掲示板に戻る
|
レスを全部読む
|
最新レス50
▼岡山市岡南地区Part11▼
1 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/11/11(土) 11:44:26 ID:XPLLeI5A
[ 2400:4131:8d48:c700:90b1:2ae3:1229:4903 ]
前スレ
▼岡山市岡南地区Part10▼
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1282166375/
のんびりいきましょう
388 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/29(日) 19:41:01 ID:TAray8dQ
[ p925032-ipngn100106okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
業績悪いんかな。配送コスト削減のために岡山から撤退かな。
あそこの跡地なら何かしら需要ありそうだが。
389 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/29(日) 20:20:34 ID:dxrIFBOg
[ 138.15.183.58.megaegg.ne.jp ]
ジョーシン跡は、繁盛しているニトリの駐車場になりそうな気がしますW
390 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/29(日) 20:25:01 ID:TAray8dQ
[ p925032-ipngn100106okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
大通り挟んで、それはないだろ。
トライアルなら十分ありえる。建物はそのまま使いそう。
391 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/29(日) 20:33:06 ID:irm4bxtw
[ i60-46-135-137.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
ジョーシンあかんかったか…
横断歩道橋あったと思うが使ってまでニトリ行きたいとは思わないな
そのうちエディオンもヤマダも消えそうだな
駅前のビックカメラは残るかもしれないが行きたくないわ
392 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/29(日) 20:44:09 ID:D1SDT8Lw
[ softbank126194140178.bbtec.net ]
>>391
やっぱりポイントないのがダメだったんだろうな
ヤマダでごねたらジョーシンより安くしてもらったこともあるし、その時も少しだけど、ポイントくれたし
リピーター増やすんならポイントを付けることだな
393 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/29(日) 21:16:55 ID:TAray8dQ
[ p925032-ipngn100106okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
物流コストもじゃない?
全国展開と、関西中心で岡山が西端の差。
後釜が気になる
394 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/29(日) 21:22:47 ID:onDnfFaA
[ 49.98.92.90 ]
>>392
ポイントが全くない無いケーズデンキは普通にやってるぞ
395 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/29(日) 21:58:12 ID:x0lF/dfA
[ ai126244178057.61.access-internet.ne.jp ]
Joshinは立地条件もあるのでは。
土日、あの辺りは混むから避けるもん。
396 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/29(日) 22:02:15 ID:TAray8dQ
[ p925032-ipngn100106okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
倉敷店と同時閉店ということは、会社の事情だろう。
397 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/30(月) 16:25:10 ID:iUb1nLVQ
[ KD182251244004.au-net.ne.jp ]
ジョーシン、一度しか行ったことない
十日市界隈は交通量が多いからいまいち
398 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/30(月) 18:06:20 ID:KfdvJNhQ
[ 11.108.223.223.megaegg.ne.jp ]
入り口でやきう民に喧嘩売ってるからおっさん連中行かんやろな。
399 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/30(月) 20:05:48 ID:vEjLkijg
[ p723011-ipngn200304okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
意味不明
400 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/30(月) 21:10:44 ID:0bQrTgAA
[ p925032-ipngn100106okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
阪神推しすぎってこと?
401 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/30(月) 21:20:35 ID:vEjLkijg
[ p723011-ipngn200304okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
甚だしく言葉足らず
402 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/05(土) 00:31:05 ID:opZAPGug
[ 51.195.178.217.shared.user.transix.jp ]
多分知能の方が足らないと思う
403 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/09(水) 16:51:51 ID:K8QL/nbA
[ ab143222.ppp.asahi-net.or.jp ]
福富西のマルナカの前で大きい工事しょーる。マンションでも立つんかな
404 名前:
tn
投稿日: 2020/12/16(水) 13:15:56 ID:1H5LI8UQ
[ softbank126159209182.bbtec.net ]
今しがた停電になっていた?
