■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
石神井公園 Part 81
1 名前:
請負団鬼天竺鼠号φ
投稿日: 2017/03/10(金) 01:06:10 ID:lZyCdSiw
[ MODERATOR ]
石神井公園近辺についてマッタリ語りましょう〜
煽り&荒らしなどはスルーの方向で。ご協力よろしくです。
前スレ
石神井公園 Part80
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1472735906/
過去ログ倉庫
http://tokyo.machibbs.net/
石神井公園 | 公園を歩こう! ((財)東京都公園協会による公式サイト)
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index006.html
「練馬」総合スレッド&リンク 4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634692/
980を踏んだ方は後継スレの申請をお願いいたします。
申請したら「申請したよ」と投稿してください。
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
2 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/12(日) 09:51:55 ID:ocaNSqeQ
[ 125-14-70-168.rev.home.ne.jp ]
スレ立ておつです
3 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/12(日) 15:15:13 ID:h7LnIutw
[ 59-168-169-60.rev.home.ne.jp ]
このあと15時20分から
日頃秒読みスケジュールに疲れ気味の徳さん御一行。
のんび〜り旅を味わうために選んだのは“路線バス”。
今回、目指すのは石神井〜大泉学園〜練馬で練馬区を巡る旅!
路線バスで寄り道の旅
http://www.tv-asahi.co.jp/rosenbus/
4 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/12(日) 18:21:37 ID:K1cEg/FA
[ 240f:12:ab1f:1:718b:87bf:dc58:9080 ]
昨日かな?一昨日かな?夜に、
公園のさんぽ道で何かロケしてたよ。
5 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/12(日) 19:53:26 ID:D1mugrvw
[ 240f:12:e03f:1:b1b9:d1d3:7ed9:6261 ]
先週は、高橋ひとみさんと斉藤由貴さんがロケしてました。
ドラマっぽかったけど、なんの番組かわからず・・
6 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/12(日) 22:29:50 ID:FB1E933A
[ st3987.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>>5
30年前のスケバン刑事のキャストですねw
7 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/12(日) 23:39:54 ID:GX+P9LaQ
[ KD182251246002.au-net.ne.jp ]
唐揚げ屋初めて行ってきた
富士見台のからあげチャンピオンの方がおいしいね
8 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/13(月) 07:23:27 ID:75khYvWQ
[ KD182250243197.au-net.ne.jp ]
鶏笑もも美味いよー(^-^)
9 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/13(月) 07:32:52 ID:1scjKWQA
[ KD182251246005.au-net.ne.jp ]
ももよりむねが好きなので(^w^)
10 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/13(月) 14:03:51 ID:tFb1zw0A
[ 61-205-87-236m5.grp3.mineo.jp ]
前スレで話題に上がってた竹紫堂の苺餅買いに観光案内所行ってきた。
近場で買えるようになったのは嬉しいんだけど、
なんか無駄にスタッフ多くて税金の無駄遣いだなあと思ってしまった。
11 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/13(月) 14:24:58 ID:7KJ9VC4g
[ st3987.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>>10
商品入れるビニール袋も異様に金かかってますよね
12 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/13(月) 20:13:53 ID:vsKjnBvQ
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
公園のさんぽ道の「石神井カフェ?」「屋根裏カフェ?」って、お客が入ってるところ見たことないんだけど、大丈夫なのかしら?夜の6時位から7時の時間帯。
14 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/14(火) 20:06:21 ID:E+nIVMtQ
[ 204.230.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
石神井も変化してますね。
長期出張から帰るの楽しみ。
16 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/15(水) 00:29:45 ID:MU6E2jzA
[ 59-168-193-181.rev.home.ne.jp ]
ミスド、ガラス張りで、ガラスに向かって座るカウンター、
動物園状態だけど大丈夫?w
夜だと外の暗さとのコントラストで女性客がショーウインドーの
マネキンのようだけどw
17 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/15(水) 00:45:06 ID:ajVj7+ww
[ 59-168-253-209.rev.home.ne.jp ]
開店当初は行列続きでこの前ようやく入ったけど
ほんとあれはデザイン先行のしょうもない造りだな…
ミスドなんて大泉とか高野台のみたいな緩いのでいいのにね
20 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/15(水) 09:24:21 ID:qMsqndKw
[ sp1-72-1-126.msc.spmode.ne.jp ]
障害でいったら南口ライオンズマンション1Fに入ってるテナントもなんとかならんかね
パチンコ?も入ってるし
総入れ替えすればもっと活性化すると思うけど
21 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/15(水) 10:07:23 ID:DOkuuvJw
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
>>16
確かに…
多店舗同様もっとカジュアルでいいのにと思います
22 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/15(水) 12:24:40 ID:ZPR0ZKzQ
[ sp1-66-103-115.msc.spmode.ne.jp ]
公益と個人の権利のバランスは難しい問題
ですね。欧州などに比べて日本では後者が
強い印象です。
23 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/15(水) 16:43:53 ID:5Y0POPpg
[ p73a20d2c.tkyea128.ap.so-net.ne.jp ]
石神井エミオの飲食店、だいたい全部ガラス張りで客席が外から丸見え
ぜんぜん落ち着けないから食べに行くのやめた
24 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/15(水) 18:47:02 ID:W6QDTryA
[ KD182250248006.au-net.ne.jp ]
確かに。
飲食店は二階にすればよかったのに。
誰がデザインしたのか。
25 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/15(水) 18:58:58 ID:QMT7/FmA
[ mno3-ppp1503.docomo.sannet.ne.jp ]
母がそうですが店内の様子が見えるから入ろうと思うのでは?
26 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/15(水) 20:04:35 ID:KqMR5vCA
[ 240f:12:ab1f:1:e0e2:1cf1:48fa:8d82 ]
人それぞれですからね〜
でも、ミスドにしろバルにしろ、見えすぎちゃって困るの〜(^-^)
27 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/15(水) 20:14:13 ID:qplNY4Kg
[ 59-168-43-225.rev.home.ne.jp ]
見られてるという意識によって人は美しくなり、カッコよくなる
28 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/15(水) 20:36:33 ID:QtNEzsxw
[ KD182251246033.au-net.ne.jp ]
やっぱり福しんが好きです
29 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/15(水) 21:23:59 ID:jFdIUoCA
[ 182.22.137.63.er.eaccess.ne.jp ]
>>20
あのパチンコ屋のある1階ってパチンコがうるさいし薄暗いしなるべく近寄らないようにしてる
30 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/16(木) 06:56:12 ID:cynH4Xlg
[ 123.230.201.156.er.eaccess.ne.jp ]
>20
パチンコ屋がマンション建てたのよ。事情が逆。
31 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/16(木) 09:17:39 ID:swOadVNQ
[ sp49-98-133-43.msd.spmode.ne.jp ]
>>30
そうなんだ
再開発の道路もパチンコ屋は避けて
100均の塔は潰す予定になってたな
32 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/16(木) 10:27:10 ID:cynH4Xlg
[ 123.230.201.156.er.eaccess.ne.jp ]
>31
それも話が逆で、50年以上前にすでに都市計画による道路計画が存在していて、例のマンションは
それを避けてオフセットして建てられたのよ。30年くらい前かな。事業化前の段階だから多分行政
指導。百均の入っている低層部は道路建設時には壊して構わない前提だった。
道路計画反対・高層ビル反対の運動があるけど、万一道路計画が撤回されるようなことがあったら
マンションの建て主は損害賠償訴訟を起こすだろうね。数十年にわたる得べかりし利益を補填せよ
とね。その意味で高層ビルはともかく道路計画撤回はあり得ない。
33 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/16(木) 10:41:23 ID:6FHuA7fA
[ sp1-75-4-244.msc.spmode.ne.jp ]
あのレンガ一帯は時代を感じて良いけどな
流行ってる店は井の庄くらいだけれども
34 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/16(木) 12:56:51 ID:EbCug/3g
[ sp1-75-248-131.msb.spmode.ne.jp ]
1F暗いのをなんとかしてほしいわ
照明くらい変えろっての
37 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/16(木) 13:27:35 ID:vD9u9SCQ
[ KD182250241083.au-net.ne.jp ]
>>16
これ思う
あまり入りたくないw
38 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/16(木) 13:28:21 ID:N+wfzMWg
[ KD182250241070.au-net.ne.jp ]
>>27
ちょw
40 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/16(木) 14:45:18 ID:fVZ8l6cg
[ KD182250248010.au-net.ne.jp ]
区はこの掲示板を見てるのだろうか。
これこそ、区民の声だと思うのだが。
キレイな街づくりをしてもらいたい。
41 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/16(木) 14:58:55 ID:swOadVNQ
[ sp49-98-133-43.msd.spmode.ne.jp ]
見てるわけないだろ
43 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/16(木) 16:45:46 ID:urZYuHeA
[ sp49-98-145-17.msd.spmode.ne.jp ]
芝桜の時期に休日は臨時特急が石神井公園停車だって
去年までの練馬停車が石神井公園停車に変更される
S-TRAINに続いて、どんどん優遇されていく
44 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/16(木) 18:01:46 ID:/iXU0/qw
[ FL1-110-233-202-121.tky.mesh.ad.jp ]
道路も高層ビルも是非是非開発してほしいわ。反対派いなくなって欲しい。
45 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/16(木) 19:36:06 ID:YKmQMUVw
[ 60.192.197.113.dy.bbexcite.jp ]
だんだん住みやすい街になっていくのが嬉しい。
だんだん綺麗な街になっていくのが嬉しい。
だんだん
だん
46 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/16(木) 20:43:35 ID:vGqLeVcg
[ KD182251246002.au-net.ne.jp ]
>>45
わろた
47 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/16(木) 22:25:59 ID:hfr1QAyg
[ 240f:72:b25b:1:e04b:5704:d01e:24e4 ]
街が良くなっても人が良くない
48 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/16(木) 23:06:40 ID:t5FD6y4g
[ softbank219197180009.bbtec.net ]
板橋の田園調布ことときわ台ほどにはならないだろう。
49 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 07:44:21 ID:LEeAzSrQ
[ sp1-79-71-23.msb.spmode.ne.jp ]
街が良くなれば自然と人も良くなるのでは。
50 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 11:49:55 ID:qZ3DQuIw
[ sp49-98-133-43.msd.spmode.ne.jp ]
自由が丘とかひばりヶ丘は坂の上が高いけど
石神井は公園まわりの低地が高いイメージある
51 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 11:54:38 ID:oCSUKhZQ
[ p842054.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>50
低地が高い?
一休さんかな
52 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 12:09:58 ID:54gnMymA
[ kita122050062085.kitanet.ne.jp ]
池周りは超高級住宅街。もう少しお店があると、いいのにね〜とも思うのだが、きっとあの辺りは店出してはダメなのだろう。
53 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 13:12:22 ID:/gizM3dw
[ KD182250241085.au-net.ne.jp ]
>>49
しこりは消えないよ
54 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 14:23:41 ID:oCSUKhZQ
[ p842054.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>53
そうだよね。
早く立ち退いたり再開発に同意すればよかったのにって
ずっと思われちゃうもんね。
56 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 16:40:40 ID:s0o1bsfw
[ 59-168-43-225.rev.home.ne.jp ]
>>48
ときわ台よりはるかにお洒落な街。
57 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 17:30:18 ID:SIM/Tbpw
[ KD182250241020.au-net.ne.jp ]
>>54
そうじゃなくて。
>>44
意見が違う人を話し合う意思もなく追い出そうという思考
そういうゴリ押しによって造られたものをクリアな心で受け入れることは出来ないだろうってこと
58 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 17:32:10 ID:6z1o6YzQ
[ KD182250241071.au-net.ne.jp ]
書いたモン勝ちのとこあるよね
こんなとこに書くのやめましょうよ
59 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 17:37:30 ID:APjNMDdA
[ KD182250241010.au-net.ne.jp ]
自分のああしたいこうしたいってのを述べるよりも
反対の人がいるならその人達を説得するのが先なんじゃないの?
元から住んでる人達の気持ちを考えた上で進めるべき
匿名な場所で好き放題書くのは大人気(おとなげ)ないですよ
60 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 17:55:53 ID:gNu5IEvQ
[ 60.192.197.113.dy.bbexcite.jp ]
>>51
住宅価格と思われ
61 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 18:51:43 ID:uGzrIOAA
[ KD182251246012.au-net.ne.jp ]
ほかりは何時まで?
62 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 19:57:08 ID:LEeAzSrQ
[ sp1-79-71-23.msb.spmode.ne.jp ]
>>36
>>39
色んな見方があるのでしょうが、行政には
しこりが残らないよう配慮をお願いしたい
ものです。
63 名前:
白長須鯨
投稿日: 2017/03/17(金) 20:44:14 ID:wCRPVImg
[ MODERATOR ]
13 sp1-66-103-115.msc.spmode.ne.jp
15 240f:72:b25b:1:3144:3535:8872:937
GL1(個人情報)
18 KD106181129090.au-net.ne.jp
19 59-168-192-152.rev.home.ne.jp
35 KD182250241019.au-net.ne.jp
36 KD182250241067.au-net.ne.jp
39 p842054.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
42 KD182250241022.au-net.ne.jp
55 p7902ab50.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い) GL2(誹謗中傷)
64 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 21:56:41 ID:fQLZoHZg
[ 59-168-192-152.rev.home.ne.jp ]
なんでやねん
65 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 22:19:08 ID:OKY74zew
[ 59-166-96-107.rev.home.ne.jp ]
>>64
だよな!
番人も頭おかしいね!
代執行が行われない限りは、公共の福祉には反してないのでは??
それをボロっかす言うとか、、、、怖いわーww
区の道路事業なんて決定したら話し合いじゃないから!
話し合いという強制だから。
練馬の未来を語る会とか機会があったら出てみ。
役所のやり方エグいぞ!!
66 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 22:23:31 ID:xEdKljrQ
[ sp49-97-100-251.msc.spmode.ne.jp ]
井の庄うまかたーヽ(´ー`)ノ
シアワセ
67 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 23:01:22 ID:DcMJW0kA
[ KD106181138154.au-net.ne.jp ]
だんだん住みやすい街になっていくのが嬉しい。
だんだん綺麗な街になっていくのが嬉しい。
だんだん
だん
なるほど、これはOKということか。
68 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 23:18:20 ID:1A+U382Q
[ 27-139-126-104.rev.home.ne.jp ]
>>50
たいていの場合、南向きの斜面はそこそこ低地でも地価は高い傾向がある。
ちなみに、石神井公園団地や南田中団地は北向きの斜面で、しかも後者は
低湿地だから、行政が団地にするくらいしか使い道がなかった。
>>52
池回りというか、このあたりはほとんどが第一種低層住居専用地域だから、店舗でもいろいろ
制限がある。店がたくさんあるのがいいのなら、準工業地域が多い江東区や江戸川区あたりがお勧め。
69 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 23:31:33 ID:8Qc9t5gQ
[ nttkyo510233.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
個人の誹謗中傷はやめましょうよ。本当に。
街に対する思いが人それぞれなのは、とても自然なこと。
いろんな事情や経緯があって、いろんな判断をしているんです。
異なる考えや思いを受け入れつつ、力を合わせて、素晴らしい街にしていきたいものです。
70 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 23:33:01 ID:0DhKaT7w
[ KD182251246017.au-net.ne.jp ]
つまり断捨離ってこと?
71 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/17(金) 23:52:58 ID:oCSUKhZQ
[ p842054.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>69
だれも誹謗中傷はしてないと思うが?
さりげなく加害者と被害者を作るなよ
実際道路の建設が進まなかったことは事実なんだから
その事実を指摘したら中傷になるのか?
72 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 00:01:17 ID:N0evvX5Q
[ 240f:12:aadd:1:cde0:639e:a252:d4b5 ]
明日朝25日からのエストレインの指定券を取りに行く人いる?
73 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 00:43:15 ID:jT5OqXSw
[ nttkyo510233.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>71
公共の場で、個人が特定できる形で批判しているんだから、誹謗中傷そのもの。
誹謗中傷してるから削除されているのでしょう。
74 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 00:52:09 ID:r4l+gOtQ
[ 59-168-253-209.rev.home.ne.jp ]
危ない人には近寄らない
おじさんとの約束だよ
75 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 01:06:27 ID:p+kMGC5w
[ p842054.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>73
ほー。道路行政に賛成するのは誹謗中傷で
反対するのはそうはならない訳か
異なる考えや思いを受け入れる、ねえ。
76 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 01:30:09 ID:jT5OqXSw
[ nttkyo510233.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>75
道路行政に反対する人たちは個人の誹謗中傷はしていないでしょう。
道路行政に賛成することを問題にしているわけではないですよ。そういう考えは、当然あってしかるべきと思いますし、私自身は反対でも賛成でもありません。
個人が特定できる形で公に批判していることが問題なのです。
77 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 01:45:14 ID:p+kMGC5w
[ p842054.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>76
だから具体的にどの個人に対してどの発言が誹謗中傷だっていうんだよ?
誹謗中傷の意味分かってないだろ
78 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 01:51:28 ID:jT5OqXSw
[ nttkyo510233.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>77
63で、あなたの投稿が誹謗中傷で削除されていますよ。
79 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 02:01:49 ID:p+kMGC5w
[ p842054.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>78
答えになってない。おまえに聞いてるんだよ
80 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 02:20:37 ID:bVuoYg/w
[ KD106161172057.au-net.ne.jp ]
審判(削除人)がアカン言うたらアカンのや アキラメロンw
81 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 02:42:35 ID:/NZ4PeUQ
[ KD182250243018.au-net.ne.jp ]
>>7
9
あんたがやっていることは誹謗中傷そのものだろ。
石神井住民として恥ずかしすぎるから、やめてくれ。
82 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 02:46:19 ID:r4l+gOtQ
[ 59-168-253-209.rev.home.ne.jp ]
ひゃーこわい
一体どんなご両親の元に産まれたらこうなるのかな
83 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 02:51:13 ID:ymV7geyg
[ FL1-110-233-202-121.tky.mesh.ad.jp ]
でもさ反対派の人もかなり過激だよ。反対派がフェイスブックでコミュニティみたいなの作ってるけど、開発に賛成した神社の神主さんを○の亡者呼ばわりしてるもん。
なんかそれ見てから嫌悪感しか湧かなくて。
84 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 03:16:50 ID:jP4fJ7Dw
[ pdf851de4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
人んちの場所を利用するならルールは守るものだと思う
85 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 07:53:31 ID:W//KRUoQ
[ 182.22.137.180.er.eaccess.ne.jp ]
井の庄のあるビルの2階に新しいバーができてるね
86 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 10:11:40 ID:cOh7s+2g
[ 173.71.232.153.ap.dti.ne.jp ]
台湾ラーメン、最初に行った時に「???」だったけど
何だかハマってもう10回くらい行ってる。
お勧めはアメリカン。
87 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 10:19:47 ID:iIy6JiYA
[ i121-114-144-89.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
誤解があるようだね?誹謗中傷に限らず、個人が特定される状態で
話題にすること自体が、この掲示板ではご法度。最低限のルールだよ。
本日、駅前で地域振興のイベント?ワゴンが十数台出て歩道スペースが
半分近くになっている。そこへ自転車がかなりのスピードで入ってくる
ものだから、歩行者との接触未遂が起きていた。
開催準備中のスタッフの方に注意喚起をしたのだが、どうもピンときていない。
事故が起きなければいいんだけどなぁ…
88 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 11:00:28 ID:UzKaBLSw
[ KD182251246013.au-net.ne.jp ]
ほかり行ってくる
89 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 11:09:36 ID:HRrRgsXw
[ p7902ab50.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>87
石神井公園駅マルシェのイベント。駅前の広場みたいなところでやるようです。
90 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 11:43:39 ID:FQ0YIc7w
[ nttkyo605088.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
南口、パークロードで26日(来週の日曜日)はチルコロです。
9時から18時まで車両通行止めで屋台等が出ます。
>>89
駅中央口出て北側の国際興業バス乗り場手前のスペースでやっています。
ユニセフや国境なき医師団が時々募金活動やってるあたりです。
91 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 12:11:44 ID:34db27WA
[ sp1-79-71-23.msb.spmode.ne.jp ]
>>78
投稿が削除されてしまうと後から見た人が
何が問題だったのか判断できませんよね。
過去のガイドライン違反の投稿から皆が学
べるような仕組みになっているとよいと思
いました。
92 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 13:22:20 ID:jP4fJ7Dw
[ pdf851de4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
荒らしに反応するのも荒らしとみなされるそうだよ
93 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 13:33:21 ID:NirNwXyg
[ 60.192.197.113.dy.bbexcite.jp ]
お彼岸だし、お天気も良いし、まったり行きませう^^ >皆様
94 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/18(土) 15:01:15 ID:jT5OqXSw
[ nttkyo510233.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日は本当に気持ち良いですね。
石神井池沿いの柳は芽吹き始め、ハクモクレンやモクレンは満開。
そろそろ桜の季節ですね。
95 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/19(日) 12:06:36 ID:iNgTiIxA
[ KD182251246016.au-net.ne.jp ]
今日のほかり日替りは豚カツと卵焼きとマカロニサラダだよ
96 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/19(日) 13:48:39 ID:HsJ908sg
[ 240f:72:b25b:1:9de8:2a3b:2391:d379 ]
>>95
いくら?
97 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/19(日) 14:07:55 ID:iNgTiIxA
[ KD182251246016.au-net.ne.jp ]
>>96
650円
とんかつは注文してから揚げてくれるからさくさくでおいしかった
98 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/19(日) 19:23:25 ID:ke8JWhvA
[ sp49-98-159-74.msd.spmode.ne.jp ]
知り合いからロニオンつぶれたの?
って聞かれたが、
ずっと混んでたの知ってたから、
そんなことあるわけないと答えたけど、
あるわけないよね。
99 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/19(日) 19:44:37 ID:vZJK+9Ww
[ nttkyo066250.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
どこか角打ちのできる名店ない?
100 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/19(日) 19:49:02 ID:jmJj8mdA
[ 59-168-132-29.rev.home.ne.jp ]
今はヴィノテカ・ラ・ガッツァに変わったよ
ロニオンは2年前に閉店してます
101 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/19(日) 20:54:08 ID:OZNu02mQ
[ pdf851f38.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>99
辰巳軒とほかり食堂の間の酒屋
雷鳥の近くの酒屋
102 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/19(日) 22:22:03 ID:KoRj4oRQ
[ 240f:12:ab1f:1:cd9b:4133:887e:c972 ]
オーナーが変わったのかな。
あのお店は、唯一池の畔のオシャレスポットだから、
なくならないでほしいな。
あと少しカフェとかあればいいのに。
103 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/20(月) 19:41:43 ID:14jLBQTg
[ 240f:12:ab1f:1:a05d:590d:8cfc:fad1 ]
大泉の方が、開けとるがな。
スタバあるし。店のラインナップ優れてる。
104 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/20(月) 20:32:00 ID:/cq24zfQ
[ KD182251246018.au-net.ne.jp ]
スタバはいらない
ベローチェがほしい
あとはヨーカドーにポッポが入ってくれたら
105 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/20(月) 21:47:02 ID:4uh6JTjw
[ nttkyo066250.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>101
ありがとうございます
106 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/21(火) 21:16:19 ID:BZsUhyxQ
[ 2001:268:c005:10e2:302d:87b:2437:f7e5 ]
ミスド、コーヒーのおかわり対象外店舗なのか……
都心の一等地店舗なら分かるがなぜ……
108 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/22(水) 00:44:55 ID:rPd55CjA
[ fp76f1668c.stmb206.ap.nuro.jp ]
>>106
客層がえげつないんじゃない?
109 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/22(水) 03:18:22 ID:aqz6tJAQ
[ KD111103185108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>106
マジレスするなら居座られると困るんじゃ
広い店舗でもないし
110 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/22(水) 11:03:53 ID:DHD6IO9Q
[ sp49-98-128-10.msd.spmode.ne.jp ]
居座るなら元町かサイゼになりそう
111 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/22(水) 11:21:39 ID:u0RxFjSA
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
>>106
あらら…がっかり
私はやっぱりスタバがよかったです
112 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/22(水) 11:41:11 ID:+FXZ3RKA
[ p1860064-ipngn16401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
コーヒーおかわり対象外となることで
富士そば前の違法駐輪が減るというライフハック
113 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/22(水) 12:26:06 ID:MRQ9Tgcw
[ kita122050062085.kitanet.ne.jp ]
スタバに同意!
114 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/22(水) 14:13:56 ID:Q1M8VSwA
[ sp49-98-158-54.msd.spmode.ne.jp ]
個人的にミスド自体は悪くないんだよな〜
お代わり対象外とレジ前が滞留しやすい造りが残念……
楽天ポイント使えるから、ネットショッピングで貯めたポイントでドーナツ食べられるのがいい感じ。
115 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/22(水) 18:31:37 ID:cC5e8RwQ
[ sp1-72-0-194.msc.spmode.ne.jp ]
サイゼホスィ
116 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/22(水) 20:10:22 ID:i4192mhw
[ KD182251247001.au-net.ne.jp ]
サイゼクルヨ
一階に何の店舗が入るのか楽しみ
117 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/22(水) 20:56:24 ID:CkNBeR3w
[ sp1-75-10-71.msc.spmode.ne.jp ]
ジョナサン以来のファミレスか
118 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/22(水) 21:20:18 ID:OGgH2xFw
[ FL1-220-144-223-196.tky.mesh.ad.jp ]
サイゼリヤ出来たらプロントで食事する人減るかもね。
夕方頃結構年配の女性の方々がパスタとか食べてるのみるんだが、ほかにサクッと入れるとこないから、って感じがする。サイゼリヤなら味は好き嫌いあるだろうが値段は半額近いからね。
119 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/22(水) 23:30:42 ID:M4Yu02YA
[ KD106181138146.au-net.ne.jp ]
西武線高架北側の側道がついに開通!
120 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/23(木) 07:13:37 ID:xsRLdp/A
[ KD182250248003.au-net.ne.jp ]
駐車場多すぎ。
122 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/24(金) 00:00:20 ID:GNe7ccdw
[ 42-146-72-176.rev.home.ne.jp ]
変な粘着してる人がいるからNGワードに突っ込んでおこう
123 名前:
白長須鯨
投稿日: 2017/03/24(金) 07:00:41 ID:JOVdxFiA
[ MODERATOR ]
107 240f:72:b25b:1:74d4:d686:b6d:ef26
121 KD182251246004.au-net.ne.jp
GL1(個人情報)
124 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/24(金) 18:36:56 ID:qk2w4nGw
[ sp49-98-169-252.msd.spmode.ne.jp ]
いい加減しつこい
そのまま焼いてくれ
126 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/25(土) 00:42:24 ID:gTqyyupQ
[ 59-168-186-225.rev.home.ne.jp ]
知らない間に道路開通!
128 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/25(土) 06:28:40 ID:EK6e+ntg
[ p850a42.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>116
えっ
どこに来るの? 嬉しい。
ジョナサン以来だねー
130 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/25(土) 08:19:17 ID:k9psmt6w
[ KD182251247013.au-net.ne.jp ]
>>128
南口のかまどかの隣りあたりのビルの二階
3月31オープンだってさ
131 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/25(土) 12:21:30 ID:ejlUh4kQ
[ KD182251252045.au-net.ne.jp ]
>>130
ありがとう!
ファミレスできるの嬉しいなー
132 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/25(土) 14:28:38 ID:FsLNZXTw
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
1階部分は駐車場スペースなのかな
133 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/25(土) 14:45:58 ID:NalZho3Q
[ sp49-98-169-252.msd.spmode.ne.jp ]
一階はテナント募集だから別の店だと良いな
不動産屋はと歯医者と美容院は要らない
134 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/25(土) 19:13:27 ID:lOyZmTBw
[ KD182250248003.au-net.ne.jp ]
婦人服店もいらん。
とにかく、2階のABCマートは残念。
そんなに靴なんて買わんだろ。
135 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/25(土) 19:57:56 ID:eak5h8Jw
[ KD182251246050.au-net.ne.jp ]
今日なか川やってる
136 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/25(土) 20:10:03 ID:bm8+6SOg
[ p7902ab50.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>132
裏がコインパーキング。もし提携あれば駐車券でるかも。でもサイゼリアじゃ
期待できないかも。
137 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/25(土) 20:27:40 ID:eak5h8Jw
[ KD182251246050.au-net.ne.jp ]
かぶら屋初入店
おでんがおいしい
138 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/25(土) 20:31:32 ID:fXfjRalQ
[ FL1-60-236-42-192.tky.mesh.ad.jp ]
ここら辺は東京靴流通センターくらいしかないからな
あそこにABCマート出店は良い狙いだ
139 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/25(土) 20:54:53 ID:lkdke9Qw
[ sp49-98-162-83.msd.spmode.ne.jp ]
にしてもミスドの店員ひどいな……
ヘラヘラしてて学校の文化祭の出店みたいだ。
140 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/25(土) 21:58:37 ID:ewlR+RFQ
[ p475021-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
そういうのはここでキャンキャン鳴かないでお店にいいなさい
個人的にはあの価格帯の店なんて所詮そんなもんだと思ってるけど
あっ、もしかして神様の方でしたか
141 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/26(日) 00:57:11 ID:2Axw9ITQ
[ nttkyo510233.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ほんと個人情報晒す連中は去ってくれ。
142 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/26(日) 06:29:01 ID:pG4mEtaQ
[ 59-168-254-18.rev.home.ne.jp ]
>>139
開店して時間も経つのにレジ遅すぎだわ
143 名前:
白長須鯨
投稿日: 2017/03/26(日) 11:08:20 ID:/kMXjUiw
[ MODERATOR ]
125 240f:72:b25b:1:c4a3:eae9:928a:a981
127 sp49-104-31-204.msf.spmode.ne.jp
129 59-168-192-152.rev.home.ne.jp
GL1(個人情報)
144 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/26(日) 13:32:52 ID:y6RD9/cA
[ 59-166-96-107.rev.home.ne.jp ]
>>143
よぉー。
個人のモノだけ削除しないで、店舗等の誹謗中傷も削除しろよ!!
