■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
【R275 気ままにドライブ】 当別町Part9 【R337 暴走禁止安全第一】
1 名前:
ぷーこφ
投稿日: 2013/07/26(金) 16:47:51 ID:nizTDN/Q
[ MODERATOR ]
札幌近郊の心と体のオアシス 豊かな自然だけが取柄の当別町です
町民の方はもちろん 何か少しでも所縁のある方は大歓迎
「当別ってどこにあるの?」という初心者の方はさらに大歓迎 大歓迎
<お約束>
・何かありそうで 実際には何もないのでガッカリしないでください
・自然が豊かで熊が散歩していることもあります?
・素通りせず街を一周してください
前スレ
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1192106476/l50
2 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/26(金) 17:41:02 ID:e461F6nA
[ s3207156.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
町民は減ってるのに学生は増えてる 意外に高齢化を抑制してるいい町だよ
3 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/26(金) 20:28:36 ID:Xyy0mstw
[ pw126205073110.3.panda-world.ne.jp ]
町長選挙盛り上がらんね
4 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/26(金) 20:47:30 ID:y2Q9GvrQ
[ p31058-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
盛り上がらない理由
@新人同士で しかも年寄りばかりで 元からの町民ではないので縁故的応援や義理掛け応援がない
→有権者は「あんたたち誰?」状態
A前回は絶対的悪役(S)がいて 「こいつにはやらせたくない」という層がかなりいた
B町議も含めて候補者が太美地区ばかり
CMのことを真剣に応援している現職町議が実は誰もいない
D若者は夏なので海や山 来週のAKB48の公演のほうに関心があって選挙には興味がない
E年寄りは暑過ぎて夏バテ
5 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/26(金) 21:28:37 ID:y2Q9GvrQ
[ p31058-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
この閉塞感を盛り上げるために
@両候補者合同の青空演説会を行う ついでに候補者は必ず一曲歌う
A応援演説も可とし 応援者も必ず一曲歌う
B選挙の余興として 両候補による将棋・囲碁対決 相撲対決 じゃんけん対決を行い
各候補の知力・体力・運を試す
C応援者8名+本人でチームを作り野球で対決する(サッカーでも可)
D有権者は これらを参考にして投票に行く
6 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/27(土) 00:19:24 ID:nqbHD1JQ
[ SODfb-07p1-120.ppp11.odn.ad.jp ]
1曲歌うのはいいなw
でも4は死人が出そうで怖い
7 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/27(土) 05:07:29 ID:MCFdqtxw
[ 7xO1IIV.proxycg083.docomo.ne.jp ]
歌とか迷惑すぎ
8 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/27(土) 08:53:02 ID:y3EGj5Vg
[ i60-35-45-76.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
大胆に変えてくれる人に任せたい。
変化を求めている町民は多いと思うよ。
だからどちらに入れるかは明白だ。
9 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/27(土) 09:02:11 ID:QKpkomlA
[ p21122-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
鈴木宗男の新党大地はS谷を応援しているようだ 意外だ
これはかなりの接戦だ
10 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/27(土) 09:57:54 ID:sQyFGE2g
[ 194.26.102.121.dy.bbexcite.jp ]
歌いらない!
11 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/27(土) 16:16:48 ID:vhracF/w
[ D7O1iO5.proxy30024.docomo.ne.jp ]
>>2
医療大の存在がかなりデカイな
12 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/27(土) 16:41:02 ID:xeWMU1vw
[ KD182249240018.au-net.ne.jp ]
珍走団も多いから無視できない
13 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/27(土) 18:15:22 ID:vhracF/w
[ D7O1iO5.proxy30007.docomo.ne.jp ]
同時に議員の補欠選挙もやってるけど3人の候補者のうち、どいつが泉亭枠でどいつがP価枠なんですかね?
