掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【小田急】唐木田PART11【多摩急行】
1 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/07/27(水) 08:47:14 ID:Ssi0P00A
[ KD182251241004.au-net.ne.jp ]
前スレ/【小田急】唐木田PART10【多摩急行】
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1305553650/
小田急多摩線(多摩急行)の始発駅・唐木田駅周辺についてのスレです。
前スレに続き、まったりと語りましょう。
2 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/07/29(金) 08:41:29 ID:NJE4ZmXg
[ sp49-98-169-117.msd.spmode.ne.jp ]
1乙
3 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/13(土) 14:08:16 ID:y7+2KbFg
[ 43x233x167x150.ap43.ftth.ucom.ne.jp ]
すみません、駅から徒歩10分ぐらいの鳥好(焼き鳥屋さん)ってまだありますか?
4 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/13(土) 14:33:33 ID:S4/diRaQ
[ 76.77.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>3
ある
5 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/13(土) 22:33:04 ID:/cl3t2Cw
[ softbank060068180006.bbtec.net ]
唐木田駅近くのスリーエフ跡地、工事してるけど何になるんですかね〜
6 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/21(日) 23:57:25 ID:cIsUyjUQ
[ p67ac0b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
ケーヨーD2、月曜から金曜まで改装のため休業だって。
店内の内装もけっこう変えるっぽい。
7 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/22(月) 00:35:22 ID:FODlRGMg
[ fp76f1f340.tkyc623.ap.nuro.jp ]
何日か前にチラシ入ってたよ
ペット用品と資材と園芸コーナーを広げるってさ
8 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/27(土) 15:44:49 ID:3/BYOxhg
[ p028f1d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
ブリューエンサンドがあった場所でお店の内装工事始まってる。
次のお店決まったのかな?
9 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/30(火) 22:48:34 ID:4M0nPpoQ
[ p43ff8c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
サンドイッチ屋の跡地、ケーキ屋さんが10月にオープンだって。
看板出てた。大妻の学生とかでにぎわってくれればいいが・・・
10 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/30(火) 23:55:53 ID:1r9Yzj1g
[ KD106167045009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ケーキ屋か!
あの辺ペルス・ネージュぐらいしか無かったからいいかもしれん
期待
11 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/01(木) 22:48:24 ID:OEjfJbJA
[ softbank060068180006.bbtec.net ]
スリーエフ跡地は、何になるか情報無いんですかね…
12 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/01(木) 22:55:32 ID:slRp/NZw
[ p4b1355.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
ヒルトップマークス唐木田、完売したって。でも「キャンセル待ち受付中」と
デカデカと出ているのがなんか気になる。
http://www.karakida3.jp/
朝の始発急行、混み始めるかな?
13 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/02(金) 01:04:46 ID:V28gpDxA
[ ai126175114187.27.access-internet.ne.jp ]
>>10
ペルスネージュってお客さん入ってないのがデフォなんで
たまにお客さん入ってるの見るとびっくりするw
一回買ったら生クリームが乾燥してた。
ケーヨーD2の裏側、小田急車庫側って大雨で雨漏りか何かしたのかな?
改装終わってもずっとビニールシートみたいなので覆われてるんだけど。
そういえば改装ってどこがだよって思ってぐるっと見回してみたら
ペット売り場があっちの端からこっちの端に大移動したのね。
14 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/03(土) 00:27:42 ID:GQAyShbA
[ KD106167045009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>13
ペルスネージュは場所が悪い
と言うか駐車場が無いから行きにくい
前に停めてたら駐禁じじいが寄ってきて買うのやめて慌てて移動した
ところでD2ってペット売り場あったっけ?改装でできたの?
15 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/03(土) 21:27:42 ID:zFOOSGSQ
[ ttv186057044.ttv.ne.jp ]
ケーキ屋さんがもう一軒できるみたいだ。今、ティスがあるところに。
16 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/03(土) 23:12:17 ID:lJnDJFLg
[ ai126250172162.11.tss.access-internet.ne.jp ]
>>9
のブリューエンサンドイッチ跡地に新ケーキ屋open
その向かいの
>>15
のティスのところにもケーキ屋open
ってこと!? 何じゃそれ。
17 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/03(土) 23:14:23 ID:QjLYwaOg
[ 38.net059085048.t-com.ne.jp ]
そんなにケーキ屋いらねぇw
100円ショップとか出さないのかね
18 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/04(日) 10:28:05 ID:cvNRIWvg
[ nttkyo940044.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
事前にリサーチをちゃんとしてほしいよ
これじゃケーキ屋同士で潰しあい・・二店ともまた空き家パターン
19 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/04(日) 22:17:03 ID:4VDPhGnw
[ softbank126217092003.bbtec.net ]
ケーキ戦争勃発や!
20 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/04(日) 22:51:08 ID:wiXOWEpg
[ 210-20-127-89.rev.home.ne.jp ]
(null)
21 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/05(月) 23:32:04 ID:4BSh6YlQ
[ p67adfe.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
唐木田通りは結局駐車場がない店舗ばっかだから潰れる。
駅前のどうでもいい広場とかコンパーキングにすればいいのに。
22 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/07(水) 15:13:40 ID:DhDeTnVQ
[ nttkyo940044.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
駅近のコインパーキング、がらがらだけど
23 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/07(水) 18:43:07 ID:BEpFFp4Q
[ em119-72-192-244.pool.e-mobile.ne.jp ]
ケーヨーデーツーの駐車場・・
セブンイレブンの駐車場からどこかに行ってる人もちらほら居るような
25 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/14(水) 16:15:51 ID:3J93zSsg
[ KD182250250231.au-net.ne.jp ]
コメダの裏あたりにピザ屋+文房具っていう不思議な店出来たね
26 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/15(木) 01:01:38 ID:NrghRnHQ
[ ai126151037041.55.access-internet.ne.jp ]
何それ通ってるのに気づかなかった。見てみる。
駅使う人は駅前だからご存じだろうけど
ティス(ライブハウス兼食堂)が隣のスリーエフ跡地に移転するんだってね。
その跡地にケーキ屋Bができるのかな。
本当にケーキ屋向かい合わせでガチバトル共倒れなのかな。
どっちかがパン屋だったら良かったのに。
27 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/16(金) 23:23:22 ID:+W6MG/Sg
[ KD182250250231.au-net.ne.jp ]
てかマックはそんなに客いなかった?
始発、終点だし繁盛しも良さそうなのに
28 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/17(土) 01:33:19 ID:FtQOpLAQ
[ ai126198026148.60.access-internet.ne.jp ]
>>27
始発、終点なのに朝マック食べたくても早朝には開いてないし
夜遅く帰ってきて夜食に食べたいと思えば閉まってるし
需要を全くわかっていないアホ運営だったので仕方あるまい
29 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/19(月) 10:48:53 ID:gPkIBeCA
[ i220-99-254-199.s27.a098.ap.plala.or.jp ]
>>25
シノン鶴牧(鶴牧2-25-2)の1階にできた
ピザ屋兼おしゃれ文房具屋「Planet」(プラネット)
営業時間は10:00-19:00(ピザは11:00から、ラストオーダー18:30)
定休日は土日と思われる。
店内は学校の教室をモチーフにしたもの。
ピザは窯で焼いているのか意外に本格的。
ピザメニューは3種類でだいたい700円前後。飲み物は280円前後。
30 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/19(月) 14:06:31 ID:8m+KAiAA
[ ai126188098246.59.access-internet.ne.jp ]
>>29
へー、潰れる前に1回行ってみる。
31 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/19(月) 15:05:39 ID:Htzp7DJQ
[ 61-205-90-200m5.grp3.mineo.jp ]
>>29
興味あるな。ありがとう!
32 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/19(月) 17:21:00 ID:qrpQ7URg
[ em119-72-199-82.pool.e-mobile.ne.jp ]
窯かあ、いいなあ
某宅配に取りに行ったらフライパンで仕上げやってたの見たことあるw
あれオーブンで焼いた後の仕上げなんだろうな
30分って普通に考えて無理だからさ
33 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/22(木) 15:16:33 ID:5FX8k0xA
[ TE0035lan1.rev.em-net.ne.jp ]
>>29
その隣の木が鬱蒼と茂った家。
何年も動かしていないだろうセフィーロが止まっている。
道路に植物がせり出してきてて鬱陶しいし危ない。
ああいうのはなんとかならないのか。
人は住んでるらしいが。
34 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/29(木) 09:28:57 ID:oAiRv0pg
[ KD182250250231.au-net.ne.jp ]
小田急って2分くらいの遅延はデフォなのね。
始発なのは便利だけど。
35 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/29(木) 23:35:09 ID:Caku1TBA
[ 240d:0:4b35:4e00:18b:6a7:bb81:5b63 ]
>>34
原因は大体が背k上学園前で乗り切れなくてドアが閉められないこと。
朝の唐木田始発が経堂に停まらないのは、停まってもどうせ乗れないから。
あとは常磐線のダイヤ乱れで千代田線直通電車が遅れるから。
あと少しで代々木上原まで複々線化するからそれまで辛抱だ。
36 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/03(月) 08:11:32 ID:Iu3YQ5Sg
[ KD182250250232.au-net.ne.jp ]
急行乗るために折り返し乗車するリーマンの哀れさよ。
いい歳したおっさんがキセルやってると思うと泣けてくる。
37 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/04(火) 00:14:40 ID:Qws6yqFw
[ 218.231.136.16.eo.eaccess.ne.jp ]
ダッシュしている姿は確かに哀愁を誘うね
最初みたときは何事かと思ったが
38 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/07(金) 18:00:43 ID:AZXckO8w
[ 2400:2410:c4c0:7a00:f9db:d495:7772:def3 ]
唐木田のタイムス10/25で閉鎖かぁ。いつもガラガラだしなー
カーシェア使う人は不便になるけど
39 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/08(土) 07:41:21 ID:CjWPdsxA
[ KD106167026130.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>38
駅から坂登った所の?
40 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/08(土) 09:05:45 ID:BsYy0TxQ
[ p4033161-ipngn23101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
相模原じゃなく、橋本まで延長したらいいのにな
軌間が同じなら京王線と相互乗り入れもあったたんだが
三線軌条にするとか
41 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/08(土) 09:34:56 ID:AZW2vKCA
[ 38.net059085048.t-com.ne.jp ]
>>40
唐木田住みからすると始発駅という利点が無くなるから延伸は不要なんだよな
42 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/08(土) 10:31:54 ID:Hawmlwsw
[ KD182250243044.au-net.ne.jp ]
延伸されても車庫がある限りは始発は残ると思う
43 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/08(土) 13:28:40 ID:S6Vq+D5A
[ ai126154006202.28.access-internet.ne.jp ]
>>41
延伸するのなんて30年後ぐらいじゃない?
44 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/09(日) 11:40:55 ID:ZnL6bCJQ
[ 240f:c:4c76:1:5ef:78f7:b5c5:9ca8 ]
〜住み、って書き方する池沼まだいるんだな
46 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/09(日) 13:20:10 ID:RydOVfPQ
[ 38.net059085048.t-com.ne.jp ]
>>44
池沼なんてまだ使う人いたんだ
47 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/09(日) 14:47:30 ID:l63Kf5Ig
[ 110-133-164-167.rev.home.ne.jp ]
確かに〜住み、は恥ずかしい
日常生活でも「唐木田住みです!」とか言ってるのかなt-comの人は
48 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/09(日) 15:03:14 ID:k663VfEQ
[ 173.176.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>47
じゃあなんていうの?
49 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/09(日) 15:07:38 ID:aE4S4r5A
[ FL1-122-133-148-18.kng.mesh.ad.jp ]
本当に恥ずかしいのは
>>44
。人として嘆かわしいレベルだよ。
50 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/09(日) 23:07:54 ID:jRTcIgig
[ ai126151074188.55.access-internet.ne.jp ]
マクド跡のケーキ屋21日オープンだって。
51 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/10(月) 00:54:02 ID:0z0XshXA
[ 2400:2410:c4c0:7a00:95a6:2714:c1a5:8289 ]
>39
はい。そうです。
52 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/11(火) 23:55:48 ID:U4rKgY+w
[ nttkyo224244.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
48
これも一種の
クレクレ君か
53 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/12(水) 00:09:04 ID:/gSESrSw
[ 121.77.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>52
答えられないならいちいち茶化すなよ
54 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/15(土) 20:45:26 ID:AIqTLzvQ
[ 2001:268:c019:38fc:d002:1610:f51c:5cfd ]
キッチンTIS跡はケーキ屋じゃなくて
ランチ、お弁当?カフェ&レンタルスペースだって。
ガラスに貼り紙あった。
55 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/15(土) 21:43:06 ID:c3MXQ/yA
[ 38.net059085048.t-com.ne.jp ]
>>54
結局それは、なんなんだ?
カフェとレンタルスペースってよくわからん組み合わせだ
56 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/17(月) 23:00:55 ID:D3k7IKjQ
[ 240d:0:4b35:4e00:69af:1485:7fff:f102 ]
児童館のお祭りでスタンプラリーやってたので、多摩清掃工場と総合福祉センターの
お祭りにも行ってきました。唐木田地区こんなに人住んでたか?って感じ。
おまけに大妻も大学祭で、ちょっとやりすぎじゃね?ケーヨーD2の駐車場が
屋上しか空いてないのは久々に見た。
57 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/17(月) 23:31:55 ID:jrVaILbA
[ 2403:7800:a232:1d00:f0e1:8c4d:13e3:2d22 ]
お祭りだもん、楽しまなきゃ
58 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/21(金) 12:37:28 ID:xxG8fXHA
[ ttv186056015.ttv.ne.jp ]
駅前のケーキ屋、100人は並んでたな
あそこまで並んで買う気にはならなかったので帰ってきた
59 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/21(金) 22:53:19 ID:Nob68TcA
[ 240d:0:4b35:4e00:4566:d970:6012:4a0a ]
多摩センタースレ情報だと、グランクリュで働いていた人がオープンさせた店らしい。
グランクリュからのお祝いの花も届いてたみたいだから多分そうなんだろう。
グランクリュの多摩センター店がこっちに移ってきたような話ってことか?
60 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/21(金) 23:30:13 ID:OxEj4nvQ
[ pw126247148075.14.panda-world.ne.jp ]
そんなことより、マクドナルドを返して欲しい
61 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/22(土) 11:25:20 ID:+MfAz8uw
[ ZP087067.ppp.dion.ne.jp ]
今朝も、すごい行列。
62 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/22(土) 12:32:34 ID:fxzd3tVg
[ FL1-122-133-61-21.kng.mesh.ad.jp ]
唐木田発の6:46は早めに並んだ方が良いですか?足が悪く座って行きたいのですが。
63 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/22(土) 12:36:48 ID:0IIexQEQ
[ 2400:2410:c4e0:af00:5854:9a51:1307:7cb0 ]
なんで並んでいるの?
開店記念でやすくなってるとかですかね。
64 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/22(土) 15:04:15 ID:V8W4vOBQ
[ KD182251242044.au-net.ne.jp ]
>>毎朝6:45分の電車乗ってます。
発車前ギリギリに乗ると、先頭車両までのどこかに空席があるというくらいですね。
まれに先頭まで埋まってる事もあります。
足が悪いとの事なので、空席を探し歩くのも大変かと思いますので、最初は10分前くらいから並ぶのをお薦めします。
65 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/22(土) 15:06:53 ID:V8W4vOBQ
[ KD182251242044.au-net.ne.jp ]
あ、訂正。6:46です。
66 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/22(土) 15:36:32 ID:ynJ/ezhQ
[ em119-72-194-244.pool.e-mobile.ne.jp ]
6:46発の電車って我孫子まで行くんだ、すごいな
67 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/22(土) 16:25:06 ID:fxzd3tVg
[ FL1-122-133-61-21.kng.mesh.ad.jp ]
>>64
さん。ありがとうございました。
早めに並ぶことにします。
68 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/22(土) 19:08:37 ID:2qJD0yiA
[ ttv186056015.ttv.ne.jp ]
>>63
昨日今日限定で全品250円均一だったかな
先着300名限定で焼き菓子贈呈
あんなに並ぶとは思わなかった。買おうと思ったけど、1時間は最低でも待ちそうな雰囲気だったからやめた
69 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/22(土) 21:00:01 ID:NJygDZqQ
[ dcm1-118-110-111-43.tky.mesh.ad.jp ]
10分前じゃ、キツいときもあります。折り返しの電車が着く前、ですので、30分にホームに降りていれば、安心ですよ。
70 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/23(日) 22:33:16 ID:XqZp64jw
[ KD119104106034.au-net.ne.jp ]
ケーキ屋さん行ってきた。
グランクリュ辞めた人の店との噂だけど見た目のセンスはグランクリュより良い。
和栗のモンブランおいしかった(グランクリュのモンブランは嫌い)。
ティラミスはイマイチ。サバランは可もなく不可もなくといったところ。
ロールケーキ1本のやつ、スポンジと生クリームだけで千円は
割高な感じがするので買わず。原価3割で300円だもんなー。
ポイントカード作るのに個人情報記入して100円かかる。
次回はバターを使った生地系を買ってみよ。
71 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/23(日) 23:50:50 ID:NgM1WyXw
[ em119-72-194-110.pool.e-mobile.ne.jp ]
ケーキ屋2店出来たらしいけど
もう勝負あった状態?
72 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/24(月) 09:17:32 ID:8Ts1XF3A
[ 2001:268:c038:c236:3995:fa17:19b4:2876 ]
>>71
>>54
73 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/24(月) 10:14:45 ID:k4/gGreQ
[ em119-72-193-231.pool.e-mobile.ne.jp ]
おお、ありがとう!
74 名前:
62
投稿日: 2016/10/25(火) 06:11:25 ID:9EaVsMRA
[ FLH1Aee110.kng.mesh.ad.jp ]
>>64
さん
>>69
さん
あの時間でも結構な混み具合で驚きましたが、早めに並んだので座って行けました。
ありがとうございました。
帰りには例のケーキ屋さんでロールケーキも購入。こちらも美味でした。
唐木田スレにお世話になった一日でした。
75 名前:
代理投稿
投稿日: 2016/10/27(木) 18:06:06 ID:brh66TPQ
[ KD182251242033.au-net.ne.jp ]
大和証券研修所前の、ファミマってどうしたの?
76 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/28(金) 13:54:40 ID:EoefRO4A
[ p242208-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
どっかで改装とか聞いた気がする。
77 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/29(土) 19:46:23 ID:TsEltnnA
[ p2103-ipngn10201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>70
ロールケーキチョコの方食べた
美味しかったよ
グラン・クリュの食べたのはずいぶん昔だから味忘れちゃったな
78 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/31(月) 09:43:43 ID:pm8x0WIA
[ ai126196055034.17.access-internet.ne.jp ]
>>75
改装中で明日オープンです。
79 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/11/02(水) 23:53:05 ID:lO4zMniQ
[ ai126158004220.38.access-internet.ne.jp ]
>>75
のファミマ改装オープンしました。てっきり蓮生寺の角のとことか
唐木田駅前店みたくイートインコーナーできるのか思いきや無かった。
無駄に広いのにもったいない。ちょっとレイアウト変えただけだった。
あそここそイートインできたら食べ物買って外でうんこ座りして喰ってる
尾根幹自転車レーサーの人とか近所のリーマンの人とか便利だと思うんだけどな。
80 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/11/10(木) 11:00:09 ID:Q+PPU91w
[ ai126160048047.39.access-internet.ne.jp ]
そのファミマ、外にテント張って野菜の販売も始めたようです。
81 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/11/14(月) 23:08:02 ID:MQ+0hakg
[ 240d:0:4b35:4e00:64b1:1116:d60d:95f5 ]
ファミマの横の尾根幹沿い、なんか工事始まってるみたいだけど、
何ができるの?
82 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/11/14(月) 23:59:51 ID:JguJFsbw
[ ai126188002036.59.access-internet.ne.jp ]
何だろうねー。見ても分からないんだよね。
83 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/11/16(水) 21:34:14 ID:p6UlEO/g
[ mail.family-wifi.jp ]
オフィスビルみたいなことが書いてあったと思う。
85 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/12/12(月) 08:20:04 ID:L2mOw5Vw
[ FL1-125-197-210-14.tky.mesh.ad.jp ]
そうそう、残念ながら商業施設ではなさそうでした。
86 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/12/15(木) 16:11:56 ID:tAvs5xbA
[ FL1-125-197-210-14.tky.mesh.ad.jp ]
駅前のケーキ屋、昨日行ったら生産が追い付かないとかで
水曜臨時休業だった。
87 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/12/17(土) 00:59:44 ID:srI0QFBQ
[ 218.231.136.16.eo.eaccess.ne.jp ]
大妻の前の駐輪場、なくなってしまうのか。。。
唐木田は自転車&バイクを停める場所がなさ過ぎ
88 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/12/17(土) 01:52:39 ID:c+zURnpQ
[ ntkngw193208.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
マジか・・・
代替場所は無いんかねえ
89 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/12/17(土) 17:39:01 ID:gekMNJqw
[ nttkyo915089.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
これはD2に停めろということか…
90 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/12/17(土) 21:20:42 ID:uU/APcuQ
[ softbank126161157176.bbtec.net ]
防犯カメラ付いてるだろw
91 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/10(火) 13:25:52 ID:jrxkbuVA
[ i118-16-243-61.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
>>87
今日この駐輪場にトラックが突っ込んでたよ。
自動車学校の送迎バスとぶつかったらしい。
92 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/10(火) 15:34:44 ID:CQsNf+sg
[ KD182251241048.au-net.ne.jp ]
化調使いの魔術師峰来軒
93 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/13(金) 19:10:20 ID:f5lANtNA
[ p031a59.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
マルエツのあの中途半端なセミセルフレジは何のメリットがあるんだ?
カワチみたいに全部セルフにするならまだしも・・・
95 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/13(金) 20:35:44 ID:QEjT1jlQ
[ softbank126159201196.bbtec.net ]
出禁ワロタw
96 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/13(金) 20:36:32 ID:cwcN9Ezw
[ 119-171-44-56.rev.home.ne.jp ]
>>93
今までのセルフレジは商品のバーコードをスキャンするのに、
たくさん買い物する時や慣れない人だと時間がかかるし、
ばら売りの野菜や魚を買う時はどこに該当する商品のボタンがあるか探してしまう。
また、何かトラブルが起こったらいちいち店員を呼ばなければならないのが手間。
今までの普通のレジは支払い時に、特にご老人がもたついて時間がかかる。
商品スキャンは店員に任せ、支払いは客自身が行うセミセルフレジなら、
この難点を解決して、スムーズに会計を済ませられるというわけ。
セミセルフレジは、1つのレジに対し、精算機が2つあるので
1つが支払い中でふさがっていても、もう1台の精算機で支払いができる。
97 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/13(金) 21:38:08 ID:f5lANtNA
[ p031a59.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>96
メーカーのセールストーク的に言えばその通りだが
普通に金払って、お釣りもらった方がどれだけ早いかって感じだよ。
イラッと来た。
98 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/13(金) 23:08:45 ID:8UQn2yAA
[ dcm1-211-135-153-236.tky.mesh.ad.jp ]
まあ、色々新しいものが出てくるのは、いいじゃない。
99 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/14(土) 00:15:59 ID:UP6JpJfA
[ 2001:268:c035:edac:5d7a:1667:cce:b681 ]
D2の店内お花売り場の一角に、ぷち休憩コーナーができて
自販機のコーヒーとか買って飲める席になってた。
100 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/14(土) 00:47:40 ID:is4E455g
[ ai126155026012.29.access-internet.ne.jp ]
>>97
いつもクレカ払い。クレカ払いだと小銭も必要ないし楽ちん。
これを機にクレカ払い おすすめ。、
101 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/16(月) 13:45:21 ID:qpZgYETw
[ KD182250243229.au-net.ne.jp ]
朝唐木田で降りるサラリーマン達は一体どこに出社してるんだ?
