掲示板に戻る
|
レスを全部読む
|
最新レス50
総社市Part24
1 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/07(土) 13:36:10 ID:Wb3Y7mtA
[ 124-47-121-233.cidr4.kct.ad.jp ]
前スレッド
総社市Part23
http://machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1494686283/
総社市HP
http://www.city.soja.okayama.jp/
758 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/21(水) 18:15:17 ID:Tqsanoiw
[ KD111239253073.au-net.ne.jp ]
ついに出たね
高齢者施設か
759 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/03(火) 20:00:40 ID:b+BxIWYQ
[ pw126233219089.20.panda-world.ne.jp ]
先月31日だっけ?稲荷方面で花火上がってたと思うけど行った人いる?
760 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/03(火) 21:25:36 ID:SHwuNqaQ
[ 203-179-15-68.cidr7.kct.ad.jp ]
>>759
足守駅辺りでサプライズ花火が上がったみたいだね。
ツイッター検索すると少し出てくる
761 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/11(水) 06:55:19 ID:S2f9abfw
[ 203-179-1-91.cidr7.kct.ad.jp ]
生きてる?
762 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/21(土) 18:45:22 ID:UtcPBNhw
[ i125-203-239-214.s42.a033.ap.plala.or.jp ]
花火上がってるね
763 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/21(土) 18:55:05 ID:rsToAKuQ
[ pw126233219089.20.panda-world.ne.jp ]
めっちゃ近所やった
764 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/21(土) 19:15:51 ID:0TCZIUhg
[ p965090-ipngn200403okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
トラウマが蘇る
765 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/21(土) 21:57:31 ID:19lvPXwg
[ 203-179-12-110.cidr7.kct.ad.jp ]
高梁川横を北上してたら二か所で上がってた
だいたい清音あたりと総社大橋あたりだたよ
766 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/25(水) 19:24:59 ID:HfVmToBg
[ k033.cidr2.kct.ad.jp ]
おすすめの耳鼻科ありませんか?
院内処方だと嬉しいです
767 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/25(水) 21:28:44 ID:qfTEwjdQ
[ KD106129207130.au-net.ne.jp ]
院内千鳥の 高島田〜♪
768 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/01(火) 21:13:45 ID:rrDl5kCg
[ softbank220056206042.bbtec.net ]
中央3丁目のデイリーヤマザキ25日で閉店。南高北の店が中心部からの最寄りに
769 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/01(火) 21:17:56 ID:nF3AIanQ
[ KD182251150221.au-net.ne.jp ]
ローソンとセブンイレブンに屈したか
770 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/01(火) 21:58:21 ID:amzf985Q
[ 203-179-15-68.cidr7.kct.ad.jp ]
デイリーヤマザキ自体がコンビニとして人気ないからね。
オーナー側からしたら契約料が安くて自らの裁量が大きいから売り上げあればやりやすいけど。
山パン工場の隣のデイリーヤマザキは工場に隣接してるだけあって旗艦店扱いみたいね。
771 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/02(水) 00:02:40 ID:jfW3UXCA
[ ntokym063158.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
職安の隣のか、次は何が入るんかな
772 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/04(金) 07:07:07 ID:r1D5/wrA
[ p666051-ipngn200210okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
スーパーで米買う
773 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/04(金) 17:26:12 ID:+JG5x4+Q
[ 203-179-1-182.cidr7.kct.ad.jp ]
今の時期、総社で換気されていない店は行かない方がいい。
コロナに対する認識薄い。
774 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/04(金) 23:27:37 ID:dqWGTh7g
[ 203-179-1-55.cidr7.kct.ad.jp ]
自然食品みたいな宣伝文句で悪徳商法するやつが入りそうな予感…。
775 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/11(金) 15:50:20 ID:scCBHccA
[ softbank220056206042.bbtec.net ]
「高級家具の名門」じゃないんかい>小型機からの音声宣伝
776 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/24(木) 07:35:13 ID:EuUuQ6ug
[ softbank220056206042.bbtec.net ]
下旬の家族二人のコロナ発症って、感染経路たどれてないよな…
777 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/27(日) 20:39:07 ID:b9BRKyVw
[ KD106129211230.au-net.ne.jp ]
感染経路をたどることに何の意味があるんだよ。濃厚接触者がいるかもしれないんだぜ。
778 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/30(水) 13:04:04 ID:h5DYRALw
[ softbank220056206042.bbtec.net ]
ぼーふーけーほー。はつれ〜い!