ガイドラインに出てるじゃん。
145 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/26(日) 20:38:28 ID:tqSBxThA
[ 59-168-189-141.rev.home.ne.jp ]
>>144
削除は削除板に申請されたものをガイドラインに合わせて消すので、ご自身で申請された方がいいですよ。
面倒くさいのはわかりますが。
146 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/27(月) 08:15:24 ID:g1DRAliA
[ sp49-104-31-204.msf.spmode.ne.jp ]
作家や女優のプライバシーを重視する運営方針の
ようですので、削除されたくなければその点に留
意されるとよろしいかと。
147 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/27(月) 10:35:19 ID:3R67WOBg
[ 59-168-253-209.rev.home.ne.jp ]
運営方針以前に知恵遅れでもなければそもそも気にするもんでもないしな
148 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/27(月) 12:54:03 ID:ITk1DsuA
[ 240f:12:ab1f:1:858f:3b1a:93ad:f828 ]
何か話題が。
街について話しましょ。
149 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/27(月) 19:07:00 ID:A9VT6nZg
[ sp49-98-166-159.msd.spmode.ne.jp ]
サイゼリヤくらいかなとりあえず
150 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/27(月) 19:33:17 ID:jFcyu0UQ
[ fp76f1668c.stmb206.ap.nuro.jp ]
有名税は廃止されたもよう
151 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/27(月) 19:38:12 ID:+E+UG8bg
[ sp1-75-245-69.msb.spmode.ne.jp ]
S-TRAIN、池袋通過する初めての営業列車か
地下鉄の世話しない乗降ないだけでだいぶ違うね
帰りも今から使うわ
152 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/27(月) 21:20:48 ID:L1zykSMw
[ sp1-66-105-7.msc.spmode.ne.jp ]
サイゼリヤはキッチリ分煙してくれるかな
今は亡き下石神井店は喫煙席と禁煙席の距離が30pくらいだったから意味なかった
153 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/27(月) 22:17:52 ID:PB3UiBtA
[ nttkyo479009.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
20年前くらいに石神井庁舎裏の今蕎麦さん(のあえ?)があるビルの3階にあったCD、レコード屋さん知ってる人いますか?
154 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/28(火) 00:41:50 ID:B0ksljRg
[ 240f:12:a951:1:74f3:bd5:73fe:c1e8 ]
この辺でお勧めの花見スポットとかあったら教えて欲しいな。
散歩ついでに行ってみたいので。
個人的には高野台近くの石神井川が綺麗だと思ってます。
155 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/28(火) 00:55:21 ID:ybKtJJkg
[ 221x246x189x205.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
人が増えるから教えません
156 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/28(火) 12:02:40 ID:X06dYS6A
[ sp1-75-241-158.msb.spmode.ne.jp ]
上野公園かな
157 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/28(火) 13:17:29 ID:4gPBtkgQ
[ sp49-98-174-190.msd.spmode.ne.jp ]
石神井公園よりは南田中団地のが桜の名所かな
光が丘や武蔵関も有名だが
158 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/28(火) 15:33:48 ID:h3hklzhQ
[ st3987.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
桜の辻公園の桜並木は道路拡張工事のせいで残念ですね
159 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/28(火) 16:26:54 ID:Kmfma4Kg
[ KD182250241106.au-net.ne.jp ]
>>123
これ、注意だけでなんで削除しないの?
160 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/28(火) 16:31:39 ID:Kmfma4Kg
[ KD182250241106.au-net.ne.jp ]
>>130
もう少しだね、嬉しい
>>157
武蔵関のどの辺?
石神井川は氷川台のあたりも綺麗だね
161 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/29(水) 01:01:02 ID:EgNZIqfg
[ sp1-66-105-196.msc.spmode.ne.jp ]
>>159
趣味に合わないものは削除してるのでは?
162 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/29(水) 03:17:05 ID:e9UQ9sng
[ KD113151198210.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>154
後は公園南側の野球場の周囲に、数種類の桜が植えられているのでタイミングによって
いろいろな桜が楽しめますよ
>>160
武蔵関駅から武蔵関公園にかけての、やっぱり石神井川沿い(ヤホー地図の航空写真でも確認できます)
163 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/29(水) 12:52:53 ID:ZvFJpbFA
[ KD182251246048.au-net.ne.jp ]
桜台は?
164 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/29(水) 21:11:11 ID:FK6/9mXA
[ KD182250243015.au-net.ne.jp ]
>>158
石神井小南側の石神井川工事ですよね。
整備された河川沿い道路には植樹しないんですかね。
全面アスファルトじゃ寂しすぎる。
165 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/29(水) 22:09:34 ID:uDU9COqg
[ softbank219197180009.bbtec.net ]
3年くらい前だったか、あそこの桜がなくなってたのはショックだった
166 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/31(金) 00:37:42 ID:tBuIBCzg
[ KD182250241036.au-net.ne.jp ]
桜台の千川通り沿いの桜、咲いていました
167 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/31(金) 13:24:18 ID:00E62v0w
[ sp49-98-144-196.msd.spmode.ne.jp ]
サイゼ
168 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/31(金) 20:05:14 ID:Zz0T57Kw
[ ZP103093.ppp.dion.ne.jp ]
>>152
「喫煙室有」と1階の看板にある。
石神井台八丁目のロイホのように客席は全面禁煙で
飲食禁止の喫煙室がある模様。
169 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/31(金) 21:56:35 ID:WXE+wtqw
[ KD182250243039.au-net.ne.jp ]
エミリブ、あんまり明かりついてないね。
なんで賃貸にしたんだろう。
ファミリー向け分譲なら、あっさり捌けたと思うんだけど。
170 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/31(金) 22:42:09 ID:RHV13UVQ
[ 240f:12:ab1f:1:d4d6:1e67:6f11:b079 ]
高いからでしょ。
あの値段なら、中目黒にも住めるし。
でも、半分くらいは埋まったみたいよ。
171 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/31(金) 23:07:19 ID:RLzGkHQw
[ sp1-75-6-175.msc.spmode.ne.jp ]
S-TRAIN、1回乗るとクセになるな
172 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/31(金) 23:38:31 ID:KElakDKA
[ nttkyo510233.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
いや、石神井で一人暮らしやDINKSで高い家賃払う人は多くないんじゃないかなと。
石神井はファミリー、リタイヤ世代が中心の街だし。
どういう需要を考えて賃貸なのかなと不思議に思ったわけです。
173 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/31(金) 23:43:53 ID:/Z14NB+A
[ p4577221-ipngn25901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
脱力タイムズで味世出てきた
174 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/03/32(土) 02:04:59 ID:nLBJCrNw
[ ZP103093.ppp.dion.ne.jp ]
石神井公園、三宝寺池の桜の具合は如何に?
南田中団地〜練馬高野台間の桜も満開になれば圧巻だが。
175 名前:
築地市場インターネット支店管理人
投稿日: 2017/03/32(土) 11:20:46 ID:0vjTlK3Q
[ 240f:12:e03f:1:a478:e67c:c9d5:3649 ]
今年は気温が不安定なせいか
花が咲く前にすでに葉が出てる桜がチラホラ
176 名前:
築地市場インターネット支店管理人
投稿日: 2017/03/32(土) 12:06:14 ID:nrJ7TjIw
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
ミスドはようやく通常運転ですね
177 名前:
豊洲市場インターネット支店管理人
投稿日: 2017/03/32(土) 13:52:25 ID:AqVsq6oA
[ softbank219197180009.bbtec.net ]
来週の土日も雨みたいだから、明日の晴天は貴重。
桜あまり咲いてないけど、明日花見しておくべき。
178 名前:
豊洲市場インターネット支店管理人
投稿日: 2017/03/32(土) 16:58:27 ID:wkygePGA
[ KD182250241033.au-net.ne.jp ]
エイプリルフール
記念カキコ
179 名前:
豊洲市場インターネット支店管理人
投稿日: 2017/03/32(土) 17:00:38 ID:wkygePGA
[ KD182250241033.au-net.ne.jp ]
日付だけじゃなく名前も変わるんだな
築地市場と豊洲市場の違いってなんだろう
180 名前:
豊洲市場インターネット支店は移転します。
投稿日: 2017/03/32(土) 21:41:44 ID:h8g0X9WA
[ 59-168-240-224.rev.home.ne.jp ]
そういえば今年は都議会議員選挙だったね
181 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/02(日) 01:52:08 ID:xH4Oxr1A
[ 151.126.111.219.dy.bbexcite.jp ]
4月2日になったので日付確認カキコミ
182 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/02(日) 14:58:02 ID:H1YF76ww
[ sp49-98-149-245.msd.spmode.ne.jp ]
サイゼリヤ行ったが狭いな
あんな狭いサイゼは初めて見た
新規出店だからオペレーションのレベルの低さはまあ仕方ないけど
窓側は遮光カーテンすらないから早急になんとかしないと夏場は直射日光で死ねると思う
183 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/03(月) 16:05:44 ID:3sh3K4yA
[ 59-168-172-59.rev.home.ne.jp ]
サイゼの下の募集はずれてたね。決まったのかな
184 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/03(月) 17:44:01 ID:Jn/p47rA
[ KD182250250203.au-net.ne.jp ]
いきなりドカーンと雷が来てすげえ驚いた。
爆弾でも落ちたのかと思ったわ。
185 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/03(月) 17:46:07 ID:yLld5NKg
[ 59-168-253-209.rev.home.ne.jp ]
すごかったね
音で家がビリビリしたよ
186 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/06(木) 11:52:48 ID:hduvLe9Q
[ kita122050062085.kitanet.ne.jp ]
石神井公園の桜、キレイですよ。
何気に柳の木とマッチしていていいね。
畔りのイタリアンもお昼激混みだった。
187 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/07(金) 01:59:52 ID:V+nFSG4g
[ KD182250241006.au-net.ne.jp ]
桜満開ですね!
綺麗でした
188 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/08(土) 23:10:03 ID:X54kWRjg
[ 59-168-169-60.rev.home.ne.jp ]
石神井川沿いも桜がすごかった。
「こんなに散歩する人いたっけ?」ってぐらいの人出だった。
189 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/09(日) 08:17:11 ID:VAj5ZvzQ
[ sp49-98-156-134.msd.spmode.ne.jp ]
南田中は知ってだけどJAの裏から工事中の石神井中裏の辺も綺麗だった
190 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/09(日) 09:08:27 ID:xVpM4jRw
[ FL1-133-203-109-32.tky.mesh.ad.jp ]
足裏とかアロママッサージ等のリラクゼーション系の店が入ってほしかった。
整骨院は入る勇気がない。
191 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/09(日) 10:12:00 ID:0bz9Zxew
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
文具多めの雑貨屋さんとか
192 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/09(日) 11:22:56 ID:u5UJi89Q
[ 61-205-85-191m5.grp3.mineo.jp ]
サイゼのビルは駐輪規制しないとそのうち溢れかえるな。1階の店舗入ったら柵とか設置されるとは思うが。
193 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/09(日) 19:24:41 ID:HJ2y5LOg
[ KD182250243048.au-net.ne.jp ]
>>191
それ欲しい!
194 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/09(日) 19:28:32 ID:qCbEBWwg
[ p7902ab50.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>192
交番が直近だから、お願いしておけばいいかも。
195 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/10(月) 06:31:25 ID:RmcBIUkQ
[ sp1-72-3-200.msc.spmode.ne.jp ]
昨日の6時頃聞こえた謎の重低音はももクロだったのかな
196 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/10(月) 20:39:59 ID:v8hGbf3g
[ KD182250248228.au-net.ne.jp ]
Sトレイン初めて見たけど
普通の電車と勘違いして乗り込んでいる人が数名いた
そういう場合どうなるんだろう
197 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/10(月) 20:40:41 ID:vmn9Hjtw
[ KD182250243233.au-net.ne.jp ]
過去スレ見てブロンディールって洋菓子店に行った。モンブラン最高に美味しい!書き込んでた方に感謝です
198 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/10(月) 20:43:07 ID:vmn9Hjtw
[ KD182250243233.au-net.ne.jp ]
あと板屋豆腐店のおからドーナツもとても良かったです。
199 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/10(月) 21:38:19 ID:Ue+89T6w
[ ZP103093.ppp.dion.ne.jp ]
>>196
「乗車区間の指定席料金+200円」を払って、
空いている席に座ることができます。
ソース
http://www.s-train.jp/howto/#ticket
200 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/10(月) 21:57:44 ID:3ELYFqbw
[ sp49-98-128-49.msd.spmode.ne.jp ]
S-TRAIN103号、1回乗ったら麻薬みたいに中毒になるな
普通の帰宅時間帯の混雑する有楽町線に乗れなくなる
201 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/10(月) 22:46:17 ID:A3zI6IPA
[ KD182250248041.au-net.ne.jp ]
この時間にお囃子の音がするんだけど練習?本番?
どちらにしても迷惑、空気が読めないあの世へ逝き損なったボケ老人かなにかか?
202 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/10(月) 23:57:22 ID:tWDhR47w
[ KD182251246017.au-net.ne.jp ]
>>197
紹介して良かった
カヌレとかプレッツェルもおいしいよ
また行ってみて
203 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/11(火) 09:09:10 ID:dg5lJQjg
[ mno3-ppp423.docomo.sannet.ne.jp ]
>>197
ここらへんではダントツです
個人的にはアテスウェイの次くらいに好きです
204 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/12(水) 12:35:33 ID:OcpsP07w
[ p7902ab50.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
サイゼリア、喫煙室(ちいさい部屋。喫煙するだけのやつ)が別途ありました。
205 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/12(水) 14:02:31 ID:9FBF9kng
[ st3987.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>>203
趣味あいますね
自分もアテスウェイのチョコ系と焼菓子は最高だと思います
でも次点は保谷のアルカションかな
206 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/12(水) 15:50:32 ID:94pHv2wg
[ 116-220-62-236.rev.home.ne.jp ]
>>200
それは無いww
207 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/12(水) 19:12:09 ID:M3MwO8Tg
[ KD182251246014.au-net.ne.jp ]
アルカションも良く聞くけどおいしいらしいね
今度行ってみようかな
208 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/12(水) 22:06:45 ID:7EtGpb/w
[ p4577221-ipngn25901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
練馬にもあるんだなアルカション
209 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/12(水) 22:07:15 ID:Xeq+0mPA
[ sp1-66-105-97.msc.spmode.ne.jp ]
練馬にもあるんだなアルカション
210 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/12(水) 22:13:44 ID:24rASHYA
[ softbank219197180011.bbtec.net ]
石神井らへんの人は、洋菓子屋はいつも混んでるおだふじへ行くのかと思った
211 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/12(水) 22:14:13 ID:9FBF9kng
[ st3987.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
アルカションは「四月は君の嘘」のヒロインの実家のモデルとなったケーキ屋さんです
漫画と同じでカヌレも美味しいですよ
212 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/13(木) 01:45:49 ID:SRHWPt4g
[ nttkyo1131202.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
今、雹が降ってきた
雹が降ってきたなんて久しぶりに見たな 10分もしないうちに収まってしまった
213 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/13(木) 04:08:47 ID:Opm9i8ew
[ KD182250241092.au-net.ne.jp ]
夜は急に冷え込んだね
昼間は暑かったけど少し厚手の上着を持っていって正解だった
214 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/13(木) 22:34:19 ID:GfJg7KHw
[ sp49-98-130-168.msd.spmode.ne.jp ]
サイゼ当たったね
この時間なのに人凄いわ
215 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/13(木) 23:33:34 ID:qYqaiamQ
[ FL1-220-144-223-196.tky.mesh.ad.jp ]
>>214
プロントが減るかと思ったら変わってないんだよな、ということは今まで来てなかった層がハマってるってことか、まあ客層若いんだろうね。
216 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/14(金) 10:57:44 ID:aqnH+9nw
[ KD182250248011.au-net.ne.jp ]
タリーズもいっつも人で溢れてるな。
石神井はカフェがたくさんあって良いのだが。
217 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/14(金) 11:50:41 ID:92b+niqQ
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
石神井カフェはいつの間にか閉店しちゃったんですね
最初こそあれだったけどシェフが変わってからは美味しくて大好きだったのに…
最後に行った時シェフ一人しかいなくて全部のことをしてたから回らなくなっちゃったのかなー
218 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/14(金) 14:48:37 ID:DOfrgZTA
[ KD182250248004.au-net.ne.jp ]
やはり。心配していたんだけど、閉店かー。
てか、あの通り、シャッターだらけだね。
寂しい。
219 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/14(金) 20:31:45 ID:9drG4APA
[ 59-168-254-143.rev.home.ne.jp ]
そりゃこれほど駅前に人気店が集中しちゃあねえ
220 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/15(土) 18:14:03 ID:FPU/oxCQ
[ p4577221-ipngn25901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
上石神井の丸亀だいぶできてたな
221 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/17(月) 19:34:46 ID:SCZlHp1g
[ 85.107.232.153.ap.dti.ne.jp ]
>>217
石神井カフェって商店街の?
前のフレンチのがぜんぜん美味しかったと思うけど。
222 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/17(月) 21:08:36 ID:5BGWA4Mg
[ 59-168-211-210.rev.home.ne.jp ]
えっわざわざそれ書きたかったの
223 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/18(火) 10:23:10 ID:apmVI3Zg
[ KD182250248011.au-net.ne.jp ]
石神井カフェねー。応援してたんだけど。
あの一角は家賃高いのかな?
224 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/18(火) 16:52:48 ID:DdqOWMMA
[ pw126247075240.14.panda-world.ne.jp ]
引っ越そうか悩んでいるけど住みやすい?
225 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/18(火) 21:02:59 ID:dfazOFsw
[ 240f:72:8bad:1:8864:f006:e5dd:5a66 ]
住みやすいと思うよ
226 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/18(火) 22:12:25 ID:2fcGe3qw
[ sp49-98-139-107.msd.spmode.ne.jp ]
仕事先にもよるけど住みやすい。
住んでて言うのもなんだが穴場だと思う。
227 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/18(火) 22:25:36 ID:fX3jzYTw
[ 59-168-254-143.rev.home.ne.jp ]
町に空間が多いと心が休まるね
228 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/18(火) 22:36:33 ID:e5nEnzPg
[ sp49-98-129-35.msd.spmode.ne.jp ]
会社が池袋沿線なら有
他ならやめとけ
229 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/18(火) 23:03:15 ID:wE8SeGyQ
[ softbank219197180006.bbtec.net ]
>>224
練板4駅こと氷川台〜地下鉄成増も都心側に近い割には家賃も安くて治安もいいよ
230 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/18(火) 23:28:41 ID:2aEvCMbQ
[ 125-14-70-168.rev.home.ne.jp ]
また氷川台上げが湧いてきたなw
231 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/18(火) 23:47:15 ID:qxvrtj4w
[ nttkyo848196.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
この辺からフラッと二郎いくなら何処がおすすめ?
公式店とインスパとそれぞれ推しを聞きたい
232 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/19(水) 00:22:14 ID:RhwdFEQA
[ 59-168-132-29.rev.home.ne.jp ]
大泉学園にある伝道でがっつり二郎インスパイアのラーメンがあります
わたしは美味しいと思います
233 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/19(水) 01:01:35 ID:pipZ7a2A
[ p7902ab50.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>226
何をもって住みやすいとするかで違うと思うけど、私はけっこう好きな街です。
23区の田舎で高い建物も少なく空は広いし公園もある。それでいて病院や学校
も買い物場所も多いし。通勤は行く場所にもよるけど、電車も便利ですよ。
234 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/19(水) 07:17:58 ID:l8sQqdZg
[ KD182250248010.au-net.ne.jp ]
最近一戸建てを買いましたが、住みやすいです。
結局、何を一番にするかで評価は決まってくるかと。
自分は自然と環境を第一に考えて、石神井にしまた。
自然環境★★★★★★
店 ★★★
おしゃれ★★★
子育て ★★★★★
家賃 ★★★★
交通 ★★★★
南口は高級住宅街で、池周りは億ションです(><)
賃貸も高いですよ。
北口は庶民的で、住みやすいです。
池袋経由なら、交通は★5でしょう。
235 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/19(水) 07:22:04 ID:l8sQqdZg
[ KD182250248010.au-net.ne.jp ]
開発がすごく進んでいて、これから相場は上がるのではないかと思います。
探すと、結構美味しいお店とか、おしゃれな蕎麦屋とか、雑貨屋とかあります。
チェーン店ですが、カフェも充実していますよ。
Sトレインにのれば、石神井から飯田橋まで座ってノンストップです。池袋通過。
236 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/19(水) 07:24:17 ID:NQtVRf+Q
[ p3074-ipngn10901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
↑
人、それぞれと想いますよ。
237 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/19(水) 13:16:35 ID:7iK7HUqg
[ 59-168-254-143.rev.home.ne.jp ]
>>231
この辺の次郎は桜台とひばりが丘と池袋くらいです
インスパイアは練馬のらーめん大と富士見台のとりとん
どれも評価は高いほうだとおもいます
238 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/19(水) 14:57:49 ID:+YOYklaQ
[ kita122050062085.kitanet.ne.jp ]
田舎だけど、都会的な〜田舎かな。
239 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/20(木) 00:38:58 ID:HSOAE8jA
[ KD106139000150.au-net.ne.jp ]
>>231
俺も練馬の大をオススメする
トッピングのほぐし豚がすげーいいのよ
240 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/20(木) 06:44:24 ID:XPF59nTw
[ KD111103185108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>231
この辺ならやっぱり二郎上位の桜台とひばりが丘
大泉民として伝堂行くなら足延ばしてひば二郎を勧める
桜もひばも自転車でも行けるからカロリー消費に丁度いいよ
241 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/20(木) 22:07:33 ID:gDwOXH0w
[ softbank219197180006.bbtec.net ]
石神井〜桜台・ひばり程度の距離では自転車で走っても大してエネルギー使わない。
242 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/20(木) 22:26:22 ID:zGfQ6rrQ
[ 240f:72:b25b:1:dd1b:955a:289f:5370 ]
福しんの手もみラーメン美味しいよね
243 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/21(金) 04:20:30 ID:PcFcHYiw
[ p1860064-ipngn16401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
福しんの味噌タンメン美味しいけど
普通のタンメンと野菜の量はどっちが多いんだろう
244 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/21(金) 08:29:43 ID:DGLboAEQ
[ KD182250241029.au-net.ne.jp ]
すごいサイレンの音
どこかで火事
245 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/21(金) 09:00:36 ID:+yjvPtUQ
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
福しんで少量サイズを頼むと麺だけを少なくするのかと思ったら具材も少なくてガッカリ…
246 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/21(金) 09:18:47 ID:nSlf57gg
[ i125-203-52-118.s61.a027.ap.plala.or.jp ]
>>244
消防庁のヘリも旋回しとるね
247 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/21(金) 10:48:16 ID:y1Lmlngw
[ ai126189069017.58.access-internet.ne.jp ]
ウェルシアの横道規制されてた
248 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/21(金) 14:13:04 ID:9kRH6Haw
[ softbank060073163038.bbtec.net ]
石神井庁舎の裏で火事があったのですか?
249 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/21(金) 16:08:20 ID:L/1vkpEg
[ sp49-98-144-243.msd.spmode.ne.jp ]
そこそこ大事だったみたいですね
練馬区の集合住宅で火事 1人重症
http://www.news24.jp/sp/articles/2017/04/21/07359548.html
250 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/21(金) 17:02:22 ID:hHHdbN0w
[ KD182251240049.au-net.ne.jp ]
石神井公園の福しんは、他店舗よりレベルが低いと思うのは俺だけ?
251 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/21(金) 17:42:20 ID:QuETkoVg
[ KD182251242007.au-net.ne.jp ]
>>246
ヘリも出てたんだね
>>248-249
そうだったんだ、ありがとう
どこなのか分かると割りとスッキリする…
重症の方が早く良くなりますように
252 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/21(金) 17:44:42 ID:QuETkoVg
[ KD182251242007.au-net.ne.jp ]
Sトレイン初めて乗ってみたよ
仕事で疲れてて足が痛かったから本当に助かった
253 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/21(金) 19:22:21 ID:mlsJDg1Q
[ sp1-75-1-88.msc.spmode.ne.jp ]
今の乗車率なら廃止だろうね
254 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/21(金) 19:29:16 ID:IrH1h/TA
[ KD182251246047.au-net.ne.jp ]
>>250
えーむしろレベル高いと思ってた
チャーハンとか結構好みの炒め方だし
まあ時間帯で作り手が違ってたり自分自身が他の店舗をそんなに知らないだけかもだけど
255 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/21(金) 20:31:14 ID:U1fj5OoQ
[ sp49-98-155-1.msd.spmode.ne.jp ]
そもそも福しん自体が・・・
256 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/21(金) 21:27:59 ID:UmIG+wpA
[ sp49-98-146-145.msd.spmode.ne.jp ]
既出だったら申し訳ないが
石神井公園駅のトイレはなぜにあんな臭う?
257 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/21(金) 22:17:28 ID:mteswq6A
[ pd28bb97f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
掃除がヘタクソ
便器の外にする奴が多すぎ
258 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/21(金) 23:03:54 ID:YGzbD0xQ
[ KD182250248006.au-net.ne.jp ]
福しんサイコー!
気さくでいいスタッフばかりですよ。
255何だし。何様?
259 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/22(土) 00:21:42 ID:oaBXTL8Q
[ softbank219197180008.bbtec.net ]
福しんは昔はレコード店だったよな・・・
260 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/22(土) 01:36:11 ID:CYvFRkiA
[ 240f:12:ccd8:1:b859:fb74:3983:8480 ]
>>250
店自体のレベルが他店舗より低いかどうかはわからないけど少なくともチャーハンは成増店より味は落ちると思った
でも日によって調理者は違うだろうし好みの問題もあるから結論の出ない話題ではあるかな
261 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/22(土) 02:27:06 ID:nkunWOXw
[ p4631171-ipngn26101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>259
懐かしい!
北口にも同じレコード店あったよね
262 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/22(土) 09:42:28 ID:eh0SN23w
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
トイレといえば100均とパチンコ店のあるライオンズの1階にトイレがあったと思うんですけどしっかり封鎖されています
どこかにちゃんと代わりがあるのかな
ないわけないですよねw
263 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/22(土) 10:55:26 ID:OHLY0uEg
[ ZP103093.ppp.dion.ne.jp ]
>>248-249
具体的な場所を書くとGL1違反になり得るけど、
このスレ住人ならニュース映像で場所は判ると思う。
今現場検証中で規制線を張られてます。
>>262
ライオンズマンションなら地下のトイレが使えるよ。
井の庄の裏ね。
264 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/22(土) 12:14:03 ID:dvmHwyKQ
[ p6020151-ipngn3302marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
南口西区のビル案が出来てるみたいですね
こんな場所の3〜5階に区民事務所なんかもったいないのと建物の高さが高すぎる
265 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/22(土) 12:36:58 ID:1izwQeTQ
[ KD182251246050.au-net.ne.jp ]
>249
そこって知的障害者が働いてる作業所があるとこじゃない?
266 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/22(土) 13:23:16 ID:jOuDjmOw
[ KD182251246001.au-net.ne.jp ]
>>255
日高屋へどうぞ
267 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/22(土) 13:35:17 ID:RjzwUaew
[ 240f:72:8bad:1:948f:9b88:6be2:5c44 ]
日高屋は餃子が不味過ぎ
268 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/22(土) 14:04:27 ID:jOuDjmOw
[ KD182251246001.au-net.ne.jp ]
>>267
全てが不味いよ
269 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/22(土) 15:23:11 ID:FihRYU8A
[ sp49-97-100-14.msc.spmode.ne.jp ]
日高屋は野菜たっぷりタンメンを食べるところだから
270 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/22(土) 15:50:45 ID:8vZqpIsA
[ p1860064-ipngn16401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
日高屋は冬に食べるチゲ味噌ラーメンが美味い
271 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/22(土) 16:47:01 ID:xTJfqavg
[ 59-168-169-60.rev.home.ne.jp ]
どさん娘ラーメンだった建物の解体が始まった。
その向かいのデルタ地帯の新築物件に耳鼻科が5/11オープンだって。
272 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/22(土) 18:03:48 ID:0lyYPL2A
[ 240f:72:b25b:1:c444:76d6:fb57:28a2 ]
福しんで変な客がいた
バカ、ボケ、カスと繰り返し言いながら食ってるオヤジ
273 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/22(土) 18:26:16 ID:Ui1kVx9A
[ 59-166-96-107.rev.home.ne.jp ]
>>272
春だねぇ
274 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/23(日) 10:04:42 ID:d8QlJgXg
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
>>263
ですよねー
1階にあると通りすがりの人にも使われちゃうからでしょか
275 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/23(日) 18:05:56 ID:i/mjwQXA
[ KD182250243234.au-net.ne.jp ]
照姫きれいだった〜
276 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/23(日) 18:50:10 ID:7UlybDzg
[ ZP103093.ppp.dion.ne.jp ]
>>274
もともとは、各フロアにある飲食店当の客や従業員用で1階はパチンコ屋の
客も使うようになっているのだが、ライオンズマンションができて約40年。
悪戯されて壊されたことも有ったりして3年ほど前だったかに1階のは
閉鎖された。
通りすがりの人と言えば1階の「プラザ通り」は駅前郵便局から駅までの近道にも
なっているからね。
277 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/23(日) 22:45:34 ID:CUs7aK/Q
[ 240f:74:2178:1:6ef0:49ff:fe55:b404 ]
5月に石神井公園近くへ引っ越します。
家は下石神井の方なんですが、駅周辺などに安いスーパーや八百屋などあれば
教えていただけないでしょうか。
278 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/23(日) 22:51:55 ID:0wfL18Bw
[ 59-168-169-60.rev.home.ne.jp ]
>>277
逆側の北口になるけど、駅から徒歩2分ぐらいのところに西友と八百屋のマルゴかな。
279 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/24(月) 00:15:01 ID:1oxAQ+bA
[ sp49-98-175-99.msd.spmode.ne.jp ]
駅の近くなら高級スーパーのクイーンズ伊勢丹も契約農家からの直売野菜が安くて新鮮だったりする
お家が下石神井なら駅の反対方面になるけれど千川通り沿いのヨークマートが安くて近いかも
280 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/24(月) 00:29:56 ID:ark4RRZw
[ 59-168-193-181.rev.home.ne.jp ]
今日天気良かったし照姫見たかったなぁ
すっかり忘れてた
281 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/24(月) 09:42:04 ID:XGvBaLFg
[ sp49-98-144-69.msd.spmode.ne.jp ]
>>277
最寄り駅は下井草か上石神井だろうから、そのスレで聞いた方がいいよ
282 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/24(月) 17:25:34 ID:fozBYWdQ
[ p1508067-ipngn15301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>281
下石神井なら、井荻か上井草だろ。
283 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/24(月) 18:24:24 ID:Zk8RBoOg
[ pl10624.ag1212.nttpc.ne.jp ]
>>281-282
下石神井でも3丁目と6丁目なら石神井公園じゃないの?
