掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
ひばりヶ丘 79
1 名前:
昼行灯 ◆
mkIlyXpScU
投稿日: 2016/07/16(土) 00:06:46 ID:VFB+DKWQ
[ g057082.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
前スレッド
ひばりヶ丘 78
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1457734014/
ひばりヶ丘 77
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1442236242/
950 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/25(火) 10:09:06 ID:WYExQMpQ
[ KD182251242050.au-net.ne.jp ]
>>934
都市計画は都内どこでも同じように
半世紀以上前に概略はつくられてる。
ただ多摩地区では決定も実施もなかなかなされない。
第一の理由は財政難。自治体じゃカネはどこも足りないから
都市計画道路は都がカネを出さないとできない。
なのに戦後70年、一貫して都は23区の道路を優先整備して
多摩地区はどうしても必要なもの以外は放ってきた。
951 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/25(火) 12:25:41 ID:a09adJyg
[ 96.92.142.210.ap.mvno.net ]
住宅の密集がなぜ起きたかと言えば
昭和中期までの旧都市計画法では
人工が一定数以下の田舎は都市計画法の規制の対象ですらなかった
だからミニ開発と言われる粗悪な宅地造成が東京近郊で横行して
不自然に密集した超小型戸建て住宅の建ち並ぶ光景が当たり前のように今も現存して居るってことですね
アメリカみたいに田舎で住宅地を開発するときは充分な建ぺい率の確保を義務付けておけばこういう事態にはならなかったのにね
952 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/25(火) 12:29:39 ID:a09adJyg
[ 96.92.142.210.ap.mvno.net ]
それに道路の最低幅員は道路法の問題だけど建築基準法 都市計画法 道路法はセットの制度ですからね。
953 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/25(火) 12:45:32 ID:KU4IpWtQ
[ 240f:19:604c:1:1808:76af:5d71:2ad5 ]
>>949
袋小路は狭い場所に無理矢理6軒家を建て込むためのやらしい便法だね
一番奥の家2軒が左右から不自然に半分だけ見えてますよー的な
954 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/25(火) 13:13:30 ID:a5Y6Vaeg
[ 110-132-129-68.rev.home.ne.jp ]
ひばりヶ丘で分譲マンションを買うなら狭くても建売住宅の購入の方が利口だよ。
955 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/25(火) 17:05:40 ID:Q1g8x8iA
[ 240f:70:8511:1:8075:7965:8505:a8b2 ]
西友の買い物意外と不便じゃなかった。
地下と1階まとめて精算できるんだね
956 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/25(火) 17:07:58 ID:otgIlV2Q
[ p1175147-ipad425marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ひばりが丘でも東久留米浅間町は道が狭く坂も多い難所
957 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/25(火) 17:27:06 ID:gJOo7eMg
[ 240f:19:604c:1:4d03:e34f:77a2:330a ]
>>954
それはどうかな
建て売り買うなら善福寺とか石神井のもっと敷地に余裕のある街区に買うほうがいいね
まあ学園町ならいいけど、あそこも最近区画を分割して2棟にしたりする心無い業者がいるからな―
958 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/25(火) 18:00:16 ID:a5Y6Vaeg
[ 110-132-129-68.rev.home.ne.jp ]
西東京市の建売住宅は安いよ。タワーマンションよりお買得。
練馬区はネームバリューで割高です。
959 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/25(火) 18:18:42 ID:Kf+nt95A
[ 240f:19:604c:1:4983:6dc9:b933:c9b ]
安いのは認めるけど
ミニ開発のされ過ぎで街並みが武蔵野市から移った途端にみすぼらしくなりすぎ。
見栄はって武蔵境通りだけ整備するのもやめてほしいけどな
960 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/25(火) 22:55:07 ID:ca97e8jQ
[ 181.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
睡眠時無呼吸症候群の検査や治療をしてくれるお医者さんのオススメはありませんか?
