掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【JR東日本】 豊田駅周辺Part52 【中央線】
1 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/09(火) 17:34:25 ID:H8D3AOKQ
前スレッド
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1418830035/
※特定政党の話は【厳禁】でお願いします!!!
地域に限った政策の話は特定政党に偏らなければいいかな?
2 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/09(火) 21:42:00 ID:480EZ1lQ
なにこのスレタイ、、、
3 名前:
腹がオオダルミ
投稿日: 2015/06/09(火) 22:27:04 ID:f2NF4Ypw
マクドナルドの前に自転車置いていますが、目障りなので撤去してください。
4 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/09(火) 22:28:35 ID:q5dBetYw
マクドナルドも目障りなので撤去してよい
5 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/09(火) 22:28:49 ID:Ns7/pneg
市の方へどうぞ
6 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/10(水) 04:27:33 ID:eKidQvjQ
マクドナルドはあれは元何屋さんだったのかな?
八百屋のように見えるのだが。
7 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/10(水) 18:58:21 ID:wH6tZwYw
ゲームセンターじゃなかった?隣が京王レコードで。
8 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/10(水) 23:28:32 ID:YjX2BahA
ゲームセンターは、マックの裏(駅北口バス停&タクシー乗り場から見て)にありました。
9 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/11(木) 13:47:06 ID:8Af1gJpg
JR東日本って。。
びっくりした。
10 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/11(木) 14:50:03 ID:P5S+WwZQ
あのマックは記憶にあるかぎりずっとマックだな。
子供の頃はあそこで誕生会やる子が羨ましかったものだ。
11 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/11(木) 18:07:56 ID:3VaViP8w
確かクリーニング店だったような。
で、38年位前に建て直してマックかな
12 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/11(木) 18:31:30 ID:71r74UZQ
昔のマックは輝いていたな。
日野市内には豊田駅前しかなく、自慢だった。
13 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/11(木) 20:11:46 ID:SzLrkzXA
ミスドもまだあんまりなくて
あの時代に24時間営業は珍しかったよね
14 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/12(金) 01:30:44 ID:Ffmjpm6A
>>12
豊田のマックは多摩地区でも新しい方だったよ。
1970年代中頃(1976年ころ?)、コマーシャルに豊田店が使われてた。
当時幼稚園生の私の後頭部が映ってたw誰も信じてくれなかったけどw懐かしいな。
マックの今の凋落は残念だわ。
15 名前:
14
投稿日: 2015/06/12(金) 01:37:30 ID:Ffmjpm6A
14の訂正
コマーシャル=CM
ごめん・・・・
16 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/12(金) 01:38:38 ID:tOz3DkBQ
豊田じゃないけど近所だと長沼に会ったスカイラークも古くからあったね
17 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/12(金) 15:46:59 ID:mLN49oKw
>>14
覚えてる。
店内から見た風景にパークビルと京王バスも映ってたね。
多摩地区どころか東京全体でも新しいほうだった。
新興住宅地の駅前の郊外型店舗として草分け的な存在だったんだと思う。
「子供たちの食生活が変わってしまう」と当時の親世代はあまり快く思ってなかったようで
マクドナルド側もそれを見越して、まずは食べてみて下さいと
自治会を通じて無料クーポン券が配られたりした。
実家の片づけをしてたら亡父の古い引出しからそのクーポン券が出てきたよw
18 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/12(金) 15:57:05 ID:KhEmGdRA
そして今再開発が進みイオンモールとか出来て、と
どんどん新しい店増えると楽しくて良いな
19 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/12(金) 15:58:29 ID:cA2zYaww
>>17
お宝じゃないですか!^o^
20 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/12(金) 16:00:57 ID:cA2zYaww
公団では豊田は最も希望者の多いところで、何回も応募してた。
21 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/12(金) 17:22:32 ID:A1bX9vmQ
マックのCM懐かしい。うちの子供と私も映ってた。多分14番の方と一緒だったのね。
確かな記憶ではないけど、マックの前は何もなかったのでは?畑かお墓。クリーニング店
があったような気もするけど。。。古い人に聞いてみます。
22 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/12(金) 17:46:13 ID:2tGQtpOg
古い人・・・てか
23 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/12(金) 19:44:34 ID:cA2zYaww
>>21
まさかこれの上のCMだったりして?
http://youtu.be/0yW0AI-g5JI
「あじーなことやるマクドナルド」
http://youtu.be/82n9TqJW608
24 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/12(金) 20:44:10 ID:qzDQ8tAQ
>>21
ゲーム機があったのは覚えています。
昭和40年代ですから、いわゆるコンピューターゲームではなかったです。
ただ、ゲーセンだったのか、別の店の一角にゲーム機があったのか、
そこが思い出せない。
後から聞いた話では、当時のマックは殆どが施設の一角に入居していて、
豊田みたいに単独の建物は珍しかったみたいです。
それでCMに起用されたらしいです。
25 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/12(金) 23:13:36 ID:R1u+DF8g
懐かしさのあまり、目に汗が、、、
26 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/12(金) 23:40:49 ID:A1bX9vmQ
古い人っていうのは、多摩平団地のできたころから住んでる人たちのこと。
古いでしょう?
