1-60-239-107-148.hkd.mesh.ad.jp ]
トライアルはカード払い出来るようになってくれるとありがたいんだが・・・
449 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/04(水) 07:24:51 ID:aYEhXXmw
[ KD111239193128.au-net.ne.jp ]
そして100円から使えるようにしろ
450 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/04(水) 10:29:11 ID:7xuHTMeA
[ 07051060373477_md.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA2pro08.ezweb.ne.jp ]
斜めになってる床を直して欲しい
あの空間は何だか不安な気持ちにさせられる
451 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/04(水) 11:01:12 ID:tSLm4Vfw
[ 61-205-7-217m5.grp1.mineo.jp ]
DUOの北欧のあと何のテナント入るんだろう?
452 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/04(水) 21:06:11 ID:+JycOj8Q
[ KD175108255066.ppp-bb.dion.ne.jp ]
吉野家しまってんな
453 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/04(水) 22:02:30 ID:GDhlSERg
[ KD175108255041.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>451
そりゃもうどんぐりよ
454 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/04(水) 23:51:36 ID:vqblfp6w
[ p1306161-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
持ち帰りの焼き鳥屋希望
455 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/06(金) 11:50:30 ID:uAz9bj0g
[ sp49-98-175-167.msd.spmode.ne.jp ]
12号線のトリトン隣にあった吉野家が潰れてる!
結構利用してたから悲しいわぁ
456 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/06(金) 11:58:05 ID:WxmgW1BA
[ sp1-75-196-60.msb.spmode.ne.jp ]
吉野家、改装休業。閉店じゃない。
457 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/06(金) 13:02:40 ID:zLSxCRlw
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>455
10月11日(金)10:00まで休業だそうです。
https://stores.yoshinoya.com/ysn_046944
厚別東の元ダイエー事務所があったところ工事してますが、
なにができるんだろう…
458 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/06(金) 18:15:36 ID:tSyMm+NQ
[ p2003100-ipbf704sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
閉店じゃなかったのか、これは早とちりで申し訳ない
459 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/07(土) 01:11:14 ID:Orra5LQA
[ p1036106-ipbf408aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
■快速エアポート 札幌〜新千歳空港で途中2駅だけ停車の“特別列車”検討 来春のダイヤ改正 JR北海道
朝の通勤時間帯で札幌駅発の上り2本、夜8時以降の時間帯で新千歳空港発の下り2本を、新札幌駅と南千歳駅しか停車しない特別な快速列車として運行することを検討している。
460 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/07(土) 01:21:36 ID:/7kBke8A
[ ai126246064084.62.access-internet.ne.jp ]
特別快速の狙いは、北広も恵庭も千歳も通過する特急の直前か直後で1本スジ押し込む気だな。
461 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/07(土) 02:34:58 ID:ekrk/zFQ
[ M014009151000.v4.enabler.ne.jp ]
ダイヤをいじってどういう結果になるかデータ採集するとみた。
北広島のボールパーク開業に向けて。
462 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/07(土) 06:55:33 ID:EG6KBJcQ
[ ai126201047049.63.access-internet.ne.jp ]
>>456
ひょっとしたら黒看板の吉野家になるのかな?
463 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/07(土) 18:39:34 ID:CCloUr+Q
[ p441162-ipngn4701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
トライアルは今日はすごかったなw
464 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/07(土) 20:44:16 ID:78L7a8Lw
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
轟音すげーな
花火?
465 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/07(土) 20:49:14 ID:+0uuHvTQ
[ i121-115-84-228.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>464
モエレ沼公園
466 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/09(月) 00:39:32 ID:ESWOX3lQ
[ KD175131189137.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ホビーハウスサトウ閉店なるの知らんかったわ、全品半額セールやってたみたい。店主の年齢的な問題なのかな
467 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/09(月) 01:14:09 ID:2A5WRtXg
[ 171.156.210.220.dy.bbexcite.jp ]
むしろ、今までやっていけたのが不思議なくらい
468 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/09(月) 01:17:50 ID:nEM1Wi2w
[ UQ036011225117.au-net.ne.jp ]
>>466
12号線交差点とこの店かな
文教堂デュオ店に食われたかな
469 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/09(月) 14:30:26 ID:vRMDewwQ
[ sp1-79-87-164.msb.spmode.ne.jp ]
>>466
サトモケ(佐藤模型店)と言われないと分からない世代。
470 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/09(月) 19:20:05 ID:GiXAfZjg
[ KD106154132120.au-net.ne.jp ]
秋山模型店ならしってる。
471 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/09(月) 20:38:19 ID:B8skEHHw
[ 218.223.174.254.eo.eaccess.ne.jp ]
19:00前後
明るいサンピ前で老若男女がポゲモンGO
たばこ吸ってる人もいなくいい感じ
ところがどっこいしょ
暗いトイレ前で3組がよろしくないことをよろしくやっている
ありゃー制服だな
3組のベンチの近さからすりゃ何らかの共通点がありそう
交番から直線距離で100メートル前後じゃん
ポリさんはどこをパトロールしてんの?
ひとつふたつ間違えれば泣いて転校するのは女子のほうじゃね?
七不思議の謎の転校生がいるじゃん?
ハーイこれが答えどぇーす
472 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/09(月) 20:41:11 ID:LuyQyRNA
[ 61.245.36.195.er.eaccess.ne.jp ]
暑さで頭がおかしくなってるようだな
473 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/09(月) 22:22:44 ID:fR/bQvZQ
[ KD014101217060.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今日のお昼時にカテプリの地下のフードコートに警察とか鑑識っぽい人が来て写真撮ってたけど、あれ何かあったの?
474 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/10(火) 05:07:21 ID:HoxRl6bA
[ KD106154102158.au-net.ne.jp ]
八角さんはいなかったの?
475 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/10(火) 06:08:36 ID:R19gc9bg
[ p2091137-ipngn7902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>469
出来た頃からホビーハウスサトウと思っていたけど、店名変更あったんですか?
476 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/10(火) 11:03:42 ID:+t7okODg
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
八角ってw 六角さんでしょというか米沢さん
477 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/10(火) 20:56:59 ID:6LxpoSOA
[ p2566026-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
両国にはなぜカレーうどんがないんや
478 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/11(水) 22:50:23 ID:F0zy531A
[ p4195-ipad506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新札幌まで自転車通勤してるものなんだけど、
最近あの界隈の自転車店がどんどん潰れていくね
12号線のひばりが丘にあったあの店とかこの店とか
もしパンクしたらアウトだな
479 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/11(水) 23:40:24 ID:v6SsVUrw
[ KD175131189137.ppp-bb.dion.ne.jp ]
パンクはよっぽど酷い状態じゃない限り自分で直してるよ
480 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/12(木) 01:07:15 ID:6mtB4Mvw
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
高齢化が進むと、自転車も使われなくなって、自転車屋では食えなくなるからなぁ
そもそも、自転車屋の収入の大部分は販売益で、流行りの電アシが月に10台は売れないと食っていけない
タイヤチューブは常時1本ストックしておいて、パンク時に自分で交換するのがオススメ
修理パッチで塞ぐ方が安価だけど、時間も手間もかかるので、仕事あるなら交換で済ます方がベター
481 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/12(木) 03:38:35 ID:SzEVQqDA
[ ZP002081.ppp.dion.ne.jp ]
新札の近くにあるホーマックスーパーデポで自転車の修理してくれるからそこに行け
482 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/12(木) 03:39:16 ID:8DnpnpYQ
[ M014009151000.v4.enabler.ne.jp ]
ホームセンターで直せば?
483 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/12(木) 09:18:34 ID:bNl642yg
[ p868138-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
チューブ交換は前輪なら楽勝だが、後輪は普通の人には厳しいだろ
484 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/12(木) 19:02:02 ID:t1fNIQBg
[ i218-47-238-80.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
ママチャリタイプだったら後輪外すのは、面倒だよね
後輪外しやすいMTBとかだと大した事ないよね
485 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/12(木) 19:06:37 ID:VZK1ckAg
[ i121-115-84-228.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
後輪外さずに直せば良いのに
486 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/12(木) 21:57:48 ID:IjOOhrqw
[ p2654108-ipngn11701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
はい。500円でパンク修理しますよ。
487 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/14(土) 13:58:25 ID:idbXNUOw
[ 180.22.254.51 ]
でぃはお願いします
488 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/15(日) 18:46:38 ID:6b3muzKA
[ 218.223.147.75.eo.eaccess.ne.jp ]
フードコートで食べると8%なら学生は階段に集まるよね?
489 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/15(日) 20:13:32 ID:EFweva2Q
[ i114-180-47-91.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
たとえば
1000円のファーストフード買ったとして
8% 10%の差は、20円だぞ
そこまでするかよ
490 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/15(日) 21:48:35 ID:7kb65qeA
[ softbank060125251121.bbtec.net ]
なんだよこのCMw
491 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/16(月) 03:55:11 ID:khuo0PBg
[ mno6-ppp871.docomo.sannet.ne.jp ]
税金が適正に使われると思えないから払いたくない本音は。しかし勝手に取られるものだから仕方ない。
店員と客で揉めたり混乱するんだろうな。店も値札付け替えで大変らしい。
こんなんだったらさっさと10パーにすれば良いのに。
492 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/16(月) 10:39:49 ID:BpaqdYPA
[ 210.168.128.154 ]
穂高の隣のカレー屋(夜は居酒屋)でカレー注文したら
1時間近く待たされた(店内客1人)んだけどいつもそんなもん?
朝ごはんを食べられる店って少ないからまた行きたいんだけど
1時間待つのは辛いorz
493 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/16(月) 12:39:21 ID:2L7Hss3g
[ p38123-ipngnfx01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
カレーなら4分くらいで来そうだけどな
494 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/16(月) 13:33:18 ID:Jr4f0RCw
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
そりゃ災難だったね。ルー仕込んでるのかレベル。
何回か声掛けても提供されなかったら帰って良いよね。
495 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/16(月) 14:18:13 ID:ltNJKDHg
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
1時間待ちとか異常だろ
俺だったら二度と行かんわ
496 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/16(月) 14:54:42 ID:jHuQ+scg
[ UQ036011225151.au-net.ne.jp ]
>>492
まさか客が来るとは思ってなかったとか
497 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/16(月) 17:43:50 ID:qlFA+hig
[ 07051060930002_ma.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezC1pro24.ezweb.ne.jp ]
それな
498 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/16(月) 18:15:37 ID:levtA9/g
[ 59x159x123x66.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
最近たまゆらの浴室内なんか臭くない? 気のせい?
499 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/16(月) 19:55:37 ID:ik/51FgA
[ softbank060073052069.bbtec.net ]
新札幌駅のロータリーの路駐なんとかしろよ
500 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/16(月) 20:01:07 ID:ik/51FgA
[ softbank060073052069.bbtec.net ]
はやく新札幌駅のロータリーの路駐なんとかしろよ
501 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/16(月) 20:54:01 ID:sPLPKf5Q
[ mno6-ppp53.docomo.sannet.ne.jp ]
>>500
もしかして、高架下のパン屋さんのよこのミニミニロータリー?
あそこ、狭いのに止めてて迷惑だよね
502 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/16(月) 21:04:58 ID:2jQKYaBA
[ pw126233011070.20.panda-world.ne.jp ]
あそこのロータリー無法地帯だよね
503 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/16(月) 22:27:35 ID:WWnd1RjQ
[ 61.245.35.8.er.eaccess.ne.jp ]
>>492
ごはん焚いてなかったんじゃない?
504 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/16(月) 23:16:54 ID:QtenMHDw
[ softbank060120080201.bbtec.net ]
>>500
あそこ駐車場代わりにしてるヤツいるよな
停まってる車いつも同じだし厚別警察署も仕事しろよ
505 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/16(月) 23:19:04 ID:gAfovKWQ
[ dcm2-110-233-245-67.tky.mesh.ad.jp ]
>>492
そうだよ。
普通行かないだろ。
506 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/16(月) 23:31:55 ID:7pd5ZS9w
[ KD106154103110.au-net.ne.jp ]
タコはあるけど行かないで
507 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/16(月) 23:46:17 ID:mfZl9fmg
[ i121-115-54-160.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>466
ホビーショップサトウ9/10で閉店と貼り紙
行くことなかったけどまた1つ…と寂しい思い
508 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/17(火) 07:08:59 ID:hTf0dgNg
[ KD111239209126.au-net.ne.jp ]
>>492
俺の予想だと粉を轢くところから調理を開始したんだと思うな
509 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/17(火) 13:26:31 ID:amGbHdpQ
[ pw126233011070.20.panda-world.ne.jp ]
〉〉501
そう、あのミニミニロータリー。
あそこは送迎で唯一、雨が凌げて貴重な場所なのに路駐が
邪魔で旧玉光堂前に行かざるを得ないし待機の列がタクシーや
バスの邪魔になって横断歩道もあるし危険なんだよねー
死亡事故でも無いと改善しないのかね。
510 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/17(火) 13:50:04 ID:eD/9/lRQ
[ pda6e7e83.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>507
デュオの本屋の方が安い
511 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/17(火) 19:18:38 ID:X0/AOz8Q
[ ZP010114.ppp.dion.ne.jp ]
>>492
よく行くけれど揚げ物トッピングしても10分あれば来るけどなー
逆になんでそんなにかかったのか店に聞きたいね、途中で声かけてみた?
512 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/17(火) 21:31:08 ID:Am0T2w2Q
[ UQ036011224116.au-net.ne.jp ]
つか大谷地カレーとか言って宣伝してるけど美味いの?そこが知りたい
513 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/17(火) 23:07:13 ID:fA45++zg
[ M014009129096.v4.enabler.ne.jp ]
啓成高のソフトボール部の顧問の先生
514 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/19(木) 03:38:57 ID:+GfuXBAA
[ softbank060074239037.bbtec.net ]
begin
515 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/19(木) 07:12:07 ID:Rp4eHLNw
[ KD111239210038.au-net.ne.jp ]
began
516 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/19(木) 11:22:12 ID:rmbxpcvA
[ i223-218-100-163.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
begun
517 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/19(木) 16:05:57 ID:p/TbT0HQ
[ 112.136.34.189.er.eaccess.ne.jp ]
不規則動詞 A-B-C型
518 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/19(木) 16:18:06 ID:31e0niMw
[ softbank060125222168.bbtec.net ]
原始林通りのラーメン大王付近に消防車がたくさん集結してる
519 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/19(木) 20:17:22 ID:2KlKhAdQ
[ UQ036011224248.au-net.ne.jp ]
ラーメン大◯、あの一等地であの味で30年以上やってるのがミステリー過ぎるわ
520 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/19(木) 20:25:53 ID:T4XzJPMg
[ FL1-60-239-107-148.hkd.mesh.ad.jp ]
>>519
昼にはタクシーが止まってるから根強いファンはいるんでない
521 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/19(木) 20:37:48 ID:wBVhPpvQ
[ KHP059137178114.ppp-bb.dion.ne.jp ]
開店して5年持たないラーメン屋がほとんどだから
客は着いてるじゃね?
522 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/19(木) 20:46:18 ID:2zI9c7Cw
[ 40.147.243.49.ap.yournet.ne.jp ]
厚別区は圭司の醤油つけ麺が至高
523 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/20(金) 08:08:57 ID:J8EBN7Xw
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>519
あの場所に意味がある
転売するために抑えておくためにラーメン売ってる
本業は土地ころがし
524 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/20(金) 09:20:19 ID:B9MAivJg
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
>>519
丁寧に作ってる味がして好きだけどな
店内もピカピカにしてるし好感もてる
525 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/20(金) 09:55:56 ID:lG4FCwXQ
[ 219-100-53-122m5.mineo.jp ]
オーナーはあの辺の地主さんのはず。あまり儲けなくてもいいじゃない?
526 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/20(金) 19:51:32 ID:2uZN0MJw
[ UQ036011224203.au-net.ne.jp ]
20年前くらいに行って味噌ラーメン食べたらスープが味噌汁みたいでそれ以来行ってないんだが味は良くなってるのかね
当時は向かいがビバホームだったな
527 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/21(土) 08:31:32 ID:HszRdN1g
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>526
へ〜マンションとかセブン側かな?
528 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/21(土) 11:11:51 ID:8BnJciTw
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
大王って昔プランタンの地下にあったんじゃ無いかな?
529 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/21(土) 12:30:14 ID:2ayXjhIA
[ mno3-ppp7862.docomo.sannet.ne.jp ]
>>528
厚別区スレPart49で話題になってたから間違い無いと思います。
もう30年近く前?昔に戻りたくなる。
530 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/21(土) 13:25:46 ID:r42VIvfw
[ sp1-79-84-79.msb.spmode.ne.jp ]
>>528
あったよ
太めのオヤジが店主だった
今息子なのかね?
