掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
基山町ってどうよ?Part9
1 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/06(水) 22:04:20 ID:xfqSbZog
緑豊かな基山を仰ぎ、歴史に残る基肄城跡に誇りをもち、
清らかな秋光川の流れとともに生活し、
つつじの花の香あふれる明るく住みよい活力ある町、それが基山・・・・・・???
(町民憲章より)
[過去スレ]
Part1
http://snow.jamfunk.net/kyukei/log/dat3/1012578697.html
Part2
http://snow.jamfunk.net/kyukei/log/004/1035207098.html
Part3
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1053966432
Part4
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1064505714
Part5
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1083904723
Part6
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1122738918
part7
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1150222172
Part8
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1165491215
2 名前:
みら
投稿日: 2007/06/06(水) 23:16:40 ID:h2p8spKk
2ゲトー
3 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/08(金) 05:42:36 ID:yshHJd/c
はしか、の件はどうなった?
4 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/08(金) 08:29:28 ID:t4B9KEgc
若基小学校閉鎖の新聞報道のみしか知りません。
基山小、基山中は発症は確認されていないようですよ。
5 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/08(金) 22:17:44 ID:3cfNgSS6
若基小は、月曜日から再開するそうです。
感染源についても、個人が特定されてしまいそうな噂が流れてますし・・・
うちの子は感染しておらず、「学校が休みだ」と喜び、毎日友達と遊び回っています。
6 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/10(日) 21:05:25 ID:eOdrw9EE
はしかに感染してなかったら天国だね。
中学も休みにならんかな?でも夏休み短くなるからなぁ...
7 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/12(火) 08:57:36 ID:Tt/Ubsbo
>6
期末も目前だしね・・・。
8 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/12(火) 09:42:09 ID:6wOk2eSU
葉山っていう、個室でエロビデオ見せる店はまだあるの?
9 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/12(火) 11:42:16 ID:Gyc2wda.
>>8
ランジェリーは、まだあるけど、葉山は知らない!
10 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/16(土) 08:02:38 ID:Wdeu63Nw
佐賀共栄銀行の隣にできたのは何屋さんですか?
白衣を着た人がいるようなのですが、
整体院?
11 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/16(土) 11:23:20 ID:cYynPAG2
中学校は期末おわりました。徹夜は疲れる・・・。
12 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/18(月) 14:29:24 ID:ZhurZLuI
ひどい雨だ...去年みたいな、浸水にならないと良いけど。
13 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/20(水) 20:46:59 ID:3OQgAgvw
>>10 整骨院みたいですね。
>>11 お疲れ様でした。 必要だとは言え徹夜を完遂し試験に臨んだことは
私の睡眠を優先した中学校時代を思えば正直えらいと思います。
>>12 この日は夕方、鳥栖のナフコの前のバイパスは部分的に冠水してました。
14 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/20(水) 21:54:18 ID:QrsLbBKU
中学校は心を育む給食週間の講演でした。
ですが今の基山中の給食は
食べられたもんじゃありませんよ。
栄養士には悪いですが。本当に・・・。
今はだいぶマシになりましたがね。
15 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/21(木) 01:09:06 ID:cn.SS826
20年前はおいしかったのにな。給食。
今もちゃんと学校内で作っているの?
給食センターへ委託?ごめん、よく知らない。
17 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/21(木) 11:43:37 ID:.MYPAO/s
今の学校給食は割りと良い素材を使っていると聞いてたけど。
この間なんか鶏が名古屋コーチンだったそうだ。
18 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/21(木) 13:52:43 ID:zHTC7HS6
素材より味付けの問題では?
または作り手の愛情?
やっぱ家のゴハンが一番美味しい!
19 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/21(木) 13:57:53 ID:ZyOqkQlY
>>17 私はとりあえず社会人で給食とは無縁ですが、
名古屋コーチンとはすばらしい味わいのようですね。
20 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/21(木) 14:58:07 ID:zHTC7HS6
学校給食のシステムは基山小学校建て替え時にセンター化の話があったけど、
ドウなったの?
21 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/21(木) 21:53:58 ID:aXrSD1vI
基山小はどうかわかりませんが。。。
15>>給食室でちゃんと作ってますよ。
17>>そうですね。素材は良くても作り手ですよ(悲QДO艸)
っていっても給食のおばさんのせいではないです!!
18>>愛情はあると思いますよ。給食のおばさんにはね。
今の栄養士になる前も同じおばさん方でしたけど
おいしかったです。今の栄養士はいろんな学校から
とばされてきてるみたいです。もう基山中で定年退職
なんだそうで・・・。
22 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/22(金) 18:20:37 ID:2n3ecfJk
>20
基山小が改築された後は基山小校舎内にできた給食室で
基山小・中・若基小の給食が一括してつくられると聞きましたが・・・。
基山小自体は今までと大して変わらないかもしれませんが、
配送される若基小のほうが冷めたり、麺類がのびたりで気の毒かも
今までは、できるだけ素材も県内や地場産にこだわったり
できていたものが、いろいろ難しくなってくるかもしれないね。
23 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/23(土) 20:06:49 ID:C.wTdXXM
>22
基山小と若基小は一緒になると聞きましたけど・・・?
そうでないのなら基山小を立て替える必要もないでしょう。
25 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/25(月) 13:10:29 ID:MU/1cUIs
統合が目的でなく、老朽化での建て替えだそうですが、果たしてその真意は?
26 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/26(火) 13:57:39 ID:jncu3dBE
前レスで西鉄ストアー撤退との書き込みあったけど、
跡地に町民コミュニケーション施設(又は図書館)を
誘致したいとの要望が出てるらしい。
もしそうなら、本当に町民に必要な施設かどうか慎重に検討が必要だと思う。
反対する訳ではないが税金を使うのだから、地元商店街の支援の為だけではなく。
位置や駐車場等の利便性を含め、町民が実際に使える施設になるのかどうかや
非常に手狭になり老朽化したにもかかわらず建設のめどさえ立たない
図書館の代替なら、当面のピンチヒッターとしての使用など。
費用対効果を真剣に考えてもらいたい。
27 名前:
みら
投稿日: 2007/06/26(火) 14:47:31 ID:TkGuMPv.
あづい・・・・・('A`)
10年くらい前の小学校の給食の
鳥のレモン煮(?)が旨かったなぁ
皆前の日の給食はなぜか残さず食ってたっけ・・・・
>>26
コミュニケーション施設ができてもそこに人が来るかが問題でしょうね
個人的にはツタヤが来てほしいんだけどね
そうなっても、周りの人がうるさいとかいってくるんだろうけど
若い人たちは来るなって言うような雰囲気になってる
商店街じゃ多分無理か・・・・・
28 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/26(火) 22:09:43 ID:xkaW/JI2
>>26
学校の建設も取り掛かったばかりなのに、他の施設設置に
予算を回すことは不可能。
仮に図書館だとして、町民(と代表の議員)が追加の投資には納得しないし、
納得しても無い袖は振れない。
予算をクリヤーしても、当面の代替ではなく長期的な設置なら
本来、数億円で建設計画のあった図書館の建設利権が無くなるから
建設業界の猛反対が出るのでまず無理。
個人的には図書館が本当に必要で低コストで実現できるならこの案も、
良いかな。
>>27
聞いた話だがVレンタルの某飴理官ですら
5万人以上の商圏じゃないと出店しないそうだから。
ツタヤはダメっぽいみたいだ。
29 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/06/27(水) 08:11:54 ID:FLbb/nkw
小学校建設もあんだけ問題になったのにホボ業界の思惑通りに進んでる。
特定の利権者に振り回される行政なんて時代錯誤もいいところ。
30 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/02(月) 14:33:03 ID:pjK0BQ26
朝の大雨で雨漏りがひどいです、まだ暫く雨が続くようです。
秋光川も結構増水しているみたいです。
皆さんとこは大丈夫ですか?
31 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/02(月) 19:41:57 ID:u8SpC0Ew
27>鶏肉のレモン煮は小学校も中学校もつい2・3年前までありましたよ。
ですが今の栄養士になってから出たことはありません。
その栄養士は鶏肉が嫌いだから鶏肉をまったく出さない。
そんな噂も流れてます。ですが事実、めったに鶏肉は出ないんですよ。
給食のおばさん方もあきれているようで・・・。
32 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/04(水) 01:02:56 ID:FDx9JqUg
レモン煮のレシピを知りたい・・・
33 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/04(水) 14:31:01 ID:p7ZAQSjc
>>32
前に給食作っているおばさんが自分の家で
レモン煮作ったが学校と同じには、ならなかったそうです。
大量に作ることで出来る味もあるみたいですね。
34 名前:
みら
投稿日: 2007/07/05(木) 01:15:58 ID:E34UoZTI
レモン煮って確か賞とったよね?