27 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/12(金) 23:57:39 ID:oZQnTwNw
>>21
マックの場所の一角に、確かクリーニング店があったと思うんだけど、
白地に赤の文字で店名が書かれた看板があったような記憶が。
でも、マックが出来た時のインパクトは凄かったですね。
東京まで行かなくてもいいんだ!などと子供心に喜びましたが、
数年後、店舗が増えて、有り難味は呆気なく薄れました。
28 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/13(土) 06:16:22 ID:+vuw6vKw
LuckyじゃねぇRuckyだからな
これ豆な
わかる奴にはわかる話
29 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/13(土) 06:46:42 ID:tkJZXcRA
1970年頃の豊田駅、多摩平 の地図
http://homepage1.nifty.com/PUNKS/tama70_2.html
「つるや」「いせや」はずいぶん古いな。
30 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/13(土) 08:54:18 ID:Z+Cu2XjA
懐かしい!!でもやっぱりマックの前はクリーニング店だったんだ。
31 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/13(土) 09:27:18 ID:plAx+/cQ
>>29
多謝!やっぱりクリーニング店でしたか。
懐かしい店名がいっぱいですが、升屋も長いですね。
32 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/13(土) 11:09:30 ID:ZDNA1WuA
>>29
これはすごい!
ありがとう!
33 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/13(土) 18:16:25 ID:lpEmBy9Q
新生ストアーは覚えてるな
34 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/13(土) 19:31:56 ID:tkJZXcRA
>>31
>>32
どういたしまして。
私は数年前に豊田に越してきたものですが、こうやって町の歴史を知るのは楽しいですね。
図書館でも調べてこようかな?
35 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/14(日) 21:43:48 ID:v0tdV2TA
形を変えても残っている店がちらほらと。
こうしてみるとイオンモール誕生は
大地殻変動ですね。
36 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/14(日) 21:51:32 ID:v0tdV2TA
あと、公団ができた当時釣堀だったところが、
この時点ではまだ遊水池になってしますね。
ずいぶん長い間、空き地で避難場所になって
いたけど、
この前通りかかったらマンション建設中で
笑ってしまった。
あそこにマンション建てて大丈夫なのかな?
って、昔、鮫源園だっけ?大規模な養殖
水産公園。
平山城祉公園の浅川挟んだ向かいの一帯。
今は平山団地になっている事だし、
ここの元湧水釣堀も、時効でもう良いのかな?
37 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/15(月) 01:22:01 ID:631VLYvA
>>36
釣り堀だったところって具体的にはどこですか?ご存知だったら教えてください。
平山の遊園地があった所は、「いけす」みたいな水族館の走り的なものだったそうだから、
地盤が悪いとかは関係ないと思うけど(いずれにせよ川には近いから良くはないだろうが)、
吹上の釣り堀はなあ。。。自然の地形を使って作られたものだったらどうなのかね?
38 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/15(月) 14:23:31 ID:1TfFv/Hw
駅前のは啓文堂だったよね?
少年Aの本を全店で売らないって決めたそうだ。
http://www.huffingtonpost.jp/2015/06/14/zekka-keibundo_n_7582442.html
39 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/16(火) 01:07:22 ID:RWYajDjQ
>>37
昔の釣り堀があったのは、古い写真と昔からの
古老の話がソースですけど、
黒川清流公園の西の端から、しばらく空き地で
避難指定場所だった辺りかと。
その空き地でマンション建設工事が始まって
いるから、こりゃ微妙だなあと。
平山城祉公園駅から平山橋に行く途中も、
かつては一面水田だったところが、住宅地
になったけど、
あの辺りは昔は台風で浅川が増水すると危険
だったそうだから、これもまた微妙だなあと。
話を元に戻すと、そもそも吹上というところの
一帯がそもそも湧き水が多く、水量豊富な水田地帯で、
多摩地区では有数の収穫量の多い水田だったそうだから、
大地震が来ると危なそうと言えば、それまで
だけどね。
40 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/16(火) 09:39:41 ID:QKr1LTuA
『地盤サポートマップ』というサイト(民間の地盤調査)がありますよ。
全国の「地盤の強さ」、「浸水想定区域」、などがいっぺんに見られるサイトで、
「液状化の可能性」をチェックすると、台地か埋立地かなども大まかにわかります。
「地盤の強さ」は、実際に調査が行われた場所だけのため、全部とはいきませんが、
だいたいどのへんが危険かは参考になると思います。
現在住んでるところは『ふつうの地盤』でした・・・良かった。
日野市は水が豊富だから、震災時にはそのへんで洗濯水くらいは賄えそうで、
それはそれで助かる地域ですけどねぇ・・・。
41 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/17(水) 18:24:20 ID:GYP47YnA
そういう科学的なデータと、
昔から多摩平に住んでいるインテリ古老の
話とどちらが当てになるのかな?
