掲示板に戻る
|
レスを全部読む
|
最新レス50
岡山市にこんなお店ができるらしい Part 2
1 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/11/25(土) 23:38:29 ID:2Cl7OIng
[ 2400:4131:a223:7700:f970:bc59:2a3d:ac8b ]
建設的な話題提供、及び情報提供をどうぞ。
前スレ
http://machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1441503643/
2 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/11/26(日) 11:49:25 ID:5rpkHjhA
[ nfmv001066014.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
age
3 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/01(金) 12:22:05 ID:mzx1d3VA
[ pc6.rsc367-unet.ocn.ne.jp ]
前スレまだ埋まりそうにないので・・・
4 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/13(水) 20:39:02 ID:TlvIOSoA
[ 2001:268:c029:e51e:3138:7732:53ff:c4b ]
いきなりステーキ、平日の3時ぐらいに前を通ったけど、10人くらい並んでたよ。
日曜の昼過ぎに通った時は店頭の前だけじゃ並べなくてお店の反対側にも列ができてた。
5 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/14(木) 01:57:26 ID:yoYeEDEA
[ 2405:6587:20a0:2200:91f8:be0d:76f4:508b ]
>>4
昨日の昼頃だったけど40人は最低でもいたような感じ
6 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/14(木) 02:55:50 ID:W1p9BzeQ
[ 219-100-54-152m5.mineo.jp ]
新しモノ好き岡山県人は見切りも早い。
いきなりステーキ首都圏から出るべきじゃ無かった。
あれは首都圏のバカ高いステーキ相場あって成立したビジネス。
3年後くらいで経営不振確実に陥る。
7 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/14(木) 03:27:12 ID:kt8afCZw
[ softbank126060019109.bbtec.net ]
天満屋ハピータウン岡南店 さらに増床して大型ショッピングモールになる予定は 破棄されたん?
駐車場が無駄にヒロイ!
8 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/14(木) 09:06:03 ID:j5Nt1Z0Q
[ 2405:6587:20a0:2200:9c2d:89c2:e055:ca4b ]
>>7
まだ可能性は大いにあると思うけどパチンコ屋は買い取られたし
隣のスポーツクラブは天満屋だしあと邪魔なのは中国銀行くらいだから
あれが立ち退くと一気に進展するよ天満屋と中銀は表面仲良しだから
9 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/14(木) 11:01:01 ID:u0ubNwzQ
[ 2402:bc03:10ae:5700:edff:7645:d0a0:991d ]
天満屋本店とハピータウン西大寺店が耐震で工事か建て替えが必要なのでそちらが優先かもしれません。
10 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/14(木) 16:20:26 ID:Y/Lhe87Q
[ 2400:2200:9d:24dd:aba3:291:e8fa:e57d ]
マルイの求人見当たらんな
発表してからじゃないとだせんのかな
間に合わんぞ
11 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/14(木) 17:57:27 ID:bamWVu8g
[ 2400:2200:358:7c99:f097:c717:152a:9616 ]
浦安体育館横が西バイパスに接続する頃までには作るだろう
12 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/14(木) 18:57:56 ID:XAwRCLXg
[ 2404:7a87:2920:1200:6de5:4cea:c019:c6f9 ]
ハピータウン岡南店はカルディあるから行きたくなる
岡南近辺休日は凄く賑わってるからモール作って欲しいわ
13 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/14(木) 21:17:50 ID:u2vFFCXg
[ 240d:2:8a04:400:1138:d44a:d8c3:9bec ]
>>12
カルディは
アリオ倉敷
イオンモール倉敷
岡山一番街
にもある。
14 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/14(木) 21:42:57 ID:0UAE5H1g
[ i58-95-66-208.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
ハピータウン岡南店の良い所は駐車場が無駄に広いので難がなく、
かつ駐車場料金が無くいくらでも無料で停められるところ
車社会の岡山ではとても有り難い
映画観るだけならTOHOシネマズの立駐か混みやすい休日なら東側平面駐車場へ
カルディも寄るなら東側平面駐車場へ
食料品ガッツリ買って帰るなら北側平面駐車場へ停めると帰りに食料品奥の北側出口からアクセスし易いぞ
15 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/15(金) 10:48:16 ID:kkzF5Xrw
[ 2402:bc03:10ae:5700:bd3e:c82a:7c2b:9447 ]
オレンジホール跡地の再開発が決定2018年1月に着工し問屋町テラスとして10月にオープンを予定する!!
住宅展示場と商業施設の2つのエリアからなり商業施設は2階建となる予定。
楽しみ!
16 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/15(金) 12:27:46 ID:RqqbLBhQ
[ 2400:2200:359:187b:f6b6:2162:274f:3852 ]
>>15
住展まだ作んのかよ…(ゲッソリ)
17 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/15(金) 17:54:35 ID:U3dxw6Ig
[ 07022420551618_vt.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro10.ezweb.ne.jp ]
2018年春オープン予定のエブリイ大安寺店はどうなった?
建設してる?
18 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/17(日) 22:22:42 ID:rOTIKGrA
[ softbank126060019109.bbtec.net ]
コストコは 噂だけかなぁ。
できてほしい。ついでに IKEAも。
19 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/17(日) 23:05:05 ID:zyz0wbcQ
[ KD182251245007.au-net.ne.jp ]
IKEA Japanは売上が伸び悩んでいるようですね。以前より集客力が落ちているとか…
今後は中心部の小型店に力を入れるそうなので大型店は難しいかもしれません。
20 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/18(月) 09:45:48 ID:4OYVhweA
[ KD182251245017.au-net.ne.jp ]
お前らがそういう郊外チックな店欲しがるのは意外
21 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/18(月) 14:50:47 ID:0SiTof8g
[ pw126245073028.16.panda-world.ne.jp ]
クレドの大通りを挟んで西向いのビル(以前全日空の旅行センターがあった場所)にLAWSONが出来る
22 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/18(月) 17:22:27 ID:hyE6i1ag
[ 84.86.0.1.megaegg.ne.jp ]
うーん。。。
コンビニ要らないなぁ
23 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/19(火) 18:18:49 ID:ot5jWv3A
[ 219.117.241.67.static.zoot.jp ]
ドレミの街はほぼOIOIで間違いないと思う!
今日通って見たら、インスタに上がってた写真の通りに窓の位置もぴったりだったし、
屋上の鉄パイプの囲い?みたいなやつも、壁もイメージ通りの仕上りだった!
そして確信したのが、夜見に行った時、搬入口側の壁の防音シートの間から
OIOIまでははっきり見えんかったけど、赤色で光ってたのが見えたから、OIOIで間違いないと思う!!
24 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/19(火) 18:29:23 ID:kLPEHB0g
[ 240f:b4:5b1f:1:16b:75e7:25dd:7c04 ]
ドレミの街って、エレベーター部分の屋上の所が
ボコってでてたけど
今はインスタの画像のように、そこの部分がなくなってますよね
25 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/19(火) 18:41:07 ID:+ZzdRy4w
[ 2400:2653:29a0:bf00:f1ae:7b0d:e3a7:93a ]
マルイだよ。
前見えたから
26 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/19(火) 19:16:49 ID:kLPEHB0g
[ 240f:b4:5b1f:1:16b:75e7:25dd:7c04 ]
なにが見えたんですか?
27 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/19(火) 19:37:46 ID:+a/fCi1A
[ 2405:6587:20a0:2200:2cb4:3c0e:8566:bad0 ]
>>23
OIOIの総菜は美味しいの?
28 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/19(火) 20:17:58 ID:sYDqb4+w
[ 2400:7800:8682:2500:843d:8960:e670:c12 ]
スーパーじゃないマルイきたあああああああああああ
29 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/19(火) 20:57:22 ID:VmWRQEcg
[ p504171-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
画像も貼らずに情報投下とな!?
30 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/19(火) 21:16:12 ID:kLPEHB0g
[ 240f:b4:5b1f:1:16b:75e7:25dd:7c04 ]
画像ウプして!
31 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/19(火) 22:43:51 ID:Xoh2xdtg
[ 200.130.210.220.dy.bbexcite.jp ]
オイオイオイドレミ死ぬわ
32 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/19(火) 23:51:50 ID:MKHmUriw
[ softbank060098239131.bbtec.net ]
丸井のわけがないやん
33 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/20(水) 03:30:15 ID:8ynXl7dg
[ mno1-ppp2455.docomo.sannet.ne.jp ]
丸井輪太郎?
34 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/20(水) 07:49:09 ID:dANQFw8Q
[ 2001:268:c04b:6690:7548:eca9:28a9:5afc ]
見てきたけど四角かったぞ
35 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/20(水) 07:53:57 ID:4nyC8hJA
[ KD182251244040.au-net.ne.jp ]
岡山に丸井が来るわけないだろ
36 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/20(水) 07:57:24 ID:OFWmOdiw
[ 2400:7800:8682:2500:3cbf:2db4:109e:5d22 ]
岡山に丸井とか嬉しすぎる。
37 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/20(水) 10:49:57 ID:9DUsx+sQ
[ KD182251243038.au-net.ne.jp ]
ぽ前らガセネタで遊び過ぎ。
38 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/20(水) 15:28:17 ID:1bVZWSUg
[ 22.95.142.210.ap.dream.jp ]
もし丸井がきてくれたなら、岡山も大したものだ!
イオンより嬉しい。
39 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/20(水) 15:51:30 ID:qJJqRVrA
[ KD182251244051.au-net.ne.jp ]
今来てるけど全然丸井と違うやんけwww
40 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/20(水) 16:25:11 ID:YsbjWjCg
[ 240f:b4:5b1f:1:7c13:4f70:fc1a:29c7 ]
もう見えるの?
41 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/20(水) 16:39:26 ID:6RRLJjQQ
[ dw49-106-193-28.m-zone.jp ]
でも屋上にあるやつはインスタのと同じじゃない?
42 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/20(水) 16:45:11 ID:RG9bqEbw
[ 61-205-97-174m5.grp4.mineo.jp ]
インスタと同じだったらマルイというのがそもそもミスリードだろ
43 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/20(水) 17:19:45 ID:ToT63vkw
[ KD182251245014.au-net.ne.jp ]
インスタにはマルイのロゴが入ってたのでインスタと同じなら本物のイメージ画像が流出してたって事じゃないでしょうか。
私もマルイが岡山出店は未だに半信半疑ですが…インスタの画像は間違いなくドレミの街をイメージして作られており偽物にしては完成度が高かった。
もしあれが偽物だった場合、岡山県には相当な暇人がいるんだなって思います。
44 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/20(水) 18:06:15 ID:eqJlN5YQ
[ 84.86.0.1.megaegg.ne.jp ]
あのインスタ画像を暇って理由で作るかなぁ…?
ユーチューブでドレミの街って検索かけたら、夜間の工事しとる動画がある。
その動画にはインスタと同じく窓らしきものがあった。
本当にどうなるかよく分からないですね
45 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/20(水) 19:07:32 ID:phzB3m4Q
[ KD182251245015.au-net.ne.jp ]
ちなみに誰かインスタのイメージ画像まだ持っている人がいればUP出来ませんか?
46 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/20(水) 19:41:35 ID:k5JRy4kw
[ KD182251254039.au-net.ne.jp ]
//pbs.twimg.com/media/DQ0auy9VQAA2a6D.jpg
47 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/20(水) 21:04:39 ID:ToT63vkw
[ KD182251245014.au-net.ne.jp ]
ありがとうございます。
完全に窓が一致していますね。インスタ画像は2017年初めにUPされておりその時点でドレミの街の設計を知っていた人間がわざわざ偽物のマルイイメージ画像を作ったとは考えにくそう。
屋上に屋上広告なんて書いてあるし見れば見るほど本物っぽい。
48 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/20(水) 21:56:11 ID:xk9jbJKw
[ 61-205-11-133m5.grp2.mineo.jp ]
ドレミ「改装後の核テナントにマルイさんを予定してまして」
業者「ほうほう」
ドレミ「外観イメージはこういう感じで」
業者「いいですね」
ドレミ「ぜひ出店を」
業者「前向きに検討しましょう」
〜後日〜
ドレミ「いやー、無理でしたわw」
ハピータウン「よろしくなwww」
業者「」
49 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/20(水) 22:27:13 ID:e8Nop0jw
[ KD182251245008.au-net.ne.jp ]
たしかに挫折パターンは十分あり得る。
とりあえず今は正式発表を待つしかないですね。
50 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/21(木) 07:44:43 ID:b8Sy01mQ
[ 2400:7800:8682:2500:b9d1:7a46:a289:b62a ]
岡山にもファッションビルが進出か!
51 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/21(木) 19:40:34 ID:mW86enag
[ KD182251245035.au-net.ne.jp ]
opa、ビブレ
52 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/21(木) 22:36:45 ID:T1RhjDIA
[ p1592225-ipngn14501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
OIOI連れてきたら成通たいしたもんだわ
53 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/22(金) 10:34:36 ID:ZbFzYLow
[ 240f:b4:5b1f:1:4d94:4533:a2e5:b10e ]
なんでもいいから早く発表してくれ。
54 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/22(金) 11:15:16 ID:a6GMXKLg
[ p1592225-ipngn14501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
http://jedi-ts.co.jp/japanese/project/japan2017/jp-01.html
センスのねえ提案してんな
潰れてしまえやこのコンサル
55 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/23(土) 02:46:43 ID:WtK7+q0Q
[ softbank126060019109.bbtec.net ]
岡山にフジグランは 来ないのかな?
56 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/23(土) 05:43:11 ID:RzMsXuAw
[ 2400:4131:a223:7700:315a:f953:b42:47ff ]
フジグラン、噂はあるよ。vision岡山につい最近進出の可能性の記事が載ってたから。
57 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/23(土) 05:59:40 ID:gQZFCcKw
[ 2405:6587:20a0:2200:99e8:ae8d:90b3:1ffd ]
>>54
施設構成のところに食品スーパーって書いてあるじゃん
言うことはMARUI確定だな
58 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/23(土) 15:03:20 ID:BaJkFtzg
[ om126237112001.9.openmobile.ne.jp ]
>>57
美作マルイがくるならハピーはないわな
59 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/23(土) 17:55:22 ID:6YyCu9iQ
[ 200.130.210.220.dy.bbexcite.jp ]
まぁ安くてそこそこな食い物屋が入ってくれれば良いかな
チェーン店はどうでも良い
60 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/24(日) 13:55:11 ID:G5RdCHFg
[ pw126152037243.10.panda-world.ne.jp ]
旧2号のマルナカ東岡山店の裏にダイレックス東岡山店建築中。
マルナカと駐車場つなげるのかな。つなげないと、旧2号裏の細い道が混みそう。
61 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/24(日) 15:06:06 ID:coIuVPcg
[ 240b:253:2020:7300:f9f8:548e:16ca:e222 ]
>>60
そのマルナカって宮脇書店のあるマルナカ?
62 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/24(日) 15:15:07 ID:V2XVo7rQ
[ 2400:4131:a223:7700:5cb6:a639:1f4d:85e9 ]
違う。吉野家とかの近く
63 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/24(日) 15:56:29 ID:Lmlk5XUQ
[ 183-180-49-161.west.fdn.vectant.ne.jp ]
宮脇と吉野家の間にあるマルナカ?
64 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/24(日) 15:57:10 ID:ymbOVfng
[ 07022420551618_vt.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro07.ezweb.ne.jp ]
場所分かった。マルナカからティオに行くときそこを通るな。
マルナカ近くに宮脇も吉野家もある。
65 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/24(日) 22:15:56 ID:AIMXGHyA
[ KD182251245015.au-net.ne.jp ]
タカマルこと高屋のマルナカ
66 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/24(日) 22:18:57 ID:o9Kf72xg
[ 122-100-24-84m5.mineo.jp ]
車検場あったところか
67 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/24(日) 23:53:06 ID:lycbfQvg
[ 2001:268:c04b:43a4:f9f8:548e:16ca:e222 ]
車検場の跡地にダイレックスか
近いし便利になりそう
Thank You
68 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 00:37:39 ID:52uQcKoA
[ 240f:b4:55bc:1:d866:9d94:2828:c572 ]
高屋と乙多見の違いがわからんバカ多すぎ
69 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 04:04:10 ID:Glx6KO5Q
[ 2405:6587:20a0:2200:2cb4:3c0e:8566:bad0 ]
すまん、どこにダイレックスできるの?
藤原の旧車検場跡地なのか?乙多見の宮脇書店と吉野家の間のマルナカなのか?
近いようだけど全然別の場所だぞ
70 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 05:17:02 ID:WKg36w9g
[ 2400:4131:a223:7700:55e1:91bf:7db5:9bf7 ]
おたみの方だよ。マルナカの北隣の土地で、ティオとかある細い道に面した側。
71 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 08:33:01 ID:Glx6KO5Q
[ 2405:6587:20a0:2200:2cb4:3c0e:8566:bad0 ]
>>70
ネッツトヨタの隣に工場見たいのがあるけどあそこらへんなのか
でも道は狭いよな
72 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 08:43:32 ID:+4bgIuCQ
[ 07022420551618_vt.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro11.ezweb.ne.jp ]
乙多見周辺
マルナカ東岡山店(神下)
ダイレックス東岡山店(神下)オープン予定
ティオ東岡山店(乙多見)
高屋周辺
マルナカ高屋店(高屋)
ディオ岡山東店(高屋)
73 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 13:59:01 ID:k0neuWag
[ sp49-96-17-12.mse.spmode.ne.jp ]
http://www.sanyonews.jp/article/646257
両備グループ(岡山市北区錦町)などは25日、イトーヨーカドー岡山店跡(同下石井)の再開発計画を発表した。高層マンションやオフィス、商業施設などを整備。2021年度の完成を目指す。今年2月末の閉店以降、注目されていた跡地の活用方針が示されるのは初めて。
事業名は「杜(もり)の街づくりプロジェクト」(仮称)。計画では複合施設「ジョイフルタウン岡山」の敷地約3万8千万平方メートルのうち、南東側の約1万7千平方メートルを開発。18年1月から同店跡を解体した後、建物を新築する。
最大のマンション棟は地上37階地下1階延べ約5万2千平方メートルを建てる。高さは岡山県内最高となる。このほか、店舗棟(地上3階地下1階)、オフィス・商業棟(地上9階地下1階)なども設ける。
(2017年12月25日 13時01分 更新)
カテゴリ:
岡山市 主要 地方経済
なにが西日本の拠点になるものだよ
正直がっかり
74 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 14:02:47 ID:2+QdLF1A
[ 147.177.138.210.rev.vmobile.jp ]
37階建てって何メートルくらい?
75 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 14:08:34 ID:k0neuWag
[ sp49-96-17-12.mse.spmode.ne.jp ]
130メートルから160メートルのあいだくらい?
76 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 14:15:51 ID:MqZ5MaJQ
[ sp49-98-48-237.mse.spmode.ne.jp ]
両備は市街地にマンション建てて人口集めて自社の交通手段を使わせる事しか
考えられないのかね?車離れを加速させているとしか思えない
77 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 14:55:27 ID:+4bgIuCQ
[ 07022420551618_vt.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro11.ezweb.ne.jp ]
敷地の半分、イトーヨーカドー側を解体、マンション建設をして
残り半分のジョイポリス側は暫く営業を続けるってことか?
