■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
名古屋市東区について語ろう PART10
1 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/21(日) 08:03:54 ID:ZKLOtiug
[ i121-117-32-67.s42.a023.ap.plala.or.jp ]
前スレ
名古屋市東区について語ろう PART9
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1295739791/
2 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/21(日) 08:06:29 ID:ZKLOtiug
[ i121-117-32-67.s42.a023.ap.plala.or.jp ]
【過去ログ】
名古屋市東区について語ろう PART8
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1203493570/
名古屋市東区について語ろう PART7
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1175092106
名古屋市東区について語ろう PART6
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1151383890
名古屋市東区について語ろう PART5
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1132805227
名古屋市東区について語ろう PART4
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1104553032
名古屋市東区について語ろう PART3
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1074473609
名古屋市東区について語ろう PART2
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1053589802
名古屋市東区について語ろう
ttp://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1026570366
3 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/21(日) 08:14:32 ID:9IM1v77A
[ KD175109188028.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>1
>>2
乙
4 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/24(水) 17:54:37 ID:7A+9tWyw
[ 210-89-234-30.ap-w02.canvas.ne.jp ]
東区住んでみたい
5 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/25(木) 12:33:47 ID:dS3QpNaQ
[ f59-pc228.cty-net.ne.jp ]
「銀映」が無くなったんだって!?
一度は行こうと思いながら結局行かなかった。
昭和は遠くなりにけり。
残念、、、、
6 名前:
しるこちゃん ◆
l.h69QzCM6
投稿日: 2013/07/26(金) 03:56:27 ID:7IUTf6Hg
[ KD182249242034.au-net.ne.jp ]
〉〉5 遅いよー
7 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/26(金) 12:45:31 ID:5tFuJ5TQ
[ APA0SOW.proxy20031.docomo.ne.jp ]
東区はオアシス21エリアとドームエリアと徳川園エリアとどこが住み良いのかな
8 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/26(金) 15:58:32 ID:xwgnGleg
[ KHP222000173121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>7
>オアシス21エリア
つーのはつまり栄のことね。都心すぎて人が住むには逆に不便。
>ドームエリア
は東区に限定しないで周囲の千種区も含めれば住みよい街。
イオンもあるし住宅街なので賃貸物件もいっぱいあるし交通も便利。
ただドーム近すぎは治安が悪い。
>徳川園エリア
は高級住宅街なので静か。住みやすいし治安も良い。
賃貸物件や分譲マンションも多いが
値段もそれなりにお高い。
交通アクセスはドーム周辺より少し劣る。
9 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/27(土) 22:33:39 ID:Pnq1g2nQ
[ pw126217044051.53.tss.panda-world.ne.jp ]
火事 リムー残大丈夫かな
10 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/28(日) 01:18:53 ID:cgjQuEmw
[ wmxp-130-149-255-123.kualnet.jp ]
>>9
あの長屋全焼だから、だめだと思う
ソース→消防団で出動の兄
11 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/28(日) 03:19:14 ID:27kr1Kqg
[ 01S1gTB.proxybg016.docomo.ne.jp ]
火事知らずに、さっき長屋通ったらビックリ!
仕事だったから知らなかったけど何時位にあったの?大分ひどかったの?
12 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/28(日) 09:49:19 ID:M5p7PsGw
[ jig203.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
>>5
それなら鶴舞ヌード劇場行けばいいゃない?
13 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/28(日) 14:52:42 ID:iA5RWJrQ
[ ai126215032077.1.access-internet.ne.jp ]
>>12
そっちも無いのでは?
14 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/28(日) 16:54:30 ID:SUKv38EQ
[ i114-188-119-69.s41.a023.ap.plala.or.jp ]
ストリップ劇場は名古屋にはありません。
昔は中村とか円どうじにもありましたが。
15 名前:
白
投稿日: 2013/07/30(火) 14:17:28 ID:bNMhPtDA
[ p3106-ipngn100105sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
8月の下旬から約2ヵ月間、名古屋に出張なんだ。
なんせ田舎出身だから楽しみ楽しみ。
名古屋ドームの近くなんだけど、近くにおすすめのスポットとかない?
食べ物屋さんでも、娯楽施設でも、なんでも教えてくれたらありがたい。
電車とか地下鉄とか乗り慣れてないから不安だw
16 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/30(火) 16:32:39 ID:VcRCc7oA
[ KD113156191150.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>15
徳川あたりの如水っていうラーメン屋が美味しいよ!
徳川園も綺麗だけど、この時期暑いかな
17 名前:
白
投稿日: 2013/07/30(火) 17:43:16 ID:bNMhPtDA
[ p3106-ipngn100105sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
>>16
さっそくありがとう!
Googleマップで見てみたら、ドームからは歩いて行ける距離?かな。
ドーム近辺もイオンあり、スーパーあり、ほっともっとあり、コンビニも数店あるみたいだし、生活に全く困らなさそうw
徳川園は公園か何かかな?機会があればカメラ持って行ってみるよ。
あー、めちゃくちゃ楽しみ。名古屋。
18 名前:
しるこちゃん ◆
l.h69QzCM6
投稿日: 2013/07/30(火) 19:29:43 ID:mX/UPIeA
[ KD182249242015.au-net.ne.jp ]
ドームからじょすいまで歩いて行くのは私は無理だよ(>o<)
このお店いつも行列だから時間調べて行かないとね。
19 名前:
白
投稿日: 2013/07/30(火) 20:14:59 ID:bNMhPtDA
[ p3106-ipngn100105sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
>>18
そうなの?やっぱGoogleマップじゃ分かりにくいのかな?w
でもそんな人気店なら1度は行ってみたい!
来月そっちに移ったらルート案内よろしく頼むかなw
最近は天気予報でも名古屋をチェックしてるんだけど、名古屋も暑いみたいだね。
20 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/31(水) 01:19:07 ID:OjOWIoUA
[ s85.GaichiFL4.vectant.ne.jp ]
この暑いのにラーメン屋に並ぶとかバカなの?アホなの?
21 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/31(水) 01:34:16 ID:fHImDazw
[ KD113156191150.ppp-bb.dion.ne.jp ]
徳川園は庭園だよー
8月末から2ヶ月なら、
涼しくなってくる10月くらいまでいるのかなーって
如水をすすめてみたんだけど、
今の時期はまだ暑いよね
私も転勤で名古屋に来て、まだ5年目だから
このスレは色々参考になって助かってる
22 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/31(水) 02:13:04 ID:z+Xwbe7g
[ EAOcf-59p60.ppp15.odn.ne.jp ]
ラーメン好きだけど
この暑いのに熱いラーメンのために並びたくは無いわな
ただ
>>20
にバカだのアホだの言われる筋合いは無い
夏でも熱いラーメンが食べたい
23 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/31(水) 09:45:16 ID:9uTKpvnw
[ pw126162178053.62.tik.panda-world.ne.jp ]
暑い夏に涼むためにラーメンやカレーを食べて汗かくことあるだろ
24 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/31(水) 11:30:03 ID:8ew+JQXA
[ O244102.ppp.dion.ne.jp ]
>>15
ジムとかプールとか興味ある人?
だったら、ドームのすぐ北に市営のスポーツセンターがあって、市民じゃなくても
格安料金で利用できるよ。
25 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/31(水) 14:21:58 ID:9uTKpvnw
[ pw126162178053.62.tik.panda-world.ne.jp ]
>>17
>あー、めちゃくちゃ楽しみ。名古屋。
そこまで期待するとガッカリするかもよ
名古屋市内のもっと街中へ出かける方が面白い気がする
26 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/31(水) 15:40:18 ID:wqtrCh6w
[ i223-218-220-53.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
それより名古屋人に気をつけないと
27 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/31(水) 18:40:50 ID:AvACc2dw
[ softbank126027115018.bbtec.net ]
>>15
田舎ってどこ?
名古屋だって田舎だから、あまり期待しないほうがいいと思うよ(笑)
28 名前:
白
投稿日: 2013/07/31(水) 20:04:26 ID:3pm+IpGw
[ p3106-ipngn100105sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
>>21
なんか、風情がありそうな感じだなぁー。
涼しくなったら是非行ってみたい。
5年も住めば、住めば都状態かなぁ?w
>>24
それはナイス!
節約出張がいいに越したことはないしなぁw
汗かいた後は美味しいビールを…。
ドーム付近に居酒屋なんかはあるのだろうか。
>>25,27
ちなみに長崎人です。
九州の片田舎に比べたら名古屋は都会だよーw
29 名前:
東海子
投稿日: 2013/07/31(水) 22:44:55 ID:INAxBoRg
[ 116-91-225-140.aichi.fdn.vectant.ne.jp ]
>>28
ドームでも千種区側より?
東区大幸より?
如水は自転車あると一番ベストな距離です。
歩きはきつい。
バスなら徳川園散策いってついでに如水
散策っていってもあっというまだよ。
結構長くいるなら自転車あるといいね
30 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/01(木) 00:50:04 ID:IkpZEkoA
[ KHP222000173121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
なんかドーム周辺に来るとか言ってるけど
まあとりあえずドームは行くとして、あとは付近のラーメン屋なんて
ちまちま動いてないで栄やら名古屋駅周辺やら名古屋城やら
名古屋らしい場所に行きなよ。ましてや名古屋来てまでスポーツセンターに
行く理由もないでしょ。だったら名古屋メシツアーにでも時間使った方がいいと
思うけど。
ちなみに補足しておくと徳川園ってのは単に庭園なんじゃなくて
徳川美術館っていう徳川家康の遺品などが収蔵されている
美術館がメイン。日本史に興味があるなら行ってもいいだろうけど
正直、あまりエンタテインメント性には欠ける場所。
だったら若い人なら栄のSKE劇場にでも行った方がいいだろうねw
あとは「大須」とか。ドームからはちょっと離れるけど面白い街。
東京で言う下北沢と秋葉原と原宿が合体したような街です。
31 名前:
白
投稿日: 2013/08/01(木) 19:25:04 ID:VTWj2cPw
[ p3106-ipngn100105sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
>>29
最寄りの駅が大曽根ってとこみたい。
バス停が萱場かな?
有名な名所は回るつもりだよー!
アイドルは全く興味無いけど、観光がてらいいかも。
名古屋のあとはすぐ姫路に飛ぶから、自転車欲しいけど荷物になるかなぁ。
名古屋では休日も割と多いし、休日を楽しく過ごせたらいいなー。
32 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/01(木) 20:12:06 ID:rKYVTEIw
[ softbank126027115018.bbtec.net ]
萱場?中途半端な場所だねぇ・・・
転勤じゃなく出張なんだもんね。
折りたたみの自転車買えばいいんじゃない?
姫路ででも長崎に戻ってからでも使えるんじゃない?
33 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/01(木) 22:04:25 ID:humBlBwg
[ p10232-ipngn100203tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
萱場から徒歩だと、JR大曽根駅まで20分、地下鉄名城線ドーム前矢田駅まで10分、砂田橋駅まで15分かな
34 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/02(金) 01:54:19 ID:K/Mo3l0w
[ p7967a0f2.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
しんぷるっていう店のパスタ旨いよ
35 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/02(金) 01:56:09 ID:K/Mo3l0w
[ p7967a0f2.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
あ、萱場の近くだよ
36 名前:
白
投稿日: 2013/08/02(金) 20:06:52 ID:vF4P9tmQ
[ p3106-ipngn100105sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
折りたたみ自転車なら邪魔にならないかな。
ホテルに止めれたらいいけどなー!
しんぷるって店は萱場の近くかな?
>>35
そうなの?
そっち行ったらいろいろよろしくw
37 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/02(金) 21:27:50 ID:KMAibRtQ
[ 116-91-225-140.aichi.fdn.vectant.ne.jp ]
バス停萱場なら、基幹バスが便利。
名古屋駅・栄行きには困らない。
徳川園にもこのバスでいけます。
如水もこのバス(山口町下車)です。
山口町に寄ったら、少し距離あるけど南歩くと
名古屋名物 天むすの地雷屋があるよ。
本来栄や名古屋駅でも買えますが、ここで作っているので、
できたてくださいといえば、ほかでは味わえないほかほかできたてを
たべれますよ。
如水のちかくに芳光って和菓子屋も有名わらびもちは絶品です。
長崎にもあると思うけどココ壱もあるよ
38 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/02(金) 21:35:46 ID:KMAibRtQ
[ 116-91-225-140.aichi.fdn.vectant.ne.jp ]
>>37
すみません
×地雷屋→○地雷也 でした。
とりあえず観光なら、名古屋駅でメーグルバスの乗車券購入したら?
各観光所の割引もあるし・・
名古屋人からしたらなんも楽しくないけど・・・
とりあえず、名古屋の観光名所はいけますよ。
栄のSKB劇場のある場所は見に行ってもいいかも。
繁華街なのにビルに観覧車があるから
39 名前:
白
投稿日: 2013/08/02(金) 21:41:05 ID:vF4P9tmQ
[ p3106-ipngn100105sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
詳しい情報ありがとう!!
コンビニのおにぎりですら好きだから天むす楽しみすぎるよ!w
名古屋って味噌カツも有名だよねー。
40 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/02(金) 22:07:40 ID:emG2dDxA
[ pw126205130124.3.panda-world.ne.jp ]
てす
41 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/02(金) 22:09:50 ID:emG2dDxA
[ pw126205130124.3.panda-world.ne.jp ]
以前大曽根に住んでいた者ですが住みやすかったですよー。
ただ野球の日はイオン近辺の交通が麻痺するのでご注意を。
あと嵐とかのライブがあると、若い女の子を簡単にナンパ出来てお持ち帰りできるのでいいですよー。
42 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/02(金) 22:10:54 ID:KMAibRtQ
[ 116-91-225-140.aichi.fdn.vectant.ne.jp ]
>>39
味噌カツなら、矢場とん。
名古屋ドームイオンにもはいってるよ。
本店は矢場町。めちゃこんでるけど。。行列覚悟!!
周りにはパルコ。大須。ランの館。
栄ならラシックにもあったと思う。
個人的には少し脂っぽい(くどい)と思うけどね
43 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/02(金) 22:14:51 ID:KMAibRtQ
[ 116-91-225-140.aichi.fdn.vectant.ne.jp ]
>>41
萱場と大曽根ではまったく雰囲気ちがうじゃん
確かにイベントある日(特にコンサート)は大曽根最悪
44 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/02(金) 23:33:04 ID:LEFuwYEQ
[ s85.GaichiFL4.vectant.ne.jp ]
みんな親切すぎるw
しかし矢場とんはやめたほうが…
45 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/02(金) 23:53:23 ID:b+TZTnzQ
[ st0602.nas811.p-aichi.nttpc.ne.jp ]
古出来に住んでる俺登場!
おすすめは個人経営の喫茶店モーニング。チェーン店では味わえないサービスあるよ。
46 名前:
白
投稿日: 2013/08/03(土) 00:10:46 ID:KMdq58uQ
[ p3106-ipngn100105sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
やべぇ…名古屋人が親切すぎるww 早く行きてー!w
ちなみに予定では26日頃に行くよー!
47 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/03(土) 00:14:01 ID:QKHM0rRg
[ EAOcf-60p65.ppp15.odn.ne.jp ]
>>44
なんで矢場とんはやめたほうがいいの?
48 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/03(土) 00:35:43 ID:eu6ZnKIQ
[ softbank126027115018.bbtec.net ]
>>46
名古屋人がみんな親切な人とは限らないからね〜
中には悪い奴もいるから騙されないようにね〜〜〜(笑)
49 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/03(土) 08:55:46 ID:8fdMdnqA
[ 116-91-225-140.aichi.fdn.vectant.ne.jp ]
>>45
モーニングかぁ〜
たいして美味しくないが、名古屋ドームイオンに
名古屋発祥 コメダ珈琲 あるよ。
個人経営の喫茶店の方が、モーニング充実してると思う。
50 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/03(土) 09:11:02 ID:zPIY47tQ
[ KHP222000173121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>47
横からだけど
>>44
に自分も同意。
まあナンバーワン有名店の味を一度味わってみたいというなら止めないけど
所詮「とんかつ定食」に1500円も1600円も出すのは馬鹿げているかと。
山本屋の味噌煮込みも然り。所詮は「うどん屋」だ。
とんかつ定食も味噌煮込みも800〜1000円程が妥当な価格だと思う。
51 名前:
しるこちゃん ◆
l.h69QzCM6
投稿日: 2013/08/03(土) 18:03:57 ID:392zOWWQ
[ KD182249242041.au-net.ne.jp ]
じょすいは一度だけ行ったことあるけど 『全部のせ』を注文して
やっと普通のラ〜メンぽくなった記憶があります。
トッピングないとシンプルだったような…
52 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/03(土) 18:41:28 ID:xo52Kawg
[ i118-21-114-146.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
約10年前、萱場バス停近くに住んでました。居酒屋は八剣伝北千種店があるよ。名古屋名物手羽先が食べられます。場所は郵便局の並び。バス停の前、郵便局と反対側にはbarもあった。
個人経営の喫茶店は清明山交差点の南側。コーヒーに玉子とトーストだけだから、コメダと変わらないかな。個人的にモーニングは太閤の系列店、花ごよみをオススメしたいけど、萱場からあそこまでの行き方がわからん。
53 名前:
白
投稿日: 2013/08/03(土) 20:57:44 ID:KMdq58uQ
[ p3106-ipngn100105sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
週末は外で飲みたいから、バーとかいいね。
一人だと居酒屋は入りにくい場合もあるし。w
54 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/03(土) 21:48:43 ID:oKlHPoow
[ w0109-49-134-157-237.uqwimax.jp ]
>>52
花ごよみなら、基幹バスの白壁で降りて、敷島パンの本社の横の道を
南に7〜8分歩けばOK。
アピタ千代田橋にも店舗はあるけど、こっちはモーニングやってないと思う。
55 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/04(日) 00:20:37 ID:DdngAHag
[ 116-91-225-140.aichi.fdn.vectant.ne.jp ]
居酒屋ならチェーン店より少々値は張るが、古出来基幹バス通り沿いの
きさちゃんはどう?
串ものはずれなしだし、一人でも全然大丈夫な感じですが
名古屋の喫茶店なら小倉トースト、鉄板ナポリおさえましょう
56 名前:
白
投稿日: 2013/08/04(日) 01:47:12 ID:lTD5TIOw
[ p3106-ipngn100105sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
名古屋行ったらこのスレ何度も読み直すことにするよ!
詳しい地形は移ってみないと分かりづらいだろうし、でもこんなに情報得られるとは思ってもみなかったw
なんせ都会だから、休日の過ごし方とかライフスタイルとか違うんだろうなー。
57 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/04(日) 09:26:39 ID:7Y0DSUcA
[ softbank126027115018.bbtec.net ]
鉄板ナポリ・・・
昔は イタリアン って言ってたのに、いつから鉄板ナポリって言うようになったのかなぁ?
58 名前:
しるこちゃん ◆
l.h69QzCM6
投稿日: 2013/08/04(日) 12:51:31 ID:T007nnVQ
[ KD182249242020.au-net.ne.jp ]
きさちゃん友達と行ったことあるけど良かったよ
59 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/04(日) 15:22:47 ID:HJ+7qohA
[ KD182249037109.au-net.ne.jp ]
区役所のとこに警察いっぱいいたけど何??
60 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/04(日) 17:08:09 ID:RUPVstog
[ pw126162130247.62.tik.panda-world.ne.jp ]
気になる!
61 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/04(日) 17:42:33 ID:SJaouDeg
[ APA0SOW.proxybg035.docomo.ne.jp ]
右翼の街宣車の何かだと思う
騒音を測る測定器もあったよ
中国領事館周りにも警官がたくさんいたから
関係あるかも
62 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/04(日) 17:43:06 ID:ItPK8EEA
[ PPPex473.aichi-ip.dti.ne.jp ]
確かに東区役所の交差点、警察の人いっぱいいた。
東海高校のとこも封鎖してたけど何だろうね。
63 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/04(日) 17:49:58 ID:ItPK8EEA
[ PPPex473.aichi-ip.dti.ne.jp ]
萱場なら基幹バスをうまく使うといい。
64 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/04(日) 17:57:19 ID:6LcymOSA
[ b10Sty5jnrkv4kb2.nptty404.jp-t.ne.jp ]
>>59
自分もさっき通ったら、びっくりした、物々しい雰囲気だった
65 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/04(日) 18:17:14 ID:/OTTYnLQ
[ i118-21-114-146.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>54
詳しい説明ありがと!
モーニングのオススメ、あとは久屋の桜通沿いにある加藤コーヒーかな。小倉トーストあるし、1人でも入りやすい。それから車道のおかげ庵。コメダ行くより良いと思う。
味噌カツは栄の丸栄裏にある叶。
66 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/04(日) 18:47:14 ID:DdngAHag
[ 116-91-225-140.aichi.fdn.vectant.ne.jp ]
>>65
味噌カツは矢場とんより叶 同意見です。
萱場ならそのまま名電高校の方角にカレーうどんの元祖若鯱屋があったね
67 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/04(日) 18:49:19 ID:7Y0DSUcA
[ softbank126027115018.bbtec.net ]
小倉トーストは、名古屋市民以外には少し勇気がいるそうです。
私は大好きだけど。
68 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/04(日) 18:56:53 ID:wf/uAFSg
[ FL1-122-130-51-193.aic.mesh.ad.jp ]
どのスレか忘れたが昨日も役所の近くに警察がたくさん居たって書き込みあったな
ニュースになってないが、神戸みたいな感じか?
69 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/04(日) 19:21:16 ID:KJYQYcdA
[ p3248-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
> 右翼の街宣車
何か書いてあるようだが確かにそれは日本の国益そのもの。
しかし一般人には『何言ってるのか分からないがただうるさいだけ』
という嫌悪感を持つようになる。
それを何回か聴いていると『言ってる内容そのもの』に嫌悪感を持つようになる。
そういう大衆への刷り込みが彼らの目的。
70 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/04(日) 20:07:05 ID:aHAuMpAg
[ p6e436709.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>57
うち、イタリアンじゃなくて、「ナポリタン」って言ってるw
71 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/04(日) 20:16:06 ID:Qf0Af++w
[ p10232-ipngn100203tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>67
アンパン食べれる人なら問題ないと思うんたけどね
72 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/04(日) 20:18:49 ID:+8zezLZw
[ st0202.nas931.a-nagoya.nttpc.ne.jp ]
小倉トースト食べられる人ならマウンテンの小倉抹茶スパも問題ないと思うんだけどね
73 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/04(日) 21:18:41 ID:S24mAoNw
[ ntaich183193.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>72
かなり違うと思うよ
甘口抹茶小倉スパは油とシロップの甘ったるさ・重さがあるから
小倉トーストよりもう一段か二段完食はしにくいと思う
74 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/05(月) 00:41:31 ID:XNp9gVJw
[ KHP222000173121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>66
揚げ足取りのつもりじゃないけど「元祖若鯱屋」ってのは
本当は「元祖」じゃないって知ってた?本当の元祖は北区。
今ある「若鯱屋」は弟子が勝手に商標登録して乗っ取ったもの。
>>57
>>70
鉄板ナポリタン=板リアンwというのが由来らしい。
75 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/05(月) 13:16:52 ID:i0l6FylQ
[ E210230177034.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>>74
鉄板ナポリタン=板リアンwというのが由来らしい。
へぇ〜〜 そうなんだ!初めて知った。
76 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/06(火) 07:56:46 ID:1xbYR4hQ
[ 116-91-225-140.aichi.fdn.vectant.ne.jp ]
>>74
軽率に元祖って使って誤解を生じる表現をしてすみません
萱場は北区ののれん分け
チェーン展開してる若鯱屋とは別物だよね?
北区黒川の店は名前とられて、店名かえてるね
77 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/06(火) 20:00:45 ID:jdyf85Sg
[ h125-058-068-161.user.starcat.ne.jp ]
>>76
そう。北区のもともとの店は今は「鯱乃屋」になっている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%A5%E9%AF%B1%E5%AE%B6
このへんのお家騒動は、山本屋も似てるね。
あっ、両方とも〔うどん〕だ・・・・
78 名前:
白
投稿日: 2013/08/10(土) 00:33:49 ID:OQvMEcMQ
[ p3106-ipngn100105sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
あと約2週間で移動だー!
wimax契約せねば
79 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/10(土) 13:48:18 ID:MQJh+arQ
[ 01S1gTB.proxy20011.docomo.ne.jp ]
19号線沿いの牛骨ラーメン好き嫌い分かれると思うけど、こってりでおいしいよ!大曽根から栄方面行くバスで芳野三丁目で降りて向かい側。
80 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/10(土) 15:51:36 ID:SPh/HP0A
[ softbank126027115018.bbtec.net ]
>>78
名古屋暑いから覚悟して来てね〜
しかし、26日の週は天気が微妙かもよ。
変な雲が沖縄の南に3個くらいあるでしょう?