531 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/22(日) 08:06:31 ID:jT5PdgcA
[ p1794154-ipbf1906sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
大王のカップ麺みたいな汁のしょうゆラーメンはたまに喰いたくなる
532 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/22(日) 11:52:48 ID:JFXVMOZg
[ p2566026-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
あのネギ盛りいらねぇ
533 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/22(日) 15:19:41 ID:IY8UM7EQ
[ 42-147-120-8.rev.home.ne.jp ]
カレーラーメン、具などに工夫してるのかと思いきや一切工夫無し。
534 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/22(日) 18:00:28 ID:naFqEE2w
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
厚別南の閉店した札幌トヨタ跡にもう何か建ててるね。また老人ホームかな。
535 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/22(日) 18:37:59 ID:G4EXHmDg
[ 113.27.178.217.shared.user.transix.jp ]
トヨタ系建設機械リース会社
536 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/22(日) 19:03:26 ID:yt5ijVHg
[ i220-220-155-150.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
ヘリの音が、うるさいね...
事故でも在ったのかなあ
537 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/23(月) 19:18:55 ID:yC0rutHg
[ FL1-60-239-107-148.hkd.mesh.ad.jp ]
遠くで自衛隊の砲撃練習みたいな音が今時間に聞こえるけど何してるんだろう
538 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/24(火) 17:34:58 ID:MCgtB8QQ
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
厚別東1条のローソン、中華まん置くのもやめたんですか?
レジ横の蒸し器ずっとビニールかかったままで、男性定員に訊くと、
「いや、ボク2日前に入ったばかりで、あの、その、え、ちょっとわからないので…」って、
意地の悪そうなオーナーの女性をキョロキョロ気にしながら答える始末。
“そこら辺歩いていたオジサンをヘルプでレジに使っています”的な感じで、なんか気分が悪いです。
オーナーも聞こえているはずなのに無視状態。
あの店舗、まちかど厨房やめておでんもやめてレジ横ホットスナックは1点ずつしかないことがほとんどで…
どんどん劣化していってます。
オーナーさんの態度が一番の問題かもしれませんが…。
539 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/24(火) 17:52:06 ID:MQIsAwWw
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
オーナーに直接聞けばよかったのでは
540 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/24(火) 19:01:51 ID:xO87xVfA
[ sp49-98-142-68.msd.spmode.ne.jp ]
余計なお世話感がすごい
541 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/24(火) 22:42:28 ID:fx1BnCbQ
[ sp49-98-143-133.msd.spmode.ne.jp ]
長文にして言うこと?w
542 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/25(水) 01:41:01 ID:Kr1caSRg
[ p2644026-ipngn11601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
行くな!
コンビニは他にもある。
543 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/25(水) 02:51:34 ID:qYOWMQMw
[ FL1-60-239-107-148.hkd.mesh.ad.jp ]
またハートの生チョコまんセブンで売ってくれないかな〜美味しかったな〜
https://i.imgur.com/w7GkSvc.jpg
544 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/26(木) 09:22:07 ID:eB71cpDA
[ mno3-ppp8067.docomo.sannet.ne.jp ]
4年も前のやつ...チョコまんって意外と売り切れてて買えない。
545 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/28(土) 00:39:23 ID:B555zDzA
[ KD125052069169.ppp-bb.dion.ne.jp ]
啓成高校の近くにいずみ商店、というお店があると聞いたのですが、
どの辺りにあるかご存じの方いませんか?
いろいろ探してみましたが見つからず、間違いかなと思っているのです。
546 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/28(土) 04:40:45 ID:iIgUGNkg
[ p1941087-ipbf2403sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>545
和泉商店
https://maps.app.goo.gl/k8MzmoQLqwp4qgzt5
547 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/28(土) 08:21:41 ID:2YW00uhQ
[ 42-146-196-128.rev.home.ne.jp ]
和泉をいずみと読めなかったという落ちか?
548 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/28(土) 13:59:14 ID:B555zDzA
[ KD125052069169.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>546
ありがとうございます。助かりました。
>>547
聞いただけなので漢字かひらがなかもわかりませんでした。
泉、出水は考えたのですが、和泉は頭にありませんでした。
549 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/28(土) 14:42:33 ID:LcXr8MIg
[ ai126151135042.55.access-internet.ne.jp ]
節子さんとか元彌とか、もうすっかり過去の人なんだな。
550 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/28(土) 14:43:37 ID:LcXr8MIg
[ ai126151135042.55.access-internet.ne.jp ]
あと「岸辺のアルバム」とか(和泉多摩川)。
551 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/28(土) 16:32:33 ID:LzK4EvjQ
[ KD111239200031.au-net.ne.jp ]
それにしても、もう10月になろうとしてるのに今日の昼間の体感気温は高かったな
だが昼間は半そででちょうどいいが、夕方から急に肌寒くなったわ
552 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/28(土) 19:19:30 ID:/mjc7rvw
[ p892056-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
『EXテレビ』を『エックステレビ』と読むようなもんだな
553 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/29(日) 11:57:52 ID:SJIxxlqQ
[ sp49-98-141-146.msd.spmode.ne.jp ]
>>546
昔、昼食でよく使った。
554 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/29(日) 18:02:17 ID:3nm1WO5g
[ p2644026-ipngn11601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
みち挟んで向かい側にも似たようなお店あったよね?
555 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/30(月) 19:58:30 ID:hz9/LmgQ
[ ZP023020.ppp.dion.ne.jp ]
ひばりヶ丘ツタヤ跡はいつまで空き店舗のままなんだろう
556 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/30(月) 21:05:48 ID:9+2r0cKg
[ UQ036011225005.au-net.ne.jp ]
>>555
今の御時世ならブックオフとか100均とかかなぁ…
557 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/30(月) 22:26:39 ID:9tPT7KRg
[ 61-27-45-223.rev.home.ne.jp ]
厚別高砂ビル1階の(元そば処文月)「ワイン食堂Yama」オープン。
ランチもやってるらしい
558 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/09/30(月) 22:46:26 ID:JcKXckmA
[ sp1-75-199-235.msb.spmode.ne.jp ]
(北海道)札幌市厚別区厚別中央1条7丁目で下半身露出 9月29日夜
2019年9月30日 17:25日本不審者情報センター
北海道警によると、29日午後9時50分ごろ、札幌市厚別区厚別中央1条7丁目の路上で男性による下半身露出が発生しました。(実行者の特徴:30代位、黒色トレーナー、暗色ズボン)
■実行者の言動や状況
・下半身を出しているのが目撃された。
■現場付近の施設
・新札幌駅[JR]、新さっぽろ駅[札幌市交通局]、もみじ台中学校、北央病院、JCHO札幌北辰病院など
559 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/01(火) 00:12:02 ID:qIvFEqFg
[ p892056-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
30代に見られちゃった(*>ω<*)
49なのに(^∧^)
560 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/01(火) 06:24:11 ID:nSw64SSQ
[ p1794154-ipbf1906sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
数日前にも厚別東で下半身露出あったような。
同一犯??
561 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/01(火) 06:27:21 ID:BCKGJgBw
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>556
ブックオフもネット重視で店舗は縮小傾向だよ
怪しい買取店は店舗増やしてるけど、それには広すぎるし
ユニクロがぶち抜きでスペース広げればいいけど、こっちもねー
あとは24時間フィットネスかな
562 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/02(水) 16:13:10 ID:pzuF/wMw
[ sp49-98-174-190.msd.spmode.ne.jp ]
厚別北なら池田商店
563 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/03(木) 05:43:34 ID:VPegishg
[ sp49-98-147-13.msd.spmode.ne.jp ]
>>457
セブンかな
564 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/03(木) 20:53:53 ID:qJIs7c7w
[ p2566026-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
誰もいないのに、動くブランコがある公園ってどこ?
565 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/03(木) 23:12:35 ID:47y/q89g
[ mno6-ppp1696.docomo.sannet.ne.jp ]
(・∀・)こ、こわー!
566 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/04(金) 00:37:36 ID:w39hcIFw
[ ZP023020.ppp.dion.ne.jp ]
ガソリンスタンドの裏にある公園のことか?怖くないよ
567 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/04(金) 04:39:25 ID:RVZ5oy3w
[ 218.45.72.228.eo.eaccess.ne.jp ]
君は覚えているかしら?
あの白いブランコ
568 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/04(金) 07:12:13 ID:7wJotoCg
[ p2566026-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新札幌情報ナビでも、その公園追えなかったらしい
569 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/04(金) 07:56:52 ID:LQZpq4Sg
[ 103-84-126-201m5.mineo.jp ]
何となくどこの公園かわかったけど怖くて見に行けない
570 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/04(金) 17:02:06 ID:p1t1uRMQ
[ softbank060090028196.bbtec.net ]
どこの公園か教えて?
571 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/04(金) 20:37:18 ID:w39hcIFw
[ ZP023020.ppp.dion.ne.jp ]
>>568
あれ写真載せてるしわざとぼかしてるんだろ、エネオスの裏だよ
572 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/05(土) 22:11:10 ID:Hquyi3tA
[ 59x158x83x60.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
厚別はんの木公園かな
エネオス裏 かつ モスとステーキがんねんの斜め裏
あそこなんか雰囲気悪い 木が茂ってたからか?
573 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/05(土) 23:36:45 ID:B12+TjvA
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
今年綺麗になって見通しも良くなった公園だよね?
574 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/05(土) 23:51:01 ID:4TamIWew
[ p1225067-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
人殺しがあったとこかな
575 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 00:24:14 ID:8ZuPjo6g
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
それは緑地ではなく?
576 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 03:23:07 ID:LPtGqZ5A
[ FL1-60-239-107-148.hkd.mesh.ad.jp ]
近所なのでさっき見てきたら何も揺れてませんでした。
でも職質されました(*'ω' *)
https://i.imgur.com/4TvOT4f.jpg
577 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 08:34:27 ID:5vgjZjfA
[ 177.67.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>576
なんかうつってね
578 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 08:36:54 ID:F8Ilmp3Q
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
うわっ!やべえ
579 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 10:06:24 ID:WWNk3hhg
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
そりゃ、おばけの代わりに警官いるわな
580 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 11:41:42 ID:LPtGqZ5A
[ FL1-60-239-107-148.hkd.mesh.ad.jp ]
夜でも街灯多いから明るくてすごく綺麗な公園で全く出るとは思えない雰囲気でした
581 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 11:43:51 ID:cJu6VrbQ
[ KD106132085038.au-net.ne.jp ]
>>580
今度は二人で行こうぜ
582 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 14:23:27 ID:NdtuQTYQ
[ softbank060090028196.bbtec.net ]
私は新札幌に住んでいます。ネットを見る限り悪い噂が多すぎませんか?こどもの国の事件、プランタン事件、カテプリの飛び降り、ひばりヶ丘の刺殺、
583 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 14:27:54 ID:NdtuQTYQ
[ softbank060090028196.bbtec.net ]
新札幌駅付近に住んでいます。新札幌って勝ち組なんですからネットを見る限り住みたい街ランキング第2位だったりして、大通や中央区を抑えています。世間では大通や手稲、円山を勝ち組としていて、新札幌ってそこまで凄いと思われていない気がします
584 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 14:48:48 ID:fBClamcw
[ mno6-ppp71.docomo.sannet.ne.jp ]
新さっぽろ圏に住んでるけど、それらの噂はそこまで札幌中の人が把握しているような話題じゃないだろうから、そこまで気に病む必要はないと思うヨ。
ただ、勝ち組かというと、ちょっと違うかと思います。住みたい街ランキングが、どのような人を対象にしたものかによりますが、「便利な割りに安そう」というイメージでランキングが良くなったのかもしれません。
お金を気にしなくてよいのなら、大通や円山周辺が住みよい、住みたい、というのは動かしがたいかも。
585 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 15:12:04 ID:6qNJWp+w
[ i114-180-69-78.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
ヤバイの来た
586 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 15:12:20 ID:pB0M+IEw
[ ai126146008210.53.access-internet.ne.jp ]
本州出張が多い人が住む。その結果、小中学校の学力レベルが高くなる。
買い物が地域で完結する。
587 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 15:33:58 ID:BE3dTtjA
[ 218.45.72.228.eo.eaccess.ne.jp ]
やばい奴きたね(´・ω・`)
588 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 16:25:14 ID:MNw1AfgA
[ UQ036011225051.au-net.ne.jp ]
厚別 それはヤバい町
589 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 16:43:10 ID:hjpN0ZEw
[ mno3-ppp7207.docomo.sannet.ne.jp ]
つか幽霊とか騒いでんの子供でしょ見てて恥ずかしい。
まともな奴はスルーしてるんだよ。
ここはただの掲示板だから気にすんな。
590 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 17:46:22 ID:VaguLf+w
[ KHP059137178114.ppp-bb.dion.ne.jp ]
市営地下鉄に
千歳線、函館本線の駅が徒歩圏内
空港に近い
市内では降雪量が少なめ
まあ良いところじゃね?
591 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 20:13:53 ID:MNw1AfgA
[ UQ036011225051.au-net.ne.jp ]
>>590
新さっぽろからJR厚別駅が徒歩圏内というのは無理あるわ
592 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 20:19:10 ID:B2X79erg
[ sp49-98-148-99.msd.spmode.ne.jp ]
>>582
どんな噂ですか?
593 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 21:42:36 ID:1+C2UWAA
[ KD106181098024.au-net.ne.jp ]
トリプルアクセスで空港に行くのが楽ってだけで十分
594 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/06(日) 23:36:18 ID:NdtuQTYQ
[ softbank060090028196.bbtec.net ]
このスレの中でこの事件知ってる人がいたら俺が部下にしてやる!こどもの国の事件のこととか教えてくれ?あと飛び降りとかニュースになってないのになんでネットに上がったん?
595 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/07(月) 02:38:52 ID:muFupy7A
[ M014009176000.v4.enabler.ne.jp ]
テクノパークで働いてる方
どのあたりに住んでいますか?
自分はテクノパーク近くか駅チカで悩んでいます
596 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/07(月) 06:44:11 ID:dlCqu2Ng
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
>>595
自動車で離れた場所の食料品店に買い出しに行く、田舎特有の車依存社会なので、
バスが無いわけではないけど、都市部ほど本数多くない
徒歩圏内の場合、都市計画法だったかの都合でマンションが無いので、借りるとしても借家になると思う
大卒新人とかだと給料も安い筈なので、懐事情を考慮して決めるのがオススメ
実家から車で通勤、市外の安い賃貸から車で通勤が多いんじゃないかなぁ
597 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/07(月) 07:13:36 ID:L93IlsuA
[ KD111239207004.au-net.ne.jp ]
テクノパークはバスはありますか?
598 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/07(月) 07:58:52 ID:q8sfV2vA
[ 219-100-54-173m5.mineo.jp ]
バスあるけど通勤時間帯以外は本数が少ない。たまに仕事で行くことあるけど、だいたいタクシー使ってる
599 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/07(月) 08:35:23 ID:Mb3cNR9g
[ p1225067-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
スゴい!
600 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/07(月) 12:19:15 ID:B8y9jbDw
[ p2413199-ipbf1430sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
600
601 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/07(月) 18:13:27 ID:60YGhb9w
[ KHP059137178114.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>591
北海道原住民って
ほんと歩くの苦手だよなぁ
新札幌駅から厚別駅って20分も掛からんだろ
602 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/07(月) 18:17:53 ID:uxNt5ULQ
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
原住民通り
603 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/07(月) 21:12:47 ID:OgB6s+8A
[ M014009151000.v4.enabler.ne.jp ]
あまり歩かないのは、冬の吹雪で死にそうになった記憶が抜けないのです。
604 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/08(火) 00:15:57 ID:K3Vm3G8w
[ 122x215x28x73.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>595
テクノパーク周辺はただでさえ少ない賃貸住宅が特に少ない一帯なので諦めたほうがいいかも。
無理して探して住んでも冬の買い物とか不便なので駅近のほうが後悔しない。
これから再開発するようだし。
605 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/08(火) 11:18:20 ID:Bzasem5w
[ KD125052067098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
しかし雪が積もったら道は狭くなるし凍結路面でノロノロ運転になるし、
バスなんて全然時間どおりに動かなくなるからなあ
毎日の通勤は職場の近くからで、
買い物は少し遠くても休日にまとめ買いしたほうが疲れないかもしれない
606 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/08(火) 13:41:08 ID:sWKUTtaw
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
冬になると、朝早く起きて雪かきしないと出勤すらできなくなる
同居の家族や、マンションやアパートの管理人など、雪かき頼れる人がいない場合は、出勤前に自分で雪かきしなければならない
無積雪地域と違って、不動産は維持管理が大変だよ
屋根に積もった雪が凍りついて落ちなくなると、重さで家が潰れることすらある
607 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/08(火) 20:57:53 ID:YaFQOpkQ
[ M014009176000.v4.enabler.ne.jp ]
>>596
なるほど
なるべくなら徒歩で行きたかったのですが都市計画法とかいう謎のものがあるなんて・・・
実家から通うのは親に拒否されたので、市街の安いところも検討に入れてみます
>>604
再開発が絡んで値上がりしないのを願うばかり・・・
駅チカも考えてみます
>>605
>>606
雪かきのことを考えると気が滅入りますね
全く考慮してませんでした・・・
多少高くついても近くの家を借りるべきか・・・悩みますね
みなさんありがとうございます!