吹上一帯の元水田地域、平山城址公園駅から南平の
京王線よりも浅川沿いの元水田だった所は地盤が
危ないっておっしゃる古老は多い。
逆に旧多摩平団地の一帯は安全だと。
旧多摩平団地は、関東大震災クラスの地震を
想定して造られたし、公団住宅のモデルとして、
金かけて、都市社会学者とか建築家などの
アイデアも取り入れた画期的な街だったとか。
基礎がしっかりし過ぎていて、遺跡発掘の時も
専門家が驚いていた←これは俺が直接聞いた
その遺跡は貞観の大震災で壊滅したみたいだが。
だから、はじめの頃の多摩平団地の家賃は相当高かったし、
人気もすごかったのだそうです。
今の多摩平団地などは、見た目は綺麗だけど、
土台は安普請だから、いざ大震災になると、
どうなるかなあとは、古い不動産屋の話。
かつてはモデル図書館として全国に
名の知られた中央図書館が、再開発の区画整理で、
目立たないところに追いやられて空気に
なっているのは物悲しい。
戦前の有島亮町長の慧眼で日野五社が日野を
経済的に豊かにし、戦後の有島翁市長が
文化的な街を作り上げたのに。
42 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/17(水) 18:31:36 ID:tcc6GmeQ
圧倒的に科学的データがあてになると思います
長文イラネ
43 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/17(水) 18:52:21 ID:u6gqMkpg
>>41
古老たって大昔から地球を見てきた人じゃないし。
我々と同じように期間を生きてきた人。
44 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/17(水) 19:09:54 ID:02kT3M+A
言うまでもなく、推測できる範囲での本来の地形や地名の由来など(老人の昔話レベルじゃなく)と、
現代の科学技術(地盤調査や耐震補強工事など)の両方が必要です。
昔の多摩平団地が優れていたかどうかは知らないし興味ないけど、
それこそ科学的根拠もなしに新しい建物(現代技術)を疑うような老人の話は信用ならないわ。
45 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/18(木) 12:21:35 ID:fkP5WIbQ
>>40
です。
ごめんなさい、モメゴトの原因作るつもりではなかったです・・・。
私は引っ越してあまり間がなくて、古老の知り合いもいないので。
震災時、津波では昔の人の話を無視した結果の惨事もありました。
どうぞいろんな情報をモトにして、ご判断ください。失礼いたしました。
46 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/18(木) 13:58:42 ID:0wUuw9PQ
>>29
1970年代から自転車預かり所があるのがすごい。
47 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/19(金) 18:48:58 ID:j9dAwwEg
最近の雨は大風が付き物ですね。
48 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/20(土) 13:41:03 ID:E8R7Trig
南口の個人経営ぽい喫茶店て何処だっけ?
49 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/20(土) 16:31:58 ID:Z165mQcw
>>48
高幡不動行きのバス通りの、
最初の信号のある交差点の東側角だよ。
50 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/20(土) 17:28:02 ID:3tMe7I4w
>>49
ありがとう!
前に話題になってたの思い出して少し探したんだが見つけられなくてね
51 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/22(月) 14:32:42 ID:W4HhYEaw
さっき豊田駅前の交差点でテンパータイヤ履いた黒のハリアーがパトカーに追いかけられてて
恐ろしい勢いで信号無視していったよ。思わず写メ撮ったら運転手の顔が見辛いながらも写ったから日野警察に連絡しておこうかな。
52 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/22(月) 19:21:48 ID:H9AaeqKQ
>>51
お手柄。
53 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/23(火) 08:04:05 ID:/QZiUklw
テンパータイヤって何だろ?って思ったら、スペアタイヤの事でした。
信号無視の運転手を撮った場合、警察は動いてくれるの?
54 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/23(火) 11:00:16 ID:4lkv/Ywg
交通違反は現行犯じゃないと動いてくれないね
そんなに警察も暇じゃないから
55 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/23(火) 11:07:14 ID:1OcZfZ3g
>>51
こんなの逃げ切れる訳ねーだろ
56 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/23(火) 11:13:20 ID:cZzC82jg
パトカーが追跡していて信号無視していたのなら、現行犯じゃなくてもパトカー搭載のレコーダーで記録していれば後日逮捕できるんじゃないの?
57 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/23(火) 12:23:26 ID:xEGXPc8A
てか、自分もその現場見たけど
青で信号渡ってた歩行者、轢かれそうになってたよ。
信号無視は結果であって、
その前にパトカーに何かで追いかけられてた。
何をしたんだろう?
