掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
平山城址公園駅周辺、なんとかして!Part19
1 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/24(火) 13:05:23 ID:+EgkYfSA
[ 113x39x40x150.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1304500360/l50
過去スレ
16
http://mimizun.com/machi/machi/tama/1273643673.html
16
http://mimizun.com/machi/machi/tama/1215293191.html
15
http://mimizun.com/machi/machi/tama/1171721999.html
14
http://mimizun.com/machi/machi/tama/1153141390.html
13
http://mimizun.com/machi/machi/tama/1139079943.html
12
http://mimizun.com/machi/machi/tama/1125404235.html
11
http://mimizun.com/machi/machi/tama/1105723366.html
10
http://mimizun.com/machi/machi/tama/1094614579.html
9
http://mimizun.com/machi/machi/tama/1088372506.html
8
http://mimizun.com/machi/machi/tama/1085576720.html
7
http://mimizun.com/machi/machi/tama/1080532558.html
6
http://mimizun.com/machi/machi/tama/1072552187.html
5
http://mimizun.com/machi/machi/tama/1061446180.html
4
http://mimizun.com/machi/machi/tama/1045979043.html
3
http://mimizun.com/machi/machi/tama/1037148421.html
2
http://mimizun.com/machi/machi/tama/1027342650.html
1
http://mimizun.com/machi/machi/tama/1020007605.html
前スレ最終投稿
1000 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/10/02(金) 18:15:30 ID:k99z2++Q [ pl187.mas1901.n-otemachi.nttpc.ne.jp ]
さらば平山
2 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/25(水) 20:32:14 ID:iSwfC3+A
[ pnf01-0605.din.or.jp ]
>>1
新スレあり
てかここ最近なんかあった?
3 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/18(金) 00:42:56 ID:j/mdRQ9Q
[ nttkyo277200.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
3丁目ファミマちょっと上の堀之内方向、Nシステム付ける工事してた。
4 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/24(木) 21:08:04 ID:0bTroTkw
[ 177.236.13.160.dy.iij4u.or.jp ]
自分が住んでるアパートもそうなんだけど、空室が目立つね。
以前だったら、空き部屋が出ても1〜2ヶ月くらいで次が決まってたのに。
借り手が見つからないせいか、家賃がどんどん下がってるみたいだ。
5 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/10(日) 13:54:26 ID:fbtAz++A
[ 61-205-89-33m5.grp3.mineo.jp ]
中古物件は売れてるみたいだが。売り家が工事中なってるのよく見る。
6 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/20(水) 21:54:16 ID:JoBKBcjQ
[ ai126158161224.38.access-internet.ne.jp ]
>985 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/09/11(金) 11:05:00
>今では廃墟と化した斜面に広がるバブルの遺産のマンションを舞台に
>ゾンビー達と戦う女子高生アニメとか
ヒルサイドテラス平山城址って今は廃墟なの?
7 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/22(金) 21:14:59 ID:gSoxod4A
[ 111.31.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
今度の月曜日にみずのマート跡地でケーキと刺身の販売あるらしいね。
あやしい所じゃないよね?
8 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/08(火) 10:41:10 ID:uoUjulbg
[ 113x39x40x150.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
街もスレも過疎ってませんか?
9 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/08(火) 22:07:15 ID:jSUv3Ikw
[ 150.117.hinocatv.ne.jp ]
パン屋が無くなったからじゃね?
10 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/09(水) 13:40:34 ID:sTPfg1GA
[ s1042100.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
なくなったのかw
あの閉店騒ぎ以来、見向きもしなくなったからなあ…
11 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/16(水) 13:56:20 ID:RO2STVKw
[ pw126253129222.6.panda-world.ne.jp ]
未だに京王ストアが忘れられない
戻ってきてくれ…
12 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/22(火) 14:42:40 ID:PhPdKVpg
[ p2120064-ipngn17201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
イオンって
品揃えも価格もイマイチなんだよね
これなら京王ストア閉店しなくても
やっていけたんじゃないか?
13 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/22(火) 20:53:57 ID:P0JvHE0A
[ dfa01-a129.din.or.jp ]
モール街の酒屋さん帰ってきて…
14 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/24(木) 17:12:52 ID:X44mgxKQ
[ p2004201-ipngn16801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
滝合橋のとこにできた
マックスバリュエクスプレスって安いの?
15 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/28(月) 11:01:46 ID:kjfXmivA
[ p1447186-ipngn15101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
今朝、パン屋閉店の張り紙を見ました。
先週は営業していました。
更に何も無い駅前に…
16 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/28(月) 11:04:19 ID:wxkuyZxA
[ s1148031.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
また、止める止める詐欺じゃないか?
17 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/31(木) 07:02:09 ID:NG+uxZ7w
[ 83.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>15
他者を貶める異様な張り紙の数々、残飯の店先陳列、駅前通路での喫煙等々…。
明らかにオーナーはアレな人間、と言うのは地域の共通の理解だったと思うが、何だかんだ言って最近は波風も立てず大人しかった。
たまにはここでも嫌気が挙がってた前店長による営業時間終了間際の営業も無くなり、結果的に良い所に落ち着いたんじゃ?と思ってたんですけどね。
ただ最後の張り紙も、京王不動産から立退きを求められたから、不本意だけど云々、と最後まで他人のせいにし続けるのは相変わらずだなぁ、と。
18 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/31(木) 09:34:02 ID:YtLm5SDg
[ s1029162.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
資材が入らない耐震云々立ち退き
理由がコロコロ変わる
19 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/31(木) 18:29:11 ID:HTgGgo0w
[ s1148031.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
あの騒動から気味悪くて行かなくなったなあ。
昔はよく食パン買ってたが…
20 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/05(火) 07:28:18 ID:uDEXcg7A
[ 155.187.net7.hinocatv.ne.jp ]
スレなくなったんだと思ってた。
立ててくれた人ありがとう!!
パン屋は店長変わってから行きづらくなって行かなくなったよ。
夕方いつもパンがあまってたね…。
閉店の張り紙は、耐震に問題ありって追記してあったけど、他の店はどうなるのかな??
店が減ってしまったけど、
駅の裏の前喫茶店だったところが食堂になるみたい。
4月にオープンするらしくて
今から楽しみにしています。
21 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/07(木) 19:37:48 ID:QTYE6UqQ
[ s1043099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
メッセージはこちら、みたいなボード置いてある。
この期に及んでなにを期待しているのか?
22 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/07(木) 20:09:52 ID:nFN55SgQ
[ s742100.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>21
再開希望多数により再開!
とかじゃない?
一年前と全く同じ。
23 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/08(金) 06:53:08 ID:lsRvkrig
[ 238.72.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>21
店前でタバコを吸う職人サイアク!と書かれててワロタ
24 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/11(月) 18:13:42 ID:FtnEqbmw
[ nttkyo065242.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
二丁目上の方なんだけど、ドコモ3Gの電波が悪くどうもつながりにくい。
そんな人いない? 前はそんなことなかったんだが。
25 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/13(水) 10:46:04 ID:sXUD3pGQ
[ 155.187.net7.hinocatv.ne.jp ]
パン屋さん
閉店のおしらせ貼った直後に、いまままでありがとうって
落書きされてたから調子に乗っちゃったんじゃないの??
26 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/19(火) 18:51:58 ID:FkMIBSuA
[ om126237020144.9.openmobile.ne.jp ]
パン屋だけでしか話題がないというのがどうにも悲しい。
京王線は調布以西の各停しか止まらない駅の
商業施設が貧弱すぎるんだよね。
平山城址公園も高幡不動、聖蹟、八王子行かないと
娯楽どころか食材もまともに買えない。
車ない人間には厳しすぎる。ゴミ袋も高すぎるし。
小田急や東急なんて各停しか止まらない駅でも
そこそこ便利。
京王ももうちょい頑張って欲しい。
27 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/19(火) 18:55:34 ID:AQsehPRw
[ p4688217-ipngn26401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
せめて京王ストアーが無くならなければねー。
路地1本入ると真っ暗な所も多いし防犯の面でも心配。
28 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/20(水) 14:05:31 ID:WClrsR1Q
[ 242.net182020233.t-com.ne.jp ]
5月頭に八王子から平山に引越し予定なんだけど
スレ見る感じ寂れてるのかな?…パン屋が最近潰れたんですね。
コンビニ以外どんな商業施設がありますか?
29 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/20(水) 19:22:48 ID:IVGHckQQ
[ softbank219036174003.bbtec.net ]
眼鏡屋・薬局・塾・蕎麦屋、え〜と・・・
30 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/20(水) 19:30:10 ID:PZp3OijQ
[ p4688217-ipngn26401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ちっちゃいバイク屋さんも忘れないであげてー
31 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/20(水) 21:00:28 ID:nusT7eoQ
[ 213.153.13.160.dy.iij4u.or.jp ]
>>28
なんで平山に?
一駅ずらして南平にしといた方が良いような気がするけど。
創作フレンチの木馬って店があるね。
行った事ないが。
32 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/20(水) 22:18:36 ID:IVGHckQQ
[ softbank219036174003.bbtec.net ]
あ〜、商業施設ってことで、郵便局・信用金庫、え〜と・・・
33 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/20(水) 22:33:36 ID:3SItHFSQ
[ s1028014.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>32
商業施設の意味勘違いしてない?
34 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/20(水) 23:30:07 ID:IVGHckQQ
[ softbank219036174003.bbtec.net ]
無理して思い出してんだよ。あ、花屋さんとランドリィもあったけな。
しかし、小学校での私の住む街よりもショボいな・・・。
35 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/20(水) 23:56:23 ID:WClrsR1Q
[ 242.net182020233.t-com.ne.jp ]
>>31
親戚の家が完全別居の二世帯住宅みたいな作りになっていて
一方をここ数年使ってないとのことで、声がかかりました。
親戚ということで家賃も破格で、居住スペースが今よりも広くなるので
いい機会だと思い「引っ越してみよう!」ってことになりました。
決まったのが先月末で、4月中は多忙で行先のリサーチも出来ていなかったので
住民の方々に聞いてみた次第です。
36 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/21(木) 00:09:20 ID:3KzCpTTA
[ s1436059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
川越えた所の鶴亀ランド(マックスバリュ)…
37 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/21(木) 20:40:39 ID:uolKMiTw
[ 52.236.13.160.dy.iij4u.or.jp ]
>>35
家賃が破格なら良いかもしれないですね。
それでもし車が使えるなら特に問題ないかと。
基本的に何もない田舎町です。
一応、バスを使えば豊田〜南大沢・多摩センターも買い物圏内に入ります。
自分はバス停のすぐそばに住んでるので、結構使ってます。
38 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/21(木) 21:11:10 ID:32TVKAgA
[ p4380071-ipngn23601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
子供がいたりするなら良いトコだと思うよ。
浅川も長沼公園や平山城址公園、子育てする分に窮屈じゃ無くて好きだな。
ただ独身の若い人とかにひたすら不便で退屈、と言われても否定はしないw
39 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/30(土) 23:18:38 ID:OGfLXmhA
[ ZP101183.ppp.dion.ne.jp ]
スーパーアルプス高倉店まで買い物に行っている。
南平店は品揃えが少なく(特に肉系)わざわざ高倉まで。
40 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/05/01(日) 23:25:47 ID:u0hU6LdQ
[ KD113155035051.au-net.ne.jp ]
>>26
ゴミ袋高いけど金属類やプラボトル発泡トレイとか透明袋で出せるからゴミ処理費結構安くない?
