■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
国道156号線沿いスレ
1 名前:
(´∀` )
投稿日: 2002/08/26(月) 20:14 ID:fmQUyV0k
[ ATUba-15p62.ppp13.odn.ad.jp ]
国道156号線沿いをみんなで盛り上げよう!!
2 名前:
東海子
投稿日: 2002/08/26(月) 21:25 ID:NPmvKODg
[ p6200a3.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
イチコロは何回県境越えがあるのか?
3 名前:
東海子
投稿日: 2002/08/26(月) 23:21 ID:GAS8XYVE
[ 212.19.79.210 ]
白川村まで高速延長で危うし!タイムリー!!
4 名前:
東海子
投稿日: 2002/08/31(土) 20:26 ID:r2NJZ/z6
[ M085019.ppp.dion.ne.jp ]
「156号線」って、よく耳にはするんだけど、
改めて、「どこ通ってるか」と聞かれたら、答えられません。
どこ?
5 名前:
東海子
投稿日: 2002/09/02(月) 10:58 ID:cwBINtto
[ p3166-ipad02gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
イチコロ(156号線)は岐阜県からだと岐阜市から美濃、郡上八幡、白鳥、
ひるがの、荘川、白川郷を経て、富山県になり五箇山から小矢部、高岡までの道を言います。
6 名前:
東海子
投稿日: 2002/09/12(木) 18:50 ID:AB2Yz/8Q
[ YahooBB219054208012.bbtec.net ]
>2
7回
7 名前:
東海子
投稿日: 2002/09/12(木) 18:52 ID:cOPruZa.
[ p297cb7.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ]
名古屋から東海北陸使わずに、郡上八幡行くときに使う道さ。
8 名前:
東海子
投稿日: 2002/09/16(月) 12:18 ID:BJl.nqH2
[ Cgifu2DS36.gif.mesh.ad.jp ]
貧乏人のスキー道。でも、以外と時間帯によっては高速より早く着くとき有り!
9 名前:
東海子
投稿日: 2002/09/16(月) 12:24 ID:ftRYDg1A
[ YahooBB218122238008.bbtec.net ]
佐藤良二を忘れてないか?
10 名前:
東海子
投稿日: 2002/09/17(火) 01:06 ID:QBl0crJM
[ p29e6ba.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>6
スマソ、実は知ってた
厨房が岐阜→富山の1回と逝ってくるかと思てますた
>>9
国鉄乗合自動車車掌
11 名前:
東海子
投稿日: 2002/09/17(火) 02:01 ID:uKqa3Eco
[ eaoska054009.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
盲導犬サーブが片足なくした国道だな
12 名前:
東海子
投稿日: 2002/09/28(土) 10:15 ID:uQjqlL4I
[ y099210.ppp.dion.ne.jp ]
む?
皆のもの、
どうしたのぢゃ?
13 名前:
東海子
投稿日: 2002/09/28(土) 21:45 ID:l.clx0gE
[ fe043131.fl.FreeBit.NE.JP ]
景色を眺めるにはとてもよい道である
14 名前:
東海子
投稿日: 2002/09/28(土) 22:06 ID:G6yzYTIs
[ YahooBB219054208012.bbtec.net ]
>10
釣られた方がよかった?
15 名前:
東海子
投稿日: 2002/09/29(日) 21:04 ID:a46opeMI
[ fe041171.fl.FreeBit.NE.JP ]
そういや 北濃駅の隣のラーメソ屋潰れた?
こないだ通った時そんなような感じだったよ
16 名前:
東海子
投稿日: 2002/09/30(月) 00:06 ID:q1Eine/c
[ YahooBB219054208012.bbtec.net ]
しかし、このスレものびんね〜。(w
17 名前:
東海子
投稿日: 2002/09/30(月) 00:18 ID:5GHw6DT6
[ global205-050.aitai.ne.jp ]
岩戸トンネルで家の前が国道じゃなくなったから静かになったよ。
18 名前:
東海子
投稿日: 2002/09/30(月) 12:16 ID:/IJVMS52
[ p1126-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
国道248線の方が語るスレではございませんが 何か?
