掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
札幌市北区スレ★54
1 名前:
ぷーこφ
投稿日: 2019/04/25(木) 23:54:51 ID:pkWk9oYg
[ MODERATOR ]
住基人口285,320人 (2019.4.1) 札幌市北区のスレ。
市内10区で人口1位、面積は3番目。
◆札幌市北区役所=
https://www.city.sapporo.jp/kitaku/
・位置=
https://i.imgur.com/ExE4TU5.jpg
・交通=
https://i.imgur.com/yVR81do.gif
札幌駅の住所は北区。JRタワー、駅ビルは中央区。
北区は公営団地と地下鉄開通で早くから人口急増。
前スレ (2019/02/04〜)
札幌市北区スレ★53
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1549208943/
2 名前:
ぷーこφ
投稿日: 2019/04/26(金) 00:00:20 ID:4qYovqvg
[ MODERATOR ]
北区内にはJR札沼線(愛称:学園都市線)と地下鉄南北線が通り、
地下鉄麻生駅の利用客数は市内3位、乗換なし駅では市内1位。
※ 北区にあるのは、JR新琴似駅
※ 西区にあるのは、JR琴似駅と地下鉄東西線琴似駅
★2021年度完成の [札幌駅北口8・1地区市街地再開発] は、
駐車場棟と、4階、14階、50階の各ビル。50階建てタワーMSは
JRタワーの173Mを抜き180Mで道内最高層に。
http://www.decn.co.jp/inc/uploads/201703060612003-1.jpg
http://www.decn.co.jp/?p=88454
(日刊建設工業新聞2017.3.6)
▼北区 wiki
・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%8C%BA_
・
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82
・
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82/%E5%8C%97%E5%8C%BA
3 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/26(金) 00:28:42 ID:dGoSo0AA
[ sp49-98-165-164.msd.spmode.ne.jp ]
やきそば屋麻生店復活して欲しい
4 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/26(金) 05:23:56 ID:PaT56fWw
[ 130.252.149.210.rev.vmobile.jp ]
1000 なまら名無し 2019/04/25(木) 06:53:02 [HVIyxCtw] ID:KD106132086176.au-net.ne.jp
あみんとか年寄りかよ
それ知ってる時点で同じ
5 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/26(金) 06:36:31 ID:oQ3RcngA
[ p2193237-ipngn8602sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ジョイフルは土日、近寄らないけど店が増えて駐車場は大丈夫なんだろかね
6 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/26(金) 10:46:00 ID:jFAy7flw
[ pw126233029064.20.panda-world.ne.jp ]
屯田方面に地下鉄モノレールはいつできる?石狩街道のすすきのまでの高速高架は進んでるのかね?
7 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/26(金) 12:17:06 ID:R3luXBBw
[ sp49-98-134-189.msd.spmode.ne.jp ]
>>6
採算が取れないので、できません。
8 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/26(金) 12:21:39 ID:IhO6Ci5g
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
夕方から雨が降ると天気予報で言ってるが、朝からずっと雨が降ってるよね。
俺がいる所だけ降ってるのか。
9 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/26(金) 18:49:22 ID:B6WEZNVw
[ i121-115-63-201.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
明日は雪?
10 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/26(金) 19:40:17 ID:G1w6GXPw
[ i118-19-236-85.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>6
高速、高架じゃなく地下にするんじゃなかったけ?
個人的には石狩街道より36号とか275号とかからの方がいいんじゃないかと思うけどね。
11 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/26(金) 22:13:35 ID:pnSwIqRQ
[ p2180039-ipngn8403sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
高架案と地下案の両方があったかと
石狩街道の右折車線を充実させるのが一番安上がりな気がするんだけどね
右折待ちで実質二車線化してるようなもんだし
12 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/27(土) 00:12:12 ID:J9sqJN6A
[ M014009136064.v4.enabler.ne.jp ]
麻生駅のちょっと北にある道路に面した結構にぎわってるbarに行ってみたいな。
誰かおごるから付き合ってよ。できれば女性
13 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/27(土) 01:36:31 ID:4bB0o0xg
[ 218.231.107.246.eo.eaccess.ne.jp ]
宣伝おつ
14 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/27(土) 08:25:51 ID:5r7wobhg
[ om126211061214.13.openmobile.ne.jp ]
>>12
良いよいこう
15 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/27(土) 09:18:32 ID:i9reYT+A
[ i118-19-236-85.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>11
>石狩街道の右折車線を充実させるのが一番安上がりな気がするんだけどね
確かに。
16 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/27(土) 12:10:25 ID:J9sqJN6A
[ M014009136064.v4.enabler.ne.jp ]
>>14
女性なら是非付き合って
17 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/27(土) 12:42:12 ID:bHtQJ9GQ
[ au2-122-130-228-22.tky.mesh.ad.jp ]
エストエストエストってレストランの店員ってアルバイト?
ランチの時なんだがまず店入った時に案内の人がこっち凝視していらっしゃいも無かったんだけど
それからハッと気付いたように案内されたけど
店内も店員がなんかカウンター辺りで話しながら店内を見渡してるし
一人で入れる雰囲気じゃないな
18 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/27(土) 12:48:56 ID:bHtQJ9GQ
[ au2-122-130-228-22.tky.mesh.ad.jp ]
因みに昼ランチは微妙だった
19 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/27(土) 14:45:08 ID:a5U5O7RA
[ om126234022113.16.openmobile.ne.jp ]
>>16
おごってくれるならね
20 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/27(土) 15:23:10 ID:ZV9HIdLg
[ sp1-75-197-74.msb.spmode.ne.jp ]
麻生町5丁目のbarかな?いいなぁ、私も行きたい
21 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/27(土) 16:56:10 ID:yjKsnXjw
[ sp49-98-170-250.msd.spmode.ne.jp ]
おごるよ。20代から40代まで!
22 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/27(土) 17:31:57 ID:7n/Mzi5Q
[ i153-144-106-212.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
こんなとこで女漁りはみっともないからやめろ
23 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/27(土) 18:39:23 ID:cKSEjKuA
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
夕焼けが綺麗だな
24 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/27(土) 18:40:21 ID:A+DzfBPg
[ M014009147128.v4.enabler.ne.jp ]
なにいってるのこの曇り空で
25 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/27(土) 18:43:37 ID:cKSEjKuA
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>24
北の空見てみなよ
綺麗な茜色だろ
26 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/27(土) 18:44:40 ID:cKSEjKuA
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
正確に言えば北西だけどね
27 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/27(土) 22:32:08 ID:Dk6U5JkA
[ pw126247065185.14.panda-world.ne.jp ]
知事や市長が変わって
札幌の道路事情も少しは
マシになるかね?
前任者は時代錯誤な
路面電車の延伸
東アジア人の誘致に
没頭していたようだが
28 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/27(土) 22:49:46 ID:f4NMLA9Q
[ sp49-98-164-29.msd.spmode.ne.jp ]
>>27
市長が変わった?
その認識で社会を語るな 笑
29 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/28(日) 02:25:59 ID:7iTF1mRg
[ 119-175-210-157.rev.home.ne.jp ]
地震!
30 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/28(日) 02:26:31 ID:bxYE8TEQ
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
うお!揺れた
31 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/28(日) 02:26:40 ID:IklTlJTQ
[ p1822034-ipbf1002sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
揺れたね
32 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/28(日) 02:27:56 ID:IklTlJTQ
[ p1822034-ipbf1002sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
石狩南部震度4だって
33 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/28(日) 02:29:44 ID:nHsXCfMw
[ sp1-75-231-44.msb.spmode.ne.jp ]
怖い
結構長いこと揺れたね
34 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/28(日) 02:30:20 ID:x1s0tbdg
[ om126234021096.16.openmobile.ne.jp ]
十勝方面の地震最近多いね
35 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/28(日) 02:30:40 ID:7iTF1mRg
[ 119-175-210-157.rev.home.ne.jp ]
北区震度3
36 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/28(日) 02:48:06 ID:Rw2+qxvA
[ au2-119-240-155-24.tky.mesh.ad.jp ]
揺れたか?全然気付かなかった
37 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/28(日) 07:09:18 ID:FLDnRsjw
[ M014009147128.v4.enabler.ne.jp ]
すぐおさまったから寝た
38 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/29(月) 10:48:13 ID:v0gWxSRQ
[ softbank060132223075.bbtec.net ]
屯田って土地高いの?イトーヨーカドー、ジョイフル付近で土地余ってると来ないかな?あの辺は土地高いかな・・・
39 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/29(月) 13:27:32 ID:HTGdzUOw
[ 61-205-97-154m5.grp4.mineo.jp ]
>>38
高いって基準がないと分からないよ。
北区の住宅地の中ではずっと下の方で今後も大きな上昇は見込めない。
屯田に住むくらになら路線バスが多い新琴似の方が良いと思う。
40 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/29(月) 14:41:24 ID:ZJ+EbYIg
[ pw126035137149.25.panda-world.ne.jp ]
新琴似は車上荒らしやガラの悪い人間が多いイメージ
41 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/29(月) 17:01:22 ID:v0gWxSRQ
[ softbank060132223075.bbtec.net ]
新琴似は町並みが古臭くて(昭和の町並み)道狭くて地盤が悪いので住みづらさそうだね。
屯田の方が新興住宅地だし道や町並みが新しくて店多いし利便性いいね。バスだって便数多いし。
42 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/29(月) 19:41:25 ID:iEeHEfGw
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
新琴似は交通の便は良くても買い物に困るよ
潰れる店も多いから、今は大丈夫でも将来的には不安しかないわ
新琴似なら麻生まで徒歩圏内が良いよ
屯田は地盤悪いでしょ?
昔は沼とか沢山あったみたいだし
まぁ…新琴似も悪いと思うけど
43 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/29(月) 19:52:06 ID:uG/WN3/w
[ 61-205-82-54m5.grp2.mineo.jp ]
新琴似四番通にある融雪構は羨ましいと思う。
もし地下鉄駅から徒歩圏外にすむとしたら、四番通みたいな道路を走る路線バスならマイカーが無くても生活が出来る。
44 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/04/29(月) 22:02:24 ID:gU7aO0Bg
[ sp1-75-234-152.msb.spmode.ne.jp ]
今ならニトリ本店近くに住めばいいんじゃないかな
45 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/01(水) 13:40:42 ID:7e91NlaQ
[ KD121104159056.ppp-bb.dion.ne.jp ]
徒歩圏内ってどれくらい?
うちは歩いて20分ぐらいだな
買い物はラッキーと生鮮、ビッグハウスとあるんで不自由はしてない
ビッグハウスは新川だから車がないと厳しいが
46 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/01(水) 16:29:35 ID:pfqt1p6A
[ 122-100-26-4m5.mineo.jp ]
徒歩20分だと麻生駅から北24条駅くらいだな
すすきのから札幌駅北口まで地下道を歩くのもそんなもんだろ
気候や天気でも変わるが歩けない距離じゃないな
47 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/01(水) 17:12:31 ID:syziX19g
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
買い物をする事を考えれば20分は遠すぎる
行きは良いけど重たいものを持って20分は厳しいかな
10分圏内ならそんなに苦にならないと思うけど
麻生のイオンを基準にすれば、ニトリ周辺までかな
四番通り〜三番通り位までだけども
一軒家だと高架までなら候補に入ってくるかな
マンションなら新築に拘らなければなんぼでも有りそうではあるけど。
48 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/01(水) 17:20:56 ID:qPAw8BDw
[ KD175133150013.ppp-bb.dion.ne.jp ]
麻生から徒歩圏内だとスーパーがお高いイオンか東横しかないの辛いと思うよ
札駅に通勤なら麻生住みは楽だろうけどさ
49 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/01(水) 18:19:02 ID:D3MNG2Xg
[ sp1-79-88-122.msb.spmode.ne.jp ]
イオン安いでしょ
50 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/01(水) 19:09:50 ID:gS8qCq3Q
[ nthkid189117.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
他にはもっと安いとこあったりするからね
51 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/01(水) 19:28:18 ID:bH99zxDA
[ 61-205-98-139m5.grp4.mineo.jp ]
どこの店だって安い物と高い物をそれぞれあるからね。
イオンもチラシ掲載品やカードの5%引きやポイント10倍とかをうまく利用すればいいんだよ。
52 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/01(水) 19:57:41 ID:13G5Hgsg
[ softbank060132223075.bbtec.net ]
屯田はイトーヨーカドー、メガドンキ、でかいサツドラ、北海市場、ホクレン、トライアルがあるからスーパーには困らないね。新琴似より全然住みやすい
53 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/01(水) 20:41:40 ID:1HHYSDlg
[ east75-p134.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
麻生イオンよりは24のマックスバリュのが安い気がする
モノにもよるのかもだけど
24の方が市場やらアークスやらエースとかあるから選べるかな
54 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/01(水) 21:04:44 ID:bH99zxDA
[ 61-205-98-139m5.grp4.mineo.jp ]
基本的には市内中心部に近くなるほど、家賃や土地の価格が上がるからね
地下鉄駅から徒歩圏外や古いマンションなら安いだろうが。
55 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/01(水) 21:43:36 ID:zaUXQHkA
[ 59x87x191x55.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
>>45
光陽小近くに在住ってことかな
56 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 02:34:49 ID:GAUltsMQ
[ pw126199080192.18.panda-world.ne.jp ]
BIG BIG THE BIG ヤッスイデスヨ
デモミートハダメネェー
ガイコクさんバカリデネー
57 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 06:49:11 ID:8qUWljaA
[ M014009146128.v4.enabler.ne.jp ]
屯田なんて都心へのアクセス最悪過ぎて選択肢に入らない
JRもバスもないとか無理すぎ
58 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 08:24:55 ID:7c+YS2vQ
[ p2397155-ipbf1422sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
30年前、市内中心部から高校に通ってた時
屯田ブリザードの洗礼を受けてから
こんな僻地には住めないと思ったわ
59 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 09:19:16 ID:Qh3nkYcA
[ p384217-ipngn6001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
やはり休み長いな。混雑を嫌って遠出しないとここまで暇なんだ。
60 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 09:25:20 ID:wCNNahpg
[ ae100175.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
新しい街は住民が同時に年をとるからな、15年もしたら別の街になってると思う
61 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 10:04:02 ID:dNu2+4tg
[ softbank126241227162.bbtec.net ]
>>52
おごってくれるなら
どうしたお前?新琴似に親でも殺されたか?それとも新琴似に住めなくて屯田の畑に住んでるやつかぁ?
62 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 12:06:21 ID:qnz3evrw
[ sp49-98-171-121.msd.spmode.ne.jp ]
そうだよ、大規模開発の宅地は30年後に老人のすくつ(←なぜか変換出来ない)になるよ
63 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 12:23:57 ID:ncyL7zZg
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そりゃ「すくつ」では変換できないだろ
64 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 12:45:17 ID:rvor9m1g
[ p1921224-ipbf2301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
すくつ=巣窟 簡単に変換できるはずだけど、
キミのスマホはエラーしてるのでは?
65 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 13:24:35 ID:aL9nPCzA
[ 219-100-55-2m5.mineo.jp ]
あいの里もバブル期に家建てた人はそろそろ定年迎える頃だろうね。
JR利用したり職場がそっち方面なら、あいの里で庭付き一戸建てもアリだと思ったが、豪雪地帯で有名になったからもう伸びないだろう。
札幌市も人口減少時代に入り、街中でも空き家やコインパーキングが増えているから今後はインフラ重視で住む場所が決まるだろう。
66 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 13:27:57 ID:zNjE/2ww
[ i121-115-63-201.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>62
は2ちゃんねらー
>>63
は5ちゃんねらー
67 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 14:42:47 ID:H+icWnoA
[ i121-114-207-254.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
がいしゅつ
ふいんき
68 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 15:11:14 ID:dNu2+4tg
[ softbank126241227162.bbtec.net ]
そりゃでねぉよ
69 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 15:16:08 ID:aQiSOcvg
[ 119047074232.dhcp.f1.octv.ne.jp ]
>>64
ATOKだとすくつで変換できねーぞ
http://get.secret.jp/pt/file/1556777649.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1556777705.jpg
70 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 16:18:58 ID:z6WZeCPg
[ 150-66-75-115m5.mineo.jp ]
フランスに渡米
71 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 16:50:45 ID:ZMUhvMtA
[ KD106132081170.au-net.ne.jp ]
ガタガタうるせぇーよ
俺は頭痛が痛いから寝る!
72 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 17:53:08 ID:zNjE/2ww
[ i121-115-63-201.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
俺漏れも
73 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 18:09:36 ID:s66j7hLQ
[ om126161029202.8.openmobile.ne.jp ]
この速度なら言える
ぬるぽ
74 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 18:26:06 ID:OMVruqhw
[ 61-205-87-187m5.grp3.mineo.jp ]
>>73
ガッ
75 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 18:29:39 ID:uULlWHYw
[ 59-169-232-251.rev.home.ne.jp ]
おっさんねらーの集合場所はここですか?
76 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 18:45:31 ID:qnz3evrw
[ sp49-98-171-121.msd.spmode.ne.jp ]
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたら、
77 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/02(木) 20:09:35 ID:3X6JSU0w
[ i223-219-91-93.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
文教地区
78 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 01:34:20 ID:oJ1dtKLw
[ pw126236222175.12.panda-world.ne.jp ]
手頃な宅地を北区で探した時
新琴似、新川、篠路、太平は
構想外。地下鉄付近で狭小住宅か
屯田7条あたりでゆったり戸建か
二択したかなかったなあ
79 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 03:09:16 ID:8urjFY2A
[ 218.231.162.211.eo.eaccess.ne.jp ]
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
80 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 07:27:10 ID:FpJUVdDQ
[ 47.207.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>65
駅の南側は沢山建ったし価値観は人それぞれって事
81 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 08:17:12 ID:MDqTvueA
[ sp49-98-168-61.msd.spmode.ne.jp ]
知り合いに「女ヶ沢」(メガさわ)という人がいる。
その上を行く「ギガ沢」なんていないだろうか、いるわけないじゃん、
なんて冗談を言い合っていた相手が、寺沢くんだった。
82 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 08:23:16 ID:FfWfAFRA
[ L038038.ppp.dion.ne.jp ]
>>80
あいの里の下と上篠路と北丘珠とくっつく勢いだったけど
人口増加も限界だろうなあ
83 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 09:07:57 ID:aBc37/kg
[ i118-19-236-85.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>79
後半はどうでもいいとして、多分150円引きのせいじゃないよ。
アベノミクスで外食の値段が順調に上がってきた。
かーちゃん、休日に飯作りたくない、でも金もそんなにかけれん。
ってのが家族連れ吉野家が多くなった理由だと思う。
俺が吉野家で見たのは子供がメニュー見て「うなぎ食べたい」と言ったら、
両親揃って「お前が牛丼食べたいって言ったからここに来たんだから牛丼食え!!」
って鬼のように怒っていたのには、なかなか殺伐としていて、吉野家なんだなと思ったよ。
84 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 09:12:20 ID:FpJUVdDQ
[ 47.207.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>82
そりゃ人口自体減ってるから
けど戸建て希望の人には需要がある
85 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 09:21:31 ID:7Uzuj2nQ
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
土地を探してるならハウスメーカーにも聞いた方が良いよ
ハウスメーカーで押さえてる土地とか
解体して売りに出す予定の土地とかあったりするから
希望の広さと場所を言えば探してくれるよ
見つかるかは別としてね
86 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 09:30:55 ID:5i8ejKWw
[ dw49-106-192-37.m-zone.jp ]
>>83
87 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 09:47:08 ID:B5QuaZUg
[ ai126244182230.61.access-internet.ne.jp ]
何年か前、拓北に実家ある知人が親が買い物難民になってしまったと嘆いてたけど
札幌市内でJR沿線の場所でそんなことが起こるのかと驚いたな
その時屯田住みの人が「屯田はこれから栄える一方だから引っ越して来い」って勝ち誇ってたけど
その後社会人になった娘さんが「車通勤できない職場だからバスしか通勤手段ない屯田は不便すぎる」って
あっというまに実家出て行ってしまったと嘆いてた
屯田はどんどん大きな店舗ができてるけど30年後はどうなってるか分からないね
88 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 09:53:52 ID:8urjFY2A
[ 218.231.162.211.eo.eaccess.ne.jp ]
>>83
89 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 14:11:27 ID:BfNMe9jQ
[ sp49-98-169-102.msd.spmode.ne.jp ]
>>87
三十年後なんて、そりゃどこも分からんだろ
90 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 17:04:46 ID:wAyhNB3g
[ 59x87x191x55.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
例に上がった屯田の店は郊外型商業施設だけどそういうのは屯田住民だけを狙ったものじゃないしね。週末に車で買い物に行けば良いだけのこと。
平日の通勤考えたら都心から離れてる屯田は不便としかいいようがない。
91 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 18:10:54 ID:7Uzuj2nQ
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
新琴似じゃなくても良いけど、麻生から地下鉄に乗れる場所が良いよ
始発駅っていうのはポイント高い
バスはダイヤが乱れるから、麻生駅徒歩圏内って事になるけど
でも新築建てても30年後に引っ越すのなら
通勤が不便でも環境が良い所が良いな
あいの里でも良いし、もう少し足を伸ばして太美でも良いや
92 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 18:26:13 ID:kkYfSZXg
[ 61-205-100-244m5.grp5.mineo.jp ]
すすきので忘年会とか街中で結婚式に参列とか、帰りにタクシーで帰る事を考えると恐ろしい
93 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 19:56:55 ID:wyLd522Q
[ 59-169-232-251.rev.home.ne.jp ]
吉野家コピペもすでに古典だな
94 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 22:41:35 ID:7USi180Q
[ p1299091-ipngn8201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今どき吉野家コピペとか流行らない
95 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 23:20:56 ID:Vw8vZjKQ
[ pw126245080052.16.panda-world.ne.jp ]
>>92
忘年会と結婚式が年に何回
あるの?w
前に札駅付近のMSに住んでいたが
デパ地下の野菜や惣菜は
無駄に高いから結局、
郊外型スーパー
に買い出しにいく羽目に
家出たら秒で渋滞に巻き込まれるわ
固定資産税はクソ高いわ
夜中遅くまで外が騒がしいわ
治安は悪いわで懲りた
96 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/03(金) 23:46:29 ID:N+G1lwsg
[ p648187-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>95
えっ、すすきので飲み会とかしないの?
2軒3軒はしごしたらタクシーでしょ
屯田の人はつぼ八とか近所でしか酒飲まないの?
97 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 00:23:17 ID:+fq9p6Cw
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ここ数日の流れに突っ込むところ
屯田にバスが走ってない??
職場が中央区中心部を前提の話??
98 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 03:07:55 ID:Uk5YjBUg
[ KD175133150013.ppp-bb.dion.ne.jp ]
バスは新琴似4番通り通る路線以外は平日は23時台あるけど、土日は22時台で終了だよ
99 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 09:00:35 ID:K6whsSrw
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
大勢が見てる掲示板なんだから職場の場所は市街地が想定で仕方ないでしょう?
屯田にバスが走ってないんじゃなくて
走ってても不便でしょうって話だと思うんだけど
だから俺は新琴似の方が良いと書いてるけど麻生徒歩圏内じゃないと不便と書いた
まぁ…俺は職場が西区でしかも車通勤だから当てはまらないが
飲み会があれば新琴似でも僻地だからやっぱりタクシーになる
麻生でタクシー乗ろうとすれば分かるけど
麻生から乗る人は新琴似の10丁目以降の人
屯田、篠路、あいの里
ここら辺は全て不便な地域になるよ
だから利便性を考えると麻生徒歩圏内
新琴似でも10丁目まで。
買い物の事まで考えると5丁目まで欲を言えば高架よりも東
あと…屯田のバスって空いてるイメージしか無いんだが…
中央バスが屯田を切り捨てたらバスで通勤してる人はどうなるの?
戸建てを買うならそういう可能性まで考えた方が良いと思うよ。
100 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 09:06:46 ID:7lNmSqiQ
[ sp49-98-171-131.msd.spmode.ne.jp ]
>>96
文字読めないなら
黙っておけば?
101 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 11:21:51 ID:vxyNcIiA
[ p648187-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
なんか屯田愛が凄い人がいるみたいだな
職場が屯田でも、すすきので飲み会しないのか?
学生時代の友達と飲み会なんて、ほとんどすすきのだよ。
24条や麻生に行き付けの店でもあれば頼んで、すすきの以外もあるけど。
102 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 11:44:38 ID:Aye0dF4w
[ 142.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
人それぞれの生活styleがある事もわからない
価値観の押し付けあい
103 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 11:49:59 ID:7atmBX3Q
[ i118-19-236-85.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
吉野家ってコピペなのか。マジレスしてしまって恥ずかしいわい。
飲み会っていつまで飲むのよ。
地下鉄だったら12時過ぎまで麻生に行けるし、そっからタクシー。
学園都市線だって12時近くまであるよ。新琴似とか篠路とかからタクシーでもいいんじゃね。
それ以降なら漫喫でもいきな。すぐ始発だろ。
ただ田舎方面でゆったり暮らして30年後に引っ越すとか言う人もいるけど、
30年後なんて田舎方面は買い取ってもらえるかわからんぞ。
そうでなくても車必須だし高校生の通学費もかかるし、金かかって資産増やせんよ。
たぶん一生涯同じ場所になる可能性が高い。
そういうのも考えると屯田はやっぱり微妙。
104 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 12:08:19 ID:Aye0dF4w
[ 142.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
money無いのが伝わってきた
105 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 13:04:17 ID:pTg7NgIg
[ i114-180-68-69.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
金あったら北海道なんぞに住んでない
106 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 13:05:30 ID:btaUbc3A
[ 219-100-54-174m5.mineo.jp ]
>>95
極端すぎだわ。
札駅近くに住むって限定される。
普通にサラリーマンになってから住み始める人は勝ち組系だろう。
そんな街中じゃなくても麻生駅までで地下鉄沿線に住むのが便利だよ。
通勤通学で必ずバスに乗らなければならないのは時間の無駄でもある。
107 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 13:40:55 ID:UYOs6fHg
[ p2494056-ipngn10101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>105
自身が金無しで暮らしてる人間だからって、
そんな虚しい金欠懐事情をスレで発表しなくても
108 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 18:02:03 ID:pSm0ItNg
[ KD106133057234.au-net.ne.jp ]
まあ、暮らしていくうちに解るよね地の利の
意味が。
109 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 18:37:22 ID:knJsfYtA
[ 61-205-101-181m5.grp5.mineo.jp ]
日本は38年連続で子供の数が減り続けているって、単に人口減少と言うより意味深いな。
庭付き一戸建てを欲しがる数が減るのと比例するからな。
そうなると将来的には、あいの里みたいにJR駅と大きな団地やマンションがあった方が安心かもな。
110 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 19:22:50 ID:TUscyJtw
[ p1046207-ipngn7001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
太平をバカにしてんのか?おら!
111 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 19:52:18 ID:BhRqWTZQ
[ pw126247014219.14.panda-world.ne.jp ]
>>109
ちょっと前まではマンションバブルで
割高なマンションが敬遠されて
戸建てにシフト組が増え
宅地が枯渇して中古戸建物件市場が
盛り上がったの知らんの?
今やマンション価格は下り気味だが
戸建の相場は上がったまま
札幌市内でまともな宅地は残り僅かだからね。
112 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 20:04:45 ID:knJsfYtA
[ 61-205-101-181m5.grp5.mineo.jp ]
>>110
太平駅周辺ってよく知らないけど、あいの里みたいに色々なインフラが整備されたりマンション多いの?
>>111
街中の交通アクセスが良い場所はマンション建設ラッシュだよ。
街中は古くから住んでいた高齢者が手放した戸建ての空き家も増えたし、空き家を更地にしたコインパーキングや月極め駐車場も増えてるよ。
高齢になると除雪や家のメンテナンスが嫌で、マンションに引っ越す人が増えてるよ。
113 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 20:54:35 ID:M/0bIgRA
[ KD118155072068.ppp-bb.dion.ne.jp ]
5月になって北18条近辺にカレー屋が2件出来たんだけどカレー屋多すぎ
114 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 22:15:27 ID:fEGJuoJg
[ dcm2-119-243-55-184.tky.mesh.ad.jp ]
学園都市線は近い将来全部廃線じゃね?
