掲示板に戻る
|
レスを全部読む
|
最新レス50
★筆の☆熊野町マタ~リ Part16☆都★
1 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/02/08(土) 18:40:11 ID:hqImylBQ
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
久しぶりの新スレです。マタ~リいきましょ!
※前スレ
★筆の☆熊野町マタ~リ Part15☆都★
https://machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1470846025/l50
2 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/02/09(日) 08:47:27 ID:LhSU939A
[ KD106132206057.au-net.ne.jp ]
ダイソーにもウオンツにもマスク無い
3 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/02/09(日) 12:14:10 ID:bbFK/UNA
[ KD182251185155.au-net.ne.jp ]
うおおお
スレ立てありがとう
さあ1000埋まるまで何年かかるかのう
4 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/02/09(日) 20:21:32 ID:G0KaI1iA
[ 111.153.197.113.dy.bbexcite.jp ]
>>2
https://twitter.com/mpd_bousai/status/894323445411889152
?s=21
5 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/02/11(火) 09:34:09 ID:UPbWKa1w
[ KD106132218161.au-net.ne.jp ]
ありがとう。
6 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/02/17(月) 20:06:46 ID:+SkCwZ0w
[ softbank126074065007.bbtec.net ]
降ってるね
7 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/02/22(土) 22:18:54 ID:yn7pMg/Q
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
先週の雪、遅ればせながらスタッドレスに交換しようかどうするか、
天気予報の内容を踏まえて悩んだ末、交換しなかった。
今年は、タイヤ交換する手間が省けてラッキーだった。
8 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/02/23(日) 21:12:38 ID:Idp4f0SA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
ノムラの揚げ物単品が、コロナウイルス対策でセット売り(以前まではトングでセルフ取り)になってしまったのは残念。
9 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/03/06(金) 16:05:36 ID:fdWpfB9Q
[ p1274175-ipngn200808niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
フジのテナント寂しくなっちゃったね
熊野町民はもうわがまま言っちゃ駄目よ
10 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/03/07(土) 20:29:11 ID:wEpmLAeQ
[ 6.147.183.58.megaegg.ne.jp ]
>>1
乙です
11 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/03/15(日) 21:34:20 ID:sFUcLd+Q
[ om126179150215.19.openmobile.ne.jp ]
明日は雪かなぁ。
12 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/03/20(金) 18:17:24 ID:DKSk8HBg
[ paaceb2.hrsmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>9
寂しいね
過疎と高齢化の影響がこれから目に見える形でドッと来るだろうな
そろそろどこかに家買おうと思ってるけど
ちょっと頑張って他所行ったほうが子供にいいのかなと本気で考えてる
13 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/03/21(土) 00:32:50 ID:2p0FfUsQ
[ KD119106237137.ppp-bb.dion.ne.jp ]
平日は今ならウグイスやキジ 夏はカエルやセミ 秋はコオロギオケラetc.
今年はなかったけど 冬は一面の雪も珍しくなくて
でも休日は10分ちょっとでフジグラン安芸や海田
20分ちょいなら呉駅周辺 30分あればヘタすりゃ本通りや広島駅 ソレイユ
子供を育てるのに 熊野は贅沢なほうだと思うけどね。
もっといいところを自分が知らないんだったらごめん
14 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/03/21(土) 04:34:40 ID:V5/AizdA
[ 218.185.172.224.eo.eaccess.ne.jp ]
黒瀬ゆめタウン「」
15 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/03/26(木) 21:32:14 ID:EoNnxjvw
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
最近、RCCの電波(カーラジオ)が悪くなった気がする。
特に平谷付近で。
16 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/04(土) 10:57:48 ID:vnONO/Mg
[ softbank126141248176.bbtec.net ]
安芸郡コロナ!って出たからドキッとしたね
17 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/08(水) 15:29:37 ID:0amVTRlQ
[ 211.12.242.201 ]
出来庭のエディオン前の土地、ただの宅地かと思ったら鉄骨で何か大きい建物作ってるね
デイサービスとかなんだろうか
18 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/08(水) 19:26:10 ID:J/WTfWWQ
[ KD106130132023.au-net.ne.jp ]
筆下ろしの町ですか?
19 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/08(水) 20:46:58 ID:nS6qf8PA
[ KD036012029230.au-net.ne.jp ]
大昔中溝に遊郭あったらしいからあながち間違いではない
20 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/10(金) 01:50:32 ID:pTolBgbg
[ p406228-ipngn200408niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
それいつ頃の話なんやろうか?
面白そうだから前図書館で調べたんだけどわからなかったよ
21 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/10(金) 16:24:18 ID:BEZ1fFug
[ nthrsm086108.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
このご時勢の引きこもりを狙ってかセールスがウザいくらい訪問してくる
まあ全部居留守というかスルーしてるけど
22 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/10(金) 21:25:19 ID:bjGgAo+g
[ softbank126141232015.bbtec.net ]
中溝の旧道には昔
パチンコ屋も映画館もあったそうですよ
23 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/10(金) 22:13:34 ID:FBwcPtKg
[ 22.192.128.101.dy.bbexcite.jp ]
>>22
それって何年くらい昔の話?
なんでそんなに活気があったの?
24 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/11(土) 02:31:21 ID:0w9m+O+w
[ sp49-98-85-204.mse.spmode.ne.jp ]
パチンコはなんか記憶にあるような…
25 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/11(土) 10:27:18 ID:Ca4pcfCg
[ KD111239165082.au-net.ne.jp ]
熊野にはバイオリン教室もピアノ教室もないって不便だ。
26 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/11(土) 11:32:50 ID:pBN8GI/w
[ KD106132210084.au-net.ne.jp ]
パチンコ屋はファミマの前に有った。映画館はみどり屋の裏に有った。げんよしの隣がパチンコ屋。ファミマの隣に芸陽バスの車庫が有った。
27 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/11(土) 11:37:49 ID:pBN8GI/w
[ KD106132210084.au-net.ne.jp ]
ファミマの所は元ガソリンスタンド。近くには風呂屋も有った。熊野湯
28 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/11(土) 11:39:48 ID:pBN8GI/w
[ KD106132210084.au-net.ne.jp ]
遊郭も中溝に有った。
29 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/11(土) 11:44:21 ID:pBN8GI/w
[ KD106132210084.au-net.ne.jp ]
有名なプロレスラーも熊野へ来よった
30 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/11(土) 13:26:35 ID:yCW35o1A
[ 103.5.140.165 ]
みなさん広島弁だ。
31 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/11(土) 17:30:26 ID:/mlfUFww
[ softbank126141232015.bbtec.net ]
大きなバスも中溝の旧道を通りよったんだってー
軒がスレスレじゃったって言うとった
32 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/11(土) 17:56:10 ID:pBN8GI/w
[ KD106132210084.au-net.ne.jp ]
宗盛医院の前の所へ広電バスの車庫が有った
33 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/11(土) 18:31:33 ID:lByBjCQQ
[ KD111239191220.au-net.ne.jp ]
熊野団地が出来たのが高度成長期で人口も2万超えたのが70年代みたいだから、
鉄道なし車も所有も少なく人の移動も少なかったその頃が1番盛り上がってたのかね〜
呉市内が都会、広島市内へ出かけるのがそれこそビッグイベントの時代よ
34 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/11(土) 20:20:14 ID:pBN8GI/w
[ KD106132210084.au-net.ne.jp ]
熊野は昔は博打の本場
35 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/11(土) 21:13:46 ID:LpI2DePA
[ i114-191-110-104.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
今のちどり寿司が建て替え前に映画館だったんだよ。
近くに遊郭もあった。そこらに背中に綺麗な絵が書いてある爺さんもおった。
36 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/11(土) 21:35:28 ID:p1LDWRww
[ KD111239165220.au-net.ne.jp ]
六本木のミッドタウン、がらがらだった。
37 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/11(土) 21:44:15 ID:9IcwDZjg
[ KD182251195206.au-net.ne.jp ]
ガキの頃、当時焼山に住んでた俺から見て、熊野はアンドロメダ星雲みたいなちょっと進んだ異世界って感じがしたわ
かれこれ40年近く前の話し
38 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/11(土) 23:48:38 ID:fZ80yzCg
[ p950030-ipngn200704niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
焼山の方がボーリング場やカラオケボックスや本屋やマクドナルドやCD屋など沢山遊ぶ場所があったぞ
39 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/12(日) 00:02:28 ID:0ItAxi5A
[ 218.185.172.224.eo.eaccess.ne.jp ]
プールとマクドナルドは羨ましかったな
40 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/12(日) 08:17:47 ID:PX+3kXMg
[ KD106132213028.au-net.ne.jp ]
昔は組も2つ有り博打打ちもえつとおった
41 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/12(日) 08:36:11 ID:PX+3kXMg
[ KD106132213028.au-net.ne.jp ]
昔は熊野も鯉の新種も出た。よう中溝の川へいらん鯉の稚魚がおった
42 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/12(日) 10:34:05 ID:h78kyJOQ
[ KD182251183056.au-net.ne.jp ]
>>38
まぁ今から考えればそうなんだけど、ガキの目にはなぜか違って見えた
隣の芝は青く見えるってやつかねぇ
43 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/12(日) 11:53:20 ID:PX+3kXMg
[ KD106132213028.au-net.ne.jp ]
民法 すわもと 大和 おんど 美光 言う駄菓子屋があった。
44 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/12(日) 12:08:57 ID:qHlGuO7w
[ softbank126141232015.bbtec.net ]
ビコウで遠足のおやつ買ったらオマケしてくれてた。
フレンドでマンガ買いよった。
城之堀あたりと、萩原にカラオケボックスあったよね。
45 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/12(日) 12:20:33 ID:PX+3kXMg
[ KD106132213028.au-net.ne.jp ]
あすなろの前にカラオケボックスがあった。 焼山のひばりにもカラオケボックスあった。
46 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/12(日) 12:24:45 ID:PX+3kXMg
[ KD106132213028.au-net.ne.jp ]
キングの前 ガソリンスタンドの上にカラオケボックスがあった。
47 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/12(日) 21:32:53 ID:DwmLXCUw
[ KD111239165220.au-net.ne.jp ]
有楽町線も日比谷線もがらがら。
昨日も今日も。
池袋方面もがらがら。
48 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/12(日) 21:51:12 ID:qHlGuO7w
[ softbank126141232015.bbtec.net ]
レンタルショップもあったよね
今はスーパーマーケット祭だなぁ(笑)
49 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/12(日) 22:00:43 ID:JJQOwKgg
[ dcm2-49-129-184-119.tky.mesh.ad.jp ]
熊野にもホステスとかいるし
みんなコロナ気をつけてね
50 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/12(日) 22:42:13 ID:9tMj985g
[ KD111239191220.au-net.ne.jp ]
>>47
有吉ぶるんじゃないよ
51 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/12(日) 23:34:36 ID:tcTemCYA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
この前玄海でラーメン食うたら味がやたら薄くなっとったわ
52 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/12(日) 23:56:08 ID:PX+3kXMg
[ KD106132213028.au-net.ne.jp ]
玄海の近くに椎木ストアーがあった。
53 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 00:01:36 ID:ecLEOcJQ
[ KD106132213028.au-net.ne.jp ]
有吉も民法とかおんどとか行きよったろう おんどはゲーム機も有った
54 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 00:20:01 ID:832hcqwQ
[ KD036012016171.au-net.ne.jp ]
いしづち、とんとん、アリス、せらげん、今は亡き店の数々。
55 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 00:28:47 ID:oc1yeV1g
[ KD106132219153.au-net.ne.jp ]
自転車屋も小田原サイクル みほの前にもあった 防田サイクル 中村サイクル 今でも有るのは三福屋だけになった。
56 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 03:26:46 ID:Ctr5zVow
[ 150-66-97-87m5.mineo.jp ]
玄海はチャーハン味付け薄いし
ホルモンはほぼコテッチャンだし
57 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 07:03:42 ID:0mSI72wA
[ KD106132208194.au-net.ne.jp ]
レンタルはきくせと団地の元交番の上に有った。
58 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 07:13:17 ID:pqs6sX0Q
[ om126234060246.16.openmobile.ne.jp ]
タケナカ模型店
59 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 07:35:10 ID:0mSI72wA
[ KD106132208194.au-net.ne.jp ]
友岡自動車 山崎自動車商会 オートショップハヤタ 無くなった
60 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 08:28:04 ID:Qa1NU8fg
[ KD111239191220.au-net.ne.jp ]
かつてあった店名ばかり連呼されてもなぁ
当時の写真や映像なんか残ってれば良いね
有志がまとめてくれないかな
61 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 19:20:12 ID:bos3XC7g
[ nthrsm086108.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
俺が熊野に構えたのが2000年過ぎてからで
上の話に1ミリもついていけん
キングの目の前に回転寿司やジュンテンドー横にレンタルビデオがあったのも
俺にとっては懐かしい話だか皆さんにとっては最近すぎる話か
中溝が栄えてたとか確かに店構えみたら面影は残ってるね
八百屋に肉屋に仕出し屋に時計店に…
パチンコ屋があったころは玄海も玄よしもさぞかし繁盛したんだろうね
62 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 21:27:35 ID:nXPoIJyQ
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>17
なにやら造成工事はしているみたいだけど、鉄骨なんて見えなかったぞ。
単に、宅地造成しているだけのような。
意表を付いて、すき家とか、やよい軒みたいなのが出来たら嬉しい。
63 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 21:36:11 ID:yiJTW66w
[ KD106132202152.au-net.ne.jp ]
出来庭の郵便局の前の方へスーパーが来るらしいが
64 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 21:43:13 ID:L6NsEkeQ
[ softbank126141232015.bbtec.net ]
郵便局の前はハローズくるよ
65 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 21:47:02 ID:L6NsEkeQ
[ softbank126141232015.bbtec.net ]
2000年過ぎてからじゃ分からないよね
50代半ば以降の人しか、中溝賑わってたのは分からないと思うよ
40代半ばでも、もう中溝は旧道になってしまってからの記憶しかないなぁ
66 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 21:53:59 ID:L6NsEkeQ
[ softbank126141232015.bbtec.net ]
山十商店がセブンイレブンになったときはビックリしたなぁ笑)
子供の頃、テレビでセブンイレブンのコマーシャルしてるんだけど
セブンイレブンって一体どこにあるんだ?!
行ってみたいーっ!!!
って感じだったから。
父ちゃんと釣りに行くときの弁当はサラヤで
67 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 22:42:36 ID:yiJTW66w
[ KD106132202152.au-net.ne.jp ]
山十の時のセブンは駐車場が狭かった サラヤは今の交番の前と庄賀地にあった
68 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 23:03:10 ID:yiJTW66w
[ KD106132202152.au-net.ne.jp ]
個人商店も厳しいんじゃね、亀田屋もやめるとかなんとか聞いたが
69 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 23:11:53 ID:bos3XC7g
[ nthrsm086108.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
質問ですがキング前の交差点から黒瀬方面に向かうすぐの場所に昔セブンイレブンありましたか?
コンビニの外観らしき面影を残した建物があるからそうなのかなって
70 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 23:21:59 ID:yiJTW66w
[ KD106132202152.au-net.ne.jp ]
あそこらにはコンビニは無い。
71 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 23:25:38 ID:L6NsEkeQ
[ softbank126141232015.bbtec.net ]
福岡ラーメンならあった
コンビニあったかなぁ???
72 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 23:26:18 ID:yiJTW66w
[ KD106132202152.au-net.ne.jp ]
あそこは中山商店 ラーメン屋 車屋があった。
73 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 23:28:00 ID:yiJTW66w
[ KD106132202152.au-net.ne.jp ]
福岡ラーメンの隣は呉市営バスの車庫
74 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 23:33:33 ID:bos3XC7g
[ nthrsm086108.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ですよねー
さすがにあんな場所に建てたら速攻潰れますよね
一瞬だけ多国籍料理風の店が向かい側にあったけどやはり潰れたなあ
75 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 23:34:05 ID:39Eg9HXA
[ KD111239164006.au-net.ne.jp ]
毎朝満員の東西線ですら空いてた。
自分は東京駅から国際フォーラム口抜けて有楽町線使うけど
日本橋勤務の友人は気の毒。
神谷町から中目黒も空いてた。
日比谷線なら八丁堀から乗り換えてるけど。
76 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 23:38:22 ID:QgYkfbDQ
[ sp49-98-85-48.mse.spmode.ne.jp ]
>>69
八本松方面に向かう方の交差点横にならあった
77 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 23:47:59 ID:yiJTW66w
[ KD106132202152.au-net.ne.jp ]
阿戸のローソン
78 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 23:48:24 ID:bos3XC7g
[ nthrsm086108.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
あー、接骨院のとこですか。確かにセブンの面影ありますね。
しかし車の出入りが厳しそうだ。
79 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/13(月) 23:49:18 ID:bos3XC7g
[ nthrsm086108.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
しかし風が強いのう。菌も飛ばしてくれればいいんじゃが
80 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/14(火) 01:09:27 ID:oMCM5efQ
[ p1119093-ipngn200706niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
ハローズまじっすか?
ディオとガチ勝負ですやん
81 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/14(火) 07:20:03 ID:LfWQf9ng
[ softbank126186202054.bbtec.net ]
住み分けできるやろ
低所得者・外国人→D
その他→H
82 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/14(火) 21:49:04 ID:AaREjW7A
[ KD111239164006.au-net.ne.jp ]
今日、仕事休みだったから わざわざ銀座のタウに行ったのに休みだった。
仕方ない、六本木のミッドタウンで買い物してきたけど
ほとんど店閉まってた。
83 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/14(火) 22:24:41 ID:IFGd7WSQ
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
>>62
1番奥の方。暗いと見えづらいかも
積水?の看板が建ってるから事務所でも出来るのかもしれないねー
ディオ横のハローズは複合施設になるって広ガスの人が言ってた。
あそこも遂に整地始まったね
84 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/14(火) 22:56:21 ID:KKOPwSvw
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
何気に熊野ってスーパー多くないか。
コープ・ディオ・フジ・藤三・ノムラ。
そこにハローズが進出する狙いは何なんだろう。
85 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/15(水) 00:13:13 ID:CeOeZMig
[ softbank126141232015.bbtec.net ]
ハローズ複合施設ってことは、
西条にあるやつみたいなぶんになったりするのかなぁ!
街みたいじゃん☆
86 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/15(水) 00:55:45 ID:aecEVddw
[ KD111239191220.au-net.ne.jp ]
オレは海田みたいな感じになると思うな
クリーニングとQBハウスと歯科とかかな
んでも24Hでデカいスーパー増えれば、焼山あたりからの集客も見込めるしええやん
87 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/15(水) 03:41:31 ID:WNCOypLw
[ 6.147.183.58.megaegg.ne.jp ]
>>83
何が建つかは法で定められた標識があるから現地でそれ見れば確実なんだけど、小さいから車からじゃ確認しづらい…
たぶんアパートだと思うよ
熊野にも阿戸にも結構アパートあるけど、そんなに需要あるんだろうか?
88 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/15(水) 08:22:14 ID:wtHcHoyQ
[ KD106132217050.au-net.ne.jp ]
アパートは市内 府中 海田 矢野なら需要も有るが熊野や阿戸は需要無い
89 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/15(水) 23:06:08 ID:7rUvsCxg
[ KD036012019071.au-net.ne.jp ]
中溝はいつから旧道になったのですか?あと30年前に比べて中溝人通り少ない気するのは気のせいですか?
90 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/16(木) 01:00:48 ID:i7fUHoEQ
[ KD106132201080.au-net.ne.jp ]
昔は役場も現在のふれあい館の所に有ったし 小池 友岡 小田万 重高 池田屋 立道 無くなったら人も少のうなるよ。昔は朝の6時にサイレンなりよったけえ。今のようにオルゴールじゃないで。
91 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/16(木) 01:12:32 ID:i7fUHoEQ
[ KD106132201080.au-net.ne.jp ]
中溝が旧道になったのは昭和40年代じゃろう。 昔はバスは車掌がおったけえの。矢野垰通って矢野の長慶寺の通りを通って広島へ行きよったけえの。
92 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/16(木) 01:24:08 ID:i7fUHoEQ
[ KD106132201080.au-net.ne.jp ]
昔は中溝が熊野のセンターじゃったのう!
93 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/16(木) 07:26:01 ID:o7BEfZRw
[ softbank126141232015.bbtec.net ]
早朝サイレン(笑)
懐かしい
94 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/16(木) 16:10:49 ID:IFhiUHqQ
[ KD111239164120.au-net.ne.jp ]
ちょっと!今 有楽町線乗ってるんだけど がらがら空いてるのに
わざわざ人の座った脇のとこに女に立たれたわ!
豊洲で乗ってきた女だよ!
95 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/16(木) 16:13:29 ID:IFhiUHqQ
[ KD111239164120.au-net.ne.jp ]
銀座一丁目で混んできた!
永田町で降りるからいいけど やだなあ。
と、思ったら 今 有楽町でまた空いたわ。
96 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/16(木) 18:41:18 ID:9quuemFg
[ KD106132212060.au-net.ne.jp ]
あの元役場のサイレンは近所はうるさかったじゃろ 火事の時のサイレンは急じゃけびっくりする。笑
97 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/17(金) 12:50:50 ID:pErU0aTQ
[ paaceb2.hrsmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
25年くらい前
今はまもと皮膚科があった所らへんに
少しの間だけゲームと何かを一緒に売ってる店があったと思うんだけど分かる人いる?
なんとか館みたいな名前だったと思う
98 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/17(金) 12:56:49 ID:wlKvLwtQ
[ 207.230.210.220.megaegg.ne.jp ]
ブルートまでしか覚えてないわ
すまんね
99 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/17(金) 13:22:36 ID:AdiTkuXg
[ KD036012023039.au-net.ne.jp ]
ブルートの店員マジで偉そうだったのは覚えてるわ(笑)何回殴ってやろうかと思ったわ。わかる人いるかな?
100 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/17(金) 20:24:09 ID:Tn6OvKVw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
中溝の建築看板見てきたんだけど、「貸事務所」とシャーメゾン支店っていうワードしか見当たらなかった
あとは出入りしてる業者の一覧が載ってた
こんな田舎に積水の支店でも出来るんだろうか
101 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/17(金) 21:02:15 ID:WL02U7Fg
[ p441155-ipngn200406niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
懐かしい話題ばっかじゃ。アリスは入り浸ってたし年取ってジャストでビデオレンタルしたり
マリンポリスは週末は混み込みだったし、その前にはカラオケ店もあったわ。
今はまたハローズが出来るみたいじゃが必要なんか?どっかのスーパーにしわ寄せがくるかの。
また熊野が変わるね。
102 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/17(金) 21:27:28 ID:4Mwaq0+w
[ p885128-ipngn200608niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
きくせは電気屋からレンタルレコード屋になったような…
中溝でやりよった夏祭りに浴衣来て行ったなぁ
何往復もしたww
103 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/17(金) 22:44:22 ID:P1u4pUBA
[ softbank126141232015.bbtec.net ]
立派なハローズができたら、トンネルも無料になるし、
矢野からも買い物圏内になって人が増えそうね
104 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/17(金) 23:26:03 ID:z+iiz2ng
[ KD111239183146.au-net.ne.jp ]
ハローズの成功次第でお店増えそうだよね
トンネル無料化に合わせて住宅造成地やマンションも考えられるね
矢野ニュータウンより戸建てなら安いだろうし、焼山に比べて坂道も少ないし
尚、景気…
105 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/18(土) 00:07:18 ID:fjssqDPw
[ softbank126141232015.bbtec.net ]
ヤマダ電機の前は何になるのかな
エトワールだったとこ
106 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/18(土) 01:38:12 ID:ZcI/RKeQ
[ sp49-98-64-128.mse.spmode.ne.jp ]
ハローズ近辺ににホームセンターか100均出来てくれないかな
有料付近に住んでるからフジ周辺まで行くのが遠い上に渋滞するし…
107 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/18(土) 05:11:53 ID:5zXqAA1A
[ om126132157021.20.openmobile.ne.jp ]
弱ってる人間に返すからと騙して金を搾取し全く返さないクズの禿頭がいる
最近の広島や近郊の泥棒はこいつだろう。また、うれるもんな!!
108 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/18(土) 16:01:13 ID:Kq9s9vvQ
[ sp49-98-87-129.mse.spmode.ne.jp ]
熊野の初コンビニはポプラって言っても信じてもらえん
誰かここで正解を教えてやってくれ
109 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/18(土) 16:17:18 ID:49ihPN4w
[ KD106132209094.au-net.ne.jp ]
ポプラもあった元南崎石油の所へ 萩原の山十のセブンも古いがポプラが早かったか…ポプラは車の出入りが難しかった
110 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/18(土) 17:03:40 ID:GOvVZxRw
[ KD036012019217.au-net.ne.jp ]
いしづちでしょ?
111 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/18(土) 18:51:37 ID:OPj+4bmQ
[ 87.143.183.58.megaegg.ne.jp ]
ペット霊園の近くになんか半年くらいで潰れたポプラがあったな
元ヤマザキの
112 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/18(土) 19:02:45 ID:49ihPN4w
[ KD106132209094.au-net.ne.jp ]
石田商店じゃね ヤマザキショップ
113 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/18(土) 21:16:16 ID:6NUkrHvA
[ paaceb2.hrsmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
いしづちから青龍園の間ってなんかやってたっけ?
