掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
▼▼▼日野駅 34▼▼▼
1 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/12/24(土) 16:49:49 ID:lYTJKcgg
[ g219.61-45-116.ppp.wakwak.ne.jp ]
★前スレ
▼▼▼日野駅 33▼▼▼
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1436652675/
★前々スレ
▼▼▼日野駅 32▼▼▼
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1399687531/
2 名前:
Strega7
投稿日: 2016/12/24(土) 23:12:21 ID:Czs+P1Tg
[ MODERATOR ]
日野市スレッドリンク集
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1470598957/l50
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1470598957/l50
3 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/10(火) 08:15:18 ID:/wyNWdig
[ 61-205-8-7m5.grp2.mineo.jp ]
ねづっちは台東区の成人式に来たってね。
なんで日野市は呼ばないんだろうか。
あれだけjcomの番組で使っておきながら。
4 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/11(水) 08:06:20 ID:EvqCivLA
[ mo1-77-212-249.air.mopera.net ]
駅前のホテル、ホテルブーゲンビリアって名前だった。調べたら全部で10もないような感じだけどこのラインナップに日野の謎さ。
また実験的なやつなのかなー?
5 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/11(水) 20:48:14 ID:F3TWdskg
[ 61-205-8-7m5.grp2.mineo.jp ]
>>4
中に「1F レストラン」て書いてある。
この程度の規模のホテルでも、
レストランと称する場所は作るものなのか。
謎。
6 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/11(水) 21:11:06 ID:eZzqY2Jg
[ 240f:1:e861:1:81cd:78df:bbc:c296 ]
ビジネスホテルでも朝食は出す場合があるから、ついでにレストランを併設する事も十分考えられます。
市内なら豊田や高幡につくるならまだ分かるけど、いくら駅近とは言え通年で需要が有るのか疑問。
7 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/11(水) 21:43:19 ID:6+gJ+RUw
[ z254232.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
日野自動車やコニカとかオリンパス専用みたいなもんかね。
8 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/12(木) 16:52:50 ID:5tOO9crw
[ ai126248157166.9.tss.access-internet.ne.jp ]
前スレが残っている
▼▼▼日野駅 33▼▼▼
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1436652675/
9 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/15(日) 07:12:57 ID:+++7bWvg
[ 69.64.239.49.rev.vmobile.jp ]
来週のアド街また高幡不動みたいだけど
日野駅周辺はやらないのかねえ
10 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/15(日) 10:11:57 ID:1OvR9XYg
[ softbank219015182162.bbtec.net ]
スポンサーが日産だから、
トヨタの息のかかった日野駅は出てこない、
じゃなかった?
11 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/15(日) 10:38:09 ID:IVOp6ElQ
[ mo49-109-230-0.air.mopera.net ]
そもそも日野駅で番組を埋められるのかという…新撰組で1時間はもたんと思う
12 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/15(日) 14:39:47 ID:zLeo/9ag
[ softbank219015182062.bbtec.net ]
そんなの番組の作りようだろ
八阪神社もあるし
駅舎もあるし
駅周辺の立ち飲み屋もあるし
こえもんもあるし、
ブルーベリーもある
13 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/15(日) 17:10:18 ID:FszKL3LA
[ usr007.bb984-01.uat.im.wakwak.ne.jp ]
図書館も郵便局も凝っている。、
14 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/15(日) 17:26:55 ID:6iN5thfQ
[ 123.157.net5.hinocatv.ne.jp ]
日野でなくて高幡でしょう
エリアが違う
15 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/15(日) 18:22:08 ID:FszKL3LA
[ usr007.bb984-01.uat.im.wakwak.ne.jp ]
>>13
凝った郵便局や図書館は日野駅前の甲州街道沿いにある。
16 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/15(日) 21:46:58 ID:zLeo/9ag
[ softbank219015182062.bbtec.net ]
そうだ図書館もあったね
充分できるじゃん
17 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/16(月) 08:31:38 ID:NyTPuP5A
[ 202-241-171-30.tokyo.otk.vectant.ne.jp ]
前回も忌野清志郎の話を絡めて日野高校が出ていたが、地理的には旧日野町だ。
去年はドラフト一位も出したし、ここだけでも10分はいけるんじゃないか。
18 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/16(月) 12:15:39 ID:K2M84GrQ
[ mo1-73-49-110.air.mopera.net ]
日野でやる場合、1位は何に…
高幡不動のときは、百草園とか多摩動物公園とかも含めちゃってたみたい。
19 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/16(月) 13:40:15 ID:AX2MduaQ
[ KD182250243199.au-net.ne.jp ]
日野駅近く甲州街道沿いに蔵を改造したおしゃれなカフェもある。
20 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/16(月) 14:08:58 ID:AX2MduaQ
[ KD182250243199.au-net.ne.jp ]
日野駅の近くは古い家が多いみたい。甲州街道を歩いていたら旧家そうなバカでかい家があった。
21 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/16(月) 16:50:22 ID:VOOnkUdg
[ 61-205-89-172m5.grp3.mineo.jp ]
蔵がある家や、お稲荷さんが庭にある家も、結構あるよね。
22 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/17(火) 16:14:33 ID:DDo6a6WA
[ 124.168.net5.hinocatv.ne.jp ]
豊田の西友みたいに食品、衣料品、文房具、玩具と一通り揃うような店が欲しいな。
日野駅周辺に作っても大して集客できないかな?
いちいち豊田まで行くの面倒なんだけど。
23 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/17(火) 16:29:42 ID:kSjLHFrw
[ KD182250243202.au-net.ne.jp ]
いなげやないの?
24 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/17(火) 17:31:45 ID:1b93MwpQ
[ 61-205-7-202m5.grp1.mineo.jp ]
駅前いなげや2Fは生活用品とか文房具とか意外に使えるが、
アピールが弱く、ばあさん向けの服が置いてあるだけのような雰囲気なので、
誰も2Fに上がって行かないんだよな。
25 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/17(火) 17:52:30 ID:kSjLHFrw
[ KD182250243202.au-net.ne.jp ]
いなげやにいってあげれば改善するんじゃないの?
26 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/18(水) 01:15:50 ID:czGv0jzw
[ 124.168.net5.hinocatv.ne.jp ]
欲しいのは子供が保育園で使う服(低価格の汚してもいいやつ)や肌着だからいなげやだと買えなくて…
しまむらも微妙に遠いし、日野駅前エリアで完結できたら楽なんだけどと思った次第です
27 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/18(水) 07:17:32 ID:bllyyI4A
[ 240f:1:e861:1:99b0:6459:fda9:5a5d ]
行った事が無いのですが、旧街道沿いの「はやしや」さんってどうなんでしょうね?
大人の衣料は安いらしいです。
28 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/20(金) 23:56:01 ID:6h30c2rQ
[ softbank126161133013.bbtec.net ]
林屋洋品店、懐かしいですねぇ。
日野一中の制服は、はやしや洋品店で購入したっけ(約30年前…)
29 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/21(土) 00:09:47 ID:3e4ZHnOw
[ softbank126161133013.bbtec.net ]
日野駅前の唐揚げ屋、家族が行ったんだが、半端なく手際が悪かったらしい。
味はフツー。「家で主婦が唐揚げ作りました」って感じ。オリジンの唐揚げの方が良いかも。
店、長続きしなさそうな予感。。。
30 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/21(土) 02:35:05 ID:yyjQG88w
[ softbank219015182162.bbtec.net ]
この間のぞいたら、明らかに素人っぽい
おばちゃんが何人かでやってたもんな。
きっと、
本部が店オーナーに材料を売りつけて
儲けるビジネスモデルなんだと思う。
31 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/21(土) 07:26:13 ID:VsDxzgvA
[ mo1-77-194-248.air.mopera.net ]
売りつけるってw 妄想たくましいなw
開店は場所みつけてそこに什器入れて他店に研修行ってそれでOKだったかな。本部からのしばりは少ない方だと思われる。
注文きてタイマーで揚げるだけだから、仕込みの段階で肉を切るサイズをきちんとすることと漬け込みだけちゃんとやれば難しい作業ではないやな。
32 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/21(土) 18:49:25 ID:EQGc2Zsw
[ 124x36x253x45.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
アド街、高幡不動は今日やるのね
33 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/23(月) 09:39:12 ID:Fl2Mv1AA
[ p3156160-ipngn18901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
新しいからあげ屋の鶏笑、先日行ってきました。
19時過ぎに行ったら、残り材料があるやないやで大混乱してて対応が残念でしたね・・・。
味は普通かと思います。
34 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/23(月) 22:12:52 ID:zgGAbOWw
[ p170208-ipngn6701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
新設ホテル、雪の前日に利用できるからよかった!
値段は高不動駅前のビジネスホテルぐらいの設定でお願いしたいな。
35 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/23(月) 23:35:56 ID:tTUcLjUw
[ 240f:1:e861:1:7421:c34:5edc:7ff7 ]
新宿のブーゲンビリアでシングル8000円だから、日野なら現実的には5000〜6000円位だよね。
朝飯付きでプラス500円位?
それ以上ならタクシーで動いた方が安いかも?
36 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/24(火) 02:39:44 ID:EyUfjf7A
[ p170208-ipngn6701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
ブーゲンビリアって首都圏に何軒かあるけど
みんな同じチェーン店なのかな?
37 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/25(水) 03:40:50 ID:nMWGEthg
[ mo49-109-3-148.air.mopera.net ]
>>36
字体を見る限り同じ系列のホテルぽい。
そもそも日野駅に泊まりたいって人は仕事の人くらいだろうし、安くする理由はない気がする。
38 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/25(水) 07:25:18 ID:hsgfJPZw
[ KD182250243005.au-net.ne.jp ]
仕事でも安いところにしないと足でる場あるからねぇ
39 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/25(水) 08:39:00 ID:CGotk12A
[ y158139.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
出張宿泊だと宿代に上限あったりするね
40 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/26(木) 13:19:39 ID:+NSriXDg
[ 61-205-81-69m5.grp2.mineo.jp ]
神明にセブンイレブンできるんですね。
山の上だから全然知らなかった。
41 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/26(木) 14:50:25 ID:0d+2WO9g
[ 05004017216789_gb.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro03.ezweb.ne.jp ]
酒屋の向かいのガススタの跡地?
42 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/26(木) 20:44:26 ID:hMxyBT3w
[ 219.100.139.212 ]
そうです!昨日オープンしました
すごく混んでた
43 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/29(日) 00:30:21 ID:4QKkLDuw
[ 240f:c:3170:1:d02e:8048:851d:9671 ]
丼丸って食べた人いますか?
44 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/30(月) 21:04:16 ID:y5FyP8Qg
[ 150.117.hinocatv.ne.jp ]
コナンのスタンプラリー
日野駅だけ扱いが酷すぎる
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20171723/20170123_info01.pdf
45 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/30(月) 21:06:49 ID:NqZ1L+3w
[ mo1-78-172-219.air.mopera.net ]
>>44
いやそれなら最後に日野に寄って逮捕に貢献してくれそうだけどさ、高尾は…
46 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/01(水) 02:52:27 ID:YzwpOvDQ
[ 218.33.160.80.eo.eaccess.ne.jp ]
ドラゴンボールも確かスタンプラリーやってるよね
なぜ突然流行ってんだ 夏休みでもないのに
47 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/06(月) 21:38:52 ID:0P8SeWMA
[ mo110-161-243-145.air.mopera.net ]
マクドナルド狭くなってた
48 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/07(火) 16:38:48 ID:c7Ciuuow
[ p670036-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>46
いま日曜日にDB超やってるから
49 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/11(土) 00:19:37 ID:cAaVYyQg
[ p170208-ipngn6701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
駅前バスロータリーのビル2階にサイゼリヤができたの
今まで気づかなかった。
いつ頃できた?
50 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/11(土) 05:15:24 ID:mE3GqXAA
[ 218.231.164.43.eo.eaccess.ne.jp ]
>>48
なるほど。同級生たちはすっかり自分の子供とスタンプラリーしてても
おかしくない歳になってしまったがどうしてこうなった
>>49
過去ログ読み直す気力無いけどスポーツジムとほぼ同時期。
軽く1年以上は経ってるんじゃないか?
51 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/11(土) 14:58:21 ID:nD938opg
[ mo160-249-249-105.air.mopera.net ]
>>50
過去ログ見たらちょうど去年の2月半ばw
52 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/12(日) 11:12:33 ID:jpwQrI8g
[ p170208-ipngn6701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
そんなに前からあったんですか。
改札出るとほとんどの場合、反対側の花輪病院方向に行くから気づかなかった。
53 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/12(日) 11:57:49 ID:Na5qXWYw
[ mo1-74-63-140.air.mopera.net ]
ジムはティシュ盛んに配ってたけどサイゼリヤは何もしてなかったもんねぇ。同時期なのは確か。
54 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/13(月) 05:46:47 ID:38HHgT5Q
[ 218.231.164.43.eo.eaccess.ne.jp ]
サイゼリヤはあの謎の店内レイアウトを1回見たっきりだ
価格帯を考えると日高屋、松屋、すき家が自分のローテーション範囲になってしまう
サバ塩焼きが600円切ってた頃はやよい軒も候補に入ってたが値上げが著しい
55 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/13(月) 11:58:55 ID:mb/XypWQ
[ mo49-109-41-6.air.mopera.net ]
やよいけんはなんか狭い印象。サイゼのほーがまだ通路とかひろそうだけど、日野駅の店は入ったことねーや…
56 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/13(月) 13:11:08 ID:Icvx1XnA
[ softbank126015103129.bbtec.net ]
お昼前ごろ尋ね人?の放送してた?
57 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/13(月) 17:22:55 ID:e/gnbE2g
[ KD182251241046.au-net.ne.jp ]
行方不明者の放送だね
何言ってるのか全然聞き取れなかったけど
2月11日(土)未明より平山4丁目の自宅から行方不明になっている87歳の男性が、未だ見つかっておりません。
特徴:身長160センチ。体重65キログラム。頭髪は頭頂部に毛がなく、側頭部及び後頭部に白髪が生えています。また、杖をついています。
服装:紺のフリースのトレーナー、白の縦線の入ったグレーのズボン、こげ茶色の布製の靴を着用しています。
お心あたりの方は、市役所高齢福祉課(042−585−1111)にご一報をお願いします。
58 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/13(月) 21:17:33 ID:WlyaGWgA
[ p170208-ipngn6701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
最近結構どこの街でもこういう放送あるよねえ。
無事で見つかるといいよね。
59 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/14(火) 12:44:46 ID:IAtn4hJg
[ KD182251248015.au-net.ne.jp ]
日野警察の東というか、中央道沿で建設中の大きな建物って何かわかります?
60 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/14(火) 22:44:53 ID:Jn63fFhg
[ 123.157.net5.hinocatv.ne.jp ]
>>59
大手スーパー・コンビニの物流センターだよ
61 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/14(火) 23:23:50 ID:gwgfrFFA
[ p83d5308b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>60
そうなんですね。ありがとう
巨大建造物が怖くてジョギングコースから外してたんで、何の建物かなーって思ってました。
62 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/14(火) 23:34:09 ID:/zwI+vxw
[ FL1-122-135-89-130.tky.mesh.ad.jp ]
かわいい爺には旅をさせろってか
63 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/15(水) 07:56:46 ID:dVQhoC8Q
[ mo49-110-146-143.air.mopera.net ]
立ち食いそばんところ、夜は立ち飲みだったけど無くなったの?
64 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/22(水) 12:26:28 ID:yj7fDBFQ
[ mo27-231-235-39.air.mopera.net ]
>>63
その立ち食いそば屋、値段あがった?
65 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/22(水) 23:20:50 ID:aHrK3OCA
[ p170208-ipngn6701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
大坂上通りの車道の両端に
自転車は車道を走りなさいマークが沢山ついたね。
あの道、歩道の幅が大して広くないのに
自転車が我が物顔で歩道を走ってることが多くて危ないと思ってた。
多分苦情が沢山来てマーク入れたのかもね。
それでも相変わらず歩道をすごいスピードで
坂の上から下ってくる自転車があるの勘弁して!
66 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/22(水) 23:31:59 ID:CfBJ3QIg
[ softbank219015182162.bbtec.net ]
別に大坂上通りだけじゃなくて、
都内の道路にいまマーク引きまくってるよ。
日野市は先月くらいから。
67 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/23(木) 07:37:34 ID:X9VYUNBA
[ 107.194.197.113.dy.bbexcite.jp ]
あのからあげ屋ってFCの他の店の写真見る限り衣厚そうだなぁ…100g250円は高いなぁ
って思っていたけどやっぱ衣厚いの?3割くらい衣な見た目してたけど
いなげやの若鶏のからあげでよくね?って思っちゃったんだが
68 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/23(木) 08:00:51 ID:yBO3VKSQ
[ 240f:1:e861:1:5545:a954:3c0c:7e79 ]
実際にモモから揚げ食べたけど、普通に美味しかった。
注文を受けている店員さんの耳が遠いみたいで、注文がしずらいのが些か難点でした。
昼はニンニク抜き表示のメニューも欲しいかな?
69 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/23(木) 08:09:02 ID:X9VYUNBA
[ 107.194.197.113.dy.bbexcite.jp ]
物は試しで1回は買ってみますかね
隣の海鮮丼はご飯が不味いの改善して欲しいな…
70 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/23(木) 17:49:01 ID:avYvi2Ig
[ 05004017216789_gb.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro01.ezweb.ne.jp ]
唐揚げならコープとうきょうのが好きかな
71 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/28(火) 12:30:48 ID:fTZDYV8g
[ 107.194.197.113.dy.bbexcite.jp ]
食べたよ
揚げたては揚げたて相応の美味さだった
一晩経って冷めたのは冷凍や作り置きしてあるスーパーのと大差無かった
後はムネの方が鳥ハムみたいなピンクだったのが少し気になったかな?
晩酌に一品追加で揚げたてをみたいなのなら選択肢に入ると思った
揚げたて食べたくて食べきる量だけなら良いかもしれない
72 名前:
sage
投稿日: 2017/03/04(土) 17:21:31 ID:MIneXFZw
[ 240f:0:606d:1:a8d9:79ad:b265:9738 ]
1日の夜、コープの建物で何があったかご存知の方いますか?
警察、救急、消防(レスキュー)が来て
結構な騒ぎだったようですが。
20時前くらいだったと思います。
73 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/05(日) 14:01:41 ID:2HfX9dnA
[ 61-205-8-176m5.grp2.mineo.jp ]
立日橋の通り、50キロ制限に変わったんですね。
もう橋で白バイ取り締まりなくなるかな。
※今まで散々取り締まりしておいて
今頃制限変えるとか何だよという感じだが
74 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/05(日) 18:22:09 ID:s4PKCIWQ
[ 52.33.232.153.ap.dti.ne.jp ]
>>73
マジですか、あそこ走るときは50キロ以上絶対出さないようにしてたけど、60まで行けますね。
75 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/05(日) 18:40:44 ID:7XxmZOAA
[ 123.157.net5.hinocatv.ne.jp ]
意味判らない
50キロ制限だから50キロまでに決まってる
76 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/05(日) 19:09:03 ID:OaQeYwrA
[ p4082016-ipngn23301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>74
それこそパトカーに捕まるかもね。
77 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/05(日) 20:13:09 ID:h31w1/UQ
[ 218.231.164.43.eo.eaccess.ne.jp ]
>>74
は運転における暗黙の了解、実際のところを前提にしてて
>>75-76
は法規に沿った話をしている
前提が違うから噛み合うわけないわな
78 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/05(日) 20:23:57 ID:7XxmZOAA
[ 123.157.net5.hinocatv.ne.jp ]
暗黙の了解?
勝手にそう思っていてもいいけど、捕まっても知らないよ
79 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/05(日) 20:56:36 ID:HNqNenLw
[ 150.117.hinocatv.ne.jp ]
暗黙じゃないよ
スピードメーターの誤差があるから+10キロじゃ捕まらない
80 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/06(月) 00:25:05 ID:+/jitZMA
[ p3447201-ipngn19801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
そしてますます原付が
白バイの餌食になるのですね…
81 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/06(月) 10:23:32 ID:cqMuLK0w
[ 120.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
速度測定の追尾は赤灯付けないといけないから、まあ気を抜いてなけりゃ気が付くよ。
82 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/06(月) 12:25:29 ID:CFmneYGw
[ mo1-72-140-127.air.mopera.net ]
まぁ、だいたい捕まるのは先頭切って飛ばしてるひとだからなー、普通はそんなことしないべ
83 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/08(水) 02:15:12 ID:lAlMHYvg
[ 218.231.164.43.eo.eaccess.ne.jp ]
法規の拡大解釈はもちろん良くないが
実情は白バイの気分や時期(取り締まりにもノルマがある)によって
厳しさも変わってくるのにね
信号無視もせず、たとえ1円だろうと落ちているお金を見つけてしまったら
必ず交番に届け、困っていそうな人が居れば声をかける品行方正な先人君子なのだろうな
息が詰まりません?
この頭の固さで保育園に通わせる子供が居るのか・・・
親が頭でっかち応用力ゼロだと子供も生きる力を身につけられないで苦労するな
84 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/08(水) 02:22:23 ID:lAlMHYvg
[ 218.231.164.43.eo.eaccess.ne.jp ]
と、ID検索ミスってたようだ別の人のレスと混じってしまってたようだ
いずれにせよ世の中本音と建前がある
>>78
みたいな人にはぜひ日野駅から日野自動車に向かう
無法集団を捌いて貰いたいね
85 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/08(水) 08:17:31 ID:sherXWog
[ 240f:1:e861:1:a950:d3f1:44ab:e690 ]
>>84
朝夕と大量に信号無視するスーツの集団って、スゴイ違和感だよな。
絶対とは言えないが、あの人数と歩く方向からするとあの会社の社員なんだろうね。
通勤時忙しいのは彼らだけではないのだが、会社は何とかしてくれないかな?
・・・と少し思う。
86 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/08(水) 08:22:31 ID:yH8u5EtQ
[ 61-205-0-50m5.grp1.mineo.jp ]
>>85
webから意見送るか、お手紙書いたら
少しは動くんじゃないのかな
自分の会社では、近隣の住民の苦情とか
たまに周知されるよ
年寄りとか、子育て中の親とかを
装った内容のほうが効果はありそう
87 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/08(水) 08:51:03 ID:u6N38kpQ
[ 61-205-105-55m5.grp5.mineo.jp ]
いつも朝日野自動車側から日野駅に向かって歩いているけど、
そんなに信号無視してる人を見たこと無いなぁ
人が多いから道が歩きづらいのは仕方ないにしても、
特にマナーが悪いとは感じたことがない
88 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/08(水) 08:57:39 ID:QVV87HrQ
[ ag057104.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
日野自動車の社員ってスーツ率低いだろ
89 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/08(水) 09:08:56 ID:hY4Vi1hQ
[ 216.64.239.49.rev.vmobile.jp ]
工場移転するしな。
90 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/08(水) 09:21:37 ID:mXLNEoMQ
[ FLH1Alf016.tky.mesh.ad.jp ]
赤信号みんなで渡れば怖くない
91 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/08(水) 20:42:39 ID:s6mWGOZg
[ 240f:1:e861:1:5173:d68c:efae:827f ]
信号無視の人って、朝の8時半頃が多いかな?
とっくに歩行者信号が点滅しているのに、横断し始めるスーツの集団がみられます。
朝は急いでるのはスーツの集団だけではないのにね。
もし信号無視するのが日野自動車の関係者なら、交通ルールを守らないって本末転倒だと思うのだがね。
パリダカで勝っても、信号が守れないなんて・・・。
92 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/08(水) 23:25:01 ID:920IxDLQ
[ mo1-74-58-119.air.mopera.net ]
どこの会社の人間だろうが交通ルールまもらんやつがいて、それに腹立ててるあなたがいるだけなんでしょ。
会社に文句言うのはお門違い。学校でも親でもないんだからしつけなんてせんだろ。
直接本人に言いなされ。
93 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/09(木) 08:38:51 ID:AjY/rZmw
[ KD182251240005.au-net.ne.jp ]
会社にクレーム入れるのは効果アリという事だな
_φ( ̄ー ̄ )
94 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/12(日) 13:04:11 ID:eGmIdVFA
[ p8222-ipngn9701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
日野のまねきねこってどうなの?今日夜に日野行くんだけど誰か教えてクレメンス
95 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/12(日) 14:15:50 ID:Hi8vzbPQ
[ 61-205-1-25m5.grp1.mineo.jp ]
>>93
こういう奴だな
テレビ局とかいちいちクレームの電話する奴
96 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/12(日) 21:51:41 ID:qYbIuKhQ
[ p13081-ipngn8401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
信号よりも歩道を並んで歩くのが邪魔だよ
97 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/13(月) 00:42:43 ID:SVuIq05A
[ mo160-249-160-145.air.mopera.net ]
>>94
まねきねこはどの店舗もだいたい同じだよ。店内改装してやってたからきれいだ思う。入ったこと無いけど。
今や日本最大店舗数だもんなあ。
98 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/13(月) 14:02:28 ID:dCm3qsdQ
[ p8222-ipngn9701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>97
いってきたさー 部屋わ綺麗だったけど、
スタジアム機種ないのなぁ〜残念やったわ。
99 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/16(木) 22:44:45 ID:epwEc6AA
[ mo160-249-150-96.air.mopera.net ]
唐揚げ屋の向かい、アジアンなキッチンをやるぽいね。中はあまり広くなかったと思うんだけど、どんな感じになるのかな。
100 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/18(土) 19:59:17 ID:rRfO409Q
[ 129.221132156.m-net.ne.jp ]
>>31
「本部の縛りが少ない」って
そういうのを本部が店オーナーに材料を売りつけて儲けるビジネスモデルって言うんじゃないか
101 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/18(土) 23:08:13 ID:PKqRLZXQ
[ softbank219015182162.bbtec.net ]
その唐揚げ屋の前をきょう通ったら、
男性スタッフ募集って店頭にあった。
男女雇用機会均等法違反だよ。
102 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/18(土) 23:08:48 ID:Z9qfbNyg
[ p170208-ipngn6701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
先週金曜のBS朝日のミニスポーツ番組で
大坂上中学の陸上中距離の有望選手が
元青学の山の神からアドバイス受けてたね。
大坂上中のグランドで2人で練習してるのが映ってた。
103 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/20(月) 16:42:39 ID:bEB5w4FQ
[ 218.231.164.43.eo.eaccess.ne.jp ]
>>94
気楽に使えるんで良いよ。ドリンクバーあり、室内は完全禁煙(フロアごとに喫煙所あり)、
値段もサービスも何もかも「そこそこ普通で無難」って感じ
個人的には、入会金200円無料のティッシュを後からバンバン配るんだったら
すぐに会員証作る必要なかったなーって思ったぐらい。開店直後の話だが。
あとは午前中の朝カラは早い時間帯に入るなら相当安い。
でもいつの間にかドリンクバー必須になったようだ(前はワンオーダーで
2時間ぐらい歌ったら500円でもお釣り来る値段だったのでちょっと残念)
>>97
八王子か立川に行かないとカラオケ屋が無い不遇時代のことを思うと隔世の感がある
・・・と、下記ながらで思い出したけど駅の反対側に確かカラオケ屋あったね
なんとなく入口が入りづらくて一度も行ったこと無いけども
104 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/25(土) 17:04:21 ID:Bn6O3pFg
[ mo160-249-90-184.air.mopera.net ]
居酒屋大将はどーなったんだ?
105 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/26(日) 17:54:39 ID:fB3jgtCQ
[ p7967217b.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
寒い・・・
106 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/26(日) 23:40:19 ID:/MyNX6Hg
[ 218.231.164.43.eo.eaccess.ne.jp ]
寒いね
明日もまだ悪天候続くみたい
107 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/28(火) 01:53:06 ID:jYfUmrKg
[ softbank126161156044.bbtec.net ]
>>104
たまり処 ごん 3/31オープン
ってなってますね。
108 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/29(水) 20:01:38 ID:1gkhLChA
[ p170208-ipngn6701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
昨日のTV番組、八王子vs立川住むならどっちで
おまけで間に挟まれてる日野も登場。
紹介されたのは日野駅周辺と高幡不動だけで
日野市で一番栄えてて
八王子駅以上に始発電車に座れる豊田の存在は
番組の構成上触れないことに。
109 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/30(木) 00:07:19 ID:ltXcS4qw
[ 218.231.164.43.eo.eaccess.ne.jp ]
>>108
マンション建ちまくり市の人口も増えまくりで
始発駅はますます人気になってるから
これ以上煽らなくてもいいんじゃないかな?
110 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/30(木) 01:49:19 ID:C0JMtSvw
[ 141.027.hinocatv.ne.jp ]
>>108
構成まで知ってるって事は…プロデューサーさんかな?