既に医療大から向こうは廃線決まってるし
少子化で益々乗客減るだんだし、バスで十分となりそう
そうなったら住める場所じゃない
115 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 22:24:14 ID:fm4AysBQ
[ KD106133084026.au-net.ne.jp ]
屯田は地下鉄もJR もないから車ないとバスになるし、たくさん大きい店あるのに道狭いから渋滞してるし開発失敗って思ってたけど、子供できて赤ち本があるから頻繁に行くようになった
他にも子供がいるとよく行く店が揃ってて大きな公園もあるし最近住みたいとすら思う
ファミリー向けの土地だよね
116 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/04(土) 22:51:43 ID:+fq9p6Cw
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ススキノなんて年に一〜二回行くか行かないかだ。今は札駅や大通に分散されていてススキノ一択で選ぶ時代じゃないな。ガキの頃にススキノで遊びすぎたからなのかススキノまで出るのがめんどくさい。
歳のせいか近場で個人経営してる美味い居酒屋を見つける方がいい。
ススキノ推ししてるのは地方から出てきた年の浅い人や若い世代じゃないの?
117 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/05(日) 07:38:09 ID:embAkXKQ
[ ae123101.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
『コープさっぽろ新琴似店』の新設届
コープさっぽろの店舗面積は約2129平方m/保育所・クニリックも計画
http://www.spk-super.com/201208/index0805.html
A棟 コープさっぽろ
B棟 未定物販店1〜3
C棟 未定物販店4
D棟 クリニック
E棟 保育所
出入口3については、北海道マラソン開催時に前面の道路が通行止めとなるための緊急時用として用意するもので、
通常はポール、チェーンで閉鎖し使用しない計画。
118 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/05(日) 08:20:18 ID:9rtxD6jQ
[ ae100175.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
子供が高校を出る頃にはスーパーがなくなり、周りの個人店がなくなり、銀行がなくなる
119 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/05(日) 10:00:47 ID:FNszjP5Q
[ i118-19-236-85.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>111
市内は新興の宅地はないのね。
古くからある宅地は次第に廃墟になってきているのにね。
ただそういうところに住んでも、近隣とのコミュとか老害町内会とかめんどいからなぁ。
>>117
新琴似ってよりは新川だなこれは。
新川は屯田よりいいかもしれん。新川西はきついけど。
>>118
まるで拓北をみているようだ。
120 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/05(日) 11:57:38 ID:4uj9vzSw
[ KD106181210159.au-net.ne.jp ]
麻生に住んでいる。自転車・15分以内に ツルハ5店舗・サツドラ3店舗
アインズ、イオン薬局・・全部で10店舗・・
ドラックストアー過剰地帯だわさ。
121 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/05(日) 12:24:02 ID:6JBekHHA
[ 61-205-99-69m5.grp4.mineo.jp ]
結局重要なのは人口密度だからね。
少子化で核家族の戸建てがたくさんあっても、人の数が桁違いな大きなマンションが一つもなければ将来は限界集落化するのは確実。
122 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/05(日) 14:49:00 ID:I0zkjUBQ
[ pw126247014219.14.panda-world.ne.jp ]
今時はどこに住もうが車は必須
麻生は始発に乗れるメリット以外
ないかな。栄町もそんな感じ
魅力的な店も少ない
車通勤不可の職場なら
地下鉄そばのP契約すればよいし
マンションはプライバシーが保てない
人口密度が高いから他住人に気を使う
良いのは除雪だけ
123 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/05(日) 15:40:18 ID:9XSOzPKg
[ KD106181209128.au-net.ne.jp ]
コープさっぽろ新琴似店// 新琴似1−11
2条通りの広大な空き地を開拓。
近隣のセコマ、ファミリーマート、ビックハウス もろに売り上げ減と科す?
124 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/05(日) 16:08:15 ID:E790Va8Q
[ 61-205-100-101m5.grp5.mineo.jp ]
>>122
地下鉄駅徒歩圏内や公共交通機関が安定している地域だと、むしろ車の所有率が低いよ。
マンションなんかは入居者分の駐車場もないし、戸建ても土地が狭いから駐車場すらない家もある。
大通りとか街中の職場ならマイカー通勤を禁止している所もある。
今の日本が抱える問題のように車がないと外出すら出来ない田舎の高齢者がいつまでも免許証返納出来ないように、利便性の良い場所に住めば車なんか必要ない。
125 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/05(日) 16:52:14 ID:rE/c08Jg
[ L038038.ppp.dion.ne.jp ]
>>123
近いから助かる
ダイソーも入ってくれればな
126 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/05(日) 16:54:41 ID:rE/c08Jg
[ L038038.ppp.dion.ne.jp ]
>>124
北海道住んでいて車ないって休日の遊ぶ範囲狭くならん?
レンタカーって手もあるだろうが毎回面倒だし
127 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/05(日) 19:36:45 ID:jaL4+DJQ
[ KD175133150013.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>122
駅の側は契約駐車場がそもそも少ない
128 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/05(日) 19:47:46 ID:embAkXKQ
[ ae123101.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>126
カーシェアリング
129 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/05(日) 20:43:02 ID:Zf+Dee7A
[ 61-205-96-184m5.grp4.mineo.jp ]
通勤や普段の買い物で車を使わない生活だと、本当に乗らないというかガソリン代かけて色々なリスクおってまで乗る必要もない。
成人前の子供や高齢の家族がいたら、いざというときの為にあった方がいいけどね。
マイカー通勤だと渋滞で遅刻の心配あるけど、地下鉄なら止まったら証明書で遅刻にならないしね。
130 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/05(日) 21:11:36 ID:ZRsvBkXQ
[ softbank126241231111.bbtec.net ]
今の若者は車をリスクや負担と
捉える風潮があるよね
恋愛すらもリスク
下手すりゃ労動さえもリスクと
表現するヒッキーも少なくない
考え方や価値観は
人それぞれだけど
車をまともに運転出来ない
恋愛出来ない
飲み会に出席しない
万年フリーター
こんな人間は悪いが
私は信用できない
131 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/05(日) 21:25:56 ID:qOPnTmtA
[ sp49-98-166-165.msd.spmode.ne.jp ]
新琴似の信州庵だっけ?前のアパートガス漏れか?
たくさんのパトカー、消防車、救急車いるなー
132 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/05(日) 21:35:54 ID:7zXSo2fA
[ sp49-97-96-98.msc.spmode.ne.jp ]
「スナック バス江」おもろいのに
ここでは誰も読んでないのか
せっかく地元が舞台なのに
まあ、店内しか描かれないが。
133 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/05(日) 22:12:58 ID:XHu5ZmOg
[ KD182249059062.au-net.ne.jp ]
トントンやノアみたいな安くて種類豊富なパン屋って他にありますか?
134 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/05(日) 22:56:18 ID:JyLxJveg
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
車いらないとか言ってるのは身体能力や動体視力が平均以下で免許取れないとかペーパードライバーの戯言、又は金がないとか車庫証明の取れない狭い土地に暮らす人なのかなとw
135 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/06(月) 01:16:07 ID:ipa8JU0Q
[ 219-100-55-52m5.mineo.jp ]
車離れの理由としては札幌だとこれだろね
とくに公共交通機関が発達した都市部では、クルマを所有する合理的な理由は少なく、若者に限らず大人にも同じように考える人たちが増えてきています。
https://www.zurich.co.jp/car/useful/column/mj-okazaki/03/
136 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/06(月) 02:10:09 ID:SzA9OsNQ
[ M014009146096.v4.enabler.ne.jp ]
>>113
5/1に北大付近だけでカレー屋が3店オープンしてるね
デタラメとパンドラとデストロイヤー
激戦区過ぎる
137 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/06(月) 05:01:47 ID:wg4ZaBpQ
[ nthkid189117.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>135
車の車両本体価格が高騰しているからでは?
維持費も高いし、何より魅力的な車もない
138 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/06(月) 06:15:13 ID:zxkroaRg
[ KD014101147012.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>136
北区は札幌のインドだからな。
139 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/06(月) 06:38:42 ID:hnbnrHlw
[ p2393232-ipbf530sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
インド人もびっくりしてたよ。
140 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/06(月) 08:13:39 ID:7TMFTwag
[ p1795250-ipbf1906sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北大で見たターバンの男よ
オレをいざなえ新川の流れに
141 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/06(月) 10:31:11 ID:Ypki1ICw
[ 59-169-232-251.rev.home.ne.jp ]
札幌市民はカレーにうるさい
142 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/06(月) 11:12:43 ID:7PRNrenA
[ KD106133057179.au-net.ne.jp ]
>>132
スマホの、めちゃコミックで読めた。
143 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/06(月) 13:35:14 ID:MBKH3Q2g
[ 197.211.49.163.rev.vmobile.jp ]
ヨガのポーズでタクシーを止めた
144 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/06(月) 13:44:05 ID:OeEfEsKw
[ 59-169-240-133.rev.home.ne.jp ]
飛び降り自殺あったらしいな。
事故かもしんないが、おまわりがトングで何か拾ってたり、カラスが肉片持ってったりしてたようだ。
ナムナム
145 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/06(月) 14:21:05 ID:VdWQyi3A
[ 122-100-27-154m5.mineo.jp ]
>>144
どの辺り?
146 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/06(月) 16:30:30 ID:/4fKxHYQ
[ mno3-ppp390.docomo.sannet.ne.jp ]
>>144
何それ怖い
147 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/06(月) 18:45:49 ID:MLLdK1/Q
[ p1299091-ipngn8201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
札幌の道の状況最悪で走りたくねえ
148 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/07(火) 00:44:58 ID:8t6kZgsw
[ KD175131254219.ppp-bb.dion.ne.jp ]
さあ今日から仕事だぞ。働け社蓄ども。
149 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/07(火) 14:12:24 ID:5Y/WvrAg
[ KD106133040128.au-net.ne.jp ]
ほんの少しでも社会保険はらっとけば
色々、恩恵あるのに。
150 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/07(火) 19:58:02 ID:zEGIy03A
[ pdf854859.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
北24条のキャンドゥ横の小さいたこ焼き屋、跡形もなく
焼け焦げているように見えたけど何があったんでしょ
151 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/07(火) 20:09:32 ID:RiMzCQqg
[ M014009129193.v4.enabler.ne.jp ]
24条通りと石狩街道の境のセブンイブンの駐車場に落ちた。
警察がマスクして拾ってた。
152 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/07(火) 20:33:51 ID:luZbXaGA
[ 61-205-95-114m5.grp4.mineo.jp ]
>>151
たぶんこれだな
●救急隊支援出動
・北区北24条西2丁目(10時17分)
153 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/07(火) 20:37:27 ID:RiMzCQqg
[ M014009129193.v4.enabler.ne.jp ]
10時半くらいに現場前をたまたま通ったときにみかけた
ニュースでやってないみたい
154 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/07(火) 21:02:33 ID:RtxAr0QQ
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
ツイッターに建物解体するみたいな情報あるから火事じゃないんじゃない?
あの店の周辺元から煤けてそうだし
155 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/07(火) 21:30:29 ID:FOm69SKQ
[ M014009147128.v4.enabler.ne.jp ]
>>151
https://i.imgur.com/JWAotzY.jpg
ここっすか
よく停めてたんだけどなぁ
156 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/07(火) 21:44:11 ID:luZbXaGA
[ 61-205-95-114m5.grp4.mineo.jp ]
室内じゃないから事故物件にならないんだろうな。
下に人がいないの確認したと思うが、当たればニュースになっていた。
昔はデパートの屋上からとかもあったから、運が悪いと巻き添え。
157 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/07(火) 22:17:06 ID:RiMzCQqg
[ M014009129193.v4.enabler.ne.jp ]
ちょうどその写真に写っている黒の軽ワゴンの下がピンクになっていた。。
非常階段?の上階に警官みえてたし
158 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/07(火) 22:41:35 ID:0lsKM2og
[ p959212-ipngn200908tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
大阪の飛び降りに釣られたか。
159 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/07(火) 22:42:22 ID:YRwGbNtg
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
大阪梅田の影響かな?
あっちは大都会だから飛び降りて着地して激しい激突音までの動画が大量に出回ってるね。
160 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/07(火) 22:44:30 ID:23jbzy3A
[ st0255.nas811.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ]
しっかりスマホ向けてた女どもが怖かった
161 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/07(火) 22:54:02 ID:U48Uo4TQ
[ p965167-ipngn6601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北24条駅前の秀ちゃんってたこ焼き屋さんが建物ごと消えた…
162 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/08(水) 01:37:24 ID:kvWoUhqQ
[ KD121104159056.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>161
最近ずっと閉まってたとおもったら潰れたのかー
あそこも結構長かったよなー
163 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/08(水) 06:02:42 ID:sjhb4DwA
[ 119-175-221-241.rev.home.ne.jp ]
>>160
マジで?良識疑うんだけど。
164 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/08(水) 07:02:34 ID:uTBcB5yg
[ ae203078.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
新ゲストハウス札幌駅北口に フルコミッション、年内に3階ビル 市内3カ所目 若年層狙いメキシコ観光地にも
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/302893/
北区北6西8にある既存のゲストハウスの向かい側の土地に、48人が宿泊できる3階建てのビルを建設する。
1階にバーラウンジを設けるほか、2階と3階をドミトリー(相部屋)形式の宿泊施設にする。
165 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/08(水) 12:38:42 ID:ZRkym2Tg
[ i223-217-67-22.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
サンブラザ向いのマンションかと思ったら違った。
セブンイレブンの所も何年か前に自殺があったよな。
166 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/08(水) 19:39:23 ID:WI89ZtCg
[ KD106133042170.au-net.ne.jp ]
非常階段とかサクつけるべきだよな。
167 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/08(水) 19:54:26 ID:eN2actNw
[ 103-84-124-5m5.mineo.jp ]
篠路で93歳が運転する車が反対側の街路灯に衝突して助手席の妻がケガだって
近所に買い物へ行く途中だったらしいが、歩行者が巻き込まれていたら全国ニュースだったな
93歳はさすがに免許証返納して欲しいな
168 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/08(水) 20:25:36 ID:Cg7GrJIw
[ KD111239061253.au-net.ne.jp ]
それで思い出したけど、夕方の石狩街道、信号ガン無視のADバンを見掛けたよ。
よく事故が起きなかったよなぁ。
169 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/08(水) 20:30:41 ID:WX57KnPQ
[ p1551140-ipngn9401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>167
他人に被害がなくて本当に良かった!もっと重篤なケガしたら懲りるかもね。
170 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/08(水) 20:40:06 ID:eN2actNw
[ 103-84-124-5m5.mineo.jp ]
>>169
片側2車線道路で突然反対側の街路灯に衝突だから、高齢者は全く予測出来ない動きをするね。
http://news.hbc.co.jp/4cea1551f2e816bcaa81cffa5e040dc3.html
171 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/08(水) 21:42:08 ID:WI89ZtCg
[ KD106133042170.au-net.ne.jp ]
高齢者は足がしびれるとか、痛いとか言ってて
運転中大丈夫かなと思うわ。
172 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/08(水) 22:00:06 ID:lZT3n1uA
[ pw126247219165.14.panda-world.ne.jp ]
>>159
彼女が最後に流した涙
生きた証の赤い血は
何も知らない大人たちに
2秒で拭き取られてしまう
立ち入り禁止の黄色いテープ
「ドラマでしかみたことなーい」
そんな言葉が飛び交う中で
いま彼女はいったい何を思っているんだろう
遠くで 遠くで
173 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/08(水) 22:33:56 ID:dX6zaqiA
[ FeA2YTx.proxycg010.docomo.ne.jp ]
本人の思いとは裏腹に、見た目にとても汚い死に方
エチケットも糞も無いですがな
174 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 03:01:12 ID:pONw0XoQ
[ 123.230.32.212.er.eaccess.ne.jp ]
逝くのは本人の自由だが、逝き方ってもんがあるよなぁ・・・
175 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 07:29:08 ID:JpS8Kohg
[ KD106180015125.au-net.ne.jp ]
通勤、JRからバス&地下鉄に変えようかな・・・
176 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 07:36:01 ID:KQgms63g
[ au2-119-240-138-144.tky.mesh.ad.jp ]
>>161
子供のときに父がお土産でよく買って来てくれたな
ってことは30年以上は続いてたのか
177 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 08:32:45 ID:FHpVfkdg
[ M014009147128.v4.enabler.ne.jp ]
雪国は冬のバス通勤地獄だよね
178 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 10:14:11 ID:VsjfoVsA
[ 61-205-99-77m5.grp4.mineo.jp ]
バス停2つくらいで地下鉄駅がベストらしい
職場の通勤手当はバス込みでもらい、健康の為に歩きか自転車で地下鉄駅まで行く
179 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 11:29:14 ID:uqJpSMcQ
[ p965167-ipngn6601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
秀ちゃん、ご主人が3月に体調崩して休業してたけど先月お亡くなりになったそうで…
あの味に会いたくなったらすすきのに行かなきゃならなくなったか
180 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 12:35:36 ID:YTjy5Pyw
[ sp49-98-175-221.msd.spmode.ne.jp ]
JRが10月から値上げ
札幌〜新琴似が230円→300円
札幌〜篠路が260円→340円
札幌〜あいの里教育大が360円→460円
あいの里民はバス使う機会増えそうだな
バスなら240円。ほぼ半額だもんねぇ
181 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 12:47:12 ID:EnWopqLw
[ KD124212074239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>132
黙れ…!!
182 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 12:51:34 ID:GYjBov+g
[ ttb6-ip111.user.xsp.fenics.jp ]
>>175
通勤費は、会社支給だろう。
実害はないのでは?
183 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 13:12:32 ID:+1OL5O+A
[ 61-205-94-183m5.grp4.mineo.jp ]
>>182
会社によっては通勤手当は一番安い公共交通機関だから、職場がJR駅沿線なら地下鉄の方が便利でもJRの定期代が支給になる
184 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 13:28:47 ID:Xc0cIVHQ
[ FL1-202-225-204-166.hkd.mesh.ad.jp ]
秀ちゃんは死んだ。
そもそも秀ちゃんの路地に飲みや横丁を作る計画だった。
それが10年くらい前から計画されていたけど、
秀ちゃんがあるので、その計画が頓挫していた。
G麺の出入り口がなぜか路地側にもデカデカとあるのがそのため。
いまさら飲み屋横丁を作るのかどうかは知らないけど、
しばらくは注意して見てると良いかもね。
185 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 16:42:23 ID:qPKDrEbw
[ dw49-106-188-18.m-zone.jp ]
札幌新琴似が300円は高いなあ
186 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 19:33:48 ID:0vREJjnw
[ KD106133055153.au-net.ne.jp ]
往復600円か、高いなぁ。
187 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 19:48:10 ID:ERrjgnbw
[ 59-169-232-251.rev.home.ne.jp ]
ちょっと歩いて麻生から地下鉄なら
さっぽろまで250円で行ける
バスなら210円だ
188 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 20:27:40 ID:mZ0B4y/w
[ nthkid189117.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
消費税が10%になっても10円値上がりだけだろうしね
SAPICAならポイントもつくしね
189 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 20:51:53 ID:Akz6AXtQ
[ i114-180-68-69.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>180
麻生近辺からならバス210JR230地下鉄250だったから
JRも選択肢としてなくはなかったけどこれで完全に消えたな
今後バスや地下鉄も便乗して大幅値上げ来たらマイカーに逃げるのが増えて
尚更冬の渋滞が悪化するな
190 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 21:53:06 ID:qzuz8kyw
[ KD121107137046.ppp-bb.dion.ne.jp ]
教育大からだと往復で920円か
ちょっと高過ぎやしないかい?
これで車両不具合で運休だの
謎の遅延連発するようだと
駅員殴ってしまいそうだよ
191 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 22:40:34 ID:djq256Og
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
代表的な例としてタバコの大幅値上げや宅配便料金値上げでも騒ぎにならない国民性を確信した各業界はこれからもどんどん値上げしていくよ〜。
給料から引かれる各税金や年金もどんどん上がっているのに大人しい日本人の国民性。
GHQの理想的な反発しない日本人になってよかったね。
192 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/09(木) 23:43:04 ID:On9454Bw
[ softbank060132223075.bbtec.net ]
ジョイフルの駐車場に建築中の店はイエローハットってほんと?飲食店の方が良かった・・・ゲンナリ
193 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/10(金) 11:23:02 ID:emQzT4cg
[ KD106181094199.au-net.ne.jp ]
学園都市線これでなくなったら と言うか廃線になっちゃうよなこんな料金高くしたら
誰も乗らなくて JR 北海道は鉄道の線路なんか維持したくないんだからそれで万々歳だろうが
194 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/10(金) 12:53:40 ID:53B6NUIA
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
たとえ10%でも降るときは降る。
ぬかったわ……
195 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/10(金) 12:58:33 ID:lGRtmQig
[ 61-205-0-31m5.grp1.mineo.jp ]
新川辺りでも利用客いるし、大学がある所までは通勤通学時間帯だけでも維持するよ
196 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/10(金) 13:00:06 ID:BKIBvdIQ
[ p1932130-ipbf2307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
午前中、新川あたりで陸自ヘリが超低空飛行してたけど
なんか物でも落としたんか
197 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/10(金) 13:17:17 ID:wvGigfsA
[ pw126247129132.14.panda-world.ne.jp ]
>>151
https://i.imgur.com/27VqGJZ.jpg
198 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/10(金) 13:18:27 ID:qfxGbdEQ
[ p1822034-ipbf1002sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
かなりうるさかったが陸自ヘリだったのか
なにか事件でもあったのかと思った
199 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/10(金) 15:43:22 ID:k66ItIUQ
[ sp49-98-167-235.msd.spmode.ne.jp ]
>>197
簡単に屋上行けるの?景色見てみたいから行ってみたい。
200 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/10(金) 18:53:33 ID:sjQ3BsXg
[ 59-169-232-251.rev.home.ne.jp ]
運賃値上げは仕方ないのかもしれないが
キセルした糞野郎を片っ端から捕まえて罰金払わせろ
201 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/10(金) 21:45:39 ID:M6U2Ls5Q
[ sp110-163-12-132.msb.spmode.ne.jp ]
見知らぬ女が自転車で競争みたいにしかけてくる意味がわからない
こちらは元々急いでないし電アシだからそもそも一定のスピードでしか
走ってないのに何をそんなに必死になってるんだろ
暖かくなって変な人が増えたな
202 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/10(金) 23:06:13 ID:YkFUSniQ
[ pw126199072026.18.panda-world.ne.jp ]
運賃も飲食も輸送料もみんなギリギリの
価格設定でやってんの知らんのかね?
過剰なディスカウントは人件費を
削って捻出するしかない
とにかく安けりゃいいみたいな
ものは目先の利益で
でしかなく、結局は
自分達の首をゆっくりと
締め上げているのと一緒なんだよなあ
地下鉄や電車が常に時間に
正確なのは国民性だから?
馬鹿言うんじゃねえよと
203 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/10(金) 23:38:54 ID:0JZiWnaQ
[ M014009147128.v4.enabler.ne.jp ]
>>194
もう一度降水確率の意味を確認した方がいい
204 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/11(土) 09:14:35 ID:Oimjp9mA
[ p1016206-ipngn6801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
だとしても上げすぎだ
205 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/11(土) 09:54:22 ID:gU3bzdhA
[ L038038.ppp.dion.ne.jp ]
ちょっと聞きたいんだけど新川高校近辺の家ってだいたい杭工事してるよね?
古い住宅だとしていないとこもあるのかな
206 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/11(土) 11:10:40 ID:GaczEeNQ
[ i118-19-236-85.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>202
公共の物はその考えだけじゃだめなのよ。
本当は税金とかで補充していくもの。
その体制ができなかった。
北海道の鉄道はなくなる可能性が高くなってきたな。
かろうじて新幹線だけ残るかな。
207 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/11(土) 15:55:26 ID:PcX2wRxw
[ i118-21-116-28.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
遠い将来の鉄道の在り方より、
近い将来(10月から)の運賃の方が切実な問題。
今朝の道新にもデカデカと取り上げられていたが、
不安をあおっている感がある。
どの水準で落ち着くかは、最後は国交省のジャッジ待ちかな?
208 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/11(土) 17:48:18 ID:Q0qe7aBA
[ g045149.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
税金は払いたくないとか言っておいて
税金で補填しろ、とか意味分からん
209 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/11(土) 19:46:42 ID:hIyuTNeQ
[ p1551140-ipngn9401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>208
共産党じゃね?
210 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/11(土) 20:30:44 ID:L1Jni1jg
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
狂惨党とな
211 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/11(土) 22:35:25 ID:hykR2zrw
[ 122x221x50x130.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
北斗星とかカシオペアとかを残して欲しかった
212 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/11(土) 22:50:54 ID:sPSqH5bg
[ pw126199196073.18.panda-world.ne.jp ]
>>206
公共だろうと民営化された限りは
立派な営利集団なわけで
どっかの電波押し売り放送局を
みたらわかるだろ?
税金で補填どころか
内部留保たんまり溜め込んでる
やがるから逆に重課税しなきゃ話にならん
213 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/12(日) 09:26:05 ID:CivEMYvQ
[ 59-169-232-251.rev.home.ne.jp ]
トリクルダウンも期待できないし
214 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/12(日) 09:35:42 ID:oBIAilWg
[ g045149.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
5月11日午後2時10分ころ、札幌市北区北25条西17丁目付近において、
帰宅中の女性に対し「靴ひもを結んでくれませんか。」と声を掛け、近寄った女性に対して下半身を露出する不審者が目撃されました。
215 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/12(日) 10:11:16 ID:EgGhk0jg
[ i118-19-236-85.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>208
税金払いたくないと言っていない。年金は払いたくないけど。
補填とかじゃねーよ。だいたい40億程度の増収でどうこうなる問題じゃないだろ。
必要な交通手段なら運営しないと。札幌の市営地下鉄みたく。
つまりは北海道全体の第3セクター化。
そんなことしないだろうから、たぶんJR北海道はほとんど残らない。
>>212
JR北海道の分割は特殊だからな。
北海道は民営化される前から利益を見込めない状態。
最初はJR東日本でとの話もあったのだか、んな赤字抱え込みたくないから分割。
しょうがないから多めのお金をだして、まぁやってみろってので結局こうなった。
今更国にどうにかしろと言ってもあなたみたいに一企業の事はしらんとか言うだろうし。
利用者負担という焼け石に水の方法しかないという事は、もう末期。
某放送局は営利集団じゃないのにお金があるからどうもならん。
216 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/12(日) 10:44:28 ID:7SMholCQ
[ p1529186-ipngn9301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
麻生の違法建築の件、結局そのままなんだろうな
217 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/12(日) 19:31:16 ID:lWSefcHg
[ KD121107137046.ppp-bb.dion.ne.jp ]
JRのあのだらしなさで
あれだけの値上げはありえん
218 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/12(日) 20:51:23 ID:rid89oUQ
[ p1299091-ipngn8201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
地下鉄よりも遅延発生率高くて本数少なくて2シートを朝のラッシュ時に組み込むとか意味不明
219 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/12(日) 23:11:07 ID:EbAJcb1Q
[ nthkid189117.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
運用上仕方がないんじゃね?