114 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/18(土) 21:34:18 ID:fjssqDPw
[ softbank126141232015.bbtec.net ]
南崎石油のあとはファミマじゃない?
呉信の横のファミマが前はサンクスで、サンクスの前がポプラで、その前が酒屋さんじゃなかったっけ?
115 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/18(土) 21:46:40 ID:49ihPN4w
[ KD106132209094.au-net.ne.jp ]
ポプラは昔auショップがあった所じゃろ。ファミマは昔は酒屋じゃった。
116 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/18(土) 21:48:21 ID:x3rltn8g
[ softbank060083068150.bbtec.net ]
皆ハローズ行くならディオ行くって
しかし、一休園から?セブンの先役場前の道路って作れるのかね?
117 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/18(土) 21:53:56 ID:49ihPN4w
[ KD106132209094.au-net.ne.jp ]
昔は川角にペットセンターもあった その後本屋になったはず 今は跡形も無い
118 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/19(日) 00:50:06 ID:j3GWVmfw
[ KD111239152075.au-net.ne.jp ]
>>115
auじゃなくてj-phoneだね
今学習塾あるとこ
119 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/19(日) 01:32:59 ID:A+zrAPMQ
[ KD036012019217.au-net.ne.jp ]
熊野営業所の近くの駐輪場のとこにあったお好み焼き屋おいしかったなあ。もう25年以上前のはなし。名前は失念した。どなたか覚えてますか?
120 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/19(日) 02:33:13 ID:AjoCKrBw
[ 6.147.183.58.megaegg.ne.jp ]
呉にもコロナ出たねぇ
直に熊野にも来るど!介護施設もえっとあるし
みんな、お気をつけて
121 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/19(日) 09:49:11 ID:swjg8TBg
[ KD106132200053.au-net.ne.jp ]
コロナは府中や呉や東広島に出た!気を付けんといけん。町内のパチンコ屋も休業するんじゃろ
122 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/19(日) 10:16:19 ID:yo4xdOXQ
[ nthrsm086108.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
大丈夫よ
坂も海田も矢野も黒瀬もまだ無傷じゃ
熊野に拡がりはせんよ
123 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/19(日) 10:17:44 ID:yo4xdOXQ
[ nthrsm086108.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
熊野は筆都じゃけえ狙われとらんのよ
124 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/19(日) 10:31:25 ID:9ikZ4Drw
[ 44.13.81.116.megaegg.ne.jp ]
熊野にも飲み屋のホステスが住んでるし
ほとんどの人が広島市で働いてるし
125 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/19(日) 15:58:35 ID:hzX1XjhQ
[ ai126151161092.55.access-internet.ne.jp ]
熊野はAコープ、コープは焼山。
ちなみにDIOの出店でユアーズは閉店。
126 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/19(日) 18:28:36 ID:YXwaeHxA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
DIOは、レジ前に立派な仕切り(アクリル板)設置したね。
他所は、透明シートを上からぶら下げたところ多いけど。
127 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/19(日) 21:09:28 ID:tLH6JGoQ
[ i114-191-110-104.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
お好み焼き屋は「こいさん」じゃなかったかな
128 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/19(日) 21:35:39 ID:0Z5F3GJw
[ softbank126114185176.bbtec.net ]
熊野のスーパー案外多いけどハローズ出てきたらどこか潰れるんじゃないのか?スーパーじゃなくてもドラッグストアを町内に2カ所くらい呼べば事足りるような気がするけどな。
129 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/19(日) 22:20:35 ID:fkt5XooQ
[ p441155-ipngn200406niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
ディオで床にテープ貼っとるのに分からんのんか列の隙間に割り込んできた
オッサンがいた。もっと分かりやすくしてほしい。ジイバアはあんまり確認せんから…
130 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/19(日) 22:26:19 ID:TBdGq30Q
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
所詮ディオですよ
客層みりゃあそんなやつばかり
131 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/19(日) 23:21:57 ID:ibVWXsYQ
[ KD036012017071.au-net.ne.jp ]
そうそう!こいさんだったです。美味しかったのにいつのまにかなくなってました。エコーも8年前になくなって行きつけがまたひとつ消えてった。
132 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/20(月) 00:32:36 ID:qu40T/qA
[ nthrsm086108.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ディオのあのフロアーの匂いがどうも受け付けない
店員も客も無機質というか。。
まぁ別にスーパーマーケットに癒しは求めてないけどさ個人的にどうしても馴染めない
133 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/20(月) 00:39:49 ID:0CK7dqPA
[ 201.156.197.113.dy.bbexcite.jp ]
>>132
自分は広くて、明るくて、清潔感があって、静かだから好きだな
今時カード使えないのはいかがなものかと思うが
134 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/22(水) 23:09:37 ID:76HdOS8A
[ om126179061230.19.openmobile.ne.jp ]
昨日は海田で出たんだね
135 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/23(木) 19:25:47 ID:Rd6kqevw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
矢野の企業がクラスターを発生させたらしいね。
熊野の住民が居なきゃいいけど
136 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/04/29(水) 07:30:27 ID:rqnJDl4Q
[ softbank126141232015.bbtec.net ]
中溝のほうにコロナ出たらしいよとか
誰がそんなデマ言い始めるんだろうね。
いろんなデマがまわってきます。
不確かな話を撒き散らすのはやめてほしいなぁ。
新聞とか県や市の公式の発表だけを信じよう。
137 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/04/29(水) 09:06:40 ID:Iz7rJrEA
[ KD106132212051.au-net.ne.jp ]
熊野と坂はまだ出てないが。未公表の二人がどこの町なのかが気になる。まあデマはいけんのう!
138 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/04/29(水) 14:01:44 ID:1wHQYqgg
[ nthrsm086108.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
そりゃ全国基準で1万人に1人の割合なんだから2.3人は出るでしょ
さらに死者数となるとその100人に1人とか…
…
まあ下手な事いったら袋叩きにあうからやめとこヤレヤレ
139 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/04/30(木) 21:24:47 ID:inC1+sUg
[ 103.14.81.116.megaegg.ne.jp ]
もうみんな知っとるよ
140 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/01(金) 08:48:38 ID:QZRaBe3A
[ KD106132200135.au-net.ne.jp ]
熊野は10万円給付速いね オンラインは今日から受け付け
141 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/04(月) 13:53:05 ID:WPGvcWyQ
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
給付の申請書キター!と思ってワクワクしながら封筒開けたら自動車税だった。
おのれ役場め…!
142 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/04(月) 15:15:52 ID:j3RRLgRg
[ 201.156.197.113.dy.bbexcite.jp ]
>>141
ちょっとワロタwww
143 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/05(火) 07:49:03 ID:X6cyW20w
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>141
封筒開ける前に中身分かるだろw
144 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/05(火) 19:27:25 ID:LOtyPqnQ
[ softbank126002186204.bbtec.net ]
熊野の飲食店って休業してるの?
145 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/05(火) 20:35:24 ID:KEnDPM4g
[ p102142-ipngn200402niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
よねだ屋は6日まで休みそれ以降知らん
おか半とかも休んでるかも
藤三の中はやってた気がする
146 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/06(水) 01:06:52 ID:21ZracmA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
げんこつラーメンは営業してる。
147 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/06(水) 01:24:20 ID:YqdVnFCQ
[ nthrsm086108.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
最近は外食やめてお好み焼きの持ち帰りがマイブーム
鏡、びぜんや、ふくがうちのローテーション
他にもおすすめあったら教えてくれよな
148 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/06(水) 02:12:36 ID:zrmU8Dsw
[ 87.143.183.58.megaegg.ne.jp ]
ばり馬は?
149 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/06(水) 09:10:59 ID:iHuuXohg
[ KD106132218003.au-net.ne.jp ]
丸福が無くなったけえのう。有吉と森脇の行き付けのますもと。笑
150 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/06(水) 15:08:15 ID:CxYHdbwg
[ p1177108-ipngn200711niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
げんこつは2017で更新が止まっとる、ええかげんすぎ
ばり馬はHPにのってる。
151 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/07(木) 09:15:34 ID:7Zrqmskg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
熊野のお好み焼きは鏡しか食べたことないんだけど、個人店ってどうも入りづらくて他店の感じがわかんない。
オススメじゃなくてもいいから、色んな店の皆の感想を聞いてみたいな
152 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/07(木) 09:21:40 ID:M3Ph0xCw
[ 6.147.183.58.megaegg.ne.jp ]
びぜんやはココで教えて貰って行くようになった
153 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/07(木) 15:07:30 ID:DnuBArgw
[ nthrsm086108.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
鏡は繁盛しすぎて頼みづらい時がある
ふくがうちは安いけど少しボリュームがね
びぜんや車で出るとき右折がかなり怖い
ますもとや鉄板は自分にはアウェー感が
役場方面はあまり利用したことがないので分からん
154 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/07(木) 19:42:09 ID:cA6FfZKA
[ softbank126224151098.bbtec.net ]
鏡
電話に全然出ん
注文しといて取りに行きたいのに
いつも出ん
注文しに行って
また後で取りに行く
155 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/07(木) 21:43:51 ID:x5D7PKTg
[ p535217-ipngn200506niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
鏡は1回だけ行ったけど普通だった。話題性じゃろ。
びぜんやは無難な感じで持ち帰りだったが梱包もよかった。
あきなは見た目がカオスで寄れんw初代の店主元気かの〜
156 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/07(木) 23:56:55 ID:DnuBArgw
[ nthrsm086108.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
あきなは10年前くらいに行ったな
当時30-40代?のおねえさんが1人でやってた
味は憶えてないが居心地は特に悪くなかった
いまは…あの店構えでは入れないw
157 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/08(金) 13:52:20 ID:4NDjqkaA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
あきな、気になってGoogleで調べてみたけど画像が古くて普通の見た目だったw
あの辺はノムラまで行ったら引き返しちゃうから、今度見てみるかー
そういえば昨日のディオ前の渋滞はバイクの死亡事故だったのね
158 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/08(金) 15:37:52 ID:9xZj2h0w
[ KD111239190074.au-net.ne.jp ]
DIO前の道路でバイクの単独事故で亡くなったんやね
159 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/09(土) 01:22:45 ID:hkSAAkow
[ p885128-ipngn200608niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
トンネル出た所のマッサージ屋、移転しとるね
あの場所は何をやってもダメじゃねぇ
160 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/09(土) 09:25:50 ID:SrrVH9AA
[ sp49-96-24-46.mse.spmode.ne.jp ]
熊野町に住んで1年半くらいだけど、マッサージ屋の所は既に34回くらい店変わってる気がする
セブンは繁盛してるのにねー
マッサージ店といえば、ノムラに一瞬あったプレハブ店は一体何だったんだ…
161 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/09(土) 12:38:24 ID:L5OTeeIg
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>159
車の窓ごしだからはっきり見えなかったけど、張り紙にコロナがどうこうって
書いてあった気がするから、立地じゃない可能性あるけど、あそこは駐車が難点
だし、目立ちすぎる。
162 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/09(土) 18:53:01 ID:FYq3gdYA
[ p102142-ipngn200402niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
DIOは今も24時間営業ですか?
163 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/10(日) 08:42:24 ID:7X8L8e0w
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>162
Yes,I do
164 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/10(日) 15:04:58 ID:Oybgi9MQ
[ om126234046046.16.openmobile.ne.jp ]
ハローズできたらディオつぶれないか心配。
ディオできてユアーズつぶれましたよね。
ディオがないと困るというか、パクパクがなくなったら困るなぁ。
165 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/10(日) 15:23:31 ID:W7bDyn1Q
[ KD111239190074.au-net.ne.jp ]
ハローズとディオは共存しそうだなぁ
ノムラ、フジあたりが打撃被りそうなんだよね
ハローズは生鮮品や弁当総菜関係も力入れてるしポイントカードもある
166 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/10(日) 17:30:19 ID:r+UADhDA
[ softbank126141137240.bbtec.net ]
ダイソーがなくなったら困るーっ!!!
(>д<*)
167 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/10(日) 19:52:28 ID:7X8L8e0w
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
藤三はクレジットカード払いだとポイント付かないのが残念。
168 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/10(日) 20:01:00 ID:s00+r9kA
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
それな
169 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/10(日) 20:14:54 ID:W7bDyn1Q
[ KD111239190074.au-net.ne.jp ]
ダイソーというか100均は絶対なくならないよ
ハローズ誘致するくらいの熊野町だもの
170 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/10(日) 21:22:34 ID:Jtb5t8bQ
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
ハローズが複合施設になるっていう噂が本当なら、100均出来てもおかしくないよなー。
そうなったらいよいよもってフジもピンチかもしれん
171 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/12(火) 23:07:52 ID:sZ056gmQ
[ 203.31.81.116.megaegg.ne.jp ]
熊野で最強のスーバーはノムラ
コストコや成城石井がやってくる
172 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/13(水) 00:53:28 ID:4JjXGXyw
[ 135.134.183.58.megaegg.ne.jp ]
やってくるんじゃなくて
仕入れてるだけだろ…
173 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/15(金) 12:00:26 ID:wQfXCppw
[ sp49-98-77-152.mse.spmode.ne.jp ]
10万円の申請書来たから早速ポスト投函してきた!
みんな、間違っても給付不要のチェックをするんじゃないぞぉ…
174 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/16(土) 19:40:07 ID:+RfNgcdA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>173
給付不要ならわざわざ郵送しないって思うのは俺だけ?
175 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/16(土) 21:00:12 ID:HByVEgdw
[ KD106132202073.au-net.ne.jp ]
5月中には受給されるんかのう
176 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/17(日) 13:36:47 ID:y5lwQYoQ
[ softbank126109161087.bbtec.net ]
>>174
よく読めよって事だろ。KS
177 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/19(火) 18:42:46 ID:wlo+fFXw
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>157
ニュースだと、縁石に接触して川に落ちたって言ってたけど、あそこに川ある?
造成工事中で川が見えないだけ?
178 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/20(水) 07:39:23 ID:T8HxAr+Q
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
>>177
Googleマップで調べても川らしきものは載ってないから、恐らくないと思う。
ガードレールがあって1段低くなってるから勘違いしたんじゃないかな
179 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/22(金) 21:28:00 ID:NNWVaV4g
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
出来庭のエディオン前の建築物、だいぶ形になってきたね。
パッと見は仮設の消防署っぽくも見えるけど、一体何になるんだろうか
180 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/24(日) 13:39:02 ID:7JzXpqtA
[ KD036012019227.au-net.ne.jp ]
ホテルできればいいのに
181 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/24(日) 14:25:00 ID:T7/yUOLQ
[ sp49-98-66-245.mse.spmode.ne.jp ]
観光施設がないのにホテル作っても赤字だろ
公共交通機関がバスしかないから時間読めないし
山を切り開いて免許センターでも作ればよかったんだよ
五日市にできる前に熊野に作りませんか?と言われたのに
断った過去があるからな
熊野町政はksだわ
182 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/24(日) 16:50:53 ID:aow++9bA
[ KD111239190151.au-net.ne.jp ]
トンネル無料化見越してお店増えると良いな
183 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/24(日) 19:21:21 ID:mCJKEqkA
[ KD119106237137.ppp-bb.dion.ne.jp ]
エディオン前の建築物は 貸倉庫?貸事務所?だそうです
テナントが入るといいですね
住むわけでもない よそからの人が増える町政よりは
住んでる人の生活が充実する町政のほうがいいなぁ。
田舎者だから。それじゃ発展しないと言われても。
184 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/25(月) 09:52:12 ID:KxAM2nJg
[ KD106130052236.au-net.ne.jp ]
熊野の50年後は夕張も真っ青なくらいの廃墟だらけになりそうですね
185 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/25(月) 12:53:32 ID:VlXxMMhg
[ 9.202.128.101.dy.bbexcite.jp ]
呉の方がもっと酷いんじゃね?
186 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/25(月) 16:15:10 ID:KlTid1oA
[ sp49-96-29-194.mse.spmode.ne.jp ]
ベッドタウン目指して住宅誘致するのもいいけど、それに見合う商業施設も欲しいところだよなぁ
ホームセンターとかでも田舎にしちゃあ小さすぎるし
187 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/25(月) 16:52:17 ID:MWPfee0w
[ KD106132214245.au-net.ne.jp ]
熊野もこれから人口減少する 昔からの団地は空き家だらけになるよ
188 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/25(月) 19:10:11 ID:ItJRg8mA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>187
そっか。
家を買うのはもう少し様子みてみる。
189 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/25(月) 20:02:24 ID:MVj0y5dw
[ softbank126163138133.bbtec.net ]
中溝も空き家がたくさんある
190 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/25(月) 20:05:42 ID:KxAM2nJg
[ KD106130052236.au-net.ne.jp ]
土着の熊野人は曲者揃いですか!
191 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/25(月) 20:28:33 ID:MWPfee0w
[ KD106132214245.au-net.ne.jp ]
有吉の実家?も空き家になってるらしいね?
192 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/25(月) 21:16:51 ID:g5PpA2mA
[ p535217-ipngn200506niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
ただの水に近いのにオススメって…コロナにもノロにも効かない。鵜呑みにするおばあちゃんだけ購入。
193 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/25(月) 21:21:03 ID:ItJRg8mA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>192
なんの話だ?
194 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/26(火) 00:56:11 ID:TNqqdbYg
[ KD111239190151.au-net.ne.jp ]
>>191
そうなの?実家がどこか知らないけど。兄貴?は熊野にいないの?
195 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/27(水) 19:22:41 ID:7rqJFkRg
[ p102142-ipngn200402niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
給付金郵送組ですが
支給決定通知書キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
明日振込らしいです、何とか生き残らねば( ;´Д`)
196 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/28(木) 19:01:41 ID:e/RHz+Jw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
郵送組で書類が届いた次の日にポスト投函したけど、音沙汰ないなー
念の為通帳記入したけど入ってなかったし
197 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/28(木) 20:02:37 ID:FA9agsXg
[ KD182251063030.au-net.ne.jp ]
通帳は最後でええんやで。最後通帳ってな。
198 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/28(木) 20:34:47 ID:AfXzV6kg
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
書類届いたけど、すぐ出すと他の書類に紛れて見逃されてしまいそうな気がしてまだ未開封。
ちなみに、郵送する期限ってあります?
199 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/28(木) 20:47:57 ID:Pf4No9Gg
[ p765120-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
兄貴は広島でお店しとるけどお母さんは熊野にいるはず。
有吉も結婚してお母さんに孫を見せたい…って思ってるからいつかは熊野に帰ってくるとオレは思うよ。
200 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/28(木) 21:16:43 ID:7tlpXXlA
[ 135.134.183.58.megaegg.ne.jp ]
あいつが帰ってくるはずが無いw
201 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/28(木) 21:51:39 ID:ZL7dckYQ
[ p102142-ipngn200402niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>198
熊野は申請期限8月14日消印有効 気をつけてね
202 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/28(木) 23:23:07 ID:zwGCi+jQ
[ KD106132210068.au-net.ne.jp ]
有吉の弟じゃろ。花屋かの?筆まつりには来るじゃろ。
203 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/29(金) 07:17:26 ID:G+KwSYQw
[ p885128-ipngn200608niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
同時に投函した親家には昨日振込されたのに、我が家には通知も来ない
204 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/29(金) 19:12:51 ID:rSwGuEdA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
やっとウチにも振込予定日の通知が来たよ
申請書が来た翌日にポスト投函して6月1日振込予定らしい。
それはそうとハローズ予定地のところ、遂に建築予定看板建ったね
11月中旬までの工事予定になってるけど、そんなに早く完成するんだろうか?
205 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/29(金) 20:12:40 ID:veXgOB8w
[ KD106130042009.au-net.ne.jp ]
森脇ならそのうち帰ってくるよ。心配するな。
206 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/31(日) 18:05:46 ID:veTeBm/A
[ pw126233018208.20.panda-world.ne.jp ]
オラァ!きてやったぞ
熊野の王がよ!
207 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/31(日) 22:33:36 ID:3E4lxTxA
[ KD106132216076.au-net.ne.jp ]
振り込み予定日の通知が来たど!笑
208 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/31(日) 23:46:36 ID:mMuGPjOg
[ 218.185.179.14.eo.eaccess.ne.jp ]
アベマスクはこない!
209 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/01(月) 06:55:17 ID:zG1PLoPQ
[ KD106132217043.au-net.ne.jp ]
今度は夏マスクを送ってくれんかのう 笑
210 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/01(月) 10:37:31 ID:JoMl+5sA
[ KD036012014044.au-net.ne.jp ]
有吉寄付すればいいのに
211 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/01(月) 18:52:52 ID:EyxJRa8g
[ KD111239190151.au-net.ne.jp ]
有吉クラスなら匿名で寄付くらいしてるよ
212 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/03(水) 19:33:30 ID:OXss/LPQ
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>208
昨日(6月2日)に届いたぞ。
使わないけど、記念に保管するつもり。
213 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/04(木) 03:34:59 ID:P1n/DjqQ
[ KD111239190151.au-net.ne.jp ]
爆笑問題カーボーイで太田がラムーのカレーライスパンが美味しいって言ってたよ
熊野ディオも置いてるかな?
名前だけなら美味しそうに思えないんだが…
214 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/05(金) 16:11:51 ID:Hke4zmIg
[ sp49-98-91-28.mse.spmode.ne.jp ]
>>183
ヤマトの配送センターみたいなね
215 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/07(日) 16:07:50 ID:K6JAN0Xg
[ nthrsm086108.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
あ、あれ?
給付金を6月1日に振り込みますって案内きたのにまだ振り込まれてない…
クレーム言うのもなんだかなあ。。別に困るわけじゃないけど
216 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/07(日) 16:28:53 ID:bQCjEdlA
[ KD106132213133.au-net.ne.jp ]
予定日に振り込まれちょった 笑
217 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/07(日) 16:43:36 ID:K6JAN0Xg
[ nthrsm086108.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
銀行によって違うんかなあ。しばらく様子見るか。。
218 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/14(日) 01:47:54 ID:MCb8K1hg
[ KD106132201218.au-net.ne.jp ]
大雨じゃ
219 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/14(日) 13:31:37 ID:Rw4jY/Fg
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>215
6月11日現在
対象世帯数:10,607世帯
申請世帯数:10,220世帯
支払済世帯数:10,012世帯(94.4%)
みんな、意外と動きが早い。
220 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/15(月) 21:09:50 ID:yFhbI6UQ
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
ラジオで萩原8丁目で軽とバイクの事故で通行止めって言ってたけど、コスモス前の交差点?
221 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/15(月) 21:22:19 ID:TE+in0zQ
[ p213074-ipngn200407niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
ヤマダ電機の前に砂まかれて よねだやの駐車場にバイクがあったが18:30くらいだぞ
現場検証か?
222 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/16(火) 03:20:19 ID:SXHOHhig
[ 254.178.183.58.megaegg.ne.jp ]
東中のグラウンドにドクターヘリが来たらしいけど、その事故で、かな?
どこに運んだのかはわからんけど、普通に救急車の方が早くないか?
223 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/16(火) 07:40:52 ID:yrDSUpVw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
17時30分くらいに熊野トンネルで救急車とすれ違ったけどそれはまた違うんかな?
224 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/16(火) 08:39:52 ID:zt+GLr5g
[ sp49-98-79-176.mse.spmode.ne.jp ]
17時頃事故があったよ
ドクターヘリは広大病院か県病院しか受け入れてないと聞いた
因みにドクターヘリを利用すると、病院代とは別に診療代の請求がくる
225 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/16(火) 13:47:12 ID:SXHOHhig
[ 254.178.183.58.megaegg.ne.jp ]
結局亡くなってるじゃん…
最近町内の死亡事故多いね
226 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/16(火) 17:40:54 ID:xVqLhIUA
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
>>224
国立呉病院や中国労災病院も受け入れるよ
227 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/16(火) 18:10:09 ID:FwNuWIMA
[ KD106130041003.au-net.ne.jp ]
交通事故死の町熊野
228 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/16(火) 18:19:30 ID:SXHOHhig
[ 254.178.183.58.megaegg.ne.jp ]
町内、交通死亡事故多発警報発令だってさ
皆さん車の運転お気をつけて
229 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/18(木) 07:33:10 ID:pMXp6qYw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
ヤマトの営業所は22日から稼働らしいね
持ち込みも受け取りも便利になりそう
230 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/20(土) 18:36:10 ID:UxVnE4ZA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
6月18日現在
対象世帯数 10,607世帯
申請世帯数 10,293世帯(97.0%)
支払済世帯数 10,200世帯(96.2%)
特別定額給付金の申請期限は、令和2年8月14日です。
注:申請の手続きは、お早めにお願いします。
231 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/25(木) 21:08:43 ID:JnsW3H0g
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>221
ヤマダ電機の前に花が供えてあったけど、あそこで事故る意味が不明だった。
車でバイク追い越そうとしてぶつけたのか、ヤマダ電機から出て来たバイクに
車がぶつかったのか。
232 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/25(木) 21:39:30 ID:5ysg5YKw
[ p213074-ipngn200407niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>231
新聞読んだか?