779 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/30(水) 21:46:39 ID:DdQ0bIzg
[ softbank126224139063.bbtec.net ]
倉敷寄りでも雪降るんかなぁ(ω)
780 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/31(木) 02:08:54 ID:ZBU3AIrA
[ KD106129211036.au-net.ne.jp ]
なんの倉敷かすり傷
781 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/01(金) 03:42:26 ID:uAipoHZg
[ 203-179-1-91.cidr7.kct.ad.jp ]
紅白見てて思ったが総社にも映画館が欲しい
782 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/01(金) 05:44:33 ID:CjQoi5LQ
[ sp49-98-71-186.mse.spmode.ne.jp ]
>>781
イオン倉敷のシネコンが比較的近いけどわざわざいる?
昔、2軒あったのに今はないのは総社市の街の規模だと映画館は成り立たないという事。
783 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/01(金) 16:51:00 ID:uAipoHZg
[ 203-179-1-91.cidr7.kct.ad.jp ]
>>782
その倉敷のがショボいのがな…
福山市にIMAXと4DX
岡山市にULTIRAとMX4D
倉敷は通常のみで最大箱でも200席そこらって
784 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/10(日) 08:06:31 ID:6SSLiDOw
[ softbank126060027095.bbtec.net ]
スーパーのエブリイが市内に出来るらしいがどの辺?
785 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/10(日) 11:55:32 ID:GJ79pBRA
[ 203-179-15-68.cidr7.kct.ad.jp ]
>>784
常盤地下道の南西側でみやけ動物病院の西隣。
土地の埋め立てまでは済んでるね。
786 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/10(日) 15:06:15 ID:qT5ReMBw
[ 103.140.113.239 ]
エブリイ強いよ
787 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/10(日) 17:24:47 ID:eDoAx14Q
[ 107.212.49.163.rev.vmobile.jp ]
イトウゴフクもくるよ
788 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/11(月) 05:13:07 ID:vVeSyWiA
[ 103.140.113.239 ]
エブリイは独自電子マネーのエブリカとスマホアプリ必須
3万チャージすると500円分(1.6%)プラスとか曜日によりポイントバック1.55%(平日0.5%)あったり週末アプリで当日配信数量限定クーポンあったり
独自電子マネーとスマホアプリで出来る事全部盛り込んで来てる。
ただ今のコロナ禍の中ではちょっと怖い
長い行列とモミくちゃ
789 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/12(火) 23:00:59 ID:ScUYFD+w
[ KD106176251134.ppp-bb.dion.ne.jp ]
え、イトゴがくるの?
それめちゃくちゃ嬉しいなー
何処あたりですか??
790 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/13(水) 12:26:42 ID:0nuzMuaQ
[ 27.208.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>789
エブリイの所ですよ!
791 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/14(木) 00:55:26 ID:QdyeTtiA
[ KD106176251134.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そうなんですか!
すごく嬉しいです!