78 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 14:58:14 ID:c2fiSLpg
[ 2001:268:c029:cbba:a5bd:267:2aab:16fa ]
またこの学区に子どもが増えるのか
79 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 15:22:13 ID:tn0Cy+0g
[ sp1-75-255-153.msb.spmode.ne.jp ]
イトーヨーカ堂跡地、岡ビル、駅前地区
3地区ともに、超高層マンション兼ねた複合棟。
小学校大丈夫かよ
80 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 15:29:52 ID:+3OobzUw
[ i58-95-66-208.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
郊外でまた子供が減るな
深刻なんだよPTA役員や旗当番
しかも子供が多ければ多いほど何度もやらされるって嫁も嘆いてる
例えば子供三人もいたら小中学校で最低6年以上役員をさせられる
旗当番も月一、二回はやってる
ようやく子供から手が離れて、いざ仕事しようとしても普通の仕事どころかパートすらおちおち出来やしない
そら出生率下がるの当たり前だよ
81 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 16:17:54 ID:fYjj9z9w
[ KD182251244038.au-net.ne.jp ]
コンパクトシティの観点からは正しい方向
82 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 17:07:15 ID:S+akAMmA
[ 2400:2653:29e0:6500:104a:1367:e6e9:9a2c ]
コンパクトシティを推進しているので…
83 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 17:17:15 ID:S+akAMmA
[ 2400:2653:29e0:6500:104a:1367:e6e9:9a2c ]
イトーヨーカドー跡地は岡山駅からイオンモールよりもさらに遠いので商業施設は難しいとの判断でしょう。
高さは岡山県下一ですし、これで錦町のホテルとマンションも150m級の可能性が出てきましたね。
84 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 17:52:51 ID:N3yuEEUA
[ 2001:268:9028:5480:d1cd:b5ba:31f1:7634 ]
錦町の続報が全くない。
こりゃ大型再開発の中で一番早く完成するのがヨーカドー跡になるね。
その次に錦町、駅前となるかな。
85 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 18:15:05 ID:whh8c5ww
[ KD182250242094.au-net.ne.jp ]
ジョイポリはどうなるん?大きめのダイソーは残してくれよ
86 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 18:22:11 ID:feAbhTjQ
[ 2400:7800:8682:2500:61a0:775e:ad9a:8271 ]
ヨーカドー跡地、37階建ての超高層マンション。
高さ140メートル近く。
87 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 18:26:20 ID:+4bgIuCQ
[ 07022420551618_vt.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro15.ezweb.ne.jp ]
ニュースで134mって言ってた
88 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 18:29:13 ID:9U9RMZ/g
[ softbank060098239131.bbtec.net ]
これはガッカリ
89 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 18:31:04 ID:+JMZ56uQ
[ 84.86.0.1.megaegg.ne.jp ]
ジョイポリスは潰れると思うよ。
イメージの模型の中にそんな建物入ってなかったから
90 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 18:44:53 ID:S+akAMmA
[ 2400:2653:29e0:6500:104a:1367:e6e9:9a2c ]
2021年って早いですね。
東京オリンピックの影響で現在建築資材が高騰しているので錦町や岡山駅前の再開発も2020年以降となりそうです。
91 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 19:00:06 ID:Glx6KO5Q
[ 2405:6587:20a0:2200:2cb4:3c0e:8566:bad0 ]
マンションとオフィスだってヨーカドー跡
92 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 19:18:16 ID:AHEdK77g
[ 2400:2653:2ac0:a600:7803:3928:2b34:7e12 ]
六本木ヒルズみたいなのならOK
93 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 20:15:31 ID:BroabMEg
[ 2400:7800:8682:2500:c15a:cc74:6a88:7c0d ]
市役所筋の景観がすごい事になりそう。
94 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 20:17:56 ID:BroabMEg
[ 2400:7800:8682:2500:c15a:cc74:6a88:7c0d ]
ジョイポの既存施設も再開発検討らしい。
95 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 20:40:57 ID:VBDYdF4w
[ KD182251245003.au-net.ne.jp ]
高屋は郊外に入りますか?
96 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 20:41:18 ID:4bwNKXqA
[ 2402:bc03:10ae:5700:a094:da6a:135c:2121 ]
私もジョイポリス好きですが…
やはり大型マンションを建てるなら隣に深夜まで空いてるゲームセンターの存在はマイナスかもしれません。
移転してくれれば嬉しいのですが…
97 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 20:54:33 ID:Glx6KO5Q
[ 2405:6587:20a0:2200:2cb4:3c0e:8566:bad0 ]
松屋とジョリーパスタは残して欲しいけど
ジョイポリスはオープンもはや当初の面影もないからいらないや
98 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 21:19:20 ID:BroabMEg
[ 2400:7800:8682:2500:c15a:cc74:6a88:7c0d ]
明日の山陽新聞朝刊楽しみだ。
99 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 21:34:24 ID:ZhAxCp/A
[ 2400:2653:2ac0:a600:5107:8626:643f:394f ]
現ジョイポリス、駐車場等の残りの土地の利用策に期待する
100 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 22:13:21 ID:+JMZ56uQ
[ 84.86.0.1.megaegg.ne.jp ]
イメージの模型ってジョイポリスの土地を抜いた土地であれを作るってこと?
それともジョイポリス含めあの土地全てを使ってマンションとかたてるの?
どっちなの?
101 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 22:30:19 ID:+JMZ56uQ
[ 84.86.0.1.megaegg.ne.jp ]
http://www.sanyonews.jp/article/646257
別の記事が有りました
102 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/25(月) 23:01:00 ID:GKwGqU2Q
[ 59.253.149.210.rev.vmobile.jp ]
商業施設とか立地として中途半端過ぎるし、何より貧乏人に集られると汚らしい
隣のゲーセンも撤去して清潔な場所が生まれると期待したい
103 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 00:34:11 ID:Dx/uQUFQ
[ 240f:b4:2217:1:48b9:d5df:bf78:c922 ]
>>101
南側だけかよ。せせこましいな
そして人を呼び込む気はさらさらないってやつだな
まー両備じゃあこれが精一杯か、残念
104 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 01:42:24 ID:6N+UTqXg
[ 182-167-187-175f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
みんな人を呼ぶって簡単に言うけれど、じゃあ具体的に何を作れば人を呼べるのか?
誰か正解分かるの?記事にもあるけど、林原みたいな計画では誰も融資はしてくれない。
身の丈に合った現実味のある計画だと思うけどね。維持継続出来なければ意味がない。
個人的にはタワマン、オフィスをもう2、3棟と都心のオアシス公園機能で十分。ジョイポリスは残しキッザニアを併設させれば面白い。
商業施設はビブレ跡地とドレミ開発に。ホテルは錦町、駅前町、岡ビルですみ分けすれば良い。
でないと全て共倒れになる。
105 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 06:17:19 ID:bCuhojhA
[ 240f:b4:2217:1:599:ea1f:c26a:db0a ]
そりゃーそうなんだけど
ここはお店スレだからさ
そりゃマンションじゃあそんな反応にもなるさ
106 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 07:45:16 ID:HbNOYcDA
[ 2400:7800:8682:2500:a8ba:1ab7:aad:f8b8 ]
岡山が再開発にやっと本気出してくれたみたい。
ビックカメラ北口再開発
岡ビル再開発
ヨーカドー跡地再開発
錦町7番地区再開発
ドレミの街跡再開発
中山下再開発
駅前地区コンベンション施設構想中。
107 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 09:03:58 ID:FQhOdmtw
[ 2405:6587:20a0:2200:2cb4:3c0e:8566:bad0 ]
ジョイポリスのところの松屋って閉店したの?
108 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 09:06:27 ID:FQhOdmtw
[ 2405:6587:20a0:2200:2cb4:3c0e:8566:bad0 ]
↑ごめんまだあった
109 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 09:24:15 ID:8FLkOhsQ
[ 07022420551618_vt.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro09.ezweb.ne.jp ]
>>106
「駅前地区コンベンション施設構想中」っていうのは
場所とかどこか分かる?
他の再開発としては
千日前地区に新市民会館
三丁目劇場+周辺に再開発計画
天神町に山陽放送新社屋
岡山駅前に山田養蜂場がビル新築
などがあるね
旧川崎病院も夏ぐらいから解体工事をしている。新たに何が出来るかは残念ながら情報がない。
110 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 11:19:01 ID:5oSvlzAg
[ p4189-ipbfp702okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
ジャスコの跡地には何ができるん?
111 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 11:33:44 ID:q8GBbgCQ
[ 2402:bc03:10ae:5700:a094:da6a:135c:2121 ]
岡山市の再開発はどんどん進んでいますね。
全国的に見てもここまで再開発の話がある地方都市はないのでは?
112 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 11:39:53 ID:q8GBbgCQ
[ 2402:bc03:10ae:5700:a094:da6a:135c:2121 ]
市役所もメンテナンス費用を含めると改修より建て替えが安いので建て替えるでしょう。
市役所はやっぱり移転するのか?
113 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 11:49:12 ID:KQECP85g
[ 102.95.142.210.ap.dream.jp ]
地上37階建てと聞いただけでワクワクする。
グレースタワーを一気に抜き去る。
新幹線(博多方面から岡山に)乗ってても目立つぞ。
114 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 11:50:18 ID:5oSvlzAg
[ p4189-ipbfp702okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
「岡山の再開発を語ろうよ」よりもよっぽど再開発について語っている件
115 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 12:02:38 ID:q8GBbgCQ
[ 2402:bc03:10ae:5700:a094:da6a:135c:2121 ]
向こうはアクセス制限かかって書けない…
116 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 12:03:35 ID:RyYfaWYQ
[ sp49-96-38-80.mse.spmode.ne.jp ]
市役所はあの場所のままだと思うな。
もし違う場所に行くなら土地から探さんとおえんし、市役所の裏の駐車場が無駄になる。
あんないい場所手放さないとおもう
117 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 12:08:53 ID:q8GBbgCQ
[ 2402:bc03:10ae:5700:a094:da6a:135c:2121 ]
土地が難しいですよね。
そうなると市役所は仮設してその間に建て替えか。
表町に移転しても表町の活性にはならないかな。
118 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 12:20:49 ID:q8GBbgCQ
[ 2402:bc03:10ae:5700:a094:da6a:135c:2121 ]
青江のジャスコ跡地はイオングループが所有しておりマルナカが出店するとの噂です。
ちなみに高知で2020年にマルナカが商業施設を計画しており大型専門店も出店予定となっています。
青江は普通のマルナカだと思いますが…
119 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 12:25:17 ID:pF5ThpyA
[ ab201133.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>76
それが狙いだろ
120 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 12:26:05 ID:FQhOdmtw
[ 2405:6587:20a0:2200:2cb4:3c0e:8566:bad0 ]
>>115
おれも書けない
だれだアク禁の原因つくった奴は
121 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 12:37:38 ID:q8GBbgCQ
[ 2402:bc03:10ae:5700:a094:da6a:135c:2121 ]
この波に乗ってOIOI 来い!!
122 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 12:48:57 ID:RyYfaWYQ
[ sp49-96-38-80.mse.spmode.ne.jp ]
表町の奥の奥に市民会館なんか作っても今よりアクセスが不便になる
表町の活性化とかいうけど、コンサートとかした後商店街閉まってんだから意味ないじゃん。
座席数も今と同じって意味がわからない。
10000人のキャパの施設を作った方が、大物のアーティストがくる
市長もおかしいよね
123 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 12:51:22 ID:jnFZ9S8g
[ 2400:2200:9d:1b44:b4fb:c42f:2fa0:9204 ]
倉敷に取られてるもんな
124 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 12:56:19 ID:lLx7RpSg
[ i60-46-178-206.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
大規模開発だと計画発表後に土地とか買収するんだよな
そりゃむっちゃ遅くなるわ
イオンとか速効建物作ったもんな
125 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 13:12:16 ID:oBWMJZPg
[ sp49-98-9-108.msb.spmode.ne.jp ]
ドレミの街に丸井が来るかどうか。
年末発表となると、明日か明後日?
3月開業で従業員は集まるのか?
126 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 13:14:55 ID:RyYfaWYQ
[ sp49-96-38-80.mse.spmode.ne.jp ]
年内発表かどうかは分からんけど、3月ってホテル側が3月営業開始じゃなかった?
127 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 13:59:18 ID:juVyFUcg
[ KD182251254037.au-net.ne.jp ]
>>122
1万人までは言わないけど5千人くらいは入るようにしないと
神戸→広島の流れで素通りされるからな。やっぱり自分の住んでる県でLive見たいよな。
128 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 14:40:56 ID:lLx7RpSg
[ i60-46-178-206.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
8000人のアリーナ会場ぐらいがええんちゃうの
アリーナに5000人 スタンドに3000人ぐらいで
129 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 16:08:34 ID:6N+UTqXg
[ 182-167-187-175f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
どっちかいうと両備は錦町の方に力を入れるのかも。自社本社ビルも含まれる訳だし、外資系ホテルのグレードが気になる。
そもそも西日本の拠点となりえる再開発と口では簡単に言えても、具体的にどうする?と言われれば誰も答えられないだろ。
大手デベの森ビルとかがやったって大した違いはないと思う。ジョイポリス側をやるにしても統一感は出して欲しい。
130 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 16:54:28 ID:Ri8r51DQ
[ 61-205-103-218m5.grp5.mineo.jp ]
>>111
それは単に他の都市の再開発に興味がなくて気付いていないだけだと思うよ
自分もそうだけどさ
131 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 17:18:32 ID:6Iy0QhyA
[ 240f:b4:5b1f:1:4c7b:34:7f29:e98c ]
錦町は全然続報がないよね。
まさかヨーカドー跡が完成してから、建設開始とかじゃないよね?
132 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 17:46:24 ID:KyKNX2Xg
[ softbank126060019109.bbtec.net ]
路面電車 岡山駅乗り入れ まだかな?
133 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 19:17:07 ID:w1fhlmgw
[ KD182251244045.au-net.ne.jp ]
>>130
いや地方圏でこの規模の再開発が目白押しなのは仙台、岡山、福岡くらいでしょ。
三大都市圏では大して珍しくないだろうけどね。
134 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 19:34:44 ID:ajfvSmNg
[ 33.204.218.133.dy.bbexcite.jp ]
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/154333/84808
これ見たらどれだけ活発に動いてるかわかるんじゃね?
135 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 20:13:14 ID:BYxHiOEw
[ 2402:bc03:10ae:5700:8062:3c63:c340:5198 ]
3大都市圏はさすがに再開発が多いけど…それ以外の地方都市はあまり再開発してない気がします。
さすがに3大都市圏には勝てないのは十分理解しています…
136 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 20:50:10 ID:BYxHiOEw
[ 2402:bc03:10ae:5700:8062:3c63:c340:5198 ]
岡山市はコンパクトシティがかなり上手くいっている。まぁ今まで岡山市には郊外に何もなかっただけなんだけど…
郊外型大型商業施設は中心市街地を空洞化させ地方を衰退させる原因となっており全国で問題となっていますね。
個人的に特にアウトレットは高級ブランドが入るとただでさえ苦しい地元百貨店を潰す危険性がありかなり危険な存在…
岡山市はやめてほしい…
137 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 21:17:01 ID:MBCrZkKg
[ softbank126080186219.bbtec.net ]
ヨーカドーのあとにせめてIKEAとか欲しかったけどまぁ仕方が無いし何年も塩漬けにされてるよりはマシかな
138 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 21:20:55 ID:sHKLcG0w
[ 2400:7800:8682:2500:a058:5164:b640:4f2b ]
ビックカメラ北側のツインタワー。
ヨーカドー跡地の岡山最高層37階建て134メートル。
錦町再開発もほぼ超高層確定的。
139 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 21:29:21 ID:ajfvSmNg
[ 33.204.218.133.dy.bbexcite.jp ]
>>136
三大都市圏や地方中枢都市なら影響は出るにしても限定的なものになるかな。もし岡山市の郊外に出来たら岡山レベルの街なら危険大だよね
コンパクトシティとして成功してるかどうかも疑問があるね
今年は社会減になりそうだからもっと魅力ある施設を中心部にこだわらないで郊外にも誘致しないといけない
中心部が衰退しない程度にね
このままの街づくりでいいのか行政には考えてほしい
140 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 21:33:11 ID:6Iy0QhyA
[ 240f:b4:5b1f:1:4c7b:34:7f29:e98c ]
IKEAコストコIKEAコストコうるせーな
141 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 21:34:08 ID:xLV7LCKg
[ sp49-98-48-237.mse.spmode.ne.jp ]
田舎に家をたてれば三千万、岡山の中心地にマンション買えば三千万。
両備の商売は前向きじゃあないよな。地域発展とは程遠い。
損はしない楽々経営、やはり所詮は田舎企業だね
岡山を変えるような事業は出来ないのかね
142 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 21:44:22 ID:nIza5kJA
[ 2400:2653:2ac0:a600:45:c445:f0a8:5518 ]
つまらない計画にしか銀行が金を貸さないのも原因
143 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 22:12:14 ID:RyYfaWYQ
[ sp49-96-38-80.mse.spmode.ne.jp ]
まぁ地方だからしょうがないよ。
ポジティブに、こんな計画を考えてもくれないような所もあるんだから、
考えて実行してくれるだけでありがたいと思わないと!
144 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/26(火) 22:29:59 ID:BYxHiOEw
[ 2402:bc03:10ae:5700:8062:3c63:c340:5198 ]
都市規模が最低でも300万人を超えないと郊外型は不要でしょうね。
両備も楽々経営でもないかと…利益もそこまででもないですし…大きな期待は…勘弁してあげて下さい。
145 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/27(水) 00:27:06 ID:o3QK6YEA
[ softbank126060019109.bbtec.net ]
今年は おかやま元気まつり なかったのは
なぜ、なぜ、 ? 楽しみにしてたのに!
146 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/27(水) 02:06:54 ID:k9wNfwaQ
[ p1592225-ipngn14501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
元気がないからじゃない?
147 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/27(水) 03:51:13 ID:o3QK6YEA
[ softbank126060019109.bbtec.net ]
m©ÉB ³CÜÂè æèA ¡Í ªR}\ÌÙ¤ª
·èãªÁÄéàñÈ🎵
148 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/27(水) 06:29:40 ID:pGHW8LmQ
[ 240d:2:8a04:400:c0cc:36e1:251c:1a9f ]
>>145
協賛会社がサークルKサンクスで全国的にやっているラーメン博が
サークルKサンクスがファミリーマートになったせいでできなくなったと真面目に予想。
149 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/27(水) 06:31:11 ID:pGHW8LmQ
[ 240d:2:8a04:400:c0cc:36e1:251c:1a9f ]
>>148
の続き
だから今年はいつも元気まつりをする時期に
三井アウトレットパーク倉敷でイベントやった訳。
150 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/27(水) 08:37:14 ID:Ccx83yrA
[ 2405:6587:20a0:2200:2cb4:3c0e:8566:bad0 ]
ラーメンがでなければ意味ないじゃん
151 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/27(水) 13:25:31 ID:32eNGLJA
[ 61-205-98-159m5.grp4.mineo.jp ]
ラーメンブームは静かに去った。
152 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/27(水) 14:04:40 ID:lHU98oRQ
[ KD182251254035.au-net.ne.jp ]
でもダントツはいつも多い。待ちたくない
153 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/27(水) 21:54:30 ID:iDzNM7xg
[ KD182251245014.au-net.ne.jp ]
ラーメン博は毎年凄い人気だったので残念です。
岡山駅前でラーメン博をすれば相当の集客力がありそうですが…
154 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/27(水) 22:06:58 ID:BEGpwWnw
[ d049.cidr3-1.kct.ad.jp ]
岡山の市街地再開発マップ作ってみたけど今はこんな感じかな?
http://gazo.shitao.info/r/i/20171227220602_000.jpg
155 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/27(水) 23:03:38 ID:tC+7qZEw
[ pw126254198040.8.panda-world.ne.jp ]
アパホテル別館
柳町の結婚式場
岡山駅前 山田ビル
県警本庁舎
156 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/27(水) 23:35:09 ID:u4RM62bw
[ 240d:2:8a04:400:e539:3cdc:40db:cd8c ]
>>153
やっているではありませんか
ママカリフォーラムで岡山ガスのラーメン博
157 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 01:25:13 ID:8EgQklOw
[ softbank126060019109.bbtec.net ]
ビブレ跡地は イオングループのキッズ共和国でいいじゃん!
158 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 02:10:41 ID:5bAe5ERw
[ KD182251245013.au-net.ne.jp ]
>>154
この画像他の掲示板にはっていい?
