■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
【上中下西】落合ってどう?PART41【そして中井】
1 名前:
請負団山号寺号φ
投稿日: 2017/04/27(木) 00:36:45 ID:6P9sLrQA
[ MODERATOR ]
新宿区内の落合地域(上・中・下・西落合&中井)とその近隣についての情報交換や雑談を
またーりまたーりとしましょう。
前スレ
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1456542876/
過去スレ
http://tokyo.machibbs.net/thread/snjk.htm#ochiai
レスが990辺りになったら、下記の「新規・後継スレッド作成依頼スレッド」から依頼をしてください。
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1390600991/l50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8980/1264081925/
(避難所)
なお、次スレ誘導前の1000getは厳禁です!!
(まちBBSはレス数1000が上限で、それ以降書き込みができません)
新スレが出来ても、現行スレを使い終えるまでは新スレへの書き込みは極力控えましょう。
また、荒らし・煽りなどは徹底スルー(反応せず相手にしない事)でお願いします。
関連スレ・リンク
新宿区スレリンク集
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1182634241
いい中井どっとネット(中井商工会)
http://www.e-nakai.net/
上落合三丁目町会ホームページ
http://www.chokai.info/kamiochiai3/
出没!アド街ック天国 -新宿区中井-(2009年1月31日放送分アーカイブ)
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/090131/index.html
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
2 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/30(日) 06:44:55 ID:A59D8pGg
[ KD182251242001.au-net.ne.jp ]
>>1
おつです!
3 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/02(火) 18:16:15 ID:vzt/OvBA
[ sp1-66-103-234.msc.spmode.ne.jp ]
寺斉橋の下でカルガモが子育てしてるけど
どこで寝てるんだろ…
洪水きたら…
4 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/03(水) 01:26:53 ID:079HEU8w
[ p1861157-ipngn16401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
中井駅前のヒグチ薬局が閉店を出していたけど・・・
5 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/03(水) 10:18:38 ID:TpHIISBg
[ h219-111-196-241.user.rosenet.ne.jp ]
マツキヨに行っちゃうものね
6 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/04(木) 00:20:30 ID:MgeSofyw
[ pa2f452.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
落5小校庭が人工芝になるらしいね
つい最近も綺麗に改装してたし
大通り沿いだから騒音や汚れに対しての補助金が余計に出るとかなんとか
でも小学校はぶっちゃけ不要でしょ
学区は落1、2、3で振り分ければ十分キャパあるだろうし
せっかく駅近の良い物件なんだからこども園を拡大して介護施設と併用すればめっちゃ需要あるよ
落5の卒業生だか何だかが反対とかスルーすりゃいいのに
お前らは地元で何を貢献してんの?黙っとけ
7 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/04(木) 11:46:35 ID:4rB3BrSQ
[ h219-111-196-241.user.rosenet.ne.jp ]
落五は人工芝じゃなく自然の芝なのがウリだったんじゃないのかね・・
説明会では絶対廃校にはなりませんと言っていたし
子供園から入学する子が増えて一学年二クラスになったみたいよ
8 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/07(日) 16:02:33 ID:SnedxhvQ
[ mno1-ppp255.docomo.sannet.ne.jp ]
落5の人数が盛り返してきたのは落1が数年前から学区外からの入学お断りになって流出が減ったからじゃ?
30年度から正式に小学校の越境廃止になるらしいから落2、3区域へも逃げ場がなくなって人数が安定するんでしょ
そんなにこの先子供が大幅に増えるとは思えないから1,2,3区域へ振分けで良いと思うけどね
小学校無くしてこども園拡大したほうがよっぽど役立つはずなのに
9 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/08(月) 18:28:18 ID:yOvK6WkA
[ p1804044-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
落5の廃校は賛成だけど、
こども園を増やせば良いかと
言うとそうでもないと思う。
新宿区は比較的保育園に入りやすい区だし、
これから人口減少を迎えるにあたり、
箱物を増やすと後々に憂いが。
あの土地は、大手スーパーを一階に入れた
マンション建設がいいと思う。
どうしても保育所が必要なら、
その中に入れ込めば良いかと。
10 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/08(月) 20:24:04 ID:M4ep+B+Q
[ p5504234-ipngn12002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
今度、7年ぶりにアド街中井だって!
今の時点だと中井周辺の店舗に取材許可取って
る段階らしい。
11 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/08(月) 21:47:24 ID:s1p4FOpQ
[ sp49-98-150-179.msd.spmode.ne.jp ]
ぺいざんと権八は鉄板だね。あとは狭山かな?