19 名前:
東海子
投稿日: 2002/11/07(木) 01:59 ID:7LqP4voo
[ fw.tvm.ne.jp ]
156号は、岐阜、関間がラッシュ時にむちゃこむ。すべて四車線になんないかなあ。
20 名前:
東海子
投稿日: 2002/11/07(木) 13:55 ID:A/NHfxk6
[ a131003.usr.starcat.ne.jp ]
道の駅美並にモロヘイヤソフトクリームってのがあるけど、食べたことある人いますか?
21 名前:
東海子
投稿日: 2002/11/07(木) 15:08 ID:qFeQ2l7c
[ yakushi.shinshu-u.ac.jp ]
そんなんでらまずそう。ってかそんなんで街起こしするなんて、、、
22 名前:
東海子
投稿日: 2002/11/07(木) 17:07 ID:A/NHfxk6
[ a131003.usr.starcat.ne.jp ]
他に普通のソフトとか、ブルーベリー、ショコラもあったけどね。
わたしはブルーベリーソフト食べたけど、美味しかった☆
23 名前:
東海子
投稿日: 2002/11/08(金) 14:32 ID:vW9Y/J5o
[ fw.tvm.ne.jp ]
だいたいみんななにしに美並村に行ったの???
25 名前:
東海子
投稿日: 2002/11/08(金) 14:59 ID:VwTgQZoA
[ p0110-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>21
モロヘイヤソフトクリームってのは、美並村の町おこしするものなのか?
そうならかなり苦しい選択だな。
>>24
お前のオヤジのことだろ?(プ
27 名前:
東海子
投稿日: 2002/11/08(金) 15:07 ID:vW9Y/J5o
[ fw.tvm.ne.jp ]
たぶんまん真ん中センターたてたのに人口重心地もとられたから町おこしのためじゃない???たしかに苦しい選択だ。あと156美濃インターの入り口無駄に信号ありすぎ。あの辺だけが4車線だけどもっと4車線区間ひろくしてほしい。休みの日やラッシュは、かなり混むから
34 名前:
東海子
投稿日: 2002/11/26(火) 10:00 ID:nSx8tTg6
[ pc5.entry-unet.ocn.ne.jp ]
段段畑のゴルフ場耕しに行った
疲れた疲れた
35 名前:
東海子
投稿日: 2002/12/04(水) 21:48 ID:LFyL/5i6
[ YahooBB218179056065.bbtec.net ]
age
36 名前:
東海子
投稿日: 2002/12/05(木) 00:52 ID:D540ynoM
[ N012181.ppp.dion.ne.jp ]
郡上は(・∀・)イイ
37 名前:
東海子
投稿日: 2002/12/05(木) 11:51 ID:6ok0Hms2
[ pc5.entry-unet.ocn.ne.jp ]
八幡から北は別天地。景色も人もいい。
美濃に挟まれた南の村はコンプレックスもちで、罵り合いがすき。
大和白鳥雪で真っ白。綺麗。
段段畑ゴルフ場いじめだらけ!
38 名前:
東海子
投稿日: 2003/01/09(木) 21:58 ID:GbWhxdAk
[ U177223.ppp.dion.ne.jp ]
雪が凍ってて死にかけたよ!
39 名前:
東海子
投稿日: 2003/01/13(月) 01:48 ID:xOv5.pU6
[ proxy20.iij4u.or.jp[h220.p494.iij4u.or.jp] ]
猿の居る喫茶店知ってるか!?
40 名前:
東海子
投稿日: 2003/01/14(火) 07:01 ID:NOn.Ll/o
[ R223201.ppp.dion.ne.jp ]
>>39
アルプスだっけこないだ行ったんだけど小猿がかわいかった
41 名前:
東海子
投稿日: 2003/01/23(木) 08:12 ID:J1/87MVc
[ ntgifu007191.gifu.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
age
42 名前:
東海子
投稿日: 2003/01/25(土) 10:46 ID:ubTIXUKY
[ p5127-ipad30sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
岐阜〜高岡を制覇してる人っていますか?