捕まったのかな
58 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/24(水) 15:52:14 ID:btMGSs5Q
昨日の午後4時ちょっと前に、ヤギのいる緑地の泉塚に近い角の信号のところで、高齢者マークのついた車が電柱に衝突してバンパーが大破してました。パトカー、消防車、救急車が来ていてその人が運転していたかは分かりませんが、お婆ちゃんが救急車で運ばれて行きました〜
59 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/24(水) 23:29:21 ID:7ibKyt/g
その事故見た。電柱に激突してたね。あのあたり高齢者が自転車でヨロヨロ走ってたりして結構怖い
60 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/25(木) 15:51:12 ID:i6pYlf7A
八王子住人だけど遅ればせながら先日イオンモール初めて行ったわ
日用品っていうよりちょっと小洒落たものを売ってるって感じだね
あれなら西友は別ベクトルだから潰れないわと思ってちょっと一安心
61 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/25(木) 16:24:20 ID:gstR4ofg
イオンモール、なんだかやたらとバッグ類の品揃え良すぎ。
でもオシャレなバッグはやっぱり新宿とか渋谷へ行って選びたいなーとも思ったり。
62 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/25(木) 16:54:03 ID:pierzQ1w
新宿とかごちゃごちゃしているから、ここでいいやと思って、最近は立川でさえ行かない。
63 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/26(金) 07:37:36 ID:yZPv/IXg
せめてヤマダ電機とかコジマとかないのか
64 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/26(金) 07:47:23 ID:+3XeT0mA
1駅行けばヨドバシもビックカメラもあるのにその2店舗いる?
65 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/26(金) 10:24:49 ID:VgUYxF6g
セキドが潰れて不便だわ。
ムラウチまで行ってる。
66 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/26(金) 10:28:48 ID:MSX5z0xA
せめてイオンに家電売場さえあれば
67 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/26(金) 14:07:40 ID:u1VNuyIQ
最近、家電品購入はネットか中古屋(型落ちの新古品)です・・・。
68 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/26(金) 18:23:58 ID:iCuOiWJg
広い携帯屋2つもいれたり、
フロアの目立つ場所に汚い中古のベビーカー売ってたり、
雑多な感じのまちおかとか、
賃料安いのか知らんが
2F以上はワクワク感とは正反対だよな
69 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/26(金) 19:32:00 ID:fa2Wmk2g
まくら屋さんは気に入っている。
頭が固定されて枕が擦れずよく眠れるようになった。
70 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/26(金) 23:57:52 ID:XcGOociA
>>69
そんなに良いの?あれって3万くらいだっけ
71 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/27(土) 00:31:42 ID:KX8lHjwA
どなたか多摩平の森に住んでる方でケーブルとかじゃないプロバイダを使ってる人いますか?
ネットの回線が早いのがよいのですが、集合住宅系でおすすめがあれば教えて下さい。
72 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/27(土) 08:06:54 ID:rmtvD+xQ
>>70
はい。
でも私にはよかった。
枕がいいのがなく頭が定まらなかくて気持ち悪かったから。
寝具と靴は、体に合う良いのを選ばないとだめとわかった。
長い目で健康に響いていた。
73 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/27(土) 11:36:50 ID:4SGal/xQ
北口東側の住宅地の中のオープン予定のカレー屋、7/2にオープン決まったっぽい
二種類の辛口カレーしかメニューないらしいが
>>72
気になってはいたから今一度見に行ってみるかな
安眠が得られるというのは大きい
74 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/27(土) 13:54:29 ID:qGN69D9A
どのへん?
75 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/27(土) 16:28:25 ID:4SGal/xQ
>>74
北口出て右手の坂を下って線路沿いに行ったところ
76 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/27(土) 16:34:42 ID:Lpt5c3zQ
ありがとう
77 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/27(土) 22:31:34 ID:wDi4N2DQ
イオン2階の真ん中辺のエスカレーター近くに、アートネイチャーの女もんずら専門店があったけど、前は違うお店だったような〜?
78 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/27(土) 22:36:02 ID:5X7kcmUA
もんずら専門店てなんだ?
79 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/27(土) 22:40:54 ID:wDi4N2DQ
づらの間違いずら〜!
80 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/27(土) 23:03:19 ID:QDOCi04A
女もんのズラ(女物のズラ)って事だよね?
81 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/28(日) 00:41:14 ID:TEZ7keog
都内に住んでる叔母がイオンモールの大ファンになっちゃったよ。
新宿や渋谷は、もう迷路みたいで人も多すぎて行く気にならない。
車の運転ができないから郊外型の大規模店舗にも行けない。
駅のすぐそばで広々と買い物ができて楽しいと、毎週遊びに来るよ。
82 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/28(日) 12:41:01 ID:chptsOSQ
家から徒歩圏内にフードコートとか無印があるのは便利だなぁって思う。
けど、それ以外は…
食べもの目的だけでも出来て嬉しいけどね。
二期オープンの飲食店のラインナップを早く知りたいです。
83 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/28(日) 13:00:27 ID:xginIQ8g
日曜の午前中から団地内に入り込み、拡声器使って果物を売りに来るのってどーなの?
勘弁してくれよ…
84 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/28(日) 14:19:16 ID:PibFc+og
イオンのパン屋さんの前っていつも変な匂いしない?