81 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/12(月) 20:18:22 ID:V5rPp3/g
[ l216155.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>79
あそこがオープンしたとき狂牛病まっさかりで大変だったような記憶が
82 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/12(月) 20:20:25 ID:V5rPp3/g
[ l216155.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
名古屋ドームのあるあたりは繁華街とはいえないな
星が丘のようにはなれないね
83 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/12(月) 20:48:06 ID:dxDVYoLQ
[ dc28.etius.jp ]
あの辺りはこれ以上の発展はないでしょ、土地柄いろいろとアレだし
今くらいで丁度いいんじゃないかな
84 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/13(火) 00:24:46 ID:osD7mncg
[ l216155.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>土地柄いろいろとアレだし
それは川向こう
85 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/13(火) 14:11:09 ID:QH9iHPqA
[ D2400n9.proxy20016.docomo.ne.jp ]
高岳の東でお巡りが警備していますが、何かあるのですか?
桜通にチャリバスまで居ますが、何かあったかのか心配です
86 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/13(火) 16:28:07 ID:yE47qDoQ
[ p1016-ipbf04tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
高岳の東で、お巡りが警備してますね
87 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/13(火) 18:21:32 ID:7piDXjJA
[ i121-117-32-67.s42.a023.ap.plala.or.jp ]
>>85
いつもから警備してる、中国総領事館のことか?
なんで他国のために自国の警察が警備するのか疑問だがな。
88 名前:
白
投稿日: 2013/08/13(火) 18:41:06 ID:4XrK68/Q
[ p3106-ipngn100105sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
>>80
天気予報見てたら暑そうだもんねーw
ドームの辺りって治安悪いの?!
89 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/13(火) 19:10:45 ID:yA2znOPw
[ st0202.nas931.a-nagoya.nttpc.ne.jp ]
>>87
それは日本が法治国家だからだよ。
大使館・領事館がデモ隊に襲われて乱暴狼藉し放題みたいな国の方が良いとお考えですか?
90 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/13(火) 21:36:52 ID:SdHKBlgQ
[ KHP222000173121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>88
千種区方向は住宅地なので治安は悪くない。
大曽根方面に住んでるのは、今は廃れちゃってるけど一応元々商店街なので
そういう場所に住むのはあまり豊かとは言い難い「お商売」の家系と
そこから「みかじめ」を取って「しのぎ」にしている「その筋」の方々。
まあその辺の話は置いといて「ショッピングセンター」
やら野球場に集まる人種なんて大体想像つくでしょ。
「デパート」や「コンサートホール」に集まる人種とは「お育ち」が違うんですよ。
91 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/13(火) 22:09:22 ID:yOg4XeAQ
[ softbank220063244002.bbtec.net ]
随分ないいようだ
92 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/13(火) 22:11:00 ID:KEvogrrw
[ FdN0R8d.proxybg027.docomo.ne.jp ]
軍需工場だったからなぁ、まぁいろんな人がおるわな
でも焼肉屋はまぁ美味いと思うよ
93 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/14(水) 01:48:36 ID:Nb2WKtUg
[ p7054-ipbfp2805tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>87
あんなところにあるんだ
ほっときゃいいのに
我々の税金を使って守るべき所じゃ無いよな
94 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/15(木) 11:18:33 ID:aXGnp3Yg
[ h124-241-140-026.user.starcat.ne.jp ]
ほっときゃいいって、代わりに人民軍が警備に来たら困るだろう?
95 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/15(木) 18:41:22 ID:/+U7vZOg
[ D2400n9.proxybg002.docomo.ne.jp ]
武官が居るだろ
96 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/17(土) 02:49:55 ID:/zvqeAyQ
[ l217161.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
?
97 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/17(土) 15:09:04 ID:fua7Z3ZQ
[ softbank126027115018.bbtec.net ]
大曽根のモス、入口のマットがゴミだらけなんだけど、交換するまで掃除はしないのかな?
客がいたら掃除機かける訳にもいかないんだろうけど・・・
コロコロの様な物で大きなゴミだけでも取ればいいのに。
98 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/19(月) 05:13:59 ID:0e/JAZ9Q
[ s200134.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
大曽根にモスがあったとは
ロッテリアってまだある?
99 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/19(月) 19:15:49 ID:hK/xVVUQ
[ softbank126027115018.bbtec.net ]
NGワードって何?
100 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/19(月) 19:32:07 ID:hK/xVVUQ
[ softbank126027115018.bbtec.net ]
>>98
今はロッテリアじゃなくドトールだよ。
102 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/21(水) 19:59:59 ID:Ms1wwvIA
[ global220-059.aitai.ne.jp ]
如水の塩ラーメンと鶏の炊き込みご飯、美味しかった。
早い時間だったからかそんなに混んでなかったよ。
103 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/21(水) 21:06:04 ID:KctpWRfA
[ i118-21-114-146.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>101
夕方、車外温度の表示は36℃だったよ。九州とあんまかわらんな。
104 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/23(金) 05:57:36 ID:8+GM2s4Q
[ 116-91-225-140.aichi.fdn.vectant.ne.jp ]
>>80
萱場のあたりはまったくもって普通
たしかにドームのあたりは色んなひとがいるけど、問題ないでしょ
大曽根も名古屋の栄(池田公園あたり)のよるにくらべたら・・・
105 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/24(土) 14:54:11 ID:wLGNZP1g
[ h125-058-121-106.user.starcat.ne.jp ]
大曽根にはすがきやもあるね、よく見えないけど
106 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/24(土) 16:01:32 ID:cYJtuqbQ
[ h058-146-008-219.user.starcat.ne.jp ]
大曽根は西側が廃れてきた。いつの間にか、みずほ銀行がなくなってた。
東側は大曽根というより矢田なのだが、
最近、ドーム周辺で警察のチャリ防犯登録チェックが2度も実施されていた。
警官に聞いた話では、この辺りでは自転車泥が本当に多いんです、とのこと。
しかしまあ、大曽根も矢田も、今池とかよりは治安は悪くないと思う。
個人的には大曽根周辺で嫌な目に遭ったことはない。川向うや千種駅周辺では何度も絡まれたけど。w
108 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/25(日) 19:38:31 ID:1ciC/JaQ
[ h058-146-008-219.user.starcat.ne.jp ]
ゲオはドーム付近とは言えないけど、大曽根駅北口信号渡った向かいにあるはず。
TSUTAYAはなかったんじゃないかな。
109 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/25(日) 19:54:48 ID:IbtzXCRQ
[ ntaich096055.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
TSUTAYAだと一番近くで池下店かな、かなり距離あるけど
萱場あたりの食べ物屋なら個人的にはいっぷく屋が好き
メニュー豊富だしコストパフォーマンスいいと思う
110 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/25(日) 20:32:53 ID:IkCVUDZQ
[ h120-138-175-187.user.starcat.ne.jp ]
>>106
みずほ銀行あるよ。
元の場所はは病院兼老人施設を建設してるが
元の場所の裏手、オズモールの中のビルに入ってる。
111 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/25(日) 20:41:19 ID:1ciC/JaQ
[ h058-146-008-219.user.starcat.ne.jp ]
>>110
そうなの?ATMだけ残して退店したかと思ってた。
まあ、みずほは窓口対応が悪くて、大曽根も栄もあまりいい思い出はないけど。
昔は森下の辺りは栄えてたみたいだね。三菱や大垣共立、名古屋銀行の支店もあるし。
112 名前:
白
投稿日: 2013/08/25(日) 20:45:45 ID:srTTymFg
[ em1-115-193-76.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>108
大曽根って明日降りる駅だw
ドームから歩いても行ける距離?
>>109
コスパいい店いいねー!
萱場付近なら多分行けるw
113 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/25(日) 21:19:03 ID:v5SRZPog
[ KD113156191150.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>112
大曽根が最寄り駅なら、
メッツ大曽根のコメダでシロノワールも食べられるね!
一応名古屋名物みたいなもんだしw
115 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/26(月) 00:20:56 ID:h5/OV4ug
[ 116-91-225-140.aichi.fdn.vectant.ne.jp ]
>>112
大曽根と萱場どっちが近い?
たぶんJRでくるんでしょ?
大曽根JRだったら出口名古屋ドーム方面からでても20分は歩くと思う。
萱場はもっと先・・・
萱場の方が拠点近ければ、名古屋駅からバスの方がいいです。
ちなみに、ドーム付近は夕方犬の散歩の人が結構いるし、試合してない
時はドーム外周をランニングしている人いますよ。
深夜のドーム周辺は静かすぎて、怖いかも・・・
116 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/26(月) 03:52:22 ID:Loqs3RKg
[ 05001032194697_mj.ezweb.ne.jp.wb88proxy01.ezweb.ne.jp ]
>>107
TSUTAYAやゲオじゃなくても良ければ、砂田橋(ドームの東隣)のマックスバリュの中に三洋堂書店があるよ
117 名前:
白
投稿日: 2013/08/26(月) 09:17:23 ID:nCtsgNhw
[ p3106-ipngn100105sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
>>115
萱場が近いよ!
あ、調べてみたら市バスの方が安いみたいだね、ありがとう!
夕方ならランニングしても安心っぽいんだねぇ。
>>116
マックスバリュはイオンの中??
的外れなこと言ってたらごめんw
マックスバリュまで萱場から徒歩で行けるかな?
昼前から出発だー!
夕方~夜には着きまーすw
118 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/26(月) 09:48:35 ID:Loqs3RKg
[ 05001032194697_mj.ezweb.ne.jp.wb88proxy08.ezweb.ne.jp ]
>>117
萱場から徒歩だと20分はかかるかな。ナゴヤドーム前にあるイオンとは別だよ
地下鉄砂田橋駅の前にマックスバリュがあるから、駅を目印にして行くとわかりやすいかも
気をつけていってらっしゃい〜ノシ
119 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/26(月) 10:56:00 ID:gMI+pHUQ
[ KD124209020181.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あぁ、なるほど…
最初は警戒してしまうかもしれないけど、慣れたら住みやすい所だと思いますよ
123 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/26(月) 21:55:05 ID:lpZLSKxw
[ KD119104162221.ppp-bb.dion.ne.jp ]
古出来の交差点にコンビニができればいいのに。
124 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/29(木) 21:03:14 ID:3r3yqSww
[ softbank126027115018.bbtec.net ]
古出来の辺りってコンビニ無いんだ!
125 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/29(木) 22:23:51 ID:eTArFpiQ
[ ntaich137220.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
24時間のマックスバリュがなかった?
126 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/29(木) 23:15:15 ID:g53EvezQ
[ KHP222000173121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>125
それは大松ね。
古出来より、より西。
古出来は交差点より出来町通りを西に100m行ったところにサークルKがある。
出来町通り沿いには東は茶屋ヶ坂までコンビニは一軒もないし、
環状線の東西は松軒のローソン100を除き
南は都通2丁目のサークルKから北はイオンを超えて矢田の交差点の
セブンまで一軒もない。
多分、この地域にコンビニが少ないのは
駐車場を広く取れる土地がない。ってのが原因だと思う。
過去を振り返ればこの地域で無くなっていったコンビニの多くが駐車場がなかった。
未だに車がないと生きていけない名古屋人。
127 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/29(木) 23:49:51 ID:3r3yqSww
[ softbank126027115018.bbtec.net ]
>>126
駐車場なんか無くても、ちゃんと営業してるコンビニはあるじゃない。
駐車場が原因ではなく営業の仕方じゃないの?
北区の平安通付近のコンビニは駐車場は無くても成り立ってるよ。
地域によって違うのかもしれないけど・・・
128 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/30(金) 00:02:14 ID:jDLHY7CQ
[ 220x151x56x100.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
駅の近くなら駐車場いらないけど
でなければ今は難しいでしょ。
129 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/30(金) 17:19:17 ID:Vv4GHK3w
[ i211-133-238-076.us.catvmics.ne.jp ]
こないだ東片端の信号から北にいったところで不自然に道路の真ん中に中くらいの木が植えてあってさ。その木にしめ縄巻かれてて花が供えてあったんだけど、この木ってなんかいわくつきでもあるの?
切ろうとしたら事故が〜とか
131 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/30(金) 22:45:14 ID:Kr4dYZaQ
[ KHP059141069024.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>126
30年続いた東片端の吉野家がつぶれたのも駐車場が原因
道路交通法の改正後では、駅から遠い店は駐車場ないとまともに営業できなくなった
132 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/31(土) 02:09:50 ID:uqmR+X+w
[ s1712061.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>129
あれは御神木だよ。昔道路拡張の時に、あの木と同じ様なケースが何件かあって実際に伐採したら工事関係者が相次いで事故で亡くなったらしい。だから今は片端と市役所近くの不自然に交差している橋の上の木と金城高校前の道路の木は奉ってあるんだって。
133 名前:
東海子
投稿日: 2013/08/31(土) 03:55:42 ID:KuD2Qz8Q
[ i211-133-238-076.us.catvmics.ne.jp ]
>>132
へええ
そんなことあったのねえやっぱり。
ありがとん
134 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/01(日) 22:18:42 ID:ZWBQLf+A
[ UQ1-220-102-128-208.tky.mesh.ad.jp ]
コンビニの駐車場と言えば、泉のローソンの停め方は酷いな。
店のなかには客ほとんど居ないのに、駐車場は満車。
135 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/02(月) 00:01:01 ID:iK/5NpyA
[ j099078.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ドームのあたりそんな変な所ではないと思うけど
大曽根、千種、川向うのなかの穴場って雰囲気
136 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/02(月) 19:58:23 ID:KmooEWGA
[ softbank126027115018.bbtec.net ]
>>135
>川向うのなかの穴場って雰囲気
どこから見た川向う?
137 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/04(水) 19:43:42 ID:ihC9pzwQ
[ ntaich355188.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
道路の冠水すごかった
赤塚交差点は夕方5時半ごろ最大15cmは冠水してた
138 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/04(水) 20:13:59 ID:w8B8vyog
[ i121-117-32-67.s42.a023.ap.plala.or.jp ]
東区らしいけど、これどこ?
ttp://i.imgur.com/urorXo7.jpg
139 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/04(水) 22:41:16 ID:dn8OJGfA
[ UQ1-220-102-175-70.tky.mesh.ad.jp ]
>>138
白壁辺りじゃない?
159 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/10(火) 18:23:11 ID:+lid0KdQ
[ softbank126027115018.bbtec.net ]
徳川の うなぎの清月 ずっとシャッツターが閉まったままだね。
何かあったのかなぁ?
161 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/10(火) 20:58:06 ID:qvX0dOtQ
[ p1077-ipad403souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>138
見覚えのある場所ですので衝撃的です。
桜通りの水筒先の交差点を北に20〜30m行った辺りです。
代官町と筒井の境に当たります。
まさかあの場所がこんな風になるなんて・・・ショック
162 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/10(火) 23:45:44 ID:YEByN1jA
[ i121-117-32-67.s42.a023.ap.plala.or.jp ]
ここかな?
ttps://maps.google.co.jp/maps?oe=UTF-8&hl=ja&client=safari&q=東区筒井2-12-38&ie=UTF-8&hq=&hnear=0x600370e65197ea13:0xf53672ab9a720646,愛知県名古屋市東区筒井2丁目12−38&gl=jp&ei=2S4vUvytJYjtkgX1yYGYBA&ved=0CCkQ8gEwAA
163 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/11(水) 00:33:01 ID:q7oLwMgQ
[ PPPa306.w13.eacc.dti.ne.jp ]
>>161
うちの近所じゃんw
家に居なかったからヤバイの全然知らんかったww
164 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/11(水) 20:37:23 ID:i4AyBvxA
[ 116-91-225-140.aichi.fdn.vectant.ne.jp ]
>>159
徳川のどこ?
165 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/11(水) 20:44:16 ID:tfFw4PRg
[ softbank126027115018.bbtec.net ]
>>164
徳川マックスバリュの北側。
中華料理屋さんの隣かな?
166 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/15(日) 11:46:48 ID:aYNY7Onw
[ 116-91-225-140.aichi.fdn.vectant.ne.jp ]
>>165
中華料理にはいってもまったくきにしてなかった。
その辺なら西本か川長
新明亭は1年まえくらいにつぶれたしね。
167 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/15(日) 18:42:55 ID:VyiGMq3w
[ j098052.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ドームの近くでドーンドンと花火のような音がする
なんだ?
168 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/15(日) 18:45:56 ID:KtjaUzzg
[ ntaich014188.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>167
日進市の花火らしい
169 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/15(日) 18:55:15 ID:VyiGMq3w
[ j098052.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
事故解決
多分雷かな?
170 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/15(日) 18:56:56 ID:VyiGMq3w
[ j098052.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>168
ゴメン流石にそれはないと思う
名東区をこえるとは思えないし
171 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/15(日) 19:03:22 ID:uW8AZGMQ
[ softbank126027115018.bbtec.net ]
>>170
北区まで聞こえるよ。
172 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/15(日) 19:03:29 ID:eoubgZYQ
[ KD113157157226.ppp-bb.dion.ne.jp ]
オアシス付近でもドンドン音がします
雷にしては定期的に鳴ってるので気になる…
173 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/15(日) 19:09:46 ID:lqJZgPcg
[ i125-205-23-3.s10.a023.ap.plala.or.jp ]
「花火 音 距離」でぐぐると「へぇ」となる
174 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/15(日) 19:20:49 ID:VyiGMq3w
[ j098052.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>171
まじで!!
こんな台風のときに!!!!
>>168
疑りごめん
175 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/16(月) 15:30:42 ID:eCxEGZhg
[ KD113150193178.ppp-bb.dion.ne.jp ]
千種駅あたりにあるサンドリヨンカフェっていつ営業してんの?
184 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/23(月) 10:32:42 ID:GqcnOfjg
[ s1415008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
削除祭りか?
185 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/23(月) 18:47:32 ID:vFg0PHEw
[ 130.46.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>174
音は温湿度や風向きでも変わるからね。
場所によっては聴こえる条件の時、特に環境音が静かな夜とかに遠くの汽笛や電車の音が聴こえたりする時もあるよ。
186 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/23(月) 20:13:43 ID:TGPcflhA
[ e0109-106-188-29-211.uqwimax.jp ]
代官町ってセレブの街なの?マックスバリュー近いし、警察、消防署近いから狙ってるけど住民の質が問題なんだよね。
187 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/23(月) 20:37:11 ID:DpZbgZpQ
[ i121-117-32-67.s42.a023.ap.plala.or.jp ]
セレブなのは白壁のほうじゃない?
代官町は商店街があるから下町って感じだが。
188 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/23(月) 21:01:49 ID:VpYnCFtw
[ e0109-106-188-108-78.uqwimax.jp ]
白壁と比べるのは酷でしょ。
東区自体がまあまあレベル高いと思うよ。
189 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/23(月) 21:23:25 ID:MXnEikfA
[ KD182249242040.au-net.ne.jp ]
どれぐらいの世帯年収があれば住んでも浮かないですか?
190 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/23(月) 21:34:57 ID:PLsStoSQ
[ e0109-106-188-5-22.uqwimax.jp ]
700くらいで平均じゃないかな。
191 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/23(月) 23:56:16 ID:JQIKVUgQ
[ UQ1-221-170-25-101.tky.mesh.ad.jp ]
泉や代官あたりは古いボロ家が多いけど、相続税払えなさそう。
192 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/24(火) 02:24:06 ID:Nm0Tr+AQ
[ KD113156191150.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>186
代官町住みだけど、セレブなんて見かけたことないよー
マックスバリュはいつも駐車場がいっぱいだから、
徒歩で行けるのはありがたいなぁってくらいしかメリットないわ
あとは、市役所くらいしか用事もないし
193 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/24(火) 13:05:53 ID:alXMsqRQ
[ h058-146-047-220.user.starcat.ne.jp ]
>>187
白壁4丁目の一部だけ
あとは、白壁でも普通の町
194 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/24(火) 13:39:41 ID:jTGRDlRQ
[ pw126205008047.3.panda-world.ne.jp ]
代官町って家族持ちに人気の街って認識です。周りの高校はレベル高いし、建中寺幼稚園とかあるし。
ただ最寄り駅まではちょっと距離があるから若干不便かな?
195 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/24(火) 14:52:53 ID:xuzQ2YVQ
[ i222-150-4-159.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
↑
周りの高校って 東海?金城? 全部 中学からの私立ですが・・・・
196 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/24(火) 16:20:34 ID:bB31v1IA
[ i121-117-32-67.s42.a023.ap.plala.or.jp ]
>>195
高校からでも入学できるよ?
197 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/24(火) 16:25:00 ID:xIYWR+2w
[ 05001031578964_mf.ezweb.ne.jp.wb85proxy05.ezweb.ne.jp ]
金城は高校から入学できないよ
198 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/24(火) 22:32:15 ID:NMVVRYug
[ APA0SOW.proxy20014.docomo.ne.jp ]
代官町は車がないと辛いね
東山線>>>>>桜通線
だと泉から錦通りの方がいい
199 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/25(水) 02:39:55 ID:3HRFYhYg
[ p5061-ipad303souka.saitama.ocn.ne.jp ]
東山線使いなら、代官町は泉といい勝負なのね。
新栄町駅は階段降りたらすぐホームに出れて便利だし、
駅までの路は、
短大とか看護学校とか結婚式場とかコンサート会場とか色々あっておしゃれだし、
結構、サプライズも多いのね。
200 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/29(日) 12:18:50 ID:RxqaXnCg
[ pw126205148165.3.panda-world.ne.jp ]
けんちゅうじ幼稚園すごいな
201 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/29(日) 19:46:16 ID:4uEOMjzA
[ APA0SOW.proxy20012.docomo.ne.jp ]
>>200
何が凄いの?
202 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/29(日) 19:55:57 ID:RxqaXnCg
[ pw126205148165.3.panda-world.ne.jp ]
入園申し込みの行列
あそこってレベル高いのかな?
203 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/29(日) 19:56:50 ID:+A4PCrhA
[ 125x102x77x216.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
…いわゆるお受験ですか?(^_^;)
204 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/29(日) 20:16:40 ID:RxqaXnCg
[ pw126205148165.3.panda-world.ne.jp ]
いや、看板見ると先着順みたいですけどねー。並ぶほどの幼稚園なんでしょうか
205 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/29(日) 22:15:19 ID:4uEOMjzA
[ APA0SOW.proxybg039.docomo.ne.jp ]
建中寺の行列は、1日まで徹夜で並ぶんだろうけど、その間の仕事や家事、育児はどうなってるんだ?
幼稚園が家庭のリズム崩していいもんなのか?
206 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/29(日) 22:32:25 ID:RxqaXnCg
[ pw126205148165.3.panda-world.ne.jp ]
勝手に並んでるからいいんじゃないですか?家事を優先するなら子供は他の並ばない幼稚園にすればいいだけなので。
選択の自由かと。
207 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/29(日) 23:54:31 ID:RiTGjTgg
[ p784ba26a.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
おじいちゃん達が頑張ると聞いた
208 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/29(日) 23:55:47 ID:qJuhxswg
[ s85.GaichiFL4.vectant.ne.jp ]
見た見た。何だあれ?と思って近くの人に聞いたら願書をもらう為の行列なのね。
試験がないから願書もらえないと入れないのね。
幼稚園は並ぶなと言ってるらしいけど。
園庭が広いから人気があるんだとか。
ここだけだよね?他の幼稚園は並ばなくても入れるよね?
209 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/30(月) 00:19:17 ID:mmz5TjfQ
[ pw126205148165.3.panda-world.ne.jp ]
ここよりも人気なのは文化幼稚園とかじゃない?あとは明星幼稚園とか?
まあ親が熱心なところは子供もそれなりだろうから安心といえば安心なんだろうけど大変だよな
210 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/30(月) 19:42:33 ID:VmLecCEw
[ APA0SOW.proxy20012.docomo.ne.jp ]
建中寺幼稚園に行列が無くなってた。
整理券を配ったのかな
211 名前:
東海子
投稿日: 2013/09/30(月) 20:34:59 ID:MZZdjbcw
[ i118-21-114-146.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
自分が子供の頃は第一が人気だった。抽選かなんかで落ちて、東桜行ったけど。
212 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/01(火) 00:41:10 ID:+ife9zkw
[ e0109-106-188-164-99.uqwimax.jp ]
>211
へー。第一幼稚園がかー。
昭和何年生まれ?
213 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/01(火) 16:42:32 ID:CmGWea0w
[ 116-91-225-140.aichi.fdn.vectant.ne.jp ]
最近の建中寺はわからないけど、遠方のバス登校希望者が多いので、激戦になる。
兄弟が入園していれば、当然優遇されるので、空き枠のバス次第。
徒歩通園は多少空き枠があったりしますが、広い園庭は運動会など魅力的。
運動会も席取りで大変。
御遊戯会は親のビデオマナーが悪くて、禁止になってたが、今はどうなんでしょう?
214 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/01(火) 20:00:23 ID:wwoQJQWQ
[ i118-21-114-146.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>212
40年代後半
215 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/01(火) 20:10:58 ID:R+v8pQ1A
[ pw126205131025.3.panda-world.ne.jp ]
教育の水準はどうなのでしょうか?