ヤマダ電機から車(70代爺さん)が出てきて
直進中のバイク(27才の男性)が衝突したんだよ
233 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/27(土) 09:51:50 ID:Slq0vWbg
[ paaceb2.hrsmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
熊野にマック出来るってマジ?
234 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/27(土) 13:06:27 ID:2UZnmiZg
[ nthrsm062019.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
マジか。すごい嬉しい!
フジの空き店舗に入るんかな?
だったら徒歩でマックとか親戚縁者に自慢しまくるわ
235 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/27(土) 13:15:08 ID:2UZnmiZg
[ nthrsm062019.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
まあ町内ならどこでもいいや
海田や坂まで降りるに比べりゃあな
オラわくわくしてきたぞ
236 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/27(土) 13:20:58 ID:2UZnmiZg
[ nthrsm062019.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
そもそも今までないのが不思議なんよ
人口は少ないけど幹線道路の通り抜け客に需要はありまくりなのに
と、なるとドライブスルーありきになるからフジ内じゃないわな。。
237 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/27(土) 13:23:13 ID:2UZnmiZg
[ nthrsm062019.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ちょっと興奮して連発してしもうたわ、年甲斐もなく恥ずかしいわ。
238 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/27(土) 14:59:53 ID:bvXBY+IQ
[ KD111239191104.au-net.ne.jp ]
熊野のマックは確定なの?
呉でも広地区にさえないのに。マックが本当に出来るのなら、街全体で発展していく計算があるのかもね
楽しみ
239 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/27(土) 16:02:57 ID:PHmko/PQ
[ sp49-98-79-191.mse.spmode.ne.jp ]
>>233
だけど噂だからな
情報元も会社の同僚からだし全く信憑性無いから
240 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/27(土) 23:45:35 ID:uETyXGHA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
熊野にマックなんてできるわけないじゃんと思いたい。
海田のマック渋滞に加え、熊野でもマック渋滞が起こった日には・・・。
フジ前で渋滞すると、旧道に車が流れ込むんだろうけど、あそこは道が狭い
から両方とも糞詰まりそう。
でも、高齢化&熊野人口考えると、マック出店はガセネタっぽい。
241 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/28(日) 07:26:34 ID:Sf+epu6w
[ paaceb2.hrsmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>240
俺も微妙だと思うけど
ハローズができるからそういう噂が出るんだろうな
テナントとして入るかもみたいな
そもそもハローズがテナント入れるような形の店舗なのかすら知らんけど
242 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/28(日) 08:14:12 ID:yCmAV6Pg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
>>241
ハローズは複合店舗確定してるっぽいよ
広ガスの人から聞いただけだけど…
マックもいいけど100均とかホムセンがテナントとして入ってくれるといいな
243 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/28(日) 20:59:34 ID:QMV3kKiw
[ 193.184.183.58.megaegg.ne.jp ]
あっという間に無くなった焼山のマックみたいになりそう
244 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/28(日) 21:15:32 ID:zgxE0aEA
[ softbank126109161087.bbtec.net ]
熊野にマック....w
んな訳無いじゃん。町民の夢物語ww
245 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/29(月) 08:10:01 ID:RoM256aw
[ sp49-98-79-148.mse.spmode.ne.jp ]
>>243
そんなにすぐ無くなったっけ
マルショクの中にあったのでしょ
昔古本屋のランクルに通ってた時に前通ってたけど
5年以上は営業してたんじゃない?
246 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/29(月) 16:35:44 ID:8EvyWSYA
[ 105.250.183.58.megaegg.ne.jp ]
20才の人の5年と60才の人の5年は密度が違うでしょ
…あっw
247 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/29(月) 17:29:38 ID:yJAmCNfA
[ sp49-98-74-198.mse.spmode.ne.jp ]
>>245
一年そこらしか持たなかったような記憶あるけど…
248 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/01(水) 16:47:03 ID:uBVbYT+w
[ sp49-98-60-165.mse.spmode.ne.jp ]
すみません
教えてもらいたいのですが呉地公園の前、皇帝ハイツの登り口にある自動車屋は今でもありますか?
249 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/01(水) 17:30:16 ID:0PwVTTyA
[ softbank126168240087.bbtec.net ]
ありますん
250 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/02(木) 05:22:04 ID:pmB0Pn7w
[ sp49-98-91-135.mse.spmode.ne.jp ]
焼山のマックはPTAだかジジババだかがあそこの飯食うところに子供が溜まって自分らが溜まれなくなったから苦情入れまくって潰れたって聞いたけど
あとあの頃はサンリブだったはず
251 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/02(木) 10:25:30 ID:FGL84VLQ
[ KD182251189228.au-net.ne.jp ]
ウソかまことかはワカランが、とってもありそうな話ではあるな
252 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/02(木) 19:52:53 ID:HAt7NFLw
[ nthrsm062019.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
広ですらないのに熊野にマックが来るわけないだろ…
253 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/02(木) 19:56:33 ID:HAt7NFLw
[ nthrsm062019.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
しかしほか弁屋くらいは来て欲しい…
前あったホカホカ亭はそこそこ流行ってたイメージだが…
焼山までいくのは結構ダルいし
254 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/02(木) 20:16:20 ID:EtUo9guw
[ KD182251079027.au-net.ne.jp ]
ホカをあたるしかないのう
255 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/02(木) 22:46:09 ID:3ykTZK8g
[ 123.230.236.49.eo.eaccess.ne.jp ]
逆にお前がほか弁始めたらええんやで
256 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/03(金) 01:01:49 ID:coMKaFlw
[ KD036012017177.au-net.ne.jp ]
吉牛かかつやが来てほしい
257 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/03(金) 15:06:20 ID:ebcFAHKQ
[ om126034024066.18.openmobile.ne.jp ]
ハローズの予定地、かなり広いからいろいろできるといいなぁ、
258 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/03(金) 21:41:35 ID:Ku+OmF7g
[ 105.250.183.58.megaegg.ne.jp ]
マック
ユニクロ
TSUTAYA
松屋か松乃家
ドンキ
Seria
スシロー
この辺来てくれたら幸せ
259 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/03(金) 22:40:48 ID:ebcFAHKQ
[ om126034024066.18.openmobile.ne.jp ]
飲食店がないから是非欲しいですね!
でもあれだけ大きなものができたら、ディオつぶれちゃうんじゃ…。行きつけなのでなくなると困るな。
260 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 07:32:16 ID:CfEcl3+w
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
そんな俺たちの期待を一心に受けて、満を持してコインランドリーが出来るのであった…
的なことになりそうで怖い
261 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 08:56:51 ID:3CpHPvEA
[ KD106132215179.au-net.ne.jp ]
皇帝ハイツの車屋はやめた。
262 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 21:11:42 ID:Qp5ESBUw
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>259
もし、ディオ潰れたら坂のラムーに行きんさい。
ハローズの価格帯はよく分からないけど、ディオより少しでも割高な大丈夫な気がするけど。
263 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 21:17:49 ID:ZUDU+JBg
[ om126034024066.18.openmobile.ne.jp ]
âÌ[Ípª é©ç¢¢Å·æËB½ÜÉs«Ü·ª¹ª¬ÞÌÅ_iªÈ©È©sÁÄêܹñ😢
264 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 21:18:57 ID:ZUDU+JBg
[ om126034024066.18.openmobile.ne.jp ]
なんで?
265 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 21:20:04 ID:ZUDU+JBg
[ om126034024066.18.openmobile.ne.jp ]
変なのになったけど。
266 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 21:20:48 ID:ZUDU+JBg
[ om126034024066.18.openmobile.ne.jp ]
坂のラムーはパンがあるからいいですよね。
267 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 21:29:15 ID:Qp5ESBUw
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>260
熊野のキャパにしては、コインランドリー既に飽和状態のような気がするから、さすがにそれはないんじゃないかな。
個人的には、すき家・吉牛・なか卯・松屋・かつやのどれかが来て欲しい。
268 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 23:30:43 ID:CfEcl3+w
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
>>267
熊野にコインランドリーが多いのって、水道代が高いから家で洗濯したくないってのもあるのかねぇ
ファストフード系は1つは来て欲しいよね
あとジュンテンドーより大きなホームセンター…
269 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 00:14:59 ID:bIatjtbA
[ nthrsm062019.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
そして熊野町民が待ち焦がれたウォンツ3号店が華々しいオープンしたのであった
270 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 10:13:46 ID:ZK3UW71Q
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>267
水道代高いん?
一人暮らしなんで、毎月同一料金なんで気にしたことないよ。
ただ、住んでるアパートのプロパンは高い。
他所から熊野に来た当初、普段通り毎日風呂入ったら、9000円位掛かったので、
今はもっぱらシャワーで、月3500円位。
271 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 13:25:53 ID:HIhg3SLg
[ paaceb2.hrsmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>268
焼山にダイキあるしいらんかな
272 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 13:29:13 ID:HFS2dQOw
[ 73.192.128.101.dy.bbexcite.jp ]
焼山民だけどジュンテンドーは草刈機やチェーンソーの修理を店頭でやってくれるから嬉しい
ダイキはただ売るだけ
273 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 16:27:13 ID:wGusHsbg
[ 133.106.44.96 ]
>>270
水道代高いよー。
広島市に住んでた頃に比べて、約2倍くらい高い
海田からパイプ引っ張って売ってもらってるかららしいけど…
ウチのガスは広ガスの集中プロパンだから、都市ガスとほぼ変わらないかな
274 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 16:30:08 ID:wGusHsbg
[ 133.106.44.96 ]
>>271
コーナンのDIYスペースが、タダで使えて工具まで借りれて便利だから欲を言えばコーナンが出来て欲しいんだ
ダイキは高いイメージしかない…
275 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 21:24:30 ID:nVEML5yQ
[ om126034024066.18.openmobile.ne.jp ]
水道代、戸建て四人家族で1万はくる。焼山は2ヶ月でこの金額って聞いてビックリした。
276 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 21:28:07 ID:nVEML5yQ
[ om126034024066.18.openmobile.ne.jp ]
豪雨災害の献花に行ってきました。コロナで式典ができなかったせいか、去年と違って閑散としてました。
277 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 11:27:08 ID:7L7cXhtA
[ 73.192.128.101.dy.bbexcite.jp ]
出来庭の読みって「できにわ」でいいんでしょうか?
278 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 16:38:01 ID:8PLhr4Sg
[ KD119106237137.ppp-bb.dion.ne.jp ]
全域にLEVEL4か
さすがにちょうど2年だし これから夜になるし
「生きてる間には使わないだろ〜」と思って作った避難袋が
役に立っちゃうのか…?
279 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 05:11:46 ID:Wlf4f/+Q
[ p535217-ipngn200506niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
2年前思い出したわ。丁度災害があった日だし。。
酷い雨じゃが落ち着いてくれえ!
280 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 06:30:40 ID:ZoHXn2CA
[ om126034024066.18.openmobile.ne.jp ]
できにわで合ってます。
281 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 13:35:18 ID:R0IfJWOg
[ 73.192.128.101.dy.bbexcite.jp ]
>>280
ありがとう
昔祖母が「できた」と言っていたようなうろ覚えの記憶があって自信がなかったもので
282 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/09(木) 20:05:10 ID:Ev3Q8sMw
[ om126034024066.18.openmobile.ne.jp ]
また大雨の予想ですね。学校、どうなるんだろう。
283 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/09(木) 21:32:39 ID:FsMl0YzA
[ KD111239191104.au-net.ne.jp ]
広島市に線状降水帯が出来る可能性があるって言われてるし不安ですね。
局地的に300ミリ降る可能性もあると言われてますし…。
去年の盆の台風のように肩透かしで終わってくれればいいのですが…。
284 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/10(金) 08:55:09 ID:dHDQY1tQ
[ om126034024066.18.openmobile.ne.jp ]
意外に今はそんなに降ってないのでよかったです。電車も動いてるし。バス、電車通勤の息子がいるのでここ何日かはネットみたり大変です。
285 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 00:03:14 ID:B8Zp13Hw
[ p73026-ipngn200401niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
ハローズは100均、ホームセンター、ファストフード(マックではない・モスでもない)が入るそうな。
286 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 04:48:36 ID:pOhRLYIw
[ om126034024066.18.openmobile.ne.jp ]
ホームセンターはいらないけど、100均やファーストフード店はうれしいね!まだまだ先の話だろうけど。
287 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 09:23:28 ID:WjEeS6wA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
コインランドリーじゃなければとりあえずは何でも嬉しいぞぉ!
熊野トンネル側に住んでるから、もしその3つが確定なら泣いて喜ぶ
100均もホムセンも地味に遠いし渋滞するし…
288 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 19:02:23 ID:aqtbDX6Q
[ om126179005242.19.openmobile.ne.jp ]
tWÌûÜÅÔÅ5ªç¢ÅàA Á¿Í¬Þ©çË😢 »±ÉÅ«½ç·®¾I
289 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 19:03:09 ID:aqtbDX6Q
[ om126179005242.19.openmobile.ne.jp ]
フジの方まで車で5分くらいでも、あっちは混むからね。あそこにできたらすぐだ!
290 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/12(日) 16:53:13 ID:sA5HHTmw
[ om126179005242.19.openmobile.ne.jp ]
昨日久々に焼山のケーキ屋ロアジス?行った。小さいのにイチゴショートが税抜きで480円でビックリした!それに比べコペックは350円くらいからあるし美味しいしうれしいな。
291 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/12(日) 16:53:49 ID:vsdhQONA
[ p73026-ipngn200401niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
ホムセン、100均、ファストフードは確定で3月らしい。
292 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/12(日) 18:27:56 ID:sA5HHTmw
[ om126179005242.19.openmobile.ne.jp ]
来年3月?ファーストフードは楽しみだな。休みのお昼はだいたいディオの弁当だから。
293 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/12(日) 20:05:33 ID:FgU6MRpg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
ホムセン&100均楽しみすぎるから、ハローズ公式の店舗一覧に載ってる全ショップの統計を取ってみた
100均
・ダイソー(青山100円プラザ含む) 21店舗
・ミーツ(岡山方面に多い)8店舗
・ワッツ13店舗
・セリア(四国に多い)9店舗
ホムセン
・ユーホー2店舗
・コメリ2店舗
・ダイキ1店舗
・ニトリ(ホムセン扱いになってた)
ざっと調べただけだから漏れとかあるかもしれないけど…
どのショップが入って欲しい?
294 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/12(日) 20:42:20 ID:ganGCz9w
[ softbank126241215028.bbtec.net ]
セリアとユーホー
295 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/12(日) 21:55:03 ID:sA5HHTmw
[ om126179005242.19.openmobile.ne.jp ]
ゆめタウン呉にセリア入ってて、おしゃれと思ったからセリアで!
ホームセンターは間に合ってるけど…。近くにないコメリとか?
296 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/12(日) 23:20:25 ID:FgU6MRpg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
西村JOY
297 名前:
293
投稿日: 2020/07/12(日) 23:49:13 ID:FgU6MRpg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
時々IDが一緒の人がいるんだけど、もしかして近所の人なのかな
俺はコーナン派
298 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/13(月) 02:48:49 ID:THLPclOQ
[ KD106130040087.au-net.ne.jp ]
町起こしの一環でスイス村とか作ればいいのに、串かけに山岳鉄道引っ張ってさ。
299 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/13(月) 20:25:04 ID:2enCzYeQ
[ 254.178.183.58.megaegg.ne.jp ]
>>297
隣人が電波泥棒してたりして
300 名前:
293
投稿日: 2020/07/13(月) 21:20:21 ID:KUKsAdCA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
>>299
何それ怖い
一軒家で土地もそこそこ広いから、もしホントにタダ乗りされてるなら可能性があるのは隣の家だけってことになるな!
でもそれ以外にID被る可能性ってあるんだろうか?
301 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/14(火) 06:04:25 ID:9cBQwjuA
[ om126179005242.19.openmobile.ne.jp ]
IDなんて気にしてもなかった!確かに自分の見たら同じでした。それを考えると確かに怖いかも。
302 名前:
293
投稿日: 2020/07/14(火) 07:35:32 ID:0FNl6/Gg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
調べたらIPの一部からIDを生成するから、似たようなIPの人とは近所じゃなくても同じIDになるらしい
普通は日を跨いだり週を跨いだりしたらIDが変わるはずなんだけど
スレ立てた人がID固定の設定で立てたからちょっと気持ち悪い状況になっちゃってるんだろうね
303 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/14(火) 20:20:32 ID:u5v0ybKQ
[ om126034035168.18.openmobile.ne.jp ]
物知りですね。私にはわからないので。すごいです。
304 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/14(火) 22:20:47 ID:u5v0ybKQ
[ om126034035168.18.openmobile.ne.jp ]
東広島の土砂崩れ、息子さんは亡くなられましたね。お母さんは声かけに反応があるそうで。希望がもてますね。夜通しで救助活動するそうです。早く助けてあげてほしいです。
305 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/15(水) 16:12:10 ID:PYRsMBeQ
[ 133.106.154.150 ]
広島県の発表もうちょっとどうにかならんのかね
「安芸郡」で年齢性別居住地非公開の感染者が出ました!
って言われても、範囲が広すぎて不安が増えるだけじゃないか…
行動歴も非公開とか対処のしようが無い
306 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/15(水) 16:48:08 ID:npdr3WXg
[ p853119-ipngn200605niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
勤務先の従業員が10人程らしいけど…。
感染者がじわじわ増えつつあるけぇ怖いねぇ
307 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/15(水) 20:17:17 ID:F20HCAUg
[ om126034035168.18.openmobile.ne.jp ]
非公開って、やっぱり恥ずかしいとかバレたら嫌だからでしょうか?でも強制的にでもある程度の情報は欲しいですね。
308 名前:
花澤かな?
投稿日: 2020/07/15(水) 21:11:57 ID:C8Z0MUYg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
ワッチョイ固定で被ったりがめんどくさいからコテハン付けてみた
従業員10人程って、筆屋の規模でも当てはまるから尚更怖いな
309 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/15(水) 22:52:45 ID:z10IxuXQ
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>305
自衛隊員とは別に感染者出たの?
310 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/07/15(水) 23:20:17 ID:C8Z0MUYg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
>>309
昨日のは海田の自衛隊員って公表されてるけど
今日のは安芸郡の会社員としか公表されてないから違う人だと思う
せめて町まで教えて欲しいよなぁ…
311 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/16(木) 00:05:53 ID:A5WqXHqw
[ softbank126241225010.bbtec.net ]
なってない私達はそう思うけど、もし自分がなってしまったらとリアルに考えると、
怖くて公表なんてできる自信はないです(>_<)
312 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/16(木) 00:40:55 ID:7AT98zxA
[ 250.21.81.116.megaegg.ne.jp ]
言ってしまったら相当なバッシングとか高確率でその場所とかがなるだろうから、
躊躇というか考える部分はやっぱあるだろう。実際そうだったし。
313 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/16(木) 19:45:25 ID:CiDFd9lg
[ nthrsm062019.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
阿戸との県境になんかシャレオツなカフェが開店準備してるな
むかしは阿戸夢とかいう喫茶店があった場所に
私が熊野に越してきた時には既に閉店してたんでどんな店だったか知らないけど
314 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/16(木) 20:29:54 ID:20F92mIg
[ KD106132205077.au-net.ne.jp ]
阿戸夢 懐かしいのう。 笑
315 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/16(木) 20:47:26 ID:CiDFd9lg
[ nthrsm062019.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
阿戸に少し入ったところに福留って喫茶店あるけど
なんか飲食店ぽくっなくて寄りづらいよね
316 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/16(木) 21:32:58 ID:f4Iy0kBg
[ om126034035168.18.openmobile.ne.jp ]
えー!阿戸夢なつかしい!ついに違う店になったのね!ここ何ヵ月はあっち通ってないから知らなかった!友達と行かなくちゃ!
317 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/17(金) 08:58:14 ID:7UVwOTBg
[ 254.178.183.58.megaegg.ne.jp ]
黒瀬のトコで工事してる建物、何?
コンクリートで丸い屋根で…官公庁の建物みたいなずいぶん立派な造りだけど、工事にえらく時間かかってるから民間だと思うんだけども
318 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/17(金) 12:26:52 ID:VYZroaKg
[ nthrsm062019.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
以前は丸太のコテージみたいな建物の所ね
なんなんだろうね、MAPでみても表記ないし
319 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/17(金) 16:00:06 ID:+uIlmnYw
[ p853119-ipngn200605niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>317
道の駅が出来ると聞いたが、どうなんじゃろ
320 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/07/17(金) 19:46:41 ID:DQYssNyQ
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
>>317
ちょうど俺も今日通りながら嫁と
図書館みたいな作りじゃねーって言いながら通ったけど、何が出来るんだろうね
トンネル手前で左に曲がって東広島呉道路に繋がるバイパスが出来るっていう計画もあったっぽいけど、それと関係でもあるんかな
321 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/17(金) 20:57:36 ID:OBersUgA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>320
トンネル手前で左に曲がって東広島呉道路に繋がるバイパスが出来るっていう計画もあったっぽいけど、それと関係でもあるんかな
もし、それが真実なら税金無駄遣いとしか言いようがない。
雲母の里前の信号が右折対応していないから、多少東広島呉道路に入りにくいだけ。
322 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/07/17(金) 21:20:56 ID:DQYssNyQ
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
>>321
かなり昔の計画みたいだから、流石に頓挫してるだろうけどね
もしそっちを進めるくらいなら熊野トンネルを2本にして4車線化してほしいわ
323 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/18(土) 08:05:55 ID:q7D6HFsg
[ p535217-ipngn200506niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
道の駅が出来る噂じゃ!
324 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/18(土) 11:07:57 ID:9gQH8z6w
[ 133.106.41.7 ]
道の駅(駅ではない)
325 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/18(土) 11:14:54 ID:ovPGJ2RA
[ nthrsm062019.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
朝市の野菜みたいにお金はセルフで入れてくださいっ感じの無人駅になりそう
326 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/18(土) 17:52:34 ID:ScMWfjRg
[ 254.178.183.58.megaegg.ne.jp ]
「トンネル」って書き忘れたのに、みんなよくわかったね
ストリートビューに法律上の建築看板が写ってて、建築主はその奥にあるトモビオパークのオーナーだった。
丸太造の建物もトモビオパークのだよね?
ただ、公式サイト見ても結局何屋さんなのかよくわからん。事業としてどう成り立ってるのか…
悪い意味ではなく金持ちの道楽?
福武(ベネッセ)の直島みたいになりゃ、凄いんじゃけどね
327 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/18(土) 18:58:35 ID:6k2H3ypA
[ KD111239191069.au-net.ne.jp ]
JAとかがやってる市場とかかな?
328 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/18(土) 20:24:46 ID:o6LIpSNQ
[ KD111239180026.au-net.ne.jp ]
うちのじいちゃんはJAを「ジャ」と読む。
329 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/18(土) 21:22:23 ID:W8YbXAQA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
矢野峠(熊野町堺付近)の下り坂の道路の割れ目から未だに水が湧き出て道路に流れ出ているが大丈夫?
道路陥没しなきゃいいけど。
330 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/07/18(土) 23:09:11 ID:kJnrPCtQ
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
>>329
熊野有料も大雨の次の日3箇所くらい陥没して通るの大変だった
あそこもまだ水流れてない?
331 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/19(日) 10:01:25 ID:yM6IKtBQ
[ om126034035168.18.openmobile.ne.jp ]
矢野峠、昨日通りました。確かに結構出てましたね。また雨降るから怖いです。
332 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/19(日) 15:12:24 ID:hCjx61IQ
[ KD111239191069.au-net.ne.jp ]
熊野町のラブホでJKと買春した逮捕された46歳の専門学生…て。
333 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/19(日) 17:31:42 ID:clmFmg4A
[ KD036012020056.au-net.ne.jp ]
そもそもなんでばれるの?
334 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/19(日) 20:06:25 ID:yM6IKtBQ
[ om126034035168.18.openmobile.ne.jp ]
結局、女子高生が親にバレたりして警察で調べられるんじゃないかな?男もバカだけど、お金欲しさに持ちかける女も同罪。
335 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/19(日) 20:16:03 ID:jiE8AGqQ
[ pw126247220139.14.panda-world.ne.jp ]
46歳?
336 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/19(日) 23:29:55 ID:t5H/X0ww
[ KD106130053130.au-net.ne.jp ]
ビッチが人間のクズであることがよくわかった。渡部とトイレでヤってリークした糞女と一緒だね?
337 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/20(月) 07:57:21 ID:YNKJhMVA
[ om126034035168.18.openmobile.ne.jp ]
トイレでなんて、いくらなんでも女はプライドなかったのかな。最初は「こんなとこで?そんなに早く私としたいの?」って興奮したかもせれないけどさ。だんだん虚しくなってきて、しかも1万円。どこかでブチッと切れちゃったんだろうね。それでもいいほどの男ならいいけど。岩ちゃんとか今市くんとかさ(笑)
338 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/07/20(月) 08:57:50 ID:oHbYW2Kw
[ 133.106.47.67 ]
今拡張してる道路って、もしかして役場方面の4車線化はそもそも計画に無い?