284 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/24(月) 20:04:50 ID:Yfdpcvbg
[ 61.245.127.252.er.eaccess.ne.jp ]
>>281
違うと思うけど
285 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/24(月) 21:55:59 ID:NvM3R86w
[ softbank219197180008.bbtec.net ]
そのまま西武線をスルーしてバスで荻窪や阿佐ヶ谷へ出る人も多い
286 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/24(月) 22:18:28 ID:QAl28kxg
[ 240f:74:2178:1:6ef0:49ff:fe55:b404 ]
皆様ありがとうございます!
下石神井の北側なので、最寄駅は石神井公園駅になると思いレスさせていただきました。
石神井公園は自然豊か、急行が止まる、スーパーもたくさんあって便利な所ですね。
グーグルマップ見ながら引越しを楽しみにしております(笑)
ご意見いただいた駅周辺と、千川通り沿いのヨークマート覗いてみます!
287 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/24(月) 22:31:46 ID:ZHkfg3cQ
[ sp49-98-144-74.msd.spmode.ne.jp ]
上石神井って石神井公園とは全く違うね
この10年ぐらいで、こんなに差がつくんだな
高架になり、ロータリーが整備され、タワーマンションができ
複々線になり、始発が走り
有楽町線、副都心線、東横線、みなとみらい線の車両が走り
Fライナーができ、Sトレインが停車しetc.
なんかゴミゴミした昭和のままの新宿線が不憫
288 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/24(月) 23:28:32 ID:59k3WoEg
[ p843ca6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>287
立体化が遅れれば更にその差はついていくだろうね
289 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/24(月) 23:56:13 ID:HCe+ayyA
[ 59-168-169-60.rev.home.ne.jp ]
上石神井も外環で町並みが変わるけど、何年後の完成だろう?
290 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/24(月) 23:56:31 ID:ek5doq2w
[ 240d:1a:ee:5d00:2829:f94c:876f:41a5 ]
ないものねだりなんだろうけど
新宿線のほうはごちゃごちゃしててなんだか楽しそうな雰囲気だなーって思う
291 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/25(火) 02:08:40 ID:bBeijpUA
[ 58.net042124107.t-com.ne.jp ]
テルフメ祭り観に行ったよ
歌姫っつうか歌手のアーシェさんってFBにいる?
292 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/25(火) 08:13:56 ID:hc4M3O5A
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
8丁目からオズに行く時、外環の工事現場の人に行き帰りに毎日丁寧に挨拶されて申し訳ない感じがします
293 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/25(火) 14:59:34 ID:1NyLe5vA
[ st3987.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>>291
照姫(てるひめ)「………」
294 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/25(火) 16:58:50 ID:q6TP+B1g
[ zz20164280896F66CBE1.userreverse.dion.ne.jp ]
>>292
それ。
さっきも「こんにちは!」って丁寧に言われたけど無視してごめんなさい。
予測してなかったし強風に逆らって必死に自転車漕いでたんで余裕なかったのよ。
あれ、普通に「こんにちわ」って返していいよね?w
みんなどうしてるの?
295 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/25(火) 18:00:46 ID:bBeijpUA
[ 58.net042124107.t-com.ne.jp ]
石神井って男にとっては最高のお洒落ができる街だすお
ジェントルがあるからね
296 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/25(火) 20:49:07 ID:69oSvHTg
[ p4577221-ipngn25901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ジェントル入りにくいわ
297 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/25(火) 21:35:07 ID:gptr2Kzg
[ 59-171-207-52.rev.home.ne.jp ]
石神井公園の密かな利点は徒歩圏内に映画館(T-JOY大泉)があるのでほとんどの作品はレイトショーで見れるのだ
298 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/25(火) 22:49:53 ID:lX4xDpHQ
[ sp49-98-141-139.msd.spmode.ne.jp ]
実質的な豊かさは石神井公園より上石神井や上井草の方が上かもね
299 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/25(火) 22:50:03 ID:0Ysy6R3w
[ 59-171-207-125.rev.home.ne.jp ]
>>294
「お疲れ様です」と返してるよ。
ご苦労様の方がいいんだろうけど、上から目線的なので…
300 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/26(水) 08:56:49 ID:ssWfvj8w
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
>>294
>>299
色々ですね(笑)
私は特に言葉で挨拶はせず会釈しているようなしていないような…で返していました
301 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/26(水) 13:00:09 ID:dLLkGWFw
[ softbank126021243035.bbtec.net ]
タワーマンション居住者の為の駅になりつつある
302 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/26(水) 21:30:07 ID:GT1zkQVA
[ sp49-98-144-74.msd.spmode.ne.jp ]
吉60系統乗ってると石神井公園と上石神井の格差は相当だよ
やっぱりあのゴミゴミした上石神井の駅前と踏切周辺を
大型バス、歩行者、自転車が混沌として通るのは危険
実質的な豊かさが何を指してるのか知らんが
そういうのは田舎に行けばいいよ
303 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/27(木) 01:27:19 ID:1SWGN42w
[ 59-168-215-156.rev.home.ne.jp ]
上石神井はともかく上井草なんて何もないやん
304 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/27(木) 01:49:29 ID:4Dq/K7Dw
[ st3987.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>>303
ガンダムの会社くらい?
305 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/27(木) 07:16:17 ID:TAMcfPvw
[ 59-168-252-241.rev.home.ne.jp ]
そういや、ロータリー沿いの寿司屋とか入ってる雑居ビルに、なんか明々とした看板が出てて違和感があるのは俺だけ?
以前はネットカフェだった記憶があるけど、風俗店?アロママッサージみたい。
306 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/27(木) 07:30:17 ID:1nxcp+9g
[ 240d:1a:ef:9a00:7942:259b:45f5:1ff4 ]
店の魅力に関しては上石神井が上かもなあ
上石神井の方が個性がある
307 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/27(木) 08:37:33 ID:5cC20/kQ
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
ノーサイドから和菓子屋さんに代わって閉店した場所がずっと空いたままですよね
お店がダメならレンラルスタジオ等にして活用できないものでしょうか
石神井公園って意外とレンタルスタジオがないんですよね
308 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/27(木) 12:11:35 ID:wJMlB+ag
[ 61-205-0-94m5.grp1.mineo.jp ]
>>305
怪しいChinaエステ。3年前くらいにカルディの近くにも一瞬出来たが。まあすぐ潰れるでしょ。
309 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/27(木) 13:29:19 ID:4vxJoTZQ
[ sp49-98-148-1.msd.spmode.ne.jp ]
上石神井は吉祥寺の影響力でかいから大した店無いイメージだがな
310 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/29(土) 09:46:18 ID:HzB31Hvw
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
2つの100均が今一つだからセリエができたら嬉しかった
311 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/29(土) 11:20:56 ID:HqN2ug5w
[ KD106154024196.au-net.ne.jp ]
4/27の南口再開発説明会に参加された方いらっしゃいます?
312 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/29(土) 12:33:14 ID:RDDdpEMQ
[ KD182250241074.au-net.ne.jp ]
>>307
欲しいですね
ノーサイド懐かしい
その前はレンタルビデオ屋さんでしたね
ビデオとは今では言わないだろうけどTSUTAYAみたいな感じ
313 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/29(土) 14:38:05 ID:FgAm26vw
[ nttkyo691224.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>312
ノーサイドがレンタルビデオ、CD屋の店名ではなかったかな?
漫画喫茶だったこともあったはず。その前は何だったかな?
南口の洋食屋が店を閉じたようで、今日食べに行ったら工事をしていた。残念です。
314 名前:
東京名無区民
投稿日: 2017/04/29(土) 16:26:29 ID:1R7bNbpA
[ 240f:12:ab13:1:dd1e:273:1c9c:e475 ]
>311
反対派が怖かったですよ。どなってばかりで。
315 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/29(土) 17:44:50 ID:GRBWz1Aw
[ KD182251246035.au-net.ne.jp ]
>>313
どこ?なか川?
316 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/30(日) 00:30:55 ID:OZyzo8Pg
[ KD182250241070.au-net.ne.jp ]
>>313
ノーサイドの前は自動車の整備場でなかったかな?
記憶違いであれば申し訳ない。
317 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/30(日) 01:41:36 ID:iYqUdvHQ
[ 59-168-192-152.rev.home.ne.jp ]
ノーサイドの二件くらい隣にあった古本屋も懐かしいですわ
318 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/30(日) 02:06:30 ID:cSvv6d3g
[ KD106154020009.au-net.ne.jp ]
>>311
くわしくおしえてください。
319 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/30(日) 07:26:31 ID:8jlwG3EQ
[ softbank126044210250.bbtec.net ]
昨日の午後ボート池の北側救急車来てて、人だかりのなか救急隊員さんが長い枝池の中を探ってるのを見たんだけど詳細知ってる人いない?
320 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/30(日) 08:37:15 ID:oKKB1mMQ
[ 240d:1a:ef:9a00:1962:d802:9d02:7f56 ]
>>311
反対派のページ
https://m.facebook.com/shakujiidanwakai/?locale2=ja_JP
バス路線は自分も132号線だと思ってたが232号線にする理由は何なのかはちと気になる
321 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/30(日) 09:33:21 ID:o+oHzBcg
[ p4577221-ipngn25901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
バスが132のほう通るから232は要らないというスタンスだろ
前に指摘してた人いたけど今回のエリアより東の団地のほうの住民に反対派が多いらしいわ
ただ商店街バス通らなくても危ないし苦しいとこだな
322 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/30(日) 10:00:31 ID:oKKB1mMQ
[ 240d:1a:ef:9a00:1962:d802:9d02:7f56 ]
でも南口西地区の計画に関係なくバスは商店街通さずに132の方が良くないか?
説明会行ってないから232にする理由がよくわからんが
323 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/30(日) 10:51:41 ID:Lty3cqGQ
[ 218.33.190.33.eo.eaccess.ne.jp ]
232で荻窪や阿佐ヶ谷にどうやって行くんだろうか?
324 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/30(日) 11:20:21 ID:o+oHzBcg
[ p4577221-ipngn25901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
公園から左回りに商店街抜けるのが
右回りになるだけでしょ
325 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/04/30(日) 13:27:25 ID:i2js//eA
[ sp49-98-141-142.msd.spmode.ne.jp ]
なか川本当に閉店?
看板外れてて皿を大量に外に出してたけど
326 名前:
313
投稿日: 2017/04/30(日) 20:36:38 ID:0seeeRTQ
[ nttkyo691224.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>316
ノーサイド→漫喫→和菓子→現在
だったかなあ?
あの建物になってからも整備工場やってましたか。覚えてないものですね。
洋食屋さんの名前は書きません。色々とうるさいことがあると面倒なので。
関係者の方いらっしゃいましたら、
『これまで美味しいもの食べさせて頂き、ありがとうございました。
どうぞお元気で。』
と、お伝え下さい。
327 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/01(月) 18:58:47 ID:lbhy/IxQ
[ KD182250243002.au-net.ne.jp ]
阿佐ヶ谷行きを232経由というのが本当だとすると、正気の沙汰とは思えない。
荻窪行きも、132経由の方が早いだろうしスムーズでしょ。
328 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/01(月) 19:20:55 ID:lbhy/IxQ
[ KD182250243002.au-net.ne.jp ]
>>321
反対派のレッテル貼りしたいのか知らないけどさ、変な風評立てない方が良いよ。
329 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/01(月) 21:12:09 ID:hzOe3hRg
[ 240d:1a:ef:9a00:1962:d802:9d02:7f56 ]
>>327
何故区は232にバス通すと言ったのかね
意味わからん
333 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/02(火) 10:41:41 ID:jVOYRS7A
[ KD182250248005.au-net.ne.jp ]
せっかく街がキレイになってきたのに、カラスが、ゴミを撒き散らす街、石神井になっている。対策しないの?きったな!
336 名前:
白長須鯨
投稿日: 2017/05/02(火) 19:30:53 ID:fDODw9ww
[ MODERATOR ]
330 240f:72:b25b:1:1104:deae:8d9c:d119
GL1(個人情報) GL7(スレ趣旨違い)
331 KD113151198210.ppp-bb.dion.ne.jp
332 59-168-209-225.rev.home.ne.jp
334 KD182250243005.au-net.ne.jp
335 240f:72:8bad:1:28e2:a0c6:ecd8:e896
GL7(スレ趣旨違い)
337 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/02(火) 21:10:38 ID:feX/PoCA
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
お昼過ぎ頃ヨーカドーのレジ付近で一人の男の人を囲んで警官が5〜6人、外にも2人いたけど何だったんでしょう
万引きだったらせいぜい1人か二人くらいだと思うんですが…
338 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/03(水) 14:51:09 ID:9eWtaWcg
[ KD182250241024.au-net.ne.jp ]
>>313
そっか、そうでしたね、ノーサイドがレンタルビデオCD屋でした。
漫画喫茶はそのあとだったかな。
ノーサイドの前が思い出せない。。
その隣辺りも、古本屋さん、町の電気屋さん、セブンイレブンがあったりしましたね。
339 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/03(水) 14:53:29 ID:9eWtaWcg
[ KD182250241024.au-net.ne.jp ]
>>316
そうでしたか、自動車整備工場。覚えてない。。
340 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/03(水) 15:25:53 ID:HvcQRKXQ
[ 59-168-104-233.rev.home.ne.jp ]
栗田電気 家電屋さんだったよ
341 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/05(金) 10:42:55 ID:TMnyLN1A
[ p410246-ipngn200703kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
懐かしい
石神井公園ボート池
あの頃に戻りたい
342 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/05(金) 12:23:43 ID:l5uDEZ4g
[ p857031-ipngn14201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
石神井変わり過ぎ
何だか寂しいな。。
343 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/06(土) 12:17:16 ID:mceKlGRA
[ KD182250241074.au-net.ne.jp ]
>>341-342
今は別の所に住んでいるのかな?
なんか分かる気がします
自分も別の場所に住んでる時の思い出があって
戻れるもんならあの頃に帰りたくて。。
同じように公園にはよく行ったし駅前商店街は変わり果ててる
春ってなんか切ないですよね、気候が良くて思い出が詰まってる
見当違いのレスだったらごめんなさい
344 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/06(土) 15:46:51 ID:V6GPM8EA
[ KD182250248002.au-net.ne.jp ]
池周りはちょっとした観光スポットになりつつありますよ。商店街も新しくなるみたいだし。何気に、西友の方のおしゃれな飲食街がもっと増えると良いな。住みたい街ランキング100位入賞から順位上がるんじゃないのー?
345 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/06(土) 16:49:12 ID:TQyy6xLg
[ p6040237-ipngn3603marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>344
商店街が新しくなるというのは
どういう風に?
346 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/06(土) 17:24:31 ID:65TpC2/Q
[ KD182250248005.au-net.ne.jp ]
まなマート辺りの一帯が高層ビルになるらしいよ。そこに石神井庁舎やら何やらがわんさか入るとか入らないとか。
347 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/06(土) 18:12:20 ID:TQyy6xLg
[ p6040237-ipngn3603marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
あ、それなら知ってた
新しくなるのは商店街の入り口付近だけですよね
店は出来てもいいけどあんな良いとこに石神井庁舎は要らんわ
348 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/06(土) 21:13:35 ID:anJv349g
[ p857031-ipngn14201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>343
ずっと石神井で今も石神井さ。
リアルタイムで変わっていく石神井公園を見るのは、それはそれで複雑な気分さ。
349 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/06(土) 21:47:30 ID:l4NoeS7g
[ softbank219197180007.bbtec.net ]
西武線が持ち上がってがらっと変わっちゃったね。
昔の雑踏が好きだったな 福しんがレコード屋だった頃。
350 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/07(日) 07:55:59 ID:t/TEwchw
[ sp49-98-140-32.msd.spmode.ne.jp ]
まあ、昔の北口降りたところにゴルフの打ちっ放しってのが
びっくりするわな。
351 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/07(日) 18:50:20 ID:rUEgoUsg
[ 204.151.197.113.dy.bbexcite.jp ]
もっと前だと北口が無かった・・・
352 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/07(日) 23:17:22 ID:SmUPEmFg
[ KD182250241065.au-net.ne.jp ]
>>350-351
この頃は知らないや…
知ってるのは2002年頃からだな
北口の文房具屋さんの猫が可愛かった
353 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/08(月) 17:00:21 ID:r+Unv3Ig
[ 59-168-209-225.rev.home.ne.jp ]
今日は超久々に石神井公園ぐるっと周った
もう15年以上住んでるのにめったに行かないけど改めて歩くとでっかくて別世界だねぇ
豊島屋でごはん食べて穏やかなひとときであった
354 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/08(月) 17:57:31 ID:Zk+VGuoQ
[ 05005011371390_hg.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB2pro20.ezweb.ne.jp ]
昔 三宝寺池にワニがいるってので有名になったよなー
遠い昔は南口行きのバスが踏切渡れなくて、西友前の通りにたくさん連なってたこともあったな。
355 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/08(月) 21:38:00 ID:wEEtnZ8Q
[ 59-168-213-186.rev.home.ne.jp ]
日テレの朝のzip、そらMAPってコーナーが今週は石神井公園だってさ。
いつロケしたんだろ?
そらちゃんモフモフしたかったなぁ
356 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/09(火) 08:10:31 ID:Wbi8ubnQ
[ KD182250241039.au-net.ne.jp ]
>>354
踏切30分待ってるとバスの運転手さんと待ちながら話してたことあるなあ
懐かし
357 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/09(火) 11:09:23 ID:nGvYJhww
[ KD175108137098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
南口方面の我が家は、西友でアイスを買って帰るのが
ひとつの賭けだった。
賭けに負けて踏切につかまると、溶けたアイスが待っているという。
358 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/09(火) 12:18:39 ID:JSB1CgMA
[ 59-171-207-125.rev.home.ne.jp ]
>>356
そういう話聞くと、高架になって本当に良かったと思うなあ。
359 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/09(火) 15:11:29 ID:Fe8Qkmjg
[ 59-168-209-225.rev.home.ne.jp ]
開かずの踏切と通り抜け出来ない駅のコンボは最強だったな
360 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/09(火) 18:34:28 ID:h9y7j+cw
[ 05005011371390_hg.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB2pro14.ezweb.ne.jp ]
踏切待ちの通りも一通だったね。両通になって久しいから忘れてた。
確かたくぎんもあったね。
北口のごちゃごちゃ感 嫌いじゃなかったな。
361 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/09(火) 21:08:42 ID:MCuukTpQ
[ 240f:72:a585:1:985c:9065:b234:add6 ]
那辺屋のあたりにキャンティっていう定食屋あったけど肉メン定食美味しかった!
362 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/09(火) 23:23:33 ID:IQoYCtRQ
[ 59-168-104-233.rev.home.ne.jp ]
元牛乳屋の所だね
>>361
363 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/10(水) 01:22:13 ID:FV7GgSbQ
[ mno3-ppp1043.docomo.sannet.ne.jp ]
肉メンあれは旨かった!殆ど外食だけどあれは未だ出会えてないわぁ
364 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/10(水) 11:18:47 ID:AbYyWDxg
[ KD182251252048.au-net.ne.jp ]
ステマくせー
365 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/10(水) 12:48:32 ID:IjfBeAxw
[ p7902ab50.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
昔あった店の話を書いてステマとは・・・
366 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/10(水) 13:04:12 ID:+yc/4XDg
[ 59-168-209-225.rev.home.ne.jp ]
覚えたてかな?
367 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/10(水) 16:13:59 ID:CvYnD3BQ
[ p1860064-ipngn16401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ラーメン火の鳥は今は高円寺らしいね
お笑い芸人のよしえつねおがひいきにしているらしい
368 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/10(水) 20:21:05 ID:ydhYKvGg
[ sp1-75-239-137.msb.spmode.ne.jp ]
誰?
369 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/11(木) 00:34:30 ID:heFARkGg
[ p603041-ipngn200607kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>343
そうなんですよ。今は関西の端のほう
ガキのころは魚釣ったり、ザリガニ取ったり、色々な遊びをしてたな。だいぶ変わったとの情報があるけど、なんか切ないオッサンでした。
ちびっ子釣り場が無いなんて想像もしてなかったよ。
370 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/11(木) 06:57:16 ID:N14CAlnw
[ sp49-97-102-168.msc.spmode.ne.jp ]
ザリガニとりつくして夏休みあとにはいなくなるくらい子供がザリガニ釣ってるけど?
いまは石神井プレーパークもあるし、子供たちまあまあ楽しんでるけどなー
371 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/11(木) 09:50:15 ID:r6WJY5eQ
[ p857031-ipngn14201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
昔『電波少年』の企画で、石神井公園の池の近くに露出狂の女が出るとかでスタッフがカメラを設置しに来たりとか、何かあった気がする。
372 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/11(木) 21:21:28 ID:+VTBA5ng
[ sp49-98-162-242.msd.spmode.ne.jp ]
火の鳥懐かしい。
石神井の本格的なラーメン屋のはしり。
塩ラーメン旨かった。
高円寺に移ってからも何度か行ったよ。
駅の近くだからもまいらも行ってみてくれ。
373 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/11(木) 21:36:26 ID:cNDtLagw
[ nttkyo1055185.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
電波少年はワニが出るという噂になった時放送したのを覚えている
再放送した時見たら松村がわざと危険なことをしているのが見え見えで萎えた
昔生で見ていた時はそんなこと全然考えもしなかった
374 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/14(日) 08:11:19 ID:bQup0CkQ
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
引っ越して来た頃京樽があって便利だったなー
鮭の押し寿司が大好きなので
夕飯作る時間がない時にすごく助かりました
子どもたちがまだ小さかったからCDが最寄り駅で買えたのも嬉しかった…
375 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/14(日) 08:52:54 ID:lTc2OonA
[ 124x35x200x161.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
当然、バッティングセンターなんかももうない?
376 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/17(水) 11:24:48 ID:oCZmFR3w
[ softbank060073163038.bbtec.net ]
>>375
荒川博バッティングセンターとスタイリーは懐かしすぎる。
377 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/17(水) 11:48:46 ID:nnkO2ckA
[ p603041-ipngn200607kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
懐かしいね
バッティングセンター
378 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/17(水) 12:43:39 ID:i8InHe4A
[ p5358060-ipngn2202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
コープがあったのくらいしか知らない
379 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/17(水) 13:16:15 ID:mnhTIibA
[ 2001:268:c067:e3aa:ed08:281e:560:4a18 ]
バッティングセンター、禅定院のところにあったなー。
当時珍しかったギャラクシーウォーズが置いてあって
バッティングしないでゲームばっかしてた。
380 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/17(水) 18:16:02 ID:0W5Ma8hg
[ 59-168-104-233.rev.home.ne.jp ]
>>378
その前はボーリング場だったんだよ
381 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/20(土) 08:12:53 ID:A5UGTnig
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
ノーサイドが入っていた場所はいつまであのままなんでしょう
もったいないなー
382 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/20(土) 22:30:15 ID:InpiBRpg
[ p1229059-ipngn200406osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
それで美容室が入ったりしたらまた文句言うんだよな
人の所有物にあれこれ言う奴ってそんなもん
383 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/21(日) 01:07:17 ID:e3A/3esw
[ softbank126010203104.bbtec.net ]
カルディに立ち寄ったら隣のキッチン中川がなくなっていることに気づきました。
ご高齢の夫婦で営まれていたのでいつかは…とは思っていましたが残念です。
あのほのぼのとした雰囲気でもう一度カツカレーを食べたかった。
384 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/21(日) 10:45:29 ID:p6Cdkdzg
[ 240f:12:ab1f:1:d4bc:2f1c:dc30:dfa8 ]
いやいや、どんだけ美容院あると思ってるの?あと歯医者。マジでもういらないっしょ。それは個人の自由だけどさ。また〜?と思う人はいるのも事実。
385 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/21(日) 12:12:54 ID:3VMxq2rw
[ ZP103093.ppp.dion.ne.jp ]
元フレンチレストランで、その後石神井カフェだったとことは、
6月6日に「ヌードルダイニング03」
というラーメン店が開店するという貼り紙があった。
ライオンズマンションでは、BonPARISという衣料品店が
10月末で完全閉店するという貼り紙。理由は「再開発」と書いてある。
となると、みずほ銀行前の一〇〇均(イエローポケット)や
ミリオンのスロットコーナーだっけ。や製パン塾など低層階部分は
都市計画道路に係っているから順次閉店や移転かな。
386 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/21(日) 13:58:23 ID:TsjSxhKw
[ KD111239119194.au-net.ne.jp ]
石神井公園のボート乗れる池の西側で
夜ルアー釣りしてるやつをよく見かけるけど禁止だよね
387 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/21(日) 14:33:28 ID:BVjJZmfQ
[ sp49-98-159-90.msd.spmode.ne.jp ]
釣りは禁止だろ
388 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/21(日) 14:53:17 ID:qnToAQLg
[ 125-14-71-127.rev.home.ne.jp ]
犯罪者おじさんたちはどんどん通報しちゃおうね〜
389 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/21(日) 18:16:41 ID:gQylzLOw
[ softbank219198206001.bbtec.net ]
過去 死亡事故も出ているのにまだ懲りないか・・・・
390 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/21(日) 23:10:33 ID:n7lpguGw
[ softbank126044210250.bbtec.net ]
死亡事故なんかあったんだ
あの池ってそんなに深いんですか?
391 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/21(日) 23:23:25 ID:U+A+jfWg
[ p57cd12.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
今日、帰り途中に見たんだけど。福龍圓の向かいにあった確か「石神井カフェ」だったかな。
その跡地に、今度は、ラーメン屋が入るそうです。(ラーメン激戦区になりそうな気配あり)
その開店日は、来月6月6日です。どうせなら、大勝軒系に来てもらいたかったな。
392 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/21(日) 23:26:33 ID:p/aj6TSw
[ 240f:72:843b:1:d061:d7b4:bd64:2889 ]
野郎ラーメンは閉店してたんだね。今、知りました。
393 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/22(月) 07:31:19 ID:InBVisCA
[ mno1-ppp3201.docomo.sannet.ne.jp ]
ルアー使って釣るほどの何かがいるのだろうか?
394 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/22(月) 08:10:21 ID:nC5Dewdg
[ 125-14-71-127.rev.home.ne.jp ]
下手したら放流するからその考えは甘い
395 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/22(月) 09:07:29 ID:tXZWbASQ
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
ヨーカドーの中のジュースバーが確か28日で閉店とか
むしろよく今までもったなーと思います
396 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/22(月) 12:50:02 ID:lQLrKzPw
[ p5358060-ipngn2202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ヨゴリーナだかよりもったな
397 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/22(月) 21:43:49 ID:dCLdv/dw
[ KD182251246014.au-net.ne.jp ]
>>395
ハニーズバー?良く頑張ったよね
398 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/22(月) 23:10:39 ID:/g1wadIA
[ nttkyo1046145.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
そこで満を持してぽっぽ来てくれ。
399 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/22(月) 23:19:46 ID:fi/VEsgA
[ 59-168-193-181.rev.home.ne.jp ]
ジューサーバーパクったハニーズバーなんて潰れてザマミロだわ
400 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/23(火) 06:06:33 ID:gp6e81dw
[ FL1-119-242-109-209.tky.mesh.ad.jp ]
クレープ屋待ってるよ
401 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/23(火) 08:30:14 ID:lnuSYxyg
[ KD182251246008.au-net.ne.jp ]
>>398
ピザ屋と豆腐屋潰してポッポでいいよね
402 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/23(火) 19:16:16 ID:Dq7BEQNQ
[ KD182250241010.au-net.ne.jp ]
そういうこと言うかな
お店の人が見てるかもしれないのに
403 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/23(火) 20:41:13 ID:L+4mf13g
[ ZP103093.ppp.dion.ne.jp ]
>>392
開店して1年になろうかというときに三つ星餃子堂に業態変更。
あと3時間少々で、八丁目の前原交差点から少し南に在った
サークルKがファミマになって再開店です。
404 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/23(火) 21:08:48 ID:TFbryVnA
[ KD182251246016.au-net.ne.jp ]
見てたらなんなの?
