掲示板に戻る
|
レスを全部読む
|
最新レス50
■(呉市)警固屋or鍋のもんおらんかのー?■PART2
124 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/09(月) 07:14:19 ID:WvWrohbg
[ p1254254-ipngn200806niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
警固屋村の当時から、戸数も人口も鍋エリアがダントツで多いようだ。
で、鍋ってどこからどこまで?というのがまだ良くわからないんだけど、団地区の俺からすると、
そこは鍋ですか?と聞かれると、ここらは警固屋1丁目で、鍋といえば、もっと下の
宇佐神社あたりでしょうね、と答えるしかない。
地名や仕事などとリンクしてる例も多い苗字、警固屋という苗字の人は大昔には
居たみたいだけど、鍋はどうだろう?鍋小の同級には的場に住む的場くんがいた。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05