郵便局手前で右に曲がって川角のやけに広い道路に繋がるのが今やってる工事っぽいけど
そうなるとハローズは奥まって見えるけど将来的には大通り沿いになるのか
339 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/20(月) 14:59:34 ID:rITDKNIQ
[ p535217-ipngn200506niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
今拡張しとるとこめっちゃ通りにくい。夜とか怖いし。
こないだもベンツ事故起こしてた。ヤクザっぽいおじさんが
340 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 17:02:39 ID:hKvnLKHg
[ nthrsm062019.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
熊野の寿司屋って行ったことある人いますか?
調べたら2、3軒あるみたいだけどちょっと入りづらい。
値段的な問題じゃなくて一見さんが違和感なく入れるのか
興味あるんで教えてくれませんか?
341 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 18:19:52 ID:DJQa/d7Q
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
>>340
魚中寿司がまだ昼営業をやってる時に行ったことあるけど、無愛想な感じもなくて居心地はそんなに悪くなかったよ
丁度テレビで不倫かなんかのニュースやってて、それについて店員に話しかけられた記憶があるw
342 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 19:49:01 ID:qB3YNHkg
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>340
一見だからと言って不遜な態度してたら、熊野レベルのサイズの町じゃ潰れちゃうよ。
343 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/23(木) 09:41:55 ID:6QQzs6vg
[ KD182251181137.au-net.ne.jp ]
ありがとう。
ランチじゃなくて寿司つまみたいんで一度行ってみる
344 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/27(月) 18:58:34 ID:jTJHlaBg
[ softbank126241229096.bbtec.net ]
ハローズできる複合施設にUNIQLOできるという噂が
345 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/27(月) 20:27:43 ID:nV77+JWw
[ KD111239191069.au-net.ne.jp ]
>>344
出来たら嬉しいけど、さすがにそれはないって!
346 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/27(月) 22:41:19 ID:HqTI/RCg
[ 254.178.183.58.megaegg.ne.jp ]
ハローズの件でみんなの夢が膨らんでるのが見てて面白い
仮にすげーの出来たら、ちゃんと活用しないとすぐなくなっちゃうんだからね!
347 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 05:29:31 ID:5GYhzPWQ
[ p535217-ipngn200506niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
ハローズ出来たらどこかのスーパー潰れちゃわない?バランス保てる?
過去に万惣、Aコープなどスーパーが消えていったが…
348 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 11:51:41 ID:YpysiSKA
[ sp49-96-6-75.mse.spmode.ne.jp ]
1番気になるのはディオと共存できるのかかなー。
ノムラと藤三も近いけど何とか共存してるよね
ただ、ハローズが出来たら確かにどこか潰れそう
349 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 14:25:46 ID:NCLMx+Vg
[ om126208247195.22.openmobile.ne.jp ]
フジが危険
350 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 18:50:15 ID:wniM68dQ
[ i114-191-110-104.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
コロナが出たぞ。。。
351 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 19:01:20 ID:3G4lg+FA
[ KD106132210254.au-net.ne.jp ]
どこの地区かの?気をつけんとのう
352 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 19:48:13 ID:3iRdRwqQ
[ p765120-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
で○お やら ふ○に行けないやないかい、コロナウイルス出たら
353 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 20:04:49 ID:oXccZ2jw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
熊野町の発表見てると、どうも夫婦で感染してるっぽいね
誰かが悪い訳じゃないけど、自分たちも移されない、移さないように生活しなきゃね
354 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 20:08:00 ID:3G4lg+FA
[ KD106132210254.au-net.ne.jp ]
これから熊野で増えたら怖いよのう!
355 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 20:31:23 ID:3iRdRwqQ
[ p765120-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
もう夏は自宅バーベキュー、ベランダバーベキューで楽しむしかないな…
356 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 22:18:06 ID:NCLMx+Vg
[ om126208247195.22.openmobile.ne.jp ]
詳細いつわかるんだろう
357 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 22:30:29 ID:RMVOBK9w
[ 133-106-81-216.mvno.rakuten.jp ]
みんなでがんばろう熊野!
358 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 14:10:16 ID:ueYtCQng
[ om126034035168.18.openmobile.ne.jp ]
すごい雨降ってきた!家の中も真っ暗で雷も鳴るし怖いんですけど(泣)
コロナ、ついにきましたね。広がらないといいけど。子供の学校もあるし。GoToキャンペーンなんてやってる場合じゃないよね、ほんと。
359 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/30(木) 08:20:12 ID:ZSVmP4RA
[ om126034035168.18.openmobile.ne.jp ]
皇帝ハイツ入口は、歩行者が横断歩道渡ろうとしているのにお構いなしで目の前を車が通って行く。中には頭を下げなからとか。悪いと思ってるんなら止まればいいのに。今朝は中学生が自転車でいるのに軽の若い女が強引に左折して行ったわ。これって写真で残して警察行っても現行犯じゃないからダメなんだよね?何人も横断歩道待ってても誰1人止まらず通過して行くのも見たし。なんかムカつきます。
360 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/30(木) 12:13:09 ID:JxcgETiA
[ KD182251049155.au-net.ne.jp ]
怒鳴り込んでぴしまわしちゃらあええわ、熊野人はほうとくないもんばかりじゃのうつまりゃあせんわ
361 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/30(木) 12:23:28 ID:ZSVmP4RA
[ om126034035168.18.openmobile.ne.jp ]
ぴしまわすって聞いたことない言葉だけど、だいたい想像がつきました(笑)私もその車2回目だったから、ひるまず渡ってやりました。その時しっかりNo.見て控えときました。
362 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/07/31(金) 22:06:07 ID:xLIiEZYA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
また1人感染者が出てしまったみたいじゃね
もうどこで誰がなってもおかしくない状況
明日は我が身
363 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/31(金) 22:20:25 ID:YiJJu3rA
[ softbank126141219138.bbtec.net ]
感染経路とか行動履歴とか全く発表ないよね
364 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/01(土) 08:39:58 ID:vUBs1YNA
[ KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp ]
野球に行ったかどうかだけでも報道してほしい
365 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/01(土) 11:33:03 ID:qvwjqVzQ
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
いまカープなんぞ観に行く変人はおらんじゃろ
くっそ弱いし佐々岡だし
華なし策なし
366 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/01(土) 12:07:39 ID:1vnY0IPg
[ sp49-98-63-151.mse.spmode.ne.jp ]
先の二人と昨日の人は無関係なんかねぇ…
感染経路は知りたいよねぇ
367 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/01(土) 20:02:50 ID:bQCe14ZA
[ om126034035206.18.openmobile.ne.jp ]
他の人の話だと、最初の二人は兄弟で1人が「くにくさ」で働いてるとか。萩原か城之堀の人とか。どこまでほんとかわからないけど。
368 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 00:48:45 ID:Lhg7TbJA
[ pw126033215166.23.panda-world.ne.jp ]
わいは柿迫ときいたど…犯人探しはやめえい
369 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 01:55:46 ID:AaCwAEfw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
もう正直感染経路なんてあって無いようなモンじゃろ
どこで移されるかわからないし、無症状で誰かに移してるかもしれない
なって当たり前くらいの気持ちでいないと病んじゃうよ
勿論普段から感染予防をしてからの話だけどね
スーパーでマスクしてない人を見かけると流石に怖い
370 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 07:21:17 ID:LpdKn7EQ
[ KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp ]
まともな施設だったら公表するだろうから、公表してないなら感染してないということだろう。
371 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 10:09:25 ID:3s3PAFmg
[ KD106132205135.au-net.ne.jp ]
ワシは団地じゃ言うて聞いたが、、、まあ 気を付けるしかない。
372 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 11:53:01 ID:bQs3F8Sw
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
こんな犯罪者扱いされる世の中で誰が好き好んで公表するかいな
373 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 12:47:22 ID:AaCwAEfw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
人から聞いた噂ほどアテにならないものは無い
デマから広まった噂で誹謗中傷が起きて自殺にまで追い込まれる人も居るんだから
「誰が」じゃなくてどう乗り切るかを考えるべき
374 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 20:13:49 ID:UDs2TWJg
[ om126034035206.18.openmobile.ne.jp ]
まだ熊野町ってわかってるから助かる。呉市なんか焼山も呉市、広も呉市。友達は広いからわからんって言ってたわ。犯人探しはしてないけどそういうのが耳に入ってくると、多少は気になるよね。
375 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/03(月) 03:30:55 ID:RN3aAu5A
[ p658003-ipngn200604niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
田舎は怖いよな〜。すぐ噂になる。コロナが噂になり引っ越した方もいる事例もある。
それより怖いのはコロナでも無症状の方、軽症で検査さえ行かない人。
376 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/03(月) 07:28:14 ID:WejLgcBg
[ om126034035206.18.openmobile.ne.jp ]
無症状だと、もしかしたら自分もなってるかもしれないって不安あるわ。陽性でたら家に消毒くるんでしょ?そしたら家バレるよね。考えると怖いわ。
377 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/03(月) 07:35:57 ID:Bbg9N/hA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
いちばん怖いのは、自分は大丈夫と思ってマスクすら付けないで買い物に来てる人だろ
普段から予防してて感染した人まで叩かれるのがおかしい
378 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 04:38:26 ID:nUinkSWw
[ om126034035206.18.openmobile.ne.jp ]
人と接する時にはしてないとね。ニュースでは電車やバスでケンカしてるの観たし。
379 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 18:14:41 ID:uKlql2DQ
[ KD106180007090.au-net.ne.jp ]
外では周りに合わせてますけど、
正直、マスクに対して安心感持ちすぎじゃないか?
マスクして家族でペチャクチャだらだら買い物するやつより
無言会計・電子マネー・手洗い徹底する方がよっぽどいいやろ。
特に、熊野の田舎道をマスクして歩いてなんの意味あるんかなと思う
380 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/05(水) 07:20:42 ID:KH3FX97Q
[ om126034035206.18.openmobile.ne.jp ]
今度はうがい薬が予防に効くって言うから売り切れだって。転売も出てるし。マスクも一応マナーとしてしてるけど、社内は町内の小さいとこだし、部屋に3人で離れてるからマスク外してるけどね。じゃないと暑くてムリ!
381 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/05(水) 08:44:18 ID:s/N/zfEw
[ KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp ]
予防に効くとは誰も言ってないのにね。
転売されてるのは、論文で書かれてる成分の入っていないもの。
馬鹿が売って、馬鹿が買ってる。
382 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/05(水) 21:00:21 ID:s7bzlrgg
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>374
安浦も一応呉市・・・
383 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/07(金) 16:53:41 ID:qQZwRg5A
[ 133.106.38.39 ]
コロナの話はもう疲れたよ
なんか明るい話題は無いもんかね
384 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/07(金) 18:15:15 ID:6rwXPQUw
[ KD119106237137.ppp-bb.dion.ne.jp ]
明るいかな?
安浦線の工事 けっこうサクサク進んでますね
熊野を通過されるトラックさんetc.が流れるようになると
町内を移動しやすくなってうれしいな
385 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/07(金) 22:21:25 ID:j2ic0s9Q
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>384
あそこが2車線になっても、熊野町役場より先は土地買収しない限り2車線化は厳しいので、
渋滞場所が少しずれるだけな気がする。
386 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/08(土) 11:19:17 ID:2R+zEw4Q
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
ハローズ地区の整地もだいぶ進んでるから、まずは川角方面へのバイパスが整備されるんだろうね
387 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/08(土) 17:35:45 ID:ZEP9oQCw
[ KD119106237137.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>385
お返事ありがとうございます
「熊野町都市計画マスタープラン」で調べると
わりと明るい道路計画に見えるんですけどね。
ただ壮大すぎて 生きてる間に完成するのかな・・・
388 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/08(土) 21:43:56 ID:PrpImxzw
[ om126034035206.18.openmobile.ne.jp ]
今の状態見ると、渋滞解消になるのかわからない。
今日は役場前の道路、上下線ともに混んでたから中溝商店街の方を抜けたよ。
皆さん里帰りは?私は地元だしダンナの方は行き来ないのでどこにも行きません。
389 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 18:07:46 ID:nR/fjEjw
[ KD182251047074.au-net.ne.jp ]
熊野も村八分ってありますか?
390 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 19:40:28 ID:Qdb3lxNQ
[ KD106132204005.au-net.ne.jp ]
なかろう。笑
391 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 00:11:58 ID:XLnoA67A
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
>>389
感染したら村八分にされるんじゃないかと?
392 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 00:23:33 ID:ba4e5eEQ
[ KD106132204005.au-net.ne.jp ]
そりゃ 分からん。
393 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 20:53:38 ID:sK4vQ2lQ
[ om126034035206.18.openmobile.ne.jp ]
でも感染したらバレるよね?仕事してたら仕事先に言わないといけないんでしょ?2週間以上休むのに理由どうする?濃厚接触してたらいけないから嘘はつけない。そしたら絶対誰か友達とかに喋るよね。家特定されるじゃん。住めなくなるわ。近所の目が怖いから結局村八分状態になるよね。
394 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/11(火) 14:48:15 ID:SuXpeRUw
[ KD106154068183.au-net.ne.jp ]
平谷と中溝は特に陰湿じじばばが多い気する
395 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/11(火) 17:49:07 ID:ybidXRNA
[ om126034035206.18.openmobile.ne.jp ]
呉地もー。どこも昔の人はそうなのかも。
396 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/11(火) 18:33:41 ID:jRe3S8kw
[ KD111239191180.au-net.ne.jp ]
人の流れが少ない地域はどうしてもいろんな人の情報が耳に入ってくるんよね
397 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/11(火) 22:31:47 ID:zOjibF/w
[ KD106132217129.au-net.ne.jp ]
新宮は強烈な婆がおるで!中溝はまとも!笑
398 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/11(火) 22:44:02 ID:t9cCuPeg
[ om126208158139.22.openmobile.ne.jp ]
熊野内で数回引っ越したけど、どこの地区にも一人二人はいるんじゃないかなぁ
『くそばばぁ』ってやつ
399 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/12(水) 07:18:49 ID:4Pn2LA2Q
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
このスレにいる人たちは生まれも育ちも熊野の人が多いんだっけ?
俺は熊野歴2年
400 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/12(水) 13:32:44 ID:PJaRcEwA
[ KD182251056016.au-net.ne.jp ]
ガキの頃平谷地区住んでたがこっちから挨拶してもあからさまに嫌そうな顔して無視したオッサンがいた。今頃死に損ないのジジイかな。K●って言うんだけどね
401 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/13(木) 08:08:24 ID:uttzn99Q
[ om126034040045.18.openmobile.ne.jp ]
私も平谷!結婚しても町内にいます。ダンナはこっちの人じゃないけど。
平谷バス停側の家で、コンテナ積み上げたり花を並べてる家あるんだけど、わかる人いるかな?おじさん1人なのか謎の家。美術の先生だったとか。
402 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/13(木) 08:58:04 ID:iqqT0rfw
[ KD106132217146.au-net.ne.jp ]
熊野町内で数回引っ越ししたけど。最低最悪なババアがおるのは新○だね。小学生並みの悪巧み。やっとる事が犯○ 笑
403 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/13(木) 19:25:54 ID:XTt6VdOg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
俺は東山だけど、まだそんなヤバいじいさんばあさんに出会った事はないなー
県営とか多いから割と町外の人が多いのかな?
404 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/13(木) 21:17:26 ID:palumpoQ
[ om126179007255.19.openmobile.ne.jp ]
県営は昔から大変って聞くよね。いろんな人間いるし、自治会も決まり
あるみたいだし。
ところで、今日深原公園で花火の打ち上げがあったけど、見ました?近くまで車で行くと路駐してるし人多いし。帰りは渋滞で。でも走りながらでも見えたので子供には良かったかな。
405 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/14(金) 16:12:21 ID:YPa2lOsQ
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
阿戸夢の跡地、今日通ったら踏切がドーンと建ってたんだけど
鉄道好きの人がやってる喫茶店なの?
というかオープンしてるのあそこ
406 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/14(金) 16:39:34 ID:CiU6CJEA
[ om126179007255.19.openmobile.ne.jp ]
前にお店オープンしてるってあったね。気になるけど全然あっち走ってないから。一度は行ってみたいな。
407 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/14(金) 18:18:16 ID:YKCOospg
[ pw126233100109.20.panda-world.ne.jp ]
今日も中溝は平和です
408 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/14(金) 20:15:28 ID:CiU6CJEA
[ om126179007255.19.openmobile.ne.jp ]
呉地も平和でした。
409 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/15(土) 09:18:50 ID:BgSX9qLw
[ pw126233117177.20.panda-world.ne.jp ]
おはようございます。
今日も熊野町は暑いですね。
ディオ行ってこよー
410 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/15(土) 14:01:02 ID:4BgMHhqw
[ sp49-98-63-108.mse.spmode.ne.jp ]
阿戸夢のところ、6鳴館って名前になっとったよ
411 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/15(土) 14:25:19 ID:vGKTh23A
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
そうそう6鳴館
入ってすぐのところはテーブルがあるように見えるんだけど、奥の方はスプレー缶が転がってたりするからやってるのかやってないのかよくわかんないんだよね
もう1つ貴船の塾跡にもカフェが出来よるね
412 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/15(土) 18:31:09 ID:tgPOvdBw
[ om126179041126.19.openmobile.ne.jp ]
ケーキ屋さんの隣だよね!絶対行く!
413 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/16(日) 01:51:43 ID:Q6o4e8Cg
[ KD106132200192.au-net.ne.jp ]
有吉の思い出のパン言うてナガイのパンじゃのう。ワシは友岡じゃが。
414 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/16(日) 09:47:50 ID:G+mQ4zGA
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
アトムのとこ
駐車場が見当たらないが、まさか店の脇にある
50センチくらいの白枠に停めろと?
あれ駐輪場の間違いだろ…
415 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/16(日) 12:17:53 ID:9sdy2/EQ
[ pw126199035238.18.panda-world.ne.jp ]
>>414
ご丁寧に番号書いて区画してある。狭すぎて軽でもまともに停めれそうにない。近くの住民じゃけど邪魔せんでほしい。
416 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/16(日) 18:42:25 ID:G/68vKyg
[ om126179041126.19.openmobile.ne.jp ]
今日通ってみた!なんかごちゃごちゃしてて、入りづらいかな。
友岡のパン、素朴で良かったけど辞めちゃってるから残念。
417 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/17(月) 06:06:28 ID:24nKSfrw
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
あー天然酵母が売りの店ね
ほぼ毎日走ってるけど最近まで存在すら知らんかった
営業時は看板とか立ててたっけ?
418 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/17(月) 07:38:46 ID:lMZA92MA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
上瀬野の方にも今はもうやって無さそうだけど、踏切が置いてある喫茶店みたいな場所があるよね(阿戸夢からまっすぐ瀬野方面に進んだ先)
喫茶店に踏切置くのってステータスなの?
419 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/17(月) 12:46:12 ID:lMZA92MA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
貴船のカフェ、コッペパンのお店って書いてあった
今日通ったら足場もなくなってて、中にショーケースがあって女の人が準備してるのが見えたから、もうすぐオープンかな
420 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/17(月) 18:01:00 ID:gDQjCqcg
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
熊野に転居した人間なので地理に詳しくないけど、バッティングセンター近くの
パチンコ屋の道路向かいにある小さい食堂が気になる。(めん徳ではありません)
421 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/17(月) 18:42:43 ID:jqBd2dXQ
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
バッティングセンター向かいにあった?気にして見たことなかった!ここではいろんな情報もらえて楽しいです。
あと貴船のお店も。コッペパンかぁ。ちょっと残念。でも一度は覗いてみようかな。
422 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/17(月) 19:06:29 ID:lMZA92MA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
貴船のカフェ、「熊野ロマンスカフェ」って名前みたい
昔八百屋があった所に専用駐車場アリ
なんとまぁオシャレな名前だことw
あと6鳴館は入口にでっかくリニューアルオープンって貼ってあったから恐らくやってる
423 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/17(月) 21:00:53 ID:lMZA92MA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
連投スマヌ
ロマンスカフェの続報ー
近所だからディオに行くついでに入口に貼ってあったチラシを見てきたんだけど
明日の9時にオープンらしいぞ!
せっかくだから行ってみようかなー
424 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/17(月) 21:04:49 ID:jqBd2dXQ
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
駐車場あるんだ!いつオープンかなぁ。広告入るといいなぁ。
425 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/17(月) 21:06:24 ID:jqBd2dXQ
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
えー、明日!ちょうど休み!行ってみようかな、私も(笑)
426 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/18(火) 11:49:28 ID:c20Mtc+g
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
ロマンスカフェ行ってきたよー
テイクアウトでコッペパン頼んだけど
初日で昼前ってこともあってか、まだバタバタしてる印象だった
慣れれば手際も良くなるだろうから回転率も上がると思う
店内はそこそこ広めで、帰りに気づいたんだけどテラス席もあるっぽい
いちばん高いコッペパンとパスタが同じ500円なのが引っかかったけどw
隣のケーキ屋さんのケーキもコーヒーと一緒に食べれるっぽいよ
味については個人の見解が別れるだろうし、偉そうなことが言える立場じゃないのでここでは言及しません!
427 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/18(火) 12:43:01 ID:uGJNYDrQ
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
早速ありがとうございます!私も10時頃通ってみたけど、閑散としてたから1人じゃ勇気なかった(泣)隣のケーキ屋さんも食べれるのかぁ。美味しいよね。コーヒー飲みたいわぁ。木曜日行ってみようかな、懇談会のあとのブルーな気持ちが晴れるかも(笑)
428 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/18(火) 13:31:34 ID:U4sgOXVA
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
なるほど
ケーキ屋の夫婦が商売拡げたって事ね
まぁアラフィフのおっさんには縁の無い空間だわな
と、いいつつスイートボックスにはいつもお世話になってます
家族の御使いで嫌々来ましたって空気感漂わせながら
429 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/18(火) 13:38:48 ID:c20Mtc+g
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
>>428
俺も最初は事業拡大かな?って思ったけど、ケーキ推しな訳じゃないからあくまでお隣のケーキ屋さんとも一部提携してますって感じに見えたな
どちらかというと女性をターゲットにしてそうだから、男性1人だと入り辛さは感じちゃうかな
でもメニューは焼肉コッペパンとか(500円するけど)割と男性を意識した物もあるから、どんなもんじゃいって入っても違和感はないと思うよ
因みにカウンターにはスマホが充電できるコンセントとUSBのソケットがあった
今回は1人で買いに行ったけど、落ち着いたら家族で行ってみたいなー(毎度長文失礼しました)
430 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/18(火) 14:44:51 ID:uGJNYDrQ
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
家族のおつかいでも、男の人がケーキ買って来てくれたらうれしいけどね。
コッペパンもガッツリ系があればダンナと行っても食べたい物があるかも。土日とか開いてるのかなぁ。そしたら便利だよね。
431 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/18(火) 15:37:20 ID:c20Mtc+g
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
貰ったチラシに営業時間書いてたわー!
定休日なしで、夏期・冬季休暇ありだから恐らく盆と正月以外は開いてるんじゃないかな?
9時ー18時までやってるって
432 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/18(火) 16:13:27 ID:qM5gbHxg
[ sp49-98-60-151.mse.spmode.ne.jp ]
インスタにケーキ屋さんから仕入れてる風なことが書いてあったよ。
熊野オート近くにも焼き菓子屋さんが出来たね。
433 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/18(火) 18:32:21 ID:GJzDpDzg
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
6鳴館って、熊野じゃなくて阿戸じゃないん?
434 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/18(火) 19:07:46 ID:L+oUhgfQ
[ p1107106-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
戦場の狼ってことだ
435 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/18(火) 19:27:05 ID:5NxOsVRA
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
戦場の狼、懐かし〜い
436 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/18(火) 21:15:07 ID:uGJNYDrQ
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
戦場の狼って何?
熊野オートの近くに!?熊野もこれからお店も増えていいねー。
437 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/18(火) 21:19:36 ID:uGJNYDrQ
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
Googleで見たら、熊野オートの裏の辺りだね。写真少ないけどクッキーとか。美味しそう。
438 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/18(火) 21:41:37 ID:U4sgOXVA
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
区画的には六鳴館の手前の養護施設から阿戸になるんかな
439 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/18(火) 21:56:03 ID:uGJNYDrQ
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
阿戸っぽいですよね。
440 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/19(水) 01:23:03 ID:I+jNC+Fg
[ p658003-ipngn200604niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
ずんが新宮のバッティングセンターに来とったらしい。実物見たかった。
441 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/19(水) 04:36:49 ID:U5I1lAWA
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
コンビで?飯尾さん好きだわぁ。後から笑いがくるんだよね(笑)
442 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/19(水) 08:21:13 ID:6cGsj4qQ
[ KD106133129127.au-net.ne.jp ]
有吉マツコのかりそめで熊野へ来ちょった。
443 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/19(水) 18:08:16 ID:ux833FIw
[ p853119-ipngn200605niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
少しは情報がバレそうなもんなのに、よっぽどテレビに映りたくなかったんだろうね。
TVerで見れたわ。
ナガイパンってナガイのパンって名前じゃと思いよった。
444 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/19(水) 18:33:42 ID:PGMesrqA
[ pw126182183178.27.panda-world.ne.jp ]
山しかない熊野
445 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/19(水) 19:23:30 ID:6cGsj4qQ
[ KD106133129127.au-net.ne.jp ]
串掛林道は通行止め。
446 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/19(水) 19:45:04 ID:U5I1lAWA
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
串掛林道は昔は夜景スポットだったけど、今はもう通れないよね。直すつもりもないのかな。
447 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/19(水) 20:14:10 ID:6cGsj4qQ
[ KD106133129127.au-net.ne.jp ]
串掛林道は百万ドルの夜景と言われちょったね。昔は。
448 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/19(水) 20:30:52 ID:QNMnts3g
[ p765120-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>443
大半が取材拒否…。有吉で町起こしは無理だろ。
帰って来ないんだから有吉よりジャニーズだよ熊野人は。
449 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/19(水) 21:29:37 ID:I2BdL5Zw
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
熊野にかれこれ15年以上住んでるけど
世間話できるほどの友人知人が1人もできない。。
嫁はパート先で色んな繋がり拡げてるようだが。。
まあ職場と寝床を行き来してるだけの社畜に必要ないわな。
と、自分に言い聞かせている。
そんなボッチにとって最も憂鬱なイベントの季節が近づいて来たんだが今年は無いよね?