学校給食でおいしいメニューとかで
35 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/05(木) 22:03:27 ID:1iP2L/M2
すみません
基山でカラオケで検索したら「あじさい」ってのしか出なかったんですが
あじさいってどんなとこですか?
名前だけ見てちょっとカラオケのイメージわかない上に
新曲とかない?料理とかヤバそう?って感じなんですが
行ったことある方の感想が聞きたいです。。。
36 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/07(土) 00:43:52 ID:c.aD8Dr.
おおっ 基山スレがあるやんっ
20年前まで住んでました。今、30歳です。
なつかしー
音楽のカトウセンセ元気かなぁ
37 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/07(土) 22:36:43 ID:nVYRo9t6
音楽の加藤先生2006年度まで基山小にいたそうですよ^^
今はどうかしりませんが・・・。
35))はいあじさいってカラオケ屋ありますよ。
でも『ラオス』って名前になってます。
去年たてかわってまして、中も綺麗ですし(エアコン付)
料理もおいしいです。新曲も普通にはいってます。
たしか12時から18時までワンオーダー制【フリータイム】で
600円+ワンオーダー代ですよ。通常料金は一時間200円です。
38 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/08(日) 17:04:49 ID:aXSKBuME
>34
今月のメニューの中にもレモン煮ありました。
39 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/08(日) 20:06:13 ID:JOlWmL2M
それは基山小ですか?
40 名前:
36
投稿日: 2007/07/09(月) 22:03:52 ID:RWgXA3WA
>>37
そうやったんですかー つい最近まで勤め上げてみえたんですね^^すごい
お子さんに密かに恋してました(^^ゞ
41 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/10(火) 20:23:45 ID:VbzcVHL2
この前 弥生が駅三号線の方で 変な人見ました スーツ着て青いシャツ
黒縁メガネ掛けて人 20代中ごろくらいかな 下に落ちてたペットボトルを一点集中
して 叫んでました 俺は女医さんと付き合ってるばい 仕事場では嫌われ
もんですばいといってました
42 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/10(火) 23:09:30 ID:QqnmhyaQ
>>37
あじさい情報ありがとうございました♪
安心して行ってきます!!!
そういえば最近基山に変質者?とか不審者?がうろついているそうですね
どんな車に乗ってるとか、どんな風貌だとか
その手の情報はでずに「不審者に気を付けましょう」だけじゃちょっと分かりづらい......
それと犬放し飼いにしてる人が最近大杉
吠えかかられて噛まれそうになりました(涙)
恐すぎ・・・
43 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/10(火) 23:14:32 ID:im3CcyF6
3号線、田中石油の隣にローソンと基山食堂(華さん食堂みたいなの)ができるみたいですね。
3号線は空いてる土地がいっぱいあって寂しい感じがするから色んな店が並ぶと嬉しいです。
44 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/11(水) 20:28:58 ID:fskQeHt6
41>その人薬やってそうですね汗
45 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/13(金) 18:49:06 ID:XROGybl2
>>42
私も数年前けやき台の電話ボックスの中で叫んでいた人を
見たことがあります。
イライラをコントロール出来ない状態なのかも知れませんね。
46 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/13(金) 18:50:03 ID:XROGybl2
>>41 でした、すみません。
47 名前:
みら
投稿日: 2007/07/14(土) 13:44:13 ID:8Z67F4u2
風つええええ
48 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/17(火) 02:39:34 ID:Ja6NQudY
>>37 あじさいはカラオケ喫茶みたいなお年寄りの交流場です。同じ建物で隣接してやってるからわかり辛いですけどね。
ラウスはこないだ見たら、KARAYAって名前に変わってたけど、中身は同じでした。
飲み物もアルコール系は安いし、料理もカラオケ屋にしては結構美味しかったですよ。
友達は通いつめて店員と仲良くなって、結構安くしてもらってるみたいです。
49 名前:
清水秀樹
投稿日: 2007/07/17(火) 12:38:34 ID:bzGHwKD2
けやき台1丁目に在住 ココは? お隣がどうも....
田舎ですから
50 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/17(火) 21:55:35 ID:0dCtFLYk
シュロアモールオープンのせいか
連休は3号線がちょっとした渋滞だったようですね。
行かれた方いらっしゃいますか?
51 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/17(火) 23:29:18 ID:ZWyR2VD6
最近、基山〜弥生ヶ丘〜鳥栖の西鉄路線バスの採算が厳しいみたいです。
特に基山町内の区間はいつ廃止されてもおかしくない状況だとか・・・
でも地域の足としてバスに頼らざるを得ない住民も、お年寄りや通院される
方を中心に少ないながらもいらっしゃいます。
実は私の母も路線バスのおかげで行動範囲が広がり、寝たきりから救われました。
みなさん、可能であれば積極的に乗って頂くようお願いしますm(_ _)m
お時間と若干お金に余裕があれば、たまにはバスという選択肢もどうでしょうか。
こちらに時刻表、料金、経路などはこちらに掲載されています。
http://jik.nnr.co.jp/cgi-bin/Tschedule/jun.exe?pwd=h%2Fjun.pwd&from=772350&to=400070&yobi=H&ji=4&fun=20
最後に残った基山町唯一のバス路線、みんなの力で守っていきましょう!
52 名前:
みら
投稿日: 2007/07/18(水) 01:37:46 ID:y9FjKwWg
>>51
バスは最近使ってないですね
なにより
本数が少なくJRより高いっていうのがネックでしょうね
基山PAで高速乗り継ぎ実験やっているので
それに接続するなどして利便性を上げるというのも良いかもしれません
53 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/19(木) 20:51:20 ID:PFmVFB52
バスは路線の引き方がおかしいよな。
薬博物館の先の交差点から直進して鳥栖高と田代中の前にバス停を作れば
学生がもっと乗るだろうに。
54 名前:
基山中3ネン
投稿日: 2007/07/20(金) 15:17:23 ID:Xt1E0O4o
話ヵゎって・・・
基山中の給食のぉばさん方ゎ、変な献立を努力して
ぉぃしくなるょうに作ってくださってるそうです。
が、栄養士がぉばさん方の作られた給食に
ぁりぇなぃ量の調味料を入れまくってるそぅです。
それを批判したおばさん方に対して、栄養士は
「カロリーなんて関係ないの」と言ったそうです。
人生最後の給食がこんなものなんて、私は嫌です。
栄養士には一刻も早く基山中から出てぃってほしぃものです。
55 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/20(金) 15:36:03 ID:vcTebMwU
>>54
わかりにくい。
客観的な事実のみ端的に述べなさい、
厨房を装った給食のオバサン。。。
56 名前:
弥生が丘の民
投稿日: 2007/07/20(金) 17:16:14 ID:DMXiJvLA
>>51
手遅れ。8月1日からの基山駅〜弥生が丘産業団地の廃止確定。
鳥栖市から配布の新しい時刻表冊子に書いてある。
57 名前:
基山♀
投稿日: 2007/07/20(金) 17:57:20 ID:QrsLbBKU
55>これ本当ですよ。
54>あの栄養士はなにがなんでも基山で定年退職を迎えるらしいよ
58 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/20(金) 19:42:48 ID:vcTebMwU
↑おほ?
なりすまし厨房ババアがまたぞろ涌いてきたぞよ。。。
気持ちワリィ。。。
59 名前:
基山♀
投稿日: 2007/07/20(金) 20:06:30 ID:QrsLbBKU
別なりすましてないし。てか厨房ばばぁじゃないけんね。
60 名前:
みら
投稿日: 2007/07/20(金) 22:27:21 ID:xsMNNRS6
なんか荒れてるなぁ・・・・
明日はきのくに祭りですが
雨がふりそうなヨカン・・・・・
61 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/20(金) 23:42:13 ID:HMzMZduM
本当ですね!
私も子供を連れて"きのくに祭り"へ行こうと思っていましたが...。
雨が降ると子連れは辛いよ↓
62 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/20(金) 23:48:51 ID:8LCumems
子供が浴衣着るの楽しみにしてます。
雨が振ると悲しむぞ〜〜〜〜
63 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/21(土) 09:20:51 ID:aXrSD1vI
はれたっぽいですね^^
64 名前:
基山中3ネン
投稿日: 2007/07/22(日) 13:00:20 ID:gSxiiHxQ
かささぎ哲也サンかっこいい
65 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/22(日) 13:30:48 ID:81p6.suk
>>64
はぁ〜あ??