111 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/30(木) 14:54:32 ID:f/Wdacbg
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
大坂上の頂上にある「ホワイトハウス」はすごかったね。
あの階段、以前試しに登ったことがあるが相当きつかった。
112 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/30(木) 16:50:45 ID:1E8fhYzw
[ softbank219019178103.bbtec.net ]
同様に、車窓から見える長い階段が気になって
途中下車して登ったことがあります。
頑張って登っても見晴らしがあまり良くなかった記憶があります。
113 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/30(木) 21:11:35 ID:biKSJu1g
[ p20064-ipngn10001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
まねきねこが入った五階建てのビルよりも高いんだから尋常じゃないよね、あの階段。
あそこまで登ると夏は立川や昭島の花火がよく見えそうだ。
114 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/30(木) 21:40:44 ID:vQHSaMkw
[ 2400:4030:af30:e400:a1a2:831d:7d7a:c555 ]
日野駅から徒歩3分の物件は要注意だな
115 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/30(木) 22:17:39 ID:biKSJu1g
[ p20064-ipngn10001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
大坂上と神明は、まず坂だろうね。
116 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/30(木) 23:25:35 ID:zCLW/5Eg
[ p15051-ipngn10901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
日野の坂に有料エスカレータ作ったらけっこう商売になるんじゃないかと思ってた
117 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/31(金) 07:37:07 ID:TxRsZGCg
[ mo49-109-163-117.air.mopera.net ]
マイクの人、朝っぱらからうるさい・・・
118 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/31(金) 08:07:15 ID:mwLUlBwA
[ 61-205-102-227m5.grp5.mineo.jp ]
今朝は誰だった?
そろそろ選挙だったりするのかな?
馬場けんじだったらツイッターで
やんわり言ってやったらいいかもね
119 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/31(金) 08:38:03 ID:BOnvx06g
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
もうすぐ市長選挙、7月は都議選挙だからね。
日野の都議選は民進党は分裂、自民もそうとう公認で揉めたようだ。
小池知事の都民ファースト旋風が日野でも吹き荒れるのだろう。
120 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/04(火) 08:09:59 ID:xOAFkTng
[ 61-205-102-71m5.grp5.mineo.jp ]
ホームにあった、次の電車は豊田を出ました、
って表示灯が、いつの間にか無くなった。
レトロでいいなと思ってたのに。
121 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/05(水) 23:37:18 ID:XLZxMAKw
[ 218.231.164.43.eo.eaccess.ne.jp ]
>>120
30周年を機に色々頑張っちゃったのかもね
月曜の朝はなんか白で統一した正装した人がティッシュ配りまでしてたし
122 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/07(金) 08:45:54 ID:83eJUAXw
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
三沢中、日野高校卒業、ロッテのドラ一、佐々木がプロ初先発で勝利投手。
まずはよかった。
123 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/13(木) 06:58:04 ID:hfuc5Qsg
[ 2400:2410:d0e0:4100:517d:6beb:a126:33e8 ]
かさな
124 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/13(木) 22:48:01 ID:h9esy9rg
[ mo1-73-219-21.air.mopera.net ]
ホテルってまだオープンしてなかったのね・・
125 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/14(金) 02:53:24 ID:9WW3Mv8A
[ softbank219015182162.bbtec.net ]
パート募集の張り紙はしてあるのにね。
いつからだろう。
ちなみに「ホテルブーゲンビリア 日野」で検索すると、
2007年頃のこのスレで、建設中だか建設予定だかって情報が出てるのね。
10年越しですね。謎すぎる。
126 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/14(金) 09:43:16 ID:wxTy8U6A
[ 137.154.128.101.dy.bbexcite.jp ]
鶏笑が食べログでメニュー見られたから改めてみようと思ったら見つからないんだが食べログから削除された?
127 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/14(金) 12:31:40 ID:gG3Lp5xg
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>125
ときどき職人が一人、二人と来て作業しているのを見かけるが、なんで一気に
片付けてオープンさせないのかね。金利の負担も相当なもんだろう。
資金繰りがつかなくて現金引換えじゃないと職人が来ないのかな。
128 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/15(土) 20:33:29 ID:Qp/5cGAQ
[ 129.221132156.m-net.ne.jp ]
実はその職人は本当にたった一人で事業を引き受けていて、孫の代までかかっても他人の力を借りないつもりだったりして
129 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/16(日) 03:08:37 ID:Q/LI2v9A
[ 240f:1:e861:1:cd64:ba8a:38d4:3948 ]
↑それはあなたの妄想でつ・・・。
でもここまででも数年かかっているのは事実。
何か不自然さを感じるのも自然かと考えます。
ところで数か月前までホテルの少し南の月極駐車場に、毎日ゴッツイ顔の中年男性が毎日何時間も車の中にいたのは何だったのだろうか?
あまりに不自然なので警察に通報しようかと思った位でしたが、あれが刑事だったら、緊張感の無い張り込みでえらい間抜けだったかも。
130 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/16(日) 07:26:43 ID:ElXZa7qg
[ 61-205-93-247m5.grp4.mineo.jp ]
朝前を通ると工事してるけどね
今は地下に行く階段のタイル張りをちょっとずつチンタラと
サグラダファミリアみたいなもんで一生工事終わらないのかもな
131 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/16(日) 07:37:30 ID:WNIo3uAg
[ 240d:0:4705:7200:6567:2af0:6941:17f8 ]
はっ、パート募集ってもしかして次の職人を求めたりして
132 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/16(日) 20:58:49 ID:Jb3sGCjA
[ mo1-73-229-227.air.mopera.net ]
オープンに向けてのパート募集みたいだけどいついつオープンとは書いていないという・・・
133 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/18(火) 20:37:10 ID:j62Ml5gw
[ 240f:6f:df98:1:f0bf:25c4:8a15:d148 ]
さっき看板に照明点いてた
やる気出したか?>ブーゲンビリア
134 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/18(火) 21:11:43 ID:L/wABovQ
[ 210.160.37.188 ]
夜中も内装工事かぁ
気が向いたときだけやってんのかも
135 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/19(水) 22:36:19 ID:RpczR+lg
[ KD182249252010.au-net.ne.jp ]
なんでここ数年放ってあるらしい?建物の進捗に
急に一喜一憂する流れになってんだろ
率直に不思議
136 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/19(水) 22:59:42 ID:OIZ0QnJA
[ 240f:6f:df98:1:ddc1:300f:18c3:9208 ]
>>135
元々の経緯を俺は知らんけどGoogleのストリートビューで時間を巻き戻すと2009年7月には工事のシートが張ってある
2014年4月にするといったんシートは外されほぼ今の建物が見える
ただ玄関周りの見た目が今と違う?
そして2015年11月に再びシート
2017年の今ようやくまたシートが外される
これは前を通る人なら疑問に感じるし、変化があれば一喜一憂するわ
137 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/22(土) 00:02:56 ID:kgpMTxHw
[ p6e423bdb.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
工事中にしといた方が都合がいいのかな。なんか訳ありがありそう
138 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/23(日) 23:44:23 ID:3SO3rTZg
[ p170208-ipngn6701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
台風や大雪の時に前日泊に利用しようとあてにしてたのに!
本気で開業する気ないのかよ。
路線バスに1日1本走らせて路線権利確保みたいな感覚?
139 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/08(月) 20:30:41 ID:e7nKdUOQ
[ om126229001055.12.openmobile.ne.jp ]
オススメの飲み屋さん教えて頂きたく思います。
140 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/08(月) 21:03:29 ID:Fevd2M0Q
[ 129.221132156.m-net.ne.jp ]
>>101
そこ通ったら、張り紙が「男性・女性スタッフ募集」に手直されたよ。
誰かがクレーム入れたんだな。
肝心の味のほうだけど、唐揚げ買った知り合いに聞いた話では、
見事に丸焦げで焦げの味しかしなかったらしい。
141 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/08(月) 22:31:39 ID:6kJQ1ZCQ
[ 240f:1:e861:1:f5f4:75bf:bb07:652 ]
>>140
ご自分の感想ではないのが非常に怪しい。
自分が食べた時は、見た目は普通のから揚げでした。
そもそも「丸焦げ」って、そんな商品出してたらもっと各所で炎上するでしょう。
味は好みなのかもしれませんが、職場5人で分けて食べても悪い評価はありませんでした。
値段は高いと思いますが、温かいうちは普通に美味しいから揚げだったと思います。
あそこはコロコロお店が変わる場所だから、営業的には厳しい気がします。
そもそも営業しているのか休みなのか分からない作りは、かなり損してると思います。
昼は店前でのぼりでも持って営業するなり、客引きをもっとした方が良いのかも・・・。
142 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/09(火) 08:05:49 ID:KvgpIcNw
[ 61-205-103-176m5.grp5.mineo.jp ]
>営業しているのか休みなのか分からない作り
確かに。
意外にお客さんいるのに、
近くで覗きこまないとわからない。
もったいない。
そういう意味では丼丸は客がいるとすぐわかる。
店内が1畳くらいしかないし、
自分なんか耐えられずに外で待ってしまう。
143 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/09(火) 20:43:21 ID:NlQJ+4HQ
[ 240d:1a:11e:5e00:be5f:f4ff:fe97:58d1 ]
ホテル、7月OPEN予定みたい。張り紙出てた
144 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/09(火) 22:20:04 ID:25LiqvAQ
[ 61-205-95-208m5.grp4.mineo.jp ]
8月にズレ込むに千円!
145 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/11(木) 12:03:05 ID:VxLUHYcA
[ 61-205-3-227m5.grp1.mineo.jp ]
朝八時前くらいに駅近くの線路沿いのビルあたりで何かの撮影してた。なんだろう?
おひさま薬局とうさちゃんクリーニングのあるビルあたりの小道です。
146 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/11(木) 16:38:05 ID:uHxbYZ7Q
[ pw126245022029.16.panda-world.ne.jp ]
あなたのことはそれほど、というドラマの撮影
147 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/12(金) 12:43:26 ID:aBnrnYbQ
[ 61-205-81-247m5.grp2.mineo.jp ]
>146
ありがとうございます!
意外と有名なドラマで驚きです。
148 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/13(土) 12:14:04 ID:5CXTvCSA
[ KD182250248202.au-net.ne.jp ]
2〜3週間前に駅前でやってた撮影も同じドラマなのかな?
149 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/14(日) 00:16:10 ID:sNFqr4VA
[ 240f:1:e861:1:450b:9846:cf44:2998 ]
140は言い訳無いから、おかしい人に決定。
150 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/18(木) 21:11:08 ID:DNA72iCQ
[ softbank219208072122.bbtec.net ]
>>140
試しに2個だけ買ってみたけど、本当に黒焦げ部分が多かったし揚げ置きっぽかった
焦げがあるということは一応店内で揚げてる証拠なんだろうけど・・・
152 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/19(金) 20:00:24 ID:Df/XfDxg
[ KD111103075183.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>141
チェーン店なのに同じ味も出せないようならネガティブな意見になるのも仕方ないんじゃない?
140だけが店を悪く言ってるわけでもないのに、そこまで執拗に一つのレスを否定する必要があるのか実に怪しい
ま、それはともかく、日野駅前は老舗の飲食店も結構多いね
個人的には紀伊国屋という和菓子屋さんが気になってる
153 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/19(金) 20:55:51 ID:Yo7dTv/g
[ 226.144.218.133.dy.bbexcite.jp ]
タコ焼き屋は潰れたの?w
154 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/19(金) 23:44:51 ID:D9CeMeJA
[ 61-205-83-232m5.grp2.mineo.jp ]
>>153
1ヶ月間、内装工事のため休みだと。
155 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/20(土) 02:05:40 ID:L6BVecUw
[ 240d:1a:11e:5e00:be5f:f4ff:fe97:58d1 ]
あのスペースで内装1ヶ月間はあり得ない気がする。
実際工事してる気配もないし。
なんか他に理由あるんじゃないかなー
156 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/20(土) 11:07:19 ID:MioHuIqA
[ softbank219015182062.bbtec.net ]
たこ焼きうまいの?
157 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/20(土) 11:29:37 ID:a/u8zwCw
[ 36-2-202-81.tokyo.ap.gmo-isp.jp ]
すごいうまいらしいですが、イートインがないので食べる気にならない。。。
158 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/20(土) 14:38:35 ID:82pWEWbg
[ 61-205-82-218m5.grp2.mineo.jp ]
公式サイトではまだ店があることになってる
http://tekoya.com/shop/
159 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/20(土) 22:40:21 ID:4Mud6Nlg
[ 2400:4030:af30:e400:f910:1bb2:7d96:fa60 ]
多分だけど支店長クラスが急に辞めたんじゃないかな
関西から誰か新しい人が来るのだろう
160 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/20(土) 23:13:19 ID:8iSOSSyA
[ softbank219015182162.bbtec.net ]
かもね。
いつもいた男の人かな。
求人の張り紙はしてあった。
バイトだろうけど。
161 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/21(日) 01:28:46 ID:B0ANg+BA
[ 240f:6f:df98:1:f038:49ee:b404:43b7 ]
確かに日野勤務の社員募集中だわ
http://tekoya.com/recruit/
162 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/03(土) 13:48:49 ID:MoymIc5g
[ 113x39x15x202.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
さっき13時頃、外から凄い爆音したから空見てみたら飛行機が数機
飛んで行ったんだけど、韓国軍のF16戦闘機だったのかな?
163 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/03(土) 13:53:05 ID:OyYHGXfA
[ 2400:2200:258:c231:6a2f:644d:b38d:4d95 ]
>>162
そだよ
アラスカへ行った
164 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/03(土) 14:10:37 ID:MoymIc5g
[ 113x39x15x202.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
163さん ありがとう。
家のベランダから見てたんだけど、北じゃなくて
南の方向へ向かって行ったから一瞬「?」ってなった。
飛行ルートがあったのね。
165 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/15(木) 12:12:54 ID:uYmuTiZA
[ 247.079.net2.hinocatv.ne.jp ]
駅前のたこ焼き屋、改装工事している様子一切見たことないんだけど本当に工事しているのかね?
営業停止処分とかだったら嫌なんだけどw
166 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/15(木) 12:17:25 ID:YFIIj6VQ
[ pw126247192141.14.panda-world.ne.jp ]
>>165
なんで3つ前のレスも読めないのか
167 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/15(木) 13:01:24 ID:ETfsvGJw
[ 61-205-96-236m5.grp4.mineo.jp ]
オープンは2年前の7月ですね。
売り上げ奮わなくて、社員も辞めて、
賃貸の契約が切れる6月まで社員募集してみて、
その後どうするか考えるか、みたいな、、、
続いてくれるといいですけど。
168 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/15(木) 13:54:04 ID:+uzKobnw
[ 218.231.164.43.eo.eaccess.ne.jp ]
>>166
韓国軍のF16戦闘機?
169 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/15(木) 21:38:40 ID:qMibBKJQ
[ om126212034171.11.openmobile.ne.jp ]
日野駅近くの、auショップ近くでテレビドラマか何かの撮影してませんでしたか?
たぶん、あなたのことはそれほどの鈴木伸之だったようや、、、
違うかなぁ
170 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/15(木) 21:57:09 ID:YBVWP4IQ
[ nttkyo832141.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
てこや今日見たらノボリ立っていてオープン記念で2日間100円引きとか書いてあったぞ
近々オープンなのか?
171 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/15(木) 23:06:05 ID:PdkZ0m/g
[ 113x39x15x202.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
169さん
そうです!!
auショップと薬局の間の路地みたいなとこでしたよね。
鈴木さんかっこよかったです!!
172 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/15(木) 23:26:20 ID:qssQVXrQ
[ 240f:6f:df98:1:c56d:1e60:b321:73b8 ]
>>170
再開なら嬉しいがタコヤキ買っても食う場所が無くてねえ
ホテルブーゲンビリアの裏あたりに小さなベンチ無かったっけか?
173 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/16(金) 07:02:14 ID:GhM6VNJw
[ om126212032209.11.openmobile.ne.jp ]
171さん
やっぱり鈴木さんでしたか。
車で帰宅中に見たからわかりずらかったので。
来週の最終回が楽しみですね。
174 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/17(土) 22:44:50 ID:04agEyWg
[ mo157-112-45-47.air.mopera.net ]
たこ焼き屋、100円引きでやってたよ。
スレ見ると再開したってことなのかな。
175 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/21(水) 21:34:45 ID:CMUAs++Q
[ om126186130149.7.openmobile.ne.jp ]
たこ焼き屋復活。
100円引きの時は盛況でしたが、
今週に入って通常モードに戻っております。
176 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/21(水) 21:42:00 ID:jX0Mhpww
[ 240f:6f:df98:1:c58e:21b6:b2a:25c1 ]
タコヤキ買いに行ったらちょうど生地流し込んだ直後
何分も待つのがイヤで注文断念
中にテーブル席でも在ってビールでも出れば待てるから嬉しいんだけどあの面積じゃ無理だしね
177 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/21(水) 23:38:43 ID:U4HE/XMw
[ softbank219015182162.bbtec.net ]
あまり作り置きしてないね。
お好み焼きも15分とか待たないといけない。
あんな改札前の目立つところで
たこ焼き買ってるのも人にあまり見られたくないのに
ただただ立って待たなきゃいけないとか辛すぎる。
178 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/22(木) 22:53:37 ID:FTNXVm8A
[ 118-83-46-145.htoj.j-cnet.jp ]
食い物に因んだ話だが。
夕食とりたくて適当な店探したが、四ツ谷駅周辺はないんだね。
(立ち喰いとか除く)
日野駅まで帰ってきて見回せば、結構あるある、一人でも入れる店が。
日野駅周辺てこれが強みだなと思ったよ。
179 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/22(木) 22:58:14 ID:HNN8RH1A
[ 240f:6f:6633:1:21ff:deb8:c45e:f9ee ]
四谷と日野しか知らないのか
180 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/23(金) 06:47:01 ID:/I79frew
[ 61-205-91-104m5.grp3.mineo.jp ]
四谷なら独りで入れる洋食屋あったなあ
181 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/23(金) 07:16:43 ID:DsONGazw
[ KD182250241034.au-net.ne.jp ]
元エリーゼでは?今はタケダ
そのほかにも、ながいやこうやとか美味しいお店いっぱいあるよね
182 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/23(金) 08:08:08 ID:TT2HAPUw
[ 61-205-1-227m5.grp1.mineo.jp ]
このスレで四谷って言ったら
ウナギ食わない人たちのことじゃ
183 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/23(金) 08:52:58 ID:WsOKjlAQ
[ v016187.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
日野の四谷に駅は無いw
>>178
は東京の四谷でしょ
新宿通り方面やしんみち通りにそれなりに飲食店あるのにね
看板が目立つファストフードやチェーン店は少ないけどね
184 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/23(金) 09:48:24 ID:8Ezwy5gw
[ 147.208.49.163.rev.vmobile.jp ]
どこでも1人で入れるだろw
185 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/23(金) 20:19:38 ID:xzWAbG6w
[ 113x39x15x202.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
182さん
ほんとこのスレだったら「四谷」と言えば
日野の大うなぎ伝説のある地区の「四谷」ですよね。
だいたい日野の四谷地区に駅はないのも日野市民ならだいたい知ってるし
23区内の「四谷」のこと言ってるのはわかりきってるのに
ワザワザそこを突っ込んでこられることもあるのね。
186 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/01(土) 18:14:10 ID:oKTHAqfQ
[ KD182250254035.au-net.ne.jp ]
立川なう
何か臨時列車が出てたみたいで
撮り鉄どもに「お願い」の放送してた
意訳すりゃ要は「てめえら運行の邪魔だボケカスが」
って言いたいのだろうがしがらみでそう強気にも出れない公共機関も大変だな
187 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/04(火) 06:49:39 ID:bz5mQhoQ
[ mo49-111-193-105.air.mopera.net ]
ひのっこだかの隣の飲み屋さん、名前変わってた気がするんだけど未確認。
ってか、変わっただろう前の時も入ったこと無かったんだけど。
188 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/05(水) 22:47:53 ID:jwjz2V5Q
[ om126161040154.8.openmobile.ne.jp ]
ラホヤ美味しいですねー!
189 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/06(木) 20:29:47 ID:BhfjV/2w
[ 61-205-87-185m5.grp3.mineo.jp ]
日野のモンサンミッシェルと呼ばれた
ホテルブーゲンビリア、明日7/7遂にオープン!
190 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/06(木) 20:48:13 ID:kwRJ58LA
[ 106.171.83.143 ]
立川ナウ
タリーズのスパはいつも売り切れ
191 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/06(木) 21:31:32 ID:9O7+ed2A
[ 61-205-100-94m5.grp5.mineo.jp ]
>>189
日本のサグラダファミリアじゃないのか
192 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/06(木) 21:36:29 ID:BhfjV/2w
[ 61-205-87-185m5.grp3.mineo.jp ]
>>191
サンキュー!
その通り!
193 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/08(土) 07:58:20 ID:qdNYdRxw
[ KD182249252005.au-net.ne.jp ]
で、誰か
>>187
泊まったのか?
194 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/08(土) 08:05:10 ID:qdNYdRxw
[ KD182249252005.au-net.ne.jp ]
>>189
だったわ
195 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/08(土) 12:54:33 ID:M1BUND8g
[ 61-205-105-26m5.grp5.mineo.jp ]
予約サイトが見つけられないんだけど
196 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/08(土) 16:48:50 ID:gaNzRqzQ
[ KD182249252003.au-net.ne.jp ]
電話すれば?
197 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/08(土) 22:06:15 ID:JiqZ1hpQ
[ pdf85182a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
ここからオンライン予約できる
空室状況見てみると・・・多分全然予約入っていないw
https://asp.hotel-story.ne.jp/ver3d/planlist.asp?hcod1=79270&hcod2=001&mode=seek&clrmode=true&reffrom=
198 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/08(土) 22:39:45 ID:os9f41Fw
[ 240f:6f:df98:1:7870:e32a:e2a6:781 ]
だってここにホテルが開業したことを世間は知らんだろう
いま予約入るほうが奇跡じゃないかな
でシングル4500ツイン7980って安いのかな?
コンフォートホテルみたいな簡易朝食もないしなあ
199 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/09(日) 02:07:37 ID:k6tN7OoA
[ 218.231.138.36.eo.eaccess.ne.jp ]
素泊まりならオープン価格4,500はまぁ安目じゃないかね
8月からは正規料金がいくらになるか分からんけど
あとWi-Fi来てるのかとかPC貸出(これは普通有料)とか
朝食コーナー自体があるか等のその他オプションが分からん
>>197
さんがあげてくれてる一例からだと
禁煙ルームありって事ぐらいしか分からんが
そんなのは当たり前すぎて今さら売りにもならんし
200 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/09(日) 10:47:16 ID:fKB2KFtA
[ softbank219015182062.bbtec.net ]
しかし日野住民からすれば何の役にも立たないな
201 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/09(日) 10:51:12 ID:fkyRlfbw
[ 218.231.98.188.eo.eaccess.ne.jp ]
ビジネスホテルぐらいの値段だね
まあ安いかどうかは設備次第だな
202 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/11(火) 08:49:42 ID:P/sOA5ig
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
あれだけ何度も工事が中断し、雨ざらし、野ざらしになってた建物が
きれいに仕上がるわけがない。
203 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/12(水) 00:18:11 ID:LT7PnZtA
[ KD182249252003.au-net.ne.jp ]
>>202
ずいぶん言い切りますね
実際に泊まってきたんですか?
そうでないならひどい風評被害ですね
204 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/12(水) 00:21:07 ID:1db1qnDA
[ 61-205-86-159m5.grp3.mineo.jp ]
ttp://www.bougainvillea-hino.jp
wifiはあるみたいです
情報量少なすぎて他はわからん
205 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/12(水) 02:05:12 ID:lyqbKt6A
[ 240f:6f:df98:1:ace3:2a5:b912:c059 ]
デラックスツインが絶対予約できない仕組になってない?
いくら日付をかえてもNGだわ
やっぱりまだ工事中か?
206 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/13(木) 08:51:20 ID:WgOZg60g
[ 61-205-82-71m5.grp2.mineo.jp ]
ブーゲンビリアの角を少し入ったところに謎の店が出現。
以前不動産屋と印鑑屋だったところ。
飲食店?弁当屋?情報モトム。
207 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/13(木) 22:42:24 ID:+5LEPFkw
[ softbank126224179186.bbtec.net ]
ブーゲンビリア、8月以降もオープン価格で予約できちゃいそうな感じだったけど…
若干シングルで予約が入ってますねぇ。
208 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/13(木) 22:51:06 ID:+5LEPFkw
[ softbank126224179186.bbtec.net ]
ちなみにシングルの通常料金は7560円っぽいです。
ttps://twitter.com/hinonavi/status/883139314627919872/photo/1
209 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/13(木) 23:07:28 ID:vHMjUaZg
[ 61-205-4-89m5.grp1.mineo.jp ]
パンフレット「衛生放送」→「衛星放送」
ホームページ「国道256号」→「都道256号」
いろいろ大丈夫か?
210 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/13(木) 23:51:35 ID:/VFmI0cw
[ 240f:1:e861:1:8420:2c58:1915:aa1a ]
日野駅って生協近所のパブっぽいお店が気勢を上げているけど、他のお店はいまいちかしら?
211 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/13(木) 23:53:19 ID:s0S4/yrw
[ 218.231.138.36.eo.eaccess.ne.jp ]
>>200
確かに、このスレ住民にとってはその通りすぎるw
>>207-208
7月オープン期間中のうちに予約をしておけばオープン価格と解釈したのだけど
クリスマスシーズンですらその価格になってるし
>>209
ワロタw
212 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/16(日) 05:49:52 ID:NGLEF5Yw
[ 118-83-110-69.htoj.j-cnet.jp ]
パチンコジャンボ跡地の工事物件
鉄骨があがってきた
何なん、あれ?
あと、薬王寺方面の道路、まだ未整備か
213 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/16(日) 17:40:35 ID:a/3pJ8Ow
[ p784a2cb2.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
>>206
弁当屋とみた、キッチンだいすけ
214 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/16(日) 19:20:44 ID:7kPX6xMw
[ 2400:4030:af30:e400:50f2:fca3:7347:1745 ]
>>212
何ってパチンコ屋にしか見えないだろ
215 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/16(日) 20:29:12 ID:kGHTZizg
[ 61-205-103-35m5.grp5.mineo.jp ]
>>213
いや、チッキンだいすけ、みたいだ。
216 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/16(日) 23:41:43 ID:9ZmKUtLA
[ p170208-ipngn6701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
これで台風や大雪の前日は高幡不動駅前のビジネスホテルじゃなくて
会社最寄り駅の日野で前日泊できる!
217 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/18(火) 21:55:50 ID:gh1xGa9g
[ KD119104029247.au-net.ne.jp ]
日野駅のホテル、そのうち富士山に観光する外国人で一杯になる。
既に立川や八王子のホテルは、そのような需要がある。
都心部のホテルは高騰、高稼働率で予約が取れず、多摩地区まで流れてくることもある。
地方から上京するのに、交通費は格安バスやLCCで下がっているが、宿泊代はものすごくかかるにが最近の傾向。
219 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/19(水) 13:43:43 ID:aV/OzCHg
[ 118.103.63.130 ]
>>218
余計なことは書かなくていいよ
削除対象だぞ
220 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/20(木) 04:25:57 ID:dbrIiobw
[ softbank126114245042.bbtec.net ]
昨日の夕方、市役所でドラマ?の撮影してた。
パトカーがとまってたから事件事故かと思ったら違うよう…。なんの撮影だったんだろ。
221 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/21(金) 20:58:02 ID:3qzuphbA
[ p5505004-ipngn12002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
大きな会社の夏祭りとか花火大会の予定あったら教えてくださーい
222 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/21(金) 21:04:45 ID:o5uiHb8Q
[ 240f:6f:df98:1:4963:b7:fe89:891 ]
今日SRLとEPSONはお祭り
223 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/22(土) 02:25:13 ID:Vd3YLivw
[ 218.231.136.183.eo.eaccess.ne.jp ]
この時期だと昭和記念公園が鉄板?
子供の頃は市役所前の産業祭りも行った記憶がある
今のおおたの斜め向かいは店名忘れちゃったけど家電屋だったな
224 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/22(土) 07:11:08 ID:wH53hFBg
[ 123.157.net5.hinocatv.ne.jp ]
家庭科学ね
225 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/22(土) 17:20:47 ID:Vd3YLivw
[ 218.231.136.183.eo.eaccess.ne.jp ]
>>224
¨[Ǥà èªÆ¤AÆëÈw¾I@¼Oð·Á©èYêÄÄ©ªÅ¢ÄµÄ¢½æ
1FªÔêÅ2FªÀXܾÁ½©ÈB1FÅ£drÌ摑ÝæèðâÁ½L¯ª éæB
OOÁÄݽçऻÌX¼ÍgÁĢȢ¯ÇlbgCÉØèÖ¦½Ý½¢ËB
226 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/22(土) 17:23:15 ID:Vd3YLivw
[ 218.231.136.183.eo.eaccess.ne.jp ]
¬áAÈñ©¶»¯µÄéBBB
>>224
èªÆ¤AÆëÈwÁÄv¢o¹ÈÄ©ªÅ¢Ä¨¢ÄµÄ½B
1FªÔêA2FªXܾÁ½Í¸B1FÅdrÌ摑ÝæèðâÁ½L¯ª éB
OOÁÄݽçऻÌX¼ÍgÁÄÈ¢¯ÇlbgCÉØèÖ¦½Ý½¢ËB
ÁÄ´¶Ì±Æð¢½ÌÉȺ»¯é©EEE
227 名前:
224
投稿日: 2017/07/22(土) 19:41:12 ID:wH53hFBg
[ 123.157.net5.hinocatv.ne.jp ]
>>225
暗号文ありがとう
228 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/22(土) 20:10:15 ID:Vd3YLivw
[ 218.231.136.183.eo.eaccess.ne.jp ]
>>227
いやゴメンなんかブラウザ文字化けするんよ。
家庭科学思い出せてすっきりしたありがとうって書いたんだけども。。。
229 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/22(土) 20:13:43 ID:Vd3YLivw
[ 218.231.136.183.eo.eaccess.ne.jp ]
AâÁƯ½GG
OOÁÄݽçऻÌX¼ÍgÁÄÈ¢¯Ç
lbgCŤÍp±µÄ¢éݽ¢¾Ë
ÀXܾÆ1KªÔêÅ2Kªèê¾Á½©È
1KÌÔêÅ£drÌ摑ÝæèðâÁ½L¯ª é
230 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/23(日) 23:53:35 ID:ii/XbGpw
[ p170208-ipngn6701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
宇宙からの暗号メッセージだ!