それと親御さんの家庭はそこそこなんですか?
再来年から入園なのでなんでもいいので情報が欲しいです。よろしくお願いします。
216 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/01(火) 20:20:11 ID:vzHoU+KA
[ 125x102x77x216.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
…教育と言うよりまだ保育なのでは?(^_^;)
217 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/02(水) 00:58:21 ID:TX2cUUvQ
[ i118-21-114-146.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>215
園庭解放とかで親の服チェックした方がいいよ。あと靴箱でDQNネーム確認。ま、ハーフもいるだろうけど。
218 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/02(水) 21:41:50 ID:L2JaVTfg
[ KD113150193178.ppp-bb.dion.ne.jp ]
赤萩交差点付近のカレー屋の辺りで消防車出動してるけど
どこが燃えてるの?
219 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/04(金) 01:06:30 ID:mce1gsSg
[ 73.164.232.202.bf.2iij.net ]
泉1丁目で強盗殺人未遂
犯人は黒人2人で白のプリウスで逃走
被害者は足を凶器で殴られて負傷、血が出てた
220 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/06(日) 10:29:52 ID:tGxZKZlQ
[ s1142100.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
東片端西の交差点を一つ南下した交差点の角(泉1-8)に、コンビニっぽいようなコンビニっぽくないような建物が建築中だけど何?
わかる人、教えてください!
221 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/07(月) 22:25:18 ID:5E4MLoRw
[ i118-21-114-146.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>220
駐車場だったとこだよね?コンビニっぽく見えるけど、 隣が隣だしなぁ〜…
222 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/07(月) 22:55:50 ID:8MFx1A/A
[ softbank219210063088.bbtec.net ]
>>220
セブン-イレブン 名古屋泉1丁目店 10/31オープン
www.sej.co.jp/arbeit/detail/W001332514
223 名前:
220
投稿日: 2013/10/08(火) 12:39:56 ID:l9jT7V/w
[ s1121151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>221,222
サンクス!
生鮮食材を売っている店だったら嬉しかった。泉1にはホント無いからね。
224 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/17(木) 03:53:32 ID:t/tuHHxg
[ pw126254011122.8.panda-world.ne.jp ]
強盗犯は捕まったのかな?
225 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/17(木) 21:39:38 ID:jfCbCfSw
[ softbank126027115018.bbtec.net ]
>>224
何処の強盗犯?
226 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/17(木) 23:58:43 ID:t/tuHHxg
[ pw126254011122.8.panda-world.ne.jp ]
219の
227 名前:
220
投稿日: 2013/10/18(金) 00:32:55 ID:GKyrpgxA
[ e0109-106-188-164-99.uqwimax.jp ]
被害者って女性?
228 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/18(金) 01:15:57 ID:PEfYrk5Q
[ pw126254011122.8.panda-world.ne.jp ]
女性みたい 当時警察が聴き込みしてた
229 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/18(金) 18:53:06 ID:lJ5gpTIQ
[ i118-21-114-146.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
泉1丁目って治安いいと思ってた。強盗殺人なんてびっくり。
230 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/18(金) 20:54:57 ID:3K1ERt1g
[ softbank219210106111.bbtec.net ]
大幸で少女連れ去り、20分後に降ろされる
狂言じゃなきゃええが
231 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/19(土) 00:41:47 ID:lrlPM2gg
[ e0109-106-188-164-99.uqwimax.jp ]
>229
殺人は起こっていないのでは。
232 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/19(土) 01:19:37 ID:KPs59WcQ
[ p202.razil.jp ]
>>230
小さい娘を持つ身としては、狂言であってほしいよー
連れ去りなんて怖すぎるよ
233 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/20(日) 16:50:35 ID:4DM/K09Q
[ APA0SOW.proxybg021.docomo.ne.jp ]
区民祭って順延か中止かどっちでしたっけ?
234 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/20(日) 17:05:41 ID:goICtR2w
[ jig203.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
今日は朝からどしゃ降りで市役所前を通ったら観覧席もないし、アレッと思って公式サイトを確認したら、名古屋まつり中止になったんですね。
毎年東区の各地区の山車揃いを楽しみにしてたから名古屋まつり中止になってしまったのは残念です。
235 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/21(月) 01:13:45 ID:0P3vUkBw
[ UQ1-220-102-129-167.tky.mesh.ad.jp ]
単身赴任してた、泉の小川交差点近くから東京に引っ越しした。泉周辺は食後にブラっと夜散歩するの楽しかったなぁ。派手なとこに行きたいときは新栄、普段は葵とか代官あたりとか…
236 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/21(月) 11:32:58 ID:U2aJZl+Q
[ p202.razil.jp ]
>>235
まさにその付近(代官町)に住んでるのですが、
おすすめのお店なんかがあれば教えて下さい!
237 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/21(月) 11:43:00 ID:3xGyaWMg
[ s1707217.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
愛知県下ナンバー1の人口密度の高さ
県下唯一、人口密度一万人超え
238 名前:
235
投稿日: 2013/10/21(月) 12:40:22 ID:wM2co7zw
[ pw126168078215.72.tss.panda-world.ne.jp ]
>>236
散歩してただけだからなぁ…
でも、泉の交差点近くのおでん屋は好きだった。店名書くと消されるんで自粛。
239 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/21(月) 15:17:18 ID:U2aJZl+Q
[ p202.razil.jp ]
>>238
2軒あるけど、味噌おでんの方かしら?
会員制の方かしら?
私もいろいろ散策してみる!
240 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/21(月) 15:28:57 ID:lQ408YgQ
[ KD113150193178.ppp-bb.dion.ne.jp ]
代官町は警察署からちょい南側にあるミヤケとかいうイタリアンが評判いいみたい
俺は行ったことないが。
241 名前:
235
投稿日: 2013/10/21(月) 19:08:22 ID:0P3vUkBw
[ UQ1-220-102-129-167.tky.mesh.ad.jp ]
>>239
自分が行ってたのは味噌おでんのほうだよ。
242 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/21(月) 19:40:06 ID:3tA231iA
[ pw126205225215.3.panda-world.ne.jp ]
今代官町に住んでるけど、今月出た某雑誌で中部圏の駅周辺の今後の伸び率No.1が高岳駅だった。
少し前の不況の時期に中古4LDK85m2で2300万でマンション買ったんだけど本当に住み良いし、満足してる。
今悩んでる人は東桜、代官町、新栄等東区はオススメだよ。
243 名前:
235
投稿日: 2013/10/22(火) 00:27:44 ID:1WqTDyjQ
[ UQ1-220-102-129-167.tky.mesh.ad.jp ]
>>242
ホント高岳あたりは住みやすいよね。
転勤で色んな街に住んだけど、生活環境は一番良かった。
244 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/22(火) 01:46:09 ID:ooChs/DQ
[ s85.GaichiFL4.vectant.ne.jp ]
今建ててる代官町のライオンズソッコー完売したもんな。
あのへんは中古でも高くて手が出ないわ。
245 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/22(火) 08:40:42 ID:tCM5229g
[ p202.razil.jp ]
>>240
イタリアン好きだから今度行ってみる!
ありがとう!
>>241
味噌の方、うちから徒歩30秒で
いつもいい匂いがしてるから気になってた!
行ってみる!ありがとう!
246 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/22(火) 09:38:01 ID:/7e2pKrg
[ i222-150-4-159.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
とん八?
247 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/22(火) 10:08:08 ID:6soMNvYQ
[ APA0SOW.proxybg016.docomo.ne.jp ]
代官町は車が無いと不便じゃない?
マックスバリュが改装して、ドラッグストアや100均が入ってくれたら住み良くなるんだけどね
248 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/22(火) 10:38:56 ID:tCM5229g
[ p202.razil.jp ]
>>246
味噌おでんは、そこかな?と思ってる
いつも通りすがりに覗いて
スルーしてたから、是非行ってみたい!
代官町のマックスバリュってなんであんなに混んでるの?
徒歩圏内だからいいんだけど
いつも駐車場がいっぱいだよー
目立たない場所だし、
安くもないのになぜだろう?
レジに並ぶのが嫌で、ついついネットスーパーで買い物しちゃう
251 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/22(火) 12:19:25 ID:cy7+TeQw
[ pw126254073156.8.panda-world.ne.jp ]
代官町住みだけどやっぱりあのMAXバリューはみんな行くと思う。大体投函されるマンションのチラシもMAXバリュー徒歩何分みたいな触れ込みしてるし、あそこなら高岳駅まで徒歩10分らしいから徒歩圏内だしね。
近くにマンション買いたかったが売りが無かった。当たり前か。
252 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/22(火) 14:01:15 ID:ooChs/DQ
[ s85.GaichiFL4.vectant.ne.jp ]
だって他にスーパーないじゃない
253 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/22(火) 20:44:41 ID:1Sn/fXjg
[ s572097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
マルキ
254 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/22(火) 21:18:16 ID:HGhSPaxQ
[ e0109-106-188-164-99.uqwimax.jp ]
泉や代官町付近は地価が高いから駐車場付きのそこそこの大きさのスーパーが進出しづらいんだよね・・・。
255 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/23(水) 12:00:41 ID:xzpT8+/w
[ APA0SOW.proxy20023.docomo.ne.jp ]
代官町って路地に入ると、築年数の長い家が多いね。筒井商店街はシャッター通りだし、所々、更地になってるから、代々住み続けるのは難しいかも
256 名前:
235
投稿日: 2013/10/23(水) 12:22:07 ID:SYq8Prxw
[ pw126214053229.1.panda-world.ne.jp ]
>>255
あの辺りって相続税すごいだろうなぁ。
257 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/23(水) 19:26:11 ID:xzpT8+/w
[ APA0SOW.proxy20015.docomo.ne.jp ]
>>256
そう思う。
宅地を整地した後と思われる駐車場があちこちに点在してるので、相続税払えずに転居する人も多いと思う
258 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/23(水) 20:47:52 ID:3LQNJDKA
[ pw126253139250.6.panda-world.ne.jp ]
>>242
あの辺りで2300万の4LDKなんて築何年のマンションになるの?
新築なら5000万はくだらないんじゃないかな
266 名前:
東海子
投稿日: 2013/10/28(月) 17:48:49 ID:chXqlD+g
[ p4211-ipbfp604tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
東区内でエブリバーガーってお菓子売ってる店無いかな
食いたいんだけど自分の行動範囲内だと中々見かけないわ
コンビニで見かけたけど、すぐ姿消したし
267 名前:
東海子
投稿日: 2013/11/04(月) 22:40:29 ID:3ojgWl3w
[ pw126253207068.6.panda-world.ne.jp ]
メッツ大曽根近くのiPhone買い取り店のまめのきはまだある?
電話したら繋がらない
268 名前:
東海子
投稿日: 2013/11/08(金) 13:02:38 ID:Cv1mlZsQ
[ u710157.xgsfmg13.imtp.tachikawa.mopera.net ]
くそっバイク駐禁取られた、、、
有料でいいから停めるとこ作ってくれよ。
269 名前:
東海子
投稿日: 2013/11/08(金) 14:31:55 ID:aV29LJaQ
[ i222-150-4-159.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>255
相続税の心配の前に 毎年の固定資産税の方もきつい
自分の土地・家に住みながら家賃並みの税金を取られる。
来年から 相続税がきつくなるから 死んでもらうならなるべく早く
270 名前:
東海子
投稿日: 2013/11/12(火) 10:16:05 ID:xMHz8wZw
[ PPPa306.w13.eacc.dti.ne.jp ]
ひき逃げってどの辺?
272 名前:
東海子
投稿日: 2013/11/13(水) 22:32:44 ID:EO/5ArtQ
[ UQ1-220-102-150-224.tky.mesh.ad.jp ]
>>268
どこで?
273 名前:
東海子
投稿日: 2013/11/14(木) 13:56:21 ID:y/vT/GSg
[ E210230177034.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
火事 どこ?
274 名前:
東海子
投稿日: 2013/11/29(金) 06:14:03 ID:FbIDQc8g
[ APA0SOW.proxy20017.docomo.ne.jp ]
泉、代官町、白壁辺りで
おすすめの花屋さんはどこですか?
275 名前:
東海子
投稿日: 2013/11/29(金) 15:07:23 ID:235yebPw
[ p10252-ipngn100505tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
マックスバリュ代官店って旧ナフコやったとこ?
276 名前:
東海子
投稿日: 2013/12/11(水) 17:46:16 ID:9i4IRElw
[ KD113150193178.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ホームセンターというか、文房具安く売ってる店って無い?
277 名前:
東海子
投稿日: 2013/12/11(水) 19:27:44 ID:JKKm2naw
[ pw126210003030.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
>>276
100円ローソン
280 名前:
東海子
投稿日: 2013/12/12(木) 17:54:29 ID:R14QfLjQ
[ KD182249244043.au-net.ne.jp ]
>>274
外堀通り沿い、市政資料館前のバス停近くにある花屋さんで花買った事あるけど、持ちが良かったよ。
281 名前:
東海子
投稿日: 2013/12/16(月) 22:35:38 ID:3vriHHlQ
[ e0109-106-188-234-82.uqwimax.jp ]
清水口の交差点で大きな事故あったね。
282 名前:
東海子
投稿日: 2013/12/17(火) 04:18:50 ID:ZvAib/Lw
[ p1118-ipbf805yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
美宝堂?
283 名前:
東海子
投稿日: 2014/01/09(木) 08:53:09 ID:+i4PhCvA
[ i121-112-162-194.s11.a023.ap.plala.or.jp ]
>>281
もう十年位経つ?
雪の降る寒い日だったよね
合掌
284 名前:
東海子
投稿日: 2014/01/09(木) 10:14:24 ID:ELfuLCug
[ APA0SOW.proxy20023.docomo.ne.jp ]
代官町かその付近で初詣に行くとしたら、どこがいいのですか?
お寺はたくさんあるのに、神社が見つからないのですが
285 名前:
東海子
投稿日: 2014/01/09(木) 15:44:43 ID:jSE+V/Iw
[ FLA1Ach070.aic.mesh.ad.jp ]
ちょっと地図で見たら代官から一番近くて19号線赤塚交差点にある湊川神社ですね。
あとは桜通沿い車道赤萩交差点にある物部神社ですかね。
286 名前:
東海子
投稿日: 2014/01/09(木) 15:54:52 ID:jSE+V/Iw
[ FLA1Ach070.aic.mesh.ad.jp ]
あとはちょっと遠いですが矢田の三菱電機南に六所神社があります。
287 名前:
東海子
投稿日: 2014/01/09(木) 15:57:53 ID:jSE+V/Iw
[ FLA1Ach070.aic.mesh.ad.jp ]
出来町通りの北側方面に、片山神社他あります。
288 名前:
東海子
投稿日: 2014/01/09(木) 19:54:35 ID:ELfuLCug
[ APA0SOW.proxybg034.docomo.ne.jp ]
>>285-287
ありがとうございます。
昨年引っ越して来まして、熱田神宮と地の神様にお参りしてきます
289 名前:
東海子
投稿日: 2014/01/09(木) 20:02:25 ID:RazkKdcA
[ PPPa306.w13.eacc.dti.ne.jp ]
引っ越してきた時に物部神社に挨拶に行ったら
手水舎の元栓締められてたなぁww
それ以来近くにあっても行ってないわw
290 名前:
東海子
投稿日: 2014/01/12(日) 17:54:09 ID:8Pb2fxmA
[ KD182249244147.au-net.ne.jp ]
岩正がしばらく休みになってるけど、どうしたのだろうか?
291 名前:
東海子
投稿日: 2014/01/31(金) 10:07:40 ID:GRD/yHFQ
[ 01S1gTB.proxybg007.docomo.ne.jp ]
東区大曽根付近で先生が親切な婦人科ないかなー?生理不順で行きたいんだけど妊婦さんで混んでるイメージ
293 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/03(月) 23:18:02 ID:XhheRPpw
[ e0109-106-188-100-253.uqwimax.jp ]
代官町のユニーブル代官町というマンションが4LDK2650万で売りに出てるのですがこの辺りの相場的にいかがですか?
294 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/03(月) 23:32:39 ID:uLq+GO1g
[ e0109-106-188-171-14.uqwimax.jp ]
広さによる
295 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/03(月) 23:43:37 ID:ZNGTH6og
[ e0109-106-188-100-4.uqwimax.jp ]
86uです。立地はどうですか?
当方現在北区に住んでいるのですが治安と子供の学校を考えて引越検討中です
296 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/04(火) 08:00:19 ID:UO5AAaTA
[ 5E21I6z.proxybg030.docomo.ne.jp ]
治安は多少違いはあるかもだけど、学校に関しては似たり寄ったり。いくら心配しても問題はある。
297 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/04(火) 14:28:08 ID:D60TI4PQ
[ KD124209020181.ppp-bb.dion.ne.jp ]
自分も北区住みで河川に自転車置いていたその隙に盗られました
前回も盗られそうになったんですけどね・・・
平然と盗むものがいるなんて…ママチャリだから大丈夫かなと思ってた自分がバカだったかな。
298 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/04(火) 18:07:50 ID:PR14J3GQ
[ i121-112-162-194.s11.a023.ap.plala.or.jp ]
ナゴヤドーム祭りの後
祭りの後って妙に寂しい
299 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/04(火) 19:30:19 ID:YwIhQPbQ
[ p7054-ipbfp2805tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>290
筒井町の?
300 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/05(水) 01:07:53 ID:sqisoyPQ
[ i118-21-114-146.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>295
あそこは東白壁と筒井の境目だけど、どっちの学区だろう?東白壁ー冨士中ならいいんじゃない?
301 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/05(水) 06:10:19 ID:qMgQpywA
[ e0109-106-188-106-171.uqwimax.jp ]
今見たら東白壁富士中学区のようです。
学区的には大丈夫そうで検討してみます。ありがとうございます。
値段的に4LDKの割に他と比べて安く感じるのですがやはり駅が遠いからですかね
302 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/05(水) 12:46:36 ID:ce1VPF1Q
[ APA0SOW.proxybg039.docomo.ne.jp ]
中古マンションは広さ、築年数、階数、角部屋かどうかで価格差が出るから、相場については不動産屋さんに相談してみたら?
値決めしてるのが不動産屋さんなら相場に対して大きく差が出るとは考えられないけどね
303 名前:
ハル坊
投稿日: 2014/02/05(水) 18:17:36 ID:gChyRtJA
[ softbank219209199054.bbtec.net ]
>>301
駅から遠いのは確かにマイナスポイントですね。
あと、19号を越えるかどうかがミソじゃないでしょうか。
富士中に拘るなら、泉〜鍋屋町が良いですよ。
304 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/05(水) 18:36:25 ID:GydTbjSA
[ i220-108-235-247.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
あのあたりに住むなら男の子なら「東海」 女なら「金城」でしょ? 常識だよ?
305 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/05(水) 19:22:07 ID:wmxX9OkA
[ KD114021193096.ppp.prin.ne.jp ]
富士中ってレベル高いんですか?筒井よりも?
306 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/05(水) 19:42:31 ID:GydTbjSA
[ i220-108-235-247.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
筒井は小学校 富士中は中学校 筒井小学校学区は東中学でないの?
やっぱり
東海中学だろ? 東進の林修先生やジブリの鈴木敏夫も出てることだし
307 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/05(水) 21:45:37 ID:wiNe+0vw
[ UQ1-220-102-157-243.tky.mesh.ad.jp ]
>>303
泉は治安というか住人がなぁ
308 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/05(水) 23:29:26 ID:o7CrdjLg
[ e0109-106-188-104-172.uqwimax.jp ]
東区で3000万切ればお買い得。
学区も富士中なら文句ないんじゃない?
309 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/05(水) 23:54:41 ID:oAkzmspw
[ s85.GaichiFL4.vectant.ne.jp ]
代官町から富士中遠くね?
あずま中ならすぐそこなのに…
310 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/06(木) 00:34:40 ID:5Yc2SAPQ
[ h058-146-008-219.user.starcat.ne.jp ]
東区は2つに分類される。
@地縁でガチガチの地域。
A治安のあまり良くない地域。
311 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/06(木) 00:55:40 ID:45Cplkaw
[ e0109-106-188-243-40.uqwimax.jp ]
泉に家族で住んでいるけど治安は良くもなく悪くもなくって感じな気がするけどね。名古屋平均じゃないか?
312 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/06(木) 15:54:04 ID:ASYtwnyA
[ i118-21-114-146.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
泉も1丁目と2丁目では少し違うよね。1丁目は古くから幼稚園があるので、風俗店や遅くまでやってるチェーン系飲み屋は出せないらしい。あくまで噂だけど、確かにあの辺にはない。
313 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/06(木) 20:21:31 ID:t3kyo5Xw
[ UQ1-220-102-157-243.tky.mesh.ad.jp ]
泉は駅近の割に築10年位の賃貸マンションの家賃安いんだよなぁ。
そのせいか、住人の質も悪いイメージある。
314 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/06(木) 22:40:31 ID:WMfmo5pA
[ e0109-106-188-252-80.uqwimax.jp ]
確かに賃貸用マンションの部屋は、栄まですぐなのに安いね。
一方、分譲マンションで賃貸に出されている部屋はバカ高い。
315 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/06(木) 23:01:42 ID:t3kyo5Xw
[ UQ1-220-102-157-243.tky.mesh.ad.jp ]
>>314
あの辺の賃貸用マンションは明らかに安請け合いで造りがしょぼいからねぇ。分譲賃貸はさすがにしっかりしてる分高いね。
316 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/07(金) 01:24:30 ID:SpFLSf/A
[ pdcd3a34a.tubehm00.ap.so-net.ne.jp ]
泉はなんかお水や風俗嬢が住むイメージが有るんだよねえ。。。
317 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/07(金) 07:26:30 ID:Qo7Z69uw
[ UQ1-221-170-19-114.tky.mesh.ad.jp ]
>>316
イメージというより、事実そうなんだよね。実際に住んでるからよくわかる。
318 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/09(日) 00:21:53 ID:pndgWxyg
[ APA0SOW.proxy20036.docomo.ne.jp ]
東区の公立小中学校は一学年当たり1〜2クラスだけらしいが、いじめにあうと卒業までほぼ同じ面子のままってのが引っ掛かる
319 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/09(日) 01:08:27 ID:AfYuU/2A
[ p3148-ipad206kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ]
こんにちは。
東区の皆さんにお尋ねします。
東区谷口町にあったカレー屋さんの現在をご存じの方は居られますか?
ネッツトヨタ東名古屋の北側付近に有った筈なのですが、
グーグルマップで確認して見ると無くなっていたので・・・
店名も忘れてしまったのでよろしくお願いします。
320 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/09(日) 21:58:21 ID:ZGdhbq5A
[ pb6a999e3.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
あーあったねーカレー屋
ネッツがまだビスタだったころに行ったことがあるわー
名前なんだっけ?ほんの少し変わった名前だったよおな?
ゼンゼン役に立たなくてゴメンw
321 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/11(火) 01:04:15 ID:FBhIevLw
[ p18254-ipngn2902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
転勤で引越しを考えています。
東区葵と千種区高見はそれぞれ雰囲気どうでしょうか?
322 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/11(火) 19:05:08 ID:ILUjH4hA
[ 61.208.138.210.vmobile.jp ]
>>321
葵はよく知らないけど高見は坂がなくて静かでセントラルガーデンとかの周りは高級住宅地のイメージですね
砂田橋のコジマが閉店してしまうようです。売上あんまりよくなかったのかな
跡地は何が入るんでしょうか。
323 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/11(火) 19:10:45 ID:aDa+PSPg
[ 180-197-61-251.aichieast1.commufa.jp ]
コジマはネットSHOPはいいんだが。
324 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/11(火) 20:11:23 ID:fWHhkMTw
[ PPPa306.w13.eacc.dti.ne.jp ]
>>321
一般住宅もあるけど、最近はマンションとか増えてきたよ
近くにバローと100円ローソンとコンビニがあるから不便はしないね
325 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/11(火) 20:50:20 ID:2dlYHjMw
[ KD124215134196.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今朝徳川のマックスバリュでティーダが
事故ってたけどあれは自損だったのかな?
326 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/12(水) 09:32:37 ID:2pez3Wpg
[ 59-190-20-77f1.osk2.eonet.ne.jp ]
コジマ買いたくなる値段じゃないし、売れ残り商品しかなかった。
定価から20%とか30%しか安くないって、どういうこと?
327 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/12(水) 10:18:42 ID:KAwxSCrA
[ i220-108-235-247.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
高見町は地下鉄池下で通勤すると
周りが風俗街 子供さんが見えるならば・・・・
328 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/12(水) 13:19:57 ID:0j2JoaJg
[ p6101-ipbfp2201tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>326
付属品の類は50%OFFだったよ、昨日行ったときはもうめぼしい大型商品はなかったな
外付けHDDが30%OFFだったけど元の値段が高いから30%OFFでも大して安くなかったな
329 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/12(水) 21:22:46 ID:jnREYSpw
[ FLA1Ach070.aic.mesh.ad.jp ]
東区スレッドが知らない間にもう一つ存在してるんだけど、なぜ?