961 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/26(水) 05:47:00 ID:n0XQhmUQ
[ 240f:19:604c:1:210d:b359:3c53:6b30 ]
>>960
検査となると佐々総合病院とかとか西東京中央総合病院ですかね
https://byoinnavi.jp/tokyo/nishitokyoshi/m03
962 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/26(水) 06:11:57 ID:NUv299MA
[ 255.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
ありがとうございます。行ってみます。熟睡出来るようになるといいな。
963 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/26(水) 12:25:46 ID:n0XQhmUQ
[ 240f:19:604c:1:210d:b359:3c53:6b30 ]
和光市とか所沢市もそうだけど、高度成長期に
畑を潰して狭い私道を付けて滅多矢鱈と狭苦しい住宅地を作った上に
最近は木造3階建てもOKになったから郊外の一戸建てなのに日照も不充分で、
同時期に家を買ったおじいちゃんが耳が遠くなってテレビの音で両隣が迷惑してる家が泉町とか住吉町には大量にあるだろうね。
964 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/26(水) 17:32:57 ID:VD4KHX5w
[ 110-132-129-68.rev.home.ne.jp ]
睡眠時無呼吸症候群の検査は個室に一泊二日だから高価だよ。
検査は公立昭和病院が良心的でした。
965 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/26(水) 22:37:05 ID:h8F1CJqQ
[ 119-173-132-70.rev.home.ne.jp ]
パルコの無印行ってみたけど食料品少ないですね。流行りのラーメン食べて見たかった
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549738923268
池袋で探すかな…
966 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/27(木) 13:56:03 ID:vWCHyhTw
[ p21207-ipuno01-int.tokyo.ocn.ne.jp ]
新座や志木、清瀬とかで最近年中出没していた
刃物男捕まったみたいだね。
良かった!!!
967 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/27(木) 14:05:46 ID:Gpa0PCZA
[ 20.78.239.49.rev.vmobile.jp ]
いや、すべて同一人物かはわからないよね。
968 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/27(木) 14:09:11 ID:UR5VjLaw
[ 113x43x185x45.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
朝霞までの川ラインだからその可能性は高い
969 名前:
966
投稿日: 2016/10/27(木) 14:13:11 ID:vWCHyhTw
[ p21207-ipuno01-int.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>967
おっしゃる通りかも?
同一人物なら良いが、、、
今回捕まったやつは刃物じゃないみたい。
鉄パイプ状のものだって
970 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/27(木) 18:36:12 ID:k6z5rSlQ
[ jig203.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
今朝、バスで通ったので詳しく見ていないけど栗原の辺りではでな事故あったね。電柱傾いていたみたい
971 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/27(木) 21:31:19 ID:7cZltNYA
[ 240f:16:a0b3:1:9d1b:91b1:1b9:d766 ]
迷い猫の黒猫はまだ見つからんか
972 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/27(木) 22:28:26 ID:k6z5rSlQ
[ jig203.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
迷いインコも見つからないのか?
973 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/28(金) 05:33:34 ID:/kLImxOw
[ 110-132-129-68.rev.home.ne.jp ]
知るか、ボケ.
974 名前:
966
投稿日: 2016/10/28(金) 09:38:53 ID:DeqGo04w
[ p21207-ipuno01-int.tokyo.ocn.ne.jp ]
猫とインコ、見つかると良いね
975 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/28(金) 12:11:32 ID:syWFZgbw
[ jig203.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
田無スレで相手にされない鬱憤をここで晴らす、クズ
976 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/28(金) 13:54:45 ID:nkMJNZig
[ 110-132-136-60.rev.home.ne.jp ]
コジマやしまむらでセゾンカード使っても3%割引にならないのかぁ。。。
まぁ当たり前ていえば当たり前なんだけど・・
977 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/28(金) 19:02:36 ID:J3poGKuQ
[ p1272079-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
しまむら21時まで開いて欲しい
978 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/28(金) 20:35:13 ID:DHOD1a3w
[ 113x43x185x45.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
まかせろ
979 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/29(土) 03:05:04 ID:qJ1DQO5w
[ 116-64-156-112.rev.home.ne.jp ]
しまむら浅草ROX店は21時まで営業同階隣のテナントはB&Dスポーツ
下の階にニトリもあったような、でも100均は無いんだよな
980 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/29(土) 23:18:57 ID:/UBavoig
[ 122x212x227x30.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
北口の少しいったとこにある某牛丼屋さん
提供商品確認の声かけ等を片方のバイトがしているのに
ホールの兄ちゃん完全無視。返事もしないのが
カウンターから様子が丸見えで飯食っていて気分が悪かった。
ヒステリー云々も以前カキコされていたし・・・
従業員教育良くない店?
981 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/30(日) 00:54:58 ID:3SKdEtBA
[ 116-64-88-89.rev.home.ne.jp ]
そんなことをここに書き込んでどうする?
なか卯に直接メールでもした方がいいぞ
982 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/30(日) 07:42:59 ID:XPshqwsQ
[ ad007248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
某牛丼屋さん、松屋かな?
最近行ってないけど、ちょい居丈高なおっちゃん店員いたな
客に対してではないし店員教育っぽいけど
客がいるとこでされると気分は良くなかった
イケボでしっかりした兄ちゃんは好感持てたが
983 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/30(日) 08:45:22 ID:ZI0cLLyg
[ st0343.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>>980
厨房からの声がけに反応ないのは昼のお姉さんも一緒ですが
普通にうるさいから反復する必要なしって感じなんじゃないでしょうか
だいたいそんなこと気にする客って極少数だと思います
ブックオフみたいにアホみたく反復するよりいいじゃないですか
好感接客なんて流行らないですよ最早
もしかして同業他社のネガキャンでしょうか?