220 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/13(月) 16:19:55 ID:AKrfBVRA
[ sp1-75-230-122.msb.spmode.ne.jp ]
感覚が国鉄のままなんだろ
221 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/14(火) 06:17:57 ID:H+TGszxw
[ KD106133098248.au-net.ne.jp ]
車両が足りないんだよね
222 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/14(火) 10:50:59 ID:VMHaylKg
[ 61-205-94-168m5.grp4.mineo.jp ]
人件費カットとか経費削減なんか全くやってないんだろう。
社員のボーナスの為に、国からの支援金や運賃値上げ分が回されるだけ。
223 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/14(火) 15:19:58 ID:qF+F7Apw
[ pw126152113199.10.panda-world.ne.jp ]
市営地下鉄は12期連続で
黒字だから南北線と東豊線
の延伸着手早よ
224 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/14(火) 17:35:59 ID:ECftz7jQ
[ i153-144-106-212.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
25年くらい前から言って実現しないね
地下鉄延長
225 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/14(火) 17:56:40 ID:/yYHellw
[ 61-205-84-86m5.grp3.mineo.jp ]
人口減少が止まらないから、路線バスだけじゃなく地下鉄も減便する流れだろう
226 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/14(火) 18:29:01 ID:dtyKzCmg
[ KD121104159056.ppp-bb.dion.ne.jp ]
南北線はあれ以上ホームのばせないからねー
東豊線は8両編成まで対応できるようホーム作ったが
利用者少なくて実現しそうにもないよね
227 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/14(火) 19:00:33 ID:v20hsOyQ
[ KD124212076195.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>222
組合とか色々あるからなぁ。
この辺が本当に一緒に頑張ろうという会社になっていないのか厳しいよね。
このあたりを何とかしようとした前社長は、、、。
ま、あとは神のみぞ知る。
228 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/14(火) 19:26:51 ID:OYfVGiSQ
[ 59-169-232-251.rev.home.ne.jp ]
JR北海道でこれ以上人件費カットしたらブラック企業になるべ
229 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/14(火) 19:44:21 ID:/yYHellw
[ 61-205-84-86m5.grp3.mineo.jp ]
>>228
毎年あれだけ赤字なら、普通の企業ならボーナス0だよ。
230 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/14(火) 22:26:35 ID:O3Mv8+xg
[ ae100175.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
東豊線はなんで利用客少ないんだ?
231 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/14(火) 22:39:23 ID:HPx22bEQ
[ 122-100-24-77m5.mineo.jp ]
やっぱり札幌の地下鉄は南北線中心に出来ているから、街中まで行くには不便だからだろ。
バスから乗り継ぎでも北24や34から南北線だな。
あとは地下鉄駅沿線の人口密度が低いとかかな。
232 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/14(火) 22:45:06 ID:sbAbXA3Q
[ 106.254.149.210.rev.vmobile.jp ]
東豊線で使い道あるのは、きたえーると札幌ドームに行く時くらい
233 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/14(火) 22:50:34 ID:xQaPyg8g
[ nthkid189117.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
東西線も日中琴似以西は似たようなものだな
234 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/15(水) 00:20:20 ID:GjWZzcdg
[ 59-169-232-251.rev.home.ne.jp ]
>>229
普通の会社じゃないし
235 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/15(水) 07:03:03 ID:R9Pbb1Pw
[ ae123153.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
北海道都市開発事業協同組合が札幌・東茨戸で80区画造成
https://hre-net.com/real_estate/37739/
造成する土地は、茨戸神社北東側に広がる元農地。
236 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/15(水) 07:43:33 ID:JsV6PUqw
[ sp1-79-86-185.msb.spmode.ne.jp ]
地下鉄、太平まで延ばして欲しい
237 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/15(水) 08:38:57 ID:WeMQWGjQ
[ L038038.ppp.dion.ne.jp ]
>>235
洪水ヤバそう
238 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/15(水) 10:25:24 ID:7p68Uayw
[ sp49-98-171-236.msd.spmode.ne.jp ]
>>236
つ採算困難
239 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/15(水) 12:17:33 ID:ACfrkQXg
[ p1781051-ipbf1809sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
こんな沼地を宅地しまくって大丈夫なんかね
240 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/15(水) 19:08:09 ID:Peo7K5kQ
[ ai126164107116.72.access-internet.ne.jp ]
今朝麻生のニトリ前でトラックが事故起こしてて街路灯なぎ倒されてるから何事だろうと思ってたら
ハンドルにシートベルトが絡まって制御不能になったって報道が
ちょうど通勤時間帯ですぐ近くのバス停に結構人が並んでたから一歩間違えたら大惨事だったかも
全く、なんで運転中にシートベルト外すかね
241 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/15(水) 20:33:47 ID:ec1qdl2w
[ 210.232.14.170 ]
むしろ東豊線を北に延ばす方がいいかも
242 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/15(水) 22:27:02 ID:to/f+XJA
[ M014009130096.v4.enabler.ne.jp ]
東豊線は丘珠空港と札幌ドームに直接乗り入れなかったのがねー
243 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/16(木) 10:18:22 ID:kxJFZHxA
[ 122-100-29-248m5.mineo.jp ]
地下鉄は清田区や南区でさえ絶望的なんだから延伸は全て無いだろ。
札幌市でさえ人口減少でコンパクトシティ化になるんだから、太平辺りなら将来は限界集落化するぞ。
北丘珠みたいな買い物難民地区になるだろう。
244 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/16(木) 18:21:05 ID:mmV2rOEg
[ pw126152227014.10.panda-world.ne.jp ]
南区こそあれ以上の延伸は無理
清田方面はまだ可能性はあるが
これから人口が減る予想だが
そんなの神のみぞ知るわけで
年間500校ペースで
小中高学校が廃校になっているが
その校舎のほとんどが現状維持
なのは解体の予算ももちろんだが
将来の人口増に備える必要性があるからで
245 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/16(木) 19:03:48 ID:EWQ35FGQ
[ 61-205-100-155m5.grp5.mineo.jp ]
札幌市内で最近人口増えたのは東雁来辺りだよな。
数年前に小学生が増えて小学校増やしたとか児童会館が足りないとかニュースでやってた。
あの辺りはR275近いからマイカーあれば便利なんだろうね。
246 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/16(木) 20:10:44 ID:XdtP8XbA
[ KD182249058240.au-net.ne.jp ]
篠路メガドンキで客とトラブルになったわ
レジの並び方どうにかならんかな
247 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/16(木) 20:31:58 ID:QJA9rCAg
[ i114-180-68-69.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>246
店員さん?
248 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/16(木) 20:32:55 ID:7+7D9hUw
[ KD106133056119.au-net.ne.jp ]
どうせ年寄りの横入りだろ?
新琴似あたりの年寄りもだよ甘やかすな。
249 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/16(木) 20:34:34 ID:djjyzgcw
[ sp49-98-171-236.msd.spmode.ne.jp ]
>>244
将来の人口増に備えて廃校舎を維持って処は笑い処ですか?
250 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/16(木) 21:09:22 ID:AWe0ce0g
[ M014009147128.v4.enabler.ne.jp ]
>>249
いや!神のみぞ知るの部分かと
251 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/16(木) 21:43:26 ID:nKUyEbiw
[ east75-p134.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
北区に熊は出ないよね?
252 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/16(木) 22:22:18 ID:HqZEa1fQ
[ p2274017-ipbf1126sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
クマが住んでそうな山と接点が一切無いから
出ないと思うよ
253 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/16(木) 22:59:08 ID:3s3ufaeQ
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
キツネとタヌキはよく見かける
254 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/16(木) 23:02:01 ID:nKUyEbiw
[ east75-p134.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
北大に山があったら危なかったのか
255 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/16(木) 23:22:44 ID:uY6qBuVQ
[ 219-100-53-159m5.mineo.jp ]
>>254
お宅は明らかに道民じゃないよね
クマが出る地域は札幌市内でも、毎年ほぼ決まっているよ
256 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/16(木) 23:23:39 ID:7+7D9hUw
[ KD106133056119.au-net.ne.jp ]
平地だって食べ物なくなれば来るよ。
人間襲って味しめたら最後だな。
257 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/17(金) 01:29:33 ID:ExGEKqEg
[ pw126152227014.10.panda-world.ne.jp ]
>>249
能力の限界を感じると人は笑うしか
ないから正解じゃね?
>>250
まず君は禿げてるからそこから頑張るべ?w
258 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/17(金) 06:19:37 ID:GpRK0UgA
[ KD059128144100.ppp.dion.ne.jp ]
>>243
太平で限界集落になるなら北区のどこまでなら大丈夫なんだろう?
屯田あたりが限界?
259 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/17(金) 11:00:34 ID:wKxJymyA
[ 61-205-85-101m5.grp3.mineo.jp ]
>>258
限界集落化するにはいくつかの条件があるからね。
宅地造成されてから数十年が経過、戸建て住宅がメイン、そして地下鉄やJRの駅から徒歩圏内。
まぁ金持ちが多い宮の森や伏見とか山沿いは例外だけどね。
260 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/17(金) 11:34:32 ID:lzsnIGuA
[ i118-19-236-85.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
また拓北のこと言ってる
(´・ω・`)
261 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/17(金) 11:45:33 ID:GlrZI2bA
[ ae100175.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
限界集落の意味わかってる?せいぜい買い物難民になるくらいだよ。
262 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/17(金) 12:27:34 ID:8wuUL8hg
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
まあ、札幌で限界集落化するところはないだろうね
263 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/17(金) 13:48:22 ID:zk///NjQ
[ 61-205-98-73m5.grp4.mineo.jp ]
限界集落とはちょっと違うから、限界集落化なんだよな。
札幌市なら町内会や北丘珠みたいな地域名になるけど、結局は高齢者の割合が高い上に人口密度が低い地域だろうね。
30歳代で戸建てマイホームを買い数十年経ち、子供達は独立して高齢の親だけが残るみたいな。
交通アクセスさえ良ければ二世帯住宅に建て替えもあるんだろうけどね。
買い物難民といえば、つい先日の篠路であった93歳が運転する車の事故は、スーパーに買い物行く途中だろ、高齢者の足はマイカーに頼るしかないんだよね。
264 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/17(金) 15:00:10 ID:9+GvoIvg
[ L038038.ppp.dion.ne.jp ]
中央区のマンションだって老人にしたら近所にスーパーはないし
管理費や修繕費は高騰
戸建てより売るに売れずに困ってる人が多いよ
265 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/17(金) 18:23:23 ID:OI1cibEA
[ pw126236111173.12.panda-world.ne.jp ]
駅近マンションなら
利用価値があるけど
家族持ちなら
戸建てが基本だよな
老後はバスで十分だし
毎日出掛ける元気も用事も
ないだろうし
トドック暮らしで事足りかと
266 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/17(金) 18:48:20 ID:NE2pAeJQ
[ dw49-106-188-124.m-zone.jp ]
マンションは雪かきないから楽だよ
駐車場もロードヒーティングだし
金だけ払っとけば修繕も理事会任せ
暖房費も安い
いいことずくめ
267 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/17(金) 18:57:38 ID:2GNfxs5g
[ KD106133043070.au-net.ne.jp ]
雪かきに何十年明け暮れて、年取って
年金もないとか金もないとか最悪老後。
268 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/17(金) 19:08:20 ID:k4rVKyNA
[ KD124212076195.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>266
>金だけ払っとけば修繕も理事会任せ
これが当初の予定通りにいかないのが問題。
結果修繕費出せずに修繕行われない。価値だだ下がり。
売るに売れない負動産。
269 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 11:41:29 ID:zMcS3z1Q
[ KD106133043070.au-net.ne.jp ]
マンションの所有権て放棄できないらしい。
つぎの所有者見つかるまでは、えんえんと
維持費が発生するらしいね。
270 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 13:27:10 ID:YxnIFrlQ
[ i118-19-16-161.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
てことは一生賃貸が勝ち組?
271 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 14:30:12 ID:zMcS3z1Q
[ KD106133043070.au-net.ne.jp ]
ケースバイケースじゃね?
272 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 14:50:33 ID:W4UUYNNQ
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
売らなくたって貸せば良いんだよ
ローンが終わったマンションを貸してるけど
家賃6万で修繕積み立て費5000円
管理費は住人持ち
大凡55000円の儲けで5000円を出たときのリフォーム代に積み立て
黙ってても5万円の収入は大きいよ
もう築30年超えてるけど、豊平川沿いの立地のせいか空いてもすぐに入る
場所が悪くても結局は家賃次第で入るから無理して処分する必要はない
ローンを払ってまで大家なんかやるもんじゃないけど
現金を持ってれば運用先としては優秀な部類だと思うけどなあ〜
中古だと500万出せば買える物件も多いから
仮に家賃5万でも10年で元は取れる
273 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 15:26:58 ID:J5MAcVeA
[ pw126236119045.12.panda-world.ne.jp ]
結論、マンションは立地
戸建はリッチ。以上
274 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 16:13:39 ID:FCCbRJNg
[ L038038.ppp.dion.ne.jp ]
>>270
たっぷり資産があるなら一生賃貸がベスト
275 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 16:18:37 ID:tm7fdy6Q
[ 61-205-90-27m5.grp3.mineo.jp ]
たっぷり資産あって賃貸に住む理由は?
276 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 16:23:19 ID:V+cu6hdg
[ p2035047-ipbf906sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>272
リフォーム代年間60,000円にしかならないよ
ボイラー壊れたり、不具合があると足りなくなりそう
固定資産税も毎年払うわけだし、そんなに儲かる?
277 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 16:31:39 ID:FCCbRJNg
[ L038038.ppp.dion.ne.jp ]
>>275
隣人トラブルだろうと飽きだろうとすぐに引っ越せる
セキュリティもどんどん進化してるしね
新しい方がいいだろうよ
278 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 17:03:17 ID:5IjEaQFg
[ sp49-98-143-93.msd.spmode.ne.jp ]
>>269
いわゆる通常の土地も所有権は放棄できないことは同じ。次の所有者見つかるまでは、えんえんと固定資産税が発生する。
279 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 17:38:06 ID:zMcS3z1Q
[ KD106133043070.au-net.ne.jp ]
>>278
はいはい、ボロマンション買いませんよw
戸建てなら見た目ボロくなっても
強制的に多額の修繕費請求とか有りませんから。
280 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 18:22:25 ID:/1xdD+dA
[ KD121104159056.ppp-bb.dion.ne.jp ]
年取って金がなくなったら安楽死させてほしいわ
無駄に生きるの疲れる
281 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 18:46:53 ID:W4UUYNNQ
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>276
リフォームは大凡20万位で壁紙とかで済ます
酷いと50万位掛かることも有るだろうけど
結局は家賃との兼ね合いでどうにでもなる
ボイラーとかは10年に一度位しか壊れない
出入りが激しいと儲けは減る方向だけども
長く住んでくれればかなり儲かる
税金も案外安い
土地は全戸数で割るし、うちの場合、建物の評価額が高くはない(築年数が古いから)
あとは所得税だけども、普通のサラリーマン位の年収でマンション一部屋貸すなら一ヶ月分の家賃位の税金
500万で買って500万回収するのに10年だとしても
それを売れば金になるから、損はしない
マンションも底値みたいなもんがあるから
500万で買って10年後に500万とは言わないけど
まぁ…350万とかなら割かしらすぐに売れる
500万回収したあとならざっくり350万の儲けになる。
将来の年金に不安があったりする場合
結構な助けになると思うよ
あと、ボロアパートもやってたことがあるけども
これも取りっぱぐれは無い。
何故なら生活保護で滞納するのはリスクが大きいから。
282 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 18:49:09 ID:aC5lHhmQ
[ 218.231.105.242.eo.eaccess.ne.jp ]
長文やめて
283 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 19:39:25 ID:Fcr+Z/lg
[ softbank060132223075.bbtec.net ]
屯田で60坪の土地の注文住宅の相場はいくら?ちなみに建売ならいくら?
284 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 19:58:40 ID:ovSs6TiQ
[ KD106133052149.au-net.ne.jp ]
>>281
中山っていう不動産やが10年前に
おなじセリフでマンション買わせようとしたw
285 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 21:01:20 ID:gIYM+VFg
[ M014009147128.v4.enabler.ne.jp ]
>>281
エアプかな?
固定資産税かかるでしょ。賃貸管理も全部自分でやってるの?1軒くらいならまだいいとして複数物件持ってたら管理会社に任せてしまったほうが気楽で良い分経費はかかる
286 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 22:08:40 ID:FCCbRJNg
[ L038038.ppp.dion.ne.jp ]
>>283
屯田の場所よるけど良い立地50坪で高級じゃないまでも
程度の良い注文住宅なら3200万はいく
建て売りなら2700万ぐらいからある
ただ諸経費で最低プラス150万はみとけ
287 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/18(土) 22:40:04 ID:uVTRuJcg
[ 61-205-106-88m5.grp5.mineo.jp ]
>>286
それでも公示地価なら麻生とか地下鉄沿線の半値以下でしょ
288 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/19(日) 00:02:21 ID:n9bZNwqQ
[ KD106133052149.au-net.ne.jp ]
麻生に注文住宅建てるかな、100円おかずで。
289 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/19(日) 00:32:07 ID:NSfqZg1w
[ east75-p134.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
風強くね?
290 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/19(日) 08:17:31 ID:QFvJWMxg
[ sodcd-04p3-24.ppp11.odn.ad.jp ]
最近風強すぎだろ
291 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/19(日) 08:38:12 ID:v/wFXlQg
[ 123.230.207.251.er.eaccess.ne.jp ]
設定が強のままだった
292 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/19(日) 10:57:41 ID:ic9eHtuA
[ softbank060132223075.bbtec.net ]
屯田の地価ってどれくらい?
建坪35坪の家って注文で2000万で建てられるの?
293 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/19(日) 12:44:01 ID:xcof9uxQ
[ 61-205-87-129m5.grp3.mineo.jp ]
>>292
場所にもよるけど、市内中心部から遠くなれば安くなる。
JR駅が近いなら少し高いんじゃない。
https://tochidai.info/hokkaido/sapporo-kita/
294 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/19(日) 13:11:14 ID:x39alceQ
[ pw126245138103.16.panda-world.ne.jp ]
札幌市内でまともな広さの宅地で2000万は新築注文では無理w
295 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/19(日) 13:32:57 ID:xcof9uxQ
[ 61-205-87-129m5.grp3.mineo.jp ]
結局、庭や駐車スペースが必要ならどんどん郊外で不便な場所に家を建てる事になるだけ。
296 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/19(日) 13:43:55 ID:t6moIkhw
[ L038038.ppp.dion.ne.jp ]
>>292
単純に坪60万ぐらいならいけるよ
坪50万切ったら安普請なるだろうけども
前にも書いたけどただし諸経費で1割は見とけ
297 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/19(日) 15:10:31 ID:MAh6XLpw
[ FL1-118-111-145-242.hkd.mesh.ad.jp ]
麻生のケンタッキー閉店したの?
気付かなかったわ
298 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/19(日) 15:28:35 ID:fUUo34Pw
[ ae100175.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>292
土地込みで書いてるなら無理
299 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/19(日) 16:13:57 ID:MRUvld9A
[ sp1-79-86-173.msb.spmode.ne.jp ]
>>297
29日まで改装の為お休みしてるみたいだよ
300 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/19(日) 16:36:15 ID:QseAB7gA
[ i121-117-220-78.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
当別なら太美で2000万でたったよ
301 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/19(日) 18:02:00 ID:HSA74h7Q
[ ai126162078236.56.access-internet.ne.jp ]
今日昼12時と18時ぴったりに花火の音したけど何だろう
302 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/19(日) 22:22:44 ID:L/9oEtjA
[ p1529186-ipngn9301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今日運動会のところが多かったみたいだよ
303 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/19(日) 22:34:32 ID:AMVfRvYA
[ 116-65-226-161.rev.home.ne.jp ]
新琴似神社のお祭りだと思う
304 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/20(月) 13:22:35 ID:1s9NX5Mw
[ M014009147128.v4.enabler.ne.jp ]
風ヤバすぎ
305 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/20(月) 18:26:53 ID:XG490u5w
[ KD106132121159.au-net.ne.jp ]
目にゴミ入って痛い
風はやめて
306 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/20(月) 18:40:28 ID:1s9NX5Mw
[ M014009147128.v4.enabler.ne.jp ]
これに明日は雨が加わるからやだなぁ
307 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/20(月) 23:32:03 ID:GGw1RfCg
[ softbank060095043249.bbtec.net ]
もう強風は嫌だ
308 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/21(火) 06:26:08 ID:TZIcGjFQ
[ ai126151016002.55.access-internet.ne.jp ]
>>302-303
そういう時期なのか
今時の運動会は午前のみが多いって聞いたから花火も省略されてるかと思った
309 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/21(火) 13:55:20 ID:MM1TD/Vw
[ nthkid117056.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
日曜日の新琴似神社のお祭りの合図の花火、10mぐらいの近距離で不意打ちくらってビックリしたよ。
おじさん、ひと声かけてくれ心臓に悪いわ。
310 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/21(火) 16:12:48 ID:CFZ63M8Q
[ KD106133046209.au-net.ne.jp ]
10メートルって、あり得ないよね。
おふざけにしても、常識ないわ。
311 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/21(火) 18:52:14 ID:RY/cicFQ
[ KD175133150013.ppp-bb.dion.ne.jp ]
新琴似神社ってお祭りのたびに酷いヤンキーが集まってるけど、あれどこから来るんだ?
312 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/21(火) 20:24:50 ID:89OKoJig
[ i114-180-68-69.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
あいつら歩道塞いでたむろするからたち悪い
警備員立ってるけど仕事しない
313 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/21(火) 20:25:36 ID:kM8n5uWQ
[ pw126247144081.14.panda-world.ne.jp ]
>>311
地元出身者が集まる
新琴似はヤンキーの名産地の一つだからなあ
314 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/21(火) 21:41:00 ID:l6PHGXZw
[ KD111239059246.au-net.ne.jp ]
新琴似は昔からだよなぁ。
荒れてる中学校は大体この辺、若しくは東区。
315 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/21(火) 22:06:26 ID:TDxIMrTA
[ 211.150.210.220.dy.bbexcite.jp ]
手稲区も酷かったぞ
316 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/21(火) 23:28:37 ID:v8OxQY3A
[ p4017-ipad306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
荒れてないのは僻地にある生徒数一桁の所くらいだべ
317 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/22(水) 20:55:55 ID:VovttufQ
[ KD106133049097.au-net.ne.jp ]
子供なんか持ちたくないわ本当。
318 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/22(水) 22:32:00 ID:cLT2ISQQ
[ 61-205-9-194m5.grp2.mineo.jp ]
腐ったミカンが1つあるだけで、近くのミカンも腐ってしまうからどうしようもない。
319 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/22(水) 23:03:58 ID:VovttufQ
[ KD106133049097.au-net.ne.jp ]
そういう言い方もどうかと思うよ。
320 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/22(水) 23:07:31 ID:w7GviNNw
[ i118-19-16-161.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
シュプレヒコぉールの〜波〜
321 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/22(水) 23:25:57 ID:9mOHWxIw
[ KD106181207114.au-net.ne.jp ]
ワイは50代だが公立高校在学中。パンチパーマー、リーゼントの怖い兄ちゃん多数
パーマー、超長いスカートに化粧の怖いスケバン姉ちゃん多数。
ワイは真面目だったから小さくなっていたわ。
322 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 00:08:15 ID:RowOEUeA
[ i114-180-68-69.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>318
が事実なのは中学で身をもって体感したわ
幸い荒れてない中学に通ってたけどうちの学年は不良が多い方で
中1の最初で学年に10人くらいいたのが
そいつらに感化されて中2になるまでに倍くらいに膨れてた
今の子は変形制服とか剃り込みリーゼントとかの腐ったミカンが現実として近くにないから腐らないんだよな
まあスマホのやり取りで縛られたりハブられたりめんどそうではあるが
目に見える不良グループとか校内をバイクが走り回る光景なんかは消えて良くなった
323 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 00:58:25 ID:3VYop9lQ
[ KD106133049097.au-net.ne.jp ]
昔は、クジラ食ってたから血の気が多かった
のかもね、
324 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 01:41:30 ID:SDUvDP5g
[ p362246-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
今は違うと思いたいけど30年以上前の北辰も酷かったぞ。
北高いく奴は多い方だったけど、糞みたいな底辺もたくさんいた。
輪姦事件もあって何人も学校来てなかった。
325 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 01:55:04 ID:AcmqJNNw
[ L038038.ppp.dion.ne.jp ]
35年前今の分かれる前の新川中だったけど自殺者が立て続けに出て
校長が相次いで交代した記憶ある
クラスも8組まであって修学旅行もA日程B日程で4クラスごとだった
326 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 02:01:39 ID:H4JYXIDw
[ 61-205-98-215m5.grp4.mineo.jp ]
まさに金八先生のドラマそのものだった時代だね。
327 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 02:09:06 ID:5KEvwVGw
[ 211.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
ダサいリーゼントと制服で誰でも不良の気分を味わえた時代
328 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 03:12:41 ID:yeRNiRlg
[ KD118155072068.ppp-bb.dion.ne.jp ]
八条中出身の私からすれば北区のヤンキーなんてかわいいもんですわ
329 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 06:47:09 ID:vO5V5jOw
[ KD106180015132.au-net.ne.jp ]
昭和50年代後半の話だけど、
学校の廊下を、原付が爆音立てて走ったことがあったな。
すぐにポリが来たけど。
非常ベル(火災報知器)が鳴るのは、日常茶飯事。
古い木造校舎の壁は穴だらけ、毎日のようにガラスが割られ、
消化器噴射で廊下は真っ白。
荒んでいたなぁ、あの頃は。
330 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 06:49:16 ID:vO5V5jOw
[ KD106180015132.au-net.ne.jp ]
消化器 > 消火器
331 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 08:41:18 ID:iYWeJPgw
[ softbank221023070206.bbtec.net ]
確かに消化器を噴射したらとんでもないことになるわなwww
332 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 09:30:09 ID:3VYop9lQ
[ KD106133049097.au-net.ne.jp ]
今は逆に親の言うこと聞いて勉強して
25過ぎても親子で手つないで歩いたり
気持ち悪い子供が多いね。
333 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 10:05:34 ID:JFHCPETw
[ KD111239052206.au-net.ne.jp ]
それは引く、流石に。
道理で幼稚な面構えの連中が多い訳だ…。
334 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 12:03:03 ID:LkAVteOQ
[ sp49-98-173-219.msd.spmode.ne.jp ]
いい歳して小学生みたいなぼっちゃん刈の男も多い
335 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 13:24:09 ID:Bazz595w
[ sp49-98-141-36.msd.spmode.ne.jp ]
俺1987年生まれだけど、ヤンキーが多かった最後の世代だと思う
昔は目が合っただけで喧嘩売られたけど、今の見た目オラついた兄ちゃんは目合ってもそらすしマイルドヤンキーってやつなんだな
ちなみに東区の栄中と北区の篠路中が悪かった
高校は東豊が悪かった(今は方針変えて悪くないらしい)
八条中は悪いって聞いていたが遠すぎて噂話しか入ってこないレベル
336 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 14:19:53 ID:iYWeJPgw
[ softbank221023070206.bbtec.net ]
うちは田舎だったけど、同じ学年で3年間停学の経験なしは2割しかいなかった。
337 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 15:53:07 ID:c/lrCd/g
[ KD106133052029.au-net.ne.jp ]
>>324
すごい荒れてたんだね!林間って漫画のなかの
話みたいだね。
338 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 16:33:11 ID:Bazz595w
[ sp49-98-141-36.msd.spmode.ne.jp ]
全盛期の札商はヤバかったみたいだね
ススキノでスーツ着てて、ほぼ本職だったって聞いた
339 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 16:38:10 ID:r09fs2Ig
[ 122-100-27-2m5.mineo.jp ]
札幌市内だと附属中や郊外の小さい学校以外は、不良と呼ばれる奴の2〜3人はいただろう。
自分が親の世代になって感じた事は、問題児は家庭内に問題がある場合が多い。
やっぱり、蛙の子は蛙、子は親の背中を見て育つ、今はモンスターペアレントで通じるね。
性格や人格は親の遺伝子を受け継ぐんだから、いくら努力しても自然と悪い面は出てしまうよ。
340 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 16:40:59 ID:OSY0UZ1w
[ 34.67.239.49.rev.vmobile.jp ]
もう北大祭とよさこいの時期か
341 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 16:47:08 ID:SDUvDP5g
[ p362246-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>340
まだ2週間もあるよ。
来週は小学校の運動会がピーク。
今週末は真夏みたいな好天だけど何もないのかな。
342 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 17:36:05 ID:OSY0UZ1w
[ 34.67.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>341
まだというよりもうだな
二週間はあっという間だ
343 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 19:12:34 ID:BXsmyhUg
[ sp1-75-196-218.msb.spmode.ne.jp ]
週末一気に真夏になるね
体が慣れてないからきつそうだな
344 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 20:28:06 ID:mG/Psbhw
[ KD106132083189.au-net.ne.jp ]
すごい流れてると思ったらここぞと昔話する老害発生中だったのね
345 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/23(木) 21:31:51 ID:c/lrCd/g
[ KD106133052029.au-net.ne.jp ]
>>339
そうとも限らんよ、同じ両親の子供でも
それぞれタイプちがうし。
手のかかる子供ほど親孝行だったりするよ
本気でぶつかり合うのも大事なことかもよ。
346 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/24(金) 02:13:17 ID:fP35hSFA
[ sp49-98-159-146.msd.spmode.ne.jp ]
荒れてた中学高校ランキングってどんなかんじ?
