■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
【東武亀戸線】墨田区文花・立花 13【小村井・東あずま】
1 名前:
請負団鬼天竺鼠号φ
投稿日: 2015/02/23(月) 22:23:52 ID:9co6MeiQ
[ MODERATOR ]
前スレ/【東武亀戸線】墨田区文花・立花 12【小村井・東あずま】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1288565206/
★980を過ぎたら次スレ申請をお願いします。
★次スレ誘導までスレを埋めないようにしましょう。
過去スレ倉庫
http://tokyo.machibbs.net/thread/sumi.htm#bunka
墨田区リンク集2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1182633803
後継申請スレ(2014/02/23現在):
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1390600991/l50
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
539 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/19(日) 14:11:01 ID:4z1gIysw
[ KD027094200204.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>536
松ちゃんできたのは嬉しいな
ナイスな情報
540 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/29(水) 08:30:59 ID:ojmfTbEA
[ zz20154395726F658B31.userreverse.dion.ne.jp ]
立花吾嬬の森 小学校のマラソン大会、亀戸中央公園でやるんだね。
自転車は亀スポ利用者がとめる駐輪場の便利なとこにとめるし
(亀スポ利用者でもないのに不便な2階駐輪場は使わず。)、
亀戸中央公園の出入り口あちこちにお母さんたちがマラソン実施中って
公園に入れない雰囲気。すきまをぬって入ったら子どもたちが走りますから
迷惑かけないでくださいねって。家まで帰るのにすみっこ歩きたかっただけなんだけど
遠回りすべきだったのか。子どもたちは応援するけど、母親集団が残念すぎた。
江東区で恥をさらさなくても…。
541 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/11/29(水) 08:43:33 ID:ojmfTbEA
[ zz20154395726F658B31.userreverse.dion.ne.jp ]
親の見学で来る自転車が亀スポにとめていたね。
子どもは徒歩で来てた。親も歩いてくるなり、タクシーで乗り合わせて
こればよいのに。
542 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/01(金) 17:47:01 ID:MUHCED4w
[ p2921052-ipngn18201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>540
隣接区が好意で貸した公園を貸し切り気分で使うとか、ある意味清々しいな。
>>541
この手の親は学校がプリントで「現地には駐車/駐輪場がありません」って通知しても、
ガン無視して自転車で来たりするらしいな。
543 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/01(金) 19:40:44 ID:txaASTqA
[ nttkyo728038.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>540
これ学校にクレーム入れていい案件じゃないの
544 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/01(金) 21:32:10 ID:alBjs/rw
[ softbank218138083078.bbtec.net ]
たくさんいる保護者のうちの一人が、ちょっと一言多かっただけでそこまで問題視しなくても…。
まあ子供の安全も考えれば校庭でやればいいのにとも思うけど。
545 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/01(金) 22:55:14 ID:nxYv76pg
[ 210-194-163-185.rev.home.ne.jp ]
この学校は、事あるごとにスーパーに自転車を停める常識知らずがいる。
ここのPTAはこの実態にどんな対処・対策をしていくのだろうか。
この先を見守ろうではないか。
546 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/02(土) 01:00:15 ID:9Z1nKdtQ
[ zz20154395726F658B31.userreverse.dion.ne.jp ]
10人にはマラソン中だからと声かけられた。
マラソン中って大きな紙を持って、
公園出入り口で威嚇してた。
いつもの散歩の人も困惑。
547 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/02(土) 01:01:43 ID:jU1nwd8w
[ nttkyo728038.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>546
学校と江東区にクレームいれたれ
548 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/02(土) 01:07:33 ID:9Z1nKdtQ
[ zz20154395726F658B31.userreverse.dion.ne.jp ]
ひとりの親だけでなく複数だった。
役員か有志が紙を持ち
取り巻きと元気に出入り口や公園内で声がけ。
安全対策のつもりだったのかな。
せっかくの行事、残念。
549 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/04(月) 12:45:11 ID:FSLb5nMw
[ p22109-ipuno01-int.tokyo.ocn.ne.jp ]
祭りの神輿とマラソンの他者は来るな感は異常
550 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2017/12/05(火) 20:51:44 ID:KLWpPVZA
[ KD182251246046.au-net.ne.jp ]
関係者がこのトピ見ているのかな〜?
551 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/09(火) 01:54:46 ID:BZOcxXRQ
[ 27-142-86-70.rev.home.ne.jp ]
東あずま駅前の交差点の信号。
すべて同時に青になるようになってから、危険すぎる
普通に青信号を渡ってる群衆に、左から自転車が猛スピードで突っ込んできた。
警察なんとかしてほしい
552 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/17(水) 14:49:36 ID:fTV2GIfQ
[ 61-21-27-163.rev.home.ne.jp ]
たった今14:40頃、高田純次を先頭にじゅん散歩御一行様がロケしている。
自成堂向かいの洋品店あたりから小村井駅方向へ。
くすりの福太郎の店頭ポスターの長澤まさみにくいついていた。
いつの放送だろう?