町内清掃
450 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/19(水) 21:59:19 ID:/wZt/Lqw
[ KD182251047076.au-net.ne.jp ]
熊野はつくづくまちおこしが下手
451 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/20(木) 00:54:08 ID:5UlkrkDw
[ KD106133129127.au-net.ne.jp ]
熊野もご当地ナンバーすりゃあのう。筆りんでのう。
452 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/20(木) 04:34:47 ID:LZndnchg
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
町内清掃、たしかコロナで密になるから中止じゃなかったかな?喜んだ覚えあるけど(笑)女の人は子供関係とかで広がっていくけど、男の人は違いますよね。職場や近所でペチャクチャ喋らないですよね。それに比べて主婦は人に会えば長話しになります。まだ喋ってるよーって人、スーパーで見るわ。
453 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/20(木) 16:41:34 ID:8Modck8w
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
実家で読んだ中国新聞に、熊野町内で使える6000円商品券を配布する記事を読んだ気がするけど、
誰も触れていないね。
俺の勘違いかな。
454 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/20(木) 17:43:39 ID:LZndnchg
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
知ってますよ!少ない気もするけど、主婦にはうれしいです。たしか10月だったかな?
455 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/20(木) 20:42:51 ID:kt+Komyg
[ p853119-ipngn200605niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
熊野町のホームページを見ても載ってないけど、どういうこと?
配布って全世帯に??
ググっても出てこない。
456 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/20(木) 20:45:46 ID:3Q3Aw9nQ
[ 133-106-69-116.mvno.rakuten.jp ]
https://www.town.kumano.hiroshima.jp/www/contents/1597123448838/index.html
しばらく待て!
457 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/20(木) 21:13:08 ID:n2mq41tg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
こんなのがあったのか!
全部ノムラに消えそうだw
アベの10万円配布後から12月31日までに生まれた赤ちゃんにも、熊野町が独自に1人辺り10万円くれるらしいね!
458 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/21(金) 19:51:41 ID:UFAgffkQ
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
ばら撒きは嬉しいけど、筆だけで賄えるん?
459 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/21(金) 20:26:57 ID:P+i40J3w
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
うちはさ、ぶっちゃけダンナの仕事がマツダの下請けだから、コロナで出社しても3時間で帰ってきたりで8万円の月あって、息子に援助してもらったりさ。だから中学校の就学支援申請して認定されて、プラスそういう家庭に5万円も支給してもらえることに。ほんと有難い。10万円支給されたのも住宅ローンに充ててたからあと1ヶ月分だったから助かった。まだまだ家計は苦しいけど、熊野も全世帯にクーポン券だから嬉しいよね。
460 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/22(土) 19:58:42 ID:tPGjUbow
[ 112.136.105.169.er.eaccess.ne.jp ]
>>458
化粧筆が絶好調では?
先見の明があった。
461 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/23(日) 03:17:47 ID:eSi0r2XQ
[ p658003-ipngn200604niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
熊野はケチだから金はあるよ。著名人筆の里工房によく呼んでるで。
市と結合を断る、JRが通るのを断ったとか昔からしたたかな面がある町。
462 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/23(日) 07:09:01 ID:rx6WchfQ
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
JRは単純に急勾配すぎて上がって来れなかっただけなのでは…?
それはそうと、熊野団地のAコープって何であんなにいつも車多いの?
Aコープって高いイメージしかないけど、農家にはなんか特典でもあるとか?
463 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/23(日) 07:11:50 ID:0FCXuFQA
[ KD182251181180.au-net.ne.jp ]
免許センターも来るの断った。石内へ行った。
464 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/23(日) 09:53:59 ID:60FtLHNA
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
Aコープは駐車場の数が圧倒的に少ないから常に埋まってるだけだと思う
465 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/23(日) 10:37:53 ID:rx6WchfQ
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
>>464
それにしても、車で来るほどの魅力があるようには感じないのよね
近所に住んでるけど年に数回しか行かない
466 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/24(月) 05:16:32 ID:WvSobOLA
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
たしかに、Aコープは店自体小さいし高いけど、焼き肉用の肉はここで買います。霜降りなので柔らかいし。
467 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/24(月) 15:13:09 ID:sqL0tpMg
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
Aコープは菊貞から肉を仕入れているから間違いない!!
468 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/24(月) 18:28:47 ID:WvSobOLA
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
有名なんですか?国産しか扱ってないから滅多に買わないけど、焼き肉だけは!フジでも似たようなの探すけどイマイチ…。
469 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/25(火) 07:32:59 ID:lKrN7hfw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
なるほど生鮮食料系かー、それこそ農協の強みだもんね
確かにノムラの肉と比べても、安くてディオよりは安心感があるけど、焼肉用は極端に薄いから買う気にならない
470 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/25(火) 11:38:22 ID:f7mDpZnw
[ KD106154075150.au-net.ne.jp ]
ひろでんとサンユアーズは過去の残骸か、あときむらストアーも
471 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/25(火) 12:39:48 ID:pmk+i9ww
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
熊野にうまい個人ラーメン屋できんかなー
ネットで評判がいい玄海はなんかアウェー感あって落ち着かんのよねー
げんこつもばり馬もまあそれなりに旨いけど。
阿戸のあの店はいつ行っても駐車場すら入れんし。
472 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/25(火) 16:31:40 ID:3yz3oXCA
[ softbank220019122011.bbtec.net ]
旨い店は何処に出来ても多い
473 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/25(火) 20:21:55 ID:fFHBqQKA
[ KD182251193009.au-net.ne.jp ]
きむらストアー懐かしいのう。だんだん熊野も個人商店がやめていくのう。小池もやめたしのう。みなスーパーになってなんか熊野も変わっていくさみしいなるのう。
474 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/25(火) 20:30:52 ID:sHbcONPA
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
玄海ってまだやってるの?高校生の時かなぁ、1度行ったことある。美味しかったな。
475 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/25(火) 20:37:44 ID:a7ow+p2w
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
平谷交差点付近にあったマッサージ店って、どこに移転したの?
476 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/25(火) 20:48:22 ID:sHbcONPA
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
そういえば、「空<くう>」って言ううどん屋さんと、よねだ屋さん、まだ行ったことないんだけど、美味しい?ラーメンは行くけどうどんはなかなか(^-^;
477 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/25(火) 20:50:43 ID:lKrN7hfw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
玄海は半年くらい前に一度行ったけど、味はさておきおばあちゃんのキャラが強烈だったw
初めてだったからメニューをじっくり見てたら、「決まった!?早う決めてよ!」って、おばあちゃんを中心に店が回ってる感がすごくて
こんなシャキシャキしたおばちゃんがいるから今までやってこれたんだなぁと感心したわw
478 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/26(水) 04:25:24 ID:9ZEQqQnw
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
なかなか入りずらい感はあるけど、まだやってるんですねー。
マッサージ店は新宮か初神か山の方に移転になってましたよ。
479 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/26(水) 06:23:41 ID:0uQEn/4w
[ KD182251187216.au-net.ne.jp ]
玄海は旨い 間違いなし 笑
480 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/28(金) 11:46:56 ID:SinpYoCQ
[ KD106154071254.au-net.ne.jp ]
とんとん、こいさん、復活してくれんかな
481 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/29(土) 04:57:12 ID:MdMAJ4qQ
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
カープのこと?それともどこかお店?
482 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/29(土) 05:03:22 ID:MdMAJ4qQ
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
今年の筆祭りはオンラインらしいね。知り合いの漫画家呼ぼうとしてたけど、水墨画になったんかな?オンラインで観る人いるのかなぁ。最近は筆祭りも少しは有名になったけど。
483 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/29(土) 05:37:53 ID:x5/GNWZA
[ 123.230.166.193.er.eaccess.ne.jp ]
>>482
水墨画は実物を見てこそすごさがわかるものだけどね。
モノクロの濃淡であそこまで表現できるものなのかと感心する。
オンラインなど邪道。
484 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/29(土) 08:12:53 ID:MdMAJ4qQ
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
水墨画どうこうより、筆使いを観てもらいたいらしい。そして買ってもらう。
485 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/29(土) 21:53:02 ID:i3peJahQ
[ softbank126163164172.bbtec.net ]
>>483
邪道ってか、今年はしゃあないやろ。
文句言わず我慢せぇ。
486 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/30(日) 07:42:53 ID:rnRjsncw
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
昨日、役場付近でドローン飛んでた。
役場前の駐車場に人が集まってたから、役場の仕事なんだろうけど何撮影してたんかな。
487 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/30(日) 10:46:28 ID:ppGx5YNA
[ 32.209.49.163.rev.vmobile.jp ]
ドローンを買って、テスト飛行やテスト撮影をかねて皆に見せてたのかもしれんね。
488 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/30(日) 20:11:01 ID:g8UXoyHw
[ KD106129206173.au-net.ne.jp ]
建物の点検にドローンを使うとか使わんとか聞いたことがある奴おる?
489 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/31(月) 07:06:35 ID:Hw9ejrBQ
[ p505058-ipngn200505niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
業界人だけど、橋の下まわりの点検には、かなり以前からドローンは使っています。
災害時に早急に現地に行くことが出来ない場合の状況把握にも役立ちます。
490 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/08/31(月) 20:12:57 ID:a4Y+Qa/w
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
バーチャル筆祭りは9月22日から6日間やるらしいね
https://hiroshima.keizai.biz/release/44658/
491 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/01(火) 07:54:21 ID:papEDiZg
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
業界人なんてすごいワードでてきた!
筆祭り6日間も!?観る人いるのかな。
492 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/02(水) 11:53:28 ID:EBkTaH0Q
[ 123.230.186.183.er.eaccess.ne.jp ]
筆の販売も通販になるのかな?
493 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/02(水) 20:26:23 ID:++Hz+iQA
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
私が勤めてる筆屋も出すのでそうだと思います。
494 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/09/04(金) 10:59:04 ID:PbiO360A
[ 133.106.60.237 ]
https://www.town.kumano.hiroshima.jp/www/contents/1598855734874/index.html
この前のドローンの件の記事見つけたよ
495 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/09/04(金) 11:01:05 ID:PbiO360A
[ 133.106.60.237 ]
遂にハローズの出店計画キタ―!!
そしてホームセンターも判明したよ!!
タイムは予想外だったわww
https://www.town.kumano.hiroshima.jp/www/contents/1598871275223/index.html
496 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/04(金) 20:33:12 ID:aJLJg0MA
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
(仮)熊野モール!楽しみだなぁ。
497 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/04(金) 20:39:15 ID:AlWMXR6w
[ KD111239191254.au-net.ne.jp ]
タイムとは意外!
広のタイムの近くにはコーナン出店するし、熊野呉界隈はホムセンだらけじゃね
498 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/04(金) 20:45:23 ID:z8Jby/fQ
[ M014013004128.v4.enabler.ne.jp ]
仮とはいえモールって自称するくらいなら
いろんな店が並んでほしいもんだ
499 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 01:28:13 ID:ECY7lDfA
[ sp49-96-42-179.mse.spmode.ne.jp ]
詳しく出店計画見てたんだけど、店舗面積7833uに駐車場363台!?
因みにディオが2065uで128台
フジ+ジュンテンドーが7082uで約250台だから…
熊野イチデカいショッピングモールになりそうねw
これは100均とか病院とか出来ても不思議はない
500 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 01:34:04 ID:swlOR/aQ
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
建物もA棟からE棟まで5個建設されるのか。
駐車場が分けて申請されてるから、道路を挟んだ立地になるのかな?
ハローズとタイム以外は未定になってるけど、ワクワクするなぁ
501 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 01:51:21 ID:PPi2ztrA
[ KD111239191254.au-net.ne.jp ]
>>499
駐車場は平面と立中タイプかな
ディオも入れたらあの辺だけで駐車場500台いけるって事だよね?
もしかして土日これかなり渋滞するパターン?
502 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 07:56:17 ID:0JIqfbTg
[ softbank220019122011.bbtec.net ]
>>501
立中タイプって何??
503 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 08:24:29 ID:2gqQ7iIQ
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
みなさんしっかりみてますねー(笑)ディオ大丈夫かなぁ。
確かに渋滞とか困る。道路は県道からしか入れないのかな?ゆうあいの方にも出るのかな。
504 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 10:05:12 ID:swlOR/aQ
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
>>503
ただの俺の勝手な仮説だけど、県道から郷原方面へのバイパスが繋がる予定だから
郵便局の手前に信号ができてY字の交差点になるんじゃないかな
あそこまでは2車線整備してるから、一車線ずつ右折専用、左折専用にしとけば役場方面へは今まで通りアクセス出来る感じかな?
ハローズへの入口は新設されたバイパスと老人ホーム側から入れるんじゃないかと予想してる
505 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 11:09:06 ID:P0mpd6TA
[ KD106154067254.au-net.ne.jp ]
立体駐車場の略。間違っても立川中学の略ではない。
506 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 12:00:35 ID:3y+TPoIA
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
立体駐車場の略なら「立中」じゃなく「立駐」じゃろ(笑)
507 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 13:36:11 ID:yq4bwbDw
[ KD106154061081.au-net.ne.jp ]
あっそうだった(笑)失礼しました
508 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 20:18:04 ID:lm+JG2fA
[ KD106129205096.au-net.ne.jp ]
あっそうだった(笑)失礼しました
509 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 20:23:47 ID:PPi2ztrA
[ KD111239191254.au-net.ne.jp ]
俺の代わりに謝ってくれるなんて面目ねえ
立駐やった
Google見たら、ハローズタイムの敷地って広いね
今後も畑買い取ったりして将来的にベッドタウン化を目指していくのだろうか
510 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/09/06(日) 08:54:43 ID:hXSqm3zA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
A棟とB棟にハローズ、タイムが割り振られるとして、残りのCDEは何になるんだろうね
100均はほぼ確定として、飲食店もあったらいいなー
511 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/06(日) 17:52:28 ID:tOT8UZEg
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
明日皆さんは仕事ですか?マツダや下請けは休みになりました。筆はどうだろう…。多分あるだろうな。
512 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/06(日) 19:59:06 ID:qp55EEzw
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>511
「明日は休みでお願いします」と土曜に連絡来た。
休めて嬉しかったので、休みになった理由は聞かなかったけど、
たぶん台風の影響と勝手に推測。
513 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/07(月) 18:26:50 ID:OVfmf2eQ
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
萩原車庫近くの半壊木造住宅。
台風で全壊するんじゃないかと心配してたけど、今回は持ちこたえた。
しかし、あそこは路肩にガラクタ置いているし、行政代執行で早々家もろとも始末すべき。
514 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/07(月) 22:07:29 ID:wLykDgLw
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
台風、拍子抜けでしたね。仕事も歩いて行けたし。被害がなくて良かった。
空き家とかは怖いですよね。もし物が飛んできたらと思うと。
515 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/08(火) 00:06:38 ID:VoPU+x9w
[ KD111239191183.au-net.ne.jp ]
去年の盆の台風も肩透かしくらったけど、何事もないに越したことはないよね
んでも、去年の千葉の台風が10月だったし安心は出来ない…というか毎年過去最大クラスという台風に怯えながら生活しないといけないのか。
516 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/08(火) 19:04:43 ID:oZoqjJnw
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
10月も台風くるから油断できませんね。
517 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 22:24:45 ID:zDvj55pQ
[ KD106154067228.au-net.ne.jp ]
瀬戸田溥は息してる?
518 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/11(金) 04:27:31 ID:FtpSfRtA
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
演歌歌手?テレビで観たことある。
519 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/11(金) 21:04:56 ID:KNOguIqg
[ p765120-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
熊野といえば有吉か石田ちほちゃんしか居ない。
520 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/12(土) 17:19:42 ID:8FyC1ewQ
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
有吉は高校の同級生です。石田ちほって誰?
521 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/12(土) 19:24:53 ID:RGn6arIA
[ p765120-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>520
GGRKS
ググれカス!
522 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/12(土) 19:56:11 ID:7v1U05GQ
[ KD106154066220.au-net.ne.jp ]
黙れカス
523 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/12(土) 20:45:46 ID:8FyC1ewQ
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
なんで知らないだけで「カス」って言われないといけないの?
524 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/13(日) 09:18:29 ID:IJ+ILtKQ
[ M014013004128.v4.enabler.ne.jp ]
ググれカスは定型句だから本気でカスとは思ってないと思うけど
検索すら出来ねーのかよカスとは言いたくなるね
525 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/13(日) 09:49:04 ID:GxbFjY9Q
[ 254.178.183.58.megaegg.ne.jp ]
小さな町の過疎なスレだもの
ggrksな質問でも誰かが答えりゃそれだけで賑わうさ
恋に発展することだってあるかもしれん
で、誰?
526 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/13(日) 10:21:22 ID:TghdKFFA
[ 133-106-73-69.mvno.rakuten.jp ]
>>525
オレもそう思うわ。じゃないとこんな小さいスレ話題続かん。
と言う訳で
>>521
失せろカス
527 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/13(日) 19:40:42 ID:ifh9HUpA
[ p765120-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>526
人に掲示板で質問するより、自分のスマホでGoogle検索してね!って意味だからいちいち言われたからと噛みつくことは無い。
それが嫌ならネットなんてするな、KSが!
528 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/13(日) 20:31:44 ID:TghdKFFA
[ 133-106-73-69.mvno.rakuten.jp ]
>>527
もうええやろTKS!(チンカス!)w
529 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/13(日) 20:41:09 ID:svgNLF0g
[ KD106154079029.au-net.ne.jp ]
叩かれるのが嫌ならネットするなこのカス("⌒∇⌒")
530 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/13(日) 20:43:16 ID:Lbtk3iaQ
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
ここで石田ちほって名前出たから検索して調べるより聞いたら話が続くかなと思っただけ。調べましたよ。STUの子だったんですね。話題にもならなかったから。熊野にもいたんですね。ありがとうございます。
531 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/13(日) 20:46:42 ID:2P2XnYtw
[ 177.214.49.163.rev.vmobile.jp ]
大人の対応っすな。
532 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/13(日) 21:01:36 ID:2XBKGyow
[ 100.162.231.153.ap.dti.ne.jp ]
コミュニティ大事ですよね^^
533 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/13(日) 21:27:22 ID:ifh9HUpA
[ p765120-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>530
知ってたくせに〜!わざと話続ける為に聞いてきたの?
ってかマジで知らなかったのかよ情弱君!
社会人ならパソコンやスマホで直ぐに調べないと上司に叱られるぜ。
534 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/13(日) 21:40:04 ID:svgNLF0g
[ KD106154079029.au-net.ne.jp ]
カスが何か吠えてる、て言うか知らないから調べたって書き込まれてるよ。読解力身につけないと笑われるよ君。
535 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/13(日) 22:03:21 ID:Lbtk3iaQ
[ om126234013237.16.openmobile.ne.jp ]
534の方、ありがとうございます。
536 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/14(月) 20:22:22 ID:erhAodMw
[ p765120-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
しょーもないのう、熊野は。
焼山には勝てんか?
でも熊野モールが出来たら熊野に通うからね〜!
537 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/14(月) 21:32:49 ID:04sGpUQw
[ om126234000212.16.openmobile.ne.jp ]
焼山は食べるとこ沢山ありますもんねー。熊野モール、マックできないかなぁ。
538 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/14(月) 22:06:26 ID:hcxvo2ug
[ KD119106237137.ppp-bb.dion.ne.jp ]
全国チェーン店があることが都会の証明 と勘違いするのは百歩譲って
よりによってマック・・・
哀れよの。
539 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/14(月) 23:05:09 ID:E1Rhkbxw
[ softbank126163143138.bbtec.net ]
いい感じで盛り上がってるねw
続けて下さい。
540 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/15(火) 01:27:52 ID:ONNf+wRQ
[ M014013004128.v4.enabler.ne.jp ]
>>538
チェーン店があることが都会の証明なんて誰も言ってなくね?
マックが出来る出来ないで騒ぐ熊野町が何もない哀れな田舎町ってのはわかるけど
541 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/15(火) 05:03:13 ID:8zspFqIw
[ om126234000212.16.openmobile.ne.jp ]
だって何もないじゃん。ちょっとポテト食べたいなと思ったら山から下りないといけないし。妥協してディオの食べたけどやっぱりイマイチ…。子供がちょっと行けそうな店があるといいな。
542 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/15(火) 08:47:43 ID:HC+HP74Q
[ KD106154073198.au-net.ne.jp ]
ウーバーイーツで取り寄せたらいいんじゃない?取り扱ってるかしらないけど。あとトラックあんだけ通ってんだから吉牛かすきやくらいあれば集客できそうなのにね。
543 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/15(火) 09:13:09 ID:8zspFqIw
[ om126234000212.16.openmobile.ne.jp ]
吉牛!いいですね!
544 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/15(火) 11:56:05 ID:cKQiCVaQ
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
24h営業の飲食は入らないだろう
せいぜい21時終了のマックが関の山
545 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/15(火) 12:11:36 ID:8zspFqIw
[ om126234000212.16.openmobile.ne.jp ]
いろんな店ができるのは嬉しいけど、交通量増えるのはイヤだな。
546 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/09/15(火) 12:36:37 ID:i8xHyF3A
[ sp49-98-86-167.mse.spmode.ne.jp ]
どのみちトンネルが無料になったら交通量増えるから、渋滞増えるだろうね
547 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/15(火) 14:34:44 ID:8zspFqIw
[ om126234000212.16.openmobile.ne.jp ]
そっか!無料になる!高速道路なんかが事故で通れないあると、こっちはすごく混みましたよね。そのための二車線ですかね。
548 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/09/15(火) 15:05:25 ID:i8xHyF3A
[ sp49-98-86-167.mse.spmode.ne.jp ]
トンネル出て右曲がった所も拡張工事してるよね
右折レーンだけ2車線で曲がってすぐ1車線になるから意味ねーじゃんってずっと思ってたけど、やっと改善すんのかな
549 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/15(火) 18:34:03 ID:ONNf+wRQ
[ M014013004128.v4.enabler.ne.jp ]
熊野ってウーバーイーツどころか普通の出前すらないだろ
唯一あった焼山のロイヤルハットも無くなったし
550 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/15(火) 20:15:05 ID:8zspFqIw
[ om126234000212.16.openmobile.ne.jp ]
やっぱり熊野はウーバーイーツは来ないんでしょうか?
コロナで外食もしなくなったけど、焼山のはま寿司行きたいなぁ。
551 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/15(火) 20:49:31 ID:ZvHbcNug
[ p765120-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
焼山はお店をやっても潰れる…というジンクスをはま寿司やら大阪王将やらぐりぐり屋がつくがえした。
ファミリー層が多いからそこそこ人気が出るからあながち間違いdeはない。
吉野家やすき家やラーメン屋さんなんて焼山では成功するで。
552 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/09/15(火) 21:26:52 ID:m/JxrF0g
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
ウーバーもウォルトも熊野には来ないね。
基本的に広島市内とか平地だけみたいよ
まあ確かにチャリとか原付で配達してる人に熊野まで上がってこい!は流石に酷だわねぇ…
553 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/15(火) 21:52:45 ID:ZvHbcNug
[ p765120-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
熊野は矢野や焼山へ食べに行くしかないからな。
広電ストアやらあった頃は色々買い物出来たのだが、FUJIじゃイマイチ、安い焼山のビッグやらダイレックスに流れるんだよな。
554 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/09/15(火) 22:58:20 ID:m/JxrF0g
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
黒瀬や焼山が至高、とまでは言わないけど
熊野にわざわざ行きたくなるような魅力的な施設が出来ないと
せっかくトンネルが無料になっても黒瀬や焼山、その先の地域に行くための単なる便利な道路にしかならないよね
通過するだけの車両は排気ガスしか置いて行ってくれない
555 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/16(水) 03:50:52 ID:INuUbbsw
[ om126234000212.16.openmobile.ne.jp ]
熊野フジに美容院入るみたい。求人してた。写真屋さんも本屋さんもなくなっちゃって。まさか本屋さんなくなるとは思わなかったわ。
藤三のフードコートはもってるよねー。
556 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/16(水) 04:08:52 ID:Mz4HCabg
[ i114-191-40-107.s41.a022.ap.plala.or.jp ]
藤三のフードコート
ラーメンが旨いよな
557 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/16(水) 07:49:43 ID:INuUbbsw
[ om126234000212.16.openmobile.ne.jp ]
潰れないってことは美味しいんでしょうね!