347 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/24(金) 05:56:56 ID:LPEJSLeg
[ M014009147128.v4.enabler.ne.jp ]
まだやるの?昔話
348 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/24(金) 06:09:15 ID:i8kmQ+eg
[ KD111239068147.au-net.ne.jp ]
>>334
居るわ、そういうの。
丸山なんちゃらみたいな幼稚な面構えの奴、本当に多いもんなぁ。
349 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/24(金) 07:40:23 ID:TMAZCIwQ
[ softbank060117002067.bbtec.net ]
>>328
マミーショップの頃かい?
350 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/24(金) 11:21:43 ID:4YXpJUFA
[ p362246-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>346
年代によって全然違うんじゃないか
毎年凶悪な不良グループがいる訳じゃないし、珍走団だって若い時だけで卒業だろ
2年近く前に東区で12歳の男子が、通り魔みたいに路上で女性を刺した事件もあったけど万引きやかつあげならニュースにもならないから周りは判らないからね
北区か東区に住んでいると思うけど、新道をルートにしている珍走団いるね、今年は2月から走ってたわ
351 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/24(金) 11:50:02 ID:2zJ1d8UQ
[ 113.176.138.210.rev.vmobile.jp ]
いつまでその話してるんだろ
352 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/24(金) 19:13:59 ID:OPCun88A
[ 61-205-93-0m5.grp4.mineo.jp ]
我が子に北高進学を目指させるなら、北辰か北陽あたりの校区内に住んで塾通いだよ。
公立中学でもレベル差があるから、中央区だと伏見や啓明辺りに引っ越す人もいるくらいだからね。
353 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/24(金) 19:19:03 ID:/BapFlOQ
[ KD106133056164.au-net.ne.jp ]
無理に比例して教育費はかかるわ。
354 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/24(金) 21:17:59 ID:22dZq7+w
[ ac243203.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
5月21日午後8時過ぎ、列車内で女性が座っていたところ後部座席に座る男から二の腕をつかまれました。
男は40歳代の小太りで、グレーのカーディガンに黒のジャージをはいていました。
355 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/24(金) 21:38:46 ID:/BapFlOQ
[ KD106133056164.au-net.ne.jp ]
あのねえ、北高出て大学出て国家資格取って
その学歴や資格もって仕事続けられたらいいが
親もすぐに後期高齢者で介護なんだから
もういい加減大学大学言うのやめて、貯金しと
けば?金あれば苦しみの8割は解決するんだし。
356 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/24(金) 22:12:00 ID:trB3GNiA
[ 122-100-26-48m5.mineo.jp ]
24条近辺に住んで北高〜北大、地元就職なら凄い親孝行だぞ。
357 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/24(金) 22:33:34 ID:/BapFlOQ
[ KD106133056164.au-net.ne.jp ]
そこまで頑張って育てた親に何のご褒美
ないんだからね、全部嫁さんと子供のもの
でしょ、婆さん基礎年金以外何にも当たら
ないんだから。
358 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 09:12:09 ID:pjaKSLHA
[ i118-19-236-85.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
地頭の良いやつなら親何もしなくても普通にそのコースだろうな。
頭悪い親が金かければ頭悪い奴でも頭が良くなると思い込んでいるから救われない。
359 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 09:31:14 ID:Rla6wNRA
[ 61-205-6-230m5.grp1.mineo.jp ]
隔世遺伝や突然変異なんてのもあるからな。
今年の東大入学式で教授が言ってた、恵まれた環境と恵まれた能力のおかげで東大に入れただろうが、恵まれた環境がないとせっかくの能力も台無しになりかねない。
360 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 12:17:10 ID:B0SsWnyQ
[ KD106133056164.au-net.ne.jp ]
結局、薬学部行けば良かったっていうひと
多いよね、小樽薬科大とか。
361 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 14:47:08 ID:8cFGD/hQ
[ 61-205-94-109m5.grp4.mineo.jp ]
薬学部は6年制になる前だったら良かったけどね。
薬剤師もドラッグストア勤務から研究や製薬会社までピンきりだからね。
362 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 16:49:33 ID:4LdKI8Rg
[ pw126152075030.10.panda-world.ne.jp ]
下手な勤務医になるぐらいなら
鹿島建設とかのスーパーゼネコンに就職したほうがよっぽど稼ぎが良い
363 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 17:07:56 ID:JmVEXHCA
[ KD106133051032.au-net.ne.jp ]
区役所就職して資産家の嫁さんもらって
親も健康保険入れてやったら、病気も介護も
全然金なくならないしょ、
364 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 17:25:20 ID:JmVEXHCA
[ KD106133051032.au-net.ne.jp ]
しかも、高卒でも頭のいい方の高卒で
奨学金の借金もないから、縁談も多い
らしいね。
365 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 18:09:53 ID:vxa/6yKg
[ softbank060132223075.bbtec.net ]
新琴似・屯田・篠路・太平付近で新店舗情報を求む
366 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 18:36:14 ID:uA00vrXg
[ KD182249043004.au-net.ne.jp ]
篠路ホーマック横にパン屋できたみたいだけど行った人いる?
367 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 19:04:53 ID:kiV+F2Xg
[ 42-146-196-128.rev.home.ne.jp ]
>>364
今どき縁談が来てお見合いとかあるのか?
368 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 21:23:28 ID:Wp/Y34BA
[ i118-19-16-161.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>363
資産家の嫁なんてそう簡単にもらえないでしょ
369 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 21:55:07 ID:JmVEXHCA
[ KD106133051032.au-net.ne.jp ]
いるよ、ブスで引きこもりの40過ぎのババア。
370 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 22:01:00 ID:FXEKJ5+A
[ sp49-98-169-145.msd.spmode.ne.jp ]
一応、「40過ぎのババア」でも選ぶ権利ごあるからなw
371 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 22:02:19 ID:NVEzX8bg
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そんなのと結婚するくらいなら焼身自殺する
372 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 22:12:20 ID:JmVEXHCA
[ KD106133051032.au-net.ne.jp ]
どうせ若い嫁も劣化するのに、
373 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 22:17:35 ID:V4w8ru+A
[ softbank126216213238.bbtec.net ]
焼身自殺するくらいなら服毒自殺する
374 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/25(土) 22:23:08 ID:JmVEXHCA
[ KD106133051032.au-net.ne.jp ]
若者にとって40過ぎのブスババアって
それほどに嫌悪されるものか、
375 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/26(日) 02:18:37 ID:cP0a2XBQ
[ 122-100-26-217m5.mineo.jp ]
磯野貴理子は当然離婚すると思ったな。
ドリカムの吉田美和も時間の問題だろ。
旦那は隠し子いても公認して養子縁組にしてくれそうだ。
376 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/26(日) 02:37:08 ID:/pKrA0PA
[ nthkid189117.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
離婚する前に言えばよかったのにな
377 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/26(日) 04:48:45 ID:NbkkI0Hw
[ p1969216-ipbf2601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
スレチ
378 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/26(日) 10:13:58 ID:/fI0+U6g
[ 221x114x110x166.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>375
吉田の方が一桁資産多いから長持ちしそう。
379 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/26(日) 10:38:15 ID:+7EkRdPA
[ KD106133051032.au-net.ne.jp ]
>>375
子供いれば、母子家庭の保護って厚いのにね。
380 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/26(日) 11:18:01 ID:ftFvVxdw
[ 119-175-211-218.rev.home.ne.jp ]
さっき10時前頃北25条西2辺りに消防車や救急車がたくさん来てたけど何が
あったか知っている方いますか?
381 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/26(日) 13:13:58 ID:ePSEvlOQ
[ i60-34-233-24.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
新琴似10条2丁目のマックスバリュの元ふがかわ、改装工事してるけど何の店になるのかな?
382 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/26(日) 13:34:39 ID:rMe3ZnIA
[ p693236-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>380
9時31分に救助出動になってるね。
現場が住宅なら、中の住人が倒れたとか動けなくなって鍵も開けられず救出かな?最悪は自殺や病気で既に亡くなってるパターン
それ以外にも団地の上層階から飛び降りたとか、あの一角ならあり得るね
383 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/26(日) 15:13:20 ID:x/TCdqPA
[ pw126233033171.20.panda-world.ne.jp ]
割とマジ情報で石狩にコストコできるらしいな
384 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/26(日) 21:38:00 ID:SVZaTVpw
[ 61.245.35.39.er.eaccess.ne.jp ]
「石狩市厚田区 コストコ」で検索してみよう
385 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/26(日) 21:39:56 ID:bXXNCz2A
[ KD106133095204.au-net.ne.jp ]
>>366
この前行ったら並んでて食パン買ったよ
何種類か食パンがあって焼きたて時間に行かないとなくなるみたいでパンはほとんどなかった
この食パンブームいつまで続くのかな
386 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/27(月) 12:23:51 ID:T1KHOCCg
[ pw126152239203.10.panda-world.ne.jp ]
>>384
そこはコストコの商品を
扱ってるだけw
石狩に新規出店するって話なんだが
387 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/27(月) 17:24:49 ID:ftE0ljpg
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
いくつか取り扱ってるたけでいいなら北光線のラッキーにもコストコ商品ある
388 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/27(月) 18:56:22 ID:3wvgbuOg
[ i223-217-67-22.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>386
そんな噂なら10年位前から手稲とか石狩とか出てるだろ?
札幌よりも人口が多い都市だって1店しかないし、1店も無い都市の方が多い状況で変な期待すんな
389 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/27(月) 19:43:19 ID:5PCCmJuw
[ 253.165.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>387
ラッキーのコストコデーは月1程度だよ
ハッピーなら常設だよ
390 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/27(月) 20:00:21 ID:T1KHOCCg
[ pw126152239203.10.panda-world.ne.jp ]
>>388
札幌市内ではなく
石狩市だから
君の主張は正しいよねw
まぁ、期待とか噂レベル
とかじゃなくてねw
ガソスタも併設されるとか
コストコのGSは安いよ
391 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/28(火) 05:31:47 ID:FhaOdPwQ
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
>>389
ハッピーでしたわ
というかスーパーエース?
いずれにしてもあの店
392 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/28(火) 22:12:17 ID:evwCc/Hw
[ 253.165.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>391
グーグルマップで見たらラッキーになってるね
これは間違い
393 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/29(水) 01:32:58 ID:Zu9rsVJw
[ p1995227-ipbf214sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
この時間に飛行機?
394 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 01:46:42 ID:3tADaLsQ
[ p3358001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
二週間程経って落ち着いたから書く
JR篠路駅の近く、パチ屋と向かい合うマルコストアー有るじゃん
5/20昼間そのパチ屋の前を通ったら縁石に沿って生きた鼠が歩いてた
野生鼠初めて見たと思って暫く眺めてたら鼠は車を避けながら車道を横断してマルコストアー近くに行った
その後、鼠は期待したものが無かったのか再びパチ屋側の歩道へ車道横断して向かった
残り50cm程で渡りきるというタイミングで左折車に轢かれて一部は弾けて、破片を巻き散った
残りは煎餅になった
395 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 06:00:00 ID:QARtjcEQ
[ M014009147128.v4.enabler.ne.jp ]
大丈夫?多分それ他の人には見えてないから
396 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 07:50:26 ID:0ZjS2rHw
[ p743164-ipngn2002sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
つっこみが微妙
397 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 15:07:24 ID:366TrqEA
[ zz2015422279D2FE7BB9.userreverse.dion.ne.jp ]
今日の昼に30条にある○○の科学前交差点で
また交通事故が起きた、あの建物ができてから何回目の事故だろう?
398 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 15:20:33 ID:5HVAqW1A
[ KD106133049233.au-net.ne.jp ]
>>394
そういう経験するまで、何となく人も動物も
もっと固くて木や石みたいに形残るもんだと
思うよね、真冬の国道に子犬迷いこんでバス
にひかれたときも湯気あがってそのあと何も
のこらなかったわ。
399 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 16:49:50 ID:UNbXq4fA
[ 219-100-53-253m5.mineo.jp ]
札幌市内だとエゾリスもいるからね。
山鼻近くにある大きな家の庭から道路横断するのを見かけた。
尻尾が毛でフサフサだからリスだとすぐわかった。
400 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 17:06:16 ID:RC3OqFZw
[ sp1-75-235-164.msb.spmode.ne.jp ]
4番通りの元パチンコのツルハ2階にまねきねこ入るのか
401 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 18:06:17 ID:meR9t3cQ
[ p1900049-ipbf2107sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新川大型店舗の駐車場
奥にポツっと車停めてあったんよ
買い物袋持ったままそこを通ったら、助手席の女が運転席の男のアレをくわえて頭揺らしてた
え?と思って立ち止まったら窓開いて、中にいてくわえられてた男に怒鳴られた
揉めたくないからさっさと帰ってきたんだけど、なんかむしゃくしゃすんな
402 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 19:17:31 ID:KbrT5PEQ
[ p1781177-ipbf1809sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
閉店したマックハウス屯田の建物が工事してる。何ができるのかな
403 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 20:36:35 ID:agfP6BiQ
[ 116-65-227-9.rev.home.ne.jp ]
>>401
公然わいせつで通報しろ
404 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 21:10:44 ID:u5+q2B7A
[ w184085.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>401
気持ちはよくわかるぞ、意外にそういうもんだよ
405 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 22:27:50 ID:5HVAqW1A
[ KD106133049233.au-net.ne.jp ]
>>401
頭、ポンッて叩いて笑って逃げればよかったのに。
すぐには追いかけられないだろうしw
406 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 23:04:26 ID:yuqu4bqw
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
スーパーの敷地の広い駐車場は不倫カップルの待ち合わせ場所に使われる。
どちらかの車に乗車して去っていく。
空いてる場所にポツンと無人車1台止まっていたら大抵がそれ。
たまにトナラー対策の車も止まってるけどな。
407 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/30(木) 23:23:48 ID:gMXqVX7w
[ 27.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>401
新川ドンキだと時間帯によってはそういう輩がいるのも頷ける
408 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 15:11:11 ID:/hPjNK7A
[ p1900049-ipbf2107sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>407
夕方の明るい時間だよ
409 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 15:12:10 ID:U7OtZ9gg
[ p2397155-ipbf1422sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
原田龍二系?
410 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 15:45:42 ID:bbQ07KNQ
[ p1781051-ipbf1809sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
原田アウト!
411 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 18:08:34 ID:Zw8K8Qnw
[ 16.251.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>401
何時ごろ何て言われたんだろ
412 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 18:11:35 ID:w65dnWQQ
[ 116-65-227-9.rev.home.ne.jp ]
原田龍二さん「屋外不倫」が波紋…「公然わいせつ」に該当する可能性も|弁護士ドットコムニュース
https://www.bengo4.com/c_18/n_9701/
413 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 18:12:40 ID:Zw8K8Qnw
[ 16.251.149.210.rev.vmobile.jp ]
それはスレチ
414 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 19:44:38 ID:/hPjNK7A
[ p1900049-ipbf2107sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>403
それはそれで面倒なことになりそうだから、警察通報だけはしないようにしてる
あとで巻き込まれても嫌だし
ちなそのカップルの車は今日もいたよ
乗ってなかったようだけどパチ屋側に止まってた
415 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 19:46:22 ID:/hPjNK7A
[ p1900049-ipbf2107sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>411
覗くな○すぞコラ、とか言われた
416 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 19:48:00 ID:qGx25czA
[ KD106133041164.au-net.ne.jp ]
原田龍二いやらしいっ!どんな声だしてんだ?
とか言ってる近所の奥さんもいやらしい。
417 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 20:22:24 ID:MrE+4Qpg
[ 197.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>415
店の駐車場でそれ言うとかw
ま通報する気が無いなら今後もスルーしたらいい
418 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 21:48:20 ID:9P9D+zrQ
[ softbank060132223075.bbtec.net ]
屯田のマックハウス跡地に入る店知ってる方いませんか?
今 工事中ですが。
419 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/05/31(金) 22:54:12 ID:B0TNdrsg
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ドドーン
420 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/01(土) 04:18:17 ID:o4WzsuVg
[ p394243-ipngn6001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>418
ABC-MART
今月中にオープン予定
421 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/01(土) 05:43:11 ID:wSfNlkPg
[ KD106163243231.ppp-bb.dion.ne.jp ]
昨日、昼頃に麻生のケンタ側の地下鉄入口のとこで誰か搬送されてたわ
暫くしてまた側通ったらパトカー2台止まってて更にビックリしたわ
422 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/01(土) 12:02:55 ID:hXuBY2Rw
[ KD106132080159.au-net.ne.jp ]
そんなんでビックリしてたら大変ですね
423 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/01(土) 14:20:31 ID:xw64fQlw
[ 122-100-24-45m5.mineo.jp ]
病気で倒れたとしても、状況判らなければ事件の可能性もあるから警察は来るよな
424 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/01(土) 18:36:01 ID:ngD+R2RQ
[ p1781177-ipbf1809sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
屯田のヤマダ電機前の交差点で交通事故。電柱が折れて車が大破してた
425 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/01(土) 19:05:04 ID:i4mtXsyw
[ KD111239054241.au-net.ne.jp ]
歩行者に被害は無かったのかな。
426 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/01(土) 23:17:22 ID:nlJ4OhBQ
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>424
新琴似から走行してきてあの交差点手前からそのまま直進する時にどっちの車線にいたらいいのか悩む時ある。
右側車線を右折専用レーンにしてくれよ。
427 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/02(日) 13:48:53 ID:2JifioZA
[ 187.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>426
わかる、はじめてのとき戸惑ったわ
428 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/02(日) 15:41:27 ID:OuozwMUg
[ softbank060132223075.bbtec.net ]
最近週末の屯田は渋滞ひどいね
一気に人口や大型店が増えて道路は片側一車線が多いから大変だね
429 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/02(日) 16:27:06 ID:bBvyt2wg
[ nthkid189117.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>426
何カ所か同じ感じの道路あるよね
南側4車線で北側2車線の車線減少
430 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/02(日) 17:01:37 ID:nf+O+3Ag
[ 100.161.210.220.dy.bbexcite.jp ]
16時頃、北12条のタピオカ屋前に暴走車がいてかなり危険でした
ボロボロのマークIIでマフラーが故障して音がうるさい車両です
みなさんも気をつけてください
431 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/04(火) 17:21:33 ID:YkhWFxrw
[ p884110-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
昨日夕方新琴似1条のマックスバリュ交差点で事故あった
432 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/04(火) 18:33:08 ID:o77q8pug
[ KD106133042023.au-net.ne.jp ]
>>431
あそこ、連休前にも客載せたタクシー事故ってた。
433 名前:
とらまろ
投稿日: 2019/06/05(水) 01:33:54 ID:dD/vNX7w
[ softbank126225068146.bbtec.net ]
しっかし新道沿いの新川の8味1心のラーメンは学食以下だな、小ライスは美味かったが。
434 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/05(水) 03:45:45 ID:JAae5XYQ
[ softbank060120075217.bbtec.net ]
>>433
ボストンベイクのバットが、大量に山積みされているイメージしかない。
今はどうなんだろう?
435 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/05(水) 14:25:01 ID:rePtCesA
[ i219-167-47-222.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
北区は今日も平和
436 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/05(水) 16:46:28 ID:0rH0d93A
[ sp1-75-198-95.msb.spmode.ne.jp ]
天気外れすぎだ
午後から大雨とか言うからバスで行ったのに傘一度も開かなかったよ
437 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/05(水) 17:29:52 ID:rePtCesA
[ i219-167-47-222.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
通り雨は当たらんよ
関東のゲリラ豪雨がないことに感謝したほうが良い
438 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/05(水) 21:11:36 ID:ekCgReJQ
[ KD106133043066.au-net.ne.jp ]
>>433
きょう、ケンタッキーやめて、八味一心にすればよかった。
439 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/06(木) 02:15:20 ID:cBm5akvg
[ p2397155-ipbf1422sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
高畑充希ちゃんでは
無さそうだな
440 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/06(木) 20:35:21 ID:5kFb7h4Q
[ softbank060132223075.bbtec.net ]
屯田のジョイフル敷地内にイエローハットができるって工事もしてたけど
今は何も工事していなく デマだったのかな?それとも出店中止になったのかな?
441 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/07(金) 02:43:01 ID:PNe930tg
[ pw126199070254.18.panda-world.ne.jp ]
イオン麻布店駐車場1Fにドクターアイズが出来るらしいんだが、東側の駐車場を少し潰すのか?
442 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/07(金) 06:56:30 ID:1enb7KAg
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
立体駐車場1Fの眼鏡屋が閉店してテナント空いてるからそこじゃないの?
443 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/07(金) 17:21:58 ID:N9Caj01Q
[ i219-167-47-222.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
北区で美味しい中華料理屋教えて
444 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/07(金) 18:53:57 ID:WWzix8Ng
[ sp49-98-170-102.msd.spmode.ne.jp ]
宝来
445 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/07(金) 20:00:52 ID:bplKo8tg
[ nthkid189117.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>443
北区は札幌駅からあいの里方面まで広い
446 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/07(金) 23:31:36 ID:v7pX5/Tg
[ KD175133150013.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>443
パンダ
447 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 00:34:51 ID:mM+SEj6A
[ i114-180-34-228.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>443
侑膳
448 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 01:02:32 ID:cUPUEolQ
[ KD113159231167.ppp-bb.dion.ne.jp ]
沸騰ワードに札幌のラーメン店として
雪月花が出てきた
449 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 02:10:54 ID:d+LTuaoA
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
雪月花はちょっと塩辛すぎる
450 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 02:38:23 ID:l9DXgiEQ
[ pw126199202209.18.panda-world.ne.jp ]
>>442
そこか!ありがとう
451 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 08:29:33 ID:iL0t/mxw
[ 241.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
麻生商店街のザ◯◯屋さん。
店の前の歩道が何故か油染みだらけ。油の跡が排水溝まで転々と続いてた。
なんでだろ〜なんでだろ〜
行政が禁止している事かな〜?
452 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 13:23:24 ID:zacJ4Bxg
[ KD106132086063.au-net.ne.jp ]
伏せ字にすれば何でも書いて良いと思ってるアホが一匹
勿論証拠を持ってて書いてるんだろうな?
万が一事実無根だったらそれなりの代償を払う覚悟は出来てるんだろうな?
オーナーに報告しといてやるから、立証出来るように頑張ってね
まさか立証責任も果たせないのに無責任に書いてないよな?
453 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 13:43:36 ID:IW39xtWA
[ KD106128005069.au-net.ne.jp ]
>>452
トイレの落書きにマジギレ乙
454 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 14:40:48 ID:MCI9HKvg
[ 30.70.239.49.rev.vmobile.jp ]
キングソフトっていつ無くなったんだ?
455 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 18:12:21 ID:qcyFom0w
[ KD106160159022.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今日
有見子が来てたって?
456 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 18:47:22 ID:uMPB5Yxg
[ p2397155-ipbf1422sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
夕見子なら北大で見たが
457 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 19:07:26 ID:epmCZj/g
[ KD106132080117.au-net.ne.jp ]
>>453
もう報告してきたよ
あとはどうなろうと俺の知ったこっちゃない
便所の落書きだろうとそれなりの代償を払う覚悟があるならどんどん書けば良いじゃん(笑)
何書いても許されると思ってるならお好きにどうぞ
458 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 20:39:39 ID:NAlLosXw
[ 37.149.210.220.dy.bbexcite.jp ]
つ 防犯カメラ
459 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 20:55:19 ID:j7pf9y/g
[ 61-205-94-189m5.grp4.mineo.jp ]
>>457
あんた本当に馬鹿馬鹿しいことを真剣に書くんだな(笑)
460 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 21:14:01 ID:vED5Qy9Q
[ p375018-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>457
廃棄物処理法違反で北署に通報が最優先だね。
461 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 21:39:43 ID:tuYsn0cQ
[ p1551140-ipngn9401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>457
>>457
本当に法律を知らないって不憫ですなぁ。
お疲れ様。
462 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 21:43:48 ID:tuYsn0cQ
[ p1551140-ipngn9401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>452
果たして誰が誰を訴えるんだか。
463 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 22:17:30 ID:j7pf9y/g
[ 61-205-94-189m5.grp4.mineo.jp ]
もし真面目に書いていたら本当にヤバい人だよ。
464 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 23:27:53 ID:tonsPtoA
[ p470245-ipngn200209toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
>>461
やめたれwww
465 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/08(土) 23:47:39 ID:j6hLu8wg
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>457
登校拒否の中学生かな?
466 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/09(日) 00:32:25 ID:H7bDtBbQ
[ p1551140-ipngn9401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>463
違う意味でな。
そのマスターだかって奴は何を確証して訴えるんかな。
まさかスマホ持って警察に行くんかね?
笑われて終わりなんだが。
467 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/09(日) 06:23:26 ID:l/JRWN3A
[ sp1-75-229-31.msb.spmode.ne.jp ]
>>457
なにこいつwwwwwwwwwwwwww
468 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/09(日) 09:05:59 ID:o0oWT4zA
[ pw126033210016.23.panda-world.ne.jp ]
マジレスすると疑惑だけでは
無いのと一緒だからサツは動かんよ
民事も立証責任は提訴する側にある
不法投棄も大規模になれば
話は違ってくるけど
行政処分されてもたかが知れてる
しかもIPを開示請求しても
各社は驚くほど非協力的だからなあ
469 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/09(日) 14:08:33 ID:ZpuHfhHA
[ 219-100-52-31m5.mineo.jp ]
下水道菅詰まらせる原因になるから、ここに連絡したら調べにくるよ。
下水道河川局 事業推進部 排水指導課(〒062-8570 札幌市豊平区豊平6条3丁目2-1)
電話:011-818-3422
470 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/09(日) 16:05:13 ID:H7bDtBbQ
[ p1551140-ipngn9401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
こんな掲示板でディスられたくらいで、やれ訴えるって馬鹿としか言いようがないわ。
実際に訴えてみたら自分の馬鹿さ加減を知るだろうな。
471 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/09(日) 16:17:59 ID:o0oWT4zA
[ pw126033210016.23.panda-world.ne.jp ]
商売やってて悪意のある
書き込みされたら程度の
違いはあれど死活問題
それを馬鹿の一言で
片付ける想像力の欠如が
問題なんだよなあ
472 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 02:01:20 ID:Wd8zgeNA
[ softbank126209062217.bbtec.net ]
どうでもいいけど磯野野球やろうぜ
473 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 02:03:39 ID:Wd8zgeNA
[ softbank126209062217.bbtec.net ]
>>434
駐車場の約9割はボストンベイクのバイトの奴らの車。ありゃひでぇよな。
474 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 11:44:34 ID:FBffRU5g
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
ボストンベイク朝の開店前に行列できてるけど限定品でもあるのかね
夜の閉店前も割引きなるから行列できてるけど
475 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 11:59:36 ID:Wd8zgeNA
[ softbank126209062217.bbtec.net ]
並ぶほどのパンかよ。
476 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 12:08:32 ID:jLqp8oew
[ sp49-98-171-230.msd.spmode.ne.jp ]
>>474
あれは、パンの耳の安売りに並んでるんだよ。
477 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 12:32:48 ID:oakRm5WQ
[ KD175133150013.ppp-bb.dion.ne.jp ]
パン耳は美味しいパン生地のがいいなぁ
ボストンベイクの生地はあまり味がしない
その分サンドイッチとかには合うんだろうけど
478 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 12:36:29 ID:qVqTd3jw
[ KD111239058102.au-net.ne.jp ]
/⌒\ /⌒\ ♪
\●/,,, \●/,,,
〈(・e・) /⌒\ 〈(・e・) ♪
( フ\●/,, ( フ
゛ ̄゛ 〈(・e・) ゛ ̄゛
.( フ ♪
♪ ゛ ̄゛
479 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 16:28:22 ID:KeAyusTQ
[ KD118155072068.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>473
元々はパン工場のついでにやってるラーメン屋だししょうがなくね?