159 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 02:40:07 ID:cA7R8KzQ
[ 156.218.183.58.megaegg.ne.jp ]
>>135
気がします
160 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 05:38:59 ID:yXnn8dhA
[ 240b:253:2920:7d00:e9b1:ccf6:402:8d37 ]
>>122
結構前だけど、倉敷市民会館であった男性ミュージシャン(たとえば数日前の季節行事時期の歌などが有名な方)
のライブに行ったとき、ライブ中のMCで、岡山市内にはロクなホールがないってバッサリ言われてたなって思い出した。
シンフォニーホールはクラシック向きに作ってあるので音響面でロック・ポップス等にとにかく合わない、
岡山市民会館はキャパの問題と搬入口辺りの構造上の問題で搬入しづらい・できない大型機材が多く満足いく
機材構築ができないとかあるようで。
倉敷市民会館が総合的にいい感じで他の多くのミュージシャン・歌手も倉敷市民会館を結構選ぶのも相応の理由があると。
だから、そんなステージ環境にこだわりのあるプロの方々がこれだったら岡山でやってもいいなと
思ってもらえるホール作ればいいのに、せっかくの機会なのに、ほんと勿体ない・・・。
161 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 06:15:09 ID:JP2Z1Qqg
[ KD182251244045.au-net.ne.jp ]
>>154
お〜凄い
162 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 06:56:38 ID:JP2Z1Qqg
[ KD182251244045.au-net.ne.jp ]
後は
>>155
と市役所建て替え、柳川交差点北東角も再開発申請?出されてたはず
川崎病院跡、市民会館跡はどうなるかね?
三井パーキングの土地に天満屋新館て話もあるけどそれもどうなるか
163 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 09:19:00 ID:ghlyMawg
[ d049.cidr3-1.kct.ad.jp ]
>>158
別にいいよ
164 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 09:23:29 ID:sL9UYoTA
[ host82.29.yct.ne.jp ]
>>160
全国で、大昔から言われている事
有名デザイナー設計建築は、使い勝手が悪い。 今でも通用する
165 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 10:13:06 ID:Cb+HStWw
[ dcm2-118-109-188-91.tky.mesh.ad.jp ]
みとおか君の悪口はそこまでだ!
166 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 11:40:06 ID:I0BsL4Bg
[ 61-205-95-85m5.grp4.mineo.jp ]
>>153
社会の流れを眺めてれば当然
これから激しいラーメン店淘汰の波がやって来るよ
167 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 14:37:29 ID:HlTZAb8Q
[ af193063.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
コンベンションセンター計画は一向に進んでない感じだな
168 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 14:42:09 ID:Mv5q1AGQ
[ sp49-98-77-230.mse.spmode.ne.jp ]
自分のビブレ跡地の理想は、
1F 東急ハンズ
2F 東急ハンズ
3F ポケモンセンター と子供に人気があるアニメ関連の店
どう?笑 人が流れていいと思うんだけど
169 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 16:13:25 ID:j0ulP7yQ
[ KD182251244040.au-net.ne.jp ]
ビブレ跡は建て替えでしょ
イオン社長が百貨店方式で岡山のゲートタワーにすると発表していたしね
170 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 16:55:58 ID:sp5DJ48g
[ 61-205-93-213m5.grp4.mineo.jp ]
>>167
それは無能な前市長の置き土産
食わずに腐らす
171 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 16:57:54 ID:sp5DJ48g
[ 61-205-93-213m5.grp4.mineo.jp ]
そういえば天満屋は経営者が創業家から生え抜き社員に代わったね
よほど経営能力が劣ってたんだろうな
172 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 19:04:09 ID:jRn/Y0kQ
[ p4189-ipbfp702okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
残当
173 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 19:15:11 ID:Nnx8KXFA
[ KD182251245046.au-net.ne.jp ]
>>168
俺はウインズができてほしい
174 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 20:42:02 ID:u3AUM1TA
[ 2400:2653:284:3500:c068:1c18:40c:e93d ]
豊成のウインズ予定建物ってまだ残っているんですかね?
頓挫したのは20年も前だからもう取り壊し済みかな
175 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 21:05:24 ID:SiEU2hFg
[ softbank126060022180.bbtec.net ]
ビブレ跡はゼロゲートでF21
みたいなパターンになりそう
176 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 00:53:50 ID:ikWm2+6Q
[ 240f:b4:443b:1:908b:a7ed:a7b9:2412 ]
>>174
5年以上前に取り壊してヤマダ電気が出来てますやん
177 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 01:05:13 ID:GpfITyVg
[ p1592225-ipngn14501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>171
むしろ、株と金だけ持って経営は他に任せるパターンが一番だろ
旨味だけ啜れるならそれが一番
178 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 08:59:33 ID:jwcQD3Gg
[ 2400:412f:8f4a:fb00:d173:9923:cdad:564b ]
ビブレ跡地もイオンモールの一部にしたら 広島のイオンをまた上回るかなぁ?
179 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 09:49:38 ID:mtw9koDQ
[ 84.86.0.1.megaegg.ne.jp ]
イオンモール広島府中
総賃貸面積 98,000mイ
延床面積 256,000mイ
敷地面積 126,000mイ
イオンモール岡山
総賃貸面積 92,000u
延床面積 250,000u
敷地面積 46,000u
ビブレa館b館
書店とアウトドア用品店が核テナントのA館と、若者向け衣料品店や雑貨店が入るB館の2棟の建物から構成されていた。敷地面積は約8090平方メートル、
売り場面積は計約1万6200平方メートル
もしビブレ再開発したら、岡山イオンは約110000平方メートルになりますね。
mozo wondercity(モゾ ワンダーシティ)
総賃貸面積 101,000u より大きくなります。
全国的に見たら国内3位の大きさになるでしょう。
180 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 12:32:36 ID:7h4QfXvQ
[ KD182251244036.au-net.ne.jp ]
都心のビル型商業施設と郊外の田舎型モールを比べても仕方なくない?
181 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 13:52:54 ID:S6fIL2WA
[ 2400:4131:a2a5:2700:99df:fc61:1638:9b5e ]
mozoは駐車場無料だしねぇ。
それに、ビブレの中改装してくっつけても元が取れないと判断したから
放置されてるのは無視ですか?
182 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 15:31:10 ID:mtw9koDQ
[ 84.86.0.1.megaegg.ne.jp ]
if の話なのに、何本気になってんの?笑
183 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 17:31:34 ID:nH2JQOQA
[ 2402:bc03:10ae:5700:817e:3790:139a:5cad ]
イオンモール岡山は今までのイオンと比べると全く別の商業施設、郊外のイオンと比べても勝負にならない。
現在も休日は常に駐車場がいっぱいでビブレを増床しても来客数は増えない。
184 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 17:34:56 ID:Nyp4EBoQ
[ 33.204.218.133.dy.bbexcite.jp ]
建物はそうだけど、中身はそんなに変わらないよ
185 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 18:01:39 ID:nH2JQOQA
[ 2402:bc03:10ae:5700:817e:3790:139a:5cad ]
イオンモール岡山の飲食店街のクオリティを見ると…郊外のイオンとは全く別物
186 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 19:04:49 ID:JgQcZMww
[ KD182251245044.au-net.ne.jp ]
>>183
そもそも車で来るって発想の時点で郊外じゃないか?
187 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 19:07:34 ID:dI0/11JA
[ 2400:2200:25d:8273:8dc6:d584:dacd:6f13 ]
飲食はよく知らんがアパレルのテナントなんて大差ないだろ
開店前の東京と同じとかなんとか言ってた頃が懐かしいなぁ
188 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 19:32:40 ID:nH2JQOQA
[ 2402:bc03:10ae:5700:817e:3790:139a:5cad ]
岡山駅周辺以外は田舎なので車で来るのは仕方ない。
189 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 19:35:44 ID:nH2JQOQA
[ 2402:bc03:10ae:5700:817e:3790:139a:5cad ]
岡山駅前を郊外って言ったら3大都市圏以外全部郊外かと
190 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 19:53:42 ID:R1n+LhqA
[ 61-205-5-143m5.grp1.mineo.jp ]
>>189
mozoをよく調べていらっしゃい
あべこべに理解してるw
191 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 20:36:05 ID:nH2JQOQA
[ 2402:bc03:10ae:5700:817e:3790:139a:5cad ]
mozoも凄いけど比較した場合、売上は負けているけど年間来客数と専門店数は岡山が勝っているかと
192 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 20:48:58 ID:re4Fw+HA
[ KD182251244034.au-net.ne.jp ]
高島屋フードメゾン、明治屋が入ってるイオンが普通なわけ無いだろ・・・
アパレルもアーバンリサーチ最上位の総合ストアやザラホームが入ってるしさ
193 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 21:31:35 ID:2nkSbD2w
[ pw126245142035.16.panda-world.ne.jp ]
なんか、リアルに岡山市にお店が出来る情報ない?
今まで、地道に店舗が出来る情報を書いて来たんだけど、いつのまにか
再開発の理想論が並んで再開発スレの続きみたいな流れになっちゃった。
194 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 21:55:16 ID:Nyp4EBoQ
[ 33.204.218.133.dy.bbexcite.jp ]
アパレルは目玉ってテナントがないのがなぁ
アーバンリサーチとかも目玉ってほどじゃないしね
H&Mとかはもう大体のイオンに入ってるし
賑わってるのはそのH&Mやユニクロなんだよな
195 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 22:50:47 ID:mtw9koDQ
[ 84.86.0.1.megaegg.ne.jp ]
一宮高校の前の大きな川挟んだ向こう側に、ローソンとエネオスが出来た
196 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 23:21:44 ID:jwcQD3Gg
[ 2400:412f:8f4a:fb00:d173:9923:cdad:564b ]
イオンモール津山に もっと店舗増床して シネコン 作る噂は?
197 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/29(金) 23:47:23 ID:ekX0Jkiw
[ KD182251245049.au-net.ne.jp ]
笹が瀬川しらないやついるんか、
198 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/30(土) 00:22:23 ID:hOR6KuGQ
[ p378192-ipngn200101okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
下伊福セブン横と高柳日産の横が工事中
あの場所だと店舗よりマンションの可能性が高そうだけど
大安寺の来来亭の横の焼肉屋跡は雑貨屋になってた
199 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/30(土) 11:00:19 ID:WvQgfAhA
[ dw49-106-188-189.m-zone.jp ]
>>195
国道180号の平津橋前交差点を万成方面に通り越してすぐの動物病院の隣と書いた方が非常にわかりやすい。
200 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/30(土) 12:48:36 ID:Sk2hzKmw
[ af246089.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>185
ほんとショボいよね
倉敷と変えてほしい
201 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/30(土) 13:15:11 ID:gEJZUkpQ
[ sp49-98-78-234.mse.spmode.ne.jp ]
↑違うと思うよ
岡山イオンの方が飲食は郊外のより上って事だと思うよ
202 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/30(土) 15:03:03 ID:6QdtKdFw
[ p1649217-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>201
最初はモンサンミッシェルのオムレツ屋とかあってすげぇなと思ったが
あの手の店は観光客頼みだから案の定即撤退レベルだったし
倉敷もステーキ専門店入ったりしてるけどどうなんだろうね
203 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/30(土) 15:19:17 ID:pLuid2IA
[ 2001:268:c029:dc97:f88b:fc86:9e2:b92f ]
>>202
ラメールプラールは無理だと思ったよ。
そもそも現地で食べてもおいしくないしw
倉敷の天やが込んでいたなー。
204 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/30(土) 18:09:46 ID:gf6MkMTg
[ 2001:268:c043:8dd8:e8c9:87cd:c1b8:751 ]
>>198
あそこは日産サティオのルノーの販売店になります!
205 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/30(土) 18:11:14 ID:gf6MkMTg
[ 2001:268:c043:8dd8:e8c9:87cd:c1b8:751 ]
↑高柳の方ね!
206 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/30(土) 21:32:35 ID:LacyfN7A
[ pw126152001224.10.panda-world.ne.jp ]
岡山市の情報じゃないけど、2018年1月16日に岡山県倉敷市水江1208-1に、いきなりステーキ倉敷店がオープンするらしい。
一番街の店も「一番街店」とついてるし、近いうちに郊外にも出来そうな予感
207 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/30(土) 22:43:24 ID:+U2tbfOg
[ sp49-98-79-56.mse.spmode.ne.jp ]
美味くない店はどうでも良い。
208 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/30(土) 23:06:10 ID:DiokuaLQ
[ 84.86.0.1.megaegg.ne.jp ]
で、結局OIOIどうなったんです?
209 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/31(日) 00:13:02 ID:6ggUwPNw
[ 2400:412f:8f4a:fb00:d173:9923:cdad:564b ]
東区益野の 飲み食い処 花房の横は 何ができるか、知ってる人はいますか?
210 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/31(日) 00:18:46 ID:fGWsLuYA
[ 240d:2:8a04:400:d92c:2f19:bf6b:4897 ]
>>206
郊外の店は予想ですが、
大供の幸楽苑の跡地の幸楽苑がフランチャイズする店だと思う。
211 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/31(日) 04:44:13 ID:EQm28CZA
[ 2405:6587:20a0:2200:61:e62c:7ee4:5e4b ]
>>209
美容院だよ今しまむらの斜め前にある店が新築移転するんだって
212 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/31(日) 09:17:46 ID:gKZTwNKQ
[ 2400:412f:8f4a:fb00:5c5e:4b07:5e86:f19a ]
美容院は 幸福の科学の横ですよ。
213 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/03(水) 12:25:53 ID:EloKW+dg
[ p1592225-ipngn14501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
oioiのアナウンスまだー?
214 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/03(水) 12:47:47 ID:eQX955xA
[ eAc1Adf195.osk.mesh.ad.jp ]
おいおいあるんじゃない?
215 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/03(水) 12:56:24 ID:vtYc0+wA
[ 240b:253:2020:7300:29de:727:4e5b:92ba ]
誰がうまいこと言えと...
216 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/03(水) 13:00:36 ID:Th/xQXMg
[ sp49-98-66-206.mse.spmode.ne.jp ]
山田くん、座布団1枚差し上げて
217 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/03(水) 13:12:44 ID:sAzKVQFg
[ 2405:6587:20a0:2200:2cb4:3c0e:8566:bad0 ]
>>209
あれはただの空き地だな
218 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/03(水) 16:53:06 ID:HdxrAviw
[ 182-167-187-175f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
北区の中井町にできるラムータウンには誰も触れないのね。ラムー、ユニクロ、g u、ザグザグ、西松屋、DAISOの複合施設。
競合するハッピータウン岡北店とマルナカは結構厳しいかも。あのエリアは榊原病院出来てから一気に開発進んできてる。
219 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/03(水) 17:50:29 ID:FkmsQv/A
[ pw126233010087.20.panda-world.ne.jp ]
前スレの850あたりに一部情報はあったけどね
220 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/03(水) 17:50:49 ID:/pxuQZHg
[ p4189-ipbfp702okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
ほんで旧榊原病院はなんになったん?
この前近く通ったら電気がついとったんじゃけど。
221 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/03(水) 18:46:45 ID:BW6oBUNQ
[ 240d:2:8a04:400:b9a1:3bea:5342:c3fd ]
>>220
両備バスの介護事業部です
詳細はここ
https://www.ryobi.gr.jp/news/1059/
222 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/03(水) 20:16:44 ID:Ia36w7jA
[ 07022420551618_vt.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro04.ezweb.ne.jp ]
>>218
岡北学区の中井町、北方、津島、学南町、大和町は学生用のアパート、マンションが滅茶苦茶多いから
家電量販店、ホームセンターなんかもいいと思うけどね
大黒天物産にはそのことを頭の片隅にでも入れておいてもらいたいわ
223 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/03(水) 22:18:00 ID:JHsFFTvA
[ 84.86.0.1.megaegg.ne.jp ]
https://ameblo.jp/momocharosan/entry-12317043077.html
丸井は噂止まりかも…?
224 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/03(水) 22:22:00 ID:JHsFFTvA
[ 84.86.0.1.megaegg.ne.jp ]
一覧を押して最新のやつを見てみて
225 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/04(木) 00:58:28 ID:jZtZXMXw
[ KD182251244049.au-net.ne.jp ]
そのブログ主はちょっと頭弱そうだから情報源としては使えないかな
>岡山市はOPAやビブレも閉店しファッション系の競争相手が少ないので
合わせて100店足らずのアパレルテナントビルが閉店してアパレル200店以上の巨大モールが完成したんだからむしろ競争は超激化してるのに
226 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/04(木) 13:39:26 ID:96MM6QXA
[ dw49-106-188-228.m-zone.jp ]
祝!マルイ岡山駅前出店!!
良かったねおまえら、あのマルイが岡山駅前に出店やぞ
227 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/04(木) 16:01:57 ID:L/nM5Xzw
[ 2400:2200:1dd:6928:940:3d99:1192:d4c3 ]
http://xn--ihq79igxc68j3gk85k26l.com
これほんとか?
228 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/04(木) 16:23:23 ID:1RfadydQ
[ sp49-98-66-162.mse.spmode.ne.jp ]
丸井だという証拠は?
229 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/04(木) 17:27:26 ID:anHSz0EA
[ p378192-ipngn200101okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
ドレミは昨年中に発表があると思ったが無かったな
オープン今年の春予定じゃなかった?夏以降にずれ込むんだろうか
230 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/04(木) 22:57:27 ID:xInVYmDA
[ 33.204.218.133.dy.bbexcite.jp ]
http://xn--ihq79igxc68j3gk85k26l.com/category/%e5%b2%a1%e5%b1%b1%e5%b8%82%e5%8c%97%e5%8c%ba
これだった
231 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/05(金) 04:38:02 ID:gvnQObJw
[ KD182251254035.au-net.ne.jp ]
こわくて飛べない
232 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/05(金) 08:56:53 ID:etoPv3cg
[ 2400:7800:8682:2500:e98b:51c:1d9f:3d81 ]
さすがに、そろそろ発表してほしいもんだ。
233 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/05(金) 12:23:32 ID:0n/KQBjw
[ p1592225-ipngn14501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
だから、マルイ来るって言ってんじゃん
234 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/05(金) 12:32:02 ID:8/TF8Opg
[ 2400:7800:86c9:a000:4c02:9a4f:885b:24c9 ]
だとしたらそろそろ公式アナウンスきぼんぬ
235 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/05(金) 21:43:47 ID:foB/6WHA
[ 61-205-103-128m5.grp5.mineo.jp ]
マルイそんなにいるか?
ビッグネームさえ来ればいいって感じなんかな
236 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/05(金) 22:23:16 ID:B54mX4TA
[ pw126233010087.20.panda-world.ne.jp ]
マルイはあまりハイクラスのテナント持ってこない場合が多いぞ。
九州のアミュプラザや最近のOPA、東日本のルミネが良いテナント入る場合が多い。
237 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/05(金) 22:23:42 ID:yBiGShZQ
[ 84.86.0.1.megaegg.ne.jp ]
半分は都会にしかないからきて欲しいって事だろうね。
もう半分は買い物の選択肢が増えるから嬉しいって事だとおもう
238 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/06(土) 08:33:45 ID:oGgH/rNA
[ p4189-ipbfp702okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
あとは広島に無いものができるのがうれしいんだろうな
239 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/06(土) 08:52:45 ID:izEY1EDA
[ 2400:7800:8682:2500:a1a5:6d7:4e92:eaa5 ]
津山のマルイだったら、腹抱えて笑ってやるのに。
240 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/06(土) 08:53:28 ID:XIX31DrA
[ 33.204.218.133.dy.bbexcite.jp ]
広島は荒れるからNGで
241 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/06(土) 11:03:15 ID:8J41dV2w
[ ab167207.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
パルコはいつ出来る
242 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/06(土) 11:08:11 ID:HlEtN1lQ
[ 39.205.218.133.dy.bbexcite.jp ]
PARCOはその辺のしょぼい都市にもあるからイラネ
243 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/06(土) 11:17:18 ID:4q2M7GOA
[ 2400:2200:2dd:33ef:4383:702b:cd4f:91b9 ]
さすがにパルコの方がいいわ
244 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/06(土) 11:38:31 ID:loBH7UYQ
[ 122-100-26-77m5.mineo.jp ]
マルイだってしょぼい都市にあるし
岡山にできた事によってそういう扱いになるかもしれないのに
245 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/06(土) 12:01:43 ID:2UkU7BiA
[ sp49-98-90-87.mse.spmode.ne.jp ]
広島ってワード入れたから、広島人きたじゃんよ
246 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/06(土) 12:34:34 ID:q0nImiSw
[ 61-205-91-136m5.grp3.mineo.jp ]
さすがに原物見て買うとか原始人向け商売。
247 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/06(土) 12:38:36 ID:3TUA3iuw
[ sp49-96-40-13.mse.spmode.ne.jp ]
岡山県民ってまじで広島には意識行かないよな
248 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/06(土) 12:41:05 ID:80/rgSyw
[ 2400:2200:340:bcd:5cf1:e3f0:bb64:2f90 ]
関西近いから仕方ない
島根、鳥取のひとたちは広島に買物いくんぢゃない?