私、富山が実家なんで何回か制覇したことあるんですが、
夏はよいよい冬地獄って感じですわ。
貧乏人だけかなぁ
43 名前:
東海子
投稿日: 2003/04/17(木) 23:40 ID:qNZ0THtY
[ chiba002.ee.noda.sut.ac.jp ]
age
44 名前:
東海子
投稿日: 2003/05/06(火) 23:00 ID:aVjzSB1k
[ 210.187.22.66 ]
.
45 名前:
東海子
投稿日: 2003/06/10(火) 12:51 ID:9F89SarQ
[ adsl-67-114-70-99.dsl.lsan03.pacbell.net ]
(・∀・)
46 名前:
東海子
投稿日: 2003/07/17(木) 02:40:27 ID:gggo7etc
[ fw.tvm.ne.jp ]
岐阜市あくたみの渋滞ひどいよ
47 名前:
東海子
投稿日: 2003/07/21(月) 22:51:28 ID:0xM2Vp0Y
[ a131067.usr.starcat.ne.jp ]
>>46
IDカコイイ!!
48 名前:
東海子
投稿日: 2003/07/22(火) 13:51:00 ID:ON50Cs0g
[ gw1.aitai.ne.jp ]
42>>
このゴールデンウィークに高岡までいきました。過去に白川郷までは走ったことあります。
白川村の道の駅からなら砺波まで1時間半(チューリップ公園に行ったの。凄い綺麗だね。)
大和・白鳥以北の冬は怖いね。皆、スキー場行く車ですごいね。特に帰り。
昔は東海北陸道が無かったから、信じられん渋滞やよね。美濃〜八幡は。今でもやけど。
49 名前:
東海子
投稿日: 2003/08/05(火) 19:47:59 ID:MBLFhJ76
[ gemini.komazawa-u.ac.jp ]
.
50 名前:
東海子
投稿日: 2003/08/08(金) 13:47:13 ID:p3jXgyjk
[ gw1.aitai.ne.jp ]
岐阜県内の国道156号は、
@.国土交通省が管轄(岐南IC〜白鳥町)
A.岐阜県の建設事務所が管轄(白鳥町〜岐阜・富山県境)
大きく分けると上記の2つに分かれます。
@は全国の主要国道(1号〜58号の2桁まで)と、3桁でも主要路線であれば
国土交通省が管轄します。そのため国道157号や256号は国道でありながら
国土交通省は管轄しておりません。岐阜県内では国道19号、21号、22号、
41号、156号の岐南IC〜白鳥町、国道258号となります。
Aは主要道や一般県道と扱いは変わりません。
51 名前:
東海子
投稿日: 2003/08/09(土) 14:37:45 ID:Gi5YFI/2
[ fw.tvm.ne.jp ]
age
52 名前:
東海子
投稿日: 2003/08/15(金) 01:00:54 ID:r475aje6
[ gw1.aitai.ne.jp ]
やはりこの時期の156号はひどい渋滞かな?
東海北陸道も?
53 名前:
東海子
投稿日: 2003/08/27(水) 18:46:51 ID:w3GPnGe2
[ fw.tvm.ne.jp ]
岐阜市のあくたみもかなり混む
54 名前:
東海子
投稿日: 2003/08/28(木) 13:08:21 ID:bcyoEkOA
[ gw1.aitai.ne.jp ]
岐阜東バイパス早期完成望む!!
芥見付近うっとうしい
55 名前:
東海子
投稿日: 2003/09/11(木) 10:54:49 ID:8bVdu17w
[ ntgifu008044.gifu.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
美濃町線が廃止されたら、電車の代わりにバスが増えて
もっと混むんだろうな。空気も悪くなりそうだ。
56 名前:
東海子
投稿日: 2003/10/13(月) 22:40:59 ID:rkr9FkDU
[ nttkyo120182.tkyo.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
156がもっと華やかになるためには・・・・・
そうだ、桜を植えよう!
57 名前:
東海子
投稿日: 2003/12/10(水) 00:06:14 ID:9bOuzPh.