231 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/24(月) 00:30:41 ID:9rofhP4g
[ 61-205-105-83m5.grp5.mineo.jp ]
プリンタドライバ間違えて文字化け印刷が止まらないのとそっくりだわ
232 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/24(月) 01:26:09 ID:eDqYaLiw
[ om126211055149.13.openmobile.ne.jp ]
パチンコジャンボ跡地ってやっぱりまたパチンコなのかな?
ダイソーならいいのになー(>_<)
233 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/24(月) 06:24:26 ID:OEswiUog
[ 240f:b:c0cc:1:584c:80a7:c11b:bdc1 ]
ジャンボ跡地は たぶん パチ。
工事の塀に「DAITO」とスロットメーカーのマーク貼ってあった。
234 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/24(月) 15:54:32 ID:eDqYaLiw
[ om126211055149.13.openmobile.ne.jp ]
またパチ屋か…。てか経営者同じかわからないけどこれで三回目の建て直しやね。
閉店間際にえらい回収してたって噂を近所のおっちゃんから聞いてたからまさかとは思ってたけど…。
235 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/24(月) 18:29:48 ID:VYaGrNIQ
[ 61-205-85-124m5.grp3.mineo.jp ]
キッチンだいすけの左側(旧不動産屋)も工事中。
中にカウンター作っていて、飲食系の模様。
ホテルから始まって、あの辺りどうなってるんだという感じですが、
あの通りも、昔はお店が沢山あったのですかねえ。
酒屋と古本屋があったことくらいしか知らないけど。
236 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/24(月) 20:55:30 ID:eDqYaLiw
[ om126211055149.13.openmobile.ne.jp ]
不動産屋さん側、立ち飲みみたいなカウンターできてましたね。自分
も今日みました。
あの通り、ダイビングスクールあったり、今にも崩れ落ちそうな古本屋、ちっさい商店あったり軒先で八百屋やってる以外特に何もなかったと思います。
あ、この間ホテルのスタッフが一方通行なのを嘆いておられるのを聞いてしまいました(笑)
237 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/24(月) 22:06:41 ID:YHnO/n4w
[ 2400:4030:af30:e400:5559:bac7:b86b:e0ac ]
>>236
立川方面から車で来て麒麟坊過ぎて斜め右に入れるけど、ホテルに突き当たるんだよな。
そのままホテルの裏の細道に行く車がいるけど逆走してるじゃんかあれは
238 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/25(火) 07:09:01 ID:niD7EQmg
[ 240f:1:e861:1:3925:4749:f11b:e87e ]
結構やっている人多いけど、あれは逆走だね。
ちなみにバックで入っても、法的には逆走です。
そんな運転してると、隠れて取り締まりをする警察に捕まるよ。
239 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/25(火) 07:54:12 ID:vy5sTPOQ
[ 218.223.133.125.eo.eaccess.ne.jp ]
つうか普通に危ないしそのうち事故るよ
240 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/25(火) 09:40:24 ID:IUUJvQBA
[ 90.254.149.210.rev.vmobile.jp ]
駅の線路脇に尻尾の青いトカゲがいた
ヒガシニホントカゲというらしい
241 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/25(火) 19:09:29 ID:w0kKf9Bw
[ 2400:4030:af30:e400:f97a:6e04:d380:8873 ]
>>240
俺も引越してきてそのトカゲ初めて見た時キレイだなと思ったよ
この辺ではそのトカゲが普通なんだな
242 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/25(火) 19:21:06 ID:gf2Eqf+Q
[ nttkyo1104239.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>233
あそこのパチンコ屋はもともと大都の資本入っていたみたいだよ
解体のときも事業主に大都の名前があった
243 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/25(火) 19:29:08 ID:RTpqaOeg
[ 240f:6f:df98:1:9456:8f1f:cb28:9f9c ]
新しい弁当屋カラアゲ弁当600円でちょっと躊躇しちゃった
お得な内容なら買ってみたいんだが
244 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/25(火) 19:53:15 ID:9vXtI29g
[ 61-205-5-127m5.grp1.mineo.jp ]
サンプル写真が店頭に貼られたようだけど
さすがに600円は躊躇するよね。
しかも税込税抜書いてないから、
普通に648円の可能性もある。
245 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/26(水) 18:19:43 ID:JyG8CSLw
[ om126186162054.7.openmobile.ne.jp ]
それならオリジン行くなー…。
揚げたこ焼きの旗がきになる。銀だこみたいな食感なんかな?
246 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/26(水) 18:45:06 ID:1YQglbVw
[ mo49-109-91-113.air.mopera.net ]
お弁当屋さん?
どこなんだろ。
600円の唐揚げ弁当ならそうとうデカいんじゃないのかな。
247 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/26(水) 21:53:47 ID:N5e25isA
[ 2400:4030:af30:e400:9900:f51a:11e7:5577 ]
唐揚げ弁当なんて物は290円でフタが閉まらないくらい唐揚げ山盛りってのがいいんだよ
248 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/26(水) 22:03:48 ID:LNRab6aA
[ KD111103147217.ppp-bb.dion.ne.jp ]
自分も今日始めてみた。ブーゲンビリアの奥ね。
買ってみたいけど確かに勇気がいるw
249 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/26(水) 22:12:45 ID:2Hr25ccQ
[ 61-205-102-188m5.grp5.mineo.jp ]
人柱が出なくて困ったねコリャ
公式サイトも無い店のようだし
250 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/26(水) 23:30:34 ID:0Mfk03rQ
[ p1260249-ipngn14501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
あの弁当屋はミスタードーナツの二階にある「だいすけ」という居酒屋が始めたそうだ。
鳥料理で売ってる店なので、弁当屋の方も唐揚げとチキン南蛮がメインらしい。
251 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/26(水) 23:40:48 ID:nvB77Dwg
[ p170208-ipngn6701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>240
しっぽが青いのが普通だと思ってた。
でも調べてみるとヒガシニホントカゲに限らず
ニホントカゲは全国的にしっぽは青みたいだけど。
カナヘビは青くないけど。
252 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/27(木) 00:36:31 ID:nPMjwyYw
[ p2408235-ipngn3803marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
それじゃ
俺が唐揚げ買いにいく!(・ω・)/
253 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/27(木) 07:55:32 ID:cxl0lftw
[ 61-205-83-4m5.grp2.mineo.jp ]
>>252
レポよろ
254 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/27(木) 18:19:59 ID:50dyoU6g
[ mo110-161-37-172.air.mopera.net ]
>>250
だいすけ系列なんだ?
立ち飲み屋のほーやめちゃったから、もっとちゃんと儲かるのを始めたのかな。
255 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/28(金) 11:36:03 ID:AmlQDEyA
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
600円の弁当がバンバン売れたら、それは儲かるだろうが、そんなに売れるのか?
あんな目立たない場所で。同じような店が元よむよむの反対側にもあるし。
256 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/28(金) 18:45:37 ID:yjjgRF3w
[ 61-205-103-86m5.grp5.mineo.jp ]
>>255
よむよむの反対側っていなげや横の団子屋だった辺り?
弁当屋なんかあったっけ?
257 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/28(金) 19:04:05 ID:yjjgRF3w
[ 61-205-103-86m5.grp5.mineo.jp ]
判ったわ
カラアゲ専門店できたね
キッチンだいすけ
いま前通ったら閉まってやんの
7時閉店とは書いてないんだが
258 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/29(土) 00:07:40 ID:FCOm9aGg
[ KD111103147217.ppp-bb.dion.ne.jp ]
最近日野台の辺りに越してきたんですが、
立川の花火大会が見えるスポットとかありますか?
259 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/29(土) 01:42:55 ID:w24KP6+w
[ 240d:1a:49d:6200:148d:6fe2:5ce1:e849 ]
多摩川の河川敷、立日橋とJRの間辺りかね。車止めるとこないしパトが巡回してるから歩いていきなー。
260 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/29(土) 15:26:52 ID:FCOm9aGg
[ KD111103147217.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ありがとうございます、天気が怪しいですが様子見ていってみます!
261 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/29(土) 16:00:17 ID:bjMnov2A
[ 240f:c:3170:1:4858:3b:dcef:5c19 ]
立川の花火大会 小雨なら決行かな。
262 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/29(土) 16:07:25 ID:qAEva+UQ
[ 2400:2410:cc80:9900:e08e:7e94:9a6f:db69 ]
§ìZ¯Å·ªAæöàÔÎJÃÌ}ªãªÁÄܵ½B
¡Ìâéݽ¢Å·Ë❗
263 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/29(土) 19:36:13 ID:coIgMPUQ
[ 122.053.net5.hinocatv.ne.jp ]
謎の暗号きた
264 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/29(土) 21:17:07 ID:b0VAeLMw
[ softbank219015182062.bbtec.net ]
>>261
結構な雨だが決行
265 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/29(土) 22:16:50 ID:l4gxUdbQ
[ 218.231.136.183.eo.eaccess.ne.jp ]
それは結構なことで!
266 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/29(土) 23:31:15 ID:K4ls/wRQ
[ p170208-ipngn6701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
強行開催凄かったね。
20時ごろの日野駅の下り電車は
早めに帰ってくる(浴衣姿の)人たちで混んでた。
267 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/30(日) 18:37:09 ID:NNexEI8Q
[ 240f:6f:df98:1:d07c:54f8:147b:b170 ]
唐揚げ弁当600円税込で買ってみた
ごはん大盛は100円増しだそうだが今回パス
唐揚げ5つ、少量のマカロニと、しば漬けの付け合わせ
風袋込み重量460グラムで比較的軽め
肝心の唐揚げは衣の味付けが旨い
ただ併売のチキン南蛮前提なのか、ごはんモリモリ食うには味付けが薄めかも
オレは醤油すこし垂らした
全体の量は少食の人ならけっこう満腹になるだろう
大食いのオレには少ないな
それで600円はリピートするかちょっと迷う…
268 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/30(日) 21:59:50 ID:IQCg62Cw
[ 61-205-2-188m5.grp1.mineo.jp ]
唐揚げ単品500円行きました。こちらも税込み。
特段大きくも小さくもない唐揚げが7個入り。
下に薄くキャベツがひいてあり、
全体で250グラム。唐揚げ本体は200ほどと思う。
味は267の言うとおり。
ご飯モリモリ派には少し物足りない。
これならオリジンでいいかな、と思ってしまう。
あと持ち帰りはできないけど、立川のひなたかなた。
269 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/30(日) 22:16:53 ID:+98c1FZQ
[ 2400:4030:af30:e400:294d:4992:15c7:6e12 ]
600円は高いな
関係ないけど海鮮丼の丼丸もちょっと安くした方がいいんじゃないかなあ
仕事でよく錦糸町に行くので錦糸町の丼丸でいつも買って食べるんだが、錦糸町で540円ならお手頃だけど日野で同じ値段だと高いなと思ってしまう
270 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/30(日) 22:57:41 ID:8ze+sxaA
[ p1260249-ipngn14501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
リンガーハットは地域と店舗によって値段を変えているね。
271 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/31(月) 11:25:11 ID:o6CnG6oQ
[ 240d:1a:11e:5e00:be5f:f4ff:fe97:58d1 ]
唐揚げ弁当600円の値段がどうというより、あの弁当屋としては殺伐とした外観と内装が買う気を失せてる気がする
272 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/01(火) 01:30:32 ID:gahzu4zg
[ 123.157.net5.hinocatv.ne.jp ]
>>271
同じ印象を持ちました
この程度ならここでは買わなくていいや
273 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/01(火) 01:39:45 ID:1WERky+g
[ 240f:6f:df98:1:9809:39f1:eacd:8d93 ]
えー?弁当屋の内装なんてどうでもいいよ
弁当は盛りの良さとかオカズの品数が豊富とか商品のお得感重視だろ
274 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/01(火) 07:10:13 ID:2bHlTGFw
[ pw126254011064.8.panda-world.ne.jp ]
そうしゃない人もたくさんいるってことてす。
275 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/01(火) 07:20:18 ID:WRsbx0jg
[ 61-205-93-63m5.grp4.mineo.jp ]
じゃチリ紙で作った花とか折り紙を輪にして繋ぎ合わせる飾りを壁に付けるか
276 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/01(火) 22:18:41 ID:I/JhDd1g
[ 118-83-47-44.htoj.j-cnet.jp ]
お店の人に提案しなはれ
277 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/04(金) 18:30:08 ID:HoiqRjwg
[ 61-205-83-43m5.grp2.mineo.jp ]
とんがらし地蔵のところに
スマホ持った人が10人くらいいるんですが、
ポケモンか何かですかね
怖い。。
278 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/04(金) 22:15:23 ID:1hPjcGJw
[ mo110-161-217-25.air.mopera.net ]
とんがらし地蔵?
279 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/04(金) 23:38:38 ID:m2RCbYbQ
[ 240f:6f:df98:1:646f:4d8d:ddc2:67c4 ]
木曜日は誰もいなかった
日に依るのか?
280 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/04(金) 23:59:36 ID:hk7VO50Q
[ nttkyo949013.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
よくわからないけどルギアが出たってTwitterで書き込みあった
281 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/14(月) 12:51:22 ID:/dd9p2SQ
[ p1260249-ipngn14501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
例のパチンコ屋、昨日も工事をしていた。一日でも早く開店したいから
工期最優先で日曜も盆休みも関係ないんだな。ご近所にしてみれば
二重に迷惑な話だね。
282 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/15(火) 18:07:47 ID:ifKNcjyQ
[ mo1-72-72-241.air.mopera.net ]
二重に?
283 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/15(火) 19:33:12 ID:XommG0cg
[ 240f:6f:df98:1:a10b:53d2:aecb:111e ]
>>235
昨日だったか営業してたわ
ビールとタコスなど出す店らしい
284 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/19(土) 20:58:48 ID:IXn6Pr4A
[ 218.231.136.183.eo.eaccess.ne.jp ]
雨すげーな
285 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/19(土) 21:21:53 ID:Cw1qSXAA
[ p6e423bdb.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
日野市の中央道で崖崩れってどこだろう
286 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/20(日) 03:28:14 ID:wMPCyMQw
[ 240f:6f:df98:1:413a:b91a:9ceb:6a0a ]
>>285
下りPA手前って報道してたから、日石とか焼肉みんみんの裏手辺りだと思う
287 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/22(火) 00:13:44 ID:SushVnoA
[ p170208-ipngn6701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
駅前のホテル、HPで見たら結構部屋数多いね。
室内が新しいから今のうちが泊まり時だね。
288 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/31(木) 00:10:18 ID:BlnIA1bA
[ 118-83-47-44.htoj.j-cnet.jp ]
道幅が拡げられてきたのは嬉しいんだけど、
店名が掲げられたパチンコ屋の建物を見ると
289 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/31(木) 00:42:16 ID:tu8QykMQ
[ p2408235-ipngn3803marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
たこ焼きうまい
290 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/31(木) 06:05:44 ID:e99sxCwQ
[ p4852075-ipngn27201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
あのパチンコ屋は昔からあるの?
291 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/01(金) 03:31:29 ID:wVp1hTmw
[ 218.231.136.183.eo.eaccess.ne.jp ]
まねきねこがずっとアホみたいに値段安いままだな
駅ホームから見える部分に看板まで作ったし
南口のカラオケ屋が音を上げて撤退するまでずっとあの値段で勝負するのかね
撤退したら元以上の値段に戻すのだろうけど・・・
292 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/01(金) 10:32:41 ID:zqriznjg
[ 179.180.210.220.dy.bbexcite.jp ]
日野自動車あたりの上空をヘリがぐるぐるぐるぐる
もう30分以上
何かあった?
293 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/01(金) 14:04:12 ID:nlB4ZopQ
[ 61-205-91-190m5.grp3.mineo.jp ]
防災訓練でしょ
中央道もあの辺りから一時的に止めたし
294 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/02(土) 18:40:44 ID:KntIThcQ
[ 2400:4030:af30:e400:f1b1:5d37:e0fe:569b ]
>>291
日野駅の南口ってどの辺のことなんだよ
295 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/05(火) 20:37:07 ID:ZfxrybJg
[ KD182250254008.au-net.ne.jp ]
>>294
知らないなら素直に検索すればいいのに
296 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/06(水) 07:55:45 ID:ioN7yG8Q
[ 61-205-107-73m5.grp5.mineo.jp ]
駅前のビルの二階に豊後高田どりっていう鳥貴族のパクりみたいな店が7日にオープンするんだね。
しかも鳥貴族の隣。
297 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/06(水) 08:23:56 ID:uNTCuwGg
[ pw126152165147.10.panda-world.ne.jp ]
前も鶏料理の居酒屋だったとこ?
同じモンテローザ系だから、ブランド変えて再出店しただけだね
298 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/06(水) 14:02:52 ID:bGmxYnGQ
[ 61-205-3-160m5.grp1.mineo.jp ]
>>295
日野駅って改札一ヵ所しかないから
北口南口って言うほうが異常
299 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/06(水) 14:15:27 ID:bJLUi5IQ
[ KD182250241042.au-net.ne.jp ]
南口作ってくれないかなあ
300 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/06(水) 14:19:03 ID:7tH/TYUw
[ nttkyo506049.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
流石に日野駅に「南口」はないわぁw
301 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/06(水) 17:17:52 ID:IYQ6n66g
[ KD182250254008.au-net.ne.jp ]
>>298
あー そういうことね
302 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/06(水) 18:49:27 ID:heb6AHxg
[ mo160-249-172-56.air.mopera.net ]
>>291
あのまねきねこ、他の店舗よりも安いよね・・
。この間深夜2時間くらい歌ったときひとり何百円とかいわれて1,000円超えんのか!って思ってびっくりしたわ。
持ち込み自由な分、ワンドリンク制とかじゃないから余計に楽なんだよねー。
バンバンは何か対策やってんだっけ?
303 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/06(水) 20:06:06 ID:eKYEHkig
[ softbank126227156196.bbtec.net ]
西口作ろうって運動はあるよね
304 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/08(金) 23:06:35 ID:l7pMGz2Q
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
もしかして、あの唐揚げ弁当屋潰れた?
なんか、長い事店開けてないけど。
305 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/09(土) 06:53:52 ID:k2ZSmb0g
[ p4385067-ipngn23701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
中央線の線路は東西に伸びてる印象だけど、日野駅のあたりの線路はほぼ南北に伸びてるからな。勘違いするなよ
306 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/09(土) 10:42:03 ID:i71CeQKw
[ mo1-78-227-199.air.mopera.net ]
>>305
過去と未来の方向に伸びているんだよ(良いことは言った)
307 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/10(日) 22:17:01 ID:9E6JDFhg
[ 61-205-99-7m5.grp4.mineo.jp ]
>>304
確かに最近あいてない。
2ヶ月しかもたなかったか。
隣のメキシコ料理屋が
後から来たくせに賑やかすぎて
落差にショックを受けたかもな。
308 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/11(月) 22:51:24 ID:wIB8Q8mw
[ p170208-ipngn6701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
日野駅を利用したての頃、
日野駅のホームから改札までのコンコース廊下の階段の天井部分に
日野本町方面とか書いてある黄色い行先表示看板がぶら下がってるから
実は改札が複数あるのかと思っちゃった。
309 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/11(月) 23:52:43 ID:9P+GpLew
[ softbank060108160043.bbtec.net ]
>>307
日野駅付近にメキシコ料理屋があるんですか?
よかったら大体どのあたりにあるか教えて下さい。
310 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/12(火) 01:03:25 ID:Jyo5RBmg
[ 61-205-89-131m5.grp3.mineo.jp ]
場所はここ
https://goo.gl/maps/2hpdbbqSGUC2
先月移転してきたばかりだから
店名で検索すれば、移転前の評判は見つかるはず
311 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/12(火) 08:41:56 ID:8PrlsfQg
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
八坂神社の裏にあった店か。
312 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/12(火) 09:25:34 ID:a+xQSevA
[ KD182250241024.au-net.ne.jp ]
なんでバスロータリー側に改札ないんだろう
313 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/12(火) 10:54:56 ID:d4tyOHtQ
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
>>310
ちょいと客層のガラ悪そうね
314 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/12(火) 11:20:36 ID:Jyo5RBmg
[ 61-205-89-131m5.grp3.mineo.jp ]
>>313
夜、前を通ると
賑やかだけど確かに近づきたくない感じ。
315 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/13(水) 11:57:53 ID:U2WIZxzA
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
このメヒカリとかいうメキシコ料理屋、もとは八坂神社の裏にある焼き肉屋の
闘牛苑が店舗を半分に縮小して、空いたスペースで息子だか娘婿だかが始めた
店だったよね。
316 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/13(水) 16:24:39 ID:3VBkv+mQ
[ 61-205-94-194m5.grp4.mineo.jp ]
昨日カラアゲ弁当屋のシャッター開いてた
立ち食い用カウンターが2つ見えた
立ち呑み屋に変身?
317 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/14(木) 22:42:30 ID:Du2p+4jg
[ 2400:2410:cce0:7500:809f:cce8:e725:2a72 ]
>>316
立ち飲み屋になってたね、「だいすけ酒場」の提灯が吊ってあった。
318 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/15(金) 00:56:09 ID:CorQ/4qw
[ nttkyo933102.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
闘牛苑の建物の前によくネコがいたんだけど
もう見なくなって2年くらい経つかな。薄汚れて
いたけれど、たまに顔を見上げてニャーと鳴いて
くれて可愛かったんだけど。
319 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/15(金) 01:45:51 ID:YlAHJdNg
[ nttkyo506049.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>312
これを見れば判るけど、ロータリーができる以前は畑しかなかったから
そもそもあんまり西側に行く人がいなかった
http://www.hinoshuku.com/matikado/hinomap2.jpg
改札も1969年までは今のガード下の通路のところからホームに上っていった
ここをぶち抜いて通路にして駅舎の脇の土手をぶち抜いて改札と通路にした
これでも今の構造は西側に行きやすくなったんだよ
http://ehon.hinoshuku.com/archives/images/hinoeki_06.jpg
320 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/15(金) 08:27:37 ID:Zuc+aRDQ
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
日野って野良猫多い気がする。
かわいいけどね。でも糞のニオイだけは我慢ならないな。
野良にエサあげてる人その辺まで面倒みてほしい。
321 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/15(金) 09:52:32 ID:EABBwdbg
[ 128.254.149.210.rev.vmobile.jp ]
唐揚げ屋早かったな
322 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/15(金) 10:20:26 ID:Nk/2D8Mw
[ p4603164-ipngn26001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
唐揚げ屋って丼丸の横のやつ?
潰れたの?
323 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/15(金) 11:05:00 ID:jxc8CPpg
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>322
この前開店したホテルの少し先に行ったところ。
闘牛苑の前にある骨董屋が店のわきにテーブル出して飲み屋を始めていた。
オープンカフェじゃあるまいし…
324 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/15(金) 21:34:42 ID:wfBDWngA
[ 240f:6f:df98:1:b00b:8a31:469:4a ]
>>317
カラアゲ弁当転じて立ち呑み屋
8時前に通過したら店内大混雑だった
なぜか佐川急便の制服着たやつも呑んでた
配達中だったら笑う
325 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/15(金) 22:48:45 ID:EKWR2r1A
[ 2400:2410:cce0:7500:809f:cce8:e725:2a72 ]
弁当屋から、あっという間に立ち飲み屋。変わり身早いね。
一年で一番の稼ぎ時、八坂のお祭りに間に合わせたか。
しかし、だいすけの本店はミスドの上にあるのだから
客が共食いになると、そっちの売り上げが減るんじゃないのか。
326 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/15(金) 23:49:27 ID:5UzGZ1ig
[ 61-205-102-8m5.grp5.mineo.jp ]
でもあんな人通りの少ないところで
出来たばかりの店に客が満席入ってるなんて
なんか事情がありそう
327 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/16(土) 02:04:10 ID:SSllZR9Q
[ 240f:6f:df98:1:a4b1:67de:315c:5bef ]
改装記念の招待客かもね
328 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/16(土) 15:12:54 ID:Y7s3vhoA
[ mo49-110-42-153.air.mopera.net ]
>>319
サクラフィルムすげーなw
昭和12年からあの駅舎あるんだ・・・・
329 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/16(土) 15:19:24 ID:Y7s3vhoA
[ mo49-110-42-153.air.mopera.net ]
>>325
ん?唐揚げ屋が立ち飲み屋になったの?
立ち食いそば屋のとこに夜入ってた店が復活したってとこなのかな。
330 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/16(土) 15:41:45 ID:bHLkefJg
[ 123.157.net5.hinocatv.ne.jp ]
すーさんち、よりフードは良さそうだね
331 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/16(土) 16:38:12 ID:kU3LSyiw
[ KD182250241073.au-net.ne.jp ]
お祭りって今日?
332 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/16(土) 20:56:36 ID:NJ/GzWJA
[ softbank219015182062.bbtec.net ]
駅周辺4店目の立ち飲み屋か
前に一つ潰れたが
333 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/16(土) 22:40:05 ID:a2tBnJbw
[ 218.231.136.183.eo.eaccess.ne.jp ]
昨日の夕方お祭りの提灯は飾ってあったね
ああいうのまだやってるんだと懐かしい気持ちになった
まねきねこは少し値段上げてきてるな
平日は変わって無かったけど金曜夜〜土日祝日料金が増えてた
334 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/16(土) 22:55:08 ID:MzeuVWGQ
[ nttkyo749183.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>328
あの駅舎の前に出来ていた駅売店で『週刊少年サンデー』創刊号を買ったヨ。
335 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/16(土) 23:10:01 ID:FhlSc78w
[ KD111103147217.ppp-bb.dion.ne.jp ]
八坂神社祭り、明日は無理でも18日はできるかな?
あまり行ったことがなくてわからないんですが18日は
八坂神社に直接向かえばお祭りムードなんでしょうか?
336 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/17(日) 02:24:54 ID:5yElcWeg
[ 61-205-8-7m5.grp2.mineo.jp ]
>>335
18日は祭りの雰囲気ほぼないんじゃね
夜にいなげやの通りでみこしパレードが
あるくらいで
337 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/17(日) 09:05:07 ID:hk+b+veQ
[ softbank219015182062.bbtec.net ]
昨日雨の中神輿担いでた
338 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/17(日) 14:24:29 ID:DeP7fhvQ
[ 218.231.136.183.eo.eaccess.ne.jp ]
>>334
wikipediaより
概要[編集]
1959年(昭和34年)3月17日に、同年4月5日号として創刊。
うーむ
339 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/18(月) 00:26:54 ID:WECeiPBg
[ 6.47.232.153.ap.dti.ne.jp ]
>>319
すごい写真だな。
ありがとう。
340 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/22(金) 08:49:03 ID:RfX6zW7A
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
立ち飲み屋街の一角、すーさんちが突然閉店しちゃったね。
341 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/22(金) 09:58:15 ID:WlzXUW8Q
[ 2001:240:2401:8964:1c9a:7b1e:cd5d:b495 ]
え、すーさんち潰れたの?
342 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/22(金) 11:59:47 ID:RfX6zW7A
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>341
水曜、前を通ったらシャッターが下りていて「閉店します」と貼り紙がしてあった。
343 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/22(金) 15:43:04 ID:tiG6EmOg
[ softbank126227156196.bbtec.net ]
あの元ヤンみたいな店長は正直あんまり好きじゃなかったけど
そこそこ繁盛はしてそうに見えたんだけどな
後に何が入るんだろ
344 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/22(金) 21:20:54 ID:+ZWM/qJQ
[ 123.157.net5.hinocatv.ne.jp ]
えっ、潰れたの?すーさんち
この前、ここで話題にしたのが影響したとか・・・
安いだけが取り柄の店だったけど残念だなあ
5年くらい持ったのかな
関係無いけど、すーさんって呼ばれる名前、結構あるよね
例えば鈴木一郎とか
345 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/23(土) 00:08:03 ID:U2nbpOPg
[ 240f:6f:df98:1:957e:615b:1cd5:8cfb ]
そのおかげか元カラアゲ弁当屋は立ち呑み客で今日も満員だった
346 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/23(土) 08:33:46 ID:5OvLYJvg
[ softbank219015182062.bbtec.net ]
元唐揚げ屋ちょっと駅から遠いんだよな
すーさんち、昨日前通りかかったら
19日閉店だって
8年間ありがとうと
347 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/23(土) 19:12:03 ID:RP1BbLOg
[ 61-205-6-50m5.grp1.mineo.jp ]
>>346
ホテルブーゲンビリアの横だよ
駅から遠いか?