14 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/27(土) 18:31:21 ID:QKpkomlA
[ p21122-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
西◎も◆場も泉亭G 朝☆が一匹オオカミ 自分は一匹オオカミに・・・と考えている
15 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/27(土) 18:44:16 ID:vhracF/w
[ D7O1iO5.proxy30007.docomo.ne.jp ]
やっぱこの町じゃ泉亭側についてりゃ安泰なんだな。
親戚もめちゃくちゃ多いと聞くしその二人の候補者も親戚関係なんだろう
うむ、朝日一拓じゃな
16 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/27(土) 21:53:21 ID:aQ774U5g
[ KD182249240006.au-net.ne.jp ]
ま、誰に投票したかは解らないからね
17 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/28(日) 01:55:49 ID:2M8+5PnA
[ s827146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
さっきつぼ八で 隣のおじさま方が
『せんてい派のみやじさんじゃ何も変わらない』
って熱く語ってました。
18 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/28(日) 07:42:42 ID:YUZvcDbQ
[ i125-205-198-52.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
何時頃に当落わかるかな。
半沢直樹見る頃にはわかるだろうか。
19 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/28(日) 15:47:36 ID:cGl0YFNw
[ s1713121.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
渋谷が当選したとしても、議会はオール野党だからやりたいことは全て議会で
否決されるのは目に見えている。
20 名前:
sage
投稿日: 2013/07/28(日) 16:05:18 ID:KUvYHE2w
[ softbank126131021023.bbtec.net ]
それじゃ誰が町長やってもただのお飾りだね・・・
結局変わることなんかできない残念な町当別 orz
21 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/28(日) 16:46:53 ID:w63M3RNw
[ p27050-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
現在の情勢は? 投票率は参院選より少し高めのようだが・・・
22 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/28(日) 17:25:44 ID:2bcSxz2A
[ om126163112221.1.tik.openmobile.ne.jp ]
改革を求めるなら共産系
でも、パイプすら無さそうだから暗黒の始まりかなw
23 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/28(日) 21:24:13 ID:w63M3RNw
[ p27050-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
投票率 61・3%
投票総数 9,020票
24 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/28(日) 22:21:12 ID:d8nKLVsQ
[ om126192192168.1.openmobile.ne.jp ]
で、どうなった?
25 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/28(日) 22:24:40 ID:IF5DVRjw
[ i114-180-235-13.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
当別町のHPに出てますよ。
みやじ氏当選ですよね?
26 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/28(日) 22:30:33 ID:LPuPYF5A
[ pw126205013039.3.panda-world.ne.jp ]
宮司勝ち。
だが3000もの澁谷票が、あったのを忘れないで欲しい。
ていうか、オール与党体制になるから言った政策全部実行できるよな?
27 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/28(日) 22:31:09 ID:d8nKLVsQ
[ om126192192168.1.openmobile.ne.jp ]
人気無さすぎ わらた
28 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/28(日) 23:46:51 ID:RRVFIH4A
[ p4194-ipbf302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
朝日は?
29 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 00:07:32 ID:3jsDBpKg
[ p4194-ipbf302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
朝日の人気は?
30 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 00:18:53 ID:dfrqIsdQ
[ pw126254003035.8.panda-world.ne.jp ]
当別のホムペみたら朝日600票だったよ
31 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 01:28:45 ID:3jsDBpKg
[ p4194-ipbf302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
朝日結構な人気ですね
パンダありがとう。
32 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 07:47:49 ID:HtF4/nXw
[ p27050-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
深く考え込む結果だ 操り人形を使って院政開始か
すでに始まっている道議後継 引退予定町議の後継 次期町長選候補の暗闘が見える
33 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 11:45:05 ID:8mSf8fIQ
[ softbank126131021023.bbtec.net ]
開票情報がまだ公表されていないうちから情報を知っている人が多いようで・・・
どうやらココの住人には役場関係者が多いのかな?
任期を全うできるかどうか分からないような高齢者をあてにしてないで
自分たちで少しずつでもどうにかしようという気はないのかね?
誰が町長や町議になったところで
文句しか言わない、協力しない、自発的に行動しない・・・
人任せ、他人事、責任逃れと言い訳ばかり考えている役場職員と町民ばかりじゃなくて
建設的な話にはならないものかね?
40代50代が20代30代をリードして行動を起こさなけりゃ町は変わらんと思うが・・・
所詮、田舎はこの程度か?
34 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 14:02:26 ID:iY8JVwUg
[ 123.27.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>33
人任せも何もね
当別みたいな吹けば飛ぶような弱小自治体は札幌や道、振興局の顔色見ながら生きてくしかない。
人口二万人弱なんて西区の町内会レベルだよw
それでも単独町村にしては恵まれてるほうだけどね。
自衛隊、大学、札幌江別の隣接など利点はあるし 少しずつ企業の誘致も増える「可能性」もある
35 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 15:07:50 ID:8mSf8fIQ
[ softbank126131021023.bbtec.net ]
>>34
そんなこと言ってる時点で人任せ風任せだべw
「寄らば大樹の陰」とばかりに、札幌や道をあてにして
自分らで自発的に花の一本すら植えりゃしない!