↓ ↓
ttp://tokai.machi.to/toukai/#3
330 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/12(水) 21:44:56 ID:jnREYSpw
[ FLA1Ach070.aic.mesh.ad.jp ]
間違えましたこちらです→ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1390997790/l50
331 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/12(水) 22:36:30 ID:qjds7ahw
[ jig203.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
あれ?もう一つあった東区について語ろPART10が、さっき11レスまで伸びてたのに削除されてしましたね。
333 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/15(土) 06:15:43 ID:ihOV3KWQ
[ KD113158040044.ppp-bb.dion.ne.jp ]
コジマ閉店は残念だなあ。
あそこはビック傘下に入ったので
交渉次第でビック価格まで下げられたし、ポイント併用など
ゆくゆくビックに完全吸収されると思っていたんだが。
「小ビック」として期待していただけに残念。
今のところ「使える電気屋」は吹上のケーズかな?
ヤマダはダメだ。
334 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/15(土) 08:42:31 ID:GN8L5/lA
[ ntaich139058.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>333
新守山にもケーズデンキができました。
337 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/15(土) 14:21:24 ID:zmyQvljw
[ 122x209x251x74.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
やっぱメッツ大曽根のエイデンやろ
あそこは親切や
338 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/15(土) 23:46:54 ID:w9Sux5Pg
[ FL1-133-208-207-13.aic.mesh.ad.jp ]
吹上のケーズは立体駐車場が右側通行なので戸惑う。
341 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/18(火) 23:46:59 ID:O1BgZxAA
[ PPPa306.w13.eacc.dti.ne.jp ]
sakujyo
?
342 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/19(水) 11:09:34 ID:3+VAbOfQ
[ s85.GaichiFL4.vectant.ne.jp ]
何があった
343 名前:
!ninja
投稿日: 2014/02/20(木) 12:19:01 ID:Wx/YLgAA
[ KD182250240080.au-net.ne.jp ]
てすと
344 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/20(木) 13:01:04 ID:Zx6zNDJQ
[ softbank126021202058.bbtec.net ]
来月の櫻井よしこさんの講演会入場当たった!
345 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/20(木) 15:30:10 ID:vXIsM4yQ
[ pw126205004033.3.panda-world.ne.jp ]
、いいなぁ
346 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/26(水) 16:42:54 ID:xDsbNcyg
[ s1415036.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
基幹バスのことで金城学院に苦情入れたことある人居る?
347 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/26(水) 17:40:30 ID:/guj7PJg
[ pc23051.cac-net.ne.jp ]
きょうは温かったですね、カッチン玉祭り賑わいまいたか?
348 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/26(水) 18:03:53 ID:uZyyuhvg
[ s572009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ヤクザのおじいちゃん3人がベンツで道塞いで楽しんでたよ。警察も見かけたけど知らん振りなんだな。
349 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/26(水) 20:38:39 ID:8IBT19Eg
[ 5.167.214.202.vmobile.jp ]
砂田橋のコジマのあと、なにができるの?
350 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/27(木) 01:13:46 ID:4IZh7IgA
[ e0109-106-188-22-92.uqwimax.jp ]
噂によるとトイザらスか、ウォルマートらしいよ。
351 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/27(木) 01:33:03 ID:eCu3ta2Q
[ p7220-ipngn100203tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
八事のトイザらスがエディオンに変わって子供のオモチャ買いに行くのに不便だったのでトイザらス期待。
352 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/27(木) 02:07:26 ID:/YB40hZA
[ pdcd3a34a.tubehm00.ap.so-net.ne.jp ]
ウォルマートってSEIYUじゃなくて、ウォルマート自体が来るってことか?
でも、1Fがマックスバリュで2Fがウォルマートってあり得んやろw
353 名前:
東海子
投稿日: 2014/02/27(木) 02:26:19 ID:WyAy/nVw
[ KD113158040044.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>351
そこそこ需要があると思われる家電量販店ですら撤退するのに
さらにパイの小さいおもちゃ屋が入居するとはとても思えない。
354 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/01(土) 00:56:50 ID:iRpg3OPA
[ AWk0qAW.proxybg018.docomo.ne.jp ]
家電量販店なんか需要全くないだろ。
355 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/01(土) 03:10:45 ID:3D7GBF0w
[ e0109-106-188-26-25.uqwimax.jp ]
トイザらスで決定みたいだね
356 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/01(土) 03:43:10 ID:FWl5hdSw
[ pdcd3a34a.tubehm00.ap.so-net.ne.jp ]
まあ、近くの私立小学校のガキの集会場になるんかな。
つまらんのう。
357 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/01(土) 09:36:12 ID:6+OJ0Rmg
[ e0109-106-188-27-146.uqwimax.jp ]
あ、トイザらスかウォルマートって書いた者だけど嘘だからね。
なんでソースも無いのに便所の落書き信じるの?
358 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/01(土) 11:50:57 ID:L+/3ZPTw
[ i121-117-32-67.s42.a023.ap.plala.or.jp ]
>>357
便所の落書きって…ここは2ちゃんねるじゃねぇぞ
359 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/01(土) 12:35:28 ID:wx5hjRuw
[ om126204016157.3.openmobile.ne.jp ]
>>357
ここ2ちゃんじゃねーよ
ソース無い書き込みであることには変わらないが
360 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/01(土) 12:36:07 ID:i9sMx8Pg
[ h058-146-008-219.user.starcat.ne.jp ]
>>346
20年前からうざいまんまだよ。何言っても無駄。
最近、市バス全然乗らないから、どーでもいい。w
砂田橋は、マツキヨがいきなり撤退した後、サンドラッグになってるから、
今度も似たようなことになるかと思いたいところだが、
家電店頭販売はネットに押されているし、どうなることやら。
いずれ、何か店は入ると思うけど。なんでもいいから便利なお店を期待。
100円ショップとかどうかと思うんだけど。
361 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/01(土) 17:32:21 ID:aSn3Gwow
[ pb6aa7c33.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
ホームセンターらしいよ
362 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/01(土) 20:43:34 ID:JTTYDjJQ
[ s85.GaichiFL4.vectant.ne.jp ]
でかい本屋が欲しい!
363 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/02(日) 07:47:10 ID:ZakxILeA
[ h120-138-175-187.user.starcat.ne.jp ]
ナゴドイオン横の名城大学の建築工事は今年の6月からだってね。
地下一階、地上七階。
いつ頃完成予定って建築概要には記載されてなかったけど、
また工事であの道が渋滞するのか…
364 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/02(日) 13:24:19 ID:cL4QZlEg
[ p4132-ipbfp1802tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
昨日夜中徳川らうめん風が火事で全焼になりましたねー
365 名前:
360
投稿日: 2014/03/02(日) 21:14:33 ID:/2fykRzg
[ h058-146-008-219.user.starcat.ne.jp ]
帰宅して今朝の朝刊を見てみたら、
砂田橋にスポーツ用品店がオープン、というチラシが。
コジマの跡とは書いてないけど、たぶんこれだろな。
近くにアルペンあるのに、競合して大丈夫なのだろうか?
ホムセンは、さすがにコーナンあるから無理でしょ。
個人的には100円ショップが欲しかったけど、まあイオンにセリアあるからいいか・・・。
366 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/02(日) 23:13:49 ID:yRx6K04Q
[ pdcd3a34a.tubehm00.ap.so-net.ne.jp ]
イオン系のスポーツオーソリティけ?
367 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/03(月) 22:59:05 ID:hAZRcYew
[ p221109133246.ppp1.prin.ne.jp ]
ドラッグストアの店員さんがスポーツ用品店って言ってました。デポあるのに・・・
368 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/04(火) 16:04:57 ID:KRVQIOOQ
[ h058-146-008-219.user.starcat.ne.jp ]
チラシを見ると、ゼビオ/ヴィクトリアゴルフとあります。
近くのアルペンと競合してまで出店するメリットがあるのかどうか、
余計なお世話さんですが、気にはなります。
次こそ100円ショップを期待。w
369 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/04(火) 17:53:56 ID:27VtnnFw
[ softbank126021202146.bbtec.net ]
東区役所の四階の講堂て寒いですか?
土曜日に行くけど、膝掛け必要ですかね?
370 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/10(月) 18:49:58 ID:JJ3C8O2A
[ KD182249247162.au-net.ne.jp ]
OZパーキングの洗車スペースなくなってる・・・
371 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/12(水) 07:47:10 ID:b7OYBDLg
[ 141.208.138.210.vmobile.jp ]
コジマの看板掛け替え工事はじまってた。
372 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/13(木) 10:26:33 ID:NuLU68Ow
[ 118103079042.sp.odn.ne.jp ]
泉に引っ越してきたのですが、資源ステーションってどこにあるんでしょう?
段ボール等捨てたいものがあるんですが・・・
373 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/13(木) 12:47:15 ID:AcX0vswQ
[ KD182249240070.au-net.ne.jp ]
つ 名古屋市HP
色々知ってるけど、名古屋市 廃品回収で検索。
374 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/13(木) 21:41:33 ID:71uT7C1w
[ KD182249244147.au-net.ne.jp ]
筒井町の岩正っていつから休んでますかね?
375 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/14(金) 10:23:37 ID:y/7I9RYA
[ 221x246x176x117.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>374
今年に入ってからズーッと休んでるような・・・・
おじいちゃんの具合でも悪いんだろうか?
早く再開して欲しいんだけど。
376 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/14(金) 10:33:25 ID:824eplGw
[ KD182249244143.au-net.ne.jp ]
>>375
ずっとお休みの貼り紙ですよね
377 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/17(月) 14:04:09 ID:9H9goVkQ
[ D2400n9.proxybg020.docomo.ne.jp ]
筒井町の岩正に行ってみたけど、しばらくお休みって貼り紙してありましたね。
本当におじいさんの調子でも悪ければ心配ですね
378 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/17(月) 17:02:35 ID:Uw4l80jg
[ softbank126021202146.bbtec.net ]
>>377
代替わりかな?
379 名前:
りさ
投稿日: 2014/03/22(土) 12:03:25 ID:E0nntWWA
[ om126204014049.3.openmobile.ne.jp ]
はじめまして。岩正の親戚の者ですがおじさん店を閉められたそうです。
380 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/22(土) 19:44:10 ID:zA5SFF5w
[ p784ba26a.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
テスト
381 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/23(日) 01:19:10 ID:t/iR+8rw
[ p7054-ipbfp2805tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>379
マジですか?
382 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/25(火) 22:27:48 ID:foaeI6pA
[ APA0SOW.proxy20026.docomo.ne.jp ]
代官町、筒井町かその近辺で桜の名所はどこですか?
383 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/25(火) 23:10:59 ID:5z3cierQ
[ UQ1-221-170-21-37.tky.mesh.ad.jp ]
>>382
ない
384 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/25(火) 23:28:50 ID:Xcr++bSQ
[ p2119-ipbf503sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
名演小劇場の新しい会員証が、去年のに比べて相当安っぽくなったんだが・・・
(去年のは上質な紙に3色刷り。今年のは安っぽい色紙で単に黒インキで印刷しただけ)
これも増税なのに鑑賞料金値上げしない、しわ寄せか?
385 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/29(土) 21:49:39 ID:0tpqNLbA
[ 199.208.138.210.vmobile.jp ]
ナゴヤドーム少し東に行ったところに元中日ドラゴンズ投手の山田喜久夫がわらび餅の店をオープンしたようだ
386 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/29(土) 21:53:10 ID:KU0LfQSw
[ KD106137161207.au-net.ne.jp ]
>>382
徳川園
387 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/29(土) 22:16:16 ID:M7GwUvbQ
[ pabae79.tubehm00.ap.so-net.ne.jp ]
>>385
笑顔がキュートだった喜久ちゃん・・・
wikiで調べたら同じ歳だった。。。
388 名前:
385
投稿日: 2014/03/30(日) 10:12:45 ID:xWdHq+Og
[ 220.208.138.210.vmobile.jp ]
間違えた、東じゃなくて西
ドームからアオキのある方へ数百メートル行ったところ
389 名前:
東海子
投稿日: 2014/03/32(火) 05:38:44 ID:6lk+DONw
[ ntaich155061.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>319
. 千種区谷口町の事ですか? もしそうなら「樹三(きみ)の店」とか言う店名じゃあなかったですかね。 だいぶ前に池下に移転したのは知ってますが、いつの間にかそちらも無くなってました。
391 名前:
東海子
投稿日: 2014/04/06(日) 14:05:00 ID:FkXqQ+aw
[ 125x102x77x216.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
いや、むしろ不幸中の幸いでしょ。
一般道ならもっと大惨事になったと思うわ。
392 名前:
東海子
投稿日: 2014/04/10(木) 14:43:44 ID:bQFaPcUg
[ h120-138-139-227.user.starcat.ne.jp ]
主税町公園で自殺あったってマジなん?
393 名前:
東海子
投稿日: 2014/04/10(木) 21:13:12 ID:uFc1xshg
[ pb6aa7c33.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
いつ?
394 名前:
東海子
投稿日: 2014/04/13(日) 21:09:36 ID:WjRKqt1Q
[ FL1-122-130-63-76.aic.mesh.ad.jp ]
>>392
近所住みだけど聞いてない
395 名前:
東海子
投稿日: 2014/04/13(日) 22:12:46 ID:L5kn+O2w
[ KD182249241086.au-net.ne.jp ]
筒井町の岩正さんが、昼の営業のみで再開されました。
例のおじいさんは引退なされたようで、本当に淋しい限りです。
店の真ん中に座って声を掛けてくれるだけでも良いから復帰してくれないかなと
397 名前:
東海子
投稿日: 2014/04/19(土) 21:51:38 ID:REvugP7w
[ KD124215131221.ppp-bb.dion.ne.jp ]
まだ半分も行ってないのに次スレ??
398 名前:
東海子
投稿日: 2014/04/20(日) 21:38:40 ID:jHjQivug
[ pw126205142143.3.panda-world.ne.jp ]
お尋ねします。
東スポーツセンターで卓球をしたいのですが、卓球台を出すスペースは常に確保されているのでしょうか
402 名前:
東海子
投稿日: 2014/05/02(金) 13:24:14 ID:s553ddKA
[ p2031-ipbf308sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
砂田橋にスポーツゼビオができたんだな
最初デポのチラシかと思ったわ
デポよりゼビオの方が品揃えがいいんだよな
ノースフェイス商品がオープンセールで安いから行ってみようかな・・・
418 名前:
東海子
投稿日: 2014/05/18(日) 16:40:49 ID:4XWGAnrg
[ em1-115-194-210.pool.e-mobile.ne.jp ]
車道にあった徐州(中華料理店)って、無くなった?
419 名前:
東海子
投稿日: 2014/05/18(日) 23:09:10 ID:r8R0HEyg
[ PPPa306.w13.eacc.dti.ne.jp ]
区画整理でなくなったよ
どっかに移転したかもしれないけど、そこまでは知らない
420 名前:
東海子
投稿日: 2014/05/30(金) 17:10:16 ID:2xGwOhEA
[ pw126255076152.9.panda-world.ne.jp ]
女子セラー服の私立中てなんてところですかね?
電車やバスでのマナー最悪です
特に会話の音量が常にMAX状態!学校側に指導をお願いしたいのですが
学校名が特定出来ず困ってます
421 名前:
東海子
投稿日: 2014/05/30(金) 18:45:45 ID:4nOmBGbA
[ re0305.pfst.jig.jp ]
具体的にどこの駅から乗ってくるとか、制服の特徴とか分からないと
セーラーの私立中だけじゃ分からないと思うよw
422 名前:
東海子
投稿日: 2014/05/30(金) 23:15:02 ID:QCmnkQ1Q
[ ai126165009043.3.access-internet.ne.jp ]
東区なら金◯とか?
423 名前:
東海子
投稿日: 2014/05/31(土) 01:11:16 ID:2ibZoKRQ
[ pw126253069169.6.panda-world.ne.jp ]
そろそろ天王祭ですね。
424 名前:
東海子
投稿日: 2014/05/31(土) 06:19:47 ID:m0ZVNfAA
[ p784ba26a.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>423
来週ですよ。
( ^ω^ )
425 名前:
東海子
投稿日: 2014/06/01(日) 16:42:01 ID:dHJdO4hw
[ FLH1Agw253.aic.mesh.ad.jp ]
徳川町の山本油店の油槽所の跡にコンビニ出店予定だってさ
セブンかローソンらしいが
426 名前:
東海子
投稿日: 2014/06/01(日) 23:44:24 ID:qRuez4/Q
[ s820148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ナゴヤドームのすぐ近くにあった名城幼児園ってなくなってしまいましたか?
久しぶりに車で通ったら建物なくなってたように見えましたが…建て替えでしょうか?ご存じの方いますか?
427 名前:
東海子
投稿日: 2014/06/02(月) 06:19:47 ID:KfiXy4FA
[ pw126255065238.9.panda-world.ne.jp ]
>>426
閉園
いま工事中なのは何を作ってるんだろうね
428 名前:
東海子
投稿日: 2014/06/03(火) 09:43:23 ID:GFmV5XDw
[ pl2038.nas816.p-aichi.nttpc.ne.jp ]
>>425
ほんの2年くらい前に、更地にして油槽所(?)にしたばかりなのにね。
429 名前:
東海子
投稿日: 2014/06/05(木) 16:09:26 ID:ENzfevYg
[ pab8806.tubehm00.ap.so-net.ne.jp ]
30年ぐらい前に代官町のおもちゃの近くの一階の奥まったところにチビクロって名前のハンバーガー屋なかったけ?土曜日になるとよく行った覚えがあるんだけど名前違うかな?
430 名前:
東海子
投稿日: 2014/06/07(土) 19:50:15 ID:/FqjlJrQ
[ softbank219210118236.bbtec.net ]
天王祭の山車凄いかっこよかった!。あれって町内の方じゃないと山車ひけないのかな?
432 名前:
東海子
投稿日: 2014/06/10(火) 15:59:37 ID:Wwv36KMg
[ i220-108-235-247.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>430
町内会費 ちゃんと払ってる?
433 名前:
東海子
投稿日: 2014/06/10(火) 20:47:07 ID:Wl1csQ3A
[ pw126205001110.3.panda-world.ne.jp ]
>>432
私は北区民ですが、東区の区民税を払えば担ぎ手になれるのですか?。詳しく教えてください。
434 名前:
東海子
投稿日: 2014/06/10(火) 20:48:52 ID:Wl1csQ3A
[ pw126205001110.3.panda-world.ne.jp ]
間違えた!区民税じゃなくて町内会費でした。
435 名前:
東海子
投稿日: 2014/06/11(水) 08:30:20 ID:zAxSEu5g
[ KD124215138131.ppp-bb.dion.ne.jp ]
代官町民だけど、
筒井町に人が足りないらしくて
毎年子供達が参加してるよ
436 名前:
東海子
投稿日: 2014/06/12(木) 07:59:05 ID:LXtg+tCA
[ s829172.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>427
ありがとうございます。
閉園してしまったんですね。残念です。
437 名前:
東海子
投稿日: 2014/07/12(土) 01:21:33 ID:FugYnRdg
[ pab951c.tubehm00.ap.so-net.ne.jp ]
>>426
閉園して市に委託して新しく幼稚園を造るみたいです
438 名前:
東海子
投稿日: 2014/07/13(日) 10:54:39 ID:HzUe5xww
[ FL1-219-107-173-231.aic.mesh.ad.jp ]
筒井の山車には
昔から子どもが乗ってた
オイラも笛とか活躍してたな
439 名前:
東海子
投稿日: 2014/07/13(日) 19:39:42 ID:wZ6thL6w
[ e0109-106-188-150-212.uqwimax.jp ]
代官町の辺りの路線価凄い上がってますね。
あのあたりの中古マンション買ってリノベーションして売ったら儲かりそう
440 名前:
東海子
投稿日: 2014/07/13(日) 20:35:08 ID:D3dFyo0w
[ 2fK3Nwf.proxybg011.docomo.ne.jp ]
>>426
ジョイフル砂田橋(住宅型有料老人ホーム)とかを
運営してる所が運営する保育園になるようですよー
ジョイフルドーム前保育園とか書かれてました
幼児園の建物はまだ残っていて、園庭があった場所に建築してるから、
完成次第入れ替わりで壊すのかな?
441 名前:
東区コ
投稿日: 2014/08/03(日) 03:43:51 ID:xT7QkqqA
[ 124x38x224x84.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
今日高岳駅のちかくで家事あった。焼けている臭いがしたし消防と警察がいたのに、ニュースにならないのはおかしい夜に現場近くを通ったら規制線の奥に車があってその車の中のカーナビらしきものがついていて怖かった。
誰か詳しい人とかいない?
442 名前:
東海子
投稿日: 2014/08/06(水) 16:25:40 ID:f1obx+5Q
[ p13022-ipngn100204sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
雷とまらん
443 名前:
東海子
投稿日: 2014/08/06(水) 21:47:44 ID:K+x8SaJw
[ pw126255156017.9.panda-world.ne.jp ]
最近付いた赤塚交差点の電飾の看板
眩しすぎる
そのうち事故りそう
ご近所さん可哀想…
あの辺一帯看板の色に染まってるよ…
444 名前:
東海子
投稿日: 2014/08/07(木) 07:54:33 ID:LvUXcM6w
[ s632163.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
昨日の雷雨からテレビが映らなくなった。
同じような方居ますか?
445 名前:
東海子
投稿日: 2014/08/08(金) 00:30:04 ID:YM5DBLNQ
[ PPPa306.w13.eacc.dti.ne.jp ]
マンションのアンテナか配線がおかしくなったんじゃない?
たまにあるよ
直らないなら管理会社に見てもらったら?
446 名前:
東海子
投稿日: 2014/08/08(金) 01:28:34 ID:MrZKV0Kw
[ p1077-ipbfp904tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>444
テレビが壊れたのか、他の要因なのか切り分けないと
447 名前:
東海子
投稿日: 2014/08/12(火) 08:34:34 ID:TN5yVtmQ
[ s1402218.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
昨日は赤塚の電飾が消えてた
夜は周辺が青く染まっていたから、さすがに苦情が来たのか
448 名前:
東海子
投稿日: 2014/08/25(月) 07:46:19 ID:N+yTf9dg
[ KD182249240018.au-net.ne.jp ]
そういえば、砂田橋にあるモービル石油ガソリン安いよねー!
449 名前:
東海子
投稿日: 2014/09/01(月) 11:53:48 ID:HzSmt6mw
[ gc203-174-193-86.gctv.ne.jp ]
徳川の清月っていう鰻屋さんていったことある人いる?
どっかのブログでおいしいって書いてあったけどホントのとこが知りたい
450 名前:
東海子
投稿日: 2014/09/01(月) 12:10:19 ID:KolH+QVA
[ s633127.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>449
好みは人それぞれ何だから、あんたが食べに行って確かめるしかないだろ
451 名前:
東海子
投稿日: 2014/09/01(月) 20:38:02 ID:HzSmt6mw
[ gc203-174-193-86.gctv.ne.jp ]
>>450
行った人あるのと聞いとるだけなのに感じ悪。
舌の違いなんぞわかっとるわ
452 名前:
東海子
投稿日: 2014/09/02(火) 14:05:33 ID:3GBM5Iuw
[ s584142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
じゃあおいしいか?なんて聞くなよw
453 名前:
東海子
投稿日: 2014/09/02(火) 19:01:34 ID:KlRctTlw
[ s633127.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>451
ブログが信頼出来ないのに、ここの見ず知らずの人間が書き込んだ感想が聞きたいのか?
変な人だな
454 名前:
東海子
投稿日: 2014/09/02(火) 20:03:40 ID:5Wkm1QJA
[ pw126205151162.3.panda-world.ne.jp ]
うまいよー
行ったことないけど
455 名前:
東海子
投稿日: 2014/09/04(木) 18:49:04 ID:Z5Q0pmIA
[ softbank126027119088.bbtec.net ]
>>449
私も、徳川の清月っていう鰻屋さんの事気になってた。
美味しいかどうかより、どんな味か知りたい。たれが甘めとか辛めとか・・・
ウナギは国産か外国産か。
誰か教えて〜〜〜
456 名前:
東海子
投稿日: 2014/09/04(木) 19:20:48 ID:Tedj/Cuw
[ s1107218.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>455
行ってみて自分の好みと違ったりするのが嫌なの?
457 名前:
東海子
投稿日: 2014/09/06(土) 16:06:18 ID:N9BBNiew
[ softbank126027119088.bbtec.net ]
>>456
嫌 と言うか、好みと違えば行く必要は無いかな。と思うのです。
458 名前:
東海子
投稿日: 2014/09/07(日) 22:26:01 ID:TOC9FCcw
[ p4020-ipngn100107tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
清月おいしいよー
甘めではないと思う。米もおいしい。
459 名前:
東海子
投稿日: 2014/09/08(月) 18:26:09 ID:OKf5Kamg
[ softbank126027119088.bbtec.net ]
>>458
ウナギは国産?