ググらねぇと分かんなかったヨ。。。
フツー中学生があんなのカッコイイとか言うか?
白髪混じりで中年太りの自称中3ネン。。。乙!
66 名前:
基山中3ネン
投稿日: 2007/07/22(日) 14:08:44 ID:gSxiiHxQ
>>そーゆぅ自分ヵ゛白髪混じりで中年太りだったりするょね((*'c_`艸笑))゙
67 名前:
基山♀
投稿日: 2007/07/22(日) 19:45:30 ID:p3zmL7ks
>>64なンばいいよっと‐!!かささぎ哲也最高やン!中3一部に超人気笑゛
68 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/29(日) 16:21:09 ID:JWazfSs2
きのくに祭り、子供は浴衣でニコニコでした〜(~~)雨が降らなくて良かった。
でも、パレード&餅まきに間に合わず、綱引き・ダンスを見て、後はず〜っと食べてました(~皿~)
70 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/07/29(日) 21:40:35 ID:9GuX0sw.
きのくに終わるの早かったね
71 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/08/02(木) 16:23:52 ID:fxLZQamg
台風が近づいているみたいですね。
涼しいけどから良いけど・・・
被害が出ませんように・・・
72 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/08/04(土) 09:57:27 ID:mYuAF8qM
一昨日は町民会館で平和集会がありました。
テーマ(?)は『チャイルドソルジャー(こども兵)』
ある先生のあの役割はいらなかったと思う・・・。(え
ちなみに3年と親、1・2年の自由参加だけで行いましたぁ。
73 名前:
名無しでごめん
投稿日: 2007/08/04(土) 10:51:02 ID:FqHXe5D2
基山においしいお店があったら教えてください。
さくまのチャンポン大好きですが、日曜休みと夕方早くに閉まってしまうのでなかなか食べられない。どこか知りませんか?
74 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/08/04(土) 12:37:08 ID:MKUsKStA
鳥栖アウトレットモールって、つまんないよな。なんか見るものあるの?
75 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/08/04(土) 15:35:29 ID:JoyoLa2k
ナイキとアディダス
76 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/08/04(土) 21:12:02 ID:NhYUp36U
欲望は無限だね、本当に自分の嗜好に合う店を見つけられたら
幸せと感じるかも、
それこそ人生の意義を理解したくらいの...
自分も今まで東急が開店したら東急を
その他の大型店が開店したら新しい店を
久留米ゆめタウンが開店したらゆめタウンを
品揃えの基準に考えていた。
でも、身近に、けやき台の店が無くなった
今の現状を考えるとある程度我慢しても
もっと身近な店を利用することを考えないと、
結果的に生活の不便さや自分の不利益に繋がると感じた。
自分が車の運転が出来なくなった時のことを思うと
戦慄を覚える。
本当に大切なことは無くした時に気づくのかも知れない。
77 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/08/06(月) 20:10:30 ID:auuSlv2k
店ごときに何を・・・..
78 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/08/06(月) 23:31:32 ID:w5MsVgYg
>>74-75
俺はNIKEとLIVE’SとTimberだな
ゴミ箱みたいでめったにいい物ないがw
ま、基山から運動がてら歩いて逝く。
以前そうしてた時チャリですれ違う幼女が何か言いながら去っていった。
すれ違った頃に気付いたが
どうやら「こんにちわ」?と言っていたようだった。
学校ででも教わっているのかな?
ロリコンでない俺見でもかなりかわいいい幼女だったので知らない奴とはしゃべっちゃダメだと教えてやりたくなった。
79 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/08/07(火) 05:29:05 ID:DDf2TgLk
訂正LEVI's
80 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/08/08(水) 23:56:27 ID:gR5dQ2wo
今日佐賀のラジオで丸久酒店の話をしてたな。
紹介してたパーソナリティは基山出身だって言ってたけどそんな人が居たんだな。
81 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/08/16(木) 22:09:57 ID:qpRNWRyk
25・26日に鳥栖で『九州まん祭』というイベントがあるらしいよ。
場所はスタジアム側だって
九州中の物産展や、九州男(くすお)のライブ、キティちゃんのステージと
子供から大人まで楽しめるようなイベントがいろいろあるみたいだよ。
その日は、そのときだけの限定のポストカードや、日本にひとつしかない
キティーちゃんポストから手紙をだしたりも出来るらしいよ。
基山でもお店とかでポスターはってあったの見たよ
82 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/08/23(木) 14:36:51 ID:iimhOOTQ
>>81
鳥栖駅スタジアム側すでにテントがだいぶたちはじめてるね。
かなり規模でかそうだね。
84 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/08/27(月) 16:54:04 ID:7Hx3NGFE
もり薬局〜秋光川までの工事いつまでかかるのかな・・・。
(=д=;)
85 名前:
おい
投稿日: 2007/08/27(月) 23:43:51 ID:sjxyGXng
新学期そうそう残飯給食ってどうゆうことだよ
86 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/08/28(火) 00:15:44 ID:FQ5Z8J2g
36歳〜37歳 基山出身(基山小/中卒)な関東人って結構いたりする?
数年ぶりに基山に帰っても誰にも合わないし・・・
実は身近(関東)に全員いたりして(w
87 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/08/28(火) 09:23:41 ID:AmSVu5xA
85さんへ
残飯給食ってどうゆうことですか?
小学生の子供を持つ親として、ちょっと気になりました・・・
88 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/08/29(水) 11:39:16 ID:JWazfSs2
基山小中卒の36歳ですが、本当に実家に帰っても同級生に
逢わないんですよね〜。みんな何処にいるんですかね...
89 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/08/29(水) 21:39:40 ID:Q1gDIYrA
>>88
ぢゃあ同級生ですね。
自分も田舎に帰って会うのは、今も基山に住んでる
数人の幼馴染くらいです。
あと小6の時の先生にはもう一度会いたいなあ
元気かな・・・
90 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/08/30(木) 01:29:48 ID:7cHEVxh6
>89
同い年の鳥栖人ですが、地元に住んでいても会いませんよ
たまに帰郷する程度なら言わずもがな
あまり気にする必要もないのでは?
91 名前:
あ
投稿日: 2007/09/01(土) 00:34:07 ID:7r0zOaIg
>>87
栄養士がかわってから、基山小も若基小も基山中も
給食がマズくなったんすよ。
あれは尋常じゃないっす。
給食のおばさんも、俺ら生徒も困ってます。
小学校入ったとたんあの給食なら、違いがわかんないっすけど、
今までの給食(一昨年くらい)を知ってる人にとっては
まじで尋常じゃないっす。
ある先生もおいしくはないっていってました。
92 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/01(土) 02:04:27 ID:1E116lwA
基山に信頼出来るクリーニング屋さんありますか?
93 名前:
名無しでよか
投稿日: 2007/09/01(土) 15:08:08 ID:eHxZNtM2
>>91
基山モール商店街の、松尾クリーニングがおすすめです。
親切です。
94 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/02(日) 18:53:51 ID:Ph4AQDA6
>>88
偶然に任せていても、まず会えないよ。
今度帰るときにでも連絡してみたら?
>>93
同感、松尾クリーニングが良いかも。
ただし、価格はチェーンより少し高いかも。
しかし、価格を超えた技術を持っていると思います。
(カビとり、しみ抜きで助かりました。)
95 名前:
ぅ
投稿日: 2007/09/02(日) 22:45:59 ID:u8SpC0Ew
基山中の給食はあり得んッ
96 名前:
基山中昨日の献立
投稿日: 2007/09/04(火) 01:37:10 ID:TilDASuA
かたいおにぎり 2個
喉に刺さる串カツ
すっぱいきゅうりのサラダ
汁ものはきゅうりの水分
おいしいおいしい佐賀みかんゼリー
97 名前:
基山中昨日の献立
投稿日: 2007/09/04(火) 21:41:34 ID:TilDASuA
カチカチご飯
2〜3本の麺とアスパラが5〜8こ入ったぬる――――――――い汁
お肉2切れ、豆腐2切れ、ピーマン玉ねぎ人参いっぱいこうや豆腐
みんな食欲がなくて残しました。
98 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/05(水) 15:40:41 ID:JDEIOtzo
可哀想な中学生諸君(;_;)。
PTAから学校や教育委員会に訴えれば何とかしてくれないのかな?