249 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/06(土) 12:46:23 ID:EHPwFMbQ
[ 2400:2200:2dd:2e1:6dac:c36b:7905:14b4 ]
テナント比べたら地方に出店するマルイよりイオンの方がましじゃない?
イオンモール岡山や倉敷のほうがましだよ
250 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/06(土) 15:36:50 ID:uKWtZYmA
[ KD182251244034.au-net.ne.jp ]
県外から広島に買い物行くのは岩国市民くらい
岡山は香川、愛媛東部、広島東部、島根中東部から買い物客集めてるね
マルイは岡山に進出しないんじゃない?
251 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/06(土) 15:38:16 ID:uKWtZYmA
[ KD182251244034.au-net.ne.jp ]
あと鳥取からも岡山に行くよね
252 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/06(土) 16:31:27 ID:CVLG3Kow
[ 2400:2200:2dd:1ad1:e6f3:163d:52bb:fc63 ]
>>248
鳥取の東半分は関西かな
島根は高速ができたから松江あたりは岡山と広島わかれるね
松江より西は広島
広島県は尾道あたりは半々くらい
あくまでも想像でしかないけどね
買い物は大型モールがどんどん出来てるからほとんど地元ですむのが現状かな
253 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/06(土) 18:40:56 ID:UWjQOgMA
[ 84.86.0.1.megaegg.ne.jp ]
岡山駅前の TE◯GA SHOP
1月8日閉店
254 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/06(土) 18:50:10 ID:cVqd80og
[ pw126236065049.12.panda-world.ne.jp ]
あそこは別の目的で使った方が良いね。
あの産業を否定するわけではないが。
255 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/06(土) 19:58:38 ID:hYp6iMgA
[ 240d:2:8a04:400:7ca7:19d8:6381:1f2d ]
>>253
OHKの前の跨線橋を中井町の方に出た所の信号機がある交差点に
これの店の広告看板がある。
256 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/07(日) 04:23:08 ID:bo1JAvKA
[ 240b:253:2020:7300:89ce:1b29:cd10:f64e ]
ほなー1月8日迄に外しとけよ
257 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/07(日) 04:35:44 ID:OYM13vuw
[ sp49-98-77-85.mse.spmode.ne.jp ]
>>253
短かったな
市役所の前の電光板でも流してたな
258 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/07(日) 17:40:11 ID:F1OGMJUQ
[ 156.218.183.58.megaegg.ne.jp ]
>>249
そう思う
一回ぐらいは行くかもしれんけど
259 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/08(月) 08:47:05 ID:SYnMk1xQ
[ 240b:253:2280:6800:21f9:bb4e:9f44:dac5 ]
ヨドバシカメラ来て欲しいや
260 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/08(月) 08:55:57 ID:3Hecs1ww
[ sp49-96-43-176.mse.spmode.ne.jp ]
岡山より広島の方が都会なのは間違いないけど何故か広島はやぼったい
262 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/08(月) 09:28:32 ID:inZ4A2nA
[ 2400:2200:2dd:2626:b265:1293:f70e:925 ]
>>261
鯉城通りも作ってみて
263 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/08(月) 09:34:47 ID:dOK11GrQ
[ i125-205-166-106.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
西口の駅元町にヨドバシかパルコでも作ってよ
昔から西口はなんか閑散としてる
264 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/08(月) 09:51:22 ID:inZ4A2nA
[ 2400:2200:2dd:2626:b265:1293:f70e:925 ]
>>263
パルコいいね
イオンモール岡山よりテナントいいもんね
マルイはいらん
265 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/08(月) 10:46:07 ID:ZhExpqVg
[ KD106139011062.au-net.ne.jp ]
岡山のイチオシ画像って相変わらずショボいね
まあこんな何もない田舎じやイオンモールに占拠されても当然だと思うわ
266 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/08(月) 11:08:57 ID:inZ4A2nA
[ 2400:2200:2dd:2626:b265:1293:f70e:925 ]
広島の方が都会ってのはバカでもわかるんだから広島人は煽りにくるなよ
ヒルトンでホルホルしとけよ
268 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/08(月) 11:31:39 ID:IyQ7NhgQ
[ 84.86.0.1.megaegg.ne.jp ]
ここは岡山に店ができるのを書く目的のスレなので、煽りにくるやつはもう1つのスレでして下さい。
正直に言って、邪魔です。見ていて不愉快です。
二度と来ないで下さい。
306 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/08(月) 15:25:17 ID:tKJxMZ9A
[ i114-188-196-113.s42.a033.ap.plala.or.jp ]
旧ヨーカドー再開発で取り壊し始めたけどテナント何入るかね?
370 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/08(月) 19:20:17 ID:Qq1GCBjw
[ 2400:7800:8682:2500:a43f:5da2:3958:f781 ]
ところで・・・錦町再開発の高さが147メートルって本当?
388 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/08(月) 20:53:51 ID:PdLj095w
[ p467113-ipngn200105okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
ここは再開発すれでもお国自慢スレでもなく、岡山市にこんな施設が出来るという情報交換スレ。
スレ建て主だが、そろそろ管理人に通報するぞ
430 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/08(月) 22:35:25 ID:M67hv14w
[ 07022420551618_vt.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro15.ezweb.ne.jp ]
>>404
7の駅元町コンベンションビル+JRヴィアイン新館建設計画 25階建なんだけど
場所、番地とか分かる?
564 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/10(水) 07:28:22 ID:tpi8fsww
[ 2001:268:c069:2b80:8555:9418:f93b:ab34 ]
ここは岡山のスレぢゃけー広島の話は禁止でえーぢゃろ
566 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/10(水) 14:42:42 ID:Z015xmew
[ 61-205-106-107m5.grp5.mineo.jp ]
相手にするから大喜びで連投する。
IDで特定出来るから透明あぼーんすればまちBBSから消える。
567 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/10(水) 17:35:32 ID:+a1zXAQQ
[ p4189-ipbfp702okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
>>相手にするから大喜びで連投する
ほんとそれ。2ちゃんでも頭おかしいレスはみんなガン無視してるだろ
568 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/12(金) 17:09:52 ID:QKRuzQlQ
[ pl22467.ag0708.nttpc.ne.jp ]
喧嘩はよしな!中国地方同士、仲良く仲良く
569 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/13(土) 19:53:44 ID:8t1LJk4w
[ ONI-119-47-107-104.oninet.ne.jp ]
大供幸楽苑跡地は肉のはせ川なるハンバーグチェーン店に。
外観ができてた。
570 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/14(日) 15:24:59 ID:8cuqYgLw
[ mno3-ppp7298.docomo.sannet.ne.jp ]
福山市にあるはせ川に去年の暮れに行った。たいしたことなかった。メニューに、小学生以下ドリンクバー無料と書いてあったから頼んだのに、有料と言われた。以下と、未満の違いがわからない人がメニューを作ったのだろう。そのレベル。
571 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/15(月) 06:43:44 ID:KqcfMD5Q
[ 124-47-101-59.cidr4.kct.ad.jp ]
乞食のメンタリティ
572 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/23(火) 19:44:43 ID:SnE0mIwg
[ ntokym066090.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
イオンモール岡山店1F/BACHIさん跡地
リトルローザンヌ
オープニング リトルのチーズタルトの製造 販売
573 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/25(木) 23:38:29 ID:TRm3HpWg
[ ntokym076121.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
DAISO(ダイソー) イオンモール岡山3F店
DAISO(ダイソー) イオンモール岡山店3F(新店オープン予定)
100円ショップ(100均)・99円ショップ
[ア・パ]アパレル(ファッション・服)、アクセサリー・ジュエリー販売、レジ打ち
コスメに特化型店舗か
574 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/30(火) 18:28:45 ID:kgM2k3zg
[ ntokym076121.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
アリオ倉敷 オールドネイビーだったフロア→無印良品
575 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/30(火) 19:36:45 ID:Sg77RZww
[ 2001:268:c029:cafb:e950:b16a:5d28:fff9 ]
>>574
へーー、割と大きな無印になるね
576 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/30(火) 19:53:19 ID:kgM2k3zg
[ ntokym076121.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>575
4月下旬の大型店のようです
ペットショップ跡もつなげてワンフロア化するのかな
無印良品 アリオ倉敷 - 倉敷市 倉敷駅
時給 900 ~ 1,000円
【オープニングスタッフ大募集】フリーター・主婦・学生スタッフ大歓迎
無印良品がアリオ倉敷に4月下旬オープン
アリオ倉敷店は大型店として地域最大級の店舗になります。
577 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/02(金) 14:54:31 ID:wYdUSJOg
[ ntokym076121.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
リンツショコラカフェ
http://www.lindt.jp/contents/shop/
リンツ&シュプルングリージャパン
1)「三井アウトレットパーク倉敷」内(2)岡山駅前の地下商業施設内[契]オープンまでは既存店舗での研修あり
578 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/08(木) 19:18:03 ID:7Lhi+Lyw
[ ntokym076121.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
サンキューマート イオンモール岡山
https://www.390yen.jp/
579 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/12(月) 15:55:19 ID:pVRzwTEg
[ p150240-ipngn200209okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
テスト
580 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/28(水) 19:44:07 ID:y8/jWVCA
[ 2001:268:9022:5c91:bcc4:13d4:100:df84 ]
テスト
581 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/28(水) 19:51:32 ID:y8/jWVCA
[ 2001:268:9022:5c91:bcc4:13d4:100:df84 ]
某ブログに岡山マルイ確定ってタイトルで
ドレミの街の工事中の画像が載ってた。
一部壁が出てて、確かに例のイメージパースと全く一緒だったけど
どうなのかな。
マルイを招致しようとしてたことは確定だと思うけど
断念したってオチじゃないといいけど。
582 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/03/01(木) 04:39:08 ID:zquvd7/g
[ 2001:268:c042:9b4b:c92b:cc1b:8543:76b8 ]
>マルイ
またチョンカー
583 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/03/01(木) 09:40:23 ID:LdKSB1Uw
[ gd18770.gd11.kcv.ne.jp ]
ビブレの後をまたマンション乱立企業が再開発手がけるみたいし難しいかもね
古くさい街しか作れないのがまさに老害
584 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/03/19(月) 15:07:17 ID:oqCkpH4Q
[ flh2-218-227-178-96.osk.mesh.ad.jp ]
中心部はオーバーストア状態らしいからマンション建てて人増やした方が正解なんじゃね?
585 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/03/19(月) 15:09:01 ID:QU+C/SDQ
[ i153-144-13-209.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
オフィスビル足りてないならビブレ跡に作れば良かったのに
中層ビルじゃなくて高層ビルで
586 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/03/20(火) 02:48:54 ID:vKvjLZow
[ 2001:268:9015:6e07:ec6c:1efe:e2d2:aee7 ]
そうそう!ヨーカ堂跡は駅からちょっと遠い気がする。
587 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/03/21(水) 15:07:44 ID:Zdesc99g
[ p1016-ipngn100102okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
路面電車を環状化させるらしいから時間はかからないかも。
でもそうなったら「うらじゃ」は出来なくなるね。
588 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/03/21(水) 16:23:24 ID:j1HelfKQ
[ FL1-119-242-248-31.oky.mesh.ad.jp ]
>>587
あんな不倫祭り廃止して欲しい
589 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/03/21(水) 17:10:32 ID:HloNrkQg
[ 2001:268:c1c3:2d07:6829:81:f338:b66f ]
>>587
それ、どこを通らせるつもりなんだろう?
590 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/03/21(水) 18:55:19 ID:/qt5gPkQ
[ ai126160027189.39.access-internet.ne.jp ]
>>587
駅→市役所→新京橋西詰→城下→駅
みたいだな
どうせなら大学病院までのばせばいいのに
591 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/03/24(土) 13:08:12 ID:FSuSoFJQ
[ flh2-218-227-178-96.osk.mesh.ad.jp ]
グレートハリウッドの辺りにいきなりステーキ出来てた。4月2日オープンみたい
592 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/03/24(土) 13:27:21 ID:Xaddf2pQ
[ nfmv001070246.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
パチカスは目印にすぐパチ屋の名前をつかうが
一般人はパチ屋の名前まで知らないのが大多数だろう
地名とか交差点の名前書いてくれないとどこかわからんわ
593 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/03/24(土) 13:47:22 ID:zvJJVniw
[ p1592225-ipngn14501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
592
知らないのは無知なだけかと
594 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/03/24(土) 21:01:41 ID:FSuSoFJQ
[ flh2-218-227-178-96.osk.mesh.ad.jp ]
オレはパチクカスじゃないよ!ジムに行く通り道にあって良くみるから書いただけだよ。593さんの言うとおり!
595 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/03/24(土) 21:15:33 ID:zIFpSqBA
[ dcm2-110-233-246-78.tky.mesh.ad.jp ]
まぁまぁ、俺は鞭だし、半島玉入れはせんからパチ屋の事はは分からん。
イキナリレイプ何処なのか教えて。
今週月曜日にイオン倉敷の西に出来たイキナリレイプの前を11時前に通ったら20人くらい並んでてワロタわ
596 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/03/24(土) 23:26:16 ID:WlfQ5Mpg
[ ntokym061094.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
鶏白湯ラーメンとりのすけ?の後ですよ
ラーメン屋の前の店は千房ってお好み焼き屋だったかな
場所で言うと下中野しまむらの隣のローソンの南
597 名前:
596
投稿日: 2018/03/25(日) 04:00:51 ID:MACPL9fg
[ dcm2-110-233-244-35.tky.mesh.ad.jp ]
>>596
ありがとうございます。
あのラーメン屋潰れていたんですね。
近所に昔ラジャがあった所ですね。
598 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/03/32(日) 02:19:19 ID:Gk8wvr+w
[ flh2-218-227-178-96.osk.mesh.ad.jp ]
北長瀬の市民病院の横に40件くらい店が出来るらしい。来年の3月に
599 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/03/32(日) 07:32:24 ID:aILdeLNQ
[ 07022420551618_vt.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro08.ezweb.ne.jp ]
エブリイは高屋にも出店するんだな
知らなかった
600 名前:
こぎくん
投稿日: 2018/04/08(日) 16:26:13 ID:KPDAzPhw
[ SCOfa-01p2-236.ppp11.odn.ad.jp ]
岡山市の多数決サイトがありますけど、投票どうですか?
おかやま工房リエゾンって知ってますか?
601 名前:
こぎくん
投稿日: 2018/04/08(日) 16:29:40 ID:KPDAzPhw
[ SCOfa-01p2-236.ppp11.odn.ad.jp ]
サイトはここです
→
https://tasuketsu.com/top/result?theme_id=NjAxNTY0ODE2NjMwNjQyNjU=
602 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/04/08(日) 20:41:45 ID:7G4JuX5g
[ p655207-ipngn200111okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
>>599
高屋のどの辺り?
603 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/04/16(月) 13:52:59 ID:nHgXA2ug
[ flh2-218-227-178-96.osk.mesh.ad.jp ]
高屋のマルナカの裏辺りにすごく広い更地があるのですがあそこですかね??
604 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/04/16(月) 14:38:20 ID:nHgXA2ug
[ flh2-218-227-178-96.osk.mesh.ad.jp ]
¤¿ÌßÈñÅ®ÉGuBo½çðµ¢È😊
605 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/04/16(月) 15:35:50 ID:ANzqefiA
[ 124-47-127-195.cidr4.kct.ad.jp ]
>>604
なんでやねん!そんな訳ねーだろ!
606 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/04/16(月) 16:12:06 ID:vb2jzEhg
[ p2254-ipngn100103okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
TSUTAYAが不便なところにしかないから、イオンモール岡山かドレミの街の中にほしいけど来ないかな。
607 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/04/16(月) 16:13:07 ID:vb2jzEhg
[ p2254-ipngn100103okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
あと追加で。
旧川崎病院跡地って何も決まってないですよね。
608 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/04/18(水) 16:21:39 ID:iJBTaSbg
[ ntokym063024.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
タカシマヤフードメゾン岡山
ユーハイム、黒船等がなくなり配置が集約
4/18明治屋ストアの売り場(嗜好品、冷凍食品コーナー新設)が3倍になった
http://www.takashimaya.co.jp/okayama/foodmaison/index.html
609 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/04/18(水) 22:04:50 ID:iJBTaSbg
[ ntokym063024.okym.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
6Fパンケーキ屋が4/20閉店
そのあと4/25生クリーム専門店のカフェがオープン
Mou Mou cafe
http://milk-craftcream.com/
原宿 新宿 立川 関西 岡山が5店舗目?
610 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/06(金) 06:24:21 ID:y6LJJvKQ
[ opt-183-176-103-172.client.pikara.ne.jp ]
岡山一番街にフライングタイガーコペンハーゲンが出来る。
改札出たとこのジョイントワークス跡かなあ
611 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/06(金) 16:41:26 ID:Yz2OQMTQ
[ p108050-ipngn200202okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
で、もう夏だけどドレミの街跡地はどうなったんだよ
612 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/07(土) 15:03:15 ID:i1ya/xLA
[ KD182250241029.au-net.ne.jp ]
鹿田のオメガの敷地内にマシライスで有名になった二郎系ラーメン店の立川マシマシがオープン予定
ただしオメガとの契約は済んだものの岡山で店をやる人間がまだ決まってなかったから結構遅れるかもね
613 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/21(土) 21:59:45 ID:Mz/DAn6g
[ p185157-ipngn200205okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
コメダ東岡山店は今月24日オープン
614 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/31(火) 23:05:10 ID:ZyErZhzw
[ p185157-ipngn200205okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
ドレミ後の施設の名前は「COTNCOT」
615 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/08/01(水) 10:07:33 ID:cFnQPnhQ
[ 64.91.142.210.ap.dream.jp ]
マルイ頓挫かw
616 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/08/01(水) 16:25:09 ID:F2zQT8Mw
[ 124-47-101-59.cidr4.kct.ad.jp ]
来るわけねぇだろ
617 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/08/02(木) 19:30:10 ID:0uW4pJ4w
[ ac074026.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
かわええ名前だな
618 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/08/03(金) 07:38:35 ID:ZKlg2l3A
[ p131079-ipngn200301takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
メインはウエスギか?
619 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/08/05(日) 12:09:53 ID:mT5KbQKQ
[ M014013032032.v4.enabler.ne.jp ]
ダイソーぢゃろ
620 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/08/05(日) 14:14:12 ID:AbR/D8rg
[ p185157-ipngn200205okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
そういう不毛な会話何が面白いの?
エチュードハウスが出来る
621 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/08/12(日) 06:32:32 ID:qyE/lQ8Q
[ opt-183-176-103-172.client.pikara.ne.jp ]
ブランチ北長瀬に天満屋ストア、マツキヨ、ヨガスタジオの3つが先ず決定
622 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/08/12(日) 12:30:41 ID:rx39l2mw
[ ONI-202-70-241-156.oninet.ne.jp ]
目新しさが無さすぎる…
623 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/08/13(月) 11:33:56 ID:8ioRvhdA
[ mp76f1f92f.ap.nuro.jp ]
どこにでもありそう感満載
624 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/08/13(月) 22:06:21 ID:PfN9Y5Sg
[ p185157-ipngn200205okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
ブランチは別に目新しいものを集めたショッピングモールじゃないからな。
神戸とかほかの場所での開業もそうだった。
ただ、あったら便利な郊外施設の集合体だから絶対便利になる。
フレスポの大きい版。
625 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/08/13(月) 23:37:57 ID:/NSuPnkA
[ 101-141-46-57f1.osk3.eonet.ne.jp ]
本気出すならパタゴニアアウトレット、aesop、アディダスオリジナルス、Bshop、オービィとか岡山になくて集客力のある施設集めてよ
626 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/08/21(火) 23:23:31 ID:vzgFM/NQ
[ p689149-ipngn200301okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
ドレミ跡は、イコットニコットという商業施設になる。12月7日オープン
ツタヤブックストアでカフェ雑貨併設店が二階にオープン
627 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/08/21(火) 23:26:47 ID:rWmKQaOw
[ i114-188-98-242.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
蔦谷書店みたいなこと出来るのかな
628 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/08/22(水) 16:39:06 ID:8+fTe8uA
[ p706236-ipngn200302okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
ニコっとしながら行きたくなる名前だな!