608 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/08(火) 23:55:48 ID:1WGN/d1g
[ ZP023020.ppp.dion.ne.jp ]
アパートやマンションなら雪かきの心配はそんなにしなくていい
自動車持ってるなら別だけど
そういえば新札にテクノパーク行き専用タクシー乗り場ってあるの?
乗ろうとしたらテクノパーク行きなんでって断られたことあるんだけど
609 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/09(水) 00:11:27 ID:xkCcTwBQ
[ p1223241-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
地下鉄駅に近く、なおかつタイムズのカーシェアに近いとこに住む
賃貸でも駐車場の雪かきは面倒
610 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/10(木) 15:15:37 ID:JVx4aYpw
[ KD111239210033.au-net.ne.jp ]
セックス
611 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/11(金) 15:13:54 ID:z8Im+GOA
[ pw126033146238.23.panda-world.ne.jp ]
新札幌イオンの商品を光の広場で食べても税10%対象なんだな
光の広場は店外だってレジで爺ちゃんが怒っていたけど
店員曰く光の広場もカテプリやサンピアザも一帯イオン経営だから店内飲食と同じだって
あそこも店内になるなんて知らなかったわ
612 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/11(金) 18:20:29 ID:uVKusdNw
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
税務署の回答では、購入時の目的で税率が決まり、あとで気が変わっても追加で払う必要はないとのこと
持ち帰るつもりで購入し、休憩して、その際に封を開けてしまうのは合法だそうな
返却が必要な皿での提供は言い逃れできないけど、
惣菜持ち帰り用のプラ容器などでの提供は8%でOKってこと
613 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/11(金) 20:15:23 ID:XUxKWF6A
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
怒るくらいならわざわざそんなこと聞かないで黙って8%で会計してもらえばいいのに
614 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/12(土) 06:19:45 ID:QLOPltIg
[ sp49-98-142-11.msd.spmode.ne.jp ]
魚べいとかも持ち帰りで注文した商品なら8%で自分で詰めて帰ったら10%
615 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/12(土) 07:09:28 ID:6LoMuKtQ
[ ai126228091030.66.access-internet.ne.jp ]
吉野家(黒)
616 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/12(土) 10:13:52 ID:hkUZ9+qw
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
マックやすき家なんかは、それぞれの価格を変えて税率掛かった後に同じ金額になるようにしてくれてる。
それが一番ありがたい。
617 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/12(土) 14:07:43 ID:dNdiaMQg
[ KD175108255041.ppp-bb.dion.ne.jp ]
雪虫大量発生しててやばいんだけどこれ厚別全域こんなかんじなの?
618 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/12(土) 14:37:23 ID:2vCCjtgA
[ p1941087-ipbf2403sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
厚別北全然いません
619 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/12(土) 15:36:21 ID:lxrSkxaA
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>617
南郷通沿い青少年科学館〜マックスバリュ厚別東あたりまで凄まじかったです。
自転車で通りましたが何匹か食べたと思います。
フリースやニットだと相当な量付いてます。
620 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/12(土) 22:55:24 ID:kC82qWCg
[ ZP023020.ppp.dion.ne.jp ]
12号線沿いがやばかった
621 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/13(日) 03:20:32 ID:QsFx6Zog
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
検索して初めて知ったけど
雪虫って、アブラムシの成虫だったんだな
農薬撒かれていない、自然豊かな証拠かな
622 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/13(日) 13:02:08 ID:sEgjQoVw
[ p1439128-ipngn8901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
さんぱち厚別南店の(便乗!?)値上げ情報
さんぱちデー税込\510→\550
ラーメン3味税込\800→\850
さんぱちデーしか行かないことにする。
623 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/13(日) 13:55:49 ID:G9MbhM7Q
[ sp49-98-191-240.msd.spmode.ne.jp ]
貴方にはしみったれという言葉がぴったりですね
624 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/13(日) 15:04:13 ID:Llz+ZIGw
[ M014009133096.v4.enabler.ne.jp ]
ラーメン屋も貧乏人の相手はしたくないだろうなぁ
625 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/13(日) 15:09:46 ID:1ECBw5jg
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
そういう客の切り捨てが出来るからある意味利点ってかw
626 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/13(日) 15:15:08 ID:BVXFPKUw
[ KD106132084165.au-net.ne.jp ]
逆だろ
貧乏人しかラーメン食わない
糖質と塩分過多で安くて手っ取り早く満腹になる
貧乏人ほど炭水化物に偏った食事をとってる
627 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/13(日) 18:43:42 ID:B45F4N0Q
[ p1683110-ipbf310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
俺金持ちだけどラーメン好きだぞ
628 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/13(日) 19:09:13 ID:bnueUTvQ
[ 86.51.32.202.bf.2iij.net ]
https://twitter.com/bugdas/status/1155292366556684294
Bugdas@bugdas
アパマンショップ新さっぽろの違法駐車がひどい。年がら年中、駐車禁止の、しかも交差点の内側に止めやがって。
629 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/13(日) 19:17:39 ID:Om1DmKjw
[ i114-181-177-41.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>628
なんか文句しかつぶやいてないアカウントだね
IT奴隷でストレスたまってるのかな?かわいそう
630 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/13(日) 19:27:15 ID:bnueUTvQ
[ 86.51.32.202.bf.2iij.net ]
>>628
他人にはマナーを守れと言いながら、自分の思い通りにならない事には暴言を吐きまくる、IT企業勤めのくせにネットリテラシーがなっていない悪質バカクレーマー。
631 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/13(日) 19:45:42 ID:NfiCaCBA
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ローソンのつぶやきRTしてる奴は地雷率高い
632 名前:
622
投稿日: 2019/10/13(日) 19:47:31 ID:HFYqpNdg
[ mno6-ppp1661.docomo.sannet.ne.jp ]
値上げ情報を出す
→貧乏人認定
なんと貧しい発想か。
633 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/13(日) 21:27:30 ID:BGEke5/w
[ UQ036011224225.au-net.ne.jp ]
値上げと言えばJRだろ札幌駅まで340円とかハンパない
634 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/13(日) 22:38:05 ID:YV0AzQVA
[ 123.230.32.226.er.eaccess.ne.jp ]
正直さんぱちレベルのラーメンに850は出せないわ
635 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/13(日) 22:42:03 ID:n7pOjpbQ
[ 36.213.49.163.rev.vmobile.jp ]
さんぱち好きだけどな。野菜もたっぷりですごい満足。
636 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/13(日) 22:59:31 ID:lKc38ePg
[ M014009151000.v4.enabler.ne.jp ]
さんぱちは味のホニャララよりはずっと美味しい。ちょっと高いけど。
637 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/13(日) 23:02:54 ID:wcoO0/9A
[ 39.110.255.160 ]
俺も好きだけど、フツーの味噌や醤油が850円というのは高過ぎると思う
貧乏とか金持ちとか関係なく、適正価格というものがある
さんぱちデーしか行かないという気持ちは分かるな
638 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/14(月) 05:53:49 ID:hJqgaSTg
[ p1941087-ipbf2403sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
俺は味の○○○派
さんぱちはしょっぱいイメージ
639 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/14(月) 07:24:31 ID:il8j1Gyw
[ FL1-60-239-107-148.hkd.mesh.ad.jp ]
さんぱちのチャーシューが甘くて個人的に苦手だな〜
今はもうラーメンといえば縁やか圭司にしか行かなくなってしまった
640 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/14(月) 08:20:22 ID:6aYH8qSg
[ p1492023-ipngn9101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
さんぱち好きって言うとバカ舌扱いされるけど、でもさんぱち好き
641 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/14(月) 08:59:40 ID:Mp7RxpQA
[ sp49-98-187-31.msd.spmode.ne.jp ]
さんぱちは店舗によって全く違うからな
642 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/14(月) 18:40:17 ID:rxOBZojQ
[ UQ036011225071.au-net.ne.jp ]
吉野家なんだこりゃ
643 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/17(木) 12:36:54 ID:/qSjUQDg
[ 61-27-44-171.rev.home.ne.jp ]
さんぱち高い。ココイチも高い。全部高い
もう食うのやめた
644 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/17(木) 16:05:31 ID:QRndw0nw
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
¹YHÞ̨¤¿²ÍñªêÔ¾Ë🍚
645 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/17(木) 20:54:49 ID:+hKFO39A
[ p1683110-ipbf310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ホテル新札幌って覚えてる?
成人式の会場だった覚えが
646 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/17(木) 22:22:30 ID:Tl+8wshw
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
ttps://youtu.be/FcTh-2fqYrs
本通19南1は新札幌か?と思ってしまったw
いつ廃業したとか壊されたのかとか気になる。
647 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/17(木) 22:40:10 ID:Tl+8wshw
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
連投ごめん。
厚別警察署は昔住宅展示場だったんですよね。
幼心に見たことあるはずなのに全く憶えていない。
和久井さんのCMは全体像が見えない。
どこかに写真載っていませんか?
648 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/17(木) 22:49:54 ID:LV6qmy8g
[ KD125052067098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
みよしののラーメン440円をたべなさい!
649 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/17(木) 23:20:07 ID:oD3yDSBw
[ p1223241-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
厚別なら醤油屋だろ
650 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/18(金) 11:59:34 ID:RyGrJEkQ
[ KD106181101117.au-net.ne.jp ]
日高屋でいいわ
651 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/19(土) 01:22:51 ID:aKF6aTDA
[ KD175108255041.ppp-bb.dion.ne.jp ]
醤油屋美味しいけど味噌ラーメン食べたい時はどこに行けばいいのか未だにわからない
652 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/19(土) 03:10:24 ID:Uw6sAZCA
[ p1059163-ipngn6401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
すげー!白鳥の大編隊が上野幌上空を南下していった
こんな夜中に凄い能力だなぁ
653 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/19(土) 07:07:07 ID:eBOkeIhw
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
見たかった
654 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/19(土) 12:28:20 ID:C9i7sUyw
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
鳴き声で目が覚めました。
まさか白鳥とは・・・寒いけどカーテン開けて見ればよかった(>_<)
655 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/19(土) 22:08:13 ID:sDkyN+ag
[ ZN098081.ppp.dion.ne.jp ]
新札幌の近場で天麩羅の美味い店はありますか?
656 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/20(日) 04:23:39 ID:YgQPd+0g
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
天ぷらとか寿司とか美味しい店はないと思う
657 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/20(日) 07:27:40 ID:vW6ikHNQ
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
大雪庵がお勧めだったけど、閉店させたもんなあイオン…
658 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/20(日) 10:35:25 ID:3OXQwc8Q
[ nthkid182137.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
大雪庵、好きだったなぁ。
659 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/20(日) 10:58:11 ID:PxHd6zpw
[ 239.159.210.220.dy.bbexcite.jp ]
天ぷら倶楽部
660 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/20(日) 13:23:44 ID:FKnrjwkQ
[ KD106132083026.au-net.ne.jp ]
てんぷら倶楽部は不味すぎだろ
まぁ…安いから仕方ないけど真ダチの天ぷらは臭くて食えんかった
661 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/20(日) 13:41:58 ID:xP03AZ9Q
[ flets-hk1196.kamome.or.jp ]
てんぷらはハゲ天がいちばんうまい
662 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/20(日) 21:05:06 ID:JFPTWo7g
[ 61.245.36.158.er.eaccess.ne.jp ]
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
663 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/20(日) 21:50:02 ID:tBUAQa7w
[ ZN098081.ppp.dion.ne.jp ]
天ぷらクラブもハゲ天も近くにないじゃないですか・・・
かつ天もアニソンかかってたころはまだ値段なりにまぁまぁだったんだけどなぁ
八雲で天そばぐらいしか新札じゃ選択肢は無いか・・・
664 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/20(日) 21:54:29 ID:et+vRYEw
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
瑞穂の池……
665 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/20(日) 22:05:41 ID:hK6bvUMQ
[ i114-181-177-41.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
江別まできたら?
そば屋だけど神楽坂の天ぷらそばとかかきあげとか
666 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/20(日) 22:43:18 ID:our6HBkQ
[ 42-146-196-128.rev.home.ne.jp ]
>>660
臭いのは天ぷらじゃなくておしぼりです!
667 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/21(月) 09:04:42 ID:Lhy+pI/w
[ KD125052067098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
即位礼正殿の儀挙行の10月22日(火祝)は
北海道博物館と開拓の村の入場料が無料だって
http://www.hm.pref.hokkaido.lg.jp/post/news/detail12393/
民間でも慶祝で何%割引とかやる店はないのかな
668 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/21(月) 09:14:37 ID:LHwAOshA
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
入場料無料で、なんかサインする奴?奉納帳っていうの?アレ出すのかな
出すんなら書きに行きたい
669 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/21(月) 09:20:29 ID:LHwAOshA
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
調べてみたけどご記帳は5月に終わってるんだね 残念
670 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/21(月) 13:05:09 ID:I3ZT/p5w
[ sp49-98-145-174.msd.spmode.ne.jp ]
お前らさーもっと厳粛な気持ちで臨みなさいよ
671 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/21(月) 13:40:56 ID:rKlDVIMA
[ ai126162042215.56.access-internet.ne.jp ]
すっかり差がついちゃいましたね、浩宮と秋篠宮。
672 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/21(月) 16:31:16 ID:5RW5RthQ
[ om126208129077.22.openmobile.ne.jp ]
>>657
サンピだから閉店させたのは公社だろ。
673 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/21(月) 17:46:14 ID:fg6zohIA
[ y251146.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
雅子さまって、あした裾踏んでズッコケるんだよね?
674 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/21(月) 17:52:49 ID:qYo8cngQ
[ 61-27-8-175.rev.home.ne.jp ]
ホテル新札幌。
30年くらい前に「なべおさみがやってくる!」的なショーがあって、
うちの母ちゃんが行って、握手してもらった!と喜んでいた記憶がある。
675 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/21(月) 18:21:22 ID:+N9Bthfg
[ KD111239193243.au-net.ne.jp ]
御開帳って何?
676 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/21(月) 21:12:29 ID:dfU9af9g
[ 218.33.155.252.eo.eaccess.ne.jp ]
昔、青葉町のタイガーロード言われた道です
ボブスレー目線で撮影してきました
http://photozou.jp/photo/show/252617/263573010
677 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/21(月) 21:22:03 ID:dfU9af9g
[ 218.33.155.252.eo.eaccess.ne.jp ]
青葉町の千石屋が閉店してました
セイコーマート、ハマナスと変えても経営が難しかったのかな?
あの周りは昔大根畑がありましたね
http://photozou.jp/photo/show/252617/263573081
678 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/21(月) 23:53:19 ID:pl3IDtIg
[ sp1-75-235-182.msb.spmode.ne.jp ]
>>676
個人的には、ここは「藤景園の坂」で
タイガーロードは郵便局と児童会館の裏手の土手の所の認識だなあ
679 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/21(月) 23:54:32 ID:pl3IDtIg
[ sp1-75-235-182.msb.spmode.ne.jp ]
>>677
細かいけど、こっちはSPAでは?
680 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/22(火) 01:37:50 ID:M+PHjY8w
[ p2531061-ipngn10501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>676
俺のタイガーロードはここから入ったとこだ。
>>678
と同じかな?
https://www.google.co.jp/maps/@43.0307836,141.4784055,3a,75y,62.4h,90.06t/data=!3m6!1e1!3m4!1shB-riBajpZeYpZYGK79h7g!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
681 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/22(火) 01:42:25 ID:ogQRPsBQ
[ mno7-ppp311.docomo.sannet.ne.jp ]
>>663
丸亀
682 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/22(火) 13:42:02 ID:drKLTNNQ
[ sp1-75-210-153.msb.spmode.ne.jp ]
昔、玉光堂が入ってた場所に増毛の遠藤水産が入るのね、看板付いてたわ
評判のいい居酒屋なんですかね?
683 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/22(火) 15:42:52 ID:0J8SNpHg
[ 218.231.183.198.eo.eaccess.ne.jp ]
>>678
>>679
>>680
右目が開かないお婆さんがタイガロードはこっちだよと言ってました
だまされたー(汗)
684 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/22(火) 16:17:03 ID:0J8SNpHg
[ 218.231.183.198.eo.eaccess.ne.jp ]
タイガーロードの説明文を修正してきました
青葉町3丁目から青葉町13丁目に抜ける道です。
下野幌ゴルフクラブ(打ちっぱなし)や藤景苑(釣堀)につながる道です。
現在は両方とも有りません。
この道が整地される前はボブスレー遊んでいました。
ボブスレー目線まで下げてみました。
http://photozou.jp/photo/show/252617/263573010
685 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/22(火) 17:00:02 ID:XMScpj0w
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>677
ここは初代の店主が変わってないとしたら、かなり高齢のはず。
青葉町団地ができた時からあるし。
継ぎ手がいなかったのでは。
686 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/22(火) 17:35:04 ID:0J8SNpHg
[ 218.231.183.198.eo.eaccess.ne.jp ]
>>685
兄弟で店をやりくりして配達もしていたみたいですが、
近隣のお年寄りに合う商品の提供が難しかったのかな?
