■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
【東南北新】■■ 砂町統一スレ38 ■■【南砂町】
1 名前:
SABERTIGER@東京
投稿日: 2016/09/24(土) 06:47:14 ID:QVA95BoQ
[ MODERATOR ]
南砂町駅周辺、および砂町地区(北砂・東砂・南砂・新砂)
について語るスレです。
煽り・嵐はスルーして、どんな話でもまったりと。
【注意】980前後になったら後継スレの申請をしましょう。
また次スレの誘導があるまでは書き込みを控えてください。
■前スレ
【東南北新】■■ 砂町統一スレ37 ■■【南砂町】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1423833754/
http://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1423833754/
■過去スレ倉庫
http://tokyo.machibbs.net/thread/koto.htm#sunamachi
■*江東区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634499/
http://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634499/
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
485 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/25(日) 06:10:37 ID:kPPGsDYA
[ KD182251241007.au-net.ne.jp ]
仙台堀川公園の桜まつり
なんで今年から屋台無しになったの?
毎年屋台楽しみにしてたのに
486 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/26(月) 03:16:21 ID:0W+JSLlw
[ east64-p15.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>485
屋台自体はたくさんあったけど営業してないの?
487 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/26(月) 07:52:10 ID:QTnevgUQ
[ KD182251241006.au-net.ne.jp ]
>>486
25日から屋台設置だったみたい
今年は桜が先週から咲いてたから
屋台ないのかーっ思ってたよ
488 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/26(月) 21:23:17 ID:YYtsZD0A
[ p2148238-ipngn17301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>487
多分桜の開花状況関係なく毎年屋台の期間は決まってるんだと思う
489 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/32(日) 19:07:26 ID:btxymhJQ
[ 211.74.232.153.ap.dti.ne.jp ]
ビッグコミックスペリオール「銀平飯科帳」にて砂村の促成栽培についてちょっと触れられてたよ
490 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/32(日) 19:56:59 ID:2Yx/5eSA
[ 115.124.100.220.dy.bbexcite.jp ]
去年の10月1日の江東区民まつり砂町地区大会のどじょう・金魚つかみで取ってきたどじょうと金魚がまだ生きている。
491 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/32(日) 20:15:56 ID:uK8kHxAg
[ KD182250243048.au-net.ne.jp ]
どじょうは大食いだから食べれるサイズまで育てるならかなり餌与えないと駄目やで
492 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/02(月) 22:35:31 ID:I38N5sMA
[ 2400:2410:a362:8400:b878:4ca3:df47:3966 ]
北砂に引っ越してきました
近場の人仲良くしてくださいw
493 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/03(火) 14:50:52 ID:1PQlw9sQ
[ softbank126161141126.bbtec.net ]
>492
海抜ゼロメートル地帯へようこそ(笑)
494 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/03(火) 17:47:39 ID:BIWcAb3Q
[ KD124211242205.ppp-bb.dion.ne.jp ]
チャリンコ逆走多すぎィ><
495 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/03(火) 18:56:33 ID:6UmMu05Q
[ KD182251252006.au-net.ne.jp ]
この近辺を廻ってるパトカーで、まるで恫喝するかのように突然デカく荒々しい口調で注意している奴いるでしょ
あれやめて欲しいわ
自分のことじゃなくてもビックリして自転車急ブレーキかけちゃったり危ない
取り締まる側だからってあんな言葉使いも聞いてて気分良くないわ
496 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/03(火) 21:59:16 ID:ju+B0+Pg
[ KD113154014107.ppp-bb.dion.ne.jp ]
亀をモチーフにしたパンが売ってるパン屋あります?
アリオ北砂のパン屋にあったような気がするんですけどいつ出るのか分からなくて
497 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/03(火) 22:06:43 ID:+q0Fx4DA
[ softbank219009028001.bbtec.net ]
>>496
亀戸ならありますよ。
かめろんパン。
498 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/04(水) 12:01:08 ID:5qOhJDNg
[ 74.net042124054.t-com.ne.jp ]
>>496
イオン南砂のパン屋でみかけましたよ
あとはイースト21のパン屋にもありました
どちらもカメロンパン。
499 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/05(木) 01:58:25 ID:CV9L0Kow
[ p27-120-207-177.sub.ne.jp ]
https://twitter.com/nanako_namie_/status/970987236949815298?s=21
ほんま?
500 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/05(木) 02:13:01 ID:ROif1hQQ
[ 75.75.232.153.ap.dti.ne.jp ]
http://www.costco.co.jp/p/expansionplan?lang=ja
7000坪必要らしいけどそんだけあるかね?