85 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/28(日) 14:45:46 ID:+Y70RJUg
>>83
そう言った苦情は直接どうぞ。
ここに書かれてもどーにもなりません。
86 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/28(日) 16:10:22 ID:1+Lg8wTA
>>84
あまり気にならないな。
87 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/28(日) 18:42:45 ID:beDA+ivw
横濱家はいつオープン?
88 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/28(日) 22:25:22 ID:O6TSPtAA
>>85
どーなのって聞いただけだろ
民度低いね〜
89 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/28(日) 22:52:10 ID:e9DX0NfA
南口側のアルプス前道路の西方面、最近工事が進んで道になって行く感じが見えてきたなと思ってたら
平成29年度中に平山橋の通りに繋がるってお知らせが来たよ。
豊田用水沿いの道路、平山橋のたもとに出るのに歩道無くて怖かったから開通のメドが立って嬉しい。
90 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/29(月) 05:32:14 ID:KoaRaXMg
南バイパス、やっと動き出したか・・・
91 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/29(月) 10:11:13 ID:JD0JtpNA
>>89
この道って、いずれは八王子に繋がる「日野バイパス側道」ですよね。
魚上魚類のあたりから分岐するようで、あちらも更地化大工事中です。
西の方の、現在道になってない所の高低差は、傾斜で済ませるのかな?
脚力がないので楽な坂道だと嬉しいけど・・・電動チャリ買おうかな。
92 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/29(月) 17:59:04 ID:MsAdiC1A
>>65
そんな大した距離の違いか?
93 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/29(月) 18:29:51 ID:8nq13Wpw
>>92
チャリで行くと帰りの坂がキツイじゃん。
距離的には2倍くらいしか違わないけどさ。
94 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/30(火) 20:13:52 ID:52Mf9WQQ
いろり庵きらくオープン。
三鷹や八王子の店にある
武蔵野うどんがなさそうで、残念。
95 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/30(火) 21:36:41 ID:+eK4JTrQ
今日、開店直後に通りがかったけど、
券売機辺りに列が出来てて驚いた(笑)
開店記念のサービスでもしてたのかな?
96 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/30(火) 22:23:22 ID:RHgd4hkQ
どこにできたの?
97 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/30(火) 23:18:14 ID:DDvwLB/g
カツ丼セット好き
98 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/01(水) 06:42:43 ID:9V+MVBXA
>>96
豊田駅構内だよ。
以前は小竹林、かつては神戸屋があったとこ。
99 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/01(水) 22:09:30 ID:F9fVd8bA
>>98
開いていたのか。今度行ってみるかな
100 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/02(木) 16:00:50 ID:rZ42Zh8w
>>84
する。シナモンみたいな匂い。
101 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/02(木) 18:00:52 ID:lijIPJDw
>>100
パンにシナモンがあるんじゃない?
あそこらへんケーキみたいなお菓子類もあるしな。
102 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/02(木) 18:02:52 ID:lijIPJDw
というか匂いのないスーパーなんてないんじゃない。
103 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/02(木) 21:34:51 ID:CkA1/lQQ
前にも変なにおいの書き込み見て、それから実際行ってみたら気になるようになったw
においしますよー、イオンの一部。
シナモン系だけどシナモン嫌いじゃない私にとっても不快臭。
104 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/02(木) 21:37:08 ID:gILrZ/ew
いろ〜りあ〜ん♪ ←脳内再生余裕
105 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/02(木) 21:49:01 ID:y4XQ2/cw
シナモンとか唾液っぽい臭いで結構きつい
106 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/02(木) 22:34:50 ID:6xXjrC9w
>>87
どこに出来るんだ?って思ってたら、コニカミノルタ前のケンタッキー跡地か。
ここみたら8月初旬だってさ。
http://kyujin.baito.mynavi.jp/search/keyword=%E6%A8%AA%E6%BF%B1%E5%AE%B6%20%E6%97%A5%E9%87%8E%E5%BA%97%20%E2%80%BB8%E6%9C%88%E5%88%9D%E6%97%AC%20NEW%20OPEN
107 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/02(木) 22:45:44 ID:q2os1aKQ
ケンタッキーは日野台を捨ててイオンに移転したけど、
儲かっているのかな、、
108 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/03(金) 17:49:07 ID:lKZrECww
>>94
きらくの かけそば美味しかった。
109 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/03(金) 17:50:13 ID:Kq0HCO5g
豊田に来て10年経つが日野台方面はあんまり行かなかったな。
110 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/03(金) 19:35:52 ID:lKZrECww
>>108
そば、かなり美味いよね。
小竹林より格段に美味くなった。
是非かき揚げもご賞味あれ。
111 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/04(土) 02:25:05 ID:8Lu8m5MA
朝、豊田駅で番組の撮影してたね
112 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/05(日) 01:38:29 ID:iRO8pEsw
なんて番組?