前住んでたところは金属ゴミも袋買ってたよ
41 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/05/02(月) 09:11:36 ID:m8/T3MsA
[ 22.net061211186.t-com.ne.jp ]
>>29-39
みなさん親切にありがとうございます。
引越が近日になりやっと箱詰めの目途がつきました。
今住んでいる場所よりかはだいぶ周りが静かなイメージになりました。
最寄駅〜住居まで、食料品のあるお店は駄菓子屋?・コンビニ1と聞いています。
お話の限りでがお店が居住地域の近くにはない…ってことですよね。
幸い車はあるのでGW後半の土日を使い、お話をもとに周りを散策してみようと思います。
引越後もまたこの板に現れると思います。その時はまたよろしくお願いします。
42 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/05/02(月) 09:44:16 ID:YgejEeqw
[ softbank219036174003.bbtec.net ]
クルマ利用が前提(!)ならば、地元にな〜んもないってのは逆に「今日はどっち方面?」て
豊田・立川・八王子・堀之内・南大沢・・・と、選択の幅はふえる
近場での買い出しならば南平・北野でそれなりの利便は賄える
43 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/05/16(月) 17:05:12 ID:YNLiHSKg
[ 113x39x40x150.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
今年の駅前でやる夏祭りっての日程って決まってるのかな?
23日か30日のどっちですかね?
44 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/05/17(火) 01:23:14 ID:MDio4Bhw
[ softbank219036174003.bbtec.net ]
を、恒例の「犬と一緒に・・・」てやつか
45 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/05/17(火) 06:41:42 ID:eZ6ij2HQ
[ 155.187.net7.hinocatv.ne.jp ]
43
去年が7月25,26だから、今年もその辺じゃないですかね
46 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/04(土) 11:52:38 ID:PNTdHfRw
[ softbank060110193057.bbtec.net ]
ケンタッキーの新CM、川向こうから平山が写ってませんか?
ちらっと見える建物がヒルサイドテラスに見えるんですが、、
47 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/14(火) 18:44:25 ID:YCLRIVfA
[ nttkyo194154.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
サイレンすごいけど。
48 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/15(水) 21:55:39 ID:Ht3Dnj6w
[ 243.93.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
駅前の眼鏡屋って閉店?
49 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/07/01(金) 21:16:49 ID:HrHW0NwA
[ s513024.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>48
閉店しますって書いてあったね。
あと、クリーニング屋と薬局はどうなるんだろう?
50 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/07/17(日) 13:20:28 ID:IxRrRdrA
[ KD182251241017.au-net.ne.jp ]
今年の盆踊りは、7月30日、31日だそうです!
51 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/07/22(金) 16:05:03 ID:hGrTsGLw
[ sp49-97-41-163.msc.spmode.ne.jp ]
ポケモンGOでみて初めてタヌキ地蔵なんて知った
52 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/07/27(水) 18:34:43 ID:PQRhJpbg
[ 155.187.net7.hinocatv.ne.jp ]
駅前の空き地に建設計画の看板でてたね。
病院??診療施設?とか書いてあったね。
内科は何軒かあるから、
皮膚科、耳鼻科、小児科ができたらいいなー
あと、旧セブンイレブン。
工事の業者が入ってるねー。
事務所じゃなくて、何かしらの店舗が入ってくれるといいなぁー。
53 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/07/31(日) 19:50:16 ID:w7I+VUKA
[ fp76f1eb25.tkyc617.ap.nuro.jp ]
花火の音が聞こえるけどどこだろう
54 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/01(月) 15:21:21 ID:4JbaTcfA
[ KD182250243013.au-net.ne.jp ]
豊田の南口、
スーパーアルプス側、河原の公園です。
短い時間でしたが、なかなかの物でしたよ♪
豊田では始めてじゃないですか?
55 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/01(月) 22:11:31 ID:eutkWCqA
[ 150.117.hinocatv.ne.jp ]
もう5年くらいやってる
56 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/10(水) 13:00:10 ID:srf1IFMQ
[ KD182249246158.au-net.ne.jp ]
過疎駅らしい心温まる流れ
57 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/21(日) 16:49:30 ID:7J8k+/nw
[ 21.95.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
郵便局横の美容室の前で、車同士の衝突事故があったみたい
横道もないのに、側面に後斜め45度からぶつけられたようになってた
多分、郵便局前に駐車していた車を追い越そうとしたら
追い越しのタイミングで駐車していた車が発進して、側面に当てられたのかな
58 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/25(木) 08:01:11 ID:ahIs2D3w
[ KD118156024123.au-net.ne.jp ]
26>20〜30年前は、全ての業種揃ってた。親捨てた子供たちが悪い。深く読めば世の中の規制緩和の
代償です。政治が悪い。1時期は平山城址公園駅に急行が止まる話しもあったんだけどね。何とかしてが始まったころは、
まだ駅前に啓文堂と言う本屋があった頃だと思うけど、どんどん過疎化してなんとかならなかった。
それでも地元の市議会議員や、先輩たちは、図書館新しくしたり、末重祭りやったり、古墳奮闘したんだけどね。
そんな先輩たちも寿命が来て年々亡くなっています。跡継ぎもいないので、盆踊りも終わるとのこと。
残して頂いた図書館はホント使えるものだと思うし、家賃は安いし、ネットを駆使すれば今の時代楽に
生きれると思います。昔は豊田までのバスとかもなかったから。これからお金を稼ぐのは大変だよ。平山に住んで
3万でも4万でも浮かして老後や、夢に備えてください。それが平山に住むメリットです。平山が再評価されるのは、
東南海地震がおこった時です。ウォーターフロントは壊滅的被害をうけ、都心に住むのは懲り懲りな人も出て来るでしょう。
貴方は数少ない住人です。どうぞ末永くお願いします。東南海の前に立川断層動いたりしてwww
59 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/25(木) 08:10:30 ID:ahIs2D3w
[ KD118156024123.au-net.ne.jp ]
古墳奮闘×→孤軍奮闘○ 馬鹿だな〜私もそろそろ寿命ですw
60 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/03(土) 11:20:25 ID:GI+Ah2UQ
[ ZO085152.ppp.dion.ne.jp ]
旧セブン跡地はコインランドリーでした
ほっともっととかオリジン辺りを期待してたんだけどなー
61 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/15(木) 07:43:28 ID:mLaZDlRQ
[ 121.78.239.49.rev.vmobile.jp ]
いい歯医者ないかね?
駅前のSERAに行ってたけど、営業時間が短くなって行きにくい。
62 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/24(土) 13:08:49 ID:Y1YuRSBA
[ i27-114-1-198.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
コインランドリーいつオープン?
63 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/24(土) 13:14:04 ID:cAlfryAg
[ ai126196032012.17.access-internet.ne.jp ]
京王ストアの東側の路地入ったとこにあった西向きの小さいパン屋さんの名前なんだっけ?
2001年頃?いつの間にか突然潰れてた。大好きだったんだけど思い出せない。
バンボーネはあまり好きじゃなかった。
64 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/25(日) 00:38:16 ID:8H57+7Vw
[ 98.122.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
コインランドリー、結構にぎわってるね
雨の日の乾燥機需要かね?
65 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/28(水) 09:30:37 ID:WuyqfK+g
[ 59-166-172-118.rev.home.ne.jp ]
生まれ育った平山の地を久々に歩いた 5丁目の交差点にかつてあった
老夫婦が切り盛りしてたラーメン屋の何て名前でしたっけ?
あの店のチャーハンセット700円の味が忘れられない
八王子から高幡不動まで2時間かけて思い出の地を歩いて感慨深いものがった
疲れたけど
66 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/28(水) 10:23:28 ID:XGUV3msQ
[ 113x39x40x150.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>65
あの交差点には、多種多様な店舗が「出来ては消え」してしてきましたね。
特に北東の角(バス停前)は呪われているかのようです。w
まぁ鬼門みたいなオカルトではないんでしょうけど、比較的交通量も多いし、
駐車場を備えていないと経営は困難なのでしょうね。
67 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/28(水) 20:46:17 ID:Tf7uRdHw
[ 204.17.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
コインランドリーのブログがあった。
http://ameblo.jp/mytime-hirayama/
68 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/29(木) 00:49:05 ID:txY3/6YA
[ nttkyo190075.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
この時間に平山城址公園でルアー炊いてるのだれだ。
69 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/29(木) 11:45:09 ID:M69pvppA
[ 59-166-172-118.rev.home.ne.jp ]
>>66
北東の角?むかしペットショップがあったような…
向かいのシュロス平山の一階の店舗がよく変わってた
ケーキ屋バーゼル→かまどや 焼肉城山 ラーメン屋の店主は◯殺してずっと
空き店舗だったり 35年くらい前にはバラエティショップが一時存在していた
今やハウボーイしか残ってない
70 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/13(木) 09:38:13 ID:TeXUA8xQ
[ 228.74.239.49.rev.vmobile.jp ]
駅ビルの床屋がセブン跡地に移ったり、水野商店の跡地に整骨院が入ったり、にわかに活性化してるね…
71 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/15(土) 05:09:26 ID:Wqvp+JMg
[ 155.187.net7.hinocatv.ne.jp ]
平山城址公園の駅前の原っぱ、病院ができるって
腎クリニックみたいねー。
なんか意外だったわー。
72 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/19(水) 21:06:06 ID:2WkNOimw
[ 129.75.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
さっきセブンの前あたりでバイクが事故ってなかった?