情報ありがとうございますー
792 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/29(金) 16:01:34 ID:3PrkV0GQ
[ host175.27.yct.ne.jp ]
ニュースによると
総社市下原のアルミ工場は、危険だからアルミの取り出し作業を始めていたらしい
通常の豪雨の水量なら間に合っていただろうが
災害時は、新成羽川ダムが緊急放流(1秒1800トン)をしていたから
高梁川の水位と流速は想像を超える速さで、濁流が工場に流れ込んだのだろう
裁判中であるが、原因を「新成羽川ダムの緊急放流」として、中国電力側に持って行く手はないのか
793 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/30(土) 00:12:59 ID:9r9MQJJg
[ sp49-98-42-7.mse.spmode.ne.jp ]
>>792
緊急放流しなかったらダムが決壊してそれ以上の被害が出てるだろw
なんで中電のせいになるんだよ。
中電にはダムが決壊するまで我慢しろと言うのか。
想定外の雨量で間に合わなかったならそれは中電からしても想定外の雨量だ。
794 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/02/05(金) 20:37:27 ID:fNr5615A
[ softbank126086021021.bbtec.net ]
ところでマクドナルドが移転という話はどうなってるか知りたいです。
スシローの隣に出来るとか聞いたことがありますが・・・
795 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/02/07(日) 20:01:25 ID:COJutVWg
[ KD106129207107.au-net.ne.jp ]
寿司を食うならトロやな。寿司食わトロってな。
796 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/02/07(日) 20:45:41 ID:q+yhpeEg
[ p501019-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
鰤やハマチだな
797 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/02/08(月) 09:11:41 ID:MeysxL+A
[ host175.27.yct.ne.jp ]
>>793
そのための「事前放流」という作業がある
数十年間、給与をもらいダム管理をしていて気象と降水量の予測が未だできていない中電側に非がある
しかも過去に数回訴訟沙汰になっている
ダム管理が未熟ということ。予測不能ということはない、天気予報を見て支流小田川の上流では災害の3日前から排水ポンプと水門の点検をしている
昨年、7月にもいきなり1秒1000トンの放流を予告なくして雨量が少なかった下流をあわてさせた
798 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/02/08(月) 09:18:25 ID:CZjH3I3w
[ 203-179-15-68.cidr7.kct.ad.jp ]
>>797
予想外の雨量だからアルミ工場の対応が遅れたのは仕方と言いながら、予想できない中電が悪いて。矛盾してるだろ。
今までの観測データが役に立たない状況から予想外なんだよ。
799 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/02/08(月) 11:53:38 ID:SvjTMmEA
[ 103.140.113.228 ]
アルミの電気炉って製鉄のコークス炉みたく一旦火入れしたら何年何十年落とせないって質のもんじゃないよね?多分
だとしたら何時火入れしたか?気になるわ。
あの爆発は絶対回避できんかったのか疑問
800 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/02/08(月) 20:54:19 ID:ql6WEURA
[ sp49-98-43-220.mse.spmode.ne.jp ]
>>398
>>403
の時に撮影された映画見てきたけど、作中の重要な場面で使われてたな。
801 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/02/15(月) 13:15:03 ID:ubY4x80g
[ KD182251249013.au-net.ne.jp ]
今夜の月曜から夜ふかしに片岡市長がビデオ出演するらしいけど、
いったい何問題なんやろか。
802 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/02/15(月) 15:18:03 ID:kbWoEylw
[ host175.27.yct.ne.jp ]
>>798
予想外ではない
支流小田川の排水ポンプ関係者は、災害日の3日も前から点検準備を完了している
それなのに、数十年間ダム管理をしているプロが予想外という言い訳はない
しかも、過去にも裁判沙汰になる豪雨を数回経験している
さらに、昨年7月にも下流域に通知せずいきなり1秒間1000トンの放流を6時間した
豪雨災害後、ダム運営管理については総社、倉敷なども声を上げて避難している
803 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/02/15(月) 18:03:29 ID:rlDixceA
[ 203-179-15-68.cidr7.kct.ad.jp ]
>>801
番組表の番組内容見たらカレーだね。
羽田のカレー自販機の件だな
804 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/02/19(金) 00:27:13 ID:ZPIP8LuQ
[ KD106129200158.au-net.ne.jp ]
私の 私の カレーは
805 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/02/19(金) 10:33:56 ID:JfbMUalA
[ p625070-ipngn200413yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ]
>>802
ええからダム板に逝け
806 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/02/19(金) 18:24:47 ID:6rlAb+XQ
[ KD106129202226.au-net.ne.jp ]
ダムじゃ ダムじゃ
807 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/02/24(水) 12:53:37 ID:N+/2ObUw
[ sp49-96-35-34.mse.spmode.ne.jp ]
c25cという飛行機が上空待機してる
空港で何があった?
808 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/03/03(水) 12:18:25 ID:t5WzfISQ
[ softbank220056206042.bbtec.net ]
唐揚げ屋の金と銀開店したんな
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05