99 名前:
基山中今日の献立
投稿日: 2007/09/05(水) 20:56:09 ID:5xf79O4M
ふわふわ市販のねじりパン
パインが丸丸1個入ったフルーツパンチ
麺が全部つながった冷たすぎるみそラーメン
今日は手抜きでした。
100 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/05(水) 21:53:19 ID:3dA.po5I
粘着厨房が一名か・・・。
101 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/05(水) 23:28:44 ID:vDAqpvME
20年前は間違いなく美味しかったよ。可哀相だね。
102 名前:
基山中今日の献立
投稿日: 2007/09/06(木) 20:30:32 ID:IRPHusL2
ルーの固まりがいっぱい入ったハヤシライス
直径5mmの海老が入ったすっぱいサラダ
終わり。
103 名前:
基山
投稿日: 2007/09/06(木) 23:01:06 ID:auuSlv2k
>102
それ大げさじゃないですか?
確かに今の給食は本当に不味いし
今日のじゃがいもとかめちゃくちゃでかかったけど
カチカチご飯とかパイン丸々一個とかルーのかたまりとか
そんなのなかったですよ。
汁物がきゅうりの水分とかあり得ないって∩(-∀-)
104 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/06(木) 23:56:12 ID:4PYKEsgI
小学校の給食室のおばちゃんが中学校でもやるってなって
喜んでいたことが懐かしいなぁ
105 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/07(金) 00:02:43 ID:y5x09rQ2
基山中の生徒の親はちゃんと給食費払ってるのかな。
払える人が払ってないなんてことしてないのかな。
「給食は義務だから払わなくいい」とかめちゃくちゃなことを言って払わない親が最近多いらしいし
そのせいで内容も変更せざるをえない(質を落とす等)事態になっている学校もあるんだよね。
そんなの関係ねぇ!でただ単に職員の質が悪いの?
106 名前:
基山中今日の献立
投稿日: 2007/09/07(金) 19:02:42 ID:ggTLt7Ds
堅いパンにウィンナーを挟んでケチャップつけただけ
つめたいスープ
白いへんなの
総練習で疲れてもう書く気力もない。
ばいばい。
107 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/07(金) 19:10:12 ID:HyVtOgAw
空気の読めない厨房いい加減にしとけ。
108 名前:
き
投稿日: 2007/09/08(土) 07:51:00 ID:skhpWUh.
↑なりすまし中坊じじい市ね
109 名前:
ゆ
投稿日: 2007/09/09(日) 06:12:08 ID:KcC8MI0U
体育祭か
110 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/09(日) 11:59:42 ID:kQOxP0M.
高校生クイズ全国大会の佐賀県代表に東明館の子達がでたの?
見ればよかったな〜。
111 名前:
aaaaaaaa
投稿日: 2007/09/09(日) 17:36:43 ID:OOdi2tgw
体い臭い疲れた
112 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/09(日) 17:49:11 ID:gXldawnE
何なんだ、この板。
ションベン臭い厨房だらけで・・、
田舎のDQNガキだらけなんだろうな。
テメェらセンズリでもコイて寝とけ、クソガキが。
113 名前:
aaaaaaaa
投稿日: 2007/09/09(日) 20:20:51 ID:OOdi2tgw
↑いうことがヲタクで読めません^^(藁
114 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/09(日) 22:42:30 ID:ljSBXggg
。20年前の給食はおいしかったので
。。。確かに不満。。を。。。。も。らしたくなる。気。も。地も。。わかる。。。。よ
115 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/09(日) 22:49:55 ID:NK8fVzWk
西鉄ストアの跡地、出店が決まったらしいな。意外に早かったのはまだ基山に魅力があるということなのかいな。
116 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/09(日) 23:29:51 ID:hmaFNpUU
何がくるの?
ターゲットは、どの年齢層なのかな?
若者だといいな〜〜。
117 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/09(日) 23:54:11 ID:2OnI6i46
>>116
鳥栖のマルシェが基山に移転するだけです
118 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/10(月) 01:52:55 ID:KVegUmq6
>>113
まずい給食とやら喰ってると脳ミソまで麦味噌並みになっちまうようだな。
あ、もしかしてオマエの脳ミソは牛糞詰まってんじゃねぇか?
ゲラゲラゲラwww
119 名前:
a
投稿日: 2007/09/10(月) 10:09:03 ID:3qdg8e4M
↑あははそうだね(藁
120 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/10(月) 10:40:21 ID:ufEpneiQ
>117
鳥栖のマルシェは在庫セール中でした。
単なるスーパー価格戦争ではなく、ひと味違うスーパー創りをお願いしたいです。
121 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/10(月) 10:41:25 ID:KVegUmq6
>>113>>119
いや、すみませんでした。
ちょっとイラついてたもので。
反省してます。
122 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/12(水) 19:36:21 ID:/FZ61p4s
>>117
ありがとうございます
123 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/12(水) 21:06:33 ID:A4k1ou0s
なんか、マルシェは小資本だけあって
地元商店と力を合わせてがんばって行こうとする、
地元密着型みたいだ。
各商店に対し様々な提携の働きかけがあり
色んな動きが出始めているようだ。
ちょっと、期待したい。
124 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/15(土) 00:27:31 ID:6.p7sf/I
マルシェ・商店街共にがんばってほしいです。
125 名前:
基山
投稿日: 2007/09/15(土) 09:37:42 ID:gUssVybs
112>本当に田舎もんだからしょうがないじゃンね。
脳みそに牛糞はいってたらびっくりだよー(゜Д゜)))
126 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/15(土) 12:37:16 ID:myMKhmbE
墓山って?
誰の墓があるの?
127 名前:
基山
投稿日: 2007/09/16(日) 09:42:46 ID:cYynPAG2
墓山とヵどんだヶー。基山やろ。
128 名前:
あ
投稿日: 2007/09/17(月) 11:14:08 ID:7ePrAXeI
今度から墓山町でよぐね?
129 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/18(火) 13:22:57 ID:LHVPUpaw
この町に骨埋めようかな。
130 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/20(木) 21:41:35 ID:HMzMZduM
最近内容が低レベルじゃないですか?
131 名前:
Z戦士
投稿日: 2007/09/21(金) 14:02:01 ID:4BHGhHqg
誰かさ〜町民体育館のジムに行きよー人でさ
ジムにかわいい女ん子来よるか知っとー人おらん?
ババ&ジジタリアンばっからしいちゃけど・・・実際どぎゃん?
132 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/21(金) 22:20:57 ID:uU8.rvDw
>>131
残念ながら若い人はあまりいないようです。
少なくとも自分は遭遇したことはないです。
133 名前:
基山中
投稿日: 2007/09/22(土) 13:49:10 ID:gSxiiHxQ
基山中のALT知ってますかー?
134 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/22(土) 17:08:20 ID:sHMat7rQ
「灯の酔人」になかなか入れません。
週末は満席?
135 名前:
Z戦士
投稿日: 2007/09/22(土) 17:18:34 ID:rhqrYdw2
>>134
灯の酔人は予約したら普通に入れるよ。
BUT、近まっての予約はなかなか取れないね。
どうしても入りたいなら週末は諦めて、平日に行けば?
136 名前:
基山
投稿日: 2007/09/22(土) 19:31:04 ID:p3zmL7ks
>>133
アレックス高橋
確か純日本人だょ
137 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/23(日) 00:13:31 ID:psv/aKqA
>Z戦士さん
ありがとうございます。
平日楽しんできます!!
138 名前:
Z戦士
投稿日: 2007/09/23(日) 18:04:24 ID:DsV6Qr7s
>>137
どういたしまして(~_~)
一緒に基山を盛り上げていこうや!!
139 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/29(土) 18:20:37 ID:NInG1vaU
先日、役場や建設会社の方たちがボランテイアで競馬場の裏道周辺の廃棄物処理をされてましたね
140 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/29(土) 21:46:09 ID:O7hg9QPY
競馬場?佐賀競馬??
141 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/30(日) 00:40:32 ID:6EyI5Q8I
古タイヤなんか一杯あったからね。
なんか競争馬がインフルエンザにかかったそうだよ。
142 名前:
中学生徒
投稿日: 2007/09/30(日) 17:41:32 ID:B3lBaO5E
本当にマズイ
144 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/09/30(日) 18:39:21 ID:nkfexKk6
博多一番鶏 ウマー
145 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/02(火) 11:49:30 ID:X9nnTPVg
以前「軍鶏」に行ったけど、軍鶏が食えんかった(>_<)。
繁殖期でシーズンオフだとヨ!
表に書いとけ(*_*)。
146 名前:
基山中
投稿日: 2007/10/02(火) 17:32:47 ID:DX7JU4J6
くりご飯てなんだよ
147 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/02(火) 21:10:17 ID:pjK0BQ26
今日、西鉄ストアー近くの道路で交通事故があったそうだ、
けが人が出ているそうだが、たいしたこと無ければ良いが。
148 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/03(水) 13:17:24 ID:QDxHzZys
アウトレットのナイキショップってバイト募集してるんかいな?