三菱UFJとか??
102 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/16(月) 18:17:32 ID:493oHfwQ
[ 2001:268:c03b:7a46:a063:7131:a76f:708f ]
あと全労済と大和證券。
103 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/16(月) 18:18:22 ID:2Z1KGArg
[ p529022-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
あのへんは三菱UFJのほかにも、大和証券とか丸紅とか全労済とかあるよね。どれも研修所・データセンターだけど。
104 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/16(月) 19:23:05 ID:0jFKB/4g
[ softbank126161160161.bbtec.net ]
定時帰りできそうでええな
105 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/16(月) 23:06:15 ID:mrzfu5Lw
[ softbank219175111226.bbtec.net ]
電車、行きも帰りも楽そうだな
106 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/16(月) 23:43:36 ID:7jD31DvQ
[ 218.231.136.16.eo.eaccess.ne.jp ]
>>101
D2
107 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/17(火) 03:40:19 ID:aj8qJSjg
[ nttkyo568110.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
D2の様なホームセンターに勤めてる社員は車だと思う。
108 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/17(火) 07:22:04 ID:dvuZMyIQ
[ nttkyo915089.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
というかD2は社員といえど、スーツなのか?
109 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/21(土) 08:40:40 ID:QOsKikbg
[ 113-77-156-220.flets.hi-ho.ne.jp ]
唐木田・別所地域って地味に開発進んでるよなぁ。
そろそろ、多摩センター駅〜唐木田駅東〜ぐりーんをーく
〜別所中学校〜堀之内駅
でバス路線作ってほしい。
110 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/21(土) 09:32:42 ID:eox7OU8w
[ KD119104076178.au-net.ne.jp ]
別所中近くの団地の人も不便に思ってるっぽい。
1年以上前だけど堀之内駅〜別所中〜唐木田駅ゆきの
バス新設署名運動に回って歩いてたグループがいた。
その後どうなったのかは知らない。
111 名前:
109
投稿日: 2017/01/21(土) 11:40:15 ID:QOsKikbg
[ 113-77-156-220.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>110
情報サンクス。見附橋循環だと別所中〜別所公園辺りは遠いし、
あってもおかしくないと思うのだが…。
ぐりーんうぉーくも唐木田駅もロータリーがないから、
堀之内か多摩センター駅、あるいは神奈中多摩車庫を起点にしないと無理なんだよなぁ。
112 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/21(土) 11:47:16 ID:W5c5qTvA
[ om126200121032.15.openmobile.ne.jp ]
駅前のTISのところにできたMerry and Brightはおしゃれで唐木田じゃないみたい。
113 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/21(土) 19:47:52 ID:4vl0TnHw
[ nttkyo743019.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>100
クレカならセルフレジじゃなくても楽
Tカードは店員が通すんだからついでにクレカもそこで通せばすぐ終わるのに
しかも結局レジ自体は台数減らしてるし
あんな小さなスーパー、混んでるにしてもたかが知れてる
利用客をだしにした人件費節約がここまであからさまなのはさすがに萎えるよ
114 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/28(土) 22:45:31 ID:vmevRzvw
[ 113x37x83x241.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
さっきやってた堤真一のドラマに、尾根幹沿いの潰れちゃった会社跡地が使われてたね。
115 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/31(火) 02:40:53 ID:ILZ+b3TQ
[ nttkyo224096.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>114
放送早
こないだロケやってるの見た。
116 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/31(火) 21:35:29 ID:AENTNH5Q
[ p1843199-ipngn16301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
駅前のケーキ屋結構いい感じで繁盛してるね。長く続いてほしいな
117 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/31(火) 21:44:28 ID:vyKni/wA
[ 2001:268:c01a:1b0b:389d:9218:b90a:1100 ]
>>111
堀之内駅ー唐木田駅のバスの件、うちの家族が地元の政治家に陳情したら、
京王バスはやる気はあるけどバスが通る道沿いの住人が反対してるから実現できないそうです。
118 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/31(火) 22:25:41 ID:UW69w08g
[ ZP038096.ppp.dion.ne.jp ]
>>114
小泉今日子が奥さんでぱるるが子供のドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」?
119 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/01(水) 02:54:30 ID:n9HYlJLg
[ p5778241-ipngn4303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>117
裏道が抜け道になって渋滞しがちな現状ではしゃーない
120 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/01(水) 05:36:13 ID:vr+6wR2A
[ softbank126074067238.bbtec.net ]
不便なの承知で越して来て署名だの陳情だの脳沸いてるw
121 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/01(水) 12:02:35 ID:IHN7s2Wg
[ 2001:268:c01a:32b5:6df8:1327:7e7a:75b1 ]
いや、もうちょっと言うとうちは堀之内側で
バス停の近く選んで越してきたので別にいいんだけど
別所中の通り沿いに住む知人に付き添って(頼まれて?)一緒に陳情に行ったらしい。
署名に回ってたのはたぶん全労済近くの団地の別のグループだと思う。
122 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/01(水) 22:02:49 ID:c1xxiZOw
[ p5034084-ipngn2702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ニュータウンの他地区と違って、唐木田通りだけ尾根幹の抜け道にされやすい形なのはどうしてなんだろう。
123 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/01(水) 23:09:41 ID:IaJDl9Mw
[ nttkyo786048.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
尾根幹線と平行の道があるからなんじゃ
124 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/02(木) 23:20:32 ID:nRut9cOA
[ 244.61.232.153.ap.dti.ne.jp ]
尾根管がつまるからだよ。詰まったときに多摩センター駅、堰場方面に抜けたいときは、唐木田通りルートの方が、絶対早い。
2車線になったら、ちったぁましになるんじゃないかい。
125 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/03(金) 02:48:42 ID:VSOKON/w
[ 2001:268:c01a:d8e:f05b:7990:309:cbde ]
ケーキ屋さん、テーブルができてイートイン可能になってた。
が、ケーキのみのイートインは不可能で、必ず400円弱のドリンクを頼む必要があるので
700〜800円ぐらいになっちゃう。でもカフェオレ美味しかったからまあいいか。
イートインの客層は驚くべきことに某女子大生客はいなくて
おばさま方とスイーツ男子が半々ぐらいだった。
126 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/03(金) 09:45:10 ID:cu7RbYmw
[ 215.253.149.210.rev.vmobile.jp ]
尾根幹はホントどうにかしてほしい
あの無意味な真ん中の空き地潰してとっとと全面二車線にして欲しい
127 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/03(金) 14:30:07 ID:Lw6huqOQ
[ s204.206.189.202.fls.vectant.ne.jp ]
>>126
永山スレに書くと教えてくれるよ
128 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/03(金) 15:08:19 ID:sAvFDnTw
[ p1160090-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>126
「南多摩尾根幹線の整備方針」で検索すると幸せになれるよ。
てか唐木田区間はそろそろ着工なんじゃ。
129 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/03(金) 15:56:50 ID:xK4lT3WQ
[ p5034084-ipngn2702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>123
なんで唐木田だけ平行にしちゃったのかなと思って
130 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/03(金) 16:17:08 ID:sAvFDnTw
[ p1160090-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>129
確かにそれは言えてるかも。
土地区画整理事業の谷戸筋に地区の背骨となるような道路を通すのはそれまでの踏襲ともいえるけど、南北方向に谷戸が伸びる他地区に対し唐木田は東西方向ってのがまずありそう。
でも同じ多摩ニュータウンでも稲城市百村みたいに、そうでない造りも出来たはずなのよね。
そして一応突き当たるようにはなってるけど、当時からすれば計画外のぐりーんうぉーく多摩に向かう車を想定してなかったってのもありそう。
131 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/04(土) 10:25:12 ID:0m4x86zg
[ 113-77-156-220.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>122
松が谷方面と図書館本館・落合商店街方面からは、
アカデミーヒルズ前交差点から
鶴牧西公園と東公園の間の道を進み、右折すれば唐木田通りに入る。
メタセコイア通りの方が道は広いが、
尾根幹線への右折は2段階で避ける人もいるのでは。
132 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/21(火) 00:07:53 ID:MqZXFRiw
[ 240d:0:4b35:4e00:6cb5:2ddb:41ff:148 ]
唐木田通りって、相当昔からの街道なんだよ。
そのバイパスとしてニュータウン開発時にできたのが尾根幹の唐木田区間。
そうじゃなきゃ小田急の車庫の上を尾根幹が横切るような構造にはなっていない。
133 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/21(火) 01:14:05 ID:4xmJAXZw
[ 240d:1a:127:3000:a9:85d5:de08:bffc ]
ニュータウンになる前は唐木田通り抜けて別所方面に行ってたみたいね
134 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/21(火) 19:55:18 ID:Ovpu0wVA
[ ntkngw355094.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ジェームスで何か撮影してた
18時半前頃、照明落としてたから今日は休みかと思って素通りした
135 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/16(木) 16:38:56 ID:jFeUNZiQ
[ KD014101225017.ppp-bb.dion.ne.jp ]
初めて唐木田に行くことになりました。からきだ菖蒲館に行く用事があるのですが、駐車場って一台もないのですか?近くに20時すぎまで停められるコインパーキングってありますか?どなか教えていただけると助かります。
136 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/16(木) 18:12:39 ID:CQBL/kmA
[ KD182251253037.au-net.ne.jp ]
三井住友ATMの横とセブンイレブンの裏側というか北側にコインパーキングありますよ。
137 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/16(木) 19:11:55 ID:jFeUNZiQ
[ KD014101225017.ppp-bb.dion.ne.jp ]
さっそくの回答ありがとうございます!コインパーキングあるんですね。探してみます!
138 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/17(金) 18:28:36 ID:1nB8sVQQ
[ 154-139-102-121.flets.hi-ho.ne.jp ]
菖蒲館の駐車スペースは搬入用・緊急車両のためだからね。
最近は入口にコーンが置いてあって通り抜けも禁止されている。
D2は20時閉店だし、マルエツは10台しか置けない。
長時間利用ならコインパーキングが妥当かな。
唐木田も少しずつ便利になってるなあ。
139 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/27(月) 11:40:01 ID:YR8zsesA
[ 154-139-102-121.flets.hi-ho.ne.jp ]
駅前の駐輪場定期満杯で足りないから、
D2の敷地借りるとかして整備してくれないものか。
大妻学園前の臨時駐輪場を閉鎖してからしばらく経つぞ。
140 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/27(月) 18:10:59 ID:OMDNIljQ
[ 2cR1i3K.proxy10014.docomo.ne.jp ]
デイトゥーの駐車場、タイムズとかになればいいのにね。
24時間営業にして24時間最大700円とか。
1000円以上買い物したら3時間無料。
今より気兼ねなく停められるし便利。
141 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/28(火) 04:52:39 ID:0S/VRV3A
[ nttkyo450193.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ホムセン&タイムズはあの程度の収納台数じゃ無理。しかも駅前の立地で最大700円とか商売にならねぇな
142 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/28(火) 06:45:11 ID:ERMky6Bg
[ FL1-133-205-170-221.kng.mesh.ad.jp ]
>>141
なら1500円にすればいいんじゃね?
143 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/28(火) 08:03:15 ID:XW4eLYVw
[ 115.251.149.210.rev.vmobile.jp ]
観光もビジネスも無い唐木田で有料駐車場ってのがそもそも無理
144 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/29(水) 09:13:54 ID:yY3Oh3gw
[ 154-139-102-121.flets.hi-ho.ne.jp ]
四輪車は分からんが、町田市北部(小野路辺り)から始発狙いで
自転車、バイクで来ている人は若干いるんじゃない?
鶴川は急行停まらないし。
ちなみに、どうやって来ているか不明だが、
唐木田図書館に八王子・町田市から借りに来ている人も一定数いる。
146 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/30(木) 09:58:57 ID:FQZhG6Vg
[ softbank219175107048.bbtec.net ]
http://kokorosha.hatenablog.com/entry/2017/03/29/211647
都道って書かないでわざと国道って書いてるのかね
場末感が出るとか思って
唐木田の道を勧めてるのに夕方から行くのが良いとか
恐ろしいやつだ
147 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/30(木) 10:05:39 ID:FQZhG6Vg
[ softbank219175107048.bbtec.net ]
こんなのは町内会で文句言ったほうがいいんじゃねえのか
148 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/30(木) 10:15:47 ID:NwK7XPog
[ FL1-122-133-168-91.kng.mesh.ad.jp ]
>>145
春休み
150 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/31(金) 18:05:37 ID:kskwoLRQ
[ 117.102.181.22.static.zoot.jp ]
レスが飛んでる
153 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/02(日) 10:19:07 ID:s6d0qt2w
[ s204.206.189.202.fls.vectant.ne.jp ]
>>151
ないだろ
学歴だけの人なんじゃね
154 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/05(水) 21:44:42 ID:qgXWf/iQ
[ KHP059139212185.ppp-bb.dion.ne.jp ]
低能で能無しの管理人が“こっそり理由も書かず”に削除しまくるせいで、完全に過疎ってるじゃん
最低限、削除理由ぐらい書けよ、管理人
155 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/06(木) 05:56:35 ID:Ek+WBYcw
[ l234168.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>154
管理人とウンコムのせいでおかしくなっちまった
156 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/07(金) 21:19:18 ID:RTb8I1Uw
[ p5563179-ipngn202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
夏から工事らしいから来年度の話になりそうだけど、尾根幹にバス停できるのか
157 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/08(土) 15:03:43 ID:N9i8oNmQ
[ 133-72-156-220.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>156
それどこ情報?
158 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/08(土) 16:24:21 ID:3EEQFp8A
[ p5563179-ipngn202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jimusho/nantou/onekansetueikai.html
平面図の歩道の様子からすると、陸橋の上のバス停が西に移動するっぽいのです
159 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/08(土) 18:23:27 ID:N9i8oNmQ
[ 133-72-156-220.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>158
ありがとう。
唐木田三丁目のバス停の位置が絶妙。
神奈中が車庫に向かう場合はいいが、
右折して堀之内駅に行くならバス停に停まれない。
この辺りはKDDIが基幹となるデータセンター造ったし、
ぐりーんうぉーくや自動車学校もあるから路線バスがあってもおかしくない。
区間は多摩センター駅ー唐木田駅東ー堀之内駅・神奈中車庫、
大穴で小田急多摩線延伸のための実績づくりでJR相模原駅も?
160 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/08(土) 19:27:17 ID:98dK033A
[ 2001:268:c01b:eac0:7907:5157:8765:9685 ]
>>158
自転車走行帯ができるのか。やるならちゃんと整備してほしいな。
プールから東区間みたいに走行帯とは名ばかりで空き瓶の破片が散乱したままだったり
走行帯があったり急に無くなったり、入ったら出られなくなったり(旧コンビニ前)
なんて体たらくだから走行帯を走らない自転車が多い。
161 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/08(土) 19:31:05 ID:/h1XZLrg
[ KD111107170042.au-net.ne.jp ]
>>159
前にも書いたけど読まれてないみたいだからまた書くけど
京王も神奈中も路線バス作りたいけど
路線バス設置に反対してる唐木田住民がいるせいで作れないんだよ。
こういう時こそ市議が説得すべきと思うんだが何もする気ないらしい。
162 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/08(土) 20:12:01 ID:y4KoAtLg
[ p1419170-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
> 空き瓶の破片が散乱したままだったり
住民や利用者に問題があるんじゃ?
CSRで会社の周りをきれいにしろとかいう人居るけど
ゴミを捨てたのはあんたら住人でしょと思うことあるよ
163 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/09(日) 09:20:51 ID:148tD6Aw
[ KD106181178165.au-net.ne.jp ]
ゴミを捨てるのは住民じゃなくて通り過ぎるだけの他地域の人だと思うが
164 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/09(日) 10:57:13 ID:MIgPC6Dg
[ p626254-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
住宅地に入っていく車も捨てたりしてるけど
ゴミが放置ってことは汚い町でも関係ないと思ってる住人が多いんでしょうね
165 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/09(日) 17:33:08 ID:GfKE52Jw
[ pw126253001083.6.panda-world.ne.jp ]
osaka の人ってそういう考え方になっちゃうのかな?
166 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/09(日) 22:31:03 ID:MIgPC6Dg
[ p626254-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>165
あなたの家の庭にゴミが投げ込まれてたらどうしますか?
家の周りにゴミが散乱していたらどうしますか?
あなたが利用する道路がゴミであふれてたらどうしますか?
あとosakaは関係ないよ
たとえば
>>158
は丸の内に住んでるわけじゃないでしょ
167 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/09(日) 22:35:10 ID:MIgPC6Dg
[ p626254-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
と言うかもう少し意識が高いと思ってた
注意したら逆切れする住人らしき人も居たし
まあきれいになるのは無理でしょう、残念
168 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/09(日) 23:04:42 ID:2n+7QNPw
[ 2001:268:c00b:99fe:3981:1d39:eac:a26b ]
切れているのはあなただけだよ。
連投お疲れ様。
169 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/10(月) 06:33:56 ID:Lr+FuQvA
[ p1334170-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
割れ窓理論って知ってる?
まあ売り言葉に買い言葉で反論?してるのかも知れないけど
住民が乗り気でないなら汚れた町も致し方なしと思うことにするよ
170 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/10(月) 08:06:30 ID:DUGWGFPQ
[ l234168.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
早朝歩いているとわかるが黙々とゴミを拾っている人の努力に感謝
あちこちで何人もの人が行動しているのを知って欲しい
171 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/10(月) 09:31:12 ID:rRwP826w
[ p1095050-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
自分も拾うから分かるよ
持ち帰れないときでも車道にあると車が跳ね上げて事故になる可能性があるから脇に避けて置いたりね
だから大元の
>>160
に一言言いたくなったのです
172 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/10(月) 09:50:06 ID:tIjavF5g
[ 2001:268:c015:ed40:585d:2605:b0a3:a862 ]
160だけどそんな突っかかられるような事書いたかな?
173 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/12(水) 11:37:39 ID:5ltMID2Q
[ OFSfb-08p3-49.ppp11.odn.ad.jp ]
>>160
× 小田急多摩線延伸
○ 唐木田相模原鉄道開通
174 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/01(月) 12:28:15 ID:7mdKZQLg
[ ai126144061178.33.access-internet.ne.jp ]
カフェ.ド.スールの先、消防車多数
火事?
175 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/17(水) 21:50:21 ID:irLaX63Q
[ ttv186056015.ttv.ne.jp ]
過疎ってるけど唐木田はこういうマッタリ感がいいよね
アクアブルーで沢山泳いだ後にマルエツで半額商品を買って帰るのが日課
176 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/02(金) 08:53:25 ID:WAwJklMA
[ pw126152132248.10.panda-world.ne.jp ]
7:40の多摩急行で座るためには何時ぐらいから並べば大丈夫ですか?
通勤で利用している方がいらっしゃいましたら、教えてください。
177 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/02(金) 22:18:28 ID:IGFAQ6sA
[ pw126152205035.10.panda-world.ne.jp ]
>>176
私は7時38分に唐木田駅に着くように行っています。
座れるかどうかは自分です検証しましょう。
図々しい。
178 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/02(金) 22:58:56 ID:NuAhm4EQ
[ 124x35x175x121.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
>>176
どうしても座りたいなら3〜4本前にでも行って待ってれば?
そこから自分で調整すれば良いハナシじゃね?
179 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/03(土) 00:22:50 ID:Egl6XbOg
[ 113x37x83x225.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>176
20分くらいにはもう待ってる人が各扉前に2、3人いたかな。ただ最後尾なので前の方はわかりません。
180 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/03(土) 02:25:56 ID:QYb/U6VQ
[ om126212154112.14.openmobile.ne.jp ]
駐輪場って、結局減っただけ?
朝行っても止められない人いるよね
181 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/03(土) 08:35:08 ID:SA0qskPA
[ FL1-118-109-212-45.kng.mesh.ad.jp ]
>>176
時間帯は違いますが10分前には並ぶようにとアドバイス
>>62-69
貰いました。
大変助かりました。
182 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/03(土) 16:19:28 ID:WdpJcujA
[ pw126152134089.10.panda-world.ne.jp ]
皆さまありがとうございます。
参考にさせていただきます。
184 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/06(火) 15:32:34 ID:EZp77sYA
[ em119-72-196-175.pool.e-mobile.ne.jp ]
単に後ろめたいから隠しただけで気を使ってるわけじゃないと思うよ
あと路上喫煙禁止のところなら本人に言わないと意味ないかな
185 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/12(月) 06:16:23 ID:jaHBwLQA
[ FL1-133-209-71-103.tky.mesh.ad.jp ]
昨夜(22時以降)鶴牧西公園あたり?から火薬銃のような音が何発も鳴っていて寝付きにくかった・・・
いったい何の音だったんだろう
186 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/12(月) 08:53:36 ID:gj6u77xg
[ FL1-122-135-249-64.kng.mesh.ad.jp ]
火縄銃に空目した。
188 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/03(月) 19:17:18 ID:odgpMP7A
[ ttv186056015.ttv.ne.jp ]
暑いねー
アクアブルーが混雑だよ
何よ代表番号って
189 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/05(水) 23:18:57 ID:llMY73fg
[ 240d:0:4b35:4e00:41ee:8922:4e6f:2c4 ]
京王の車内に広告出てたけど、来年から大妻に「健康美学部」ってのができるらしい。
http://www.otsuma.ac.jp/news/2017/20170403140313
いったいどんな学生入ってくるんだろうね?
190 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/07(金) 10:03:09 ID:cwP8j2yQ
[ 2001:268:c04a:170b:85d8:7602:caeb:2726 ]
数年ぶりにアクアブルー多摩行こうと思ってウェブサイト見たら
当日券が610円だった。数年前は200円とか300円だった気がする。
多摩市民一か月券が6回行けば元取れる3600円なのに
割高な当日券なんて買う人いるんだろうか。
191 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/07(金) 10:36:53 ID:4NIKoJJA
[ 61-205-88-62m5.grp3.mineo.jp ]
>>190
オープンから500円じゃね
192 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/07(金) 10:40:42 ID:cwP8j2yQ
[ 2001:268:c04a:170b:85d8:7602:caeb:2726 ]
>>191
気になってググったら私の勘違いの模様…
すまん。
193 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/07(金) 12:28:45 ID:lhftPbNw
[ ttv186056015.ttv.ne.jp ]
>>192
多分トレーニングジムの料金かシニアと子供のプール料金とごっちゃになっているのかも
当初大人プールは500円。値上げして600円、消費税8パーセントになってから610円。
町田市立室内プールや相模原グリーンプールに比べると割高だが、ジャグジー・ミストサウナがあるからその分値が張るのは仕方ないと思ってる
多摩市在勤在住在学の人の年会費は1番お買い得だよね。18500円だから
194 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/07(金) 19:09:49 ID:Z4vbyi7Q
[ p96f623ce.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>189
今までの学部は都心に移すけど、新しい学部を作って、多摩キャンパスは継続ってことか。
それはいい話だね。
195 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/10(月) 15:48:38 ID:fltdsUBQ
[ KD111239086075.au-net.ne.jp ]
>>193
ありがとう。平日何時間いても同一料金でお得なの今週までなので
めいっぱい泳いできました。アイランドスライダーも楽しかった。
196 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/11(火) 19:24:47 ID:HTG4EpRQ
[ p6e426ca8.tkyea122.ap.so-net.ne.jp ]
今年、多摩市ではツバメの巣の調査をしているのですが、
唐木田や中沢、ちょっと駅から離れるのですが南野などで
ツバメの巣を見た!とか、うちにあるよ!など
知っていたら教えて下さいm(__)m
198 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/13(木) 11:02:52 ID:q82ns7QA
[ KD182250241101.au-net.ne.jp ]
だからリンク貼れよって
199 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/13(木) 11:22:54 ID:oYjyaEqQ
[ p4603164-ipngn26001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
いや貼らなくていいから。
マルチ書き込み。規約違反の削除対象。
200 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/30(日) 09:36:53 ID:5aYPMKmQ
[ 165.235.130.210.bf.2iij.net ]
唐木田1丁目14に建設計画の看板が立った。
建設主 succeedASAHI
診療所、薬局、物販、コンビニ
平成30年5月
201 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/30(日) 20:12:43 ID:zkYVVf8Q
[ 2001:268:c04a:95a:89ad:f900:fd61:43b8 ]
>>200
へ〜
ジェームスと新学舎(廃墟)の間の空き地ですね
202 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/31(月) 09:48:23 ID:Vy2ekRLg
[ softbank219175107048.bbtec.net ]
へえ
地上一階って書いてあったから、どうせまた車屋だろと思ってた
203 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/31(月) 23:27:21 ID:Q4IYa95g
[ 240d:0:4b35:4e00:e4c1:afd0:1091:1303 ]
唐木田周辺病院関係多すぎ。
ここまで来たら医科大か医療系専門学校誘致しちまえ。
204 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/01(火) 02:34:22 ID:XvRHRAAg
[ ttv186056015.ttv.ne.jp ]
駅前だと内科系でも井上内科と唐木田駅前CLと若生脳外内科の3つもあるよね
住人数の割には多いかも
205 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/02(水) 01:21:18 ID:fw/je+/w
[ p4152247-ipngn24201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ジェームス横のマンションの隣は何ができんの?