629 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/08/30(木) 23:24:27 ID:Dn7hMANw
[ 180.0.250.50 ]
美味しい店ありますかね?
630 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/08/31(金) 21:47:05 ID:k13xc06Q
[ p693035-ipngn200301okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
美味しいかどうかはわからんが、『赤から』が岡山市南区大福にOPEN
631 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/09/07(金) 07:29:54 ID:u/Ei+2PQ
[ p839235-ipngn200311okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
シャトレーゼ岡山久米店が出来るのはまだここに書かれてないよね?
オープンです。
632 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/09/09(日) 05:48:34 ID:s2Gbk6Fg
[ p693035-ipngn200301okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
堂島ロールのモンシェールがイコットニコットに店を出すね
633 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/09/10(月) 17:10:03 ID:8AxGWLEA
[ next-210-167-94-86.harenet.ne.jp ]
西大寺駅近くの旧・東区役所跡地の道を挟み斜め向かいの空き地だった所に
ザグザグの新店ができる模様。 すでに工事は進み店員募集の掲示等あり。
これほどガンガンやって大丈夫なのかなと思ってしまうほど
ここしばらく各地で改装・移転・新店等ザグザグ怒涛の展開ラッシュな感じがします。
634 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/09/10(月) 17:50:25 ID:6ua3zF4Q
[ dcm2-110-233-247-246.tky.mesh.ad.jp ]
>>632
あのロールは誕生経緯や屋号の問題でゴタゴタしてたし、新鮮な時はマァマァの味だけど時間が経つと……になるから好かんわ
最初は繁盛するけどあの価格設定じゃ岡山でどこまで続く事やら。動線から外れたドレミより駅中や駅地下に出店すべきでは?
635 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/09/16(日) 21:29:12 ID:jrhTnQuA
[ p693035-ipngn200301okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
一番街に『台湾甜商店』という、台湾スイーツの店が出来るっぽい。
大阪と東京にしか未だ出店してないが。
636 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/09/22(土) 20:34:17 ID:noTM9HyQ
[ p693035-ipngn200301okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
イコットニコットの地下の食品売り場は、「ハピーズ」の再出店で決まり。あと、焼き鳥屋すみれも入居するみたい。
637 名前:
削除したけん
投稿日: 削除したけん
[ 削除したけん ]
削除したけん
638 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/09/24(月) 13:58:32 ID:UiwqhvNg
[ p693035-ipngn200301okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
平島にジョリーパスタが出来る。
はま寿司の隣敷地。コスモスドラッグと同じ地内。
あと、今は市内に一つしかないピザハットが、津島店と今店が10月オープン。
639 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/09/29(土) 16:13:27 ID:LST6cyKw
[ fw.kurashiki-oky.ed.jp ]
久米交差点にゆめマートって、ラムーマートのパクリかw
640 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/09/29(土) 17:02:58 ID:OltB9VbQ
[ p693035-ipngn200301okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
どちらかといえばラムーマートの方が後発だろ
641 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/05(金) 14:40:11 ID:MAwzkpSQ
[ 124-47-101-59.cidr4.kct.ad.jp ]
大黒天ブランドはトップバリューより低品質で高価格
642 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/05(金) 22:00:42 ID:dQ0HUFvg
[ KD182251249013.au-net.ne.jp ]
でも大黒天PBはちゃんと原産地の表示が有るので◯国産は排除できるから、トップバリュより安心。
643 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/06(土) 08:42:17 ID:VHBfskmA
[ 122-100-27-69m5.mineo.jp ]
原産国なんていまだに気にしてる石器人も居るんだなw
大事なのは原材料の出自と製造加工メーカーのどの工場か?
大黒天は加工国しかわかんねーじゃん
644 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/06(土) 08:49:53 ID:eS9hEYzg
[ p796570c9.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
大黒天物産の店の事はここでお願いします
大黒天物産(ディオ&ラムー)5期目 [転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1524920263/
645 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/06(土) 09:20:32 ID:bkrYRSSw
[ KD111239159022.au-net.ne.jp ]
>>643
じゃ、貴方は中国や韓国の製品を食べることに抵抗はありませんか?わたしはネトウヨな事も関係するが、自分や画像の健康を思うと買うことは憚られます。スレ違いならごめんなさい。
646 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/06(土) 09:21:47 ID:bkrYRSSw
[ KD111239159022.au-net.ne.jp ]
重ね重ねごめんなさい。画像ではなくて家族でした。
647 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/06(土) 09:35:48 ID:IeHu3MdA
[ softbank126163095195.bbtec.net ]
>>645
お前誘導されているのにしつこい
スレタイを1万回をかみ砕くように読め
648 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/06(土) 10:14:11 ID:AKsImysA
[ sp49-96-5-6.mse.spmode.ne.jp ]
ナリスマシコリアン
649 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/06(土) 14:11:43 ID:+OktcYvw
[ 235.41.183.58.megaegg.ne.jp ]
>>645
まぁ、素材の原価が安ければ何使って良いと思っている店が多いからね。
せめて自炊くらいは納得した材料で作って自己満足したいよね
藤田の精米所がセシウム米を産地偽装していた事件があったけど、業者の性善説に頼っていても回避は完全には無理。
外食はよくするけど諦めて外国産やストロンチウム材料を食ってるよ。
>>647
前に岡山県産の地産地消の店によく通ったけど値段が相場より少々高いので潰れちゃった。
そんな店、出来たらおしえてよ
https://i.imgur.com/75wK4Z4.jpg
https://i.imgur.com/5oWR0Uw.jpg
https://i.imgur.com/GwQ4n9P.jpg
https://i.imgur.com/lWq4wvr.jpg
650 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/06(土) 14:17:26 ID:+OktcYvw
[ 235.41.183.58.megaegg.ne.jp ]
写真がエラーでした。
https://i.imgur.com/FxFzIQd.jpg
https://i.imgur.com/zzL3FLp.jpg
https://i.imgur.com/Mo2wHBT.jpg
https://i.imgur.com/WGdKIyz.jpg
https://i.imgur.com/GE6iuZE.jpg
651 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/09(火) 15:11:27 ID:lHXSEr5A
[ dcm2-110-233-247-104.tky.mesh.ad.jp ]
平島交差点北のはま寿司のとなりの空き地に
コスモス薬局 ジョリーパスタ かつ庵(ゼンショーの豚カツ)
ができるらしいよ。
652 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/10(水) 16:35:12 ID:JSaEp4Yw
[ softbank060107184221.bbtec.net ]
イオンがマルナカ山陽マルナカを経営統合するってあるけど
読んでみたら「合併吸収」とかあったんだけどどうなのこれ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120181009415641.pdf
653 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/10(水) 23:03:50 ID:Edk4qlsw
[ 61-205-95-209m5.grp4.mineo.jp ]
>>652
どうもこうも
654 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/12(金) 13:59:46 ID:MZ55G8cQ
[ p857191-ipngn200313okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
大供の松下うどん跡は何が出来るんだろう
655 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/12(金) 16:14:11 ID:Z8nsCtBw
[ ac074026.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
結局、松下うどんは岡ビルだけになったのか
束の間夢だったな
656 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/12(金) 16:24:14 ID:Z8nsCtBw
[ ac074026.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>654
思い出した、ラーメン屋になるって見たぼっけえの通りにある長浜ラーメンの店が
移転すると
657 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/12(金) 17:16:40 ID:uwMKokxQ
[ KD182251243033.au-net.ne.jp ]
今日、長浜ラーメンの入って居たビルと
東隣のブランド買取屋の建物の撤去工事してたよ
658 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/14(日) 00:42:35 ID:cnU5aXSA
[ 150-66-90-61m5.mineo.jp ]
>>655
法界院の方になかったですか
659 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/14(日) 06:22:36 ID:jV1kO/+g
[ p827066-ipngn200310okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
↑あっという間に閉店した
660 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/14(日) 21:03:42 ID:XQXIXtzw
[ 26.79.223.223.megaegg.ne.jp ]
>>659
セルフではない店ですよね、そうだったんだ。
岡ビルの方は繁盛してるんですね。
661 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/18(木) 07:16:25 ID:KF+stPPg
[ softbank060107184221.bbtec.net ]
イコットニコットに丸井の店が来るかもしれんな
タウンワークに載ってたで
662 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/18(木) 07:43:32 ID:hdQocAmQ
[ p189097-ipngn200205okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
ほんとだ! ネット版でも見れる
津山のマルイじゃなくてOIOIのほう
やっぱり噂になるにはある程度の根拠があったんだなあ
663 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/18(木) 22:10:06 ID:KF+stPPg
[ softbank060107184221.bbtec.net ]
https://townwork.net/detail/clc_0199205114/joid_K9743826/
ちなみにそのタウンワークの求人
664 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/18(木) 23:00:11 ID:TxwIH/0Q
[ KD106133135147.au-net.ne.jp ]
KITTE博多パターンじゃないですかね?
3階から5階に核テナントとしてマルイが入りそう
665 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/20(土) 23:00:41 ID:QuHZpTRA
[ p10222-ipngn100201okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
一番街が結構な影響受けるかな。どっちもカードで集客図る戦略だけどエポスはガチだからなあ。
666 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/10/25(木) 18:24:10 ID:dRRtwn0w
[ i219-165-188-101.s02.a033.ap.plala.or.jp ]
>>663
時給900円とか酷過ぎィッ!
667 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/05(月) 10:20:38 ID:m6WjmFgw
[ KD106130139126.au-net.ne.jp ]
イコットニコットに手芸センタードリームが入るみたい
従業員募集のチラシ入ってた
668 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/05(月) 20:56:07 ID:G0sbsdIw
[ p3d78bb9c.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>667
広島のウエスギが出て行った後に香川のドリームが来るのか。
669 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/09(金) 10:08:32 ID:RqH/wMLg
[ m033042.ppp.asahi-net.or.jp ]
岡三証券跡はコンビニっぽいな
670 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/09(金) 18:13:16 ID:sOyG6wMQ
[ softbank126130015033.bbtec.net ]
青江のイオン岡山跡地が動き出したぞ 何ができるんじゃろか?
671 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/09(金) 19:30:06 ID:/EJNkMGQ
[ 68.99.142.210.ap.mvno.net ]
>>670
イオン
672 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/09(金) 19:58:08 ID:a3rjrALw
[ ac074026.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>670
マルナカ
673 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/09(金) 20:08:41 ID:CJPsTnxA
[ KD119106184140.ppp-bb.dion.ne.jp ]
イオンスタイル岡山だって
674 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/13(火) 18:20:51 ID:cxfhz2/Q
[ p57a101.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ジャスコじゃな!ジャスコ!
675 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/13(火) 18:55:20 ID:HoRY3djA
[ om126179024242.19.openmobile.ne.jp ]
ジャスコで万引き♪
言うてめちゃくちゃ青江のジャスコで万引きする奴おったってガキの頃聞いたな
676 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/13(火) 19:04:40 ID:uWyPCYIg
[ softbank060137239140.bbtec.net ]
それ、単なる替え歌
677 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/13(火) 19:25:56 ID:HoRY3djA
[ om126179024242.19.openmobile.ne.jp ]
>>676
知ってるよ
元はジャスコで会いましょーだったかな
678 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/13(火) 19:32:49 ID:SjUGlpeQ
[ mno5-ppp7337.docomo.sannet.ne.jp ]
ジャスコで万引き〜ダイエーで食い逃げ〜ハピータウンで捕まり〜刑務所行き〜
679 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/14(水) 05:13:08 ID:ZqBCvMEg
[ p632172-ipngn200109okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
懐かしいなあ ジャスコの歌
680 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/16(金) 10:09:22 ID:HW3GURuA
[ m033042.ppp.asahi-net.or.jp ]
青江みよしのも懐かしい
681 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/18(日) 06:33:22 ID:LwLwCl/g
[ ZV177113.ppp.dion.ne.jp ]
青江みよしの。
むかーし、イヤイヤ見合いをさせられた記憶が…
682 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/18(日) 08:26:06 ID:UZkOD6DQ
[ FL1-119-242-249-163.oky.mesh.ad.jp ]
2月4日
星乃珈琲中庄店OPEN
西大寺にも来てくれ
683 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/18(日) 15:59:46 ID:5aCoxGPA
[ fw.kurashiki-oky.ed.jp ]
カフェ青山
東京の青山だと思ったら新潟市の青山ってww
684 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/18(日) 16:30:04 ID:OccMx6dw
[ gd19115.gd15.kcv.ne.jp ]
岡山駅前旧ドレミ裏の商店街に色々店が増えたな
立飲みやら昼から飲める店やら、旧ドレミビルも完成間近みたいだし
大人向けの再開発なら上手くいくだろうな
685 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/18(日) 16:30:51 ID:sqmpTPLQ
[ p693035-ipngn200301okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
何を今更。
もっとオープン情報の有用な情報書けよ。
私から一つ。
イコットニコットに世界選手権で受賞した人のジェラート屋が出来る
あと、岡山駅前に牛角が出来る
686 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/18(日) 17:05:09 ID:OccMx6dw
[ gd19115.gd15.kcv.ne.jp ]
何喧嘩売ってんだよ
687 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/18(日) 17:29:23 ID:P6Y7oOOQ
[ KD182251243033.au-net.ne.jp ]
ネット弁慶相手にしちゃダメダメ
688 名前:
685
投稿日: 2018/11/18(日) 17:35:45 ID:sqmpTPLQ
[ p693035-ipngn200301okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
あ、685は683に対してね。
689 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/18(日) 19:28:46 ID:CQssz1ew
[ i153-144-32-197.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
>>688
お前が完全に悪い
普通に謝るのが先だろ
690 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/18(日) 20:47:35 ID:sqmpTPLQ
[ p693035-ipngn200301okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
>>689
と684
悪かったよ。
時間見てくれればわかると思うんだが、このスレに書き込まれる頻度も
低いし、683があまりにも内容がアレだからレス番つけずに書いたら
わずかな時間差でまるで684に書いたようになったのよ。
わずか短時間で684にレスなど出来ないし。
ところで、最近情報提供があまりないな。
イコットニコットにはマックハウスも出来るらしい。
いらないけど幅広い年齢層や所得層を呼ぶには良いのかもしれない。
駅前しまむら出店とか、最近全国的に多いしね
691 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/19(月) 08:59:47 ID:m6J78QrA
[ p57a101.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
マックハウスは時々子供服が異常に安くなるからそれなりに重宝してる。
新ドレミには雰囲気が合わん気がするが、小洒落た超巨大エブリーにも入ってるしオシャンティー路線なんだろうか。
692 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/20(火) 19:36:02 ID:L34sBa5g
[ p243068-ipngn200207okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
南京楼跡(メロンパン屋の上階?)に豆柴カフェ
https://townwork.net/detail/clc_3805955002/
あの辺が再開発されればペスカも通り道になるから栄えるかもしれん
693 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/21(水) 10:08:46 ID:LiQcmhkA
[ m033042.ppp.asahi-net.or.jp ]
イコット地下の食品スーパーは、県外資本に出店してもらいたかったな。
ハピーはありふれていてつまらん。
694 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/21(水) 14:49:01 ID:ZKALGYQQ
[ KD121111024074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今日浅口にコストレマートとかいう
コストコの商品扱うお店がオープンだけど、行った人いる?
しょぼくないなら行ってみたい。
トレンドくらいの店構えならうれしい。
695 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/21(水) 16:16:40 ID:HpRNH0Hw
[ gd18770.gd11.kcv.ne.jp ]
近く通ったけどトレンドよりは狭いと思うよ
チラシも入っていたけど店内が狭いので入場制限する場合がありますと書いていた
696 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/22(木) 05:23:48 ID:FFDGtSvg
[ KD121111024074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
トレンドよりは狭いのか。。。うーむ
もうしばらく様子みてから行くか
情報ありがとう!!
697 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/22(木) 14:06:31 ID:D49MbVIQ
[ sp49-96-13-46.mse.spmode.ne.jp ]
下石井のパンやさんなんだろう
698 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/22(木) 15:41:32 ID:wKqnfNkg
[ dcm2-49-129-186-212.tky.mesh.ad.jp ]
かまどや閉店の跡にできたやつ?
699 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/22(木) 20:13:46 ID:avke3oUQ
[ KD182251243014.au-net.ne.jp ]
イコットにダイソーが出来るよ
ジョイポリス店の店員さんが言ってた
700 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/22(木) 22:59:18 ID:J4ZTmWUw
[ 150-66-80-91m5.mineo.jp ]
>>698
営業してますか すでに
701 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/22(木) 23:02:25 ID:J4ZTmWUw
[ 150-66-80-91m5.mineo.jp ]
>>699
三階みたいです
702 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/22(木) 23:12:53 ID:o0/18Nlw
[ KD014101008092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ダイソー多すぎィ
キャンドゥ増やして
703 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/22(木) 23:14:13 ID:J4ZTmWUw
[ 150-66-80-91m5.mineo.jp ]
>>702
キャンドゥに言わないと意味ない
704 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/23(金) 09:52:07 ID:/iytwRPQ
[ softbank126163158090.bbtec.net ]
コストレマートってコストコフェアみたいにコストコに買いに行って売価に上乗せして売る店なの?
705 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/23(金) 19:21:23 ID:Z5gaaxoA
[ 29.98.0.1.megaegg.ne.jp ]
>>700
今週の火曜日の朝9時過ぎに信号待ちで店の前て停車しましたけど、営業してる感じは無かったです。
開店時間前か定休日だったのか中に人影は見えましたけど
美味しいパン屋さんは大歓迎です。
706 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/23(金) 19:32:48 ID:H+BAYAPg
[ 150-66-83-176m5.mineo.jp ]
>>705
教えて頂きありがとうございます。自分でも行ってみます
707 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/23(金) 20:19:53 ID:Z5gaaxoA
[ 29.98.0.1.megaegg.ne.jp ]
>>706
ガラスに店舗名(覚えていません)が書いてあるだけで営業時間やポップ等も全くありませんでした。
何日開店とかの張り紙も無かったですし、パンの展示も無かったようです。
まだ什器等の準備中で営業してないのかもしれません。
私のチラ見した曖昧なカキコで行かれて、もし営業していなかったらすいません。
また来週前を通ったら見ておきます。
708 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/23(金) 20:36:28 ID:hTSrGmuw
[ p704160-ipngn200302okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
これ?食べログ等にもまだ出てないみたいだね
https://townpage.goo.ne.jp/shopdetail.php?matomeid=520000097586290001
709 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/24(土) 06:57:59 ID:GUU4CTFw
[ KD121111024074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
パン屋さんは11月末開店って張り紙があったよ
710 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/25(日) 13:47:12 ID:tCQAhC5Q
[ p693035-ipngn200301okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
岡山市北区青江に『元町珈琲』が出来る。
市内2号店だが、どこだろ
711 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/26(月) 08:44:24 ID:n7s3N+sg
[ FL1-119-242-249-163.oky.mesh.ad.jp ]
ベッドタウンの東山〜西大寺方面に大箱カフェ
来ないのか
712 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/26(月) 09:29:53 ID:Li75qYng
[ 174.67.239.49.rev.vmobile.jp ]
交通の便が悪すぎる
713 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/26(月) 12:01:02 ID:OyY49zgw
[ i218-224-165-136.s02.a033.ap.plala.or.jp ]
うまいラーメン屋の屋台はどこに来ます?