558 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/09/19(土) 18:59:13 ID:CjOVyM7Q
[ sp49-98-85-28.mse.spmode.ne.jp ]
メイン通りから川角方面へ抜けるための信号、遂に右折レーンが整備されよるね!
これでまた渋滞減るかな?
559 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/19(土) 22:06:19 ID:vzWnNlGg
[ om126234030092.16.openmobile.ne.jp ]
どこらへんですか?なんかハローズのできるとこも裏側に道路できるみたいですね。
560 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/09/20(日) 00:58:03 ID:g5DW6cdQ
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
>>559
広ガスとおか半の間にある信号だよー
新しい道ができるのはワクワクするね
561 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/20(日) 08:28:40 ID:JgXk+OkQ
[ om126234030092.16.openmobile.ne.jp ]
わかりました!たしかに助かりますよね。右折いると並んじゃいますからね。
562 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/20(日) 18:57:27 ID:0J0wtuXA
[ KD106154073065.au-net.ne.jp ]
熊野のオススメ居酒屋ありますか?おかはんが無難ですか?
563 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/20(日) 19:02:00 ID:WxXk2UOg
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>562
おか半は居酒屋じゃないと思いますが。
探せばあるんだろうけど、熊野って居酒屋見かけないですよね。
昔は、熊野車庫前に八剣伝、役場の近所に個人経営の居酒屋あったけどすぐ閉店。
564 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/20(日) 20:13:34 ID:JgXk+OkQ
[ om126234030092.16.openmobile.ne.jp ]
Aコープ前にも小さいけど飲食店ありますよね。あと和らぎとか?たしかに居酒屋ないですよね。
565 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/20(日) 20:19:47 ID:JgXk+OkQ
[ om126234030092.16.openmobile.ne.jp ]
居酒屋ももたろうもあります!でも行ったことないからわからないけど。こっぺぱん屋さんの向かい側。
566 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/09/21(月) 07:35:31 ID:Ee4Y+hhA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
JRの駅がない地域には基本的に居酒屋って少ないよね
飲んでも気軽に帰れる足が無いし、近所なら家で飲むって選択もできるし
567 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/21(月) 09:02:01 ID:NWotdqsA
[ om126234030092.16.openmobile.ne.jp ]
だから営業所前に八剣伝があった時は良かったですよね。私は飲まないけどいろいろあって楽しかった。
568 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/21(月) 13:26:19 ID:CAWgtATg
[ sp49-96-37-181.mse.spmode.ne.jp ]
>>567
あそこは長い間ずっと居酒屋があったよね
いろいろ変わってたけど
なんとか魚とか養老の滝とか
569 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/21(月) 13:50:54 ID:NWotdqsA
[ om126234030092.16.openmobile.ne.jp ]
養老の滝!なつかしい!また居酒屋やってほしいな。町内じゃおか半かラーメンだもんね。
ところで熊野フジのダイソー、売場拡大してました。配置が変わって探すのに苦労しました(^-^;
570 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/22(火) 05:38:09 ID:+hjQWb9w
[ p853119-ipngn200605niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
くれえばんっていうタウン誌が熊野の特集してるよ
バーチャル筆まつり…どんなじゃろうね
571 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/22(火) 07:25:31 ID:hjM2zvAw
[ om126234030092.16.openmobile.ne.jp ]
呉の雑誌なのに特集してくれるんですね。
バーチャル…どうなんですかね。お祭りだから実際にみたいですよね。バーチャルみようとも思わなかった(^-^;
572 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/23(水) 09:48:25 ID:IP6GJuug
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ももたろうの場所、平成の最初頃から居酒屋やってるよね
清掃のバイトで何回か行った思い出
573 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/23(水) 20:50:45 ID:KVF266hA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>562
グーグルマップで調べたら、ももたろうの近所に2軒居酒屋あったよ。
あの辺、通ることないから知りませんでした。
574 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 21:54:49 ID:ugvdP6WA
[ KD182251046082.au-net.ne.jp ]
東山の熊野レコードのバッハみたいな店主とおもちゃしんたにのおっちゃんは元気ですか?
575 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/09/25(金) 10:57:50 ID:y9nV2MCA
[ 133.106.47.74 ]
しんたにのおっちゃん、3月頃に行った時は元気だったよ
今も普通に店開けてるから元気なんじゃないかな?
576 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/30(水) 13:52:39 ID:mr8zYAkQ
[ om126234030092.16.openmobile.ne.jp ]
呉地のセブンとナイマって言う理容室の間、埋め立てして分譲するそうです。元は畑や草むら。西日本豪雨では近くの川は氾濫して浸かったし、地下水か何かが沸きだしたこともあったけど、大丈夫なんかな?
577 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/03(土) 17:22:06 ID:5HzZEweQ
[ 254.178.183.58.megaegg.ne.jp ]
呉のコロナ騒ぎが熊野までこんにゃええが
でも一定数潜在はしてるんだろうから、一緒かねぇ
繁華街がない分、爆発的には拡がりにくいのかな
578 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/10/03(土) 23:40:53 ID:Ueoqt1Vg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
ディオのレジ脇で売ってるBluetoothイヤホンが安くて音質良くてとりあえず探してる人にオススメ!
ダイソーの500円イヤホンとは比べ物にならないくらい綺麗な音質で、お値段なんと398円\(^o^)/
579 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/04(日) 02:10:04 ID:brsMgXzw
[ i121-118-223-249.s41.a022.ap.plala.or.jp ]
そのイヤホンとりあえずならベストな選択かもな
最高級の高いの使っても音質が劇的に良くなるわけでは無い
但し耐久性はメッチャある数年もつ
安いのを使い捨て感覚で使うのもアリ
580 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/04(日) 08:18:17 ID:vbdFqcHg
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ディオも潰してモール拡げれば良かったのにな
あのタイプの店ほんと嫌いだわ
581 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/04(日) 14:48:53 ID:c/USL/Vw
[ 133-106-78-27.mvno.rakuten.jp ]
30年以上前に萩原に住んでいた者ですが
コペックが今も残っているのを知って嬉しいです。
当時よく差し入れでケーキを頂いていました。
また熊野に住みたいな。
582 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/04(日) 20:52:40 ID:dO+zy1+A
[ om126179027111.19.openmobile.ne.jp ]
RybNÍÀ¢µü¡µ¢IºÐFìɨ¢Å〜
(Î)
583 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/04(日) 20:53:50 ID:dO+zy1+A
[ om126179027111.19.openmobile.ne.jp ]
文字バケ、なんで?
584 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/04(日) 20:54:44 ID:dO+zy1+A
[ om126179027111.19.openmobile.ne.jp ]
RybNÀ¢µü¡µ¢IºÐFìɨ¢Å〜(Î)
585 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/05(月) 03:19:38 ID:yiqHz18w
[ KD106132200099.au-net.ne.jp ]
コペックのストロベリーパイは旨かったね。
586 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/10/05(月) 09:32:42 ID:Asw2rbYA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
ハローズ熊野モールでGoogle検索したら何も無い土地の画像が既に登録されてるw
4月12日オープン予定っていうのも出てきたけどホントかな?
587 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/05(月) 17:54:53 ID:wgPmPxdw
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
コロナ次第でズレ込むかもね
588 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/10/06(火) 07:35:15 ID:xnf4WQgg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
道路が出来ないことには建物も建たないだろうし、延期の可能性もあるかもねー。
あと、6鳴館ってやっぱりまだオープンしてなかったのね
10月8日オープンって貼ってあった
589 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/09(金) 09:22:29 ID:jLey2VNg
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
6鳴舘
誰か行ったら感想教えてください。
ちょっと入りずらいです。。
590 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/09(金) 15:35:29 ID:kIwflFMw
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
本日20:00からの「マツコ&有吉かりそめ天国2時間SP」でスペースアポロ特集
591 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/09(金) 18:56:05 ID:A6GHTM3A
[ 202-229-249-157.ap-p40.canvas.ne.jp ]
ウォルト呉でも始まったけど、熊野まで延伸しないかな?
592 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/09(金) 19:23:53 ID:kIwflFMw
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
呉でもエリアは旧市内だけよ
593 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/10/09(金) 21:25:04 ID:3MxYqeUA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
呉は平地だから対応出来たんでしょ。チャリ前提の配送で山の上の田舎まで運んでくれる奇特なサービスは居ないだろうなー
594 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/09(金) 21:47:54 ID:UA5KAvMA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>591
さすがに熊野は無理だ。
原付ならまだしも、チャリだと白菜おじさんしか対応不可です。
595 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/10(土) 09:27:19 ID:Ndse47EA
[ KD106132205066.au-net.ne.jp ]
白菜おじさん 懐かしい 笑 まだチャリで広島まで行くんかの 笑
596 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/10(土) 19:33:09 ID:nhpImFgw
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>595
矢野峠渋滞=白菜おじさん渋滞ってこと結構あるよ。
熊野町に入るまで歩道がないからしょうがないけど、これは安芸区(矢野)の
不親切だわ。
597 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/10(土) 21:18:00 ID:Ndse47EA
[ KD106132205066.au-net.ne.jp ]
白菜おじさんは串掛林道を通った方が安全だと思うが。笑 自転車乗りは矢野峠は危ないので避けるらしい
598 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/10(土) 21:19:10 ID:CFgrt5hQ
[ 202-229-249-157.ap-p40.canvas.ne.jp ]
白菜おじさんって有名なの?
熊野にスーパーあるのになんでわざわざ広島まで行くの?
599 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/10(土) 21:46:29 ID:Ndse47EA
[ KD106132205066.au-net.ne.jp ]
白菜おじさんは 自転車で矢野峠を通って広島へ遊びにか?よく行くおじさん。有名かどうかは知らん 笑
600 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/10/11(日) 08:37:42 ID:MOBoVqWw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
白菜おじさん盛り上がりすぎワロタ
俺は31号を駆け回るリアカーおじさんしか知らないなあ
601 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/11(日) 09:23:50 ID:iNYd5AMg
[ KD106132210250.au-net.ne.jp ]
白菜おじさんは熊野から市内までママチャリで行くので体力と気力はあるんでしょう。
602 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/11(日) 11:26:58 ID:z1FDUp6A
[ M014013004128.v4.enabler.ne.jp ]
>>596
ただでさえ車道狭めなのに
殆ど使われない歩道作られても困るってのが多数派だと思う
603 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/10/11(日) 20:12:46 ID:MOBoVqWw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
ところで熊野の地酒の大号令って飲んだことある人いる?
気になってるんだけど、どこで売ってるんだろ
やっぱり酒蔵に直接行った方がいいんかな?
604 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/11(日) 21:28:26 ID:b7YI0aag
[ 254.178.183.58.megaegg.ne.jp ]
>>603
坊主山の酒屋にあったような
おか半で飲めた気もする
605 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/10/12(月) 00:30:29 ID:p3Co1OJw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
>>604
なるほどあそこか!近所なのに行ったことなかったw
確かに可能性高そうだから今度行ってみるわーありがとう。
606 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/12(月) 01:00:53 ID:ymHvRXQQ
[ KD106132210250.au-net.ne.jp ]
熊野なら亀田屋とかあるかも?昔からの酒屋もなくなったけえ。今は直接馬上酒場に行って買うのがええと思うで。
607 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/10/12(月) 10:12:02 ID:TMm/fj6w
[ 133.106.54.15 ]
>>606
Yショップだよね?
日焼けた看板が出てるから昨日行ってみようと思ってたんだけど
昼過ぎに行ったら閉まってた\(^o^)/
608 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/12(月) 11:41:59 ID:By0Juxqg
[ sp49-98-77-26.mse.spmode.ne.jp ]
亀田屋や古松軒でも買えるけど、醸造所に行けば全ての酒が揃ってる
https://marukuma.net/154/
609 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/12(月) 16:33:01 ID:yhdhjM/g
[ KD106132216173.au-net.ne.jp ]
熊野の老舗の亀田屋で買ってあげて。昨日閉まってたのが気になるが
610 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/12(月) 16:38:36 ID:yhdhjM/g
[ KD106132216173.au-net.ne.jp ]
熊野で今 老舗は 出来庭の亀田屋 呉地の池元 萩原の中山商店よ
611 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/12(月) 16:43:50 ID:yhdhjM/g
[ KD106132216173.au-net.ne.jp ]
有吉の思い出のパンがナガイのパン アポロか? ワシは友岡のパンよ。笑
612 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/12(月) 16:55:44 ID:yhdhjM/g
[ KD106132216173.au-net.ne.jp ]
駄菓子は民法 オモチャは池田屋 買い物は中元か小池 自転車は三福屋 薬局は立花 文房具は重高 植田 立道 ホルモンは玄海 一杯やるならげんよし。笑
613 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/12(月) 16:57:33 ID:yhdhjM/g
[ KD106132216173.au-net.ne.jp ]
車屋は友岡か山崎か隼田
614 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/12(月) 17:00:38 ID:yhdhjM/g
[ KD106132216173.au-net.ne.jp ]
やっぱり昔の熊野はえかった
615 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/10/12(月) 19:53:43 ID:p3Co1OJw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
亀田屋で大号令買えたよー!
初めてだったから1番安い冷酒を買ったけど、次はもっと高いの買いたいな
616 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 03:30:02 ID:llUr6q1Q
[ p853119-ipngn200605niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
池田屋はスポーツ店もしよったねぇ
北別府が来たり、熊野が栄えとった時代じゃわ
617 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 06:47:53 ID:Zk+t7Uwg
[ p658003-ipngn200604niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
まねだ聖子が来てたのは覚えてる。サマーナイトかな?
618 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 08:14:56 ID:26DNZ7Lw
[ KD106132201040.au-net.ne.jp ]
池田屋スポーツあったね。木村ストアーの隣にあった。跡タクシーの前にね。ジャージとか買いよった。
619 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 12:53:11 ID:Avjdi3LQ
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
六鳴舘
看板に露天風呂って書いてあるけど…
近くの名水を引いてるのかな
620 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 14:25:35 ID:s2hQSZZA
[ KD106154073206.au-net.ne.jp ]
熊野の全盛期っていつ?1980年代半ばくらい?
621 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 16:08:25 ID:26DNZ7Lw
[ KD106132201040.au-net.ne.jp ]
遊女がおって広島中から博打うちに熊野へ来よった あの力さんも来ていた30年代か?中溝商店街も華やかじゃった頃
622 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 18:40:57 ID:llUr6q1Q
[ p853119-ipngn200605niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>621
それ死んだおばあちゃんに聞いたことある
今のちどり寿司の辺かな?
昔は広電バスの寮があったって。
衰退し始めたのは90年代かね?
お祭りが谷商店から木村ストアの辺までやってたのに、いつの間にか友岡のパン屋周りだけになったような…
今は各自治会がしよるみたいなね。
623 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 19:40:01 ID:s2hQSZZA
[ KD106154073206.au-net.ne.jp ]
なんで衰退しはじめたんですかね?少子化のせい?それともイオンみたいな大型ショッピングモールの乱立のせい?なんなら自民党のせい(笑)
624 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 19:44:42 ID:26DNZ7Lw
[ KD106132201040.au-net.ne.jp ]
そうだね。広電の寮もあった。宗盛医院の前が昔の広電萩原車庫。その後に今の萩原車庫になった。昔は盆踊りの後に打ち上げ花火あったね。有吉の母校の第一小学校は派手な
かったね。
625 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 20:02:53 ID:Kasgmcgg
[ KD106132211010.au-net.ne.jp ]
広電の寮は熊野跡にあった。昔は芸陽バスも中溝まで来ていたよ。ちなみに、熊野で一番のパチンコ屋はげんよしの隣にあったよ。
626 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 20:22:30 ID:40KTx6qQ
[ p765120-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
広電ストア熊野店は良かった。
CD屋やらお好み焼き、喫茶店、ゲーセンなど。
ゆめタウンみたいに家族で遊べるモールが出来たらいいな。
FUJIじゃ、物足りない…。
627 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 20:34:05 ID:NHLu82Og
[ KD106180001214.au-net.ne.jp ]
朝6時とかに押込4丁目あたりをサッカーボール蹴りながらランニングしてるおっさん知ってる?
下手くそドリブルしながら車道を走る男。超危なっかしい。
628 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 20:38:59 ID:40KTx6qQ
[ p765120-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
広電ストア熊野店は良かった。
CD屋やらお好み焼き、喫茶店、ゲーセンなど。
ゆめタウンみたいに家族で遊べるモールが出来たらいいな。
FUJIじゃ、物足りない…。
629 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 21:00:03 ID:+IPaQ9+w
[ KD182251052231.au-net.ne.jp ]
ここに書き込みするよかガツンと言ってやれよ!
630 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 22:45:56 ID:2S3boruw
[ M014013004128.v4.enabler.ne.jp ]
熊野は熊野の人間にしか利用されないから衰退するしかない
どこかに行くための通り道でも無いし駅も無い
631 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/14(水) 05:58:52 ID:pR7TYOcA
[ om126179027111.19.openmobile.ne.jp ]
みなさん何歳くらいですか?広電の寮とか知らない(^-^;広電ストア、惣菜でバイトしてました。二重焼き?のおじさんとか話しやすかった。アリスのおばちゃんも。
サッカーの人、呉地でも見るし平谷でも見ました。どこの人だろう?
全身隠して毎日いつまでも走ってる女の人、知りません?
632 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/14(水) 06:11:36 ID:BSyNg4Ig
[ p658003-ipngn200604niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
何歳かは書けれんか、広電のスーパーでお好み焼き食べたりエコーで駄菓子買って
ゲーセンによく行きよったなー。県営には人攫いがおるとか昭和臭満載だった頃。
633 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/14(水) 08:23:48 ID:pR7TYOcA
[ om126179027111.19.openmobile.ne.jp ]
エコー!なつかしいですね。ノートとか買ってました。駄菓子ありましたね!美容院もあり、酒屋もあり、今思うと結構良かったなぁ。
634 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/14(水) 10:28:03 ID:tWBfQFKA
[ KD106154067043.au-net.ne.jp ]
1990年代末期くらいから櫛の歯が欠けるが如くエコーの店舗色々なくなっていた気する。ほぼ同時期広電も亡くなった。せらげんもネオジオ客いなくなってたしこの時期くらいから熊野明らかに寂れたな。
635 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/14(水) 11:57:02 ID:TyRM/JSQ
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
厚顔無恥なオッサン達がタバコくわえながらスケベ話してた時代より今のほうが100倍住みやすいわ
636 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/14(水) 13:56:41 ID:tWBfQFKA
[ KD106154067043.au-net.ne.jp ]
その厚顔無恥なオッサンは今頃ベッドの上でオムツですか?時代感じますね。
637 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/14(水) 17:17:56 ID:dpFXrF9Q
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
厚顔無恥な俊直君が無所属で出馬するそうです。
638 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/15(木) 00:19:43 ID:Bb73XMwQ
[ KD106132203094.au-net.ne.jp ]
そうか また 俊直君を熊野で見れるんだ
639 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/15(木) 00:46:52 ID:0JIS1ZaA
[ KD106154067043.au-net.ne.jp ]
親父は秀直君だっけ?いつぞやかポスターのデコのところにエロジジイって落書きされてた(笑)あとルーピーのポスターにも売国奴って書かれてたな
640 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/15(木) 04:20:54 ID:9/EBntjQ
[ om126179027111.19.openmobile.ne.jp ]
せらげん、おもちゃやゲームウオッチがあって、子供の時買ってもらったな。おじさんたまに座ってたけどまだ元気なのかな?
中川俊直!出るんだー。ニュース観た。あの顔見たくないです。
641 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/10/15(木) 07:38:23 ID:gbk6IKUQ
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
俊直君、朝時々トンネル前でなんか言ってるよね
道行く車に挨拶する訳でもなく自分の主張を延々垂れ流すだけならカセットにでも録音すればいいのにw
642 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/15(木) 08:15:43 ID:bZSPfoow
[ sp49-98-91-90.mse.spmode.ne.jp ]
親からノーリスクで受け継いだギフトを
しょうもない不倫で不意にするってどんな気持ちなんだろうな
643 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/15(木) 18:28:36 ID:p+lqn43g
[ KD106154075155.au-net.ne.jp ]
轢かれたらいいのに("⌒∇⌒")
644 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/15(木) 20:47:27 ID:40ouczIw
[ sp49-98-66-176.mse.spmode.ne.jp ]
あそこで活動する奴はろくでもないってイメージが付いてしまってる
645 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/10/18(日) 17:14:10 ID:51dztNJg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
黒瀬トンネル前の謎の建物、遂に看板立ってたね
トモビオパークがやってる里の駅ってなってた
646 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/18(日) 20:38:49 ID:U0Oix8vg
[ softbank126141254047.bbtec.net ]
オープンいつだろうね
楽しみ〜
647 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/20(火) 18:21:18 ID:MJuspXCA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
ディオの入り口横もなんか造成開始したけど、何ができるんだろう。
648 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/20(火) 20:49:03 ID:XPCa+Pvw
[ om126034111110.18.openmobile.ne.jp ]
地域クーポン券、引き換えてきました!
649 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/10/21(水) 10:08:01 ID:RU80tMZw
[ 133.106.56.178 ]
ディオの横は単純にハローズ方面に曲がるための道関連で整備してるだけだと思ったけどどうなんだろ?
650 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/21(水) 12:04:25 ID:6TJ7JXmA
[ KD106154075161.au-net.ne.jp ]
熊野特有の方言ってありますか?
651 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/21(水) 17:28:12 ID:ZaHqUXaA
[ FL1-210-151-131-206.hrs.mesh.ad.jp ]
使用店舗限定の地域クーポン券、何の足しにもならない!面倒なだけ!!
こんなものを楽しみにしてる奴っているのか?
私は捨てた!!
652 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/21(水) 19:03:14 ID:uhFQITBw
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
方言じゃないけど、〇垣内って名字が多いなと、熊野に来て思いました。
653 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/21(水) 21:39:47 ID:ZkWwm4hA
[ om126234027144.16.openmobile.ne.jp ]
楽しみではないけど、それはそれで使わないともったいないじゃん?よそみたいにもっとお得なクーポンならいいけど。
654 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/21(水) 21:45:24 ID:m2efnSEQ
[ KD111239159022.au-net.ne.jp ]
東京に来て分かったけど熊野筆の知名度は高い。だけど残念ながら和歌山の熊野だと思われている。
655 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/21(水) 22:12:48 ID:ZkWwm4hA
[ om126234027144.16.openmobile.ne.jp ]
「いぬる」とか「行きんさる」とか聞いたことあるけど、違うかな?
656 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/22(木) 00:31:03 ID:CB6BISfQ
[ 202-229-249-157.ap-p40.canvas.ne.jp ]
>>654
化粧用の熊野筆はかなり前から女性やメイク関係の間では全国区の知名度だよ。
ただ熊野が何県なのかは興味を持たれていないけど
657 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/10/22(木) 14:15:20 ID:tnAKDFQA
[ 133.106.50.170 ]
熊野の県道整備要望って記事があって「瀬野呉線バイパス」ってあったからどこの事だろう?って思って調べてみたんだけど
どうも黒瀬トンネル手前から阿戸へ抜けるバイパスを整備中らしいね
だからトモビオはあそこに里の駅を建てたのか
確かに阿戸別れは夕方めちゃくちゃ混むからなぁ…
658 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/22(木) 20:44:34 ID:xtSt8g5g
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>657
そんな話の存在知らないけど、もしそれを当てにしてるなら、博打に近い先行投資だね。
659 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/22(木) 20:56:40 ID:tltURGow
[ om126234027144.16.openmobile.ne.jp ]
夕方になると、いろんな所が混みますよね。途中だけ2車線にしても解消するのかなぁ。
660 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/22(木) 21:11:02 ID:dkhGKKUA
[ KD111239106216.au-net.ne.jp ]
>>657
その道路は熊野から黒瀬のニューチーム石田に抜ける道ですよね?
結構昔に道路が広くなると聞いた覚えがあります。
熊野側は途中まで広くなってから、もう何年経ったのだろうか?
661 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/22(木) 23:08:07 ID:+TsrNTag
[ M014013004128.v4.enabler.ne.jp ]
>>658
あれは投資というか熊野出身の金持ちの地域貢献でしょ
トモビオパークもそう
662 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/10/23(金) 07:38:29 ID:GWKxzY+Q
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
県道整備に関する記事が
(ttps://www.town.kumano.hiroshima.jp/www/contents/1603178613182/index.html)
瀬野呉線バイパスと思われる整備計画が
(ttps://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/252558.pdf)
PDFが開くから注意ね
何にしても新しい道ができるのはいい事だ!
663 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/23(金) 17:24:51 ID:A280t6Aw
[ KD182251042209.au-net.ne.jp ]
南田秀雄って何者?30年前はよくポスターに載ってたけど。
664 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/23(金) 18:55:59 ID:kqPtLEoA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
昨日(10月22日)の夜、白菜おじさんが力尽き、広熊道路の高架付近でカッパ着用していたけど雨に打たれながら休憩していた。
惜しいのは、もう数十メーター登っていれば、高架下で雨宿りできていた。
なんで、そこで休む?と正直思ったけど、高架下まで辿り着ける体力がなかったのか・・・。
665 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/23(金) 19:23:25 ID:A280t6Aw
[ KD182251042209.au-net.ne.jp ]
車で拾ってあげればよかったのに
666 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/23(金) 21:37:12 ID:XFzC52ww
[ om126234027144.16.openmobile.ne.jp ]
南田秀雄は司法書士で町会議員さんでした。同級生のおじいちゃんだったかな?