[ JJ043180.ppp.dion.ne.jp ]
age
58 名前:
東海子
投稿日: 2004/01/16(金) 13:27:56 ID:s18gHq8Q
[ ZD080015.ppp.dion.ne.jp ]
いいてんき
59 名前:
かじか ◆
fYZJ/yTtOM
投稿日: 2004/02/17(火) 03:08:39 ID:9H7Zj86U
[ acngya012161.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
もうすぐ郡上市
60 名前:
東海子
投稿日: 2004/02/17(火) 08:36:40 ID:Hu3um472
[ d253108.ppp.asahi-net.or.jp ]
マルチウザイよ、澤崎。
61 名前:
かじか ◆
fYZJ/yTtOM
投稿日: 2004/02/18(水) 02:02:34 ID:B4suv30Y
[ acngya012161.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>60
だ〜れも話題にせんもん。
62 名前:
東海子
投稿日: 2004/04/08(木) 19:28:04 ID:X8DezW4s
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ]
GWに富山まで行ってみようかな
63 名前:
東海子
投稿日: 2004/07/08(木) 14:43:31 ID:HMV9zTj6
[ u250110.ap.plala.or.jp ]
久しぶりに走りに行こうかな
64 名前:
東海子
投稿日: 2004/07/08(木) 22:32:55 ID:HY2M3USI
[ catv-251-179.ctk.ne.jp ]
道の駅スタンプラリー、あとは国道156号線の道の駅だけで
コンプリート!!あの道は非常に楽なので最後に残しておいたのです。
65 名前:
東海子
投稿日: 2004/08/13(金) 15:17:34 ID:P4WWREC6
[ gemini.aitai.ne.jp ]
2000年
66 名前:
東海子
投稿日: 2004/12/01(水) 08:10:13 ID:I6sFTzE6
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ]
もうすぐスキーで通りますage
67 名前:
東海子
投稿日: 2004/12/18(土) 02:20:00 ID:BLY5LJb.
[ i222-150-179-140.s05.a021.ap.plala.or.jp ]
>>66
邪魔だから高速使えage
68 名前:
東海子
投稿日: 2004/12/19(日) 13:26:47 ID:Qh1g.BqU
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ]
邪魔なのは地元民の糞軽トラだよage
69 名前:
東海子
投稿日: 2005/04/05(火) 11:41:15 ID:PPNkDn9.
[ i220-99-253-135.s20.a013.ap.plala.or.jp ]
自殺はよくないage
70 名前:
( ̄□ ̄;)!!
投稿日: 2005/04/28(木) 21:22:40 ID:goKM21Dk
[ YahooBB221035193007.bbtec.net ]
さくらマラソンだっけ?あれって何処から何処まで走るつーの?( ̄□ ̄;)!!
71 名前:
東海子
投稿日: 2005/05/29(日) 01:26:01 ID:1zvq8tXo
[ 60-56-131-148.eonet.ne.jp ]
これから夏に掛けても156って渋滞するの?
72 名前:
東海子
投稿日: 2005/06/18(土) 12:04:26 ID:buX06soA
[ p145226.doubleroute.jp ]
しないよ >(^▽^ )
73 名前:
東海子
投稿日: 2005/06/18(土) 14:32:14 ID:L9.BL.WE
[ pictor.aitai.ne.jp ]
渋滞・・・岐阜市芥見から岩田、(岩田交差点のレーンが狭すぎる)、
日野
狭路・・・高山市荘川町岩瀬から大野郡白川村牧まで(トンネルが狭いために
大型車同士の通行は危険、大型車と普通車の通行は注意)
74 名前:
東海子
投稿日: 2005/06/26(日) 00:59:42 ID:kPLdzFlc
[ r-202-62-168-108.commufa.jp ]
しかし、荘川なんてド田舎が高山市とは感慨深いモノがあるな・・・
75 名前:
東海子
投稿日: 2005/08/11(木) 14:38:54 ID:4K/WXM3Y
[ p19142-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
イエローハットの前の交差点のレーンも狭すぎる。
76 名前:
東海子
投稿日: 2006/10/29(日) 09:02:03 ID:onhtYYXU
[ pl068.nas312.kariya.nttpc.ne.jp ]