714 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/27(火) 10:11:27 ID:47vmcZ4w
[ m033042.ppp.asahi-net.or.jp ]
岡三跡のセブンは、南側の店の移転のようだな。
715 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/27(火) 17:25:21 ID:lqenm1hw
[ p57a101.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
閉店します!ってデカデカと書いてるね。ちっさく移転しますとも。
土地増えたのに駐車スペース中途半端なままだな。店が大きくなったのか。
716 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/27(火) 23:15:02 ID:o+N96ZwQ
[ pdf86bee8.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
下石井のパン屋さん sunny
今日オープンでした。麦のひげで修業されたそうです。
717 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/27(火) 23:23:47 ID:KL4b7uAw
[ sp49-98-45-45.mse.spmode.ne.jp ]
問屋町テラスめちゃくちゃツマランな
もう飽きられてる
718 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/28(水) 00:48:55 ID:0lo8sXng
[ p6fd82e7a.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>717
問屋町テラスにマセラティの車屋は非常に不要。
719 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/28(水) 00:59:20 ID:bYLMsevg
[ sp49-98-45-45.mse.spmode.ne.jp ]
テナント選んだ奴のセンスがなさすぎて笑えますよね…
あんなとこに住宅展示場もいらんしせっかくのいい土地なのになぁ。
北長瀬駅前開発に期待するけど、あっちも公開されてる店舗見たら、全くワクワクしなくないですか?w
720 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/28(水) 07:32:25 ID:87eiZ2xQ
[ i114-185-56-59.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
>>717
>>719
岡山の再開発っていつもこんな感じだねw
721 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/28(水) 10:06:57 ID:oSnLwkPw
[ m033042.ppp.asahi-net.or.jp ]
北長瀬の北口、お店の一軒すらないw
722 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/29(木) 04:33:17 ID:k+UHMQtQ
[ tcn044080.tcn-catv.ne.jp ]
>>717
駐車場無料になったら行くわ
723 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/29(木) 06:29:54 ID:G9xHiMIA
[ p6fd82e7a.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>722
ハピーズ卸センター店で何でも良いから買い物すると60分無料
724 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/29(木) 09:12:12 ID:IZbWdzlg
[ 175.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>722
アンケート書くと無料。。
725 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/11/29(木) 19:19:22 ID:l3fu9v5g
[ p704160-ipngn200302okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
FUKUIDO TOKYOって東京の店かと思ったら備前市の福井堂なのなw
岡北ハピータウンにあった時はメープルケーキやズコットよく買ってたから一度行ってみようとは思っているが
726 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/02(日) 22:52:36 ID:3X5J0zgQ
[ 150-66-83-189m5.mineo.jp ]
オレンジホールに停めてカフェでコーヒー飲みながらのんびり本読むのが好きだった
喫茶の多いエリアに有料駐車場ってなー
727 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/03(月) 10:06:52 ID:5BGJqlNg
[ 07022420551618_vt.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro01.ezweb.ne.jp ]
イコットニコットのテレビCMが流れ始めた
728 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/03(月) 19:33:57 ID:VOV/UMRQ
[ p6fd82e7a.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>727
手芸のドリームのイットコニコット店のCMを午後6時59分に見ました
729 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/03(月) 21:01:51 ID:ffRGzgng
[ p810175-ipngn200308okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
そんな時間まで書かなくても笑
730 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/07(金) 23:57:05 ID:9n8xamzA
[ p693035-ipngn200301okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
イコニコのモンシェールの隣に、来春「かつぞう」という厚切りトンカツの店が出来る
731 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/08(土) 15:59:44 ID:HvQDhlQQ
[ gd19115.gd15.kcv.ne.jp ]
>>728
まじか?録画スタンバっておくわ
732 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/11(火) 14:20:44 ID:t3j/VlBg
[ p57a101.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
スカしたダイエー行ってきた。
ただのスカしたダイエーだった。
入り口から貧乏人は来るんじゃねぇ感が半端ない。
自分を含めて見渡す限り貧乏人しかおらんかったけど。
733 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/11(火) 14:26:05 ID:7zI9jVlA
[ gd19115.gd15.kcv.ne.jp ]
え?庶民向けだよ
734 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/11(火) 16:15:51 ID:V10AXZGg
[ i114-190-234-199.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
今日日、ダイエー呼ばわりとは
735 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/11(火) 17:00:07 ID:bSOnwxcQ
[ softbank060107184221.bbtec.net ]
ビックカメラを岡山会館って呼んでるタイプかな
736 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/11(火) 17:26:55 ID:G7lfpUkA
[ 124-47-127-195.cidr4.kct.ad.jp ]
わっ!オイラの事か?!
737 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/11(火) 19:08:45 ID:R8QFK0Kg
[ 134.180.1.229 ]
ドンキホーテはデイ&デイズじゃったよなー
738 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/11(火) 23:05:39 ID:0JKyFbmA
[ p936228-ipngn100107okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
岡山市南区神保の、おんまくとかある通りに、「やよい軒」が出来る
739 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/12(水) 10:06:48 ID:FajNLqHA
[ m033042.ppp.asahi-net.or.jp ]
やよいは西署前にもあるからなあ。
岡山市内に、大戸屋に来てもらいたい。
740 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/12(水) 21:15:36 ID:2VevTQ4A
[ p3b92e4ae.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>739
水島臨海鉄道の球場前駅の近所に大戸屋はある
741 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/12(水) 21:18:32 ID:2VevTQ4A
[ p3b92e4ae.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>738
地名の変換間違いに注意しましょう。
742 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/12(水) 22:25:39 ID:ggydlbpA
[ pw126035068172.25.panda-world.ne.jp ]
昔芳田に住んでたなあ
743 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/12(水) 22:25:50 ID:ggydlbpA
[ pw126035068172.25.panda-world.ne.jp ]
泉田か
744 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/12(水) 23:52:14 ID:2VevTQ4A
[ p3b92e4ae.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>739
岡山駅構内のやよい軒は直営だが、
西署前のラ・ムーの中と倉敷市の店は、
でりか菜のFCの店。
でりか菜の公式サイトに記載してある。
745 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/12(水) 23:59:09 ID:ie+/WZWg
[ KD111239196222.au-net.ne.jp ]
芳田学区は住みやすいん?
746 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/18(火) 15:59:22 ID:+MfX4ZDw
[ fw.kurashiki-oky.ed.jp ]
やはりイコットは最初だけだったかw
747 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/18(火) 16:42:12 ID:8jgmchVg
[ p936228-ipngn100107okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
上道駅前に、ラムーマート
748 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/18(火) 17:08:29 ID:lwuO0/Ew
[ KD182251245019.au-net.ne.jp ]
ローソンの跡地?
749 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/18(火) 17:19:56 ID:8jgmchVg
[ p936228-ipngn100107okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
みたいですね。
750 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/18(火) 17:31:40 ID:lwuO0/Ew
[ KD182251245019.au-net.ne.jp ]
情報サンクス。
751 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/18(火) 21:44:50 ID:clmGiMKQ
[ p3b92e4ae.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ら・む〜マート
岡山商大の近所も
上道駅前に今度できるやつも
ローソンの跡地
752 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/20(木) 14:50:53 ID:3Gn35w7A
[ p936228-ipngn100107okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
平井のフレスタ敷地内にラーメンのずんどう屋ができる
753 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/23(日) 23:40:53 ID:b3AFgpjw
[ eAc1Adv011.osk.mesh.ad.jp ]
リンガーハット来てほしい。
754 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/24(月) 03:55:04 ID:wvIQmcsg
[ sp49-98-145-141.msd.spmode.ne.jp ]
ちゃんめんあるから別に困らまー。ちゃんめんの方が美味しいと思うし。福岡在住時は下関迄ドライブがてらちゃんめんを食べに行っていたよ。
それよりウエスト、デニーズ、ゆで太郎、利休が出来て欲しい。
755 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/24(月) 04:36:36 ID:hzvl6nCw
[ ONI-119-47-105-110.oninet.ne.jp ]
バーキンがほしい
イオンかイコニコ呼んでくれ
756 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/24(月) 13:13:42 ID:tQwdFXGg
[ p3b92e4ae.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>754
デニーズは、岡山でイトーヨーカ堂がつぶれたのだからまた二の舞になったら嫌だということで
出店しないと思う。
757 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/24(月) 18:36:05 ID:gWGOF7dg
[ mno3-ppp4631.docomo.sannet.ne.jp ]
aesopの直営店できて欲しいなぁ。
758 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/24(月) 19:09:04 ID:FGPZqWEA
[ p936228-ipngn100107okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
表町スタイルストアが割と扱ってるからなあ→イソップ。
まあ、俺も出来て欲しい
759 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/25(火) 02:20:37 ID:FcRWAmVA
[ pw126035086130.25.panda-world.ne.jp ]
お前らほんとチェーン店好きだな
760 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/25(火) 03:08:47 ID:sX5rIFhA
[ nfmv001013212.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
テェーン店を見下しながら個人経営店に詳しいふりして
通ぶってる奴ってよく居るよな
761 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/25(火) 07:39:52 ID:IjTSRe2g
[ KD106161169049.au-net.ne.jp ]
テェーン店て あなた…
762 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/25(火) 11:07:12 ID:E0x2vPeA
[ KD182251245001.au-net.ne.jp ]
デニーズは明石までは来てるけど
セントラルキッチン方式だから複数出店しないと運送面で採算が取れないのでは?
岡山の中心部に良い空き店舗があるのか、郊外出店でペイできるか?
もし岡山に来る気なら市場調査の結果次第ですね
763 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/25(火) 11:20:14 ID:CPwEcpXg
[ p896119-ipngn200317okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
バーガーキングかウェンディーズかクア・アイナ来て欲しい
764 名前:
名無し君
投稿日: 2018/12/25(火) 14:19:09 ID:hWKdIqUQ
[ sp49-96-13-134.mse.spmode.ne.jp ]
>>763
ウェンディーズは前にもあったな
ドレミの街に
765 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/25(火) 18:17:52 ID:wjCdt66w
[ p542078-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
反対する気は全く無いんだけど、デニーズは何が魅力なんだろう。その他のファミレスとの有意差はどこだろ。来て欲しい人の意見きぼんぬ。
766 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/25(火) 20:30:11 ID:LM4qlBoA
[ p3b92e4ae.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>763
ウェンディーズはドレミの街にダイエーがあった頃の2000年代以降に存在した。
767 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/26(水) 16:24:08 ID:Zn3tsWQw
[ fw.kurashiki-oky.ed.jp ]
>>762
明石までなんですか?
以前の松屋も、姫路進出から岡山進出までブランクがあったなw
768 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/26(水) 22:51:23 ID:F36hIlag
[ p349205-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>762
和食さとの二の舞は踏みたくないからかな
769 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/27(木) 08:10:05 ID:y4iFaXoQ
[ sp49-98-144-209.msd.spmode.ne.jp ]
>>765
デニーズが好きなのは平均して美味しいから。東のデニーズ、西のロイホって感じかな。
770 名前:
765
投稿日: 2018/12/27(木) 12:50:42 ID:OpjF69fA
[ p437149-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>769
なるほど。あまり行かないので知りませんでした。
ありがとうございます。
771 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/28(金) 15:57:58 ID:+dwyeilw
[ fw.kurashiki-oky.ed.jp ]
神戸三宮まで進出の、551蓬莱に進出してもらいたいね。
高島屋か天満屋のデパ地下あたりに。
772 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/28(金) 16:11:59 ID:1PoKgz6A
[ 124-47-127-195.cidr4.kct.ad.jp ]
551の岡山進出は無理や。
神戸出店でも随分梃子摺ったからね。
大阪の工場から1時間圏域が限界だとか。
773 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/12/30(日) 14:34:09 ID:3ErRMlsw
[ p475046-ipngn200105okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
バーキンは姫路まで来てんだからはよ来いよな
岩国基地にもあるんだけどな
774 名前:
sage
投稿日: 2019/01/04(金) 09:41:12 ID:Hxxr7R5g
[ p3b93dbfe.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
青江ジャスコの外観や出店内容とかの情報がぜんぜん出てこんな。
775 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/05(土) 01:37:32 ID:7obs9YWg
[ pl38889.ag0708.nttpc.ne.jp ]
551、アイスキャンデーはたまに天満屋に来てるよね。肉まんはないけど。
776 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/05(土) 10:01:13 ID:xm0SDrWQ
[ p3b92e4ae.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>775
ペンギンは南極にしかいないのに
北極というブランド名でペンギンの絵を描いてあるのは変だと思います。
そういえば、岡山県内のテレビ局で
関西のテレビ局が制作した番組放送した時にこのことを扱ってた気がする。
777 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/05(土) 16:29:26 ID:Ic/Uu+qw
[ fw.kurashiki-oky.ed.jp ]
>>775
551ファンに肉まんと言ったら怒られるぞw
778 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/05(土) 16:33:18 ID:3CyrSjuw
[ dhcp245-17.tamatele.ne.jp ]
>>774
岡山市産業観光局商工観光部産業振興・雇用推進課
で3月まで閲覧できるから見ておいでよ。
779 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/07(月) 21:52:54 ID:6psjJ/Uw
[ p936228-ipngn100107okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
中区高屋に、韓丼という飲食チェーンが出来る。
みなさん、何か提供出来る出店情報ない?
780 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/08(火) 00:12:43 ID:1rwBQ3gQ
[ 149.170.218.133.dy.bbexcite.jp ]
中庄のアレか…
781 名前:
sage
投稿日: 2019/01/08(火) 09:32:44 ID:qh705diw
[ p3b93dbfe.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
青江ジャスコの外観、現場に貼られとった。
まさかの平屋やんけ。
782 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/08(火) 12:39:11 ID:f0NsC72w
[ ac095058.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
小奇麗なビックってことだな
783 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/08(火) 16:26:22 ID:Fv6RmCCg
[ i114-185-56-59.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/08(火) 17:03:14 ID:g/XYQatg
[ KD106133135212.au-net.ne.jp ]
笹沖のビックの様なもんか、まぁ建て替えする時に撤去し易いし、
郊外に駐車場無料のイオンができたらセコ山県人(私もです!)はそっちに行くから
785 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/21(月) 22:34:56 ID:3OfWhrqw
[ p936228-ipngn100107okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
さんすてパブロの跡地に治一郎のバウムクーヘン。
でもおそらく期間限定ショップ?
常設の次のテナントが気になる。
天満屋のパブロは健在なので、パブロ好きな人は安心。
786 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/21(月) 23:54:08 ID:GICntyjQ
[ tcn044080.tcn-catv.ne.jp ]
パブロはカフェの方がないんだよな
チーズドリンク飲みたいのに
787 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/22(火) 14:21:40 ID:3M1aPRNQ
[ p414147-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
中仙道にスターバックスできるんだな
788 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/24(木) 08:27:48 ID:p3c0ilDg
[ FL1-119-242-249-163.oky.mesh.ad.jp ]
たこやきミオミオの黄色いテント、閉店時の汚いままだけど
よく見ると新しくローマ字で何か書いてる
またたこ焼き屋やるのかな
789 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/25(金) 17:33:01 ID:mnReVdUQ
[ 134.180.7.173 ]
たこ焼きNたこR
790 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/26(土) 08:29:24 ID:RFLUWkgw
[ FL1-119-242-249-163.oky.mesh.ad.jp ]
>>789
それそれ
店舗+移動販売の店だったのか
791 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/26(土) 10:08:31 ID:nRXG2/Lw
[ p202.razil.jp ]
太陽家具 閉店とCM見た。
792 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/26(土) 13:54:27 ID:7Ls5XCtg
[ softbank220056106013.bbtec.net ]
マルナカ西市店は31日で閉店
793 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/26(土) 15:21:34 ID:zu5d5/eg
[ p936228-ipngn100107okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
太陽家具はいつも商品入れ替えの閉店してるよ。
本当の閉店ではないよ
794 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/26(土) 15:23:46 ID:zu5d5/eg
[ p936228-ipngn100107okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
うそ、本当に太陽家具3月閉店やった。
あそこ一等地だから跡地の動向気になるな
795 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/27(日) 17:33:58 ID:VT9AoNNA
[ p936228-ipngn100107okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
みんな、閉店とか後ろ向きな情報は早いけど、なんか出来る話題ない?
スレタイ通りにさ。
796 名前:
sage
投稿日: 2019/01/28(月) 09:40:38 ID:UUQlhL3Q
[ p3b93dbfe.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
あれば書いてるんやで。
797 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/30(水) 11:11:13 ID:cgWgYy7g
[ pw126245085054.16.panda-world.ne.jp ]
都内だと毎日新店舗オープンしてるのかなあ?
798 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/31(木) 18:16:39 ID:+KisrGmg
[ KD014101008092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そうだよって言われたら引っ越すの?
799 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/01(金) 14:48:39 ID:Dtt/ODCQ
[ p3b93daed.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
その手があったか!
800 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/02(土) 09:20:27 ID:sg04mhyQ
[ p11121-ipngnfx01okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
オープンする店も多いが、つぶれる店も多い。
801 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/05(火) 18:11:01 ID:rLDCW9cg
[ KD014101008092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
イベント情報とかのスレってないよな
やっぱり今時フェイスブック?
802 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/05(火) 23:14:57 ID:L2yIejTw
[ 25.120.183.58.megaegg.ne.jp ]
>>801
岡山イベント・レジャー情報あれこれと〜く★1
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1294374914/
2011年に立ったのがあるけど……
803 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/05(火) 23:40:29 ID:C/92q1dQ
[ p870126-ipngn200314okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
一番街に、AG by aquagirl と、バルコス。
ロッツにミカヅキモモコが出来る。
804 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/05(火) 23:58:10 ID:rLDCW9cg
[ KD014101008092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>802
勢い順で表示してたから気付かなかった…
ありがとう
805 名前:
802
投稿日: 2019/02/06(水) 17:10:16 ID:dAzy55qA
[ KD182251244049.au-net.ne.jp ]
>>804
そうですね。確かあったような気がしたので探したら下に沈んでいました。
みんなでカキコして勢いをあげましょう。
日生牡蠣祭 2/24 9:00-15:00 五味の市周辺
http://bizen-kanko.com/event/event_detail/index/157.html
?cond_all=true
806 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/11(月) 20:40:30 ID:RARohr4Q
[ p870126-ipngn200314okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
さんすての治一郎の跡は、また期間限定の、東京駅で人気のプレスバターサンドの店が出来る
807 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/14(木) 15:56:50 ID:SlqbJWCA
[ fw.kurashiki-oky.ed.jp ]
かに道楽の北に、ビッグエコーが工事中。
808 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/18(月) 21:48:26 ID:/jEbfqvg
[ p870126-ipngn200314okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
イオンモール岡山に、アウトドアプロダクツの直営店
809 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/20(水) 01:10:02 ID:ZhDPqNjA
[ M014013040192.v4.enabler.ne.jp ]
さんすて南館2Fに虎屋が出来るぞ
あのうまい羊羹が岡山で買えるなんて幸せ
810 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/20(水) 01:13:21 ID:MZi+Pdug
[ KD014101008091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
マジか
駅滅多に使わないけど行くしかねえ
811 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/20(水) 01:14:33 ID:ZhDPqNjA
[ M014013040192.v4.enabler.ne.jp ]
ごめんなさい
あのとらやではないみたいでした
812 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/20(水) 02:45:14 ID:fuLaE3wA
[ KD111239156241.au-net.ne.jp ]
自分は福山の虎屋の方が好きだ(^^)
813 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/20(水) 11:07:19 ID:lWWhxwow
[ p250152-ipngn200207okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
>>809
だいぶ前から出来てたよ
814 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/01(金) 20:38:48 ID:yMWb9HyQ
[ 183-180-37-163.west.fdn.vectant.ne.jp ]
平井のフレスタ敷地内は家系の町田商店
ずんどう屋は道頓堀跡地
815 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/01(金) 22:10:18 ID:yEafYSlA
[ p870126-ipngn200314okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
平井もラーメン屋増えたなと思ったが、道頓堀跡地とフレスタのところだと
適度に距離があるね。
町田商店は並んでたなぁ。。
816 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/02(土) 18:52:08 ID:+nX8yQzw
[ p202.razil.jp ]
長船にハローズ出来ました。
ちょっと駐車場が狭いけど、隣の田んぼを購入予定との事。
817 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/02(土) 19:49:17 ID:ow26zIgw
[ p73a21e50.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>816
ハローズって
最初からいろんなテナントがある所と
食品売り場の建物だけで新規開店して、
その後周りの土地にテナントができる所とか多いね。
例えば岡山市の津高店とか。
津高店は最初に食品売り場の建物だけで、その後に薬品店のひまわりとシュープラザと100均のワッツができて、
これらができた数年後に歯医者と宝くじコーナーもできた。
818 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/03(日) 16:12:25 ID:t51N09Rg
[ fw.kurashiki-oky.ed.jp ]
>>816
地主も金に困っているのかww
通常は、田んぼは売らずに賃貸。
819 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/04(月) 11:54:36 ID:Tw+RpoKg
[ p3b93daed.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
十日市のハローズはそのあたりが失敗したパターンか?