ポッポが待ち遠しいわ
405 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/23(火) 21:56:30 ID:rYUvx2CQ
[ 240f:12:ab1f:1:687a:adf3:8d3c:a161 ]
ポッポポッポ。
406 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/23(火) 23:06:20 ID:ToQaVo7g
[ 59-168-213-186.rev.home.ne.jp ]
ポッポってなに?
407 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/23(火) 23:25:59 ID:VyVEVCOw
[ nttkyo1046145.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ぽっぽの代わりにスガキヤでもいい
408 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/24(水) 00:25:58 ID:3X6wr0Rw
[ p857031-ipngn14201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
池の周りをジョギングしてたら、石神井プールとかがある通りにポッポの死体が地面に散乱してたよ
409 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/24(水) 00:28:21 ID:vMKj+/og
[ FL1-119-242-109-209.tky.mesh.ad.jp ]
タワマン再開発早く進めて欲しいなぁ。待ち遠しいわ。
410 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/24(水) 00:45:05 ID:WXPkZEhg
[ KD182250241101.au-net.ne.jp ]
>>408
それポケモンとか?w
411 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/24(水) 00:47:41 ID:WXPkZEhg
[ KD182250241101.au-net.ne.jp ]
ポケモンのポッポなら池袋に行けばいくらでも(ry)
412 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/24(水) 07:18:21 ID:NsIybxOw
[ KD182250248009.au-net.ne.jp ]
時代は常に変わるもの〜。早くキレイな街並みになって欲しい。にしても、石神井どんどん変わるね。何でだろ?
413 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/24(水) 08:17:40 ID:IBDQYiDg
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
やっぱりセリアくらいの百均が欲しいなあ
414 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/24(水) 12:26:43 ID:KocogAlQ
[ KD182250248005.au-net.ne.jp ]
セリア大賛成!
415 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/24(水) 15:08:33 ID:3X6wr0Rw
[ p857031-ipngn14201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
日サロ出来て欲しい
池袋まで行くの怠い。。
416 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/24(水) 18:33:35 ID:F9q7SjnQ
[ KD182250248226.au-net.ne.jp ]
>>415
昔、駅の前にシーコーストっていう日サロあったよね
SOLEと同じマシンだからたまに行ってたよ
417 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/24(水) 19:53:05 ID:12NMHRnw
[ sp49-98-158-216.msd.spmode.ne.jp ]
>>416
同じマシンでソーレより高かった気が。。
418 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/25(木) 00:23:11 ID:f5gcrjHg
[ KD182250241076.au-net.ne.jp ]
SOLE懐かしいな、最近見ないけどまだあるの?
419 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/25(木) 22:44:41 ID:eg0jlBiQ
[ p857031-ipngn14201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>418
都会なら大体あるよ 今はプリメイドカードのシステムもあるみたい
420 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/26(金) 08:20:31 ID:i60RjxTQ
[ sp1-66-105-61.msc.spmode.ne.jp ]
>>415
公園で寝てろよ
421 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/27(土) 11:55:40 ID:WKQ4Ef5Q
[ 05005011371390_hg.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB2pro15.ezweb.ne.jp ]
さっき通りすがりで見たんだけど、石神井南中学で運動会やっていて、見学に来ている父兄達が隣にあるタバコ屋?の喫煙スペースにたむろして凄かった。
喫煙スペースで吸ってるのは良いんだけど、その周りの駐車場の仕切りのブロックに座り込んでスマホ弄ってる人が多数居たり、道路にはみ出してくっちゃべってる母親達もいるし、近所の人は迷惑なんだろうな。
422 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/27(土) 17:31:57 ID:YD96zQWQ
[ 240f:12:ab1f:1:b0a7:ac67:e5e0:beb6 ]
全く、民度が低いから困る。
423 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/27(土) 23:18:20 ID:QIqbQhLA
[ p603041-ipngn200607kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>421
懐かしいな
我が母校
いつ卒業したのかも忘れてしもた
424 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/27(土) 23:36:52 ID:qeN+MekQ
[ 59-168-220-67.rev.home.ne.jp ]
>>421
そういうイベント時は周りの迷惑を考慮し特例で学校敷地内で喫煙スペース作りゃ良いのにな。
学校職員も校内で吸ってんだろ?!知らんけど
425 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/28(日) 10:46:04 ID:JuHdFGLA
[ 240f:72:a80f:1:2ced:6521:e35d:2136 ]
エリカ様も石神井じゃなかったっけ?
善福寺か?
426 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/28(日) 22:28:01 ID:wyOSVvIQ
[ 240f:15:ee4f:1:652d:7664:15c9:4209 ]
夕方石神井台のロイホの前で車に立てこもってたのはなんだったのでしょうか?警察たくさん来てたし見物人もたくさんいた。
427 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/29(月) 06:23:35 ID:HI3UsInw
[ sp49-97-104-178.msc.spmode.ne.jp ]
>>426
かなり強い口調で
「開けなさい!〇〇したらすぐに終わるから!」
みたいなことを言ってましたね。ドラッグかな?
428 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/29(月) 09:50:24 ID:mlwH+9Dw
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
ヨーカドーの休憩所みたいな所もいろんな人がいるようで警官が数人で来てるのを2回見ました
429 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/29(月) 16:26:24 ID:84og6/LQ
[ p857031-ipngn14201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
犯人は石神井の名物『ノブ』かな。
430 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/29(月) 18:11:56 ID:FtaqmBiw
[ p6e4222ce.tkyea104.ap.so-net.ne.jp ]
石神井公園駅から大泉学園駅までの線路脇の新しい道路は開通しましたか?
二駅間を徒歩で移動したいのですが、3月中旬ごろに行った時はまだ入れませんでした。
最近はどうでしょうか?
431 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/29(月) 19:20:34 ID:3PnHUZSg
[ st3987.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>>430
開通してますよ
夜は人気がないですね
432 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/29(月) 21:00:00 ID:0AoS02Wg
[ KD182251247002.au-net.ne.jp ]
>>427
>>429
ありがとうございます。
石神井のノブw
って方がいるんですねw
すっごい渋滞しちゃって大変でしたー。
433 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/29(月) 23:29:52 ID:FAK2fmOg
[ sp1-72-1-44.msc.spmode.ne.jp ]
>>430
深夜帯に何度か歩いたけど、人気が無くてちょっと恐いね。
大泉学園駅まで20分弱といったところ
434 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/30(火) 00:46:35 ID:JS4wpwcg
[ st3987.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
431ですが人気は「にんき」じゃないですよ
「ひとけ」です
435 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/30(火) 01:28:22 ID:hpU98Yrg
[ pdf847a8c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
誰も間違わんだろ
436 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/30(火) 01:42:53 ID:7UusyIjg
[ p3206-ipngn10801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
そう言われたら「にんき」に見えてきた
437 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/30(火) 17:01:13 ID:ebTRylPQ
[ pl44493.ag1212.nttpc.ne.jp ]
人気=「にんき」「ひとけ」
大人気=「だいにんき」「おとなげ」
438 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/30(火) 20:58:03 ID:lYOy9zww
[ 74.48.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
人気、大人気なかなか言えないよ。
国語学者ですか?
この前満洲ぎょうざの前の踏切から前から見たけど、
ずーっと石神井公園のほうに道ができてましたね。
439 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/31(水) 00:29:24 ID:UHpk4rlw
[ p79670593.tkyea104.ap.so-net.ne.jp ]
>>431
>>433
430です。どうもありがとうございます。
遠回りしなくて済みそうで助かります。
徒歩移動は日中の予定なので少しは人気もあるかと思います。
440 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/31(水) 04:31:05 ID:5cxlz2pQ
[ 240f:12:b2df:1:71fb:38bb:f524:de55 ]
>>439
日中はわりと人が通ってるよ
自分も大泉・石神井間移動は前原経由だったけど、もっぱら新側道にした
真っ直ぐかつ傾斜が少ないので自転車走りやすくて気持ちいいよ
ただ朝の石神井方面と夕方の大泉方面は真正面に太陽が来るので超まぶしいw
あとポケストップが何気に多いから散歩がてら歩くのも楽しいw
唯一、今まで信号が無かったところに3つ出来てるので感覚的に戸惑う
特に大泉高校のとこ、学区だからつけたんだろうけど
あそこは横切る車が少なくて、正直ほぼ無用な気がする
441 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/31(水) 06:09:32 ID:U8QFxsbg
[ 240f:12:ab1f:1:d010:9cf1:498d:a788 ]
尾木ママって今は吉祥寺に住んでるみたいだけど、前は石神井台に住んでたんだって。
現在、石神井に住んでいる著名人はいるのかしら?
442 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/31(水) 07:53:54 ID:8yHseYAA
[ nttkyo1046145.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
トランポリンの人とか?
443 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/31(水) 09:16:49 ID:kworAH4Q
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
>ただ朝の石神井方面と夕方の大泉方面は真正面に太陽が来るので超まぶしいw
超同意
どの時間帯も日差しがモロで大泉から帰って来る時も右側走行したくなります
>唯一、今まで信号が無かったところに3つ出来てるので感覚的に戸惑う
これも同意です
444 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/31(水) 10:59:11 ID:qoC1DxcQ
[ 125-14-71-127.rev.home.ne.jp ]
著名人ストーカーってどういう人生送ったらそこに行き着くの?
445 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/31(水) 13:28:42 ID:2DKcZObg
[ KD182250248033.au-net.ne.jp ]
444のキリ番を無駄に費やしてしまった人間みたいな人生
446 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/31(水) 15:34:34 ID:EZ5EinzQ
[ p8442c4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
地元に有名人がが住んでたって噂する人自体の格は1ミリも上がらない
安らぎたいはずの自宅付近で珍獣扱いされたら本当に身の置き所がない
そっとしてあげて下さい
447 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/31(水) 18:14:55 ID:VOTYr7mg
[ sp1-72-2-53.msc.spmode.ne.jp ]
昨日のテレビ、ボンビーガールに尾木ママが出てて、吉祥寺石神井に住んでるって自ら言ってたよ
三鷹吉祥寺西荻窪特集面白かった
448 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/05/31(水) 20:56:38 ID:DuykqYAQ
[ 59-168-132-29.rev.home.ne.jp ]
尾木先生は石神井中学の元教諭だよ
石神井に住んでても別に驚かない
449 名前:
154
投稿日: 2017/06/01(木) 00:01:22 ID:4vsHjURw
[ v109179.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>441
ナイツの塙
450 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/01(木) 08:55:28 ID:FFsj0xBA
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
砦、いつの間にか再開していたんですね
ついでにランチもあれば嬉しいのになー
451 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/01(木) 15:58:19 ID:LOrNcXKw
[ KD182250248232.au-net.ne.jp ]
岩田皮膚科ってなんでずっと休んでいるんですか?
452 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/01(木) 22:53:31 ID:F3KSsHlQ
[ 122x208x38x248.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
石神井公園で小学生の子供が釣りを出来る所はあるでしょうか?
詳しい方いれば教えて下さい。
453 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/02(金) 09:32:39 ID:YJbKzczQ
[ softbank219198206001.bbtec.net ]
ボート池の北側はアゴの無い釣り針(ヘラスレ針)で出来ますよ。
毎日おじさん達が釣ってますが、あれは違法ではありません。
ただ小学生が周りに迷惑を掛けずにとは、無理もあるので大人が付き添い
したほうが良いと思います。釣り禁止の札は、その近辺がボートの邪魔に
なるので後から立てられました。
454 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/02(金) 20:31:33 ID:YK7XNOdA
[ sp1-66-104-5.msc.spmode.ne.jp ]
>>453
詳しい情報ありがとうございます。
一度黙って子供達だけで行ったらしくて、危ないから禁止したんです。
でも、やっぱり行きたいらしく今度付き添って一緒に行ってみる予定です。
ちなみにアゴというのは釣針の返しの事ですか?
455 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/02(金) 23:56:24 ID:B6EQetuw
[ p603041-ipngn200607kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ちびっ子釣り場はないん?
456 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/03(土) 08:14:54 ID:GujlTqnw
[ p857031-ipngn14201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
昨夜池の周りをジョギングしていたら、公園内のステージにカメラマンやら照明やら来てて、何かやっていた様子だったのですが、何かイベントでもあるのでしょうか?
457 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/03(土) 19:15:25 ID:vsnRdhIw
[ softbank219198206001.bbtec.net ]
>>454
そうです。詳しいアドバイスは現場の釣り師に聞いてみると、教えてもらえますよ。
隣の三宝寺池は昔から全面釣り禁止です。
458 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/03(土) 19:17:23 ID:hyY2vbrg
[ pw126247018010.14.panda-world.ne.jp ]
>>449
上石神井じゃなかったっけ
459 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/03(土) 20:44:56 ID:0vRGIdLA
[ 240f:72:a80f:1:adfc:9479:dbf6:8a96 ]
ポスターあちこちでみかける候補者の選挙のワゴン車駐停車禁止の場所で停まって道塞いでじゃまくせー
あんなやつに絶対投票せん!
460 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/03(土) 22:56:08 ID:wZPN/Gfg
[ sp1-75-215-64.msb.spmode.ne.jp ]
>>457
三宝寺は駄目なんですね?わかりました。
教えてくれてありがとうございます。
461 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/04(日) 02:15:17 ID:OG0YBepw
[ 59-168-172-24.rev.home.ne.jp ]
426
なんだったんでしょうね。
白バイが2
台すごい勢いで走り抜けていって、追いついたと思ったらクリームいろの
軽を取り囲んでいたのでなにがあったのかここを見ればわかるかと思ったら
462 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/04(日) 13:25:18 ID:5yQzY60Q
[ 59-168-169-60.rev.home.ne.jp ]
スピード違反で逃走したとか?
463 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/04(日) 16:55:09 ID:arMcf5Zw
[ p4577221-ipngn25901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>441
野村萬斎のお父さん
464 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/04(日) 16:58:22 ID:arMcf5Zw
[ p4577221-ipngn25901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>441
池上彰
465 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/04(日) 20:33:26 ID:U9Y3s8Vw
[ 59-168-250-78.rev.home.ne.jp ]
下石神井で消防車来てるんだが、何かあったんかな
放送聞き取れなかった
466 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/04(日) 20:36:52 ID:TAzF8kpQ
[ 61.245.127.252.er.eaccess.ne.jp ]
>>465
火事ではありませんって石神井消防署がスピーカーで言ってました
車両も全部引き上げちゃいました
467 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/04(日) 20:43:27 ID:U9Y3s8Vw
[ 59-168-250-78.rev.home.ne.jp ]
>>466
誤報だったんですかね
ありがとうございました。
ずっと火災報知器がずーっと鳴って止んだと思ったら
消防車来たのでビビりました
何もなくて良かったです
468 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/04(日) 22:23:46 ID:TXQUYvMQ
[ 27-142-0-143.rev.home.ne.jp ]
>>461
逃げてる風では無かったよね。
混んでたし、路上にストップしたまま、警察の言う事を無視してた感じなので。
俺もすぐ後にいたので、渋滞にはまった。
何だったんだろう?
469 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/05(月) 19:48:18 ID:4vXjGHWA
[ p796705e4.tkyea104.ap.so-net.ne.jp ]
>>430
です
石神井〜大泉間の道路についてご教示ありがとうございました。
今日行ってきました。おかげ様で快適に歩けました。
16時頃でしたが自転車がすごいですね。
子どもさんから学生さんから主婦層や仕事人やら、
とにかく皆さん道の左右を問わずすごい勢いでチャリを飛ばしてくるのがちょっと怖かったです。
それをのぞけば歩きやすい道でたいへんよかったです。
470 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/05(月) 21:19:11 ID:lc/vying
[ 125-14-69-89.rev.home.ne.jp ]
明日は新しいラーメン屋が開店するな
471 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/06(火) 21:16:40 ID:Voxedptg
[ sp49-98-140-104.msd.spmode.ne.jp ]
>>450
ないない
472 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/06(火) 22:16:40 ID:rUNMzFVw
[ p57cd12.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
今日、福龍園の向かいにできたラーメン屋に帰りがてら行ってきた。
味は、醤油ベースで、一番安いのがあっさり味で¥780-、背脂入りが¥880-。
それ以外には、油そばがありますが、大体¥800〜¥900ぐらいですね。(コスパ悪い)
値段だけだと、石神井商店より、割高ですが、あっさり味がほしいときは、良いのかもしれませんね。
これで、ラーメン激戦区になると面白いんですがね。(もう一店舗欲しいですかね)
473 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/06(火) 22:53:01 ID:CBjE0aig
[ KD182251246034.au-net.ne.jp ]
富士見台のつよ志とメニューが殆ど同じなので行く気失せるわー
474 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/06(火) 23:05:54 ID:VIJyraUw
[ KD182251240001.au-net.ne.jp ]
福しんの手もみラーメンが安定して美味い
475 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/06(火) 23:08:07 ID:H1smCVAQ
[ 252.118.2.110.ap.yournet.ne.jp ]
スプラウトに警察が来てた
パトカーまで来て男性が連行されてた
あの店ヤバいの?
476 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/06(火) 23:09:01 ID:/zNo3dag
[ KD182251247039.au-net.ne.jp ]
ヌードルダイニング、美味いけどパンチがない
麺は喜多方ラーメンのような感じ
背脂ラーメン大盛を食べたけどへんな癖なし
スープ飲み干してようやく満腹感があるぐらい
味は悪くない 本当に…
でも客単価1,000円目指していけるレベルか疑問
酒飲んだ後に井の庄が混んでたらアリかなぐらいな感じ
個人的に
477 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/07(水) 00:10:54 ID:mL9wkENQ
[ nttkyo1043125.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
この辺で梅酒用の梅を買うならどこがおすすめですか?
できれば高級な部類を扱ってくれてるところがいいんですが。
478 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/07(水) 00:27:04 ID:vDHpcp4A
[ pw126255129003.9.panda-world.ne.jp ]
>>477
高級…かどうかは人それぞれだけど
クイーンズの青果コーナーはなかったですか?
オイシックスでも梅があるから、クイーンズの中の
オイシックスのコーナーにもありそうな。
(憶測ですみません!)
479 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/07(水) 09:16:39 ID:6RuVYcXQ
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
商店街のふれあい広場?の斜め前あたりの店舗に10時頃お年寄りを集めて何かやってるのって大丈夫なのかな
開店前はかなり並んでいます
安い物を売っているみたいだけど一時流行ったふとん商法なんかじゃないといいけど
480 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/07(水) 10:16:16 ID:dUNnhLog
[ p4506168-ipngn25501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>475
そうなんだ。何があったんだろうね。
常連が多くて好みが別れるけど、変な店ではなかったよ。
481 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/07(水) 12:27:45 ID:y5ToG11A
[ st3987.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>>479
卵とかパンとか差し上げますってなってて、店内みえなくて自然食品とか売ってたらまさに催眠商法
どのみち長い間は営業しないから、すぐに店をたたむ
482 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/07(水) 12:41:53 ID:9/IYZClA
[ sp1-75-7-101.msc.spmode.ne.jp ]
>>475
常連同士が盛り上がってる店
死亡事件も発生した
ヤバいって言ったらかなりヤバい
483 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/07(水) 19:35:50 ID:9LBOm3IA
[ 59-168-192-152.rev.home.ne.jp ]
>>482
マジですか
484 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/07(水) 21:31:54 ID:0LSuNrXA
[ 59-168-144-10.rev.home.ne.jp ]
>>421
それ下石神井小の運動会
485 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/07(水) 22:22:36 ID:/As5FU2Q
[ 240f:72:b25b:1:4895:25e:20c4:4e9 ]
>>474
同意
ホール係のおばちゃん明るくていいよね
486 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/09(金) 16:11:25 ID:QMBdhJHQ
[ KD113151198210.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>459
駐停車禁止場所に停まってたのなら、石神井警察に通報オヌヌメ
市内局番+0110
487 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/09(金) 17:40:37 ID:8+y+iihA
[ KD106181163020.au-net.ne.jp ]
>>486
直に110番した方がいい
488 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/10(土) 19:50:37 ID:SEorzrAQ
[ sp49-98-149-138.msd.spmode.ne.jp ]
>>476
今日行ってみた
石神井らしからぬオシャレラーメンだな
井の庄筆頭にコテコテばかりだから
女性ウケは良さそうだ
だだ場所が少し悪いかな
489 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/11(日) 01:57:11 ID:gzdsLTLg
[ KD182250241014.au-net.ne.jp ]
>>476
どの辺にあるんですか?
490 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/11(日) 16:38:11 ID:g/n6PQ8g
[ 59-168-132-29.rev.home.ne.jp ]
石神井銀座のなかほど
福龍園の向かいですよ〉ヌードルダイニング
491 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/11(日) 20:54:12 ID:WjDIaSWA
[ nttkyo1043125.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
駅から池に抜けるあの道を車で通ったら行き違い困難な場所があって困った。
492 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/12(月) 12:26:11 ID:fsjrkXIg
[ sp49-98-158-173.msd.spmode.ne.jp ]
>>483
トイレでだよね
結構大変だったみたい
その後に香典で1万徴収された
亡くなった人用の席が用意されてて異常だよ
493 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/12(月) 18:46:35 ID:LvDf5X9g
[ 59-168-104-233.rev.home.ne.jp ]
>>492
常連の人だけだよね?香典
494 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/12(月) 19:46:13 ID:H0bMBk6w
[ p14056-ipngn10801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
最近ちょっと飛行機の音がうるさく感じてきました
一体何処の飛行機なんだろう?
入間とか横田のなのかなぁ・・・
495 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/12(月) 22:15:43 ID:Lww7TU2w
[ 59-171-207-125.rev.home.ne.jp ]
自衛隊じゃね?
496 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/12(月) 23:01:22 ID:YKmJJN6A
[ 59-168-169-60.rev.home.ne.jp ]
石神井公園駅のツバメはもうすぐ巣立ちかな?
497 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/13(火) 01:22:18 ID:o8mJqELA
[ p1860064-ipngn16401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>494
入間の空自でしたね
498 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/13(火) 05:56:04 ID:0D2cIYFA
[ KD182251246038.au-net.ne.jp ]
>>496
まだいたの?
499 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/13(火) 08:42:31 ID:V8sBKNQw
[ p14056-ipngn10801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>497
入間のだったんですね
飛んでる回数が増えたように感じたので、朝鮮半島情勢を勘ぐってしまいますね
500 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/13(火) 20:49:08 ID:pycMpk+w
[ 240f:72:a80f:1:24a9:ffdb:2136:fe14 ]
つばめの巣立ちは夏ですよ
501 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/14(水) 08:39:56 ID:ZibQuByA
[ p4663238-ipngn26301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ふーん、
http://kawasemi.fan-site.net/research/tubame/answer3.html
502 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/14(水) 12:36:17 ID:qGe5rcvw
[ sp1-66-102-32.msc.spmode.ne.jp ]
>>493
常連だけって言っても常連しかいないよ
2回くらい話したかなレベルでもそうだった
香典の話になって店の連名って言ってたからじゃ私もってことになったんだけど
まさか1万とは思わなかったわ
普通連名だと1000円とかと思うんだけど
連名で出す金額じゃないよね
手数料が入ってるのかな?
503 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/14(水) 15:37:54 ID:0PX5tE6g
[ i121-114-198-82.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
その店、俺の知り合いに出禁が2人もいるw
504 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/14(水) 21:00:06 ID:d2Rw9S1g
[ 59-168-132-29.rev.home.ne.jp ]
スプラウトって異常だね
店の連名で出す香典にアカの他人もいるであろう客から1万円も徴収するとは…
もう二度といかない
505 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/14(水) 22:54:47 ID:BtMME0wA
[ 194.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
いつまでも売れない役者志望のおばさんとかコアな客層ですね、
深入り出来ない雰囲気ですよね
507 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/15(木) 18:13:47 ID:S3isooDg
[ 240f:72:a585:1:ddc3:5be2:fde3:1ee5 ]
日高屋でボヤ?南口前消防車や救急車でいっぱい。
508 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/15(木) 20:03:15 ID:Y0S1CU2A
[ 59-168-204-200.rev.home.ne.jp ]
一度行ったことあるけど
あの店のマスターって他にも店持ってるらしいね
509 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/15(木) 22:07:37 ID:er7lOYXQ
[ KD182250243051.au-net.ne.jp ]
前は3つあって1つは潰れたらしい
香典は一万円と言われてえ?ってなったら
五千円でもいいと言われた
五千円でも取りすぎだろ
ひどい
510 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/15(木) 22:29:52 ID:8UjU1O1g
[ KD182251252036.au-net.ne.jp ]
火事ではなかったみたい
しばらくして浮浪者風のおっさんがお巡りに両脇抱えられて連行されてたよ
511 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/15(木) 23:19:49 ID:AWznaxTQ
[ 59-168-132-29.rev.home.ne.jp ]
その香典って断れない雰囲気だったのかな
とても嫌な感じだ
512 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 00:07:49 ID:ZjiOAamw
[ 59-168-193-181.rev.home.ne.jp ]
ガラス張りで見世物小屋状態のミスドが、
ガラスにポスターとタペストリーで、中見えにくくしたようだ
こうなる事はわかっていた
513 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 00:48:48 ID:+8DAf3YQ
[ 40.113.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
転勤により単身で石神井町に住むことになりました。
東京は駐車場が高いと聞いていたのですが、予想より安く借りられそうなので、
車か持っていくか売却するか迷っています。
大半の買い物は近所で済みそうで通勤にも使わないとなると、車を使う機会は
ほとんどない場所でしょうか?
514 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 01:17:01 ID:ZjiOAamw
[ 59-168-193-181.rev.home.ne.jp ]
田舎じゃないんだから、なくても全く困らない
必要かと聞かれたら必要ではない
好きにしろとしか
515 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 02:15:20 ID:2LOOxyjQ
[ nttkyo1043125.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
車がないとスーパーバリューで材木買って棚作ったりできないだろ。
516 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 02:17:06 ID:sDNPtg9g
[ g76.61-45-95.ppp.wakwak.ne.jp ]
スーパーバリューは軽トラ貸してくれるじゃん
517 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 06:32:24 ID:CswoIaNA
[ 240f:12:ab1f:1:2556:295a:1b91:7940 ]
車があるとやっぱり便利。
石神井は車なくても交通は便利。
買い物も近くで済ませられるので便利。
ただ、電気屋とホームセンター系が離れた場所にあるので、車があると便利。
まとめ。石神井は便利な街だ。
518 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 06:52:15 ID:4wl0n4oQ
[ sp49-98-154-35.msd.spmode.ne.jp ]
車の便は石神井は良い方だ
高速近いし環八も近い
目白通りは朝混むけどな
駅前は糞仕様だがここ数年で多少マシにはなった
519 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 07:50:49 ID:JWtFjp0g
[ KD036012095135.au-net.ne.jp ]
たまにしか車に乗らないなら、カーシェアで十分な気がする。
最近は至る所に借りれる車が停まっているし。
520 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 08:36:19 ID:kMAmAzUg
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
>>512
日差しがガンガンっていうのもありますよね
521 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 08:59:54 ID:frnMkzqA
[ 59-171-207-125.rev.home.ne.jp ]
>>516
スーパーバリューまでどうやって行くんだよ。
522 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 09:03:33 ID:Psb9e1EQ
[ 59-168-192-152.rev.home.ne.jp ]
チャリじゃないすか
523 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 10:29:37 ID:CdcoAn5Q
[ zz20164280896F66CBE1.userreverse.dion.ne.jp ]
チャリで行って軽トラ借りて家まで往復、またチャリで帰る
駐車場、ガソリン、税金、月にならすと最低でも3万以上にはなる
使う頻度を考えてうちは車は手放した
自転車最強
必要なときにはレンタカー借りればよし
524 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 10:32:07 ID:CdcoAn5Q
[ zz20164280896F66CBE1.userreverse.dion.ne.jp ]
ていうか家族構成に寄るんじゃない?
小さい子どもがいるならやはりあったほうが便利
単身ならまず必要ないんじゃ?
車で帰省するなら別だけど
525 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 12:13:33 ID:ZjiOAamw
[ 59-168-193-181.rev.home.ne.jp ]
>>520
夏は暑いし冬なんか西日で眩しいだろうにね
ファミレスなんかどこもロールカーテンがあるけど
近いうちに付くと予想します
526 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 14:10:23 ID:iGFzSt9A
[ 2400:4030:ada4:2f00:c88f:d09a:381b:c720 ]
>>521
比丘尼橋から歩くか北中バス停すぐそばだぞ
527 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 20:23:47 ID:QHKGCXzQ
[ 59-168-251-72.rev.home.ne.jp ]
石神井公園駅の周りにはスーパーが6店舗(ライフ、イトーヨーカドー、クイーンズ伊勢丹、西友、サミット、まなマート)があるから、車が無くても普段の生活には全く支障はないですよ。商店街には飲み屋やご飯屋(ちょっと少ないかな)があります。役所や警察署もあるので手続きもしやすいです。あとは池袋(電車で10分程度)か吉祥寺(バスで30分程度)に行けば何でも揃うでしょう。
528 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 21:49:29 ID:JooP8g5g
[ p2059231-ipngn17001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>513
自分も春先に石神井に引っ越してきました
同じく車を持ってくるか迷いましたが使わない方が多いと言われ転勤前に売却しました
夫婦二人暮らしなのもあり車無しでも全く不自由無いですよ
電車バスでどこにでも行けるし、出先で昼間からランチしながら呑む事も出来て楽しみが増えました
529 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 22:16:20 ID:mAbS2Vnw
[ KD182251247038.au-net.ne.jp ]
そんな明るい石神井ライフに影を落とす
スプラウトの香典に関する問題ですよ
530 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/16(金) 22:21:38 ID:+3sA8/Sg
[ 59-168-132-29.rev.home.ne.jp ]
客の好意によるスプラウト連名の香典に1万円だとか5千円と額面
注文つけて徴収するスプラウトマスターはかなりズレてるね
はっきり言って石神井の店にあってありえない 死ぬほど異常
531 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/17(土) 01:57:55 ID:eNi9K83w
[ p4292206-ipngn24901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
香典返しはどうなったの?