206 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/02(水) 21:01:59 ID:qUaPc+jA
[ FL1-221-171-102-199.tky.mesh.ad.jp ]
居酒屋がもっと増えてほしい
酒が飲めるところって駅近くの焼き鳥屋、ネパールカレー、そば屋、どんたくしか思い浮かばない
もっとあったっけ?
207 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/02(水) 22:01:59 ID:hcawbtUA
[ 2001:240:2403:f45b:2d86:ec9a:1235:6c5c ]
若葉台なんて、はなの舞しかない
ぜいたく言わないでね
208 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/02(水) 22:06:51 ID:eJcTSrAw
[ s204.206.189.202.fls.vectant.ne.jp ]
>>207
そりゃこないだまで一面土の山だったところだからなぁ
多摩ニューと比べたら30年遅れだろ
209 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/03(木) 08:07:42 ID:5bl4H0rg
[ FL1-221-171-102-199.tky.mesh.ad.jp ]
>>207
ごくちーもあるだろ
210 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/03(木) 11:55:05 ID:64nQH4lg
[ 2001:268:c04a:8a9:cd34:bb4e:94f8:bd71 ]
>>206
需要ない。
211 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/03(木) 20:06:39 ID:8ERwxVRA
[ 113x34x124x130.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>206
日高屋とか餃子の満州とかあったら、食事&お酒飲めるんですが。
永山や聖蹟まで行くの面倒なんでよく思いますよ。
212 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/04(金) 23:53:08 ID:cST8WYQw
[ FL1-221-171-102-199.tky.mesh.ad.jp ]
やっぱみんな飲み屋ほしいんだね
増えてほしい
213 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/05(土) 00:01:21 ID:fFZgLgWg
[ s204.206.189.202.fls.vectant.ne.jp ]
客引きで感じ悪くなったらイヤだろ
214 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/05(土) 08:48:10 ID:gSlJ63Kw
[ 2001:268:c04a:cd8:d11a:d057:f511:d5bc ]
>>211
マルエツでお弁当と缶ビール買って公園で食べれば済むだろ
215 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/05(土) 23:34:46 ID:KeL93eXw
[ FL1-221-171-102-199.tky.mesh.ad.jp ]
蕎麦や春日野の建物に韓国料理屋を作っているね
酒が飲めるといいんだけど・・・
216 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/06(日) 07:26:32 ID:/OgfHFEw
[ 2001:268:c04a:1390:9193:eb3b:6564:60c6 ]
韓国料理屋って…イラネ
217 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/06(日) 19:18:24 ID:mqpyfDSQ
[ p96f623ce.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>215
5年ぐらい前に潰れたソウルボッサムじゃなくて?
今は駅前のマンションの外壁工事関係者の休憩所に使われてるよ。
218 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/06(日) 19:37:24 ID:gvOZhLig
[ FL1-221-171-102-199.tky.mesh.ad.jp ]
>>217
それ!
ずっと前からあの状態だったのか・・・。
残念
219 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/06(日) 21:59:34 ID:W2WYcdEw
[ i114-186-244-69.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
ただいま断水中!!
220 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/27(日) 08:52:46 ID:jR/S7JhA
[ dcm2-118-109-189-195.tky.mesh.ad.jp ]
平屋で工期が3ヶ月の医療モールかね。ダサいデザインの物、造られそう。。事業者も、外国人だしね、しかも、あっち系の。やだやだ。
221 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/30(水) 22:29:24 ID:knFyGLwA
[ 240d:0:4b35:4e00:58d5:4440:b67c:521a ]
唐木田駅の改札内のエレベーターに向かう途中に工事用の仕切りが作られていたけど
何かできるの?
222 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/31(木) 12:39:46 ID:XDHN2leA
[ softbank219175107048.bbtec.net ]
ジェームスの向かいのマンションの隣、何になるのかと思ったら
テナント募集中だって
店子のあてもねえのに建ててたのかよ
埋まらねえだろ
223 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/31(木) 15:50:43 ID:14pDQ07Q
[ 2001:268:c04a:3e:cd11:ccb0:20b7:f548 ]
マンションのベランダ側ののあんなとこ、マンションの人には目障りだろうなあ。
つかあれマンション買う時に知ってたのかな、あんなとこに何かできるって。
224 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/01(金) 09:18:31 ID:8PvWhmPg
[ softbank219175107048.bbtec.net ]
マンション所有者用の何かだとばっかり思ってた
ミニ公園とか集会所とか
そしたらコンビニにするにも中途半端な広さの貸し店舗だった
225 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/08(金) 04:38:39 ID:IZrDKxfQ
[ 98-218-10-119.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>189
健康科学部や、ヘルスケア学部としなかったのが、
なんかこだわりを感じるな・・・。
英語名は、"Department of Health and Beauty"かな?
美学美術史学科は結構あるけど、
健康科学系と美学がくっついてる学科は全国初かな?
226 名前:
たまたま
投稿日: 2017/09/12(火) 20:11:04 ID:Hnu+f4Lw
[ s223.GchibaFL5.vectant.ne.jp ]
大妻の健康美なんちゃらは
どうやら????らしい
健康特区を作って
潰瘍性大腸炎の病院作って
安倍ちゃんに頼めばよかったのに
227 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/13(水) 06:28:44 ID:W4a3vMQQ
[ dcm2-110-233-247-155.tky.mesh.ad.jp ]
という、あの新しいマンションの路駐が凄く危険。ワケわからない店舗みたいなの作らずに、そこを車寄せにさせりゃいいのにね。ホンと、迷惑。
228 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/16(土) 11:15:25 ID:/3TU3GZA
[ ttv186056015.ttv.ne.jp ]
唐木田、良い街なんだが住むにはもう少し駅前の充実さが欲しいと思う
でもあれば限界なんだろうなぁ
何か用があれば多摩センターまで出ればいいだけか
229 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/16(土) 12:00:43 ID:AZc2Izfg
[ 2001:268:c04a:360a:91c4:a884:211c:7ca1 ]
駅前に深夜1時までやってるスーパーがあって
セブンイレブンがあってイートインつきファミマがあって
でっかいホムセンがあって郵便局があってみずほATMがあって
お使い物にも恥ずかしくないレベルのケーキ屋があって
図書館があってラーメン屋があってナン食べ放題の本格カレー屋があって
パチンコ屋がない。
これで不満てどゆこと!?
230 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/16(土) 13:55:47 ID:0y5SOMjA
[ 2403:7800:c113:9a00:9d02:e43:8662:4513 ]
プラモデル屋がない
231 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/16(土) 14:30:40 ID:J7EC5G9g
[ FL1-122-135-121-149.tky.mesh.ad.jp ]
10時頃に帰って来ても開いてるファミレスが欲しい
232 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/16(土) 15:37:17 ID:AZc2Izfg
[ 2001:268:c04a:360a:91c4:a884:211c:7ca1 ]
>>231
そんな時間にお食事すると太るよ!
233 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/16(土) 19:57:24 ID:A+3ZT8dA
[ p2444031-ipngn21501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
猫をさがす看板気持ちはわかりますが団地に張られ迷惑してます。
はがしてください。
234 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/18(月) 22:56:03 ID:0pirtN5A
[ 240d:0:4b35:4e00:c5b:d525:3910:4802 ]
駅から徒歩圏に由緒あるゴルフ場の敷地が2つ。
これは自慢できる。でもおかげで駅勢圏人口が少ない。
235 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/19(火) 01:26:13 ID:JAGm77Jg
[ FL1-221-170-4-134.tky.mesh.ad.jp ]
>>229
ほかの街と比べてこれらが足りないから不満
・ミスド
・ケンタッキー
・ファミレス
・中華料理屋
・ハンバーガー屋
・回転寿司屋
・ブックオフ
・イオンモール
236 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/19(火) 09:51:44 ID:GLse1OrA
[ KD114020162016.ppp.prin.ne.jp ]
昔から住んでる地主さん?
でなきゃ住む街間違っちゃったね
多摩セン、堀之内、南大沢ならそこここだったのに
その街もマイカーあったらすぐだと思うけど持ってない系?
なら辛いかな・・・
でもこういう意見を聞くと郊外が青山、ファミレス、コンビニって言う
典型的な景色になるのが分かる気がする
237 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/19(火) 14:51:02 ID:loxp6qRQ
[ softbank219175107048.bbtec.net ]
クルマでチョロっとコストコに行けるのがいいと思う
家にデカい冷凍庫があればそれで暮らせる
238 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/19(火) 14:59:24 ID:KXAdbY1g
[ 2001:268:c04a:392f:f06c:1496:7e12:ca09 ]
自転車で豊田イオンモール行けるし
あとはぐりーんうぉーくと堀之内に全部あるだろw
ぐりーんうぉーくなんて唐木田駅徒歩圏内だし
239 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/19(火) 21:02:14 ID:JAGm77Jg
[ FL1-221-170-4-134.tky.mesh.ad.jp ]
>>229
が駅周辺の店を挙げてたので
率直に唐木田駅周辺になくてあったらいいな、ってやつを挙げてみた
車持ってるし橋本〜若葉台くらいまでは行くのでなんとかなってる
車がないとつらい駅だよね
240 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/20(水) 00:01:56 ID:ssSwu2cQ
[ 221x254x110x239.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
唐木田からぐりーんうぉーくまで徒歩はちょっと行きたくないな。
買い物しに行くならなおさら。
241 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/29(金) 18:13:39 ID:jelAumHA
[ KD182250254035.au-net.ne.jp ]
駅前のケーキ屋は種類があんまり代わり映えしないなぁーつまんない
242 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/29(金) 20:21:01 ID:ly8GLDFA
[ 2001:268:c04a:30da:70ef:dfe9:f907:3f3f ]
駅前のケーキ屋さんはイートインのコーヒー・ドリンクが約400円、
お得なセット料金なし、という乞食よけ設定が功を奏して
お金と時間が余ってるおばさま類や意識高めなおひとり様がいるぐらいで
小汚ない高校生や子連れママ友や女子大生に荒らされてなくていい感じではある。
243 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/12(木) 20:01:57 ID:ae2jmqew
[ M106072212128.v4.enabler.ne.jp ]
この辺家電量販店が無いよね〜多摩センターにもないし。
ぐりーんうぉーくの山田は品揃え微妙だし
244 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/12(木) 20:54:07 ID:wSWaNgvQ
[ FL1-221-170-4-134.tky.mesh.ad.jp ]
>>243
唐木田駅には家電量販店ないけど
多摩センターにはノジマがあるし
ぐりーんうぉーく近辺にはヤマダとケーズがあるし
堀之内駅にはノジマがあるよ
245 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/12(木) 23:03:35 ID:2oUaB2lg
[ i223-218-64-180.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
堀之内と永山のノジマは潰れた
でも若葉台は3つもあるし
そもそも家電量販店は多すぎなくらい
246 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/13(金) 00:32:40 ID:HZzvmpFQ
[ 2001:268:c04a:31f3:7d8e:d2cf:75cb:ad82 ]
むしろ別所のケーズと山田で何が不満なのかちょっと意味がわからない。
247 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/13(金) 06:27:07 ID:N50KYfMQ
[ FL1-221-170-4-134.tky.mesh.ad.jp ]
>>245
堀之内のノジマ潰れたのか!知らんかった。
しかも永山も??まだオープンしたばっかだったのに
248 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/13(金) 11:28:48 ID:HZzvmpFQ
[ 2001:268:c04a:31f3:7d8e:d2cf:75cb:ad82 ]
オープンしたばっかってw
シャバに出てきて間もないのかしら
249 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/14(土) 00:41:25 ID:H2l7QwvQ
[ FL1-221-170-4-134.tky.mesh.ad.jp ]
>>248
永山のは山田が潰れて野島が出来て1年くらいしか経ってない気がしたよ
250 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/14(土) 01:04:40 ID:eTnTnIKQ
[ 240b:10:ce00:3f00:e0c0:165e:ea8a:264a ]
オープンは15/9/12だったらしい
約2年か
http://kaiten-heiten.com/nojima-gurinado-nagayama/
251 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/14(土) 16:44:18 ID:y+3JQ+Ig
[ KD114020167071.ppp.prin.ne.jp ]
家電量販店が欲しいって毎週スマホ買い換えたり炊飯器買ったりするの?
暇つぶし場所として欲しいってことかな?
252 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/15(日) 21:51:33 ID:T90Cxv2g
[ 240d:0:4b35:4e00:99d2:9bc1:863b:ffd ]
今日福祉センターのお祭り行ってきた。
玉の上にパラボラが乗っている「タマボラ(多摩ボランティア)」の
キャラクターの着ぐるみが来ていた。なんか微妙・・
253 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/16(月) 10:17:46 ID:2xEbnQSA
[ 118-83-115-54.htoj.j-cnet.jp ]
>>252
自分も行ってきたんだけど、模擬店にボラちゃん餃子というのがあったので食べてみたら、
どこかで食べたような気がすると思って、調理中の餃子の袋を見たら…、大阪王将の冷食だった。
254 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/16(月) 19:59:56 ID:oyEbu+gw
[ FL1-221-170-4-134.tky.mesh.ad.jp ]
ボランティアなら手作り期待しちゃうよね
255 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/16(月) 23:22:48 ID:9CZRVYxA
[ KD182250241023.au-net.ne.jp ]
>>252
>>253
ワロタw
256 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/21(土) 22:28:22 ID:njvJo1hQ
[ ttv186056015.ttv.ne.jp ]
>>253
まぁそんなもんだよねw
手作りは手間がかかるし
今日は駅前のケーキ屋の1周年セールに行ってきた
去年のオープニング時は大行列だったが、今日はそこそこ盛況かなという程度
ただ周囲が路駐だらけだったので邪魔で仕方なかった
2割引きだったから行ったけど定価はやはり高いよね
1年に1回行けば十分かな
257 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/22(日) 00:19:26 ID:1jlasOdw
[ softbank126153042080.bbtec.net ]
今日明日は天気が悪いしね
値段はよく買ってるけど高いと思ったことはないな
258 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/22(日) 10:44:45 ID:bOP5HvuA
[ 2001:268:c04a:2c4:9a5:641a:b277:6de ]
今ドキの小綺麗なケーキ屋にしては高くないよねえ。
タマモチなんか定価で100円だし
夏に出てたメロン皮ごと容器にしたデコレーションなんて850円とかだった。
ロールケーキだって1棹千円ぐらいだもん。
今ドキの個人ケーキ屋っていちごショート500円とかするし。
関係ないけどバイクプラス手前の西日の当たるケーキ屋
お客さん入ってるの見たことない。誰か買ってあげてw
259 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/22(日) 16:58:48 ID:mXbrnrAg
[ 61-205-102-182m5.grp5.mineo.jp ]
高くないけどそれなりの味って感じ
260 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/01(水) 19:51:15 ID:AsMku91w
[ 236.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
来年3月の小田急ダイヤ改正で唐木田発千代田線直通全廃・・
261 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/01(水) 22:52:53 ID:cC59Jtog
[ 240d:0:4b35:4e00:7c81:e90c:56c5:7679 ]
朝の急行のかなりの本数が多摩センター始発になって多摩線からはみんな新宿行になる。
露骨に京王から客を奪おうとしているとしか思えない。
かといって千代田線ユーザーは実質小田急に乗るしかない。
朝の多摩センターのホームは急行順番待ちの列ですごいことになりそう。
次発・次次発の列まで作らないと大混乱になるんじゃね?
262 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/02(木) 09:57:05 ID:H7Xw9yEQ
[ ae135160.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
センター客が折り返し乗車ばっかしてるからこうなる
263 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/02(木) 10:24:16 ID:OgyYGlMg
[ KD182250241027.au-net.ne.jp ]
>>260
五月台民の呪いです
264 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/02(木) 12:51:24 ID:sj2wzoeA
[ 245.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
小田急のプレスリリースの時刻表を見ると7時40分我孫子行が45分新宿行きになって、千代田線には代々木上原で向かいのホームにいる向ヶ丘遊園発綾瀬行きの各駅停車に乗り換えることに。
下北沢でスピードアップするぶん大手町到着時間はほとんど変わらないみたいだけど、折返し客を含め唐木田から座って千代田線に向かっていた乗客にとっては改悪でしかないですね。
逆に多摩センター〜栗平から立って新宿に向かってた人たちは大改善。
なんだかなあ
265 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/02(木) 21:28:56 ID:NmUtyjVQ
[ pw126255193042.9.panda-world.ne.jp ]
多摩急行の廃止は多摩線民に対する小田急の棄民政策。
15年以上親しまれてきた市民の足を切り落とす影響を考えなかったんだろうか。
中でも一番ダメージが大きいのが唐木田。
車庫もあって貢献しているはずなのにこの扱いはなんだろうね。
266 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/03(金) 01:48:39 ID:L5YHIShQ
[ 59-166-89-230.rev.home.ne.jp ]
千代田線より新宿需要の方がパイが大きいんだろう
だから京王より乗降人員劣ってるんだし
京王を叩き潰すつもりでしょ
267 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/03(金) 03:06:35 ID:QLS7z2fQ
[ 113x37x83x225.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
唐木田発新宿行きの各駅停車はなくなっちゃうのかな。あんまり混まないからよかったのに。
268 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/03(金) 07:29:30 ID:yJ7Labww
[ FL1-221-170-4-134.tky.mesh.ad.jp ]
急行新宿行きを新規設定するのはいいけどなんて半分ほど始発をわざわざ多摩センターにするの・・
全部唐木田発にはできなかったのか
269 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/03(金) 07:31:53 ID:X9FJswCQ
[ 2400:2410:c4e0:af00:7986:2456:81e4:ed84 ]
朝メインの通勤急行は登戸止まらないとか最悪
270 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/03(金) 07:38:50 ID:obe6Xa2Q
[ 61-205-103-242m5.grp5.mineo.jp ]
唐木田駅乗降人数二万人/1日
京王多摩センター八万七千人/1日
小田急多摩センター五万人/1日
京王の客奪うには多摩センター始発にするのがアピール力がある
271 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/03(金) 14:29:43 ID:T9g0ARjg
[ ae135237.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
不正折り返し乗車が酷かったから。すべてはこれ。
272 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/03(金) 17:27:26 ID:fwl4J0pQ
[ KD114020163010.ppp.prin.ne.jp ]
あれって上り下り改札別にすればよかったのにね
成田のとかちゃんと説明しないと料金取られたはず
273 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/03(金) 17:48:06 ID:NuQtAbXg
[ 163.214.49.163.rev.vmobile.jp ]
朝の多摩センター始発の通勤急行は京王対抗で新宿行なのはわかるけど、唐木田始発は従来どおり登戸に止まって千代田線に乗り入れる急行のままにしてくれればよかったのにな。
まあ一年も我慢すればまた変わるでしょう(さらなる改悪かもしれないけど)
274 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/03(金) 20:02:45 ID:+82LkrZQ
[ p841bec.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
唐木田は、始発駅というよりも車庫のおまけの駅ということなんだよ。
275 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/03(金) 21:19:08 ID:2ZYH9uTQ
[ i222-150-236-193.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
唐木田に務めている人もかわいそうだね
276 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/04(土) 23:06:58 ID:PCmF8kLQ
[ 2400:4030:aa0d:2300:a56b:2e36:3784:6850 ]
朝、唐木田発の急行は
5:59
6:14 6:36
7:15 7:45
8:31 8:47
うち6:36から7:45の3本は快速急行だから、登戸には停まらず
277 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/05(日) 00:50:32 ID:LuHlFRvA
[ 2001:268:c04a:2df3:2487:5950:162:c6de ]
今度から快速急行は全列車登戸停まるようになるよ。
登戸通過するのは遊園停車の通勤急行ね。
現在の唐木田発の多摩急行は遊園通過で登戸停車だから
間違える人多そう。
278 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/05(日) 07:10:07 ID:1lnIZOIQ
[ 2400:2410:c4e0:af00:a93e:71c4:500:c4a7 ]
間違えてのったら次は下北沢か。。。(*_*;
279 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/05(日) 08:59:37 ID:FrJdGdRQ
[ softbank219175106015.bbtec.net ]
相模原駅までつながると返って通過駅になるのか???
280 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/18(土) 02:07:42 ID:BQdKtOjw
[ 2.249.232.153.ap.dti.ne.jp ]
あ、スレタイ。
でも、埋まるまでに3年くらいかかるしな。そんときでいいよな。
281 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/18(土) 14:34:39 ID:M9O2w2DQ
[ i223-218-64-180.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
唐木田は乗降客減ってるしな
大妻も学部移転するし、今後大規模な開発があるわけでもない
282 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/18(土) 21:05:14 ID:2nrJk4CA
[ softbank060144018051.bbtec.net ]
え?大妻もなくなるの?都会に帰っちゃうやつ?
283 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/18(土) 21:07:51 ID:sYQPH6Jg
[ 2001:268:c04a:3023:3d39:80fb:2632:9aaa ]
>>282
あのうざい馬鹿女たち全部消えてなくなってほしいけど
残念ながら一部が移転するだけらしい。
284 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/22(水) 07:46:27 ID:vyOYt0qw
[ FL1-221-170-4-134.tky.mesh.ad.jp ]
先日気づいたけど鶴牧西公園沿いにダイニングバーなんてあったんだね
カフェWayという名らしい
ちょっと気になった
285 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/22(水) 08:30:23 ID:udvBsnng
[ 61-205-90-195m5.grp3.mineo.jp ]
あそこは好みが分かれるからなぁ
286 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/22(水) 09:05:25 ID:ENCx3sFQ
[ 2001:268:c04a:24c8:9c54:9718:1271:b85f ]
カフェWayって駅前旧スリーエフ向かいのビルの2Fになかった?
最近見てないけど移転したのかな
287 名前:
284
投稿日: 2017/11/22(水) 11:57:16 ID:vyOYt0qw
[ FL1-221-170-4-134.tky.mesh.ad.jp ]
あれ?ググったら場所が全然違う
違ったかな?
