掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
道内の老人介護施設情報&介護について★1【高齢化社会】
1 名前:
ぷーこφ
投稿日: 2013/10/18(金) 22:14:11 ID:n8ZHwD0g
[ MODERATOR ]
誰もがの切実な問題。
介護施設、介護の問題、情報全般についてのスレです。
施設や職員についての特定できる名称、ヒントを出してでの
「主観的」感想は賛否どちらの場合でも
根拠が証明できないとなりますので禁止でいきたいと思います。
施設の特徴などに絞っての「客観的」部分のみでお願いします。
179 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/01/14(月) 22:26:25 ID:KpMUNS6g
[ KD106159107021.ppp-bb.dion.ne.jp ]
個人的な感想だが
新しくできた介護施設(新規法人や個人事業)は職員のレベルが低い気がするのは気のせい??
180 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/01/15(火) 01:08:01 ID:kzoCB6rw
[ i153-144-123-95.s41.a020.ap.plala.or.jp ]
働くのも、入る老人も底辺
181 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/01/15(火) 12:17:49 ID:W/9u2Tvg
[ sp1-75-208-119.msb.spmode.ne.jp ]
そなことない
知らないのに適当なこと言わないで
182 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/01/27(日) 00:33:06 ID:81J3B2rA
[ sp49-98-167-181.msd.spmode.ne.jp ]
age
183 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/01/27(日) 17:43:20 ID:6h18XjNQ
[ p1438238-ipngn8901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
介護施設は死後と同じでも正規社員とパートの対応の差がひどすぎる
最近は正規社員としてしか雇用しない施設も出てきてるけどね
補助金結構出るのかな・・・?
184 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/01/27(日) 18:34:59 ID:qPSugkfw
[ 42-146-196-128.rev.home.ne.jp ]
お前なにゆってんの?
185 名前:
ニューテック
投稿日: 2019/02/13(水) 18:14:37 ID:lTKmaqQw
[ 161.net211007085.libmo.jp ]
終わりや…パシフィコ
186 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/02/22(金) 12:56:41 ID:G2Bcohjg
[ sp110-163-10-221.msb.spmode.ne.jp ]
介護職員は利用者さまの下僕です
187 名前:
なまら名無し
投稿日: 2019/06/25(火) 02:05:23 ID:u/9ekHaw
[ 218.45.74.94.eo.eaccess.ne.jp ]
お疲れさまです(´・ω・`)
188 名前:
なまら名無し
投稿日: 2020/02/29(土) 07:29:11 ID:Hdb8V1ug
[ 42-147-119-190.rev.home.ne.jp ]
まだ特養でコロナの集団発生のニュースはないな
190 名前:
なまら名無し
投稿日: 2020/04/12(日) 22:00:38 ID:RYj6uGrw
[ 42-147-117-224.rev.home.ne.jp ]
会わせろって家族がうるさいんですけど!
191 名前:
なまら名無し
投稿日: 2020/04/12(日) 22:14:57 ID:EUsvREfg
[ 59-169-156-209.rev.home.ne.jp ]
おお エスター 懐かしい
介護スレではそんな文句で誘ってたんだな
192 名前:
なまら名無し
投稿日: 2020/04/12(日) 22:45:44 ID:mRnCAPlw
[ softbank221046202159.bbtec.net ]
>>190
家族の気持ちは分るが
今の北海道の状況だと無理だよね。
193 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/05/08(金) 11:10:54 ID:5kEg4OOA
[ 61.245.36.96.er.eaccess.ne.jp ]
(´・ω・`)
196 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/05/10(日) 15:34:02 ID:4gMQsLzQ
[ 42-147-117-224.rev.home.ne.jp ]
今の施設はどこも極限状態らしいです
197 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/05/14(木) 18:53:55 ID:ITH8cwJA
[ pc271132.ztv.ne.jp ]
養老院より孤独死の方がいい
198 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/05/14(木) 19:06:40 ID:5AjYzGGw
[ sp1-75-234-47.msb.spmode.ne.jp ]
↑後始末が大変なんですよ
199 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/05/14(木) 20:36:56 ID:eCBaK1HQ
[ 59-169-162-211.rev.home.ne.jp ]
茨戸アカシアハイツだっけ?