米が国産っていうのは書いてあるけど・・・
460 名前:
東海子
投稿日: 2014/09/08(月) 23:32:08 ID:Iy9UBO3Q
[ p4020-ipngn100107tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>459
おそらく国産。一色産とか書いてあった気がする。
461 名前:
東海子
投稿日: 2014/09/09(火) 00:11:07 ID:JtHokGfA
[ 125x102x77x216.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
あら奥さん(^_^;)
462 名前:
東海子
投稿日: 2014/09/21(日) 11:28:03 ID:hLnHVhuw
[ 145.212.100.220.dy.bbexcite.jp ]
砂田橋辺りで時々聞こえる「ドン、ドン」という音は何でしょうか?
463 名前:
東海子
投稿日: 2014/09/21(日) 18:48:07 ID:IKZLPKoA
[ 2fK3Nwf.proxy20001.docomo.ne.jp ]
今日は守山の自衛隊駐屯地でイベントやってたから、その関係じゃない?
たしか戦車で空砲撃つでしょ
464 名前:
東海子
投稿日: 2014/09/24(水) 17:38:43 ID:mMyMDm0Q
[ ntsitm378228.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
犬にリード付けずに公園で散歩させてる奴いるけど やめてくれ
465 名前:
東海子
投稿日: 2014/09/26(金) 09:04:51 ID:qPpLsuCA
[ i60-34-68-180.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
↑
うちの犬に限っては 人様に吠えたり噛んだりはしませんのよ?????
466 名前:
東海子
投稿日: 2014/09/27(土) 19:37:49 ID:nptjnnXQ
[ w0109-49-133-169-134.uqwimax.jp ]
放し飼いは話外!
じゃなくて論外!!(^_^;)
467 名前:
東海子
投稿日: 2014/10/23(木) 22:51:39 ID:r6xIm3nA
[ FLH1Acj022.aic.mesh.ad.jp ]
425で書いたコンビニ出店予定は
サークルKだった。
向かいにあるけど移転なのか?
468 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/02(日) 23:45:07 ID:+1hu+vig
[ p7101-ipbfp1801tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
徳川町のラーメン如水横の、クロワッサン専門店クローゼットのシャッター開けてるところを見ないのですが、営業形態変えましたか?
469 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/03(月) 10:10:14 ID:GJ5tflYw
[ h125-058-068-161.user.starcat.ne.jp ]
ランチでミートソーススパゲッティとかやり始めたと思ったら、
9月くらいに閉店しました。
470 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/03(月) 16:15:48 ID:kdapOWhw
[ p7101-ipbfp1801tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
そうでしたか。味はともかく、価格が少々強気な感じで入店しずらかったです。
471 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/04(火) 06:33:22 ID:UiuO37Iw
[ p19094-ipngn100104tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
クロワッサンクローゼット、店長さんらしき人からこの辺りのランチ事情を根掘り葉掘り聞かれたりしてあまり気分の良いお店ではなかったです。
そう言えば元サークルKから徳川園に行く道あたりにパン屋さんかカフェらしき店ができたよね。
472 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/04(火) 22:18:12 ID:qPx3Y29A
[ pw126255073155.9.panda-world.ne.jp ]
東区近辺でオススメの幼稚園ってありますか?それなりに裕福な家庭が集まるような所が理想なのですが
473 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/05(水) 00:54:11 ID:bkEIGGMA
[ KD182250251235.au-net.ne.jp ]
名古屋文化。
千種まで足を延ばせるならドルトン。
475 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/05(水) 02:43:25 ID:/g1AFflg
[ 125x102x77x216.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
今年もお受験の季節でつか(^_^;)
476 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/08(土) 18:40:06 ID:Y2odyPbg
[ p2228-ipbf313sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
今日、イオンドーム前店行ったら、スマップ公演前の女子が、わんさか居て凄かったわ
経済効果、相当押し上げたね
477 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/09(日) 05:27:35 ID:cerC5NwQ
[ KD182250240100.au-net.ne.jp ]
>>472
第一。裕福かどうかは別として、名古屋の名家、三代続いて第一に通う人などが多い。お琴、お花、お茶、バイオリンなどの教養があるような家庭と言えばいいんだろうか?
他の幼稚園はエセセレブみたいなのもいるけど、ここはいない。セレブか庶民のみ。
478 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/09(日) 21:55:22 ID:qJBueKOQ
[ KD124215138131.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>477
うちの子、去年まで第一に通ってたけど
セレブなんていなかったよー
みんな着の身着のままだし
金髪ママも赤髪ママもいたし
園長先生が偉い方で
なかなか楽しい幼稚園ではあるのでオススメではあるけれど
479 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/10(月) 07:39:28 ID:VJKs/HLw
[ em1-115-11-162.pool.e-mobile.ne.jp ]
東区だと建中寺幼稚園も結構セレブがいるイメージだなー。まあお受験とかないからそうでない人も沢山居ると思うが、地理的に上品そう
480 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/10(月) 19:25:25 ID:lfV0dsnA
[ 97.224.149.210.bf.2iij.net ]
どんなのをセレブというのかわかんないけど、あの辺の土地(ビル)持ってて働かなくても生活できる人が第一に通ってるのは事実。
共働きでお金持ってるのも裕福? そしたら東区内で裕福でない家庭を探す方が難しい気が…
481 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/10(月) 22:30:02 ID:xW2Ldcgw
[ KD182250251232.au-net.ne.jp ]
第一は大多数が庶民。
482 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/12(水) 17:59:13 ID:pAdwNr/w
[ KD113158040044.ppp-bb.dion.ne.jp ]
昨日ドーム前矢田駅前に消防車とかパトカーとか止まってたけど
なんかあった?
483 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/14(金) 17:26:39 ID:0K7Fjuvg
[ KD124215138131.ppp-bb.dion.ne.jp ]
第一でそんなセレブ見たことないわww
どんなイメージ持たれてるんだろ
うちも含め、庶民の集まりだけどなぁ
484 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/17(月) 15:23:58 ID:YSEM08qA
[ ngn-west-122-033-060-180.enjoy.ne.jp ]
土曜日にドームのイオン行ったら、ナゴヤドームの客が原因で出庫するのに1時間くらいかかった。
何がビッグバンや。
家でヘッドホンで聞いてろ。
485 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/17(月) 19:37:03 ID:2iCJrfTA
[ SSJfx-02p1-104.ppp11.odn.ad.jp ]
環状線混んでたなあ。土曜日。何でこんなに渋滞しとるんだろうと思っとった。
486 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/17(月) 23:21:42 ID:pg6OI8bw
[ KD182250251232.au-net.ne.jp ]
名古屋人は、移動に車を使い過ぎだと思う。地下鉄のほうが圧倒的に早くてもなぜか車を使う。聞いてみると、車のほうが楽だから。
ノロノロ渋滞にはまるほうが疲れると思うだが・・・。
487 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/17(月) 23:28:18 ID:ZpjN7+1g
[ p3b933002.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>486
駅まで歩くだろ。あとイオンも駅直結じゃないし。
488 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/19(水) 08:04:45 ID:TY7EbQGw
[ ngn-west-122-033-060-180.enjoy.ne.jp ]
>>486
俺の場合家から最寄駅まで徒歩15分かかる。
市バスも1時間に1本。
歩くにも微妙な距離だし、車使って駅まで行ったとしてもコインパーキングで1000円くらいかかる。
そこからまた地下鉄代払って乗るくらいなら、もう現地まで行こうってなる。
栄とかでも1本入った道にあるコインパーキングならそこまでお金掛からないしね。
489 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/20(木) 11:42:27 ID:2I+9BD5A
[ h125-058-121-106.user.starcat.ne.jp ]
自転車駐輪に厳しい視線が浴びせられるようになってからというもの、
人が地下鉄と車に流れて渋滞や混雑が激しいな。
490 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/21(金) 19:31:15 ID:+3AGn9pA
[ FL1-119-238-54-27.aic.mesh.ad.jp ]
丸明またやらかしたらしい
491 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/22(土) 16:01:55 ID:ITpedAwg
[ s1296107.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ハムのところ?
492 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/22(土) 17:35:18 ID:9faFJmfA
[ s2307216.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
丸明は何をしたんですか?
493 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/22(土) 21:56:51 ID:oOlYKQSA
[ pl2508.nas814.p-aichi.nttpc.ne.jp ]
艤装を施した。
494 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/23(日) 09:24:39 ID:ENdwITtg
[ pw126253105133.6.panda-world.ne.jp ]
黒毛和牛を飛騨牛と間違えて販売した
やったのは飛騨の店舗だし、今回は自主申告したみたいだし、いいんじゃね別に
496 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/23(日) 16:52:39 ID:n3DLdl9Q
[ KuI27hJ.proxy20009.docomo.ne.jp ]
隕石?
503 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/27(木) 16:40:16 ID:jGIrSMLQ
[ ntaich184172.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
平田町交差点の北西角
ドミノピザができる模様
504 名前:
東海子
投稿日: 2014/11/30(日) 20:23:05 ID:oKcyz0bA
[ KD182249240004.au-net.ne.jp ]
新出来の交差点で事故発生?
505 名前:
東海子
投稿日: 2014/12/07(日) 15:53:21 ID:qvkgADcA
[ KD113158047001.ppp-bb.dion.ne.jp ]
砂田橋保育園と大幸保育園ってどうですか?
来年の申込の締切が迫っているので、まだ迷っています。
家からは砂田橋の方が近いのですが、大幸の方がイベントがたくさんあるみたいで良さそうかな?と。
506 名前:
東海子
投稿日: 2014/12/09(火) 18:10:54 ID:zASq9R9g
[ KD182249244166.au-net.ne.jp ]
>>489
駅近くに住んでるけど、
アパートの駐輪場が違法駐輪だらけでウザいから自転車勘弁してほしいわ
でも、人は人で人ん家勝手に通ってくんだよな
507 名前:
東海子
投稿日: 2014/12/10(水) 18:05:47 ID:8qC1bIHA
[ softbank126108246168.bbtec.net ]
今日は何の警備だ?
509 名前:
東海子
投稿日: 2015/01/22(木) 20:10:42 ID:vZY+267g
[ softbank126109156104.bbtec.net ]
転勤予定ですが、白壁辺りのマンション考えてます。
近くにお住みの方いれば、
住みやすいか教えて下さい。
510 名前:
東海子
投稿日: 2015/01/22(木) 23:29:25 ID:rAGSwbfA
[ p1057237-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
地下鉄通勤なら住みにくいよ。駅まで遠いから。
地下鉄通勤なら泉のほうがお勧め。
車通勤なら白壁も問題ない。
511 名前:
東海子
投稿日: 2015/01/23(金) 14:02:10 ID:w4Q/g84Q
[ softbank126109156104.bbtec.net ]
>>510
ありがとうございます。
清水駅まで10分かからない場所みたいです。
会社が名駅周辺なのでバス利用でもいいかなと
思ってるんですが。
泉も探しましたが、物件少なくて。
後駐車場が高くて予算軽く越えてしまいます。
512 名前:
東海子
投稿日: 2015/01/24(土) 00:10:19 ID:uEn1TR4A
[ i223-216-89-137.s41.a023.ap.plala.or.jp ]
赤塚交差点北のミニストップ、いつの間にか閉店していたね。
とは言え、立地を考えると、長く続いたと見るべきか。
513 名前:
東海子
投稿日: 2015/01/24(土) 21:07:11 ID:LACkksdQ
[ 206.238.221.202.bf.2iij.net ]
>>511
基幹バスは本数多いから名駅や栄までだったら問題ない。単身でなく家族連れなら車があった方が便利、単身なら特に必要ないかも。子供がいる家庭なら学区も良い方だと思う。
514 名前:
東海子
投稿日: 2015/01/25(日) 20:53:44 ID:1wPrc/jQ
[ softbank126109156104.bbtec.net ]
>>513
バス多いんですね。安心しました。
数少ない知人に聞くと東山線で千種区、名東区がいいと言うんですが、
子供も独立して夫婦だけなので中心部に近いほうが魅力的だったもので。
また住みだしたらこちらでお世話になります。
ありがとうございました。
515 名前:
東海子
投稿日: 2015/01/27(火) 20:21:50 ID:+NBjy5Dw
[ p7967a209.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
今日の夕方前の3時半ころに、ド〜ンと爆発音と言うか落下音が東桜か新栄あたりで聞こえたけど。
534 名前:
東海子
投稿日: 2015/02/15(日) 21:47:04 ID:l4SI7sVA
[ h120-138-181-101.user.starcat.ne.jp ]
東区葵のヤマザキマザック美術館、初めて観てきた。
完成してからもう5年になるとはいえ、まだピカピカ。
美術館ビル4-5階の展示室は免震構造になっており、
メンテナンス費用だけで年100万円以上とか。
もともと山崎会長の趣味のコレクションだから、
館内の壁紙やシャンデリアなどの照明器具、家具類まで
ヨーロッパ調でゴージャスだった。
フランス芸術を中心にピカソの作品も飾ってある。
ガレのガラス器や、ディスクオルゴールもあった。
一階に隣接して、 マシンギャラリーがある。
昔の旋盤と、最新の自動切削マシン二台等が置いてあり、
鉄のブロックから金鯱を削り出すデモなどもやってる。
航空宇宙や自動車部品などの加工見本や、ケン・オクヤマの実車も飾ってある。
美術館、ショールームとも女性スタッフは粒揃いなのだ。オススメ。
535 名前:
東海子
投稿日: 2015/02/15(日) 22:47:58 ID:nVcTNNcw
[ KD182250253042.au-net.ne.jp ]
へー、今度行ってみよかな。
536 名前:
東海子
投稿日: 2015/02/16(月) 14:21:35 ID:U2KZndGQ
[ i60-34-68-180.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
入場料は?
537 名前:
東海子
投稿日: 2015/02/16(月) 22:03:15 ID:WTgpHQEg
[ h120-138-181-101.user.starcat.ne.jp ]
ヤマザキマザック美術館の入場料は、大人1000円。(エコきっぷ割引あり)
音声ガイド無料など、内容からしてリーズナブルと思う。
毎日14時からはディスクオルゴールの重厚な演奏も愉しめる。
となりのマシンギャラリーは、ショールームみたいなもんだから無料。
iPadで展示各アイテムの説明が見られるようになっている。
538 名前:
東海子
投稿日: 2015/02/17(火) 11:54:30 ID:Hg+9FtMg
[ p1027-ipngn100306tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
昔はマクラーレンのマシン展示してあったよね
またしないかなー
539 名前:
東海子
投稿日: 2015/02/18(水) 07:47:10 ID:+Bd/0A+w
[ KD113158041201.ppp-bb.dion.ne.jp ]
スーパーセブン(ファイヤーブレード?)が展示してあったのは覚えてる
まだあるのかな
540 名前:
東海子
投稿日: 2015/03/12(木) 15:12:10 ID:GCy48B8g
[ 180-196-43-36.aichieast1.commufa.jp ]
東桜のいつも警官立ってるところって何かあるの?
夜もいるし
541 名前:
東海子
投稿日: 2015/03/12(木) 16:20:02 ID:/5tQN8QQ
[ 123-48-107-111.aichiwest1.commufa.jp ]
某国大使館だったかな?
542 名前:
東海子
投稿日: 2015/03/13(金) 05:29:47 ID:y9H0GZnQ
[ 180-196-43-36.aichieast1.commufa.jp ]
シナ
543 名前:
東海子
投稿日: 2015/03/18(水) 22:49:59 ID:O4hp3+Jw
[ KD182250251198.au-net.ne.jp ]
金城学院の南北の通りの桜が綺麗だがね。
544 名前:
東海子
投稿日: 2015/03/22(日) 22:43:15 ID:x4d9Rryw
[ p1027-ipbf309sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
他区民だけど今日偶然その通りを通ってびっくりした
かなり濃いピンク色の花でオオカンザクラって言うらしいね
日曜だからか見物客が多かった
546 名前:
東海子
投稿日: 2015/03/30(月) 16:18:33 ID:v/IyUPVA
[ pw126210144141.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
今日の夜中2時半くらいに矢田にパトカー止まってたんだけど
なにがあったんだろ
547 名前:
東海子
投稿日: 2015/04/12(日) 09:39:00 ID:xxXbFYEA
[ p1153-ipngn100303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
路上強盗あったねー
548 名前:
東海子
投稿日: 2015/04/13(月) 03:07:35 ID:GrQKm6Mg
[ p25186-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
最近東区に引っ越してきました。
安いスーパーってどこですか?
安いお弁当が売っている店もあれば教えて欲しいです。
車道周辺で…
549 名前:
東海子
投稿日: 2015/04/15(水) 16:15:37 ID:TLQ81Hyw
[ 180-197-166-8.aichieast1.commufa.jp ]
東区って、要らないだろ。形からして、無理やり つくった感じ。
中区か千種区に本来、編入されるべきものだな。
550 名前:
東海子
投稿日: 2015/04/15(水) 18:09:03 ID:hjqF2CGA
[ pl1240.nas815.p-aichi.nttpc.ne.jp ]
矢田とか東区でいいんじゃね?あんまいかんし河原乞食とか多そう。
551 名前:
東海子
投稿日: 2015/04/15(水) 19:26:51 ID:UkAb8RDA
[ FLH1Agp154.aic.mesh.ad.jp ]
R41の東片場交差点のすぐ南のとこ、いつまで左端一車線潰して工事してるん。
もうずっとやっとるけどいつ終わるんだ。邪魔くさい
552 名前:
東海子
投稿日: 2015/04/15(水) 21:40:11 ID:jwO2zcHA
[ KD014015044153.au-net.ne.jp ]
>>548
バロー
553 名前:
東海子
投稿日: 2015/04/16(木) 13:54:43 ID:lY/KDFxg
[ 118-105-247-62.aichiwest1.commufa.jp ]
東桜のさくらイースト接骨院って、まだやってるのか?
ほとんど客も入らず、開店休業状態のようだが。
554 名前:
東海子
投稿日: 2015/05/07(木) 00:11:21 ID:ISzd1Chw
[ KD114020165234.ppp.prin.ne.jp ]
砂田橋のレンゴーの跡地って何作るんだろ?
555 名前:
東海子
投稿日: 2015/05/07(木) 09:41:23 ID:U7hsZrdQ
[ KD113158051216.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>554
店舗と住居の複合施設っぽいよ。
556 名前:
東海子
投稿日: 2015/05/07(木) 18:14:59 ID:3QUm/zFw
[ KD114020165067.ppp.prin.ne.jp ]
情報ありがとうございました。
557 名前:
東海子
投稿日: 2015/05/18(月) 13:02:38 ID:Wm6A3asg
[ om126186129005.7.openmobile.ne.jp ]
保守
558 名前:
東海子
投稿日: 2015/05/26(火) 11:35:55 ID:z6N9xApQ
[ KD111236172002.au-net.ne.jp ]
やっと、ウチのそばに塾が出来る。
徳川近辺って、まともなの無かったんだよね
559 名前:
東海子
投稿日: 2015/05/30(土) 20:19:51 ID:RPpkk92w
[ 56.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
最近、イオンの一本?南側の路地に
毎日パトカーが止まってるんだけど何?
560 名前:
東海子
投稿日: 2015/05/30(土) 21:09:29 ID:iRQa2fJw
[ KwO26cl.proxybg033.docomo.ne.jp ]
ドンキが
出来るのは
東区なの?
名東区なの?
561 名前:
東海子
投稿日: 2015/05/31(日) 05:52:18 ID:ERzxMp4A
[ p4189-ipbfp3103tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
ギリ千種区、香流橋のそばでパチンコシーザー21の跡地ですよ。
562 名前:
東海子
投稿日: 2015/06/06(土) 18:04:31 ID:++QrqDjg
[ softbank060132031226.bbtec.net ]
建中寺のとこのお祭りって昼間でもにぎわってるん?
夜しか行ったことないが
563 名前:
東海子
投稿日: 2015/06/06(土) 18:30:27 ID:LdR1PVBA
[ KwO26cl.proxybg019.docomo.ne.jp ]
建中寺
お祭やってるの?
屋台沢山出てるんですか?
564 名前:
東海子
投稿日: 2015/06/07(日) 00:17:47 ID:gx5WjKxw
[ KD124215138131.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>563
天王祭だねー
屋台いっぱい出てるし、21時前にブラブラ歩いて行ったけどすごい人だったよ
565 名前:
東海子
投稿日: 2015/06/08(月) 04:56:56 ID:t34VZEGQ
[ KD113158204057.ppp-bb.dion.ne.jp ]
徳川園にも行ったよ
山車揃えもすごい人だったよ
566 名前:
東海子
投稿日: 2015/06/16(火) 00:07:37 ID:xkhqLFKA
[ softbank126048253165.bbtec.net ]
矢田商店街は風俗ビルと県議事務所が隣合わせだったり
昔ながらの乾物屋と大人のおもちゃ屋が目と鼻の先で
有名ラーメン店と韓国エステがすぐ傍のカオス地帯で大都市の縮図が
よく見れて面白いわ
567 名前:
東海子
投稿日: 2015/06/18(木) 12:20:52 ID:LwjH3dLA
[ s607142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
閉店した赤塚のAパン、工事が始まったけど何がデキるんだろ?
570 名前:
東海子
投稿日: 2015/06/21(日) 19:34:23 ID:7uPNz0UA
[ ac171164.ppp.asahi-net.or.jp ]
木曜の午前中にボンボンに行ったけど、本物の8みたいな人が居たけど気のせい?
571 名前:
東海子
投稿日: 2015/06/22(月) 22:02:18 ID:4i42OyFg
[ p73a33224.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
イベントがある度に思うんですが
ドーム周辺の方々って
あんなに渋滞が出来て
イオンとかもドーム客に占領されて
嫌になりませんか?
572 名前:
東海子
投稿日: 2015/06/22(月) 22:05:54 ID:61v8quiA
[ pl149.mas1901.n-otemachi.nttpc.ne.jp ]
>>571
まず、野球全般が嫌いになりました。
次に、特定の歌手も嫌いになりました。
イオンの5%オフ日には、家の中で過ごすようになりました。
最近はマラソンも苦手です。
573 名前:
東海子
投稿日: 2015/06/23(火) 12:45:27 ID:ZxO6RIJg
[ KD113158040044.ppp-bb.dion.ne.jp ]
昔から住んでた方はお気の毒だけど
後から来た人は承知で入居してるでしょ。
そもそも先発組も普段の買い物は
イオンの世話になってるんじゃない?
あれ無かったらあの界隈は明倫か
砂田橋のMVしか無いし。
574 名前:
東海子
投稿日: 2015/06/28(日) 10:44:53 ID:E6AWUCeg
[ p73a33224.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
イオンまえは大学なんかじゃなくて
IKEAとかコストコに来て欲しかった。
575 名前:
東海子
投稿日: 2015/06/29(月) 01:00:28 ID:Pll7cQzw
[ KD113158040044.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>574
それが来るんだったら、その前にあの土地全部イオンが買ってるってw
イオンが買っても使えないから大学が買ったんだよ。
576 名前:
東海子
投稿日: 2015/06/29(月) 01:11:17 ID:t9osSo9w
[ p1172-ipbf07tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>574
IKEAやコストコが来たら、土、日なんか大渋滞になるわ
ドームもあるっつーのに
577 名前:
東海子
投稿日: 2015/07/11(土) 14:06:35 ID:JwYcbjUQ
[ KD036013152239.au-net.ne.jp ]
名城大が可児からニカニカ移転してくるらしい(^_^;)
可児キャンは20年でポイ捨てだってA_^;)...
578 名前:
東海子
投稿日: 2015/07/11(土) 14:13:43 ID:JwYcbjUQ
[ KD036013152239.au-net.ne.jp ]
ちなみに隣は名大大幸キャンパス(^_^;)
ここでも名大とは仲良くしたいらしいA_^;)...
579 名前:
東海子
投稿日: 2015/07/12(日) 21:59:42 ID:y36BnTEQ
[ 5Lw2xLM.proxybg018.docomo.ne.jp ]
レンゴー跡地にコノミヤが出来るね
580 名前:
東海子
投稿日: 2015/07/12(日) 22:22:36 ID:SCVM6QCQ
[ EAOcf-21p157.ppp15.odn.ne.jp ]
コノミヤって何
581 名前:
東海子
投稿日: 2015/07/13(月) 21:51:32 ID:i39Zbx2g
[ 5Lw2xLM.proxybg013.docomo.ne.jp ]
スーパーマーケット
582 名前:
東海子
投稿日: 2015/07/13(月) 22:01:04 ID:9+lENEiw
[ 115-38-190-211.shizuoka1.commufa.jp ]
神奈川だと安いスーパーって、そうてつローゼン ロピア マルエツ 成城石井
とか、あるよ。
583 名前:
東海子
投稿日: 2015/07/19(日) 19:39:24 ID:8xYGMrgg
[ KD106181056196.au-net.ne.jp ]
ロピアはスイーツ系で清須が本社(^_^;)
584 名前:
東海子
投稿日: 2015/07/19(日) 21:07:25 ID:bcAxemNw
[ jig203.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
成城石井は安くないだろ?