誰かアウトレットで働いてる方、情報を教えて〜
できれば時給いくらとか。。。
よろしくお願いしまっす!!
149 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/03(水) 17:47:19 ID:qelYUgBs
>>148
逝って来い
150 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/03(水) 18:54:47 ID:QDxHzZys
>>149
何や貴様コラ
151 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/03(水) 18:58:50 ID:QDxHzZys
>>149
基山町内にはこんな心無い人もいるんだな。
あきれるぜまったくよ。
誰かアウトレットナイキショップの情報教えて下さ〜い。。。
152 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/03(水) 23:45:35 ID:Y2/Xs9BU
流れ見ててイラついた。
>>148よ、お前が基山から出て行け。
ってかアンタ、身元特定されるばい。
153 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/04(木) 11:13:58 ID:TaG89dqM
>>152
基山から出て行けと言わないでください。
これ以上基山の人口減ったら合併が早まります。
イラつかせたのは謝ります。
申し訳ございません。
身元特定とか犯罪者でもないのに、そういうのはやめましょうよ。
154 名前:
みら
投稿日: 2007/10/04(木) 11:39:02 ID:wTdmkB8Q
>>148
調べればわかるので、なるべくそいうのは
自分で調べてください
クレクレ房は見ている人からしたら不快でしかありませんので
156 名前:
152
投稿日: 2007/10/04(木) 23:12:50 ID:JRZvmqU6
>>153
お前だいすき。
157 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/05(金) 23:28:26 ID:45Y2h0aA
みんな仲良くしましょう。
基山大好きだもん!
158 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/06(土) 12:33:35 ID:IRPHusL2
基山大嫌い。
159 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/06(土) 15:34:29 ID:cDS7pUvc
>>158
ちなみに、どんな処が嫌い?
160 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/06(土) 19:45:59 ID:IRPHusL2
中学校の給食とか。
161 名前:
そうだ!!
投稿日: 2007/10/07(日) 19:50:53 ID:G6NmsH0.
あれゎ食えん!!!
162 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/07(日) 22:17:14 ID:r7yYwOBc
圏外人なんだけど基山あたりって雨が多くない?
高速とか国道をたまに走るんだけど
基山近くで降り始めて、走り抜けると止むんだよね。
気のせいかな。
163 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/07(日) 22:37:40 ID:nuAeKDNU
>>162
基山地区の気象条件は地理的に有名な地域です。
164 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/07(日) 22:50:21 ID:r7yYwOBc
>>163
地理的に有名な地域とは?
165 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/08(月) 01:58:31 ID:vKnI0tsw
>164
「基山」という地名の元になる「基肄(きい)」っていうのは
そもそも古代に呼ばれた「霧の国」が訛ったものなんだよ。
つまり背振山地にぶち当たる気団の影響で、
それくらい古代から雲が出来やすく、雨霧が多い。
166 名前:
基山中生徒
投稿日: 2007/10/08(月) 17:06:00 ID:g/g7mBLc
基山中の給食をうまくしろ!!
167 名前:
おーしゃン ぱしふぃっく ぴーす
投稿日: 2007/10/08(月) 17:51:20 ID:skhpWUh.
基山ちゅーの給食まずレヽ(#`Д´)
だヶどもだッヶぇど(*´Д`)
栄養士がヵヽゎれば、基山中の給食もヵヽゎる(レヽレヽ方に。
でもそンなの関係ある(´□`●)
168 名前:
おーしゃン
投稿日: 2007/10/08(月) 17:52:43 ID:skhpWUh.
おーしゃン ぱしふぃっく ぴーす
=
おっぱっぴー
169 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/08(月) 18:35:24 ID:SWDp8PWM
>>165
詳しいですね!地元でも知らない事があるんだなと思い、
とても勉強になります!!
>>166、167・168
給食をうまくしろ?まずい?君達は食べ物のありがたみを知らないのか。
給食を食べれるだけでありがたいと思え。
中学生になっても分からないのか。
・・基山中の卒業生として情けない。
170 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/08(月) 18:54:41 ID:i5I1kx5s
今の中学校給食に関しては、正直、いい話を聞かない。
高級素材(名古屋コーチン等)を使用するも、
調味指示の段階で問題があるようだ。
現場調理員とのやり取りを初め色々な部分で摩擦がおきているようだ。
本人は一生懸命、生徒にうまい物をと考えているようだが
考えと、実際と、周りとのコミュニケーション技術がうまくいっていないようだ。
なんとか、良い方向になれば良いが…
171 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/08(月) 19:01:51 ID:LLv6RJMU
…ようだ
…ようだ
…ようだ
何を伝えたいのか意味不明
172 名前:
おーしゃン
投稿日: 2007/10/08(月) 20:48:22 ID:skhpWUh.
169,171>>
てめぇらには一生わかんねぇ。
糞じじぃ等が首つっこむな。
おいぼれ
173 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/08(月) 21:40:17 ID:SWDp8PWM
>172
基山中の生徒もレベル低いな。
ま、見た感じで分かるが。
みなさん何か他の話題はないですか?
174 名前:
みら
投稿日: 2007/10/08(月) 22:59:41 ID:VlbE5QtA
>>172
他の人の意見をきちんと聞くということをちゃんとしましょう
話は変わりますが
西鉄ストア撤退しましたのぅ
次にくるマルシェ(だっけ?)の2Fに
本屋はいらねぇかなぁ
175 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/08(月) 23:36:01 ID:SWDp8PWM
>>174
西鉄ストアの後はマルシェが来るんすか〜
なんかもっと有名な店来ないすかね。
基山にTSUTAYAみたいなのが出来たら最高なのにな。
町会議員さん、何とか町民の願いを叶えてくれ〜〜
つか、基山中の生徒共、
荒らすくらいならこの掲示板に二度と来るんじゃねえ。
176 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/09(火) 00:51:14 ID:UNoikRfY
>>175
TSUTAYAは鳥栖に出来たから無理
177 名前:
qui
投稿日: 2007/10/09(火) 03:52:11 ID:mKfe15rw
>>168,170他多数
ここは学校ネタ(給食)を書く場所ではありません。
これを見て下さい。
http://pir.machibbs.net/guide/rule-accessdeny.htm
178 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/09(火) 05:19:41 ID:kNhdpYdw
大変なことになりましたね。
179 名前:
みら
投稿日: 2007/10/09(火) 09:30:57 ID:QSB2Queg
>>177
助かります
180 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/09(火) 09:38:02 ID:9HDhBrEM
>>177
ありがとうございます。
基山町に幸あれ。
181 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/09(火) 10:14:26 ID:wYb3FNPI
基山って合併しないの?
182 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/09(火) 10:44:12 ID:9HDhBrEM
>>181
基山町は5年以内には鳥栖市と合併すると思います。
みなさん相談があります!!
ついさっき、2ちゃんねるの他の掲示板見てて>>177みたいにアドレスが載ってて、
それをクリックしたら、無料登録されました!という画面になり、
48時間以内に金額を払わないと、請求が来ます。みたいなのになりました・・・
銀行名と、口座名などが書いてありましたけど、この場合どうすればよいですか?!
ちなみに金額は¥48000でした。
こんな時は無視しておけばいいいんですかねぇ?
困ってますのでどなたか教えて下さい!!!
183 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/09(火) 10:44:14 ID:GOHezJlA
反省します。
184 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/09(火) 12:22:30 ID:PFqyuDHc
>>182
全然心配しなくていいよ。
無視しても全く問題ない。
185 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/09(火) 12:43:58 ID:9HDhBrEM
>>184
本当ですか〜! ありがとうございます!
マジでリアルだったので驚きました!