12 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/08(月) 22:20:03 ID:lfBWoQqw
[ KD106181099134.au-net.ne.jp ]
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20090131/
7年前のでも充分な気が
13 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/08(月) 22:44:50 ID:zRDIQiXA
[ sp49-98-160-18.msd.spmode.ne.jp ]
7年たってもそんなに変わってないじゃん
14 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/09(火) 01:16:42 ID:DJuGIMtA
[ 2400:2410:9681:ea00:dc:b1ff:9d0c:ff7 ]
一番変わったのは西武の駅かも
しょぼい
15 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/09(火) 02:50:04 ID:uJroWnpg
[ 2400:4030:9e71:f600:3d22:8289:4602:acd0 ]
上落合3
2時半頃路上で「なんやごるぁぁぁ!!」って怒号。
2回ほど叫んでぱったり。
単なる酔っ払い??
16 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/09(火) 03:03:44 ID:gPBNCP0w
[ 59-168-43-225.rev.home.ne.jp ]
いちいち書き込むほどのことではない
17 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/10(水) 11:24:13 ID:hBZcyb7w
[ e0109-114-22-29-108.uqwimax.jp ]
>>15
第20位
街の風物詩です。
18 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/10(水) 12:00:36 ID:+yVYwTXw
[ sp49-98-150-179.msd.spmode.ne.jp ]
>>17
脳内再生余裕www
19 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/11(木) 15:12:08 ID:SyCyuwZg
[ 116.79.232.153.ap.dti.ne.jp ]
中落合のママーズプレートって、閉店したんですね。
20 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/13(土) 15:24:33 ID:pmMBJ80Q
[ softbank060071168222.bbtec.net ]
閉店したんだ。あのあたりってスーパー不毛地帯じゃない?
みんなどこで買い物してるんだろ
21 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/13(土) 16:16:46 ID:yPX9/jbQ
[ 116-220-6-58.rev.home.ne.jp ]
向かいの激安スーパーでは
22 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/13(土) 17:15:13 ID:EzKRmxYg
[ sp49-98-146-80.msd.spmode.ne.jp ]
大きいのはピーコックあるしな
23 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/14(日) 16:57:36 ID:mUjKdfoA
[ ai126201165047.63.access-internet.ne.jp ]
鮨 つちや閉店したんですか?
今日久しぶりに前を通ったら看板がなくなっていました
24 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/15(月) 12:03:28 ID:yYpG7FhQ
[ fs276ece0a.tkyc009.ap.nuro.jp ]
元マックスバリュのところ工事してるけど、何になるの?
25 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/15(月) 13:24:26 ID:+i4oLneQ
[ pw126233006082.20.panda-world.ne.jp ]
>>1
スレ立て有難うございます。乙です。
>>19
ママズは確か4月30日で閉店しましたよ。
26 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/16(火) 00:15:58 ID:mH66VEvw
[ KD106181095076.au-net.ne.jp ]
下落合の砂雲土も店たたむらしい?
いっぺんは行ってみるかな
27 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/16(火) 12:30:43 ID:7viouOPQ
[ sp49-98-154-27.msd.spmode.ne.jp ]
>>23
店主が亡くなられたそうです。
美味しいお店だったので残念です。
28 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/19(金) 19:33:20 ID:ONznh8Xg
[ softbank219196014218.bbtec.net ]
NHKに中井がでてるw
29 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/19(金) 20:15:42 ID:tsrN5LfA
[ KD106181096141.au-net.ne.jp ]
ラーメンの番組?どこがでたんだろ
人間ナントカ?