553 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/28(日) 14:07:54 ID:dMbk1u7A
[ KD182249242150.au-net.ne.jp ]
年明けに、引っ越してきたのですが立花あたりで良い美容室はありますか?サン美容室って見かけたのですがどうですか?35歳専業主婦です。
554 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/01/29(月) 17:18:14 ID:dn0mnZWg
[ 2400:2200:280:873a:6825:54f0:72d3:5e64 ]
亀戸か錦糸町出るべきかとおもいます。
555 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/01(木) 02:56:33 ID:bn8vlYpw
[ 210-194-163-185.rev.home.ne.jp ]
小村井駅から線路を渡りすぐ左側のビル2階にある、
カルムと言う美容院はリラックスできて良いですよ。
一階が美楽園という中華のお店。
556 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/03(土) 17:08:10 ID:xb1fsfCg
[ KD106139010170.au-net.ne.jp ]
デンジャーステーキて行ったことがないんだけど、ぶっちゃけ美味しいのですかです
557 名前:
556
投稿日: 2018/02/03(土) 17:12:19 ID:+4v593Ng
[ KD106139008109.au-net.ne.jp ]
↑訂正
ぶっちゃけ美味しいのですか?
558 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/03(土) 17:56:57 ID:kZqxomwA
[ sp49-98-150-56.msd.spmode.ne.jp ]
オラついた人御用達感がある
559 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/03(土) 22:30:40 ID:4qoNcyaQ
[ KD106154018064.au-net.ne.jp ]
デンジャーで下痢した思い出
腹弱いからレアにしなければ良かった
俺はビリーのが好き
雰囲気も含めて
560 名前:
556
投稿日: 2018/02/03(土) 23:40:09 ID:2VD6NxdA
[ KD027085205051.au-net.ne.jp ]
>>558
>>559
情報ありがとうございます
とりあえず一度行ってみます
焼き加減はミディアム〜ウェルダンにしときます
食べログによると内臓の部位らしいので
561 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/05(月) 12:45:06 ID:gX/oHmuA
[ FL1-119-240-235-135.tky.mesh.ad.jp ]
デンジャーはペッパーランチと比べれば全然おいしいかな
まあ普通だよ。
562 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/15(木) 06:03:16 ID:vYHojWrA
[ 130.net182021004.t-com.ne.jp ]
>>552
番組表見たら2/22が小村井編ですね
来週は墨田区編みたいです
563 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/16(金) 14:11:59 ID:KlaffjQg
[ 210-172-20-113.cust.bit-drive.ne.jp ]
>>552
>>562
来週の高田純次「じゅん散歩」、楽しみだね。
2月19日(月)「両国」
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180219_04870.html
2月20日(火)「錦糸町」
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180220_05124.html
2月21日(水)「北斎通り」
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180221_05380.html
2月22日(木)「墨田区小村井」
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180222_05636.html
564 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/18(日) 11:44:35 ID:U6dJKWYQ
[ p6397177-ipngn31301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
どんだけこのあたりうろついてんだよ
565 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/18(日) 11:49:22 ID:U6dJKWYQ
[ p6397177-ipngn31301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>556
ステーキはレア気味で血がにじみ出てきて俺は嫌い
肉感あふれるハンバーグにイタリアントッピングがおすすめですです
566 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/22(木) 21:11:53 ID:Ea6RE9GQ
[ 130.net182021004.t-com.ne.jp ]
じゅん散歩小村井編録画見ました
香取神社紅梅園、たまに開く店、キッチン亀屋の小村井飯で締め
567 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/24(土) 17:32:44 ID:DbrwChTw
[ sp49-98-152-251.msd.spmode.ne.jp ]
ハイカラ軒っていつの間にか喫煙可になってたのね
568 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/02/27(火) 08:49:58 ID:dxSigeBg
[ softbank060117051187.bbtec.net ]
小村井は分煙されたお店が無くて、赤ちゃん連れの私には困る。
駅近で分煙されてろのは福太郎の2階の中華料理くらい。
そのせいか、いつも小さな子供連れた家族連れで賑わってますね。
569 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/03(土) 21:17:46 ID:6Kfag03Q
[ 210-194-163-185.rev.home.ne.jp ]
デンジャーは今日もすごい行列で繁盛してますね
570 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/03(土) 21:19:10 ID:kWMbfBsA
[ KD182251246037.au-net.ne.jp ]
美味しいとよく聞きます。
行ってみたいなぁ。
571 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/03(土) 22:02:13 ID:CSVyBc+Q
[ sp49-98-173-251.msd.spmode.ne.jp ]
>>568
昔に比べたら排気ガスもタバコ吸ってる人も減ったからそんなに気にしないでも大丈夫だと思います。
昔はガードレールが真っ黒でしたよね?