コメダの隣の一軒家なんだけど、なんてお店だろう
288 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/22(水) 15:57:10 ID:0jT29f+A
[ nttkyo1365011.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
コメダの横は和食屋さんっぽいよね。
「営業中」っていう旗が立ってるのは見たけど、近寄って確かめる勇気がないな。
289 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/22(水) 18:55:22 ID:vyOYt0qw
[ FL1-221-170-4-134.tky.mesh.ad.jp ]
>>288
そう!それ!そこ!
夜通ったらなんか室内が明るくて素敵に見えた
自分も近寄る勇気が起きなくてどんな店なのかよくわからない
290 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/27(月) 00:31:49 ID:neFJRCpg
[ 2001:268:c046:1e94:30dd:7866:81:8559 ]
今日コメダ行ったけどコメダ横の和食屋とやらがさっぱり分からなかったんだけど。
291 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/27(月) 01:53:33 ID:2nBaeDOg
[ FL1-221-170-4-134.tky.mesh.ad.jp ]
>>290
「営業中」というのぼりがあって、メニューらしきボードが立てかけてある一軒家だよ
次回はちゃんと探してみて
292 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/27(月) 02:26:01 ID:neFJRCpg
[ 2001:268:c046:1e94:30dd:7866:81:8559 ]
あ、公園側の裏道、セブンイレブン寄りのほうなのかな
川井家のしだれ桜のほうから公園側の裏道歩いてコメダ入って
バス通り側に出て駅の方に帰ってきたからそっち側は見てなかったわ
293 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/27(月) 07:09:31 ID:2nBaeDOg
[ FL1-221-170-4-134.tky.mesh.ad.jp ]
>>292
>川井家のしだれ桜のほうから公園側の裏道歩いてコメダ入って
まさにその途中にあるよ
そのルートだと右側に見えるコメダの手前
294 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/27(月) 08:29:19 ID:MPi/O3qw
[ 61-205-6-58m5.grp1.mineo.jp ]
こだわり持った店主が一々料理の説明しに来そうで落ち着いて食事出来なそうな予感
295 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/27(月) 17:45:52 ID:neFJRCpg
[ 2001:268:c046:1e94:30dd:7866:81:8559 ]
>>293
ありがとう。全然気づかなかったけど場所はだいたい分かったので
今度通ったらじっと見てみる。
296 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/27(月) 20:10:59 ID:8AbBUSRw
[ KD182250243036.au-net.ne.jp ]
桜美林大の近くのマンションにすんでるひとたちってやっぱお金持ちなのかな。
多摩センター直結だし綺麗だし住んでみたいわ〜
297 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/27(月) 22:11:37 ID:ELOsj6sA
[ s204.206.189.202.fls.vectant.ne.jp ]
プロムナードの新築買った人は金持ちだな
298 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/29(水) 20:34:07 ID:uvOaQXiA
[ FL1-133-202-66-183.tky.mesh.ad.jp ]
>>295
昨日見に行ったら、15時から開店みたいだよ。
日曜日とあと平日の1日休みらしい。
メニューが分からないので、何系なのかな?
ただ日本酒の瓶は見えた。
299 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/30(木) 10:05:48 ID:in2SJbLQ
[ KD111239055252.au-net.ne.jp ]
>>298
ランチやってないなんて和食屋じゃなくてただの飲み屋じゃん。
300 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/01(金) 11:19:36 ID:Vd7dsmng
[ 2001:268:c046:2bb:4:4d95:d69b:9527 ]
ファミマとマルエツ入口の大きな木2本が気づいたら根元から伐採されてた。
いつ切られたんだろう。
301 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/02(土) 20:48:04 ID:GtczxXxA
[ FL1-221-170-4-134.tky.mesh.ad.jp ]
>>299
ええ〜?逆にいいじゃん
飲み屋少ないから助かるよ
何時までやってるんだろう
あまり遅くまでやってるように見えない
302 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/02(土) 22:22:35 ID:V16tGgjQ
[ 2001:268:c046:33a6:9427:2036:5af9:862a ]
>>301
・21時までに入店してって書いてあった
・木曜定休
・カーテンもしてないし道から一段高いから外から丸見え
・靴脱いで上がるっぽい
・店名書いたら個人名ガイドラインで削除されそうなぐらいの苗字
・今までの人脈つながりのための店っぽい?
・フツーの店ではない?
・店主知らない人が行っても浮くだけ?
・値段書いてないのが恐ろしさを増幅
303 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/02(土) 22:25:25 ID:GtczxXxA
[ FL1-221-170-4-134.tky.mesh.ad.jp ]
>>302
おお〜情報ありがとう!
一見さんお断りなのかな?
様子を見つつどうしても行きたくなったら突撃してみよう
304 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/03(日) 09:24:40 ID:bvNPGysQ
[ 2001:268:c046:33a6:9427:2036:5af9:862a ]
平日の夕方3時からってどういうメニュー設定してるのか謎…
ランチには遅いしディナーには早いし
そんな時間から飲み始める人なんてアル中ぐらいだろうし
フツーはお茶とお菓子の時間だよね
305 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/03(日) 23:58:11 ID:ZhcjKI6g
[ KD111239061025.au-net.ne.jp ]
>>302
・日曜、木曜定休
でした。すんません。
306 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/04(月) 23:25:21 ID:J+gKBf4g
[ 240d:2:780c:1100:5be:70d8:9e1a:c85e ]
改札内の小田急複々線化ポスターに「でも千代田線直通なくなっちゃんでしょ?」と
ボールペンで落書きしてあった。「小田急へのVOICE」だな。
多摩センター始発ができて唐木田駅折り返し乗車の人は減るんだろうけど、
今度は永山から1駅折り返しで多摩センターから乗る人増えそう。
307 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/05(火) 01:33:48 ID:n08lUzrQ
[ 2001:268:c046:4f3:494b:ca13:9e:2d56 ]
朝の下りは全列車永山通過で解決!
308 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/07(木) 00:03:22 ID:etz/90tw
[ 240d:2:780c:1100:79d2:556a:7983:7a1f ]
>>306
さすがに国士舘と多摩大の通学の人たちが怒るでしょ。
小田急に対抗して京王が永山始発の上り設定すれば見事な棲み分け成立。
ところで今朝、改札出た横の床屋で割れたガラス壁の入れ替えやってたけど、
何かあったの?
309 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/09(土) 06:09:47 ID:/uJbTCHQ
[ p2444031-ipngn21501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
神奈中バス唐木田乗り入れ決定
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=1536
310 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/09(土) 12:16:14 ID:LqLmEjjQ
[ 2001:268:c046:2582:8b7:1aa7:f0f6:c9d4 ]
>>309
何だよそれ。
小山田桜台のジジババが南部地域病院に来るためだけの路線じゃん。
唐木田民は小山田桜台に用なんてないし。
せめて小山田桜台からちょっと伸ばして相模原駅まで結ぶとか
もっと不特定多数の人のためになる公共路線にしろよなあ。
311 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/09(土) 15:32:49 ID:LqLmEjjQ
[ 2001:268:c046:2582:8b7:1aa7:f0f6:c9d4 ]
あと前から予定があるのに一部の住民エゴで開通できない堀之内行きもなー
http://bbs10.aimix-z.com/photovw.cgi?room=marine3&image=166.jpg
312 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/09(土) 21:25:41 ID:oeCacucw
[ p11153-ipngn8803marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
住宅街の中のあの渋滞を見て同情こそすれエゴだとは思わんわ
313 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/11(月) 23:24:05 ID:WSho5lDA
[ 240d:2:780c:1100:a5b4:5d61:fc4f:dfa ]
これで町田までバスで出なくても都心まで小田急乗れると思って唐木田東で降りたら、
多摩線の始発急行は大半が多摩センター始発という悲劇。
これだったら多摩丘陵病院経由の多摩センター行の方がよっぽどいい。
3月の複々線ダイヤに合わせて「やってみましたけど利用者少ないからやめます」
の結果見え見えだと思うよ。
314 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/12(火) 00:10:23 ID:OUOVQ9eg
[ 2001:268:c046:1fa3:5104:248c:ede2:262 ]
しかも神奈中の車両すら使わず
町田市の税金で10人乗りワゴン買って試験運転するらしいし。
315 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/12(火) 14:36:12 ID:JXhSpZMQ
[ 2405:6580:d4a0:4e00:5957:6f9f:a72d:2dda ]
唐木田車庫に突き当たるまでの道は非常に狭いので、通常のバスは運行不可ではないかと。
316 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/12(火) 15:11:07 ID:vVtZwvcg
[ 2001:268:c046:2ea5:e8cc:9788:7da7:fe1b ]
日大三高行きのバスフツーに走ってるし
317 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/12(火) 18:38:12 ID:FVA4w3eQ
[ KD182250243048.au-net.ne.jp ]
>>306
ほんとに書いてあったw
318 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/15(金) 07:37:54 ID:GQDRxuKw
[ softbank060144018051.bbtec.net ]
>>306
京王線の特急が永山通過してた時代は折り返し多かったよな
319 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/15(金) 08:13:37 ID:Dnny8r0g
[ 2001:268:c046:30dd:911d:3df0:86ff:88ae ]
そういえば25年前ぐらいの相模原線特急は新宿ー調布ー多摩センターー橋本
だったんだっけ。
320 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/16(土) 03:35:46 ID:y9munhvg
[ 240d:1a:127:3000:4de0:ea90:8b4d:f072 ]
明大前も止まってた
321 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/07(日) 16:18:36 ID:KksDW6JA
[ FLH1Agt146.kng.mesh.ad.jp ]
今日、駅前広場で何やら撮影していた様だが
何の撮影?
322 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/08(月) 09:47:21 ID:ahK4UmwQ
[ 2001:268:c046:2493:6101:4b70:bfb2:e303 ]
撮影隊の下っ端捕まえておまえが訊けよ
リアルで知らない人に声かけることが出来ない人って
生きててつらくないのかな
323 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/08(月) 12:43:39 ID:jhMe1+jg
[ softbank060144018051.bbtec.net ]
ネットだからって知らない人いきなりお前呼ばわりできる俺様な人は
他人のことなんてどうでもいいからさぞ楽しく生きられるだろうなあ
324 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/08(月) 13:57:11 ID:WNjIjtuQ
[ p3b93bc9d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
長生きはしそう。
325 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/13(土) 15:10:49 ID:4Iv2panQ
[ KD182250243034.au-net.ne.jp ]
リアルで抑圧されてる人って匿名だと攻撃的になるよね。可哀想な人なんだろう。
326 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/14(日) 21:48:07 ID:nSlxzziw
[ 240d:2:780c:1100:a90c:9e55:33bd:2048 ]
バイクプラスの道路向かいの近く、しばらく空き店舗になっていた床屋跡地に
また床屋が入っていた。店の撤退が多い唐木田駅周辺で、なぜこれだけ
床屋と美容院は多いのだろう?
327 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/21(日) 13:30:57 ID:s6u7cs+Q
[ 172.37.218.133.dy.bbexcite.jp ]
久しぶりにマルエツに行ったら、知らない間に普通のレジと、機械支払のレジがあり、知らずに機械支払のレジでおろおろしてたら店員にバカにした目でみられたよ。二度といかね。
328 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/21(日) 17:00:57 ID:J0XxkdqQ
[ 61-205-106-35m5.grp5.mineo.jp ]
メンタル弱っ
329 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/21(日) 22:23:02 ID:a7tE5xOA
[ p6761164-ipngn30801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>327
カインズホームなら店員はすぐに助けてくれるよな
330 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/22(月) 14:44:56 ID:5YCZu/Hg
[ 2001:268:c046:89:b810:229a:bef3:912 ]
引きこもりもしくわムショ帰りなのね、ご苦労様。
外の世界はあなたが思うよりずっと厳しい。
あそこ機械式になったのってすんごい前じゃない?
331 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/22(月) 14:48:51 ID:5YCZu/Hg
[ 2001:268:c046:89:b810:229a:bef3:912 ]
それよりあなた統合出張症かもしれないわ。
店員にバカにした目で見られた、とゆう一文が決め手。
店員は「あれ、あのお客さんどうしたのかな?」と見ただけかもしれないのに
そこに被害妄想を自分で付け足しちゃってバカにされたと思い込んぢゃってる。
332 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/22(月) 14:57:35 ID:6Be++lQg
[ sp1-72-9-60.msc.spmode.ne.jp ]
自己紹介かな?
333 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/22(月) 15:05:29 ID:zuRGZPug
[ 240b:12:7160:3000:3874:1a5b:dd4c:c13c ]
統合出張ってのは一回の出張で複数回分かつ他部署の業務をこなさなければならない
出張のこと
334 名前:
sage
投稿日: 2018/01/22(月) 16:03:58 ID:q4w8FFcg
[ 2001:268:c01f:e970:edf4:179b:7e73:1fa7 ]
どかぁぁあああああああゆきぃぃいいいいいいいいいいいい
335 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/01(木) 15:28:00 ID:1t4qfhsg
[ 2001:268:c046:960:c464:481f:13d3:d30b ]
結局はコメダ隣の飲み屋行ったゆう人いなかったね
336 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/05(月) 11:11:44 ID:ZBFUvuCw
[ 2001:268:c046:1db3:34df:332c:a6c5:b4ca ]
赤いロマンスカー走ってるね
337 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/07(水) 18:26:33 ID:HTQc5nkQ
[ KD182251247003.au-net.ne.jp ]
多摩急行が多摩センター始発になったら、始発目当てで唐木田に住んでた人が引っ越したりするのかな
338 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/07(水) 22:55:25 ID:LuAI/HGw
[ i118-16-132-151.s11.a032.ap.plala.or.jp ]
いやいや、いつもより20分ぐらい早く家を出て、多摩センターで並ぶだけでは?
座って新宿だけが目的なら、京王の準急が朝の時間帯に2本出るらしいからそっちにするか迷うかもね
339 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/04(日) 22:15:04 ID:pUxg3MLQ
[ 240d:0:4d44:800:25b0:5d6f:d3d6:c4c5 ]
もうすぐ多摩線内でメトロの車両16000系に乗れなくなるのがちょっとさみしい。
車内モニターのCMとか結構見てたのに。
340 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/12(月) 23:05:04 ID:TTIPStvw
[ 218.33.253.35.eo.eaccess.ne.jp ]
NHKBSのドラマに唐木田駅がっつり出てたよ。
341 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/13(火) 00:18:34 ID:8nG9gxKQ
[ pw126247067174.14.panda-world.ne.jp ]
弟の夫(第2話)でしたね。
把瑠都見たかったなー。いつロケしてたんだろ。
カナちゃんがおしっこしたいと言ってエステート中沢のほうに行くシーン、
おいおいそんなとこにトイレねーぞと地元民総ツッコミ入れたことでしょう。
342 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/13(火) 18:43:30 ID:ceSY0gVA
[ sp1-72-7-198.msc.spmode.ne.jp ]
多摩市でのJR車両も見納めですな。
343 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/13(火) 20:51:09 ID:tUtIrlgA
[ softbank126209211242.bbtec.net ]
最近鉄ヲタがカメラでなんか撮ってるな
キモい
344 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/14(水) 00:34:09 ID:7+13bQ0w
[ ntsitm451100.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>343
??
2005年には走り始めていた、
元祖「多摩急行(千代田線直通)」は
あと3日しか走らない。
345 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/14(水) 00:39:06 ID:KxG8BROA
[ 113x34x124x130.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
JRもだけどメトロ、千代田線車輌も多摩線で見納めなんだよね。寂しいわ…
346 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/18(日) 21:30:16 ID:ZorvW41w
[ 240f:39:9987:1:da4:2c9a:820e:6d66 ]
>>344
2002年な
347 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/19(月) 03:16:57 ID:1ciHbwNQ
[ ntsitm488182.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>346
2002年を断言できるのは情報通ですね。
我が家では2005年の小田急時刻表でしか確認出来なかった。
348 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/19(月) 23:13:38 ID:vavthQsQ
[ 240d:0:4d44:800:cccd:7b57:7891:8987 ]
今まで行きの時間しか気にしてなかったけど、帰りの時刻表調べたら唐木田着の最終が01:20に繰り下がってた。
しかも新宿始発。乗り過ごして唐木田駅で降りた人は絶望するのだろうか?
349 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/20(火) 06:21:21 ID:lcsusmkg
[ FL1-118-109-146-171.kng.mesh.ad.jp ]
京王から終電利用者が流れてきそうだな
350 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/21(水) 17:40:10 ID:HCp49cug
[ sp49-97-110-224.msc.spmode.ne.jp ]
「弟の夫」で唐木田知ったけど
なんかいいところだね
マイクと弥一父娘が二人で歩いている
土手の川は乞田川なのか
351 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/21(水) 19:59:51 ID:pr+k1eiA
[ pw126253196106.6.panda-world.ne.jp ]
乞田川はあんなでっかくないw
ちょっと立派なドブみたいな感じ。
あれは多摩川の日野ー立川あたりかな?
撮影協力に日野市もあったから。
352 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/21(水) 20:05:23 ID:pr+k1eiA
[ pw126253196106.6.panda-world.ne.jp ]
あ、間違った認識してるかもしれないから書いとくけど
あのドラマの設定は唐木田じゃないよ。
海への行き帰りに映る駅のロケを唐木田駅前で
やっただけじゃないかな。
たぶん家や坂のある街並みや学校その他は日野市かと思う。
353 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/22(木) 21:40:17 ID:ijH/aarA
[ sp49-97-110-108.msc.spmode.ne.jp ]
おお、日野もいいとこなんだな
あの川は多摩川水系か
354 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/23(金) 18:05:02 ID:ArNjKT+A
[ sp49-97-109-128.msc.spmode.ne.jp ]
弟の夫、ほっこりする話だったね
355 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/23(金) 20:13:27 ID:3npOtUcA
[ softbank126141195170.bbtec.net ]
ダイヤ改正で折り返し乗車するバカが減ってせいせいするなw
356 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/23(金) 23:09:37 ID:wslqI/vg
[ 240d:0:4d44:800:65aa:4b94:b3a6:692a ]
今朝多摩センター乗り換えで7:36始発の通勤急行乗ったけど、
多摩センター出発時点で席が埋まってなかった。
唐木田駅でも7:31発の各停で「多摩センターで通勤急行にお乗り換えできます」とか
案内してるし、あれじゃ唐木田から乗せないことの意味ないよ。
4月の定期券更新でどれだけ京王から移ってくるんだろうね。
357 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/24(土) 02:33:22 ID:1jBTwm8w
[ 113x37x83x225.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
通勤急行空いてて嬉しいんだけど、春休みで学生いないからなのかなあ。4月からどうなるか…。
358 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/24(土) 15:23:33 ID:9eFHmCUw
[ FL1-118-109-146-171.kng.mesh.ad.jp ]
空いてるの、ダイヤ改正のおかげかと思ったけど、たぶん春休み効果だね。
359 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/24(土) 21:12:07 ID:mqQm5cvQ
[ sp49-98-146-14.msd.spmode.ne.jp ]
ジェームスの前の謎のプレハブ、やっと入るみたいで作業してるけどなにができるんだろう?
360 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/25(日) 06:23:41 ID:BId3rpzQ
[ pa8e85b.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
多摩急行は千代田線から帰るときに
乗り換えなくてありがたかったんだけどなー
361 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/26(月) 10:38:58 ID:zINRA8YA
[ softbank219175107048.bbtec.net ]
ナントカ家の薄墨桜が満開だった
今週末だと盛り過ぎちゃう
362 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/27(火) 08:28:36 ID:/bnwcXzQ
[ sp110-163-216-114.msb.spmode.ne.jp ]
鶴牧西公園の上の駐車場辺りに
電話ボックスを作ってた。
363 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/27(火) 21:36:15 ID:fxgdtYcA
[ KD182250241070.au-net.ne.jp ]
あの電話ボックス、崖っぷちに建ってるみたいに見えて、落ちそうでこわい。
364 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/02(月) 22:02:35 ID:p85hFoeA
[ sp1-66-96-97.msc.spmode.ne.jp ]
唐木田駅の改札入った所にある電車の出発案内って
2台分しか表示されなくて不便。
各駅停車を二台表示するのは無駄だから、直近の
各駅停車と直近の急行系統の2台を表示するよう
にしてほしい。
365 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/04(水) 23:28:03 ID:yfEPY1ZQ
[ 240d:0:4d44:800:6c8f:ca99:1a1b:8ab ]
唐木田民なら、始発急行の時刻くらい覚えなきゃ。
朝はちょっと変則的な1時間2本だけど、9時台からは20本1本のパターンダイヤだから覚えやすいよ。
366 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/09(月) 12:24:27 ID:w595BYFg
[ dw49-106-188-210.m-zone.jp ]
時刻は時刻表見ればいいんだけど発車ホームがわからない。自分も駅員に聞いたわ
しばらくすればいつも乗る時間は覚えるんだけど。たまに土日とか乗ると少し迷う
367 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/09(月) 12:42:29 ID:ey0s9MXQ
[ pw126035065005.25.panda-world.ne.jp ]
意味分かんないんだけど
3本後の電車が何番線から出るか知りたいってどゆこと?
そんな早くホームに入ってどーすんの
368 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/09(月) 21:24:04 ID:RyBYpu6g
[ s204.206.189.202.fls.vectant.ne.jp ]
急行に乗りたいんだろ
年に数回しか唐木田駅使わんが確かに不便だな
369 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/10(火) 23:27:51 ID:hJt6sC+A
[ softbank219175107048.bbtec.net ]
ジェームスの前の小屋の店子、不動産屋かよ
370 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/12(木) 09:51:07 ID:zGHHuorw
[ p96f6191e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
しぶいちの所、何になるんだろう?
371 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/24(火) 21:45:11 ID:MRTCBJyQ
[ mno3-ppp5684.docomo.sannet.ne.jp ]
>>370
くろね犬猫病院という看板が立ちました。
行列のできる中華屋と、こだわり系そば屋しかない唐木田なので、
普通の入りやすい中華屋やそば屋、定食屋が欲しいんですけどね・・・。
昼に腹減ってもティスぐらいしか気軽に外食できるところがない。
372 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/24(火) 23:11:21 ID:piRFnnlg
[ FL1-133-202-244-225.tky.mesh.ad.jp ]
>>371
行列のできる中華屋ってどこ?
あのラーメン屋?
蕎麦屋の近くにコメダがあるじゃん
インドカレー屋もあるけど、入りやすくはないか
373 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/24(火) 23:31:00 ID:T0a6mxlQ
[ 65.203.49.163.rev.vmobile.jp ]
箱根そばがあればねぇ
374 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/25(水) 19:18:45 ID:EqM4Z3Sg
[ softbank126225126212.bbtec.net ]
排煙ダクトとか取り外してたから飲食の居抜きは無さそうだと思ってたけど
動物病院にはがっかりだわ
375 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/26(木) 10:03:51 ID:+4VujQcw
[ pw126199195135.18.panda-world.ne.jp ]
同じ通りに動物病院あるのにね
376 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/28(土) 19:08:30 ID:OmEcZjkg
[ softbank126021242030.bbtec.net ]
パン屋さんが良かったなー
377 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/28(土) 20:25:18 ID:Y+Y29UTQ
[ FL1-133-202-244-225.tky.mesh.ad.jp ]
>>376
それは思った
徒歩圏内にベーカリーショップが欲しい
多摩センター近辺まではちょっと遠いし
378 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/30(月) 04:00:21 ID:j3fUmRYA
[ 2400:2410:d4a2:a00:25fe:1c1e:2cae:224f ]
たしかに今近くになくて困ってる店と言ったらパン屋かも
せめてマルエツにベーカリーコーナーがあればなあ
379 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/05(土) 16:16:19 ID:ZUcnXGTQ
[ 2405:6580:d4a0:4e00:6427:ca6e:a607:4f3a ]
>>369
丘の上プラザ4Fにあった、ハウスドゥが移転したみたいですね。
380 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/12(土) 21:31:57 ID:ddoZdj/w
[ 217.100.232.153.ap.dti.ne.jp ]
多摩センター始発の通勤急行って、車庫から出てきて、唐木田とまらずに(とまったとしても当然ドアはあかないだろうが)走っているの?