348 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/24(日) 01:01:30 ID:KzX5VgKA
[ p4385067-ipngn23701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
俺ん家は逆方向なんだよ
349 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/24(日) 19:57:40 ID:baFoHH5w
[ p9003-ipngn3401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
改札出て左に行く人か右に行く人かで
遠近の感覚全然違うよね。
用を足したらまた駅まで戻らなくちゃいけないって。
350 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/24(日) 22:40:27 ID:etsOcS7Q
[ 61-205-80-140m5.grp2.mineo.jp ]
それでも、
普通の駅の北口、南口みたいなのに比べたら
楽なもんだよね。
ちょっとガードくぐるだけで行き来できるんだから
あのガードがもう少し広かったら
心理的にもう少し近くなるだろうという気はするが
351 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/24(日) 23:15:12 ID:JQBINegg
[ 2400:2410:cce0:7500:809f:cce8:e725:2a72 ]
ただ目の前を甲州街道が分断してるのが難だよね、かなりの確率で信号待ちを
喰らうので人の流れが途切れる。駅の西側住民の自分は、すーさんちは時々
行ったけれど反対側のまいどはほとんど行かなかった。
352 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/25(月) 05:07:12 ID:S/IYoN0Q
[ p9003-ipngn3401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
ほんと感覚的に改札出ると信号で足止め喰らう率が高い気が。
正面だけじゃなくて右に行く場合でもw
353 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/25(月) 23:50:32 ID:e1C/jhpQ
[ 219.100.138.147 ]
昭和30年代に現役で中央線機関車運転していた人から
伺ったんだけど、
運転手にとり、日野駅の勾配はけっこうきつくて、
当時の非力な機関車だと、豊田方面の上り勾配と立川方面の
下り勾配がキツイから、停車時と発車時には神経使ったんだって。
気を抜くと少し滑って停車位置がずれたそうです。
戦前まであった元の日野駅(もう少し豊田方面寄り、
実践女子大よりは手前)の方が機関車の扱いは
楽だったそうです。
こうして古い地図で見ると、鉄道も甲州街道も
勾配けっこうキツイのがよく解るしね。
354 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/26(火) 01:10:55 ID:YHkaHrIg
[ 61-205-103-120m5.grp5.mineo.jp ]
私には319の写真見ても勾配がキツいかわからんし
そもそも何でそんな話をぶっ込んできたのか解らない
355 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/26(火) 12:05:45 ID:zbRpxGNQ
[ 2404:7a80:c540:aa00:99bf:1899:5c9a:14ed ]
貴重で面白い話だと思うけど…
356 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/26(火) 12:30:57 ID:eeCKNm4Q
[ dad01-1055.din.or.jp ]
キツイかどうかはともかく、昔の動力はみんな非力
大垂水でも軽自動車だと一気に上がれなかったらしい。
>>312
駐輪場あたりに改札あれば便利だけど、商店に反対される。
357 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/26(火) 16:10:21 ID:z0pHvByA
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
数年前の大雪の時、日野坂を登れず立ち往生した車が何台もあったよね。
ただ、勾配は神明に向かう市役所通りの方が数倍きつい。
358 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/27(水) 08:20:02 ID:bDuHy9vg
[ 214.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>357
ちょうどその時日野に越してきて、エアコン業者が遡れずに断念してた。
床暖入れといて心底よかった
359 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/28(木) 20:06:25 ID:QJQPgz+w
[ pw126233080164.20.panda-world.ne.jp ]
すーさん家の前通りかかったら、シャッター半分くらい下りた状態で、
人が沢山入って酒飲んでたな。常連集めて最後の宴だろうか。
360 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/28(木) 22:16:09 ID:lanko/7A
[ pw126033022127.23.panda-world.ne.jp ]
すーさんは、なんで潰れるの?結構人入ってたよね。
361 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/28(木) 23:24:50 ID:7Y5k/abA
[ softbank219015182062.bbtec.net ]
すーさんち、店長代わって復活するらしいぞ
362 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/29(金) 02:31:08 ID:mS2AOIEw
[ nttkyo933102.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
すーさんち、せっせと内壁を塗り替えたり床のコンクリートの汚れを電動
ヤスリで削ったりしているから、居抜きでまた始まりそうだね。ミスドの
ビルの串壱のオーナーが元々すーさんちに関係あるみたいだけれど、よく
内装作業中の店と串壱を行ったり来たりしている。
363 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/29(金) 02:33:40 ID:mS2AOIEw
[ nttkyo933102.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
八坂神社裏のメヒカリだった店も内装工事して、素人っぽい茶髪の女性が
レンガっぽく凸凹した外壁を白いペンキで塗っていた。何か始まりそうだね。
364 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/29(金) 19:52:08 ID:Oj1dCtCQ
[ 61-205-4-58m5.grp1.mineo.jp ]
立ち呑み さとちゃん になってた。すーさんち。
今日から3日間一杯100円だって。
365 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/30(土) 19:28:45 ID:fAenJ0yg
[ 203-90-17-215.flets.tribe.ne.jp ]
おおた多摩平 最近は土曜のポイント10倍やってくれないのかな?
前も祝日がくっつく週は金曜や月曜にズラされることはあったけど
せっかく暗算で税別801円まで追求したのになんか残念w
366 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/30(土) 19:49:01 ID:orZ6pKsw
[ 218.231.136.183.eo.eaccess.ne.jp ]
なんか素でボケてた
おおたじゃなくてsaekiだ
367 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/30(土) 23:15:58 ID:HKdI9J6A
[ KD182251252050.au-net.ne.jp ]
>>364
100円って酒??
368 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/02(月) 08:42:53 ID:4xxWpecw
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
>>367
焼酎:1 炭酸:9で割った酒です。
369 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/02(月) 12:36:50 ID:SBnJFwLQ
[ 61-205-107-210m5.grp5.mineo.jp ]
>>367
生ビール、サワー、ハイボール、って書いてあったと思う。
金土月って書いてあったから今日までかな。
370 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/04(水) 20:48:57 ID:R4xxurPQ
[ p6e423c02.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
いきなり寒すぎるぜ。
ところでここ半年ぐらい航空機の騒音が頻繁かつ大きいように思うが
やっぱミサイル問題のせいですかね。
371 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/06(金) 21:06:53 ID:MwTdo5hg
[ p6e423c02.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
今週の週刊モーニング45号の「そのおこだわり俺にもくれよ」に出てる
ピノの男のH.Nさん、怒らないから出てきなさい。
今日も寒いぜ・・・。
372 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/09(月) 20:35:21 ID:gVBfPKtQ
[ 2400:2411:7e2:b00:f9d0:c7ae:da03:8b50 ]
カラオケ バンバンの入ってたビル全部無くなったんだな
373 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/10(火) 00:49:59 ID:fP3SWd6w
[ 218.33.162.157.eo.eaccess.ne.jp ]
あれ、そうなんだ
まねきねこが9月から露骨に値上げに走ったのと
大幅にサービスが悪くなったのもそのせいかな?
24時間営業取りやめ(朝が10時オープンなので朝うたが使い難い。しかも2時間制限あり)
ドリンクバー大幅値上げ(540円→600円)
5Fと3Fにコップ等を置かなくなって店員が来ない→羽虫が飛び回るなど不衛生
9月上旬まで金曜夜 土日祝30分100円→430円 平日30分 50円→200円?(新料金で使った事ない)
粘り勝ちだね。一気に回収モード
374 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/10(火) 00:57:17 ID:fP3SWd6w
[ 218.33.162.157.eo.eaccess.ne.jp ]
あと10月10日(今日)からの30分90円のサンキュー祭りも
日野駅前店は実施しないレジに出てたよ
375 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/11(水) 20:21:26 ID:xa+lEJdg
[ pw126236134148.12.panda-world.ne.jp ]
>>372
1階の飲み屋も潰れたの?
376 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/11(水) 22:20:23 ID:P18Rg4Hg
[ 2400:2411:7e2:b00:f9d0:c7ae:da03:8b50 ]
>>375
無くなってたよ。
違う居酒屋?みたいのが5日にオープンしてた
「目利きの銀次」聞いたことないけど
キッズスペース付き個室完備 カラオケ無料だって
今はこれしか入ってない
377 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/11(水) 22:40:38 ID:zvFhYZJw
[ 219.100.54.137 ]
前と同じ、モンテローザ系ですね。銀次。
農場が一段落して
いまは銀次が急拡大してるのかな。
ちなみに北側の鳥貴族風の店もモンテだな。
378 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/11(水) 22:54:10 ID:S/1pHGtg
[ 124x36x253x45.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
>>376
そうなんだー。情報ありがとう!
379 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/12(木) 00:22:21 ID:bT7ANeOg
[ nttkyo758139.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
カラオケバンバン潰れたのか
ざまぁみろ
あそこは数年前駅の日野駅の改札を出たところに夕方になると看板を無許可で置いていた
通報したら数日設置しなかったもののまた設置をし始めやがった
再度通報し今度は厳重に注意されたみたいでその後は人を立たせてた
最近はそれもなかったけどな
380 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/12(木) 01:37:41 ID:4PXZO2Ow
[ 218.33.162.157.eo.eaccess.ne.jp ]
>>379
あらそんな歴史があったのね
結局1度も使った事なかったな
しかしまねきねこ、日野駅前店の値上がりと10時開店になったのが痛い
豊田店を使うようにしたいが自転車の置き場所が無い・・・
381 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/12(木) 03:12:38 ID:G1zcs9pQ
[ nttkyo933102.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
立ち呑みのすーさんちの後釜の店、真昼間からやっている感じだけど、
その手の店って必ず昼間の客層が悪くなるんだよな。保護受給者の
アル中とか。安いとなると尚更。
382 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/18(水) 05:25:26 ID:XW2KgSfg
[ p6e423b82.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
霧が・・・・
383 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/20(金) 19:03:21 ID:2xBrsMIQ
[ mo1-73-56-56.air.mopera.net ]
>>372
てことはフィリピンパブもなくなったんだ!?
バンバンは遅かれ早かれとおもってたけど、ジャンジャンまで無くなるとはなぁ
384 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/22(日) 15:21:01 ID:vH5N0+IA
[ 127.074.net5.hinocatv.ne.jp ]
おわーエリアメールが来たよーびっくり
そんなに雨ひどいかな?まーでも
川っぷちすぐの辺りに住んでる独居のお年寄りとかは
不安だろうから今から避難しといてもいいかもね
385 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/22(日) 15:29:45 ID:jvWHcM7w
[ 253.117.net2.hinocatv.ne.jp ]
びっくりした
386 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/22(日) 17:20:05 ID:E62C2lvA
[ softbank219015182062.bbtec.net ]
市役所の通りだからノープロブレム
387 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/23(月) 06:57:13 ID:SkslCD6w
[ p4385067-ipngn23701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
静かだな台風どこ行った
388 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/28(土) 09:19:31 ID:whi3Oe6A
[ 2400:2410:cce0:7500:809f:cce8:e725:2a72 ]
>>363
>八坂神社裏のメヒカリだった店
「日野餃子」の看板が出ていました。もうすぐオープンじゃないかな。
389 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/28(土) 12:32:25 ID:LsvrFcpw
[ 2400:2411:7e2:b00:f9d0:c7ae:da03:8b50 ]
>>383
まだ四階にも飲み屋があった頃
一階の福福屋から五階のジャンジャンまで行ってたなw
390 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/05(日) 19:36:48 ID:A08eKOaQ
[ 218.231.138.161.eo.eaccess.ne.jp ]
さっきから花火?の音がするけど何かイベント?
391 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/13(月) 20:02:28 ID:k3f+pZkA
[ 239.178.197.113.dy.bbexcite.jp ]
日野駅の東の交差点。
時間帯右折禁止(八王子方面から)守らない奴多くて邪魔だから
警視庁に取り締まり強化してくれって苦情入れたら
規制そのものを取っ払いやがったwww
392 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/13(月) 20:35:23 ID:iIDVoS8w
[ p2601004-ipngn22001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>391
グッジョブ!
393 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/13(月) 20:53:26 ID:tSKoBImQ
[ 61-205-3-141m5.grp1.mineo.jp ]
前にもここで話題になった気がするが、
交通量が多かった国道時代の名残みたいなもんだからね
制限外すなんて前向きな判断ができることに驚き
394 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/14(火) 07:12:57 ID:Hx7AB7yw
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
ここは日本のルート66みたいなもんだね。
国道20号が日野駅通らなくなって一気に寂れた街になった気がする。
潰れた店も多いし。
395 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/14(火) 09:08:10 ID:Ej9DibWQ
[ 61-205-5-167m5.grp1.mineo.jp ]
スポーツ公園から小宮町に抜ける道も整備されたし、
直接は関係ないが日野自も撤退だし、
寂れる要素しかない
でも毎日道路渡って駅に通ってる身としては
今も悪くない
昔は怖かった
車で出掛けても渋滞ないから、
高倉くらいまではスーッと行ける
コンビニと小さな飲食店と本屋と近くにスーパーがあれば
生活には困らんしね
396 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/14(火) 15:50:01 ID:CEAw54Vg
[ pw126199148165.18.panda-world.ne.jp ]
日野駅前の店が車での来店を意識してるのだろうか
397 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/14(火) 15:52:13 ID:CEAw54Vg
[ pw126199148165.18.panda-world.ne.jp ]
逆か。歩いて日野駅前の店に行ってた人が、道が混まなくなったから、車で遠くの店に行くようになったと考えればいいのか。
398 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/14(火) 15:52:31 ID:iyTGN0vQ
[ 163.179.197.113.dy.bbexcite.jp ]
>>391
ホントだ!
標識なくなっとるww
399 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/20(月) 04:08:15 ID:zMkhKT+Q
[ 139.016.hinocatv.ne.jp ]
日野駅からちょっと離れるけど、浜鮨って知ってるかな?回転寿司のはま寿司じゃなくて、多摩平にある寿司屋。八月くらいに閉店しちゃってかなりへこんでる。
うちはいつも出前頼んでたんだけど、美味しいから来客時とか記念日にもよく頼んでた。
日野駅付近て出前あんまりないような気がする。特に年寄りが好きそうなお店が。日野駅付近まで出前してくれる寿司屋知りませんかね?
400 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/20(月) 07:46:48 ID:yvD7u53Q
[ softbank219015182162.bbtec.net ]
寿司の出前は、回転の持ち帰りと、
銀のさらとかのチェーンに持って行かれたよね
駅付近出前というと、青柳?
車がしょっちゅう走ってるの見るから
出前やってるんじゃないかな
自分も浜寿司時々行ってたのでショック
401 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/20(月) 10:08:30 ID:KcfRg4MA
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
浜鮨閉店する前に偶然行ったらネタが悪くて、二度と行かねと思ってたら、閉店してたね。
だから不味かったのかと納得しちゃったよ。
青柳はけっこうな高級店だった気がする。
402 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/20(月) 13:17:43 ID:SO/oDtkw
[ fp76f1ea0b.tkyc617.ap.nuro.jp ]
日野なんだから、日野寿司でいいだろ。出前もやってるぞ。
403 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/20(月) 14:55:48 ID:km7dE9MA
[ 122-100-24-113m5.mineo.jp ]
>>399
農協先のスシローに行って高いほうの持ち帰り寿司買うのが正解
404 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/20(月) 15:38:25 ID:kno1DPcw
[ pw126245216070.16.panda-world.ne.jp ]
角上の寿司も美味いよ
405 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/28(火) 02:10:08 ID:EjF7IA4w
[ 240f:6f:df98:1:f5c6:5481:901d:dd33 ]
知らない店だわ
https://hachioji.keizai.biz/phone/headline.php?id=2433
406 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/28(火) 09:00:16 ID:9zOSeTKw
[ 61-205-11-138m5.grp2.mineo.jp ]
今更あんなところで?という立地だが、
週末しかやってない、客を選ぶ店のようだから、いいのか
407 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/29(水) 09:07:19 ID:6H8hbRCA
[ KD182250254009.au-net.ne.jp ]
まねきねこが入ってるビルの1階
何になるんだろ?
408 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/30(木) 10:02:12 ID:7HJvMSyw
[ 49.146.197.113.dy.bbexcite.jp ]
生シューおすすめorおいしいor常時置いてるお店おしえてください
409 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/30(木) 12:56:02 ID:0pgqpxKA
[ 61-205-99-207m5.grp4.mineo.jp ]
生じゃないと思うけど、
ルパンは1日30個限定のできたてシューが
あるらしい
駅近辺洋菓子屋って意外にあるな
紀ノ国屋
ルパン
シャモニー
新町のムッシュ
神明のミリー
でもコンビニのデザートのレベルアップが近年目覚ましくて、
シュークリームくらいだとコンビニでいいかと
なってしまう
410 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/30(木) 13:59:30 ID:gejoUp8A
[ p4603164-ipngn26001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
セブンのでいいじゃんか・・・
411 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/01(金) 11:16:00 ID:dc9gfcJQ
[ 85.174.218.133.dy.bbexcite.jp ]
>>409
>>410
ありがとうございます。
コンビニやスーパーのはカスタードかダブル(生+カスタード)なんです。
生クリームのみのやつを探しています・・・。
412 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/03(日) 00:34:09 ID:pjbPjZeg
[ 2400:2410:cce0:7500:809f:cce8:e725:2a72 ]
洋菓子屋、昔は不二家があったんだよなあ。
413 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/03(日) 20:24:27 ID:FK+cMimQ
[ p9003-ipngn3401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
日野駅に不二家があったとか今では考えられないね。
店の作りも中通りに面して洋風の白い窓があったり
レトロ洋館風だった。
414 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/04(月) 11:16:48 ID:3tF6q3aQ
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
日野の不二家懐かしいねえ。
不二家のレストランで食事するのが子供のころの楽しみだったなー
昭和の良き時代って感じがする。
415 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/04(月) 11:22:34 ID:LbhDORKg
[ pw126152205130.10.panda-world.ne.jp ]
不二家って、駅前の本屋のところでしたっけ?
416 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/04(月) 12:43:39 ID:1kN+csgg
[ 61-205-105-125m5.grp5.mineo.jp ]
自分は数年前に引っ越してきたから
昭和の日野の風景を知らないが
結局みんなの心の中にしか残ってないんだよな。
そういう意味では、
図書館の人が昔の写真集めて街に貼りだしてるのは
いい仕事してるなあ。
417 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/04(月) 22:14:53 ID:VvaYS2Xg
[ fp76f1ea0b.tkyc617.ap.nuro.jp ]
昔、ペコちゃん通りってのがあったね。
418 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/05(火) 08:59:19 ID:a5llsL5w
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>415
寿司屋のところじゃなかった。不二家のあとに京樽が入り
その後ビルに建て直したんだっけ。
>>417
寿司屋から裏の時計屋に抜ける通路がペコちゃん通りの名残りかな。
建て替える前は変に入り組んだ道だった記憶がある。
419 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/15(金) 01:20:28 ID:5HYD4Hvw
[ softbank126224070091.bbtec.net ]
懐かしいですねぇ。ペコちゃん通り。
今のマツキヨとくまざわ書店の間に通りがあったよね。
ペコちゃん通り沿いに有った「木れんが」っていうパスタ屋さんのスープパスタが好きでした。
420 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/15(金) 01:22:56 ID:5HYD4Hvw
[ softbank126224070091.bbtec.net ]
ちなみに不二家は今のマツキヨの場所に有りましたよ。
421 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/16(土) 00:41:32 ID:A/sS/qhg
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
「木れんが」のランチ美味かったなー懐かしい。
422 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/18(月) 18:52:14 ID:rwgZzRtw
[ p9003-ipngn3401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
不二家はいろんな種類のハンバーグ(シャスール、マドラスとか)と
いろんな種類のストロベリーデザート(パフェ、サンデーとか)があるのが良かった。
423 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/18(月) 21:15:19 ID:jcvdnWiA
[ 61-205-2-55m5.grp1.mineo.jp ]
>>422
不二家ホットケーキあった?
オレ子供の頃、立川の不二家で出すホットケーキが好きでねえ
424 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/19(火) 14:08:24 ID:CdEnKc6g
[ softbank126114245042.bbtec.net ]
今日は朝早くからヘリの騒音がすごい。越してきたばかりの新参なので、どこのヘリなのかわからないんだけど、どなたかご存知ですか?
425 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/19(火) 15:06:01 ID:TPeSFG5w
[ 61-205-94-175m5.grp4.mineo.jp ]
>>424
10時ごろタンデムローターのヘリは見た
タンデムローターは軍用ですから自衛隊では?
426 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/19(火) 15:22:06 ID:nJrR8SEQ
[ KD119104023121.au-net.ne.jp ]
上野原の火事だよ
427 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/19(火) 15:31:51 ID:CdEnKc6g
[ softbank126114245042.bbtec.net ]
>>425
確かに迷彩ぽい色合いでした!
日野って自衛隊?のヘリの通り道なんですか?
428 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/19(火) 18:18:12 ID:uPZEPndQ
[ p784a3a64.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
>>427
通り道というほどではないが、ヘリの音は少なくはない。
今朝のは例外的に高度が低かったように思う。
それより最近横田の空路になってないか?
戦闘機っぽい音が以前よりたいへんうるさい。
429 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/20(水) 06:48:47 ID:hBvLmBfw
[ softbank126114245042.bbtec.net ]
>>428
レスありがとうございます
よく飛んでいるんですね…
子どもがいるので空を見るぶんには楽しいですが、あまり頻繁だと騒音が気になります
430 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/20(水) 07:52:31 ID:ncchtVyw
[ 123.157.net5.hinocatv.ne.jp ]
中央線の延長上に立川基地があるからヘリは通り道になる
戦闘機は西側だと横田基地で、東側だと厚木基地から群馬方面への演習のはず
431 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/20(水) 15:53:36 ID:ncchtVyw
[ 123.157.net5.hinocatv.ne.jp ]
アルプスに自衛隊の大きいトラックが駐車されていたけど何があったのかな
432 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/20(水) 16:24:09 ID:lTtBJY0w
[ KD119104023246.au-net.ne.jp ]
買い物だろ
433 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/20(水) 18:09:13 ID:mql0lSWw
[ p4385067-ipngn23701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>431
山岳救助訓練だろ
434 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/20(水) 19:00:26 ID:ncchtVyw
[ 123.157.net5.hinocatv.ne.jp ]
>>433
警察もいたけど?
435 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/20(水) 19:15:49 ID:TATjYsZw
[ nttkyo603199.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
アルプスだから山岳救助というボケにマジレスするなよw
436 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/20(水) 19:17:16 ID:Bqg1wzOg
[ 61-205-0-129m5.grp1.mineo.jp ]
総合買物演習です
437 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/20(水) 19:38:41 ID:ncchtVyw
[ 123.157.net5.hinocatv.ne.jp ]
>>435
は?
438 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/20(水) 19:56:57 ID:tp2JeMng
[ KD182251253036.au-net.ne.jp ]
そういう事だったのかw
439 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/21(木) 06:08:42 ID:vvSE4EyQ
[ 240f:b:c0cc:1:6ccd:560a:ea:3207 ]
パチンコジャンボがグランドオープンしたら、通って50万円位の利益を狙っているんだ。
440 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/21(木) 08:26:59 ID:7cz5koQg
[ 61-205-88-101m5.grp3.mineo.jp ]
プレオープンいつだっけ
さすがにその日は出るだろうね
441 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/24(日) 00:49:56 ID:iokbvWpg
[ 218.231.238.50.eo.eaccess.ne.jp ]
HOST:123.157.net5.hinocatv.ne.jpは相当ねじくれてるな
442 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/24(日) 10:34:34 ID:KVka77Kg
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
ジャンボオープンしたね。
駐車場あるんかいな?
マルハン、SAPと大手の中で駅前って武器でどこまで戦えるか。。。
443 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/24(日) 17:20:54 ID:pl9Tw2pA
[ 2400:2200:318:b69:b6b7:18c7:31fa:fe42 ]
>>441
いちいち言う程でもないよ。素直なんじゃないの。
444 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/25(月) 00:44:35 ID:jU8DkIbw
[ 218.231.238.50.eo.eaccess.ne.jp ]
>>443
は?
445 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/25(月) 18:38:00 ID:W96eeFzw
[ fp76f1ea0b.tkyc617.ap.nuro.jp ]
>>442
ジャンボまだ、オープンしてないみたいだよ。
446 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/26(火) 18:07:15 ID:a3nO8f/Q
[ 240f:b:c0cc:1:ac8a:1f1a:bd84:c825 ]
ジャンボ、オープンいつ?
とりあえず千円札50枚用意した。
447 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/26(火) 20:13:51 ID:ux+Pe0Xg
[ KD182250254033.au-net.ne.jp ]
まねきねこのビルの1階、ラーメン屋になりそうだな
ただでさえチャリで歩道が塞がってるのにますます混みそうだ
448 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/26(火) 22:58:42 ID:vnqvhF3g
[ p18020-ipngn9102marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
パチンコ屋イラネ
449 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/27(水) 00:59:31 ID:LlQ0pkaw
[ p1206111-ipngn14301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
特一番復活希望!
450 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/27(水) 08:52:35 ID:iyCHaebA
[ 124x36x253x45.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
ついでに味平も
451 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/27(水) 14:45:12 ID:RucsleNA
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
とんとことん、不味い。全然客が入っていない、あんな駅前の一等地なのに。
こえもんは駅から遠いし、夜はやっていない。太和屋、めんりきはくどい。
夜食べられる、おいしいラーメン屋がほしい。
452 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/27(水) 19:34:08 ID:WjbpQXow
[ softbank126072077036.bbtec.net ]
とんとことんは水餃子は美味かったが、キムチとか激マズだったな
453 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/27(水) 21:16:58 ID:sbD5tZMg
[ 150.117.hinocatv.ne.jp ]
>>451
佐高は?
454 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/28(木) 00:03:52 ID:UltYgtrg
[ p9003-ipngn3401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
フレッシュネスのポルチーニトリュフバーガー
値段を見ることなく注文したら900円だったんでビックリしたよ!
455 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/28(木) 03:44:33 ID:WUwOUSOg
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
>445
あれ?この前通ったら人だかりできてたからOPENしたのかと思ってた。。。
プレオープンかなんかだったのかな?
456 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/28(木) 03:50:20 ID:WUwOUSOg
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
>>451
前、火事でやめちゃったサッポロラーメン、昔ながらの味で普通に美味かったんだけどね。
なんか、火事で大家と揉めたらしい。
>>451
佐高は好み分かれそう。
にぼしダシはちょっとクセがあって自分には合わなかったな。
457 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/28(木) 08:41:48 ID:lb4J2vxQ
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>453
佐高は行ったことないんだよね。
大和屋、めんりきは昼にがっつり食べるにはいいけれど、夜に酒飲んだ後だと
ちょっときつい。そんな時は手っ取り早く日高屋か。
あとサカエヤ茶楼の麺類は意外とうまいと思う。四角は定食しか食べていないが
麺類はどうなんだろう。
458 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/28(木) 14:58:43 ID:D1xTGhbQ
[ 61-205-99-36m5.grp4.mineo.jp ]
>>456
特一番のこと?
正確には札幌じゃなくて旭川ラーメン
府中とか聖蹟桜ヶ丘はまだ店があるんじゃないかな
高幡不動や京王堀之内の支店は既に閉鎖
459 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/28(木) 15:06:48 ID:nb+jAHBg
[ p4603164-ipngn26001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
特一番、府中は無くなりました。
日野駅前も堀之内も分倍河原も中河原も全て無くなりました。
存続しているのは聖蹟桜ヶ丘のみと思われます。
個人的には好きな味のお店なので移転してでも復活希望なのですが。
460 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/28(木) 22:25:41 ID:V/byGQ0Q
[ 240f:6f:df98:1:3811:aba1:a69d:a7f7 ]
へー?府中の特一番は東京地区の中核店だったのに潰れたんだね
EPSON前の旭川ラーメンも閉店してるし旭川ラーメンはいまは東京でウケないのかな
461 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/28(木) 22:42:22 ID:th35PewA
[ 124x36x253x45.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
日野駅の西口を平成30年にザックリ設定、平成33年に詳細設計ってのがポストに入ってたけど実現するのかねぇ。
462 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/29(金) 08:05:38 ID:obJAZe1w
[ 61-205-91-8m5.grp3.mineo.jp ]
市議選の票目当てでしょ?
463 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/29(金) 17:42:26 ID:eEZEdPCA
[ 2400:2410:cce0:7500:809f:cce8:e725:2a72 ]
自民、公明から共産まで「私たちがやりました」と自分たちの手柄にするからね。
464 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/30(土) 14:40:39 ID:unWUFzTQ
[ 123.205.net5.hinocatv.ne.jp ]
JR東は二か所目の改札口を作る駅を原則として乗降客10万人以上
と決めているようである。
例えば代々木駅や両国駅の東口をJR東が廃止しようと
したが渋谷区や墨田区から猛反発を受け撤回した。既存の改札口を
廃止しようとしてもこのような状態だから新規にはつくらない
465 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/31(日) 03:55:58 ID:ZjZRIKzg
[ 218.223.133.131.eo.eaccess.ne.jp ]
日野駅はホームが狭いよ。狭すぎる
どちらかと言うとそっちを何とかして貰いたい
まぁ朝のラッシュ時に上下線が同時に入ってくると階段もまともに登れないほどに
下ろうとしてくる人のラッシュになるから改札分散が先でもいいっちゃ良いけど
466 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/01(月) 03:26:08 ID:cgtylCjg
[ FL1-122-130-200-32.tky.mesh.ad.jp ]
とんとんやのじいさん生きてるかな
467 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/03(水) 12:51:38 ID:SAvw05eQ
[ p784a3a64.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
風がすげー
468 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/03(水) 17:35:37 ID:lG5Yvd7w
[ 245.167.net2.hinocatv.ne.jp ]
TVで甲州街道歩くヤツがあったんだけど日野駅華麗にスルーされてたね(笑)
469 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/03(水) 18:24:07 ID:86IhtDtQ
[ p9003-ipngn3401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
早送りで見た。
普通は新選組・土方ネタで日野駅周辺も寄るんだけどね。
470 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/04(木) 20:59:19 ID:dL8lXMbg
[ 2001:268:c067:3712:c5e5:2b1a:ff0a:c25 ]
>>465
日野駅って、今から10年位前?にホーム広げるか島式から対面式にするかで工事してた記憶があるんだけど・・
最近中央線乗ってないので知ってる人います?