480 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 16:57:27 ID:qcmg8eUQ
[ sp1-75-209-160.msb.spmode.ne.jp ]
麻生のザンギ屋ってうまいん?
481 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 17:10:52 ID:Wd8zgeNA
[ softbank126209062217.bbtec.net ]
だとしても380円が妥当だわ。
482 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 17:12:21 ID:Wd8zgeNA
[ softbank126209062217.bbtec.net ]
麻生の氷屋はまずいな。
483 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 18:36:49 ID:FBffRU5g
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
>>476
パンの耳なのかぁ
この前10人くらい並んでたからもっとすごいものかと思った
484 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 19:48:47 ID:p88PFnGQ
[ KD106160159022.ppp-bb.dion.ne.jp ]
夕見子見た人
どうだった?
485 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 19:54:00 ID:MC7pTDww
[ p1895091-ipbf2104sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>479
句読点をつけようね。ww
486 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 20:06:06 ID:u5V3m0cA
[ ae120241.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
6月8日午後5時40分ころ、篠路4条9丁目付近で
女の子が帰宅途中、不審な男から「遊ぼう、遊ぼう。」と声をかけられる事案が発生しました。
487 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 20:11:59 ID:m5d2H+RQ
[ pw126033210016.23.panda-world.ne.jp ]
屯田・茨戸通部分の
札幌北広島環状線は
中央にグリーンベルトありの
四車線道路みたいだから
屯田北側の防風林側は
これから店がたくさんできるんだろなあ
488 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 21:00:34 ID:PJkYWIyA
[ sp49-98-145-139.msd.spmode.ne.jp ]
>>485
いらないと思うけど
489 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 21:33:59 ID:R3mTSfQQ
[ 90.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
。を付ける人の方が少ない
490 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 22:03:59 ID:7RY42n9A
[ KD106133057028.au-net.ne.jp ]
ボーナスって別になくてもいいよね。
きちんとした会社員の旦那の扶養入って
節税したほうが、使える金多かったりして。
491 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/10(月) 22:08:23 ID:JevW+/lg
[ pw126033029223.23.panda-world.ne.jp ]
麻生駅からバス乗る時って、みんな乗り場はどうやって調べてるの?目的地が同じでもいくつかの乗り場から発車するけど、次に来るのがどこの乗り場なのかっていうのが分からなくて困ってます。
492 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 06:17:07 ID:MdXA/z4g
[ sp1-75-230-96.msb.spmode.ne.jp ]
そんなに困るほど何路線もないだろ
493 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 07:39:19 ID:PxVTYkTA
[ 196.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
自分の乗降場は1系統しか無いし、同じ乗り場から発車する他系統でも近くまでは同じだから気にならないね
494 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 07:45:00 ID:FlijJRuw
[ i219-167-47-222.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>485
こいつ絶対じじいだわ
495 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 08:12:40 ID:WEqtFQZw
[ KD175133150013.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>491
ネットでまず調べよう
札幌の駅バスナビは使い勝手悪いので中央バスのサイトから、
自宅近辺もしくは降りるバス停から探してバスの番号(麻01みたいなやつ)覚える
じゃないと乗ってるバスが予期せぬ所で曲がっていってしまうよw
地方出身者にはバス多すぎてしんどいわ
496 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 08:29:23 ID:mAEge1uQ
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
http://www.chuo-bus.co.jp/city_route/bus_route/busroute.html
http://www.chuo-bus.co.jp/city_route/course/common/images/pdf/subway_azabu.pdf
どこに行きたいかよね
屯田行きがごちゃごちゃしてるけど経由地が全然違うから
終点まで乗ったりしない限り路線はだいぶ限られててくるとは思うけど
497 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 08:59:41 ID:FlijJRuw
[ i219-167-47-222.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
北区で美味しいラーメン屋教えて
498 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 09:03:04 ID:ln/HTKag
[ KD118155072068.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>497
北大病院前の麺や廉
499 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 19:50:16 ID:438aXiLA
[ KD124212076195.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>497
オレははちまき屋が好きだけど、
ラーメンは好みがね。
500 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 19:55:09 ID:438aXiLA
[ KD124212076195.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>487
既に学校とかで商売やるような土地は無いな。
防風林の北側は遊水地みたいな土地だし、多分市街化調整区域だろうし、通り過ぎるだけなんにもならん場所だと思う。
501 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 20:03:13 ID:QDiEc08A
[ p2006246-ipbf709sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
胡桃舎好きだった
まだあんのかな
502 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 20:41:38 ID:RFOJsfPQ
[ pw126033043022.23.panda-world.ne.jp ]
バスについて教えてくださった方々、ありがとうございました!!とても参考になりましたm(_ _)m
503 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 20:54:02 ID:WEqtFQZw
[ KD175133150013.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>497
きちりんの白みそハマってる
504 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 21:53:43 ID:0AwnRimw
[ M014009147128.v4.enabler.ne.jp ]
>>501
二代目になってる味の面影は朧げ
505 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 22:37:09 ID:X7omsxuw
[ softbank126224136073.bbtec.net ]
しばらく行ってないけどはちまき屋は確かに美味しかったな。
506 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/11(火) 23:05:17 ID:J7tOr41g
[ KD111239183031.au-net.ne.jp ]
>>504
何年も行っていないけど世代交代したんですね、初代の店主は話好きな人だったな。
平成軒から独立した時は通ったけど、引っ越しして足が遠のいてしまった。
久しぶりに食べに行きたくなりますね。
507 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/12(水) 08:28:28 ID:0LWuvWzA
[ i219-167-47-222.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
教えてくれた人ありがとう!
508 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/12(水) 10:06:23 ID:gKu2xt2g
[ p1781051-ipbf1809sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
朝からカラスに襲撃されて最悪だわ
509 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/13(木) 19:25:31 ID:CNg10MrA
[ p1950022-ipbf2408sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
マックスバリュー新琴似店の隣の建物にOJ珈琲っていうカフェが入るそうだけど
あんなとこに飲食店出しても売れると思えない
510 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/14(金) 02:28:02 ID:Q5nmcSQg
[ 119-175-211-218.rev.home.ne.jp ]
北24西4
火事どこ?
511 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/14(金) 03:00:37 ID:PS+GvgUQ
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
>>509
どこかで聞いたなと思ったら琴似に同じ名前の店があるね
蕎麦屋の跡に入るのかな
512 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/14(金) 07:56:07 ID:w3ebzJpg
[ 84.254.149.210.rev.vmobile.jp ]
あの蕎麦屋いつの間にか店畳んでたのな
513 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/14(金) 18:06:09 ID:8KpcCXVQ
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>508
6月はひなが巣立つので危ないんだよな。
俺は後頭部を蹴られたことが2回、あるわ。
514 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/14(金) 19:59:10 ID:iuLSI4XA
[ KD106133043132.au-net.ne.jp ]
むくどりの母さん、カラスからひなを守るため
自分がオトリになってカラスに追わせてたな
その間に父さんと一緒にヒナ飛び立って逃げたわ。
515 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/15(土) 00:15:55 ID:py3z0BHA
[ p2589202-ipngn11101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
1度襲撃されるとエアガンで狙撃してやろうかクソ野郎って思うようになる
516 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/15(土) 08:39:42 ID:z66J3/pQ
[ y155027.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
札幌・北27西4で23戸賃貸マンション&テナントの計画
https://hre-net.com/real_estate/38333/
建設場所は、西5丁目樽川通沿いで「侍のプリン」を製造販売する「プリン本舗」の隣接地。
517 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/16(日) 00:12:07 ID:1Zx4EeIA
[ softbank126140210158.bbtec.net ]
麻生ザマーリッチ、夏場は注意。
518 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/16(日) 09:59:15 ID:2bupwPsQ
[ 87.206.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>509
あそこはダメだわ
519 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/16(日) 11:39:46 ID:VWfaTCdw
[ pl9943.ag2323.nttpc.ne.jp ]
クリーニング屋の隣で無料で屋台やってます。来てね
520 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/16(日) 19:16:04 ID:Rl8pv1IA
[ KD118155072068.ppp-bb.dion.ne.jp ]
北大病院前のカラカラ亭って最近ずっとシャッター閉まってる気がするけど閉店したのかな?
521 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/16(日) 21:20:19 ID:Ww1GnwhA
[ softbank060064185172.bbtec.net ]
麻布の路駐は相変わらず酷いね
522 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/16(日) 22:47:04 ID:Xp1uxtXg
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
東京だからな
523 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/17(月) 05:03:37 ID:of24QQPA
[ KD106163243231.ppp-bb.dion.ne.jp ]
麻生のStyriaってパンケーキのお店まだやってるの?
2016年からTwitterの更新もないみたいで情報がない
524 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/18(火) 09:08:58 ID:l95Nn5eQ
[ KD118155103072.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>523
ずいぶん前に閉店して、今は居酒屋さんになっていますよ。
525 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/18(火) 10:20:15 ID:l95dyVYA
[ KD106163243231.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>524
ありがとう!
526 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/18(火) 22:23:42 ID:1xutSTbg
[ east75-p219.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
北24駅付近工事してる?
ガッタンガッタンうるさいんだけど
527 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/18(火) 23:16:49 ID:hMA6t5Tw
[ p2596125-ipngn11101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
カラスか
あんなもん鳴き声が怒鳴り声風に変わってきてからなら対策できる
片手あげて歩くだけ
もちろん鳴き声あげずに突然飛来してきて頭部やられるケースには通用しない
528 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/19(水) 19:45:20 ID:a4suZyNA
[ x077050.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
6月18日午後9時30分頃、札幌市北区屯田9条10丁目付近の
一般住宅でカーテンの隙間から室内を覗き込む男が目撃されました。
529 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/20(木) 22:44:33 ID:8AU4iszg
[ 07051490204838_vb.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro07.ezweb.ne.jp ]
>>519
どこのクリーニング屋かな?
530 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/21(金) 19:44:14 ID:0JfzzrGw
[ KD106163243231.ppp-bb.dion.ne.jp ]
凄いサイレン聞こえるんだけど、あいの里3条6丁目で火事らしいけど、酷いかな…
531 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/22(土) 03:51:29 ID:5K4G+MFw
[ dcm2-119-241-50-184.tky.mesh.ad.jp ]
北24条近辺で、仔猫、できればキジトラ、白、
茶とら、などの毛色の仔猫を譲っていただける
かたはいませんでしょうか?。雌でお願いします。
532 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/22(土) 07:48:46 ID:iG04pSwQ
[ ai126198024227.60.access-internet.ne.jp ]
雷なりすぎ
外出怖い
533 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/22(土) 07:56:34 ID:6P9O9nmQ
[ softbank060064185172.bbtec.net ]
落ちまくりだな
534 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/22(土) 08:03:13 ID:1mSz2oPg
[ KD106180034065.au-net.ne.jp ]
雷凄いなってるな、なんか落ち着く
535 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/23(日) 17:02:38 ID:mw0asRPQ
[ sp1-79-84-119.msb.spmode.ne.jp ]
ぶっさいチビメガネ女がこれまたきもい男と変な顔して歩いてた
536 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/24(月) 09:41:08 ID:2AdObEVA
[ 244.255.149.210.rev.vmobile.jp ]
鏡
537 名前:
きのうなまら名無し
投稿日: 2019/06/24(月) 19:51:11 ID:4PnxA2Wg
[ p2274031-ipbf1126sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
座布団5枚進呈!
538 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 05:59:47 ID:MKEaAr3g
[ M014009129096.v4.enabler.ne.jp ]
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/318650
水道工事現場に車が突っ込む 複数人が意識不明 札幌・北区
539 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 06:04:31 ID:BKLfOgTQ
[ KD111239053146.au-net.ne.jp ]
>>538
東8丁目線沿いだね。
近くの人はビックリしたんじゃない?
540 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 12:01:43 ID:QViA82Bg
[ i114-180-68-69.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
一昨日ドンキそばの新道の下の横断歩道渡ろうとしたら
ドンキ駐車場から出てきた信号無視の車に撥ねられそうになった
やっぱDQNホイホイだけあって危険だな
541 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 17:28:53 ID:Vh73u9fA
[ nthkid189117.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
あの辺一帯は歩行者や自転車が自己防衛するしかないな
542 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 18:14:00 ID:z4ewp8Zw
[ 61-205-95-240m5.grp4.mineo.jp ]
新道と新川通、新琴似通の交差点は要注意だ。
どちらも複雑の変形交差点で見通し悪い。
543 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 20:22:18 ID:psS/AoKQ
[ KD106180013193.au-net.ne.jp ]
あそこって赤でも行くしかないからな
544 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 21:20:57 ID:/UmbXdCA
[ KD106128002060.au-net.ne.jp ]
ジョイフルの駐車場にイエローハットできるのってナシになったのかな
工事してないよね
545 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 21:57:38 ID:pxYBmriA
[ softbank126216213238.bbtec.net ]
新川に細川たかしの自宅のマンションがあるって今テレビでやってた
9階が細川たかしの自宅で2階に歯医者があるんだって
どこだろ?
546 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 22:09:58 ID:uucfhVLw
[ 61-205-80-42m5.grp2.mineo.jp ]
新川といっても通称南新川辺りまで新川って言うからな。
細川たかしって、デビュー前は24条近辺で自動車整備士やってたからね。
547 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 22:17:22 ID:aYhhlyew
[ KD059128144100.ppp.dion.ne.jp ]
>>545
昔、回転寿司があったところじゃないか?
交番の向かいあたり
548 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 22:20:49 ID:aYhhlyew
[ KD059128144100.ppp.dion.ne.jp ]
>>545
詳しく言うと琴似栄町通り沿いだよ
生鮮市場の隣あたり
549 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 22:34:09 ID:opwdCe+A
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>545
北区に住んでいて知らないとか・・・
去年くらいに火事あって話題になってたはず
550 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 23:04:42 ID:pxYBmriA
[ softbank126216213238.bbtec.net ]
え?
意外と有名なんですね・・
ありがと!i!
551 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 23:15:44 ID:ZXK3ld1w
[ sp49-98-17-52.msb.spmode.ne.jp ]
>>542
新道から新川通りに右折する所で直進車線で右折待ちするアホが居るくらいだからな 頭おかしいとしか言いようがない
552 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/26(水) 01:03:00 ID:fTcQgwvA
[ KD106180013193.au-net.ne.jp ]
>>545
情弱乙
553 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/26(水) 01:14:30 ID:nMvbFoYA
[ 123.230.32.92.er.eaccess.ne.jp ]
>>552
しね
554 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/26(水) 01:41:11 ID:R8P37/uQ
[ 122-100-25-202m5.mineo.jp ]
北酒場だから北区の酒場が好きなんだろう。
555 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/26(水) 02:45:28 ID:6KuU3a8Q
[ KD106180032103.au-net.ne.jp ]
>>553
お前がしね
556 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/26(水) 03:51:18 ID:LqhEZesQ
[ KD106133052186.au-net.ne.jp ]
細川たかしより、鳥羽一郎来ないかな。
557 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/26(水) 04:25:03 ID:v8QjMsIg
[ 67.213.49.163.rev.vmobile.jp ]
鳥羽市の一郎より細川たかし
558 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/26(水) 15:38:09 ID:B0QwwNVA
[ 254.162.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>531
ジモティで里親募集してるよ 18条らへんだってさ
559 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/26(水) 16:56:32 ID:+I7D7YNg
[ p1944228-ipbf2405sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>530
その火事はうちのマンションの一室だった。消防車のサイレンは聞こえてたけど、
またどこかで火事なのかとノンビリしてたら外が煩いので窓から覗いたら消防車が来てた。
出火した室の内部は結構焼けたらしいが延焼はない。因に自分の隣のゲートの出火だった。
マンションの集団火災訓練は役に立つのか疑問。要は火のある方に行くなってこと、園児でも判る。
設備もあり訓練もしてる専門家の消防士さんの動きは流石で、これが地震発生時の同時火事ならお手上げ。
560 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/26(水) 21:30:38 ID:Plt6BOow
[ softbank060132223075.bbtec.net ]
北区は屯田と篠路が発展していくね 地価も上がっていくよ
561 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/27(木) 02:05:15 ID:zM21xHfQ
[ 61-205-101-99m5.grp5.mineo.jp ]
北区の住宅地は太平くらいがギリだろ。
札幌市も人口減少になっていくんだから。
https://tochidai.info/hokkaido/sapporo-kita/
562 名前:
531
投稿日: 2019/06/27(木) 03:25:44 ID:oVznZhnw
[ dcm2-118-109-189-16.tky.mesh.ad.jp ]
558のかた。ありがとうございました。
返信LINKの方法が分からなかったので
こちらから書き込みます。
563 名前:
562: 531
投稿日: 2019/06/27(木) 03:53:18 ID:ck9e0w0w
[ dcm2-119-240-141-3.tky.mesh.ad.jp ]
投稿者さん 譲渡の条件のなかの
6.若齢者、高齢者、単身独居の方には
後見人をつけて頂いております。…で
駄目でした。(後見人いない。)
せっかく教えて頂いて 18条で近くて
よかったのですが残念です。
ありがとうございました。
564 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/27(木) 03:55:37 ID:uU7aXBmA
[ KD124212074239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
細川たかしの実家はここだとある家を教えられたことはあるが確かめてはいない
565 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/27(木) 05:49:19 ID:8/pHCsoQ
[ p1967171-ipbf2508sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
去年山本譲二が来たときにも言ってたな
細川たかしの家は北区だと
山本譲二、背はちっこかったけどかっこよかった
あれで69歳とか絶対信じられん
見た目だけなら50歳でも通用する感じだった
566 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/27(木) 05:50:35 ID:8/pHCsoQ
[ p1967171-ipbf2508sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
去年細川たかしが来たときに髪の毛のことを聞いたらカツラじゃないと言ってた
信じられんのだが?
567 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/27(木) 07:03:05 ID:vnPA9Elw
[ KD106133058206.au-net.ne.jp ]
細川たかしの店ってトリミング屋あったな昔。
568 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/27(木) 12:23:43 ID:1dYBFKmA
[ KD106181190007.au-net.ne.jp ]
屯田のABCマート明後日開店か
セールやるのかなぁ
569 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/27(木) 19:59:41 ID:Nbci9wjQ
[ KD106181188254.au-net.ne.jp ]
北区でカラスに襲われる危険なポイントある?
570 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/27(木) 20:48:40 ID:56l+smmA
[ east75-p210.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
このご時勢猫欲しいからってホイホイあげるのは怖いよ
虐待するかもしれないし
ジモティでも後見人必須とか安心したわw
571 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/27(木) 21:43:28 ID:lIGNiVaA
[ KD118155072068.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>569
樽川通沿いはまだ見てないな
いつもは北大正門前にいるけど今年はいなさそう
572 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/27(木) 21:53:42 ID:Iegk3Mkw
[ KD175133150013.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>569
毎年屯田と新琴似の境い目の防風林で蹴られてる人見るわ
573 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/27(木) 22:15:19 ID:UOnB40gw
[ 122-100-29-131m5.mineo.jp ]
道路沿いの街路樹だと大通公園くらいだし、そこそこ背の高い木がある公園ならどこにでもいそうだからな。
574 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/27(木) 23:01:51 ID:+y+BwYTA
[ softbank126140232228.bbtec.net ]
さっき屯田で叫び声。気になる。ブックオフあたり。
575 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/27(木) 23:14:41 ID:D45gfxzg
[ nthkid189117.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
カラス、電柱もやばい
576 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 00:26:15 ID:I6gQ/TZQ
[ KD106181192089.au-net.ne.jp ]
電柱に巣を作ってるカラスは最近あまり見かけないな
577 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 00:27:55 ID:I6gQ/TZQ
[ KD106181192089.au-net.ne.jp ]
>>574
何か事件でもあったのか?
俺もわりと近所に住んでるけど聞こえなかった
578 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 00:56:24 ID:0uM8HmdQ
[ sp49-98-155-2.msd.spmode.ne.jp ]
演歌で思い出した。
昔、一番通りの線路際に松村和子の事務所があったな。
帰ってこいよの看板が出てた。高架になる前のハナシ
579 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 08:51:52 ID:j4lH2DHQ
[ KD106133044024.au-net.ne.jp ]
北区で演歌といえば篠路圭子でしょうが!
580 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 16:23:51 ID:WiexpPpw
[ softbank126225105112.bbtec.net ]
→538さん
この方は介護士ではなく、生活支援員ですよ
581 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 16:27:40 ID:Pr2MSm/A
[ i114-180-68-69.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
札幌 重傷ひき逃げ事件、衝突の瞬間
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190628-00000065-jnn-soci
これ新琴似〜新川駅の道路かな
ぱチンコ太陽がある
それにしてもバイクスピード出し過ぎでゆっくり右折してた車の横っ腹に突っ込みに行ったようにしか見えん
車も逃げなきゃむしろ被害者アピールできたのに逃げたから完全に悪者になったな
582 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 17:41:34 ID:OOKMawsw
[ i223-217-67-22.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
バイク避けられるだろ、鈍くさいヤツだな
583 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 18:28:58 ID:F+FlrENQ
[ L038038.ppp.dion.ne.jp ]
飲酒かねぇ
逃げる必要全くないだろ
584 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 18:30:24 ID:fCIsdUlA
[ KD106133047112.au-net.ne.jp ]
バイクが危うく中華料理屋突っ込むとこだったわ。
585 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 18:34:12 ID:3fBhGMkA
[ i118-19-240-64.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
バイクもバカだろ
586 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 18:39:13 ID:j1YbiEoQ
[ nthkid189117.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>581
車は被害者にならないよね
587 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 18:50:53 ID:fCIsdUlA
[ KD106133047112.au-net.ne.jp ]
直後、現場通りかかったが
屈強な大人2人でやっと起こすようなバイクが
アスファルト削りながら歩道に突っ込んでるん
だからな、たまたま歩行者いなかったが
結婚前の娘さんの顔にでも当たったらと思うと
ゾッとする光景だったわ。
588 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 18:51:24 ID:OOKMawsw
[ i223-217-67-22.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
車が飲酒か無免許だったから逃げた可能性が高いよね
589 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 19:31:31 ID:SJkhIzwQ
[ UQ036011225113.au-net.ne.jp ]
あれ、車種なんだろな。
記事にはセダンタイプと書いてあったけど、ハッチバックぽくない?
590 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 19:33:19 ID:bwPqQG8A
[ 122-100-27-251m5.mineo.jp ]
右直事故と似たケースだろう。
パワーある車やバイク乗りは車が出て来たら一気に加速して前をすり抜けようとして、相手が止まらなかったパターン。
591 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 19:48:37 ID:ISlPoSOA
[ KD106132087128.au-net.ne.jp ]
>>589
チラッとしか見てないけどエアウェイブかシャトルじゃね?
592 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 20:34:36 ID:IoaO93Qg
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
このバイク乗りは反射神経鈍いな。
余裕で左にかわせただろ。
593 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 20:52:50 ID:S4zM9Zlg
[ p344091-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
急ブレーキ音して後輪が取れて転がってた状況かはして、タイヤがロックして転倒しながら後輪が車に衝突だろうな。
まともに当たれば車のガラスが割れてるわ。
594 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 22:55:52 ID:z9ude1Ug
[ KD106133040150.au-net.ne.jp ]
これって、治療費10割負担だろ健康保険
使えなくて。
595 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 23:30:11 ID:43FGZT5A
[ 122-100-27-155m5.mineo.jp ]
>>581
これ一時停止でバイク通過するの待ってた車を追い越して右折したみたいだから相当悪質な犯人だぞ
http://news.hbc.co.jp/aa8354621288af4750546c65d1fe32fe.html
596 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 23:32:55 ID:CQcbD9pQ
[ i121-114-51-103.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
バイクはCBR250RR
597 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 23:37:51 ID:grWQ7H+A
[ p1967171-ipbf2508sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
あの一時停止か
右側のほうを見ると視界が悪いんだよな
ちょいと頭出して右から車のライトが見えなければ一気に行く
そんな右折の仕方してく車が多いわ
でもなんで逃げたかな
10:0の事故じゃあるまいし
そういやあの辺飲み屋多いよな
598 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 23:40:07 ID:grWQ7H+A
[ p1967171-ipbf2508sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
推測だけど
北署のほうもナンバーの解析はできてないっぽい
あの辺通る黒いワゴン車が次々止めてるのは、きっとそういうことだろ
さっきもバンバン止めてたし
599 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 23:45:15 ID:CQcbD9pQ
[ i121-114-51-103.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>591
ホイールキャップからホンダのシャトルかもね。
600 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/28(金) 23:46:56 ID:43FGZT5A
[ 122-100-27-155m5.mineo.jp ]
>>594
バイクだから任意保険でも車両保険は入ってないだろうが治療費くらい出るよ。
最悪は政府保障事業制度で自賠責と同等は出るよ。
>>598
ひき逃げだから、同時間帯検問は必ずある。
601 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 00:00:57 ID:N8Kri/8A
[ p1967171-ipbf2508sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>600
そういうことじゃないのでは?
事故で病院搬送されると、そのときの治療費が10割負担になるってことでは?
あいてが逃げていないならあいての自賠責保険も使えないわけで
602 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 00:05:42 ID:N8Kri/8A
[ p1967171-ipbf2508sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
俺もあそこのダイソーのとこで追突されて病院行った時、病院で言われたもん
交通事故なので健康保険使えませんよって
603 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 00:09:02 ID:/D1jowPw
[ 59x87x191x55.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
>>578
あったな覚えてるわ
604 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 00:25:57 ID:SEoJX8Uw
[ M014009147128.v4.enabler.ne.jp ]
>>593
後輪じゃないよ見るからにホイルカバー
605 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 01:15:06 ID:5DCKTzbw
[ 61-205-3-61m5.grp1.mineo.jp ]
>>601
>>602
ひき逃げ事故で警察も入ってるのに救急車で搬送されて全額負担請求する病院なんてないから。
誰も払えないわ(笑)犯人見つからなくても最悪政府保障事業制度で出るんだ。
交通事故でも会社の保険証問題ないわ。病院も弁護士も大丈夫だからと念を押されたぞ。
606 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 01:36:04 ID:aU3wwPaA
[ p1898232-ipbf2106sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>605
政府が補償するのは自賠と同程度の120万までだな
607 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 01:45:44 ID:5DCKTzbw
[ 61-205-3-61m5.grp1.mineo.jp ]
単純な骨折で入院と後遺障害なら自賠責で収まるよ。
犯人捕まれば慰謝料は1.5倍の判例もある。
自分側の任意保険でも治療費は出れ場合が多い。
あとは仕事帰りで労災になるかどうかが一番大きい。
608 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 02:04:24 ID:aU3wwPaA
[ p1898232-ipbf2106sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ひき逃げするやつが任意保険に加入してるかな
無車検で自賠にすら加入してない可能性もあるぞw
609 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 02:38:35 ID:SEoJX8Uw
[ M014009147128.v4.enabler.ne.jp ]
>>607
バイク通勤認めてるのは少なくない?
610 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 04:25:59 ID:aU3wwPaA
[ p1898232-ipbf2106sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
民間企業てバイク通勤認めるところ少ないの?
611 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 08:08:05 ID:cZoMygvw
[ w184085.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
労災の時も健康保険は使わないよ。同僚が使ったら支払いの時に
病院窓口に怒られてた。そんなこと先に言ってくれよと思う。
612 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 11:43:24 ID:VCDXDxLw
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
北35のラーメンなかじまあとにスープカレー屋できるみたい
e-itoって書いてたから八軒にあるエスパーイトウかね
613 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 11:54:35 ID:rXlcHAwA
[ 122-100-27-126m5.mineo.jp ]
>>611
さすがに労災なれば保険証必要ないでしょう。
労災申請して役所が判断だろう。
614 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 12:30:34 ID:3qKbL7Tg
[ KD106133040150.au-net.ne.jp ]
病院なんか、そもそも長く入院させてくれないしな。
615 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 12:37:29 ID:PGBAJRFQ
[ mno2-ppp559.docomo.sannet.ne.jp ]
>>612
平岸のカレー屋なはず
616 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 12:41:16 ID:7OM8MHuw
[ UQ036011225184.au-net.ne.jp ]
屯田のABCマート行ったけどごく普通やな
617 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 15:20:53 ID:iRXfrHYg
[ KD111239066239.au-net.ne.jp ]
靴屋に何期待したん?