無灯火で結構スピード出してる黒いバイクを見かけて
その直後に大きな音が聞こえたんだけど。
73 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/12(木) 13:16:10 ID:iDusQY1g
[ aa20111001946f573a95.userreverse.dion.ne.jp ]
最近引っ越してきました。以前は都内に住んでいたので何でも揃いましたが、同時にせわしない雰囲気もありました。
逆に平山はゆったりしてるからか店の人も穏やかでいい雰囲気ですね。こっちの方が好みかもしれない。
ただスーパーが本当になくて困りますね。
74 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/13(金) 12:48:31 ID:Sqeh9MWQ
[ 113x39x40x150.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>73
ようこそ。
ちょっと前までは京王ストア有ったんですけどね。
今は徒歩圏内では厳しいですね。
最低でも自転車は生活必需品です。
75 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/24(火) 11:06:41 ID:SrbcSvfw
[ aa20111001946f573aad.userreverse.dion.ne.jp ]
>>74
自転車買いました。車は維持費が高いから出来るだけ買いたくないけど、買う時が来るかもしれませんね。
外食ってこもれび以外には何がありますか?
76 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/24(火) 12:30:10 ID:5L0iJDmg
[ ac156149.ppp.asahi-net.or.jp ]
自転車は若い元気なうちはいいけど、オジサン世代になると、ちょっときついね。
なんせどこ行くにも、坂ばっかりだから。だから、昔の平山の不良少年たちは、
高校生になると、みんなバイクに乗りたがったんだよ。
外食は、平山には増田屋の蕎麦屋くらいしかないでしょ。友達来た時なんかは、
隣の南平か、バスで多摩センターまで行って食事してたね。
77 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/24(火) 14:58:20 ID:iSd/rukw
[ 113x39x40x150.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>75
車は、ちょっと外食とか買い物程度に使うなら
カーシェアリングやレンタカーで十分かもしれませんね。
78 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/24(火) 23:11:54 ID:Siz2BbUg
[ 252.063.net2.hinocatv.ne.jp ]
京王ストア無くなってたのか
南平民だけど小学生の頃ビックリマンを求めてあの辺にも行ってたような記憶が
79 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/24(火) 23:29:11 ID:Hqi9w7XA
[ FL1-122-133-118-150.tky.mesh.ad.jp ]
なんですか?バックリマンって
80 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/25(水) 12:19:51 ID:6yTqMQcw
[ ac156149.ppp.asahi-net.or.jp ]
南平民の子供が平山まで来てたんだ・・・まぁ、アルプスとダイクマができるまでは、
平山と南平って同じようなもんだったからなぁ。俺、平山民だったけど、アポロ模型店
まで行ってた。
81 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/25(水) 19:15:17 ID:k7/sSXTQ
[ aa20111001946f573aad.userreverse.dion.ne.jp ]
外食がお蕎麦屋さんしか上がらなかったのはショックですね...
昨日マックスバリューに行ってみたんですが品数少なくてボーゼンとしちゃいました。
今までお肉は肉のハナマサで買ってたんですけど、この近辺でそこに準ずるくらいの値段のお肉屋ってありますか?
82 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/25(水) 20:57:57 ID:AZzCyXSg
[ pl3870.nas828.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>>81
北野か高倉の業務スーパーとか?
堀之内のフードワンもお肉安いけど、ハナマサと同じ位かはわからない。
83 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/25(水) 22:51:26 ID:/kH0FA5w
[ p15051-ipngn10901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>75
浅川越えると、もっこすとかもやってるよ
84 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/26(日) 08:24:55 ID:ZTw9aMLg
[ 42-147-38-89.rev.home.ne.jp ]
>>75
中央線越えると、フードコートあるよ
85 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/27(月) 23:33:42 ID:6BA5dtNA
[ FL1-220-144-206-208.tky.mesh.ad.jp ]
>>75
峠越えると、いろいろあるよ
86 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/28(火) 08:56:59 ID:eJnlqBag
[ KD182250241082.au-net.ne.jp ]
>>75
京王線一本で新宿まで出ると山ほどあるよ
87 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/01(水) 18:04:28 ID:/Ns8zbpg
[ 219.181.218.133.dy.bbexcite.jp ]
日野市のハザードマップ見たら 今度引っ越し予定のエリアが
水没エリアになっててワロタ!ヤレヤレです。
88 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/12(日) 21:09:51 ID:+JtWNf8w
[ 38.78.239.49.rev.vmobile.jp ]
バスが豊田駅南口からになったら、やと公園入口も初乗りで行けるようにならないかなぁ。
たった20円のことなんだけど、ちりも積もればなんとやらだしね…
あと大塚住宅ってどのへん?福祉施設がいっぱいあるあたり?
89 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/23(木) 12:29:35 ID:KQ8GZQEQ
[ ac156149.ppp.asahi-net.or.jp ]
バスが南口に戻るのって何十年ぶりだ?
大塚住宅は、モノレールの中大明星大駅の少し先、戸建住宅のなかだね。
何年か前の豪雪のあと、中大の坂道をバスが通れなくて、臨時迂回ルート
でここ通したけど、それ見てた住人が正式ルートにしてくれとなったんだ
ろうね。
90 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/23(木) 21:57:34 ID:cxSOZNBA
[ 150.117.hinocatv.ne.jp ]
>>89
何年も前からミニバスが出てるよ
91 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/02(日) 23:17:26 ID:WcERAXCg
[ 12.176.138.210.rev.vmobile.jp ]
バスは距離が大幅に短くなったのに、運賃は変わらず。
速く着くようになったのはいいけど、実質値上げだね。
92 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/03(月) 13:04:49 ID:uxhkAAJg
[ KD182250241106.au-net.ne.jp ]
そもそも使うのは無料パス持ちのジジババばかりだから
料金据え置きで距離縮めた分のガス代くらい節約させてやらないと
赤字垂れ流しで路線自体がなくなるぞw
93 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/07(金) 13:05:23 ID:xqVYE2ag
[ PPPa325.e18.eacc.dti.ne.jp ]
豊田〜多摩セン路線、赤字だったのか...
昼間3本→2本に減ったとき、やな予感はしてたんだけどね…
一本あたりの乗車率はいいほうだと思うから、全廃はないと思うけど。
94 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/07(金) 22:49:53 ID:8Z95bsxQ
[ 150.117.hinocatv.ne.jp ]
>>93
そもそものターゲットだった中大生はモノレールがあれば問題ないしね
95 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/08(土) 01:30:55 ID:gmMeTO6A
[ PPPa325.e18.eacc.dti.ne.jp ]
中大といえば、あの広大なバスロータリーはもういらないと思う。
スマホいじっててあそこに入って乗降客なく一回転するとかなりの確率で酔う。
96 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/19(金) 05:31:17 ID:o/0LmGGA
[ 110-132-102-73.rev.home.ne.jp ]
>>95
俺の中大時代の足だ(笑)
もう卒業して15年経つんだなー。
97 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/31(水) 20:02:16 ID:9CWmzPzg
[ 240d:1a:700:5900:ec2e:1445:e50d:bba3 ]
久しぶりに帰って来た。をまいら、ご機嫌よう!
ついでにプロバ替えたんで、IDてかIP確認させてちょ。
98 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/01(木) 02:04:35 ID:bfsrL+oA
[ 240d:1a:700:5900:5823:6682:289e:458b ]
川向うの道路開発(日野バイパス延伸〜八南バイパス)が本格的に始動。
北野街道沿いはそのおこぼれに与れるのか、ますます寂れて行くのか・・・?
99 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/01(木) 13:14:10 ID:8eKpQAYw
[ KD182251242049.au-net.ne.jp ]
山側の宅地に高齢者ばかりの状態じゃムリダナ
世代交代しないことにははじまらないが、
そのころには山の上の宅地の需要なんか無くなっててゴーストタウンになってる予感
100 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/02(金) 00:07:42 ID:pOLZDYOg
[ 240d:1a:700:5900:7c9d:376e:1248:41c3 ]
人口減じゃな。元の緑の山に戻り、コンビニにたむろするイノシシや
駅から都心に通うタヌキの姿も見かけるように・・・
101 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/06(火) 23:55:12 ID:/iAB5wVw
[ 110-132-102-73.rev.home.ne.jp ]
北野街道沿いの小さなビデオ屋ってまだ残ってる?
大学時代はそこでAV借りまくってた。
102 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/07(水) 00:03:29 ID:MGYve1Qg
[ FL1-119-242-24-84.tky.mesh.ad.jp ]
テープ擦り切れたのはあんたか
103 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/07(水) 20:45:44 ID:wYvh8vRA
[ dfa01-6018.din.or.jp ]
>>101
408なんてとうの昔に無くなって道路拡張もされているよ
京王ストアもない
104 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/07(水) 22:59:41 ID:fYdi7oHg
[ 110-132-102-73.rev.home.ne.jp ]
>>103
京王ストアもか!
となると、ビデオ屋横のスナックや、その上の学習塾も全部なくなった?
105 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/08(木) 00:31:07 ID:SWxToJbA
[ dfa01-6018.din.or.jp ]
>>104
交差点の視点からストリートビューで確認どうぞ
都道173号線
https://goo.gl/maps/Zw661PbrpkK2
106 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/12(月) 22:13:58 ID:6oAzZNyA
[ ZP099176.ppp.dion.ne.jp ]
なんかパトカーやらが来て騒々しいな。
何があったんや。
107 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/12(月) 22:39:17 ID:YEGcGQLA
[ 240d:1a:700:5900:f155:96bd:a236:cc6c ]
北野街道沿い、増田屋前のマンションで事件の模様
詳しくはD-Lifeで。
108 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/12(月) 22:42:41 ID:YEGcGQLA
[ 240d:1a:700:5900:f155:96bd:a236:cc6c ]
パンダ、覆面、機捜、救急(一台)+消防など10台ほど集結中!
詳しくは警察発表にて。
109 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/14(水) 13:13:40 ID:qgjS/wtg
[ p5034-ipngn9002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
久しぶりに平山駅行ってみたけど寂れたなー
昔は本屋やパン屋、和菓子屋、カメラ屋、ウナギ屋なんかもあったのに
図書館も入って見たけど年寄りばっかだった。
110 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/14(水) 19:17:41 ID:YODvWM8Q
[ 219.100.137.112 ]
夏休みは図書館で勉強する学生増えるよ
111 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/17(土) 08:26:31 ID:EJfxiJ3w
[ ZP099176.ppp.dion.ne.jp ]
月曜の件は結局なんだったの?
自殺とか孤独死とかか?