186 名前:
みら
投稿日: 2007/10/09(火) 14:34:56 ID:xbsBpkcc
>>183
典型的なワンクリ詐欺ですな
合併に関しては
まず住民投票できめるのが一番かと
ただ、鳥栖と合併するとなると
三養基地区合併の際におきた
鳥栖市街地に一極集中をしようとしたことが
思い出されます
187 名前:
基山生まれ、基山育ち
投稿日: 2007/10/09(火) 18:00:06 ID:KcC8MI0U
どうせ合併するぐらいなら、福岡と合併する方が、いい。
188 名前:
基山生まれ、基山育ち
投稿日: 2007/10/09(火) 19:05:35 ID:KcC8MI0U
ま、本音は合併するのに、反対だけど。
189 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/09(火) 19:29:00 ID:9HDhBrEM
>>187
他県との合併は基本的に無理だよ。
全国でも前例がないし。
つか新聞見たけど、基山町の借金ハンパねーよ。
佐賀県内でも5位くらいだった。
俺も合併は反対派だけど、これじゃぁなぁ・・・・
190 名前:
みら
投稿日: 2007/10/09(火) 21:45:06 ID:GxFmiDg2
>>189
1件前例ありますよ
県境越えての合併はできるのですが
調整は難航しそうですが
191 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/09(火) 22:25:26 ID:FIKxncXU
>>190
岐阜と長野だったっけ?<県境越え
192 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/09(火) 23:00:25 ID:Cx3qwW1k
以前も合併するんだったら筑紫野市との意見が多かったような記憶がある。
でも筑紫野市が断ると思う。筑紫野市は太宰府市との合併を検討したらしいが
市民からの盛り上がりがなく話は立ち消えたと聞いている。
193 名前:
みら
投稿日: 2007/10/09(火) 23:54:38 ID:GxFmiDg2
>>191
たしかそうだったかな
>>192
前町長の時に筑紫野市側から話がきたそうです
194 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/10(水) 15:49:26 ID:/K1.g9hA
将来的に道州制を睨むと県境がなくなるので、鳥栖と合併しその後、小郡、久留米との合併という形になると思います。
病院や生活圏は、福岡と言うより久留米ですからね。
基山だけでは合併しないと立ちゆかなくなるのは実際の事実です。
ただ議員さんが言うことは、嘘が混じってるときがありますのでご注意を!!
今基山は借金多いですが鳥栖は九州でも何番目かの地方交付税不交付な地方公共団体になったらしいです。
ということは、鳥栖だけで財政がまわるようになってきてるんですね。
鳥栖は借金だらけだから合併しない方がいいとか言ってる人いますが、借金はあってもちゃんと返す見込みがあるだけいいと思います。
基山は、鳥栖と張り合うように箱物作りまくった経緯がありますから今後が心配です
196 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/10(水) 17:26:34 ID:rVl9D0.s
つか〜 町会議員って何かしてんの?
少し前に飲酒で物損事故だったっけ?そんな議員いて大丈夫なん?
しかも当選してるし。マジで腹立つわ。警察は何してんだよ。
世の中これだけ飲酒運転撲滅とか言ってるのに、町会議員が飲酒事故とは最悪だよ。
少し過去の事に触れてしまいました。
>>193
何で筑紫野市から話が来たのに断ったの?!
住民自治を無視してねーか!おい。前町長さんよ!
197 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/10(水) 18:17:41 ID:1/0RODYQ
>>196
多分、検討するというところから
停滞しているんだと思う。
以前、町民による無作為に送られた合併調査アンケートに答えたけど
筑紫野市と合併するのに賛成する旨書いたが
あれって、町に出して参考にされたんだろうか?
折角、真面目に答えたのに・・・
198 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/10(水) 18:33:13 ID:p4OaJIVg
長崎県対馬市基山町ってどう?
江戸時代からお互いに深い関係があるしね。
199 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/10(水) 20:08:36 ID:H4B56lNc
将来の道州制をにらんで、
鳥栖、小郡、久留米、みやきと合併し
九州の州都とする、なんてどうよ。
まあ、初めは鳥栖との合併からかな、
事実上(財政等)避けれない状態になりつつあるかも。
200 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/11(木) 00:42:41 ID:F3sHphPo
>198
たぶん対馬市の方が先に倒れると思うので却下
そもそも何で対馬がなんで基肄郡を飛地にしたかご存知?
米が取れないからですよ。
今や半島との貿易も見込めず、特別な産業もない対馬は
他の自治体を抱える余裕はございません。
まあ冗談でしょうけど、ちょっとマジレスしちゃいました。
201 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/11(木) 05:37:39 ID:C6ErhF/k
>>200
佐賀から脱皮したいような意見を見かけるので書いただけ。
その程度はわかっているつもり…。
202 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/11(木) 11:19:17 ID:UZHdsrOk
HKなんだけど、
今の町長は合併反対派?それとも推進派?
203 名前:
KY
投稿日: 2007/10/11(木) 23:20:24 ID:jkxU3Byo
明日遠足。
鳥栖の四阿屋逝く。
8時に緑広場。
学校から片道10`異常。
3時間かけて逝って、
2時間遊んで、
3時間かけて帰る。
汚菓子は常識の範囲(バッグに入る分)内。
バ7はお弁当に入れれば汚やつに入らない。
靴下は2枚はいてくる。
海産は弥生が丘の公演。
どうしても皮で泳ぎたいという人は海パン用意。
204 名前:
んー
投稿日: 2007/10/12(金) 09:29:19 ID:LfnzNgmQ
丸幸あたりの線路で 昨日事故なかったですか?
ニュース探すけど 検索ひっかからないので 気になっています
どなたかご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
205 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/12(金) 09:52:08 ID:1vaOCZFs
昼0時20分頃、基山町小倉の三国踏切(警報機、遮断機ともにあり)で下り特急列車が福岡市の69歳の自営業男性をはねた。
即死。警察では自殺の可能性が高いとみている。その後の列車運休、遅れにより1万人に影響。新聞にでてる。
NHKや福岡、佐賀の民放各局では速報字幕や放送内で不通、運行再開などをお知らせしたそう。
206 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/12(金) 09:59:40 ID:3CD/xeC2
>>205
死んだのはおまえか?
207 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/12(金) 14:38:26 ID:BPUk8nZI
コメリの横整地されているようですが、駐車スペースが
広がるのでしょうか?
それとも、また別物?
208 名前:
KY
投稿日: 2007/10/12(金) 20:15:19 ID:34jnjXig
遠足疲れた。
九千部じゃなくてよかた。
川、肝ちかった。
209 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/12(金) 20:46:52 ID:nYOzJwSY
>>207
ほんと、なんだろね、
けやき台入り口のアパートの横も
整地中だがアパート増設かな?
それともまた、コンビに?
>>208
乙カレー
210 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/14(日) 19:22:43 ID:x/mfg.DQ
マルシェ基山店、求人チラシが入っとったね。
どんな店になるのか期待。
211 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/15(月) 17:06:32 ID:6.p7sf/I
>>207
コメリ横整地は、ドラグストアが来るそうです。
コメリの店員さんが言ってましたよ。
212 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/17(水) 08:15:10 ID:Jeu6kCUg
>211
モリ薬局が今の店舗が手狭という理由で移転するかもしれない
という噂を聞いたことはありましたが、
コメリの隣の土地もさほど広くみえないので、
別のドラッグストアなんでしょうね・・・。
213 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/17(水) 21:49:52 ID:9iLaeWrE
コスモスという噂もあるみたいですよ。
214 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/17(水) 23:56:38 ID:lqHyhUpo
鳥栖にも出来るのにコスモスは有り得ないだろう
215 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/18(木) 13:36:34 ID:5wX3hVWg
知り合いの業者が下請けするらしい
コスモスと言ってたよ
216 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/18(木) 14:41:40 ID:YjKn5vPU
こないだ10/12頃?若基小で飼っているウサギが殺されたらしいです。
ウサギ小屋の金網を壊して侵入しているそうです。
明らかに人間の仕業だそうです。
先日若基小学校から気をつける様にとプリントが配布されてました。
詳細知ってる人いますか?
217 名前:
若基小出身
投稿日: 2007/10/18(木) 19:45:15 ID:k0L3oyqg
>216
本当ですか?若基小の卒業生として、許せません。
218 名前:
うさぎの件
投稿日: 2007/10/20(土) 10:51:01 ID:Xt1E0O4o
ハサミか包丁かなんかで刺されとって、
ぐるぐる回されとったらしいっすよ。
グロい話ですいやせん。
219 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/21(日) 00:05:02 ID:Z6./zQR.
子供やら動物やら、抵抗できない弱い者に手をかけた奴は
みんな死刑になればいいのに・・・・・
そもそもそんな奴らに更正とか、悪意の有無とかそんな
救済めいた論議に入ることが無駄やろ
殺された側に髪一本分でも被害を受ける落ち度があったとでもいうのか?
220 名前:
若基小出身
投稿日: 2007/10/21(日) 10:12:08 ID:92N/ytok
>>219
確かに、その意見は、賛成です。だいたい、どうして、その
ウサギが、殺されなければならないのか。
犯人は、まだ見つからないのでしょうか?
221 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/21(日) 13:23:26 ID:7L0emReU
流れぶった切りスマソ
3号線シュロアモールから原田あたりにかけてと
下りて冷水有料に向かうまでの道とかって
あきらかに片側2車線建設できるように
土地が確保してあるよね?
予想としては美しが丘・光が丘住民に配慮しての
騒音対策とかだと思うんだけど
今後2車線に変えられる事ってやっぱないかな?