618 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 15:43:12 ID:uaybqgUw
[ i118-19-240-64.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
ABCマートに良いも悪いもあるの?
619 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 17:16:56 ID:SEoJX8Uw
[ M014009147128.v4.enabler.ne.jp ]
すぐ潰れそう
620 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 20:10:15 ID:VCDXDxLw
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
>>615
そっちぽいね
割と人気店みたいだけどあそこ店内広くないけど大丈夫なんかな
621 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 20:23:17 ID:E8u82wTQ
[ KD106154118077.au-net.ne.jp ]
手のひらを顔に向け親指を鼻の頭に付ける。グルッと回して手のひらを向こう側に向けながら
622 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 20:41:45 ID:vx322NBg
[ p2311195-ipbf1329sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
青影乙
623 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 21:05:24 ID:1jcwYHcw
[ KD106133055008.au-net.ne.jp ]
古すぎっ!ジジイw
624 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 21:38:01 ID:cZoMygvw
[ w184085.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>613
救急車で運ばれて普通そんな余裕ないだろ
625 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 21:45:14 ID:RSzb2gEg
[ 122-100-27-115m5.mineo.jp ]
>>624
当たり前だろ。
病院だって状況聞いて、仕事帰りならどうなるか未確定で結論出るまで待つよ。
仕事中にケガしたと主張しても労災にならない場合もあるんだし。
626 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 22:10:51 ID:cZoMygvw
[ w184085.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
だから病院がおかしいでいいでしょ?何か問題ある?
627 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/29(土) 22:30:12 ID:x5Y6yojQ
[ p344091-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
普通ケガして病院行ったら、原因とか状況聞かれるよね
労災になりそうでも職場で書類もらわないと病院も判断出来ないから、とりあえず保険証だよく使う
最初に仕事中や通勤中とか言わなかったからじゃないの
交通事故も同様に最初にちゃんと説明しないと支払いは保険証になるよ
いずれにしても一番最初に言わないと文句言われてもしょうがないわ
628 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/30(日) 00:35:39 ID:XjWlzLyQ
[ KD106180037049.au-net.ne.jp ]
北海道海鮮 個室居酒屋 うおっと 〜魚人〜 屯田店」(札幌市北区屯田7条3、TEL 011-788-2790)が5月2日、オープンした。経営は飲食店などを展開するワンダークルー(中央区北3東5)。
木箱をイメージした個室席
「エゾバルバンバン」だった既存店を業態変更した。店舗面積は45坪。店内には大漁旗などを飾るほか、個室席は木箱をモチーフとしたデザインにするなど、随所に港町らしさを感じられる内装に仕上げた。席数は76席。
メニューは「甘海老(えび)のつかみ取り」(1,290円)、「生牡蠣(かき)」(1個390円)をはじめ、「黒毛和牛サーロインの肉寿司(すし)」(イクラのせ、690円)、「北海道ザンギ」(590円)などを用意。家族で訪れられる店を目指し、大人から子どもまで楽しめるメニューをそろえた。
ワンダークルー社長の渡邊智紀さんは「大通エリアに出店している同業態よりもメニュー数は豊富にそろえた。家族で来店してほしい」と呼び掛ける。
営業時間は17時〜24時。
629 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/30(日) 06:58:19 ID:WGNIj1Yg
[ 100.161.210.220.dy.bbexcite.jp ]
ものすごいサイレン
630 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/30(日) 08:12:58 ID:vEzkXlaQ
[ KD106181190067.au-net.ne.jp ]
>>628
ここって店内の様子も全く見えないし入りづらい雰囲気あるよね
コッコちゃんの頃からそうだった
631 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/30(日) 16:33:00 ID:Dt0MQUUg
[ 254.162.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>594
交通事故でも健保は使えるぞ。届け出がいるだけだ。
632 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/30(日) 22:52:49 ID:tSmKtaSQ
[ KD106133094172.au-net.ne.jp ]
>>616
オープニングセールとかしてなかったんですか?
633 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/01(月) 14:38:33 ID:k8yGCMsA
[ ai126149016011.54.access-internet.ne.jp ]
なにわ書房や喜久屋書店ブックジャムの自己破産に続いて文教堂書店が私的整理を申請ってYahoo記事あった
札幌の書店どんどん減っていくなと思ったらそもそも北区には店舗無かった
麻生イオンの本屋は取扱い書籍が少ないからAmazonばかり利用するようになってたけど
リアル店舗が無くなるのは困るからたまに利用するかな
634 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/01(月) 17:33:35 ID:3/d2DtKw
[ p1546173-ipngn9401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
近所に東京堂ある89からラッキーだな。
注文してから4,5日で入るし。
635 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/01(月) 23:46:32 ID:4CnSMwpg
[ FL1-118-111-145-242.hkd.mesh.ad.jp ]
どんぐり麻生店閉店かよ
636 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 00:06:11 ID:GHlzeMlg
[ i114-180-34-228.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
え!マジ?
637 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 00:06:35 ID:svoJCImg
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
うわーマジだ
安くはないし特別美味いという訳でもないんだけど
回転率高いから焼き立てアツアツのパン買えるんで結構重宝してたのに…
しかしどんぐりなくなると、パン陳列してるとことイートインコーナーとその隣の調理室と
一気にガランとしちゃうな
流石に次に入るテナントはもう決まってるのかな
638 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 00:45:30 ID:G3L1QmmQ
[ KD111239177185.au-net.ne.jp ]
ホントにまだ先だけど閉店だわ、ちょっと横になる。
639 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 02:36:40 ID:mNst8DHA
[ ai126188085187.59.access-internet.ne.jp ]
どんぐり9月8日閉店か、残念すぎる
レジに行列できるくらい売れてたっぽいのになぜ閉店なんだろう
640 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 02:48:33 ID:5KD8egMQ
[ KD175133150013.ppp-bb.dion.ne.jp ]
どんぐりまで無くなると、麻生イオンの微妙なラインナップ専門店が更に微妙になるな
俺はちくわパンをどこで買えばいいんだ
641 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 05:26:15 ID:HaznW+uA
[ i121-117-220-78.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
まさか人手不足で閉店なのかな。どんなに売れてても回らないしね。
642 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 08:40:41 ID:VKcN9MuA
[ KD106132124072.au-net.ne.jp ]
実店舗でも近くに作るんじゃね?知らんけど
643 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 09:51:58 ID:U3YYYoNQ
[ KD106181185226.au-net.ne.jp ]
>>632
してなかったね
殆どの商品は定価のままさ
644 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 09:54:33 ID:U3YYYoNQ
[ KD106181185226.au-net.ne.jp ]
>>633
屯田ヨーカドーに入ってるアイブックも危ない
西町店は潰れたし福住店も日ハム本拠地移転する前に潰れそう
645 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 09:56:44 ID:U3YYYoNQ
[ KD106181185226.au-net.ne.jp ]
どんぐりのザンギ串好きだわ
ビールのつまみに丁度良い
646 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 13:50:45 ID:qT00nuQQ
[ i118-19-240-64.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
どんぐりって高くない?
ボストンベイク最強だわ
647 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 16:51:43 ID:rJGvsi5A
[ softbank126115068139.bbtec.net ]
北区で中学生が飛んで死亡した
ニュースて現場どこですか?
648 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 16:56:23 ID:svoJCImg
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
麻生どんぐりは客の数が半端じゃないからどんどん焼きたてのパンが出てくるのよ
ちょっと高いとは思うけどやっぱり焼き立てが一番美味いからなぁ
山鼻に移転ってことらしいけど流石にそんなとこまで買いには行かない
というか琴似の方が近いな
649 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 16:58:25 ID:ToXXrUMA
[ UQ036011225210.au-net.ne.jp ]
>>646
味が全然違うじゃん
ボストンベイクは焼きたて食えないし
650 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 17:15:31 ID:vad/Pz6w
[ 122-100-26-62m5.mineo.jp ]
繁盛していたら閉店はおかしいだろう。
個人的にはどんぐりのパンは年に数回食べたらいいレベル。
651 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 17:18:57 ID:svoJCImg
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
まあ味濃いの多いからな
もうちょっと淡白なのも増やして欲しかった
652 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 17:20:41 ID:A6Sqw3rA
[ p1682006-ipbf310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
麻生店利用してた人は山鼻よりルトロワ行く人の方が多そう
山鼻方面から桑園イオン行って買ってる知人いるからそういう人には朗報なんだろうな
653 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 17:47:13 ID:LcxAGAuw
[ p344091-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
山鼻だと伏見や円山近辺の富裕層も見込めるからね
パン屋の立地だとイオンのあそこは最高だったのにね
654 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 19:03:50 ID:os6C+eDg
[ KD111239177223.au-net.ne.jp ]
麻生のイオン自体存続が怪しいよね。
1階と地下食料品売場以外は赤字でしょう。
655 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 19:20:46 ID:svoJCImg
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
ちょっと違うけど34条駅のとこのベーグル屋も南区へ移転だって
656 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 20:54:01 ID:2A+3K8UQ
[ 24.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>655
あかんかったかー
657 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 21:05:15 ID:gfX9uO0A
[ KD121110206176.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ラーメン黒帯、麻生どんぐり、ベーグルここのわ…
いろいろ無くなるね
新規の店舗も出来るんだろうけど、さみしいね
658 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 21:10:43 ID:zsYIUn6Q
[ FeA2YTx.proxy30012.docomo.ne.jp ]
黒おびはかつて愛したSチンと最初に行ったラーメン屋
なかじまも無くなったし、想いで封印
659 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 22:18:07 ID:S3CIsumw
[ p1947171-ipbf2406sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
おやじに聞いたみたよ
飛んだのは麻生のMSだってさ
660 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 22:18:44 ID:DEB8lwHQ
[ KD106133094172.au-net.ne.jp ]
>>643
そうなんだ!
行こうか迷ってたから行かなくてよかったわ
情報ありがとう
661 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/02(火) 23:52:56 ID:svoJCImg
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
ラーメンなかじま跡のe-itou curryっていうカレー屋は7日プレオープン
662 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 01:39:37 ID:3AQ8EJRA
[ east75-p79.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>655
ここのわさん
南区川沿に移転か遠すぎw
663 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 06:54:10 ID:HCSYRESQ
[ KD175131249025.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>647
北24条の道営住宅みたい
664 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 08:12:22 ID:adA7A+Mg
[ p2589202-ipngn11101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
麻生にあるでぶパンじゃない方のコッペパン屋ってどう?
665 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 08:15:02 ID:xwUdtYQw
[ p2303099-ipbf1325sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>663
ニュースには市営住宅って書いてたよ
666 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 08:32:59 ID:X3tQjIEQ
[ UQ036011224054.au-net.ne.jp ]
>>664
でぶじゃない方が好き
コッペ屋だっけ
667 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 08:37:24 ID:rZllyH2Q
[ 150-66-87-8m5.mineo.jp ]
>>665
市営でしたか失礼しました。
668 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 08:42:21 ID:K9qAt3nQ
[ 116-65-226-161.rev.home.ne.jp ]
>>664
値段も種類も味もコッペ屋の方が好きだな
作り置きだけど店頭に無いやつは言えば作ってくれるし
669 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 08:42:38 ID:adA7A+Mg
[ p2589202-ipngn11101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>666
そうそこ
どんぐりなくなるって聞いて行きつけのパン屋がなくなったから開拓したいんだよね
670 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 08:43:56 ID:adA7A+Mg
[ p2589202-ipngn11101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>668
作ってくれるのね
とりあえず今日行ってみるか
671 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 11:47:15 ID:JN7KvUmQ
[ KD175133150013.ppp-bb.dion.ne.jp ]
パン生地はこっぺ屋の方がうまかったなー
672 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 15:55:54 ID:erZAYsfg
[ softbank126140210158.bbtec.net ]
そそ、生地全然違うよね。前にその場で食べ比べたが圧倒的にこっぺ屋の方が旨いわ。
でぶは早々と撤退するかもな。
673 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 16:00:18 ID:erZAYsfg
[ softbank126140210158.bbtec.net ]
>>667
そんな事あったんだ? てかあの市営だか道営は何故あんな分譲マンションみたいな造りなんだろ?
上から飛ぶ案件は24の街道側多発してる様な…ゴールデンウィークにもあったしね。
674 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 17:01:34 ID:ZD98UfAA
[ KD118155072068.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>672
そこのコンサルがガイアの夜明けに最初に出てた時はコッペパンが流行ると言ってたのに半年もしないうちに今は高級食パンだと言ってる時点で
675 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 17:29:24 ID:sbh603kw
[ 150-66-64-133m5.mineo.jp ]
>>673
ああいう造りだと低コストで建てられるのかな、分からんけど。
理由は分からんが合掌しとく。
676 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 17:53:38 ID:yWptTasg
[ p344091-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
北辰中だろうね。イジメが原因なら大きなニュースに繋がるな
677 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 18:39:15 ID:HzzLIKGg
[ sp49-98-144-203.msd.spmode.ne.jp ]
高級コッペパン
678 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 19:05:54 ID:i3q3xz/w
[ i223-217-75-17.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
デブパン値段を考えたら特に安くないよね?
味はまあまあだけど
679 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 19:09:48 ID:7O57b/IQ
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
ちょこっと惣菜パン売ってるようなとこはあるけど
どんぐり無くなっちゃうとパン屋らしいパン屋なくなっちゃうな
680 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 19:15:06 ID:i3q3xz/w
[ i223-217-75-17.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
あさぶで変換しても麻生が出てこないのはおかしい
ちなGoogleIME
681 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 19:16:59 ID:sRVF62FQ
[ i114-180-68-69.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>674
あいつがプロデュースしてるのって売れてる店のメニューパクって
全国に奇抜な名前の店出してるだけ
SNS蠅とやらで最初は並ぶけどでぶぱんみたいにすぐにさびれても構わないって方針
潰れても痛いのは経営者だけ
>>678
店名の通りパンが凄く大きいって言われてたけど
ネットの画像や店のショーケース見本見ても全然大きく見えない
比較対象がセブンで売ってる超ミニミニコッペパンなのかね
682 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 19:34:36 ID:i3q3xz/w
[ i223-217-75-17.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>681
確かにでかいっちゃでかいけど、その分300円とかするし別になんだよなあ
一番安いやつはコスパいいかも知れんけど
683 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 19:46:52 ID:sMTSn10A
[ sp49-98-150-78.msd.spmode.ne.jp ]
ここでどんぐり閉店知ってかなりショックだ
いつも買ってるのにパン屋なくなるのきつい
684 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 19:51:07 ID:i3q3xz/w
[ i223-217-75-17.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
どんぐりの盛況っぷりからすると近くに移転するだけの可能性が高そうだけどね
685 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 19:55:57 ID:6h7jG9HA
[ p1950022-ipbf2408sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
売上低迷だからじゃなくイオンとの契約の問題かな
686 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 19:57:01 ID:XMrNAj7Q
[ i220-221-224-67.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
どんぐりは山鼻に移転だそう
687 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 19:59:38 ID:sMTSn10A
[ sp49-98-150-78.msd.spmode.ne.jp ]
>>685
サイゼリヤの前のヴィクトリアも契約で揉めて撤退したしありえるね
688 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 20:11:52 ID:i3q3xz/w
[ i223-217-75-17.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
山鼻は遠すぎる
従業員大変だな
689 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 20:14:44 ID:Y4KOLnrQ
[ om126200123048.15.openmobile.ne.jp ]
イオングループというかイオンブランドのパン工場いれるからとか?
690 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 20:25:54 ID:K9qAt3nQ
[ 116-65-226-161.rev.home.ne.jp ]
イオン系のパン屋さんのチーズフォンデュパンが好きだから麻生店にも入って欲しい
691 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 20:27:00 ID:iqapS7ZQ
[ p2389193-ipbf528sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>678
確かにそう思う。
692 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 21:41:39 ID:7O57b/IQ
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
イオン麻生はここ数年で昔からあった専門店がかなり撤退した
693 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 21:45:03 ID:7O57b/IQ
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
もういっそのこと建て替えて立派な駅ビルでも作ってくれんかね
渋滞解消できるように大きなバスターミナル併設してさ
694 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/03(水) 22:19:34 ID:Ct82dHgg
[ 42-146-196-128.rev.home.ne.jp ]
そもそも五差路ってのがどうにも始末が悪い
695 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 00:07:14 ID:IKpfGVuQ
[ i114-180-68-69.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>694
どれか道を潰すとか
潰せるとしたら新琴似駅方面か
新琴似駅のロータリーに停留所移して
あとは
>>693
案でイオンとターミナル1回壊して
1階部分丸ごとバスターミナルにしたビルを作るかだな
696 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 00:27:17 ID:loqZBKhA
[ g1-27-253-251-138.bmobile.ne.jp ]
五叉路を跨いじゃえばよかろう
697 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 01:26:33 ID:Qt3XpnCg
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
創生川通りと新琴似4番通りという北区の大動脈のような道路の連結部が
毎回歩行者によって遮られるからね
完全歩車分離信号とかには出来ないのかね、
698 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 09:21:43 ID:yt1sM9Ig
[ 120-51-175-223.bkipp.fdn.vectant.ne.jp ]
北34条に北欧パンが開店するようだが、パンはどこで焼いているんだ。
699 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 09:40:27 ID:mHUxn5XQ
[ KD106181199017.au-net.ne.jp ]
今さら北欧とかマジ?
麻生店もあっさり消えたのに懲りないねぇ
700 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 11:42:31 ID:fT3uzXYw
[ i223-219-210-7.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
麻生に北欧あったっけ?
701 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 11:45:12 ID:fT3uzXYw
[ i223-219-210-7.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
あーバス停のところか
702 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 12:05:09 ID:1X1jePdA
[ p2288141-ipbf1225sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
確かに今どき北欧とか思うわ。
かつて24条にあったけど、隣の駅のエリアに新規出店という
考えがちと疑問。
703 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 14:05:26 ID:B7SMLrJA
[ mno2-ppp1364.docomo.sannet.ne.jp ]
地下街なくなって厚別なくなって 今や北欧は貴重ですよ?
704 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 15:03:57 ID:3KFAp5pg
[ east72-p7.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
札駅の改札近くにある位?北欧あるのって
705 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 16:08:26 ID:OG+VRs1g
[ UQ036011225189.au-net.ne.jp ]
>>703
新札幌にあるよ
706 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 16:21:18 ID:Qt3XpnCg
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
手稲駅の改札出てすぐのとこにもある
しかし北34条だとどこに出来るんだろう?駐車場は欲しいよね
なんなら34条駅地下でもいいんだけどwスペース使い放題だよ
707 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 16:35:03 ID:OjTX437w
[ KD106133041049.au-net.ne.jp ]
ここじゃない?
札幌市北区北36条西4丁目1-20 北地建ビル1階
https://townwork.net/detail/clc_3285253007/
708 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 17:00:12 ID:GKtIvM3Q
[ sp49-98-148-132.msd.spmode.ne.jp ]
30年くらい前、北34条駅のバス待合所のところに北欧なかったっけ?
709 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 17:17:41 ID:0b/r+MSA
[ 61-205-84-164m5.grp3.mineo.jp ]
あったよ。
会社自体もともとはあの近辺からスタートしたからね。
710 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 18:41:14 ID:txdRyM7Q
[ 97.167.214.202.rev.vmobile.jp ]
北欧は北34条店が1号店、そして24条18条と拡大していった。
工場の近くから攻めたんだろう。
711 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 18:57:49 ID:fT3uzXYw
[ i223-219-210-7.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
34条駅とか利用客少なすぎでしょ
712 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 18:59:20 ID:CSSUp5AQ
[ KD106181210033.au-net.ne.jp ]
コープさっぽろ「新琴似南店」(北区新琴似2条7丁目)を移転、
「新琴似店」(新琴似1条11丁目)として11月12日のオープンを予定している。
店舗老朽化により約1q西に移転する
移転地は草刈完了。いよいよ工事着工。
周辺は セコマ、ファミマ、ビックハウス・店過剰地帯へ。
713 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 19:19:02 ID:L0Loryfw
[ p1965024-ipbf2507sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>712
ずいぶんと広大な土地が未利用で残ってたのだな
元はなにがあったのかな
714 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 19:26:21 ID:OG+VRs1g
[ UQ036011225189.au-net.ne.jp ]
>>711
約14,000人/日
715 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 19:26:28 ID:fT3uzXYw
[ i223-219-210-7.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
コープがビッグハウスに勝てる要素ある?
716 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 19:43:55 ID:hEBuOwIA
[ softbank060132223075.bbtec.net ]
屯田イトーヨーカドー内にあるサイゼリアは客入ってないからもう撤退しそうじゃない?屯田に出来たABCマートもやばそう。。。ジョイフル内にできるイエローハットは工事中断中なのかな?
屯田は道路が狭いから週末渋滞すごいし・・・
717 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 19:51:22 ID:8n0uP+1A
[ KHP222006113028.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>713
元々は畑だった気がする
718 名前:
ツづ按づ慊づァツ鳴シツ鳴ウツつオ
投稿日: 2019/07/04(ツ姪) 19:53:18 ID:CWnTc/fQ
[ 42-146-196-128.rev.home.ne.jp ]
>>715
10縲慊倍ツ!10縲慊倍ツ!ツポツイツδ督ト10縲慊倍ツ!
719 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 19:57:12 ID:au3NWVTw
[ i223-218-100-163.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
屯田はド田舎だからな〜昭和40年前後の屯田分譲のパンフレット見た事有るが
札幌駅から石狩街道(創生川幹線)20分って、嘘だろ?
720 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 20:05:26 ID:9ceArqBA
[ om126234115069.16.openmobile.ne.jp ]
>>713
あの辺の大地主である近藤牧場の土地だったけど傍流の親戚筋が相続してたらしい。
近藤氏は横山清氏と友人でその縁もあってラルズのビッグハウスに土地を提供してたのにいいんかい?と思った
721 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 20:18:12 ID:ThqqLhtw
[ p2003173-ipbf704sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北欧が復活するにせよきちんともつかだな。
ジャンルは違うがスーパーだとエース23条は意外と善戦してる。
客層はシニアが多いけど最近65歳以上優待制度もやり始めたし。
722 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 20:32:13 ID:IpasJkfQ
[ M014009146096.v4.enabler.ne.jp ]
>>705
3日前に閉店したよ
723 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 20:33:48 ID:fT3uzXYw
[ i223-219-210-7.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
ボストンベイクのほうが安いし美味しいもんなあ
724 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 21:13:49 ID:gF9qoYfg
[ 250.251.149.210.rev.vmobile.jp ]
北欧は嫌いじゃない
725 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 21:25:01 ID:7bQlVOrw
[ KD111239057035.au-net.ne.jp ]
ルベ・ブラウンのパンも懐かしいなぁ。
覚えてる人、居るかな?
726 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 21:36:37 ID:Lb6oUqcQ
[ 122-100-31-73m5.mineo.jp ]
>>711
当時は東豊線が出来る前で、バスの便数も利用客も多くて賑わっていたんだよ。
727 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 21:44:08 ID:Lb6oUqcQ
[ 122-100-31-73m5.mineo.jp ]
>>723
ボストンベイクは北欧にいた人が設立したから、北欧を意識していたよ。
18条のボストンベイクは元北欧だからね。
パン屋なんて利益率高いから儲かるけど、毎日食べる人も少ないし価格も割高じゃないかな。
728 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 22:12:26 ID:UhYmKqoQ
[ KD175133150013.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>715
コープ単独じゃなくて、周りのテナント次第かなー
729 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 22:41:35 ID:DG4+6zgA
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
コープは店舗だけじゃなくて子育て支援や共済や電力や宅配なども売りにしているからビッグハウスの客層とは被らない客層があるだろうな。
730 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 23:27:05 ID:IKpfGVuQ
[ i114-180-68-69.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
北欧は34条駅の廃墟に出店すればいい
731 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/04(木) 23:47:50 ID:CQrEpVrQ
[ 61-205-99-85m5.grp4.mineo.jp ]
北34条駅のあの老朽化したビルをマンションと複合ビルにでもしないと無理だな。
あの辺は古い戸建てが多いから高齢化で人口も増えないだろう。
732 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 00:52:57 ID:8Tlijk+A
[ 110-132-78-24.rev.home.ne.jp ]
>>695
新琴似駅前のロータリー出来る前にバスターミナルも
出来るって話は聞いたことあるけど
結局、出来なかったな
あの辺いったい立ち退きも多かったけど駅前だけ整備されて
琴似栄町通りで立ち退きにする理由が(鳥政ビルとか)
分からなかったな
733 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 01:03:20 ID:sB8kKShw
[ east72-p7.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>731
あそこ薄暗くて雰囲気あんまよくないね
霊感とかないけどなんか怖い
数年前まで24時間営業の100均があったような
734 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 01:13:29 ID:EIp/POPA
[ UQ036011224072.au-net.ne.jp ]
>>722
まじで!?
って言ってもいつもどんぐり行っちゃうからな…。
735 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 01:21:50 ID:b6KZecWA
[ i114-180-34-228.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>733
うん。なんか恐くて行く気にならない
736 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 02:45:14 ID:Y9ABUbkg
[ om126234115069.16.openmobile.ne.jp ]
>>733
>>735
普通の人はそうだろうね。廃墟マニアにはたまらん物件だわ。特に100均の跡地の荒れっぷりが絵になる。あと地上階だとラーメン屋やサウナの痕跡。
ビデオ屋が入ってたミニ九龍城みたいなビルが取り壊されたのは残念だった。
そんな環境なのに意外と賑わってるスーパー丸正にはギャップ萌えを感じる
737 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 03:11:33 ID:Ip+2yUvg
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
セコマ横の北側出入り口から階段降りてホームに行くと「この駅は雰囲気良くないなぁ」って思える
その他の経路で地下に降りてると「この建物ヤベェ!!」ってなる
738 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 13:09:53 ID:J5MzvZZA
[ 119-175-221-241.rev.home.ne.jp ]
>>737
丸正の客層もやばい
739 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 13:43:36 ID:Y9ABUbkg
[ om126234115069.16.openmobile.ne.jp ]
>>737
東側からならともかく南側から入ったら現役の駅とは思えないね
>>738
あーそれ言っちゃダメ。大半は普通の主婦や通勤帰りの普通の会社員。ヤバいオーラが出てるのは一握り
740 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 14:05:48 ID:QlwTKqEg
[ ae217197.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
丸正のところ階段が長いから、外に出るまでの一休みに寄るのにちょうど良いんだよね
741 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 15:51:50 ID:vZx2t7ZQ
[ KD106180013206.au-net.ne.jp ]
>>740
でもあそこの自動ドア、外側からは開くけど内側からは開かなくない?
まぁ少し待てば人入ってくるからそのとき出れるけど
742 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 17:42:02 ID:A+jAgcjw
[ p1967210-ipbf2508sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今夜は北高の行灯行列。
雨降らんで欲しい。
743 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 18:38:33 ID:Ip+2yUvg
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
>>741
南側から階段降りたとこの自動ドアは入り口専用だから
防犯上の理由で中からは開かないようにしてるんじゃないかね
実はそのすぐ脇の非常用?の鉄の扉から出れるんですけどね
744 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 18:53:40 ID:Ip+2yUvg
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
北34条駅近くの北欧は麻生自動車学校の向かい側の古くて小さい2階建ビルの角っこだね、貼り紙してた
以前は"うおの目"とか"タコ"とか看板あげてたとこ
中の様子までは見てないけどまあ小型店舗よね
745 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 19:15:45 ID:hqfIZLoA
[ KD106181202191.au-net.ne.jp ]
>>716
サイゼリアは目立つ場所に作ったほうが良いと思うわ
ABCマートも駅近じゃなきゃあまり客入らないだろうね
746 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/05(金) 22:01:25 ID:uOw+PpQg
[ 218.231.252.203.eo.eaccess.ne.jp ]
高校の学校祭の時期だね
747 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 00:14:58 ID:RRGg+xag
[ KD106133053217.au-net.ne.jp ]
34の丸正はスイカがうまいよな。
それから、若い人にはピンとこないかも知れないが、台湾バナナ売ってたわ。
748 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 06:01:59 ID:3EE+n77A
[ i223-219-210-7.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
九龍城は笑った
そういえば台湾バナナ最近見ないね美味しいのに
749 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 06:47:01 ID:Y6gVxU6g
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
34条の交差点のとこはあのビデオ屋の建物無くなってからかなり明るくなったよ
陽当たりもだけど雰囲気的にも
750 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 08:12:34 ID:eyz3/0bA
[ 42-146-196-128.rev.home.ne.jp ]
ひとりたびをよろしく
751 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 09:07:39 ID:3EE+n77A
[ i223-219-210-7.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
麻生ツルハ横に吉野家ができるらしい
客入るかなあそこ
752 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 09:37:20 ID:ZJYF3ZRQ
[ 116-65-226-161.rev.home.ne.jp ]
>>751
マジ?吉野家は嬉しい!