112 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/17(土) 10:10:47 ID:1rCDIS5g
[ 2001:240:29e7:5f00:ac7f:be70:7ef1:3c87 ]
社会的弱者が亡くなって勝ち誇った気分に浸りたいのか
113 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/01(土) 19:42:51 ID:pMhOZ9xg
[ 2001:268:c05c:ae9:38aa:a097:7a87:f8b ]
この間、ふらっと平山城址公園に行って軽く迷って泣きそうになったw
しかも暑い日なのにドリンク持たずに入ってしまい、倒れそうになった。
ようやく公園から脱出し住宅街をさ迷うも、店どころか自販機すら一台もなく脱水症状で倒れる寸前、ようやくファミマを見つけて水分補給。
平山を舐めてかかると大変だなw
114 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/03(月) 06:44:10 ID:eXDWMQ9Q
[ ZP099176.ppp.dion.ne.jp ]
我々は谷に住んでるからな。
南に行こうが北に行こうが命懸けやで。
115 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/10(木) 11:42:59 ID:PFTL3M7Q
[ KD111239033006.au-net.ne.jp ]
N区から多摩方面に引越しを検討してる。
都心のゴミゴミに疲れてきた、、、
平山城址公園が自分的には環境良さそうとは思った。
1.2丁目辺りの中古戸建を購入しようと思う。
なんとかして!を最初から読んでて、平山の住民のほのぼのさに癒された。
116 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/10(木) 21:38:29 ID:OG2xO4tQ
[ 52.108.13.160.dy.iij4u.or.jp ]
>>115
もし検討してるのが丘の上の方ならやめといた方がいいよ。
坂はきついし店も全然ないから不便過ぎて疲れると思う。
平山はどこも静かだから、わざわざ駅遠くを選ぶ必要ないんじゃないかな。
117 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/10(木) 23:29:41 ID:3gKSp2/Q
[ KD111239051099.au-net.ne.jp ]
>>116
早速のお返事有難う御座います。
これがまた変人なのかもしれませんが、
あえて高台を希望してます。笑
平野のメリットは都区部暮らしで理解してはいるのですが、
風景に面白みもなく、、、
平山住みの方にしたら失礼な言い方になるかもしれませんが、
店がないのも実はメリットでして、、、
本当に都区部暮らしの休まらない感じはノイローゼになります。
坂は電動チャリ、バイク、車で、打倒します!
ちなみに、平山1.2ではない場合は、どこがオススメなのでしょうか?
118 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/10(木) 23:35:56 ID:3gKSp2/Q
[ KD111239051099.au-net.ne.jp ]
実は何度か下見に行き、歩いたりはしてみました。
平山2は、地域の方も会釈してくれたり、感じ良かったです。
見慣れない感じだったので、不審に思われたかな?
近所の目があるってのは防犯意識もしっかりしてるってことですね。
平山城址公園まで登り景色見ました。
静かで和む。
駅前の図書館も綺麗で良いですね。
刺激が無いと過去スレでもありましたが、
余計な誘惑がないのも、地に足ついた感じで素敵です。
119 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/11(金) 00:12:16 ID:z/kom9ww
[ p5741126-ipngn503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>118
そのあたりは区画が広いから坂さえ気にならなければ住みやすそう
あくまでクルマ等は必須でしょう
120 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/11(金) 00:43:16 ID:O6aoKoyw
[ KD111239051099.au-net.ne.jp ]
>>119
ほとんど60坪くらいみたいですね。
都区部では手に入らないし、余裕で億超えてしまうので、、、
車やバイク好きなので、二台持ち、ガレージと夢広がる!
あと、庭あると家庭菜園が出来るので、それも嬉しい。
121 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/12(土) 16:11:38 ID:vqQrtMIA
[ 2001:268:c05c:354f:5d36:c4e4:40f:9c6a ]
山越えて堀ノ内の方に行く途中、なんか臭いなと思ったら牛舎があって、牛さんがいたw
ここ東京だよね?
まぁ、練馬の大泉や調布の布田にも牛さんがいたから不思議はないのかな。
122 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/13(日) 01:57:01 ID:xZMXCBGw
[ 240d:1a:700:5900:718f:dfc4:b4d6:4aca ]
同じこと堀之内スレにカキコしてみ、袋だたきにあうから・・・
123 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/31(木) 17:12:14 ID:tW+GI4Vg
[ nttkyo908089.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
夜中ハクビシンがやってくるんですけど。
124 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/04(月) 08:33:16 ID:NRPoKg1w
[ 240f:c:347:1:50c5:80d6:b706:b4e6 ]
構内で人身事故
125 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/04(月) 22:30:55 ID:ekIAHI5w
[ softbank219036172003.bbtec.net ]
>>124
下りのホームに、白菊が1輪置かれてた
何か悲しいね
126 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/05(火) 04:37:02 ID:N2/RB2Vg
[ ZP099176.ppp.dion.ne.jp ]
10年前にも同じ場所で車が衝突してたね。合掌。
ところで、バスで日野市立病院に行くには平山城址公園駅停留所からは無理?
平山5丁目停留所も豊田駅北口行きしかないっぽいし
昔は直接、日野市役所まで行けたのにね
127 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/05(火) 11:45:21 ID:1eml5j3g
[ nttkyo688212.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>126
平日日中だけの運行ですが、丘陵地ワゴンタクシー「かわせみゴー」がありますよ
http://www.city.hino.lg.jp/index.cfm/196,5906,347,1995,html
遠回りにはなりますけどね
128 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/05(火) 22:47:29 ID:N2/RB2Vg
[ ZP099176.ppp.dion.ne.jp ]
>>127
おお、ありがとうございます。
駅から病院まで、なんと26分もかかるのか・・・
豊田南口で降りて歩いたほうが、とも思ったが後13分で病院ならそのまま乗ったほうが吉か
129 名前:
多摩っ子
投稿日: 2017/09/06(水) 03:20:42 ID:XqGDIEQQ
[ p4662102-ipngn26301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
俺はまだ家をもってないので、平山城址公園駅周辺の土地が気にかかる。
メリット・デメリットを教えてください。
時分なりには、
・メリット
京王新宿まで1本なのに土地価格が安い
あまりごみごみしてなくて暮らしやすそう
・デメリット
尾根の北側斜面なので、日照が少なそう
浅川との間の土地が狭そう
商業施設がなさそう。医療施設もなさそう
なにか良い点でアピールできるのがありましたら、お願いします。
やはり一番は「京王新宿まで1本」ですか
130 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/10(日) 23:50:52 ID:JCIGSZbg
[ pl10491.ag1212.nttpc.ne.jp ]
>>129
メリット
閑静(近隣の住民にもよると思いますが)
区画がそれなりに広い(区内と比べたら)
デメリット
車がないと買い物が不便
都心への通勤が不便
新宿へ一本と言っても、各駅停車しか止まらないから途中乗り換え必須だし、急行や準特急へ連絡があるのは府中で、高幡不動ではかなり待つ。そして準特急も朝は亀の歩みで、新宿まで結局一時間かかる。
スーパーも、今はマックスバリューしかないけど、あそこの団地も古いから、あと何年保つかね〜建て替えで閉店にならないことを祈るのみ。
131 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/12(火) 23:29:35 ID:DHHgzbuw
[ 105.22.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
個人的にメリットと言えるのは、バスが便利な事くらいかな
平山城址公園〜京王堀之内
豊田駅南口(〜平山五丁目〜平山三丁目)〜多摩センター
自分は通勤で使ってるから、帰りにスーパー寄ったり出来て、フルに恩恵を受けてる
132 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/16(土) 07:22:11 ID:y9fR958w
[ pl10491.ag1212.nttpc.ne.jp ]
昔、川の北側に住んでた頃は、豊田にも出やすくて良かったな〜
線路より南に引っ越ししてからは、たまにバスか車で行く程度…
バスは堀之内、多摩センター、豊田と選択肢が広いのはありがたいです。
133 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/26(火) 10:19:01 ID:E8YQN7wQ
[ 210.161.128.251 ]
でもバスは高くて、乗る気になれない・・・
多摩センターまで300円、新宿とあんま変わらない。
やっぱり車必須の街だと思う
134 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/26(火) 13:43:31 ID:uzByX+aA
[ nttkyo125111.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
平山城祉公園の西端の地主が通せんぼしていて、長沼公園まで通しで散歩できない!っていうデメリットもあるよな。
あそこ通しでいければ、高幡不動から野猿峠まで通しでハイキングできるようになって、けっこう外からも人が来て、
山の上の方に食堂とか喫茶店とかも出来そうなんだが、あの地主のせいで何にもできようにない!
135 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/27(水) 23:33:58 ID:y5DEEPHw
[ 61-205-80-199m5.grp2.mineo.jp ]
スレタイと合っててフフッてなった
136 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/29(金) 06:32:11 ID:nVt9dlyA
[ ZP120065.ppp.dion.ne.jp ]
隣地使用権を裁判所に求めるとか
囲繞地通行権も
137 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/29(金) 21:33:56 ID:dJLMxRVg
[ 2403:7800:c11a:d0f0:849c:ec8b:6299:400 ]
最近、駅前で若者がたむろしてるな。こんな街だったっけ?
138 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/01(日) 16:51:47 ID:yTSTQFPw
[ 11.93.13.160.dy.iij4u.or.jp ]
>>133
車の維持費の方が高いと思うが
140 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/13(金) 00:51:54 ID:YnIgeMFg
[ 2403:7800:c172:cb00:a81a:f071:1d1d:2884 ]
ここと長沼駅周辺は割としゃにならないレベルで廃れてる
141 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/13(金) 00:59:12 ID:1VaeZ6Rg
[ 2403:7800:c172:cb00:f8a9:2050:8767:a98c ]
>>137
わかる。なんか柄悪いの増えたよな。中学生だろうか?
142 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/17(火) 07:22:41 ID:RivIwq3g
[ ZP120065.ppp.dion.ne.jp ]
ここは人口が多いので需要と供給のバランスが最悪だ
駅前にドでかい商業施設作っちまえ
143 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/17(火) 13:09:57 ID:dK//8eYg
[ KD182251242006.au-net.ne.jp ]
店に金落とさないジジババCかいないから無理
144 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/21(土) 07:52:00 ID:SpXJT+1w
[ ZP120065.ppp.dion.ne.jp ]
平山李重の有り難い銅像を制作、駅ロータリーに設置。
PRが足らん。
亀有駅前みたいな光景が理想。
それこそ図書館のビルまで、もう一回全部ぶっ壊して。
145 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/23(月) 04:35:13 ID:x7LPH11Q
[ PPPa201.e18.eacc.dti.ne.jp ]
土砂災害警戒情報出たけど、逃げ場がない。
避難場所とされている平小、平中は、浅川の氾濫が怖いし…
旧平山台小を開放してくれるとありがたい。
146 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/23(月) 19:56:13 ID:hX5x9jNg
[ i114-183-228-3.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
滝合橋南詰側の橋の下あたり、氾濫ギリギリだったね
護岸工事やっておいてほんとよかったと思った
147 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/17(日) 14:06:29 ID:WN3IjL0Q
[ 110-173-241-156.fnnr.j-cnet.jp ]
昔、平山5丁目にあったラーメン屋ってどこかに移転したんでしょうか?