471 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/04(木) 21:37:54 ID:1TuLNFDA
[ p4385067-ipngn23701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
改札口といっても無人でいいんだから作ればいいんだよな
定期券の人専用でもいいし
472 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/04(木) 22:17:41 ID:3moM5lAg
[ d28f2b21.t-net.ne.jp ]
役所の方に移転すればいい
473 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/04(木) 23:30:24 ID:clkjG2NA
[ 218.223.133.131.eo.eaccess.ne.jp ]
>>470
残念ながら特に広がっていないです。島式なので1つのホームで両側にそれぞれ下りと上り
朝、上り電車に乗るのだけれど階段の登りは下りホーム側に狭く区切られている(豊田側も立川側も)ので
上下線からいっぺんに人が降りてくるとホームを塞ぐ形になって乗れなかったりする;;
474 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/05(金) 13:05:09 ID:gFbveHAQ
[ 61-205-10-90m5.grp2.mineo.jp ]
>>473
それ、わかります。。。
やばい、大量に降りてきそう、と思ったら
すいてる登り側をダッシュで駆け上がってるわ
475 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/09(火) 14:20:15 ID:OUPkdRVQ
[ nttkyo1213034.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
駅前まねき猫1階にラーメン屋ができるらしい
「びんびん亭」1月下旬オープンだって
激戦区になってきたねw
ラーメン屋以外ができてほしいが
476 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/09(火) 19:35:22 ID:wNFB7WIQ
[ 240f:6f:7a50:1:2cc4:76a6:5c66:20eb ]
なんというネーミング
477 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/09(火) 22:07:18 ID:xgPpBQUw
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
個人的にはカレーのcoco一番ができてほしい。
478 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/09(火) 22:10:38 ID:53Tjuu+g
[ 124x36x253x45.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
八王子ラーメン屋なんですね。
479 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/10(水) 05:49:41 ID:kolN1W2A
[ FL1-110-233-79-173.tky.mesh.ad.jp ]
またこえもんのおひざ元で
480 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/10(水) 20:44:54 ID:MXHkxb0g
[ 150.117.hinocatv.ne.jp ]
>>476
敏々亭のレシピを受け継いだと吹聴している店
481 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/10(水) 21:43:52 ID:3eLUe84w
[ sp1-75-238-8.msb.spmode.ne.jp ]
>>480
autoじゃねこれ
482 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/11(木) 05:25:21 ID:a0dOw3jg
[ mo1-72-141-26.air.mopera.net ]
ラーメン屋かぁ
ネットで見つかる「びんびん亭」と「元祖 敏々亭 びんびん」てのとが別ってことなのかな?
483 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/11(木) 22:16:18 ID:seSuFrYA
[ p73a20a57.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
びんびん亭ww
484 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/12(金) 05:21:18 ID:a7PFn3rw
[ mo110-161-208-10.air.mopera.net ]
元祖八王子ラーメンて書いてあった。
午前2時まで営業だから、終電で帰ってきたときとかは利用するかもーかな。
485 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/12(金) 10:08:03 ID:ZIi851AA
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
日野駅再生プロジェクトだって
http://www.sankei.com/west/news/180112/wst1801120015-n1.html
486 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/12(金) 10:23:49 ID:FJqSUHgw
[ 2001:240:240f:132:c19:aac0:b485:16cb ]
ふざけんな
487 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/12(金) 12:42:08 ID:2SaDHPeA
[ 61-205-101-59m5.grp5.mineo.jp ]
>>485
近江鉄道日野駅の再生
釣りにしては単発IDじゃないし、何がしたいの?
みんなアクセスしないようにね
488 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/13(土) 00:23:10 ID:mFg30uRA
[ KD036012057230.au-net.ne.jp ]
日野駅のホーム、やたらと嘔吐物の跡が目立ちますね。一度、大掃除してもらえないだろうか?
489 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/14(日) 01:33:52 ID:9zKF7Amw
[ mo110-161-95-170.air.mopera.net ]
近江の日野駅も気になるからサンケイのページくらいアクセスするけどさ、こっちの日野駅はどーするか発表あった?
12両編成対応に向けての改装は必要だと思うんだけど。
490 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/14(日) 02:11:28 ID:b/40nS1g
[ 124x36x253x45.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
>>489
それに合わせて西口を作って欲しいね
491 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/14(日) 11:25:55 ID:seORXPVQ
[ 61-205-104-210m5.grp5.mineo.jp ]
駅の改良について広報に書いてたけど、
・31年度までに施工方法や工事費の試算
・32年度以降に実施可否の検討
をしていくらしい。
492 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/14(日) 15:12:55 ID:pql8qReg
[ sp49-97-97-102.msc.spmode.ne.jp ]
なんて早すぎる話題のループ
493 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/18(木) 05:59:23 ID:z3gOsLBQ
[ p784a3a64.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
ガスってる
494 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/18(木) 12:06:22 ID:yu2/gcrQ
[ mo49-110-246-210.air.mopera.net ]
マルヒノだれか行ってみた?
ミニツク展てなんだ?っておもって検索したら意外にちゃんとしたホームページに行き着いて戸惑ってるわたし
ttp://www.chub.jp/works/2017/09/102017.html
495 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/18(木) 21:34:37 ID:yu2/gcrQ
[ mo49-110-246-210.air.mopera.net ]
>>494
来てみた。
日本酒のお店。
496 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/20(土) 01:07:15 ID:RVmswyJw
[ 218.223.133.131.eo.eaccess.ne.jp ]
びんびん亭 1月22オープン になってた
497 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/20(土) 06:31:11 ID:86Tacleg
[ fp76f1eab7.tkyc617.ap.nuro.jp ]
雪の予報が出ている難儀な日に(笑)
498 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/21(日) 17:43:17 ID:19YM5aFQ
[ p9003-ipngn3401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
電車が止まってホテルブーゲンビリアがビジネス客でいっぱいになるかな?
499 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/21(日) 21:03:52 ID:W9cZ9y+g
[ 118-83-47-102.htoj.j-cnet.jp ]
とまる?
500 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/22(月) 15:21:33 ID:JY0Lap9w
[ mo1-77-113-17.air.mopera.net ]
ラーメン屋どーするんだろw
気になって見に行っちゃいそうなぱたーん
501 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/22(月) 17:15:57 ID:7JrdVIqA
[ p784a3a64.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
雪もあれだがこっちが心配
<予想最低気温:日野市>
01月23日(火) -5℃
01月24日(水) -6℃
01月25日(木) -8℃
01月26日(金) -4℃
01月27日(土) -4℃
01月28日(日) -2℃
502 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/22(月) 21:19:05 ID:EzEPKwVg
[ 240f:6f:df98:1:c88d:edb:6e64:fc5e ]
駅前のファミマの登り坂をチェーンなしのトラックが滑りながら微速前進
プロドライバーとは思えない行動に呆れる
宇津木台行きバスは1時間待ちでしたわ
503 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/22(月) 21:56:23 ID:QYH1rh5A
[ sp49-98-143-222.msd.spmode.ne.jp ]
明日は歩いて駅まで行かないとなぁ
504 名前:
ゴルゴ31
投稿日: 2018/01/22(月) 22:46:41 ID:wsyrYwsw
[ 240f:b:c0cc:1:e966:5f5d:e198:b880 ]
日野駅前の坂道を上る車。
https://www.youtube.com/watch?v=-C2CDAosjEM
505 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/22(月) 23:32:30 ID:m0QRLXfg
[ softbank219015182162.bbtec.net ]
車載カメラってこんなにキレイに写るんだな
しかしバックに流れてる音楽が気になるw
雪は止んでしまいましたかね
こんなに早く止んだら
あす朝はカチカチだな
506 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/23(火) 21:28:51 ID:qB38pNDA
[ mo49-109-90-248.air.mopera.net ]
けっこー溶けた?
4年前はもっとすごかった記憶
507 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/24(水) 09:45:32 ID:9T31l0LQ
[ sp49-97-97-102.msc.spmode.ne.jp ]
>>506
まだ凍ってるね
駅から日野自動車方面に行く人が何人も転んでたよ
508 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/24(水) 17:25:12 ID:cHSNWc1g
[ p70054-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
四年前は1週間後にまた豪雪でしたな
509 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/25(木) 00:08:11 ID:yxhFCSwA
[ 2400:2410:cce0:7500:c83b:e07b:bf4c:15cd ]
学習能力というか、さすがに今回はカーポートの屋根がつぶれて
車がぺっちゃんこなんて話は聞かないね。四年前はすごかった。
510 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/25(木) 01:07:57 ID:XFDbDRZA
[ p784a3a64.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
気温は既に-4℃ぐらいだった。
<予想最低気温:日野市>
01月25日(木) -7.4℃
01月26日(金) -7.7℃
01月27日(土) -6.8℃
511 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/25(木) 08:43:37 ID:OaOvUfQA
[ sp1-66-99-3.msc.spmode.ne.jp ]
>>507
その方面のすき家駐車場ガチガチやんけ
512 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/25(木) 08:55:39 ID:hZuiz/cQ
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
雪自体は四年前の方がすごかったけれど、今年は寒波で全然溶けない。
南北に走る道は日が当たるからまだしも、東西の道は当分残るな。
513 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/25(木) 10:28:30 ID:LGMHoIEw
[ 2001:240:2404:4a13:95a7:2be3:14f:bdf9 ]
気温が上がらないから溶けないねえ
場所によってはスケートリンク状だし
514 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/25(木) 14:33:32 ID:y2MjUPng
[ sp49-98-143-222.msd.spmode.ne.jp ]
朝から水がチョロチョロでお湯の方が全く出なかったけど、
一時間前ようやくお湯の方の水が出たよ
氷点下まで下がって凍ったのか知らないけど、ほんと雪とか大迷惑
515 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/25(木) 23:15:26 ID:yxhFCSwA
[ 2400:2410:cce0:7500:c83b:e07b:bf4c:15cd ]
普通の雪なら、日野は残っていても立川を過ぎると溶け始めて
三鷹あたりではなくなっているもんだけれど、今回は区部まで
残っているからね。いくらなんでも寒すぎる。
516 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/26(金) 19:22:11 ID:1kUmwk2A
[ p9003-ipngn3401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
ただ大雪翌日に晴れて気温が上がった日が一日だけあったのは大きかった。
あの一日で大坂上通りの坂は歩道も車道もかなり雪が溶けてくれたので
4年前の大雪に比べると状況はいいみたい。
特に熱心に除雪してくれたエリアは安心して歩行&運転できる。
4年前は雪の翌日以降も寒くてしかもあまり晴れ間が出なかった記憶が。
517 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/26(金) 23:15:33 ID:ohF07mBw
[ KD124215078044.ppp-bb.dion.ne.jp ]
びんびん亭、豚骨やら煮干しやらでない醤油ラーメンで美味しかった。
ラーメン愛好家なわけじゃないから世間の評価は測りかねるけど、
スープが熱いし細麺の茹で具合も良い。このクオリティで続けてほしいな。
518 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/27(土) 01:51:22 ID:L39th23Q
[ 150.117.hinocatv.ne.jp ]
びんびん亭でそこまで感動できるなら
こえもん食ったら死ぬな
519 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/27(土) 07:26:46 ID:FRN8Ghbw
[ 240f:6f:df98:1:6968:3d59:2c2b:c86 ]
>>517
行ってみようかな
魚介系とか豚骨系とか変なこだわりスープの店はウンザリだから有り難い
520 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/27(土) 09:03:58 ID:RAU8rSOA
[ 240f:b:cd01:1:18a3:b790:1b65:31c ]
>>518
その言い方意地悪で無責任だと思うな
521 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/27(土) 20:35:53 ID:vNAMrIkg
[ sp183-74-192-199.msb.spmode.ne.jp ]
びんびん亭食べてきた
醤油ベースのラーメン
まあまあ美味しい
万人受けする感じ
個人的には大和屋が好きだけどコテコテのボリューミーなので
深夜チョイスにそこそこ美味しい醤油ベースのラーメン屋はありがたい
522 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/01(木) 08:02:24 ID:p9ROqUhw
[ 240a:6b:860:9a1c:d1c3:dfd3:5f36:66c7 ]
ホテルブーゲンビリア予約しようとしたけど
昨日の夜すでに満室だった。
523 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/01(木) 10:35:33 ID:DJYYs8MA
[ 2001:240:240b:dd03:f1d9:45a3:46c6:9675 ]
繁盛してるね
524 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/01(木) 15:45:03 ID:p9ROqUhw
[ 240a:6b:860:9a1c:d1c3:dfd3:5f36:66c7 ]
やっぱり雪の日の前日は
日野自動車他のサラリーマンが前日泊するみたい。
525 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/01(木) 22:58:40 ID:wS1KS7DQ
[ p9003-ipngn3401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
あのホテル、61室もあるんだね。
526 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/01(木) 23:15:35 ID:wt7IsNpg
[ p5900139-ipngn27501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
テレビ東京の土曜スペシャルとか観てると、寂れた街のホテルが満室なのが珍しくなくて驚く
527 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/02(金) 05:14:42 ID:IL7A5zfQ
[ mo27-231-82-177.air.mopera.net ]
びんびん亭、ラーメンは普通な印象だったけど餃子はけっこううまかったなー。餃子定食とかあるのだろうか。
528 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/09(金) 20:28:14 ID:jLBhSj9Q
[ 216.71.239.49.rev.vmobile.jp ]
ジャンボってまだ、オープンしてないの?
529 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/09(金) 21:08:49 ID:x3pL+kRQ
[ sp49-97-99-69.msc.spmode.ne.jp ]
もうしたよ
530 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/09(金) 23:46:11 ID:mE24wqXA
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
いつのまに(笑)
出てるのかな。いってみようかな
531 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/10(土) 01:06:25 ID:jxT5Ck/A
[ 218.223.133.131.eo.eaccess.ne.jp ]
JRのコナンスタンプラリー2018 今回日野駅はずいぶんキャラがグレードアップしたな
2017の日野駅は「犯人」だったのにw
532 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/16(金) 20:26:47 ID:GdcvLDFQ
[ p6103-ipngn8001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
びんびん亭悪くないけどなんか特徴ほしいな
533 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/16(金) 20:38:19 ID:uO+mERcQ
[ ip276efad6.ap.nuro.jp ]
日野の存在感の無さは狛江とタメを張れる
534 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/16(金) 21:25:47 ID:wi3SIQ4w
[ 240f:6f:df98:1:f13e:f9f7:cef8:f665 ]
>>532
看板にニンニクみたいな絵があるけどニンニク入りで食べるともう『ビンビン』って意味なの?
535 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/17(土) 08:51:37 ID:SA0MJRjg
[ p148227-ipngn200303kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
駐車場ある?
536 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/17(土) 10:16:18 ID:3IAFzsvw
[ 218.223.133.131.eo.eaccess.ne.jp ]
>>535
お店の駐車場は無い(駐輪なら出来る)
松屋との間に有料なら駐車場ある
537 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/17(土) 18:34:04 ID:jTfWdPbw
[ p4385067-ipngn23701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ドコモショップのPから歩いてこい
538 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/17(土) 21:01:14 ID:YpNUgfqg
[ nttkyo867230.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
日野市の特産物御座いますか ? 梨かな
角上魚類は知っている混んでますよね
多摩動物園だけと日野というのも知っています
日野の2トンは有名ですよね
539 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/17(土) 22:13:19 ID:T1goT7Nw
[ sp1-75-242-92.msb.spmode.ne.jp ]
新選組
つのだ☆ひろ
浅田次郎
540 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/17(土) 22:36:55 ID:8gIRnbJQ
[ 240f:6f:df98:1:a9ab:634f:f4dd:50bd ]
>>538
高幡まんじゅうしか無いだろ
昔はオリエント時計が日野産だったけどな
541 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/17(土) 22:37:58 ID:TsJOk7Bw
[ 240f:c:5cea:1:8c77:d0e:6ce2:553a ]
蟹江敬三
三浦洋一
あばれはっちゃく
542 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/17(土) 22:38:57 ID:3IAFzsvw
[ 218.223.133.131.eo.eaccess.ne.jp ]
人物は特産物なのか?
古代祐三や忌野清志郎(故人)もいるが
544 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/17(土) 23:22:26 ID:T1goT7Nw
[ sp1-75-242-92.msb.spmode.ne.jp ]
ねづっち
545 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/17(土) 23:23:56 ID:/H8dtUPg
[ 2400:4050:d0e1:e700:cdf7:50d4:7e4f:a36c ]
意外なところで
辻仁成
546 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/17(土) 23:38:33 ID:o+mf7JBw
[ sp1-75-1-89.msc.spmode.ne.jp ]
日野バイパス沿いとか市内のいろんな所にブルーベリー農園あるよね。
547 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/18(日) 00:02:55 ID:GD8ZdCGA
[ nttkyo867230.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ブルーベリーね ほぅ 季節になれば市場にも
出まわるんだろうね。豊田の多摩平が一等地なのかな
眺めが良い平山2丁目高幡だと潤徳小あたりですかね
環境よくも医療機関にも困らなそうですね
市民病院は大きい、受診できる科も多そうですね
高幡不動は特急停車 豊田は始発もあるのかな
中々の市ですね。多摩市より良さそうですね
548 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/18(日) 13:10:33 ID:WBi+uvlA
[ 61-205-10-140m5.grp2.mineo.jp ]
お褒めに与り光栄です
549 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/18(日) 13:43:40 ID:/ah97DaA
[ 240b:10:d0e0:2e00:a4ea:3b73:6009:30ba ]
森口瑤子も子供の頃に多摩平に住んでいたと聞いた
550 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/18(日) 13:46:13 ID:OgKRFNtw
[ p8447a9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
駅前セブンイレブンの3Fダッチバルが無くなって男性専門美容室になったね
結局ダッチバル一回も行かなかったw
美容室オープン直後くらい割引やらサービスすれば行く気になるのに
551 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/18(日) 14:30:55 ID:OgKRFNtw
[ p8447a9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
すまんダッチバル無くなったわけじゃないのか
空き部屋に美容室が入ったんだね
失礼
552 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/19(月) 18:49:02 ID:/sWv0clg
[ 240a:6b:870:2dd:be68:8afd:4533:fb1e ]
ダッチオーブン料理って最近流行り始めてるから
散歩系の番組で日野に来たときに紹介してくれれば
どんな雰囲気かわかって敷居が下がって
地元の人も入りやすくなるのにね。
3階だから通りからちょっと覗くとかできないから
入りづらいんだよなあ。
ネットにはそこそこ情報が上がってるんだけど。
553 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/22(木) 18:10:47 ID:Zeg4OabQ
[ 123.205.net5.hinocatv.ne.jp ]
八王子市小宮町にあり一部敷地が日野市にまたがる医療検査会社
の事業所があきるの市の富士通の跡地に移転とのことです
554 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/22(木) 23:27:23 ID:4yYVqVsw
[ p4385067-ipngn23701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
SRLか?
どこの病院で血液検査しても検査結果の紙はいつもSRLて書いてある
555 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/23(金) 00:05:58 ID:QVf1Nstg
[ zz2010403853D2E06531.userreverse.dion.ne.jp ]
>>533
川向こうが何言ってんだ?
556 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/23(金) 00:24:42 ID:ON3evkdg
[ 61-205-83-202m5.grp2.mineo.jp ]
武蔵引田駅から徒歩すぐ
日野駅からシャトルバス
どっちがいいかね。。。
557 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/23(金) 10:33:06 ID:L7LcGUWQ
[ h175-177-004-019.catv02.itscom.jp ]
柿の種チョコの店は?無くなったの?
558 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/24(土) 11:57:00 ID:/hL+aw6Q
[ 2400:2200:b8:3927:ddb7:9d18:aad5:7e9e ]
>>557
ファースト製菓のことですね
工場が日野から宮に移転したけど、数年前にまた移転したようです
確か旭が丘の住所が書いてあったような
559 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/01(木) 10:10:26 ID:deg9V1iQ
[ 61-205-83-205m5.grp2.mineo.jp ]
イニシア日野、夜になると
目の前でジャンボの電光ディスプレイがチカチカ。
結構キツいね。
知らずに買ってしまった人、いるんじゃないかなあ。
かわいそうに。
560 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/02(金) 10:37:06 ID:VuHdY/2w
[ sp49-98-145-78.msd.spmode.ne.jp ]
たしかにえぐいほど煌々と光ってる
大きな国道沿いでもないのにあんなに大きいディスプレイはいらんわな
561 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/02(金) 14:30:32 ID:olQgYqlw
[ sp49-98-140-112.msd.spmode.ne.jp ]
あそこ商業地域だから文句言えないんか
562 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/02(金) 19:34:23 ID:9BUtvCBg
[ softbank060114166061.bbtec.net ]
あえて駅前のマンションに住もうという方がどうかしてる
563 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/02(金) 19:40:07 ID:ZGAiJBBQ
[ nttkyo579232.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>561
文句言われて道路の拡幅に協力して建て替えまでしたのにこれ以上文句言われるのか?
って言いそうw
でも正直ジャンボ3年は持たないだろ
564 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/02(金) 22:37:40 ID:VuHdY/2w
[ sp49-98-145-78.msd.spmode.ne.jp ]
商業地区故に駅至近の高層マンションが成立出来たとも言えるしなあ
折角の角部屋がお気の毒さま、としかいえん
565 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/03(土) 07:31:32 ID:OXXEbTPg
[ mo49-109-153-100.air.mopera.net ]
パチンコ屋の電光掲示板は夜の輝度調整しないやつ多いよなぁ。田舎の道路に立つ煌々としたLED看板を思い出す。
つまるところ
パチ屋から稼ぎ返せばええんちがうかな?
566 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/03(土) 14:46:00 ID:OwlZTPTQ
[ sp49-98-140-112.msd.spmode.ne.jp ]
まあでもカーテンという便利な物があるから大丈夫
みんな知らないの?
567 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/03(土) 18:19:33 ID:euvwf/2g
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
>>でも正直ジャンボ3年は持たないだろ
あそこ、自己所有の土地だから客はいってなくてもなかなか潰れないんじゃないかな。
568 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/07(水) 23:44:34 ID:lxJQO66w
[ 218.223.133.131.eo.eaccess.ne.jp ]
>>566
下手に遮光カーテンとかつけると朝日も全く入ってこない
人によっては余裕で寝坊する
569 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/18(日) 00:04:24 ID:fkyPoqJw
[ nttkyo1022138.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
パチ屋の影響は大きいなぁ。
立地の申し分はないけど、リセールまで考えると踏み出せなかった。
570 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/21(水) 12:04:12 ID:QxoiQJcQ
[ pw126199211072.18.panda-world.ne.jp ]
パチ屋のネオン、さすがに閉店後は消えてるね
571 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/25(日) 23:41:42 ID:5qaJ0cHQ
[ 042.061203226.m-net.ne.jp ]
p
572 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/26(月) 07:08:14 ID:FcgK7/AQ
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
立川方面の線路沿いでタヌキが捕獲されてた。
573 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/26(月) 14:26:07 ID:QRL3UBJQ
[ 219-100-53-94m5.mineo.jp ]
>>572
観た観た
前プールがあった邸宅跡地の道路な
あれ犯罪にならないの?
なんか誰かスズメ保護して犯罪ってつい最近聞いたけど
574 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/26(月) 16:41:46 ID:FcgK7/AQ
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
>>573
近所の人が川に落ちてたのを救あげて保護したらしいよ。
市役所に連絡したら土日休みで来てくれなかったから
とりあえず、ゲージにいれて保護したみたいよ。
今日、市役所の人が持ってったみたい。
575 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/02(月) 11:10:15 ID:e5hOUbzw
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
ミスタードーナツが21日に閉店だと張り紙がしてあった。
あの立地で閉店とは日野の街がもうダメなのか、それともミスドのビジネスモデルが
日野には合わないのか。はたまた、ビルの建て替えか。
576 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/02(月) 11:20:18 ID:vyIKDA2g
[ nttkyo555181.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
まじか!
無料ドーナツ貰ってたのにw
577 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/02(月) 11:21:38 ID:pDeh0feQ
[ KD182251253033.au-net.ne.jp ]
ミスドが飽きられてる
各地で閉店してるよ
578 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/02(月) 13:57:52 ID:rJfBlFZg
[ softbank126074232189.bbtec.net ]
次は何の店?
579 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/02(月) 23:08:51 ID:daXZsOuQ
[ 61-205-8-87m5.grp2.mineo.jp ]
マジですか
開店時間遅くなり、閉店時間早くなり、
100円セールもやらなくなったし
夕方以降行くと閉店前スーパーみたいに選択肢が全然ないし
行く機会が減ってたけど
あそこって直営店だか基幹店なんだよね
残念
ちなみに鯛焼き屋は順調に見える
580 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/03(火) 08:57:43 ID:1KoiKbjg
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>578
物販は難しそうだし、あの立地とスペースだと吉野家、てんや、
日高屋の移転あたりかね。もうこれ以上、美容院だけは勘弁願いたい。
581 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/04(水) 19:53:24 ID:jDysDCMQ
[ pw126033066214.23.panda-world.ne.jp ]
タリーズやドトールがいいなあ無理だろうけど
582 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/04(水) 22:12:49 ID:otB0arDw
[ softbank126140255041.bbtec.net ]
ミスドの後…
ちゃんとしたパン屋が出来て欲しい。サンジェルマンでもヴィドフランスでも良いから。
583 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/04(水) 22:20:27 ID:wOEyPCUQ
[ 2400:2410:cce0:7500:9c06:678c:6515:915d ]
100均が入るんじゃ、ちょっと狭いか。
584 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/05(木) 08:52:57 ID:KroQQU8w
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
とんとことんも、あの客入りではそのうち閉店だろう。
壁をぶち抜くことができる構造の建物なら百均もありだな。
585 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/05(木) 10:32:15 ID:tebaC1tg
[ 2001:240:2404:963:f084:4d2a:1ac1:ad58 ]
新しい立ち飲み屋
料理不味いし頼むものない
586 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/05(木) 12:46:09 ID:mxTY5KGQ
[ 61-205-8-124m5.grp2.mineo.jp ]
>>585
どっちだよ
店名書け
587 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/05(木) 18:07:13 ID:iicw6itg
[ p917210-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
塩ラーメン屋になる前の立ち飲み屋好きだったなー。光だったっけ?
588 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/08(日) 11:31:34 ID:RhhLgk+g
[ 195.101.net3.hinocatv.ne.jp ]
>>585
立ち飲み屋出来たの?
589 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/09(月) 02:04:59 ID:9hII/Taw
[ 240d:1a:11e:5e00:be5f:f4ff:fe97:58d1 ]
そもそも座って飲みたい。
590 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/12(木) 07:42:22 ID:RfO/sQkQ
[ 250.136.net2.hinocatv.ne.jp ]
今日日野署に移送される犯罪者かなんか居るの?
マスコミが脚立立てて張り込んでる
591 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/12(木) 08:52:44 ID:7o2ydp+g
[ KD182250241014.au-net.ne.jp ]
覆面も多かったけど、そのせいか
592 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/12(木) 15:55:36 ID:XMkJBxSg
[ 123.205.net5.hinocatv.ne.jp ]
日野自。これからどうなる
593 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/17(火) 21:51:02 ID:GPNUJ11Q
[ 219.100.181.183 ]
物流センターとか宗教施設とか色々噂は聞くけど本当のところはどうなんだろう
594 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/18(水) 00:05:02 ID:E8IbOaiQ
[ 123.157.net5.hinocatv.ne.jp ]
ラグビースタジアム作るとか
http://otomo-rug.jugem.jp/
595 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/18(水) 15:46:10 ID:4ZbFeOuQ
[ 240a:6b:571:32b6:9840:3ff6:b677:4dbd ]
別に変わらないよ
社員の人も普通に日野でマンションとか家とか探してるし
596 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/18(水) 21:44:55 ID:nhJih8Gg
[ p7132133-ipngn32701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
そりゃあ本社機能は残るからなぁ
597 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/20(金) 20:09:50 ID:1l0wt7BA
[ 240f:c:41f8:1:50dd:36f2:9d6e:fb4e ]
でも、どれくらい日野駅を利用する人が減るか
598 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/21(土) 02:13:55 ID:EdJt0A3Q
[ 218.223.133.131.eo.eaccess.ne.jp ]
減ってくれて構わないよ
空いてくれた方がいいわ
599 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/22(日) 00:16:26 ID:AMCA6XQQ
[ sp49-98-151-238.msd.spmode.ne.jp ]
日野駅の朝夕の逆ラッシュ結構スゴいよね。
隣の豊田だとこんなことないんじゃないの?