381 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/21(月) 01:00:23 ID:wlNFNDXQ
[ ntkngw560221.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>200
建築計画の掲示板がいつのまにか撤去されていた。
刈り取られていた雑草も復活。
383 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/26(土) 19:26:31 ID:YJMsW5Pw
[ s204.206.189.202.fls.vectant.ne.jp ]
どーせアボンだからもっと詳しく書いてよ
385 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/27(日) 18:23:19 ID:LN/kJdLw
[ s204.206.189.202.fls.vectant.ne.jp ]
不審者情報は地域で共有しにゃならんのに何で消すかね
386 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/27(日) 18:35:30 ID:d4J8AgzQ
[ p3763242-ipngn20801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
本当の話か私怨によるでっち上げか区別のつかない不審者情報なんて何の価値もないよ
387 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/28(月) 06:14:36 ID:PoPWe54g
[ s204.206.189.202.fls.vectant.ne.jp ]
判断するのは受け側な
それが情報
391 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/30(水) 06:56:39 ID:N1BnkWCA
[ 122-100-26-75m5.mineo.jp ]
夜はすぐ消されるから朝書いて下さい
392 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/30(水) 12:16:07 ID:2F9hgR5Q
[ sp49-98-140-58.msd.spmode.ne.jp ]
>>388-389
多摩センタースレにも同じ会社の名前出して悪口書いてたけど、私怨ですか?
393 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/18(月) 09:44:57 ID:zqxzXZAw
[ FL1-119-242-72-78.tky.mesh.ad.jp ]
駅前の元ティスがあった店。
閉店した?
394 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/30(土) 00:08:14 ID:KYncr6Qw
[ 240f:34:50a1:1:a514:2d99:9d7f:9019 ]
スパゲティのティス、閉店したのか?
姉さんと弟が頑張っていたよな。いい人だった。
嫁さんは性格がゆがんでいたな。
395 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/13(金) 19:40:06 ID:rezahi4g
[ p96f6191e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
D2の駐車場が有料時間貸しになるような感じだね。
家に車で来たお客さん用に使えそう。
396 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 14:20:34 ID:EXQm7/UQ
[ KD119104035218.au-net.ne.jp ]
火事だ
397 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 14:43:21 ID:jBHtfHYg
[ p7bc67c3b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>396
ミヤネ屋でやってる
398 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 14:54:47 ID:EToTCznA
[ KD210155018011.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
火事の現場はどの辺りですか?
分るかたいらっしゃいますか?
399 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 14:57:06 ID:cMkAHdvQ
[ KD027092086149.ppp-bb.dion.ne.jp ]
おそらく、尾根幹沿い
カワチ、ファミリーマートの間の建築現場じゃないかと。
ファミリーマートが少し映ったし。
400 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 14:58:27 ID:ddL6wTuA
[ 157-72-156-220.flets.hi-ho.ne.jp ]
唐木田駅から1キロほどっていってたけど
堀之内のカワチとか丸亀うどんのあるあたり?
401 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 15:10:36 ID:EToTCznA
[ KD210155018011.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>>399
ありがとうございます!!!
402 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 15:21:00 ID:lbtqoetQ
[ p9d93adde.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
SVで見ると「(仮称)多摩テクノロジービルディング」と書いてある
403 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 15:26:17 ID:ZoWpofnw
[ nttkyo1462096.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
煙は大丈夫ですか?
映像では少しおさまったように見えるけど…
404 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 15:47:44 ID:/5m2+b4g
[ p1674210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
カワチのとなりのビル建築現場ですね。
尾根幹は、多分大渋滞。
405 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 15:48:48 ID:lIjxtJ6Q
[ KD182251253047.au-net.ne.jp ]
逃げ遅れ多数
406 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 15:59:07 ID:SdNIv70w
[ sp1-75-247-128.msb.spmode.ne.jp ]
おお、尾根幹のとこね。
丸亀製麺だのカワチだのあるところだ?
407 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 16:08:49 ID:2ATg8aRw
[ y244199.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
カワチの隣の建設現場か
408 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 16:21:23 ID:xBp09OUA
[ FL1-119-242-72-78.tky.mesh.ad.jp ]
ファミマの所に、逃げた作業員の人たちが
集合してた。
連絡つかないとか話してたので心配
409 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 16:21:51 ID:uoMBc6ig
[ ac156149.ppp.asahi-net.or.jp ]
あの周辺の住人はうるせーのが多いから、これで工事は中止決定だな。
410 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 17:52:19 ID:lbtqoetQ
[ p9d93adde.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
火災で2人死亡、2人心肺停止
411 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 17:57:17 ID:lr5JaoSw
[ em119-72-192-58.pool.e-mobile.ne.jp ]
尾根間通行止めで下りのみ解除
412 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 17:58:50 ID:YptO1jbA
[ 221x247x23x190.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
ぐりーんうぉーくのコーナンの屋上に野次馬が大集結していたぞ
413 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 18:09:05 ID:fHuij/dQ
[ sp49-97-110-233.msc.spmode.ne.jp ]
大惨事になってしまった...
414 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 20:26:34 ID:5iHpvVmw
[ 111-90-92-151.nkno.j-cnet.jp ]
工事どーなるだろうね
9月完成予定だったらしいけど
ビル所有者予定の人は完成前から事故物件になってしまうが
415 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 20:30:52 ID:++pm4Fhw
[ KD106161137245.au-net.ne.jp ]
4人しぼんぬ
416 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 20:31:00 ID:En3GuB8g
[ sp1-75-4-65.msc.spmode.ne.jp ]
何作ってたの??
住居じゃなさそうだけど
417 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 20:48:27 ID:QCgouGkw
[ p18183-ipngn8001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
いまNHKで地下で連絡の取れなかった方が心肺停止状態で発見されたって言ってた
418 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 20:54:19 ID:8DmFBlvg
[ softbank219175106015.bbtec.net ]
ってゆうか、燃えすぎだろ。
なんで鉄骨のビルがあんなに燃える?
引火物置きすぎ?
419 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 21:07:50 ID:cWctLSSQ
[ sp49-98-141-112.msd.spmode.ne.jp ]
完成前だから、消火設備が未稼動だったとかかな?
420 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 21:19:10 ID:tpT66i6g
[ em1-115-199-91.pool.e-mobile.ne.jp ]
地下3階ってデーターセンタかな?
>>418
地下3階でガスバーナーで鉄骨切断中に引火と発表されてるから
ガス漏れじゃないかな
あとは塗料とか燃えるものはいくらでもあると思う
421 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 21:20:53 ID:RR8zJMlw
[ FL1-118-109-52-130.tky.mesh.ad.jp ]
>>418
今見た記事だと近くに置いてあったウレタンに引火したって書いてある
422 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 22:05:55 ID:sf+iLVQQ
[ 5JW3Nuk.proxyag023.docomo.ne.jp ]
ウレタンあるから注意してって言われてたのに近くにウレタンがあるのに火が出る作業ですかそうですか
423 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 22:11:47 ID:H3Z8fuyA
[ softbank126159202162.bbtec.net ]
あそこ唐木田って言われても感
バスでもあんの?多摩セン寄りだから全然分からん
424 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 22:14:06 ID:E8r60H5A
[ softbank219019148012.bbtec.net ]
俺の中では相模原だよ
425 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 22:19:27 ID:5/rMGxNQ
[ KD182251253048.au-net.ne.jp ]
あのときの車が燃えて、ビルに引火したか
426 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 22:31:40 ID:oj7CPaKg
[ FL1-60-237-164-233.tky.mesh.ad.jp ]
あそこ別所じゃないんだ
20時ごろ車で通ったけど通行止めで渋滞気味だった
427 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 22:48:25 ID:JYtynrsw
[ 191.net059085201.t-com.ne.jp ]
凄い煙だったからみなみ野駅辺りからも見えたぞ
428 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 23:11:57 ID:5iHpvVmw
[ 111-90-92-151.nkno.j-cnet.jp ]
500℃を超える熱に晒されると、鉄筋やコンクリが劣化するって
それも基礎部分が。
429 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 23:37:03 ID:GAFFTocA
[ 149.214.49.163.rev.vmobile.jp ]
建て直しが大変そう
430 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 23:38:22 ID:oj7CPaKg
[ FL1-60-237-164-233.tky.mesh.ad.jp ]
仕切りなおしてパン屋にしてほしい
431 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 23:50:07 ID:thtexzCA
[ KD036012067133.au-net.ne.jp ]
メモリアルホールにするしかないと思う
432 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 00:06:16 ID:89oiSdGw
[ p9d93adde.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
竣工前に事故物件になってしまったので、
建物は解体して更地にするしかないですね。
433 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 01:03:21 ID:Qrs6Rn7Q
[ KD111239062048.au-net.ne.jp ]
>>426
あのへん多摩市唐木田と八王子市別所の境目
どこがどうか地図見ないと分からない
>>423
多摩市ミニバス走ってるよ
でも唐木田駅から徒歩15分だし
すぐ裏は唐木田1丁目住宅街の戸建が広がってる
434 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 01:23:43 ID:Qrs6Rn7Q
[ KD111239062048.au-net.ne.jp ]
>>426
今GoogleMap見たら
大和証券データセンターと三菱UFJ銀行データセンターと
KDDI データセンターと大妻女子大と東急自動車学校と
カワチ薬品と丸亀製麺と事故現場とファミマが多摩市唐木田で
全労済データセンターと丸紅データセンターと
ケーズデンキとぐりーんうぉーく多摩が八王子市別所らしい
ケーズとカワチなんて隣同士なのに市が違う
435 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 04:17:50 ID:XVEHeuuw
[ sp1-72-1-115.msc.spmode.ne.jp ]
ダイオキシンではないが、燃えて有害な発ガン性物質が近所に飛散している可能性もあるので、住民の人は土壌を採取保管して、ガン検診をきちんと毎年受けるべき。
436 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 12:41:50 ID:OIahuU+A
[ KD111239058168.au-net.ne.jp ]
厳耕地の怒り井戸ってこの地図によると
ミニバスが曲がる十字路のとこなのかな
禁断の地も地味に怖いw
http://www.lookingformaps.com/mapa.php?mapa=httpwwwikimapcomquerykmlnid321500dltold0
437 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 13:52:18 ID:YM/U5sgA
[ 124x33x192x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
怒り井戸の祟りについて調べたら、昨日の地下からたくさんの煙があふれ出た光景と被って少しゾッとしたわ。
438 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 14:32:44 ID:jUxmovHw
[ sp1-75-3-26.msc.spmode.ne.jp ]
この辺り元々曰く付きの土地だったんですね
439 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 14:59:48 ID:c2Q89NQw
[ KD106161151047.au-net.ne.jp ]
むかし処刑場だったところでも、○○ヶ丘とかつければ
バカが喜んで買って行くからね♪
440 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 16:03:47 ID:jSG7W8TA
[ KD182251060248.au-net.ne.jp ]
昔に遡れば、あんたが住んでいるところだって
人が死んだりしてるでしょーよ
441 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 17:54:40 ID:YI3Jf4Xg
[ 221x247x23x190.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
唐木田の周辺は50年前は原野のようで建物も道路もほとんどなかったんだよ
知ってた?
442 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 17:55:18 ID:q2SzhPWQ
[ p96f6191e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
あの辺、毎年燃えているね
2016.2.7 乗用車が燃えて3人の遺体(小山田に抜ける道の入り口付近)
2017.5.14 乗用車が炎上(教習所入口付近)
2018.7.26 今回の火災 (カワチ横)
2019.9.6頃・・・・・?
443 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 17:56:49 ID:dG3Kveqg
[ p5417140-ipngn1602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
去年の教習所のは車が燃えただけだから気にする必要ないんじゃないの?
今回のはかなり大ごと
慰霊碑も建てられるんだろうな
444 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 18:21:41 ID:aAI519EQ
[ KD111239053089.au-net.ne.jp ]
こんな大惨事になるなんて…
唐木田駅から夜歩いて帰る時いつもあそこ通るんだよねー
昨日は怖いから堀之内から帰った
445 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 18:26:52 ID:KFO6Op0w
[ sp1-75-1-64.msc.spmode.ne.jp ]
永山〜唐木田って結構曰く付きの土地が続いてるんですね
446 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 21:03:17 ID:Wwm5Rf8Q
[ 217.100.232.153.ap.dti.ne.jp ]
鎌倉とか、京都に比べたらましだと思うよ。
447 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 21:22:17 ID:jFkiI5rg
[ fp76f1f340.tkyc623.ap.nuro.jp ]
昔からの地名をそのまま使ってる土地だから心配ないよ。
本当に忌まわしい土地だと地名変えちゃうし。
448 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 21:36:58 ID:dG3Kveqg
[ p5417140-ipngn1602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
こっちの方は元は山だから大したことないでしょ
ほとんどの土地で過去誰かしら死んでるんだから気にしてたらどこにも住めん
よく通りがかって少し前まで300人も働いてるように見えなかったから300人もいたって知ってちょっと驚いたわ
9月完成予定で8月になろうというのにとても9月に完成しそうに見えなかった
働く人員増やして急ピッチの突貫工事でなんとか間に合わせよう→工期が足りなくて急がなくちゃいけないんで安全第一をおろそかにする→火花が飛んで出火
火事になるべくしてなったともいえる
449 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 21:45:43 ID:62WsYScQ
[ KD113147011074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
無理をすれば、どこかにシワ寄セが行くのは当然。
450 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 22:20:46 ID:dMQRVVvg
[ p83d5d0ea.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
刑場とか恐い事件とか多い土地みたいですね
451 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/28(土) 08:51:02 ID:jo5CgNaA
[ 2.206.49.163.rev.vmobile.jp ]
東京都心なんか何万人埋めたんだろう。
知れば知るほど…。
2万人埋めた場所…公園とか知ってるの。
多摩なんてなんでもないよ。
452 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/28(土) 08:57:50 ID:jo5CgNaA
[ 2.206.49.163.rev.vmobile.jp ]
調べたら1万5千人だった。仮埋葬???
453 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/28(土) 09:52:35 ID:ih3Ytolw
[ sp1-66-103-237.msc.spmode.ne.jp ]
永山、多摩センター、唐木田あたりって調べれば調べるほど凄惨な曰くのある土地が出てくるな
怖い怖い
454 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/28(土) 11:03:09 ID:UVQKRSPw
[ em119-72-199-78.pool.e-mobile.ne.jp ]
これはさすがに近隣住民は建築差し止め請求してもいいんじゃ
ウレタンの危険性認識、消火役を配置…ビル火災
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180727-00050158-yom-soci
455 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/28(土) 11:34:16 ID:3wAPcX5A
[ KD036012082114.au-net.ne.jp ]
7時15分の新宿行き通勤急行の込み具合はギリ座れる感じでしょうか?
今まで昼勤務だったのが来週から朝勤に変わったもので…
因みに足に難ありです。よろしくお願いします。
456 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/28(土) 12:24:09 ID:wVe6e0SA
[ softbank126126061109.bbtec.net ]
初期消火の時、コップの水で消そうとしていたらしい。。。
457 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/28(土) 12:55:30 ID:J7K8NsvA
[ sp1-75-8-247.msc.spmode.ne.jp ]
>>455
時間ギリギリだと微妙。五分前に並べばまず座れる
優先席ならギリギリでも大丈夫じゃないかな
458 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/28(土) 15:44:59 ID:dkAgvA3Q
[ softbank126120145116.bbtec.net ]
あかんでしょ安藤ハザマ
459 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/28(土) 21:49:03 ID:gU4w/eFQ
[ KD113147011074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>456
バケツぐらい用意しないとな。
水とウレタンって何か化学反応あるのかな?
460 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 03:27:09 ID:UfyDbvNw
[ softbank126120145116.bbtec.net ]
事故起こした職人は年寄りだろうな
どうせ事故は起きないと思ってるからダンプのスレスレも平気で歩くし、タバコは火の付いたまま現場にポイ捨てする
責任を取らされるであろう現場の若い監督が気の毒
461 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 05:42:26 ID:4X3EF/Wg
[ KD113147011074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
現場監督は一生、飼い殺し。
辞めるかな?!
462 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 06:08:14 ID:CAYQ4M8w
[ KD106133085077.au-net.ne.jp ]
火の粉がすき間から落ちちゃったんだっけ?
463 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 07:59:09 ID:QXokcEbA
[ softbank126217092003.bbtec.net ]
現場の交通状況わからないから
カワチ行きたいのに控えてたんだけど
もう大丈夫かなあ
464 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 08:49:57 ID:Ms9iZ3uw
[ 111-90-92-151.nkno.j-cnet.jp ]
昨日の段階で警察車両1台とまってただけで
交通への影響はなし、野次馬もいなかったかな
465 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 09:48:45 ID:QXokcEbA
[ softbank126217092003.bbtec.net ]
ありがとう、買い出しいくか!
466 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 10:03:38 ID:UUFuIcNg
[ i218-47-178-175.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
あそこ、前にタクシーの運ちゃんから「あれってアマゾンらしいですよ」聞いてたんだよね。
その後、八王子の方に倉庫ができたと聞いて、なんかの間違いだろうと思っていた。
で、実はデータセンタ予定地だったと聞いて、運ちゃんの情報網侮れないと思った。
467 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 10:59:37 ID:3Qa9Vm/Q
[ fs76eeeba7.tkyc603.ap.nuro.jp ]
隣のファミマはとっても迷惑だと思った。
休業補償とか請求すれば良いのにね。
468 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 11:02:36 ID:/Jgmoz5Q
[ KD106173168116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ファミマは進んで場所提供したんだよ
469 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 11:14:01 ID:sM2/ABtg
[ KD106161155168.au-net.ne.jp ]
>>453
丘陵だったところなんて死体を捨てるには丁度いいからな
470 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 11:58:38 ID:k8yzhTfQ
[ 75.64.239.49.rev.vmobile.jp ]
ファミマは建設作業員が沢山買いに来てただろうし、文句は言えないだろうな。
丸亀製麺にも作業員が結構食べにきてたよ。
471 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 12:54:54 ID:esuimaCw
[ softbank219175106015.bbtec.net ]
>>469
都心の校庭とか。比べ物にならないぞ。
472 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 13:02:22 ID:u4yxnvKw
[ KD182251253033.au-net.ne.jp ]
今後このビルはどうなっちゃうんだろ?
473 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 13:58:51 ID:6qGBazXw
[ fp76f1e0da.tkyc607.ap.nuro.jp ]
>>467
ださいな
475 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 15:59:24 ID:jZmncLAg
[ FL1-125-198-85-212.kng.mesh.ad.jp ]
>>474
今時一切の土木インフラ使わずに暮らしている方ですか?
477 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 16:41:16 ID:jZmncLAg
[ FL1-125-198-85-212.kng.mesh.ad.jp ]
管理システムの問題を末端の作業員のみの責任にした上なぜか属性を攻撃。
悪意のある曲解か或いはただの無能。
あと「自身」ね。無関係な他人を馬鹿にするわりにお粗末な。
478 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 19:34:14 ID:Ms9iZ3uw
[ 111-90-92-151.nkno.j-cnet.jp ]
>>472
検査し、劣化部分は補強
あそこまでいって中止はありえませんし
完成は結構遅れるだろうけどね
479 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 19:40:32 ID:zmTj31yQ
[ KD182251253048.au-net.ne.jp ]
>>478
警察の捜査が終わるまでは工場中止なんだろうね
480 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 19:53:28 ID:B3HrKZoQ
[ p5417140-ipngn1602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
建設途中で火災になった建物なんて強度がどうなってるかわからんから普通に中止じゃないの?
六本木ヒルズ規模のビルなら死者出ても続行だろうけどあの規模で死者5人でたらやめると思うわ
話が本当ならアマゾンも撤退だろう
原因究明のためにしばらくあのままだろうが普通に解体して小さい慰霊碑作って当分新しいのは建てないと思う
481 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/29(日) 21:58:04 ID:N1TZ3caw
[ 118-83-22-32.htoj.j-cnet.jp ]
>>475
だれもわかっちゃ くれねえか
482 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/30(月) 07:38:40 ID://IEuUeg
[ softbank060144018051.bbtec.net ]
コンビニの人に言わせればろくに口も利かず商品ほうりなげるようによこすサラリーマンより
(言葉は乱暴でも)ちゃんとあいさつもできるガテン系の人のほうがよほど上客だと
なんかわかる気がする
483 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/30(月) 09:13:38 ID:1riXWCcA
[ p83d5d0ea.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>469
多摩センター付近もヤバい
484 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/30(月) 10:34:08 ID:bPCVl0dw
[ 150-66-113-61m5.mineo.jp ]
Amazonくらいなら余裕で他に移るでしょ
倉庫でもなければ自前で建てて管理するような事しないだろうしね
485 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/30(月) 13:41:27 ID:r90vIwQg
[ KD182251250001.au-net.ne.jp ]
467...
あんた何か迷惑かけられた?
信じらんない感性
486 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/30(月) 18:30:42 ID:dXbZcTtg
[ 124.221132145.m-net.ne.jp ]
>>482
サラリーマンって毎日同じ時間同じ場所で同じ食事を頼む人が多くて、そういうタイプの場合店員は自分の好みを知ってて当然みたいな態度の人もいるからな
487 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/30(月) 19:59:07 ID:cPQ9qnPQ
[ i121-116-31-75.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
なぜかリーマン批判になっているんだがw
火災現場勤めのリアル土方の人書き込んでそうだね
488 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/30(月) 20:45:05 ID://IEuUeg
[ softbank060144018051.bbtec.net ]
自分の価値観でしかものを見られない人だなあ
>>482
で書いたのは友人に聞いた話だけど
ぐぐればNIKKEI STAYLE の
「コンビニの支払いでバレてしまう「人としての器量」 」にも同じようなことは書かれてる
他人を必死に下げるより自分をあげる努力をしたほうがいいと思うよ
489 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/30(月) 20:48:58 ID:W56kOjdw
[ s204.206.189.202.fls.vectant.ne.jp ]
>>488
君は自分の価値観持ってないのかな
全部他人任せじゃないですか
490 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/30(月) 21:21:58 ID://IEuUeg
[ softbank060144018051.bbtec.net ]
話しにならないのでレス止めときますね
逃げたと思いたければご自由に
491 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/30(月) 21:27:41 ID:5XPNxpQA
[ 61-205-102-195m5.grp5.mineo.jp ]
これは恥ずかしい
492 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/30(月) 21:34:03 ID:OAtfzeHQ
[ FL1-60-237-164-233.tky.mesh.ad.jp ]
もう仕切り直してパン屋で頼む
493 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/30(月) 22:41:23 ID:YG9lP9qw
[ 150-66-106-87m5.mineo.jp ]
>>487
>>477
なんて正にそうだと思う。論点が理解できてないし一所懸命書いてるつもりでも意味不明。
他人に伝えられないから感情的になってしまうんじゃないかな。別の世界に生きてきてる人は仕方がないよ。
494 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/30(月) 22:49:00 ID:YG9lP9qw
[ 150-66-106-87m5.mineo.jp ]
>>477
管理システムとは具体的に何を指しますか?