駐車場狭すぎ。
820 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/06(水) 23:36:54 ID:07rNIgSQ
[ p870126-ipngn200314okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
岡山市北区富田に、エニタイムフィットネスが4月オープン。
焼肉ひだやが本町にも4店舗目をオープン
821 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/07(木) 00:25:01 ID:toDxhLiw
[ KD106133170227.au-net.ne.jp ]
コナミジム行く人減りそう
822 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/07(木) 03:58:38 ID:2QGRXR+w
[ M014013040192.v4.enabler.ne.jp ]
花尻に鰻屋が出来たみたい
823 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/07(木) 16:06:08 ID:26uplnOw
[ 183-180-35-204.west.fdn.vectant.ne.jp ]
太郎茶屋のあとかな?
824 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/07(木) 17:40:48 ID:a92iU4Tg
[ gd060052.gd.kcv.ne.jp ]
県庁通りの熟成肉の「キューチ」はどこかに移転したの?
それともただの一時休業?
825 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/07(木) 22:46:34 ID:nMmEHmIA
[ p73a21e50.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>823
多分、とんかつ夢やの所だと予想
826 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/08(金) 06:45:15 ID:1O7dCllQ
[ M014013040224.v4.enabler.ne.jp ]
太郎茶屋の後で合ってるよ
827 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/10(日) 08:47:27 ID:CyWhtlBQ
[ ac095251.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>822
そこ美味しい?
828 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/10(日) 10:10:16 ID:0UVLF3mA
[ 118.103.63.139 ]
てす
829 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/11(月) 23:06:16 ID:RT7bxzDg
[ 217.53.236.133.dy.bbexcite.jp ]
焼肉ひだや出来すぎだろ
830 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/12(火) 18:38:39 ID:GE98Gptg
[ p942009-ipngn100107okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
居酒屋およべが本町の桃花村のあとにできるらしい
831 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/12(火) 22:50:06 ID:D9XJkKLA
[ 103-84-127-16m5.mineo.jp ]
シンフォニーホールのビルに下中野に1号店があるつむぎコッペが入る
あとコンビニもできる
832 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/12(火) 23:27:17 ID:o16urQkQ
[ p870126-ipngn200314okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
コンビニの銘柄は何かな?
そういや、田町のあくら通りセブンイレブン跡地はドミノピザが
出来るみたい。出来すぎ。
また、柳町にはOKカレーが出来る
833 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/14(木) 12:03:05 ID:1ApUQKGw
[ M014013040192.v4.enabler.ne.jp ]
そろそろミニストップ出来て欲しいな
イオン系列ならなおさら
834 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/15(金) 22:05:59 ID:h/RSTUUw
[ p942009-ipngn100107okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
>>832
OKカレーって表町から移転してくるん?
835 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/16(土) 01:46:51 ID:58sEK9bw
[ p870126-ipngn200314okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
OKカレーは二号店
836 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/17(日) 10:30:32 ID:/+Ikt3eg
[ i58-95-22-74.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
十日市のハローズはユニクロ駐車場とも共用だがガソリンスタンドで
分かりにくいからな…
あの通りの新保あたりにできたやよい軒は気になるけどまだ込みすぎてて行きにくい
というか岡山でも既に何件もあるんだな
837 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/17(日) 11:13:10 ID:t0ZELGtA
[ p73a2061d.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
倉敷市とラ・ムー大安寺店敷地内にあるやよい軒は
天満屋の子会社のでりか菜のFC店舗。
詳細はでりか菜という会社のサイト内にある。
838 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/17(日) 18:44:04 ID:4y4JP5bA
[ p634067-ipngn200109okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
ホームページみたらかっこいいねえ
839 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/21(木) 17:53:13 ID:286UJSSw
[ p942009-ipngn100107okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
>>835
OKカレー2号店は柳町のどこですか?
840 名前:
削除したけん
投稿日: 削除したけん
[ 削除したけん ]
削除したけん
841 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/21(木) 20:13:24 ID:Z0AYza0g
[ 26.79.223.223.megaegg.ne.jp ]
>>832
ローソンみたい
842 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/31(日) 10:52:41 ID:c6+fakiw
[ p73a2b7f9.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
おんまく寿司閉店は残念
843 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/31(日) 19:22:22 ID:FwKCozHA
[ 254.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
オープン当初はすごかったが
最近ではすいてたもんな
スシローやくらに流れたってことか
844 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/31(日) 20:58:28 ID:idwc0Q0Q
[ p3b9303bc.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
売上減というより店員の確保が難しくなったかららしいよ。
845 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/31(日) 22:24:20 ID:zx6reNPw
[ KD106161174038.au-net.ne.jp ]
人手不足倒産?
846 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/03(水) 10:15:57 ID:7oGK0DCQ
[ m033042.ppp.asahi-net.or.jp ]
天満屋ハピー岡北店一階にラーメン店オープン予定。
撤退したお好み焼き店の跡。
847 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/03(水) 17:20:55 ID:n/DoLqng
[ gd060052.gd.kcv.ne.jp ]
スレチですが、県庁通り沿いの熟成肉の「キューチ」が突然なくなって
驚いています。どこかに移転でしょうか?
848 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/06(土) 13:10:06 ID:d8rAfjNA
[ pw126247143071.14.panda-world.ne.jp ]
わからんなあ。
ジョーマローンという有名な香水ショップが出来る
849 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/06(土) 19:00:19 ID:7xQ0IKxw
[ sp49-96-12-238.mse.spmode.ne.jp ]
岡山市北区平田のサーティカレーの支店が岡山市北区中央町にできる。
https://i.imgur.com/UxGdytM.jpg
850 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/07(日) 09:34:55 ID:TQFGdAfQ
[ sp49-96-40-222.mse.spmode.ne.jp ]
>>849
田町交番を西に行った信号の角ね
昔万事屋銀さんがあったとこ
851 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/07(日) 11:23:08 ID:097seW5w
[ sp49-104-44-103.msf.spmode.ne.jp ]
>>850
万事屋銀さんを知らんから分からん
852 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/07(日) 14:10:38 ID:TQFGdAfQ
[ sp49-96-40-222.mse.spmode.ne.jp ]
>>851
カレント壱番館のはす向かい
853 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/07(日) 23:58:09 ID:uEsy+Qwg
[ p73a2061d.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>852
カレント壱番館も知らんから分からん
GoogleマップのURL書いてや
854 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/08(月) 00:01:37 ID:zpG8kjig
[ softbank126110085125.bbtec.net ]
>>853
自分で調べろよ
855 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/08(月) 13:13:07 ID:bhMJmntw
[ i219-167-178-127.s02.a033.ap.plala.or.jp ]
万事屋銀さん
↑
銀魂のぱくりかな?と思って調べたけどそのものだったよ・・・しかもさんじゃなくてちゃんだったよ・・・
856 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/08(月) 17:22:34 ID:k4APE0pw
[ sp49-98-48-58.mse.spmode.ne.jp ]
>>855
ちゃんだった
あれなんだったんだろな
857 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/09(火) 02:22:25 ID:vy8LNDcg
[ KD014101008091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>847
マジか
教わっていつか行こうと思ってそのままだったわ
858 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/10(水) 16:47:36 ID:eQgaSS9A
[ KD014101008092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
問屋町の個人店が潰れていくのは駐車場なくなったからか
ゆっくり喫茶したいけど路駐に抵抗ある人は町ごと行かなくなった
859 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/11(木) 23:37:02 ID:24TlxJig
[ p870126-ipngn200314okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
シネマタウン岡南の一階にサイゼリヤが出来ます。
まあ、6月の話だけど。
860 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/12(金) 20:57:30 ID:JY3DfWjQ
[ KD014101008091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
それは嬉しい
でも午前10時の映画祭が今年で終わる
861 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/19(金) 21:40:52 ID:+OjQ9rbQ
[ p870126-ipngn200314okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
イコットニコットに「SABAR」「Greenberry,s COFFEE」「屋台居酒屋満マル」
が出来る
862 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/21(日) 05:10:03 ID:6RRNwTRw
[ p870126-ipngn200314okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
ブランチ北長瀬のテナントの1つは100円ショップのキャンドゥ
863 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/21(日) 09:02:53 ID:5oN06qeg
[ p73a2061d.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>862
問屋町方面から、キャンドゥ行くためには津島モールまで行く必要あったので、
北長瀬の新しい所にできてうれしい。
昔は、閉店する前の青江のジャスコ(イオン)の中、もあったんだけど。
864 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/27(土) 19:29:11 ID:+gM0egVw
[ sp49-96-9-69.mse.spmode.ne.jp ]
大きい棟の方のひとつ?
それとも小さい建物かな
865 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/28(日) 08:52:50 ID:eXF2MMaQ
[ p870126-ipngn200314okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
問屋町界隈に、岡山初の会員制焼肉店『きみや』が出来る。
大阪や奈良に店があるっぽい。
866 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/05(日) 19:59:28 ID:tT96Kybg
[ p870126-ipngn200314okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
ブランチ北長瀬のテナントの一つに「まぜりんこん」
867 名前:
うさぎさん
投稿日: 2019/05/06(月) 16:15:52 ID:1jCuK6xg
[ p480151-ipngn200411matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
イオンモール倉敷の北側も店舗にして 店舗面積
拡大するんですか?
868 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/06(月) 17:12:02 ID:x+YwkyRQ
[ UQ036011224075.au-net.ne.jp ]
するかもな
869 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/07(火) 02:03:25 ID:7oD+Ir4g
[ 163.238.12.221.megaegg.ne.jp ]
前に倉敷市議会でイオンに増床させない条例が可決されたと
聞いた事がありますけど、期限切れとかになったんでしょうか?
870 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/07(火) 07:21:30 ID:u6fX52Sw
[ i114-185-56-59.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
イオン側が、周辺住民に挨拶したとか・・・。
大幅増床する可能性はかなり高いと思われる。
871 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/08(水) 10:27:42 ID:e9RaX2BQ
[ ah141153.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>869
そんな条例あるの?
逆に増床してくれた方が倉敷市にとっていいんじゃないの?
872 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/08(水) 12:03:56 ID:ip6ca6fA
[ 251.218.12.221.megaegg.ne.jp ]
>>871
イオンができて駅前が壊滅的になったからね。三越ダイエー撤退に地元商店街閉店と、、、。
10年ぐらい前にイオン倉敷北か南の駐車場あたりに増床や百貨店誘致の話があったけど、地元商店街の反対もあ店舗内で増床する形になった記憶がある。
時も経って、東ビルに天満屋が移転して駅北チボリ跡にアリオMOPがきて、地元商店街も観光メインや居酒屋に路線変更しだして
今はもうイオンどうこうで地元商店街の生き残りは関係ないのかも知れない。
ま、増床すれば中四国最大は間違いないしウェルカムだけどね。
873 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/11(土) 12:33:18 ID:8zlk2+EQ
[ 24.156.137.133.dy.bbexcite.jp ]
駅から歩いてお買い物て時代じゃねーしな
874 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/13(月) 23:46:31 ID:GTY/R5Fg
[ p636107-ipngn200109okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
ブランチ北長瀬は6月27日オープン。
おにぎりカフェとテイクアウトの『山田村』と「カフェ.ド.クリエ」が出来る。
あと、青江の元町珈琲は、7月オープンのイオンスタイルの中にできるみたい。
875 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/14(火) 18:01:45 ID:QByUAuGw
[ softbank126094226190.bbtec.net ]
庭瀬のディオ跡地って何が出来るんでしょうか?工事しているようですが。
876 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/15(水) 21:22:05 ID:oZcebq5w
[ p314049-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
あの有名なゴールドジムが津山にできるんだなあ
ちょっと遠いけどいっぺん見てみようかしら
877 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/20(月) 22:50:56 ID:tzGifhyg
[ p636107-ipngn200109okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
ブランチ北長瀬に本のセルバ
878 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/21(火) 05:05:28 ID:bsJPVKtg
[ 61-205-96-108m5.grp4.mineo.jp ]
>>875
大黒天は確か借地権で店舗建ててるんじゃないかしら。
原状復帰で解体して更地に戻すだけかもしれません。
現場見てないんで推測だけど
879 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/22(水) 17:22:23 ID:ytrJAfTg
[ KD182251245016.au-net.ne.jp ]
>>875
>>878
今日ディオの跡地の前を通ったけど
正面入り口を屋上まで保護網で囲っていました(運転中なので写真はとってきません。Googleストリートビューの赤枠)
網の隙間から透けて見える壁の色がザクザクの緑色みたいな感じでした。
ペンキのの下地の色としては変ですので前を通ったら見てみて下さい。
https://i.imgur.com/SVzYiYw.jpg
880 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/26(日) 08:49:03 ID:bKMOPJLw
[ ah141153.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
そりゃ、ザグザグだな庭瀬駅周辺にはなかっただろう
たしか撫川あたりにレディー薬局があったような気がするけど
もうザグザグとツルハの潰しあいだな頑張れ金光薬局
881 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/26(日) 08:56:10 ID:aY6Phtug
[ p314049-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
ザグザグ最東は兵庫県太子町か 神戸周辺にも欲しいな
882 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/27(月) 22:26:51 ID:f3mWMZZA
[ p636107-ipngn200109okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
今日の求人情報より。
●ブランチ北長瀬に「SUNNY PIZZA」という、リトファンイタリアーノ系列の
ピザ屋が出来る。
●イオンモール岡山の高島屋フードメゾン内にミスタードーナツできる。
●中区雄町の両備プラッツの敷地に「珈琲館」が出来る。
●岡山中央署の向かいにセブンイレブン出来る。
883 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/28(火) 10:10:55 ID:yRIGxhjw
[ m033042.ppp.asahi-net.or.jp ]
ザグザグ本拠地の高島にライバル店が殴りこみw
884 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/28(火) 11:37:12 ID:zAqP7icQ
[ 61-205-82-240m5.grp2.mineo.jp ]
>>883
コスモスは真っ先に競合の本店近くに店出す傾向があるね。
885 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/28(火) 13:30:35 ID:llZAgUPg
[ 183-180-35-204.west.fdn.vectant.ne.jp ]
>>879
それはディオの色でしょ
886 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/28(火) 14:10:29 ID:gWtEJU6A
[ KD182251245040.au-net.ne.jp ]
>>885
ですからこれはGoogle street viewの参考写真(過去物)で現場写真(現状)は運転中なので撮れませんでした。
ディオの若葉色?では無く、ザクザク系の濃いグリーンでしたけど、どこが来るかは分かりません。
887 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/28(火) 19:36:24 ID:qL6QWtMA
[ 61-205-104-12m5.grp5.mineo.jp ]
ザグザグは居抜きで入ることもあるからね
でもあそこは借地権な筈だから
銀行が地権者含めた三者を引き合わせたんだろうか?
謎だ
888 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/30(木) 13:17:59 ID:P7BjY9nQ
[ UQ036011225206.au-net.ne.jp ]
庭瀬のディオ跡は中古車のガリバーだったな。
昨日の夜通ったら道沿いの自立看板だけ表示してた。
889 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/30(木) 15:13:51 ID:OsjjSv8A
[ 183-180-35-204.west.fdn.vectant.ne.jp ]
やっぱりホンマだったんか
890 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/01(土) 21:51:32 ID:TShHNufA
[ p14028-ipngn100102okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
ブランチ北長瀬に、インド料理のマターが出来る。
最近、インド料理屋増えたな
891 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/01(土) 22:03:05 ID:i1rtGIjA
[ p73a2061d.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>890
マター増えすぎ。
下中野にもあって、
ラ・ムー大安寺店敷地内にもあって、
そして北長瀬でしょ
近距離に増えすぎ。
892 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/02(日) 12:28:15 ID:Jz8XWY1A
[ ah141153.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ジェットストリームマターアタック
893 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/02(日) 16:02:59 ID:9A6iihQg
[ fw.kurashiki-oky.ed.jp ]
大和町の新幹線高架下の喫茶は短命だったな。
定期券(コーヒー飲み放題)買った人、かわいそう。
894 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/02(日) 16:41:24 ID:R0Kl0nRQ
[ 103-84-127-18m5.mineo.jp ]
定期券で飲みまくった奴が居るんじゃない?
895 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/03(月) 02:36:41 ID:upMT8IFQ
[ i60-42-230-209.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
インド料理とか中華料理の四季香や似たようなのは、就労ビザが目的
日本は移民が来やすいみたいよ
896 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/03(月) 13:55:55 ID:rvKs1ntQ
[ KD106130209252.au-net.ne.jp ]
岡南のカインズの話はどうなったの
19年夏オープン予定と発表されていたが
897 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/03(月) 17:21:45 ID:K6pXNr6Q
[ M014013037225.v4.enabler.ne.jp ]
ハッピーの駐車場は全く通常通り。工事が始まる気配すらない。
898 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/03(月) 17:45:20 ID:ERAqQbeQ
[ M014013040224.v4.enabler.ne.jp ]
えっ?カインズ工事してないの?
岡南の方はあまり行かないけどオープン楽しみにしてるんだけど
899 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/03(月) 21:33:34 ID:pB66JUmA
[ i153-144-32-197.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
とっくに地面削って基礎工事して養生期間過ぎて上モノやってないといけないはずなのに工事の気配もない
頓挫したのかもな
数年おきにサーカスやってもいいんやで?
近隣は地獄だけどな…
900 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/03(月) 22:25:08 ID:ApPZDuJA
[ 124-47-126-205.cidr4.kct.ad.jp ]
TOHOシネマズ岡南が今月からシニアとかレディースデイの割引料金を
1人分100円ずつ値上げしたそうだけど、イオンシネマに押され気味なのかもな
だとしたら、余計にカインズ出店は重要なはずなんだが、どうしたんだろ
901 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/03(月) 23:59:54 ID:fgyXrS7A
[ KD014101008091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
シネコンの値段設定は系列一律じゃないっけ
902 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/04(火) 02:48:49 ID:JvQVegRQ
[ pl15481.ag2001.nttpc.ne.jp ]
ヨーカドーも更地
ビブレもすっかり更地
見てて寂しいから早く次建ててくれ
903 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/04(火) 12:32:46 ID:D8KGyyXw
[ p255238-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
カインズ工事 姫路、大津店6月中旬オープンだから
その後、出店部隊本格的に動き始めるのかな?
904 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/04(火) 15:55:04 ID:h+jWgy5g
[ 61-205-5-70m5.grp1.mineo.jp ]
知らね
豪雨災害復旧で業者手配が出来なくなったんじゃね?
とりあえずまだ県には許認可申請出てない模様
905 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/15(土) 05:27:26 ID:IApe7Xtg
[ p14028-ipngn100102okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
ブランチ北長瀬、テナント発表されたね。
いっぺんにオープンかと思ったら、順次オープンかよ。
906 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/15(土) 06:34:22 ID:iKwFmImA
[ p6e43640d.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>905
レイスポーツクラブはいろんなWebサイトに広告画像出す会社に登録してあって、広告欄でよく見かける
907 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/15(土) 11:22:59 ID:cFuWpA3w
[ om126200113012.15.openmobile.ne.jp ]
岡山駅西口方面の遊プラザ跡地の広大な土地は何ができるんだろう?長谷工がやってるからマンションかな?