クソどうでもいいから、わざわざニュースに取り上げなくていいよね
200 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/05/14(木) 20:57:47 ID:86TO8qcw
[ 5Eg0SLe.proxycg006.docomo.ne.jp ]
age
201 名前:
STAY HOMEだべよ
投稿日: 2020/05/29(金) 19:15:05 ID:RvzueCZg
[ KD106150009222.ppp.dion.ne.jp ]
札幌東区のモエレの里っていう老人福祉施設
評判はどうだろう
202 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/08/04(火) 23:02:53 ID:ShDy58uQ
[ 218.45.74.176.eo.eaccess.ne.jp ]
・・・・・・(´・ω・`)
203 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/08/05(水) 10:34:45 ID:oh0wgTXg
[ p9035-ipngn3501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
だからよー、いろいろ手厚くやってくれるとこは家族の評判が良くても入所した人はどんどん出来ることが少なくなっていくんだぞ
204 名前:
アーウ
投稿日: 2020/08/05(水) 22:33:20 ID:+d8yA8Og
[ p721061-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
終わったな,,ちのみそう
205 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/08/06(木) 09:22:10 ID:y0v5hVWw
[ sp1-75-230-79.msb.spmode.ne.jp ]
面倒な家族が多くてかなわんわ
207 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/11/03(火) 08:38:25 ID:7QgzlQVw
[ KD106132125040.au-net.ne.jp ]
新型コロナ感染拡大しているこの時期に、
実地指導が入るなんて(~_~;)
道の職員は絶対に外からウイルス持ち込むなよ!o(`ω´ )o
家族だって遠慮してもらっているんだから(*`へ´*)
208 名前:
ぷーこ(偽)
投稿日: 2020/11/03(火) 13:12:50 ID:Kh75GfBw
[ p1477045-ipngn9001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>205
面倒な奴だから年寄りを人に預ける
209 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/11/28(土) 10:18:09 ID:NQslRZ3Q
[ 61-27-123-250.rev.home.ne.jp ]
介護職員は疲弊しています
210 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/11/28(土) 12:18:14 ID:9MQFY44Q
[ fp76f11564.knge107.ap.nuro.jp ]
ずいぶん会ってない
前回はVideoだった。
病院受診後にまた面会出来なくなっていつまで続くかな。
札幌近郊は春から面会出来ないの続いてるよね。
100過ぎのおばには、誰だかわからないと言われた。
親にわからないと言われる日が来なければ良いが。
211 名前:
ぷーこ(偽)
投稿日: 2020/11/28(土) 20:22:07 ID:Y8xsWaZQ
[ p2165038-ipngn8303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
介護施設は完全に介護職員は疲弊してるけど、病院も介護が必要な患者ばかりで看護師がかなり疲弊してるよ
212 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 17:44:52 ID:UoDBuvgA
[ 253.193.130.210.bf.2iij.net ]
介護職の皆さんお疲れさまです
215 名前:
ぷーこ(偽)
投稿日: 2021/01/31(日) 17:05:37 ID:rdThI8eQ
[ p2165038-ipngn8303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
利用者の中でコロナ感染者が出たら感染経路が判明しなければ施設は休業になるよな。
216 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 18:58:03 ID:tkOV6rnA
[ softbank060094005036.bbtec.net ]
>>215
休業になるわけねぇだろうがスットコが
217 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/31(日) 19:42:02 ID:to7/lE4g
[ 42-146-202-93.rev.home.ne.jp ]
>>215
休業になるわけねぇだろうがドッコイが
218 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/02/05(金) 11:33:23 ID:CktEISiQ
[ pda6e941b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
じいのくせにコロナでなかなか死なない
順番守れや
219 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/02/12(金) 20:30:10 ID:jAcDsOXg
[ 42-146-202-93.rev.home.ne.jp ]
面会出来ずにもう1年
もう忘れられてるかも
220 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/02/12(金) 22:03:44 ID:AueWA3Sw
[ SODfx-11p1-47.ppp11.odn.ad.jp ]
多分年内中も面会禁止解除は無理っぽい。
ワクチン接種だけが最後の希望。
221 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/02/17(水) 15:30:41 ID:J8SF3JsA
[ sp49-98-166-190.msd.spmode.ne.jp ]
札幌の豊平区か南区で安くて良い特養ありますか
222 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/02/17(水) 16:37:46 ID:3+uzsNTA
[ p2076235-ipngn7802sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>221
特養は国の施設だから料金は基本的に同じだよ
223 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/02/17(水) 16:38:49 ID:3+uzsNTA
[ p2076235-ipngn7802sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
収入によるけど
224 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/02/17(水) 16:49:54 ID:BrB9yYDA
[ SODfx-11p1-47.ppp11.odn.ad.jp ]
あと要介護度でも変わる
225 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/02/20(土) 15:38:49 ID:XPuBGbYQ
[ 42-146-202-93.rev.home.ne.jp ]
>>222
国の施設?
226 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/02/21(日) 01:26:05 ID:Gwg8NJSw
[ softbank060070249074.bbtec.net ]
介護料金は一律だが、居住費、食費は個々の施設で決めれるので差がある。
後、非課税世帯では居住費と食費の減免制度がある。
227 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/02/21(日) 06:49:33 ID:m/Xhj/Ow
[ p2076235-ipngn7802sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>225
公的な施設という意味
228 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/02/22(月) 13:41:08 ID:yMF3koqQ
[ sp49-98-169-76.msd.spmode.ne.jp ]
>>227
あんた全く分かってねーな
無理に参加しなくていいから
229 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/02/22(月) 19:21:22 ID:N71CGyww
[ p57136-ipngn200701fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
じいのくせにコロナでなかなか死なない
老人ホーム大迷惑
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05