532 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/17(土) 08:24:11 ID:9TDJ+mbA
[ 55-139-102-121.flets.hi-ho.ne.jp ]
石神井公園から近いホームセンターって
どこになりますか?
533 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/17(土) 08:27:48 ID:nwsAw7Ag
[ 2400:4030:899d:8d00:310f:6162:78e8:3d23 ]
わ!
https://www.navitime.co.jp/around/category/poi?node=00005040&category=0206001
534 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/17(土) 09:06:18 ID:wwxSieOQ
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
花苗を置いてるお花屋さんの選択肢がなくなってちょっと不便になりました
たちばな園芸だけじゃなく色々なお店から諸々選びたくて…
オズとスーパーバリューはあまり品質よくないしオザキはちょっと遠いかなー
535 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/17(土) 11:14:39 ID:0k9OnaCA
[ p76eca64b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
JAあおば
536 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/17(土) 20:40:24 ID:gwvSpqnQ
[ 59-168-161-219.rev.home.ne.jp ]
南側にホームセンターが欲しいよなー
537 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/17(土) 20:46:15 ID:Rfqw2biQ
[ nttkyo1043125.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ホームセンターか。
スーパーバリューは生鮮食品が強いけど工具や材料では和光の島忠が強い。
ただし工作室まではないのでどうしてもマニアックな工作したいなら鶴ヶ島のカインズね。
あそこはレーザーカッターまであってミリ単位でアクリル切ったりできるよ。
ガーデニングはオザキの1択。
538 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/17(土) 23:05:37 ID:oHWBfL/Q
[ pdf847a8c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
図書館近くのJA東京あおば潰してホームセンター建てて欲しいわ
539 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/18(日) 01:10:03 ID:UXWFVpIQ
[ 59-171-206-113.rev.home.ne.jp ]
関町のオリンピックとかは?
規模は小さいけどそこそこ商品はあった気がする
540 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/18(日) 02:44:48 ID:1CQvq6ew
[ zz20164280896F66CBE1.userreverse.dion.ne.jp ]
先日何かの番組で石田ひかりが花苗だか観葉植物だかを買い物してたのが石神井台だった
ながら見だったので良く憶えてないけど、品揃えが凄い的なこと言ってた
541 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/18(日) 02:49:37 ID:tn3yqoTw
[ sp1-75-215-225.msb.spmode.ne.jp ]
>>531
香典返しはない
会葬礼状もない
本当に渡したのかも不明
542 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/18(日) 08:22:05 ID:MTVWuBmA
[ 59-168-192-152.rev.home.ne.jp ]
オザキはガーデニングというよりあそこで売ってるもので畑つくれるし。値段は高いけどものはいいな。さすが尾崎一族としか言えんわ。
543 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/18(日) 10:00:36 ID:HAlbz10w
[ FL1-133-202-119-195.tky.mesh.ad.jp ]
どの地区のスレッドでもホームセンター要望でるな。23区の西側で駅から10分くらいとかだと大規模なのはなかなか難しいでしょ。そんなに広い土地がまずない。
JR中野駅はそばにまあまあの規模の島忠あって驚いたけど。ここくらいかな。
544 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/18(日) 10:36:05 ID:dtWlHznA
[ 59-168-247-89.rev.home.ne.jp ]
>>540
この辺りで有名といったらオザキフラワーパークだね
少し遠いけど園芸好きなら絶対行く価値あるよ
545 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/18(日) 15:50:42 ID:De5phubg
[ 59-168-204-200.rev.home.ne.jp ]
10000万円のうち5000円とか一部がマスターの小遣い
残り5000円は香典だけど店の名前だけ
この流れがしっくりくる
546 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/18(日) 16:28:07 ID:ZI0lAo+g
[ softbank126224147105.bbtec.net ]
遺族も非常識だな
547 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/18(日) 18:28:36 ID:a4Z07ZMQ
[ 59-168-132-29.rev.home.ne.jp ]
マスターの小遣いになってるとしたら最悪のモラルだ
548 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/18(日) 19:14:12 ID:NGCwBnkA
[ 61-205-3-118m5.grp1.mineo.jp ]
っていうかスプラウトネタしつこい。ほとんどの人興味無いと思うけど…
549 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/18(日) 20:47:57 ID:96qyZSKA
[ sp1-75-214-93.msb.spmode.ne.jp ]
興味ありますよ
香典の手数料なんか聞いたことない
あの店最低
550 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/18(日) 21:02:01 ID:/YFwzdig
[ p4577221-ipngn25901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ていうかそろそろ削除対象じゃないの
551 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/18(日) 21:48:15 ID:1I/vPLGA
[ mno3-ppp6846.docomo.sannet.ne.jp ]
香典事件を許すな
552 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/18(日) 21:59:55 ID:4Kc4zZmA
[ 59-168-220-67.rev.home.ne.jp ]
>>551
どうでも良いわ。
詐欺なら警察へ。
いい加減スレチだわ。
553 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/18(日) 22:32:34 ID:96u5J7wA
[ KD182251246045.au-net.ne.jp ]
>>545
一億円
554 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/18(日) 22:42:08 ID:cUz+qkqw
[ sp49-98-50-139.mse.spmode.ne.jp ]
場末の呑み屋に粘着してるのは何がしたいんだろうね?
そもそもそんな場末に行く事自体がない
555 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/19(月) 11:18:51 ID:1Nfx9clQ
[ 05001016843001_mj.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro19.ezweb.ne.jp ]
>>534
要望が花苗だけでいいなら北園のJAの隣にそこそこ広めの園芸店もなかったっけ?
556 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/19(月) 12:42:38 ID:7xVefIlg
[ sp49-98-161-40.msd.spmode.ne.jp ]
お通夜は人数制限でマスターに認められた人以外参加禁止
告別式は参加してもいいらしいが
場所は教えないし平日の昼に誰が行くかよ
すべてが無茶苦茶だった
557 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/19(月) 18:02:33 ID:z6ik+kWg
[ 61-205-4-40m5.grp1.mineo.jp ]
>>556
故人はこんなとこで内輪揉めの話を書き込んでほしいと思ってんのかね…いいかげん辞めてほしい
558 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/19(月) 18:49:35 ID:qDshvgSg
[ softbank219198206001.bbtec.net ]
557>>
行ったこのないスナックですが、一連の話題は興味深く拝見しています。
経営者の人柄はこうゆう所に現れるのかと・・・・。
559 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/19(月) 21:37:15 ID:J1Fn4gWw
[ sp1-72-5-173.msc.spmode.ne.jp ]
こうゆうw
560 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/19(月) 21:56:10 ID:hNgBkCrw
[ 240f:72:a585:1:f1af:99a8:abce:9826 ]
この店一見さんお断り?
561 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/19(月) 21:57:18 ID:lK5Dkx3A
[ pw126159066030.97.tss.panda-world.ne.jp ]
因果応報ですな
562 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/20(火) 09:58:48 ID:Qq2HPZxA
[ p857031-ipngn14201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
いい加減うぜー
563 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/20(火) 18:39:38 ID:JB34awnA
[ 2001:240:2403:4a30:6c6b:344d:7249:6768 ]
よく知らん人の香典に促されただけでそんなに包むの?そっちのほうがビックリなんだが。
そもそもこんなとこで長々愚痴垂れる前に直接店に文句言えばいいじゃない。店名や具体金額まで書くくらいなら。
お人好しなんだか強気なんだか。
564 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/20(火) 19:00:31 ID:rxjMZOpA
[ 59-168-132-29.rev.home.ne.jp ]
スプラウトみたいな店には嫌な同調圧力があるって事
565 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/20(火) 20:19:53 ID:zGKTQ4Kg
[ 113x38x68x239.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
ここにもある件
566 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/20(火) 21:07:42 ID:SeOejBRA
[ pc284011.ztv.ne.jp ]
いつもの著名人ストーカーたちかね
暇をもてあました主婦なのかご隠居なのか知らんがほんとしょうもない
567 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/20(火) 21:32:31 ID:0SgVhJ2A
[ 61-205-99-164m5.grp4.mineo.jp ]
毎日同じような時間に自宅からご苦労様。
59-168-132-29.rev.home.ne.jp
568 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/20(火) 23:39:18 ID:lwguYsyQ
[ mno3-ppp5737.docomo.sannet.ne.jp ]
それくらいしかネタがない街だということさ
569 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/21(水) 08:33:26 ID:zYqmUhpQ
[ i114-191-19-72.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
ミスドってどこでもコーヒーおかわり自由だと思ってたのに、ようやくできた石神井の店舗は新形態だからおかわりサービスなしとな...。
パスタとか食事系なしの昔ながらのミスドのスタイルでいいから、おかわりサービスしてほしい。
既出でごめん。
570 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/21(水) 10:56:58 ID:hDvUESbA
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
>>569
確かにおかわりできないのは少々がっかりですよね
軽食も中華系は以前から絶望的に美味しくないと思っています
571 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/22(木) 15:50:21 ID:CS/94a3w
[ p3798112-ipngn20901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
石神井で餃子が美味しい店ありますか?おすすめ教えてください!
572 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/22(木) 18:12:41 ID:ESt/trCQ
[ KD182250250202.au-net.ne.jp ]
福しん。玉屋。
573 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/22(木) 19:13:04 ID:2bK+YgHw
[ softbank219198206001.bbtec.net ]
福しんは100%納得! 玉屋? オープン時にスレがあり行ってみたが、そうかなぁ〜
574 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/22(木) 19:31:07 ID:JpQwWl6w
[ mno1-ppp3406.docomo.sannet.ne.jp ]
ラーメンハウス田中
575 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/22(木) 20:09:17 ID:kl3COrew
[ 59-168-204-200.rev.home.ne.jp ]
玉仙楼のもモチモチ感があっていいと思う
576 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/22(木) 20:15:24 ID:kkXrup7A
[ 59-168-220-67.rev.home.ne.jp ]
>>571
おれもイセンロウ!
棒餃子は残念
577 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/23(金) 00:57:35 ID:StcFS2fw
[ 191.127.111.219.dy.bbexcite.jp ]
日高屋で十分
578 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/23(金) 01:56:55 ID:zR9aVFrA
[ KD027093162189.au-net.ne.jp ]
ふらっと大泉まで歩いて満州に行くことがある
579 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/23(金) 07:24:08 ID:B26O504Q
[ 218.33.239.206.eo.eaccess.ne.jp ]
朝からキチガイが歌ってうるせぇ
580 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/23(金) 08:28:43 ID:peTuMnbw
[ i114-191-19-72.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
串カツ田中の隣の三ツ星餃子堂も好き。
581 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/23(金) 09:59:09 ID:iagKunlw
[ p3798112-ipngn20901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ありがとうございます。
結構いっぱいあるんですね。
全部行ってみます!
582 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/23(金) 10:59:52 ID:Hjh30glg
[ p857031-ipngn14201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ごくうラーメン大千元
583 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/23(金) 11:17:46 ID:ZMI7ImcQ
[ KD182251253002.au-net.ne.jp ]
三ツ星は確かに旨い
584 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/23(金) 11:48:10 ID:4lS7zECg
[ 61-205-80-230m5.grp2.mineo.jp ]
三ツ星一度だけ行って味は悪くはなかったんだけど
油汚れで床がベトついてるのが気になってそれ以来行ってないや
今はそんなことないのかな?
585 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/23(金) 12:43:09 ID:/5Rf7eIw
[ 59-168-192-152.rev.home.ne.jp ]
野郎ラーメンの経営なのに何故か野郎ラーメンよりまともなラーメンを提供してくれる三ツ星
586 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/23(金) 16:55:30 ID:QplU0Zng
[ 240d:1a:ee:a500:bca3:ff2d:c861:d121 ]
辰巳軒の餃子好きです
587 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/23(金) 18:20:21 ID:qD2T9dog
[ softbank219198206001.bbtec.net ]
>>583
ほぉ〜
だまされたと思って行ってみようか・・・
588 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/24(土) 07:40:32 ID:Ha2PyeAA
[ pw126233072092.20.panda-world.ne.jp ]
肉汁やがあったビルの3階にある中華屋さんの餃子はめちゃめちゃおいしかったよ
589 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/24(土) 08:53:07 ID:IOrhAF5Q
[ softbank219198206001.bbtec.net ]
>>588
なに! そっか〜行ってみるか^^:
590 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/24(土) 09:37:59 ID:Gl8TNKYg
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
線路沿いの道路で便利になったけどえーるの所の横断歩道の角度が気持ち悪いw
591 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/24(土) 11:57:48 ID:mOrGBbMg
[ KD182251246036.au-net.ne.jp ]
モヒート飲みたくて近場で検索したらスプラウト出てきたから行ったら満員で入れなかったわ
592 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/24(土) 12:54:55 ID:bDB9TZtA
[ 160.78.105.175.ap.yournet.ne.jp ]
香典取られるから止めといた方がいい
593 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/24(土) 14:10:07 ID:Vv1YgbkA
[ g231.61-193-242.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>590
あそこ、めちゃくちゃ使いづらいですよね。ただ後々スクランブル交差点にするらしいですよ。
594 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/24(土) 17:04:35 ID:cq8KdcsQ
[ sp49-98-208-235.msd.spmode.ne.jp ]
南口駅スグにあった四季っていう中華
立ち退きで消えたの?
595 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/24(土) 17:35:37 ID:gnFfzAYw
[ p2777001-ipngn22501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
わ!
https://www.google.com/maps/@35.7427153,139.6053359,3a,75y,291.96h,78.03t/data=!3m7!1e1!3m5!1sHV34TWgxJWQWPswlvfqM0g!2e0!6s%2F%2Fgeo0.ggpht.com%2Fcbk%3Fpanoid%3DHV34TWgxJWQWPswlvfqM0g%26output%3Dthumbnail%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26thumb%3D2%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D182.8929%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i13312!8i6656?hl=ja-US
596 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/24(土) 19:05:13 ID:Z++RJk8A
[ ngn2-ppp1641.tokyo.sannet.ne.jp ]
>>591
ちなみにモヒートなら駅前のアジアンバルでも、上島珈琲店の上にあるイタリアンでも飲めるよ。
597 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/24(土) 22:04:42 ID:qu0s4kyQ
[ sp49-98-147-53.msd.spmode.ne.jp ]
何が「わ!」なの?
598 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/24(土) 22:23:17 ID:WWS2k21g
[ 59-171-207-125.rev.home.ne.jp ]
>>594
カルディがある路地の並びに移ったんじゃね?
599 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/24(土) 22:31:22 ID:u+VPtvRQ
[ 59-168-132-29.rev.home.ne.jp ]
モヒート飲むならオコントワール
那辺屋のとなりのビルにあるバー
600 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/25(日) 02:02:19 ID:7y8xrsyA
[ KD182250241019.au-net.ne.jp ]
>>544
北口住民だけど車が欲しくなったな
一度行ってみたい
ホームセンター&ガーデニングは島忠まで行ってる
601 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/25(日) 07:53:34 ID:JHfNwdPA
[ 59-168-192-152.rev.home.ne.jp ]
>>600
チャリですぐですよ
みどりバスでもオザキの目の前で停まりますし。
602 名前:
白長須鯨
投稿日: 2017/06/25(日) 08:16:24 ID:4D7VuW/g
[ MODERATOR ]
506 sp183-74-205-108.msb.spmode.ne.jp
GL1(個人情報)
603 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/25(日) 18:38:12 ID:0JYKTBPQ
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
よりどりみどり練馬の宣伝知ってる?区誕生70周年を記念して、いろんなことやってるみたい。パラパラまんが取材班がやってる練馬の宣伝youtubeおもろい。
604 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/26(月) 12:23:31 ID:Isvq1zpA
[ p4470174-ipad619marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
知らな〜い(笑)
605 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/26(月) 12:55:01 ID:MqbYfWmw
[ KD182250250199.au-net.ne.jp ]
見て見て〜(^-^)お願い(^-^)
606 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/26(月) 13:02:13 ID:rLu32h6w
[ sp49-98-175-249.msd.spmode.ne.jp ]
宣伝ウザいし逆効果になるよ
607 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/26(月) 17:50:48 ID:bKfzaa/Q
[ sp49-98-211-151.msd.spmode.ne.jp ]
上空がやかましいですね
608 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/26(月) 18:07:14 ID:vxvS+HHQ
[ p2059231-ipngn17001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
大泉学園駅付近火事だって
609 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/26(月) 18:10:39 ID:iJghUJ/g
[ p14056-ipngn10801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
flightrader24で見たらヘリが2機旋回してるね
610 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/26(月) 21:44:45 ID:rXGORtMQ
[ KD182250241007.au-net.ne.jp ]
マンションで火事だったって
ニュースでやってた
延焼はないみたい
611 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/26(月) 21:46:10 ID:rsCGmfjw
[ softbank219197180008.bbtec.net ]
>>603
可愛い坊やの出てくるやつでしょ。
西武線車内のLCDでも流れてるね。
612 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/26(月) 22:25:47 ID:o8kR8gmw
[ nttkyo1043125.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
fbで市民記者を募集してたから申し込んだような気がするけど記事は書いてないわ。
613 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/27(火) 08:37:55 ID:0TPeaELw
[ KD113151168057.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>609
面白いサイトを教えてくれてありがとう。飛行機の音が聞こえてきたらさっそく見てみよっと
614 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/27(火) 22:24:20 ID:2lWL1WyQ
[ KD182250248009.au-net.ne.jp ]
羽田や成田周辺に飛行機がぐるぐる回って着陸待ちしていたり、日本周辺で初めてみる航空会社が飛んでたりするからフライトレーダーは見ていて飽きない
615 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/27(火) 22:51:34 ID:OtW38bmQ
[ p5923042-ipngn27601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
爆音自衛隊&米軍機も見えるともっと面白いんだけどね
さすがに無理だよな
616 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/28(水) 04:15:20 ID:fwVm7YMg
[ p7902ec86.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
コハルヤあたりで喧嘩の声がきこえる。
30分くらいたってもまだ続いていたから通報しようとしたら、
誰かが通報していたらしくパトカーがきたみたい。
617 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/28(水) 22:04:58 ID:l0wOyXIQ
[ 59-166-53-172.rev.home.ne.jp ]
平日Sトレイン、7時台にも運転してくれ
6:42発だけど、指定券売機に並んだ最後の列の人の発券まで待って発車するから
だいたい44ぐらいの発車になるけど
飯田橋着が定時だからもう2〜3分時間短縮できそう
618 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/29(木) 08:47:16 ID:xxLoNVdA
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
副都心線は急行があるけど新木場行は各駅ばかりだから豊洲や新木場に行く時とても遠い気がしてしまいます
619 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/29(木) 10:37:41 ID:HRMUDBDw
[ 59-168-194-83.rev.home.ne.jp ]
ライフのお気にだったメガネ君が辞めちゃったみたいで
つらい…
620 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/29(木) 18:33:07 ID:UaQ7kPfw
[ sp49-97-111-125.msc.spmode.ne.jp ]
>>618
気が遠くなるよね
Sトレイン快適だから毎時1本運転して欲しいな
621 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/30(金) 08:17:47 ID:Fz0AmZyg
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
>>620
そうですね
1時間に1本でもあればいいなー
622 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/30(金) 21:22:20 ID:aiSAVpBg
[ KD182250248004.au-net.ne.jp ]
>>620
土日にも運転して欲しいです。ディズニーの帰り乗りたい。各駅は混むし遠いよー
623 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/06/30(金) 22:04:36 ID:OWf0GAjg
[ 42-147-214-40.rev.home.ne.jp ]
まだ車両が足りないから増備されたらありえるかな?
624 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/01(土) 09:42:17 ID:HUg0wuxw
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
>>619
お気に入りというわけではないけど駅前郵便局は数年前までは可愛い男の子ばかりいたのに今は普通におじさんばかりに…
625 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/01(土) 09:53:24 ID:lXJpYupA
[ p493135-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
↑
テメーもババアだよw
626 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/01(土) 11:04:42 ID:TadBuN4Q
[ sp49-98-164-21.msd.spmode.ne.jp ]
三点リーダー使いの奴はアレって本当なんだな
過去の書き込みも上石神井スレでもちょっとアレだし
627 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/01(土) 21:46:59 ID:P4dvDQFA
[ 27-142-163-66.rev.home.ne.jp ]
>>622
同感
春休み期間中にキッザニアへ向かう家族連れで満席になったらしいから
休日の行楽需要がありそう
銀座にお台場とかの湾岸エリア、ディズニーと
有楽町線内をトイレ付きのクロスシート車両で移動できるのはいい
628 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/02(日) 09:26:13 ID:b3XWc5pg
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
いつまでもお通夜の香典がどうのって言ってるよりずっとマシだと思いますけどねー
629 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/02(日) 10:14:43 ID:IMeJqrNw
[ 59-168-194-83.rev.home.ne.jp ]
619です
なんかすみません
変に絡んでくるのは気にしないで次いきましょー
630 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/02(日) 10:44:08 ID:o10hDmEA
[ sp49-98-173-243.msd.spmode.ne.jp ]
>>628
自分が蒸し返してるくせに
BBA引っ込んでろ
631 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/03(月) 09:10:36 ID:jQd55Xxw
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
>>630
おじ様低血糖ですか?
632 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/03(月) 14:31:52 ID:XMk57uoQ
[ sp49-98-173-24.msd.spmode.ne.jp ]
変な書き込みばかりか、スルーしないで煽りをいれてるあなたも同類ですよ?
633 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/03(月) 17:09:36 ID:sdugUr3w
[ KD182250250197.au-net.ne.jp ]
って言っているあなたも同じ。マジスルーが一番!あっ、自分もついカキコしてしまった(^◇^;)
634 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/03(月) 17:58:15 ID:xv6kzoSw
[ 240f:72:a80f:1:50ad:2033:ce32:2030 ]
街宣車で道塞いでたバカ候補落選してメシウマ
635 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/03(月) 18:07:33 ID:qyVm5Xjg
[ sp49-98-173-199.msd.spmode.ne.jp ]
顔文字キモい
636 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/04(火) 14:25:09 ID:m8noCcrw
[ p857031-ipngn14201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
まぁまぁ、皆で池の周りでもジョギングしようぜ!
637 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/05(水) 22:14:49 ID:vzE7D05Q
[ 85.107.232.153.ap.dti.ne.jp ]
>>479
いつまでたっても催眠商法はなくならないね。
民間の売買取引なので警察も手を出せないそうな。
638 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/06(木) 20:53:23 ID:AOiWx+8A
[ 240f:72:a585:1:ec49:a4c5:7352:6086 ]
あなたに非常に違和感感じる...。
639 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/07(金) 20:01:33 ID:dEWRfOiA
[ 59-168-169-60.rev.home.ne.jp ]
今、西の方角で花火大会やってるんだけど、どこだろう?
保谷の文理台公園は8月のようだし・・・。
640 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/07(金) 22:39:30 ID:BoL+fzVA
[ nttkyo843085.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
商店街の近くでゴキブリ飛んできて服に止まってきた。前も商店街の近くで顔に飛んできたし
石神井公園を夜ジョギングしてた時も顔にぶつかってきたしもう嫌だ。ゴキブリ多すぎ。
641 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/07(金) 23:36:47 ID:bqtyP45A
[ KD182251246045.au-net.ne.jp ]
>>640
ゴッキーなんて久しく見てないが
642 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/08(土) 06:10:25 ID:uYknvs1A
[ ai126170027005.41.access-internet.ne.jp ]
夜足元見て歩いてると、普通にワサワサ徘徊してるだろ
恐ろしいわ
643 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/08(土) 10:29:56 ID:RclwXw3A
[ p857031-ipngn14201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ハクビシンもよく見掛けるな
644 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/08(土) 11:01:11 ID:C2f3+LEQ
[ KD182250241078.au-net.ne.jp ]
>>626
そうですか…
645 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/08(土) 11:03:11 ID:C2f3+LEQ
[ KD182250241078.au-net.ne.jp ]
>>635
(#・∀・)
646 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/08(土) 11:05:50 ID:C2f3+LEQ
[ KD182250241078.au-net.ne.jp ]
なんでこんなに荒れてんだ
647 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/08(土) 23:10:36 ID:V8usBoCQ
[ 59-168-169-60.rev.home.ne.jp ]
猫カフェができるらしい
648 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/08(土) 23:38:43 ID:inqIHCEQ
[ 240f:72:aec0:1:a0ce:6245:96b2:23f6 ]
>>647
どこに?
649 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/09(日) 11:16:26 ID:vrjUbXMw
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
たぬきもでるよー。三宝寺池周辺に住んでるよ。
650 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/09(日) 11:38:23 ID:dtX2ddXw
[ p857031-ipngn14201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ワニも昔居たな
651 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/09(日) 14:51:37 ID:bVNiciFg
[ 59-168-169-60.rev.home.ne.jp ]
>>648
南口ホワイト整骨院の2階
652 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/12(水) 03:42:54 ID:YopeP0RQ
[ sp49-98-209-85.msd.spmode.ne.jp ]
7月23日(日)
石小夏まつり
夕方4時から
石神井小学校校庭にて
盆踊り、模擬店など
653 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/12(水) 11:07:40 ID:R422PFOQ
[ p857031-ipngn14201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>652
一般人入れますかね?
OBでも保護者でも無いんですが...
654 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/12(水) 12:34:16 ID:nDLezLjw
[ softbank219198206001.bbtec.net ]
>>648
南口板屋豆腐店の隣でもう営業していたよ。1時間900円だって。
あれは時間ごとに飲み物を注文するの?
655 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/13(木) 18:16:00 ID:sFK5rwhg
[ sp49-98-211-175.msd.spmode.ne.jp ]
>>653
誰でも入れますよ
656 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/13(木) 23:28:43 ID:QS++t7fA
[ KD182250241086.au-net.ne.jp ]
>>654
大抵は飲み放題だけど
657 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/17(月) 09:47:44 ID:x+4r62Jw
[ KD182250250235.au-net.ne.jp ]
今、石神井公園駅前に長蛇の列ができているんだけど
あれはなんだろう?
658 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/17(月) 10:08:51 ID:mjsTmmIA
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
エミオの出店でそこそこ入っているのは銀たことパン屋さん、次に焼き鳥とさぼてんといったところかな
そろそろピザ屋さんがあやしそうでクレープ屋さんもどうかなー
659 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/17(月) 10:14:54 ID:KGDW19OA
[ tcn031045.tcn-catv.ne.jp ]
>>657
スロット屋さんの行列。
最近、月に何回かは見かける風景になったよー
660 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/17(月) 10:34:51 ID:x+4r62Jw
[ KD182250250235.au-net.ne.jp ]
>>659
ありがとう
そうなんだー
大行列だったからビックリした
661 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/17(月) 22:50:31 ID:WdMqhw8g
[ 59-171-207-125.rev.home.ne.jp ]
>>658
あそこのビザ屋、光が丘に入ってる店より値段が高いんだよね。
同じチェーンなのにそんなことあるのか。
662 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/17(月) 23:03:10 ID:50ga5DQA
[ st3987.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>>661
例えばサーティワンアイスクリームなんか地代に比例して値段が違いますよ
駅近にあるまなマートも、駅近かそうでないかで50円くらい値段に差があります
663 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/18(火) 00:13:30 ID:7Sml7jhQ
[ 59-168-144-10.rev.home.ne.jp ]
石神井のミスドは他店舗よりドーナツがおいしくない
664 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/18(火) 00:44:35 ID:N0qg2ScQ
[ 240f:72:b25b:1:20c3:e4d4:2727:8677 ]
南口の商店街で変な奴見た
通りすがりの自転車に「三人乗りが!」って怒鳴ってた
見た目は普通の若者なんだがアタマいかれてるな
665 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/18(火) 14:06:17 ID:Q20NWcig
[ pl24810.ag1212.nttpc.ne.jp ]
>>664
ソレ俺だわ
666 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/18(火) 20:35:52 ID:L3R1E7/A
[ 240f:72:a585:1:e082:b6e0:5b14:55f8 ]
まなマートの歌があるの初めて知った。ほのぼのとしてなんか良い!