572 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/04(日) 16:32:54 ID:wBRem3bA
[ KD027093161201.au-net.ne.jp ]
そういえば白いジーパン履いている時にガードレールに寄り掛かったりするとジーパンが大変なことになってたな
573 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/04(日) 21:03:19 ID:asEvZtIg
[ KD106154008096.au-net.ne.jp ]
初めて松ちゃんに行ったけど、17時入店と同時に予約で満席だった
574 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/04(日) 21:34:52 ID:etF9GJNA
[ sp49-98-173-251.msd.spmode.ne.jp ]
>>572
そうなんです。30年前と比べても環境はかなり良くなってるんですけど、今しか知らない人はたばこすら恐怖なんです。
亀戸駅も線路タバコの吸殻でいっぱいでしたから
575 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/07(水) 23:04:08 ID:+krIrciw
[ 27-137-221-189.rev.home.ne.jp ]
水曜日のダウンタウンに一瞬だけ映ったのって東あずま公かな?園が
576 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/07(水) 23:22:41 ID:17kFOyfA
[ sp49-98-60-59.mse.spmode.ne.jp ]
ラーメンショップにもマニアがいるんだよ!
577 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/19(月) 18:01:30 ID:1r5Gcxaw
[ 2400:2200:2e0:acec:2c55:b53f:a2b:ec28 ]
水曜日のダウンタウン、一瞬どころかけっこう映ってたね。
578 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/22(木) 21:29:15 ID:R63KdWpQ
[ sp1-72-2-68.msc.spmode.ne.jp ]
香取神社前のトイレは最新式にでもするのかな
579 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/23(金) 08:45:08 ID:kcqrwS2w
[ p22109-ipuno01-int.tokyo.ocn.ne.jp ]
墨田健康ハウスって潰れたんだね、偶にサウナ入りたくなったら利用してたのに残念
580 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/24(土) 23:03:46 ID:cXCXjPvA
[ 27-142-86-70.rev.home.ne.jp ]
こないだオリジン弁当のイートインコーナーにヤンキーがたむろしてた
581 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/24(土) 23:27:35 ID:1jbOCIYQ
[ nttkyo1451193.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>580
自分も見た
いやだねあれ
582 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/30(金) 22:07:47 ID:17R/rJ0g
[ KD182251246050.au-net.ne.jp ]
超十代に吾立中学校の女の子が出演したのですね。
びっくり!
583 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/32(日) 12:07:31 ID:PS/gr+Ew
[ 118.193.232.153.ap.dti.ne.jp ]
吾嬬立花中学校は吾立中学校という略称なのですね アダチと呼ばれているのかな?
584 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/03/32(日) 16:43:59 ID:obQemHxA
[ 240f:77:2e9c:1:55da:982a:3c55:1458 ]
アヅタチ だと思う
585 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/02(月) 21:33:02 ID:Pnyd3mEg
[ 210-194-163-185.rev.home.ne.jp ]
日にちがおかしな表示になってますね。
3月32日って。
586 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/03(火) 14:32:30 ID:I3D0hqeg
[ 240a:6b:400:af90:ae44:29b8:7114:7ac6 ]
最近このスレに更新があってもmateで更新有り表示にならない
亀戸スレとかはなるのに
587 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/03(火) 18:30:03 ID:8jK0Iryg
[ ai126168057065.40.access-internet.ne.jp ]
本日オープンした唐揚げ屋が、どえらい繁盛していた。
昼に行ったら450番台。
昼で400なので、今日だけで1000人くらい来店していると思われる。
想定以上にお客が来過ぎてキャベツが切れたのだろうか、
唐揚げ弁当の下に敷くキャベツがチョットしかなかった。
4個入り580円でも量が相当に多かったので、小食の人は注意。
588 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/04(水) 12:50:56 ID:i/2hRRSw
[ p22109-ipuno01-int.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>587
なんて店?
589 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2018/04/04(水) 18:23:37 ID:mwydUhJQ
[ ai126246177001.62.access-internet.ne.jp ]
>>588
とりサブローって、東あずまのダイエーのそばの店。
全国紙だと、昨日の新聞にオリコミ広告が入っていると思う。
あの立地って、中々お店が定着しないので、
どんな店舗だったら流行るんだろうと思っていたら、唐揚げ屋が正解だったのか。
個人的には4個だと多いので、3個入りで480円の弁当が有れば嬉しい。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05