687 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/22(火) 17:57:58 ID:vmg+v2Jw
[ UQ036011225058.au-net.ne.jp ]
>>682
知らないけど増毛ってのが興味あるな
ちょっと行ってみたい
688 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/22(火) 18:21:28 ID:XMScpj0w
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>686
じゃあ後継ぎはいたのかな。
もう団地が建て替わって分からないけれど、
もともとはA-14の隣の赤い鉄階段を登ったところにあったんだよね。
店名の通り米屋でさ。
いまの場所になったのは平成以降かな。
689 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/22(火) 20:38:24 ID:n8B0+Oyw
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>682
居酒屋なの?
米里にお店がある遠藤水産だよね?
690 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/22(火) 20:54:10 ID:0J8SNpHg
[ 218.231.183.198.eo.eaccess.ne.jp ]
信濃神社の境内にあり一年に数回しか扉が開かないスサノオ
http://photozou.jp/photo/show/252617/263122545
691 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/23(水) 17:17:49 ID:I+uTr4Og
[ p1439128-ipngn8901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>651
味噌ラーメンなら穂高がお勧め。マイルドなすみれ系。
>>677
サンピのおむすびせんごくやも経営者が変わったのかしら?
692 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/26(土) 14:08:36 ID:nWFrWQRQ
[ 123.230.96.211.eo.eaccess.ne.jp ]
レインボー歯科に綺麗な女医さんいるよね?
693 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/26(土) 14:30:59 ID:WbV3OWNA
[ 42-146-201-225.rev.home.ne.jp ]
カラオケって普段どこ行ってますか?いつも白石のラウンドワン行ってたけど厚別も色々あるよね。
ピロス、まねきねこ、キャッツアイ、バンバンなど。厚別区内どこも行ったことない
694 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/26(土) 15:54:46 ID:CkMzO3iA
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>692
そこ韓国系だから怖い
695 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/26(土) 19:43:52 ID:WHSk4Ryg
[ flets-hk1196.kamome.or.jp ]
普通列車が鹿と衝突して下りが2本遅れただけなのに、この発狂ぶり。
https://twitter.com/bugdas/status/1186790828724772865
Bugdas@bugdas
今日も千歳線が死んでる。本当にJR北海道はゴミ。ダイヤ通りなんてこの20年で数えるほど。本当にJR北海道はゴミ
08:45 - 2019年10月23日
696 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/26(土) 19:46:31 ID:WHSk4Ryg
[ flets-hk1196.kamome.or.jp ]
https://twitter.com/bugdas/status/1187884212101079042
Bugdas@bugdas
VQªa@ÌótÅÊXð±ËÄéB½\làÌalÉÀf
9:10 - 2019N1026ú
697 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/26(土) 19:48:58 ID:WHSk4Ryg
[ flets-hk1196.kamome.or.jp ]
>>696
自分こそクレーマーのくせに、自分の事を棚に上げて他人を批判する基地害。
新札幌の方は気を付けた方がいいですよ。
698 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/26(土) 19:54:27 ID:OzZMx6RA
[ 218.33.154.84.eo.eaccess.ne.jp ]
こっちはタイガーロードじゃないですよね?
青葉町13丁目から青葉町8丁目に抜ける道。
青葉町13丁目は住宅地になる前は水田だった。
この道はお百姓さんが水田の米を運搬する為の道でした。
青葉町13丁目は、青葉町8丁目より地形が低く日が沈むのが早いです。
http://photozou.jp/photo/show/252617/263571659
699 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/26(土) 20:41:41 ID:OzZMx6RA
[ 218.33.154.84.eo.eaccess.ne.jp ]
今の青葉町6丁目交差点です。
http://photozou.jp/photo/show/252617/86591042
昔の青葉町6丁目交差点です。
http://photozou.jp/photo/show/252617/23082445
700 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/26(土) 20:43:21 ID:TxdlRHBQ
[ mno3-ppp6651.docomo.sannet.ne.jp ]
その人、電車に関してだけじゃなく日常的にそんなだから放っておいてやれ。
701 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/26(土) 22:13:40 ID:UnPuG4Iw
[ FL1-60-239-107-148.hkd.mesh.ad.jp ]
1976年の青葉町と今の青葉町
https://i.imgur.com/AO0diu4.jpg
https://i.imgur.com/JYujxRY.jpg
702 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/27(日) 00:29:51 ID:SI8EuCKQ
[ KD175131189137.ppp-bb.dion.ne.jp ]
誰もレス返さないのにひたすら地図URLとうんちく語ってるおっさん思い出した、少し煙たがられただけで顔真っ赤にしてキレてたな
703 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/27(日) 04:09:48 ID:hAPHKA5Q
[ M014009151000.v4.enabler.ne.jp ]
顔真っ赤
エスパー発見!
704 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/27(日) 07:18:58 ID:Cq46m+tw
[ KD106132081135.au-net.ne.jp ]
IDは真っ赤だな
705 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/27(日) 11:47:23 ID:rcWkVfJw
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
レスしなくても見てる人もいるよ。昔と今を比べるの楽しいけどね。
706 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/27(日) 13:25:20 ID:jYZqswGg
[ sp1-75-210-153.msb.spmode.ne.jp ]
新札幌に新しくオープンする増毛の遠藤水産、11/1にオープンみたいね
707 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/27(日) 17:24:03 ID:OdTHuj/w
[ pa3bf88.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
昔の写真アップ、楽しいですよ
708 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/27(日) 18:45:07 ID:/913Sa2g
[ p1439128-ipngn8901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
青葉町に50年以上住んでいるが、貴重な写真が見られて有難い。
709 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/27(日) 22:02:45 ID:EXP4HlRQ
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
http://www.marukoendh.com
こことは無関係の居酒屋なの?
ここの米里の店で買ったタコおいしかった。
海鮮居酒屋はさんかいがいつも混むから丁度いいかもね。
710 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/27(日) 22:20:37 ID:l1O9HJww
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>709
遠藤水産が経営してる居酒屋でしょう?
確かに遠藤水産のタコは塩加減と柔らかさが絶妙だよね
711 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/27(日) 22:59:07 ID:EXP4HlRQ
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>710
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO26538550V00C18A2L41000?s=4
こういう事なんだね。知らなかった。
教えてくれてありがとう。
712 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/28(月) 04:45:58 ID:gGcBJMZw
[ KD106181087091.au-net.ne.jp ]
レバサシとユッケが両方あったころはさんかい通ったなあ
なくなってからはまあ
713 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/28(月) 21:53:17 ID:2Vgr31Ug
[ i218-47-94-47.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
今日、赤信号で停車中の先頭の車が停車中に右ウインカーあげているのを見たが、
なぜ前もって(交差点30m手前で)あげることができないのか理解できない。
そんなにウインカー前もって上げることが苦痛なのか?あげることが出来ない病気なのか?
714 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/28(月) 23:28:58 ID:qIuZh9Fg
[ p963229-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
あんまり早くから上げてるのって、初心者っぽくてカッコ悪いじゃん
715 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 00:00:18 ID:MYZadSuQ
[ G026058.ppp.dion.ne.jp ]
急に曲がりたくなったからとか?
716 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 02:46:42 ID:pcC4e0ZQ
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
こういう奴がイライラして、煽り運転するんだろうな
717 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 02:56:49 ID:DS3CwESA
[ ZN098081.ppp.dion.ne.jp ]
ドーコンのビル燃えてるらしいな、さっきから消防車のサイレンずっと鳴ってる
718 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 03:02:14 ID:yGzwtMZw
[ sp1-79-83-164.msb.spmode.ne.jp ]
見てきたよ
上の方めっちゃ燃えてた
719 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 04:08:53 ID:/Z/zPGgA
[ sp1-75-229-72.msb.spmode.ne.jp ]
外すっごい煙臭いと思ったら火事なのか
西まで臭ってる
新聞配達の人かわいそうだわ
720 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 04:50:26 ID:4LpaQzsw
[ p2283207-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
めっちゃ燃えてるみたいだね
あそこって交通規制かかると
駅までの通勤路だしバスも通れない朝パニックになりそう
721 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 05:09:43 ID:ozJTWlPQ
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
真横が消防署で良かったな
722 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 05:32:08 ID:w58SUtBA
[ 42-147-123-118.rev.home.ne.jp ]
ドーコンに間違いない?
723 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 06:04:24 ID:cUZR75Ag
[ 61-205-5-224m5.grp1.mineo.jp ]
現在ドーコン前の厚別青葉通りは消火活動のため通行止。
まだ鎮火はしていない様子。
724 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 06:09:10 ID:hdTyBx7g
[ p417014-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>723
ってことは新さっぽろターミナル向けの
バスも通行できないな
ここ見ておいて良かった歩いて駅向かうわ
725 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 06:19:23 ID:7kTo1hAg
[ 97.171.210.220.dy.bbexcite.jp ]
ドーコン燃えてるの。
パソコンでも燃えた?
焼身自殺か?
何人も吹き抜けでダイブしてるからな。
726 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 06:24:25 ID:06tfmHzQ
[ KD111239199028.au-net.ne.jp ]
北海道開発コンサルタントなのか?
727 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 06:47:06 ID:8PwW4g8A
[ 61-205-99-31m5.grp4.mineo.jp ]
家の中にいても少し焦げ臭いがするな
728 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 06:52:15 ID:06tfmHzQ
[ KD111239199028.au-net.ne.jp ]
今まで作ってきた作品は無事なのか?答えろ中の人
729 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 07:11:10 ID:06tfmHzQ
[ KD111239199028.au-net.ne.jp ]
>>725
何年入社ですか?
730 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 07:14:22 ID:DS3CwESA
[ ZN098081.ppp.dion.ne.jp ]
>>726
入ったことはないけど、吹き抜けなんだ
どうりで火の回りが早いわけだ。ニュースでは4階で発火して
1時間で10階まで燃え広がったとのことだけど、
深夜で業務時間外だったのは不幸中の幸いかな
731 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 07:18:49 ID:06tfmHzQ
[ KD111239199028.au-net.ne.jp ]
>>730
4階ということは食堂かな?
732 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 07:21:58 ID:6M+AwD/g
[ softbank060114234043.bbtec.net ]
食堂は3回だな
4階事務スペースで発火して炎上
熱風とか燃えた紙が吹き抜けを通って10階まで上がって
10階で燃え移ったんじゃないかな
10階に放水されているだろうから、社内のパソコンとかはパーかも
733 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 07:58:26 ID:MWoSeQAw
[ 140.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
今年度は小さな設計会社大忙しだなw
734 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 07:58:41 ID:06tfmHzQ
[ KD111239199028.au-net.ne.jp ]
図面とか大丈夫だろうか?紙なら金庫?CADならサーバ?
735 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 08:07:43 ID:MWoSeQAw
[ 140.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>734
基本データは部署毎の鯖管理だろうけど。
途中のは個人パソコンじゃない。
最悪、下請け会社のデータかき集めて何とかなるんじゃないの?
昔は24時間人居たが、住んでた人も居たなw
今はいないの?
736 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 08:13:37 ID:06tfmHzQ
[ KD111239199028.au-net.ne.jp ]
とにもかくにも隣の役所に火移りしなくてよかったですら
737 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 08:16:53 ID:ozJTWlPQ
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
すぐ隣が図書館で燃えやすいものの山だもんね
今の時期って乾燥してるし図書館との間の道も狭いし、延焼しなくてよかった
738 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 08:31:33 ID:8PwW4g8A
[ 61-205-99-31m5.grp4.mineo.jp ]
今見たけど、想像以上に燃えてるな。外壁めくれてるよ。
739 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 08:47:56 ID:9bRyIr/Q
[ p161153-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
避難訓練は役に立った?
740 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 08:59:23 ID:MYZadSuQ
[ G026058.ppp.dion.ne.jp ]
吹き抜けってだめなんだね
741 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 09:12:34 ID:9bRyIr/Q
[ p161153-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
俺は営業でここに打ち合わせに行ったことがあるが、確か打ち合わせコーナーが吹き抜け側にあって防火扉があったはず
だから出火したフロアの上層階フロアに燃え移らなかったと思う
ただ10階から火が出たのは謎だがとても
742 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 09:20:03 ID:8PwW4g8A
[ 61-205-99-31m5.grp4.mineo.jp ]
あれだけ激しく炎上したらビル建て替えになっちゃうんだろうか?
743 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 10:01:41 ID:pcC4e0ZQ
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
新札幌D街区爆誕
744 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 10:04:36 ID:ozJTWlPQ
[ 233.160.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>742
あそこ他のコンサル会社締め出して独占企業だから、カネは唸るほどあるからダイジョブ
745 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 10:48:01 ID:DejZpI7g
[ UQ036011225105.au-net.ne.jp ]
画像ないの?
746 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 11:01:40 ID:k6KrrsEg
[ ai126250007131.11.tss.access-internet.ne.jp ]
道新のサイトにあるよ。
オフィスビルで火事って何だ? 漏電かあるいはタバコの不始末か。
747 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 11:04:18 ID:S2+igBnA
[ i121-118-98-221.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
職質されて車内をいじられそうになったので
気持ち悪いから弁護士に来てもらったとたん
何もせず帰って行った。ホントうざい。
748 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 11:08:51 ID:k6KrrsEg
[ ai126250007131.11.tss.access-internet.ne.jp ]
またずいぶん立派な釣り針だな。
749 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 12:07:36 ID:rKEe+djA
[ 208.6.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>746
放火とか?
750 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 12:09:53 ID:S2+igBnA
[ i121-118-98-221.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
釣り針じゃないよー
立派でもないけどね。
751 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 12:12:32 ID:k6KrrsEg
[ ai126250007131.11.tss.access-internet.ne.jp ]
いきなり呼べる弁護士がいるのがすごいよ。
752 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 12:12:40 ID:8SGHfqCw
[ p2605191-ipngn5902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
4階と10階で火が吹いて、その時いたのは警備員2名
放火はなさそうだと思うけど
コンセントから火が噴いたとかじゃないの
753 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 12:36:41 ID:k6KrrsEg
[ ai126250007131.11.tss.access-internet.ne.jp ]
隣接階じゃないのが不可解ですね。
754 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 12:50:41 ID:xeMYEzCg
[ KD111239210113.au-net.ne.jp ]
冬のボーナスは出ますか?
755 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 12:58:41 ID:k6KrrsEg
[ ai126250007131.11.tss.access-internet.ne.jp ]
この時局にボーナスの心配してるボケナス。
756 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 13:10:15 ID:MWoSeQAw
[ 140.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>744
他のコンサルに放火されたりして。
延焼の酷いところから時計が・・・・
757 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 13:11:56 ID:8SGHfqCw
[ p2605191-ipngn5902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>755
1階ならともかく4階だから放火は無理だって
758 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 13:18:02 ID:S2+igBnA
[ i121-118-98-221.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>751
旦那です
759 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 13:23:07 ID:k6KrrsEg
[ ai126250007131.11.tss.access-internet.ne.jp ]
上層階の放火なら内部犯行の疑いが濃い。
760 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 13:25:12 ID:k6KrrsEg
[ ai126250007131.11.tss.access-internet.ne.jp ]
>>758
そういうオチかよ。
761 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 13:25:42 ID:xeMYEzCg
[ KD111239210113.au-net.ne.jp ]
ゼネコンだからもう1回立てればいいね
762 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 14:07:04 ID:H8qtN3Pg
[ 210.191.214.82.hotcn.ne.jp ]
あの場所は借地じゃなかったっけ?
763 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 16:41:23 ID:gqRoKedw
[ KD106180006158.au-net.ne.jp ]
ドーコン前、まだ消防車とか沢山いたわ。
764 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 17:29:29 ID:fSbOUpQg
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
札幌徳洲会、インフルエンザの予防接種始まりましたか?