667 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/18(火) 23:20:31 ID:ddu1R8wg
[ zz20164280896F66CBE1.userreverse.dion.ne.jp ]
スーパーの歌って耳について困るw
まなマートは知らんが、サミットのとライフのポイントデーの
668 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/19(水) 00:05:40 ID:BWihlM2A
[ KD111103185109.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>667
最近のライフはポインポインポイン♪よりもララピー♪ですよw
669 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/19(水) 03:39:36 ID:eyiqwkwg
[ nttkyo740038.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
上石神井にも同じようなピザ屋があったがすぐに撤退してしまった
ピザの匂いがすごくて改札を出たら気づくようなレベルだったので苦情が来たのかもしれないが
670 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/20(木) 01:58:57 ID:KghQsBAA
[ nttkyo1046200.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
店内ソングというとサミットで小学生が
「バカはサミットでショッピング」
って替歌してるの聞いてからもうそうしか聞こえなくなった。
しかも2番になってバカもサミットでって聞こえる。
671 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/20(木) 03:08:05 ID:U74z3pfQ
[ p1738216-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
CGCグループは基本統一されてるよね>歌
といっても石神井近郊ではトップスくらいだけど
672 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/20(木) 08:04:50 ID:PhfEDLuA
[ p857031-ipngn14201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
石神井でメンズカットが上手い美容室&美容師を知ってたら教えてm(_ _)m
673 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/20(木) 11:56:23 ID:ScsikXtA
[ i220-221-148-189.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
池袋まで出た方が早そう
674 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/20(木) 18:08:30 ID:zjht8KMQ
[ pl29707.ag1212.nttpc.ne.jp ]
>>672
保谷になるけど、髪ing
675 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/20(木) 19:48:51 ID:9KysMR9g
[ KD182251252044.au-net.ne.jp ]
メンズカットは知らんが西東京にとってもエッチなおねーさんが切ってくれる理容室がある
676 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/20(木) 19:57:43 ID:uG4klYoQ
[ em1-115-198-252.pool.e-mobile.ne.jp ]
宝くじセンターで警察が5〜6人溜まってた。
なんか事件でもあったのかな?
677 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/20(木) 20:11:55 ID:192ylzJw
[ mno3-ppp4759.docomo.sannet.ne.jp ]
>>675
頼む教えて
678 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/20(木) 20:59:00 ID:Yyoa+85A
[ 59-168-251-72.rev.home.ne.jp ]
石神井公園駅の西口出たところの家が更地になってたけど、とうとうこの場所の商業施設&高層ビルが建つ計画が動き始めたの?
679 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 03:08:51 ID:Q1CP0CBg
[ 61-23-157-164.rev.home.ne.jp ]
>>672
ヘアーサロンコマツおすすめ
680 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 06:44:50 ID:twwJMvfA
[ 240f:12:ab1f:1:34cd:8129:ea55:ecd4 ]
早く開発してください。
681 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 07:01:16 ID:0sxnisUA
[ 59-168-186-225.rev.home.ne.jp ]
違うだろう。一軒立て替えるんだろ。
682 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 20:08:56 ID:xX7ILr2w
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
シャッター多すぎ。練馬区は真面目に石神井の開発を考えた方が良い。若い人達にもっと安く貸して、活性化させた方が良い。
683 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 20:55:48 ID:xUdTbTEg
[ nttkyo1046200.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
はい若者は照姫祭りと子ども祭りに光が丘のJAの祭りにボランティアで出てもらうから。
あと消防団と草野球大会。
夏休みになったからラジオ体操もな。
商工会の会費はワシらの会合のビールと鰻重に使わせてもらうわw
684 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 21:13:10 ID:LfvqaL5Q
[ p67f6ca.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
石神井の発展のためにはまず無能の商工会を潰した方が良さそうだな
685 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 21:16:11 ID:xX7ILr2w
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
頭堅すぎ。このさびれた商店街何とかして!駅前は西武がコツコツ頑張ってる。後は南口の商工会?が問題だな。
686 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 21:53:04 ID:v/jhni2A
[ 59-168-251-72.rev.home.ne.jp ]
西武線には、東急・小田急・京王線のような洒落た街・ブランド力のある街が無いような気がする。そんな中では、石神井公園はそこそこ名が知られてるから、南口の商店街の再開発も進めて駅周辺や公園周りを整備して、皆が憧れるような街にしてほしいと切に願うよ。
687 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 21:55:00 ID:8TalhfgA
[ 59-168-192-152.rev.home.ne.jp ]
照姫なんて存在すら確認されてないただのフィクションなのに毎年アホらしいな
688 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 22:05:53 ID:v/jhni2A
[ 59-168-251-72.rev.home.ne.jp ]
練馬区に南北に走る鉄道でも欲しくない?バスじゃなくて。自分に力があったら、井の頭線を吉祥寺から石神井公園まで延伸して、中央線・京王線・小田急線と繋がるようにするんだけどな。どう思う?
689 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 22:28:35 ID:8TalhfgA
[ 59-168-192-152.rev.home.ne.jp ]
>>688
大賛成
690 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 22:36:48 ID:a943ifbg
[ 119-171-9-188.rev.home.ne.jp ]
吉祥寺コンプレックス
691 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 22:43:22 ID:LfvqaL5Q
[ p67f6ca.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>688
さすがにそれはありえないからエイトライナーで我慢したらいい
692 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 23:22:22 ID:xUdTbTEg
[ nttkyo1046200.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>688
わかる。
大江戸線を武蔵野線につなげるんじゃなくて鬼カーブして保谷を通って吉祥寺まで行ってしまえ。
693 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 23:35:46 ID:KWJeWJhA
[ KD182251240006.au-net.ne.jp ]
>>688
バスがあるから、いらねえんじゃないの
694 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/21(金) 23:55:09 ID:v/jhni2A
[ 59-168-251-72.rev.home.ne.jp ]
バスじゃ駄目なんだよ。鉄道繋げて、他の地域からも人が集まるような街にしたいんだよ。商店街の再開発は早く進めて、南北に鉄道走らせるのと大学の誘致をすべきだな。
695 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 00:11:15 ID:Ym/AS4dw
[ 59-168-169-60.rev.home.ne.jp ]
地価が上がるからやめて
696 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 01:52:13 ID:zLWXfXrA
[ 59-168-192-152.rev.home.ne.jp ]
単純に南北にはしる電車があればめちゃくちゃ便利だろうに
吉祥寺コンプレックスなんか微塵もないわあんなごみごみした町
697 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 04:52:36 ID:sOtJXj1g
[ zz20164050126F65C551.userreverse.dion.ne.jp ]
たまに書いてるけど、駅から公園に行く商店街が車の通り道となっていて
安心して歩けないの良くない。
バスはルートが移るけど最大の資産である石神井公園への安全性と回遊性を上げる仕組みに
にしてほしいね。
698 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 05:55:12 ID:mrW4DHGg
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
とにかく、南口の開発を早急に。公園の散歩道のシャッター何であんなに多いの?あと、ほかりがあるあの公園に続く通りも、なんかシャッター多くてほんと勿体無い。
だってあの道が公園へ行くメインでしょ?そこを活性化させなきゃ観光客もまた来たいってならないじゃん。公園はとっても素晴らしいのに。なお、石神井は吉祥寺と張り合ってなんかない。
699 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 08:59:42 ID:ePMb+41A
[ 218.33.188.169.eo.eaccess.ne.jp ]
住民とくに購買力のあるたとえば子育て層などの人口を増やすことが必要。
駅周辺の整備が進んでそういう層が増えてきた感があるのはうれしい。
古くからの住民は高齢化するだけ。
そもそも広大な公園(人が住めないという意味で)と、駅近の絶好地に
三つの大きな都営住宅(大部分が生保層で購買力の期待はできない)という
ハンデを負ってるわけだし。
その意味で南口再開発で購買力ある住民を増やそうとしているのは妥当な策
だと思う。早く決着つけて投資をしやすくすればシャッター問題は自然に解消
すると思いますけど。
700 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 09:03:40 ID:8uSBGinQ
[ ai126164049123.2.access-internet.ne.jp ]
駅北口騒がしいけどどうした?
701 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 09:16:28 ID:ol9HIYiw
[ 2400:2200:338:951f:6d72:8eca:9b23:c682 ]
買い物行くなら石神井公園じゃなく大泉学園へ行く
702 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 09:25:17 ID:TTY+oHZA
[ sp1-72-2-173.msc.spmode.ne.jp ]
消防車なんやこれ?
703 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 09:28:12 ID:c3SGm8Pw
[ 59-168-251-72.rev.home.ne.jp ]
地価が上がるのは資産価値が上がるから嬉しいと思ってるんだけど、そうじゃない人は何で?
704 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 09:48:27 ID:PW6+UBEQ
[ FL1-133-209-112-143.tky.mesh.ad.jp ]
発展もしてほしいけどそれ以上に静かな街であってほしい
緑も無くさないでほしい
上石神井の方が街は上質な感じない?
駅前は石神井公園のが便利だけど
705 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 09:49:58 ID:zT8lasBQ
[ 240f:12:ab1f:1:a987:81f:754c:67e2 ]
買い物なら大泉って、まさしく!同感。
石神井はシャター閉めっきりの店舗を貸し出して、
チョイおしゃれな店を若者に出して貰えば、
それで良いかと思う。石神井は公園が目的で
人が集まるんだから、その動線にそんなお店が多くなると
良いな。現在はシャッターだらけ。ほんともったいない。
706 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 09:50:33 ID:rPhb8O8A
[ 61-25-129-219.jm.zaq.ne.jp ]
>>703
固定資産税相続税が上がるからじゃないの
特に後者はきつい
708 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 10:05:05 ID:c3SGm8Pw
[ 59-168-251-72.rev.home.ne.jp ]
なるほど、相続税か。3年前に戸建て買って引っ越してきたけど、同じくらいの距離にある世田谷・杉並エリアと比べて地価が安いから、それぐらい上がるといいなと思ってたよ。
710 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 10:22:03 ID:c3SGm8Pw
[ 59-168-251-72.rev.home.ne.jp ]
何かのキャッチフレーズで石神井公園は「とかいなか(都会+田舎)」って謳われてた。緑を残しながら、バランスよく発展して欲しいな。
711 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 10:23:03 ID:+XnqWwIA
[ KD182249246017.au-net.ne.jp ]
>>703
売ることを考えなければ不動産の評価額は低い方が良い。
駅近(5〜10分圏)だと路線価が30くらいだから30坪以上の一軒家くらいから相続税が掛かってくる。
昔は相続対策なんて極一部の富裕層の悩みだったのにねー。
固定資産税も言い方変えると賃料払ってるみたいで国(区)から借りてるみたいな錯覚おこす。
712 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 10:28:01 ID:knSc4l+Q
[ 240f:12:ab1f:1:581c:fc32:936d:59c8 ]
歯医者はこれ以上いらない。マジで。ケンタの横のリパークの駐輪場も歯科医院建設予定地って書いてあった。
他の街もこんななの?ヤバくない?
713 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 15:06:02 ID:wliLd+Pg
[ sp183-74-207-154.msb.spmode.ne.jp ]
>>694
松の風公園(旧日銀グランド)
あの緑にすごく恵まれた土地
私立の小学校でも誘致すれば
石神井のブランド力も上がったと思うよ
714 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 18:26:12 ID:v0LQ1YeA
[ sp1-75-213-11.msb.spmode.ne.jp ]
建て替えするとこで反対派の人がなにかしてたね。
電車の時間あったからのぞかなかったけど
715 名前:
313
投稿日: 2017/07/22(土) 22:36:09 ID:Zjx8d8tg
[ nttkyo691224.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
三原台一丁目の7-11前でライブのチケットを拾いました。石神井公園駅前交番に届けましたがライブまでに落とし主に連絡がつくという保証はできないとのことでした。
落とした当人のSKさんが見ていたら交番に行ってみてください。
SKさんの知り合いの方が見ていたら教えて下さい。
管理人さんとここを読んでいる方へ
スレ違いかもしれませんが、人助けと思って一週間ほど削除や削除依頼を待ってあげてください。
716 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/22(土) 23:41:56 ID:4YG8JDDQ
[ p8438e2.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
なんかほっこりするな。
715の親切がskさんとやらに届きますように。
717 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/23(日) 01:01:53 ID:gdj28YUw
[ 59-168-186-225.rev.home.ne.jp ]
地価が上がっていいことないよ。
税金高くなるし。近所に買い増しとか考えられなくなるし。
大地主だって上がらないことを祈ってると思うよ。
718 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/23(日) 09:44:50 ID:LLGY2ElQ
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
石神井庁舎といえば富士街道沿いとは別に出光を右折してちょっと過ぎた所にもう少し綺麗なレンガ造りの建物に石神井庁舎とあったような
あれは何でしょう
車でさっと通り過ぎたから見間違いかなー
719 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/23(日) 11:59:48 ID:meXjCqtQ
[ KD111100029247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>718
警視庁石神井合同庁舎でしょうか
どんな部署が入っているのかは不明ですが
720 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/23(日) 13:55:28 ID:73ujKkKw
[ 240f:12:ab1f:1:183d:252f:5fd0:30f0 ]
新しく開発される高層ビルに石神井庁舎が入るみたいよ。早々に工事始めて欲しい。
721 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/23(日) 16:52:39 ID:cVE7TGgQ
[ sp49-97-93-69.msc.spmode.ne.jp ]
じゃ今の庁舎の敷地は全く別の物が出来るの?
722 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/23(日) 20:30:40 ID:RFrAUIdQ
[ pdf847a8c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
中国みたいに反対派の家だけ残して迂回道路作ればいいのに
気まずくなって立ち退くだろ
723 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/23(日) 23:59:10 ID:DcBe7mqg
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
早く工事やって、スタイリッシュな街を作ってください。もう、時代と遅れだよね。例え古くても、おしゃれにリノベーションすれば良いのに、そのまんまなところが意識低い。だから西武沿線は人気ないんだよ。街づくりにセンスなし。
724 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 00:35:03 ID:aJ+EwFfA
[ tcn031045.tcn-catv.ne.jp ]
更地と訳が違うんだから…
725 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 02:30:51 ID:BdLVR1mQ
[ p1749235-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
リノベーション賛成!
726 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 08:17:49 ID:nERN/ydQ
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
>>719
>>720
そうなんですね
ありがとうございました
727 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 12:27:59 ID:snOoOPpQ
[ 240f:12:b2e3:1:61fe:8ec1:4324:f272 ]
>>701
おお、うちと逆だな
大泉民だが買い物は石神井だ
ライフはエキストラより安いし小麦の郷は外せない
まなマートは野菜が安くて家計の友
商品数ではオズの勝ちだが石神井廻りだと必然と西友を使う
たまにサミットで目先を変えてと
商店街と言っても大泉はもっとろくなもんじゃないし
なにしろ駅回りの開発を独自に進めたせいで最悪だ
駅前の三浦屋は早々に撤退が決定だぞ
728 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 12:33:07 ID:roASSRiw
[ 59-168-227-103.rev.home.ne.jp ]
>>727
スーパーバリューは混んでて嫌か?
729 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 16:00:34 ID:KwVcSlfg
[ 59-168-186-225.rev.home.ne.jp ]
石神井南口の再開発高層ビルの件だが、
現区長も区もどうやら本気らしい。今静かなのは今度の区長選までは表立った
反対運動は避けたいとの思惑。つづく、、、
730 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 16:57:19 ID:56dR8EuQ
[ 207.249.2.103.shared.user.transix.jp ]
>>729
本当に本気ならとっとと進めて欲しいもんだ
一体何年かける気だよ
731 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 17:56:41 ID:lQ/hz00Q
[ softbank126159229203.bbtec.net ]
北口は二十年以上かかったからな
732 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 18:03:59 ID:WG+JC3Kw
[ sp49-98-208-112.msd.spmode.ne.jp ]
>>727
三浦屋撤退?マジ?
石神井来る?
733 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 20:26:34 ID:2nhsurCg
[ 74.48.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
石神井の電線地中化すれば素敵な街に
734 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 20:38:14 ID:sIAi9/Dg
[ KD113144004010.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>733
今のところの計画は、
石神井公園〜石神井公園駅南口の補助線132号線と
三原台1丁目〜三軒寺の主要区道32号線
くらいかな?
あとは232号線がどこまでやれるか。
735 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 20:40:56 ID:QQhNYyAg
[ KD182251246004.au-net.ne.jp ]
住みやすいし良いとこだとは思う
だからわけのわからん街にはしないでほしい
ビルに反対するわけではないがもう少しまともなテナントを
736 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 20:58:36 ID:tlr50vIw
[ KD106139006029.au-net.ne.jp ]
確かに西武沿線のテナントはイマイチだよな。石神井公園駅前の再開発は楽しみだったが、残念でならない。高級賃貸のエミリブもどうなんだろ。人、入ってるのかな?
737 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 20:59:00 ID:AQnWzKhg
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
練馬区と言えば、練馬、江古田、石神井、大泉くらいでしょ。石神井はそこそこ名が知れてるんだから、きちんとブランド化した方が良い。街も店も全て中途半端。ピアレスの前の駐車禁止のカラーコーンも、ほんとみっともない。
738 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 21:53:00 ID:60ShaziQ
[ p7902ab50.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
私は石神井公園駅気に入ってますけどね。移り住んだ頃は、なんかすごく田舎の
駅って感じだったし、駅横は開かずの踏切だったし。それから考えればどれだけ
いい駅になったか。まぁ欲を言えばきりがないですしね。こうすればもっといい
のになぁ・・・とかはありますけど、何でこうしないんだ!とは思いません。
739 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 22:08:18 ID:QEFuXvQw
[ 59-168-251-72.rev.home.ne.jp ]
石神井公園は私も好きですよ。駅は大きく綺麗で急行は止まるし、スーパーは沢山あるし、公園は多いし、高速は近いし…と良いところは幾つでも挙げられます。とても気に入ったから越してきたんだけど、シャッターが多い商店街が残念。都心部にマンションが建ち人が集中していく中で、空き家問題も他人事ではないと思うので、戸建て派としては地価が下がる事のないように街力をアップして欲しいなと。
740 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 22:11:03 ID:eYs+YNGw
[ 61-26-18-151.rev.home.ne.jp ]
再開発賛成派が多いね。あんな半端な再開発がホントにいいのかな。
駅前に広い道路が出来て動きにくくてしょうがない気がするんだけど。
741 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 22:34:56 ID:e4RhG5Zw
[ 59-168-169-60.rev.home.ne.jp ]
再開発の最終形が見えないというのが不安要因かと。
現場は過渡期だし、さらに5年や10年で確実に完成形になるならいいが。
そういや、補助132号の和田稲荷神社前に横断歩道ができる模様。
歩道の柵が抜かれて横断歩道標識が隠された状態で立った。
あとはペイントすれば完成。
742 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/24(月) 22:49:18 ID:AQnWzKhg
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
駅前のガタガタの道を何とかして欲しい。ガッタガタだよね。南口の開発は確定だから、後は公園までのメインストリートのお店を何とかしてレベルアップしてくれ。シャッター多すぎ。勿体無い。池湖畔のラガッツァみたいな。あそこだけは別格。
743 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 00:09:19 ID:1cGlHPEw
[ mno3-ppp4811.docomo.sannet.ne.jp ]
>>742
あそこ美味いと思うか?
744 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 01:21:31 ID:LmfWa8GQ
[ KD111103185109.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>728
自宅から石神井とバリューまで同じくらいの距離なんだよね
バリューたまに行くけど混むときはすごい
だったら回りに何も無いバリューより飲食買い物一通りまかなえる石神井
自分も大泉スレで知ったんだけど三浦屋撤退後は同じいなげや系列のスーパー
「ブルーミングブルーミー」が入るらしい
そういえば石神井にはクイーンズもあったね
三浦屋はクイーンズと同じ方向性(ちょっと高級志向)なのに
年中がらがらだったから創業時からいつ撤退するかと家族の話題だったよw
あの三角ビルはいろいろとあかんね
大泉は失敗例だけど石神井駅前は統一性のある開発で羨ましい
745 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 03:38:38 ID:LNpoSAXQ
[ sp49-97-95-40.msc.spmode.ne.jp ]
三浦屋
石神井に来れば定着すると思う
746 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 07:04:18 ID:lihXlXRg
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
美味いとかも大切だけど、雰囲気じゃないかな?街並みというか。中目黒とか代官山とかだって、大して美味くない普通の店も雰囲気で楽しむ人が多いのは事実でしょ。でも、西友通りのピザ屋はすんごい美味いよ。
747 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 09:27:45 ID:GXQgZflQ
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
>>737
それ!
いっそ駐輪スタンドを設営してちゃんとした駐輪場にするわけにいはいかないのかな
サーティワンやパスポートに数分寄るために地下の駐輪場に行くのが面倒で全く行かなくなりました
748 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 09:37:51 ID:HhSokU1A
[ sp49-98-146-100.msd.spmode.ne.jp ]
人が多すぎず気取らないで生活しやすい街のがいいよ
南口の16メートル?道路は反対
今のままのがいい
商店街のバスの危険を改善するのは賛成
バス路線を別に作ればいいのでは
店は十分にあると思う
もちっと詳しくいうならチェーン店は十分
面白い個人経営の店がやや少ないかな
おしゃれより長閑を希望する
749 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 10:52:07 ID:xNDnxM3g
[ KD182250250193.au-net.ne.jp ]
それ。チェーン店は充実してる。おしゃれな店があれば。ちょこちょこあるんだけど、全体的に増やすと味が出てくるな。練馬区はそういうところに目がいかないのだろうか。
750 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 11:34:11 ID:Q0/PPDzQ
[ KD182251251004.au-net.ne.jp ]
今まで個人経営の店どれだけ潰れてると思ってるんだ?
単なる自己満足でしかないだろそれ
751 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 12:11:41 ID:czdtwF+A
[ 59-168-186-225.rev.home.ne.jp ]
石神井南口再開発の件だが、
再開発高層ビルに庁舎機能は完全に移転する。
そういう公共性の高いビルにすることにより、最後強制執行が可能になるのだそうだ。
反対派の気勢が上がらないのもここにある。
石神井住民はあきらめて、石神井庁舎跡地の利用方法に関心を移すべきだろう。つづく、、、
752 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 12:20:13 ID:/AcJGw/g
[ 207.249.2.103.shared.user.transix.jp ]
>>749
それだけのポテンシャルが街に無いからチェーン店が多くなる
今時バスもまともにすれ違えない様な寂れかけた商店街に魅力は無い
普通に考えたら練馬や大泉学園に出店するよ
それに、開発せずに現状維持は無理。
753 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 12:37:06 ID:ISDYLeBQ
[ st3987.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
大泉三浦屋は上のタワマン住民の利用を当て込んだんだろうけど、狭くて日用雑貨も売ってないので結局客がライフに流れてしまった
クイーンズ伊勢丹は品揃えも多いしピアレス住民にも定着しているよね
754 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 17:08:23 ID:OjuqRtMQ
[ KD182250250198.au-net.ne.jp ]
でも、あんな商店街も結構いい感じだよね。庶民的で。そういう部分も残しつつ、新しく開発すると活気があふれるんじゃないかな。
755 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 17:11:29 ID:OjuqRtMQ
[ KD182250250198.au-net.ne.jp ]
石神井の公園の散歩道の通りは、ドラマのロケに使われること多いよ。
756 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 17:39:04 ID:n1LgBsTQ
[ p857bfe.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
ピアレスのクイーンズ伊勢丹も開店当時に比べたら大分質素になった
時代もあると思う
757 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 19:41:16 ID:OnugbT8w
[ 125-14-69-89.rev.home.ne.jp ]
三浦屋が潰れたのは動線の悪さに尽きる
駅から降りる人たちがそのまま行けない構造になってる
動線を何とかしない限り何屋が来ても同じだと思う
758 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 19:45:13 ID:OnugbT8w
[ 125-14-69-89.rev.home.ne.jp ]
南口の開発には反対
南口に巨大道路が出来ると車で遮断されて街が分裂するという反対派の意見は尤もだと思う
保谷南口駅前みたいになって魅力的な街に見えると思うかい?
759 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 20:13:27 ID:/AcJGw/g
[ 207.249.2.103.shared.user.transix.jp ]
保谷は開発前よりはるかにマシだな
むしろあそこはまだまだ開発が足りない
それに幅員16mは巨大道路でも何でもないただの複線道路
練馬駅前の千川通りは幅員20mだが街が分断されてるなんて言ってるやつは聞いたことが無い
760 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 20:51:40 ID:OnugbT8w
[ 125-14-69-89.rev.home.ne.jp ]
そりゃ最初からそうなってりゃ不満も何も出ないに決まってるだろ
761 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 20:58:00 ID:OnugbT8w
[ 125-14-69-89.rev.home.ne.jp ]
魅力的な街とは椎名町、江古田、中村橋や富士見台のように
駅から出てまず商店街が広がって幹線道路はその外にあるのが条件だと思う
練馬、保谷は幹線道路のせいで何かせわしなく、街をぶらつこうという気にならない
駅前すぐの幹線道路は人心を破壊するよ
鈍感な奴は気付かないだろうけど
762 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 21:10:06 ID:CDm3YibA
[ p372194-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
自分と異なる意見は受け入れない方、と言うのはわかった
764 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 22:13:44 ID:i1eEqKfQ
[ FL1-133-209-112-143.tky.mesh.ad.jp ]
住む街なんてのは駅降りた瞬間に缶コーヒーでも飲みながらあくびしてぶらぶら歩ける街がいいわけよ
そういう意味じゃ駅前に幅員の広い道路はいらない
街を破壊するだけ
>>761
に同意する
765 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 22:40:25 ID:S2PJNsAw
[ p7967055c.tkyea104.ap.so-net.ne.jp ]
石神井5丁目のミニストップ近く住みだが、駅まで行くのに
禅定院前の交差点で信号待ち、ボート池前の交差点で信号待ち、
そこに新たに補助132号での信号待ちが加わり、
ようやく駅が見えてきたところでいずれは駅前大通りに阻まれさらに信号待ち、
というタイムロスが多重発生するようになるのか・・・・
766 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 22:52:29 ID:lAGrFqvw
[ 59-168-169-60.rev.home.ne.jp ]
>>765
そのルートだと、せいぜい補助132号と補助232号の交差点1か所ぐらいしか信号が増えないんじゃないか?
767 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 23:36:22 ID:4leK9AYw
[ sp49-97-103-56.msc.spmode.ne.jp ]
>>761
元石神井在住で中目黒に住んでるが、駅前幹線道路の中目黒のがぶらつく気になる。
768 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/25(火) 23:43:54 ID:/AcJGw/g
[ 207.249.2.103.shared.user.transix.jp ]
>>761
>>764
練馬駅や保谷駅の利用者は人心が破壊されてる訳か
地下鉄駅の大半は幹線道路沿いだけどみんな心も街も破壊されてるんだな。
鈍感だからまったく気がつかなかったよ。
769 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 00:45:24 ID:A+3dPdYA
[ 59-168-192-152.rev.home.ne.jp ]
>>761
よくわかる
770 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 02:08:48 ID:ZS8uTcBA
[ 85.107.232.153.ap.dti.ne.jp ]
>>761
同意
街の発展に反対する真意が分からない。
771 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 07:35:50 ID:BgMMkxoQ
[ KD182250250202.au-net.ne.jp ]
道路に関しては何とも言えませんが、バスが商店街を突っ切るのだけは勘弁。マジで危ない。中目黒みたいに高架下を上手く活用すれば良いのにね。人の流れを考えてのことだろうけど。
772 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 07:50:14 ID:awYLEO5Q
[ KD027093161173.au-net.ne.jp ]
西口出て、富士街道沿いにある井口石材は綺麗に整備してて良いんだけど、小春屋?は汚らしいんだよな。あのバイク置き場だか何だかようわからない汚いスペースは何とかしないかね?小洒落た店でも建てて有効活用すればよいのに。
773 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 08:29:56 ID:1YdXLPFA
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
>>756
ジェリービーンズ等のカラフルなお菓子の量り売りとか懐かしい!