立地からいくと、マンションはもったいないな。商業施設ができるといいな。
908 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/15(土) 11:42:44 ID:1uKjHm0A
[ 61-205-82-162m5.grp2.mineo.jp ]
マンションでしょ
909 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/15(土) 13:38:40 ID:IoOJXRuA
[ KD106180027023.au-net.ne.jp ]
ハピータウンができるという噂を聞いた
910 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/15(土) 16:07:23 ID:DFbBbVXA
[ ah141153.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
市民会館で移転する丸田産業の新しいビルでも建てるんだろう
911 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/15(土) 16:41:54 ID:Tqasu+Lw
[ KD014101008091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
倉敷の駅前にもスポーツクラブできればいいのに
912 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/15(土) 23:29:33 ID:j/qRdVIQ
[ om126212241168.14.openmobile.ne.jp ]
パピータウンだと嬉しいな
913 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/15(土) 23:30:09 ID:j/qRdVIQ
[ om126212241168.14.openmobile.ne.jp ]
ま、天満屋の跡地だものね
914 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/16(日) 09:39:43 ID:VC3NG9TQ
[ p6e43640d.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>912
故意に誤字ミスしたの?
915 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/16(日) 18:44:45 ID:UhYzZheA
[ KD182251243001.au-net.ne.jp ]
イコニコ1Fに入ってたステーキ屋がもう撤退してる
916 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/16(日) 18:45:15 ID:UhYzZheA
[ KD182251243001.au-net.ne.jp ]
イコニコ1Fに入ってたステーキ屋がもう撤退してる
917 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/16(日) 19:41:57 ID:9o24uA1g
[ KD111239210244.au-net.ne.jp ]
ホンマじゃな。イコニコハリボテ感が凄い
918 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/16(日) 19:49:45 ID:XGjOjjSg
[ softbank126141255057.bbtec.net ]
>>912
ベットショップか?
919 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/16(日) 21:36:45 ID:o27F1PsA
[ p14028-ipngn100102okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
でもイコニコにカフェなど3店が入居するじゃないか
920 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/16(日) 23:04:44 ID:b2obulQQ
[ dynamic-27-121-135-138.gol.ne.jp ]
912です。
本気で間違えてた笑
近隣住民なもので、ハピータウン希望!イオンに行く高架のトンネルが苦手なので、こっち側にスーパー欲しい
921 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/17(月) 04:28:31 ID:vrGfPJqQ
[ sp49-98-61-92.mse.spmode.ne.jp ]
イコニコ食のビルにしたほうがええんじゃね?
922 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/17(月) 08:20:25 ID:0dsjLV9g
[ p314049-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
ブランチ北長瀬のプレオープンイベントとな
なにかくれるなら行ってみようかな
923 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/17(月) 19:32:36 ID:Lkbr9YdQ
[ KD113153103094.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ステーキ屋 半年か。あとは何が何が入るんだろ。
924 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/17(月) 20:45:47 ID:cyLa9Hyw
[ p247226-ipngn200207okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
>>923
サバ専門店か大阪居酒屋が入るんじゃないか?
グリーンコーヒーはどこだろう
ラーメンは規定数販売したら撤退、という店もあるからステーキ屋もそうなのかな?
岡山人は飽きやすいと言われてるからこの形体もアリかもな
925 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/18(火) 07:47:42 ID:u+1XGc7Q
[ ah141153.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ステーキ屋の後は串揚げの満らしいけど
あのステーキ屋客入ってなかったからな
ラーメンも失敗どころか建物全部失敗だな
926 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/18(火) 10:07:52 ID:zu/ZC8WA
[ om126208129059.22.openmobile.ne.jp ]
動線が無いからな存在自体も感じられない
ビックの客を流すようにしたらいいかもしれない
927 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/18(火) 16:00:04 ID:c+cK5V9g
[ 61-205-87-112m5.grp3.mineo.jp ]
>>925
クチコミだけは高評価だったけどねw
あんなの絶対怪しい
928 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/18(火) 21:40:49 ID:pQmMYmYA
[ p14028-ipngn100102okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
もうイコニコの話はいいから、新しい店とか情報提供してくれよ
929 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/18(火) 23:55:57 ID:BJm6pHFg
[ 228.185.197.113.dy.bbexcite.jp ]
>>925
イコニコ入ると強烈な鶏の臭いが…もう弊害しかないレイアウト
930 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/21(金) 07:43:54 ID:DIXRW5uQ
[ p314049-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
ドンキが駅前商店街に入ってくれてたらよかったのに〜
931 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/21(金) 09:26:01 ID:AykFOpdg
[ 219-100-53-182m5.mineo.jp ]
岡山の品位と風紀が下がる
地元と役所トラブルの元
ドンキ開店後1年くらいの間何回警察が踏み込んだと思ってんだ
932 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/21(金) 10:07:10 ID:YbQ6pZ6w
[ M014013037225.v4.enabler.ne.jp ]
青江のジャスコ、ホンマに7月にオープンできるんか思うてたけど、
いきなり仕上がってきたな。外装ほとんどできて今内装やっとるな。
933 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/21(金) 10:16:48 ID:YbQ6pZ6w
[ M014013037225.v4.enabler.ne.jp ]
そいや奥田のセリアの隣にザグザグ出来るってよ。
ラブに喧嘩売っとるな。
934 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/21(金) 10:23:01 ID:DIXRW5uQ
[ p314049-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
ザグザグこんなに出店してだいじょうぶかしら
935 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/22(土) 08:49:26 ID:AKAqt0YA
[ softbank126163146198.bbtec.net ]
ザグザグもタイムもみんな他所の子会社になっちゃったね
936 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/22(土) 10:37:11 ID:juDPz7lw
[ p6e43640d.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>933
北長瀬駅の所の大和ハウスが建設している施設の所にマツモトキヨシできるから
マツモトキヨシもザグザグに喧嘩している
937 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/22(土) 16:38:25 ID:O6oqfYJw
[ KD106181096214.au-net.ne.jp ]
イオンスタイルは100均はテナントで入るの
938 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/23(日) 17:21:04 ID:gAjQT7Vg
[ ah141153.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
岡山市初として、リンガーハットは入ると思う
939 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/23(日) 22:06:17 ID:Quwf+HwQ
[ softbank126003028069.bbtec.net ]
>>938
ちゃんめんがあればリンガーハットはいらないという人が岡山市には多いと思う
940 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/23(日) 23:31:03 ID:r+pa83ww
[ p6e43640d.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>938
イオンモール岡山のご意見記入用紙を展示している所に
青江の新店舗にリンガーハットを入居してほしいですと記載してあったのを思い出した。
941 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/23(日) 23:35:46 ID:/s+T07kg
[ M014013033096.v4.enabler.ne.jp ]
ちゃんめんとリンガーハットって同じじゃないのか?
942 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/23(日) 23:42:27 ID:r+pa83ww
[ p6e43640d.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>941
ちゃんめんは英会話のNOVAとジオスを経営している会社の子会社が運営している店。
リンガーハットは、本社が東京で本店が長崎の会社。
943 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/24(月) 02:07:22 ID:SmGIQtiQ
[ 61-205-7-117m5.grp1.mineo.jp ]
リンガーハットは店頭調理が完全自動化されてる
麺抜き野菜増し糖質制限メニューがある
944 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/24(月) 08:24:06 ID:/n2PsOag
[ 231.170.197.113.dy.bbexcite.jp ]
ちゃんめんは店によってムラがあるが
リンガーハットはどの店も安定して少しまずい
野菜に良く火が通って無い
945 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/24(月) 11:43:21 ID:9UN7R0ZQ
[ KD106132203229.au-net.ne.jp ]
九州出身、アリオで年2回はちゃんぽん食べるよ
本当にどこで食べても同じ味は落ち着く
東京で食べても同じで嬉しかったわ、高かったけどね
青江に行くのは面倒くさいけど、岡山イオンに入ってくれたら月イチ以上食べる
946 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/24(月) 22:20:37 ID:c0XIGr0A
[ p14028-ipngn100102okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
なんか有用な情報ない?
私から。
天満屋に台湾タピオカチェーンの「モミトイ」出来る
947 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/27(木) 23:52:20 ID:eaaa7pPA
[ p14028-ipngn100102okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
表町には、7月下旬オープンのコートヤードの中に、
『マンハッタンロールアイスクリーム』が出店。
948 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/16(火) 21:15:19 ID:nXzyPrJA
[ p14028-ipngn100102okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
パリ発祥のブランド『Maison KITUNE』が手掛けるコーヒーショップが
岡山の出石町に9月にオープンするみたい。
雑誌にもよく載る服飾ブランドですが、表参道に1件カフェを出店してる。
日本二つ目の店舗が岡山、それも出石町に出来るということは、
キツネデザイナーと親交のある石川康晴氏が関係してるっぽいな
949 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/18(木) 11:00:49 ID:7ndNkulw
[ sp49-98-88-49.mse.spmode.ne.jp ]
>>939
県庁所在地で政令都市なのにリンガーがないのかww
950 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/18(木) 13:25:06 ID:REhdJQ3g
[ ah139002.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
だって大都会だもん
951 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/18(木) 13:31:14 ID:63ojyibA
[ 121.216.197.113.dy.bbexcite.jp ]
つか代替として機能してるからなー
つかリンガーハットはまずい。野菜火が通って無いし
952 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/18(木) 15:36:39 ID:XSz58Fag
[ UQ036011224041.au-net.ne.jp ]
岡山県民はちゃんめんがあればいいんだよ
953 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/18(木) 16:58:19 ID:K/c3lKAQ
[ softbank060137143103.bbtec.net ]
リンガーより8番の野菜ラーメンの方がいいな
その日の気分でスープも選べるし
954 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/20(土) 20:23:29 ID:9vRulskQ
[ ah139002.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
なんで岡山市にはリンガーハットできないんだろうか
955 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/20(土) 20:45:34 ID:9vRulskQ
[ ah139002.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>924
しかしよくこの時点でサバ専門店が入るって当てたよな、もしかして中の人?
956 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/21(日) 07:10:09 ID:n3A0Q0Og
[ p314049-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
長崎ちゃんぽんリンガーハットか 長崎ちゃんめんとの違いがわからんなあ
957 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/22(月) 08:01:34 ID:iGJv1RHA
[ 61-205-98-53m5.grp4.mineo.jp ]
ちゃんめんは調理担当のみオッサンが鍋振って調理。店によって微妙に食感や香ばしさが違う。
リンガーハットは調理は全自動。
店によって味のムラが無い。
全国展開のちゃんぽん最大手
ごく少数のちゃんめん信者が必死リンガーハット叩く構図
958 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/22(月) 20:30:57 ID:zCMwbdUA
[ sp1-75-244-28.msb.spmode.ne.jp ]
ちゃんめんが好きで帰省時必ず食べるで。
959 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/22(月) 20:39:17 ID:eJLohBoA
[ p247226-ipngn200207okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
>>955
結構前から噂は出てたよ
ステーキや閉店後はポスターも貼ってあった
タピオカ屋乱立してるな
1年後どれだけ残ってるんだろうw
960 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/23(火) 22:34:17 ID:7uogxsmA
[ sp49-96-19-194.mse.spmode.ne.jp ]
ブランチ北長瀬に良さげな店はないのか
この前寄ったときは出店で済ませてしまった
961 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/24(水) 12:45:26 ID:ab3ebegQ
[ ah139002.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
タピオカって洒落た名前だけど蒟蒻のようなものだぞ
962 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/24(水) 14:10:59 ID:XZxAVxGQ
[ 108.71.239.49.rev.vmobile.jp ]
卵を乱獲されてるタピオカガエルさんかわいそう
963 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/24(水) 16:15:37 ID:/PdjQdEQ
[ p13065-ipngn100103okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
デンプン丸めたやつじゃろ?今のタピオカは
964 名前:
sage
投稿日: 2019/07/25(木) 18:00:47 ID:znk0uMpQ
[ M014013037225.v4.enabler.ne.jp ]
青江ジャスコ開いとるで。
965 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/26(金) 12:13:26 ID:k+l1XDFA
[ p314049-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
おお 今日グランドオープンかイオンスタイル青江
ちょっと人が減ったら行ってみよう
といってもちょっとオシャレなスーパーだな 特に用はないかもしれん
966 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/31(水) 09:23:49 ID:4pcv+yQA
[ p216248-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>957
リンガーハットは鍋振って作っている店と、斜めドラムみたいな鍋で自動で作っている店とあると聞いたことがある。
967 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/08/03(土) 09:38:58 ID:rv/e/pXA
[ p73a23c71.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>966
リンガーハットは1人前分だけ作れる鍋に
具とスープを入れて、
IHのコンロが3個並んでいてその上にコンベヤーがあるやつに乗せて
自動的にスライドして
2個目のコンロの時はこれ、
3個目のコンロの時はこれ
っていう風にレシピを決めていれば料理不得手のバイトの超初心者でもできる
ってがっちりマンデーで放送してた。
968 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/08/17(土) 13:46:07 ID:/J+z70qA
[ p632124-ipngn200109okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
タピオカ屋がかなり増えてますね。
969 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/08/22(木) 23:11:05 ID:9F6LNw1A
[ 01m2WF5.proxycg017.docomo.ne.jp ]
奥田通ったんだけど本当にザグザグ出来てるね。ラブ薬局が見える場所ってケンカ売ってるとしかw
上手く住み分け…出来るんだろうか
970 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/08/22(木) 23:44:17 ID:9DITiiLg
[ p73a23c71.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>969
下中野なんて真横だよ。ラブとザグザグ
971 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/08/22(木) 23:44:57 ID:9DITiiLg
[ p73a23c71.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
そして、ラブの駐車場はガラガラでザグザグばかり車がある
972 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/08/22(木) 23:47:27 ID:9F6LNw1A
[ 01m2WF5.proxycg025.docomo.ne.jp ]
>>971
オープンは土曜日だよね<ザグザグ
ラブの駐車場はビッグと共用だし
973 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/08/23(金) 00:08:06 ID:7gOwxCkg
[ au2-110-233-248-250.tky.mesh.ad.jp ]
マツキヨに業界首位を奪われるウェルシア(イオングループ)がザグザグ(モリグループ)を親会社ごと買収するんじゃないだろうか?既に金光はウェルシアに買収された。
974 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/08/23(金) 15:20:00 ID:cV3WuRuA
[ 01m2WF5.proxycg033.docomo.ne.jp ]
そういえば、30号線マクドセブン側を少し上った所に白十字が出来るみたいだね。
ガソスタ→駐車場→更地でどうなるのかと思ったら。
975 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/08/23(金) 15:22:48 ID:FGpUrWYg
[ om126255052218.24.openmobile.ne.jp ]
>>971
ガラガラの駐車場はラブラブでザクばかりある…?
976 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/08/23(金) 21:37:01 ID:c6Q5vQbA
[ p73a23c71.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>975
なんという事を記載しているのかわかりません。
誰かわかりやすく要約して下さい。
977 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/08/24(土) 16:40:52 ID:Lg4r8oOQ
[ 207.245.118.219.megaegg.ne.jp ]
ザグに横付けされたラブはすぐしまると思ったけどまだもっている
意外と客はいるよ
続けて入っててみれば得意な商品の違いが見えてくる
978 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/08/24(土) 16:44:15 ID:Lg4r8oOQ
[ 207.245.118.219.megaegg.ne.jp ]
寧ろザグがそろそろ手を緩めたほうがいいような
飽和状態が表面化したときは手遅れだよ
979 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/08/24(土) 22:52:20 ID:XudiRY1w
[ au2-119-240-156-16.tky.mesh.ad.jp ]
ラブはマツキヨグループ
980 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/08/25(日) 00:40:30 ID:PdHnX3GQ
[ p73a23c71.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ラブの店は岡山市の店舗数が最大で、
岡山県の倉敷市にはあるが、浅口市よりも広島寄りの市町村には店がない。県北は津山の2店舗だけ。
その代わり、ザグザグは全ての市町村にあるし、隣の店舗が見えるような所に新規に出店したりする。
981 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/08/26(月) 09:14:28 ID:L/F0RJ2g
[ KD014101008091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ザグザグはコンビニかよってくらい近くに建てるね
982 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/08/26(月) 20:14:27 ID:dekkY3+Q
[ om126255011110.24.openmobile.ne.jp ]
青江ジャスコのパチンコ屋があった方の駐車場に大きな重機入っとったが、
なんかできるんか?
983 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/08/27(火) 01:42:01 ID:MefEtO0Q
[ ah140123.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
自己解決。スポーツジムやな。
984 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/08/29(木) 05:18:46 ID:9zkuaOjg
[ p314049-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
青江の新イオンで景色が変わって混乱する
あれっ こんなところだったっけって思う
985 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/09/02(月) 21:57:30 ID:LuAAPi9Q
[ p470013-ipngn200105okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
東古松に「HARE/PAN」という高級生食パンのチェーン店出来る。
あと、10月にコートヤード表町にカルティエショップが出来る
986 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/09/08(日) 14:17:27 ID:pgBdXmgA
[ 01m2WF5.proxycg028.docomo.ne.jp ]
奥田か岡南町か知らんが、めしやの道路挟んで東側に建設中の白十字
10/10オープンだって。
やっていけるのかな。マクドナルドとセブンイレブンが近接してるのに。
987 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/09/08(日) 19:03:26 ID:YuApAMyA
[ KD111239192095.au-net.ne.jp ]
やっていけるっしょ。ジャンル全然違うやん
988 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/09/08(日) 20:29:19 ID:JsSjJPUA
[ i153-144-32-197.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
わっふるわっふる
989 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/09/08(日) 23:55:01 ID:g1IYaxgg
[ p470013-ipngn200105okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
ワッフルがどうしたん?
990 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/09/09(月) 02:11:19 ID:v+OeP69w
[ eAc1Aag095.osk.mesh.ad.jp ]
白十字→ワッフルってことでしょ。
991 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/09/28(土) 23:26:02 ID:7oJhXS9A
[ p470013-ipngn200105okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
11月に北長瀬に『むさしの森珈琲』がオープンするとのこと。
すかいらーくグループの今人気店。
992 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/10/31(木) 00:27:07 ID:fVxFc10Q
[ pl13615.ag2001.nttpc.ne.jp ]
Sガスト出店して欲しいな
あと岡山市内に大戸屋も
993 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/10/31(木) 04:44:05 ID:sa46y1eQ
[ 124.245.118.219.megaegg.ne.jp ]
Sガスト、岡山駅西口のセブンの斜め向かいにあったけど
ワンオペでお姉ちゃんが店を廻していて
客に取りに来てーと絶叫していたし
食器を返却するシステムじゃなかったので帰った客の食器がそのままで、行くたびにどんどん酷くなっていった。
見切りをつけて行かなくなったら潰れた。
994 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/10/31(木) 23:35:18 ID:RBlsThlA
[ om126208195142.22.openmobile.ne.jp ]
>>992
超絶劣化した大戸屋はもうそんな期待するほどじゃないよ
995 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/11/01(金) 00:05:34 ID:rtDykrKQ
[ pl13615.ag2001.nttpc.ne.jp ]
そうなのか、もう何年も食べてないな。
独身時代に魚が食べたい時は行ってたんだけどなー
996 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/11/09(土) 05:06:54 ID:VO4yMlyQ
[ ab167187.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
藤崎の、たのたの庵が復活したようですね!ランチだけ
997 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/12/04(水) 21:07:44 ID:ie3oNbsA
[ KD113153103094.ppp-bb.dion.ne.jp ]
GMW-B5000TFC 買っとけばよかったな
998 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/12/23(月) 17:26:04 ID:Rkjsku+g
[ x167048.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
いきなりステーキ倉敷中畝店 閉店だって
時間差で他の店舗も閉めそうな感じがする
999 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/12/23(月) 17:44:01 ID:pldgz82w
[ 158.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
一番街ですらガラガラだからなー。
1000 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/12/23(月) 17:50:34 ID:abQPHrZw
[ sp49-96-41-19.mse.spmode.ne.jp ]
高いもんいきなりステーキ
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05