30 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/19(金) 22:49:29 ID:3Ggneppg
[ pa3b06f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
【悲報】落合駅のマックスバリュ跡はツルハ拡張
ツルハのラインで改装のお知らせが来てたし、工事中のところをのぞき見したら、棚の上に「歯みがき」とか「〜くすり」みたいなパネルがあったから…
どうしてこう住民のニーズを無視するのかね。みらべるだけじゃやっぱり足りないんだよなー
31 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/19(金) 23:01:57 ID:ONznh8Xg
[ softbank219196014218.bbtec.net ]
>>29
そそ!外国人が見つけた注目ラーメン店みたいのでほんの一瞬
今ビデオ見返したら落合の児ノ木だった
32 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/20(土) 00:38:54 ID:W1OJjJiQ
[ softbank060113042193.bbtec.net ]
>>30
かといってマックスバリュとみらべるの両方を養えるほど住民のニーズがないことはとっくに証明済みだが
33 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/20(土) 00:41:45 ID:f3rrpfGA
[ sp1-75-9-131.msc.spmode.ne.jp ]
>>26
常連が幅利かせてそうな所なイメージあるけど、行って大丈夫なのか気になるw
34 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/20(土) 01:47:56 ID:r12kwi6w
[ KD106181096141.au-net.ne.jp ]
ツルハ拡張はMV閉店のときに情報でてた
結局他は見つからなかったか…
35 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/20(土) 01:47:57 ID:cU1T9YAQ
[ pw126233006082.20.panda-world.ne.jp ]
マックスの跡地ツルハが拡張するんだ。
広くされると時間が掛かるから拡張なんか
しないで現状維持のままが よかったし
スーパーが入ってほしかったわ。
36 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/20(土) 15:35:36 ID:d8nKTa0g
[ FL1-60-236-215-246.tky.mesh.ad.jp ]
>>10
撮影隊みたいなのが朝から歩き回っているね〜
37 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/24(水) 20:56:45 ID:YJ/gxshg
[ softbank126072114142.bbtec.net ]
ツルハが改装オープンしてたので行ってみた。
残念ながら食料品は飲み物、お菓子、冷凍食品だけっぽい。
まだ仮オープンみたいな感じで陳列が追いついてなかったからパンくらいは扱わないかなぁ。
38 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/24(水) 21:39:59 ID:DAeCJ4Dw
[ sp49-98-143-52.msd.spmode.ne.jp ]
ツルハ、元のエリアが封鎖されてたがどうする気なんだろうか。
39 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/24(水) 22:12:44 ID:p1lwN8Qw
[ sp1-75-3-1.msc.spmode.ne.jp ]
>>37
昔からの定番みたいな菓子パンならちょっとあったよ
40 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/26(金) 15:29:56 ID:1PbwlcHQ
[ KD182250248041.au-net.ne.jp ]
水曜にぺいざんでランチ食ってたらスタッフがロケの下見してたんで、
マスターに聞いたらこの後にアド街の撮影やるって言ってたよ
41 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/26(金) 18:36:45 ID:0GKc2W9g
[ p316229-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
新しくなったツルハ行ったけど、久々にあのエリア入って感じたのは、意外と広かったんだな、マックスバリュ
ってこと
42 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/26(金) 18:39:07 ID:0GKc2W9g
[ p316229-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
微妙に野菜とか冷食とかパンとかの食料品も取り扱い始めたのな
どうせ同じイオン系列なんだから弁当とかくらいはおけないもんかって思ったけど薬屋だしね
43 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/26(金) 18:43:36 ID:YksEdMmw
[ sp49-98-10-36.msb.spmode.ne.jp ]
>>40
まあぺいざんは鉄板だろう。。。
44 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/26(金) 20:41:06 ID:4GOdagwQ
[ sp1-75-7-77.msc.spmode.ne.jp ]
ツルハってイオン系列なの?
改装後に行ってみたけど、無駄に広くて変なレイアウトと中途半端な品揃え。ただ、ツルハのPBはなかなか良いし、本社がある北海道のものとかおいて欲しいな。エゾエースは風邪の時に効果てきめん。
45 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/28(日) 04:34:20 ID:NAW1Haxw
[ softbank219196014218.bbtec.net ]
>>40
金曜日の夕方ゆーざ中井でのんびり湯に浸かってたらまさかの撮影隊が来たw
ま、没だろうから快く撮影に協力した
46 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/28(日) 04:36:47 ID:NAW1Haxw
[ softbank219196014218.bbtec.net ]
間違った月曜日だったかも
47 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/28(日) 04:53:08 ID:qzdkpQ7A
[ sp1-75-243-141.msb.spmode.ne.jp ]
ゆーザは評判いいみたいだから入るのでは?
48 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/28(日) 08:08:11 ID:uWotkOwA
[ p6342204-ipngn31101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
あのランキングは何を元に作ってるんだろうか。
49 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/28(日) 15:47:33 ID:GzIjZbMw
[ sp49-98-164-118.msd.spmode.ne.jp ]
そりゃスタッフの独断と偏見と袖の下よ
50 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/29(月) 12:56:33 ID:1C9LDOJg
[ Kws3Mh6.proxycg040.docomo.ne.jp ]
正午頃セブン正面の和菓子屋撮影してたぞ
俺が女の子だったら最後に写るなんとかコレクションみたいなやつ出たかったわw
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05