21 名前: the A 投稿日: 2017/11/03(金) 11:44:23 ID:L4MFb+Eg [ 183-177-148-207.tokyo.ap.gmo-isp.jp ]
エラーは運なのかどうか、これも議論が分かれるところでしょうな\(・◇・)/
the Aさんの定義では、本人達の努力ではどうにもならない外的要因が味方してくれる事を運といいますな\(・◇・)/ 例えばカラスにボールが当たるとか、誤審とかイレギュラーとかですな\(・◇・)/ イレギュラーは野手が事前にグラウンドの状態を見て土を馴らしておけば防げるのかもしれませんがな\(・◇・)/
A ちゃん、VB.Net のプログラムで、鍵盤 の画面を作成して、その画面のイベントに 対するソースを作成すれば、 music センス が無くとも楽曲を作成することはできるか も? 後々、シンセサイザーやキーポード、ギタ ーやベース要らずで PC 1台あれば作曲でき る時代になるかも。 Live 何かで TMN の木根さんみたいにエア ギターやエアベース、エアキーポードする 人が増えるんじゃないかな? ボーカルだって Live で口パクしてる人も 多いからな。
eos b900で普通に作曲してフロッピー経由でコンピューターに持ってくる ってできないんでしょうか もしくは20年前のヤマハはdin5だと思うので usb midiケーブルでコンピュータ ーに接続して midiキーボードにするとか 人工知能で作曲は確かどっかで公開されてたので試してみるというのも スキャナが邪魔でタイプできなくてすいません
カニ持ちの奥様と言えば、、、 the Aさんは神宮外苑で走ったりするのですが、神宮にはスケート場がありまして、フィギュアスケートの卵のような小学生くらいのお子様達がしょっちゅう出入りしているのです\(・◇・)/ 駐車場にはお母様方が運転する送迎用の車がビッシリと並んでいるのですが、いずれもBMWだのメルセデスベンツだの、いずれも高そうな車ばかりなのです\(・◇・)/