113 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/05(日) 16:59:52 ID:D/S6rpig
豊田の周りにやたらに五月蠅い。
114 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/05(日) 17:19:04 ID:gvQvLrJA
日本語で
115 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/05(日) 17:59:17 ID:D/S6rpig
>>114
スマホだから勝手に「に」も入っちゃった。
116 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/05(日) 23:06:40 ID:DmZxI41Q
「に」を取ってもよくわからん日本語にだ
117 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/06(月) 16:11:22 ID:RhP0vbag
昨日、イオンの前とか豊田駅前とか、団体が太鼓叩きながら叫んでいてやたらうるさかった。まるで宗教団体みたい。
118 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/06(月) 16:17:20 ID:Lth1G/PQ
太鼓叩きながら叫んでいると宗教団体みたいと思われるのか。
これからお祭りが多くなるから宗教団体みたいなの一杯出てくるぞw
119 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/06(月) 16:48:42 ID:iUIxCITg
昨日の団体は市議会の集団的自衛権推進決議に抗議
する団体のデモ行進と思われる
それにしても日野市議会はずいぶん変わりましたね。以前は
他市民から赤い市とか言われてバカにされていたけれど
120 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/06(月) 17:41:23 ID:T+cAp6Sw
>>118
お祭りも元々は宗教の片割れでしょ?
「祀る」んだから。
121 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/06(月) 17:55:45 ID:dWSBfSXg
>>119
え、全然変わってないって事じゃないの?>集団的自衛権反対=赤い市
122 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/06(月) 18:19:17 ID:iUIxCITg
再度119です。
まあ変わっていないなあたしかに・・・
今、市でビールを復活させているところの元蔵元氏とモリ田氏
が市長を争っていたころに比べたら・・・
なお、市議会の推進決議の裏事情については西野市議のホーム
ページに記事が載っています。興味あればのぞいてみてほしい
123 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/06(月) 19:16:22 ID:qCOeg3ng
>>119
集団的自衛権とか、なんで市で採択する必要あるんだか。
国政に賛同したらなんかメリットあるの?
個人的には反対だがな。
友達に海上自衛隊員居るから。
124 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/07(火) 00:11:44 ID:+cP2gDDA
つーか、江口って電機連合のくせに何やってんだろう。
ケツから数えた方が早い順位で当選した癖に自民気取りかよ。
もう引退だからって、やりたい放題だな。
125 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/07(火) 04:52:54 ID:u2ipWdtQ
相手が押しかけてきたら、こちらは丸腰でやられっぱなしっていうのも怖いけどな。
歴史から、中共やロシヤ、北がやりそうだけどな。
126 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/07(火) 07:25:23 ID:+cP2gDDA
>>125
それは個別的自衛権と日米安保で対応出来る。
集団的自衛権でアメポチするにしても、憲法改正してからだろ。
もうこれ以上は政治スレでな。
127 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/07(火) 13:33:02 ID:LegSRvRg
日野市の小学校は夏休みの宿題扱いで、
家庭倫理の会の短歌コンクールに全員参加するらしい
倫理研究所は日本会議に協力する宗教団体みたいなもんなんだが、
日本会議地方議員連盟副会長の古賀都議のお膝元の日野市では、
完全に市政を牛耳ってきた感じ
128 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/07(火) 20:48:07 ID:9no36Pkw
>>127
日本会議ってまんまカルトだから
すごい嫌だわ。
構成員の中にはマトモな人も多いけど。
あと、公明党が唯々諾々と従ってるのが納得できないな。
存在意義疑うわ。昔は鳥居ですらくぐらなかったのに。
政治臭いレスですまん。
129 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/07(火) 21:06:52 ID:W4J4RGfQ
日高屋開店。
人集りできていたな。
130 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/07(火) 21:23:38 ID:iN3CTwoQ
謝るなら書くなよw
131 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/08(水) 01:24:28 ID:uC+Rjhgg
今年も草刈りヤギちゃんが来てくれてて、嬉しい
132 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/08(水) 09:56:51 ID:MTftmL1A
>>130
Excuse me, but・・・
133 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/08(水) 18:50:56 ID:WXjzsIGg
>>131
多摩平のあたり?
刈った後どうなるのかなあの辺
134 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/08(水) 22:58:07 ID:j0/d493A
>>131
たまに車で通るんだけど雑草食べてるの見たことないぞ
ニンジンかじってるのは見た
135 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/08(水) 23:15:10 ID:K9DnMHxw
やぎさん、ちゃんと働いてるよ。
マンションと公園になるとか、聞いてるけど。。。
136 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/09(木) 21:38:54 ID:8UGg7Cfw
>>127
よくわかんないけど、短歌コンクールに参加するとお金取られるの?だから怒ってるの?