可燃物がある場所で非常識にも火が出る作業をした作業員の責任以外、何物でもないでしょう。
彼らが建築士や施工管理の言う通り作業できれば手抜き工事の不良建築も無いんですよ。
裏打ちされた知識と安全性よりも
俺様ルールやその場しのぎの作業性と勘を優先する職人様の属性ですよね。
495 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/30(月) 23:12:22 ID:8OUlCCHg
[ KD111239065034.au-net.ne.jp ]
>>492
地下3階地上4階建てのパン屋あったら繁盛しそう
496 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/31(火) 06:04:31 ID:wVWtoQog
[ FLH1Afb230.kng.mesh.ad.jp ]
>>494
何だまだやってるの?何故削除されたかじっくり考えたら?
497 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/31(火) 18:46:42 ID:wdGlD1xg
[ KD113147011074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>492,495
オマーラ、山崎製パンの多摩工場でも誘致するつもりか?
とても良いアイデアじゃ。
1階にはヨ、ヤマザキ・デイリーショップを入れてよ。
朝から可愛いネイチャンからパンを買うんだ。
打倒、田無工場、横浜工場!
498 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/31(火) 19:17:48 ID:MC59T1bg
[ 61-205-99-199m5.grp4.mineo.jp ]
何してるかわからないような会社ばかり増えるね
多摩センターのペンタの後も意味不明
499 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/02(木) 17:13:05 ID:Y5GuPb0Q
[ KD113147011074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ペンタには建築家、隈研吾の1軒家を売ってたな。
チャッチィ家なのにスゴク高かった記憶がある。
500 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/05(日) 08:58:00 ID:DhivSgNA
[ 111-90-92-151.nkno.j-cnet.jp ]
今の構造物って耐震ゴムの上に建てる構造らしいが
今回の火事でそのゴムが熱気にやられて劣化してるらしい
今の状態でそれを交換するのは難しいらしく、もしかしたら
解体の恐れもあるとか
501 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/05(日) 10:51:45 ID:xFBFSOkA
[ em119-72-195-24.pool.e-mobile.ne.jp ]
倒壊の恐れがあるんじゃなくて
解体の可能性があるの?
耐震化工事って既存の支柱を切ってジャッキアップしてゴムを挟んでる
はじめから耐震設計のビルで
メンテでも想定してるゴムの交換ができないわけがないと思うけど
普通に鉄もコンクリートも劣化してるだろうし
死者もいるから心象もあるし立替が妥当かなと思うけど
502 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/05(日) 10:58:32 ID:xFBFSOkA
[ em119-72-195-24.pool.e-mobile.ne.jp ]
正確には免震工事、免震改修工事でした
確か東京駅も免震改修工事してるはず
503 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/05(日) 11:44:04 ID:t1Ceefsg
[ 76.255.149.210.rev.vmobile.jp ]
マンションじゃあるまいしただの賃貸オフィスビルで心象などどうでも
504 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/05(日) 12:14:10 ID:vAPYT3yw
[ em119-72-192-5.pool.e-mobile.ne.jp ]
もともと予定されてたデーターセンターなら
いわくつき物件で業界内で評判になると思うよ
サーバ類を設置設定するカスタマーエンジニアは現地に行く必要があるし
OSやソフトウェアの実装をするシステムエンジニアも初期設定で何度か行くことはある
作業ミスなどでシステムが止まると困るから深夜作業は想定内
現地作業なら火事の一件が心理的に作用してトラブルが多くなる可能性はあると思う
アマゾンのAWSなら一般のエンジニアは入らないだろうから割り切りだろうけど
借りてる人はトラブルが多いとやっぱりあそこのあれなのか・・・?と噂されると思うよ
505 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/05(日) 15:03:29 ID:UA71yLIw
[ 142.234.hinocatv.ne.jp ]
そのデータセンターは丑三つ時になると謎のバグが発生するという…
506 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/05(日) 21:24:45 ID:B/CclxfA
[ KD113147011074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
大島てるにはしっかり出てるな。
事故物件じゃ!
http://www.oshimaland.co.jp/
507 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/06(月) 14:53:31 ID:pkcACH2g
[ p5417140-ipngn1602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
隣のファミマに消防車がまだ止まってるな
508 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/07(火) 11:04:43 ID:FLaOUfDw
[ 219-100-52-203m5.mineo.jp ]
多摩センターの方がjcom点検商法きてるらしいからこっちにも来るかも
509 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/07(火) 18:38:56 ID:LgD1VY2A
[ softbank219019206053.bbtec.net ]
joomがなんだかわからないけど、多摩テレビの受信電波の点検の紙なら
ポストに入ってたな。
510 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/09(木) 01:31:47 ID:nVUXgjag
[ KD111239058165.au-net.ne.jp ]
>>3
あそこ入ってみたいんだけどなー
511 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/15(水) 11:32:54 ID:FZ7SG1+A
[ KD059129020045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>509
http://slotkaku.com/j-com
多摩テレビが同じようなことをしているのかはわからないけど点検なんて必要なのかね?
もしくは多摩テレビを思わせるチラシ?
512 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/15(水) 22:21:02 ID:fBvnVpkg
[ KD113147011074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
多摩テレビ、早くJCOMになってくれよ。
513 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/18(土) 18:24:47 ID:ACKmNBMw
[ 150-66-103-105m5.mineo.jp ]
ケーブルはどこも似たようなもの
勘違いさせる点検ビラ撒いて部屋に上がり込む
514 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/18(土) 19:21:00 ID:XjQ7z7cg
[ p2444031-ipngn21501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
唐木田駅売店9月で閉店
セブンイレブンになる予定もないそうです。
515 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/18(土) 21:32:29 ID:2ofv4WOQ
[ KD113147011074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
代わりに何が入るんだろう?
516 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/19(日) 04:50:09 ID:ILb6TFLw
[ 81-22-156-220.flets.hi-ho.ne.jp ]
あそこ発車まで3〜4分しかないときに便利だったんだが。
5分以上あればファミマ行くが、レジが混んでることもあるからなくなるのは寂しい。
自販機に置き換わるか、ATM等に替わるか。
517 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/19(日) 05:22:50 ID:xpBc+s7w
[ softbank126209014238.bbtec.net ]
朝のファミマガキ共がウザいからなぁ
518 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/19(日) 18:43:03 ID:LDdeYD9Q
[ KD113147011074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
どこの銀行もATMは無くす方向だから、ジュースの自販機だろうな。
阪急や阪神は小さな喫茶店が駅に出来てるが、関東私鉄はまだ、そこまでは行ってない。
519 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/19(日) 18:56:28 ID:WzJS09KQ
[ pw126152071170.10.panda-world.ne.jp ]
>>515
小田急百貨店かな?
520 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/19(日) 22:41:26 ID:pYFaoM/A
[ pd284ae35.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
一昔前は新聞買ってる人が結構いたもんだが、
今はみんなスマホになって買う人がいなくなったのが大きいと思う。
今売れているのは飲み物とお菓子が少々くらいだから自販機で十分。
521 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/19(日) 23:20:36 ID:Jdpxf7uA
[ softbank219019206053.bbtec.net ]
D2の駐車場の料金システムってどういうやつなん?
バーもなく、ステップもなく、踏み倒し可能じゃん?
522 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/20(月) 00:03:51 ID:wXbRKwOQ
[ softbank126209014238.bbtec.net ]
カメラで撮ってるだけ
523 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/20(月) 00:05:54 ID:wXbRKwOQ
[ softbank126209014238.bbtec.net ]
一回ならスルーだろうけど次行ったらデータベース参照して通報だろうなw
524 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/20(月) 00:15:50 ID:Zds958Sg
[ 61-205-98-86m5.grp4.mineo.jp ]
何か出来たの?車社会多摩のホームセンターで有料化?
525 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/20(月) 07:28:34 ID:foHh0OrQ
[ softbank060144018051.bbtec.net ]
>>521
入場時にカメラでナンバーと時刻を記録して90分までは無料
退場時にナンバーから駐車時間を確認して90分過ぎて出る場合は料金がかかるシステム
買い物をしたかどうかは無関係
526 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/20(月) 10:00:31 ID:+mJgQrRw
[ KD059129020045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>525
犯罪車両の割り出しにも役立ちそう
527 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/20(月) 23:39:47 ID:woSjBfzQ
[ ntkngw858228.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
D2沿いでバス停の新設工事をやっていた。
8/27から使用開始とのこと。
https://www.keio-bus.com/news.php?id=2010
528 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/21(火) 21:35:33 ID:QMLcbrzA
[ KD113147011074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
まだ、町全体がなんかコゲクサイなぁ。
529 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/21(火) 22:11:08 ID:Cq7lpu6w
[ softbank126209035031.bbtec.net ]
ピッカ
530 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/22(水) 20:46:08 ID:Ed780aFA
[ FL1-60-237-164-233.tky.mesh.ad.jp ]
19:30くらいに車で通ったけどD2の前で事故あったんだね
自転車がガードレールと車の間に挟まってたし警官がずっと救助っぽうことしてたから結構悲惨な事故だったのかな?
さっき通ったらいまだに通行止めしてた
533 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/22(水) 21:30:58 ID:UtIyNing
[ KD182251241040.au-net.ne.jp ]
今夜は救急車とよくすれ違うなあと思ってたけど気のせいじゃなくてそんな夜なの?
534 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/23(木) 04:06:12 ID:MayRf5TA
[ 122-100-27-57m5.mineo.jp ]
小さな権力大好きな方がきてGLなんとかでこいつら片っ端から削除しちゃってください
人間ってこわいね。ミルグラムとかスタンフォード監獄実験って知ってる?
中国思想的にはこのコメントを真っ先に狙うんだろうけどねww
535 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/23(木) 09:50:35 ID:ieB2Qggg
[ softbank060112160214.bbtec.net ]
>>530
自転車が乗用車の下敷きになってて、その上中央分離帯に乗り上げてましたね。
中央分離帯には血のりのようなものが見えました。
ずいぶん長時間通行止めになってたのでただ事じゃなさそうでしたが、
無事を祈っております。
537 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/23(木) 15:02:37 ID:YwrkLfog
[ p9d93b4db.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
女に縁がない童貞は女を蔑み恨むことしかできない。かわいそうだ
539 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/23(木) 19:52:45 ID:F/+3STew
[ softbank126242165253.bbtec.net ]
>>538
かわいそうだからやめてさしあげろw
540 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/23(木) 21:21:01 ID:lBs+Ld7Q
[ KD182251241050.au-net.ne.jp ]
良い女に縁がない男は女に対して(ry
541 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/23(木) 22:27:07 ID:YwrkLfog
[ p9d93b4db.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>538
こんなクソきも童貞が唐木田ウロウロしてると思うと寒気する
543 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/26(日) 02:47:13 ID:SBt5nsuw
[ 150-66-96-51m5.mineo.jp ]
言葉使い見ても10代後半から30代までだな
それ以外は女に興味ないかネットに疎い
ようはこの辺にいるもてない田舎者か。
544 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/29(水) 00:29:48 ID:X8I/kjYw
[ KD059129062250.ppp-bb.dion.ne.jp ]
多摩ビル火災、安藤ハザマを捜索 業過致死の疑い
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3466487028082018CC0000?s=0
安藤ハザマは2017年にも、請け負った東京都江東区の物流施設の解体工事でウレタンへの引火による火災を起こしており、危険性は認識していた。
545 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/29(水) 13:49:04 ID:k1foCFzQ
[ ntsitm522026.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
燃えたウレタンは
元々は燃え難い製品を使う予定だったのが、
あんなに燃えやすい製品に変更されていたんだって?
それって材料費が安くなったり、
工賃が安くなるので利益達成目標に目が眩んでかな。
設計は大手の「久米設計」だけど、
工事監理を安く下請けに出して、
まさか元請けと一緒に賄賂で動いたなんて事は無いだろうね?
家宅捜索でそんな事情が分かるかも知れないけど、
色々「もみ消し」に動くのも無い事では無い、と聞く。
犠牲になった職人さん、可哀そう。
546 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/29(水) 16:53:47 ID:JsslIVyw
[ KD182251241033.au-net.ne.jp ]
設計がどうだろうと値切られたら安い材料使うしかないからなあ
547 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/31(金) 07:22:04 ID:yE7hRSPA
[ 61-205-85-121m5.grp3.mineo.jp ]
普段は下請け 孫請 曾孫請けで中抜きしてるんだからこんな時くらいはトップに責任取って貰わないと。
548 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/31(金) 13:05:46 ID:bWOzwCBg
[ KD111239174100.au-net.ne.jp ]
さっきファミマ行く時に前通ったけぢぉ工事再開してるっぽいよ
549 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/31(金) 22:21:09 ID:Dsfhv/9Q
[ 43x235x67x119.ap43.ftth.ucom.ne.jp ]
あの建物は商業施設なの?
グリーンウォークあるから
必要ない気がするけど
550 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/01(土) 01:05:36 ID:SB71lQ5A
[ KD059129062250.ppp-bb.dion.ne.jp ]
データセンターとか企業向け
551 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/01(土) 05:48:50 ID:Q2H4JGqQ
[ FL1-60-237-164-233.tky.mesh.ad.jp ]
うん、たしかデータセンターって話だったよね
552 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/01(土) 07:40:45 ID:OpDUh51A
[ KD111239181104.au-net.ne.jp ]
しかもAmzonの極秘なやつだったのに
全宇宙にバレちゃったw
553 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/01(土) 10:40:17 ID:KSAAHIQw
[ 124.221132145.m-net.ne.jp ]
ゼネコン准大手ではハセコーや戸田建設が伸びてきてるし、安藤ハザマももう終わりかな。
バブルで経営やらかしたハザマを安藤建設が救う形で合併してるから、安藤がハザマを切り捨てて生き延びるかもしれないが。
554 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/02(日) 20:46:25 ID:DuWSNVLA
[ 81-22-156-220.flets.hi-ho.ne.jp ]
D2の駐車場有料化、月1万円払えば月極駐車場としても使えるようになったらしい。
555 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/02(日) 22:08:22 ID:VrMBr5fg
[ p96f65f97.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
元からキッチンTisのあったカドの店は看板外れてた。
何か別の店入るんだろうか。
556 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/03(月) 12:15:53 ID:3pf/AQMw
[ 81-22-156-220.flets.hi-ho.ne.jp ]
マジか。
同じ経営者がやってる隣のお店、MERRY and BRIGHTで検索すると
西八王子の住宅街が表示されるけど、そこに移転したのだろうか。
557 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/08(土) 01:07:47 ID:UMu6HYDw
[ 150-66-111-81m5.mineo.jp ]
>>554
えっ、全然知らなかった……これからもカインズかコーナン行こう
558 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/08(土) 01:42:15 ID:j/RkRc9Q
[ fp76f1f340.tkyc623.ap.nuro.jp ]
>>557
買い物してもしなくても90分は無料だよ
559 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/08(土) 08:34:27 ID:/5aLiUGQ
[ FL1-119-242-72-78.tky.mesh.ad.jp ]
元メリーアンドブライトのところ、和食屋になるみたい。
張り紙してあった。
560 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/08(土) 19:03:06 ID:QNr0ptlQ
[ FL1-60-237-164-233.tky.mesh.ad.jp ]
サンガムの隣の店は何になるんだろう
飲食店は無理だよね
561 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/11(火) 13:14:02 ID:0zXHoWnw
[ i220-220-205-138.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
小田急ショップの閉店地味に辛いわー
ファミマ寄るとなると数分ロスなんよね
562 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/11(火) 19:26:07 ID:FjRqfM4g
[ softbank126194159136.bbtec.net ]
地味におにぎり100円セールなんかもしてて便利だったのになぁ
田舎のキオスクみたいに朝と夕方だけ営業してくれればいいのに
563 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/12(水) 21:37:01 ID:ldKCgWXg
[ FL1-60-237-164-233.tky.mesh.ad.jp ]
当事者意識を持ってもっとお金を落とさないからこうなる
失って初めてその存在の大切さに気付くんだよな
564 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/12(水) 22:18:35 ID:VxRHOiTg
[ p9693e74f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
かつてのマックと東急ストア閉店を思い出す。
565 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/13(木) 07:52:27 ID:aSiGDBMw
[ sp1-75-208-210.msb.spmode.ne.jp ]
新しく出来たバス路線だけど、
夜は小田急の快速急行と接続出来ないダイヤなのが微妙。
疲れて帰ってきても使えないんじゃ。
566 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/13(木) 08:45:08 ID:3fY+42YA
[ FL1-122-133-201-178.kng.mesh.ad.jp ]
小田急ショップってどこにあったの?
567 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/14(金) 23:29:28 ID:h0CFoGzw
[ FL1-60-237-164-233.tky.mesh.ad.jp ]
>>566
改札出てすぐの右側にあるコンビニのことだよ
568 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/15(土) 10:53:39 ID:g8qGygAQ
[ FL1-122-133-201-178.kng.mesh.ad.jp ]
>>567
あれコンビニだったんだ。横目でただの売店だと思ってた。
569 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/23(日) 07:35:13 ID:Ym4+ApxQ
[ softbank126217092003.bbtec.net ]
爺さん「お前さん、どこからきなすった。」
俺「唐木田から来た。」
570 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/27(木) 13:08:08 ID:MbN1BHvQ
[ p96f6191e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
早朝に聞こえてくる謎のメロディの正体は何なんですか?
聞こえる時間:5:45〜6:00、6:10〜6:15
鳴ってる場所:二反田公園〜鶴牧西公園あたり?
メロディ:ファ・ファ・休・ソ・ラ#・休・ファ・ファ・休・ みたいな感じ
誰かの家の目覚ましなんだろうか?
571 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/27(木) 21:15:05 ID:cM2eA1bw
[ FL1-60-237-164-233.tky.mesh.ad.jp ]
鳥のさえずりじゃなくて?
572 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/27(木) 21:34:16 ID:MbCm7uiA
[ softbank126194190050.bbtec.net ]
ごめん。俺のイビキだわ
573 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/30(日) 10:59:02 ID:eSuRdEkw
[ 81-22-156-220.flets.hi-ho.ne.jp ]
コーナンにあんまりいかないんだけど、デイツーと品揃えどう違うの?
574 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/30(日) 16:43:16 ID:mkVmmhJg
[ FL1-60-237-164-233.tky.mesh.ad.jp ]
コーナンの方がいろいろ品ぞろえ良い気がするけどなぁ
ボトルガムと2Lお茶とかもコーナンの方が良い
575 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/30(日) 23:03:43 ID:uC3FoVTQ
[ om126133008015.21.openmobile.ne.jp ]
D2あんまりお店ないからなあ
自分は唐木田に住んでないからか
多摩境のカインズホームと
ぐりーんうぉーくのコーナンと
四谷のコーナンには行くけど
D2はスルー
その他、三和とかユニディ、アートマンにも行く
576 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/30(日) 23:59:42 ID:TQC8BuQg
[ KD059129020045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
火事の現場の足場とシートが心配だなあ
聖蹟桜ヶ丘駅近くの足場崩壊の動画みてからすごく気になる
577 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/01(月) 15:23:40 ID:/Tz6Vguw
[ 150-66-101-42m5.mineo.jp ]
張り直さないのが企業体質を象徴してる感じ
578 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/10(水) 06:12:43 ID:YVxD+J2Q
[ 244.70.239.49.rev.vmobile.jp ]
駅前で6時から拡声器使って演説してる非常識者、誰これ?
579 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/10(水) 12:21:05 ID:WSeNSjiw
[ p4621096-ipngn26101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
時間的にも騒音被害ということで110番すればいいと思います。
110番すれば報告の義務が生じますので、必ずお巡りさんが来ます!
580 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/11(木) 10:37:16 ID:FlmUwsPQ
[ 113x37x83x241.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>579
110番通報!!
何を言ってるんだか、
すぐ隣に交番があるんだが。
他所の人でっか。
日中しかお巡りさんが
居ない交番なのかいな。
581 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/11(木) 12:29:02 ID:GnVSl37Q
[ p4621096-ipngn26101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>580
交番や警察署に言ってもお巡りさんが面倒なら話だけ聞いて現場に行かないことがある。
110番すれば報告の義務があるから絶対に現場に行かなければならない。
確実にお巡りさんに確認して欲しい時は110番しなければダメ。
基本だから覚えておきなさいね、ぼくちゃん。
582 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/11(木) 18:18:00 ID:RyAFABmg
[ pw126233011112.20.panda-world.ne.jp ]
↑
最後の一行が無ければいいのに
583 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/11(木) 18:49:07 ID:YpdCM+wA
[ softbank126194189135.bbtec.net ]
普通に煽ってる
>>580
が悪いだろ
584 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/11(木) 22:38:14 ID:bI4YZ8zg
[ KD106181097143.au-net.ne.jp ]
煽られて煽り返したら同類って事じゃない?
585 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/11(木) 22:41:30 ID:T7vnWe8Q
[ s221.206.189.202.fls.vectant.ne.jp ]
>>580
すぐ隣ってわけでも無いし政治介入なんかするはずもないし
586 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/12(金) 18:35:43 ID:NDW0SDpQ
[ sp1-75-232-177.msb.spmode.ne.jp ]
アマゾンのデータセンタの場所
https://gigazine.net/news/20181012-amazon-alas/
例のビルかと思ったら微妙に違った。
587 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/13(土) 21:47:39 ID:Tr+JupFQ
[ 113x36x116x193.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
あの場所に引越す予定だったのかね?
588 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/14(日) 09:13:07 ID:EnUkX5hg
[ KD111239174072.au-net.ne.jp ]
>>586
何の根拠もないガセ記事貼り乙
そこ前からあるKDDIのデータセンター
(KDDIテレハウス)だし
589 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/14(日) 20:05:21 ID:S4E+8wbw
[ KD118159116123.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>588
ハウジングも知らないのね
590 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/14(日) 22:45:26 ID:8qn0bSwA
[ p9d93b172.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
固定資産税の土地評価額って、事故物件でも土地の場合は変わらないのかな?
多摩市的には土地には課税できるんだが、建物には実質課税できず、
法人住民税の収入も発生しないから、早く例の火災物件は建て直し
してほしいと思ってるはずだよ。
591 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/15(月) 00:10:06 ID:t+ytGvWQ
[ 150-66-74-230m5.mineo.jp ]
せめて外側のネットみたいなのを張り直せばいいのに理由があってできないのかな?焼け跡が見えるのは痛々しい
592 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/15(月) 15:09:01 ID:6b1jacXA
[ om126133000098.21.openmobile.ne.jp ]
>>578-579
国が定める昼って6時から22時までらしい、夜は22時から6時ね
難しい言葉を並べると環境省が定める「騒音に係る環境基準」ってやつにも
その昼夜の定義がある
街宣活動は届けを出していれば認められて街宣車とかもそれでやってる
(バニラバニラ高収入〜ってうるさい宣伝カーも同じね)
許可されてもそれとは別に音量の規制もあって
国会周りで街宣活動してるの見てると警官が見守りながら音量測ってるよ
それで内容に関わらず一定の基準を超えると「下げて〜」って言う
ホントあなたたちお役所仕事ねって不満はとりあえず置いておいて
多分演説してる人は届けを出してやってると思うけど
届け出してるなら6時って言うのはお国として問題ない
でも音量は先に言った通り別で通報して測ってもらうしかないわけだ
あと困ったちゃんが届け出さずにやってるかもしれない
でもこれも届けを出してるかは警察と演説者とその関係者しか分からないわけだから
迷惑してるならやっぱり通報した方がいいと思う
593 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/15(月) 18:45:46 ID:bBOBxGkw
[ 81-22-156-220.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>591
都心から最も近い廃墟(産業遺産)になったりして。
データセンターやオフィスだと働き手が集まりにくいし、
防災公園とかにするしかないのかな。
594 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/15(月) 20:23:35 ID:Nhxh01Kw
[ 29.202.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>592
詳しくありがとう。
110番したらしたで、朝からイライラすると思うんだ。
なので、そういうおかしい感覚のヤツや所属政党には票を入れないためにも特定したい。
市に聞いたら判明するし、苦情が来てることが本人に伝わるという期待もあるかな。
またやったら次は放っておかない。
595 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/15(月) 20:40:53 ID:ueDCpj7w
[ 103.254.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>593
分譲マンションじゃあるまいし
データセンターの異動とかITエンジニアの派遣にはなんの障害にもならないよ
596 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/15(月) 20:48:50 ID:CFEVDvNQ
[ s221.206.189.202.fls.vectant.ne.jp ]
新人相手に毎年怪談が語り継がれるくらいなもんだろ
泊まり勤務でいたずらされるのが通過儀礼かな
597 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/16(火) 08:22:16 ID:4Ck0yPvw
[ 150-66-68-11m5.mineo.jp ]
この辺の人がそこで働けるのはいいなぁ
実際は20代くらいの派遣が一時間かけて通って使い捨てにされるんだろうけど
598 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/17(水) 06:08:22 ID:tUX19Kkw
[ 104.250.149.210.rev.vmobile.jp ]
また、6時から演説してるわ。
反射的に110番した。
599 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/20(土) 19:19:05 ID:enXrUA+Q
[ TE0035lan1.rev.em-net.ne.jp ]
大妻の花火、綺麗でしたね。曇り空で余計に輝いて見えた。
600 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/20(土) 20:53:54 ID:c4pvxA7A
[ KD111239175136.au-net.ne.jp ]
現地は曇り空だったの?