20年くらい前によく食べに行ってたんですが、引っ越してしばらくしたら無くなってしまいました。
移転していたとしても店の人の年齢的に閉店している可能性も高いでしょうが・・
148 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/17(日) 19:28:02 ID:4cGMXO4g
[ i60-41-26-215.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
横の南平は ジャンボスーパーもできたのに・・。
京王ストアが ジャンボ駐車場のセブンになった時点で終了の地。
(泣)
149 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/17(日) 22:15:33 ID:C4MTmVlQ
[ p6761164-ipngn30801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>147
それって交差点の角にあって道路拡張に最後まで抵抗してた店でしょうか?
私も気になっています。
150 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/18(月) 23:06:42 ID:8NKf9JQQ
[ nttkyo1307214.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
南平の新しいアルプス行ったけど、見てくれと陳列をキレイにしただけで、
昔のアルプスくささがそのままなの。値付けも品物のセレクションも。
ヤオコウは、品物の幅をちょい高級まで引っ張って時折安売りして客を
つなぎ止める作戦か。日配品の選択の幅が広いのがこのあたりのスーパー
では珍しい。フードワンは三和の商品群をよく出る品物に選択絞って
値付けを安くしてポイント増やして、時折激安出してつなぎ止めるつもり
かな。
日常使いはフードワン、肉魚にちょっといいもの欲しければヤオコウかな。
152 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/19(火) 09:13:34 ID:PZA6COHA
[ 123.230.50.175.er.eaccess.ne.jp ]
毎日ヘリコプターがうるさい
153 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/21(木) 18:51:46 ID:C0/Slz0Q
[ 240d:1a:700:5900:44b7:7f9b:2c53:b33e ]
こんど会ったら云っとくね
154 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/23(土) 00:08:53 ID:wq4vgx1A
[ 110-173-241-156.fnnr.j-cnet.jp ]
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1448337923/149
たぶんその店です。
チャーハンが美味しかったんです。
誰か知らないでしょうか?
155 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/13(土) 02:42:15 ID:sTnzIs7g
[ 51.net182020153.t-com.ne.jp ]
幸楽だな。
ラーメンが美味しかった。
156 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/13(土) 22:24:00 ID:297suepA
[ 2001:268:c038:710a:4020:92b3:f818:4ad2 ]
いつの間にか閉まってたけど、過去ログに2007年3月10日で閉店とあるな
157 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/29(月) 16:42:04 ID:8LHmTvGQ
[ nttkyo1296061.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
雪の車どろどろで洗車場行ったら、軒並み凍結で水道出ないから、
高圧洗車機だけ営業って、洗っちゃってから言われても困るんだけど。
158 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/23(金) 21:33:11 ID:sVgEVnRg
[ p463224-ipngn13001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ライナーに乗ってもやっぱり府中乗り換えなんだな
159 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/21(水) 23:11:15 ID:FDiigT9w
[ 123.230.50.236.er.eaccess.ne.jp ]
>>158
各停が平山ライナーだな。
160 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/22(木) 16:52:22 ID:iRqIaQWQ
[ KD182251247036.au-net.ne.jp ]
滝合橋から豊田方面に向かう途中の中清は
閉店してしまったの?
2回ほど店前を車で通ったが、
やってる雰囲気がないんだけど…
161 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/10(火) 21:13:59 ID:0Ell6NIw
[ 42-147-194-128.rev.home.ne.jp ]
20年前まで住んでて、久々に訪れてみると
広い歩道になっていて住んでた頃にあった店が
一掃されたような印象を受けた。
住んでた頃からひなびたところだったけど、
更に過疎ってしまった感じ。
街の活気と引き替えに歩道を広くしたきっかけとか
あったのだろうか、凄く気になった。
162 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/23(月) 20:58:00 ID:bPpBWMTQ
[ 120.95.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
道路拡張する前から活気なんてなかったよ
163 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/23(月) 21:09:40 ID:h2Bz6lCA
[ D8M3NfX.proxyag061.docomo.ne.jp ]
平山城址温泉
164 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/19(土) 17:34:51 ID:RNvnOwVg
[ sp49-97-108-28.msc.spmode.ne.jp ]
野猿そば
いつ無くなった?
165 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/19(土) 18:05:22 ID:iVg9GFzA
[ 136.68.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
今日1週間振りに駅に行ったら、駅近くのATM前のガードレールがグシャグシャになってて
長いタイヤ痕が付いてたけど、何か事故があった?
166 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/19(土) 22:36:56 ID:Sepzb45Q
[ 240d:1a:83d:e200:ca5:adf:b26f:d406 ]
>>165
16日水曜朝だったかな、北野街道で左フロント大破したクルマ見た
ラジエーターから漏れて道が緑色だった
(このクルマどこにぶつかったんだろ)って思って駅に向かったら、
マルシェの前のガードレールがグシャグシャ
当て逃げしたけど走行不能に陥った、という感じだった
167 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/20(日) 15:43:14 ID:/JTlts0A
[ a33gvYsOY0Ngkmjr.nptty105.jp-t.ne.jp ]
中清どうしたものか。
3ヶ月以上休んでいるな。
東京庵も小さくなったし、増田屋もバイトがいないと不定期休みになるし、やっぱし個人店は大変だな。
168 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/02(土) 17:17:13 ID:I1aXRW+A
[ 177.93.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>166
遅くなったけど詳細ありがとう
あんな見通しの良い所で直線で派手に事故る理由がわからないね
169 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/06(水) 20:02:39 ID:AhloPXjg
[ ZO084231.ppp.dion.ne.jp ]
北野のアルプス前、外国人だらけだ、
たまにしか行かないのに外国人に会わない日がないくらいだ。
平山のセブンの前も北京語話ながら歩いている男二人。
どうなってるんだ!クソ自民!
170 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/09(土) 22:01:18 ID:zHFsNwKw
[ 156.28.31.150.dy.iij4u.or.jp ]
日野郵便局から配達員募集(契約社員で時給1110円)のはがきが着てた
長年日野に住んでるけど、こんなん初めてだわ
同一労働同一賃金の件もあるし、人手不足なんだろうな
171 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/09(土) 22:11:16 ID:PZFDZisg
[ pw126254006171.8.panda-world.ne.jp ]
年賀、その他郵便商品の自爆営業付きだから
ブラックぶりが広まって人が集まらないだよ。
172 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/10(日) 00:37:17 ID:OsPMMc2w
[ KD182251253007.au-net.ne.jp ]
リアルで見たよ。
朝07:15位、送迎の女性を降ろし、ロータリーを片手運転で旋回、図書館前の横断歩道で制御失い例のガードフェンスに乗り上げ、もう少しで車体が回転するくらい車体が見えた。
窓全開で一瞬見えた運ちゃんは送迎の女性と揉めたんじゃないかな、怒ってる感じだった。
173 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/25(水) 15:21:34 ID:qNx8f6iA
[ p1510246-ipngn15301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
今年は駅前の盆踊りやらんのか?
174 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/25(水) 19:31:03 ID:Z4PQMjZQ
[ p6864084-ipngn29201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>173
理由やらはよう知らんけど、去年が最後だと言うとったよ。
175 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/26(木) 09:54:33 ID:jZRFKdeA
[ p6531049-ipngn12202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>174
そうですか。教えていただきありがとうございます
176 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/29(水) 10:22:34 ID:RbHKzzVQ
[ p2508227-ipngn21701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
オスプレイの爆音何とかならのか
177 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/29(水) 15:29:03 ID:3wRvhw7Q
[ 110-93-1-203.cnc.jp ]
平山図書館の対応が年々悪くなって
ついに利用を止めてしまった
古い建物の時はスタッフの対応も良かったので本当に残念
178 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/01(土) 03:23:12 ID:xAZv2RCw
[ FL1-119-242-24-172.tky.mesh.ad.jp ]
新参です、初めまして
平山城址公園というより豊田側に近いですが一応徒歩で行ける範疇なので…
昨日東平山に新しくセブンイレブンができました
西平山と東平山にとっては唯一のコンビニみたいです
179 名前:
178
投稿日: 2018/09/01(土) 03:35:14 ID:xAZv2RCw
[ FL1-119-242-24-172.tky.mesh.ad.jp ]
上で徒歩で行ける範疇だからと言ってみましたがやっぱり気になるので質問します
東平山と西平山もこのスレで大丈夫ですか?
主に浅川より南側の方の平山城址公園駅周辺の話がよく見られたので気になります
180 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/01(土) 14:36:58 ID:62sZ6SDg
[ 17.71.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>179
いいんじゃない?実際コンビニ過疎地帯な訳で、あぁオープンしたんだな、と知れて良かった。ありがとうございます。
181 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/03(月) 22:12:12 ID:Op3/u/EA
[ 113x42x124x66.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>178
あのコンビニは希望の星!
ようやく東平山も都会になった
182 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/09(日) 19:02:25 ID:tK8U2CvA
[ fp83931889.tkyc634.ap.nuro.jp ]
平山城祉公園駅前のビルは医療モールになるようですね。
一階は調剤薬局で確定しているようです。
個人的にはコンビニだとありがたかったのですが…
「平山 メディカルセンター 」で検索すると色々出てきます。
183 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/09(日) 21:01:27 ID:FfG4RgxA
[ sp49-97-99-93.msc.spmode.ne.jp ]
今ある薬局が引き継がれるのかな?
クリーニング屋は撤退かあ…
184 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/11(火) 22:42:01 ID:7nOPiJ1Q
[ FL1-119-242-24-172.tky.mesh.ad.jp ]
メディカルセンターですか…
需要はさておき僕もコンビニとかができて欲しかったです
185 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/11(火) 23:09:09 ID:9oWReJ1Q
[ pl39649.ag1212.nttpc.ne.jp ]
24時間営業だと平山の駅前にコンビニは厳しいな・・
186 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/13(木) 18:00:35 ID:yNl91QQQ
[ 244.033.net2.hinocatv.ne.jp ]
日本の公衆衛生に害を与える人が住む平山の医療モール
に入居する医師などいるのか
187 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/22(土) 16:26:05 ID:BlWj8Z+A
[ 107.29.31.150.dy.iij4u.or.jp ]
セブン向かいのバイク屋は閉店?