>>772
コハルヤは同意です
アイスクリームが溶けてカビが生えていました
アイスのカビなんて見たことがなかったから忘れられません
774 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 11:08:22 ID:nCdRg3Vw
[ sp183-74-206-224.msb.spmode.ne.jp ]
警察署裏手に分譲住宅一度に20軒くらい出来る
また人口増える石神井
775 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 12:21:16 ID:3WyjMLkQ
[ KD182250250203.au-net.ne.jp ]
石神井は何気に人気だからね。土地とか家売ってくださいチラシが毎日のようにポストに入ってるよ。
これから地価が上がるかもね。エミリブも高級志向だし。
776 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 12:42:01 ID:0rrgaClA
[ 61-26-18-151.rev.home.ne.jp ]
今、石神井公園の方に広げている道路ができれば、バスはそっちに行くだろう。
だから商店街をバスは走らなくなる。それで十分。
南口駅前を通って富士街道に抜ける広い道路をつくる再開発なんて、道路が邪魔になるだけと思うんだが・・・。
777 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 13:10:15 ID:Th+mFUxg
[ 157-14-240-64.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
>>776
福しんのある交差点を曲がるバスがもう見られなくなるのか
あれ結構見物なのに
778 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 13:14:56 ID:3VrVjIwg
[ 137.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
友松耳鼻科の東側の畑も分譲住宅になるのですね。
畑が減ってゆく。
779 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 13:22:54 ID:QtEaLmbA
[ KD182250250200.au-net.ne.jp ]
>>777
確かに!バスが突っ込んできそうで、結構こわい。ハラハラするよね。
780 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 16:40:26 ID:ZPMIzq6Q
[ 59-168-204-200.rev.home.ne.jp ]
昔は福しん交差点を右折するバスもあってカオスだったね
781 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 17:24:56 ID:XBUxWgIg
[ pl12211.ag1212.nttpc.ne.jp ]
>>778
複々線化工事で畑としては一度つぶされたからね・・・・。
782 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 18:07:52 ID:nz+dqeBQ
[ p4472007-ipad619marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
あの畑、好きだったなぁ
西武線で練馬を訪れた人に、練馬は田舎を示す好材料だったのに
783 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 18:21:41 ID:qiAaEHJA
[ 59-168-224-92.rev.home.ne.jp ]
俺が好きな畑の景色は大泉生協病院の隣の畑(若干大泉より)
784 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 18:50:10 ID:StaNP8YQ
[ 59-168-249-142.rev.home.ne.jp ]
小さな畑つぶしてギチギチに家建ててるのほんと狂気
その3軒は2軒、下手したら1軒でいいのではないかと思う
785 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 19:20:28 ID:otNZDGMA
[ sp49-98-160-69.msd.spmode.ne.jp ]
まあ道路はやるだろ
ビルは知らんが
786 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 20:02:24 ID:WlMIXxgw
[ st3987.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
ウィッチハンターロビンのOP思い出したw
787 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 20:04:27 ID:WlMIXxgw
[ st3987.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
うわΣ( ̄■ ̄;
誤爆失礼しました
788 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 21:12:51 ID:Xwfae9gA
[ p857031-ipngn14201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>765
超近い
俺もミニストップとJAあおばの間に住んでる
789 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 21:52:32 ID:AiKHBb8w
[ sp1-72-0-169.msc.spmode.ne.jp ]
今放送してるテレビで石神井池のワニ騒動の事やってたw
791 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 22:30:23 ID:UuctM+jw
[ 185-0-156-220.flets.hi-ho.ne.jp ]
あの辺り再開発されると
利用しているお店が軒並み潰れて
困るよ・・・
793 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 23:39:54 ID:8Vdzlniw
[ nttkyo1046200.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
食べものはスーパーバリューとJAで済ますし服は無印とかユニクロなら光が丘でも池袋で買っても変わらない。
かといってセレクトショップとかあって行かないだろうし。
そうなると飲み屋しか行かないな。
でも家でシャリキン飲むの楽しいしあまり行かない。
角打ちのクラフトビールのあそこくらい。
794 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 23:51:05 ID:PtRTObTA
[ 59-168-251-72.rev.home.ne.jp ]
いまNEWS23見てたんだけど、バルセロナはオリンピック以降に観光客でごった返してゴミや騒音やマナーが酷く、安住を求めて街を出て行く人が多いんだって。東京オリンピック開催後は、浅草・押上・秋葉原・銀座・渋谷・新宿・池袋あたりがそうなって行くのかもね。石神井公園は観光地ではないから、そういった影響は受けずに住みやすい街でいられるかも。程良く活気があって秩序ある住民の街にしていきたいなぁ。
795 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/26(水) 23:51:34 ID:7b0rTYPQ
[ 240f:74:f123:1:a1a2:380b:3759:9095 ]
>>771
そもそも中目黒の高架下は昔からお店があったよ。あれほどの規模ではなかったがね。
796 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 00:02:12 ID:sd0DElhQ
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>791
でも、再開発後にテナント募集する時、昔あったお店は考慮されるんじゃないの?コージーコーナーみたいに。
だったら、新しくて綺麗な街並みにして欲しいよ。何で反対なんかな。そりゃ自分がそれで間に合ってるんだろうけど、他からみたら、ね…。そういう意識を持って欲しい。駅前の人たちこそ。
797 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 00:26:03 ID:jgQLexMA
[ FL1-133-209-112-143.tky.mesh.ad.jp ]
>>796
スタイリッシュとか地元の駅には求めてない
798 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 00:40:16 ID:Wmi7UWBw
[ 2400:2200:338:2f12:646d:2859:1fd5:ddc2 ]
ABCマート入ってるビルのあのショボさを見ると別に要らんと思えるわ
庁舎が入る予定のフロアも店舗にするなら賛成だけどなあ
799 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 02:55:01 ID:0xEtTj+A
[ 27-142-242-98.rev.home.ne.jp ]
つまりこれまでの再開発で来なかったスタイリッシュな店が
どうして今後来ると思うのかってとこだな
800 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 07:02:59 ID:8vZqXxag
[ 59-168-192-43.rev.home.ne.jp ]
駐輪場を増やしてほしいな。
元町コーヒー両隣の高架下とヨーカドー上、平日の午前中は全部埋まってることが多い。
801 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 07:16:23 ID:uUeLf/EA
[ 240f:12:ab1f:1:6d0b:3a2:8945:8401 ]
>>797
それはスタイリッシュとは言わないだろ。どんな流行なんだ?あのごちゃごちゃした南口をスッキリした方がいいだろうって話。
802 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 11:42:18 ID:UuR3hjow
[ 61-205-10-205m5.grp2.mineo.jp ]
>>800
確かに。ピアレス周りに最低100台分くらいは作れそうだけどな。
803 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 11:59:54 ID:0TTEi8Yg
[ 207.249.2.103.shared.user.transix.jp ]
>>800
都内全駅に設置して欲しいくらい
https://www.giken.com/ja/developments/eco_cycle/
省スペースだし盗難の心配も無いし。なぜ普及しないんだろ
804 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 12:12:12 ID:QF8ae+mw
[ sp49-97-103-118.msc.spmode.ne.jp ]
予算と停電や震災時に出せなくなるからじゃない?
地震で揺れた後、建物内でシェイク状になり絡まった自転車を取り出すの大変そうだ
震災時、自分の車を立体駐車場に入れてたけどスロープが破損して通行不可になり1ヶ月くらい出せなかったよ
805 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 12:19:05 ID:8vZqXxag
[ 59-168-192-43.rev.home.ne.jp ]
やっぱり少ないですよね。
ピアレスやエミオの無印にちょっと寄りたい時に停められる駐輪場がなくて、すごく不便。
ピアレスの駐輪場はわざわざ地下に行かないといけないし…
806 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 12:20:27 ID:RjEkHVOg
[ sp49-98-137-163.msd.spmode.ne.jp ]
その代わり駅前がスッキリしてるからねえ
807 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 13:08:40 ID:gq4VaaPQ
[ sp49-98-154-64.msd.spmode.ne.jp ]
ピアレスは1階駐輪場にすりゃ良かった
結局平日はみんな停めて免罪符みたいになってる
808 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 14:00:33 ID:Wn7q/cHg
[ 59-168-249-142.rev.home.ne.jp ]
免罪符…?
809 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 19:42:17 ID:OTaD2dtw
[ 240f:12:ab1f:1:8c8d:6538:ed62:c985 ]
今日、京王線乗ったけど、西武池袋線の乗りやすさ、清潔感など、改めて良さがわかったよ。
西武せんも捨てたもんじゃないね。
810 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/27(木) 21:45:27 ID:c8Cpgq9Q
[ softbank219197180008.bbtec.net ]
混雑度も西武線の方がずっと低いしね
811 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/28(金) 10:01:50 ID:HS7R5uOw
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
>>805
全く同意です
それで客の入りも違ってくると思います
>>807
あまり停めてあるのを見たことがないような気がします
812 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/28(金) 17:32:03 ID:phKf4tTg
[ sp49-98-162-126.msd.spmode.ne.jp ]
都内で駅前に駐輪場が充実してるところなんてあるのだろうか?
813 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/28(金) 18:03:48 ID:LaEn4Wlw
[ 59-168-226-77.rev.home.ne.jp ]
大規模駐輪場なんていらないんだよ
ヨーカドーの脇にあるようなちょっとだけ停めるような駐輪場つくってほしい
1〜2時間無料以降1時間毎200円位にしておけば電車利用の人は使わないから買い物客が使える
それだけでかなり違うと思う
814 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/28(金) 20:07:35 ID:BOBIruEA
[ KD106139000019.au-net.ne.jp ]
小春屋の汚い掘建て小屋(バイク置き場)を綺麗にしてくれ!ホントは洒落た店にでもして欲しいが、整備してくれるなら自転車置き場でもいいから。
815 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/28(金) 20:10:52 ID:HYz+GiWw
[ 61-205-81-195m5.grp2.mineo.jp ]
>>813
そう、それ。ピアレスとファミマ前に作ればいい。監視員が引く夕方以降は置きまくりなんだし。
816 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 00:41:59 ID:2KXMntyg
[ nttkyo736226.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
232開発より、富士街道拡幅とか旧早稲田通り拡幅を、進めてほしい。危なくて仕方がない。
商店街のバス通りは132完成すれば、そっちに移せるんだから、商店街の通りをレンガ調にする、歩行者天国or一通にして歩道を確保するとか、そういう対応をするだけで、歩行者の数は大きく変わってくるんじゃないかな。
西友通りが元気だけど、あちらと南口商店街で家賃が全然違うと聞いた。南口のビルオーナーは、なぜそんなに強気なんだろうね。
818 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 08:12:09 ID:swhIpQeg
[ p4577221-ipngn25901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
商店街はもう駄目じゃね
西武の開発に負けてるわ
819 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 08:24:18 ID:mcj9d6nQ
[ 185-0-156-220.flets.hi-ho.ne.jp ]
画一的で他の街と区別がつかないような
開発はいらない
820 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 09:02:38 ID:2KXMntyg
[ nttkyo736226.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
西武の開発に負けてるって、どこが?
西武のテナントで魅力的な店なんて、一つもないけどね。
>石神井の限らず個人商店が成功するのは希有な時代になってるんだからチェーンが増えるのはどこの街も同じ事。
そんなことないよ。
吉祥寺だけじゃなくて、西荻、阿佐ヶ谷、高円寺、西武線なら江古田あたりは個人店元気だよ。希有な時代って、、言い過ぎでしょ。
他にも東京は個人店元気な街、いっぱいある。
石神井だって、西友通りには元気で魅力的な個人店いっぱいあるし、駅南側にもギャラリー、飲食店、肉屋、酒屋、魚屋、豆腐屋など。
南口の商店街が魅力的な街づくり出来ていないとのは確かだけど、個々の店ベースで見れば良い店は多い。
821 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 09:40:37 ID:AN0ET4nQ
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
>>813
全て同意です
ほんの少しの間のサーティワンやパスポートにまた気軽に寄れます
先日歯科じゃないほうの先生を見かけましたがあまりの変わりように驚愕しました
822 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 10:50:52 ID:pCL42Fig
[ 240f:12:ab1f:1:24c3:6146:fb41:7934 ]
>>816
激しく同意。あの通りを一新して、その先の公園の散歩道とほかりがある公園へのメインストリートを整備して欲しい!
石神井はそこそこ名が知れてるし、石神井町6丁目は高級住宅街だから、強気なんだよ。どんどん家とかマンションとか建ってるから、需要がある証拠。
823 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 14:07:53 ID:DZOu9Gig
[ p15079-ipngn10101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
人口増やすんじゃなく
人を呼ぶ方向で発展してほしい
東西線みたいになるのは嫌やで
824 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 14:18:50 ID:yzSQJpzg
[ sp49-98-157-152.msd.spmode.ne.jp ]
西武の北口とかミスド裏のが間違いなく歩きやすいよ
商店街はバスもだが車も通さない方が良いね
そうするとやっぱ道路は必要なんじゃない?
吉祥寺が強いのはアーケード街のおかげ
あれを石神井でやるのは無理だと思う
825 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 14:23:12 ID:qUWPGNKA
[ 27-142-242-98.rev.home.ne.jp ]
吉祥寺と比べてるのは公園へ向かう通りを指してなんだろうけど
そもそも公園と逆側に大アーケード街やシティホテルや
複数のデパートがあった規模の街と比べるのが無理筋という
826 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 15:26:01 ID:+X5SfZgg
[ nttkyo1046200.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
街をきれいにしたいって意見には賛成するけど今まで住んでた人が必ずもお上品な人ばかりでないのに駅から池までのアクセスの両サイドだけ良くしてもなって思う。
取り繕ったとしても大根作って70年みたいなおっさんが狭い富士街道をレクサス飛ばしてる光景はなくならないわけで。
827 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 18:17:32 ID:YmR6/2FA
[ KD106139007221.au-net.ne.jp ]
三原台公園のお祭りってやってる?
828 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 18:56:40 ID:oYgYq0IA
[ sp49-98-138-137.msd.spmode.ne.jp ]
>>827
今日は中止みたいだよ
829 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 19:11:26 ID:YmR6/2FA
[ KD106139007221.au-net.ne.jp ]
ありがとう。
830 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 19:45:22 ID:kLXJOqMQ
[ p857031-ipngn14201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
Y以外でオススメの皮膚科あったら教えて下さい
831 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 21:31:15 ID:3/ORw99g
[ KD182251251005.au-net.ne.jp ]
そもそも人様の土地をあーだこーだ言った所でどうにもならん
832 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/29(土) 23:51:17 ID:Og239umw
[ 59-168-186-225.rev.home.ne.jp ]
石神井は田舎でいいよ。そもそも田舎だったじゃないか。
オシャレな店なんていらないし必要ないよ。
テラスでコーヒー飲んだって高架下じゃしょうがないよ。
田舎でのんびり、それが石神井。
833 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/30(日) 00:27:56 ID:d+CwqJIw
[ 124-144-129-199.rev.home.ne.jp ]
人それぞれだからね、他人の意見も知識として吸収して終わりましょう
834 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/30(日) 10:16:56 ID:zPN7Ge8Q
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
田舎=オシャレな店はいらないって、どんな発想なんだろうか…。
田舎こそ結構洒落たカフェとか雑貨屋があるもんだ。
石神井と吉祥寺は比較にならない。吉祥寺の真似ではなく、石神井の良さを活かした街並みになると良いのだが。
自然ありチェーン店ありオシャレな個人経営店あり高級住宅街ありスワンボートありでオッケー。
835 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/30(日) 10:21:54 ID:vw84kvOQ
[ p1466114-ipngn8201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
公園への安全なアクセス
多様な飲食店
飲み屋ばかりじゃなくてファミリーにも優しい食事どころ
はほしい
公園からの空を眺めるのにも邪魔になる高層ビル
歩行者の流れを分断する幅広過ぎる道路
はいらない。
836 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/30(日) 11:30:07 ID:FFoNTJSg
[ sp49-98-129-207.msd.spmode.ne.jp ]
>>835
同意
837 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/30(日) 11:33:56 ID:hghcIeiQ
[ 122.103.188.21.ap.gmobb-fix.jp ]
練馬区で生活保護を受給すると、福祉事務所が
「もしもの時のために100万円位は貯めておきなさい」
って言うんだって
ちなみに他の自治体では、貯金を認めなかったり
認めても5万円までだってさ
練馬区は、人口が多いから余裕があるんだね
838 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/30(日) 11:34:03 ID:GLJgpcnQ
[ sp49-98-157-152.msd.spmode.ne.jp ]
道路は出来てもブツ切れ状態だから
西友とかピアレス前くらいの交通量だと思うわ
作るんなら商店街は車両進入禁止にするべき
839 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/30(日) 17:51:30 ID:cs+gAv1g
[ 59-168-251-72.rev.home.ne.jp ]
これから三原台公園のお祭り行ってみるよ。
840 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/30(日) 19:12:09 ID:BVrzHsGQ
[ 61.245.127.252.er.eaccess.ne.jp ]
商店街がさびれているのは何十年も前からなので今さらどうしようもない
多分土地持ちの高齢店主が多いのだろう
公園側は古い戸建てが多いため高齢者が多い
大学でもあれば江古田のように活気が出るだろうが今となっては無駄に地価が高いため大規模開発もできない
という訳で商店街はさびれたまま続く
自分は駅前がキレイになっただけでもうれしいよ
841 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/30(日) 21:13:36 ID:7EHdy+Lg
[ nttkyo1046200.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
家族で安心して飯食えればそれでいいよ。
仮面ライダーみたいなサングラスかけてキャミソールから胸の谷間が丸見えな女がチワワ連れてインスタ映え求めて徘徊してるような街になるくらいなら。
842 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/30(日) 21:18:17 ID:z1vO5zpw
[ 35.44.232.153.ap.dti.ne.jp ]
ちょっと自転車を停められる便利な場所は
あったらあったで誰でも
たとえば通学通勤で駅を使う人でも停めたいし
じゃあ長時間駐輪と区別する管理をしようとなると
ちょっと停めるってより手順が懸かるし
結局今と同じく駐輪場で対応するのと変わらくなるのではって思います
商店街の話については
メインとなってる公園へ続く道より
西友前の通りのほうが
今は面白い店(飲食店)が多なって思います
843 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/31(月) 00:03:23 ID:kEabYlqQ
[ 2404:7a80:8d00:6200:9488:d356:4a97:6ea4 ]
>>842
駐輪場は有料前提でみんな要望してると思うよ、2時間無料、以後3時間100円とかにすれは通勤の人は停めない、高いから。
844 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/31(月) 00:51:12 ID:hgLZGdXw
[ sp49-98-145-141.msd.spmode.ne.jp ]
ちょっと停められる駐輪場を求めている人は平日の昼間のことなの?
土日に買い物に出る時は線路下の2時間無料の所にいつも停めている
平日は仕事だからわからないけど満車なのかな
845 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/31(月) 01:00:25 ID:8XuzlZTQ
[ 207.249.2.103.shared.user.transix.jp ]
>>841
どこの街のイメージだよw
たかだか道路と中途半端な高さのタワーマンション1本ごときで
そんなになってたら日本中大変だわ
846 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/31(月) 01:19:17 ID:4livFTUg
[ p7902ab50.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
自転車で駅の周辺へ行く時は、エミオの高架下の駐輪場に停めてますよ。2時間
までなら無料だし、大抵の場合は空いてます。買い物する店の前に駐輪できな
きゃ嫌だというならしょうがないですけど。
847 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/31(月) 08:03:07 ID:EQnsccXA
[ sp49-98-129-120.msd.spmode.ne.jp ]
まあたまに高野台とかいくと店の前に停めて買い物できるから昔ながらで懐かしい気分になる
848 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/31(月) 10:36:52 ID:x0CwoBtg
[ 240f:12:ab1f:1:2024:4af9:9cf4:2d30 ]
>>841
そんな街はもうダサい部類に入ってるね。石神井もダサさでは負けないぞ〜!
849 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/07/31(月) 22:50:28 ID:+1ueI9KQ
[ pw126254008186.8.panda-world.ne.jp ]
モス近くに飲食店できた??
850 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 00:13:04 ID:6JzcECzg
[ sp49-98-209-234.msd.spmode.ne.jp ]
ライオンズを壊すとなると
あのパチンコ屋も消えますね
石神井にパチンコ屋 残るは二軒
851 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 09:56:29 ID:fkG7WHEg
[ 218.33.188.169.eo.eaccess.ne.jp ]
南口再開発構想にライオンズマンションが入っているとは初耳。
ほぼ現況(低層部の撤去のみ)で232は通るはずですよ。
852 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 10:16:48 ID:wCRpkTMA
[ 2.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
だね。ライオンズはぎりぎりかからないように、建設されているはず。
というか、そうしないと建設許可がおりないんじゃない。
853 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 10:17:19 ID:hXXI0Njw
[ 85.107.232.153.ap.dti.ne.jp ]
南口再開発大賛成!
そうせ反対してるってジジイ・ババアだけでしょ?
若い世代は皆賛成してるよ。
綺麗で近代的な方が良いに決まってるじゃん!
854 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 10:40:30 ID:eo8hKisw
[ 2400:2200:338:130b:26:4582:18ef:7760 ]
別に賛成じゃないね
入居者増やすために市庁舎入れて区の特例を使って超高層化、
1、2階にはその人達専用のテナントばかりが入る事を考えると
関係ない駅利用客にとっては、
邪魔な大きい道路と、使えないテナントと、目障りな超高層ビルができるだけだからね
855 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 11:41:27 ID:MovP/duA
[ i219-167-240-88.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
目障りて笑
856 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 12:09:27 ID:yQakTX7w
[ sp49-106-212-135.msf.spmode.ne.jp ]
再開発されても「ぼくがかんがえたさいきょうのまちなみ!」にならなかったらまた文句垂れるだけだからほっとけ
857 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 14:07:39 ID:ABJ7w9rQ
[ 59-168-192-152.rev.home.ne.jp ]
>>854
簡潔で説得力ありで素晴らしい
858 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 14:54:15 ID:pkfilUEA
[ 240f:12:ab1f:1:fc53:f954:6ea9:f996 ]
>>850
一件位は残しておいて(ToT)/~~~
859 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 15:02:08 ID:ShCGli7g
[ 207.249.2.103.shared.user.transix.jp ]
想像と個人の感想で説得力0だな
単に道路とビルと聞くと反対したいだけ
860 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 16:37:00 ID:fkG7WHEg
[ 218.33.188.169.eo.eaccess.ne.jp ]
自分個人としては「人口増・来訪者増をねらった再開発賛成」だけど、本当の問題はなかなか
街の未来図がきまらないこと。それが投資(街並みと新しい店の整備)を阻害している。街の
未来図を固めないで個人商店が投資できるはずがない。皆歳をとるだけ。後継者は待てない。
何人もがあきらめて脱落していった。
いまさら232の撤回はあり得ないし(あれば大損害賠償訴訟になる)232を前提に再開発
が「Go/NoGo」どちらにせよ「一日も早く決まる」ことが重要。
そういう意味で「再開発反対派がいちばん重要な時間を浪費し結果的に投資の呼び込みを遅ら
せている」ように思うんだが。
861 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 18:47:32 ID:C1u28AiA
[ 61-26-18-151.rev.home.ne.jp ]
再開発に賛成している人の意見は、このままでは、未来がないからともかく再開発をという感じがします。
そして反対派は守旧派という構図を描いている感じです。加計問題と同じで議論が噛み合っていないように思います
。
再開発は反対ではないけど、1.駅前に広い道路はおかしいと思う。規模も小さく南口全体の構想になっていないのが問題だと思います。
少ない地権者とデベロッパーで自分たちの利益だけで区を巻き込んで進めている。
再開発の枠外の人にとっては、特にメリットもなく道路が邪魔になるだけ・・・。
862 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 18:55:11 ID:ShCGli7g
[ 207.249.2.103.shared.user.transix.jp ]
>>860
高架化に伴い、駅前再開発の話が合ったのに拒否した桜台商店街が
ここ20年で圧倒的に寂れて、今やシャッター通り商店街ですらなくなった。
幸い近くに千川通りと目白通りが通ってるのでそれなりの規模のマンションが建ってなんとか人口は保ってるけど
個人店は年取って順次終了。かろうじて西友とチェーン店が残ってるだけ。
たぶん反対派の人たちはそういう街を望んでるんじゃないの
店も無くなってひとけも無くなり、静かでいいじゃないってね
都市開発なんて現状維持が一番難しくて衰退か前進しかないのに
863 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 18:57:35 ID:CMADQFDQ
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
早く開発して欲しいなっ。道広がれば、バスもスムーズに走れるし、歩道もきちんと作ってくれれば嬉しいし、駐輪場もちゃんと作って道に停めないようにすれば、街もスッキリするよね。早く開発して欲しいなっ。
864 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 19:00:12 ID:CMADQFDQ
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>862
商店街の人がそんな街望んでるわけないだろうよ!
865 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 19:11:42 ID:ShCGli7g
[ 207.249.2.103.shared.user.transix.jp ]
>>861
容積率は概ね、道路幅で決まる
道が広がらなければ今と同じ規模の建物しか建てられず、
地権者は採算が合わないから現状維持か結局土地を寝かすことになる
広いと言ったって4、50m級の幹線道路じゃ無くたかだか16mの補助道路
無電柱化、車歩分離、容積率の緩和、車のスピード制限緩和等メリットの方が大きい
866 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 19:36:43 ID:Z8SC7XFg
[ 59-168-204-200.rev.home.ne.jp ]
花火か?
867 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 19:41:00 ID:SZFujQtA
[ KD106139003132.au-net.ne.jp ]
多くが住宅街のこの街に、広い道路と高層ビルはいらないけど、商店街の再開発には賛成だな。今の商店街はもう廃れてて、地元に誰もお金を落とさない。なら、公園までの街並みを整備して、ファミリーや若者が集まる街を目指していく方が将来的に良いと思うけどな。うまく調整してまとめられる人は誰か居ないかね?
868 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 19:48:10 ID:CMADQFDQ
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>867
大賛成です!区はこういう掲示板見てるのかな?
とにかく、空き地?とシャッター多くて勿体無いよ。
いつ頃開発始まるのかな?
869 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 21:42:37 ID:eo8hKisw
[ 2400:2200:338:130b:26:4582:18ef:7760 ]
低いビル建てるのは勝手にやってくれればいいんだが
庁舎入れて公益性を建前に超高層にするのは反対だね
バスは東にできる道路通せばいいんだから広い道も要らんだろと思う
それより
>>867
の言うように公園までの道に手を加えてほしい
870 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 21:55:22 ID:rpYdm0ZA
[ 240f:12:ab1f:1:f436:7b77:c364:f7e3 ]
高層ビルいいじゃん。都会的〜。
どんどん建てちゃおう!
てか、主要な街はシンボル的なビルあるし。
石神井だってあってもおかしくない!
871 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 22:16:09 ID:8hh2mpVQ
[ FL1-118-109-92-133.tky.mesh.ad.jp ]
>>862
それは現実見た意見とは思えないな。
石神井公園は現状でも十分活気はあると思うけど。
桜台と比較しちゃいけない。
それはさておき、重要なのは再開発で街が賑わうとは思えない点でしょ。
幅員の広い道路が遠ったら基本的に商店は衰退しますよ。
歩行者はは道路をわたれず不便になる。せっかくノーストップで公園まで行けるのに。
872 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 22:19:05 ID:8hh2mpVQ
[ FL1-118-109-92-133.tky.mesh.ad.jp ]
>>867
基本的に同意
×広い駅前道路いらない
×高層ビル要らない。街の雰囲気壊す
○バス通りはいる
○商店街は活性化してほしい
>>869
その通りですね
駅前の広い道路は誰のためにもならない
873 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 22:52:54 ID:FYTlRKBw
[ sp1-75-11-210.msc.spmode.ne.jp ]
ギリギリ、道路の広さについてはお互い妥協の余地ありそう。
でも個人的には駅前からシンボルの石神井公園までは歩行者最優先で(ビュンビュン飛ばす自転車も規制!) ストレスなく歩けるような作りにしてほしい。
車道は富士街道と今の拡張中のところでなんとか賄ってほしい。
874 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/01(火) 23:51:10 ID:iRhE6WDg
[ 59-168-169-60.rev.home.ne.jp ]
石神井庁舎が再開発ビルに入ったら、跡地はどうなるの?
875 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 00:22:40 ID:MsU3ZDyA
[ nttkyo974235.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
再開発しなきゃ商店街廃れるって意見あるけど、そんなこと無いんじゃないかな。
商店街に良いテナントが入らない理由は、
1)バス等の車通りが激しく、歩行者にまったく優しくない。
2)にもかかわらず、公園ブランドでテナント料が高い。
3)通過人数が限られている。
の3点だと思う。
北口の西友通りは、全く逆で、車通りが激しくなく、テナント料も抑えられていて、通過住民が増えている。
そういう意味で、バス通りが132に移れば、1)が大幅に改善される。
3)は住民が、通りたくなるかどうか。今の商店街は、(少し遠回りしてでも)通りたい道になっていない。植栽を増やすとか、色彩に統一感を持たせるとか、レンガ調にするとか、そういう小さなことの積み重ねで変わってくること。
2)は難しいけど、付加価値あげることによってペイするようにしていくしかないのかな。
高層ビル建てて駅前綺麗にすれば、商店街活性化するなんてのは、甘い幻想にすぎない。
そもそも、高層ビルが完成するのなんて、早くて7,8年、現実的には10年近くも先の話。
その時の現実はかなり厳しいだろうし、そんな再開発を待っていたら、それこそ衰退の一途だと思う。
876 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 00:40:28 ID:7hHTnCaA
[ nttkyo1046200.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
例えば商店街みたいな狭い面積の個人店舗が残されたとして何なら買い物に使う?
和菓子パン洋菓子は行ける。
飲食店は腕前次第。
服や靴とメガネは無理だな。学用品は学校指定さえなければ絶対に使わないが不可避だから使わざるを得ない。
食材は八百屋は厳しい。海苔乾物やお茶もきつい。
酒とコーヒーはあり。豆腐もあり。魚屋は調理サービス次第か。でも厳しいかな。
文房具と手芸もダイソーに比べると足が向かない。
布団屋も無いな。クリーニングや打ち直しなら使いたい。
それでいくと靴修理やクリーニングは強いわ。自転車もアフター考えると近所で買いたい。
本屋は本格的にきついけどいつも買う雑誌なら延命のために近くで買ってあげてる感じ。
電気屋は無理。似たところでおもちゃ屋は趣味の模型屋になってくれてたらあり。新額堂みたいな。
花屋さんは生花も鉢植えもありだけど庭関係はオザキ強いからな。
そういえば生まれ故郷には結構最近まで結納店があったな。謎だわ。
877 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 07:21:11 ID:ABnqp1yw
[ 240f:12:ab1f:1:80de:b011:bf93:d841 ]
てことは、早く道整備して、歩行者に優しい商店街にすれば良いんだな。レンガの道に賛成!植樹もしよう。
878 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 08:26:11 ID:19IEW8iA
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
石神井にこれ以上ビル風はいらないわ
南口のバス通りと商店街は早くどうにかしてもらいたいけど岩田さんがねー
879 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 08:37:47 ID:w92jSm5Q
[ 59-168-192-152.rev.home.ne.jp ]
せっかくの公園があるのだから自然を愛でれる街になればいいと思う。
公園と駅前の雰囲気がまったく合ってない。
ビルはもういらない。公園からビル見えると萎えるわ。
880 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 08:43:20 ID:284SVyzQ
[ sp49-98-132-92.msd.spmode.ne.jp ]
ほんとそうだよね。ビルは要らない。
南口は現状の形のまま広場風にすればいいのに。
車が入れる箇所限定して。
植樹もして緑のイメージにするべき。
それなのに16メートル道路か。。
少し離れてるけど外環の2でも街が分断されるのに駅前でやられたら完全死ぬな。
南口の地価も下がるかもね。
881 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 09:17:49 ID:PcAnfxbw
[ KD182250243007.au-net.ne.jp ]
>> 876
石神井公園近辺の個人店で買ってるもの: 米、パン、肉、魚(刺身のみ)、緑茶、豆腐、酒、洋菓子、クリーニング(スーツ)、靴修理、うつわ類、花卉
石神井のチェーン:野菜、乾物系、クリーニング(シャツ)、雑誌、文具、メガネ、医薬品、サニタリー類
石神井以外:魚、和菓子、衣類、子供用品、電化製品、家具
結局、石神井で買ってるものは日用品か。
小綺麗な子供服、雑貨屋があると嬉しいんだけどね。こじんまりとしていて、でもセンスよく、良いものを置いてある店。
そういうのは中央線沿線に出るしかない状況。
882 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 09:46:46 ID:yE4tsveQ
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
だから、石神井を開発して中央線から呼び寄せるんだよ〜。そのための開発。
緑を全面推ししてる練馬区だから、その辺りは…ね。わかってるんじゃない?