最近特に渋滞がひどくなってる気がするのでね
222 名前:
基山中生徒
投稿日: 2007/10/21(日) 22:46:26 ID:xjqc1aR2
明日ダンスの発表((゚Д゚;))
223 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/21(日) 22:49:39 ID:Uve2318A
東明館小学校に入るのは難しいですか?
224 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/21(日) 23:44:18 ID:vmpDm7gw
うさぎを傷つけて
飼育小屋の屋根の上に無残な姿で置かれていたそうです・・・
225 名前:
若基小出身
投稿日: 2007/10/22(月) 20:09:39 ID:NDRu56B2
≫224
な、何!!犯人は、誰だ?(怒)
226 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/22(月) 22:41:21 ID:HRuS2XZk
コメリの横はモリの移転とのこと。
20日にコメリで買い物ついでに店員さんに尋ねてみました。
けやき台入り口はセブンイレブンが移転オープンだそうです。
駐車場が広くなるので路駐が減ると思います。
ほっかほっか亭とツルタも駐車場を確保してほしいものですね・・・
227 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/23(火) 08:31:08 ID:.tifqDYg
ほっかほっか亭はちゃんとあるよ
みんな知らないけど
228 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/23(火) 08:49:51 ID:daRMHbq.
コメリの横は、コスモスですね。
モリは先を越された感じ。
229 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/23(火) 10:34:26 ID:41aYFRxY
>>225
まだわからない状態みたいですよ
最近 けやき台内の児童公園で 制服きたお兄ちゃん?(高校生くらいらしい)が
男の子に声をかけて『ちょっと踊ってみて』とか言ったり
カワイイねー って言って ギュって抱きしめたり ひざの上に座らせたり・・・
事件性があるかどうかはわかりませんが・・・・
そうゆう話をちらほら耳にします
230 名前:
みら
投稿日: 2007/10/23(火) 10:38:17 ID:VJfKhqHA
>>216
すこし、気をつけたほうがいいかもしれませんね
無抵抗な小動物を殺して楽しんでいるのが
エスカレートして、人間に向かう恐れもありますので
>>226
セブンイレブン移転すか・・・・・
丁度いい場所だったのに残念
ほっかほっか亭の前の路註まじで怖いんですが
佐賀銀行の警備員は注意しねぇし
店からも駐車場に入れるように言えよと
231 名前:
若基小出身
投稿日: 2007/10/23(火) 19:16:18 ID:oYvTvqO.
≫229
そうですか。早く犯人、捕まってほしいです。
234 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/23(火) 21:25:34 ID:jVZbzHdY
コメリの横への移転はモリ、コスモスどっちなんですか??
日用雑貨も売っているコメリ
ドラックストアできたらちょっと困るのでは…?
逆に言うと日曜大工用品とか園芸用品が相乗効果でちょっとは売り上げあがる??
236 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/25(木) 21:43:10 ID:EoJHft3Y
またまたウサギの件
今日聞いた話ですが、殺されたウサギは割れたガラスのようなもので えぐられてたようです
あまりに酷すぎたので 児童たちには見せてないそうです
237 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/26(金) 10:37:17 ID:hNBhYv5g
本日オープンしたマルシェの様子は?
238 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/26(金) 12:41:58 ID:acKRdxAU
>>237
○シェ今日オープンなんや。つかサンエーのほうが繁盛してた。
今日のチラシに「お客様感謝デー」とか入ってたし。
つか〜サンエー前道路は路駐の車だらけでマジで迷惑
まぁサンエーの駐車場が少ないのも悪いけどあれはマジひどい。
どぉにかなんねーの?あの無法駐車は。
車で駅方面行ってたら路駐してる車の後ろからオバサンが堂々と横断してくるしよ
一つ間違えてりゃ跳ねてるよ。
頭くらい下げて横断しろよオバサン。まったく
路駐してる車もモラルがねぇんだよ
>>235、
基山中生徒ふざけんなガキ共が
239 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/26(金) 13:55:49 ID:dll3g6pk
みんな何か行儀わりーな。
2ch来てる時だけなんだろ?そういうのって。やめようよ。
240 名前:
若基小出身
投稿日: 2007/10/26(金) 16:50:30 ID:mPa4uhTg
≫238、239
238さん、239さん。ズバッと言ってくれてありがとうございます。
しかし、うさぎを殺した犯人は、まさか若基小の生徒では、ないですよね?
本当に誰だろう?
242 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/26(金) 20:41:04 ID:XrJvEHVE
>235
本気でムカついた! ゼッテー見つけ出してやる!
何様きどりよ!
自分の故郷にこんなクソ生意気なガキんちょがいると思ったら情けなくなってきた・・・
243 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/26(金) 22:25:29 ID:NZ.dGX2U
飼育小屋って 校舎の奥の方なんでしょ?
飼育小屋を知ってる人 って事で、卒業生かもしれないからって
あまり騒ぎ立てないようにしてるみたいですよ
244 名前:
みら
投稿日: 2007/10/26(金) 23:07:41 ID:OF4T041g
>>243
たしかにそうかもしれませんね
基山小卒のおいらには飼育小屋の場所わからんです
>>242
煽りにのっちゃダメですよ
ここは冷静に
245 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/28(日) 04:49:25 ID:EHCDkbDw
FM佐賀パーソナリティ 八島 史子
http://www.fmsaga.co.jp/personality/
基山出身らしいが知ってる奴いるか?
246 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/28(日) 08:12:28 ID:Eiz6MEHQ
>243
こういう姿勢が凶悪犯の温床になると思いますぞ
今犯人に必要なのは、かばうことではなくカウンセリングだ。
犯罪者ってのは捕まるまで罪の意識を持たずにむしろ増幅させる。
そして捕まったとたんにどっと心に返ってくる。
こっちの方が加害者にとっては不幸だ。
248 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/28(日) 17:09:31 ID:RWJx3AXQ
>>247はクラスでも目立たないヤツだろうな。いじめれっ子か♪
かわいそうに。2Chで相手してもらいたいんか。
つかマジでいい加減にしろや クソガキが
みなさ〜ん、基山中のガキは無視しましょう。
この掲示板を荒らすだけですからね。
249 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/28(日) 18:58:08 ID:BOOuIg.o
おととい、開店したマルシェちょっと良いかも。
サンエーも対抗して、お買い得が増えてうれしい。
267 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/29(月) 13:30:31 ID:yf4oM3mM
来年そうそう町長選だって。
対抗馬は今んとこ無さそう?
268 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/29(月) 13:51:06 ID:N8hPZUGA
>>267
対抗馬ないんじゃない?
基山町をどぎゃんかせんといかん。
269 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/30(火) 13:10:11 ID:nkfexKk6
この前、町長の講演会があったそうだが。
どんな内容だったんだろう。
270 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/30(火) 15:47:37 ID:Us4VF2r.
>>269
内容は知らんが、11月の12日あたりから各区を廻って講演するみたい。
今回もまた無投票当選有力って感じ。
この4年間で基山の行政って何か変わったっけ?
これからの4年間も変えんつもりかな?
民間起用の町長も取り巻きが替わらんと単なる御飾りで終わるだけ。
鳥栖との差は広がるばかり!
271 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/30(火) 15:56:22 ID:5w.54DLI
難しいことはわかりませんが、
町会議員の顔ぶれが変わり映えしないので
行政も動きが見られないのでは?
272 名前:
みら
投稿日: 2007/10/30(火) 16:14:30 ID:M9wSzSrQ
そして利権ズブズブの人だけげ儲かるようになる
対抗馬が出たとしても
自分の利権を守る連中が現職についてるとなると
かなり厳しいヨカン
273 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/31(水) 08:38:16 ID:6VkmxEYg
町議も野党が増えたから議会がもっと活性化するかと思ったけど?
大した事ないみたいだネ。
工事予定価格の95%以上でも誰も文句言わないもんナー。
結局は行政とナアナアで進んで住民は置いてけぼりかよ×××。
274 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/10/31(水) 09:10:02 ID:eGyzf54U
何で基山に金がないかよくわかるね…
金儲けフォークダンス、そろそろ辞めてほしい。
275 名前:
みら
投稿日: 2007/10/31(水) 23:02:07 ID:ffnss2Vk
町民会館の管理を民間委託するってあるけど
委託先の会社調べたら面白いのがでるんじゃない?
276 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/01(木) 08:31:02 ID:ysBIet12
コメリの横、モリかコスモスかわからないけど、
わざわざ緑地(田んぼ)なくして建てるより
J&C跡の貸店舗に入ってくれれば良かったのに。
駐車場も広いし、消費者側としては便利もよかった。
277 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/01(木) 09:12:10 ID:/170p.H2
あそこも悪くないんじゃないの?