今作ってるツルハ隣の建物かな?
ただ玉藤も好きだから共存して頂きたいけど
753 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 11:28:31 ID:Y6gVxU6g
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
あそこに吉野家できると松屋が危うくなるんじゃないかね
ツルハのところなら広い駐車場もあるし
24時間営業やめたしすぐ近くに松屋もう一軒あるしで
754 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 15:09:29 ID:31RD/jIg
[ i121-117-220-78.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
LINEpay使えるから
松屋がいい
755 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 19:43:08 ID:e0VSlUXA
[ 119-175-209-105.rev.home.ne.jp ]
花火?
756 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 19:50:08 ID:rXfxLBfQ
[ nthkid224042.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
真駒内の花火大会だけどここまで聞こえるのか@百合が原
757 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 20:15:01 ID:Eu7wzbZw
[ softbank060104020052.bbtec.net ]
うちも聞こえたけどすぐ終わったなー。@新琴似
758 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 20:22:29 ID:3EE+n77A
[ i223-219-210-7.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
恵庭だけど聞こえた
759 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 20:38:54 ID:I0O9xwyg
[ east72-p7.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
まだ花火の音聞こえるわ
760 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 20:40:58 ID:e0VSlUXA
[ 119-175-209-105.rev.home.ne.jp ]
学祭じゃなかったのかw
761 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 21:55:36 ID:rHD00/ng
[ KD175133150013.ppp-bb.dion.ne.jp ]
学祭だよw
昨日今日と国際情報か新川か立て続けに花火上がってる
762 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 21:57:05 ID:3EE+n77A
[ i223-219-210-7.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
俺の頃の学祭って真夏にやってたけど
7月初旬にやっても盛り上がらないだろ
763 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 22:13:50 ID:ebdJEoWg
[ sp49-98-146-49.msd.spmode.ne.jp ]
>>762
夏休み返上??
764 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 22:48:30 ID:3EE+n77A
[ i223-219-210-7.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>763
7月の末にやってたのかな、8月だと夏休み入ってるよね
10年前だから覚えてない
夜7時からの後夜祭でもYシャツの腕まくってた写真があるのとクソ暑かったのは覚えてる
765 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 22:51:56 ID:EwlqQahQ
[ KD118155072068.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今の高校って大体2学期制じゃね?
766 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 23:03:08 ID:xe5dnoPA
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>762
俺のころも3学期制で、学祭は9月の第1週だったかな。
7月初旬だと、クラス全体がやっと馴染んだばかりじゃね。
767 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/06(土) 23:22:30 ID:3EE+n77A
[ i223-219-210-7.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>765
俺の高校はその時珍しく2学期制だったよ
じゃあ8月の頭だったのかな?
もうわかんねーや
>>766
学祭で距離が縮まってカップルできるんだよね
あーなつかしい
768 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/07(日) 01:57:29 ID:FsLSs7xA
[ 110-132-78-24.rev.home.ne.jp ]
>>744
かなり店舗せまいけど販売だけなのかな
>>753
その辺がにぎわってしまうと朋に入りずらくなるな
769 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/07(日) 07:13:41 ID:vZmgOZfA
[ p1682006-ipbf310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
自分の行ってたとこは海の日だったな
第三月曜になってからは変わったようだけど
>>767
10年前なら2学期制は珍しくないし、2学期制でもちゃんと夏休みはあるよ
770 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/07(日) 16:05:54 ID:he/VaiIA
[ M014009130160.v4.enabler.ne.jp ]
麻生イオンは店舗改装を許可しないからどんどん店舗が入れ替わっていくのかな。
どんぐりなくなるの辛い。
771 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/07(日) 17:18:14 ID:+mBUvTlg
[ 61-205-99-211m5.grp4.mineo.jp ]
北欧パンは札幌市内店舗をどんどん閉鎖している流れとはいえ、北34条近くに開店するパンの北欧のテナントは立地、建物ともに良いとは言えないわ。
関東の北欧とは正反対になったね。
やっぱり札幌はボストンベイクに負けたんだな。
772 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/07(日) 21:12:43 ID:EYB99iZQ
[ 160.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
どんぐりに流れた
773 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/07(日) 21:59:30 ID:j4ByhSuA
[ p1948076-ipbf2407sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
なんかパン屋の話題ばかりだが、ボストンだと区外だと澄川が結構流行ってる。
地下鉄直結みたいなもんだからかな。
774 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/07(日) 22:51:29 ID:celjomYg
[ 122-100-26-34m5.mineo.jp ]
北欧は北区が発祥でボストンベイクは北欧立ち上げ当時にいた人が対立して独立し、北欧の看板をボストンベイクに変えた経緯だからね。
775 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/07(日) 23:01:21 ID:0SIKBJxQ
[ p2105140-ipngn8002sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
「北欧はほとんどのパンが同じ粉の配合」って聞いた。
確かに北欧のフランスパンは食パンと同じ味だったので詐欺だと思った。
スーパーの日○の方がずっとマシ。
776 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/07(日) 23:17:50 ID:faKWdfLQ
[ i60-34-112-97.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>774
ホカ弁・HottoMottoもそんな感じになったね
777 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/07(日) 23:21:25 ID:7oqN80aA
[ i223-219-210-7.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
北欧の前通っても食べたいと思うパンないもんなあ
ボストンベイクのほうが安いし
778 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 00:15:55 ID:J3vfMYXw
[ om126133242041.21.openmobile.ne.jp ]
みんなパン屋の話大好きだねw
ボストンは18条の店が出来た頃近くに住んでたからハマったわ。当時は今と比べるとベーカリーって沢山は無かったからね
779 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 00:21:25 ID:38G3e4Aw
[ east72-p7.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
ベーカリーノアがあるもん
780 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 01:15:13 ID:hYmMZZQg
[ 160.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
ボストンベイクも大した事無い
781 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 03:52:30 ID:ZJ3LC9dA
[ p1990219-ipbf206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
値段と満足感を考えた場合
ボストンベイクは満足感高め、北欧は物足りないって感じるなー
カロリーも相応にボストンベイクが高そうなのが悩みどころだが
782 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 04:49:32 ID:+aVdCNAQ
[ nthkid189117.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>777
ボストンベイクもじわりじわりと値段あげて安さはなくなったな
最近はスーパーの108円パンとかを利用するわ
783 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 06:42:56 ID:Kl0D7Xrw
[ KD182249051195.au-net.ne.jp ]
トントンは安くて種類多いし好き
784 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 07:46:17 ID:zGbYzWLw
[ au2-110-233-243-180.tky.mesh.ad.jp ]
>>783
あそこも長いよね
30年くらい前におつかいで角食を買いに行ってたわ
並びのドレミだったっけ、おもちゃ屋さんにもよく行ってたな
785 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 07:57:51 ID:vBbeKrww
[ KD111239253139.au-net.ne.jp ]
>>764
国際情報は知ってる限りでは15年前から初旬にやってた
他の学校は夏季休業まで一週間前後残しただいたい中旬
786 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 09:57:23 ID:X7Asmi7w
[ i223-219-46-131.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
トントン安くて美味しそうだね
こういうお店は長く続いてほしい
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1006524/
787 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 10:24:57 ID:BnT+1CPA
[ 37.149.210.220.dy.bbexcite.jp ]
麻生ツルハ横で建築中の吉野家は
カフェスタイルになるらしいね
藻岩店と同じコンセプト
前払い、食後は自分で返却棚に返す
コンセント、USBありのドリンクバーありらしいです
学生含めた女性客取り込みね
788 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 11:42:59 ID:/VZDGMmw
[ sp49-98-150-174.msd.spmode.ne.jp ]
おしゃれ吉野家は苦手だな
789 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 11:49:55 ID:uS5l4aVQ
[ q021064.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
スマホいじりながら ダラダラ飯食って・・・
790 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 12:04:17 ID:QILq9Uhg
[ sp49-98-147-242.msd.spmode.ne.jp ]
吉野家って行ったことない
791 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 13:50:50 ID:lsv5d/Fg
[ UQ036011224112.au-net.ne.jp ]
いもっこの里店主の体調不良で閉店との事です。昨日お店前通ったら張り紙が貼ってあった
792 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 15:50:47 ID:X7Asmi7w
[ i223-219-46-131.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
吉野家迷走してるな・・・
793 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 20:14:37 ID:umXujLbw
[ i114-180-34-228.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
まだ北海道に吉野家がなかった頃
神宮球場で吉野家の牛丼弁当を食べて
あーこれがあの吉野家なんだーと感激した若かりし頃の思い出
794 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 21:51:32 ID:KQ7bMVHQ
[ st0255.nas811.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ]
北区じゃないが、狸小路現アルシュ(旧エイト)のメガドンキ地下の場所に
旭屋書店があった初期に一度倒産する(1980年)前の吉野家が
階段下に小さな店出してたの知ってるかい?
795 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 22:24:46 ID:xMgcEdXQ
[ 133.159.210.220.dy.bbexcite.jp ]
行って食べた事あります
場末感満載で、箸が割り箸じゃなくて
驚いた記憶がある 今じゃ普通だけど
ついでにですけど、
大通り駅改札付近の立ち食い蕎麦屋さんは、
あの辺じゃ最古参じゃないですか?
立ち食い蕎麦と牛丼は、和製ファストフードですよね
ただ、麻生のファストフード系のお店は苦戦してる感じする
796 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 22:29:54 ID:UL2/D9Kg
[ 61-205-2-37m5.grp1.mineo.jp ]
>>778
18条のボストンベイクは元北欧だからね。
北欧で始まって1、2年も経たないうちにボストンベイクに替わったんだよね。
当時の北欧は割り引きクーポンで繁盛していたのに、突然閉店してびっくりした。
お家事情とはいえ値段が上がったから行かなくなった。
あの頃は12条にDONQもあっけど、地下鉄駅からちょっと離れていたせいか繁盛しなかったんだろうね。
797 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 22:43:13 ID:ML/2HyGA
[ softbank126159221092.bbtec.net ]
>>どこそれ?
798 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/08(月) 23:22:19 ID:DIwEAv/A
[ i223-218-100-163.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
正に80年、吉野家食べたそこで〜
78年か?味の吉野家80年とかラジオで流れてたな〜
799 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 00:28:26 ID:CbgI0zBA
[ 217.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>794
アルシュビル懐かしいなw
今ドンキホーテになってるのか
20年位前あそこと東宝のゲーセンに通いつめたなー
800 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 01:02:08 ID:dFaR8XJQ
[ p8102-ipngn3601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
屯田西公園あたりでずっと叫んでる人いるんだけどなんだ?
襲われてるとかじゃない感じだけど。若者かな?
801 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 09:52:27 ID:ZN6I3Seg
[ KD182249044059.au-net.ne.jp ]
北区東区辺りにもペンギンベーカリー出店してほしい
802 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 12:52:13 ID:ByfVfHVA
[ 61-205-98-140m5.grp4.mineo.jp ]
購買層がマッチすればいいけどな。
高くても良いものしか買わない人が多い地域なら出店する。
学生や高齢者が多い地域は世帯年収が高くないと厳しい。
803 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 14:24:48 ID:hB9OHexg
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
麻生自動車学校向かいの北欧予定場所は"6月下旬"って貼り紙してるわ
まあ"オープン予定"とは書いてないし、6月下旬までに従業員募集したいってことなのかもしれんが
しかしあそこ狭いよ、もっといい場所なかったのか
804 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 14:29:16 ID:SH38BJ5w
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
高いか安いかは個人の考え方の違いもあるからな
最近流行りの高級食パン
確かに食パンに1000円って高いと思うけど
家族4人分の食費としては安いよな
他にベーコンエッグとサラダ位しか作らないんだから
805 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 14:33:32 ID:SH38BJ5w
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>803
逆でしょう?
広い店は維持出来ないから小さな店を出したのでは?
立地的には教習所の帰りに買えたり、パチンコ帰りに買ったりする客は居るだろう
あそこで焼かないなら店員も1人か2人で良いしね
交代要員入れても6人位で回せそう
806 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 15:11:53 ID:mlQMANxg
[ KD175133150013.ppp-bb.dion.ne.jp ]
パン買うためだけにあそこ行くかなぁ。
微妙な位置だね
807 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 15:22:57 ID:ByfVfHVA
[ 61-205-98-140m5.grp4.mineo.jp ]
今まで北欧なんて街中か地下鉄駅傍しかなかったんじゃないか。
本当に同じ北欧であんな店舗ならまた会社自体がヤバいとしか、。
狭いなら完全袋売りじゃないとトレー持ってパン選びは無理だろ。
808 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 16:17:56 ID:aMeg4llA
[ 120-51-175-223.bkipp.fdn.vectant.ne.jp ]
>>807
求人みたら連絡先が個人携帯だし、社長の名字じゃね?
法人の体をなしていないよ。
809 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 17:01:06 ID:vmDw8jeg
[ 242.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
店名がパンの北欧だから、本家と違うからな。
さすがに大通の地下街店閉店後に、あんな開店は有り得ないと思った。
810 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 18:45:39 ID:AA/1KLOA
[ i223-219-46-131.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
原点回帰のつもりで今までの路線と違った出店の仕方をするんじゃないか
だとしたら企業として末期だけど
811 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 20:17:55 ID:d6ReigHQ
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
いつまでパンの話をしてんだ??
パンスレかよ
812 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 20:36:28 ID:F4D65H6w
[ nthkid188219.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
北区の話題なら良いんじゃね?
813 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 20:55:56 ID:dh8zt4fA
[ p14157-ipngn3501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
それ
814 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 20:57:55 ID:5kupQYIA
[ p1682006-ipbf310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
貼り紙に書かれてる電話番号はアピア店のもの
815 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 21:04:03 ID:AA/1KLOA
[ i223-219-46-131.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
メガドンキ、イトーヨーカドー、北海市場、ホクレン、トライアル
屯田4番通りのスーパー多すぎ問題
816 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 21:26:10 ID:1eN8IGWQ
[ softbank060132223075.bbtec.net ]
屯田は人口3万5千人程いるから、それくらいスーパーあったって需要はあるよ
今なら新琴似より屯田のほうが栄えてて買い物楽しいよ 篠路も駅前再開発があるから期待できるね
817 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 21:41:00 ID:AA/1KLOA
[ i223-219-46-131.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
団地多いもんね
818 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 22:09:42 ID:ZEvGdA1w
[ 61-205-105-150m5.grp5.mineo.jp ]
屯田もあと15年も経てば、ファミリー層が減り太平や新琴似みたいになるよ。
屯田は地下鉄、JRから離れているからさらに厳しいだろうね。
819 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 22:09:42 ID:P2rO9kvw
[ p1950022-ipbf2408sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
しかし4番通り以外はなんも無いんだよな
820 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 22:16:13 ID:AA/1KLOA
[ i223-219-46-131.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
あそこに家買った人どうすんだろう
バスが全然走ってないし子供が高校に上がったら大変だと思うけど
821 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 22:23:02 ID:d6ReigHQ
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>812
それを言ってしまうと何でもありになるからやめとけや。
オタク趣味までも北区の家の部屋での話だからOKになる。
822 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 22:35:29 ID:1eN8IGWQ
[ softbank060132223075.bbtec.net ]
屯田は麻生行きのバスは頻繁に出ているよ。 栄町行きもあるし、交通にはそれほど困らないよ。てか札幌に住んでたら車はみんな持ってるでしょ
823 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 22:35:57 ID:ZEvGdA1w
[ 61-205-105-150m5.grp5.mineo.jp ]
でもさすがに吉野家とかよりはパン屋の話の方がましだろ。
824 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 22:45:44 ID:d6ReigHQ
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>823
←吉野家を比較対象にしてパンスレにする気満々の子供部屋パン基地に草
825 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 22:49:28 ID:0CBId+9g
[ pw126182007228.27.panda-world.ne.jp ]
会社帰り24条駅出たら
羽生えたアリみたいのが沢山飛んでた
気持ち悪かった
826 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 22:50:16 ID:vmDw8jeg
[ 242.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>822
札幌市内だと車ないと生活出来ないイコール僻地に住んでるになるんだよ。
札幌みたいに公共交通機関が発達していたら、マイカーなくてもカーシェアリングで十分になる。
地下鉄やJR沿線にはマイカー持ちは少ないよ。
マンションやアパートなんかも駐車場無かったり、空きがある。
827 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 23:08:14 ID:avnyrKrw
[ i121-113-109-31.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>816
最近は土地の価格も屯田ですら強気だよね。
JRも地下鉄も遠いのによくあんな価格で売るし買うよね。
新琴似から歩くと防風林越えないといけないし(薄暗い)、太平から歩くと創成川通越えないといけない(信号長い)。
828 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 23:16:36 ID:ZEvGdA1w
[ 61-205-105-150m5.grp5.mineo.jp ]
>>827
それでも賑やかになった四番通周辺には影響ないね。
やっぱり街中に近い方がいい。
https://tochidai.info/area/tonden/
829 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 23:17:57 ID:avnyrKrw
[ i121-113-109-31.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>822
長く住むことを考えたら車がなくても生活できる場所を選択した方が良い。
屯田は新琴似寄りだったり太平寄りならまだ良いけど、奥の方はひどい。
最悪、30分も歩けばJRなり地下鉄に辿り着けるくらいが良いと思う。
ちなみに、ここ最近は地盤の強さを気にする人が多いけど、北区は地盤なんてどこも弱い部類だから北区に住むなら気にするだけ無駄。
(地盤マップ参照)
830 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 23:22:58 ID:avnyrKrw
[ i121-113-109-31.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>828
増税前で新琴似近辺は空地が少なくて屯田しか空いてないからそっちに流れてその影響で地価が上がってるんだと思う。
地下鉄一本で街中に出られる戸建てが理想だよね。
831 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/09(火) 23:52:38 ID:AhNOLiqA
[ om126133240219.21.openmobile.ne.jp ]
オーバーストアは商売してる側からすると深刻な問題だが住人には関係ないでしょ。競争してくれれば品質価格品揃えなど良くなる
832 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 03:46:06 ID:VuP8eXPw
[ KD106132081005.au-net.ne.jp ]
今が良ければそれで良いならその通り
潰し合って弱いところは淘汰される
でも生き残った所がずっと営業するとは限らない
田舎じゃイオンが進出して地元の店を根こそぎ潰したが
肝心のイオンが撤退して買い物難民の出来上がり
なんて事もある。
屯田なんか30年前の新琴似だと思えばいい
あれだけスーパーが乱立してた新琴似がどうなったか
833 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 05:13:47 ID:wJpe6NOg
[ nthkid188219.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>821
話の流れを自分が興味ないから辞めろというもんでもないわなw
834 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 05:37:36 ID:OuD/gCzg
[ i223-219-46-131.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
30年前のことを皆さんご存知の〜みたいに語る人を見かけると悲しくなるな
知らず知らずのうちに老害化してるぞ
835 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 08:11:28 ID:rl0Ku34A
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>833
一週間もパンの話を続けるなら専用スレでも立ててやってろってことだ
836 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 09:10:53 ID:V+oIZ3rg
[ 253.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
それが嫌なら自分から話題を提供すればいいだけ
毎日スレに来る人ばかりじゃないし、気に入らない話は止めろというのは自己中
837 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 10:26:40 ID:KmW0k6xQ
[ 136.145.210.220.dy.bbexcite.jp ]
住みやすさとかの話題も
リピートしまくりでしょ?
それも不動産スレでやれって言うの?
北区に限定した新しい話題なんてそうないですよ
過疎スレになったら、お好きな批判も出来ないよ
838 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 10:36:16 ID:iuLliP5g
[ p898125-ipngn303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
スレチ
>>116
より、北区のパン屋ネタの方がよっぽどいい
839 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 10:45:18 ID:WUr3/6tQ
[ KD106132083126.au-net.ne.jp ]
流れが嫌ならスルーするか特定の単語をあぼーんすれば良いだけ
それが出来ないなら一週間位スレを開かなきゃ良いよ
自分で流れを変える努力もしないで批判してんなよ
840 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 11:02:17 ID:Br4G2rWg
[ p2035184-ipbf906sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
KD121104159188
自分の書き濃い見てみ
841 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 11:16:02 ID:S5sxralw
[ i114-180-68-69.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
自治厨dionは今後北区に関係ないレスを1つもするなよ
あとこいつだけパンの話題も一切禁止な
842 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 13:29:38 ID:5ICdLpXQ
[ UQ036011225079.au-net.ne.jp ]
老害は仕切りたがるからね。
仕切るだけならまだしも自分ルールが絶対だし、思い通りにならなければ怒りだす。
思い通りにしたければ相手がそういう行動になるよう仕向けるやり方をすれば良いのに感情に任せて発言するから反発される。
843 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 13:38:09 ID:SqIZvXnA
[ p1780015-ipbf1809sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
844 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 14:11:02 ID:KmW0k6xQ
[ 136.145.210.220.dy.bbexcite.jp ]
北区の60歳以上の比率は32%
3人に1人ね
近頃は北区に限らずシニアの交通事故なども
社会問題化してる確かに
でもね、バイトテロやバカッターや特殊詐欺の末端や
幼児虐待とかは若い世代なんだよね
スレ違だけどね
845 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 15:12:46 ID:gjYKOa9Q
[ sp49-98-131-162.msd.spmode.ne.jp ]
みゆきちゃん定食は色々ヤバい!
846 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 15:20:59 ID:9PDO5CkQ
[ 219-100-52-205m5.mineo.jp ]
大食漢の北大生御用達みたいな感じは昔から変わってないの?
847 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 15:31:58 ID:uwp+wF6Q
[ KD124212076195.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>829
禿同。
ただ、洪水マップは見たほうがいい。
ヨーカドー、AKの北側はヤバいと思う。
848 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 15:37:20 ID:uwp+wF6Q
[ KD124212076195.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>845
キタナシュランの?
849 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 15:51:39 ID:OuD/gCzg
[ i223-219-46-131.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
東京出張から帰ってくる度にジジババばっかりだなあって思うわ
道東あたりに年寄りだけの街を作ってそこでひっそり暮らしてほしい
850 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 17:18:34 ID:wJpe6NOg
[ nthkid188219.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
東京同様に札幌も大通や札幌駅周辺だけみたらそうは思わないのでは?
851 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 18:32:16 ID:vnulfmNg
[ sp49-98-147-24.msd.spmode.ne.jp ]
確かにヤバい!
852 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 19:58:55 ID:FM3afKgA
[ dcm2-49-129-184-141.tky.mesh.ad.jp ]
天狗橋の上から川みたら鯉がいっぱい泳いでたけど新川って昔からあんなに鯉いましたっけ?
あとデカい亀も泳いでた
853 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 20:20:49 ID:vnulfmNg
[ sp49-98-147-24.msd.spmode.ne.jp ]
外来種のアカミミガメだったら捕獲してください
854 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 20:30:56 ID:5ICdLpXQ
[ UQ036011225079.au-net.ne.jp ]
>>847
確かに。
屯田の奥、百合が原、篠路
危険だね。
855 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 21:24:41 ID:f+O6yzrg
[ p1976119-ipbf2605sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>852
いるよ
安春川ならもっと見易いと思う
アメリカザリガニもいるが、なんとニホンザリガニまで生息してる
856 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 21:38:42 ID:DWi3e7IA
[ sp1-79-84-44.msb.spmode.ne.jp ]
トライアル屯田そばの交差点辺りにできてた橋脚はどこにつながるの?
857 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 21:57:32 ID:jLhRZgfQ
[ KD118155072068.ppp-bb.dion.ne.jp ]
子供の頃八軒に住んでた時は新川は真っ黒いドブ川だったな
858 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 21:58:52 ID:wJpe6NOg
[ nthkid188219.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
石狩街道からあいの里へ向かうとこに接続
859 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 22:00:48 ID:Z0s9GqRg
[ p2461129-ipngn9801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>856
ttps://www.facebook.com/dodoshiryo.hokkaido/posts/714950955225853/
道道札幌北広島環状線の屯田・茨戸通の工事かな
860 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 22:01:48 ID:FM3afKgA
[ dcm2-49-129-184-141.tky.mesh.ad.jp ]
ザリガニいるのん!?しかもニホンザリガニとは、アメリカンでもいいから捕まえてみたいなあ
亀の種類はわからなかったが鯉より一回りくらい小さいくらいだったのう、あと十年若ければ捕まえにいっていたんだが
861 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 22:06:19 ID:KmW0k6xQ
[ 136.145.210.220.dy.bbexcite.jp ]
老害って言われそうだけど、セミ、トンボ、スズメ減ったと思わないですか
862 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 22:07:55 ID:7lo0LCPg
[ M014009147128.v4.enabler.ne.jp ]
>>856
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/documents/sanko_tonbara.pdf
これかな
863 名前:
ふわり
投稿日: 2019/07/10(水) 22:08:29 ID:fI/NcTIw
[ softbank126150044038.bbtec.net ]
悪いけどさ嫌で離れてるのに消えてくれるかな なんで居るの お前らの為に書いてる訳じゃないから何様
864 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 22:10:04 ID:f+O6yzrg
[ p1976119-ipbf2605sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>860
アメリカザリガニなら北区にたくさん生息してる
安春川もそうだし、屯田ドンキの前の川も有名
新川なんかポイントさえ知れば入れ食いだよ
865 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 22:11:44 ID:f+O6yzrg
[ p1976119-ipbf2605sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>861
その代わり毒ガエルやカブトムシが増えたかもな
866 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 23:12:15 ID:FMQoCvJg
[ i121-113-109-31.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>861
老害じゃないでしょw
867 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 23:44:47 ID:rl0Ku34A
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
大好きなパンをこのスレの主役にしようと躍起になっていたパン吉どもが水を差されて火病かよw
異常愛が多いネコ吉そっくりだなw
延々と続くパンネタやるなら専用スレ立ててやれと言ったら、
自治厨!嫌ならスルーしろ!別の話題を提供しろ!おまえだってスレ違い書いてるだろ!
かよwまるで最近ホワイト国から外された盲腸半島そっくりだな。
家から出て格安スマホからも書いてる貧乏臭漂う哀れな書き込みもあるしw
ほれほれ、これからも大好きなパンの書き込みを続けなさいよパン吉w
868 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/10(水) 23:57:46 ID:EpHafD1Q
[ KD106132083052.au-net.ne.jp ]
さて、多勢に無勢
どちらが正しいのかね?
アスペは空気が読めないって聞くけどw
協調性0だから会社でも浮いてんだろうな〜
学生時代は便所飯食ってたんかな?