入り口の張り紙をちらっと見かけたけど
188 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/23(日) 03:30:38 ID:t9DqxcjA
[ ZO084231.ppp.dion.ne.jp ]
マルホさんは9/30をもって閉店ですね。
近辺にバイク修理or整備できるとこがなくなるから非常に困る。
189 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/11(木) 19:00:20 ID:/rJCRa1g
[ 64.64.239.49.rev.vmobile.jp ]
あそこ平輪業だと思ってたけど経営変わってたのか...
190 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/13(土) 18:03:41 ID:YPSET3Rg
[ softbank060114117198.bbtec.net ]
秋間商店隣の、学習塾があったビルの跡地は何になるのでしょうか?
191 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/15(月) 20:22:08 ID:PwlVcLng
[ ZO084231.ppp.dion.ne.jp ]
>>190
大東建託?が請け負ってるから、またマンションですかね?
192 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/20(土) 17:24:19 ID:dnVieVKw
[ softbank060114117198.bbtec.net ]
ですよね・・。何か店舗になればいいなと思ったのですが・・
193 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/13(火) 08:20:06 ID:5eEJXgyA
[ 61.245.120.162.er.eaccess.ne.jp ]
平日の北野街道と平山通りの工事渋滞酷いね
194 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/25(日) 13:46:36 ID:ppeDnLtA
[ 149.70.239.49.rev.vmobile.jp ]
秋山商店って今日開いてますか?
195 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/26(月) 09:21:28 ID:cp73JmZA
[ softbank219037135074.bbtec.net ]
平山城祉公園駅前に昔本屋ありましたよね?
20年くらいまえかな…
196 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/26(月) 10:54:29 ID:zrnIRCFQ
[ KD036012035012.au-net.ne.jp ]
もはんクリーニングに変わり果てました
197 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/29(木) 22:51:42 ID:UTbpGHog
[ FL1-220-102-93-114.tky.mesh.ad.jp ]
中清も閉店か・・・
198 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/05(水) 09:36:08 ID:cjq06jSg
[ ac156149.ppp.asahi-net.or.jp ]
中清もやめちゃうの?
平山に住んでると外食難民だな。
199 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/05(水) 21:28:17 ID:EVMTlIbg
[ p18010-ipngn8903marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
残ってるのは増田屋くらい?
豊田か堀之内まで行かないと選択肢は増えないよな
200 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/08(土) 01:55:09 ID:1Vhh77dQ
[ p7097080-ipngn32501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
もっこすにも行って〜
201 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/21(金) 23:44:42 ID:ek+lJSvg
[ KD027091236062.ppp-bb.dion.ne.jp ]
いいかげん六国亭取り壊してくれないかな
203 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/29(土) 01:22:41 ID:IStqfqMQ
[ i223-219-188-86.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
?
204 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/29(土) 12:54:07 ID:ncGsFFKw
[ fp9f1ca0e4.tkyc621.ap.nuro.jp ]
私道だから通り抜けは無理でしょ
205 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/29(土) 21:24:00 ID:pZhUxzuw
[ ZO084231.ppp.dion.ne.jp ]
今さらながら、京王ストア跡地は餃子の王将にすべきだった
206 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/02(水) 10:38:06 ID:/gMV7DIA
[ M106072212224.v4.enabler.ne.jp ]
六国亭で雀の焼き鳥を食べてみたかった。
あと長沼公園までの通り抜けを再開していただきたい。
207 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/03(木) 12:52:47 ID:LoCV/egQ
[ ac156149.ppp.asahi-net.or.jp ]
通り抜けできなくなって30年くらいになるよね。
クルマの通行は望んでないけど、歩けるようにはして欲しいな。
208 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/09(水) 22:23:37 ID:xYO+dEzw
[ M106072197192.v4.enabler.ne.jp ]
平山城址公園って心霊スポットなの?
209 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/14(月) 16:36:39 ID:iIdGQE5w
[ 113x39x40x150.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
酒膳 東京庵に行ったよ。
普通の民家って感じで良いね。
210 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/05(火) 16:48:57 ID:v2r9jZmQ
[ 64.194.197.113.dy.bbexcite.jp ]
サンドラッグの安売り3倍ポイントチラシ入ったんで堀之内店行ったら、
違ってた。チラシは南平店のだった。ややこしいんだよハゲ。
211 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/05(火) 21:03:06 ID:fQerOmcg
[ 221.19.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
目的地までが遠すぎる…残念な「最寄り駅」10選
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190205-00263691-toyo-bus_all&p=2
212 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/05(火) 21:15:19 ID:WFO9rlfg
[ 68.210.49.163.rev.vmobile.jp ]
toyo-busのPV稼ぎ記事なんて読まないから
213 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/05(火) 21:40:31 ID:6BKrq/JQ
[ 219.112.217.144 ]
>>211
この記事のライターは元都立高教師で日野高赴任経験あり
214 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/11(月) 06:49:43 ID:Df3x+Ffg
[ ZO084231.ppp.dion.ne.jp ]
平山の上り坂は、高尾山1号路の急坂に匹敵するね
215 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/22(金) 17:14:20 ID:4JLzqhDA
[ 244.117.net2.hinocatv.ne.jp ]
ファミマ今月いっぱいで閉店だって
216 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/22(金) 20:02:46 ID:PHGWX/lQ
[ ZO084231.ppp.dion.ne.jp ]
見た見た、レジ横に張り紙が貼ってあった。
ファミマの商品は質がいいから残念。
セブンはスルーしてよく買いに行ってました。
217 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/23(土) 10:46:25 ID:6YSQlM2w
[ sp49-98-154-19.msd.spmode.ne.jp ]
アマゾンのコンビニ受取箇所から急に消えたからなんだろうと思ってたら
閉店なのか…
218 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/26(火) 19:30:28 ID:lBZ7oXJw
[ UQ036011224166.au-net.ne.jp ]
>>215
児童館の隣くらいにあるファミマ?
219 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/27(水) 19:41:48 ID:DEwteewg
[ ZO084231.ppp.dion.ne.jp ]
>>218
そう
明日朝に閉店だったかな?
店長のおじさん、眠たそうな目をして頑張ってたな〜
ちょっと今から買い物行ってくる
220 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/28(木) 20:02:30 ID:7CbyuBbA
[ UQ036011224149.au-net.ne.jp ]
>>219
そのおじさんと名前が同じの娘さんがレジに居たから親子で営んでたと思ってたけど、辞めちゃったんだね。
711が駐車場大きくなって、客持っていかれたのかな?
221 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/22(金) 02:09:52 ID:rzyQR6mQ
[ PPPa3110.e18.eacc.dti.ne.jp ]
北野行きのバス廃止だって
昼間のバスが半減する
222 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/25(月) 19:09:30 ID:Keix5sEQ
[ UQ036011224010.au-net.ne.jp ]
ファミマのあと、何か入りそう?
223 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/25(月) 20:00:57 ID:ZdZI/ygg
[ 110-133-98-87.rev.home.ne.jp ]
南町田もなんとかして
224 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/29(金) 22:05:38 ID:hR2Xb58A
[ KD036012051040.au-net.ne.jp ]
平山城址公園駅裏の居酒屋13で今年2度目の救急車出動。3度目か?ここの救急車出動回数スゲーな
225 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/27(土) 15:10:05 ID:sNEv0OMw
[ 136.169.hinocatv.ne.jp ]
児童館横にあったファミマ・建物解体されちゃったね
226 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/27(土) 19:34:01 ID:r93n7SqA
[ 123.230.50.189.er.eaccess.ne.jp ]
>>221
京王堀之内駅行き、40分に1本か。
1台で往復するんでしょうね。
運転手さん2名分の売り上げはなかったか。
227 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/06(月) 13:47:07 ID:e0sty2MQ
[ PPPa2904.e18.eacc.dti.ne.jp ]
>>225
跡地にスーパーかなんか建たないかなぁ
228 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/13(月) 08:25:38 ID:F5+pXQ/g
[ UQ036011224088.au-net.ne.jp ]
>>227
駐車場の臭いがする…
229 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/31(金) 20:59:29 ID:x46K1m+w
[ ZN121146.ppp.dion.ne.jp ]
みんなはどこでガソリン入れてますか?
自分は北野街道をずっと東に行った昭和シェルです。向かいにセブンがあるとこ。
230 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/31(金) 22:45:29 ID:ufc+ih8g
[ nttkyo634096.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
安売りの日に堀之内に行く。
フードワンとかに行く用事を作って。
こないだの火曜日は133円(現金)だった。
231 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/31(金) 23:33:18 ID:x46K1m+w
[ ZN121146.ppp.dion.ne.jp ]
>>230
ああ、左にある所ですね。
あそこは繁盛してますよね。
232 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/01(土) 16:45:03 ID:H9GHSUEQ
[ 61.245.98.76.er.eaccess.ne.jp ]
長沼駅の手前にエネオスあったのにな。
233 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/01(土) 17:19:04 ID:tYysOkaw
[ nttkyo634096.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>231
いえ、133円だったのは、ドンキの西にちょっと行ったとこのENEOS Enejet(旧エッソ)。
そこから北に行ったとこのキグナスが安い時もあるし、野猿街道を東に行ったとこの三菱ニコニコステーションが安い時もあるし、
まあ、お好みで・・・。
234 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/02(日) 06:41:04 ID:IzWEXjAQ
[ ZN121146.ppp.dion.ne.jp ]
>>232-233
レスありがとうございます。
いずれにしても近くにはないですよね。
オレンジ歯科交差点にある旭ヶ丘のスタンド行ってたんですけど潰れてしまって。
235 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/28(金) 11:09:12 ID:qUQa/eCQ
[ p2599106-ipngn22001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
南平=平山城址公園 で人身事故あった?
236 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/28(金) 12:12:04 ID:0wtWKifg
[ KD113156109067.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ないあるよ
237 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/28(金) 22:57:40 ID:2ax5uYTw
[ M106072204192.v4.enabler.ne.jp ]
あった模様。一時、電車遅れてた。
238 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/06(火) 11:52:43 ID:Qvd4m+Pw
[ UQ036011225033.au-net.ne.jp ]
日曜日の出口公園のお祭り
夕方に行ったら食べるものがほとんどなかった・・
239 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/26(月) 14:32:43 ID:Sn7rFNWg
[ KD182251027125.au-net.ne.jp ]
お祭り今年からなのかな?