600 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/22(日) 21:39:05 ID:AEBydp5w
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
なんだろ。八坂神社の所、成城薬局の前でパトカー4,5台とおっちゃんらが揉めてる。なんかあったんかな。
601 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/28(土) 23:30:02 ID:frriEW0A
[ sp1-66-103-119.msc.spmode.ne.jp ]
日野駅前の三菱東京UFJのATM
いつの間にか千円札未満の硬貨まで引き出せるようになってるけど
この4月から?
602 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/29(日) 09:15:39 ID:fV9zwjZg
[ softbank219019178103.bbtec.net ]
共産党の演説うるさくてうんざり
あのクソ狭い入口前のスペースで拡声器使うな
耳元で大音量は迷惑行為だと思わないのか
603 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/29(日) 11:30:16 ID:dH4USagw
[ 118-83-104-160.htoj.j-cnet.jp ]
>>602
駅前の演説を聞く度にこう思う
この駅を
早く何とか
してくれよ
604 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/29(日) 12:32:35 ID:hmo9na2g
[ mo1-77-245-93.air.mopera.net ]
>>602
迷惑だと公言するアンタが迷惑
605 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/29(日) 20:28:46 ID:97R6WtXA
[ KD182251247005.au-net.ne.jp ]
たましんのATMコーナーはなんであんなにも香ばしい臭いがするんだろう
606 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/29(日) 23:12:58 ID:xZPuAK3g
[ 2400:2410:cce0:7500:f4f8:4467:3fb5:81ce ]
>>604
共産党なんか迷惑で当たり前だろう。公言して何が悪い。
607 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/30(月) 14:19:26 ID:NOi13HOw
[ pw126245067134.16.panda-world.ne.jp ]
>>601
いつからかは覚えてないけど割と前から硬貨の取り扱いやってたよ
608 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/30(月) 21:05:59 ID:NthVtEQw
[ 61-205-81-173m5.grp2.mineo.jp ]
いつからかわかることで、
何かいいことがあるんだろうか
609 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/30(月) 23:39:12 ID:Md2pHsqA
[ mo1-72-75-143.air.mopera.net ]
いつからから知りたいって気持ちもわからんでもないけどさ 笑
硬貨って紙幣より機械トラブルの元になるから有人でないATMではあんま扱いたくないものだと思ってたんだけど、様子が変わったのかな?
それか、みずほから人を借りれるとか?
610 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/30(月) 23:42:42 ID:xnHhWyrA
[ sp1-66-103-119.msc.spmode.ne.jp ]
>>607
そうなんだ。
先月までわざわざ市役所前支店までバスで行って引き出してた。
あのATMができてからずうっと紙幣のみだったから
利用してなかったんで気がつかなかった。
611 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/01(火) 18:53:06 ID:daDl8lFQ
[ KD113156078180.ppp-bb.dion.ne.jp ]
三菱東京のATMは平日は硬貨の取り扱いありで
土日はなかった気がする。
612 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/01(火) 22:15:33 ID:NXBS3p/A
[ 61-205-4-13m5.grp1.mineo.jp ]
どこもだいたいそうでしょ
平日昼間のみ、有人店舗のみ
有人でない店舗でも特例的にokの場合あり
613 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/06(日) 17:44:51 ID:zstKTbQg
[ 218.223.133.131.eo.eaccess.ne.jp ]
そこまで手間かけるならネットバンキングにすればいいのに
614 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/12(土) 19:12:58 ID:IvqNl9Ww
[ mo1-77-227-249.air.mopera.net ]
ATMで硬貨を扱ってほしいのは入金なんだけど、そっちも大丈夫なのかなー。こんど確認してみよう。
引き出しで硬貨が必要なのは販売店とかの人?
615 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/28(月) 08:44:08 ID:SiOCrahQ
[ softbank126224075023.bbtec.net ]
一中と仲田小の間にセブンができるね
616 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/28(月) 18:10:04 ID:GbsuRFYA
[ 61-205-84-149m5.grp3.mineo.jp ]
新町にセブンができて、ミニストップが逆サイドに逃げたのに、
またもやセブンができて、ミニストップは瀕死の予感。
617 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/02(土) 20:26:33 ID:aR6lizxg
[ p784a3a3a.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
日野駅のキオスクが要塞みたいになってて なんだかな。
愛がないな
618 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/02(土) 21:11:10 ID:xja3v71A
[ 124.221132145.m-net.ne.jp ]
ミサイルを発射する穴でもついてた?
619 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/03(日) 14:27:35 ID:3FVyukyg
[ sp1-75-8-153.msc.spmode.ne.jp ]
中にコンビニあるんだから商品少なくてもいいんだよな
620 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/03(日) 17:01:00 ID:LNXexhug
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
キオスク、あの柱が何気に邪魔
621 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/05(火) 15:20:00 ID:GgOHeH6Q
[ pw126254134137.8.panda-world.ne.jp ]
日野駅のキオスク、雑誌のラックに取り付けてる蛍光灯が眩しくて困るのよ
622 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/05(火) 20:30:31 ID:xY19bgEg
[ 150.66.96.71 ]
ここに書いても仕方がない。
623 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/05(火) 20:37:39 ID:cLSCCZ7A
[ 240f:6f:df98:1:8ccf:6cf8:afbe:3425 ]
鉄道弘済会に電話だろうな
624 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/13(水) 15:09:42 ID:5ukFcj/A
[ sp49-97-104-114.msc.spmode.ne.jp ]
ミスドのあとは何が出来るんだろ?
100均がいいなあ
625 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/13(水) 15:24:22 ID:PEa+Pcsg
[ 229.177.138.210.rev.vmobile.jp ]
中途半端な百均だと嫌だなー
626 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/14(木) 18:44:07 ID:RXhml/jw
[ softbank126242141093.bbtec.net ]
タリーズかベローチェがいいなあ
627 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/14(木) 19:30:12 ID:kj0vAlpA
[ 150.66.104.68 ]
なんでそんな夢見てんの?
百均→道向かいにあったよな個人経営の
コーヒー屋→トムの家
来てもこのレベル
628 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/15(金) 11:43:40 ID:HTDJADXw
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
個人経営の百均レベルでは、あそこの家賃を払いきれないんじゃないか。
面積もかなりあるし、とりあえず日野では一等地だから。
とにかく美容院だけは勘弁してほしい。
629 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/15(金) 13:18:25 ID:m30MiWmw
[ sp1-72-7-35.msc.spmode.ne.jp ]
新しく出来たセブン7丁目店は
体育館側から来たら公園の樹木で看板が見えないので
知っている人でないと直前にならないと店があるの気づかないな
630 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/15(金) 20:31:53 ID:RGIWUWug
[ KD182250254010.au-net.ne.jp ]
無いよりマシ
631 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/27(水) 07:27:28 ID:DbgHaZKg
[ p1641172-ipngn15701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
日野市内(できれば日野駅周辺)で高血圧で評判の良い医院を探しています。
よく話を聞いてくれるところが良いのですが、御存じの方お教え下さると助かります。
宜しくお願いします。
632 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/27(水) 07:43:25 ID:Y4JVyjXg
[ sp49-106-206-131.msf.spmode.ne.jp ]
日野駅周辺ではありませんが…。
石田クリニック(甲州街道駅)
北原ライフサポート(八王子駅南口)
澤渡循環器クリニック(北野駅)
などが有名です。
専門医を探された方が良いです。
ちなみに、神明の山本クリニックはあまりおすすめできません。
633 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/27(水) 09:06:52 ID:63KjNXeA
[ p3114112-ipngn18801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
北原もやめたほうがいいぞ
634 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/28(木) 09:22:58 ID:c7ZQ64sg
[ softbank126242143201.bbtec.net ]
高瀬内科はどう?
635 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/28(木) 21:36:20 ID:Y4xGX8OA
[ sp1-79-87-254.msb.spmode.ne.jp ]
書き忘れましたが、
いしかわ内科(豊田駅南口)
あだちクリニック(高倉町)
も評判が良いです。
636 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/29(金) 07:30:55 ID:nT/cSwvQ
[ sp1-79-87-254.msb.spmode.ne.jp ]
松田内科・秋山内科はどうですか?
637 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/29(金) 07:37:44 ID:amwpPsVw
[ p1641172-ipngn15701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
いろいろ医療機関情報有難う御座います。
参考にさせていただきたいと思います。
638 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/29(金) 17:57:08 ID:9l9sxxEA
[ 158.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
あだちクリニックって女医さんですよね
639 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/29(金) 21:27:33 ID:nT/cSwvQ
[ sp1-79-87-254.msb.spmode.ne.jp ]
あだちクリニックは女医さんですよ。
丁寧に診察してくれます。
640 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/30(土) 07:48:58 ID:adjiFplQ
[ sp49-104-45-100.msf.spmode.ne.jp ]
いしかわ内科とか石田クリニックって比較的新しいクリニックみたい
ネットで調べても出て来ない事もある
641 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/01(日) 17:01:56 ID:KQgeOgoQ
[ softbank126015126044.bbtec.net ]
>>632
山本クリニックだめですか?一番近いので行ってみようと思ってましたが…
642 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/02(月) 00:43:48 ID:DJ9CF8SA
[ sp49-104-45-100.msf.spmode.ne.jp ]
>>641
風邪とかなら大丈夫だと思いますが…
高血圧ならおすすめできません。(特に院長先生)
あと、診断書や意見書、紹介状などを依頼する場合もおすすめできません。
私は診断書・意見書・紹介状を依頼して酷い目にあいました。
会計の「点数計算ミス?」で追加料金を請求された事もありました。
643 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/05(木) 23:09:30 ID:pExJQa4Q
[ sp1-75-230-224.msb.spmode.ne.jp ]
すごい医療機関情報ですな
644 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/06(金) 01:07:34 ID:vr0+GeTw
[ softbank219015182162.bbtec.net ]
日野駅以外の医者情報ばかりですけどね。。
645 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/06(金) 09:48:45 ID:d/Pat/Xw
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
たしかに花輪や日野医院の話題は良し悪しに関わらず出てこないね。
646 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/06(金) 20:20:47 ID:1LUXTW5A
[ dcm2-119-241-51-99.tky.mesh.ad.jp ]
日野駅が最寄り駅だが花輪病院にはかかろうと思ったことすらないな(笑)
明確な理由があるわけではないが。
647 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/06(金) 21:01:07 ID:WYfU3acg
[ 61-205-9-224m5.grp2.mineo.jp ]
・はなわ(佐賀)
・花輪君(ちびまるこ)
・花輪(慶弔)
名前で損してる気がする
648 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/06(金) 21:54:36 ID:0crXZS0g
[ softbank126003052047.bbtec.net ]
シャモニー洋菓子店が閉店しちゃいましたね。
自分が小学生の時からあった洋菓子店。寂しいですねぇ…
40年間ありがとう。
649 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/06(金) 22:01:59 ID:0crXZS0g
[ softbank126003052047.bbtec.net ]
花輪で手術するのは恐怖だけど、風邪とかで受診するには全然問題無いと思う。
それならクリニックと変わりないけれど…
救急車とか受け入れてるようには見えないから、二次救急指定病院としては
機能してるのか?と思ったりしますねぇ。
650 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/07(土) 00:36:59 ID:X7eSvpcg
[ 61-205-90-107m5.grp3.mineo.jp ]
救急車は時々止まってますやん
一次だか二次だかそういうのは知らないけど。
651 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/07(土) 15:55:59 ID:sK+UubsQ
[ softbank060119089016.bbtec.net ]
昔、まだ市立病院が新築される前の話だが、当時の救急指定病院は
市立病院と花輪病院、そして多摩平にあった石塚病院だった。
花輪もあまり評判が良くなかったが、石塚の評判は最低で
救急隊に「石塚だけはやめてくれ」とみんなが言った。
652 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/07(土) 19:29:55 ID:YVaHe8+A
[ M106072197160.v4.enabler.ne.jp ]
花輪、医師がやる気ないよね
653 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/08(日) 02:14:32 ID:FmAljCrA
[ fp76f1ea60.tkyc617.ap.nuro.jp ]
花輪。内科は悪くないよ。
重病なら大きい病院への紹介状もすぐ書いてくれる。
654 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/08(日) 22:55:44 ID:0L2INZVw
[ sp110-163-13-51.msb.spmode.ne.jp ]
風邪で花輪に行ったら、即入院をすすめられた。
結局点滴のみで帰って来ましたけど
655 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/08(日) 23:09:23 ID:KFSoFHmw
[ softbank060119089016.bbtec.net ]
花輪は外科や整形外科はアルバイトの日替わり定食だから当たり外れが大きいよ。
656 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/09(月) 22:11:56 ID:KrB53fzQ
[ p4b0f0b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>649
麻酔医いないからなあ
657 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/10(火) 17:49:43 ID:lLmSESoA
[ KD113156078180.ppp-bb.dion.ne.jp ]
花輪は質問するとすぐ人をバカにしたような態度をとってくるジジイがいるから
もう搬送されない限りはいかない
658 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/10(火) 22:05:57 ID:DfWEz5Xg
[ 230.061203233.m-net.ne.jp ]
花輪は看護婆がえらそうだから25年ほど行っていない
659 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/11(水) 08:37:31 ID:/1jrsUww
[ dad01-1055.din.or.jp ]
駅前で、ワンピの裾がベルトに引っかかって
黒いペティコートが出てる若い女の子に
「スカート捲れてますよ」って教えたら
慌てて直した後に「本当に捲れてましたか?」
って疑われた。
真実でも言わない方が良いこともあるのだと
オッサンは悟った。
660 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/11(水) 20:39:20 ID:uOSQQfuw
[ fp76f11aee.stmb101.ap.nuro.jp ]
親切な人に対して残念ながらそういう
態度をとってしまう人もいるかもしれないけど
私だったら有難いな
男性が思う以上に変な人って多いから
どうしても警戒心強くなってしまったのかも
若いと尚更
661 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/11(水) 22:03:53 ID:qjFx0UDA
[ 61-205-10-146m5.grp2.mineo.jp ]
恥ずかしい、信じたくない気持ちから、
とっさに出てしまったんでは。
気にすることはない(=今後も言ってあげた方がよい)
と思います。
662 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/12(木) 12:26:22 ID:e5CJ3QYw
[ p282104-ipngn12401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
そういうのは女の人に言わせなさい
663 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/13(金) 00:01:10 ID:EjXrnAzw
[ sp1-75-233-133.msb.spmode.ne.jp ]
山本クリニックに行くのなら
その近くのおおしろクリニックはどうですか?
小児科がメインらしいけれど
一般も大丈夫らしいです。
664 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/14(土) 20:10:26 ID:0XMvayVw
[ sp1-66-104-88.msc.spmode.ne.jp ]
花輪は薬をもらいに20年以上
ヘルパーとして付き添いで行ってるけど
内科は別に可も不可もなくって感じなのでは。
もちろん先生によってかなり差があるけど。
でもこの規模の中堅的な大きさの個人経営病院って
全般に評判イマイチだよね。
665 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/14(土) 22:43:21 ID:k0ahmAIg
[ softbank126224117242.bbtec.net ]
最近自宅の窓がガタガタ振動するので地震か?!と怯えていたのですが、すぐ脇の日野自動車が一部解体を始めておりその地響きでした。
666 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/15(日) 11:40:29 ID:ItuzdT9g
[ sp1-75-2-67.msc.spmode.ne.jp ]
>>665
いつも壊したり建てたりやってるよね
振動が来るほどならお知らせの手紙ぐらい先に寄こせと連絡してもいいんじゃない
ま、たぶんどこかの掲示板に貼ってあったりするだろうけど
667 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/19(木) 12:31:03 ID:cNapq0QA
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
日野高校、片倉高校に五回戦で負けちゃったな。
668 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/19(木) 14:06:39 ID:A8/LWK0Q
[ softbank126094192151.bbtec.net ]
あら残念
669 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/20(金) 20:49:49 ID:8ff2p/Hg
[ p73a20a36.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
どこの空襲?
670 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/20(金) 21:27:11 ID:1/vHVA0w
[ sp1-75-9-235.msc.spmode.ne.jp ]
>>667
22日神宮球場へ行って応援するの?
671 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/20(金) 22:15:12 ID:aTGA3Wfw
[ KD124215118109.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>669
SRLお祭りの音
672 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/21(土) 19:18:28 ID:d5jKyqzg
[ p282104-ipngn12401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
SRLてあきる野に移転なの?
あきる野にも増えるだけでこのままなの?
673 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/22(日) 21:43:18 ID:0JFlvT5w
[ 61-205-98-81m5.grp4.mineo.jp ]
ミニストップ横のケーキ屋さん閉店しちゃったのね。
好きだったので悲しい。
674 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/23(月) 08:57:47 ID:DYz3EDMA
[ 150-66-110-152m5.mineo.jp ]
どこのことかとしばらく考え込んでしまった...
10年近くやってたよな
よく持ったほうだろ
675 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/23(月) 09:11:40 ID:LpyCmitA
[ pw126236202028.12.panda-world.ne.jp ]
ペロンチョを教えてやったオジサンの話、おもしろい。反応のされ方がとても素敵。
676 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/23(月) 13:33:07 ID:i8Deftvg
[ 61-205-100-219m5.grp5.mineo.jp ]
>>673
ここね
https://s.ekiten.jp/shop_234139/photo/photo_2813460/
伊集院の『俺の五つ星』コーナーで調査してもらえばまた食べられるかも
677 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/24(火) 11:50:27 ID:VkD/vOfg
[ p784a50c9.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
れっつそだん
678 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/25(水) 03:34:46 ID:wRDIIaiA
[ p784a50c9.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
おしめり、ほんのちょっと
679 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/25(水) 19:42:00 ID:OIdlhj7g
[ softbank126159215254.bbtec.net ]
土砂降りだけど蒸し暑い
680 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 19:34:36 ID:xqIb8oPw
[ p458058-ipngn13001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
エプソンの所でやってるお祭りって一般の人も入れるの?
682 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 21:52:33 ID:Rs4ckbPA
[ KD124215118109.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>681
あの施設に製造工場なんて無いぞ
てか近隣住民は無料ご招待だろ毎年
683 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/28(土) 08:25:53 ID:AU3uXacw
[ sp1-66-102-236.msc.spmode.ne.jp ]
681削除するんかよ
ジョークがわからんか?
684 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/01(水) 16:24:26 ID:uOQJ0Bwg
[ sp1-75-6-9.msc.spmode.ne.jp ]
図書館のとなりの古道具屋も閉店して、パソコン修理屋になってた。おなじひとかな?
685 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/11(土) 01:26:31 ID:wnSsMcTw
[ sp1-66-100-87.msc.spmode.ne.jp ]
日野駅の数少ない券売機の一つが
チャージ専用機に変わったよ!
時代だね!
スレ違いだけど高幡不動駅って
あんなに大きな構造の駅なのに
自動改札機が数台しかなくてビックリ!
686 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/11(土) 11:31:02 ID:UxmtJfLw
[ KD059129095059.ppp-bb.dion.ne.jp ]
高幡不動駅1日の乗降客数は6万人だから日野駅と同じくらい。
自動改札機 5台 充分じゃない?
687 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/11(土) 12:24:39 ID:ypZfYVSQ
[ M106072197160.v4.enabler.ne.jp ]
西側改札作ってくれ
688 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/11(土) 13:27:58 ID:FLzB+bSw
[ KD113156109067.ppp-bb.dion.ne.jp ]
西口改札はタクシー業界が反対してるんだよ
689 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/11(土) 15:17:33 ID:+Kl65G1g
[ sp1-66-100-11.msc.spmode.ne.jp ]
>>685
とっくに前の事じゃん
690 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/11(土) 23:05:19 ID:wnSsMcTw
[ sp1-66-100-87.msc.spmode.ne.jp ]
>>689
券売機って稀にしか使ったことないから
改札出てロータリー側に行っちゃう自分は
昨日まで全く気がつかなかったんだよね。
691 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/12(日) 22:58:07 ID:lTmevKqQ
[ 61-205-100-115m5.grp5.mineo.jp ]
セブン側に出るおれでも
気づいたのは685の前日だったわ
692 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/13(月) 07:29:09 ID:BODHCmeg
[ mno5-ppp2765.docomo.sannet.ne.jp ]
何ヶ月か前に変わったはず。
693 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/13(月) 10:41:07 ID:NQMxlK7g
[ 57.250.149.210.rev.vmobile.jp ]
おおたって店舗によってセール商品違うのな
毎週日曜日近くのおおたで
サントリー烏龍茶の安売りパックまとめ買いしてたんだが
昨日からセール対象外になってて
駅前のおおたに行ったら普通に安売りしてた
694 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/13(月) 16:53:52 ID:ixe7YBew
[ 194.069.net3.hinocatv.ne.jp ]
停電ってどの辺だったのかしら
695 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/13(月) 17:05:21 ID:p6Rm1slg
[ i223-216-234-160.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
さっき高幡橋通る時信号消えてておまわりさん誘導してた
696 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/13(月) 18:39:58 ID:fZSHJYXA
[ 230.061203233.m-net.ne.jp ]
こういう時はTEPCOのアプリが役にたつ
697 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/16(木) 16:03:53 ID:umzJTIyA
[ 219.100.137.97 ]
神明のおおたの裏の元フォンテーヌてまた違うパン屋さんが開店するんですか?フォンテーヌのおじさんではないんだろうけど…レシピ引き継いでいてくれるといいなぁ
698 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/20(月) 15:16:26 ID:vBnbF1GQ
[ 246.007.net2.hinocatv.ne.jp ]
国体のボクシング天覧試合で、陛下が例の会長と
隣り合わせでおかけになられていたとのこと
日刊ゲンダイより
699 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/25(土) 20:13:55 ID:SSTHGtMQ
[ sp1-72-8-180.msc.spmode.ne.jp ]
この時間、日野駅ホーム立川寄りから
立川方面正面に花火が見えるけど
どこの花火大会?
立川よりは遠いような。
700 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/25(土) 20:15:51 ID:rkQoq2yw
[ KD106173168116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
豊田
701 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/25(土) 20:19:46 ID:SSTHGtMQ
[ sp1-72-8-180.msc.spmode.ne.jp ]
調べたら武蔵村山花火大会だった!
702 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/25(土) 23:50:12 ID:HIHBxFIQ
[ softbank126147157245.bbtec.net ]
24時間テレビのマラソンがふれあいホールの前を通り過ぎましたね
703 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/26(日) 10:44:49 ID:H5uU8pOQ
[ KD059129095059.ppp-bb.dion.ne.jp ]
昨夜9時 浅川沿い日野高校となりの清掃センター、普段 狸しか出ない
真っ暗な時間帯に人集り 24時間テレビのマラソンのスタート地点だそうで
皆さん ヒマなんですね。
704 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/26(日) 12:43:35 ID:tCKlFPxQ
[ sp49-98-144-254.msd.spmode.ne.jp ]
え?日野スタート地点だったの?
見たかったようなそうでもないような
705 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/28(火) 12:52:40 ID:79aXxYrA
[ sp1-72-7-229.msc.spmode.ne.jp ]
都民ファ 菅原猛暑の中必死に宣伝ワロタ( ・`д・´)
706 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/31(金) 23:22:20 ID:Q9iQps4A
[ 7ue0RQR.proxyag062.docomo.ne.jp ]
ここの駅って某かの改修予定あるの?
707 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/31(金) 23:48:13 ID:jHR5Oovw
[ 230.061203233.m-net.ne.jp ]
改修するなら場所を多摩川側へずらすしか無いって聞いたことある
708 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/01(土) 17:41:50 ID:MOpZHjYg
[ softbank060119089016.bbtec.net ]
日野自動車のラグビー部、レッドドルフィンズ、勝ったね!よかった!
709 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/01(土) 22:45:46 ID:IUSoaYHQ
[ 14.201.net4.hinocatv.ne.jp ]
三小のファミマ閉店するのね。
横に新しく作るみたいだけど、オーナー募集って順番違くね?
710 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/02(日) 00:32:45 ID:OBjzRiUw
[ p282104-ipngn12401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
オーナー募集ってのは誰かやるまで開店しないのか?
それとも応募あるまで直営でやるのか
711 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/02(日) 21:59:39 ID:JaN2ZaEA
[ p6e42116a.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
駐輪場ないと厳しいか。
712 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/02(日) 22:07:36 ID:OBjzRiUw
[ p282104-ipngn12401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
みんな路駐して買い物してるから駐車場いらないと思ったけど、日野台二丁目の711を見るとやっぱ駐車場欲しいな
713 名前:
☆
投稿日: 2018/09/23(日) 21:17:11 ID:r37s2J0A
[ softbank219190188004.bbtec.net ]
先日、久し振りに日野を訪れたら、
駅南側のミスタードーナツが無くなっていて驚いた。
714 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/24(月) 01:17:42 ID:gLQ1XBXQ
[ sp1-72-1-94.msc.spmode.ne.jp ]
自分も駅のあっち側はフレッシュとセブンイレブンまでしか行かないから
久しぶりに花輪病院行く時に気づいてビックリした。
フレッシュネスもそのうち無くなっちゃうかな。
日野にしては高級志向の値段設定だし。
715 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/24(月) 20:48:49 ID:N1jQH7CQ
[ fp76f1f1ce.tkyc621.ap.nuro.jp ]
でも日野のフレッシュネスは近隣のフレッシュネスよりも客が入っている気がする
立地と日当たりが良いからかな
716 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/29(土) 22:47:15 ID:IUlBcjyg
[ sp1-72-6-201.msc.spmode.ne.jp ]
駅前ロータリーのキンモクセイがいい香り。
717 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/30(日) 14:43:07 ID:0w7Qp9vw
[ sp49-98-17-185.msb.spmode.ne.jp ]
中央線も今日の夜は運休みたいだな
早くお家に帰りましょう
718 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/30(日) 15:40:18 ID:ew5O8L8Q
[ softbank060119089016.bbtec.net ]
飯綱信者のお神輿も中止らしいな、
719 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/01(月) 00:29:22 ID:mtOaeyFw
[ 137.082.hinocatv.ne.jp ]
ひえええ
建物全体揺れててかなわん…
こんなのはじめて
720 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/30(火) 15:28:02 ID:Qd8UGrvg
[ softbank126209057135.bbtec.net ]
ミスドの跡地、なかなか新しいお店入らないのね
721 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/30(火) 20:28:59 ID:+b5VQ4uA
[ sp49-98-16-175.msb.spmode.ne.jp ]
ダイソーとか100均がいいなあ
722 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/01(木) 10:10:41 ID:J3IqNJjg
[ 244.033.net2.hinocatv.ne.jp ]
昨日の日経によると、エプソンが日野市内の遊休地を売却して
利益とあったけど、どこを売却したのでしょうか
723 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/03(土) 10:38:50 ID:8nZYk8oA
[ 230.061203233.m-net.ne.jp ]
体育館の所は住宅地になったね
724 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/04(日) 22:43:26 ID:plbmtEag
[ 218.223.133.131.eo.eaccess.ne.jp ]
買い手ついたのね
多摩テック跡地はあの後どうなったんだろ
725 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/06(火) 10:52:55 ID:1sciU8sA
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
明治大と三菱商事の間で裁判沙汰になったんだよね。
726 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/23(金) 18:48:33 ID:XS36O/Bg
[ p73a20a14.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
延期された昭和記念公園の花火が今日、空気が違うのか衝撃がすごい・・・
727 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/23(金) 21:13:38 ID:i0zHjk4w
[ sp49-98-142-112.msd.spmode.ne.jp ]
短時間に乱れ打ちだから余計にスゴいのかも。
1時間に6000発、1分に100発だって!
728 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/26(月) 10:06:26 ID:AXQ8qjTg
[ 250.127.111.219.dy.bbexcite.jp ]
ココの大会は肝心のフィナーレがヘタレなんだよね
729 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/07(金) 01:14:51 ID:xI8PAnog
[ om126200055070.15.openmobile.ne.jp ]
いつの間にか日野駅前のコロラドが閉店してましたね。全然気付きませんでした…
730 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/09(日) 01:43:07 ID:fiy0YTrQ
[ softbank126209015054.bbtec.net ]
セブンの上の喫茶店?
それは気がつかなかったな
731 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/09(日) 04:44:46 ID:gChg85LQ
[ FL1-122-135-109-193.tky.mesh.ad.jp ]
高幡にあるラーメンの小川が日野駅にも出すんだね。日高屋の隣。
732 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/12(水) 10:45:25 ID:4soPVmFQ
[ om126034036034.18.openmobile.ne.jp ]
小宮の辺にあるやつ?
733 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/12(水) 23:44:10 ID:bq6TVMQg
[ FL1-122-135-109-193.tky.mesh.ad.jp ]
小宮のは同じ系列で疑似家系の太麺豚骨醤油だね。
こっちにできるのは極細の塩豚骨に魚粉みたいなのがうっすら乗った奴。
734 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/17(月) 08:28:19 ID:QlGzJCaQ
[ softbank126243093042.bbtec.net ]
日野駅前はラーメン屋ばっかになるみたいね
ドトールとかが来てほしいんだけどなあ
735 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/17(月) 10:48:30 ID:fbyWyHIg
[ 237.65.239.49.rev.vmobile.jp ]
旨いラーメン屋が増えるなら歓迎
736 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/17(月) 11:42:41 ID:U7Ws2bHg
[ p7029-ipngn11001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
特一番の復活を切に願う
737 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/17(月) 14:17:39 ID:ACPk8xZw
[ p1380171-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
味平が好きだった。店主変わる前の。
738 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/18(火) 05:46:42 ID:DObUWPYw
[ FL1-122-135-109-193.tky.mesh.ad.jp ]
とんとんやのおじいさんおばあさん
もういないだろうなあ
739 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/21(金) 22:03:08 ID:i2zm0SdA
[ KD182251065160.au-net.ne.jp ]
その味平は八王子北野にあった味平とは別物なのかしら?