585 名前:
東海子
投稿日: 2015/07/21(火) 12:03:41 ID:Um8pX2Sw
[ KD182249244036.au-net.ne.jp ]
釣られんなよw
586 名前:
東海子
投稿日: 2015/07/21(火) 12:38:07 ID:T/k0S18w
[ 115-38-190-211.shizuoka1.commufa.jp ]
>>583
そのロピアではない。ユータカラヤのことだ。
587 名前:
東海子
投稿日: 2015/07/22(水) 11:38:06 ID:VHuu4j+A
[ p4204-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
平成の始め頃まで国道19号平田町付近に平岩親吉ゆかりの平田院があったそうですが
具体的にはどこにあったんでしょうか
589 名前:
東海子
投稿日: 2015/07/26(日) 21:55:30 ID:x57VD46Q
[ KD106136245186.au-net.ne.jp ]
その頃なら中産連ビルでむずい模試受けたわ(^_^;)
590 名前:
東海子
投稿日: 2015/07/29(水) 08:46:27 ID:jMbj+Llw
[ KD113158040044.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>589
中産連ビルの看板って
東西でシンメトリーにするために
一方に
ルビ連産中 って書いてなかったっけ?
子供の頃に誤読して
ビル連産中ってなんだよ!と思っていた記憶が。
592 名前:
東海子
投稿日: 2015/07/31(金) 14:26:18 ID:BrhjLexg
[ p1124-ipbf502sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>587
代官町1-4です。現在はマンションになっています。
ちなみに平田院は天白区へ移転。
599 名前:
東海子
投稿日: 2015/08/25(火) 23:30:56 ID:bksLBfSA
[ ntaich063064.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
8月28日 セブンイレブン大曽根3丁目店オープン
602 名前:
東海子
投稿日: 2015/09/05(土) 00:41:50 ID:gbVlnT8g
[ KD113158060245.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あれ
603 名前:
東海子
投稿日: 2015/09/09(水) 09:37:45 ID:hQb5gRVg
[ 5Lw2xLM.proxybg038.docomo.ne.jp ]
台風
604 名前:
東海子
投稿日: 2015/09/14(月) 00:08:52 ID:APn+pmAw
[ h058-146-016-070.user.starcat.ne.jp ]
教えてください!
東区に引っ越ししますが、矢田小学校中学校はどんな感じでしょうか?
あと、全体的に治安は良いでしょうか?
細かな事でも構いませんのでどしどし教えてくださいm(_ _)m
605 名前:
東海子
投稿日: 2015/09/20(日) 00:32:38 ID:w36Fc5hw
[ p1092080-ipngn201008tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
大曽根中が窓ガラス割りに来るよ
606 名前:
東海子
投稿日: 2015/09/30(水) 12:07:20 ID:ehviY8eA
[ s1353067.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
布池協会に警察とか鑑識とかいるけど何だろ。
607 名前:
東海子
投稿日: 2015/10/10(土) 06:51:26 ID:XCtEcSLQ
[ 123-48-194-154.stb1.commufa.jp ]
テスト
608 名前:
東海子
投稿日: 2015/10/14(水) 01:34:58 ID:bBD64zYw
[ s2010015.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
代官町に19階建てマンションができるらしい
609 名前:
東海子
投稿日: 2015/10/14(水) 12:29:15 ID:nPj0lTrA
[ pw126205004148.3.panda-world.ne.jp ]
代官町に住んでるけどどの辺りかな?
にしても地価の高騰が凄くて、今のマンションも買った時と同じくらいの値段で売れそう
610 名前:
東海子
投稿日: 2015/10/14(水) 15:13:54 ID:bBD64zYw
[ s2010015.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ライオンズプレティナレジデンスの隣。
あそこら辺はマンションだらけになりそう。
611 名前:
東海子
投稿日: 2015/10/18(日) 09:12:17 ID:RT9VPo/Q
[ CATV-202-157-243-225.medias.ne.jp ]
昨日市政資料館に行ったら
爆笑問題の太田、くりぃむしちゅーの上田、AKBの島崎遥香のサインがあった。
612 名前:
東海子
投稿日: 2015/10/18(日) 18:13:05 ID:90Ug9IpA
[ p1198059-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>611
太田上田で来てたっけ
613 名前:
東海子
投稿日: 2015/10/24(土) 08:21:20 ID:HXVVaVPg
[ p19036-ipngnfx01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
ここ20年くらいで一気にマンション増えたな(・_・;
614 名前:
東海子
投稿日: 2015/10/24(土) 17:51:43 ID:wqvyN2BQ
[ KD119104050013.au-net.ne.jp ]
ゆとりーとから南見るとすごいもんね(^_^;)
615 名前:
東海子
投稿日: 2015/11/16(月) 15:09:57 ID:ssTWiXyQ
[ user1f140.gctv.ne.jp ]
今日、東区コーナン横の「レンゴー」跡地に警察官や鑑識が規制線をはって何かしてました。何があったのでしょうか?
人骨でも出てきたのか?
616 名前:
東海子
投稿日: 2015/11/17(火) 10:18:48 ID:EjHHGQPA
[ p51086-ipngn200701tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
何があったんだ?
617 名前:
東海子
投稿日: 2015/11/21(土) 23:03:06 ID:2isz0jZQ
[ dynamic-114-69-40-235.vips.gol.ne.jp ]
ドームイオンはJT所有で賃貸契約ですよ
JTがイオンに貸さずに名城大に売ったんでしょうかね
越してきて15年になるけど 地下鉄開通 ゆとりーと イオン
いろいろ便利になって 確かに渋滞はあるけど たいしたことないですよ
メチャ快適 元々地元民が多いエリナので治安もいいし
618 名前:
東海子
投稿日: 2015/11/27(金) 21:40:35 ID:/sINiR5A
[ pw126255212174.9.panda-world.ne.jp ]
お前は何でいきなり語りはじめたんだ
619 名前:
東海子
投稿日: 2015/11/28(土) 08:23:11 ID:piG2I53A
[ pw126236130042.12.panda-world.ne.jp ]
突然出てきたエリナという謎の外国人も気になるな…
620 名前:
東海子
投稿日: 2015/12/26(土) 15:29:07 ID:/FrJyqwA
[ jig223.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
ナゴヤドーム前イオンに年末の買い出しに来たら今日はナゴヤドームで関ジャニのコンサートがあるんだね。
しかしナゴヤドーム近辺の土地持ちがやってる民間駐車場、今日は2500円だってよ、ぼったくりな値段設定だよな。
621 名前:
東海子
投稿日: 2015/12/30(水) 04:53:05 ID:lCGIQmaw
[ KD113158041201.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>620
需要があるからその値段
適正価格じゃなかったら下がってるだろ
622 名前:
東海子
投稿日: 2016/01/03(日) 09:41:54 ID:8xkEQi6g
[ 5Lw2xLM.proxybg007.docomo.ne.jp ]
そう、イベントによって値段が違うね
623 名前:
東海子
投稿日: 2016/01/03(日) 14:03:33 ID:lp6SRF3A
[ 05004032201665_gc.ezweb.ne.jp.wb87proxy03.ezweb.ne.jp ]
確定申告しとるんかなあ?
624 名前:
東海子
投稿日: 2016/01/03(日) 23:36:38 ID:jXvaF7ww
[ KD119104092228.au-net.ne.jp ]
各家庭深刻なご様子みたい(^_^;)
625 名前:
東海子
投稿日: 2016/01/14(木) 21:48:20 ID:3RAY+T9A
[ KD113158035002.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>620
コインパーキングはもっと高いしイオンは6000円のペナルティ取ることを
考えたら適正だと思う。
公共交通機関で来るより、車で相乗りで来てその2500円払って割り勘にすれば
遠方からなら全然安いでしょ。
626 名前:
東海子
投稿日: 2016/02/14(日) 13:01:39 ID:M/hYY0PA
[ pb6a9ae2f.tubehm00.ap.so-net.ne.jp ]
火災なにがあった?
627 名前:
東海子
投稿日: 2016/02/14(日) 13:11:24 ID:QRvF5p+A
[ s634021.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ヘリくそうるさいがなんなん
テレビ局か?
629 名前:
東海子
投稿日: 2016/02/14(日) 13:36:10 ID:M/hYY0PA
[ pb6a9ae2f.tubehm00.ap.so-net.ne.jp ]
化学薬品の工場で火災だった!
630 名前:
東海子
投稿日: 2016/02/14(日) 14:23:06 ID:mZWGZFwA
[ KD106161174250.au-net.ne.jp ]
矢田の中日信用金庫の東向き(宮前橋方向)道路が、
火事の影響で、通行止めだった。
631 名前:
東海子
投稿日: 2016/02/14(日) 15:03:39 ID:vEp1Qzzw
[ dynamic-114-69-40-235.vips.gol.ne.jp ]
メッキ工場からの出火
周りはほぼ住宅 延焼無ければいいけど
633 名前:
東海子
投稿日: 2016/02/15(月) 09:15:42 ID:dA9bONqA
[ ntaich135098.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
あぼん?
634 名前:
東海子
投稿日: 2016/02/18(木) 01:13:47 ID:z5+OZDng
[ 5Lw2xLM.proxy20013.docomo.ne.jp ]
メッツ大曽根休館日
635 名前:
東海子
投稿日: 2016/03/12(土) 00:13:44 ID:0+ou0O0A
[ jig227.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
地下鉄やっちゃったね
636 名前:
東海子
投稿日: 2016/03/12(土) 11:14:16 ID:OsX5hPkg
[ i121-113-58-2.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
↑
どこの学校?
637 名前:
東海子
投稿日: 2016/03/16(水) 10:43:08 ID:sJLQT6zA
[ p7443f153.tubehm00.ap.so-net.ne.jp ]
至学館
638 名前:
東海子
投稿日: 2016/04/16(土) 01:26:20 ID:FpqTzljw
[ softbank126027038222.bbtec.net ]
久しぶりに筒井商店街の松月、
あやめだんご食べたー
結婚して東区を離れたけど、
やっぱり美味しいねぇ☆
639 名前:
東海子
投稿日: 2016/04/27(水) 01:29:56 ID:PFtef8SA
[ ntaich083246.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
いきなりステーキ イオンナゴヤドーム前に出店 5月19日オープン予定
640 名前:
東海子
投稿日: 2016/05/18(水) 21:24:45 ID:7t9m5jQg
[ softbank126054177151.bbtec.net ]
大幸保育園ってどうですか?
園庭はそんなに広くないけど、運動会とかどこでやるの?
641 名前:
東海子
投稿日: 2016/06/07(火) 10:03:18 ID:i//gG9Cg
[ FL1-119-238-107-11.aic.mesh.ad.jp ]
いきなりステーキ、日曜に様子見てきた
夕方5時半くらいで店の外での待ちが25〜30人くらい。
回転はあんまよくなさげ。
落ち着いたら行こうと思ってたけどドニチは遠慮したほうがいい感じっすねこれ・・・
642 名前:
東海子
投稿日: 2016/06/07(火) 11:00:05 ID:I7MJqQWg
[ s716031.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
明日ならドニチエコきっぷ使えるよ
643 名前:
東海子
投稿日: 2016/06/07(火) 18:50:27 ID:vrlroEdw
[ s2006075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>641
どこが経営してるか、昔何があったか知ってたら行かないでしょ、あんな店
ゼンショーが経営してる店に行く奴も気が知れない
644 名前:
東海子
投稿日: 2016/06/07(火) 22:35:21 ID:qnqsQhBw
[ p1503126-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ゼンショーじゃないのでは?
645 名前:
東海子
投稿日: 2016/06/07(火) 22:38:51 ID:g3gKsn9w
[ p2067-ipbf06tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>643
ゼンショーじゃないよ
あの極悪非道なペッパーランチ事件を起こしたペッパーフードが経営してるよ
646 名前:
東海子
投稿日: 2016/06/08(水) 05:09:49 ID:JDW91Llw
[ s2006075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>645
行く奴 も
647 名前:
東海子
投稿日: 2016/06/25(土) 16:29:38 ID:oVJlYJWQ
[ pdf87eced.tubehm00.ap.so-net.ne.jp ]
高岳の棚橋病院って解体してるけど、まだ完成したばかりじゃなかったか?
648 名前:
東海子
投稿日: 2016/06/25(土) 19:58:25 ID:nGnsoP3g
[ softbank060091235060.bbtec.net ]
診察もしてないで、工事フェンスに覆われていたもんね
649 名前:
東海子
投稿日: 2016/07/01(金) 12:14:23 ID:yhsLLmug
[ s607091.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
六所神社前片側3車線なのに通行止めて
どんな事故だよ?
650 名前:
東海子
投稿日: 2016/07/02(土) 10:48:48 ID:j0lEdblg
[ s1400165.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
昨日、ラーメン徳島に食べに入ったけど
美味しかったよ!
651 名前:
東海子
投稿日: 2016/07/17(日) 19:03:13 ID:klvcuuuQ
[ p1566179-ipngn201208tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
徳川園祭りやってるのか
652 名前:
東海子
投稿日: 2016/07/18(月) 07:33:40 ID:YZ6kWNLw
[ om126186129160.7.openmobile.ne.jp ]
西濃の前のスーパーいつできる?
653 名前:
東海子
投稿日: 2016/07/20(水) 10:37:37 ID:TqD+ZvqA
[ softbank060128030072.bbtec.net ]
変わってなければ8/29
654 名前:
東海子
投稿日: 2016/07/22(金) 21:44:18 ID:GAdWzSqw
[ p1571159-ipngn201208tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
徳川園ポケモンgoやってる人多すぎ
655 名前:
東海子
投稿日: 2016/07/30(土) 17:50:52 ID:mwWWwJyQ
[ ntaich101113.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
砂田橋コーナン隣の「コノミヤ」、8月4日オープン。
656 名前:
東海子
投稿日: 2016/08/15(月) 07:06:27 ID:rCg0e2Pw
[ p7147-ipbfp3003tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
〜22:00まで。
657 名前:
東海子
投稿日: 2016/08/20(土) 07:56:14 ID:tHmUD4SQ
[ 123-48-26-155.dz.commufa.jp ]
アンドロイド
658 名前:
東海子
投稿日: 2016/10/12(水) 12:20:14 ID:QpCIqbGg
[ KD106154042149.au-net.ne.jp ]
東海テレビ昼前のニュースにリイナが出ててびっくり。
659 名前:
東海子
投稿日: 2016/10/12(水) 12:32:04 ID:VLjnWEBg
[ p2131-ipbf309sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
そりゃアナウンサーだからニュースも読むだろ
660 名前:
東海子
投稿日: 2016/10/12(水) 17:13:11 ID:l/lxCbGQ
[ 05004030900008_vm.ezweb.ne.jp.wb86proxy03.ezweb.ne.jp ]
まだ辞めてなかったのか
661 名前:
東海子
投稿日: 2016/10/12(水) 18:51:55 ID:5h99GEZQ
[ h058-146-005-221.user.starcat.ne.jp ]
冬のボーナス貰うまで辞めません
662 名前:
東海子
投稿日: 2016/10/12(水) 20:29:29 ID:ZPsUHEiw
[ 210-165-0-232.ap-p40.canvas.ne.jp ]
藍木エイル
663 名前:
東海子
投稿日: 2016/10/13(木) 11:57:18 ID:sTUIWhOA
[ KD106154040174.au-net.ne.jp ]
>>659
深夜のニュースで時間切れになったことがあって
知ってる限りではそれ以来ニュース読んでない。
今日もリイナタイム。
なんで東海テレビスレ書き込めないの?
664 名前:
東海子
投稿日: 2016/10/13(木) 12:10:31 ID:Jh578scQ
[ 2402:6b00:307d:4100:c0d9:9fc1:f107:53cc ]
東海テレビ&東海ラジオ総合スレッド Part 7 は
例の事件勃発以降、書き込み大幅削除で死んでるから
Part 8の新スレ立ててそちらでやれよ。
665 名前:
東海子
投稿日: 2016/10/13(木) 12:25:12 ID:1YeITFxA
[ p1180-ipbf309sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
確かPart8立てたらスレごと削除された様な・・・
もう、あちらに書き込むしかないかもね
666 名前:
東海子
投稿日: 2016/10/28(金) 12:17:59 ID:+GbVyTAA
[ om126186194129.7.openmobile.ne.jp ]
清水口のガスト、駐車場を有料に戻すんだね。
ガスト利用だと二時間無料ではあるが…。
667 名前:
東海子
投稿日: 2016/11/03(木) 01:02:32 ID:bTvsf6JA
[ KD182251243015.au-net.ne.jp ]
かれこれ5年以上前だけど
あすこのガスト行くと会計時になぜか店員さんに喋りかけられた
ブサ面に声かける罰ゲームでもあったんやろか
668 名前:
東海子
投稿日: 2016/11/03(木) 01:06:01 ID:MKHrVh3A
[ softbank126117012100.bbtec.net ]
>>667
正確wwy
669 名前:
東海子
投稿日: 2016/11/03(木) 08:44:22 ID:LpB7+RCQ
[ KD182251243002.au-net.ne.jp ]
姉とそのチビすけ連れてお盆の墓参りの後に寄った時は
お出かけだったんですか?いいですねとか言われて
なんじゃコイツはと思った
墓参りじゃ。行きたいか?と言ってやりたかったが
ヘタレなので言えんかったw
670 名前:
東海子
投稿日: 2016/11/03(木) 10:23:32 ID:Z0EXm7Qg
[ om126204017245.3.openmobile.ne.jp ]
そこは一言言ってやらんと。
声かけが逆に仇となる事例を思い知らせてやれ。
671 名前:
東海子
投稿日: 2016/11/08(火) 12:23:19 ID:/taD9b2w
[ 10.net116254053.t-com.ne.jp ]
そういう事例のいくつかは爆にも載ってたから参考にしてみれば?
672 名前:
東海子
投稿日: 2016/11/18(金) 07:49:31 ID:THOPoDwQ
[ softbank219210106111.bbtec.net ]
そのうち客への声掛け禁止になって
どっかのマンションの挨拶禁止と同じように
話題にされるんだぜ
673 名前:
東海子
投稿日: 2016/12/11(日) 11:38:27 ID:OJVAXolQ
[ om126186144214.7.openmobile.ne.jp ]
先ほど、かっぱ寿司の白壁店に、太閤本店の車が…。
寿司を大量にお持ち帰りしてたけど、まさか客に提供?
674 名前:
東海子
投稿日: 2016/12/11(日) 17:54:48 ID:b9hpiGwQ
[ 2400:2651:c1:fc00:b867:3795:d26f:1843 ]
>>673
それ本当ならアウトだろ
675 名前:
東海子
投稿日: 2016/12/11(日) 18:07:41 ID:upCojqow
[ KD106154002243.au-net.ne.jp ]
どうしてアウト?
676 名前:
東海子
投稿日: 2016/12/12(月) 03:58:31 ID:0UQ+yYZg
[ om126186147083.7.openmobile.ne.jp ]
かっぱ寿司を太閤本店の器に入れて何事もなかったかのように出したらアウト。
ちゃんと客に説明していたら大丈夫だと感じました。
もし食中毒とかあったら、色々と面倒がおきますよね?
677 名前:
東海子
投稿日: 2016/12/12(月) 11:50:47 ID:hmnuFNDg
[ 106186208026.userreverse.wvs2.kddi.ne.jp ]
論点がズレまくってるね
678 名前:
東海子
投稿日: 2016/12/14(水) 01:36:35 ID:4Fkbz6Fw
[ p9036-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
単に食べに入っただけだったりして
パトカーもコンニにで買い物してた
679 名前:
東海子
投稿日: 2017/01/10(火) 16:22:38 ID:+7JsKtoQ
[ p4067-ipbfp1101tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
お正月に少し遠出をして白壁周辺を散歩してみた。
高級住宅街と聞いていたのだが「ん?」って感じだった。
金城学院あたりを歩いたのだがルートが悪かったのかな?
680 名前:
東海子
投稿日: 2017/01/11(水) 09:02:09 ID:PuL8Hnpw
[ ntaich515094.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
毎朝イオン徳川明倫の駐車場に、10年くらい前の茶色いミニを停めて
幼稚園の送迎バスに子どもを連れてくる母親って何なの?
家から送迎バスが遠いの? 歩くのが面倒なの?
駐車場1時間無料だから、買物もせず送ったら帰っていくけど…。
常識でわからないのかな?
681 名前:
東海子
投稿日: 2017/01/26(木) 22:07:56 ID:c+v4dSOg
[ p637174-ipngn200706tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
休みまくる担任にあたりたくない。。。
682 名前:
東海子
投稿日: 2017/02/06(月) 13:55:34 ID:z+DYWF4g
[ p2188-ipbfp1801tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
古出来町交差点東でよく捕り物してるパトカーよく見かけるがその現場を初めて発見した
どうもあの交差点で信号が↑の表示の時に左に曲がる車が多いようだ
あれを青信号と同じように注意して左に曲がってもいいと勘違いしてるドライバーが多いんではないか
683 名前:
東海子
投稿日: 2017/03/20(月) 10:26:29 ID:enb/2MWg
[ 2400:2651:c1:fc00:68ea:1b66:40b0:20e8 ]
飯田町〜金城高校の早咲きの桜が、ぞろぞろ見頃になってきたね。
684 名前:
東海子
投稿日: 2017/04/07(金) 18:57:48 ID:ObDhN6CA
[ 2402:6b00:307d:4100:b9be:9e49:524:2d1b ]
古出来町交差点東って、千種区だよな。
ごまたまご歩道橋の環状線南向き車線上にも千種区って書かれてる。
警察は、河村商事事務所の警らも兼ねてるのかね?。
685 名前:
東海子
投稿日: 2017/05/11(木) 06:09:56 ID:XIvsIGbA
[ 124-18-99-176.dz.commufa.jp ]
過疎age
688 名前:
東海子
投稿日: 2017/05/24(水) 17:22:41 ID:wX5U6rMw
[ 61-205-83-169m5.grp2.mineo.jp ]
栄から名城線に乗って茶屋が坂駅で降りると片道270円
一駅次の自由が丘で降りると240円なのはなんで?
乗車駅数も直線距離も自由が丘の方が多いし大きいのに
689 名前:
東海子
投稿日: 2017/05/24(水) 20:45:50 ID:MQ1H23ig
[ mno2-ppp777.docomo.sannet.ne.jp ]
>>688
本当だ!謎だー
690 名前:
東海子
投稿日: 2017/05/28(日) 11:05:47 ID:C+rA9TcA
[ 123-1-83-132.aichiwest1.commufa.jp ]
営業キロ?
691 名前:
東海子
投稿日: 2017/05/31(水) 21:11:53 ID:7EwUx0uw
[ p1417183-ipngn200809tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>688
これ書き込んだ人間だけど地下鉄スレで誰か聞いてくれててありがとう
692 名前:
東海子
投稿日: 2017/05/31(水) 23:23:28 ID:4Jm+nZfg
[ softbank126117012100.bbtec.net ]
>>691
、、して、そのココロは?
正解がありましたか?
693 名前:
東海子
投稿日: 2017/06/01(木) 00:38:18 ID:Izs0+Kzg
[ p1417183-ipngn200809tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
当たり前すぎて簡素に答えられてたので自分解釈だけど、
電車の運賃は経由した駅の数でも直線距離でもなく路線自体の距離で決まるらしく
自由が丘に行くのに東山線で本山乗り換えにすると名城線でぐるっと大きく回るより短い距離で行けるから安いって事みたい
あくまで自分の解釈なので詳しくは市営地下鉄スレに行ってね
694 名前:
東海子
投稿日: 2017/06/01(木) 08:46:26 ID:DDcudHrA
[ Fd33NUz.proxybg020.docomo.ne.jp ]
つまり「地下鉄運賃は、乗車ルートでなく最短ルートで計算」
だから実乗車が大曽根経由でも、運賃計算は本山経由
695 名前:
東海子
投稿日: 2017/06/02(金) 20:38:19 ID:uEZtpyLA
[ softbank126159230098.bbtec.net ]
明日は筒井町の祭りですね!
696 名前:
東海子
投稿日: 2017/06/08(木) 13:44:42 ID:92Q8fpRg
[ h120-138-158-207.user.starcat.ne.jp ]
20年ぶりくらいにいったよ
当時と雰囲気ほとんど変わってなくてすごくよかった
鯉の釣堀が当時と同じ位置でまだやってた
697 名前:
東海子
投稿日: 2017/06/12(月) 18:45:57 ID:3qiI4Exg
[ pw126236038248.12.panda-world.ne.jp ]
筒井町に釣り堀があるんですか!?
699 名前:
東海子
投稿日: 2017/06/13(火) 15:25:02 ID:wwPzfm6Q
[ om126234019130.16.openmobile.ne.jp ]
カッパ寿司行ったけど、注文用の特急レーンがなくなっていたわ。
分かりにくくなったし、もう行かないかも…。
700 名前:
東海子
投稿日: 2017/06/13(火) 15:44:15 ID:QdaizioA
[ 124-18-140-101.dz.commufa.jp ]
注文品はどんな感じで?