137 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/09(木) 22:44:18 ID:+c/etlYA
日本会議
http://hbol.jp/25122
ナチみたいなもんだな。
138 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/09(木) 23:00:26 ID:IbkA0HXw
カワセミ商品券ってお得な感じだけど
どうなんだろう
139 名前:
136
投稿日: 2015/07/10(金) 03:06:29 ID:vEycNQsA
>>137
ざっと見てみたが…
ナチと言い切るにたる理由がわからん
もっと、くやしく説明してください
140 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/10(金) 07:45:24 ID:lkZYAQkw
明日土曜日はカワセミ商品券の販売日。
タマ市は先週末発売だったそうだけど3時間待ち
だったそうです
まあ、ヒモ市はビックカメラ、三越、アートマンなど使いたい
ような店がすくないからどうなるのでしょうか
141 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/10(金) 08:23:57 ID:z6weAiNw
おおた、いなげや、ダイクマ、D2、
使いたいお店がいっぱいですよ!
142 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/10(金) 09:58:16 ID:JaKEq0lg
>>136
「くやしく」は説明できないけど、こんな団体
↓↓
社団法人 倫理研究所は、ひとのみち教団に所属していた丸山敏雄が設立した社団法人ですが、ほとんど宗教団体です。
理事長は丸山敏秋。個人会員組織「家庭倫理の会」があり、月刊「新世」を発行。法人会員向けに『職場の教養』を発行。法人会員組織として倫理法人会がある。
同じくひとのみち教団に所属し、倫理研究所の所員であった上廣哲彦が、倫理研究所より分派独立した団体では、朝起会で知られる「実践倫理宏正会」があります。
社団法人と言う衣をまとっているが、会の教えを学ぶことを目的とする団体です。これは一種の偽装サークルと同じだと私は思います。
理事長の丸山敏秋氏が保守系団体である日本会議の代表委員にも名を連ねていて、この会が精神修養団体なのか、宗教団体なのか、政治団体なのか線引きが難しいところです。
社団法人 倫理研究所は、実践倫理宏正会よりも宗教色や勧誘活動は活発ではないですが、会社経営者を通じて、会員を増やしています。
具体的にはモーニングセミナーを通じて、会社経営者を勧誘しているようです。倫理研究所に賛同した経営者は社員にも勧めるようになり、この会は会合も多いので私生活が大変になるようです。
その為、この倫理研究所に賛同している会社に勤める社員は、会に賛同する経営者によって、プライベートな時間すらも会の勉強会に参加しなければならなくなり、嫌気をさした社員は次々辞めていくそうです。
賛同している会社の全てがそうとは限りませんが、会の教えからすれば社員がこの会の倫理を学ばないと繁栄しないと説いているので、強制でなくても経営者の多くは社員に勧めていると思われます。
https://sites.google.com/site/antireligionwiki/home/rinri-jpn
143 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/10(金) 12:42:48 ID:bQFU/f3A
蝉の声を今日初めて聞く。
144 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/10(金) 15:06:06 ID:DUcFzghQ
イオン駐車場の出口案内って逆になってない?
交番側と駅前通りの2つに矢印あるんだが、どうもそれが違う気がする
145 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/10(金) 22:16:51 ID:o1syedpg
>>144
まあどっちに出てもほとんど同じだよ。
道を知ってる人なら
146 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/11(土) 12:20:12 ID:EWNCnIzA
>>73
のカレー屋行った人いる?
147 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/12(日) 11:47:21 ID:02biDN4g
金曜日にローソン並びの出光にてメルセデスベンツ・ML350にディーゼルを入れてた
SSスタッフがいましたがべンツはハイオクじゃないと走れませんよね。
ソフトパンク跡地の日高屋へ行った方いますか?
148 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/12(日) 11:58:01 ID:7kx3v4Ng
ベンツにディーゼルエンジンが無いとでも思ってるのかな。
無知すぎる。
149 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/12(日) 21:44:09 ID:epdHRd3Q
>>147
日高屋、行ったよ。
店内はきれいだが、
店員がまだこなれてない感じ。
150 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/13(月) 16:31:30 ID:BoBWJrpg
日野市の広報が届いたが、もうすぐ、よさこいか・・・。
イオンモールが出来て初めて。
あの格好の人達がモール内に・・・。
151 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/13(月) 17:22:57 ID:mcSDeOlw
車男キモイので消えれ。
152 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/13(月) 19:39:51 ID:tSf6qFEA
今日は町の中が地面からも熱がきてオーブンみたいだった。
153 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/13(月) 22:02:26 ID:NU19SXYA
車男って俺?