740 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/24(月) 08:28:56 ID:iuKe/44g
[ softbank060119089016.bbtec.net ]
日野自動車ラグビー部 レッドドルフィンズ、入れ替え戦で近鉄に21-11で
勝利しトップリーグに残留。まずは良かった、次は上位目指してがんばれ!
741 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/31(月) 20:59:51 ID:iOzorg9Q
[ 112.136.67.204.er.eaccess.ne.jp ]
夕方の日野台の火事って、どのへん?
742 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/31(月) 21:19:40 ID:Its7XNtA
[ sp49-98-153-5.msd.spmode.ne.jp ]
LINEニュースにあがってた
日野台二丁目だって
743 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/01(火) 03:24:25 ID:R1xOojpA
[ FL1-118-109-41-224.tky.mesh.ad.jp ]
結局亡くなったみたいだな60代夫婦。90代の親を残して・・・。
744 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/01(火) 23:16:33 ID:7E8h14Wg
[ softbank060094015001.bbtec.net ]
夕方に火災って、まだ起きてると思われるし、すぐ気付きそうなもんだけど、どうしちゃったのでしょう。
しかも92歳のお婆が自力脱出で、60代夫婦がお亡くなりって。
745 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/03(木) 03:37:04 ID:yNu13X9A
[ KD113156081030.ppp-bb.dion.ne.jp ]
同じ町内に住んでるけど、
隣も向かいも裏も幼なじみの家だから焦ったけど、
火事の家は知らない人だったわ。
周辺はまだ焦げ臭さが残ってる。
爆発だったらしいね。
灯油かな?
746 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/08(火) 15:15:37 ID:6Wq/QWtA
[ 126.186.net5.hinocatv.ne.jp ]
ランキング1位になった。渋谷に移転して
正解
747 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/09(水) 19:12:39 ID:G5TIuIrA
[ p5245183-ipngn11602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
駅前に小川できるんだね
嬉しい
748 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/13(日) 12:22:22 ID:R+tLOrNQ
[ sp49-97-101-240.msc.spmode.ne.jp ]
>>746
ていうかむしろ5校中4校は
多摩地区にもキャンパスのある大学w
残り1つも横浜の一番田舎の方だし
郊外型ばっかだよね。
749 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/14(月) 07:47:41 ID:2xw7y8xw
[ softbank126003013104.bbtec.net ]
>>747
小川って小川珈琲?
750 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/14(月) 12:57:57 ID:ExAHyYWw
[ M106072197160.v4.enabler.ne.jp ]
ラーメンだろ
751 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/14(月) 22:42:43 ID:VqMLeNFA
[ softbank060119089016.bbtec.net ]
>>748
やれる女子大生って20世紀のエロ本のノリだよな。
実践や中央より廃刊覚悟で創価大学を出せばもっと面白かったんだが。
752 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/16(水) 19:59:57 ID:y6YKH/tA
[ 113x39x15x202.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
今年の3月か4月、日野駅前に「串カツ田中」がオープン
するらしいんだが、どの辺のどこの建物に入るか
情報知っている人教えてほしい!!
新聞の折込みチラシの求人募集に掲載されてたんだが
場所が書いてなくてね・・・。
今って日野駅前にそれなりの店舗出店する土地や
空き店舗ってあったっけ?
753 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/16(水) 20:53:50 ID:T54seKBg
[ sp49-98-139-161.msd.spmode.ne.jp ]
>>752
元ミスド
とか
754 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/16(水) 22:51:11 ID:y6YKH/tA
[ 113x39x15x202.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>753さん
そうだ!!
今、元ミスドは空き店舗でしたね!
最初庄やかな?と思ったんだけど、庄やは
改装してるだけみたいだし・・・。
ありがとうございます!!
他にも空き店舗情報など色々思い出したら
よろしくお願いします!
755 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/16(水) 23:23:26 ID:iXXBV7dA
[ sp49-98-136-104.msd.spmode.ne.jp ]
>>754
元コロラドとか
756 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/17(木) 11:24:49 ID:HWTq+4pw
[ p6851137-ipngn29101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
日高屋の駅よりの隣の建物の2階(元焼肉屋、牛拓?)もずっと空いてるような。
757 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/20(日) 16:50:11 ID:hBG2wMCQ
[ sp49-98-160-60.msd.spmode.ne.jp ]
ホテルブーゲンビリアの近くの立ち飲み屋閉店したのかな
シャッター閉まってて看板もない 隣のバーはやってるみたいだけど
通りかかると結構人が入ってるみたいだったけどね
いつだったかベビーカー連れた人がいたの見て驚いた
あんな狭い店でベビーカーで入るって勇気いるよな
758 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/20(日) 17:06:29 ID:c5LiLNUw
[ sp49-98-13-127.msb.spmode.ne.jp ]
会社の上司に言いました
759 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/20(日) 20:39:44 ID:x7uLsjNQ
[ softbank060126121075.bbtec.net ]
ベーカリーバンボーネは倒産したのですか
アイグランに喰われてしまったのですか
寿司屋もなくなっていました
760 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/23(水) 19:39:08 ID:Kid7d7Yg
[ 150-66-88-140m5.mineo.jp ]
>>757
提灯も無くなったし、
閉店ぽいね
今更だけど
googleに上がってる写真のメニュー見たら
食べ物も飲み物も安くてびっくり
761 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/23(水) 20:26:10 ID:8zQYVL4w
[ M106072197160.v4.enabler.ne.jp ]
第4の立ち飲み屋は中々定着しないね
762 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/26(土) 23:26:33 ID:QPvgXdIw
[ softbank060119089016.bbtec.net ]
元ミスドの上の「だい助」の主人が新しい店を出してそちらへ移った。
それで今まで「立ち飲みだい助」をまかせていた人を「だい助」にまわし
立ち飲み屋は閉店。だから一応前向きな展開ではあるのだが。
763 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/27(日) 20:28:30 ID:Dl5W902w
[ sp49-98-158-107.msd.spmode.ne.jp ]
そうなんだ でも寂しいね。
日野は駅前でも店が入らない場所が何軒かあるんだよね
立川と豊田八王子があるから日野駅前はなかなか店が定着しないのかな
あと駅から少し離れてるけど雨宮歯科の一階に動物病院ができるって張り紙
あった。いい先生がいる親切な病院だといいな
764 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/28(月) 02:03:04 ID:sb/vjKzg
[ 241.174.net2.hinocatv.ne.jp ]
店舗スペース狭いもん。
商売にならないよ。
家賃安ければいいけど。
765 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/30(水) 08:44:22 ID:ObQTVX0w
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
立ち飲みのだい助は結構流行っていたと思うんだけどね。
店は小さいけれど一人で切り回せるから余計な人件費もかからない。
店舗と住居を兼ねているから家賃負担も少なかっただろうし。
常連の客も結構いたしね。ただ、その常連たちのノリが体育会系みたいで
ちょっと入りづらくて自分はあまり行かなかったな。
766 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/30(水) 12:00:01 ID:KYLnWbAA
[ M106072197160.v4.enabler.ne.jp ]
ああいう飲み屋は常連が排他的な空気を作るからな
767 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/30(水) 12:52:11 ID:ePqnzfnQ
[ 150-66-69-180m5.mineo.jp ]
ラーメン小川オープンしましたね。
美味しいのかな。
ラーメン屋が乱立気味。
768 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/30(水) 16:13:53 ID:S8KyySeQ
[ KD059129036160.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>767
塩とんこつでラーメン美味しいよ。
何より、チャーシュー特にバラチャーシューが美味しい!
769 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/31(木) 01:21:21 ID:KlPyK6Tg
[ 47.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
食べた。
バラチャーシューがうまいね。
慣れてないようで餃子が生で出てきちゃったけど、
お詫びに全部タダになったw
770 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/31(木) 01:50:29 ID:V951AeSQ
[ FL1-119-243-128-104.tky.mesh.ad.jp ]
もともとなにがあったとこ?
771 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/31(木) 02:40:04 ID:dAoyR2lQ
[ i252110.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
小川って高幡不動にあるチェーン店か
あの店混んでるから分散されていいかも
772 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/31(木) 14:37:50 ID:l6u/Uqdg
[ 100.253.149.210.rev.vmobile.jp ]
昔あそこ焼き鳥屋じゃなかった?
773 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/02(土) 10:01:24 ID:gyume6VA
[ sp49-98-147-172.msd.spmode.ne.jp ]
昨日元ミスド前通ったらドア開いてた工事してたっぽい
次決まったのかな
774 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/04(月) 19:22:07 ID:GAwrir3A
[ sp49-98-147-172.msd.spmode.ne.jp ]
3月中旬に串カツ屋が出来るみたい
住所見る限りミスドの所だ
775 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/04(月) 20:29:27 ID:fLiaRumg
[ 242.70.239.49.rev.vmobile.jp ]
串カツは好きだから楽しみ
776 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/04(月) 20:42:15 ID:pDJ6sEOg
[ sp49-98-160-215.msd.spmode.ne.jp ]
田中?
777 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/06(水) 15:36:13 ID:3kfb8+Uw
[ FL1-220-144-104-121.tky.mesh.ad.jp ]
日高屋あるところに串カツ田中アリ、の法則
778 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/09(土) 20:42:27 ID:EEE6WSbw
[ softbank126205065048.bbtec.net ]
教えて下さい。
日野駅にあったソフトバンクの跡地ってモスバーガーでしたよね?たしか...
松屋の跡地がファーストキッチンで、その裏がローソンだった気がするのですが。
779 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/10(日) 01:02:30 ID:DIzVLmDg
[ 113x39x15x202.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
そうだったと思います。
780 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/10(日) 09:39:53 ID:XR54+ATA
[ 230.061203233.m-net.ne.jp ]
跡地?
781 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/10(日) 18:28:23 ID:oj87Xgrg
[ FL1-220-144-104-121.tky.mesh.ad.jp ]
平成二年ごろ行ったのが最後だなあ。
北口から大阪上へ登る坂のふもとの右のとこ?
782 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/10(日) 21:31:20 ID:8QiZMUXg
[ p2667232-ipngn22201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>778
「跡地」はなんか逆な気がするけど
「前にあった」という意味ではそのとおりだと思う。
783 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/10(日) 21:34:35 ID:8QiZMUXg
[ p2667232-ipngn22201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
小川
寒い中、席はまばらに空いているのに
「食券を買って外で並んでお待ちください」
迷わず他の店に行った。
そこまでして食べたいようなものではない。
なにか勘違いしすぎてる。
784 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/10(日) 21:40:00 ID:8QiZMUXg
[ p2667232-ipngn22201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
あと、餃子が劣化した
汁が出るやつだったのがもう普通の冷凍の業務用になってて食べて損した
785 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/11(月) 02:09:05 ID:ST73E1LQ
[ FL1-220-144-104-121.tky.mesh.ad.jp ]
あそこはセントラルキッチンだから冷凍の業務用はありえないよ。
橋本駅の東側の自社キッチンで作って生のまま店舗に届けてる。
別注したら余計にコストかかる。
786 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/11(月) 02:20:34 ID:ST73E1LQ
[ FL1-220-144-104-121.tky.mesh.ad.jp ]
まあラーメンはあの内容としてはちょっと割高だな。
半チャーシューと同価格帯の大和家631の方がコスパは高い。
787 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/11(月) 15:07:36 ID:rB7QCXjw
[ KD113156081030.ppp-bb.dion.ne.jp ]
日高屋で良いよ
788 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/17(日) 01:29:41 ID:n5kLNjqg
[ softbank060119089016.bbtec.net ]
八坂神社の隣に甘栗屋ができていた。商売になるのか…
789 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/19(火) 22:32:24 ID:GCgXmLow
[ 150-66-90-119m5.mineo.jp ]
立ち飲みだいすけ跡地がまた立ち飲み屋に
立ち呑みたんぽぽ
なぜか珈琲屋の黒板から案内されてた
790 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/22(金) 22:41:03 ID:6tkU1vBQ
[ FLH1Adp110.tky.mesh.ad.jp ]
高幡の立ち飲み屋と同じ名前だが
791 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/01(金) 17:04:08 ID:rW7giZSA
[ sp1-75-239-108.msb.spmode.ne.jp ]
銀のあん閉店したの?
おこみとかいうお店になってた
そこはたい焼きとお好み焼き売ってるみたい
美味しいのかな
792 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/01(金) 19:19:56 ID:2JPoO2gg
[ 150-66-66-7m5.mineo.jp ]
半分銀のあんだよ。
もう半分のお好み焼き屋は、
沢庵のせの商品なんかイチオシしてて
迷走しそうな気がする。
793 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/07(木) 07:51:13 ID:zNMspLGw
[ 150-66-81-187m5.mineo.jp ]
ミスド跡地に3月15日串カツ田中がオープン。
向かいの焼肉屋跡地も急に外壁が綺麗になったが、
何かが入る前兆か?
794 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/07(木) 08:52:11 ID:xlLQJjeg
[ M106072197160.v4.enabler.ne.jp ]
どこに行ってもあるな串カツ田中
795 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/07(木) 15:31:59 ID:MpZJBGlA
[ sp49-98-151-181.msd.spmode.ne.jp ]
田中さん多いからな
796 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/13(水) 23:47:14 ID:pX5T54yg
[ softbank060119089016.bbtec.net ]
庄屋もリニューアルオープンしたし、焼き肉屋の跡も居酒屋になるらしい。
居酒屋とラーメン屋、美容院だけはいっぱいある日野。
797 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/19(火) 19:34:07 ID:844Zp5SQ
[ p1641172-ipngn15701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
くまざわ書店が4月14日で閉店です。
ちょっと残念。
798 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/19(火) 21:02:23 ID:IPutqmyg
[ M106072197160.v4.enabler.ne.jp ]
えー駅前に本屋なくなると困るなあ
799 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/20(水) 00:16:57 ID:4awrk4pQ
[ FLH1Adp110.tky.mesh.ad.jp ]
上がトムの家だったっけ。例の食中毒出した。
800 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/21(木) 01:05:19 ID:hEzZzKRg
[ sp49-98-141-248.msd.spmode.ne.jp ]
書店は難しいよねえ。
ところでダイヤ改正で
自分が利用する時間はちょっと不便に。
801 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/21(木) 09:34:18 ID:nybJqOEA
[ M106072197160.v4.enabler.ne.jp ]
これで本屋行くときには立川かよ不便
802 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/21(木) 13:45:27 ID:RNEbb4nw
[ sp49-98-16-128.msb.spmode.ne.jp ]
くまざわ書店閉店かぁ残念
803 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/22(金) 00:09:24 ID:+p6gHnAw
[ p7061252-ipngn32301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
電話ボックスみたいなので中に入るとバーチャル本屋さんになってて試し読みできるのテレビで見たんだけど普及はしないんだな
本に限らずバーチャルドラッグストアでもなんでもできるんだけどな
804 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/22(金) 00:48:58 ID:MranQUWg
[ FLH1Adp110.tky.mesh.ad.jp ]
バーチャル日成電気
805 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/22(金) 01:14:51 ID:0+fTnBaQ
[ KD059129062250.ppp-bb.dion.ne.jp ]
中央線の駅で本屋がないのはここだけかな
806 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/22(金) 08:13:30 ID:wi6T4Gtg
[ 150-66-66-111m5.mineo.jp ]
くまざわ、4年くらいだったかね。
よむよむ亡き後の救世主かと思ったが、
残念。
とはいえ、
立ち読みも落ち着いてできない雰囲気で
そこまで頻繁には行かなかったな。
自転車も置けないから休日にも行きにくかったし。
807 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/22(金) 10:39:51 ID:K2Uz6nAA
[ 27.210.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>803
VR書店はこれからでしょ
元シャープの人が開発してるよね
まあ難しいだろうなあ
808 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/22(金) 22:03:35 ID:WY4uSqEQ
[ p7757135-ipngn36701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>805
中央快速線で日野と近い規模の駅だと
高尾は啓文堂、西八王子はくまざわ、豊田は啓文堂、西国分寺は隆文堂、東小金井は文教堂と全部ある
他は大きい駅なので当然ある
809 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/23(土) 01:26:06 ID:XNIkcRnQ
[ M106072197128.v4.enabler.ne.jp ]
>>805
本屋は最近はキツイだろうなぁ
810 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/23(土) 01:40:47 ID:iFs07cVw
[ fp76f1db2d.tkyc603.ap.nuro.jp ]
20年前まで日野駅近くに住んでた者です。
本屋がゼロになっちゃったんですか、、、
当時は、ブックス伊藤、よむよむ、エドリン、それからスーパーおおたの向かいにも
名前忘れたけどありましたね。
本屋の無い街は、文化度が低くなってしまいそうで、寂しいですなぁ〜
811 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/23(土) 02:32:46 ID:kKael0nw
[ p73a20a0b.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
>>810
>スーパーおおたの向かい
けやき?だったっけか
812 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/23(土) 06:28:26 ID:RffZY/fQ
[ M106072197160.v4.enabler.ne.jp ]
駅前立地でも勝てないとかどんだけ
813 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/23(土) 06:54:27 ID:i6EBPTYg
[ KD059129062250.ppp-bb.dion.ne.jp ]
駅前と言っても中央線快速駅の中では乗降客数最下位だし
814 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/23(土) 09:06:02 ID:V3OlCUkA
[ i254138.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>806
行政は駐輪場を甘くみすぎなんだよね
どれだけ地域経済に影響を与える事か
815 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/23(土) 14:24:01 ID:Cx0rPraQ
[ sp49-98-155-168.msd.spmode.ne.jp ]
本屋でも銀行でも利用中くらいは駐輪できるだろ
816 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/23(土) 23:23:09 ID:5y+vmeNw
[ 124x36x253x45.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
日野駅の西口改札の話は消えたの?地蔵の横に物置のようなもの作ってるし、改札作る気無さそう。
817 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/24(日) 07:05:24 ID:xB9Ot5xw
[ 150-66-86-81m5.mineo.jp ]
>>815
くまざわは、目の前のスペースに自転車止めると
怒られるで。
818 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/25(月) 13:18:28 ID:zndaGtUA
[ sp49-98-16-128.msb.spmode.ne.jp ]
くまざわの後は100均がいい
819 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/28(木) 22:47:33 ID:p5vgkG5A
[ pdb627209.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
都心は桜満開らしいがここらはまだ二分咲きぐらいか
820 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/29(金) 00:32:12 ID:jD2c3bcw
[ M106072197160.v4.enabler.ne.jp ]
国立の大学通りやさくら通りは5分って言ってるけどね
821 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/29(金) 06:31:13 ID:Mny4PtYg
[ 124.221132145.m-net.ne.jp ]
>>814
経済以前に自転車野郎が来ると治安が悪くなるでしょ
駐輪場が出来るとどうせ止められると思った自転車野郎が群がって結局放置自転車が多くなる
822 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/29(金) 09:16:55 ID:jD2c3bcw
[ M106072197160.v4.enabler.ne.jp ]
串カツ田中って高いな
823 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/32(月) 00:24:09 ID:kgjK8Q0g
[ pdb627209.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
>>819
今日で五分咲きぐらいだった
824 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/32(月) 16:46:05 ID:Lh6UcZbQ
[ sp49-98-16-128.msb.spmode.ne.jp ]
くまざわの後は100均のキャンドゥだって!
5月下旬オープン
825 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/32(月) 19:37:36 ID:8r3jU2Aw
[ 150-66-82-8m5.mineo.jp ]
https://weban.jp/detail/285650162.html
このスレの夢がやっと叶ったかw
826 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/02(火) 17:28:29 ID:OEXqkN3Q
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
さすが、駅前の一等地。すぐに次のテナントが見つかったな。
ミスタードーナツの跡みたいに、ずっと空き家にならなくてよかった。
827 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/07(日) 23:43:21 ID:d4FPHgJQ
[ p7967215a.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
>>823
今日で満開からちょっと過ぎぐらいか、今年は長持ちだ
828 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/22(月) 01:21:54 ID:qhL5qR9A
[ fp9f1c8bfd.tkyc617.ap.nuro.jp ]
キャンドゥ、本当なようですね。楽しみ!
https://townwork.net/detail/clc_1550954001/joid_Y000ADEA/
829 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/02(木) 15:14:39 ID:+j6pgXYA
[ 219.112.220.138 ]
本屋がないとやっぱり不便だな。駅前に適度な広さの本屋がまたほしい
830 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/02(木) 20:08:04 ID:iH7uGCFg
[ 230.061203233.m-net.ne.jp ]
折角くまざわ書店ができたのに購買力の無い地域なのでまた潰れた
駅前に書店が無いって寂しすぎ
831 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/03(金) 15:01:27 ID:3git1V5A
[ sp1-75-246-205.msb.spmode.ne.jp ]
>>829
本屋またほしい。くまざわよかったなあ
でももうどこも空いてない
832 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/03(金) 15:09:28 ID:5IoWQQZw
[ 230.061203233.m-net.ne.jp ]
伊藤書店は良かった
9800円の図鑑買ったら、「この本私も好きだから」と言って1000円まけてもらった
本屋で値引きして貰ったのは、後にも先にもこの時だけだ
833 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/03(金) 19:23:47 ID:jIY+Q/jg
[ mo49-103-33-131.air.mopera.net ]
>>832
それ呪われた図鑑だから
布教活動しないとアブナイ
834 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/05(日) 07:11:32 ID:V+1tFYig
[ KD059129081100.ppp-bb.dion.ne.jp ]
駅東の骨董屋、閉店したのかね
がらんとしていた
835 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/10(金) 23:56:51 ID:hQTW9fLA
[ p1200078-ipngn14301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ラーメン屋とんとことんが来る前はなんの店があったんだっけ?
836 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/11(土) 09:24:03 ID:eUw9uUJQ
[ sp110-163-217-23.msb.spmode.ne.jp ]
>>835
昔はお茶屋さんだった
837 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/11(土) 13:29:48 ID:2ZPFQaww
[ 124x36x253x45.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
>>835
パン屋
838 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/11(土) 14:22:55 ID:fL4fHcXw
[ sp1-75-242-98.msb.spmode.ne.jp ]
https://s.tabelog.com/tokyo/A1329/A132903/13122069/top_amp/
この店かなあ
839 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/11(土) 15:16:14 ID:6u3XS0Yw
[ sp49-97-106-194.msc.spmode.ne.jp ]
スタンプラリーの受付のジイサンは人選ミスじゃないの?
客ほったらかして知り合いに声かけまくってたぞ。
真面目にやれや。
840 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/11(土) 17:05:18 ID:eUw9uUJQ
[ sp110-163-217-23.msb.spmode.ne.jp ]
>>837
一度も買わなかった
841 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/11(土) 23:50:05 ID:pNFYnUDg
[ p1200078-ipngn14301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
げんこつラーメン花月はうまいですか?
842 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/13(月) 13:39:51 ID:I5xitXRQ
[ sp1-75-242-98.msb.spmode.ne.jp ]
チェーン店なのでこんなとこで聞かなくてもいいかと
843 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/15(水) 03:08:34 ID:AuMe1JcA
[ 219.112.220.138 ]
新撰組まつりのパレードって1周目ガソスタの所で曲がっちゃうのね
八坂神社手前で待ってたら、最初の何組かそこで曲がって見れなかった
地元民としては長く続いて欲しいから、仕切りとかもうすこし頑張ってほしい
844 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/16(木) 13:33:27 ID:H7zNCUAA
[ sp1-72-4-16.msc.spmode.ne.jp ]
キャンドゥそろそろオープンかなあ
いつなんだろ
845 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/16(木) 21:03:32 ID:g7MMDq9w
[ 195.202.net3.hinocatv.ne.jp ]
24日
846 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/20(月) 01:24:18 ID:eHtMWb4g
[ 218.231.238.76.eo.eaccess.ne.jp ]
チェーンの100均は嬉しいな(3〜4年?ぐらい前まで個人経営っぽいのがあったけど)
立川はけっこう店が移動したりするし豊田のイオンは混む割に狭いし
どうせ狭い定番品しか扱わないなら日野駅なら大歓迎
847 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/20(月) 16:32:39 ID:2n6G2gGg
[ softbank126140242179.bbtec.net ]
100均より本屋さんがいいや
848 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/20(月) 16:54:38 ID:15yMRmIw
[ softbank126007176240.bbtec.net ]
今日パトカーめちゃくちゃよく見るんだけど…なにかあったのかな
849 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/20(月) 21:29:51 ID:eHtMWb4g
[ 218.231.238.76.eo.eaccess.ne.jp ]
>>847
「本屋イラネ」って日野駅利用者の選択した結果が撤退でしょ?
850 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/24(金) 18:49:00 ID:Wzmx29Ug
[ sp110-163-13-236.msb.spmode.ne.jp ]
キャンドゥ行ってみた
キャンドゥでしか買えないのがあっていつも高幡のキャンドゥ行ってたけど
その商品があったからもう高幡行かなくて済む
851 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/25(土) 23:49:21 ID:XSa2vXPw
[ 218.231.238.76.eo.eaccess.ne.jp ]
>>850
目的の物あって良かったね
自分も行ってみたけど狭さは想定通りだけど品揃えは残念だった
アンケ箱みたいの用意してくれたらリクエスト出すんだけどな
852 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/28(火) 08:21:29 ID:khBzZj7g
[ KD106132084146.au-net.ne.jp ]
キャンドゥはもうオープンしてますか?
853 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/28(火) 09:19:06 ID:OvaMTRmw
[ p8199108-ipngn41801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>852
お前は字が読めないのか?
自分で行って確かめて来いよバーカ
854 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/28(火) 10:12:30 ID:ERm5E/kw
[ 118.18.100.220.dy.bbexcite.jp ]
バーカ ってwww
855 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/03(月) 18:03:14 ID:wgqn4KCA
[ 127.205.net5.hinocatv.ne.jp ]
セリアみたいなオサレなもの、ダイソーのような面白いものはない……。
そんな印象だったなぁ。
856 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/03(月) 18:18:05 ID:FSDC40YQ
[ softbank126141199089.bbtec.net ]
日野駅にやっとできた百均です。至らぬ点は許してあげてください。
857 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/03(月) 18:33:12 ID:k9l8Dknw
[ KD106173168116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
100ロー「...」
858 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/11(火) 15:55:56 ID:H4xwIe1g
[ 12.218.net4.hinocatv.ne.jp ]
先月で廃止されたみどりの窓口の代わりの
自動券売機カエル君の据え付け作業をしていますね
859 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/13(木) 19:49:17 ID:mxFr2lDA
[ KD059129081100.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あれ、使いにくかったな
今はどうだか知らないけど
対面でもないのに
聞き取りにくいと「えっ!何ですかー」って
カエル君挟んで双方やってたな
860 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/13(木) 22:02:48 ID:19FqOXbg
[ softbank126217183003.bbtec.net ]
以前、やべ名曲堂というレコード店があったけど、最近はレコード売ってるお店なくて残念です。
861 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/24(月) 01:00:43 ID:j3BqpPfw
[ ae036113.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
日野駅のくまざわ潰れたの普通にショックだわー
そこそこ力入れてたくまざわが潰れて、
豊田駅南口の全然客が入ってない本屋がなぜ潰れないのか謎だわ
小学校に教科書でも卸してるのかね。
862 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/24(月) 10:45:33 ID:G/nBrBlw
[ 24.254.149.210.rev.vmobile.jp ]
商圏の違いでは
豊田はイオンモールもあるくらいだしね
863 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/24(月) 12:43:37 ID:0iSZK4Kw
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
家賃がいらない個人商店だからね。それに本は返品ができるからやっていけるんだろう。
でも一番の目当ては道路拡幅のための立退料だったりして。
864 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/25(火) 16:59:18 ID:mUvYeCHw
[ 12.218.net4.hinocatv.ne.jp ]
15年程前まで駅前で営業していた個人書店さんは
小宮町で法人営業のみしていると聞いたことがあるが
865 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/25(火) 21:25:52 ID:wu2b9r0g
[ 219.112.217.144 ]
豊田の黒田書店は定期購読の宅配サービスやってるね
866 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/25(火) 21:52:11 ID:FAi1h7Vw
[ 118.251.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>863
今全国のどれだけの書店が廃業に追い込まれてると思ってんだよ
返品できようが売れなきゃ商売にならない
867 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/26(水) 08:28:54 ID:7Nc9oorQ
[ sp1-75-214-199.msb.spmode.ne.jp ]
逆に客が来ない方が万引きされなくて安心とか?