こちら別所は大雨で、雨の向こうに花火が見えた
601 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/20(土) 22:55:08 ID:pSL5ovSg
[ KD113147011074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
大妻、文化祭だったのか?
昔、清水ミチコを見たな。おもしろかった。
今年は誰をよんだんだろう?
沢田研二でも読んで原発の講釈でも聞きたいもんだ。
602 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/21(日) 22:32:45 ID:wsobdDZA
[ softbank126085055146.bbtec.net ]
>>600
小雨でした。
603 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/31(水) 23:18:05 ID:Dtblp5jw
[ p3b923d43.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
大妻に来ていたのはあまり有名じゃなさそうなお笑いコンビだった。
清掃工場に来ていたのはディゼルというご当地アイドルグループ。
でもカメラ小僧とかはいなくて写真撮ってたのは50過ぎのオヤジばっか。
ニュータウン地区の高齢化をを象徴するような状況だった。
604 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/02(金) 23:49:23 ID:XjDWr6mQ
[ KD113147011074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
大妻の文化祭は、昔から以外とその時勢にドンピシャのタレントを呼ぶのだが。
頭が良くなった分、感性が悪くなったのかなぁ。
605 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/03(土) 02:14:46 ID:BaWEAeew
[ 59-166-89-230.rev.home.ne.jp ]
このスレが立った時に多摩急行が廃止されるなんて思わなかっただろうな
606 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/03(土) 09:46:01 ID:2twomN5A
[ KD111239172230.au-net.ne.jp ]
>>603
ディゼルってグリナード永山でヘビロテされてる永山のテーマソング歌ってるやつらじゃね?
なーやまー あふれるーのーまちー
暑い 思い ありがとお
あふれる 笑顔の街ー(←うる覚え
みたいな下手くそだけど耳にこびりつく歌
607 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/03(土) 10:35:49 ID:Z0a/cdkg
[ om126212188038.14.openmobile.ne.jp ]
唐木田から堀之内駅への裏道、めずらしく事故ってて通れない。尾根幹回るのが吉
608 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/03(土) 11:26:21 ID:+RhV304g
[ 124.221132145.m-net.ne.jp ]
>>603
ニュータウンに限らず、若者のカメラ小僧なんて見たことないけどな。
昔のオタクがそのまま高齢化して、行動も一緒なだけ。
609 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/04(日) 00:12:38 ID:VQShOv4g
[ softbank219019206053.bbtec.net ]
>>607
アクセルとブレーキ間違ったなアレ
610 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/14(水) 22:42:20 ID:CZGf4r/w
[ KD106167026130.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ヘリだ
611 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/15(木) 16:11:27 ID:5zX36+Kg
[ KD113147011074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>605
小田急多摩線延伸は横浜線相模原駅や相模線上溝駅でなく、横浜線、相模線、リニア新幹線の入る
橋本駅でなくては「意味ないよ」。
京王帝都に追いつくには、小田急多摩線の橋本駅への延伸しかない。
612 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/16(金) 18:55:38 ID:Je8vst9Q
[ 43x235x48x113.ap43.ftth.ucom.ne.jp ]
今日、みずほ銀行ATM横の道を駅に向かって歩いてた(右側)。
正面から女性が来たんだが、その人は左側に避けたんだ(ファミマの裏のスペース)。
そしてまた道の真ん中へ戻っていった。
何故狭いほうへ避けるんだろう?道の逆側には他に誰も通っていなかったのに。
不思議で仕方ない。直前で避けるし、体もぶつかるのに謎。
613 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/16(金) 19:07:20 ID:cWGAX9xw
[ 150-66-93-195m5.mineo.jp ]
>>612
本人に尋ねなよ
614 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/16(金) 19:13:48 ID:pow061bQ
[ 150-66-79-39m5.mineo.jp ]
君がキモいからファミマに逃げ込むことができる左に避けたんじゃないの
615 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/17(土) 11:59:22 ID:vpRah74Q
[ om126133004062.21.openmobile.ne.jp ]
避けてくれたと思えないの?
駅に向かってる人と出てきたらしき人
どちらが急いでそうに感じるかはすぐ分かりそうだけど
まあここに書き込んでるくらいだから
案外
>>614
が正解かもしれないけど
616 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/19(月) 07:51:30 ID:jp1jUHCA
[ UQ036011225226.au-net.ne.jp ]
いるねー。なぜ、避ける時に、狭い方に避ける奴、道幅が広い方に、避ければいいのに。そんなに端っこ好きなのか?
617 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/21(水) 20:23:58 ID:fEFOl77w
[ om126133241219.21.openmobile.ne.jp ]
同じ方向に二度三度避け合うと
お互い笑うよな
618 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/29(木) 14:41:56 ID:QTZOLx6w
[ ttv014147039.ttv.ne.jp ]
唐木田の火災から4か月か。あのまま年越しか
どうするんだあそこ。
619 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/29(木) 22:46:46 ID:6PdT1mVA
[ p9d93adde.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
人が亡くなった所に入居する企業は無いと思う。
施工会社が解体費用を賄えないなら放置でしょう。
620 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/29(木) 23:24:11 ID:fopiegpg
[ KD111239178097.au-net.ne.jp ]
放置じゃなくふつーに作業の人いるよ
621 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/30(金) 01:00:39 ID:i39GW3TQ
[ 81-22-156-220.flets.hi-ho.ne.jp ]
田辺整形外科が唐木田整形外科に変わるらしい。
院長が変わるみたい。
HPはいま見られないな。
622 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/02(日) 20:46:47 ID:EBoqfBlw
[ ttv014147039.ttv.ne.jp ]
>>621
今は田辺は休診状態?
少し前に聖蹟に移動する話を聞いたが
623 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/03(月) 12:04:34 ID:zsTLTY6Q
[ KD111239178156.au-net.ne.jp ]
結局コメダ近くの個人のお家で始めた和食屋、
客が入ってるの見えたのは最初のうちだけ
(客というより知り合いだったのかも)
通りから丸見えなのもダメだし
メニューが一切非公開なのもダメだし
ランチやってないのもダメだし
酒前提な感じなのもダメだし
いいとこ見当たらないんだが
624 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/03(月) 12:45:46 ID:Zr/9tgEA
[ 150-66-69-182m5.mineo.jp ]
新しく店オープンするみたいだね
ビールがどうとか書いてあった
625 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/06(木) 09:08:28 ID:Wn8HYLog
[ p96f61a04.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
大妻の所の尾根幹が新しい車線に変わってた。もう少しで完成だね。
626 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/06(木) 11:00:18 ID:PRxZzpvg
[ om126133000114.21.openmobile.ne.jp ]
尾根幹どうなるの?グリーンウォーク前みたいになるのかな?
627 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/06(木) 12:39:26 ID:2rJZEXcA
[ KD106133051198.au-net.ne.jp ]
よくやく、白線につられて内側のガードレールに近づくことが無くなるのか。
628 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/19(水) 21:43:45 ID:VChCvPHQ
[ p9d93a184.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
昔tis があった角のところ、新しい食べ物屋さんが入ったみたいだね。
長続きしてくれるといいけど。。。
629 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/24(木) 08:34:51 ID:NjecuigA
[ sp49-98-159-175.msd.spmode.ne.jp ]
なんで今日8:31急行こんな混んでるの?
630 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/24(木) 10:49:35 ID:DsnscSpw
[ 150-66-72-163m5.mineo.jp ]
知らねーよ
乗ってたなら周りにきけよ
631 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/29(火) 22:35:03 ID:ad8BvmBw
[ p9f1c4211.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
最近、駅前のファミマで朝のバイトが2名体制になっているから
レジの列がかなり長くなってる。セルフレジとか導入できないかな。
632 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/23(土) 07:10:01 ID:soMCOPYg
[ softbank126217092003.bbtec.net ]
唐木田とKalafinaって似てるよな
633 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/20(水) 23:55:28 ID:fwxKIrMA
[ KD036012084056.au-net.ne.jp ]
町もスレも過疎ってんなw
634 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/23(土) 17:55:40 ID:b7T26kkg
[ p96f61120.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
大妻の前の尾根幹(下り)が2車線になったね。
あの距離だけでも5分時短って感じ。
635 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/23(土) 18:21:35 ID:KXQ0BQ+Q
[ M106072196161.v4.enabler.ne.jp ]
え、まだつづいてたんだこのスレすごうぃ
唐木田住みいるの?
636 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/24(日) 20:13:37 ID:0f11Bi/g
[ M106072196225.v4.enabler.ne.jp ]
昔Tisがあった駅前交差点の角地の店、和食屋さんになってた。
料理はおいしそうだけど、価格帯は若干高め。企業の事務所とか少ない唐木田駅前でどれだけ続くかね。
https://sakura-sakura.tokyo/
637 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/24(日) 21:15:31 ID:jn36iz/Q
[ softbank060126121075.bbtec.net ]
マックはどうして消滅してしまったのでしょうか
唐木田の道をウォーキングする時の休憩場所として
大変に重宝をしていました
638 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/24(日) 21:29:44 ID:xmMVDV4w
[ KD111239142172.au-net.ne.jp ]
コメダの近くのカレー屋の隣(元花屋)が何か小洒落た居酒屋?になってた
639 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/25(月) 01:40:13 ID:xhbnE70A
[ pw126035095047.25.panda-world.ne.jp ]
あそこ居酒屋になるって張り紙見て期待してたけど、この前通りがかったら凄く入りにくい雰囲気だった
今の感じだと行く機会はなさそう
640 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/27(水) 21:39:25 ID:uZrSPlcw
[ M106072196225.v4.enabler.ne.jp ]
>637
すべてご本社の方針です。要するに売り上げが足りかなったということで。
今なら駅反対側のファミマのイートインコーナーがいいと思いますよ。
641 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/03(水) 23:26:19 ID:xEvixx0Q
[ ZL004129.ppp.dion.ne.jp ]
火災のあったビルは、来年2月末完成予定に変わっていた。
さすがにあのまま放置は無さそうだね。
642 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/09(火) 19:03:37 ID:6VuTa9jw
[ p3285091-ipngn19301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
怖い
643 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/23(火) 23:34:55 ID:EcsqJxbg
[ sp49-98-128-11.msd.spmode.ne.jp ]
尾根幹の二車線化、ジェームズの前まで完了してたね。
まだ工事中だけど自転車用車線もできて走りやすそう。
でも案の定、福祉センターから永山寄りはがっつり渋滞してた。
645 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/02(木) 17:16:52 ID:PVsqKvNw
[ KD106180020204.au-net.ne.jp ]
唐木田独歩
646 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/04(土) 21:50:26 ID:HDBC8WDQ
[ KD106167026130.ppp-bb.dion.ne.jp ]
唐木田駅雨漏り
647 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/12(日) 13:03:25 ID:5282/HOQ
[ om126179241009.19.openmobile.ne.jp ]
今朝9時半頃、改札でたところで男が警官3人に取り押さえられてたんだけど、詳細わかる方います?痴漢?
648 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/15(水) 23:00:15 ID:Fpw4eeMg
[ M106072196225.v4.enabler.ne.jp ]
二反田公園の斜め向かいくらい、コインランドリーの隣で昔韓国料理屋だったことろ、
居酒屋みたいのになってたけど、行った人いる?
649 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/16(木) 21:08:46 ID:DDQeq3iw
[ fp76f1f340.tkyc623.ap.nuro.jp ]
>>648
行ってないけど看板見たら、貝取のコモディイイダのそばにあった
居酒屋さんがこっち来たっぽい。
650 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/16(木) 22:51:32 ID:UE0aVGSw
[ i220-109-71-110.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
>>649
違うよ
651 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/17(金) 00:20:28 ID:UY1AY5OQ
[ fp76f1f340.tkyc623.ap.nuro.jp ]
>>
650
違うのかー ありがとう
652 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/18(土) 12:24:45 ID:sjSWys6g
[ om126193150034.23.openmobile.ne.jp ]
TISの前あたりで交通事故?
653 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/18(土) 13:37:31 ID:Sq9Aw5vg
[ pw126035073035.25.panda-world.ne.jp ]
https://i.imgur.com/wve73Ec.jpg
東急自動車学校の横の空き地。令和三年になんか商業施設ができると書いてある。
654 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/18(土) 16:49:30 ID:bI1Tfxeg
[ softbank060112160214.bbtec.net ]
東京ばな奈?
655 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/18(土) 16:53:48 ID:bI1Tfxeg
[ softbank060112160214.bbtec.net ]
電話番号合ってるから間違いないね
工場直売でも作るんかな?しかしなぜここに?
https://www.grapestone.co.jp
656 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/18(土) 18:00:33 ID:+LfCAFnQ
[ i114-186-234-79.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
>>651
いえいえ
一度行ったけど、干物が美味しかった
オープンしたてで手際は悪かったけど、その内また行こうかなと思ってる
657 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/23(木) 21:34:47 ID:/LBYgRKA
[ 113-9-156-220.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>653
駐車場がKDDIのデータセンターと共用かな? 敷地狭いな。
デイツー唐木田店、改装のため、6/10(月)〜6/21(金)まで一時休業。
6/9(日)は19時閉店。
6/22(土)にリニューアルオープン。
店内・店入り口の掲示より。
658 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/23(木) 23:09:32 ID:BMu+wrPw
[ 132.42.232.153.ap.dti.ne.jp ]
D2ペット拡大後の売り場の配置やっとおぼえたのに...
659 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/23(木) 23:16:05 ID:77gV6QfQ
[ KD106180001231.au-net.ne.jp ]
ペットどーすんだろ
660 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/28(火) 21:51:28 ID:cddMuiJQ
[ pw126199198184.18.panda-world.ne.jp ]
「小田急多摩線の延伸」町田市・相模原市が調査報告 開業「2033年」想定
https://machida.keizai.biz/headline/2857/
661 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/30(木) 09:25:40 ID:g//q6wPw
[ p96f61120.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
D2改装後、キャンドゥが入るってよ。
いいねいいね!
662 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/30(木) 13:48:47 ID:UgiUQGvQ
[ KD106180008003.au-net.ne.jp ]
それはうれp
663 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/30(木) 14:48:47 ID:5P80m/+w
[ KD106130056019.au-net.ne.jp ]
キャンドゥやったぜ!
664 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/30(木) 21:01:15 ID:AqnzTPuQ
[ sp1-75-228-153.msc.spmode.ne.jp ]
べつにクオリティ求めないものが200円くらいで売られたりしてたから、
キャンドゥー進出はうれしい。
で、代わりに売り場縮小するのはどこ?正直家電製品コーナーあたりのような
気がする。
665 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/31(金) 17:02:32 ID:sUheRuaA
[ nttkyo1394214.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
多摩線のびて相模原行けても何のメリットもないと思うのだが。
そもそもあの街、米軍基地取り潰して再開発しないと駄目だろ。
666 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/22(土) 12:24:13 ID:iNwesnBQ
[ KD106129211225.au-net.ne.jp ]
D2はまだ混んでますか?
駐車できるか分からないから、明日も無理かな
667 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/22(土) 16:28:36 ID:VU6mQAUw
[ i121-114-200-121.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
今日昼にデイツー行ったけど超混みというほどではなかった
ペットコーナーの奥、家具売り場をキャンドゥにしてあった
家具・家電は一応取扱いあるけど前より縮小した感じだね
668 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/23(日) 23:26:20 ID:Zy7JjX8A
[ M106072196225.v4.enabler.ne.jp ]
今日デイツー行ってきました。
オープンセール期待してたけどかなり限定的だった。
キャンドゥは一番奥まった場所でレジ別だからイマイチ使いづらい。
あと前の自転車売り場のところに体験工房みたいなコーナー出来てたけど、
どうだろうねぇ。
いっそ、たこ焼き屋が店内に入ってイートインコーナーができた方がいい気がする。
669 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/24(月) 00:22:55 ID:oaURuW0A
[ KD106180012178.au-net.ne.jp ]
キャンドゥを駅から1番近い自転車コーナーにすればいいのに
馬鹿じゃないの考えたやつ
670 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/24(月) 00:38:22 ID:hHqLQBBA
[ softbank126094251041.bbtec.net ]
店内歩かせなきゃメリットないだろw
671 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/24(月) 20:46:34 ID:77F+SLKg
[ sp49-98-130-154.msd.spmode.ne.jp ]
キャンドゥーをエサにして店内歩かせようという意図は分かる。でもあそこまで遠いと行く気しないと思う。
せめて尾根幹側の駐車場から入れる入り口できないかな?
672 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/24(月) 23:03:12 ID:hHqLQBBA
[ softbank126094251041.bbtec.net ]
行かなゃいいじゃん
品揃え最悪だったし
673 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/24(月) 23:34:38 ID:IP/lTjuA
[ 106.net124047201.t-com.ne.jp ]
中沢池って良いね
ゴロゴロしたい
674 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/25(火) 15:25:46 ID:F3Rh36Jw
[ pw126233206023.20.panda-world.ne.jp ]
小田急多摩線延伸の話が相模原までで動きだしたか2023年
675 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/25(火) 15:28:41 ID:F3Rh36Jw
[ pw126233206023.20.panda-world.ne.jp ]
2033年
676 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/25(火) 19:50:33 ID:oILnQSXA
[ KD119104018164.au-net.ne.jp ]
始発組は涙目
多摩センター始発組も涙目?
677 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/25(火) 22:41:16 ID:AOqOcX9Q
[ p7555013-ipngn34801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
2033年?ならまだまだ先の話だ
仕事があるのも分からん
678 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/26(水) 05:42:29 ID:m4+HWq8Q
[ ad009055.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
定年の年金組の自分には関係なし...遠い目
679 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/14(日) 12:45:02 ID:ahaWf/4A
[ 204.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
尾根幹線東行きの「多摩市福祉センター前」の交差点だけど、
左車線が左折専用であると、もっと手前から提示してほしい。
無理やり右車線に変更する車や、あきらめて唐木田駅入口まで
行ってUターンする車やら結構混乱していて危ない。
680 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/14(日) 14:29:40 ID:b0yDlVgQ
[ KD111239253030.au-net.ne.jp ]
って誰に言ってるの?
ここに書けば済むと思ってるの?
681 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/14(日) 20:26:01 ID:VLn5dSyA
[ KD111239144143.au-net.ne.jp ]
いちいち突っかかるような事かよ
682 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/14(日) 20:41:06 ID:TRBW7NBA
[ om126204165086.6.openmobile.ne.jp ]
左折専用車線があります!
っていうナビの案内ももう少し早めに言ってほしいが、
他の交差点と間違う可能性もあるからできないんだろうな
683 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/18(木) 19:46:39 ID:BJ5FxQYA
[ softbank060097036185.bbtec.net ]
大松の近くでしっぽが短めの人懐っこい黒い子猫(足首が白)を見かけたが、誰か心当たりない?
684 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/19(金) 10:06:01 ID:DTnF3vSQ
[ KD119104001153.au-net.ne.jp ]
好奇心で申し訳ない
唐木田の人はどうやって通勤通学したかな
多摩センターまで歩く?
685 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/27(土) 19:42:52 ID:FlrAv1jA
[ KD111239252181.au-net.ne.jp ]
>>410
あれから1年、もう忘れられちゃってるね
7/26日の新聞に追悼記事でも出るかと思って探したけど
多摩版にすら何の記事もなかった
686 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/07(水) 10:36:20 ID:DouHQhWw
[ au2-119-240-138-134.tky.mesh.ad.jp ]
マルエツの入口専用ドア付近が最近異常に臭い
多分犬散歩させてる人が犬にあの辺でオシッコさせてるみたい
最近雨降らないから臭すぎて通れない
こういうのって市役所に言ったら対応してくれるのかな
687 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/07(水) 12:30:06 ID:XhH18yBA
[ p7017126-ipngn32101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
マルエツに言えばいいじゃん
688 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/09(金) 14:55:39 ID:654bc5Zw
[ om126200116183.15.openmobile.ne.jp ]
夏休み土日のアクアブルーは混みすぎてて大変?
夜に行こうかな…。
689 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/14(水) 14:55:12 ID:EKJk5mQg
[ om126133000007.21.openmobile.ne.jp ]
ケーヨーデーツー始めて行ったけどデカかった
他のホームセンターより天井高くないか?
あと本当はキャンドゥに用事があったんだけど
駐車場入ってすぐに車停めたのでめっちゃ歩いたわ・・・
690 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/15(木) 09:01:25 ID:EJpHw4MA
[ KD106180015026.au-net.ne.jp ]
セグウェイで行けばいいのよ
691 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/20(火) 06:52:13 ID:2EuMCDxw
[ KD111239152038.au-net.ne.jp ]
アクアブルー、改修工事のため来年10月から半年間閉じちゃうのか!
プール難民になってしまう…
692 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/22(木) 10:49:52 ID:IiYZNJEg
[ mno6-ppp1313.docomo.sannet.ne.jp ]
来年?