667 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/23(金) 23:24:01 ID:cmEb8rzA
[ KD106132213102.au-net.ne.jp ]
白菜おじさん まだチャリで広島まで行ってたんだね。もう70代だと思うが、、、さすがに雨の日にカッパ着て広島まで行く気になれん。
668 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/24(土) 00:58:34 ID:3G8FcfEQ
[ 202-229-249-157.ap-p40.canvas.ne.jp ]
その年齢ならさすがに電動だよね?
669 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/24(土) 01:43:05 ID:Xg2aY/Rw
[ KD182251042209.au-net.ne.jp ]
いつぞやか福岡とかいう熊野町議員もバリバリのロードバイクで矢野峠登ってた気する。
670 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/24(土) 18:40:06 ID:VXmCednQ
[ fch-202-213-177-004.fch.ne.jp ]
白菜おじさんって何のこと?
671 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/24(土) 19:02:14 ID:YGOBgHAA
[ KD106132209056.au-net.ne.jp ]
白菜おじさんは普通のママチャリだと思う。電動なら白菜おじさんなら熊野まで上がるでしょう。
672 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/24(土) 19:32:09 ID:71l2dezw
[ p300232-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>666
その同級生って野球の人?
やはり同級生に同じ名前の知り合いが居たような
673 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/24(土) 21:00:41 ID:6QC/alBA
[ om126234027144.16.openmobile.ne.jp ]
いえ、私の同級生は女子です。その子は一人っ子だったけど、親族はいると思います。かなり有名な長年の議員さんでしたので。
674 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/24(土) 22:14:18 ID:p0r5jUdw
[ p8213-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
それは失礼しました。
坊田さん、民法さんなどと同じく、熊野(だけ?)によくある苗字ですよね。
675 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/25(日) 09:11:32 ID:F0eZsL3A
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
馬上も多いよね。
676 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/25(日) 17:32:50 ID:FGl74tCA
[ M014013004128.v4.enabler.ne.jp ]
夕方の放送の音楽変わったよね
俺が生まれたころから同じだったので違和感と寂しさを感じます
677 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/25(日) 18:45:29 ID:nJG5KAsA
[ om126234027144.16.openmobile.ne.jp ]
たしかに、やわらかい感じで、でも少し寂しくも感じますね。
678 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/25(日) 19:14:48 ID:XAFN5fSg
[ softbank126141231197.bbtec.net ]
白菜おじさんは
結局どこまで、何をしに行ってるの?
私は、マツダ本社前で見かけたのが一番遠い地点だなぁ
679 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/25(日) 20:13:48 ID:ybBDqZ1Q
[ KD106132211105.au-net.ne.jp ]
白菜おじさんはチャリで広島駅の方で見た事ある。広島駅までは行くんだな。
680 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/25(日) 22:06:42 ID:nJG5KAsA
[ om126234027144.16.openmobile.ne.jp ]
白菜おじさん、見たことない。気になる!
681 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/25(日) 22:11:37 ID:ac1HeDfQ
[ softbank126186200228.bbtec.net ]
熊野名物白菜おじさん知らないの?
呉名物の岡ちゃんには劣るけど…
682 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/26(月) 05:35:20 ID:6mSUuPaQ
[ om126234027144.16.openmobile.ne.jp ]
全くです。白菜運んでるんですか?
全身カープのおばちゃんは見たことあります!
683 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/26(月) 12:24:53 ID:9L2FVplg
[ KD106132207094.au-net.ne.jp ]
白菜おじさんは 熊野から府中まで どこで見るかはわからない。もしかしたら見ているかもしれない。矢野峠を上っていたら多分 白菜おじさん。呉の岡ちゃんは知らん。
684 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/26(月) 19:51:29 ID:/Js5flVA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
前の日曜日の10時頃、げんこつラーメンの駐車場で目撃。
実は熊野町民じゃなくて、阿戸の人だったりして。
しかし、元気としか言いようがないですね。
685 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/26(月) 20:33:55 ID:9L2FVplg
[ KD106132207094.au-net.ne.jp ]
白菜おじさんは熊野人。しかし 今だに 広島まで行ってるとは、、、30年前に市内で見たからね。元気だね。
686 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/26(月) 20:54:48 ID:6mSUuPaQ
[ om126234027144.16.openmobile.ne.jp ]
何しに広島まで行ってるんですかね?1度会いたいです!
687 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/26(月) 21:00:34 ID:/Js5flVA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>680
ママチャリ(赤系)の荷台に「白菜」の段ボールを、ゴムで結束しているお爺ちゃん。
ただ、今は段ボール新調して、白菜じゃないかもしれない。
見かけるのが夜間走行中で、段ボールに書かれている品目を確実に目視で確認できていません。
688 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/26(月) 22:44:48 ID:qcFv/tvg
[ p658003-ipngn200604niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
夕方のチャイム前のがいいよぅ。新しいチャイム怖いんだが。
個人的に朝方になってた洋楽は好きだったなー。大昔ね。
689 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/27(火) 05:43:03 ID:t1xXUWrQ
[ p853119-ipngn200605niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
白菜おじさんは、犬にリードをつけずに放した状態で自分はチャリに乗ったまま散歩させてるよ。
犬はずっとおじさんの後ろをひた走ってる。
チャイム慣れんねぇ
そのうち慣れるんだろうけど。
690 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/27(火) 19:20:39 ID:E6xUl/Dg
[ KD106132214170.au-net.ne.jp ]
白菜おじさん 犬はリード付けて散歩しないとね。 昔は朝と夕方6時はサイレンだったね。ウー その後 今のチャイムになった。
691 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/28(水) 08:23:23 ID:f5hotTpw
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
っていうか6時に起こそうとすんなや熊野町
692 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/28(水) 20:45:14 ID:bwv+e6HQ
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>691
俺はすでに家を出て、だいたい平谷交差点付近で6時を迎える。
693 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/29(木) 03:54:08 ID:JB4IwPAg
[ KD106129215056.au-net.ne.jp ]
もう6時爺やなあ
694 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/29(木) 04:30:32 ID:77SUG8kw
[ om126179096160.19.openmobile.ne.jp ]
6時のチャイムで起きる生活したいわ。
695 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/31(土) 05:11:50 ID:mzoQStHQ
[ om126179096160.19.openmobile.ne.jp ]
12/6からでしたっけ?熊野トンネル無料になるの。みなさんトンネル通りますよね。たまには矢野峠も使いますか?
696 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/31(土) 06:19:32 ID:DU4fFbng
[ 193.184.183.58.megaegg.ne.jp ]
今までは有料使ってたけど落ち着くまでは矢野峠にするかな
697 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/31(土) 10:53:50 ID:i39SUxSQ
[ p954091-ipngn200704niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
無料になったら、事故増えそう(´・ω・`)
698 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/31(土) 16:08:04 ID:5T0Q4Lyw
[ KD119106191245.ppp-bb.dion.ne.jp ]
槙ヶ迫交差点(ディオの前)の二車線化の工事は、いつまでですか?
699 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/01(日) 01:16:30 ID:hwXM/cpg
[ softbank126141206123.bbtec.net ]
熊野のファミマでもイートの紙切れになってるね
700 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/01(日) 18:24:59 ID:raNco5Dg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
〉〉689
そのワンちゃんって、白と茶色の2色柄の雑種犬ですかね? だったら城之堀の方かも。犬の散歩中によくお見かけするんで。
701 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/02(月) 16:18:34 ID:3zTd4p3Q
[ p658003-ipngn200604niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
熊野トンネル無料になるんだ!確かに平成30年になれば無料言われてたような…
702 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/03(火) 00:10:57 ID:GRb4nZlA
[ KD182251221088.au-net.ne.jp ]
チャリ通れるようにしたらええのに。次は海田大橋無料になればいいのにね。熊野じゃないけど。
703 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/11/03(火) 08:43:56 ID:ELk/cItw
[ 133.106.35.50 ]
今日料金所通ったら、屋根の上に単管で何か組んであったから「無料化」って横断幕張る準備してるんだろうね
704 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/03(火) 12:37:27 ID:WdDJKAQA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>702
今でさえ朝晩渋滞しているので、海田大橋無料化は反対。
熊野じゃないけど。
705 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/04(水) 18:37:59 ID:Mmt5bF+g
[ om126179096160.19.openmobile.ne.jp ]
トンネル前の交差点、矢野峠行きが大渋滞。事故かな。
706 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/05(木) 20:39:39 ID:z6yxaMpQ
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>703
熊野側トンネル手前と矢野ローソン付近の電光掲示板に無料になる表示をすればいいのに。
無料→有料になるのならまだしも、余計な金使うんじゃねえよ。
707 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/05(木) 23:07:55 ID:pe8gznqg
[ 254.178.183.58.megaegg.ne.jp ]
いや、逆じゃね?
708 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/06(金) 07:50:20 ID:tSYRpQbQ
[ sp49-96-42-2.mse.spmode.ne.jp ]
電光掲示板は少なくとも昨日には表示されてたが
709 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/07(土) 21:05:08 ID:YT3665dQ
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>708
今日見たわ。
710 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/08(日) 00:37:06 ID:VhGyb85Q
[ pw126247227096.14.panda-world.ne.jp ]
田舎の中の田舎
熊野
711 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/08(日) 01:37:15 ID:R1qN79/Q
[ KD106154079160.au-net.ne.jp ]
白川や奥多摩ほどではない
712 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/08(日) 02:59:34 ID:zRlAl2YQ
[ KD106129217002.au-net.ne.jp ]
奥多摩は魔女
713 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/08(日) 09:45:57 ID:0ugLqDCA
[ KD106132205163.au-net.ne.jp ]
広島の軽井沢 熊野
714 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/08(日) 11:44:36 ID:uYyxXVCQ
[ p658003-ipngn200604niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
いやいや熊野は部落じゃけ、いい噂が昔っからない。役場の上のモンもヤ○ザ◯みよ。
715 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/08(日) 16:34:57 ID:0ugLqDCA
[ KD106132205163.au-net.ne.jp ]
有吉も白菜おじさんも熊野
716 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/08(日) 17:31:02 ID:R8F/xPVQ
[ 84.127.168.203.megaegg.ne.jp ]
マジシャンの内田貴光もね
717 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/08(日) 17:37:57 ID:g627JqcQ
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
熊野限定クーポン開封してみたけど、1000円以上から使えるのか。
実質4割負担でお得ではあるけど、単身には使いにくいクーポン券。
多分使わずにそのまま失効しそう。
718 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/08(日) 20:42:00 ID:lr4sc5nA
[ om126179096160.19.openmobile.ne.jp ]
私はクーポン、フジでお米買うのに2回使いました!単身の人でもフジなら食品で使えるのでムダにしないで下さいね。
飲食分は食べに行かないといけないですよね。ラーメンかじゅうじゅうで持ち帰りかな。
719 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/09(月) 00:39:57 ID:Ks7WKvbQ
[ pw126033027255.23.panda-world.ne.jp ]
熊野店少なすぎ
720 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/09(月) 00:41:35 ID:Ks7WKvbQ
[ pw126033027255.23.panda-world.ne.jp ]
マックすらないってどうなってんだよ
721 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/09(月) 05:32:01 ID:IpH/9b2w
[ om126179096160.19.openmobile.ne.jp ]
だからハローズのとこにマックほしい!
722 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/10(火) 02:35:25 ID:iXcB/muQ
[ pw126233243224.20.panda-world.ne.jp ]
>>721
絶対無理やろ
立ったら裸で土下座するわ
723 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/10(火) 05:55:16 ID:wEGAKI3Q
[ om126179096160.19.openmobile.ne.jp ]
友達が先週土曜日にインフルの注射受けに行ったら、ワクチン遅れててできなかったそうです。来月修学旅行行くからそれまでにやっておきたいんですけどね。電話で確認してから行きましょう!
724 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/11(水) 19:55:10 ID:+uWdkZmQ
[ 183.45.81.116.megaegg.ne.jp ]
超田舎の熊野
725 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/11(水) 21:26:09 ID:rzpIMoag
[ KD111239158128.au-net.ne.jp ]
けもの道を整備して熊野古道と名付けたらアホが年に30人くらい来るんとちゃうの
726 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/11(水) 21:39:50 ID:2EPc9D4A
[ dw49-106-192-201.m-zone.jp ]
外国人来たら申し訳なくなるだろうが
727 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/12(木) 08:51:39 ID:U60MPyKQ
[ sp49-98-86-10.mse.spmode.ne.jp ]
>>717
いらんのなら親なり友達なりあげたら喜ばれると思う
飲食店クーポンはわからんけど普通のクーポンはフジ使ってる人には相当おいしいよ
譲渡OKなのかは知らんけど
728 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/13(金) 13:47:18 ID:t0hNMMag
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
クーポンいらないとかアホがいるのにビックリ
紙に名前書いて渡すだけで6千円もらえるのに。
店舗別に貰えるセコい割引券と勘違いしてそう。
729 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/13(金) 21:03:57 ID:VnzvHHzQ
[ KD106129218245.au-net.ne.jp ]
>>726
そんなら全国に小京都があるんやから小熊野はどうや。
730 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/15(日) 08:56:20 ID:TMbZgMUA
[ p658003-ipngn200604niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
広島の小京都は竹原で間に合っとる
731 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/17(火) 20:21:59 ID:RHNTCiVQ
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
19時頃、いつも以上矢野峠が渋滞してるなと思ったら、平谷交差点付近(県道31号)
で事故ってたんだな。なんか、軽バンが工事現場に突っ込んで車が斜めになってる
ように見えたが、いい迷惑だよ。
732 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/17(火) 20:32:07 ID:LiEh0T6g
[ KD111239159174.au-net.ne.jp ]
和歌山の熊野で筆を売り始めたら勝ち目はないなどと言ってるからあかんのや
733 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/17(火) 20:35:22 ID:hGaFLRew
[ om126179096160.19.openmobile.ne.jp ]
花澤かなんじゃさん、昨日しゃべくり007に出てましたね。声優さん、しかも鬼滅の蜜璃さんだったなんて!どこかで聞いた名前…とピンときたときはスッキリしました!
734 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/17(火) 21:45:00 ID:J6Ni7JTA
[ KD182251048043.au-net.ne.jp ]
鉄道通してスイス村でも作ればいいのに、
735 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/11/18(水) 11:00:05 ID:1akzvbFw
[ sp49-96-12-71.mse.spmode.ne.jp ]
>>733
お気づき頂けたようでw
連番IDが(花澤)って付いてたから、せっかくなのでモジってみようかなと
736 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/18(水) 15:09:43 ID:VXl/i5Nw
[ om126179010159.19.openmobile.ne.jp ]
かわいくておもしろいこともするし、ハマりました!
737 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/11/18(水) 19:02:30 ID:/U8gIUNQ
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
最近の声優は声だけじゃなくて、歌と喋りが上手くて顔も良くないとやっていけないみたいだからねぇ( ̄▽ ̄;)
738 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/18(水) 20:43:40 ID:VXl/i5Nw
[ om126179010159.19.openmobile.ne.jp ]
アイドルみたいにグループ組んでる人達もいますしね。たくさんいる中で有名になろうと思ったら個性も必要ですよね。宮野真守さんもおもしろい!
739 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/19(木) 12:06:39 ID:EEuxe8nQ
[ sp49-96-8-220.mse.spmode.ne.jp ]
例のクーポン
ウォンツでも使えるようになってる?
ポスター貼ってあったけど
740 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/11/19(木) 15:07:40 ID:FWiLNAqw
[ sp49-96-14-254.mse.spmode.ne.jp ]
最新のクーポン取り扱い店一覧にウォンツも追加されてるね
741 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/20(金) 20:39:41 ID:NDLnxuyA
[ om126179010159.19.openmobile.ne.jp ]
ウォンツ使えました!
742 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/20(金) 21:37:06 ID:Twdp0dqg
[ KD111239158073.au-net.ne.jp ]
小池徹平?
743 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/20(金) 23:10:21 ID:7edrNntg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
ウエンツ
744 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/21(土) 05:58:25 ID:TPypSPvw
[ om126179010159.19.openmobile.ne.jp ]
(笑)
745 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/11/22(日) 12:30:30 ID:9ds8xyjw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
飲食店クーポンが使いづらいよー
1会計で1枚だから家族で行ったら結局高いモンつきそうだし…
746 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:06:57 ID:rPw/iCHw
[ om126179010159.19.openmobile.ne.jp ]
飲食店クーポンだけ残ってます。
747 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/23(月) 11:26:52 ID:heWL1Saw
[ pl72780.ag2001.nttpc.ne.jp ]
それって会計別でとかは無理?1人でいかないとあんまり意味ないよね。
748 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/11/23(月) 12:40:04 ID:oaiaOD7A
[ sp49-98-90-22.mse.spmode.ne.jp ]
別にしてもらえるかどうかは飲食店によって分かれるだろうね。
多分町としては色んなところで使って欲しいと思ってるんだろうから、会計別って言ったらあんまりいい顔されなさそうなイメージ…
749 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/23(月) 12:43:37 ID:jveLvP3Q
[ sp49-96-8-220.mse.spmode.ne.jp ]
俺は会計別にしてもらって3枚使ったわ
750 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/23(月) 13:29:34 ID:no4cHG1A
[ 140.214.49.163.rev.vmobile.jp ]
まあ、3枚あったら3回店に行って欲しいってのが行政の目的だろうしな。
外食の多い人はそうしてあげれば良い。
751 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/23(月) 13:51:16 ID:PmCFw9dQ
[ om126179010159.19.openmobile.ne.jp ]
独り暮らしのおばちゃんは、飲食なんて行かないから、年末に息子達が来たら使おうって言ってました。
会計別もなんだか面倒だし、1月いっぱいまでになんとか使おう!
752 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/24(火) 20:23:29 ID:qUzZx5Fw
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
一人飲食で1000円以上使うとなると、ビール頼むしかないよね。
歩いていくには少し距離あるし。
753 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/24(火) 20:45:25 ID:Q1c7nArQ
[ KD106129203027.au-net.ne.jp ]
ビールはたのむやろ
754 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/11/27(金) 07:47:17 ID:AZMxcGyg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
トンネルから焼山に向かう道路、拡幅工事してたけど結局ちょっとしか2車線じゃなくて
意味ねえじゃねえか!って思ったけど合流車線が逆になったのね。
トンネル側の右折レーンを2レーン使わせるためのトリックだと気づいたよ
755 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/27(金) 19:58:34 ID:7xSXlyjg
[ pl72780.ag2001.nttpc.ne.jp ]
深原公園付近大事だったけどマジ信号機つけた方がいい。
あのT路地は危なすぎる。何回も事故が起こってるのに。
話はそれるが、一年前か?近い場所で同じような事故が
同じ様な時間帯で起きてたな。バイクの方は死亡じゃったがね。
みかんの売り場に軽が突っ込んで今回は壁に軽が激突。
両方信号機がない場所で焦っとったのだろうか。
756 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/29(日) 19:06:23 ID:1VYklvWA
[ p1819162-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
有料、来週の日曜から無料になるらしいけど
旧道が空けば有り難い。雪が降ったときだけ
自動車道を使うつもり。
757 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/11/29(日) 21:02:44 ID:yPsyofXA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
毎日有料使って通勤してるから無料化で渋滞が慢性化しそうで怖い
それはそうと6鳴館、くにくさ方面に行くと専用駐車場があるんだね
これで駐車場問題は解決したから誰か行ってみてくれww
758 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/30(月) 20:13:28 ID:eOtCDIfQ
[ om126179010159.19.openmobile.ne.jp ]
6鳴館、昔のミニカーとかあるんですよね?ダンナが興味もってたけど。駐車場あるなら行けるな。でもちょっと入りにくい(^-^;
759 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/12/01(火) 07:45:45 ID:DYGoSeLg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
ミニカーは姉妹店って言ってるびー玉ポケットの方じゃない?
Twitterで両方のアカウントを見つけたけど、6鳴館はそんな感じの雰囲気は無かったような…
あとホントに露天風呂作ってるのね( ̄▽ ̄;)
760 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/01(火) 09:33:43 ID:K37m9Q3w
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
この前通ったらバイキングやってますの立て看板あったな
あの小屋みたいな狭そうな空間でバイキングって…
実は奥行きが凄いとか?別フロアがあるとか?
761 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/12/01(火) 12:24:01 ID:/CkGxa3Q
[ sp49-96-43-39.mse.spmode.ne.jp ]
>>760
ttps://twitter.com/rokumei_kan107/status/1322733894358110208?s=19
Twitterに内装の動画上がってるけど見た目通りの狭さみたい。
ドラムセットまで置いてるから余計…
762 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/01(火) 17:58:10 ID:Ky6JnmvQ
[ sp49-98-66-17.mse.spmode.ne.jp ]
その店はスレ違いだとお気づきだろうか。
5アップで熊野の店を特集しだしたね。
取材からだいぶたっとるみたいなけど。
飲食店クーポンの使い道に困っとるわ。
763 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/02(水) 04:26:07 ID:EwGxdacg
[ om126179010159.19.openmobile.ne.jp ]
テレビ派は沿線遺産で中溝やってますね。神鳥書店なんて知らなかったわぁ。中の方は全くわからない。生まれてからずっと住んでるのに(笑)
何か建物建ってると思ったら露天風呂なんですねー!ミニカーも違うのかな。
764 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/02(水) 19:40:56 ID:Sy6hzd1w
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
12月5日の夜から工事で広熊道路通行止めらしいけど、料金所撤去するのかな。
765 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/02(水) 21:18:10 ID:lY+0I+Tg
[ KD106129214217.au-net.ne.jp ]
黒柳撤去
766 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/12/03(木) 00:43:51 ID:6NfDgUVw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
精算機だけの撤去だろうね
建物はかなり重厚な作りをしてそうだから後々一部を通行止めにして徐々に撤去ってなりそう
767 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/03(木) 19:22:39 ID:XTzHbHhw
[ om126179010159.19.openmobile.ne.jp ]
いよいよ無料かぁ。なんだかさみしいような。交通量が増えたらイヤだな。
768 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/03(木) 20:36:56 ID:w7QXD2xw
[ KD111239155214.au-net.ne.jp ]
感無料やなあ
769 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/03(木) 20:55:06 ID:LLWJCbeA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
電光掲示板見ると、通行止めは1時間だけみたい。
とりあえず、ゲートだけ撤去するのかな。
無料なら料金所(レーンの縁石)が邪魔だけど、その先が両方向とも先細りするから
そこで渋滞しそう。
770 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/04(金) 04:24:28 ID:dYBm5OVA
[ om126179010159.19.openmobile.ne.jp ]
1レーンだけにしますかね?じゃないと2とか3レーンにしたらほんと先細りするとこで事故になりかねないですよね。1レーンでも時間帯によっては混みそうだし。
771 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/04(金) 05:34:08 ID:4vwXVe8w
[ KD119106191245.ppp-bb.dion.ne.jp ]
オラ、ワクワクすっぞ!
772 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/12/04(金) 07:41:12 ID:ERZGkoMw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
一時間だけだと、無料になる瞬間を見たいって来る野次馬対策と
ギリギリで通って無料にならんかった!っていうクレーマー対策にしか思えなくなってきた
773 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/04(金) 20:47:36 ID:EK0lpXcg
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>772
熊野町民の民度を考慮した通行止めだとしたら、笑うしかないね。
774 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/04(金) 22:01:17 ID:bROIxNdQ
[ KD106129215130.au-net.ne.jp ]
かおで笑ってお尻で泣いて びちょびちょやんか
775 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/05(土) 19:00:48 ID:ipM1WJOw
[ softbank126141218220.bbtec.net ]
2レーンにするために
誘導のガードレール設置するための
一時間通行止めらしいよ
776 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/05(土) 21:19:01 ID:WJS7Ixzg
[ om126179010159.19.openmobile.ne.jp ]
譲り合いできるかな。
777 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/05(土) 21:51:56 ID:/GjlUDlA
[ p252054-ipngn200502niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
月曜の朝から事故で渋滞になりそうだね
778 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/06(日) 12:34:14 ID:agnWWcaQ
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
出勤時は矢野峠、帰宅時は熊野道路でひとまず様子見。
779 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/06(日) 14:24:31 ID:vz4gkV6w
[ om126179010159.19.openmobile.ne.jp ]
子供を送るのにトンネル通ってみた!日曜日だし車少なかったよ。1レーンのみだけど、あまり飛ばして元ゲートのとこ走るのは怖いわ。圧迫感あるから。
780 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/06(日) 14:53:09 ID:O74C6SNg
[ p475090-ipngn200504niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
広島方面からが怖いね
元料金所手前で減速する車もいるし気を付けないと
781 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/12/06(日) 15:53:13 ID:gBi4qSKg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
バイク通勤だけど明日から怖いなぁ…
トンネルでつっかえると身動き取れなくなっちゃいそう
782 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/06(日) 23:36:39 ID:5o/6KRBg
[ p595180-ipngn200601niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
やっぱり今までより車多い
登りは最後右車線に集約されるのでずっと右走るヤツ多くなりそう
早速トロいのに右走るヤツに引っかかってイラついた
783 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/12/07(月) 10:10:01 ID:Z5ioUt4w
[ sp49-96-41-229.mse.spmode.ne.jp ]
交通量は普段の3倍ってとこかな?下りは流れが少し悪いくらいで渋滞は無かった。
上りは今まで料金所手前で渋滞してたのがトンネルの中に移動した程度って感じだったかな
今日はまだ様子見って人もいるだろうから今後増えるかもしれないけど…
784 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/07(月) 13:35:48 ID:ZzfaoEbA
[ KD106154067141.au-net.ne.jp ]
嫌なら串掛通ればいいじゃん
785 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/07(月) 16:58:53 ID:JYSf3OyA
[ KD182251149083.au-net.ne.jp ]
それより海田インターのとこが惨過ぎる…
786 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/07(月) 20:46:38 ID:i1cMAzYQ
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
出勤
7時頃に矢野峠を下って行ったけど、上り下りともにいつもより少なかった。
特に、登って来る方は、渋滞最後尾が焼肉屋位でだいぶ減ってた。
しかし、天神〜矢野に登る方の車線は大渋滞で、ローソン通過までに天神から20分位かかった。
普段殆ど見かけない熊野道路に行く車(右折)が多かったけど、今日は事故なのか故障なのか不明
だけど、熊野道路から降りて来る方の車線に軽が逆走した格好で停まっていたのでそれが原因かも?