405 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/16(水) 20:42:18 ID:nWrzG8Iw
[ 94.234.12.221.megaegg.ne.jp ]
いいえ、停電してませんでしたが。
406 名前:
tn
投稿日: 2020/12/17(木) 15:08:44 ID:7O3Pmhhg
[ softbank126159207153.bbtec.net ]
そうですか。
407 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/17(木) 17:51:36 ID:w5+4MegA
[ p7bc6c092.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
停電してたみたい。中電のサイトによると
発生 2020/12/16 12:44
復旧 2020/12/16 14:10
あけぼの町
浦安本町
築港新町1丁目 築港新町2丁目 築港緑町1丁目
並木町2丁目
南輝1丁目 南輝2丁目 南輝3丁目
福田
福成3丁目
藤田
原因は 設備の故障 らしい
408 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/18(金) 20:47:53 ID:8UJtNY4A
[ softbank126225116031.bbtec.net ]
燐寸はどう? 噂ではもう、、、。
409 名前:
tn
投稿日: 2020/12/29(火) 15:03:03 ID:tzEeRfVQ
[ softbank126159231201.bbtec.net ]
フタバ図書、解体中。
曽根にあった おふくろ亭が閉店してたんだね。
410 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/29(火) 16:28:37 ID:UNxeVffw
[ KD182251244001.au-net.ne.jp ]
本屋はもう必要ないのかもな
411 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/29(火) 22:50:24 ID:G14oUD3Q
[ 249.195.178.217.shared.user.transix.jp ]
>>409
曽根の辺りは閉店ばっかしてるな
道路も近々拡幅するだろうしまた景色は変わるだろう
412 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/30(水) 07:11:57 ID:3UOqxvVA
[ UQ036011224114.au-net.ne.jp ]
>>409
跡地に新保の吉野家が移転するみたいだぞ
413 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/30(水) 19:24:22 ID:a68thOWw
[ p7bc6c092.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
拡幅と言えば
空港線の拡幅計画はまだ生きとるん?
浦安の臨港倉庫の辺りだけ広げて止まってるけど。
414 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/01(金) 11:38:59 ID:SLeOkVQg
[ 147.195.178.217.shared.user.transix.jp ]
>>412
立地悪く無いか?
415 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/13(水) 13:56:06 ID:6WBFpR/Q
[ 244.241.12.221.megaegg.ne.jp ]
PCデポの辺のとは別に出来るの?
416 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/15(金) 09:54:33 ID:HvuWyJzA
[ 218.185.159.3.eo.eaccess.ne.jp ]
南区役所の西の方から笹ケ瀬川を越える橋が架かってるけど
いつごろ完成するんだろ?
417 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/15(金) 12:30:13 ID:wM+HdDpQ
[ om126204232218.3.openmobile.ne.jp ]
>>416
来年3月じゃなかったかな
418 名前:
sage
投稿日: 2021/01/15(金) 14:43:10 ID:HvuWyJzA
[ 218.185.159.3.eo.eaccess.ne.jp ]
来年?…まだ1年以上か
ありがとう
419 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/15(金) 18:49:28 ID:t3sUmKsA
[ p7bc6c092.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
岡山製紙のとこの橋の橋脚工事が始まったんだな。
浜野の土手から見える景色も今が見納めか。
420 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/15(金) 19:24:06 ID:4CA3wV9Q
[ softbank126241237014.bbtec.net ]
>>419
あの橋ってなんの橋なん?