701 名前:
東海子
投稿日: 2017/06/13(火) 15:57:31 ID:wwPzfm6Q
[ om126234019130.16.openmobile.ne.jp ]
テーブルごとに、色の書いたリングに載ってくるけど、その表示が分かりにくい。
くら寿司みたいに、間もなく注文品が到着する案内はあるけど、
普通に流れているのを取ろうとしたら、他の客の注文品だったことが…。
タッチパネルは脱着できるようになっていたけど、画面が見辛くなっていたよ。
702 名前:
東海子
投稿日: 2017/06/13(火) 16:43:07 ID:QdaizioA
[ 124-18-140-101.dz.commufa.jp ]
一度体験してみるしかないわね
はま寿司もわかりづらいよね
703 名前:
東海子
投稿日: 2017/08/16(水) 23:00:06 ID:ywgBAYsg
[ i118-21-51-137.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
こんにちは
704 名前:
東海子
投稿日: 2017/09/16(土) 17:31:37 ID:wE2HpA2Q
[ 118-106-158-137.aichiwest1.commufa.jp ]
東区大松町の小鳥屋さんがなくなった。
店主の愛情をたっぷり浴びたオカメやセキセイインコはみな器量よし。
質の高い小鳥屋さんだった。
どこかに移転したなら誰か教えて下さい。
高齢だったから廃業したのかな〜(´・ω・`)
705 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/12(木) 12:57:05 ID:L9mmai6Q
[ softbank060128030072.bbtec.net ]
白壁とメッツ大曽根のユニクロどっちがおっきいですか?
706 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/12(木) 13:42:26 ID:oM5sjJSg
[ om126211043161.13.openmobile.ne.jp ]
メッツの方が広い
707 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/12(木) 14:08:20 ID:L9mmai6Q
[ softbank060128030072.bbtec.net ]
>>706
ありがとー
708 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/13(金) 15:05:16 ID:XUW9WMvQ
[ pl45903.ag0506.nttpc.ne.jp ]
19号のオートバックスの斜向かいのENEOS跡地工事始まってるけど何ができるんだろ?
709 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/15(日) 22:17:54 ID:oBcrLblQ
[ 202-229-167-3.ap-p23.canvas.ne.jp ]
代官町のウエルシア、店の作りが店内で区切られてるけど、他のテナントが入るの?
710 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/15(日) 22:40:53 ID:8LomAelg
[ p218001-ipngn200301sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
砂田橋のマックスバリュの二階のレンタル屋、重宝してたのに潰れたね
711 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/19(木) 13:29:14 ID:ZUQNfe6g
[ p2100-ipbf01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
美宝堂ビル跡に入居していたK&Sジャパンが撤退したね。と同時に対面の喫茶店も閉店しちゃったし
美味しそうなメニューが結構載ってたのに残念だなぁ
712 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/22(日) 10:57:28 ID:8xkYPwSA
[ 134.24.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
清水口はファミレスしかなくなったか
713 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/22(日) 11:04:03 ID:y7tq/emw
[ om126211042148.13.openmobile.ne.jp ]
スギ薬局もあるし、カッパ寿司もある
714 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/23(月) 17:08:19 ID:e/MCqiuA
[ FL1-119-238-123-19.aic.mesh.ad.jp ]
かき揚げ天ぷらの店もある
715 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/26(木) 07:26:01 ID:ALZHf1gg
[ pw126033004048.23.panda-world.ne.jp ]
今更かもしれないけど、大曽根駅の本屋がスタバに変わるのか。
ドトールはどうなるのか
716 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/28(土) 10:47:09 ID:RPUHBXgw
[ pw126152075140.10.panda-world.ne.jp ]
矢田キングが場外馬券売場になるって
717 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/28(土) 12:23:46 ID:GIJHfJpg
[ 2402:6b00:4e51:9f00:3db1:4732:f2e6:efe8 ]
26日の夕方、地下鉄砂田橋駅の出入口付近に消防車や救急車が出動して誰か担架で運ばれていたけど何がありました?
718 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/28(土) 18:24:27 ID:cOMc2PjA
[ sp1-75-1-182.msc.spmode.ne.jp ]
場外馬券場の話は私も最近聞いたのですが、付近の住民はほとんど知らないみたいですね。内緒で話が進んでるんですかね。
719 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/28(土) 19:03:58 ID:UPA4lQDg
[ jig223.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
カッパ寿司しばらく見てない間にカッパ寿司の看板のマークや色やロゴが変わったな。
店の外から見ただけですが、噂によると注文の仕方が変わって特急電車が運んでこなくなったのか?
720 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/29(日) 00:44:34 ID:b8T5lC8Q
[ 240f:d1:f1da:1:75ca:c539:7607:df17 ]
>>715
え?マジ?
もうスタバ要らねえ。
ドトールや本屋の方が貴重なのに。
>>716
至近に矢田小があるので規制で無理じゃないのか?イオンにイオンシネマが無いのもそのせいだと聞いたことがある。
721 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/29(日) 00:49:23 ID:N8Xu9H1w
[ sp1-75-1-182.msc.spmode.ne.jp ]
小学校からの距離は規制外です。
722 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/29(日) 10:19:54 ID:G3oCNcBA
[ 2400:2651:7e3:4f00:b9ec:c492:b2d5:e20f ]
馬券売り場設置は、農水省の申請の前に住民の承諾が必須らしい。それを一つの町内会で決めて終わらそうと思ってるみたい。
極一部の自治会役員がゴリ押しで決めきりたいとの噂。なんか怪しい匂いがするんですよね。
723 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/29(日) 21:45:17 ID:H9Dua/8Q
[ 134.24.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
名古屋競馬に聞けばいいやん
724 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/30(月) 11:02:24 ID:n+4tRH0A
[ pw126152080220.10.panda-world.ne.jp ]
まだそこまでの話ではないみたい
ただ説明会に行った人に聞いた感じだと
絶対つくりきるって感じみたいだから
やだなぁと住民投票とかあるのかなぁ
725 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/30(月) 11:46:40 ID:QOMv6XgA
[ i220-109-163-6.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
中区の「舟券売り場」の時でも、賛成しそうな町内会長(効き薬?)が
委任状を出して 勝手に決めてしまったことがあります。
726 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/30(月) 11:56:25 ID:xoJIfrJw
[ 2402:6b00:309b:3f00:411:e610:bcac:2d56 ]
馬券売り場が出来たら矢田なぁ
727 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/31(火) 08:19:16 ID:34lbF6dA
[ pw126152080220.10.panda-world.ne.jp ]
委任状を出してですか。
住民から委任してもらったのかな。
いろんなとこでもめてるみたいなのに
住民説明や承認手続きに関するルールとかないんですかね…
728 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/31(火) 11:01:32 ID:X3MlILUA
[ 2402:6b00:365f:d100:64cc:9490:173a:6c13 ]
大須の場外馬券かボートかしらんけど売り場できたら
近くのゲーセンの客層がさらに悪くなったそうです
729 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/31(火) 11:51:31 ID:r3BN1Ccg
[ 106186208026.userreverse.wvs2.kddi.ne.jp ]
そういうのに反対する市会議員を選ばないと民意ってことで決まってしまう。
選挙には行こうね。
730 名前:
東海子
投稿日: 2017/10/31(火) 16:00:16 ID:2NlwZsSQ
[ 134.24.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
>>728
たまに大須のゲーセン行くけど、時間帯や曜日も関係するかも知れないけど
場外が出来る前とさほど変わってないように思う。
ただ場外の前に居座ったりする年寄連中は増えた。
あそこは喫煙ブースと禁煙ブースがあるからいいけど、喫煙ブースは堪ったもんじゃない。
体臭とタバコの臭いで臭いの何の。
まぁ禁煙ブースも臭いと言えば臭いけどね。
場外と言えば栄や築地口に舟券売場有るけど、あそこはどうなんだろうか。
731 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/01(水) 08:00:40 ID:FYdzjR5w
[ pw126199212154.18.panda-world.ne.jp ]
体臭や匂いはあるかもですね。
通学路だけど路上喫煙も増えるでしょうね。
近くのコンビニも客層が変わるかな。
私もよく通るから昼間っから外で酒飲んだりはしないでほしい。
732 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/01(水) 09:58:36 ID:wmkJF0FQ
[ p2240218-ipbfp330101tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
栄の舟券売り場は河村のごり押し案件だと聞いたことがある。
名古屋城の金シャチ横丁も河村は最初、掘っ立て屋台の飲み屋街をイメージ
していたが、市職員がさすがにそれは・・て感じでそれなりのハコを作るこ
とになったとか。
あんなでも民主選挙で選ばれたんだから、残念ながらこの街の民度はその程
度ということなんだろう。
733 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/02(木) 16:08:38 ID:495eEZuQ
[ 2001:268:c072:e83f:340a:38a5:3b62:725f ]
赤塚で何かあった?
パトカー多数集結、鑑識いて物々しい雰囲気
734 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/02(木) 16:19:37 ID:l0sGXIHg
[ mno2-ppp1245.docomo.sannet.ne.jp ]
現場です
野次馬、パトカー、規制線テープ、警察車輌たくさん
735 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/02(木) 16:49:25 ID:LaKIrP5A
[ h120-138-133-024.user.starcat.ne.jp ]
担架で学生が運ばれてったね
736 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/02(木) 17:39:57 ID:zMP6KAfA
[ pw126033069207.23.panda-world.ne.jp ]
刑事ドラマに出てくるような黒いシート(足跡とかとる奴)持った鑑識いたけど事故じゃなく通り魔とか?
737 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/02(木) 22:21:36 ID:Y0gQZSOA
[ om126211042254.13.openmobile.ne.jp ]
名古屋市東区で2日夕方、18歳の専門学校生を殴ったとして、同じ学校に通う少年が逮捕されました。殴られた専門学校生は意識不明の重体です。
738 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/02(木) 23:53:57 ID:niBG89Dw
[ KD113158041201.ppp-bb.dion.ne.jp ]
赤塚付近の専門学校って、菊武ビジネス?
739 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/04(土) 07:34:06 ID:wmuW7OIw
[ 2404:7a85:120:1100:d41a:ccaf:1a1b:3c67 ]
昨日は「歩こう文化のみち」に参加しましたが、撞木館で売っていた
「徳川はちみつドーナツ」美味しかったなぁ。「愛商」と「くすむら」
のコラボらしいけど。
740 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/06(月) 10:14:07 ID:dWYKgO2w
[ p2102-ipbf04tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>737
亡くなった。死因はくも膜下出血
741 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/06(月) 14:29:15 ID:r4lAg7Hg
[ FL1-219-107-9-184.aic.mesh.ad.jp ]
金銭トラブルがあったそうだけど、いくら同級生で仲良しでも
お金のやり取りはホントしないにこしたことはないよ。
742 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/06(月) 15:48:57 ID:QkmbN8rw
[ i220-109-163-6.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
場外発券売り場や道路拡張なんかの町内説明会なんて
初めに工事ありきであくまで住民説明会であって反対しても
役所は撤回することはない。
役所は反対があろうが 説明会を開いたと言う既成事実がほしいだけ。
地元の町内の役員とかはその時点で丸め込まれているから・・・・
743 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/10(金) 13:35:03 ID:BvVMeQNw
[ KD182251250038.au-net.ne.jp ]
清水口交差点の喫茶プランタンって閉店したんですか?
744 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/10(金) 13:56:42 ID:OlT3TEZg
[ 2400:4120:950a:8500:70d3:f8a3:ec0a:ac8 ]
閉店しました
745 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/10(金) 23:30:34 ID:AFki+RHg
[ ntaich363148.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>744
ありがとうございます。
746 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/11(土) 00:33:13 ID:wBHju6fQ
[ 2400:4120:950a:8500:d4ff:a424:730:b6c7 ]
プランタンの南前にあるビル(元美宝堂ビル)に入ってたK&S JAPAN 白壁住宅ショールームも閉店しましたね
747 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/13(月) 03:15:33 ID:4quN06mQ
[ KD111086198154.ppp.dion.ne.jp ]
こんな会社があるんですね
748 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/13(月) 03:22:55 ID:ykGhYIDw
[ KD111087212179.ppp.dion.ne.jp ]
社長と一緒に御入浴
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171112-00000012-pseven-bus_all
749 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/13(月) 16:25:23 ID:mxKtpLcg
[ 115x125x206x171.ap115.ftth.ucom.ne.jp ]
>>708
ローソン!
750 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/13(月) 16:26:10 ID:gdPfXmdg
[ 240b:251:2160:1900:ed13:8b17:6a7b:5486 ]
>>749
近くに出来たばかりなのに
751 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/13(月) 22:05:17 ID:CcjqPjog
[ 112-137-58-241.dc.ctc.ad.jp ]
随分前だけど東新町の東側の中華料理屋にオカマ口調の店員さんがいたな
まだやってんのかな?
752 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/17(金) 16:26:24 ID:8IsBcDSw
[ pw126245017218.16.panda-world.ne.jp ]
馬券売場は役所主導ではなくパチンコ屋が
オーナーとしてやりたがってるらしい。
本来は農水省の申請に地域の承認がいるから
地域が反対すれば建てれないみたい。
753 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/17(金) 18:01:51 ID:RXRTzuWQ
[ 61-205-1-160m5.grp1.mineo.jp ]
みんなは誰に投票するの
754 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/20(月) 19:14:17 ID:H1m68rSQ
[ om126200051140.15.openmobile.ne.jp ]
MIDFMの番組どうするんやろ
755 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/24(金) 20:13:16 ID:vb5PHOyA
[ 2405:6585:ce0:400:50d5:e9c1:8342:3a88 ]
パチンコ屋か場外馬券場の2択なら正直どちらでもよくないですか?
756 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/26(日) 16:23:08 ID:dxMjXdKw
[ 134.24.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
パチンコ屋もカジノ法案でどうなっていくんだろうね
757 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/27(月) 17:24:09 ID:MARVS6JQ
[ 2405:6585:ce0:400:dcb:2e08:5bfa:b3ed ]
そら淘汰淘汰よ
758 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/27(月) 20:15:25 ID:hJ6Mo9yw
[ 2400:2651:7e1:6f00:29cb:dc7b:206a:a9dc ]
年寄り役員が町内にお金が降りると躍起になって馬券場を推進してるらしい
759 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/28(火) 15:58:09 ID:ZQfW2ZYw
[ FL1-122-131-147-120.aic.mesh.ad.jp ]
治安というか、周辺の空気は重く、悪くなるけどな
760 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/28(火) 20:21:45 ID:0MKTX0eg
[ jig223.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
矢田も現在はナゴヤドームやナゴヤドーム前イオンが出来てますが、まだ三菱重工とかたばこ産業の工場があった70年代の矢田は治安が良くなかったと聞いてますが?
その頃子供で千種区に住んでいて矢田方面に行く用事がなかったのでどのくらい治安が悪かったかはわかりませんけど。
761 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/28(火) 20:55:45 ID:Nj/Ij9Gw
[ 2400:2651:7e1:6f00:c5a5:2473:b7a:85b7 ]
矢田は今、図書館や文化施設、学校も林立し治安いいと思うけどな
762 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/28(火) 21:47:24 ID:GZqWDYNA
[ softbank060122196011.bbtec.net ]
野球観戦でも大変なのに馬券のおっさん達で駅混むのやだな
763 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/28(火) 21:48:19 ID:/51OUoSw
[ 2400:2651:7e1:6f00:6986:1c6b:3913:363c ]
地域住民は反対運動しないのか
764 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/28(火) 22:02:14 ID:tm81hhGQ
[ p1700109-ipngn201209tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
野球の度に民度下がるのに更にやばいことに
765 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/28(火) 22:31:43 ID:0MKTX0eg
[ jig223.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
皆さんが馬券場が出来ると治安が悪くなると言うけど、矢田がまだ工場地帯だった70年代とかは治安が悪かったんじゃないのか?
768 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/30(木) 08:19:59 ID:TcqeolEw
[ EAOcf-02p241.ppp15.odn.ne.jp ]
>>760
>>765
工場があったからとかいう事より
単に大曽根とか矢田あたりに上品じゃない人が多く住んでたってだけだよ
大曽根中もガラが悪くて有名ではあったけど
昔の不良は俗に言うたまり場のようなところに行かなければほぼ関係なかったし
馬券とか舟券売り場が出来たら確かにいかにもギャンブル好きそうな人は増えて
見た目は悪くなるねw
ただ周辺の飲食店はそれなりに潤うと思うよ
お洒落な街を目指すなら誘致しない方が良いとは思うけど
769 名前:
東海子
投稿日: 2017/11/30(木) 14:10:38 ID:cwkuzcKw
[ p747191-ipngn200905tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
代官町のダンダン亭が3ヶ月以上閉店中…
どなたか事情ご存じないですか、ね。
771 名前:
東海子
投稿日: 2017/12/02(土) 00:36:22 ID:3f20pkkg
[ 2001:3b0:22:35ec:6139:5001:8999:5323 ]
金山から尾頭橋界隈見れば雰囲気は想像できるな。
772 名前:
東海子
投稿日: 2017/12/02(土) 00:49:27 ID:EGRq1Ypw
[ 14.net218219048.t-com.ne.jp ]
東区は土地成金の世帯が多いのでしょうか
773 名前:
東海子
投稿日: 2017/12/02(土) 01:23:24 ID:12oY8PkA
[ sp1-75-1-49.msc.spmode.ne.jp ]
ダンダン亭復活してほしいね〜あそこの担々麺は市内でも屈指レベルだ。
774 名前:
東海子
投稿日: 2017/12/04(月) 12:09:17 ID:cdSI6wwQ
[ FL1-122-131-151-85.aic.mesh.ad.jp ]
大曽根のマリオンに歌志軒が出来てた
でも多分いかないなあw
775 名前:
東海子
投稿日: 2017/12/08(金) 13:02:13 ID:kdZ5/eDA
[ KD182251244033.au-net.ne.jp ]
>>773
味は名古屋ではトップだよ。ただ、特に混雑時の店長の態度の悪さは名古屋ではワーストクラスだ。
776 名前:
東海子
投稿日: 2017/12/08(金) 13:12:18 ID:kdZ5/eDA
[ KD182251244033.au-net.ne.jp ]
店のトイレを使わせないために故障中の貼り紙をして、
「向かいのマックスバリューのトイレを使え」とか平気で言ってたからな。
777 名前:
東海子
投稿日: 2017/12/13(水) 02:19:54 ID:qfyKBurw
[ KD118159138031.ppp.dion.ne.jp ]
元中日投手小松さん、車で自転車はねる 相手は意識不明
朝日新聞 12/13(水) 1:08配信 だそうで
778 名前:
東海子
投稿日: 2017/12/13(水) 10:24:17 ID:yNlQSBHA
[ softbank219057255121.bbtec.net ]
>>777
はねられた男性、お亡くなりになりました。
779 名前:
東海子
投稿日: 2017/12/14(木) 02:17:19 ID:/LIi/V6Q
[ 2405:7000:2422:32b:2ce5:c76d:1400:2ae ]
正直出来町通りは魔境だと思ってる。
780 名前:
東海子
投稿日: 2017/12/14(木) 10:05:17 ID:njfZqS/g
[ 2402:6b00:309b:3f00:5067:8c7a:3b60:e559 ]
出来町高速道路
引山〜大津橋間、最短20分
781 名前:
東海子
投稿日: 2017/12/15(金) 17:05:17 ID:im649U5A
[ h120-138-142-120.user.starcat.ne.jp ]
東片端のファミマの前から東に向かって消防車10台くらい+警察来てる
何かは教えてくれないけど火事ではないらしい
782 名前:
東海子
投稿日: 2017/12/17(日) 15:39:20 ID:+6Tnp0EA
[ 118-106-244-196.aichiwest1.commufa.jp ]
還暦過ぎた矢田育ちの親父が、名古屋三大ワル中学校と言えば
白山中学校、天神山中学校、そして桜丘中学校だったらしい。
矢田中ができる50年くらい前の話ね。
783 名前:
東海子
投稿日: 2017/12/29(金) 07:34:11 ID:jgcMpzpQ
[ 112.net219117067.t-com.ne.jp ]
明日B'zがナゴヤドームの予定だけど
メンバー体調不良で中止かもしれない
中止か強行か全くアナウンスがなくて、現地の状況知りたいんだけど
設営は進められてるのか現地住民の人教えてほしいよ
784 名前:
東海子
投稿日: 2017/12/30(土) 18:40:02 ID:+eLSDaMg
[ 134.24.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
>>783
ナゴヤドームのサイト見る限り、開催してる模様(中止の告知がない)
785 名前:
東海子
投稿日: 2017/12/30(土) 18:53:01 ID:YAPAyWLg
[ p397210-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
B'zなら稲葉さえいればなんとかなるだろ。
相方のギタリストだっていてもいなくても変わらん気がする
786 名前:
東海子
投稿日: 2017/12/31(日) 16:40:01 ID:lMh9ZVRw
[ 134.24.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
松本は、TMのサポートやってた頃が一番よかった・・・・
なんて言ったらファンに怒られるか
787 名前:
東海子
投稿日: 2017/12/31(日) 18:06:57 ID:hg+SVfng
[ jig223.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
TMネットワークでサポートメンバーやってたのは覚えてません、TMのサポートメンバーといえアクセスの浅倉大介がサポートメンバーやってたのは知ってましたけど。
まだスタジオミュージシャンだった1985年頃の浜田麻里さんのアルバム録音のバックバンドのギター松本さんは参加してますよね、LPレコードのバックバンドメンバーに名前が載ってますね。
788 名前:
東海子
投稿日: 2018/01/01(月) 09:48:43 ID:tmpBJEhw
[ 2400:4120:950a:8500:b5b1:9f5e:1c2a:72e2 ]
イオンナゴヤドーム前店のライトオンで2万近いダウンを50%オフで買い
その後スポーツデポへ移動しニューバランスのシューズを40%オフで買ってきた
買いたい物が買えて満足、満足
道も空いてたし、ドーム前店も思ったほど混雑してなかった
789 名前:
東海子
投稿日: 2018/01/03(水) 21:01:10 ID:BVfvBK+g
[ 134.24.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
>>787
中川翔子のお父さんのバックもやってたよ。
TMのサポートは、B'z結成前の89年(CAROLのツアー)くらいまで。
790 名前:
東海子
投稿日: 2018/01/05(金) 22:27:18 ID:63IQGCbQ
[ 2400:4120:950a:8500:346b:8776:1cdd:fc8c ]
ヤフーニュースにも掲載されてるが昨日のイオンナゴヤドーム前店の抽選会の列の長さは凄かった
自分も2枚あったので昼過ぎに買い物がてら行ったのだが既に1時間は余裕で待たされるとの表示
仕方がないので、並んでるオバサンにあげたのだが何故か拒否されて嫌がってたな
手渡しして無視して帰宅したけど、なんで嫌がったんだろう
791 名前:
東海子
投稿日: 2018/01/06(土) 02:43:21 ID:TRDMfANA
[ EAOcf-01p166.ppp15.odn.ne.jp ]
良いものが当たったら『俺にも権利がある』とか後出しで言われるかも知れないから
792 名前:
東海子
投稿日: 2018/01/06(土) 06:59:59 ID:75Spz1Vg
[ FLA1Acj125.aic.mesh.ad.jp ]
>>790
その抽選会、僕は3日の日に熱田イオンでやりました。
昼の11時に行きました。
抽選会の列はつづら折りになっていたのでそんなに並んでる印象はなかったのに最後尾に並んでから抽選するまでに90分かかりました。
近くに熱田神宮もあるし交通の便がよくて名鉄やJRで市外や県外からも行きやすいから集まるんでしょうね。
793 名前:
東海子
投稿日: 2018/01/12(金) 17:34:20 ID:63k57BuA
[ softbank126117012100.bbtec.net ]
>>781
結局なんだったの?
ニュースにもならなかったようだけど
794 名前:
東海子
投稿日: 2018/01/12(金) 21:59:54 ID:RAc7/5CQ
[ 2400:2200:80:e76f:3440:63cb:4b09:b759 ]
だんだん亭営業していますか。
795 名前:
東海子
投稿日: 2018/01/13(土) 01:17:39 ID:x+hMZo6g
[ sp49-98-15-143.msb.spmode.ne.jp ]
場外馬券場の件どうなったかわかる方います?
796 名前:
東海子
投稿日: 2018/01/15(月) 08:27:18 ID:vmViAtgQ
[ p1181084-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
東片端の周辺ってラーメン屋が集まってきてるよね。なんかの意図があるのかな?