883 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 10:16:36 ID:w92jSm5Q
[ 59-168-192-152.rev.home.ne.jp ]
全然煽る気もないしこう言ったら見も蓋もないけどそれなら中央線沿線住めばいんじゃね?中央線呼び寄せるまで言うなら石神井住みにこだわることもなかろうに。買い物はセンスある町に出向くのも含めて楽しいんだから。
884 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 10:28:05 ID:5q/OI3PQ
[ sp1-75-1-94.msc.spmode.ne.jp ]
変に気取っても一度きりの客ばかりで長続きしない
煙草と酸漢ばかりの飲み屋だけも御免
肩の力を抜いて意識高すぎない落としどころをさぐりたい
商店街のシャッター街はなんとかしたい
だけど高層ビルが先にありきの開発はいらない
せめて従来規制通りの高さにしてほしい
道路はきちんと歩道を整備するなら賛成
885 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 10:40:26 ID:+5Ue/Gtw
[ st3987.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>>884
酸漢ww
酔漢のまちがいでしょ
「すいかん」って読むのよ?
886 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 11:05:28 ID:284SVyzQ
[ sp49-98-132-92.msd.spmode.ne.jp ]
道路で街が死ぬパターンにならなければいいけど。
887 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 12:33:14 ID:cWx9GFqw
[ 27-142-242-98.rev.home.ne.jp ]
南口の商店街はそもそも個人宅兼ねてるような小さい店が多いでしょ
それが後継者いなくて閉めたりテナント向けに改装する費用がなかったりで
そういうとこを誰がどう資金出して再開発すんの
888 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 15:59:34 ID:0n3JmEDA
[ 240f:12:ab1f:1:f038:f5a6:8c3a:d6c8 ]
>>887
それこそ練馬区でしょ?街の開発部が援助とかしないの?
889 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 19:07:54 ID:kUm2+sEg
[ sp49-97-99-159.msc.spmode.ne.jp ]
>>882
エイトライナーでも来なきゃ無理無理
むしろ荻窪吉祥寺に吸い取られるか
890 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 21:08:05 ID:eQSIs8Gw
[ KD182250243005.au-net.ne.jp ]
古いビルは建て替えないほうがテナント代上がらないから、面白い店入りやすいよ。
西友通りのピザ屋とか入ってるビル、築何年よ?
箱が大事なんじゃなくて、人が集まるかどうか、人が通りたい道になっているかどうか。
こだわってる借主はオリジナリティ出したいんだから、自分で改装する。
あとは借りやすい環境が整ってるか。オーナーが節税目的でシャッター閉めるんじゃなくて、ちゃんと貸していけるようにサポートする。それこそ行政の役割じゃないの?
まあでも、区は都へのメンツもあるだろうから、何が何でも道路開発進めるだろうね。現実的には、どれだけ開発による悪影響を抑えられるか、が勝負なんじゃないかと思ってる。
891 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 21:35:05 ID:95rRsqmw
[ 207.249.2.103.shared.user.transix.jp ]
>>888
なんで税金使って個人商店を助けにゃあかんのよ
市街地再開発みたいな法定事業は公益性があるから優遇措置があるだけ
892 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 22:10:48 ID:AlpN1Ziw
[ KD182250243019.au-net.ne.jp ]
>>891
全国で商店街(振興組合)に補助金投入されてるよ。
イベント、街灯、看板などなど。
まあ、ほとんどうまくいってないらしいけどね。
893 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 22:22:57 ID:XnX+GIKQ
[ 127.97.102.121.dy.bbexcite.jp ]
過去何十年を振り返っても、利用したことがある個人商店は
いずみ書店、おもちゃの大成堂、現在の福しんの所にあったレコード店、それ位です。
という事は、私にとっては商店街が無くても余り困らないということに。
894 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/02(水) 23:56:26 ID:1lIyyCXg
[ 240f:12:ec3d:1:3cf1:4db4:f4ea:c039 ]
20年くらい前にはおしゃれでかわいい雑貨屋さんがあったんだけどな
今は美容院になっている
当時は公園の前にも一軒あって輸入雑貨や子供服も売っていた
2件ともそれこそ吉祥寺にありそうな店で無くなった時はガッカリしたな
ああいう店が帰って来てほしい
895 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 00:06:49 ID:SJAGCCeg
[ 2400:2200:b8:11d5:1e0a:a1d4:6128:b309 ]
バスが商店街を通らないようにして
無電柱化してレンガ舗装にする
とりあえずこれだけでもかなり良くなるんじゃないか
896 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 01:03:10 ID:bwKN7vOQ
[ KD182251246012.au-net.ne.jp ]
>>894
昔は良かったなんて言わないで
898 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 02:28:50 ID:DHrOIGDA
[ sp49-98-145-99.msd.spmode.ne.jp ]
再開発ビルと新しい道路は必ずできるが、
問題は計画が遅々として進んでいないこと。
商店主もこれでは再投資できない。商店街が老朽化して競争力を失う。
これからやっと動き出すってこと。早くやってくれ。
899 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 02:39:08 ID:nsJwX4wg
[ nttkyo1082095.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
http://greenz.jp/2016/05/31/nichinan_shutter_saisei/
たった3年でシャッター商店街再生! 市民の熱量を生み出し、戦略的にまちを変えていく
宮崎県日南市「地域再生請負人」の仕掛け
ベンチャー企業が中心となって行政と協力してシャッター街が生まれ変わった例もあるので
ようは練馬区と商店街の店主のやる気だと思う
900 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 09:18:39 ID:yfsPRPCg
[ KD182250243012.au-net.ne.jp ]
>> 895
それは、そう思う。再開発いかんにかかわらず、さっさと進めてほしい。この掲示板でも再開発自体に賛否両論出てるけど、この点には異論出てない。
ただ、現実問題として区は商店街整備を交渉のカードとしてくる(している?)だろうね。
都市計画道路(都の優先整備路線)がど真ん中を通ってることが厄介すぎる。普通の再開発と違う。
901 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 09:49:19 ID:jBLazwRA
[ 59-168-186-225.rev.home.ne.jp ]
商店街を突き抜ける道路は40年前に計画され公表されている。それを今更反対って恥ずかしくないですか?
道路は多くの利害が絡みそんな簡単なもんじゃない。
商店街店主にとっても道路整備後を睨んで、20年以上前から
鵜の目鷹の目なのよ。それで老朽化。
早いしないとね。
902 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 10:29:17 ID:Yw/4541w
[ KD027093162049.au-net.ne.jp ]
むしろ、40年もかけてまだこんな状況って事を恥じるべき(行政側が)。
何にせよ早く進めて欲しい。
903 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 10:44:01 ID:YQFvIlHQ
[ KD182250243018.au-net.ne.jp ]
駅前最高高さを35mに規制(条件によっては50mまで緩和可能)する南口地区計画が、住民同意のもと5年前に決定されているのも、また事実。
今回の再開発で予定されている高層ビルは、この地区計画に反するものなので、都市計画変更が必要。
なぜ区は5年前に都市計画決定したのか。
開発するなら、西武ビルのように、地区計画の範囲で進めるのが筋だろう。
904 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 12:28:45 ID:tGytnQIw
[ 240f:12:ab1f:1:9805:2262:4466:5a84 ]
てか、早く進めて欲しい。なんでこんな遅れてるの?他の地域はどんどん開発進んでるのにね。
905 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 12:42:59 ID:Xi3G9Isg
[ KD027093160027.au-net.ne.jp ]
幅16mの道路って最終的に何処と繋がるの?それによって将来的な姿も変わってくるかもよ。
906 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 13:58:37 ID:IQ4tSQjg
[ KD182250243040.au-net.ne.jp ]
>>904
東は笹目通り、西は外環の2、その先は最近開通した伏見通り。
いつになるかは分からないけど、立派な幹線道路。
907 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 16:03:15 ID:3ewlfLUg
[ 218.33.188.169.eo.eaccess.ne.jp ]
>>861
「広い道がいやだ」といっていまさらどうするの? 50年前からある計画だよ。ライオン
ズマンションも野村マンションも、りそなもとなりの八千代銀行も、その計画を前提に
投資をし壊し建築した。この計画を前提に周辺の地価も建屋の価値も税金も決まっている。
「232やーめた」と言ったとたん現在どころか過去のしかも数十年間の利害関係者に損害
と利益が発生します。とくに順法者に損が、ごねた者に利益が。それこそ一大訴訟が勃発し
ますよ。調整なんて不可能。行政が計画を変えられないのはこういう事情なのよ。かれらの
頭が悪いからではないのです。かけた時間が長すぎたのよ。
908 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 17:45:52 ID:CK0eTViQ
[ 240f:12:ab1f:1:2cfc:d7fd:b09a:9d8 ]
じゃぁ、とっとと開発すればいいじゃん。50年前の計画なんでしょ?もうここまでくると、行政の怠慢にしか思えなくなって来た。何をそんなにモタモタしてるのかな?
909 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 19:25:53 ID:k5rghndA
[ KD182250243050.au-net.ne.jp ]
塩漬けの都市計画道路なんて、ごまんとあるでしょ。
現状維持なら訴訟したって勝てっこない。
でも、区は進めたい。だから、都に働きかけて優先整備路線にしてもらった。
道路開発は仕方がない。でも、それは住民合意の地区計画の中で行うべき話。
再開発ビルの階数を抑えれば旨味が減退するだろうが、そこを捻じ曲げて進めると、とんでもない禍根が残るよ。
910 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 19:58:20 ID:Xi3G9Isg
[ KD027093160027.au-net.ne.jp ]
なるほど。16m道路は、笹目通り〜石神井公園駅〜外環〜伏見通りか。今は、伏見通りに出るにもよい道が無くて大泉街道を走るけど、大泉・保谷と渋滞でイライラするから個人的には出来たら楽になって嬉しいかな。俺が生きてるうちに開通するのか疑問だが。
911 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 19:59:01 ID:/scwRNeQ
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
なんか難しい言葉だらけ。もう少しわかりやすく説明してください(*´-`)
912 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 20:00:59 ID:Xi3G9Isg
[ KD027093160027.au-net.ne.jp ]
大泉街道の道幅は早く広げてほしい。歩道もなくて危なすぎ!練馬はごちゃごちゃな道ばかりだし、道作るのホント下手くそ!
913 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 20:03:26 ID:6znNX5YA
[ 2400:2200:278:a47a:2722:2ee0:5ce9:2b68 ]
そんな駅と無関係な幹線道路を
駅と公園を分断する形で通してはいけないと思う
914 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 20:20:10 ID:Xi3G9Isg
[ KD027093160027.au-net.ne.jp ]
幹線道路が走れば「ちょっと石神井公園に寄って行こう」っていう人も増えるのかな。環八沿いの砧公園みたいに。例え石神井公園駅と商店街が分断されたとしても、他の地域から車で来る人たちが増えれば、商店街にお金を落としてくれるかもよ。
915 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 20:22:11 ID:1E9t1R0g
[ 240f:12:ab1f:1:c877:8a8a:6726:3c75 ]
>>912
ですよね。道が入り組んでて、きたない。きちんと綺麗に整備して欲しい。街の景観を損ねているよ。道もガッタガタだし。
916 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 20:49:18 ID:/V9/M+Yw
[ KD182250243051.au-net.ne.jp ]
大泉街道や井草通りは都市計画道路に指定されているんだから、そっちの整備を進めれば良いのに。
駅前や何の道路もない住宅地を道路開発するより、よっぽど費用もかからないだろうに。
まあ、いろいろとあるのでしょう。
917 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 21:22:44 ID:dRDsxkGQ
[ FL1-118-109-92-133.tky.mesh.ad.jp ]
>>912
その通り
大泉街道が優先
>>913
その通り
918 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 21:25:28 ID:dRDsxkGQ
[ FL1-118-109-92-133.tky.mesh.ad.jp ]
駅前の道路はやばい
石神井公園の街と関係ない道路は不要
街が分断されるだけだ
中止させないと街が死ぬぞ
道路ができてからじゃ遅い
919 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 21:30:27 ID:fdRutRFg
[ nttkyo1085074.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
伏見通りの時計画に引っかかったところに住んでいたけど住民に説明があったときから
実際に道路ができたのは10年以上たってからだった
920 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 21:38:03 ID:oJcjoWag
[ p7bc60f52.tkyea104.ap.so-net.ne.jp ]
駅前が車両の交通量が多い幅16m道路になるの?
ぶらぶら歩いてなんとなく公園に着くのがいいと思うんだけど
駅と公園を分断するんだな
駅を出て転びそうなビル風にあおられながら大通りでは長く信号待たされると思ったら
公園に行く気が失せるな〜
921 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/03(木) 22:19:09 ID:6w8Zt1ow
[ nttkyo974235.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>914
車で公園遊びに来た人が商店街に行くかいな。
923 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 01:36:29 ID:P9JTYHbQ
[ p85080a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>900
大山はハッピーロードぶった切って再開発するって言うのにね
27階建てと26階建てを含めたビル4棟に20mの補助道路整備
924 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 01:39:49 ID:P9JTYHbQ
[ p85080a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>908
日本は先進国でも類を見ないほど地権者の権利が強いのよ
だから戦後に計画された道路もいまだに完成しない
最近は高速道路や幹線道路は行政代執行で強制撤去するようになったけど
それでも収用率が9割後半越えないと使われない
計画から20年経った道路は無条件で立ち退きとかに法改正すれば良いのにね
925 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 01:51:05 ID:WpvqB9zg
[ 59-168-186-225.rev.home.ne.jp ]
>>920
公園へ行く道なんて100通りだってあるじゃん。
926 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 06:46:52 ID:EHg6PCSw
[ sp1-72-1-89.msc.spmode.ne.jp ]
大泉行くなら線路沿いで良いわ
車少ないし
929 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 09:31:40 ID:6hbGw+Kw
[ nttkyo974235.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
個人の誹謗中傷はやめましょう。
それに、開発にも賛否両論あります。
930 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 09:39:13 ID:AlruV0hQ
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あるけど、もう決まったことなんでしょ?だったら、開発のために協力すべきなんじゃないんですか?
931 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 10:02:03 ID:hJjSQ9pw
[ KD182250243048.au-net.ne.jp ]
決まってないよ
932 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 12:21:17 ID:0ZfECTrg
[ sp49-98-171-211.msd.spmode.ne.jp ]
ID:59-168-217-155.rev.home.ne.jpって上石神井とこっちで1人でID真っ赤にして書き込みしてる変な奴だよ
933 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 14:07:14 ID:IPWMGG0Q
[ sp49-98-135-46.msd.spmode.ne.jp ]
>>930
その発言はマズイぞ
934 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 14:12:32 ID:Pxxdo+nQ
[ softbank060124031128.bbtec.net ]
最近引越して来たんですけど1人で行きやすい美味しい店とかないですか?
936 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 16:26:10 ID:veQIZ7yQ
[ nttkyo818223.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
起こりそう、というより自ら起こしそうな人いるな
937 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 19:57:44 ID:N8X/iN0g
[ 59-168-204-200.rev.home.ne.jp ]
花火か?
938 名前:
白長須鯨
投稿日: 2017/08/04(金) 21:00:14 ID:hu+jJFjA
[ MODERATOR ]
707 59-168-217-155.rev.home.ne.jp
709 2400:2200:338:951f:6d72:8eca:9b23:c682
763 85.107.232.153.ap.dti.ne.jp
790 240f:12:ab1f:1:117c:369f:17fb:f38
792 p4577221-ipngn25901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
817 85.107.232.153.ap.dti.ne.jp
897 240f:72:b25b:1:3d38:ee34:58d1:c241
922 240f:12:ab1f:1:e8bd:4f2c:5281:e128
927 59-168-217-155.rev.home.ne.jp
928 KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp
935 sp49-98-211-88.msd.spmode.ne.jp
GL1(個人情報) GL2(誹謗中傷)
939 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 21:18:29 ID:dHyNEAxA
[ 240f:12:b022:1:1552:d571:1f37:4fa6 ]
>>937
豊島園じゃね?
940 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 21:39:34 ID:sN1vkhCg
[ 59-168-249-142.rev.home.ne.jp ]
いつもお疲れさんどす
941 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/04(金) 22:46:07 ID:omrspsPg
[ 82-168-126-219.flets.hi-ho.ne.jp ]
豊島園の花火、帰り電車の車窓から見えた
周りの人はスマホに夢中でなんだかな…
942 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/05(土) 00:01:08 ID:yZ3gjGQA
[ 85.107.232.153.ap.dti.ne.jp ]
>>860
本当にそう思うよ。
お金目的で悪戯に長引かせてる連中もいるだろ。
そういう連中が町の発展を阻んでる。
943 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/05(土) 08:57:34 ID:grOVBV0Q
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
>>932
え?もしかして私のIDだけど上石神井になんて書き込んだこと一度もないしそもそも上石神井は吉祥寺行のバスで通り過ぎるくらいですが
お人違いでは?
944 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/05(土) 10:35:14 ID:PZRMuHXA
[ 2400:2200:278:9414:1468:8289:1451:8df4 ]
道路とビルの建設は賛否あるが
バス路線を132に変更、公園までの道を歩きやすくする
という点では一致してるから132完成したら直ぐにやってほしい
945 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/05(土) 11:01:42 ID:loUjZf9w
[ 240f:12:a951:1:44d6:dd35:537f:c6c3 ]
>>934
個人的によく行くところだけど
寿司→活美登里
蕎麦→雷鳥
イタリアン→久保田食堂
ピザ→ジターリア ダ フィリッポ
ラーメン→井の庄
ジャンル?→クラクラ
カレー→リアル
中華→玉仙楼
946 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/05(土) 13:33:02 ID:0VtJdyYA
[ nttkyo497093.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
今夜はボート池で灯籠流しだよ。
たまには水辺でまったりと。
947 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/05(土) 15:11:02 ID:UKtuEV8g
[ 240f:12:ab1f:1:81a7:1460:3f95:1748 ]
>>946
あげ。
948 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 07:45:31 ID:eNXE6ZkQ
[ 59-168-192-152.rev.home.ne.jp ]
カルディの並びに味噌ラーメン屋さんが出来るのね。
949 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 10:30:43 ID:ViNytLqQ
[ 125-14-69-89.rev.home.ne.jp ]
石神井ラーメン戦争勃発か
950 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 11:23:49 ID:jssKh9sQ
[ sp49-97-95-62.msc.spmode.ne.jp ]
味噌ラーメン屋?
味噌のラーメンだけ?
951 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 14:12:20 ID:E3NAaH3g
[ sp1-75-240-227.msb.spmode.ne.jp ]
味噌か・・・・
まさか龍源じゃないよね?
952 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 14:23:51 ID:oS4d5N9w
[ 59-168-224-92.rev.home.ne.jp ]
まさかなかがわの跡地?
だとしたら、狭すぎて無理だろう
953 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 17:38:03 ID:eNXE6ZkQ
[ 59-168-192-152.rev.home.ne.jp ]
なかがわの跡地だった。白味噌ラーメンて書いてありましたよ。
954 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 17:55:06 ID:GgVE6h9Q
[ 85.107.232.153.ap.dti.ne.jp ]
>>950
味噌が中心で醤油もあるみたい。
但し、味噌は白味噌だって。
ウエルシア隣も元バイク屋さんもレストラン(?)になっていたね。
955 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 20:01:02 ID:RhIuXAfQ
[ 240f:12:ab1f:1:6d3d:a529:7f27:86c9 ]
こういう個人店を応援してあげたいですね。さ、皆さん出かけましょう!
956 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 21:32:09 ID:oR4RefCQ
[ 59-168-178-177.rev.home.ne.jp ]
平日朝の目白通りの上りって渋滞してる?朝7時頃に出て早稲田あたりまで行きたいんだけど
957 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 21:36:51 ID:vYLzlN+Q
[ fp76f1ba48.tkyc317.ap.nuro.jp ]
16m拡幅はいやだな。車通り抜け禁止にしてアーケード街になるのがいいなぁ。
それだったら高層ビルはあってもいい。道路拡幅しないと無理らしいけど。
958 名前:
石神井住民
投稿日: 2017/08/06(日) 22:07:12 ID:qQv/VZrg
[ p4895120-ipngn25301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
先ほど、雷が落ちたようなすごい音がしたのですが、何があったかわかる方いますか?
959 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 22:09:58 ID:fsn5Lc1w
[ 94-179-126-219.flets.hi-ho.ne.jp ]
確かに音がしたね
雷っぽかったけど
960 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 22:10:09 ID:YyDISmdw
[ 59-168-169-60.rev.home.ne.jp ]
>>958
新青梅街道?でボンベを積んだトラックが爆発した模様。
https://twitter.com/tomtanaka/status/894182182767411200
961 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 22:20:35 ID:QSuq/cxg
[ FL1-133-209-132-139.tky.mesh.ad.jp ]
下石神井4丁目の新青梅渋滞してるね
962 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 22:29:48 ID:f+F/ZkNA
[ 12.92.232.153.ap.dti.ne.jp ]
マンション揺れたで
通行止めで出かけられんわ
963 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 22:31:04 ID:YyDISmdw
[ 59-168-169-60.rev.home.ne.jp ]
下石神井4-6付近の新青梅街道の模様。
https://twitter.com/tomtanaka/status/894183255670308864
964 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 22:33:05 ID:eNXE6ZkQ
[ 59-168-192-152.rev.home.ne.jp ]
ちひろ美術館のすぐ近所で爆発の模様
965 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 22:36:04 ID:kHRTrr2w
[ p4577221-ipngn25901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
大惨事じゃん
966 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 22:38:41 ID:zhxOlJbw
[ 61-26-18-151.rev.home.ne.jp ]
9956 目白通り、環八の交差点までは結構 渋滞する感じです。環八の交差点を過ぎると流れているという漢字かな。
967 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 22:55:06 ID:f+F/ZkNA
[ 12.92.232.153.ap.dti.ne.jp ]
一瞬だけど3.11と比べ物にならん衝撃が襲ったわ
968 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 23:01:09 ID:3qc9Cclw
[ nttkyo818223.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
雷落ちたみたいな音&振動だった
ちょっと離れてるけど外はまだ焦げ臭いし煙い
969 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 23:06:01 ID:xtW3CTBw
[ p2059231-ipngn17001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
今フジテレビでニュースやるみたい
970 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 23:07:16 ID:QT265VRQ
[ p6478200-ipngn28701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
新青梅街道 上り 下り
練馬区石神井消防署前 - 杉並区井草4丁目 車両火災 通行止
971 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 23:11:20 ID:R6OS1ciw
[ 59-168-188-138.rev.home.ne.jp ]
遠くから見てきたけど、跡形もなく吹っ飛んだ感じ
972 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 23:12:20 ID:f+F/ZkNA
[ 12.92.232.153.ap.dti.ne.jp ]
運転手は軽傷だそうな
ターミネーターかよw
973 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 23:20:52 ID:YyDISmdw
[ 59-168-169-60.rev.home.ne.jp ]
プロパンガス爆発?
積載車火災、2人やけど 東京・練馬
東京消防庁によると、6日午後10時ごろ、東京都練馬区下石神井4の新
青梅街道で、プロパンガスを積んだ車が燃える火災があった。車に乗ってい
た40代の男性2人がのどにやけどをして軽傷の模様。プロパンガスが爆発
した可能性があり、警視庁石神井署などが原因を調べている。
http://mainichi.jp/articles/20170807/k00/00m/040/104000c
974 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/06(日) 23:22:53 ID:kzoee6vQ
[ 59-168-204-200.rev.home.ne.jp ]
石神井神社に近い家でも音がして外見に行ったよ
>>956
その時間なら目白でもそんなに混んでないけど
新青梅使うのもありかも
975 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/07(月) 00:39:40 ID:Pm25vsWw
[ KD182251246036.au-net.ne.jp ]
新青梅の現場まで行ってきたけど結構人が出てきてた
マスコミも主要各社は大体って感じ
976 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/07(月) 08:46:20 ID:LlFItQAg
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
>>945
リアルは喫煙OKなんですよね
ランチ時に行ってもすごくてそれが残念でシルザナばかり行っています
977 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/07(月) 09:04:15 ID:rsPiwXXg
[ sp49-98-163-16.msd.spmode.ne.jp ]
だから何?
978 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/07(月) 10:10:22 ID:DdwvvxUA
[ p7902ab50.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>956
谷原交差点まで。環八。練馬。豊玉陸橋あたりが渋滞ポイント。
979 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/07(月) 16:52:48 ID:sDkPazzg
[ sp1-75-240-42.msb.spmode.ne.jp ]
朝の目白はノロノロ
早稲田通りか新青梅のがマシかな
980 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/07(月) 18:29:08 ID:9F2tbs1g
[ 85.107.232.153.ap.dti.ne.jp ]
>>955
そういうあなたが毎日食べに行けばいい。
食い物屋は美味いか不味いかだけ。
応援レベルで維持出来るほど商売は甘くないよ。
981 名前:
請負団鬼天竺鼠号φ
投稿日: 2017/08/07(月) 20:55:42 ID:dmiKuvMQ
[ MODERATOR ]
次スレです。 ここを使い切ってから移動してください。
石神井公園 Part 82
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1502106839/
982 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/07(月) 21:11:57 ID:r1KeAVmQ
[ 240f:12:ab1f:1:1562:c3af:1336:bbb9 ]
>>980
石神井の商店街を元気にするために、皆んなで応援しよう!おーっ!
買い物は地元商店街で!
983 名前:
935
投稿日: 2017/08/07(月) 23:20:47 ID:AYUC6Haw
[ softbank060124031128.bbtec.net ]
>>945
ありがとうございます
参考にさせて頂きます
984 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/07(月) 23:31:18 ID:XudSvatQ
[ KD182251246049.au-net.ne.jp ]
ケーキはブロンディールがおいしすぎる
985 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 03:34:07 ID:8iATJBUQ
[ sp49-98-210-171.msd.spmode.ne.jp ]
キッチンなかがわ
つぶれたんですか?
悲し
986 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 08:07:24 ID:dQBfW8eQ
[ 59-168-217-155.rev.home.ne.jp ]
>>977
それだけですよ
喫煙者さん?
987 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 08:10:53 ID:aXc8r6DA
[ nttkyo1046200.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
大型のショッピングモールは戸田と東久留米にイオンがあるね。
やや規模が小さいけど板橋イオンも。
大泉と光が丘のリビンと和光のヨーカドーはテナント少ないから更に小さく感じる。
もし西大泉あたりに戸田クラスのイオンできたら感じ変わっちゃうのな。
988 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 12:16:49 ID:LC/o6eGQ
[ sp1-75-214-154.msb.spmode.ne.jp ]
そんな土地どこにあるんだよwww
989 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 13:06:58 ID:Ylx1BgBQ
[ sp49-98-130-80.msd.spmode.ne.jp ]
イオンなんてないほうがいい
それこそ商店街も中規模店も壊滅するぞ
990 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 13:29:17 ID:n1iNhL+w
[ 220.251.2.103.shared.user.transix.jp ]
>>989
イオンで壊滅するなら所詮はその程度の商店街ってこと
991 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 14:01:52 ID:e4e2DswQ
[ KD121108172091.ppp-bb.dion.ne.jp ]
皆んなで石神井の商店街を盛り立てて行こう!先ずは、お店へ足を運ぼう!
992 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 17:38:01 ID:cwJAS3Tw
[ KD182250243033.au-net.ne.jp ]
アウトドアショップが欲しい。
993 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 17:45:19 ID:J84YcfRA
[ sp49-97-96-222.msc.spmode.ne.jp ]
>>991
例えばどの店ですか?
チェーン店しか思い出せない。。
994 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 19:28:42 ID:huPqmojw
[ 125-14-69-89.rev.home.ne.jp ]
閉じた店がいい店さ
995 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 21:43:39 ID:v9l/OxCA
[ KD182251246016.au-net.ne.jp ]
ヨーカドー食品館にポッポが入ってほしい
996 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 22:05:59 ID:huPqmojw
[ 125-14-69-89.rev.home.ne.jp ]
明日は37度
997 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 23:04:00 ID:mcIaJP2g
[ 59-168-169-60.rev.home.ne.jp ]
カワセミ結構いるんだね。
998 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 23:13:43 ID:aXc8r6DA
[ nttkyo1046200.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
確かにWILD1ほしい。
999 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 23:18:28 ID:41HtxpbQ
[ p590110-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
今テレビのニュース中で石神井公園駅前の交番が出てました。
何か変質者的な事件内容だったので、すぐ出てこられるようだと心配です。
1000 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/08/08(火) 23:57:57 ID:huPqmojw
[ 125-14-69-89.rev.home.ne.jp ]
1000
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05