765 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 19:25:01 ID:G042OI2A
[ 127.167.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>759
あのビル、吹き抜けあるから
766 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 19:57:02 ID:WGWuETHw
[ UQ036011224034.au-net.ne.jp ]
ドーコンは若い社員でもめっちゃ高収入という話を聞いた事あるけど流石ゼネコンだな
767 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 20:08:30 ID:cBJJvCEA
[ pdf4e34.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
建設コンサルの建物がここまで延焼すると
なんだか恰好悪いね。
768 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/29(火) 21:25:25 ID:6M9wZrmQ
[ p1492023-ipngn9101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>764
里塚の南徳洲会ではもう始ってる
ちなみに3850円
769 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/30(水) 04:34:53 ID:stR5+GYA
[ p1788054-ipbf1903sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>705
未だそんな言い回しでドヤ顔る>704みたいなアホが居てるんやなw
専ブラ使ってるの丸わかりw
専ブラまで導入してるようなやつが
レス数多いことを笑うという爆笑の珍心理wwwwwwwww
だから今のやつはIDコロコロで単発ばかしw
他人基準がすべていう恥ずかしい情けないやつばかしwww
770 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/30(水) 04:39:24 ID:stR5+GYA
[ p1788054-ipbf1903sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>747
職質の大半は 職質の練習 だからw
その練習に丁度いい相手と見做されただけ
771 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/30(水) 05:41:25 ID:6824iUig
[ p2531061-ipngn10501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
なんか怖い
772 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/30(水) 05:52:11 ID:ItDpKAsA
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>768
ありがとうございます。明日通院があるので聞いてみます。
773 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/30(水) 06:36:11 ID:+s/mcXfw
[ KD106132084219.au-net.ne.jp ]
>>769
専ブラじゃなくても赤いよ?
それと単発が多いのは当たり前だと思うよ
最近はパソコンなんか持たない人が多いし
パソコンを持たないということは、回線はスマホなんだから
スマホなら移動するなりLTEに切り替わる度にIDが変わる
ID真っ赤にしてまでレスするのは構わないが
もう50も前だよ?
その流れも空気も読めない異常っぷりが怖いわ
50も前の書き込みにレスするほど悔しかったの?w
774 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/30(水) 09:41:16 ID:gL+yH09Q
[ p2605191-ipngn5902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
お互いどうでもいいことに何長文書いてんだか
775 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/30(水) 11:48:09 ID:6g9Eja3Q
[ p1948229-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
IDと顔の色に何の法則もないことがよく解った。
ありがとう。
776 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/30(水) 12:48:38 ID:WdZSdr2A
[ 248.120.180.203.bf.2iij.net ]
長々と薄い内容を書き綴るのは年寄りの特徴だな
777 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/30(水) 16:13:40 ID:1jcs10Cg
[ flets-hk1196.kamome.or.jp ]
>>754
査定が終わりましたので冬のボーナスはちゃんと出ます。
ただ3月のが微妙です
778 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/30(水) 16:14:38 ID:zqIDjPeA
[ 61.245.35.67.er.eaccess.ne.jp ]
まーたバンカケ登場
779 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/30(水) 17:06:41 ID:Dxa1D8+w
[ p1683110-ipbf310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
総入れ歯、燃料手当貰ってないな
780 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/30(水) 19:51:16 ID:F59HNSCw
[ 252.131.210.220.dy.bbexcite.jp ]
いまどき、燃料手当も支給しない会社があるんだな・・・
781 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/30(水) 21:03:59 ID:RTKv5WMA
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
本州の企業と外資系は出ないんじゃないの?
うちの会社はコープ価格で2000リッター分出るけど
782 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/30(水) 22:13:58 ID:E2jwxHSQ
[ p963229-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ドーコンって何のことかと思ったら、昔の北海道開発コンサルタントのことなんだね
そういえば最近名前聞いてなかったわ
この会社って純然たる民間企業なの?
昔は開発とか道庁のOBが行ってたよね
783 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/30(水) 22:33:27 ID:u4IAX/Ig
[ p2271022-ipbf1125sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
昔はどのゼネコンも天下り先だっただろそれで仕事とってたんだから
784 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 05:46:11 ID:kyVeMEDA
[ 210.168.174.162 ]
昔はって今もだろ
785 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 08:04:04 ID:Nv59xN8w
[ 59x158x83x60.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
>>781
うちも本社本州だから出ない
北海道に転勤するまで燃料手当て言葉も知らなかった
786 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 08:18:13 ID:6asloTrA
[ 103-84-127-1m5.mineo.jp ]
昔は灯油手当支給されてたけど、本州の社員が冷房手当がないのに北海道だけずるいとか騒いで無くなった
787 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 08:24:51 ID:aunLTvxA
[ M014009151000.v4.enabler.ne.jp ]
昔は石炭手当と呼んでた。
788 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 09:11:41 ID:uluBvOhQ
[ p1462081-ipngn9001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>786
何だそれ
789 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 11:56:47 ID:CEz7Y3zg
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>786
仕事のできない人が言いそうな言葉No.1、ずるい。
790 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 13:17:01 ID:IlKlrdLg
[ p1247115-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
うちのところはCO2削減がどうたらで燃料手当を1年間休止して、そのまま廃止。
791 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 16:38:09 ID:Fj4lQGIw
[ KHP059137178114.ppp-bb.dion.ne.jp ]
燃料手当なんて
安い給料でこき使ってる会社の方便
792 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 18:09:45 ID:Kb2lJkqw
[ p126154-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
燃料手当ってシーズン終わったあとにもらえるの?
793 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 20:49:09 ID:37LQWE+A
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>792
11月に貰ってる
感覚的には燃料費の先払い
12月に燃料手当て、ボーナス、給料と三回も支給されてる会社もある
どこの会社も先にくれるよ
3月とかに貰ってる人は聞いたことが無い
794 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 21:08:18 ID:UzV9oJVA
[ softbank126216213238.bbtec.net ]
燃料手当20万って妥当?
友達に聞いたら15万って言ってたから
低くはないよね?
795 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 21:33:59 ID:bhUrbl6w
[ UQ036011225142.au-net.ne.jp ]
道内企業ならともかく
東京本社の企業なら燃料手当なんてとっくの昔に廃止されてるよ
どれだけ灯油代かかるか全然分かってないんだよ
796 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 21:38:00 ID:7AVU+NSA
[ KD106181084181.au-net.ne.jp ]
そこに住みたいんだから仕方ない
総合職になって転勤しなよ
797 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 21:48:04 ID:8/WEql+A
[ p963229-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ホンダに勤めてた人は貰ってたけどね
30年以上前の話だから今は分からんが
公務員は昔は内地でも出てた
東京でも出てたんじゃないかな
京都では間違いなく出てた
もちろん等級が低いから雀の涙だけど
798 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 22:04:41 ID:KXz2DWNQ
[ KD114016176044.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>781
200ではなくて?
799 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 22:35:38 ID:SJdti2Ew
[ p2322217-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
某バス会社勤めの友人は
燃料手当は最近貰ったらしいけど10万も無いって聞いた
800 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 22:36:58 ID:UbM/V1iQ
[ p967132-ipngn6601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
200リットルってタンク一回で終わりじゃん
801 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 22:37:30 ID:8/WEql+A
[ p963229-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
10万あったら立派なもんじゃないの
802 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 22:50:06 ID:AZChAsVQ
[ nthkid124119.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>747
確かにそれは気持ち悪いな
お前ら夫婦
803 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/10/31(木) 23:10:53 ID:c0qDtbnA
[ 123.230.1.120.er.eaccess.ne.jp ]
コラコラ、いじっちゃダメ
804 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/01(金) 11:33:18 ID:xh2K4tIw
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>798
一冬2000リッターだよ
リッター100円だと20万
大体15万〜18万の間におさまる
805 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/01(金) 12:24:03 ID:waheqAzw
[ sp49-98-175-39.msd.spmode.ne.jp ]
石炭手当なんていまどき古いだろ
うちはとうの昔に石炭庫潰して車庫にしたし
806 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/01(金) 13:35:24 ID:sKNREtrQ
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
名称だけ変わらずに残ったってことでは
807 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/01(金) 19:43:42 ID:U6eZS/fg
[ UQ036011225122.au-net.ne.jp ]
>>804
灯油リッター100円の計算はさすがにヤバいと思うが
808 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/01(金) 20:29:20 ID:2KvGBpjA
[ p1830019-ipbf1006sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
90円だから大した変わらんと思う
809 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/01(金) 21:57:49 ID:akaU2/+g
[ i58-93-200-3.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>780
むしろ燃料手当てが無くなった会社の方が多い時代。
810 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/01(金) 22:40:02 ID:JT3w2XIA
[ KD111239204006.au-net.ne.jp ]
燃料手当もらった月に退職してもOKですか?
811 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/01(金) 23:05:49 ID:EvMlckmg
[ KD175131193116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
A町に時々現れては空ぶかしとか煽り運転してるガイキチはなにもんなん?
ヤンキーとか暴走族とかそういうやんちゃな連中とは明らかに違う危ない匂いのする頭おかしい奴がいる。
別に放っといても構わんけどなんだろうとは思う
812 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/02(土) 09:32:00 ID:GdYIB1Eg
[ p1829177-ipbf1005sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>787
薪炭手当(しんたんてあて)
813 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/03(日) 11:54:11 ID:rvINn+EQ
[ softbank126131074179.bbtec.net ]
五輪のマラソンのコ−ス厚別競技場スタ−トでもいいよな
南郷通りとか使って大通まで行ってあと札幌市内グルグル回るコ−ス
ゴ−ルは円山でも真駒内でもどこでもいいし
814 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/03(日) 12:51:06 ID:U471QACw
[ KD106180010248.au-net.ne.jp ]
あんな貧乏くせー町並み世界に発信するの?
815 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/03(日) 15:20:13 ID:ECVZH66A
[ PPPa326.e21.eacc.dti.ne.jp ]
首里城炎上のあおりでドーコンビル火災の話題が霞んじゃった
原因ってなんだか分かったのかな?
816 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/03(日) 17:18:21 ID:zF/oGPhA
[ om126200112174.15.openmobile.ne.jp ]
>>814
もしそうしたら笑えるだろ?笑
817 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/03(日) 18:24:14 ID:z0MbYfXA
[ 180.57.122.89 ]
>>815
5日に火災についての会社説明会があるからそれまで待っとけボケ!
818 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/03(日) 21:26:16 ID:R0/0NWag
[ KD106154080232.au-net.ne.jp ]
>>813
アップダウン半端ないわ
819 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/03(日) 21:41:56 ID:xS0PPD3A
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
オフィス燃えたけど、
あれだけの規模で代わりになる仕事場所無くて困ってるんだってね。
あの規模で札幌市内はなかなか無いよねー。
ああいう会社ってテレワークやってそうだけど、やってないのかな。
820 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/03(日) 22:20:58 ID:iFTiCZIA
[ KD106181096254.au-net.ne.jp ]
下請けはそうだろうが管理業務するのに困るってこと
821 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/03(日) 22:22:20 ID:4UsQG4Ig
[ mno6-ppp1020.docomo.sannet.ne.jp ]
そうなんだー。閉校になった上野幌西小学校が大藤学園に売られたらしいけど
一時貸してもらえないかな。机小さいけど(笑)
822 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/03(日) 23:45:42 ID:iFTiCZIA
[ KD106181096254.au-net.ne.jp ]
外部委託分あるにしても自社分のサーバーも用意しなきゃならんだろうし難しいだろうね
ソフト的には対外的な理解は得られるだろうがハードはいかんともしがたい
823 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/04(月) 07:28:47 ID:1YnpqRHw
[ 122x215x28x73.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>819
オフィスの箱なら、テクノパークに空いてるのいくらでもあるだろう。
廃屋のまま何年も放置されているのもあるが、どうするつもりなのか。
824 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/04(月) 10:08:30 ID:D5J2efzQ
[ KD111239207162.au-net.ne.jp ]
ふるさとチョイスで寄付を受け付けてますか?
825 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/05(火) 10:46:53 ID:9SYP9tlA
[ mno3-ppp6910.docomo.sannet.ne.jp ]
札幌市では受け付けてるけど区はやってない
826 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/07(木) 03:14:00 ID:hu06leHw
[ p2266164-ipbf1122sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>791>795
記者: 「御社では人手不足が起きたことがないとか、コツとかあればお聞きしたいのですが」
社長: 「簡単だよ、基本給は安くても、わざとらしく別名目でいろいろ与えると
奴隷どもは、なんて従業員思いの会社なんだと勘違いして辞めないんだよw」
社長: 「そのひとつが昭和の時代に流行った燃料手当てやつだ、うちでは未だあるぞ」
記者: 「でも、いくら別名目でいろいろあろうと、社長の会社の給与水準はかなり低目
ですよね?失礼ですが、それでなぜ誰も辞めないんでしょう?」
社長: 「君は何もほんと分かってないな。年収の絶対額は低くとも給与明細に
いろんな支給項目があるわ、さらに支給日も別にしたら喜ぶのが知能の低い奴隷の
習性なんだよw うちの>780を見てみろ、はしゃいで掲示板にまで書いてるんだぞw」
記者: 「なんか例の猿の話を思い浮かべますねw」
827 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/07(木) 03:20:48 ID:hu06leHw
[ p2266164-ipbf1122sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>810
ボーナスのない会社を選べて言葉がある
給与も安いし、成長の見込みもない会社で辞めよう辞めよう思っても
Bもらったら辞めようと思っても、いざボナス月が近づいたら
Bもらってすぐ辞めたらなんて思われるか、、で
気づいたら何年も経ち人生無駄にして加齢でもう転職も無理とw
828 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/07(木) 08:14:44 ID:PN79hcCQ
[ p1138159-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
支給日に在籍してないと0の会社と、既に退職していても在籍期間に応じて支給する会社とがあるよね
829 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/07(木) 10:21:48 ID:gk2278mg
[ KD106132081164.au-net.ne.jp ]
>>826
でもお前の会社は給料安いのに燃料手当ても無いじゃん
うちは全てインセンティブだから、売上無いやつは燃料手当て無しだけど
年間売上○○○万以上の人は一律20万
ボーナスも総売上の何%と決まってる
給料は年俸制で毎年査定される
830 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/07(木) 10:24:31 ID:7NHH939Q
[ KD111239195187.au-net.ne.jp ]
手当は日割りにしろ
831 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/07(木) 12:50:57 ID:Asz7CSnA
[ pw126182079015.27.panda-world.ne.jp ]
DUOで働いてるけど、ドーコンの方たちが6Fの会議室を仮事務所として使ってた。
大変だろうが頑張ってほしい。
832 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/07(木) 16:10:49 ID:HhhpC+rQ
[ p1132252-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
駅チカじゃないと駄目なんだな
833 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/07(木) 17:33:27 ID:BXxoRyTQ
[ mno3-ppp7780.docomo.sannet.ne.jp ]
交通費の手当てなるべく減らしたいでしょう。
834 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/07(木) 18:28:19 ID:M1iwJz9A
[ p224146-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
大通りにもいるが
835 名前:
ツづ按づ慊づァツ鳴シツ鳴ウツつオ
投稿日: 2019/11/07(ツ姪) 22:54:19 ID:OVa9b+7Q
[ 221x112x94x202.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
ツ妥・ツ谷ツ地ツ病ツ院ツ嘉篠篠問∞
836 名前:
ツづ按づ慊づァツ鳴シツ鳴ウツつオ
投稿日: 2019/11/07(木) 22:56:48 ID:OkyV4J1w
[ 123.230.1.71.er.eaccess.ne.jp ]
ツ妥・ツ谷ツ地ツ病ツ院ツ嘉篠篠問∞
837 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/07(木) 22:58:04 ID:X8WvlPfg
[ ai126189196154.58.access-internet.ne.jp ]
これは大谷地の病院のことを書いてるのかな。
あとは篠路と関係があるのかどうか。
838 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/07(木) 23:03:19 ID:zkgbz8wQ
[ KD175131193116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
大谷地病院で診療が必要そうな文字化けだなこりゃ
839 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/08(金) 14:23:44 ID:EWbs5cqw
[ ai126148241181.50.access-internet.ne.jp ]
厚別西のセーコマとエネオスの間の斜めの細い道って一方通行なの?
この前ホーマック側から入ったら、役に立つ無◯のタクシーのドライバーに「逆走してくるな、コノヤロー」って怒鳴られたんだけどさ。
840 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/08(金) 15:20:19 ID:QcCJ/vTw
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
管轄は警察だから正確を求めるなら聞いてみるのが一番だけど
グーグルマップ見る限り、厚別中央通りから864へは一時停止線があるので通行可能。
逆はどうなんだろう?ダメとも書いてないからつい通ってしまいそう。
841 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/08(金) 18:07:34 ID:+MKLuySw
[ KD106132081168.au-net.ne.jp ]
一方通行ではないです
842 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/08(金) 18:55:53 ID:06V6L0pQ
[ UQ036011224131.au-net.ne.jp ]
新札の遠藤水産いった人いる?
国稀のノボリがそそるけど安いのかなあ
843 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/09(土) 10:12:08 ID:vwNpHThA
[ KD111239208069.au-net.ne.jp ]
倶知安の酒だっけ?
844 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/09(土) 10:30:59 ID:Jxp7sUXw
[ 61-205-106-106m5.grp5.mineo.jp ]
増毛でしょ
845 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/09(土) 10:41:36 ID:2+bPctwQ
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
別に不味くは無いけど、北海道の酒に拘るなら北斗随想の方が断然美味しいよ
846 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/09(土) 15:33:14 ID:8EjvTHBA
[ flets-hk1196.kamome.or.jp ]
>>817
原因はなんだったの?