それはそうと東片端の花かぶらが潰れて骨董品屋ができたね。ちょっと意外だった
797 名前:
東海子
投稿日: 2018/01/31(水) 07:41:29 ID:5h9QoFIg
[ pw126199141029.18.panda-world.ne.jp ]
場外馬券場の話は中止になったみたい。相当問題になったけど、「住民に対しては諸般の事情で中止にします」と
紙一枚のお知らせのみ。
今週日曜に中止に至った経緯の説明会があるみたいだけど、私欲に走った暴走役員の責任追及とかされるのかな。
798 名前:
東海子
投稿日: 2018/02/01(木) 23:21:32 ID:IzWSP88w
[ 2405:6585:ce0:400:f436:4c8d:1e01:b3ed ]
中止ですか・・・。その紙の写メとかあげれる方いませんよね
799 名前:
東海子
投稿日: 2018/02/09(金) 20:45:57 ID:3RoN+LzA
[ 240a:6b:1331:1cf2:cd02:82b8:6b5f:db6f ]
代官町あたりどんだけマンション工事したんねん
800 名前:
東海子
投稿日: 2018/02/10(土) 07:35:19 ID:cxuBQrfA
[ 2404:7a85:120:1100:3150:1e98:6afa:c1b ]
相生はまだ休業中なのかなぁ?
801 名前:
東海子
投稿日: 2018/02/15(木) 16:16:38 ID:+iusviyQ
[ 2400:4120:950a:8500:70f2:27b3:8566:c61 ]
イオンナゴヤドーム前店に行って来たけど、閉店している店、多過ぎ
テナント料がネックになってるのかなぁ
802 名前:
東海子
投稿日: 2018/02/15(木) 23:12:33 ID:R9sf/xsw
[ 2402:6b00:365f:d100:2cc2:fee3:579c:c91a ]
ナゴヤドーム使ってるときとか、駐車場ややこしそうで
足が向かない 温かくなったら自転車で遠征しよかな
803 名前:
東海子
投稿日: 2018/02/28(水) 19:03:43 ID:1/1bbC1A
[ softbank219210106111.bbtec.net ]
砂田橋のどんどん庵が閉店したかと思ったら、もう次の建物の建設に移ってた
804 名前:
東海子
投稿日: 2018/03/03(土) 13:43:30 ID:3q3Auw2w
[ 05004030510411_vn.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezD1pro03-s.ezweb.ne.jp ]
>>801
テナントの一割くらいかな?結構客は多いが
805 名前:
東海子
投稿日: 2018/03/03(土) 13:53:57 ID:HXaPBkgQ
[ 240b:251:2160:1900:d4d3:3cd2:ade:c7b7 ]
『モゾワンダーシティ』2018年春リニューアル。開店/閉店店舗まとめ
https://jouhou.nagoya/mozo-renewal2018/
806 名前:
東海子
投稿日: 2018/03/03(土) 14:01:28 ID:isPzIL8Q
[ 2400:4120:950a:8500:5577:e249:30c:ea9d ]
モゾは西区だで
807 名前:
東海子
投稿日: 2018/03/03(土) 16:33:09 ID:heYQQdQQ
[ sp183-74-204-166.msb.spmode.ne.jp ]
相生営業日なのに休業中じゃん
808 名前:
東海子
投稿日: 2018/03/07(水) 09:39:47 ID:xJTyixxg
[ FL1-27-127-70-73.aic.mesh.ad.jp ]
ナゴヤドームイオン、テナント料ほんと高いんだろうな〜
こんね閉店するね
809 名前:
東海子
投稿日: 2018/03/07(水) 20:46:09 ID:lXWSc6Uw
[ 2404:7a85:120:1100:d9a2:a82f:e841:f807 ]
相生はHPを見ると「店主入院のため、年明けはしばらく休業させて頂きます。」
となっていますが、もう3月に入ったけど休業なんだなぁ。
810 名前:
東海子
投稿日: 2018/03/21(水) 09:36:58 ID:XKWYxrkg
[ 2404:7a85:120:1100:11b5:d6ff:1adc:5ec5 ]
近所のコンビニですが、最近になって雨の日は「傘を玄関の傘たてに入れて店内に持ち込まないで
欲しい」と張り紙されるようになりました。でも、傘を誰かに持って行かれたらどうなるんだろう?
コンビニで弁償とかしてくれる?
811 名前:
東海子
投稿日: 2018/03/21(水) 15:04:37 ID:8k6Fc1cQ
[ 124-18-136-190.dz.commufa.jp ]
弁償しないです 一人弁償したら自分も盗られたという嘘つきが大量に押し寄せてきておしまいです
今はセラミック床の店舗が多いから傘持ち込まれて水たまり出来ても全然吸わないし
古いタイプの床より滑りやすくてめっちゃ危ないのでご遠慮願います
812 名前:
東海子
投稿日: 2018/03/22(木) 19:10:10 ID:3ydDVq0Q
[ om126161011216.8.openmobile.ne.jp ]
傘取られた上に嘘つきにされちゃたまんないなぁ。傘袋でも置いたら?
813 名前:
東海子
投稿日: 2018/03/22(木) 20:21:16 ID:9WI7ikvA
[ h058-146-005-221.user.starcat.ne.jp ]
傘は持ち込むほうがいいよ
俺は大手カレーチェーンで盗られたから
その日は店員さんが貸してくれて、翌日の晴れの日に返しに行き、食事もした
張り紙は店の都合だ
814 名前:
東海子
投稿日: 2018/03/27(火) 18:10:59 ID:s8UIANDw
[ 2402:6b00:3a32:9e00:6890:bf97:1cda:9375 ]
で、何が言いたいかって
桜通にはあんまりサクラがないってこと…
815 名前:
東海子
投稿日: 2018/03/27(火) 18:31:37 ID:F/2L214A
[ p449086-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>814
江戸時代に桜天神社あたりに桜がいっぱいあったんじゃなかったっけ?
816 名前:
東海子
投稿日: 2018/03/28(水) 23:23:32 ID:rMnaBErQ
[ 2409:251:7c0:5b00:4079:40e8:d62b:5649 ]
萱場のとあるお家いつもカラスに荒らされてゴミが散乱してる
817 名前:
東海子
投稿日: 2018/04/08(日) 00:15:33 ID:zEp11wMg
[ gc203-174-203-148.gctv.ne.jp ]
コンビニで息子が傘を忘れてき、翌日コンビニに行って「昨日傘を忘れて来ました」って言うと「どう言う傘ですか?」と聞かれたので「透明のビニール傘です」と言うと奥の事務所から段ボールに入った200本くらいの中から探したが明らかに息子のではない綺麗な傘をもらいました(息子の傘はなくて…)
818 名前:
東海子
投稿日: 2018/04/14(土) 21:41:31 ID:FaCVCgzQ
[ 2400:4160:6a8d:3300:5cd:3caa:a66e:ae4c ]
今日ドームで何かありましたか?
駐車場を探しながら運転しているバカ女が多すぎて
チンタラ走るわ、コインパーキングある度に突然止まるわ。
後ろに車が来ているの気づいてないのか?
819 名前:
東海子
投稿日: 2018/04/14(土) 22:17:58 ID:7tE8W1NQ
[ KD182250246200.au-net.ne.jp ]
ONE OK ROCKだったかと
820 名前:
東海子
投稿日: 2018/04/14(土) 22:22:30 ID:y4mOAvJQ
[ jig223.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
今日はナゴヤドームでON OK ROCK(ワンオクロック)のライブがありましたから。
知らない人は知らないと思いますが、世界ツアーもやってるバンドでメンバーの中に森進一・森昌子の息子が居ます。
821 名前:
東海子
投稿日: 2018/04/14(土) 22:49:12 ID:iqAzruaw
[ h058-146-005-221.user.starcat.ne.jp ]
ワイドショーで知りました
822 名前:
東海子
投稿日: 2018/04/15(日) 07:30:46 ID:dajgbzdA
[ 2400:4160:6a8d:3300:dc6d:b496:831b:1a8c ]
そのバンドのファンは自己中の塊という認識で良い?
823 名前:
東海子
投稿日: 2018/04/16(月) 12:25:47 ID:1w0GW3ew
[ dw49-106-192-4.m-zone.jp ]
>>822
音楽好きなんてそんな程度だろ
自分の事しか考えてないよ
824 名前:
東海子
投稿日: 2018/04/16(月) 19:27:58 ID:oikTdJzQ
[ softbank219210106111.bbtec.net ]
日曜日のスタイルプラスで喫茶ボンボンは東区なんだと
思ってたら、東海テレビのとこまで東区なんだね。広いなあ東区
825 名前:
東海子
投稿日: 2018/04/16(月) 21:34:24 ID:7ErAUMow
[ p827189-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
県芸術センターもNHK名古屋も東区だけど?
826 名前:
東海子
投稿日: 2018/04/16(月) 23:39:34 ID:TGneBuQA
[ KD182250246240.au-net.ne.jp ]
栄NHKが東区なのは昔から周知の事実だが、個人的にはかなり違和感がある
827 名前:
東海子
投稿日: 2018/04/17(火) 00:00:51 ID:qSBJUY2g
[ KD113158041201.ppp-bb.dion.ne.jp ]
オアシス21も東区だったことに驚いた
828 名前:
東海子
投稿日: 2018/04/17(火) 09:21:17 ID:rC+jFf6Q
[ p827189-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
久屋大通から東側かつ錦通から北側は東区と覚えておけばだいたいok
829 名前:
東海子
投稿日: 2018/04/17(火) 09:32:32 ID:rC+jFf6Q
[ p827189-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
まあ東区だけで税務署が1つ設置されてるわけだからなぁ
他の税務署は4区ぐらいまとめての管轄なのに
830 名前:
東海子
投稿日: 2018/04/17(火) 09:43:59 ID:LD4equzw
[ XIP020168.bba.fenics.jp ]
西区も広いぞ。名古屋駅直近から庄内川を越えてMOZOの辺りまで西区。
831 名前:
東海子
投稿日: 2018/04/17(火) 20:23:40 ID:oAsTPyxw
[ FLA1Acg025.aic.mesh.ad.jp ]
オアシス21って栄という認識だけど実際は東区だということは、もちの木広場地下の地下鉄栄駅セントラルパーク側の改札を出たら数歩で東区なんだな。
832 名前:
東海子
投稿日: 2018/04/28(土) 23:11:48 ID:xs36gOeA
[ 2001:3b0:22:31ca:5986:4d74:c277:5ace ]
白壁のビデオインアメリカが閉店なんだね。たまにしか使わなかったけど悲しいなぁ。
833 名前:
東海子
投稿日: 2018/04/30(月) 03:50:30 ID:6Pk4L4nw
[ KD113158041201.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>832
たまにしか使わなかったから、だよ。
ツタヤやゲオもレンタルビデオは衰退の一途だと思う
834 名前:
東海子
投稿日: 2018/05/01(火) 08:29:13 ID:m4jKuJ/A
[ 210-165-0-232.ap-p40.canvas.ne.jp ]
ビデオオンデマンドの時代だから〜
835 名前:
東海子
投稿日: 2018/05/01(火) 08:37:30 ID:oqQ0qptw
[ ntaich253098.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ダンタン亭情報ください!
836 名前:
東海子
投稿日: 2018/05/12(土) 23:44:00 ID:nDphSqYg
[ 90.25.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
相変わらず店内殺伐。
勝手に注文して怒られる客。
837 名前:
東海子
投稿日: 2018/05/15(火) 20:51:40 ID:AhVJlkbw
[ p9693d84e.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
今日誰か要人来てた?通行止めが酷かったわ。
838 名前:
東海子
投稿日: 2018/05/16(水) 09:13:44 ID:QzBLVrKg
[ pl8304.ag2424.nttpc.ne.jp ]
皇族の徳川園ご訪問らしいが、15日は予行演習で、本番は来週といううわさも。
839 名前:
東海子
投稿日: 2018/05/17(木) 18:26:07 ID:Qgry/j1A
[ FL1-125-199-155-11.aic.mesh.ad.jp ]
高岳のDELACO閉店か〜
840 名前:
東海子
投稿日: 2018/05/17(木) 21:40:58 ID:fGB4rVNw
[ ntaich025012.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
デラコは全部閉店。
なにかあったのか?
841 名前:
東海子
投稿日: 2018/05/18(金) 21:57:42 ID:0COydOUw
[ 2404:7a85:120:1100:343e:c266:7bcc:aebd ]
高岳の「串静」閉店してた。
842 名前:
東海子
投稿日: 2018/05/19(土) 14:32:32 ID:U5nTQGSw
[ KD182250242017.au-net.ne.jp ]
ちょ!
串静閉店マジかて?
843 名前:
東海子
投稿日: 2018/05/21(月) 17:47:47 ID:tCGgN1uA
[ ntaich056184.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
皇太子殿下の予定が愛知行啓になっていたけど徳川園にいらしたの?
844 名前:
東海子
投稿日: 2018/06/23(土) 10:52:54 ID:BvR8nMVg
[ DSLa488.w1.eacc.dti.ne.jp ]
>>840
イオンのスーパーマーケット再編の影響じゃないかなぁ
845 名前:
東海子
投稿日: 2018/07/01(日) 23:00:39 ID:nOZ83q+g
[ softbank219033059071.bbtec.net ]
大曽根のラーメン屋で一酸化炭素中毒だって
846 名前:
東海子
投稿日: 2018/08/25(土) 09:35:51 ID:lHGueQAA
[ p128065-ipngn200901tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
乃木坂のコンサートがドームで明日、明後日とあるんだな
でも土、日じゃなくてなんで日、月なんだ?
まぁファン層が学生が大半だから、それでもいいんだろうが・・・
しかしキャパ埋まるのかね?ちなみに地元SKEはドームでコンサートやった事あるのかな?
847 名前:
東海子
投稿日: 2018/08/25(土) 14:33:25 ID:GxSHza3g
[ KD027086064223.ppp.dion.ne.jp ]
今のアイドルファンて中高年が多いよ
金かかるから
848 名前:
東海子
投稿日: 2018/08/26(日) 08:40:47 ID:dx7x9T1Q
[ FL1-125-198-178-211.aic.mesh.ad.jp ]
東片端にセブンイレブン、ステーキハウスインディアンズがオープンするみたいだね。
849 名前:
東海子
投稿日: 2018/08/26(日) 09:05:41 ID:JVT2ZnXw
[ KD182251244034.au-net.ne.jp ]
>>848
セブンイレブン、あちこち作っちゃーほんの数年で閉店してるよな
850 名前:
東海子
投稿日: 2018/08/26(日) 12:00:10 ID:0DY9m5ng
[ KD182251254018.au-net.ne.jp ]
コンビニはじめチェーン店はそんな印象
851 名前:
東海子
投稿日: 2018/08/26(日) 15:52:20 ID:U0yWOOMQ
[ p219075-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
東片端にできるセブンのオーナーって近隣の店と同じなのかな?
知ってる人いたら教えろ下さい
852 名前:
東海子
投稿日: 2018/08/26(日) 20:01:14 ID:vmaupqpQ
[ sp49-97-92-231.msc.spmode.ne.jp ]
ナゴド近く行くんじゃなかった
キモオタだらけじゃないか
853 名前:
東海子
投稿日: 2018/08/29(水) 17:22:39 ID:9GZ65Rug
[ 113x33x71x138.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>846
ある
俺は大阪から参戦したぞ
ゆりあちゃんさいこう
854 名前:
東海子
投稿日: 2018/08/29(水) 18:59:21 ID:2GQw2I7w
[ FL1-125-198-178-211.aic.mesh.ad.jp ]
清水口交差点を北に下ったところにある「清水口フィッシュセンター」は8/31に閉店。
・・・老舗だから知る人ぞ知るお店なのかな?
清水口交差点角の喫茶フルールも8/31に閉店
・・・喫茶「プランタン」の後にできた喫茶店だけど何か月営業したんだろう?という
短期間での閉店だけに店の存在を知っている人がどれだけいるかな?
僕は1回だけ行きましたが。
855 名前:
東海子
投稿日: 2018/08/29(水) 19:19:29 ID:RscDHDoA
[ p128065-ipngn200901tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
清水口の喫茶店、もう閉店するのか
立地場所が悪いのかねぇ
プランタンの時は美味そうなメニューがポップで貼ってあって気にはなっていた
新しく引き継いだフルールは、やけに閉店時間が早いな〜とは思っていたが
そうか、閉店か
856 名前:
東海子
投稿日: 2018/09/04(火) 17:49:02 ID:L6+2YXnA
[ sp110-163-221-250.msb.spmode.ne.jp ]
停電復旧したぜ
857 名前:
東海子
投稿日: 2018/09/04(火) 21:40:52 ID:8vvk7j8w
[ p1587201-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>856
どこが停電だった?
858 名前:
東海子
投稿日: 2018/09/08(土) 14:00:22 ID:8wfFqDig
[ sp183-74-204-6.msb.spmode.ne.jp ]
名古屋って全然地震来ないなぁ
859 名前:
東海子
投稿日: 2018/09/10(月) 16:57:31 ID:mkyG87lQ
[ 150-66-108-214m5.mineo.jp ]
東区でおすすめの歯医者ありますか?
860 名前:
東海子
投稿日: 2018/09/10(月) 21:49:45 ID:VEfZYfWA
[ h180-200-122-113.user.starcat.ne.jp ]
中区ならいっぱい良い歯医者あるんだけど。。。
861 名前:
東海子
投稿日: 2018/09/10(月) 22:16:46 ID:9vvjSFzA
[ 115-38-252-68.aichieast1.commufa.jp ]
区で見つけるより地域で見つけたほうが効率的
862 名前:
東海子
投稿日: 2018/09/20(木) 01:08:14 ID:b9QUIP8A
[ h180-200-074-011.user.starcat.ne.jp ]
>>851
名古屋高岳北店の系列らしい、あそこで夜勤してた人が店長やってる
863 名前:
東海子
投稿日: 2018/09/20(木) 09:55:45 ID:3d5K0Bwg
[ p1651086-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>862
そうなんだ。高岳北店は以前早朝に買い物した時レジでガキ店員に不愉快な思いをさせられたけど多分そいつかもね
行かないことに決めた
864 名前:
東海子
投稿日: 2018/09/28(金) 16:55:38 ID:78eLqYKA
[ p782160-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
イオンドームでカップヌードルリフィルが半額処分されてたぞ
865 名前:
東海子
投稿日: 2018/09/28(金) 18:20:13 ID:Q9whfT5Q
[ flh2-133-204-133-0.osk.mesh.ad.jp ]
>>864
あれキャンプの時くらいしか使い道なくない?
866 名前:
東海子
投稿日: 2018/09/30(日) 20:32:58 ID:WpoU2vNQ
[ sp1-75-246-136.msb.spmode.ne.jp ]
まーた停電しましたよ…
867 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/07(日) 11:50:18 ID:CFlPb/WQ
[ p2037241-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
イオンドームで激めんワンタンメン発見
北海道出身者にはうれしい情報だろう
868 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/11(木) 00:46:04 ID:Lpi+urLw
[ KD111239108117.au-net.ne.jp ]
来月から泉に住みます
皆さまよろしくお願い申し上げます。
869 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/23(火) 18:18:05 ID:kRxWURRQ
[ KD106129216063.au-net.ne.jp ]
30年ぶり位に名古屋に旅行で帰って来た。
高岳のライオンズに住んでたから付近を探索。
当時首都高なんか勿論無かったから面影と近代化で懐かしいやら何やら。。
よく遊んだ七子公園もまだあるんだねw
公園に行く途中にビンテージコメダがあったから一服しながらマスターと話し込んだら現在最古のコメダだとか。
当時は小学生だったからコメダの存在に気づいてなかったのか、はたまた記憶から消えていただけなのか。。
そんな昔からあったかね??
当時のまま残ってるもの、無くなったもの感慨深くタイムスリップした感じて本当に楽しかった。
チラ裏失礼
870 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/24(水) 22:44:20 ID:7U5Mcgyw
[ FL1-122-130-95-156.aic.mesh.ad.jp ]
大松交差点にあったデニーズが取り壊されて新たに建ててるのは何だろう?思ったらスギ薬局で10月25日オープンですってね。
あの辺り、1キロ圏内ぐらいに筒井3にはスギヤマ、明倫のマックスバリューに薬局、スギヤマ白壁店、ナゴヤドーム前イオンはイオンに1つ、専門店街にも1つ、大曽根方面にもいくつかと薬局だらけだからデニーズの跡地に薬局造る必要あったのだろうか?
というかそもそも何でデニーズ閉店してしまったんだろうか?そんなに流行ってなかったっけ?
871 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/25(木) 00:55:43 ID:vfOFBF1A
[ DSLa306.w1.eacc.dti.ne.jp ]
メニュー改悪値上げしてから不振なんだよね
872 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/25(木) 00:59:12 ID:18aAxBxQ
[ softbank126117012100.bbtec.net ]
>>870
必要ないものつくるわけねーだろ?
テメエの物差しですべて測れると思わないことだ。そのほうが間違いは少ない。
873 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/25(木) 11:03:15 ID:unRO5nNg
[ KD106130123028.au-net.ne.jp ]
>>870
結局チェーン店のマーケティングが出す好立地なんて似たり寄ったりだから固まってくるんだと思うわ
874 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/25(木) 14:02:20 ID:uevIUsKg
[ user144022.clovernet.ne.jp ]
>>870
ドミナント出店だよ。
名古屋郊外ではゲンキーやコスモス等の他地域本社系ドラッグストアが進出中で、岐阜県下に至ってはゲンキーが制圧済み。
この地方の雄のスギ薬品も元々強かった名古屋市内の牙城だけは譲らない構えなんだろうね。なので狭い地域に集中出店してその地域を守ると。
しかし地代(賃料)は高いからね…。
そこで薄利商売なんて消耗戦をやっていたら何れは…。
875 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/25(木) 14:18:16 ID:9R8YEVbQ
[ 180-197-158-36.aichieast1.commufa.jp ]
スギ薬局は西尾市の会社でしょ?
スギヤマとか、アマノでしょ、もともと名古屋にあったのは。
876 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/25(木) 14:49:18 ID:uevIUsKg
[ user144022.clovernet.ne.jp ]
>>875
『この地方』の雄で、誰も名古屋本拠とは言ってない。
この地方で一番人口の多い商圏は何処?名古屋市内でしょ。だからその市場は死守するって意味。
877 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/03(土) 08:12:32 ID:gxryDezw
[ ntaich251113.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
デニーズは流行っていたしつぶれた訳じゃない
地主との契約が切れて再契約できなかったせい
というのも、スギが契約切れを待って高額で交渉したと聞くよ
徳川地元民ですが。
878 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/25(日) 08:24:27 ID:XBjnt6jQ
[ om126229080057.12.openmobile.ne.jp ]
スギ薬局は、安城市な(笑)
879 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/25(日) 09:05:21 ID:0aKIpnXA
[ wmx2-pvt-203-173-224-119.kualnet.jp ]
スギ薬局は西尾市で創業されて、その後は安城市
今は本部は大府に変わりましたね
880 名前:
東海子
投稿日: 2018/12/23(日) 00:26:51 ID:4tLJVAwA
[ y161249.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
大曽根(矢田)の游游書店があった場所に、ライブストアとか言う健康食品を扱う見た感じ
怪しい店がオープンしてた。前を通ったけどママチャリが20台くらい止まってて、店の中は
お客さんがぎっしり椅子に座って何か話を聞いてる様だった。
ググったらやっぱり催眠商法らしいので、近所のおじいちゃんおばあちゃんに騙されないように
言わなきゃ!!
881 名前:
東海子
投稿日: 2018/12/23(日) 18:24:25 ID:+umjOsmA
[ p128065-ipngn200901tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
昨日、昼前にイオンナゴヤドーム前に行ったのだが14日にオープンしたパンの田島が大盛況だったわ
名古屋初出店なんだってな。コッペパンが有名でドトールと合体した店なので相乗効果大だわ
882 名前:
ななし
投稿日: 2019/01/01(火) 21:19:44 ID:xk+GOKKA
[ softbank126074101090.bbtec.net ]
大幸2丁目の事故物件について知ってる人いますか?
7年前くらいに首吊り自殺があったらしいです。何が原因で自殺したのか、とか家のどこで亡くなっていたのか、とか知ってる人がいたら教えてください!
883 名前:
東海子
投稿日: 2019/01/30(水) 10:53:20 ID:nzLZQg0A
[ FL1-133-208-208-221.aic.mesh.ad.jp ]
「外堀パンチ」今週で閉店だって。
884 名前:
東海子
投稿日: 2019/01/30(水) 11:36:08 ID:Z2RWIcpg
[ 180-197-158-36.aichieast1.commufa.jp ]
スギは、登記簿上には、安城本社のままだが。本部は大府市だね。
EDIONも登記簿には広島(デオデオ)になってるが、大阪本社だし。
885 名前:
東海子
投稿日: 2019/01/31(木) 22:44:41 ID:/ump7BSw
[ fsa0566790.aicf109.ap.nuro.jp ]
>>883
えっっっっっっっっっっっっっっっっ〜〜〜〜〜〜〜
毎日モーニングだったら行けたのに〜〜〜〜〜〜
赤だからしょうがないか。
886 名前:
東海子
投稿日: 2019/02/04(月) 07:26:14 ID:wu6MPx1g
[ p52205-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
明日モーニング久々に行こうと思って一応ネット確認したら閉店だった
無駄足ふまずに助かったw
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05