帰宅
19時半頃、熊野道路通ったけど、上下線ともにスムーズだった。料金所付近で峠をチラ見
したけど、病院前のY字路は全然渋滞してなかった。
787 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/07(月) 20:47:42 ID:i1cMAzYQ
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>786
です。
普段殆ど見かけない熊野道路に行く車(右折)
右折じゃなくて、左折でした。
788 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/08(火) 11:26:51 ID:ajIvF/qg
[ om126157119150.27.openmobile.ne.jp ]
県道黒瀬方面、流れ悪いね。パチンコキングの信号までノロノロ。いつも?それともトンネル無料になったから?あっち方面には行きたくないね。
789 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/08(火) 20:42:39 ID:YgAbpS6g
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
町役場に近い交番前とコスモス前のY字路で警察が規制してたけど、なんか事故あったの?
790 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/08(火) 21:41:46 ID:ajIvF/qg
[ om126157119150.27.openmobile.ne.jp ]
子供が「人がひかれたらしいよ」って塾から帰ってきました。
791 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/11(金) 18:50:55 ID:Tv19RNNQ
[ sp49-98-88-128.mse.spmode.ne.jp ]
農道や熊中の前を通る車が増えたような気がする
792 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/11(金) 21:06:54 ID:BdNJPeRw
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
熊野道路無料化後のウィークデー終えた感想。
通勤所要時間:
実績のある矢野峠を利用しています。
平谷交差点を7:30頃通過しますが、無料化前と通勤時間はほぼ同じ。
帰宅所要時間:
熊野道路利用しています。
無料化前と比べて、矢野峠を通っていた頃と比べて、帰宅時間は20〜30分早くなった気がします。
793 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/11(金) 23:36:55 ID:TrWC053g
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
朝夕の萩原(フジ周辺)あたりの渋滞が酷くなった
794 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/12(土) 20:45:43 ID:GskOGknw
[ softbank126141232142.bbtec.net ]
コロナ熊野町1名って
795 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/12(土) 21:08:40 ID:DCOvhTXQ
[ om126157119150.27.openmobile.ne.jp ]
熊高の先生から出て生徒もって聞いてたけど、ついに熊野出たかぁ(*T^T)
796 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/13(日) 11:52:05 ID:sZChjZYA
[ 219.4.81.116.megaegg.ne.jp ]
熊野にも呉の飲み屋で働きよるのがいる。
797 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/13(日) 16:06:53 ID:PvoPdJ8A
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>795
4人目だけどね。
798 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/13(日) 16:17:35 ID:y77hZG/Q
[ KD111239186025.au-net.ne.jp ]
広島市のコロナ会見はほぼ隠蔽だが、市立学校については校種と区名については公表しているが、県立学校については県の発表でも広島市の発表でも見たことがない。
799 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/13(日) 20:00:01 ID:Jl6uPhmw
[ om126157119150.27.openmobile.ne.jp ]
知らない間に4人も!
800 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/14(月) 11:26:32 ID:CYtDK1aw
[ pl72780.ag2001.nttpc.ne.jp ]
>>795
最初は公表してなかったらしいけどしたの?隠蔽するのかと思った。
休校しなくても大丈夫なのかと思ってしまう。
801 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/15(火) 16:37:16 ID:p22Mjr3w
[ ab028077.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
話ぶった切ってすみません。
明日熊野方面に車で行きます
タイヤはノーマルでも大丈夫そうですか?
スタッドレス交換がすでに予約でいっぱいで間に合いそうにないので
どうしたものかと思っています
802 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/15(火) 18:42:34 ID:YJfWikZQ
[ softbank060083119157.bbtec.net ]
雪降ってなかったら大丈夫でしょ多分
803 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/15(火) 20:36:35 ID:p22Mjr3w
[ ab028077.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>802
ありがとうございます
804 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/16(水) 12:08:24 ID:Hf5/v7yA
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
熊野はどんな雪国なんだよ
温度は低いけど積雪量は市内とほとんど変わらないよ
805 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/16(水) 12:11:46 ID:XZNHu3WQ
[ om126157119150.27.openmobile.ne.jp ]
熊野は山の上ですからね(^-^;前と比べたら、積雪量も減りました。でもやっぱり凍結もあるし気を付けないとです。
806 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/12/16(水) 19:44:03 ID:d/mgAyKg
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
町外の人のイメージなんてそんなもんって事だよ
あまり来る機会が無い人にとっては山奥の田舎でしかない
807 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/17(木) 02:45:40 ID:adACx2sw
[ KD106129218035.au-net.ne.jp ]
しかも和歌山の山奥
808 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/12/17(木) 07:44:53 ID:Vc0qFNoQ
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
筆は知ってるけど場所は知らないって人結構多いよね
809 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/17(木) 20:19:27 ID:48peeuDg
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
熊野道路無料になって10日過ぎたね。
熊野道路に向かう車線が混んでる時は矢野峠経由で通勤しているけど、天神〜ローソン
に抜ける道が渋滞しているから、通勤時間は有料時とほぼ同じ。
熊野道路に向かう車線が混んでいない時、熊野道路使うと、15分位時短。
帰宅時は、熊野道路使ってるけど、こちらは以前より所要時間半減で嬉しい限り。
810 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/18(金) 03:18:53 ID:FQgHFBBA
[ pw126182003211.27.panda-world.ne.jp ]
熊野トンネルを抜けると雪が降ってる時あるよね
811 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/18(金) 04:46:29 ID:aM+OgnjQ
[ om126157119150.27.openmobile.ne.jp ]
それを考えるとやっぱり熊野は山の上だし雪降るね(笑)
812 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/18(金) 21:29:02 ID:uhPpIb3A
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
RCCの交通情報で、夕方出来庭二丁目で事故渋滞って言ってたけど、ディオ付近の
車線が減幅するところ?
車線が減る標識が昔のままだから、実際とは反対になってるよね。
813 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/21(月) 04:02:30 ID:grDGSp6A
[ p475090-ipngn200504niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
広銀熊野支店かぁ
誰がなってもおかしくないとはいえ、より一層気を付けないと。
814 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/21(月) 20:33:28 ID:hgdbMGHA
[ om126167074162.29.openmobile.ne.jp ]
銀行員さんがなったの?焼山でもコロナ出てるし、すぐそこまできてるんだね。みなさんも気を付けて。
815 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/21(月) 21:38:56 ID:MW0APLGg
[ dcm2-119-241-101-152.tky.mesh.ad.jp ]
呉のスナックで働いてる人もいるらしいし
そういうのが持って帰るんだろうな
816 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/22(火) 04:52:09 ID:zmVr2wbw
[ om126167074162.29.openmobile.ne.jp ]
飲みに行かない、外食しないが一番いいんだろうけど。クーポン券残っちゃいそう。ラーメンも食べに行けないか(泣)
817 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/22(火) 21:58:01 ID:JIW7BF7w
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
飲食じゃないほうのクーポン券。
ウォンツで使い切ってしまった。
818 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/23(水) 04:11:39 ID:sIP7O79w
[ om126167074162.29.openmobile.ne.jp ]
私はフジでお米代(笑)
819 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/23(水) 16:16:03 ID:wGehdZWw
[ u053079.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
宗教団体動き出したな
820 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/23(水) 18:47:05 ID:sIP7O79w
[ om126167074162.29.openmobile.ne.jp ]
何の宗教団体?
821 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/23(水) 19:05:56 ID:vD/hyxQQ
[ p1138040-ipngn200708niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
年末年始、調子に乗ってたら家族全員コロナウイルスになるで〜
じいちゃんばあちゃんの家に行って唾を飛ばして入院させて人工呼吸させるなんて辞めてあげて!
てか呉市長や湯○はこの緊急事態に何も言わないんだな…。
次は無いわ、そんなリーダー…。
自民党のあの方もね…。
822 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/23(水) 19:44:20 ID:BKaG/K5g
[ KD106132201153.au-net.ne.jp ]
宗教団体?
823 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/24(木) 04:10:41 ID:/Bh0S1CQ
[ om126167074162.29.openmobile.ne.jp ]
GOTOも今すぐ辞めるべき!東京あんな数で麻痺しとる。
824 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/26(土) 18:47:22 ID:Bd4i6jlw
[ om126166149071.28.openmobile.ne.jp ]
熊野モール、歯医者できるみたい。募集してた。熊野歯医者多いよね(^-^;オススメあります?
825 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/12/26(土) 20:26:45 ID:N6rFO8cA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
歯医者…まだ出来るのか
眼科と耳鼻科くらいなら増えてもいいけど、歯科は腐るほどあるだろうに…
826 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/26(土) 21:09:52 ID:t5goWoHg
[ nthrsm061098.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
おれは石本一択
浮気したことないんで他の歯医者は知らない
827 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/26(土) 23:03:50 ID:N6rFO8cA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
熊野道路の近くの焼肉屋感じ悪すぎ
828 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/26(土) 23:48:38 ID:ZN9Xm/yw
[ 133.106.222.42 ]
>>827
そもそもこの時期に焼肉屋とかマヌケ菅かよ?
829 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/26(土) 23:57:26 ID:N6rFO8cA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
ガースーです!
830 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/27(日) 05:14:31 ID:S9k0lSNA
[ om126166148035.28.openmobile.ne.jp ]
なかなか新しい所にって行きづらいですよねー。うちは押込の岡本。フジの近くに新しくできて気にはなるけど(^-^;
831 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/27(日) 05:26:24 ID:S9k0lSNA
[ om126166148035.28.openmobile.ne.jp ]
おせち作らないからさ、ローソンの100円おせちなら食べたい物だけ買えると思って楽しみにしてたけど、ローソンストア100ってとこだけみたい。広島にはないらしい(泣)
832 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/27(日) 07:51:48 ID:UqJ5GROw
[ KD111239154214.au-net.ne.jp ]
うちのおせちはおせちにも旨いとは言えない
833 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/12/27(日) 09:56:54 ID:lb/va+Iw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
やっぱり焼肉は家の庭でやるに限る!
寒くて後片付け大変だけど…
熊野の焼肉屋はファミリーしか行ったことないな
834 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/27(日) 16:13:21 ID:sT8DdhEw
[ p475090-ipngn200504niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
外食用のクーポン券、みどり屋のお惣菜や刺身で使えるよ。
テイクアウトの扱いなんかね?
ただ、時間によっては混雑したり品物がなかったりするけど。
久々にみどり屋の刺身食べたら美味しかった。
835 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/27(日) 19:00:41 ID:S9k0lSNA
[ om126166148035.28.openmobile.ne.jp ]
みどり屋の惣菜買いたい!教えてくれてありがとうございます!
836 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/27(日) 19:44:29 ID:eVVIF20A
[ flh2-125-196-35-64.osk.mesh.ad.jp ]
清流園はいい店よ
高めだけどその分いい肉だと思う
子供向けのメニューが少ないけど
837 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/27(日) 20:02:14 ID:d9gNX3rg
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
風呂上がりにドライヤーで髪を乾かしていたら停電。
ブレーカーが落ちたのかなと思い、ブレーカーのスイッチを暗闇の中で
触ってみたけど、ブレーカーは落ちていない。
上の階の人が、なんかバタバタしていたので、少なくとも住んでるアパートが
停電したみたい。
数分で復旧したので助かった。
838 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/27(日) 20:05:45 ID:d9gNX3rg
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>834
情報ありがとう。
HP見てみたけど、刺身の値段もさほど高くないみたい。
ペイペイ使えれば尚よかったけど、今年はコロナで実家から帰省拒否されたので、
ここで総菜類買ってみようと思います。
839 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/27(日) 21:31:52 ID:ap5fFrlA
[ p1132174-ipngn200708niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
児童ら6人が下山できず 地形が険しく救助難航 広島
https://news.yahoo.co.jp/articles/543f647bf3ef96f96ebc6d3e045f19e3997a4fae
27日午後5時すぎ、広島県東広島市と熊野町の境にある石岳山(559メートル)で「子どもたちが迷った」と親族から110番通報があった。小学校高学年の児童ら6人が下山しておらず、広島市消防局や海田署が捜索しているという。
市消防局などによると、6人には幼児も含まれているとの情報がある。携帯電話で連絡が取れる状態で、けが人の報告はないという。捜索隊はGPS情報などで6人がいる場所をほぼ把握しているが、地形が険しく救助活動がしにくい状況だという。
840 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/27(日) 22:21:34 ID:mt/Tm3vQ
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
夜明けまで雨だし、寒いしで心配ですね。
しかも、地形が険しく救助活動がしにくい状況の位置にいるという・・・
841 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/27(日) 22:28:45 ID:pIHxmA5Q
[ p828211-ipngn200607niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
発見されたね!良かった良かった
行方不明やら停電やら何とも大変な日じゃわ
842 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/12/27(日) 22:33:05 ID:lb/va+Iw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
発見されたのは良かったけど、町内放送で子どもが起きそうだったよ(´Д`;)
843 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/27(日) 22:35:56 ID:/QjtPlkw
[ softbank219215090207.bbtec.net ]
発見されたけど救助出来ないんじゃないの?
救出できたの?
844 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/27(日) 23:22:14 ID:YoVoa55Q
[ pw126182222074.27.panda-world.ne.jp ]
え?町内の子??Yahoo!ニュースに載っててびっくりしたが。
今時山で遊ぶ子おるなんて元気なんか悪いんかわからん。
845 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/27(日) 23:31:44 ID:lb/va+Iw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
清流園タレがなくなったけん足して下さい言うたら、
ちょっとしか入れてくれんけんもう少し入れてや言うたら
飯に掛ける人がおるけんダメとかハァって感じじゃったわ
846 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/28(月) 01:33:52 ID:D3V9HSww
[ softbank060064238000.bbtec.net ]
4歳児含む女児6人、山で一時不明 広島県熊野、無事救助 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609085208/
1 名前:どどん ★[] 投稿日:2020/12/28(月) 01:06:48.95 ID:hOKTiAGy9
27日午後5時20分ごろ、広島県熊野町と東広島市の境にある石岳山(559メートル)で「子どもが下山時、
道に迷った」と、親族から110番があった。海田署や広島市消防局などによると、行方が分からなくなった
のは小学2〜6年生の5人と4歳の計6人で、いずれも女児。同日午後10時5分ごろ、保護された。けがはないという。
同署によると、発見されたのは同町の呉地ダム北約0・5キロの山中。6人は、ダムの北西約1・2キロにある
熊野東中付近から入山したという。
児童たちは携帯電話を所持していた。保護者が連絡を取りながら、捜索隊は衛星利用測位システム(GPS)
情報を基に捜した。同町では、同日夕から雨が降っていた。
847 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/28(月) 02:06:37 ID:SCeMarIQ
[ 109.157.197.113.dy.bbexcite.jp ]
警察、消防GJ!
848 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/28(月) 05:20:51 ID:DnKrB+IQ
[ om126166148035.28.openmobile.ne.jp ]
停電あったね。ご飯中でびっくりしたわ。あとちょうど寝始めた時の町内放送。年寄りだと思ってたけど子供達だったのね。知らなかった。東中から入れる山あったんだ。
849 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/28(月) 08:20:05 ID:7zYp9l1A
[ pw126182222074.27.panda-world.ne.jp ]
停電は城之堀だけ?なんでかね。
子どもたち無事でよかったがそこまでよお登れたね。
850 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/28(月) 11:07:24 ID:06ETKCeA
[ KD182251050205.au-net.ne.jp ]
接遇も肉もファミリーのほうがいいよ!昔あったしゅうちくもまあまあだった。
851 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/28(月) 17:54:38 ID:DnKrB+IQ
[ om126166148035.28.openmobile.ne.jp ]
呉地も停電したよ!
852 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/28(月) 21:05:09 ID:cJCL2ONw
[ softbank126140069153.bbtec.net ]
今日ジュンテンドーは単独で停電してた
853 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/29(火) 12:47:26 ID:JunCcHYA
[ pl72780.ag2001.nttpc.ne.jp ]
ジュンテンドーが単独で…wなんかシュールだなwどしたんだろ。
854 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/12/31(木) 19:44:45 ID:UfMAdzjA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
今日の夕方ノムラに行ったんだけど、肉とか野菜が全部4割引になってたね
売り切りたいからなんだろうけど、あれって何時くらいから割引になってるんだろ?
来年は早いうちに行ってみようかな
855 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2020/12/31(木) 19:45:02 ID:UfMAdzjA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
野菜じゃなくて魚だった!!
856 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/01(金) 09:40:40 ID:/Al2gsLw
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>854
12時頃行ったけど、割引きシールは貼られてなかったよ。
5日から営業するみたいだから、売り切りたいんだろうね。
野菜はどうなんだろうと思うけど。
857 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/01(金) 10:45:16 ID:nr0i62uw
[ nthrsm027151.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
あーピザの出前とりたい
矢野の店エリア拡げてほしいなあ
熊野トンネルつかえばすぐやろ
858 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/01(金) 11:56:38 ID:RD9OT6Eg
[ pl72780.ag2001.nttpc.ne.jp ]
確かにピザ屋、熊野モール(笑)に出来んのかね?需要あるんじゃない?
859 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/01(金) 13:08:24 ID:2nf+NOiw
[ om126166148035.28.openmobile.ne.jp ]
AR[vÍ¢Âà6碩çlø«ÉÈé©ç¢ÂàsÁĽ¯ÇA¡NͧÉÈéµArbOÌAèÉñÁÄݽç·ÅÉ®µÄ½😭rbOàhgª¼zÉÈÁĽæB
860 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/01(金) 14:01:31 ID:2nf+NOiw
[ om126166148035.28.openmobile.ne.jp ]
Aコープはいつも6時くらいから値引きになるからいつも行ってたけど、今年は密になるし、ビッグの帰りに寄ってみたらすでに完売してた。ビッグも刺身が半額になってたよ。
861 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2021/01/01(金) 17:20:39 ID:4hnPSqhw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
>>856
情報サンクス
じゃあ15時くらいからなのかな?
野菜ってほかの店でも値引きシール貼られることほとんど無いよね
やっぱり他の店も売り切り割引ってやってるのか
862 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/01(金) 18:59:29 ID:/Al2gsLw
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>859
落ち着け〜
863 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2021/01/01(金) 19:34:10 ID:4hnPSqhw
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
熊野モール、何が出来るか楽しみだよねー
個人的にはマックとかピザよりは牛丼屋が出来てくれたら嬉しいけど
864 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/01(金) 20:32:52 ID:2nf+NOiw
[ om126166148035.28.openmobile.ne.jp ]
絵文字を間違えて入れてしまったら文字化けしました。すみません(泣)
865 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/01(金) 22:38:38 ID:nr0i62uw
[ nthrsm027151.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
数年前までは焼山のピザ屋から出前とれたのにな
866 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/02(土) 00:23:32 ID:LNowDsmg
[ p1138040-ipngn200708niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>865
ÈñÅÂXµ½ñ¾ë¤❓¡ÈçRiÅWoltÈÇÌfo[nª¬sÁÄ¢ÄXÄàùv é¾ë¤ÉËB
867 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2021/01/05(火) 12:12:40 ID:BzghWv2g
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
indeedにハローズ熊野店のオープニングスタッフ募集記事が載ってた!
載ってたんだけど、草津新町店の情報とごっちゃになってるから真意の程は不明…
でも熊野公民館で面接会やるって書いてるから、募集の中身が全て本物だとしたら、ベーカリーも入るそうな
868 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/05(火) 21:00:54 ID:xpQj0v1A
[ om126034009237.18.openmobile.ne.jp ]
ベーカリーもあるの!?それは楽しみだな(*´∀`)♪
869 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/06(水) 00:10:32 ID:YOb9QvCg
[ pl72780.ag2001.nttpc.ne.jp ]
ベーカリー?フジが潰れませんように
870 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/06(水) 17:19:55 ID:M4xvA0gA
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
>>869
フジは徒歩圏内だから微力ながら協力します。
871 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/06(水) 19:48:18 ID:035NVfpg
[ pw126035023042.25.panda-world.ne.jp ]
熊野の王になりたいのだが
どうやったらなれる?
872 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/06(水) 19:49:22 ID:uHE4R6cA
[ KD106154076010.au-net.ne.jp ]
町長選挙に立候補して当選する
873 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/06(水) 20:26:49 ID:o7PxohYA
[ 237.186.183.58.megaegg.ne.jp ]
全ての動物を倒す
874 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/07(木) 01:30:03 ID:O8f0kydQ
[ KD106129207192.au-net.ne.jp ]
熊野古道をつくり観光客を呼び込む。
875 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/07(木) 06:47:43 ID:ho4YHA1Q
[ softbank126087047226.bbtec.net ]
朝からサイレンの音がすごいですね
876 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/07(木) 17:26:54 ID:wb4m0HvQ
[ pw126245158197.16.panda-world.ne.jp ]
熊野の人は矢野に行くことあるの?
877 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/08(金) 04:35:19 ID:Lsq6z3mw
[ om126234016129.16.openmobile.ne.jp ]
矢野は通過しちゃうな(^-^;でも今はザクロって名前の飲食店が前の場所にあった時は行ったりしてましたよ!その後のパン屋にも一度。早く行かないと売り切れると聞いたのでたまたま朝早かった時に寄れました!美味しかったよぉ(^-^)
878 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/09(土) 21:06:04 ID:Lg6VXyaQ
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
熊野在住、職場は市内です。
休日に用事で矢野に行く事はないけど、平日は、帰宅途中に矢野の万惣には週に1,2回は行くかも。
879 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/10(日) 18:34:03 ID:FFQSA+OA
[ softbank126163075166.bbtec.net ]
コロナ熊野4人だってね
明日は我が身
880 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/10(日) 22:26:05 ID:hNcVbP2Q
[ om126234016129.16.openmobile.ne.jp ]
え、久々に出たの?ほんと気を付けないと!
881 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/10(日) 22:43:26 ID:xU+O/YJA
[ 123.3.81.116.megaegg.ne.jp ]
飲み屋でもらって来たのかな、、
ほんと困るわ。
なるべくstayホームしましょう
882 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/11(月) 05:17:24 ID:mt5QiSZg
[ om126234016129.16.openmobile.ne.jp ]
寒いですしね!
883 名前:
花澤かなんじゃ
投稿日: 2021/01/11(月) 21:04:16 ID:je8CHgJA
[ M014013011064.v4.enabler.ne.jp ]
ハローズの採用情報、公式サイトでも公開されたね!
やっぱりベーカリーあるみたい
884 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/12(火) 04:58:23 ID:HvQdXfQw
[ om126234016129.16.openmobile.ne.jp ]
広告も入りましたね!ちょっと悩んでます(^-^;
雪降ってるので車の方は気を付けて下さいね!
885 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/13(水) 20:52:31 ID:gX0IPuAQ
[ softbank060141056144.bbtec.net ]
熊野クーポン券を全てウォンツで消費しました。
町HPだと、クーポン使うと粗品がもらえると表記してあるけど、実際貰ったのは2回。
萩原→0回/2回、平谷→2回/3回。
結果的には平谷店の方が、周知徹底されておりました。
886 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/13(水) 21:09:57 ID:YW0eKXcw
[ KD106129201178.au-net.ne.jp ]
小池徹平?
887 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/13(水) 21:50:52 ID:t9hCHuHQ
[ p2383094-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
丹下段平
888 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/14(木) 09:41:30 ID:nQiNUS8Q
[ KD106132204124.au-net.ne.jp ]
笑
889 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/14(木) 09:49:27 ID:rKkiULcw
[ 154.229.210.220.megaegg.ne.jp ]
笠智衆
890 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/14(木) 12:51:00 ID:xuipK80Q
[ KD106154060184.au-net.ne.jp ]
花中島マサル
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05