来年はもう少し告知もして呼び込みしてほしいな。
平山ってお祭り事ことごとく無くなったから盛り上げていってほしいと思う。
240 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/12(土) 17:42:12 ID:Gy+/YFKg
[ i211-16-249-62.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
滝合橋南詰付近、堤防越えて溢れるのはもう時間の問題かなこれは…
241 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/12(土) 17:47:38 ID:8V/sgpxw
[ p7305097-ipngn34201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
竜合橋が溢れそうって事は長沼橋辺りもヤバいのかな
242 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/12(土) 17:49:33 ID:xGdAa92w
[ fp276ffc9b.tkyc634.ap.nuro.jp ]
「犬と一緒に焼肉を楽しめるお店」がイオンモールに出店だと・・・
243 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/13(日) 01:01:56 ID:NedasTBA
[ p2284108-ipngn17701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
滝合橋で大勢の消防団が活動してたけどなんとかなったのかな。
244 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/09(土) 16:39:06 ID:ugsz/1hw
[ KD111239176032.au-net.ne.jp ]
平山なんかに住む意味がわからない。
245 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/27(水) 10:08:35 ID:QB6Ger0Q
[ pl30559.ag1212.nttpc.ne.jp ]
何を言う!
適度な過疎地ライフを楽しむのには
ちょうどええ〜場所じゃないか(^^)
246 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/28(木) 08:51:15 ID:bg3U6qSw
[ p6214029-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
住民だが、過疎にも程がある。
児童館の近くのファミマが潰れて、より一層過疎化が進んだ気がする
247 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/28(木) 18:28:21 ID:AZNPt3tQ
[ UQ036011224001.au-net.ne.jp ]
駅前にコンビニがあればな〜
電車乗り遅れて、時間あるからちょっとコンビニに…というときに、セブンじゃ遠すぎる。
248 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/28(木) 21:47:09 ID:MGl/Yxfg
[ pl52654.ag1212.nttpc.ne.jp ]
東京とは思えないほど何もない。
京王も諦めてる感じなの?
249 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/04(水) 20:47:20 ID:aPdcii6A
[ pl30559.ag1212.nttpc.ne.jp ]
ねずっち生誕の地で町おこしするしかないか…
250 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/05(木) 07:18:30 ID:h7Z/w48A
[ UQ036011224136.au-net.ne.jp ]
>>249
それを言ったらアラタだって…
つか、私の同級生だけど
251 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/05(木) 17:42:24 ID:2xfqJk3Q
[ 123.230.60.210.er.eaccess.ne.jp ]
浅川と斜面のすき間でしかないからなあ>平山
252 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/17(火) 08:42:13 ID:NOrEwL5Q
[ UQ036011225091.au-net.ne.jp ]
児童館近くにあったファミマ跡地、工事始まった?
253 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/17(火) 11:52:19 ID:RPp+HsKw
[ KD113156109067.ppp-bb.dion.ne.jp ]
浅川を暗渠化して第二北野街道作る話しは頓挫したの?
254 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/17(火) 13:17:04 ID:MDXhWzWQ
[ 252.063.net2.hinocatv.ne.jp ]
川のすぐ北にでかい道整備してるのに川まで道にするような計画があったの?
255 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/01/09(木) 22:59:29 ID:rCdQrHqg
[ pl33606.ag1212.nttpc.ne.jp ]
夜、真っ暗だよな。
治安悪そう。東京とは思えない。
ホントになーんにもない。なんでこんな街に住んでる奴らいるんだ?絶対無理だわこんなとこ。
256 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/01/23(木) 05:13:19 ID:SzNMK54Q
[ softbank126242170045.bbtec.net ]
平山城址公園に住んでる皆様にご相談です
6丁目あたりは心霊現象がでたりしますか?
そうゆうのは寝られなくなるので悩んでいます
何でも情報いいのでお願いします
257 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/01/23(木) 18:42:16 ID:bAT2zUdQ
[ UQ036011225241.au-net.ne.jp ]
>>256
有名です
https://ghostmap.net/spotdetail.php?spotcd=1522
258 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/01/31(金) 13:30:02 ID:vHQ2CG/w
[ 113x39x40x141.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>256
もしかして占いや風水とかお好きですか?
パワーストーンだのスピリチャル本とか買っちゃってます?
どうかオカルト商法に引っかからないようにしてくださいね
259 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/02/22(土) 18:33:39 ID:EOWLhQbg
[ fp93c01af6.tkyc617.ap.nuro.jp ]
駅前のクリーニング店、3月末で閉店と貼り紙してあった
260 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/02/22(土) 22:42:31 ID:iqGYLnaw
[ softbank060126121075.bbtec.net ]
フードワンってどうして森永の商品とパックジュース類が糞安いのだろうか
販売店の卸価格よりも安いものまであるみたいだ
客寄せ商品としても糞安すぎるだろう^^
261 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/11(水) 06:15:55 ID:GNR+bKHg
[ ZN125198.ppp.dion.ne.jp ]
ここまで陸の孤島の多摩地域も珍しい。
青梅の河辺あたりが大都会に見える。
ホントマジでなんとかしろよ。
地面掘ってる場合じゃねー。
262 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/11(水) 10:06:30 ID:JhRhOt2Q
[ pl34930.ag1212.nttpc.ne.jp ]
BIG-Aがある長沼が羨ましい・・・・
263 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/13(金) 07:32:06 ID:x+bi9pCg
[ 58.200.49.163.rev.vmobile.jp ]
改札脇の自販機まで撤退する平山城址公園駅…
264 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/13(金) 08:38:37 ID:vjbqm9eQ
[ UQ036011225102.au-net.ne.jp ]
>>259
貼り紙ありましたね!
ついにあの建物壊すのかな?
何が建つか楽しみだけど、改札前暗いから更地でもいいや。
265 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/13(金) 11:12:42 ID:nxVL+PeA
[ UQ036011225172.au-net.ne.jp ]
>>264
複合クリニックが建つとの事
https://www.kaigyobasyo.com/list/1845/
266 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/13(金) 12:19:33 ID:TUYMkN3Q
[ sp1-72-8-45.msc.spmode.ne.jp ]
それ、もうあるだろ…
267 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/13(金) 12:49:57 ID:f67FOz0Q
[ p4654219-ipngn26301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
南平と高幡不動の中間にある複合クリニックが大失敗の大ゴケして
テナント入らずスカスカなのに平山に作った所で二の前踏むだけだと思うのだが
268 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/13(金) 20:42:05 ID:IPR/Ao2A
[ 92.44.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>265
腎クリニックのビルだよね
269 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/14(土) 06:00:15 ID:aPM+VTPw
[ KD111239153055.au-net.ne.jp ]
商売なんだから市場調査は必須だし、結果 集客見込めないとこに出店するバカはいない。
270 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/14(土) 17:05:05 ID:2BX4ieTw
[ pl33606.ag1212.nttpc.ne.jp ]
絶対にこんな街住みたくねーわ。
271 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/15(日) 13:15:40 ID:5XFJW+Qg
[ p4892179-ipngn27401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>270
住みたくもない町の町板で一体何してるんですか?
272 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/15(日) 19:46:33 ID:9T2UDqbA
[ 150-66-71-211m5.mineo.jp ]
>>271
なんでこんな所に住んでるの?
273 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/16(月) 11:59:25 ID:kSvx9ARQ
[ p4892179-ipngn27401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>272
自分のライフスタイル的には住みやすいと感じるからです。
もちろん人によって住みにくい、というのはよくわかる。
でも住たくない、と街板で連呼する気持ちはよく分からなかったもので…。
なんで引越さないのかな、って。
274 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/16(月) 12:53:12 ID:qEH9kIqQ
[ sp49-98-146-172.msd.spmode.ne.jp ]
逆に考えるんだ
過疎ってるぶんコロナが広がらないと考えるんだ
275 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/16(月) 19:11:20 ID:uOvng0Gg
[ x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>273
店が去って行く平山に見切りをつけて引っ越した者です
あなたも地元の店で買ったりしないんでしょ車で遠くに買い物行くんでしょ
昔は改札前においしいパン屋があったけど、でも商売にならなくて潰れたよ
田んぼを宅地化して家建ててるけど日野市の町づくり政策は間違えかもよ
地元の店がやってけないなんて変でも文句言っても仕方ないから引っ越した
276 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/16(月) 19:29:32 ID:kSvx9ARQ
[ p4892179-ipngn27401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>275
なるほど。引っ越した後も前住んでた街の街板に「こんなとこ住みたくない」を書込み続けてる訳ですね。
因みに駅前のパン屋は「商売にならなくて潰れた」訳では無いですよね?地下連絡通路渡ったトコの定食屋の事とか、ちょっとでも知ってれば間違ってもそういう表現はしないかな?とは思いました。
そういう意味では、あなたよりは地元の店で買ったりしてるのかな、と。
277 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/16(月) 20:12:04 ID:uOvng0Gg
[ x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
パン屋では買ってたし京王ストアでだって買ってたよ(今はコンビニ?)
いろんな所で放火があった頃から店がどんどん消えていった気がする
278 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/16(月) 20:48:21 ID:NVp6WXoA
[ 243.92.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
自分の場合、京王ストアが潰れた時に引っ越そうかなと思ったけど
平日は職場の最寄りのスーパーで買い物してるし、休日は出かけた先で
買い物して帰るから、別に不便はないかな。
地元の個人商店や商店街が潰れていくのは、どこにでもある事だから
それ自体は、あーなくなっちゃうのか、くらいにしか思わないな。
平山に住んでる理由は、職場と休日よく出かける場所への交通の便が良いから。
引っ越さない理由って言った方が正しいのかも知れないけど。
日野市のまちづくりがイマイチなのは、その通りだと思う。
279 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/16(月) 20:54:11 ID:uOvng0Gg
[ x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
俺だって基本的には平山は嫌いじゃないよ
平山陸稲の盆踊りを体で知っていたらそんなもん
平山を変な区画整理して店無くしたのは日野市の失敗でしかないと思ってる
280 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/17(火) 00:48:46 ID:D9ffFVsg
[ pl33606.ag1212.nttpc.ne.jp ]
平山なぞ人が住む場所じゃないよw
281 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/17(火) 07:30:24 ID:qZF0eP4g
[ 248.176.138.210.rev.vmobile.jp ]
区画整理が理由で無くなった店なんてありましたっけ?
自分としては思い当たらないんですけど。
282 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/17(火) 10:37:54 ID:9hOPv/TQ
[ 158.12.104.175.ap.yournet.ne.jp ]
住みたくねーって言ってるやつは、平山の民に恨みでもあるんだろう。
自分のお店がつぶれたんじゃないの?