847 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/09(土) 16:38:43 ID:imZHkqHA
[ 218.223.147.155.eo.eaccess.ne.jp ]
厚別中央で精神障碍者が地域に溶け込み軽飲食を提供しているカフェ等を知りませんか?
禁煙でWi-Fiが使えるとなおもいいのだけど
そうねもしもNPO法人の店ならコーヒーがとても安く頂けそう
848 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/09(土) 16:59:19 ID:Ba9DJ4JA
[ 151.148.210.220.dy.bbexcite.jp ]
厚別西にそういう店があるのは知ってるけど厚別中央にはあるのかな
厚別西の店はカフェスペースって店で、すきやの隣のビルにある
北郷13条通りと山本通の交差点
禁煙とワイファイの有無はわかんないです
日替わり定食400円とか書いてあるからコーヒーも安いんじゃないの
849 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/09(土) 17:06:53 ID:WKKeMccA
[ p2645064-ipngn11601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
もう建物取り壊したで、そこ
850 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/09(土) 17:56:30 ID:0Sr+zFMA
[ KD106181087095.au-net.ne.jp ]
>>849
まじか
一回も行けなかった
851 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/09(土) 19:06:11 ID:R1FuAI1g
[ i121-117-219-129.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
イプシロンの1階に入ってるよ
852 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/09(土) 21:05:43 ID:Z7ZwGS8w
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
>>849
二階によっしーの店って洋食屋あった所か
853 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/09(土) 21:14:48 ID:Ba9DJ4JA
[ 151.148.210.220.dy.bbexcite.jp ]
ほんとだ 今月いっぱいで解体工事だって
一度もいかない終わっちゃったなあ
854 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/10(日) 00:08:26 ID:vxwVAvDg
[ softbank126216213238.bbtec.net ]
ここの300円は安いけどうまくないラーメン並んで食べるのもなぁ
https://imgur.com/Rxdif4y
855 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/10(日) 00:12:02 ID:vxwVAvDg
[ softbank126216213238.bbtec.net ]
ps 俺は喰った事ないから旨いかどうか知りたいって意味だよ。。
856 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/10(日) 00:24:27 ID:0EGNn1PA
[ nthkid124119.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>845
へー、北斗市に酒蔵出来たんかい
と思ったのは俺だけではあるまい
紛らわしい
857 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/10(日) 08:40:00 ID:2R3XjgjA
[ softbank060120080201.bbtec.net ]
>>847
精神かはわからないが、厚別中央、停車場通りの交番横に障害者が働くカフェあり、パンも売ってる
858 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/10(日) 11:47:18 ID:T1Ekde7A
[ p1213062-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
こわい
859 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/10(日) 12:54:37 ID:YCxMP8+g
[ mno3-ppp7668.docomo.sannet.ne.jp ]
何が?
860 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/10(日) 14:09:56 ID:IUzsvUOg
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
瑞穂の池が……
861 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/10(日) 16:46:45 ID:7IaJ9fFw
[ 218.33.154.90.eo.eaccess.ne.jp ]
>>847
2店舗あり
https://www.npo-pcnet.jp/sgarden.html
SHINANO GARDEN
形態:就労継続支援B型
就労時間:9:30-15:00
定員:20名
作業内容:喫茶業務、配達業務、清掃業務
住所:〒004-0055
札幌市厚別区厚別中央5条2丁目5-10
アクセス:JR厚別駅より徒歩5分
TEL:011-211-8931
FAX:011-211-8932
http://www.pcnetjapan.jp/cosmos/member.html
SHINANO-GARDEN COSMOS (シナノガーデンコスモス)
札幌市厚別区厚別中央5条2丁目5-10
TEL:011-211-8931 FAX:011-211-8932
E-mail:shinano-cosmos@bell.ocn.ne.jp
営業時間
月曜日〜木曜日
ランチ 10:00〜14:00
軽 食 14:00〜16:00(LO 15:30)
金曜日
ランチ 10:00〜14:00
軽 食 14:00〜15:00(LO 14:30)
NPO法人PCNET系列
創設者は2億円の宝くじに当
862 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/10(日) 17:28:05 ID:6L+J94lw
[ p1941087-ipbf2403sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>861
最後の行が気になるんだけど
863 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/10(日) 18:23:16 ID:CP75xfYA
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
www
864 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/10(日) 19:17:31 ID:r5oPWcDQ
[ i121-117-219-129.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>861
2店舗って笑
同じ店だろ
865 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/10(日) 22:59:03 ID:jqUyLWAw
[ p1255179-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
NPOって八割方インチキだからな
866 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/11(月) 01:01:06 ID:+vhSIEkw
[ 218.33.154.90.eo.eaccess.ne.jp ]
NPO法人って
お薬とか飲んでる患者さんの患者さんの集まりですよね?
あ、何でもないですごめんなさい
867 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/11(月) 08:21:11 ID:VVQPWDdA
[ 153.145.88.158 ]
まだ自宅待機が続いてます
868 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/11(月) 20:06:41 ID:UbVFXRLQ
[ 42-147-117-3.rev.home.ne.jp ]
雨すごいな。。
869 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/11(月) 20:17:48 ID:JaBvWlpg
[ pw126152109181.10.panda-world.ne.jp ]
旭川ラーメンっていう厚別記念塔病院前にあったお店
店名自体が旭川ラーメンっていうお店が昔あったんだけど
今はもう系列店も無いのかなあ
870 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/11(月) 20:32:07 ID:B2m6jjQQ
[ UQ036011225053.au-net.ne.jp ]
めっちゃ雷なってる怖い
871 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/11(月) 20:55:39 ID:JtGprYeA
[ M014009147161.v4.enabler.ne.jp ]
雷と雨がすごいね
872 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/11(月) 21:15:39 ID:UbVFXRLQ
[ 42-147-117-3.rev.home.ne.jp ]
雷で家揺れたんだけど・・・
873 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/11(月) 22:37:07 ID:NiraLFUg
[ KD175131193116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
サンダーーーー!
874 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/12(火) 00:01:19 ID:cNbxcPtw
[ pw126245226253.16.panda-world.ne.jp ]
新札幌駅のロータリーの路駐が更に酷くなったな。救急車も通れない。
875 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/12(火) 00:27:41 ID:h0j/KZlQ
[ M014009140064.v4.enabler.ne.jp ]
なんか一瞬停電した。@もみじ台東
876 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/12(火) 10:25:03 ID:HQz0Ip/g
[ 151.148.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>869
美味しい店でしたよね クーポンチラシとか出てて、よく食べに行ってました
36号線に系列店があって、そこも行きましたが閉店してしまいました
今は本店の深川しかないのかな?さすがに深川には行けない
877 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/13(水) 17:47:10 ID:OjuY9FfA
[ p1025074-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
深川は行くんでない
878 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/14(木) 15:26:39 ID:4FMoxwTA
[ sp49-98-140-212.msd.spmode.ne.jp ]
亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀
879 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/14(木) 15:28:40 ID:4FMoxwTA
[ sp49-98-140-212.msd.spmode.ne.jp ]
別に不味くは無いけど、北海道の酒に拘るなら北斗随想の方が断然美味しいよ
880 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/14(木) 15:37:10 ID:djeMio2g
[ i121-116-247-65.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
深川も三店有ったけど一店潰れて一店は「えーやん」に変わった、里塚にも
えーやん有ったが不味かったな・・旭川ラーメンチェーンの本店は旭川の筈
80年前後が店舗数ピークだったのでは?
881 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/14(木) 18:45:22 ID:Cr6h9KgA
[ UQ036011224033.au-net.ne.jp ]
旭川ラーメンと言えば青葉とかつるやだろ
チェーン店なんてアカンわ
882 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/17(日) 16:40:48 ID:+u5+YwpA
[ 218.223.148.242.eo.eaccess.ne.jp ]
退屈してないですか?
元記事
http://photozou.jp/photo/show/252617/263122545
信濃神社境内の牛頭天王社スサノオ
スサノオにまつわるお話のページ
http://ryujin.metasato.com/ryujin/006_shiroishi_ryujinnuma/ryujinDetail.html
http://photozou.jp/photo/show/252617/23153381
難しい歴史の話はつまらないだろう
ならば教えてやるよ昔UFOがこの場所に降りてきた
そこから2体(人ではないから2体)の宇宙人が現れた
スサノオはひとりのはずなのに、ふたりの像が祀られているだろう
よく見てみ、ふたりは別人なんだぜ
スサノオはひとりなのにおかしいぞ(笑)
UFOは三人乗りとされている。
スサノオにまつわるお話のページを読んだか?場所は信濃神社無いぞ
「あくまで目安であり正確な情報ではない場合がありますのでご注意ください」
緯度、経度 43.029131, 141.469524
「仏像三体」
「竜は水中に住み、自由に空を飛行して雲をおこし雨を降らすと云う。竜神は雨や水中の動物を支配する神様である。」
と、書いてある!
これこそUFOじゃないか?
これは国家レベルの秘密であるので質問にはお答えできません 笑
883 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/17(日) 17:15:00 ID:+u5+YwpA
[ 218.223.148.242.eo.eaccess.ne.jp ]
緯度経度とからUFOの着陸地点を割り出した
http://photozou.jp/photo/list/252617/9241904
884 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/17(日) 22:49:34 ID:Y/rMDMbA
[ p2531061-ipngn10501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
うわぁ
885 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/18(月) 07:47:03 ID:r6gWxKNg
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
厚別のやべーやつ
886 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/18(月) 19:25:18 ID:8ws3MGyg
[ FL1-60-239-107-148.hkd.mesh.ad.jp ]
>>882
こういう話はロマンがあって好きだな
887 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/18(月) 19:31:04 ID:NbjyBpOA
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
ね。額面通りにしか受け取れない方が問題だよ。
888 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/19(火) 08:21:57 ID:ouOUAjMg
[ 61-205-2-163m5.grp1.mineo.jp ]
この話見て現地見に行っちゃったよ
889 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/19(火) 12:50:56 ID:tzsWYLog
[ dcm2-49-129-185-198.tky.mesh.ad.jp ]
それでこそあなたよ、モルダー
890 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/19(火) 18:16:12 ID:xPjjiV9Q
[ 218.33.186.85.eo.eaccess.ne.jp ]
若者よ青春時代とは15歳から29歳だ
厚別区(あつべつ)は老人が多くこれから先きは超高齢化時代がやってくる
これから厚別区は老人イコール病人が多い街になるかも知れない
医者の給料が高いのは大変な仕事だからだ
はっきり言って医者も人間だから夜は仕事をしたくない
そこで厚別区(あつべつ)以外の地域の若者よ(15歳から29歳)
厚別区は医者としての勉強と経験を他よりも多くできる地域になるんだ
夜でもいい、ライバルより少しでも経験を積みたい若者は厚別区(あつべつ)だ
若者を指導する指導医さん見ているかな?
厚別区だ(あつべつ)
厚別区には地下鉄(新札幌駅)もJR(新札幌駅)もある
新札幌とは札幌の第二の都市とて計画し造られた街だ
厚別区には大型商業施設、ホテル、科学館、水族館もある
厚別区の別名は新札幌だ
だけど、高齢者が多く都市機能を完全には使いきれていない状況だ
もみじ台地区は駅より少し遠い為古い団地が建て替え計画を待っている状況だ
(土地があっても古い上物が有り、新札幌まで少し遠い地域もある)
今、厚別は2021年4月開校の札幌学院大学新札幌キャンパスを建設中だ
http://photozou.jp/photo/show/252617/263696920
人間は老いて亡くなるものだが様々な病気を克服してきて現在の長寿命になった
内科医、外科医はもとから医者がたりない
今、人間が戦っている多くの病気は老衰と癌と原因不明の精神病?
また、高齢者なるほど病院に行きたがらない
自分の体は自分が知っている、注射が嫌い、待ち時間が長い、病院の臭いが嫌いだ、お金がかかる、いついってもいい
こんなことを言う病人は家族や医者泣かせかも知れない
家族、先生方、病気は早期発見、早期治療ですよね?
>>882
いつかあつべつにUFOがまた、くるかも知れない
宇宙人よ(あつべつだ) 笑
891 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/19(火) 18:26:07 ID:/pe22crA
[ sp1-75-211-154.msb.spmode.ne.jp ]
謎の円盤UFOも知らんでUFOを語ってはいけない
892 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/19(火) 19:09:45 ID:h3mAzxqQ
[ KD175131193116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今科学館裏に大学作ってるのも若返り狙ってんだろうけど本当ジジババしかいないね。
同世代あんま会わないし若いだけで歩いてると浮くもん。本当こんなとこUFO出るんじゃないか。
893 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/19(火) 19:16:45 ID:h3mAzxqQ
[ KD175131193116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
なんつーか、思い込みかもしれないけど老人以外もなんとなくヤバめなオーラ発してるやつよく遭遇するもん。
別に見た目がおかしいとかじゃないけどなんか闇を感じるというか自分が警察だったら職質したくなるような雰囲気のやつ多い。
なんも悪さしないとは思うけど、漠然とそんな雰囲気がある。青葉町ともみじ台は特に。大谷地とかひばりヶ丘はそういうのは感じない。
厚別で育ったから意識しすぎてるのはわかってるけど同級生もおかしいのばっかだったし。そういう自分もおかしいかもしんないが。
なんでだろうね。
894 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/19(火) 20:32:07 ID:uClicrkg
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
去年の春だか初夏くらいに、8時半前に新札幌のエミシア付近でやばい老夫婦いなかった?
お爺さんの方はズボン脱いでオムツ一丁になってる場面を何度か見た。
最近見ないけど元気でやってるのかな。
895 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/20(水) 00:04:06 ID:xInt+wvA
[ sp49-98-164-149.msd.spmode.ne.jp ]
パチンコ太陽のラーメン屋が油そば屋になっていた
896 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/20(水) 02:13:31 ID:vM8Yzvpw
[ p1956009-ipbf2503sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
飲食店など制限 住民主導で緩和 札幌・もみじ台団地
2019/8/28 北海道新聞
https://this.kiji.is/539241399636280417
高齢化率が札幌市内で最も高い札幌市厚別区の「もみじ台団地」
地区で、食堂や喫茶店、アトリエなどの建築を規制してきた市の地区計画が
条例改正で緩和され、開設できるようになった。
「規制が厳しすぎて地域活性化を妨げている」と、2015年に住民が
地区計画の見直しを求め始めて5年。住民の要望で計画変更されるのは
全国でも珍しい。地域の若返りを図り、高齢化率を下げる妙手となるか、
注目される。
897 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/20(水) 02:14:39 ID:vM8Yzvpw
[ p1956009-ipbf2503sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
もみじ台団地は市内最大の住宅団地として1968年から造成。
71年に分譲が始まり、5階建て市営住宅5530戸を囲むように
戸建て住宅約2千戸が建つ。
地区計画は、戸建て地域を対象に市内第1号として83年に決定。
第一種低層住居専用地域に指定され、独立した店舗などは建てられない。
閑静な住宅街を保つため、住宅以外はほぼ建てられない「市内で最も
厳しい」(市)規制となった。
898 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/20(水) 07:31:13 ID:GHqVWFxg
[ KD175131193116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そうなんか。もみじ台で商売規制されてたのは知らんかった
ともかく青葉ともみじはなんか変な哀愁あんだよな。良い意味ではなく。
老人が多いけど年取ってもおしゃれで素敵な第二の青春を楽しんでる系の老人は他地区ではよく見るけど厚別の奥地では老人だけじゃなく中年やごく一部残った若者も含めパッとしないというか、イケてるやつは他地域に流出してる感じがする。ここで新しく仕事始めたくなるような感じではない。なんか将来の展望が見えない雰囲気。
899 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/20(水) 08:55:13 ID:YFY+YlUQ
[ KD125052067098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そうやってカネがなかったり年老いて体の調子なんかに不安があったりの人が集まると
新興宗教の拠点も集まってくるんですね
外から勧誘にやってくるんじゃなく、団地の内部に信者がいて、
親切に不安の相談にのる顔をして近づいてくる
900 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/20(水) 15:42:34 ID:2ApyFEhQ
[ 5Eg0SLe.proxy30023.docomo.ne.jp ]
確かに
901 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/20(水) 19:26:05 ID:V6xJj1GQ
[ om126208175114.22.openmobile.ne.jp ]
もみじ台は団地を集約再開発して、空いた土地を売ってショッピングモールとかを誘致すれば良いのに。
902 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/20(水) 20:10:53 ID:8OZY6y3A
[ UQ036011224167.au-net.ne.jp ]
テクノパークなんて作るなら初めからもみじ台まで地下鉄を延伸しとけば良かったのに
都市計画が杜撰なんだよ
903 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/21(木) 00:00:56 ID:VzQWtSsw
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
今更って話もあるけど、住民がカネ使わないと活性化もクソも無いので、記念すべき第一歩かな
店舗用地も売りに出されて買い手がつかない状態なので、商売始めると言っても簡単ではないけど
あまり遠くまで行けない年寄りの為の囲碁や雀荘など、近いからこそ利用できるサービスも可能になった
町内会で日用品・食料などの注文を集めて、代わりに買ってきてくれる集積所みたいなサービスもアリかもな
904 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/21(木) 06:35:17 ID:NWXMYM6w
[ KD175131193116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今ギリギリ生きてるくらいの老人はネット使えないかもしれないけど今の団塊くらいまではアマゾンとかウーバーイーツとか楽天とかでポチっちゃうから町内会にお使いさせるシステムはあまり意味ないのでは?今ギリギリ生きてる老人はすぐ死ぬしもう少し長期的目線で考えると前述の団塊世代やその次の世代もすぐ老人になるわけで。こういうのは中期長期的に見ないと上手くいかないと思うなあ。どうだべ。
905 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/21(木) 15:39:23 ID:VzQWtSsw
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
毎日通販やUberEatsってのも無理がないか?