869 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 00:09:20 ID:SUJW6sHQ
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
おっ!自己紹介きたな。
スマホで使い分けて書いてるヘタレなパン吉もいるから多勢に無勢なのかどうか。
パン吉の持論に合わせるなら俺の好きな車の話題や女を食う話題を延々としても異論はないんだろうなぁw
俺は空気読むからそんな話題を延々としないけどね。
なんせモテない独身だらけのスレに見えるからさw
870 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 00:32:21 ID:UsvTmYlg
[ p900181-ipngn303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
部屋には鏡が無い
明日、北区の100均で買わないとなまで読んだ
871 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 00:33:52 ID:2hEnBNEw
[ i121-113-109-31.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>868
老害を相手にするのは無駄な労力。
好きなように言わせておけばそのうち飽きるよ。
今は冷静を装って虚勢張ってるだけ。
872 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 00:45:50 ID:SUJW6sHQ
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>870-871
自分のことを他人に置き換えることで生き延びている典型の例だな
どうか自害しないように・・・
873 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 00:49:49 ID:SUJW6sHQ
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
部屋には鏡がないとは子供部屋おじさんのことなのかな。
実家暮らしだとドレッサーの鏡を使う程度だからこんな発言出るんだろうかね。
子供部屋おじさんなのかおばさんなのか知らんが哀れだね。
874 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 00:52:07 ID:SUJW6sHQ
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
さて、俺は外に出てまで5ちゃんやまちBBSやるほどの暇人じゃないのでまた夜にでもパン吉の悲しい反論を見るよw
875 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 01:07:37 ID:MVHJFohg
[ p13046-ipngn3201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>水を差されて火病かよw
水を差されたこどおじが堪らず三連投ブーメランで草
876 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 05:28:33 ID:WMzE8/hQ
[ nthkid188219.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
よほど悔しかったんだろう
で、空気読むだとw
877 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 06:09:16 ID:Q6/+mPQg
[ KD111239059231.au-net.ne.jp ]
>>581
の事故、一応は解決したけどなぁ…。
捕まった側が気の毒、事故当時の映像を見ちゃうと。
878 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 06:51:49 ID:1a7oKKJQ
[ KD106132120121.au-net.ne.jp ]
>>877
何年か前に年寄り騙して布団売り付けて捕まったクズだぞ
879 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 07:32:05 ID:AKZKKd2Q
[ p2275060-ipbf1127sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新聞みてたら区内の老人宅に国土交通省職員を名乗る特殊詐欺DQNが
個人情報聞き出すような電話かけてきてるとか。
とにかく要注意。
警察とか役所とか金融機関など名乗ってくると信用してしまう危険性大。
880 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 10:02:24 ID:w82EjZuA
[ p1976119-ipbf2605sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
最近は警察を名乗るパターンにも慣れてきた
おかげで警察から話しかけられても、警察だと信用することができず、毎回警察手帳を確認させてもらってる
でも今ではその警察手帳さえも、偽物ではないか、と信用できなくなってきた
そもそも本物の警察手帳がどんなものかがわからんからね
881 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 10:19:14 ID:w82EjZuA
[ p1976119-ipbf2605sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
あのひき逃げ犯捕まったんだね
捕まったというより親と一緒に自首か
レンタカーだったらしいけど、北警察署は犯人の特定ができなかったのかな
家に警察が来たら捕まると思った、と自供してるということは、家に警察が来てなかったとも解釈できる
これ親が説得して自首しなければどうなってたんだろ
ほんと無能だわ
882 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 10:29:26 ID:1a7oKKJQ
[ KD106132120121.au-net.ne.jp ]
特定されてたから自首にはならんか
執行猶予期間過ぎてなかったらぶちこまれるな
883 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 11:54:03 ID:pQlreV8w
[ softbank060119074170.bbtec.net ]
>>676
学校前で記者が登校時間に生徒に色々聞きまわってたみたい。
884 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 14:25:42 ID:CbokIfNA
[ p2276224-ipbf1127sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>880
本物の警察手帳ってただ提示されたら信用するしかないよな。
制服警官なら大丈夫だけど、私服刑事だと当然提示すべきものだし
、場合によっては所属と名前も教えてもらいたい。
885 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 15:23:37 ID:UeDtrYlg
[ 61-205-87-24m5.grp3.mineo.jp ]
>>881
レンタカー借りた人が運転していたとは限らないから、本人に事情を聴くまで犯人は特定出来ないからね。
しかし、この犯人過去に高齢者に寝具を騙して押し売りして捕まった前科あるからそういう輩だよ。
https://www.htb.co.jp/news/archives_4942.html
886 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 17:06:40 ID:B8/wFxjw
[ p2035184-ipbf906sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>880
https://www.policefuta.work/entry/2019/05/08/091234
887 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 20:46:35 ID:aSzr1m6g
[ UQ036011225255.au-net.ne.jp ]
>>884
所属と氏名は聞けば教えてくれる。
で、所属の署にその場で確認の電話をすればOK。
教えられないと言われたら偽物の可能性があるから受け答えする必要なし。
888 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/11(木) 21:35:44 ID:TevccU5g
[ 42-146-196-128.rev.home.ne.jp ]
33歳が母親に付き添われて出頭
889 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/12(金) 15:17:32 ID:wdJqqZew
[ p2389204-ipbf528sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>887
そうだね。
それが一番いい方法。
890 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/12(金) 17:40:14 ID:k2ICVWpg
[ i223-219-46-131.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
雷やっば
891 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/12(金) 17:46:00 ID:1f6b7kUg
[ 116-65-225-175.rev.home.ne.jp ]
雷サージ怖い
892 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/12(金) 18:08:56 ID:x6ILtLJQ
[ KD111239063071.au-net.ne.jp ]
どす黒い雲、ゲリラ豪雨に要注意だね。
893 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/13(土) 00:08:35 ID:bhSMxliw
[ 244.148.210.220.dy.bbexcite.jp ]
恵みの雨も必要だが平日のウイークデーに降りやがれ
894 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/13(土) 08:18:32 ID:jFp9NA6g
[ 42-146-196-128.rev.home.ne.jp ]
平日のウイークデー
895 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/13(土) 11:51:16 ID:Okmz1rGQ
[ 106171065009.wi-fi.kddi.com ]
北欧は6月下旬オープンの貼り紙のままだが、中を見てもどこかで閉店した店舗の商品棚が2〜3無造作に置かれたまま。
本当にオープンするのか会社が潰れそうな雰囲気さえ感じる。
896 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/13(土) 12:18:17 ID:JC3xhl1g
[ sp110-163-217-195.msb.spmode.ne.jp ]
麻生のツルハのイートインスペースの端に毎日同じやついる気がする
897 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/13(土) 12:38:16 ID:NGGoxHJw
[ 136.145.210.220.dy.bbexcite.jp ]
家にwifi無いのかも
聴いたけどパソコン持たない若い子が増えてるらしい
だから若い子でwifiすら知らない子が結構いるらしい
ギガが足りねー!ってソフバンでCMやってるでしよ
パソコンもタブレットも持たないスマホonly
新入でもエクセル・ワード使えないって増えてるって
898 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/13(土) 15:46:40 ID:JC3xhl1g
[ sp110-163-217-195.msb.spmode.ne.jp ]
麻生ランド一階にJOYFITできるのね
899 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/13(土) 17:33:55 ID:3Ctp/rlA
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
前からあるっしょ?
4番通りに面してるとこ
900 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/13(土) 20:18:26 ID:Emqpr4Sg
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
フリーWiFi乞食をリアルで初めて見たw
901 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/13(土) 21:27:05 ID:qspouBVg
[ 231.64.239.49.rev.vmobile.jp ]
896
sp110-163-217-195
900
KD121104159188
文脈からみて同一人物。
「毎日いる」って書いてるね。
パン嫌いさんはツルハ横の吉野家を作ってる人の可能性大。
別に批判してないから、興奮しないでおくれw
902 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/13(土) 21:43:04 ID:Emqpr4Sg
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
パン吉の恨は「り地域」の民族そっくりだなw
俺は堂々とIP変えないで書いてるのに同一とか騒ぐ恨民族が面白いなw
903 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/13(土) 22:03:40 ID:g+kDakJQ
[ 219-100-52-34m5.mineo.jp ]
36条の北欧は開店するまでに会社が倒れないといいが
https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/38768/
904 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/13(土) 23:19:35 ID:NGGoxHJw
[ 136.145.210.220.dy.bbexcite.jp ]
旧態のパン屋って客単価が低いし
バイト時給かなり上がった上に人手不足
コンビニも競争相手
厳しいと思う
サイズ小さくしてサイレント値上げしても
女性は見抜くからね
905 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 01:02:24 ID:IGxwsvmw
[ UQ036011225016.au-net.ne.jp ]
>>901
そいつは触っちゃいけないやつ
906 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 01:11:26 ID:IGxwsvmw
[ UQ036011225016.au-net.ne.jp ]
>>904
サイレント値上げって、バレた時にイメージ悪くなるよね。
それならはじめから原料高騰のためって張り紙して値上げした方が潔いし仕方ないというか当然だよなとなるから良いと思う。
それで買わなくなるような人なら客層としてはあまりよろしくない(ただただ安いものしか求めない、そのくせ自分を"お客様"とか勘違いしてる)人の可能性が高いからそれはそれで良さそう。
907 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 01:37:43 ID:sPXX7r9Q
[ 136.145.210.220.dy.bbexcite.jp ]
まったく同感です
908 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 07:05:31 ID:TztsPChg
[ i223-219-46-131.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>897
「ギガがない」に過剰反応する人いるけど
昔だって「パケット使いすぎた」や「パケホーダイ」なんて言ってたからね
今の若い子は〜で一括りにするような老害にはなりたくはないもんだ
909 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 07:31:26 ID:qqtrTp3g
[ KD106132086201.au-net.ne.jp ]
ガラケーにWi-Fi関係ねーだろ
910 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 10:43:37 ID:vX+vvAjg
[ KD111239054183.au-net.ne.jp ]
養護学校の近くで玉突き事故があったんだね、昨日。
歩行者が居なくて良かったよ、本当に。
911 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 14:10:53 ID:R161u+jg
[ KD106180037185.au-net.ne.jp ]
差別的な発言は控えたほうが‥
912 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 16:43:46 ID:hKMsz9vw
[ pw126233022021.20.panda-world.ne.jp ]
屯田ジョイフルAK駐車場内の眼鏡市場隣で工事してますが、何かの店舗ができるのでしょうか?
913 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 17:09:29 ID:Rr9pYQKQ
[ w180029.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ガトキンにずいぶん前に行ったことがあるんだけど、更衣室がどこなんだか
よくわからなかった記憶があるんだけど、そんな人他にいない?
914 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 17:13:04 ID:TztsPChg
[ i223-219-46-131.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>909
wifiの話してないだろカス
915 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 18:06:56 ID:+qoeqPOQ
[ KD106132081131.au-net.ne.jp ]
>>914
>>908
>>897
>>914
アホなの?
家にWi-Fi無いからギガが足りねえって言ってんだろ
ガラケーでパケット足りねえのと一緒くたにしてんじゃねーぞハゲ
書いてある言葉尻しか捕らえられない池沼か
916 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 21:29:37 ID:ly3uhDUg
[ KD106128007111.au-net.ne.jp ]
>>912
イエローハットができるって前このスレで言ってたよ
バイキングのウエスタン跡に何かできればいいのにな
917 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 22:54:09 ID:J1d12aqw
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
家にWiFi無い人って高齢者くらいだと思っていた。
auスマホを20ギガプランにしてるけど家ではWiFiでAmazonプライムビデオ、スマートスピーカー、ひかりテレビ、電子マンガなど普通に使ってWiFiは無くてはならない自分の常識になっていた。
フリーWiFi乞食をリアルで見て可哀想な人もいるんだなと実感した。
918 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 23:41:27 ID:rkjLGzHQ
[ p898071-ipngn303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
一人暮らしの学生なんじゃないの
919 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/14(日) 23:47:55 ID:xDIxRCHQ
[ 90.252.149.210.rev.vmobile.jp ]
どうした?今日は攻撃的じゃないな。基地外とか半島人みたいとか乞食とか言うもんじゃないよ。
それに、auとかIIJとかは勝手にIP変わるのよ。(他は知らない)複数のsim使ったりwifi切ってるとは限らない。
最後に、格安sim=貧乏とは限らない。総務省から指摘されているように、ボロ儲けしてる3大キャリアにお布施するのが馬鹿らしいと気づいた人もいる。
920 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/15(月) 00:38:30 ID:vcuG+Rkw
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
格安スマホから必死の強気な弁明も貧乏臭が漂って説得力ゼロだなw
お昼時やゴールデンタイムに通信速度が大減速する貧乏臭い格安スマホ。
今どきの小中学生でさえ格安スマホはイジメの対象になるから敬遠されているのにねw
小中学生以下のコドオジかな?
921 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/15(月) 01:00:39 ID:i/R3pNPA
[ i223-219-46-131.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
ここガイジ率高すぎ
貧乏人と知的障害者しかいないじゃん
922 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/15(月) 01:03:11 ID:5KpsR/vQ
[ i121-118-238-54.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>911
どの発言に対して…?
923 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/15(月) 08:20:53 ID:jC83kNxg
[ KD106180037185.au-net.ne.jp ]
>922
>910
924 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/15(月) 08:53:34 ID:O20gwBLQ
[ 42-146-196-128.rev.home.ne.jp ]
>>921
かなりのお年寄りですか?
925 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/15(月) 11:03:22 ID:jbDxXWww
[ p3146-ipngn3601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新道より北には魔物が棲むという
926 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/15(月) 16:05:47 ID:qanD+s2w
[ 119-175-209-105.rev.home.ne.jp ]
いっつもくだらねぇことで盛り上がってるよなぁ
927 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/15(月) 16:32:48 ID:ffDOxxcg
[ east75-p53.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
ヘリかなんか飛んでてうるさい
928 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/15(月) 16:33:09 ID:/Fcf1N+w
[ 59-169-234-10.rev.home.ne.jp ]
24条付近上空ずっとヘリがホバリングしてるけど何かあったのかな
929 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/15(月) 17:27:34 ID:V8qUrKCA
[ sp49-98-143-10.msd.spmode.ne.jp ]
なんか俺やばい奴と同一人物だと思われててワロタ
930 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/15(月) 18:16:13 ID:ujY8ItlQ
[ p1798170-ipbf1908sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
地下鉄降りて地上に出たらヘリやかましかった。
なんか悪い奴を追跡中かな?
931 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/15(月) 18:29:41 ID:x9ybKvHQ
[ KD014101147012.ppp-bb.dion.ne.jp ]
麻生あたりにバカの安倍か麻生でも来てんだろう。
誰か突撃せよ
932 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/15(月) 21:47:52 ID:3Ycs7DGw
[ KD106180039213.au-net.ne.jp ]
今日再放送のタカトシランドで新川地区放送されてたが、新川の餅屋のみやびってなんか感じ悪いな
はるな愛がトイレを借りたいと言ったら、「あそこのファミリーマートですねぇ〜」だと
何かってに他店のトイレに促してんだよ、最悪な店だここ
今はファミマつぶれたから、かつやにでも行かせてるのか?
933 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/15(月) 22:05:01 ID:PUNQBkaQ
[ sp110-163-12-243.msb.spmode.ne.jp ]
>>931
一応、通報しておきます。
934 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/15(月) 22:27:55 ID:vcuG+Rkw
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>929
スプ系のおまえは人生そのものが貧困で生涯独身の証だよw
935 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/15(月) 22:45:27 ID:eobEzCQg
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>931
俺も通報した。
それに、突撃したいなら自分ですればいい。
936 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/15(月) 23:35:38 ID:i/R3pNPA
[ i223-219-46-131.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
麻生と安倍は世界でもトップクラスのバカということは周知の事実だろう
937 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/15(月) 23:49:26 ID:v16yBydg
[ softbank126140220044.bbtec.net ]
選挙期間中に変な事言うもんじゃない
938 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/16(火) 00:34:58 ID:DoRgh7mA
[ i121-118-238-54.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>923
で、これのどこが差別なの?
939 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/16(火) 01:26:17 ID:KUDFR9wg
[ 61-205-3-30m5.grp1.mineo.jp ]
>>938
どうみても
>>917
>>919
の乞食しかないな
もろに放送禁止用語
940 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/16(火) 04:58:58 ID:fNSCtp5w
[ softbank060120075217.bbtec.net ]
北15条西4にあった「鳳麗華」って中華料理の店
つぶれていたんですね。看板が「Kingsman」になっていた。
で、その「Kingsman」も営業していない様子だった。
(すでに話題になっていたのならすみません)
941 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/16(火) 09:33:30 ID:l/V8ZyZA
[ p1962231-ipbf2506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北35条西4の中華もなんとか食堂になってたし、
新琴似でJR高架近くの中華もラーメン屋になったな。
中華ははやらんのかね。
942 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/16(火) 20:13:49 ID:DoRgh7mA
[ i121-118-238-54.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>939
結局
>>910
は差別なんて無かったってことだよね
943 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/16(火) 21:23:49 ID:4g1cK/7A
[ 61-205-89-125m5.grp3.mineo.jp ]
>>942
考えられることは、あの高等養護学校はいま高等支援学校に名称変わったんだよ
ただ今でも、山の手養護学校高等部とか養護学校は普通に使われている
944 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/16(火) 21:57:26 ID:eExPqUMQ
[ KD118155072068.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>940
すすきのの店の支店だったけど、あの辺り瀋陽飯店とか孔子飯店とか華僑がやってる店多くて勝負になるか疑問だったもん
945 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/16(火) 22:38:58 ID:DoRgh7mA
[ i121-118-238-54.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>943
仰る通り、恐らく『養護』のことを言ってるんだろうとは思ってたけど差別ではないからね。
ただ、書き込んだ本人が理解してるのかな?と思って。
946 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/16(火) 23:50:26 ID:8P03gg7A
[ KD121104159188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
放送禁止用語なんて報道側の自主規制で作られただけだろ。普段の会話で遠慮なく使ってるぞ。
947 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/17(水) 00:20:24 ID:s3H0JZQw
[ p2105140-ipngn8002sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
「孔子飯店」は美味しいよね、少し高いけど
「瀋陽飯店」は味はイマイチでサービス悪かった印象
948 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/17(水) 00:32:29 ID:CaxQJsSg
[ KD111239253090.au-net.ne.jp ]
>>945
お前のほうが養護だろが‥
949 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/17(水) 00:40:17 ID:coOvM9xg
[ i121-118-238-54.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>947
孔子餐店、味は良いけど客がいるのに店主が奥さんらしき人に対して大きい声で叱りつけるのがね。
ご飯食べてて気分悪いからそれ以来行ってない。
何故お金払ってまで他人の小言を聞かされながらご飯を食べなければならんのかと。
950 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/17(水) 01:20:02 ID:uoCcqikw
[ softbank219169166087.bbtec.net ]
ジョイフルAKのイエローハットは出店中止になったみたい
かわりにコインランドリーができるって
ソースは札幌スーパーマーケット情報さん
951 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/17(水) 14:59:04 ID:UXsjQFJg
[ i223-219-46-131.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
住宅街にコインランドリー作って誰が使うんだろうか
952 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/17(水) 15:32:52 ID:ifQzpbPQ
[ nthkid157114.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
なんか乾燥機だけかけに行くんだって人いたな。
ため込んでまとめ荒いしたんだけど干すとこないとか
しょっちゅうまとめ荒いしてるらしい。家庭の事情かな。
953 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/17(水) 15:36:30 ID:ulobkMoQ
[ FL1-60-239-233-192.hkd.mesh.ad.jp ]
>>949
>味は良いけど客がいるのに店主が奥さんらしき人に対して大きい声で叱りつけるのがね。
孔子にたしなめられるな
954 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/17(水) 16:48:53 ID:Z56I0+BQ
[ 31.207.49.163.rev.vmobile.jp ]
マットや大物を洗いたい人に需要はありそう
955 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/17(水) 16:59:59 ID:Pj4Aj1lw
[ p18108-ipngn2701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
雨続きや毛布とか洗いに行くんだよ?
956 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/17(水) 17:20:43 ID:AtgE7ejw
[ KD111239252126.au-net.ne.jp ]
犬とかも洗うひともいるしな
957 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/17(水) 17:48:57 ID:RAPGjY5A
[ p129231-ipngn4401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>953
中国が世界各国に孔子学院とかいう中国狂惨党の思想宣伝機関を作って
いるから、孔子と称えられるDQNの思想は糞。
958 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/17(水) 18:23:33 ID:007Pyc4g
[ 136.145.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>956
冗談ですよね?
笑ってしまったんですけど
959 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/17(水) 20:21:46 ID:ErWhgGEw
[ p2061217-ipngn7802sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
956は別として何を洗うかは人それぞれだけど
買い物してる間に済ませられるのはいい事
960 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/17(水) 20:57:14 ID:UXsjQFJg
[ i223-219-46-131.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
ここで話題に上がってた警察を名乗る詐欺師がニュースでやってた
白石区だったけど
電話口で警察って言われたら老人は信じかねないよな、怖すぎでしょ
961 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/17(水) 23:15:34 ID:E4b8RSmw
[ 67.171.210.220.dy.bbexcite.jp ]
ただの暴走ならまだしも、ついにゴッドファーザーのテーマまで
いい加減取り締まって
962 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/18(木) 01:29:59 ID:f1pXA8NA
[ om126179054121.19.openmobile.ne.jp ]
ついにって、定番じゃん
963 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/18(木) 17:01:48 ID:+2qheyZw
[ pw126245192215.16.panda-world.ne.jp ]
今更知ったけど麻生どんぐり消えるのはすごく残念だ。中高時代の帰り道による食い物屋と言ったら一番はここだった
麻生ダイエーの専門店で多分一番客来てた店だろうに、追い出したあとどうする気なんだろうな
ちな一番好きだったのはあらびき塩パンでした。コスパ最強
964 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/18(木) 17:47:49 ID:vhIv83wg
[ om126200114230.15.openmobile.ne.jp ]
情報が北海に勝ったね。公立が私立の強豪に勝つのはご立派
965 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/18(木) 18:11:06 ID:Xqmc4bjw
[ 61-205-81-129m5.grp2.mineo.jp ]
結果的に指導者が定評通りだったんだな。
966 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/18(木) 19:51:31 ID:uYkUAxcg
[ p2397155-ipbf1422sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
それは無い
選手が頑張っただけ
967 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/18(木) 19:58:25 ID:uvf6HP8w
[ KD111239253018.au-net.ne.jp ]
まぁ公立といっても普通の公立とは毛色が違うし
968 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/18(木) 20:15:18 ID:7E7WneFg
[ UQ036011224213.au-net.ne.jp ]
基本は選手本人たちの力だけど、指導者の良し悪しも結構関係あるよ。
969 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/18(木) 20:25:09 ID:LKN1x8Hg
[ KD106133049058.au-net.ne.jp ]
>>949
自分が行った時もオヤジ怒鳴ってたな、そういえば。
970 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/18(木) 21:05:24 ID:JBek5qDw
[ i180-63-158-72.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
ダメ従業員をシメるかっこいい俺
みんな見て見て〜 って心理?
見たくねーわ気分悪い
971 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/18(木) 21:32:47 ID:jdSjBA9Q
[ 61-205-5-237m5.grp1.mineo.jp ]
この監督以前ニュースで紹介されてたけど、元プロ野球選手だから基礎トレーニングから全て違うかもね
972 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/18(木) 21:44:18 ID:qswCsMdQ
[ KD106181210190.au-net.ne.jp ]
吉野家札幌麻生店|軽食もあるカフェスタイルの黒
吉野家が7/28オープン予定
https://hokkaidos.net/yoshinoya-asabu/
★駐車場が狭い。路上迷惑駐車増える?
973 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/18(木) 21:51:37 ID:jdSjBA9Q
[ 61-205-5-237m5.grp1.mineo.jp ]
駅傍だから車で来る人自体少ないでしょ。
ツルハの駐車場も使えるだろうし、吉野家利用ならタクシーとかの運ちゃんがメインかな。
974 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/18(木) 23:48:41 ID:o22B1xJA
[ softbank126153086090.bbtec.net ]
>>969
俺がみゆきちゃん食堂行った時もそうだったから以降行ってないや
店主の人柄って結構料理食べた後の満足感に影響あるよね
975 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/18(木) 23:56:34 ID:aCGK4/Gw
[ pl34499.ag0102.nttpc.ne.jp ]
麻生の吉野家はバス待ちのあいだにコーヒー一杯とかいう利用もできそうね
冬だと有難いかもしれん
976 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/19(金) 10:35:48 ID:Sk+1BXRA
[ 61-205-96-118m5.grp4.mineo.jp ]
バス待ち時間なら松屋でしょ、楽天ポイントも付くようになったし。
977 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/19(金) 13:29:56 ID:zfYfbgMw
[ 6.208.49.163.rev.vmobile.jp ]
36条の北欧は26日オープンになってた。
約1ヶ月遅れだけど、外装内装何も手を付けてないから地味にそのまま開店かも。
978 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/19(金) 13:41:14 ID:tO77EsGQ
[ i118-19-236-85.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
篠路駅の東側横新道近くの酒激安販売の廃墟がピザハットの看板になっていた。
西側から移転するのかな?
979 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/19(金) 23:23:27 ID:p++57mfw
[ p1433010-ipngn8801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
あそこ道路拡幅して駅まで通すって話だから立ち退きじゃね?
いつから工事始めるか知らんけど
980 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/21(日) 01:25:38 ID:SHJ9i+Og
[ sp49-98-144-135.msd.spmode.ne.jp ]
どんぐり閉店かよ
桑園とこ行くわ
981 名前:
ぷーこφ
投稿日: 2019/07/21(日) 02:02:24 ID:t6iuBfUQ
[ MODERATOR ]
札幌市北区スレ★55
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1563642074/
982 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/21(日) 02:26:47 ID:iMy9EO3Q
[ pw126035028069.25.panda-world.ne.jp ]
うめ!東区から!
983 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/21(日) 09:46:32 ID:YNDvxtTw
[ i118-19-236-85.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>979
そうなのか。
東側の方を先に開発してほしいぐらい廃れてるのに。
984 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/21(日) 09:58:10 ID:l6Dlqmug
[ KD106180038241.au-net.ne.jp ]
国際情報の吹奏楽部って土日によく新川地区センターで練習してるが、部活動の休み制限から逃れるため、他の部活みたく、他の施設で表向きは自主的な練習をしているのか?
985 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/21(日) 10:57:51 ID:d0xZ944w
[ p2303099-ipbf1325sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>984
学校を使えないから外で練習してるみたい
休みはあるみたいだよ
986 名前:
w
投稿日: 2019/07/21(日) 11:20:35 ID:R1yRZteQ
[ 07051490204838_vb.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro06.ezweb.ne.jp ]
まだ書き込み出来るのに、次たてるのは気早すぎ(^w^)
987 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/21(日) 11:36:47 ID:w5mTxaEA
[ KD111239065098.au-net.ne.jp ]
創立して四半世紀だもんなぁ、国際情報も。
988 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/21(日) 12:23:17 ID:oExNjQ0A
[ 14.65.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>986
埋まってからしばらくスレ立たないよりは全然マシだろ
早目に依頼してくれた人おつ
989 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/21(日) 12:31:45 ID:vCIvEAgw
[ p1783016-ipbf1810sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>981
立て乙〜
990 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/21(日) 17:56:27 ID:XCnUL5MA
[ KD111239176099.au-net.ne.jp ]
国際情報惜しかったなー。
991 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/21(日) 19:04:02 ID:QP6NY+mg
[ KD106181213137.au-net.ne.jp ]
国際情報が甲子園なら多額の遠征費で寄付金集めに奔走で関係者はエライことに・・
北照はお金持ち私学でOBも多いので遠征費の資金は安泰・安泰。
992 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/21(日) 19:58:45 ID:DG9Zxb+w
[ KD106172007053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
初出場の時は寄付金も集まるよ
993 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/21(日) 20:03:57 ID:V4NNnM8Q
[ KD111239061249.au-net.ne.jp ]
札幌南が甲子園を逃した時みたいだったなぁ、今日の試合。
994 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/21(日) 20:06:36 ID:o9RDSc4g
[ 61-205-89-201m5.grp3.mineo.jp ]
やっぱり公立はなかなか難しいからしょうがないね
995 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/21(日) 21:51:52 ID:mS8dgY2g
[ 123.230.207.20.er.eaccess.ne.jp ]
うめ
996 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/21(日) 22:24:20 ID:Gmn7wZyA
[ softbank060095043249.bbtec.net ]
梅
997 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/22(月) 00:55:16 ID:YZeY2lTA
[ 170.147.210.220.dy.bbexcite.jp ]
UME
998 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/22(月) 01:38:01 ID:K27yl6Aw
[ 103-84-125-235m5.mineo.jp ]
毎日北区に帰宅する
999 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/22(月) 06:47:47 ID:mM7K9tFg
[ 218.231.245.26.eo.eaccess.ne.jp ]
1000ならこのスレ終了
1000 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/22(月) 07:17:42 ID:y05Jvh8w
[ 196.253.149.210.rev.vmobile.jp ]
次スレ
>>981
1001 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/07/23(火) 22:46:40 ID:87eoyBbg
[ 219-100-52-70m5.mineo.jp ]
ウメ
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05