コメリ、マックスバリューとついでに買い物できるし。
消費者側っていうか…どこに住んでるかで意見は分かれるんだろうけど。
278 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/01(木) 10:55:23 ID:3Msjz7R.
やったぜ!!!
第18回会長旗争奪ナイター野球大会で『基山ライオット』が
見事、初優勝を飾りました!!!いぇい!!!
(詳しくは11月1日号の広報きやまをご覧ください)
結成してまだ間もないのですが、20代前半の若いチームでイケメン揃いです♪(笑)
メンバーのほとんどが高校野球経験者で、中には強豪校出身者や甲子園出場経験者もいます。
結成当初は、硬式ボールの感覚が抜けず、軟式ボールに慣れるまで苦労しましたが、
今は軟式にも慣れ、試合の勝率も上がってきました。
強豪チームとの練習試合なども重ね、
日に日にレベルアップしていっています!!
もうシーズンは終わりましたが、試合は町営球場で行っています。(ナイター試合)
試合がある時は是非!応援に来てください!!!
これからも『基山ライオット』を応援よろしくぅ!!!
279 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/01(木) 14:39:40 ID:Q7FQcboQ
>>278
(詳しくは11月1日号の広報きやまをご覧ください)
って言われても、見ている人ってほんの僅か?
月に2回も無料配布してるけど、これって本当に必要なの?
重要なお知らせっても確かにあるんだろうけど、
これに載せれば全ての報告が完了したと勘違いしてないか?
読まれん方が都合がいいとの噂も耳にするんだけど・・・
皆さん読んでる?
280 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/01(木) 17:59:29 ID:/170p.H2
「結婚おめでとう」が載ってたころは読んでたがなぁ…
今はそれほど読まないな。
けど無くすのは早計かな。
281 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/01(木) 19:53:25 ID:n3IPo90A
>>278
さっき見てきたよ!
写真も載っていたね。
よく頑張ったね。
おめでとう( ^^) _旦~~
282 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/01(木) 19:59:00 ID:1Qp47KmQ
>>278
私も見ました、おめでとう。
283 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/02(金) 13:37:09 ID:Bhw8oO1M
>>281、>>282
見て頂いたんですね♪ありがとうございまぁ〜す!!
写真は白黒でユニフォームの色など分かりにくいですが、
実際のユニフォームは赤色ベースなのでカッコいいですよ♪
ライオットの試合を見に来て頂いたら分かります!(笑)
でも今年はシーズン終わったので今年は試合がないので
見てもらえないのは残念ですが↓↓(泣)
>>279
広報は必要だと思いますよ。
その月の基山町の行事などを詳しく書いてあるし、
1日号には現在の町の人口なども記載しています。他にも色々な情報があるし。
しか〜も!虫歯ゼロの3歳くらい?の子供達も名前&写真付きでたまに載ってますしね。
子供の親は嬉しいでしょ♪ かわいい子供さんや、珍しい名前の子とか、
意外とおもしろいですよ♪
毎月1日号に入っている基山町議会だよりは、議員さんと町長や課長などの
質疑応答のやりとりがこれも詳しく載ってますよ。
しかも議員さんの写真付きで・・・
他にも県民だよりや、1日号には広報+議会だより、県民だよりなど
色々な佐賀県や基山町に関する情報誌が入っていますからね。
全ての報告をしてるかは分かりませんが、読まれん方が都合がいいだなんで、
そんなこたぁ〜なかでしょもん(笑) 作っている方に失礼ですよ〜
それと、基山ライオットもこれから広報に記載されるように、
会長旗や他の大会で優勝して、もっともっと上のレベルを目指し、
基山町では知らない人がいないって言うくらいに最強チームで有名になり
頑張らないかんばいマジで!!!!町の皆さんの応援も欠かせません!!
基山町の名も有名にしちゃるばい!!気合いるっちゃ〜!!!おし!!
まだ11月1日号のきやま広報を見てない方は是非!目を通してくださいね♪
284 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/02(金) 15:53:31 ID:cw9boXzw
279です。
ライオットさんおめでとうございます。私もチャンと読んでいます。
しかし私の周りの知人に広報に載っとったろーがーと問うても、
知らん・読みよらんの返事ばかりで・・・基山に無関心な奴ばかり。
県民だよりは見た目・内容などナカナカGOODです。
やっぱカラーってのがイイのかねー。
基山の広報も月一にしてオールカラーってのが個人的には嬉しい。
赤も映えるしネ。
285 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/04(日) 12:38:00 ID:Sr1dSRtg
みなさん、マルシェは行きましたか??
286 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/05(月) 20:27:37 ID:N3vNKMdU
いったよ!、なんかいい店かも。
肉が対面だったので新鮮味がありますね。
287 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/08(木) 23:52:32 ID:hmsT.y3I
でもあの辺ってスーパーいっぱいあるし大丈夫かな?;
288 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/09(金) 12:56:44 ID:POojz9uI
モール商店街の中にいつの間にかスイーツ屋さん(喫茶店?)ができていますね。
前にあった珈琲屋さんはあっという間に閉まってしまったので、
行く間もありませんでした。 今度のお店は末永く続いてほしい。
コメリ横とマックスのスタンド横(道挟んで現在はまだ田んぼ)に
ドラックストアが立ち並ぶそうですが、
こんな小さな町にそんなにドラックストアが必要なのでしょうか?
安売り合戦になれば買う側としても有難いのですが、
潰し合いになって共倒れになれば、町自体寂れそうでコワい。
290 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/09(金) 23:12:00 ID:b11jzCao
>>289
FLH1Abi182.fko.mesh.ad.jp
通報しました___
291 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/10(土) 18:56:53 ID:iTaIJOfY
>>288
ほんと、いつの間にか開店してますね、
あの場所はこれまで長続きしたことがないですね。
でも、基山駅近くに喫茶店は欲しいし、
継続してもらいたいから
店を育てる意味で、用が無くても行ってみようかな。
292 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/10(土) 19:10:43 ID:DXkXb6UI
>288
>291
行ってきましたよ! 『ピース』ってお店でした!
若い夫婦がやってるみたいですね・・・
他のお客さんとの会話だと基山の人みたいですよ
何か熊本の有名なお店のパンをあつかってるらしく、クロワッサンサンドを食べてみました。
美味しかったですね!
喫茶店っていうよりもチョットわからないつくりでしたね(スイーツのお店に行った事が無いので・・・)
ただ、基山の住人としてはホントに頑張ってもらいたいものです!
ガンバレ! 若人!
293 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/10(土) 20:01:50 ID:iTaIJOfY
>>292
だね!、
若い夫婦、特に起業した人はがんばって欲しい
実際に利用して、応援したいと思います。
295 名前:
みら
投稿日: 2007/11/11(日) 01:29:00 ID:JldxiEdI
>>292
おぉ行ってきたんですか
行こうと思ってるけど時間取れないんですよ
しかし、若い人がやってる店が商店街にできたってことは
いいことですね
これからも商店街に若い人がやってる店が増えることを
信じてますよ
商工会や、行政の人たちもなにか後押ししてやってください
296 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/11(日) 13:36:52 ID:XK8UzqPU
>>288
私も行きましたよ。広告も入っていましたしね。
クロワッサン、ちょっと高く感じましたが(180円)、おいしかったです。
子供スペースもありましたよ。あのスペースではちょっと物足りないのでは?
っと感じましたが・・
あのスペースで子供は遊べるのだろうか?
また、行っても良いかなと思いました。
297 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/11(日) 22:59:06 ID:s8vn4Tm2
懐かしか〜、基山を離れて15年、この掲示板見つけて基山のことを思い出しました。
ふるさとは遠きにありて思うもの何だね。 ばばがしょうじをあけたなら、なーもなかぐまちんじゃんくま..。
298 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/13(火) 09:43:00 ID:L2xX3.PA
町長選に、監督が出るって本当ですか?
299 名前:
みら
投稿日: 2007/11/13(火) 09:58:28 ID:hxu/7Jl6
>>298
どこの監督ですか???
おっと気がつきゃこのスレ残りすくない
次スレ頼むとしよう
300 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/14(水) 06:29:47 ID:Gor6fxE2
中国の人?
301 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/20(火) 01:01:43 ID:2KF56qj.
>>298
え?鳥栖高監督やないよね
303 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2007/11/23(金) 01:13:36 ID:gsxWDIZ.
駅前が電飾される季節になりましたね〜。
read.cgi V2.1(PC) 2013/05