この分野のサービスも色々検討されていて
スーパーが仲介して、近所の希望者についでに買っていってもらうサービスを立ち上げて、普及せずに終了したり
NPOがボランティアで始めたけど収益化の目処が立たなかったり
宅配弁当の定期サービスやってみたけど不評だったり
現状で成功してるのは生協の宅配サービスくらい
年取ってくると、買い物がマジで切実な問題になってくるので、誰かが解決しなければならないのは間違いない
解決する手法とコストをどうするかだけの問題だと思ってる
あと、自分もいずれは仲間入りする立場なので、考えられるうちに考えておきたい
将来的には、乳母車サイズの自動配送が実現すると思うけど、いつになるかはまだ見えない
906 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/21(木) 16:11:17 ID:NAteyRNw
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
厚別区自体が貧民窟……
907 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/21(木) 20:59:29 ID:d4O/tdBw
[ mno5-ppp1146.docomo.sannet.ne.jp ]
>>906
区民としては残念だけど、正解!!
908 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/21(木) 23:22:31 ID:NWXMYM6w
[ KD175131193116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>905
たしかに現段階のシステムではごもっともだと思うし今から20年以内レベルの話をするならそれの方が効果的かもしれない。
けど今後数十年のスパンで見たらゆとり〜バブル世代のデジタル対応世代が高齢化したときその手のおつかいサービス形態がどうなるのか検討始めた方がいいのかな、とは思う。
もちろんおつかいサービスは大事だけど、行かなくても携帯一つで買い物できたり痒いところに手が届くコンパクトなシステムが日常化してきてるので人々はそういう考え方に流れてくのでは?
例えばコスト云々だけど生協の大型トラックが週に一度団地に運んでくるってスタイルは今後20年以内はネット環境も情報を仕入れるセンスもない老人相手にはいいけど、近未来のハイテク老人にはむしろドローン宅配便みたいな個人主義的でコンパクトな手法が合ってるように見える。
まあ寿命もどんどん伸びてるしその頃「老人」て概念があるのか怪しいが。ヨボヨボのジジババという考えはかなり減ってるだろうね。今だって60はまだ中年で高齢者ではないし、70でも普通にしてる人が多い。それどころか90でも若々しい人も急に増えたし、逆に若年層は20はまだ思春期で40くらいまで若者感覚でいられる世の中になってる。これは世界的動向なわけで。
高齢化社会とは言うけど、そもそも健康寿命が伸びてる中で「高齢者」ってなんだろうと考えさせられるよ。
つまり同じお使いサービスでもオラが村的なコミュニティの連帯意識優先な消費スタイルより同じ地域にいても個人主義的なニーズが優先されるようになると思うなあ。
そりゃ厚別限界村じゃそんな気分でもないかもしらんがw
909 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/22(金) 08:41:30 ID:dIaKQRyQ
[ sp1-79-87-220.msb.spmode.ne.jp ]
長文書くヒマがたっぷりある人だということは分かります
910 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/22(金) 11:10:03 ID:jjLoxUTQ
[ 123.230.25.152.er.eaccess.ne.jp ]
ここはブログじゃないのにね(´・ω・`)
911 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/22(金) 22:54:25 ID:QUHueS6w
[ i114-184-207-251.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
厚別西友の2階、元キャンドゥだったところ何か工事してるけど誰か知ってる?
912 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/24(日) 23:38:01 ID:t5pKFLaQ
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
キャンドゥ無くなった事すら知らなかった
913 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/26(火) 00:13:21 ID:3yBj62VA
[ ai126151032118.55.access-internet.ne.jp ]
イケマキ先生御活躍の御様子
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%9c%ac%e4%b8%b8%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%82%8f%e3%81%9a%e2%80%a6%e9%87%8e%e5%85%9a%e3%80%8c%e5%89%8d%e4%bb%a3%e6%9c%aa%e8%81%9e%e3%81%ae%e9%96%80%e5%89%8d%e6%89%95%e3%81%84%e3%80%8d-%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%80%e3%83%bc%e8%a6%96%e5%af%9f%e3%81%ab%e5%90%8c%e8%a1%8c/ar-BBXij2T
914 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/26(火) 06:13:41 ID:VAjUi6pg
[ pdf87d83b.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>912
国会で最近ギャーギャー騒いでる野党の一味でしょうな。国会議員の資質に疑問。
915 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/26(火) 23:53:37 ID:SLPW+gzg
[ 188.147.210.220.dy.bbexcite.jp ]
厚別西のすき家の裏の建物解体されたが次は何が建つのか?
916 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/27(水) 02:48:14 ID:cnUMwDkQ
[ sp1-75-199-185.msb.spmode.ne.jp ]
拡幅の為だから建たないだろ
917 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/27(水) 07:01:37 ID:Wxsqv7QA
[ p2633095-ipngn11501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
昨日のもみじ台南のガス漏れ騒ぎはどうなったんだろう
918 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/27(水) 18:56:38 ID:WDN9w5IQ
[ i114-184-207-251.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
ん?すき家も壊すんだよね?位置的に。だとしたら、変わりの店舗を出すのかな?
919 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/27(水) 20:44:31 ID:qPdiqC3A
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
トリタイコの店員のクオリティだいぶ下がってない?
前いた子たち一気にいなくなったし。
920 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/27(水) 21:44:31 ID:UG71g4Ug
[ ZP010031.ppp.dion.ne.jp ]
もともとそんなに高くもないような
921 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/27(水) 23:26:48 ID:vOCTBJng
[ sp1-75-233-218.msb.spmode.ne.jp ]
若者よ青春時代とは十五歳から二十九歳だ
厚別区は老人が多く此れから先は超高齢化時代がやってくる
此れから厚別区は老人と病人が多い街になるかも知れない
医者の給料が高いのは大変な仕事だからだ
はっきり言って医者も人間だから夜は仕事をしたくない
其処で厚別区以外の地域の若者よ
厚別区は医者としての勉強と経験を他よりも多くできる地域になるんだ
夜でも良い、好敵手より少しでも経験を積みたい若者は厚別だ
若者を指導する指導医さん見ているかな?
厚別区には地下鉄新札幌駅もある
新札幌とは札幌の第二の都市として計画し造られた街だ
厚別区には大型商業施設、科学館、水族館もある
厚別区の別名は新札幌だ
然し高齢者が多く都市機能を完全には使いきれていない状況だ
もみじ台地区は駅より少し遠い為古い団地が建て替え計画を待っている状況だ
(土地があっても古い上物が有り、新札幌まで少し遠い地域もある)
今、厚別は札幌学院大学新札幌キャンパスを建設中だ
人間は老いて亡くなるものだが様々な病気を克服してきて現在の長寿命になった
内科医、外科医はもとから医者がたりない
今、人間が戦っている多くの病気は老衰と癌と原因不明の精神病?
また、高齢者なるほど病院に行きたがらない
自分の体は自分が知っている、注射が嫌い、待ち時間が長い、病院の臭いが嫌いだ、お金がかかる、いついってもいい
こんなことを言う病人は家族や医者泣かせかも知れない
家族、先生方、病気は早期発見、早期治療ですよね?
922 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/27(水) 23:28:48 ID:vOCTBJng
[ sp1-75-233-218.msb.spmode.ne.jp ]
若者よ青春時代とは十五歳から二十九歳だ
厚別区は老人が多く此れから先は超高齢化時代がやってくる
此れから厚別区は老人と病人が多い街になるかも知れない
医者の給料が高いのは大変な仕事だからだ
はっきり言って医者も人間だから夜は仕事をしたくない
其処で厚別区以外の地域の若者よ
厚別区は医者としての勉強と経験を他よりも多くできる地域になるんだ
夜でも良い、好敵手より少しでも経験を積みたい若者は厚別だ
若者を指導する指導医さん見ているかな?
厚別区には地下鉄新札幌駅もある
新札幌とは札幌の第二の都市として計画し造られた街だ
厚別区には大型商業施設、科学館、水族館もある
厚別区の別名は新札幌だ
然し高齢者が多く都市機能を完全には使いきれていない状況だ
もみじ台地区は駅より少し遠い為古い団地が建て替え計画を待っている状況だ
(土地があっても古い上物が有り、新札幌まで少し遠い地域もある)
今、厚別は札幌学院大学新札幌キャンパスを建設中だ
人間は老いて亡くなるものだが様々な病気を克服してきて現在の長寿命になった
内科医、外科医はもとから医者がたりない
今、人間が戦っている多くの病気は老衰と癌と原因不明の精神病?
また、高齢者なるほど病院に行きたがらない
自分の体は自分が知っている、注射が嫌い、待ち時間が長い、病院の臭いが嫌いだ、お金がかかる、いついってもいい
こんなことを言う病人は家族や医者泣かせかも知れない
家族、先生方、病気は早期発見、早期治療ですよね
923 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/27(水) 23:30:25 ID:vOCTBJng
[ sp1-75-233-218.msb.spmode.ne.jp ]
若者よ青春時代とは十五歳から二十九歳だ
厚別区は老人が多く此れから先は超高齢化時代がやってくる
此れから厚別区は老人と病人が多い街になるかも知れない
医者の給料が高いのは大変な仕事だからだ
はっきり言って医者も人間だから夜は仕事をしたくない
其処で厚別区以外の地域の若者よ
厚別区は医者としての勉強と経験を他よりも多くできる地域になるんだ
夜でも良い、好敵手より少しでも経験を積みたい若者は厚別だ
若者を指導する指導医さん見ているかな?
厚別区には地下鉄新札幌駅もある
新札幌とは札幌の第二の都市として計画し造られた街だ
厚別区には大型商業施設、科学館、水族館もある
厚別区の別名は新札幌だ
然し高齢者が多く都市機能を完全には使いきれていない状況だ
もみじ台地区は駅より少し遠い為古い団地が建て替え計画を待っている状況だ
(土地があっても古い上物が有り、新札幌まで少し遠い地域もある)
今、厚別は札幌学院大学新札幌を建設中だ
人間は老いて亡くなるものだが様々な病気を克服してきて現在の長寿命になった
内科医、外科医はもとから医者がたりない
今、人間が戦っている多くの病気は老衰と癌と原因不明の精神病?
また、高齢者なるほど病院に行きたがらない
自分の体は自分が知っている、注射が嫌い、待ち時間が長い、病院の臭いが嫌いだ、お金がかかる、いついってもいい
こんなことを言う病人は家族や医者泣かせかも知れない
家族、先生方、病気は早期発見、早期治療ですよね?
924 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/28(木) 00:06:53 ID:4jXyXxmA
[ pw126035246155.25.panda-world.ne.jp ]
医者も人間だから儲けがないとね、誰もやらないよ。
今の医療は産業としての医療。だから病は無くならない。
しかし、これからは徐々にAIが医者になるだろう
925 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/28(木) 00:12:24 ID:pbM00i3w
[ 218.231.233.131.eo.eaccess.ne.jp ]
第10回厚別歴史写真パネル展
2019年11月28日(木曜日)〜2019年11月30日(土曜日) 10時〜20時
サンピアザ1階「光の広場」
歴史の勉強だけでじゃないかも知れないが、文字だけを読むより写真を見たほうがわかりやすい思う
厚別に住む人が集まると思うよ。
926 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/28(木) 00:21:18 ID:pbM00i3w
[ 218.231.233.131.eo.eaccess.ne.jp ]
厚別のUFOの話については別な疑問からたどり着きました。
祠時代の上野幌神社や、赤いポストがあった下野幌八幡神社で遊んできて大人になり、
旧下野幌八幡神社のあった円山からもみじ台団地の建設を見てきました。
青葉町に神社が無いのがおかしい?この疑問からたどり着いた答えです。
もしかしたら高台にでもあったのかなと思ったのが青葉小学校(旧下野幌小学校)です
落雷に打たれる前に有った高い赤松の木?が「ご神木」に見えたんです。
確かにあの木が落雷を受けてあの辺を守ったんですがね。
季節は冬になりましたがまた来年の夏に、このスレで紹介したパワースポットの場所に
肥料もやらないのに毎年同じ高さまで、高さをそろえた様に植物が生えてくるんですよ
これだけでも不思議ですよミステリーですよ
スサノオが宇宙人(?)で、UFOに乗ってきて降り立った。
なぜならば、そこには体を治す不思議な水があったから。
青葉町とひばりが丘の間には昔、沢があって釣り橋があったんです。
「UFO飛来&宇宙人来訪説」、これはあくまでも仮説ですが町おこしになりませんかね(笑)
北海道のどこかにあった大きなUFOを造って厚別のどこかに置きませんか?(笑)
このスレのナンバーが926くらいかな?
新しいスレが建つまでにもみじ台の未来予測を文章化しておきますね。
927 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/28(木) 00:44:53 ID:pbM00i3w
[ 218.231.233.131.eo.eaccess.ne.jp ]
>921
>922
>923
連投してまで宣伝してくれなくても良いですよ
928 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/28(木) 01:30:46 ID:ja/U0QjQ
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
>>925
いいなぁ、厚別帰って見に行きたい...飛行機の距離。
929 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/28(木) 02:06:39 ID:Fibe7B1A
[ 123.230.66.228.er.eaccess.ne.jp ]
病気の方々がいっぱいいますね(´・ω・`)
930 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/28(木) 04:11:07 ID:e2e7uDgg
[ p551125-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>929
貴方、そんな根拠の無い事を言うと
宇宙人にミステリーサークルされますよ。
私は既にキャトルミューティレーションですけどね。
931 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/28(木) 08:44:08 ID:nYiZQOlQ
[ UQ036011225188.au-net.ne.jp ]
新興宗教が多いのも宇宙と関係ありそうな厚別
932 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/28(木) 13:45:10 ID:rpd88Vrw
[ softbank060113105233.bbtec.net ]
>>930
なんで東京?
関係ないのに
933 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/28(木) 13:52:39 ID:rpd88Vrw
[ softbank060113105233.bbtec.net ]
>>926
あなたも関東からかきこんでるね
厚別区で不思議な話は聞かないから町おこしは無理です
目撃者いません
934 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/28(木) 14:57:48 ID:DIuipaTw
[ mno3-ppp6122.docomo.sannet.ne.jp ]
上京したの。文脈から分かってくれw
935 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/28(木) 15:10:56 ID:e2e7uDgg
[ p551125-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>932
東京はUFOのオーラパワーが集う場所だからです。
基本は白で最近はオレンジの目撃例が多いですね。
936 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/29(金) 21:44:55 ID:12jtOMnw
[ 218.231.223.185.eo.eaccess.ne.jp ]
第10回厚別歴史写真パネル展みてきました。
昔の酪農映像鑑賞会もしてました。
写真と記述の説明が違う物に対し説明を求めても全然違う回答と言い訳でした。
高齢者が多い厚別ですし、しかたないかな?
すごい古い写真が沢山ありました。
インターネットでも見られるようにお願いしてみましたが、
個人から写真を集めたとか、顔が映っていて肖像権があるとかで難しいみたいでした。
写真を本にする案もあるようですが難しいと言ってましたそれでもCDとかDVDとか結局利益の話しでした。
厚別区のホームページや道新のページに乗せてくれないか交渉したけど無理みたいでした。
アンケートに答えると
祝!厚別区誕生30周年のコースターがもらえました。
937 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/29(金) 23:22:36 ID:12jtOMnw
[ 218.231.223.185.eo.eaccess.ne.jp ]
厚別のUFO話は学生にも預けたいです。
下を向いて歩かず、まえ前方を向いて歩けばUFOが見つかるかも知れない。
UFOが厚別のパワースポットの場所に来たかもしれない。
UFOが偶然着たのか?
祠や神社に行くと拝みますよね?
それは御神体にお願いをする為に行くんです。
それが祭りや七五三や厄除け、初詣、祈願です。
多くの御神体には「水晶」が使われています。
水晶は発信装置の部品です。
水晶はスマホなどにも使われていますがこれがヒントかも知れません。
誰かが人間に、「願いを伝える通信装置」を教えたのかも知れません。
誰が誰に何のために?