本当に町を良くしたいなら、自己犠牲払ってでも何か始めるぐらいのことはできないのかね?
単独町村だからの利点もあるのではないのか?
「他の町のイベントを見に行ったことが無い」と堂々と言い放つ役場職員が
この町のイベントを企画執行している現実を思えば
万事がそんな半端なことばかりなのだと想像できる。
移住してきた人たちが、それぞれに何か企画実行していることを考えれば
所詮、井の中の蛙でしかないように思える。
大学があっても学生を留まらせる魅力すら見い出せないとは・・・
36 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 15:17:18 ID:6iJtNnYQ
[ pw126205013039.3.panda-world.ne.jp ]
厚田や石狩の朝市に対抗して、当別野菜朝市でもやればいいんだよ。
それで横でサラダとか茹でとうきびとかやってよー。
駐車スペースは道路や空き地とかたくさんあるんだからさ。
冬の視界ゼロの当別に人呼ぶのは無理。
37 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 15:20:39 ID:VQxTmzWA
[ 7xO1IIV.proxy30015.docomo.ne.jp ]
で、ID:8mSf8fIQは何をしたんだ?
38 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 15:33:14 ID:HtF4/nXw
[ p27050-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
「町を良くする」とはどういうことなんだろうか?
特産品を札幌の人に売って 数軒の農家が日銭を稼ぐことだろうか
数時間だけのイベントに何百人かの人を集めることだろうか
そんなことで暮らしの何が変わるのか
後日へ続く
39 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 15:41:24 ID:8mSf8fIQ
[ softbank126131021023.bbtec.net ]
>>36
最低限、それぐらいのことはするべきだろうし
町の玄関先の駅前「ふれあいナンチャラ」にしても
ヨーロッパのような市場にでもして、ビシソワーズやバーニャカウダ、ポトフやラタトゥイユなんかを作って
試食として出したり、作り方も野菜と一緒に提供したりぐらいはすぐにでもできるだろ?
一度来てしまうと帰るのが大変な冬だが
冬だからこそのスポーツだってたくさんあるし
使っていないスキー場や、土地を使ってもらうこともできるだろう・・・
視界ゼロの吹雪だって本州から見れば魅力的な体験ツアーにもなりえる。
いずれにしても、当別の内側からだけ考えていては現状からの脱出は難しいと思うが・・・
40 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 15:58:24 ID:8mSf8fIQ
[ softbank126131021023.bbtec.net ]
>>37
他の町では色々と仕掛けてきたが
ココではまだまだなので
公言は勘弁してくれw
>>38
>町を良くする
そもそも、札幌だとか何百人だとか、そんな小さいこと言ってる時点で何も変わらないw
過疎化して元気のない町に企業などやってこないw
まず自分たちの力で町を活性化させるということは考えられないだろうか?
町の中だけで金を回しあっていても、一部企業だけが外貨を稼いでも
町は潤ってはいかない。
圏外や道外、海外からだって人を集められるだけの仕掛けを考え実行することはできないのか?
一部企業だけじゃなく、町の収入や税収が増えれば、おのずと町民にも還元される。
どんなことをしても、今日の明日に暮らしが変わることなどありはしないが
ネット社会だからこそ、3年、5年と継続することで認知度は高まり
「そろそろアレの季節だな・・・」とそわそわする
>>38
も、そこにいるかもしれないw
41 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 17:54:46 ID:iY8JVwUg
[ 123.27.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>40
何も知らんよそ者が黙ってろ 邪魔。
イベントや箱物なんて一時しのぎにしかならない
ロイズ主体で道の駅ができても太美が少し潤う程度
5億の町負担が後々どうなるか
ダムを観光地化するとか突拍子も無い話をマジでするアホとか
ダム分担金が将来水道代にどっかり乗っかって来る。
工事費用は町も負担してるのに入札でまともに入れたのは新○だけで
ダム工事のほとんどは町外へ発注され バタバタ建設屋が潰れる事態 失業者がどれだけ出たか
今更なにをするって?