501 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/05(木) 11:59:32 ID:vOJNEqAw
[ p6551017-ipngn12302marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
リサイクルセンターは京浜島に新工場移転済みで
ワンチャンあるのか?ちょっと期待
502 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/05(木) 12:50:41 ID:sywwUksg
[ 36.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
ツイッター民を信用するのは難しい
503 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/05(木) 20:46:23 ID:7Qjlpu+Q
[ sp183-74-193-33.msb.spmode.ne.jp ]
狭い日本で3ナンバーが、なぜ売れる
意外とここら辺って軽自動車少ない気がする・・・
何処の駅からも地味に不便だしね・・・
504 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/05(木) 22:37:48 ID:/PWoPzkQ
[ east64-p15.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>500
約23,000uと考えるとイケそう
googleMAP上では縦横150m以上余裕である
505 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/05(木) 22:40:23 ID:cuqgeoIA
[ 9.64.232.153.ap.dti.ne.jp ]
その南ににIHIと佐川合同で物流センター作るんだよね
それとの土地の境目がどの辺になるのか・・・
506 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/06(金) 12:47:39 ID:OL56bJ2w
[ pw126253004120.6.panda-world.ne.jp ]
>>492
どこから来たの?
507 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/07(土) 23:31:00 ID:r/nT65lA
[ sp49-98-144-26.msd.spmode.ne.jp ]
HUGっと!プリキュアショー
https://www.sunamo.jp/event/detail.html?CN=238818
2018年4月8日(日)
@11:00〜 A15:00〜(各回約40分程)
1F 吹抜け広場
無料
508 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/12(木) 00:32:31 ID:RJGCXU2A
[ p2148238-ipngn17301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
正義のセで東砂の豆腐屋さん使われてるね
多分外観だけ
509 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/13(金) 22:44:16 ID:z/cE9tGA
[ 2400:4050:b041:7000:4d84:fa43:60:1756 ]
砂銀の赤札堂の近くに新しくたい焼き屋さんが出来たね
510 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/14(土) 05:10:55 ID:SwVQw7UA
[ KD182251241008.au-net.ne.jp ]
>>509
チョコクリームたい焼きあるかな?
511 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/14(土) 07:53:55 ID:vm/lh05w
[ mno5-ppp3139.docomo.sannet.ne.jp ]
>>510
ないよ
512 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/15(日) 00:46:01 ID:sBJ514jA
[ KD113154014107.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>509
前も砂銀に鯛焼き屋あったよね
1000円カットと魚の魚拓がある魚屋、あとお茶屋さんの間ぐらいのところに
513 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/17(火) 19:40:15 ID:Jogv3U6w
[ 36-2-11-133.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
砂町銀座商店街で働く外国人の人って、どの辺にどのように住んでるんでしょう?
自分は外国人じゃないけど砂町銀座近くに住みたいと思ったものの
賃貸の値段は砂町銀座商店街価格ではないし、不動産屋通さず入居者募集してる物件も
ありそうでないので、難しいな、どうしてるのかなと思った。
家賃が2万円代の物件もあるにはある
そういう所は直接募集してたりしそうなのに、それらしい貼り紙もない
514 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/17(火) 19:44:00 ID:Jogv3U6w
[ 36-2-11-133.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
砂町銀座って人気商店街、3位
http://sunamatiginnza-supporter.hatenablog.com/entry/sunagin-history
砂町銀座商店街って、こんな町 - 砂町銀座商店街 ワクワク楽しむ ...
2005年2月5日日本経済新聞の「訪れてみたい商店街」で、巣鴨、横浜の元町に次いで砂銀商店街が3位
515 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/17(火) 19:46:17 ID:Jogv3U6w
[ 36-2-11-133.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
昭和の香りと言っても今も活きている感じ
激安格安商戦
すごい
今は砂町銀座のwifiからです。記念かきこ
516 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/18(水) 01:20:28 ID:H+PEg0Kw
[ nttkyo1208177.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
魚壮とかやおうめ閉店って結構影響ないのかな?
昔は赤札堂でフライドポテトや焼きとうもろこし売ってて良かったのになー
あの頃がいちばん栄えてた気がする
あの凄い儲かってて毎年七夕優勝のママダ洋品店はいつ閉店したんだろ
あそこ以外のどこで制服買うの
517 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/18(水) 05:18:43 ID:+ldL2hEQ
[ pw126255004179.9.panda-world.ne.jp ]
スナモの北側マンション通って東西線の向こう側に出る抜け道ってないの?