283 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/17(火) 11:40:57 ID:dnqyfygg
[ 21.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
10年おきの財政危機でお馴染みの日野市が今回も図書館を維持できるかどうか
284 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/17(火) 12:17:42 ID:MtzOywLA
[ x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
日野市は京王平山地区計画というやつで広い道を整備して平山住宅を作ったけれど
そこでの商売は許されず地元意識希薄な新規住人たちは車で遠くへ買物にいってしまう
そうやってどんどん駅付近の店がつぶれて今のひどい状態になったと思ってる
285 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/17(火) 13:22:04 ID:vF9hqhvQ
[ 27-138-101-152.rev.home.ne.jp ]
>>283
過去に財政危機がおきた時はその後どうなったのでしょうか?
286 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/17(火) 19:01:27 ID:zn5mnPcQ
[ 250.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
まるでネット時代の地縛霊って感じですね。引っ越してなお、怨みを投稿し続ける。
早く成仏して引越先での新生活を満喫してくだされ。
287 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/17(火) 22:08:38 ID:QX7S2v/g
[ 27-138-65-254.rev.home.ne.jp ]
>>281
5丁目交差点にあったラーメン屋
288 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/17(火) 22:10:43 ID:QX7S2v/g
[ 27-138-65-254.rev.home.ne.jp ]
>>284
そうそう
商売が許されないんだよね。
2丁目の山の上まで来てくれてた移動販売にまでケチ付けられたし…
289 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/17(火) 22:19:03 ID:0Df2gz0w
[ 62.91.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>287
その店以外には?
290 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/18(水) 12:17:17 ID:hIAdS3Dg
[ KD113156109067.ppp-bb.dion.ne.jp ]
焼肉屋やレンタルビデオ屋やバイク屋もあったな
291 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/23(月) 10:06:15 ID:W/WW+ELQ
[ UQ036011224029.au-net.ne.jp ]
>>289
接骨院と塾
同じビルにあったけど、コバは移転した
292 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/29(日) 01:24:26 ID:DJP53Bww
[ pl33606.ag1212.nttpc.ne.jp ]
東平山とかマジであり得ない。
あんなとこに住んでちゅ本当にダメ
293 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/29(日) 02:34:26 ID:qK0qmFEQ
[ KD106154137250.au-net.ne.jp ]
駅前の ラーメン屋のチャーハンはうまかった。
えぞ千って名前だったな
294 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/29(日) 14:52:08 ID:Jv9/2/wQ
[ 27-138-65-254.rev.home.ne.jp ]
>>293
駅前の本屋でバイトした時、閉店間際になるとラーメン屋のオヤジさんがチャーハン持ってきてくれたなぁ
295 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/13(月) 21:38:13 ID:J/SYQ3jA
[ fp9f1ca56d.tkyc634.ap.nuro.jp ]
改札口の自販機と証明写真も無くなり、ビルは解体?
296 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/14(火) 01:33:23 ID:mQSe3KWA
[ KD111239161024.au-net.ne.jp ]
いいオヤジさんだなぁ。
297 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/14(火) 16:57:31 ID:43bT8RBw
[ 27-138-80-214.rev.home.ne.jp ]
ラジカセ置いてアロハ〜♪な音楽を1日中流してたお店があったよね…
298 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/14(火) 16:58:53 ID:SVA+2iwA
[ UQ036011225069.au-net.ne.jp ]
>>297
めがね屋かな?
299 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/14(火) 17:52:33 ID:ev0hbt2Q
[ p6214029-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>294
私はダンゴ屋のおじさんとおばさんに、洋菓子や和菓子を貰いました
300 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/14(火) 17:56:29 ID:mZND5lfg
[ 23.net112138012.t-com.ne.jp ]
結局駅前はどうなるんだろう
301 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/14(火) 19:25:59 ID:mQSe3KWA
[ KD111239161024.au-net.ne.jp ]
京王の持ち物だからなぁ・・。
家賃高いし、回転率とれる場所じゃないからな。
高齢者が多いこの土地。
何が入るのか。
302 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/15(水) 12:37:32 ID:Sng8ljqQ
[ sp1-79-82-217.msb.spmode.ne.jp ]
>>298
パン屋も流していたような
303 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/16(木) 04:45:22 ID:YA4q4uKg
[ p3915088-ipngn21301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
前にこんな情報でてたね。
https://www.kaigyobasyo.com/list/9306/
304 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/17(金) 00:56:43 ID:5bGz1lFA
[ KD111239161170.au-net.ne.jp ]
土地柄 ピッタリですね♪
305 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/18(土) 10:54:43 ID:OmlbwhtA
[ pl33606.ag1212.nttpc.ne.jp ]
住んじゃいけない街の代表格
306 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/18(土) 12:38:50 ID:xCDV/uvQ
[ pl34930.ag1212.nttpc.ne.jp ]
医療系が入らず
マッサージ屋と無人ジムだったりして
307 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/18(土) 20:48:56 ID:xCDV/uvQ
[ pl34930.ag1212.nttpc.ne.jp ]
一階は調剤薬局じゃなくてドラッグストアならいいのにな〜
308 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/20(月) 19:50:49 ID:MYkpOCng
[ fp9f1ca56d.tkyc634.ap.nuro.jp ]
マジで出来たとして、そこで働く人も買い物困るし、コンビニくらいできねえかな
309 名前:
STAY HOME 多摩っこ
投稿日: 2020/04/27(月) 22:05:19 ID:xBa1USmA
[ PPPa429.e10.eacc.dti.ne.jp ]
バーゼルもあったなぁ
看板がデカすぎて、電柱に巻きついてた
月イチでチョコレートケーキが半額だったような...
310 名前:
STAY HOME 多摩っこ
投稿日: 2020/04/29(水) 17:13:52 ID:Y0C/LfQA
[ softbank060114117198.bbtec.net ]
マルシェ平山の場所がコンビニならいいのに。
野菜の販売も委託してさ。
イートインスペースも欲しい。駅前にお茶出来るところがないのは困る。
311 名前:
STAY HOME 多摩っこ
投稿日: 2020/04/30(木) 00:17:59 ID:nIfGRXbA
[ KD111239160092.au-net.ne.jp ]
一人1時間滞在。
一杯400円として、何回転で利益でるんだ?
若者少ないし。
地主が【地元応援・若者を呼ぼう!プロジェクト】でも立ち上げ
採算度外視で経営しなければ無理だろう。
やはり クリニックモール確定だな。
312 名前:
フードランド
投稿日: 2020/05/02(土) 08:46:42 ID:Hi7xLXAA
[ softbank060127042171.bbtec.net ]
告知させてください。恐縮です。
ゴールデンウィーク スペシャル企画☆
FOODLAND HIRAYAMA 期間限定開催決定!
5月3日(日)〜5月6日(水)まで
日野市平山6-1-8ドライショップ白栄さん隣
井上ハウス前に
https://www.google.com/maps/@35.6466451,139.3825116,18z
東京都心で大人気のフードカーが連日やってきます♪
315 名前:
STAY HOME 多摩っこ
投稿日: 2020/05/15(金) 20:06:32 ID:/8ij16vg
[ softbank060114117198.bbtec.net ]
西平山に内科皮膚科が出来たんだね。
そうなると、駅前に出来る医療ビルは益々テナントが埋まらないのでは?
316 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/07/07(火) 15:45:59 ID:Pc8Rn1Kg
[ 133.106.33.13 ]
ドムドム
ポプラ
ジョイフルが欲しい。
318 名前:
長元坊★
投稿日: 2020/07/09(木) 09:30:27 ID:c52QSlOw
[ MODERATOR ]
313 softbank060127042171.bbtec.net
314 softbank060127042171.bbtec.net
GL7(スレ趣旨違い) 文字化け
319 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/12(水) 22:31:41 ID:k58wsruw
[ 168.210.49.163.rev.vmobile.jp ]
こもれびさん、店内テーブルとかもなくなってがらんどう。入口のペイント(?)も消してあった。
店、たたまれたのかな?まぁ昨今の状況は厳しいよね…。
320 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/28(金) 19:23:54 ID:OgJfm+/g
[ softbank060114117198.bbtec.net ]
台湾氷菓行ってきた。コインランドリー内で広くはないがイートインもテイクアウトも出来た。
ふわふわのかき氷でトッピングも贅沢にのっていて美味しかったよ。
321 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/11(金) 15:07:37 ID:YLcj6GEA
[ 210-194-160-241.rev.home.ne.jp ]
サミットみたいな大きなスーパーが欲しい
322 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/17(木) 08:32:24 ID:qowWVzkA
[ UQ036011228203.au-net.ne.jp ]
駅の新しいトイレ、明日午後から使用開始だそう。
やっときれいになる〜
323 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/18(金) 08:32:56 ID:ZlHD6hrg
[ UQ036011224008.au-net.ne.jp ]
駅のトイレ、一週間間違えてました。25日(金)午後からでした…m(__)m
324 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/18(金) 21:01:05 ID:X3IxXNnw
[ 27-138-65-254.rev.home.ne.jp ]
トイレを綺麗にするのも良いが、駅前を改修してほしいな。
バス停あるんだし、コンビニや喫茶店くらいあっても良いだろうに…
325 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 12:12:31 ID:/3O3uMqw
[ p7981054-ipngn41101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
駅の地下道を浅川側に渡った所の駐輪場は、
コインパーキングのように契約者以外も使えますか?
駅ロータリー側にあるのはバイク専用でしょうか?
どなたか教えて下さい!
326 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 19:46:56 ID:g7r2DB5w
[ sp1-79-84-45.msb.spmode.ne.jp ]
5
327 名前:
長元坊(偽)
投稿日: 2020/09/27(日) 17:18:17 ID:BDAZWa/A
[ sp1-72-4-183.msc.spmode.ne.jp ]
劣化
328 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/28(月) 04:56:26 ID:SxxAPyiA
[ KD111239157138.au-net.ne.jp ]
コンビニ。できるんじゃないかな。
・・・と思う。
329 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/20(火) 20:12:31 ID:ZPSs7GsA
[ KD059129083229.ppp-bb.dion.ne.jp ]
久々に実家に帰ったら駅前のクリーニング屋が入ってた建物がなくなっていてスッキリしてましたね。何ができるのかな。
330 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/27(火) 18:33:56 ID:qPwNx8kQ
[ PPPa410.e10.eacc.dti.ne.jp ]
最近、駅前の猫を見かけなくなった。
前は居酒屋の店主が餌付けしてたせいで何匹もいたのに
奴らどこ行ったんだろう。
331 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/09(火) 07:51:53 ID:TO0elfsg
[ 239.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
駅裏の飲み屋、8時過ぎでもシャッターは閉まっているものの、中からは賑やかな声が聞こえる…。
あれで時短要請協力金貰うつもりなんだろうなぁ。真面目に時短してる人らからすりゃ、納得いかんやろう。
営業時間に虚偽がある以上、売上もまともに申告してるとも思えんし。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05