宇宙人が過去の日本人に、「UFOを呼ぶ通信機」について教えていったとすればどうでしょうか?
拝むときは厚別区の神社では「二礼二拍手一礼」
これは日本人が「UFO呼ぶ方法」ではないでしょうか?
誰かが私の書いている文章をX−FILEと言ってましたが私は人間です(笑)
宇宙人の声はこんなのかな(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=0g3Jh35C-Zw
938 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/29(金) 23:34:31 ID:TTfdQr5g
[ 218.45.72.172.eo.eaccess.ne.jp ]
黙れ社会のゴミ
939 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/29(金) 23:40:10 ID:12jtOMnw
[ 218.231.223.185.eo.eaccess.ne.jp ]
本物のX−FILE
原子爆弾、核爆弾は人間の魂(soul)も溶かしてしまったのです。
光の速さで鉄をも溶かす高熱が、人間の魂をも一瞬にして溶かして
人の形の影げにしてしまったんです。
魂が一瞬にして溶けると言うことは、
天国にも地獄へも行く時間もなかったんです。
事実上の肉体と魂の両方が地球から一瞬にして消滅したのです。
(The disappearance of the soul)
それが原爆で影になった人々です。
生き残っ人はなんとか天国に行けたんです。
原子爆弾、核爆弾で傷を負った方も、消えてしまった方にも
お悔やみを申し上げます。
黙祷。
940 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/29(金) 23:59:16 ID:cjunm76g
[ p945059-ipngn6501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
なんで厚別に新興宗教の建物が多いのかがここみてるとわかる気がしてきた
941 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/30(土) 00:16:07 ID:JLFQPQyg
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
>>936
雰囲気だけでもありがとう。
貴重な写真や資料がたくさん展示されてたんだね、行きたかった...
942 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/30(土) 00:45:56 ID:JwSDN3vQ
[ 218.231.223.185.eo.eaccess.ne.jp ]
>>937
937の続き
>>宇宙人が過去の日本人に、「UFOを呼ぶ通信機」について教えていったとすればどうでしょうか?
>>拝むときは厚別区の神社では「二礼二拍手一礼」
>>これは日本人が「UFO呼ぶ方法」ではないでしょうか?
和文モールス信号で「二礼二拍手一礼」は「--・・-」で「ヒ」になります。
無線用語で「ひ」は飛行機の「ひ」と呼びます。
この地域で「UFO」を呼ぶためには「--・・-」が関係しているのではないか?
ミステリーです。
>>940
お金集めの宗教が多いけど無料でやれと言いたいです。
宗教団体維持費の資金が必要なのはわかりますがね。
老人からお金を取るのはよくないですよ。
パチンコ店みたいと言われても仕方が無いでしょう。
>>941
付いていくのが精一杯で青葉町もみじ台には力が入っていませんでした。
若い人が振り向くような企画が必要だと思った。
今のもみじ台団地の写真をスマホでもいいですからシャメ、写真を撮って保存しておいてください。
建て直しのときには誰も昔のもみじ台を知らないなんて悲しいことにはなりませんように
お願い致します。
943 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/30(土) 06:06:24 ID:9hpeffoA
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
知能が高い人ほど、宗教への依存度が低くなるそうな
とはいえ、老いて死ぬのを待つだけの状態に
集会場としての場所、話し相手などを提供できると考えれば、宗教もそう悪いものではないだろう
カネ巻き上げまくる新興宗教は害悪でしか無いけど
944 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/30(土) 07:45:16 ID:gXT8yDFA
[ UQ036011225134.au-net.ne.jp ]
厚別最大のパワースポットは百年記念塔
945 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/30(土) 11:46:17 ID:HKWp9YSA
[ 61-205-99-62m5.grp4.mineo.jp ]
>>941
今年は今日までやってるから間に合うよ
946 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/30(土) 18:26:21 ID:m7YjzKLA
[ 218.33.154.247.eo.eaccess.ne.jp ]
>>944
記念塔から見えるUFOが札幌ドームなのかな?
宇宙人の来訪ポイントこちらでしょう
http://photozou.jp/photo/show/252617/262130005
947 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/30(土) 18:33:25 ID:m7YjzKLA
[ 218.33.154.247.eo.eaccess.ne.jp ]
>>931
931さんの言いたいことを調べてみました。
それと考え方です。
UFO、宇宙人、神、幽霊は
「どれもいるわけがない」この考え方は大事だと思う。
むしろここから入ったほうがいいと思う。
宇宙人の話は古すぎるんじゃないか?
今は戦闘機もステルス技術の時代です。
今の宇宙人が透明スーツを着て人間に囁きかけているかも知れない。
厚別には簡単に検索した結果、神社、お寺、教会を除いても、
霊波之光、相川神霊教院、幸福の科学、創価学会、浄土真宗親鸞会、世界心道教
立正佼成会、天理教、佛所護念会教団、世界心道教などがあります。
中でも1番大きいのは大谷地の末日聖徒イエス・キリスト教会日本札幌神殿です。
http://photozou.jp/photo/show/252617/239767831
さあみなさん
UFO、宇宙人、神、幽霊はいるのだろうか?
すべてがミステリーです。
948 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/30(土) 18:40:30 ID:hecBAKaQ
[ mno3-ppp7083.docomo.sannet.ne.jp ]
>>945
今は道外住みなので行けないんですよね。
残念。
949 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/30(土) 21:24:22 ID:stQEvI2g
[ p1676112-ipbf307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
いつから厚別区スレはオカルトスレになってしまったんだ…
950 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/30(土) 21:33:52 ID:01Y3TIEA
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
貧乏人はオカルトと宗教にすがるしかないから……
951 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/30(土) 23:13:32 ID:PANx54Jg
[ ZP010031.ppp.dion.ne.jp ]
勝手に動くブランコでも拝んでろよもう
952 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/30(土) 23:23:57 ID:Cmln6Lbg
[ p1831246-ipbf1006sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
厚別区のカラスが他所よりでかくて凶暴なのも
オカルトや何かのせいなのか
厚別東のマックバリューに寄ってみたら何も持っていないのに襲われた
新札幌のセイコーマートでは入り口真ん前ににカラスが立っていて皆の邪魔をしていた
助けて神様怖かったよ
953 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/11/30(土) 23:53:14 ID:MAP5siAg
[ M014009151000.v4.enabler.ne.jp ]
立っているカラス、見てみたい
954 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/01(日) 00:39:44 ID:NFJLlL0w
[ KD175131183198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>952
あのあたりカラス多いよね。
原始林通りよく使うけど某マンションがいつもゴミ荒らされてる。
カラスも調子乗ってるんだろな、チョロいマンションあるぜって。
955 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/01(日) 07:48:47 ID:ZxCRuSrg
[ p2091137-ipngn7902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
パワースポットはもみじ台ショッピングセンターのゲームコーナーだ!
956 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/01(日) 11:29:19 ID:dOd950YA
[ 216.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
いつの時代だよw
ゲームコーナーかなり前に無くなっただろ
カラスは鳥獣保護法の対象なので、駆除できないんだよなぁ
近くに巣があるのか、人間に襲いかかってくる奴がいるので、駆除するなと言うなら行政で適切な対応取ってほしいわ
957 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/01(日) 12:32:14 ID:n4eoWrqA
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
コンシューマーズマート西村にもゲームコーナーがあったよね
958 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/01(日) 16:07:41 ID:GFVc0dqA
[ p464242-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
カラスって縄張り意識が強いから
仲間ですよ危害を与えないですよーって
アピールする意味もこめて大声でこんにちわーって
毎朝挨拶すると全く襲われなくなったわ
959 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/01(日) 22:17:52 ID:dJMRYC4A
[ p2531061-ipngn10501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
でも、人間社会では奇異な存在になる
960 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/02(月) 11:27:18 ID:PJZkBMJQ
[ 61-27-45-194.rev.home.ne.jp ]
マックスバリュであつべつ缶バッチガチャガチャやった。
「おまいらテクノパークってしってるか? あつべつより」
が出た。 ¥200
961 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/02(月) 11:41:09 ID:RyKpEQiA
[ i118-20-96-228.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
家10階だけどカラスがよくきて、餌やったら慣れてガラスの破片とか光もの
持ってくるようになった。そのうち2カラットくらいのダイヤ持ってこないかな
962 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/02(月) 14:39:26 ID:oamyB/Zw
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今日霊波の光?でなにかあったのですか?
相当な人数がぞろぞろとw駐車場もほぼ満車。
駐車場が第5まであることにもびっくりしました。
963 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/02(月) 14:46:56 ID:oamyB/Zw
[ p2501025-ipngn10201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
5じゃなく3でした、すみませんm(__)m
964 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/02(月) 14:52:46 ID:RyKpEQiA
[ i118-20-96-228.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
許さん。
965 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/02(月) 17:55:53 ID:ssaGVRuw
[ mno3-ppp7908.docomo.sannet.ne.jp ]
>>960
そんな物があるのかw
厚別と厚別東、どっちのマックスバリュ?是非回したい。
966 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/02(月) 20:14:00 ID:XNG0jJhQ
[ sp1-79-84-194.msb.spmode.ne.jp ]
新札幌名店街、北の大地の隣の空きスペースで内装工事っぽいのやってたね
何が入るんやろな
967 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/02(月) 20:19:04 ID:9Qyn+fyQ
[ softbank060125222168.bbtec.net ]
新札幌駅のホクノーにも厚別缶バッジガチャあるよ〜
968 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/02(月) 22:24:27 ID:qJJx2dBA
[ 218.231.183.4.eo.eaccess.ne.jp ]
北海道百年記念塔は存続より取り壊しの方向で決まったんですよね?
スマホで自分だけの記念塔を写してみませんか?
取り壊しまでにはまだ時間があるっしょ
行けない人にはこれあげる
http://photozou.jp/photo/show/252617/264073895
969 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/02(月) 23:02:10 ID:5Yct+gfQ
[ KD125052067098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そういや取り壊し反対派が今年の頭に署名を集めて提出したニュース見たけど、
その後の動き無いな
970 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/03(火) 00:13:12 ID:b4nPo7bQ
[ p970146-ipngn6601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>965
原始林通のツルハにもガチャガチャありましたよ。
971 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/03(火) 00:22:49 ID:2G266//g
[ flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp ]
結構色んな所にガチャガチャあるんですね。
ありがとう、探して回してみます。
972 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/03(火) 06:57:38 ID:LKgHFlxg
[ p527177-ipngn5101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
署名じゃなくて維持費集めなきゃ無理だよね
973 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/03(火) 07:01:16 ID:zkk0BcMg
[ 61-27-45-194.rev.home.ne.jp ]
マックスバリュ厚別店でやったよ。10種類くらいのバッジがあったよ
974 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/03(火) 07:25:54 ID:neCNCdxw
[ KD111239198098.au-net.ne.jp ]
署名は住所も書くの?
975 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/03(火) 14:32:18 ID:2X1BaGYg
[ 219-100-28-144.osa.wi-gate.net ]
百年記念塔取り壊されたら、あそこ、だだっ広いだけで寂しいから
跡地にみやげ物屋で売ってる高さ20cmくらいのミニチュアの百年記念塔の置物を
置いておけばいいな
訪れた人が、「何もないだろう」と思って近づくと高さ20cmの百年記念塔が…
と、思ってググってみても百年記念塔の置物ってどこにも売られてなさそうだな
976 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/03(火) 14:48:08 ID:5rK9DGUw
[ om126255162035.24.openmobile.ne.jp ]
骨組の腐食が進んで脆くなってると
最悪、倒壊もあるかもしれないからなぁ
死人が出る可能性まで考えると、責任者の立場では壊れるまで放置とも言えんだろう
テレビ塔みたいに、骨組み剥き出しで耐候塗装の方が、修理もしやすくて長持ちするのかねぇ
世界中の鉄塔を見ても、トラス構造剥き出しになってるものが多いよな
977 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/03(火) 19:04:28 ID:iTIuYghQ
[ UQ036011225007.au-net.ne.jp ]
百年記念塔のフィギュアとかガチャあったら買うんだけどな
北海道博物館の売店で聞いても記念塔グッズなにも売ってなくて可哀想だった
978 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/03(火) 20:11:16 ID:+K8Wv7Ig
[ p2531061-ipngn10501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
記念塔跡地をキャンプ場に整備すると人気出ると思う。
できれば敷地内に温泉もほしい。
979 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/03(火) 20:17:43 ID:/hM0aeqQ
[ 42-146-196-128.rev.home.ne.jp ]
記念塔の外壁を10センチ四方にカットして販売したらいいんじゃないかな
980 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/03(火) 21:55:03 ID:acAx4y1A
[ mno3-ppp6175.docomo.sannet.ne.jp ]
どれもいい案
採用されればいいのにな
981 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/03(火) 22:27:27 ID:EWUMafVQ
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
ラストダンジョンめいた風貌で存在感あったのに
982 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/03(火) 23:18:23 ID:aj80F30g
[ i223-218-98-20.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
どう見ても古代文明の遺跡
オーバーテクノロジーで作られた宇宙戦艦の主砲にしか見えない…
983 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/03(火) 23:47:40 ID:e1hs7fMA
[ ZF226085.ppp.dion.ne.jp ]
形がかっこよくて好き
984 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/04(水) 01:21:42 ID:2fmKMflw
[ 218.231.183.4.eo.eaccess.ne.jp ]
北海道百年記念塔は大きなトンボが頭から突き刺さってできた!
な〜んて幼い頃に思った(笑)
985 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/04(水) 06:00:41 ID:AJ3Rg4wA
[ i114-182-78-52.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
消防の頃、45円前登ったな
986 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/04(水) 07:41:33 ID:0jNPFlHA
[ KD111239210111.au-net.ne.jp ]
昔は有料だったの?
987 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/04(水) 14:58:55 ID:3qvzZlKQ
[ KD125052067098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
小野幌青少年キャンプ場は少子化で利用者少なくなったのなら、
一般の旅行者にも使わせればいいのにな
隣接住宅地の人たちが嫌なのかな
相川神霊教院で耐性ついてるはずだけど
988 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/04(水) 17:15:00 ID:q8hjCdCw
[ 103-84-124-1m5.mineo.jp ]
小野幌キャンプ場はいま利用できないの?
989 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/04(水) 19:16:03 ID:DU3OM49A
[ UQ036011225201.au-net.ne.jp ]
>>986
無料で塔の1/3くらいの高さにある展望台まで階段で登れた
頂上まであるエレベーターがあるけど一般人は使えない
頂上からの眺めはいいだろうな
990 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/04(水) 20:24:15 ID:D16whFiA
[ ZP006079.ppp.dion.ne.jp ]
今ならインスタ映えしそうだから
開拓の村と博物館とセットで観光客にアピールしたら人気出そうな気がするんだけどな
金がかかるって言ってもやる気があるなら出せる金額だろうに
991 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/04(水) 21:20:03 ID:nz6YJj/Q
[ 218.231.183.216.eo.eaccess.ne.jp ]
>>940
写真なら有りますよ
http://photozou.jp/photo/list/252617/9290122
992 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/04(水) 21:26:06 ID:nz6YJj/Q
[ 218.231.183.216.eo.eaccess.ne.jp ]
>>940
でした^^;
それと今現在札幌学院大学新札幌キャンパスがここまでできてます。
http://photozou.jp/photo/show/252617/264073615
http://photozou.jp/photo/show/252617/264073606
993 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/04(水) 21:35:04 ID:nz6YJj/Q
[ 218.231.183.216.eo.eaccess.ne.jp ]
>>990
でした改めて訂正します。
●次にスレット立てる方にお願いします
厚別のパワースポットの話も載せて置いてください。
http://photozou.jp/photo/list/252617/9241904
994 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/04(水) 23:00:20 ID:om1JtjMg
[ 218.231.143.136.eo.eaccess.ne.jp ]
>>993
却下
自分のブログでやれ
995 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/05(木) 04:17:47 ID:oh8fMSKA
[ sp49-97-105-152.msc.spmode.ne.jp ]
>>993
採用
996 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/05(木) 07:02:57 ID:U9qm7S2A
[ sp49-98-168-91.msd.spmode.ne.jp ]
>>993
アホかよ
997 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/05(木) 07:09:04 ID:DGiAXeBQ
[ KD111239201114.au-net.ne.jp ]
おはようございまんこ
998 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/05(木) 07:10:05 ID:/X8gEgNw
[ 218.231.143.136.eo.eaccess.ne.jp ]
>>993
頭湧いてるのか?
999 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/05(木) 13:16:43 ID:pJyVEuqg
[ M014009147192.v4.enabler.ne.jp ]
霊波の光の回し者か?
1000 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/12/05(木) 13:32:15 ID:smMlttWg
[ sp1-75-199-98.msb.spmode.ne.jp ]
埋め!
1001 名前:
ぷーこφ
投稿日: 2019/12/07(土) 01:20:17 ID:KaViOs1A
[ MODERATOR ]
札幌市厚別区スレ★60
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1575649120/
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05