518 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/18(水) 08:58:04 ID:kcR4i17w
[ 2400:2410:b042:700:b4af:2333:d9db:95a6 ]
>>516
サンドラック、宝くじ売り場の隣あたりに
制服売ってる店あるよー。
魚勝が終わるの早いから、魚壮なくなってちょっと不便になったな。
そういえば、赤札堂のソフトクリーム、よく買ってもらったなー。
519 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/18(水) 13:37:32 ID:mCGoj8nA
[ 2400:402e:88bb:d100:1df0:3364:f05:1dc5 ]
東京生まれ東京育ちの表現する人が故郷消失みたいに描く時の失くなった町みたい
「霞町」や「風街」と表現されてる消えたまち
(「霞町」は六本木の旧地名で浅田次郎氏が、「風街」は架空の街で松本隆氏)
あんまり持ち上げられても気持ち悪いかもしれへんけど
「砂町」も「風街」みたい
砂町銀座近くを散策すると不思議な感覚に陥る
確かにあるはずなのに、幻想を見てるような、無いはずのものがあるような
520 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/18(水) 20:01:57 ID:nrKsuKlg
[ KD182251253017.au-net.ne.jp ]
駅から離れてぽつんとあそこだけ栄えてるからそう感じるんじゃない?
あとアーケードがないのって雰囲気が独特かも
521 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/18(水) 22:13:08 ID:wqw2XLJw
[ fp8393ed91.tkyc410.ap.nuro.jp ]
>508
よく気づいたね
スカイツリーは近すぎなような
522 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/19(木) 17:37:06 ID:9OBAOHZA
[ p926255-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
魚荘の隣のや菜やも閉店だね
豆腐店の隣の超狭い青果店にやられちゃった模様
523 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/20(金) 12:09:32 ID:fQtiodWg
[ pw126152001221.10.panda-world.ne.jp ]
スナモでバラエティー番組のロケ(撮影)をやっていました。
524 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/20(金) 14:52:18 ID:fQtiodWg
[ pw126152001221.10.panda-world.ne.jp ]
YTVの「浜ちゃんが!」っていう番組みたいです。
525 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/20(金) 15:44:04 ID:eljkwQKw
[ mno5-ppp7392.docomo.sannet.ne.jp ]
浜ちゃんが
はロケの半分くらいスナモだよね
526 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/20(金) 16:59:36 ID:KbIofGag
[ 254.92.142.210.ap.mvno.net ]
ほう
んじゃスナモで張ってれば浜ちゃん会えるん?
527 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/20(金) 17:42:21 ID:kPVdPycA
[ 05001012530670_ma.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA2pro13.ezweb.ne.jp ]
たまたま買い物していた時に浜ちゃんに会ったよ。スナモ何回も来てるね、ロケしやすい場所なのかな。
528 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/20(金) 20:07:11 ID:PeZQvD7w
[ p4511208-ipngn25501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
南砂3丁目公園で工事やってるけど、保育所ができるのね。
529 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/20(金) 23:29:50 ID:Bnq5AeIQ
[ 220.38.232.153.ap.dti.ne.jp ]
そんなスナモばっかでネタ切れしないのかね?
530 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/21(土) 00:33:29 ID:lPA8GIZg
[ mno3-ppp4620.docomo.sannet.ne.jp ]
毎回みんな買うものが違うからねー
スナモとドンキばっかだけどそれなりに面白いから見てる
531 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/24(火) 05:16:06 ID:jU6Y585A
[ p1222164-ipngn14401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
読売テレビ製作の「浜ちゃんが」って、良くスナモのカインズがロケ地になりがち。
532 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/24(火) 11:22:07 ID:MrfuCx9A
[ 225.82.232.153.ap.dti.ne.jp ]
いや、今まさにその話をしてるんで・・・
533 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/24(火) 13:14:10 ID:wOh9oJ3Q
[ mno3-ppp7292.docomo.sannet.ne.jp ]
同じこと思った
あほなの?と
534 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/27(金) 02:38:28 ID:JHtEgNow
[ 185.251.151.153.ap.dti.ne.jp ]
ところで日曹橋の交番ってなんでいつも警察の兵員輸送バスみたいなの停まってるの?
近くに警察の寮でもあるの?
535 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/27(金) 12:31:52 ID:CllPG7cw
[ KD182251242050.au-net.ne.jp ]
あの近くには第九機動隊が駐留してるからその関係じゃないの?
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05