421 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/15(金) 21:04:16 ID:6rCqkUIw
[ 203-179-15-68.cidr7.kct.ad.jp ]
>>420
下中野から日赤の北側を通ってる道の延伸。
422 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/15(金) 22:08:47 ID:w5FNDRwA
[ p723011-ipngn200304okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
は?すっげぇ〜曲がりくねった道路やな 笑
423 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/15(金) 22:25:49 ID:w5FNDRwA
[ p723011-ipngn200304okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
あ、悪い。岡山製紙と大福の製紙会社と間違えてたわ。
424 名前:
sage
投稿日: 2021/01/15(金) 22:35:53 ID:9EG+MkjA
[ 61.245.76.15.er.eaccess.ne.jp ]
>>421
googleマップの写真で見ると立ち退きが進んでるのがわかるな
425 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/15(金) 23:19:38 ID:6rCqkUIw
[ 203-179-15-68.cidr7.kct.ad.jp ]
>>423
そっちも、そっちで延伸して将来は浦安まで延びるその橋が
>>416
426 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/16(土) 10:58:48 ID:SzPLYh4Q
[ om126133206119.21.openmobile.ne.jp ]
これな
https://i.imgur.com/m1a9RWn.jpg
427 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/16(土) 12:43:18 ID:Ma7yUCsA
[ om126194111171.10.openmobile.ne.jp ]
地図見たら南消防署も南区役所そばに移転したらいいのにな
現状の幹線道路までアクセス悪いだろう
428 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/16(土) 13:45:26 ID:thMBS7Qw
[ 167.195.178.217.shared.user.transix.jp ]
>>416
名前募集してた…もう締め切ったけど
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000025/25318/oboyoushi.pdf
429 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/16(土) 20:45:25 ID:QXOi8Epw
[ i114-190-243-229.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
>>427
南消防署は区役所の南へ新築移転決定済みやで
430 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/16(土) 22:55:13 ID:Ma7yUCsA
[ om126194111171.10.openmobile.ne.jp ]
>>429
そうなんだ。教えてくれてありがとう!
431 名前:
tn
投稿日: 2021/02/10(水) 17:01:32 ID:ilfJUVrQ
[ softbank126159218234.bbtec.net ]
今日、ポプラ岡山福富中店が休業。
3月25日にローソン・ポプラ岡山福富中店としてオープン。
432 名前:
HI
投稿日: 2021/02/14(日) 11:17:20 ID:4VCAHG9w
[ p52045-ipngn200201okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
福浜のマック 隣 美豚解体 後何ができるの?
433 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/02/15(月) 14:12:10 ID:lruOj9bQ
[ 244.241.12.221.megaegg.ne.jp ]
ローソン・ポプラってなんや!とおもったらポプ弁食べられるローソンなのね。
知らん間にローソンの子会社になってた。
434 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/02/15(月) 20:30:18 ID:AoATvEZw
[ softbank126074073218.bbtec.net ]
>>433
なんだその素晴らしいハイブリッドは?
435 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/02/20(土) 03:54:25 ID:3TqhnJSw
[ p7bc6c092.okymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
とっとんめの前にあった中華料理屋が焼き肉やになるんだな。
開業したら、とっとんめ辺りからイトウゴフクの辺りまでは、ホーチミン第七区と化す予感。
夜になると香ばしい匂いの煙で霞がかかって
窓を閉めていても、とっても香ばしい匂いがどこからか侵入してくる。
干した洗濯物もいい感じに燻されていい匂い。
止めている車のガラスも牛脂の油気でドロドロになる。
焼肉屋の密集は勘弁してほしいわ。
436 名前:
tn
投稿日: 2021/02/23(火) 12:38:46 ID:InOui8Eg
[ softbank126163189236.bbtec.net ]
A-プライス築港店が1月24日に閉店していたん。
あの辺は隣にエブリー、マルナカ、ちょっと離れたら
Dio、コープ、マルナカ平福、ハピータウンなどスーパーが多すぎ
437 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/02/23(火) 16:11:23 ID:SXAA03yg
[ p967247-ipngn200403okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
洲崎から南、広い土地が確保できて、且つテナント料が安いからな。逆に十日市〜浜野にはほとんどない、タマヤだけ。
438 名前:
岡南地区住民
投稿日: 2021/02/25(木) 12:20:50 ID:tGjke/Kw
[ p218153-ipngn200206okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ]
>>435
斜め向かいの焼肉屋「まつおか」が移動するって聞きました。
今の店舗は2Fなので年配の方が利用する際に不便っていう事みたいです。
あと、シネマタウン向いの駐車場のとこの建設中の店舗は、
ツタヤ、ダイソー、イエローハット、アミーゴの他には、
何が出来るのでしょうか?
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05