>>42
亀レススマソ。
昔(東海北陸道がどこまできてたかは定かでないけど)
北陸道の砺波ICからR156に出て,そのまま岐阜市内に向ったことがある。
記憶では,4時間半くらいかかったような。
途中蛭ヶ野高原にあるなんでもや(コンビニっぽかったけどコンビニとはちょっと違った印象が)
のウインドーに,クボジュンの「公共放送・N○K」のポスターが貼ってあったのが
なぜか今も印象に残ってる。
80 名前:
東海子
投稿日: 2007/11/20(火) 15:41:14 ID:dkcs4VXw
[ pl732.nas929.p-aichi.nttpc.ne.jp ]
紅葉の季節には楽しい道。
対岸の県道61もよろしく。
81 名前:
東海子
投稿日: 2008/08/01(金) 15:40:30 ID:E27aju7U
[ i114-180-62-186.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
春は、佐藤良二さんの植えた桜がキレイ。
特に美並らへんのが好き。
82 名前:
東海子
投稿日: 2009/05/19(火) 19:30:33 ID:gFWWRaLw
[ p2143-ipbf17gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
いつになったら岐阜市日野から関までのバイパスが整備されるのやら…
83 名前:
東海子
投稿日: 2010/01/27(水) 04:27:09 ID:y8.R.NwQ
[ 116-65-3-130.rev.home.ne.jp ]
東海北陸道が出来てから、すっかり走らなくなってしまった
84 名前:
東海子
投稿日: 2010/05/14(金) 23:40:11 ID:To+oi04A
[ r-118-105-232-83.g105.commufa.jp ]
バイクツーリングで使用します。夏は川沿いが好きです・・・・
85 名前:
東海子
投稿日: 2010/05/22(土) 19:27:29 ID:KgMXnwTQ
[ catv-218-228-87-20.ctk.ne.jp ]
50> @は全国の主要国道(1号〜58号の2桁まで)と、3桁でも主要路線であれば
国土交通省が管轄します。
なるほどそういう事ですか。でもよくよく考えると。どうして22号は
名古屋から儀軟調までの30キロしかないのだろう?岐南町から先も22号にして欲しい。
86 名前:
東海子
投稿日: 2011/02/16(水) 18:34:57 ID:cyBhGG7g
[ p1119-ipngn100104gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
いつになったら岐阜市日野から関までのバイパスが完全整備されるのやら…
87 名前:
東海子
投稿日: 2011/05/20(金) 21:55:59 ID:ocbzxH3w
[ 118-105-201-83.nagoya1.commufa.jp ]
完成は何時かな?
88 名前:
東海子
投稿日: 2012/05/02(水) 09:44:12 ID:jwcJfHjg
[ 221x246x134x162.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
雨天で156ツーリング中止
89 名前:
東海子
投稿日: 2012/10/01(月) 10:13:45 ID:18qkgGJA
[ 113x34x158x111.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
台風で道大丈夫かなぁ?
90 名前:
東海子
投稿日: 2013/12/29(日) 22:36:59 ID:0Bs1ktDg
[ ai126196073013.17.access-internet.ne.jp ]
>>39
喫茶ダンヒルの北に500mぐらいの、ところかな?
91 名前:
東海子
投稿日: 2016/02/26(金) 05:19:44 ID:pP8n14JA
[ i218-224-172-6.s02.a021.ap.plala.or.jp ]
ローソン
92 名前:
東海子
投稿日: 2016/12/17(土) 16:19:14 ID:v7a7Ph6A
[ 2402:6b00:3424:e100:3cdc:d330:ff27:5736 ]
この時期雪でのスリップ注意箇所多いよ
93 名前:
東海子
投稿日: 2018/02/20(火) 21:16:02 ID:ml6F6hBw
[ pw126253033195.6.panda-world.ne.jp ]
さて
94 名前:
東海子
投稿日: 2018/04/17(火) 00:17:40 ID:6PZW2i8A
[ om126212050230.11.openmobile.ne.jp ]
荘川の実家が空き家状態になって156号も全く使わない状態になってしまったがいま桜は満開なのかなぁ
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05