694 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/01(日) 23:13:24 ID:awAC5nrw
[ KD111239160151.au-net.ne.jp ]
令和2年って書いてたから来年。
695 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/21(土) 06:55:37 ID:5BIlaB2Q
[ 168-149-102-121.flets.hi-ho.ne.jp ]
マルエツ唐木田駅前店、
9/30は消費税増税に伴う価格表示変更作業のため
深夜1時閉店を夜10時閉店に繰り上げ。
696 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/22(日) 10:52:23 ID:EY4kQQlw
[ ttv014147039.ttv.ne.jp ]
>>686
確かに臭い。あと地下駐車場にも同様の悪臭がする
>>691
町田市立室内プールが12月にリニューアルオープンするからそっちにいけば
それか少し遠出して相模原グリーンプールでも。
697 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/26(木) 06:52:46 ID:cVo6/oEA
[ 168-149-102-121.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>691,
>>696
車だとその2つが便利だけど、バスだと行きにくいかも。
その他の多摩市周辺のプール
・日野市:東部会館温水プール(万願寺徒歩6分)
・立川市:室内プール(柴崎体育館徒歩3分)
・川崎市:温水プール(稲田堤から送迎/路線バス)
・川崎市:ヨネッティ王禅寺(新百合ヶ丘から路線バス)
698 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/12(土) 12:59:41 ID:guTqdn+w
[ ttv014147039.ttv.ne.jp ]
アクアブルー多摩、午前中のみの営業だったけど楽しめました。
軒並み台風で休業のところが多い中、午前中のみながらレクリエーションを
提供してくれたアクアブルーに感謝です。結構人いました。
台風過ぎるまでは家でおとなしくしてます。
699 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/13(日) 09:37:30 ID:DbggIBhA
[ KD182251103050.au-net.ne.jp ]
唐木田駅周辺
ファミマ 営業中 おにぎり弁当サンドイッチ等それなりに有
セブン 営業中 おにぎり弁当サンドイッチ等それなりに有
マルエツ 準備整い次第開店との事 詳細未定
ケイヨーD2 営業中
コメダ 営業中 混んでる
700 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/14(月) 22:00:16 ID:4Ap5zZhA
[ M106072196225.v4.enabler.ne.jp ]
大雨すごかったけど、調整池のような地形の唐木田車庫が水没しなかったのは、
排水の施設がしっかりして、周りからも水が流れ込んで来ないような作りだったってことか。
701 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/15(火) 02:02:23 ID:bC6rgbtA
[ 168-149-102-121.flets.hi-ho.ne.jp ]
内水氾濫が起きなかったことの証明だな。
元々高台で多摩センター駅と高さおおむね同じだし、あの辺は人口密度が低い。
702 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/21(月) 00:25:53 ID:127yr18A
[ ttv014147039.ttv.ne.jp ]
駅前のケーキ屋、土日に2割引きだったね
3周年か。早いな
去年も行ったが少し客足が減った感じがする
703 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/13(水) 22:30:51 ID:MtXNmhWQ
[ 152.net182020009.t-com.ne.jp ]
駐車場の確保と後ろから出せるか、毎回ハラハラするケーキ屋さんです
704 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/23(土) 14:45:58 ID:XaNKVL9Q
[ softbank126114031145.bbtec.net ]
あそこ美味しい?食べた事ないんだ
705 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/27(水) 12:23:56 ID:hhUf2V9A
[ KD111239255254.au-net.ne.jp ]
多摩市内の2大トップ店レベルでは全くないけど、
堀之内のポミエぐらいのレベルではある。
イートインは飲み物強制でセットもなく最低800円ぐらい取るので
非常に印象悪い。
(その点堀之内のポミエはセルフでコーヒーの無料サービスがある。
唐木田でちょっとイートインで甘いものとコーヒーしたい時はファミマか菖蒲館。
コメダはポリタンクで倉庫から運ばれてくるクソまずいコーヒーと
ぼったくりな食べ物のため論外。)
秋葉神社バス停近くのいつも客がいないケーキ屋は
西日が当たるのが致命的なんだと思う。
あと入ったら買わないと出られなそうな雰囲気が溢れてるのもマイナスポイントか。
706 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/29(金) 13:12:56 ID:PO5hyDAQ
[ softbank219036182004.bbtec.net ]
小一時間並んで峰来軒に初めて行ってみた
松が谷にあった峰来軒とおんなじ味だった
707 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/29(金) 17:38:06 ID:as4OhbzA
[ 168-149-102-121.flets.hi-ho.ne.jp ]
菖蒲館はサンドイッチとかは午前中になくなるらしい。
保存の利くものは午後まで残ってるみたいだけども。
708 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/30(土) 22:06:58 ID:oO94saKQ
[ softbank219036182004.bbtec.net ]
本当のことを言うと
唐木田のは具材をいっぱいいれていたけど
松が谷の味には、なんか、ひとつ、足りなかった
素人のオレには、わからんが
その、何かを、教わらなかったのかな?
まあ、繁盛してるからいいか
大きなお世話でした、
どうもすんません
709 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/04(水) 21:26:41 ID:vuHDjXDg
[ FL1-118-111-22-87.tky.mesh.ad.jp ]
先週水曜に起きたバイクプラス近くのマンションの火災って原因なんだったの?
駐車場に止まってる白のBMWが黒焦げになってたけど
710 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/04(水) 22:08:31 ID:nLFrEXWw
[ KD106180012243.au-net.ne.jp ]
さっき通ったらまだゴムが焦げたニオイで臭かったよ。
青いビニールシートで隠し切れない上のほうの壁が真っ黒だったね。
分譲か賃貸か知らないけど住んでる人大変でしょあれ。
711 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/05(木) 07:08:34 ID:ulapz4IA
[ FL1-118-111-22-87.tky.mesh.ad.jp ]
分譲だったと思う
けが人が出たのか気になる…
712 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/10(火) 18:15:15 ID:PM8J+Gnw
[ softbank060112140093.bbtec.net ]
分譲ですね。最寄りの駅から徒歩10分以内。学校、公園も近接です。こちらのマンションは通いの管理の方が丁寧に掃除などされている物件です。火事の大分前に物件売り出しありました。影響なければいいけれど。
713 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/14(土) 19:36:24 ID:WrZt/NZQ
[ M106072196225.v4.enabler.ne.jp ]
噂だと、駐車場の車が爆発したらしいです。。
何かの原因でガソリンが漏れた?外壁が焦げているということは
外に相当強烈な可燃物があったということ。
714 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/14(土) 23:11:18 ID:gkO5PxUw
[ FL1-118-111-22-87.tky.mesh.ad.jp ]
そうなんだ
その事故の前日の昼にたまたまその車の前を通ったら車のオーナーと思われる男性がレッカー車のドライバーと何やら会話していたけど、車の調子でも悪かったのかな
715 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/27(金) 13:40:20 ID:6nfQSJCA
[ j118063.ppp.asahi-net.or.jp ]
昔小田急の売店があった改札出たところ、自動販売機が2台設置されてた。
使うかどうか、微妙。。。
716 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/01/01(水) 10:56:50 ID:k7dpMoXg
[ 168-149-102-121.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>715
軽食もちょっと売ってたよね。お菓子みたいなやつ。
717 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/01/08(水) 16:03:44 ID:pcC29Lmg
[ pb6a831f0.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ぐりーんうぉーくの話題って、このスレで宜しいの?
718 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/01/08(水) 17:39:47 ID:Q5YIyG3g
[ sp49-98-130-212.msd.spmode.ne.jp ]
>>717
八王子市だから京王堀之内では?
719 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/01/09(木) 00:26:18 ID:N32x8spA
[ 204.66.232.153.ap.dti.ne.jp ]
丸亀製麺は多摩市だけど、カワチの建物の中を市境が通っています。どっちで話しますか?
あんまり厳密に考えなくていいんじゃね。別スレを立てるほどじゃないし。
まあ、多摩側のグリーンウォーク近隣は人が住んでいないとこが、多いから、堀の内のほうがリプライが付きやすいかも知れんがな。
720 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/01/18(土) 10:22:48 ID:pUuwHjDA
[ sp1-75-228-101.msc.spmode.ne.jp ]
ケイヨーデーツーの雑貨コーナーは店長の趣味?
コットンの服まである。
721 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/01/18(土) 12:46:19 ID:jbA5dpiQ
[ KD111239179074.au-net.ne.jp ]
717はただのレス乞食か。
結局こっちにもあっちにも書き込みなし。
722 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/02/27(木) 13:00:36 ID:yiWsN12A
[ om126133222102.21.openmobile.ne.jp ]
小田急 3/14ダイヤ改正
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000668.000012974&g=prt
簡単に言うと唐木田民には
なんもいいこと無しでいいかな。
723 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/02/28(金) 14:59:53 ID:UA83hKhA
[ KD106180013226.au-net.ne.jp ]
人住んでないしな
724 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/01(日) 22:27:47 ID:iBZVr2dQ
[ M106072196225.v4.enabler.ne.jp ]
新百合ヶ丘発7:38が下りの混雑集中時間帯って、乗ってるのどんな人たち?
学生たちはもう少し後の時間帯だし、ここに下りの急行意味ある?
725 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/09(木) 19:31:42 ID:g+X+vGvw
[ sp110-163-12-235.msb.spmode.ne.jp ]
ケーヨーデイツー、誰も三密守ってないぞ。レジは詰めまくりだ。通路も避けないからギチギチ。
726 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/09(木) 21:58:48 ID:XQID7cgw
[ M106072196225.v4.enabler.ne.jp ]
デーツーもマルエツもレジ前の床にテープ貼って間隔開けるように誘導してた。
気が付かない人もいるのかな?
ちなみにマルエツは夜10時で閉店。
727 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/11(土) 18:27:56 ID:o9VF1L0w
[ 126-145-102-121.flets.hi-ho.ne.jp ]
ぐりーんうぉーくは時短営業。
タカハシが4/9にひっそりと新規開店。
ところで、朝夕、唐木田駅に入っている青色の企業バスは何社の送迎?
728 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/11(土) 19:13:38 ID:OB9u0OUg
[ sp1-75-199-24.msb.spmode.ne.jp ]
>>726
年寄りは気づいてない人多いよ。
通路を塞ぐ形になるからカート避けつつ待機。
729 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/11(土) 23:19:26 ID:z9KPg7TQ
[ M106072196225.v4.enabler.ne.jp ]
駅前のファミマのイートンは撤去されてたね。
通勤の人も激減だし、大妻も学校やってないだろうから、
むしろ開店してくれていることに感謝の次元だね。
730 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/12(日) 06:26:48 ID:nKdiO6UA
[ sp1-75-199-24.msb.spmode.ne.jp ]
ケイヨーデーツーのレジがビニールカーテンに。会計表示見えづらい。
休憩ブースのセブンティーンアイスは撤去しないでいて。ガチャガチャは要らん。
731 名前:
STAY HOME 多摩っこ
投稿日: 2020/05/16(土) 19:33:31 ID:zPYrW42A
[ KD111239170015.au-net.ne.jp ]
駅前のマンションのベランダで
ヤバいくらい大声で歌ってるおじさんがいた。
隣人だったら地獄だろうな。
732 名前:
STAY HOME 多摩っこ
投稿日: 2020/05/16(土) 20:28:53 ID:Wmcjum7A
[ sp49-98-151-71.msd.spmode.ne.jp ]
平日、ケイヨーデーツーは午前中大混雑。マスク無し、爆音くしゃみ多数。危険。
733 名前:
STAY HOME 多摩っこ
投稿日: 2020/05/16(土) 20:42:28 ID:bTeWirww
[ 176.14.232.153.ap.dti.ne.jp ]
休日も混んでるよ。外から見てるだけだけど。
734 名前:
STAY HOME 多摩っこ
投稿日: 2020/05/17(日) 01:05:47 ID:xYT/G9GQ
[ 250-145-102-121.flets.hi-ho.ne.jp ]
閉店が19時から最近18時になったから、
仕事後に行けなくなった人は土日に行くしかなくて、土日が余計混むというね・・・。
735 名前:
STAY HOME 多摩っこ
投稿日: 2020/05/21(木) 20:36:38 ID:/SU8hGdA
[ 250-145-102-121.flets.hi-ho.ne.jp ]
マルエツは5月25日より全店通常営業(唐木田店は深夜1時まで)。
736 名前:
STAY HOME 多摩っこ
投稿日: 2020/05/22(金) 22:22:11 ID:dz3d0ezw
[ M106072196225.v4.enabler.ne.jp ]
D2は26日に臨時休業。コロナの影響だってことだけど、
レジに間隔取って並べるようにレイアウト変更するってこと?
737 名前:
STAY HOME 多摩っこ
投稿日: 2020/05/24(日) 20:25:01 ID:+Jp/8YTA
[ 32.67.232.153.ap.dti.ne.jp ]
確かにD2園芸売り場、大ブーム中。昼前に行ったら外レジまつまつ。でも、処理がとろい人もいるんだけどね。
738 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/05/28(木) 19:27:34 ID:FsVKwyLw
[ sp1-75-17-251.msc.spmode.ne.jp ]
今日D2の休憩コーナーでマスク無しでくしゃみしやがったダサい金髪。覚えてやがれ。
739 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/05/28(木) 19:48:27 ID:b+Cru05w
[ p5251177-ipngn11702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
何でその場で言えないの?
740 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/05/29(金) 03:07:46 ID:FxybRdzQ
[ sp1-75-2-156.msc.spmode.ne.jp ]
>>739
なんか障害あるっぽい感じだったからさ。自販機行くのにいちいち立ち止まって、くしゃみのたびに動かなくなる。ベンチに沿って行進みたいに直角に曲がるんだよね。見た目は普通。まあ書き逃げってことで(笑)
741 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/05/31(日) 12:18:38 ID:DCCv6Ssw
[ 113x37x83x225.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
カワチのとこにある丸亀製麺が、うどんのお持ち帰り始めたから行ってみたけど、やっぱり行列できてたから撤退してきました。
ネットで受け取り予約とかできたらいいのにな。
742 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/05/31(日) 14:54:37 ID:DUBBAXzw
[ om126133015030.21.openmobile.ne.jp ]
行列が客を呼ぶからなあ
743 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/06/03(水) 14:48:46 ID:91rAH83A
[ sp1-75-2-43.msc.spmode.ne.jp ]
キッチンティスが閉店
744 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/06/03(水) 14:52:21 ID:WYdKcSvQ
[ p14021-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
近火お見舞い申し上げます
745 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/06/03(水) 18:24:09 ID:Q64YJYrw
[ KD106180013202.au-net.ne.jp ]
>>743
あそこ何回閉店したら気が済むの笑
746 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/06/18(木) 15:42:24 ID:MdzvekxQ
[ 151.23.232.153.ap.dti.ne.jp ]
ホームセンター土日まだ混んでる?
747 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/06/22(月) 08:13:38 ID:7W4umFXQ
[ sp1-75-250-236.msb.spmode.ne.jp ]
三井住友のATMで
怒鳴りまくってる変質者風の
ジジイが出没してる
748 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/06/22(月) 14:38:17 ID:b2pXazVg
[ om126208175223.22.openmobile.ne.jp ]
怒鳴りまくっている時点で変質者だよ
749 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/07/19(日) 16:15:36 ID:bS1r3wgQ
[ KD111239180081.au-net.ne.jp ]
爆発したAmaz○nビル並びの廃墟ビル(新学社?)
でロケ中
大した芸能人はいない感じ
http://bbs10.aimix-z.com/photovw.cgi?room=marine3&image=193.jpg
750 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/07/19(日) 23:08:09 ID:IvSfyzSg
[ M106072204193.v4.enabler.ne.jp ]
星野源と綾野剛のドラマですね
751 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/09(日) 08:55:09 ID:q3a1hr7g
[ KD111239180231.au-net.ne.jp ]
火事どこ?
うちから黒煙見えるんですけど
@アホ女子大方面
752 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/09(日) 09:24:37 ID:UilLaQeA
[ p7552176-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
丘陵病院のあたりかと
753 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/09(日) 09:31:47 ID:b06lqXNQ
[ KD114017102214.ppp-bb.dion.ne.jp ]
近火お見舞い申し上げます
754 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/10(月) 17:30:07 ID:xcMHCZ1w
[ FL1-60-236-107-167.tky.mesh.ad.jp ]
ティスの後、ステーキ屋みたいだね。
求人募集してた。
755 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/12(水) 15:17:18 ID:z1GUPodQ
[ softbank126159248041.bbtec.net ]
雷、落ちたなどこだろ?南大沢では停電してるそうだ
756 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/26(水) 23:44:10 ID:MYS5I3cQ
[ 221x251x230x46.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
ファミマの前の交差点で歩行者優先を無視して突っ込んだ挙げ句に窓を開けて叫んで威嚇していたd●n。
八王子ナンバー、水色のボロい型落ちのセレナ、サングラスをかけた太った長髪男性。
停車したから交番行こうかと思ったけど唐木田の交番いつも留守なの思い出してやめた。
次見かけたら110番する
757 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/29(土) 10:03:28 ID:mhiSJ4Ng
[ p668174-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>756
キミは次に見ても何もしないよ
758 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/04(金) 10:36:56 ID:6RtZWoIA
[ 221x251x230x46.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>757
通報されないようちゃんと運転してね
759 名前:
1
投稿日: 2020/09/04(金) 10:52:42 ID:23wd4Lcg
[ softbank219175107048.bbtec.net ]
あのファミマの所は車対車でも叫んでるやつを見た事あるな
760 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/06(金) 23:54:58 ID:AvHXQWxg
[ M106072196225.v4.enabler.ne.jp ]
ティスあとのステーキ屋誰か行った?
761 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/07(土) 00:43:55 ID:JlPsbPwA
[ pw126035092193.25.panda-world.ne.jp ]
ステーキ屋になったんか
どうせ同じ経営者がやってんのかな
きのう、裏に小山商店の車停まってんの見たけど
762 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/08(日) 19:30:35 ID:Cxh7ujjg
[ 115.net182021001.t-com.ne.jp ]
あのステーキ屋さん、開いてます?
開店してるのか分からない
763 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/12(木) 21:05:33 ID:nai9RQ1Q
[ pw126233160120.20.panda-world.ne.jp ]
夜通ったら肉焼けるにおいがしたからやってるぽい
たまポンに提灯記事あったから流し読みしたけどランチでオージービーフのくせに1280円+税とか潰れるのも時間の問題
もしかしてオーナーの節税対策か
764 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/13(金) 07:35:49 ID:g8Ib1dEw
[ KD106167031194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ステーキ屋、プール再開したら帰りでも寄りたいけど、それまでもつかな?
765 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/13(金) 14:33:02 ID:mKZHyTTQ
[ softbank219175107048.bbtec.net ]
あの記事の写真の肉で1280円はビビるな
766 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/21(土) 21:23:56 ID:UySVUh1w
[ M106072196225.v4.enabler.ne.jp ]
記事見ました。しかも消費税は別。定食メニューにアジフライとかあった。
都心のビジネス街ならまだしも、この辺じゃ行く人少ないんじやないだろか。
767 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/21(土) 22:20:48 ID:HqwEhjbQ
[ sp1-79-84-218.msb.spmode.ne.jp ]
興味本位で行ったけど厳しいな。
コンビニ弁当がいいや。
768 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/22(日) 13:02:55 ID:2Y/R6pOg
[ pw126199034140.18.panda-world.ne.jp ]
くろねこ動物病院の交差点向かいの文房具&ピザ屋?とか
コメダ向かいの普通の家でやってる割烹?とか
経営成り立ってるのか謎の店このへん多いね
769 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/22(日) 13:10:04 ID:6OSVzmdw
[ KD106167031194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
自宅でやってて(家賃が発生しない)家族経営(雇用を調整しやすい)のお店は強いよ。
770 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/23(月) 09:19:42 ID:09lqT+DA
[ softbank060144018051.bbtec.net ]
食事関係は店の損金(うれなかった材料分)から家族の食費出ちゃうしねー
771 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/24(火) 01:36:47 ID:Ki+UifUw
[ p6819177-ipngn28201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
自家消費は売上計上する(課税される)ので、そんなにうまい話はないよ
772 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/24(火) 07:19:17 ID:20uaTilA
[ p1534203-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
マルサの女見てみいと言いたい
773 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/12(土) 01:00:27 ID:QP8JVsMw
[ pw126247170028.14.panda-world.ne.jp ]
だれも書かないから書く
ケーヨーでーつー野菜売り場
12/3で廃止(´・ω・)...
定価じゃ絶対買わないけど
売れ残りの見切り品たまに買ってたのになあ
774 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/12(土) 05:50:09 ID:P+d7pgBw
[ p1607223-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
そんな人しか買わないからなくなるんやで
775 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/14(月) 03:19:57 ID:zvV7hRBA
[ 250-145-102-121.flets.hi-ho.ne.jp ]
大妻女子大のはす向かいのハウスドゥ(不動産屋)はいつの間にか閉店して、お店変わってたな。
776 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/14(月) 18:56:03 ID:JCUfKDXQ
[ p8525209-ipngn42601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
もともと東急ストアの閉店でスーパーがなくなった時にできたしね
最近は安い野菜も減って客もあまりいなかった
マルエツは野菜の種類多くないし、選択肢が減るのは残念だけど仕方ないのかな
777 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/14(月) 22:02:09 ID:7FrlSVbQ
[ KD106167031194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
マルエツは殿様商売だよね…。はるひ野、永山、多摩センターには安いスーパー並んでるのに唐木田だけなぜに…。
778 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/15(火) 22:22:14 ID:A7xvH0Hw
[ p9d93a9be.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
自分はスーパー戻ってきてくれただけでありがたいと思ってる
買い込むときはオーケー、千歳屋にいって、マルエツは買い忘れやコンビニ感覚で寄ってる
779 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/15(火) 23:01:38 ID:5/v5vMPQ
[ M106072196225.v4.enabler.ne.jp ]
デーツーの野菜売り場は、レジがメインの店舗のみというのが致命的。
みんな店を出る時に、ついで買いする流れなのに、またあの行列できるレジに戻って
並ぶ事を想像すると買う気が失せるのは当然。外の園芸も、屋外レジ無かったら
売り上げかなり減るのは目に見えてる。
780 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/16(水) 23:00:31 ID:Xqk0R/uw
[ softbank219175107048.bbtec.net ]
八百屋のレジあったのにね
781 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/17(木) 00:14:31 ID:F/UbJkcQ
[ pw126033216050.23.panda-world.ne.jp ]
そそ、できた時は八百屋レジがあった
いつのまにかなくなってたの
782 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/21(月) 08:26:52 ID:m45p2SyQ
[ 153.9.232.153.ap.dti.ne.jp ]
まちがった合理化で利便性が落ちて店がなくなるという最悪のルートだね。しかし、唐木田の不便化に歯止めがかからない。
783 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/21(月) 11:17:40 ID:67XsUGew
[ pw126033216050.23.panda-world.ne.jp ]
京王ライナーに対抗して
唐木田行きロマンスカーホームウェイ
復活させてくるかと思ったらしないしなあ
車庫入れついでなんだから空気輸送でもいいだろって
開き直ればいいのに
784 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/28(月) 18:22:02 ID:bQ3FwlNg
[ p7876232-ipngn37001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ケーキ屋さんには不自由しないまち
785 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 19:30:03 ID:T8m0wwQA
[ M106072196225.v4.enabler.ne.jp ]
ロマンスカーの車庫は喜多見になってしまいました。
なので車庫入れのついではないみたいです。
直通の快速急行あるからいいでしょ?ってことかな。
藤沢行きの快速急行は新百合で3番線に停めて乗り換え不便にして
急行とか唐木田行き快速急行に誘導しようとしてるみたいだから、
やっぱ乗る人少ないってことでしょ。
786 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/01(月) 09:47:18 ID:VKPiQVLg
[ pw126247003052.14.panda-world.ne.jp ]
爆発したAmazonビル、完成したのかしてないのか分かんないけど
完成したら地元バイト募集しないかなあ。応募したい。
787 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/28(日) 09:06:39 ID:uehL10vw
[ 113.20.232.153.ap.dti.ne.jp ]
テニススクールがあったところ、高齢者関連の医療施設の建設が始まった。
計画には店舗、とも書かれているが、売店かコンビニだろうな。尾根幹にはコンビニが増えてるような気がする。
788 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/03/06(土) 16:50:13 ID:RTeOGOVQ
[ au2-119-241-201-224.tky.mesh.ad.jp ]
>>786
元々倉庫じゃないから募集はないよ
789 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/03/06(土) 17:04:45 ID:Lq6ITdUQ
[ p348049-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
データセンターだから仕事する人はそれ系の人だろうね
790 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/03/06(土) 23:02:26 ID:7Rr0kJOA
[ pw126182194192.27.panda-world.ne.jp ]
>>788-789
ありがとう
791 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/03/09(火) 12:04:20 ID:pc/7HYpg
[ pdf85f4eb.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
楽天モバイルで楽天回線使えている人っていますか?
当方Rakuten miniですが、唐木田駅周辺はもう楽天回線になっているはずなのに
au回線から切り替わらないんですよね。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05