984 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/30(日) 08:55:05 ID:ZI0cLLyg
[ st0343.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
本来カキコミする内容忘れてました
なか卯の手前にオープンしたセブンですがかなり盛況なようですね
夜補充される前だったからか商品が無くて棚がすかすかでした
安くなってるパンが品薄だったのでしかたなくオニギリ買いました
あと30円引エクレアがおいしかったです
サンクス・ロー100派ですがセブンも併用しそうです
985 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/30(日) 09:31:38 ID:8EPXqREA
[ 240f:16:9653:1:8c13:4ee8:3c15:307 ]
>>984
とはいえ、元があの酒屋だから、キチンとオペレーションできるのか不明
986 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/30(日) 11:37:28 ID:3UMR+LbA
[ KD182251241007.au-net.ne.jp ]
北口にすみれできるんだな
焼き鳥激戦区になってきた
987 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/30(日) 12:09:55 ID:9rWjYVaQ
[ 12.76.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>985
酒屋のおっちゃんがオーナー経営者でやってんの?
それとも酒屋はただの貸店舗なの?
988 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/30(日) 12:35:41 ID:KmpCO5Hw
[ 240f:16:a0b3:1:1c3f:1f91:f31f:e7bb ]
焼き鳥だらけでうんざりだわ
989 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/30(日) 13:54:23 ID:jC5RX+4g
[ p21207-ipuno01-int.tokyo.ocn.ne.jp ]
焼き鳥旨いけど、会計してみると
けっこうな額になってるよね
990 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/30(日) 15:16:58 ID:gTZpEGsA
[ 67.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
西友のエスカレーター、相変わらず極端に遅い
991 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/30(日) 19:09:23 ID:JJCOrlig
[ 27-142-154-88.rev.home.ne.jp ]
>>990
下りで特に遅いと感じた。
イオンもそうだし、これが最近の一般的なやりかたなのかも。
992 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/30(日) 19:12:37 ID:KmpCO5Hw
[ 240f:16:a0b3:1:1c3f:1f91:f31f:e7bb ]
早いと老人がクレームつけるんだよ
乗れないって
993 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/30(日) 19:30:21 ID:WDnPWRGw
[ 240f:19:604c:1:e11c:f7d4:f580:4212 ]
なるほどねー
これが高齢化社会なんだな
994 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/30(日) 20:14:06 ID:ZI0cLLyg
[ st0343.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
西友はフロア案内地図がアホすぎてがっかり
もう2フロアしかないことを強調し何がどちらのフロアにあるのかきちんと表示すべき
あと上の階の某店ではマイナンバーカードを身分証明書として認めてくれませんでした
理解不能
995 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/30(日) 20:14:56 ID:ibqYz43Q
[ OFSfa-03p3-150.ppp11.odn.ad.jp ]
>>987
今日オーナーらしき人いたけど酒屋じゃなかったね
なんか品切れ感がすごい(同じものばかり置いてある)、
ホットスナックが深夜でもないのに空、
しばらく落ち着くまではいいかな
店のスタッフがどうのこうのより、こういう開店のときって普通本部から応援とかアドバイザーとか来るもんじゃないの?
996 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/30(日) 20:46:52 ID:KmpCO5Hw
[ 240f:16:a0b3:1:1c3f:1f91:f31f:e7bb ]
>>995
来てるよ
客いっばいなのにバイザーは通路塞いですごい邪魔
口だけ出して店員の手を止めてた
ムカついて何も買わないで帰った
997 名前:
980
投稿日: 2016/10/30(日) 23:21:47 ID:KqhF5DYw
[ 122x212x227x30.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>983
まどろっこしい書き込みですまんね。
店員同士の掛け声なんてどうでもいいんです
頼んだものが来れば。
客前で「チッ」ってお客に対してじゃないよ、
もちろん。でもね、いざこざ丸見えの中で飯食うの嫌なんだよ
998 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/30(日) 23:45:34 ID:XPshqwsQ
[ ad007248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>982
の書き込みはスレ間違えてた
999 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/31(月) 00:03:09 ID:Au1cUtBA
[ 240f:16:9653:1:c1c2:7886:8cfe:dbca ]
>>996
まあ、あの酒屋の状態で何年も過ごしてきて、急に繁盛はするわ、オペレーションは決まり事だらけだわ、てな感じでてんてこ舞いなんでしょ。
田舎によくある店舗崩壊のコンビニ一直線だろ。
1000 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/31(月) 00:33:59 ID:JmwobVpw
[ jig203.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
階段下ラーメン屋でも使えないバイトが叱責されてたな。厨房が見えて安心の反面、内部状況見えすぎは嫌だな
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05