868 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/27(木) 22:17:35 ID:M9PC31QQ
[ p6463001-ipngn31701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
子供がカエル好きなんだけどどこかにカエルいないかなあ
よそう森公園はいなかった、ていうか草ボウボウだな。偶然トンボが羽化して飛んでいくのが見れた
新坂下公園はダンゴムシが何百匹も一本の木の根元に集まってた
高速道路沿いの壁にはカタツムリがいた
869 名前:
代理投稿です
投稿日: 2019/06/27(木) 23:32:09 ID:bzT3l34Q
[ p6e426ef8.tkyea122.ap.so-net.ne.jp ]
>>868
カエルは、田んぼか、流れの緩やかな用水路でないと、見つからないよね…
中央線をくぐる都市計画道路の成就院(東光寺?)のところを北に曲がって坂を下った先、
下堰用水という用水路を小さい橋で渡ります。
用水路沿いの市道を歩いていくと、小さい田んぼが残っているかもしれません。
もしくは、仲田小の近くの蚕糸公園まで行けば、
先ほどの水路の続きが流れる親水公園になってます。カエルいるといいけど。
30年前は、栄町〜新町は、田んぼだらけだったのですがね…
この季節、夜はカエルの大合唱でした。
870 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/28(金) 02:39:26 ID:mAMP5e4g
[ 218.231.241.207.eo.eaccess.ne.jp ]
>>865
懐かしいな。コロコロコミック、コミックボンボンを黒田書店の宅配で親がいつも買ってくれてたわ
名目はいちおう兄がコロコロ、自分がボンボンだったけど結局お互いに両方読んでた
ちなみにコロコロはまだまだ元気だけどボンボンは相当昔に休刊になってしまった
871 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/28(金) 02:57:19 ID:5sG+WExg
[ g036003.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
堀之内周辺も田んぼや畑多かったけどバイパス開通で
もうほとんど畑や田んぼ残ってないような
あの辺りカエルやザリガニむっちゃいたなあ
緑と清流のまちと宣伝してるけど緑ガンガン減ってる。
872 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/28(金) 06:19:54 ID:ko75NMWg
[ sp49-97-106-102.msc.spmode.ne.jp ]
黒川清流公園にいそう
873 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/28(金) 17:21:01 ID:F43YmIyg
[ sp1-75-214-199.msb.spmode.ne.jp ]
カエル情報ありがとうございます
よそう森公園付近もいないわけじゃないんだろうけど結局はタイミングだよね
私が育った田舎では家から小学校まで登校する間に何十匹ものカエルが車に轢かれて死んでるような感じだったのでカエルがこんなにレアな生き物とは想像もしなかった
ついでに「かぶと山」っていうのはもうないんですか
874 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/04(木) 20:58:21 ID:fJMItrgg
[ sp1-72-5-47.msc.spmode.ne.jp ]
日の駅横の喫煙所すげーくせーんだけど
なくせよあんなもん
どこに文句言ったらいいの?
日野駅?市役所?
875 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/05(金) 22:44:48 ID:G0zbzexw
[ sp1-75-2-106.msc.spmode.ne.jp ]
>>868
てす
876 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/05(金) 23:11:20 ID:G0zbzexw
[ sp1-75-2-106.msc.spmode.ne.jp ]
>>868
栄町2丁目の田んぼにいる
>>874
両方じゃない?あと警察に
鉄ヲタみたいのが警察に邪魔だと通報されたらしく夕方日の駅前で注意されてた
877 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/05(金) 23:57:01 ID:Kz5VfIcw
[ sp49-97-108-113.msc.spmode.ne.jp ]
>>876
今日確認したら日野市って書いてあったわ
路上喫煙をなくすために作ったんだろうけど
その役目ももう終わり
そういう時代じゃない
878 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/06(土) 06:18:08 ID:R2KOIbmA
[ sp1-75-2-106.msc.spmode.ne.jp ]
あったところで歩きタバコする人まだいるしね
田舎の嫌なところだよルールに緩い
879 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/09(火) 07:09:26 ID:5GpkkuYQ
[ p7693073-ipngn35501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
歩き煙草は都心でもやっている奴はいるよ。
タバコ落ちていることあるもの。
880 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/10(水) 20:12:04 ID:0oCldgyA
[ sp49-98-130-23.msd.spmode.ne.jp ]
日野駅が7月から委託駅になっちゃったね。
881 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/17(水) 10:39:04 ID:cPlZnrnQ
[ 219.100.180.201 ]
いなげや裏あたりにできるクリニックモール、何が入るのか楽しみ
耳鼻科希望
882 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/17(水) 23:35:19 ID:d/Kfv7LA
[ softbank126224093121.bbtec.net ]
線路沿いの建築中のあれ?
眼科が入るといいな
883 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/18(木) 16:24:57 ID:2dGjLk+w
[ i60-41-32-247.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
>>880
委託駅ってどういうこと?
884 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/18(木) 20:13:17 ID:4H08TTsQ
[ 219.112.217.144 ]
>>883
JR職員はゼロ
委託された会社の人員が駅員をやっている
885 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/18(木) 22:17:53 ID:XwuWSWmg
[ sp49-98-157-53.msd.spmode.ne.jp ]
>>884
なんでそうなるの?
886 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/18(木) 22:26:41 ID:Yf3fRzww
[ p532175-ipngn200603kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
それわ会社の方針なのよ。
887 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/18(木) 23:21:28 ID:SnIBFXeQ
[ p6463001-ipngn31701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
駅を子会社にやらせてJRは電車の運行をやるってだけじゃないの
888 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/22(月) 23:21:12 ID:G3HlMV8Q
[ sp1-72-8-253.msc.spmode.ne.jp ]
委託駅だと朝6時台まで完全無人だから
自動改札機を抜けられない精算とか
トラブルみたいな何か用のある利用者は
インターホン押して
隣の駅の駅員が対応するらしいね。
で隣駅から駅員が来るまで待つみたい。
あと乗車の際に介助の必要な車イス利用者とか。
889 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/23(火) 09:37:00 ID:bcgZmEgg
[ 12.218.net4.hinocatv.ne.jp ]
せっかく医療モールを作っても
市議が反医療じゃ
だれも開業しない
890 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/23(火) 20:21:39 ID:9dUOZekQ
[ sp110-163-13-84.msb.spmode.ne.jp ]
>>888
不便…
891 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/23(火) 22:11:23 ID:asCgfaCg
[ 230.061203233.m-net.ne.jp ]
>>888
普通にSuicaや切符で入場する乗客には影響ありません
早朝の青春18切符利用の場合は、乗車証明書を受け取ってから、自動ではない改札口から入場し、どこかの駅でスタンプを貰えばいい
892 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/25(木) 00:10:04 ID:b2Xh8WwQ
[ KD059129081100.ppp-bb.dion.ne.jp ]
小宮駅もそうだよ
893 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/25(木) 01:39:30 ID:z9rJz3CA
[ 150-66-68-20m5.mineo.jp ]
そんな駅の情報を引っ張り出されても
894 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/25(木) 11:42:32 ID:pt5xyUOw
[ sp1-75-2-222.msc.spmode.ne.jp ]
小宮駅が最寄りの人もここ見るでしょ
895 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/25(木) 20:59:56 ID:gjz5Oo4w
[ st0005.nas811.p-nagano.nttpc.ne.jp ]
日野駅の乗降客数や運行時間帯で委託化ってすごい話だな
896 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/25(木) 22:49:19 ID:Wa3C208Q
[ sp49-98-148-170.msd.spmode.ne.jp ]
舐められてるんだよ
897 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/28(日) 00:25:22 ID:dJ+qemhA
[ fp9f1c8bfd.tkyc617.ap.nuro.jp ]
みどりの窓口がなくなったのが辛い。
定期券の払い戻しを頼んだらそれはみどりの窓口でしか出来ないので
立川か豊田までいってくれと言われ、
かつ返却後は一切使えない(帰りの日野までの運賃は自腹)のが地味に痛かった。
他にも色々日野ではもう出来ない手続きがあるんだろうなぁ
898 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/28(日) 08:35:39 ID:6VPpGbDA
[ sp49-98-153-71.msd.spmode.ne.jp ]
>>897
それ酷いね
まぁ立川からなら歩いて帰ってもよかったかもだが
899 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/05(月) 13:36:04 ID:uaXkzYeA
[ i60-41-61-214.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
北口からも駅構内に入れたらいいのになあ。
構内狭いよなあ。
単線みたいだ。
900 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/07(水) 07:02:03 ID:vGlpHZVQ
[ KD059129081100.ppp-bb.dion.ne.jp ]
日野駅そのものが歴史的遺産と考えるしかない。
数年後に日野自動車の利用者がいなくなるから
構内の狭さは解消かもよ。
901 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/07(水) 10:11:49 ID:fBcv6qjw
[ softbank126205065043.bbtec.net ]
日野駅の西口改札は頓挫したんだろうな。期待してたのに。
902 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/08(木) 10:06:25 ID:QJHe6MwQ
[ 112.86.100.220.dy.bbexcite.jp ]
ひのじがいなくなったら駅は廃れて周辺も衰退の一途だね
乗降人数も激減?1〜2割は減るのかな?
市街化計画で住宅地はちょこちょこ開発されているのに
903 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/09(金) 23:17:00 ID:+XJV8HRA
[ sp1-75-199-191.msb.spmode.ne.jp ]
おおた(神明)でクレジットカードやSuicaが使える様になりましたね。
これで日野市内のスーパーは全てクレジットカードに対応したのかな?
それにしても「他のスーパーで導入しても、うちは絶対現金のみでカードは扱わない」と言っていた
おおたがクレジットカードを導入するとは、正直驚きです。
904 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/10(土) 00:13:55 ID:dqrYm+Lg
[ 150-66-80-56m5.mineo.jp ]
10月からのキャッシュレス還元の関係じゃね?
905 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/10(土) 07:30:28 ID:vU+EG0Cw
[ UQ036011225101.au-net.ne.jp ]
OKは前行ったらSuicaなどが使えなかったけどな。
クレジットもだめだったんじゃないかな?
906 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/10(土) 12:33:27 ID:6uSgHqbg
[ sp1-75-199-191.msb.spmode.ne.jp ]
≫905
ちなみに高倉のOKはクレジットカードが使えますよ。
907 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/10(土) 12:47:18 ID:9sVrjFqg
[ KD106129217057.au-net.ne.jp ]
ペイペイ使える
908 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/10(土) 22:15:05 ID:pM8Aos2Q
[ p1641172-ipngn15701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
≫903
おおたのクレジットカードは、高幡不動店と神明店の2店舗が先行導入のようで、日野駅前店でクレジットカード出したら「当店はまだです。利用開始はお盆明けのころからです。今日のお会計は現金で!」とカード決済を断られてしまいました。
909 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/12(月) 18:37:59 ID:GU1StU7Q
[ sp1-75-1-70.msc.spmode.ne.jp ]
キャンドゥ人入ってる?
ダイソーかセリアの方がよかった
910 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/13(火) 00:56:30 ID:TyrhjmFg
[ sp1-72-6-203.msc.spmode.ne.jp ]
≫909
空いてますよ!
品揃えイマイチだし、駅前なのにSuicaとか使えないし、駐車場の提携もないさは、正直不便です。
いまだに高幡不動のキャンドゥまで行ってます。
911 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/13(火) 17:07:59 ID:WsTj/uMw
[ p1641172-ipngn15701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
日野駅前のおおたは、明日よりクレジットカード、Suicaが使えるようになるそうです
912 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/13(火) 20:02:26 ID:NYIyBZOQ
[ KD113156109067.ppp-bb.dion.ne.jp ]
paypayはどうでしょう
913 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/15(木) 00:52:40 ID:3Q9z2vQQ
[ sp110-163-10-64.msb.spmode.ne.jp ]
≫912
paypayは利用出来ないみたいにです。
914 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/17(土) 12:22:32 ID:/9Qmdw7A
[ softbank126140234252.bbtec.net ]
今年も日野アートフェスティバルやってるのか
915 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/18(日) 20:52:28 ID:3+CiqtFA
[ M106072197160.v4.enabler.ne.jp ]
市役所の近くで火事?
消防署の目と鼻の先じゃん
916 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/20(火) 21:13:27 ID:gCCWRqfQ
[ KD182251064084.au-net.ne.jp ]
レスアンカーは全角の≫ではなく
半角の>をふたつ >> ね
917 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/20(火) 21:17:47 ID:01ye85oQ
[ KD113156109067.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>916
了解しました
918 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/20(火) 22:20:53 ID:rSMYylog
[ sp1-79-85-190.msb.spmode.ne.jp ]
ワロタ腹痛い
919 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/05(木) 23:10:06 ID:cDo9GD1w
[ 218.33.148.102.eo.eaccess.ne.jp ]
>>911
さんの情報通りにクレカ・電子マネーは8月中旬から使えるようになってたけど
今週になってから入口にノボリも出すようになった
920 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/15(日) 18:49:54 ID:MXcbjTAw
[ 230.061203233.m-net.ne.jp ]
八坂の祭りなのに誰もいない
921 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/16(月) 09:40:41 ID:aAiHQN6w
[ p6e424dcb.tkyea130.ap.so-net.ne.jp ]
小中学生がたくさんいたね。
922 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/24(火) 16:29:18 ID:X6+PL2kA
[ sp49-98-150-193.msd.spmode.ne.jp ]
いなげやの裏の通りに出前館ってあるんだけど、
何の配達をしてる所なの?
よく走ってるの見るんだけど
923 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/24(火) 17:09:15 ID:Z+vqAE+w
[ sp1-75-1-250.msc.spmode.ne.jp ]
出前感シェアリングだと思う。色んなお店の代わりにデリバリーしてると思うよ
924 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/24(火) 18:49:02 ID:KbzTAlNQ
[ sp110-163-216-30.msb.spmode.ne.jp ]
UberEatsサービスエリアにならないかなあ
なんねーか
925 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/24(火) 22:31:45 ID:uLeoxiUQ
[ 194.158.net3.hinocatv.ne.jp ]
ほんと来てほしい。
926 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/01(火) 14:49:35 ID:QdGPnJGQ
[ sp1-79-88-185.msb.spmode.ne.jp ]
いなげや駅前店11/30午後6時で閉店だって
927 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/01(火) 17:52:27 ID:eALagvuw
[ 127.095.net5.hinocatv.ne.jp ]
左派政党がチラシをまいているのが高尾方面の改札
新設について
JR東は複数の改札は原則として乗降客10万人以上
としているので、2番目の改札設置は困難である
どちらか1個所にまとめなければだめ
928 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/03(木) 18:47:27 ID:uaHr5thQ
[ p3dd3022f.tkyea130.ap.so-net.ne.jp ]
>>926
マジ!?
二階の小さなホームセンターみたいなのが時々役に立つんだけどな。
929 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/03(木) 19:29:04 ID:6c/Hhupg
[ 127.095.net5.hinocatv.ne.jp ]
イートインのパンやも無かったし、古いタイプのスーパー
とは思っていたけれど・・・
跡地はどうなる
930 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/03(木) 20:43:06 ID:1cCJIMgg
[ fp9f1c8bfd.tkyc617.ap.nuro.jp ]
あまりに閑散としてるからいつ潰れるんだと思ってたけど
マジで潰れてしまうのか…
931 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/03(木) 22:48:11 ID:FUeLeAYw
[ p2645038-ipngn22101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
冷房効きすぎで寒いよね
932 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/04(金) 22:41:03 ID:jjz8xOyQ
[ sp1-75-0-179.msc.spmode.ne.jp ]
いなげやはina21業態整理するのかもね
気軽に適当な普段着を買いに行けるところがなくなってしまう…
パンツと靴下いつもあそこで買ってたから不便になるなあ
933 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/05(土) 09:10:07 ID:sdiBewuw
[ M106072197160.v4.enabler.ne.jp ]
えー、いなげやなくなんの?
934 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/05(土) 15:47:12 ID:o0G2jckw
[ sp49-97-107-82.msc.spmode.ne.jp ]
マンションでも建つんか?
でも3階建が限度か?
935 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/06(日) 12:31:25 ID:xcjUiStw
[ sp49-98-141-91.msd.spmode.ne.jp ]
栄町のいなげやが出来る時、駅前店の方閉店するとか噂で聞いてたけど、
オープンしてからも閉店しなかったから続けるんだなと思ってた
それから何年経ったかわからないけど、やっぱり閉店するんだね
936 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/06(日) 13:27:17 ID:ml2tdViw
[ softbank060126121075.bbtec.net ]
やよい軒と日高屋は健闘しているみたいですね
やよい軒のご飯お代わり無料は魅力的でした
さえきとオオタも歴史が長いみたいですね
937 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/06(日) 13:50:36 ID:rwyAKvfQ
[ M106072197160.v4.enabler.ne.jp ]
駅前のほほほの北海道が
暖簾返して個人経営に切り替えるみたいね
938 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/07(月) 03:55:02 ID:mp0BDS7Q
[ sp1-72-7-179.msc.spmode.ne.jp ]
いなげやの閉店後はどうなるのですか?
どこかのスーパーが出来るのですか?
939 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/08(火) 10:15:03 ID:fK27f4ZQ
[ 185.252.149.210.rev.vmobile.jp ]
杉さん食堂開店
940 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/13(日) 11:00:37 ID:Sk2eR3eA
[ softbank218133054037.bbtec.net ]
日野橋終了
941 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/13(日) 11:04:47 ID:yIPZX6VQ
[ pdadd78a1.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
https://pbs.twimg.com/media/EGuJaM7U0AAFruP.jpg
転載
942 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/13(日) 15:31:26 ID:j23QOaCg
[ pdb6272f8.tkyea130.ap.so-net.ne.jp ]
マジか!
立日橋あってよかったな
943 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/13(日) 15:53:41 ID:G34VsvXQ
[ KD059129095059.ppp-bb.dion.ne.jp ]
昔は立日橋も石田大橋も四谷橋もなかった。
944 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/13(日) 16:06:03 ID:oYFNyfcA
[ M106072197160.v4.enabler.ne.jp ]
日野橋が使えないのはちょっと痛いな
945 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/13(日) 19:49:06 ID:xeKqDAIA
[ p784a4e39.tkyea130.ap.so-net.ne.jp ]
日野橋もだいぶ古いし、ここはひとつかけなおし!
とはいかないんだろうな。もう国道じゃないし。
946 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/14(月) 01:24:59 ID:828zSrag
[ p1966070-ipngn16701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
渡し舟復活でしのぎましょう
947 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/14(月) 09:29:49 ID:avoiiYDQ
[ sp110-163-13-214.msb.spmode.ne.jp ]
>>923
検索してみると日野市内で
このシステムを使って出前してる飲食店が
意外にあるんで新発見だった。
948 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/14(月) 12:15:47 ID:XWqX1B4A
[ ae072245.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>945
作り直すでしょ
日野橋無いと立川通りが悲惨な事になる
949 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/14(月) 12:57:33 ID:xXvKMS4g
[ ZE134203.ppp.dion.ne.jp ]
2018年の東京都南多摩西部建設事務所の事業説明会の話だと20222023年頃に架替え工事が始まる予定だったらしいが
950 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/14(月) 13:04:51 ID:XWqX1B4A
[ ae072245.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
関戸橋の次っていう予定だったんだろうね
951 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/14(月) 15:47:16 ID:+GXRl1CA
[ M106072197160.v4.enabler.ne.jp ]
今日あたり渋滞は酷いのかね
952 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/15(火) 21:19:53 ID:YEAl4yhA
[ KD059129081100.ppp-bb.dion.ne.jp ]
18時過ぎ南北方向は渋滞しとった。
そう混まない道だから影響受けとる。
953 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/17(木) 14:46:24 ID:q8KMW0fQ
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
このまま通行止めが続くと、とんでんとか近くの店はつぶれるんじゃないか。
954 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/17(木) 15:19:59 ID:eeG80bBw
[ sp110-163-13-254.msb.spmode.ne.jp ]
ウェルパークのポイントカードが変わるらしい
100円で1ポイントで、1ポイント1円で使えるみたい
500円買わないとポイントつかないとかほんと貯まらなかったからね
大量に買うならいいけど、500円未満多いから変わってよかった
955 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/17(木) 15:26:30 ID:N/HbnF/g
[ softbank126094076130.bbtec.net ]
>>953
トレジャーファクトリーとかもヤバそう
956 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/17(木) 16:00:11 ID:ejGh+SxQ
[ sp49-98-153-37.msd.spmode.ne.jp ]
>>955
逆に車の出入りが楽で便利かもな
957 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/18(金) 18:18:51 ID:iQT7wjmA
[ p73a20c29.tkyea130.ap.so-net.ne.jp ]
三小通りを今朝猪が走ってたらしいね。
958 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/18(金) 21:31:46 ID:Qd+YT6GA
[ sp49-98-153-74.msd.spmode.ne.jp ]
車とぶつかって死んじゃったらしいよ
959 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/19(土) 09:20:26 ID:MWKQnNXw
[ sp1-72-9-177.msc.spmode.ne.jp ]
かわいそう
960 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/19(土) 10:10:48 ID:f+q9i1WA
[ sp49-98-162-11.msd.spmode.ne.jp ]
https://iine-tachikawa.net/topics/23862/
このイノシシか?
961 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/19(土) 10:15:25 ID:R1pdYQJw
[ M106072197160.v4.enabler.ne.jp ]
猪ってどこから降りてきたの?
962 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/19(土) 20:06:35 ID:APFCHiHg
[ p8726020-ipngn20502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
平地でも川とか林とかあればイノシシは暮らせる
963 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/28(月) 15:21:46 ID:C5WVDBvg
[ M106072197192.v4.enabler.ne.jp ]
うーん
964 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/28(月) 21:02:29 ID:HAum4MDg
[ 47.208.49.163.rev.vmobile.jp ]
日野橋相当かかりそうだね
迂回めんどくせー
965 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/28(月) 22:37:21 ID:JpJRC2TQ
[ p73a21d6c.tkyea130.ap.so-net.ne.jp ]
>>964
立日橋からみると橋げたが沈んで路面がゆるいV字になってるのがよく見えた。
966 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/01(金) 23:45:03 ID:AomkqrUw
[ KD119104035101.au-net.ne.jp ]
アカシアクリニックやばい?
内科と皮膚科同時に見てもらえるのに魅力を感じるが誤診が多いみたいなのが気になる
967 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/02(土) 08:52:44 ID:LUI4FxsA
[ sp49-98-158-12.msd.spmode.ne.jp ]
あそこは美容皮膚科みたいに思った方がいいよ
肌のトラブル、それに伴う内科治療、胎盤エキスの注射とか
968 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/02(土) 09:46:22 ID:ycWxrfNA
[ 219.100.182.0 ]
誤診多いのソースはどこだろ?
自分も前ニキビとかでは通ったけど内科は見てもらったことないな
あんまり効果も感じなかったのでやめた
969 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/02(土) 10:25:03 ID:07E29yPA
[ sp1-75-2-250.msc.spmode.ne.jp ]
UberEats日野対応したじゃん
絶望的と思っていたのにw
970 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/02(土) 10:30:03 ID:07E29yPA
[ sp1-75-2-250.msc.spmode.ne.jp ]
アカシアクリニックはインフルで世話になった
休日でここしかやっていなくて
ゾフルーザ処方してもらっただけだからなんとも言えないけど
美容クリニックのついでに他もやっている印象はある
971 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/02(土) 15:10:26 ID:EfSd8LSg
[ 252.063.net2.hinocatv.ne.jp ]
誰が運んでくるかわからないようなのがなんで流行ってるんだろ?
遅れたの受け取り拒否したらエントランスにぶちまけられたなんてこともあったらしいけど
972 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/02(土) 15:31:21 ID:oiTUlNSQ
[ sp1-75-247-235.msb.spmode.ne.jp ]
>>971
こういう情報に踊らされるやつが後悔する
973 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/02(土) 16:13:34 ID:EfSd8LSg
[ 252.063.net2.hinocatv.ne.jp ]
>>972
食に興味無いから後悔も糞も無いよ
974 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/02(土) 16:22:42 ID:EfSd8LSg
[ 252.063.net2.hinocatv.ne.jp ]
>>972
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1910/07/news119.html
誤情報なの?
大多数はまともな人だろうけど自分が絶対にハズレ引かないとでも思ってるの?
975 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/02(土) 16:27:48 ID:oiTUlNSQ
[ sp1-75-247-235.msb.spmode.ne.jp ]
顔真っ赤でワラタ
976 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/02(土) 21:12:40 ID:tA7VbmIg
[ sp1-75-245-197.msb.spmode.ne.jp ]
>>967
ありがとう
>>968
Googleの口コミ
>>970
ありがとう
977 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/03(日) 19:21:29 ID:z323pO5A
[ KD182251077053.au-net.ne.jp ]
新町とか日野台って出前届けてくれるところがないんだよね
大和田のかつやも多摩平はデリバリー範囲内だけど新町と日野台だ範囲外
出前してくれるラーメン屋とか増田屋みたいにご飯物もあるそば屋もないよね
978 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/03(日) 19:29:39 ID:wVqeZx8Q
[ sp1-75-211-6.msb.spmode.ne.jp ]
大黒屋は?
979 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/06(水) 08:03:41 ID:dhMQUVQA
[ pw126193016249.28.panda-world.ne.jp ]
大村庵
980 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 12:30:30 ID:iWeBuGwg
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>978
大黒屋って多摩平のイオンモールと交番がある交差点のところだろ。
あそこの店の庇は青色、黄色、赤色の三色に塗り分けられているんだよね。
店の前には某美術館のポスターが貼ってあるし。わかるでしょ。
981 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 14:01:14 ID:LpDYvKEg
[ sp1-75-234-204.msb.spmode.ne.jp ]
で?出前の話なんだけど
982 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/14(木) 18:04:08 ID:e+vtonjg
[ p1859226-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
日野橋3年かかるってホント?
983 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/16(土) 08:22:01 ID:kcs6RZ/g
[ sp1-79-83-3.msb.spmode.ne.jp ]
日野駅あたりの旧甲州街道で道路に書いてあった制限速度の40の数字が削って消してあるけど、まさか50とかにアップするんじゃないだろうな
984 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/17(日) 04:45:01 ID:ZtCweuMA
[ p8532129-ipngn42701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
大和家は糞w
985 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/18(月) 23:14:08 ID:KrrR3KQw
[ 218.33.148.102.eo.eaccess.ne.jp ]
>>983
現地確認してないけど標識等の制限が無い一般道の上限は60キロ
986 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/19(火) 10:34:59 ID:IF1P7Mqg
[ sp1-79-83-3.msb.spmode.ne.jp ]
>>985
路面の数字は消してあるけど看板みたいな標識は40のままだ
987 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/19(火) 20:45:07 ID:k2BK5R3A
[ p8192155-ipngn41801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
まあでも川崎街道入口からアルプスとか郵便局とか通って高幡橋行く道が40キロなんだから
ちゃんと歩道がある旧甲州街道は50キロでもいいんじゃんか
988 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/24(日) 05:00:52 ID:C/g7gm3w
[ p8292106-ipngn44001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
バイパス開通前(20号指定されていた頃)は50キロだったよね?
989 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/25(月) 20:01:14 ID:MSjN5GBw
[ 242.063.net2.hinocatv.ne.jp ]
市ホームページより
都の回答によれんば、日野橋の復旧は今月末に着手し、来年6月の梅雨前までに
仮復旧を目指すとのこと
990 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/25(月) 23:44:28 ID:sllRbwAA
[ softbank060119089016.bbtec.net ]
そうか、そうか、大黒屋w
991 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/26(火) 10:20:55 ID:RvDmVjoQ
[ M106072197160.v4.enabler.ne.jp ]
やっと着手かよ
992 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/28(木) 11:12:49 ID:1yZUn2fA
[ 122x220x130x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
いよいよ、いなげやも閉店だな。
993 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/28(木) 13:11:35 ID:4pt24cnw
[ sp49-98-151-220.msd.spmode.ne.jp ]
さっき行ったら二階はほとんどない
食品も一部もうない
994 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/30(土) 19:18:06 ID:kYuA8jbA
[ sp49-98-151-220.msd.spmode.ne.jp ]
いなげや終わった
跡地何が出来るんだろ
995 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/30(土) 22:51:08 ID:6e7nK1XQ
[ softbank060119089016.bbtec.net ]
創価学会か幸福の科学か立正佼成会か、宗教が買うのだけはやめてください。
996 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/01(日) 00:17:40 ID:euJ2B89w
[ 27-142-30-8.rev.home.ne.jp ]
代行です
222 名前: 多摩っこ 投稿日: 2019/11/30(土) 19:43:58 ID:xRJJwhdw [ fp76f1db2d.tkyc603.ap.nuro.jp ]
よろしくお願いします。
【スレタイ】▼▼▼日野駅 34▼▼▼
【URL】
https://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1482565789
【本文】
>>992
栄町のモリヤストアと、駅東口のシンセイストアしか無かった時代に、
いなげやが出店してきたときの衝撃は、今でも覚えています。
店内で流れていた、
「新〜鮮〜なお付き合い〜 スーパーいなげや」
のテーマソングも、懐かしいです。
997 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/01(日) 01:42:45 ID:yW2jjdag
[ 150-66-74-208m5.mineo.jp ]
代行使ってまで書き込みたい内容か?
998 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/07(土) 22:32:09 ID:R7LtGPvg
[ p3dd30552.tkyea130.ap.so-net.ne.jp ]
昔 牛拓だったところに新しい店ができてた
999 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/07(土) 22:51:17 ID:R7LtGPvg
[ p3dd30552.tkyea130.ap.so-net.ne.jp ]
ついでに次スレ建てた
▼▼▼日野駅 35▼▼▼
https://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1575725989/
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1575725989/
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1575725989&LAST=50
http://machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tama&KEY=1575725989&LAST=50
どれも同じみたいだけど どれを使うべきなんだろう。
1000 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/08(日) 19:57:40 ID:nR82l1pw
[ 125.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
次スレ
▼▼▼日野駅 35▼▼▼
https://machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1575725989&BBS=tama
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05