どうにもならんわ
コンビニが競合し始めたら末期だよ
わずかな購買力はサツドラやコンビニに吸い上げられて還元されず
みんな仲良く貧困になる そしてそれらが撤退してリセットされる
まぁそのうちTPPも始まるし
どっかのすし屋と同じ道を辿るだろうな
42 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 18:06:08 ID:iY8JVwUg
[ 123.27.102.121.dy.bbexcite.jp ]
今 当別に必要なのは下手に動かず延命をはかること
夕張のように下手に動いたら寿命が縮むだけ
農業という永年続いてきた基幹産業を必死で守らないと 当別だけじゃないけど悲惨な将来しかない
最悪を避ける それ以外にできない時代もある。
43 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 18:19:32 ID:HtF4/nXw
[ p27050-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
当別は農業の町ではない 札幌通勤者と年寄りの町だ 町内就業者は自営業含め僅か
農産物を売ることは悪いことではないが それだけでは何も変わらない
僅かな給与収入と年金とを如何に町内循環させるかが鍵だ
今農業関係者は道路やダムに付随した土地収用での土地売却しか考えていない
それができるのはごく一部なのだが それが今のS亭派だ ダムの本体工事以外の700億がどこに消えたのか考えるとわかることp
残念だがカン会はその点が一般からは理解されなかった 新町長が言っている新エネの話は
それに伴う土地収用が主たる目的 恩恵は特定の奴にしか廻らない
44 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 18:35:50 ID:HtF4/nXw
[ p27050-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
夕張メロンは夕張市の30戸程度しか恩恵を受けていない
それどころか地元産なのに夕張市民は夕張メロンを食べることができない
これで特産品と言えるだろうか
45 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 19:05:38 ID:8mSf8fIQ
[ softbank126131021023.bbtec.net ]
ダムだの箱物だの、それを許したのは自分たちじゃないのかね?よそ者を排除したら確実にこの町は終わるぞ・・・
過ぎたことを言い続けて変わる努力もしないより、僅かずつでも前に進むことを考える方が建設的なんじゃないのか?
イベント=一過性という考え方がこの町を変えられないんじゃないのか?従来あるものを金をかけずに少しずつ大きくしていく方法だってある。
ココの住人のような考え方では、カルビーや三菱、その他にもいくつかの企業から投げかけられたチャンスすらつかみ損ねる。
よそ者が、誰にとっても住みよい街にするためにどうにかしようと考えてるのに、地元が考えることすら放棄してどうする?
こんなところで悪口や噂話しているだけで、衰退していく自分の町を眺めてるだけなんて虚しくないか?
どういう反応があるのか、バッシング承知で煽るように投降したが、思った通りの答えで嬉しいよwww
少なくともよそ者のほとんどは、高額で土地を買い、家を買いして、この板の住人よりもこの町に貢献している。
恩恵恩恵と言う前に、それを得るだけのことをしてきたのかを考えてみてはどうだ?未だに昭和から抜け出せない香具師はこの町と心中するしかなさそうだな・・・
よそ者はこれで黙るよ・・・荒らしてスマソ
46 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 19:28:39 ID:HtF4/nXw
[ p27050-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
よそ者を排除しているわけではない こんな小さな町では社会機能に限界があるので
他町村からの移入に頼る必要はある
ただし「安心して札幌に働きに行ける町 休日は家族で過ごせる町」を基本に関寝る必要はある
そのための環境づくりが問われているわけだ 一過性のイベントは生活の一部にすらならない
ちなみにカルビーは各地の町のポテチも作っている 当別の芋は量的に揃わないので長期契約するのは難しいという
話を聞いた まあイベントだ あれも
47 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 19:31:33 ID:HtF4/nXw
[ p27050-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
よそ者のほうが冷静に見ていると思う 遠慮せずに荒しも含めて参加してくれ
俺には君がよそ者というイメージはない 遠くに住んでいるセフレのような感じで付き合いたい
48 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 20:04:05 ID:YZ6LN58g
[ s1126055.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
農業を単純に考えてる人って産業とは捉えてないな 呆れるしかないほど無知
49 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 20:30:16 ID:KFtBq60Q
[ p4193-ipbf1101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>47
無責任な事言うな、ボケが
町の事を何も知らない暇人が、一々ここで下らない自己陶酔語りされても迷惑なだけ
50 名前:
なまら名無し
投稿日: 2013/07/29(月) 21:00:04 ID:q+AYNa0Q
[ s820092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
デカいショッピングモールでも来れば一時的には栄える。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05