別に車に詳しくないんだけど(困惑
154 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/13(月) 22:16:52 ID:hWye0Xcw
たまにナンバープレートがどうだとかディーゼルがどうとか言う奴のことだろ
155 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/13(月) 22:17:52 ID:E+JvhQmw
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51YtU9hOvLL.jpg
これかな。
156 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/14(火) 08:27:18 ID:6h8LHlnw
>>154
そうそう。
どうやったら4ナンバーになるの、とかあの車はなぜ軽油入れてるの、とか。
知っててわざと聞いてる感じがして不快。
そんなのメーカーのHPとか見ればスペックとか載ってるだろうに。
メンヘラ構ってチャンみたいでキモイ。
157 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/14(火) 09:53:14 ID:of5WiEcQ
>>147
は精神病だから相手にしないのが一番
158 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/14(火) 22:29:58 ID:nZIWX/Yg
安心した。俺は車男じゃなかったんだ。
159 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/16(木) 08:04:52 ID:pVfD5a8A
>>88
勘弁してくれって書いてるよ
直接どうぞ
160 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/16(木) 20:41:18 ID:KM3pCyMw
明後日カラオケ店オープンとやらで、駅前でティッシュ配っとる。
地図見ると以前からカラオケ店があった場所のように思えるが、リニューアル?
161 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/19(日) 12:30:10 ID:TgusKzug
明日は三時からデモ隊が通るらしいから、立川か八王子のどこかに逃げよう。
162 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/19(日) 12:54:25 ID:zpyfsW+g
安保法制の反対デモですか。
参加する人達って法案の中身を本当に知ってるの?
新聞マスコミ、さらには世論が反対に傾いてるから乗っかってるだけじゃないよね?
163 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/19(日) 13:41:04 ID:vFKlk8kw
知れば知るほど反対が増える。
韓国のことを知れば知るほど嫌韓が増えるのと同じだね。
164 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/19(日) 13:58:57 ID:zpyfsW+g
>>163
よほど中身を読んだんだね。
165 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/19(日) 22:08:40 ID:6vLeyGlw
>>160
自己解決。
やっぱりカラオケWAOの跡地だった。
166 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/20(月) 09:32:38 ID:fR1+UQhA
ゲームオブウォー、完全はまった。ヤバい。
167 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/20(月) 19:50:54 ID:CQqz4RTw
いよいよ来週はよさこいか…。
イオンが開業してから初のよさこい。
フードコートに暑苦しい人達が増えるんだろうなあ。
168 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/20(月) 21:02:50 ID:FMHEO5Aw
第15回ひのよさこい祭がお気に召さないようですが、
イオンがフードコートのみならず、丸ごと大カオスの予感だけに無理もありません。
でもそんな時は、日野市役所5階505会議室にカモ〜ン!
講演会「相続に役立つ!公正証書活用のススメ」をやっていますよ。
169 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/20(月) 22:20:53 ID:3fsO1mtg
WAOのとこのカラオケってなんてとこ?
そろそろ東京でメジャーなとこが出来て欲しい
170 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/21(火) 00:05:20 ID:vJ6wF+dA
人の迷惑かえりみず
今年も来るか
よさこい祭り
171 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/21(火) 00:09:27 ID:jCcIf5TA
このへん女性一人でも気軽に飲みにいけるお店ってありますか?
172 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/21(火) 00:47:45 ID:IJXFA0Ew
>>169
カラオケマックって、全然メジャーじゃなさそう。でも、機材が新しくなってたら嬉しいな。
173 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/21(火) 06:36:09 ID:yrhLc3cw
今日夕方6時の首都圏ネットワークで、
豊田ビールの特集やるみたいだね。
174 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/22(水) 19:56:09 ID:7crBaGow
>>173
どうだった?
175 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/22(水) 20:19:21 ID:l4RvdTvQ
豊田ビール、税込500円なんだ〜
http://toyoda-beer.tokyo/about.html
176 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/22(水) 20:54:29 ID:jLA4naZQ
>>174
かつて、しまむらの前あたりに、
山口ビールの醸造所があったそうだ。
味は、ドイツのラガーで再現したとのこと。
よさこい祭りで売り出すってよ。
177 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/22(水) 23:04:07 ID:+SPeWsOA
えー…
ビールは飲んでみたいけど、よさこいには近寄りたくないよ
もうほんとやめてほしい よさこいなんて…恥ずかしいよ
178 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/22(水) 23:06:07 ID:ql2opcPA
どこか火事?
179 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/22(水) 23:19:37 ID:rLLdnVjA
豊田の西側、凄い消防車来てたけどなんなん?
180 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/22(水) 23:56:35 ID:JD9zacSA
豊田ビールですか、焼きカレーパンとあうかなあ?
181 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/23(木) 15:01:46 ID:FxwJTA7w
またよさこいかー
大音量をやめて各自イヤホンで聴きながら踊ればいいのに
182 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/23(木) 16:51:58 ID:CfiB8b3w
イオンもよさこいデッキなんての作ってんだろ。間に合わないけど
色々と協力して運営が安定したら嫌だなぁ
アーケード商店街もないんだから早くやめて欲しい
183 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/23(木) 19:43:54 ID:dMCAaTDw
帰りに南口で豊田ビールのチラシ配ってたな。
早く飲んでみたい。
184 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/23(木) 20:43:39 ID:GcZuO4Sg
たまに北口で美容師ぽい人が数人立ってるけど何?
チラシ配るわけでもないし
185 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/24(金) 04:18:43 ID:qyvSUfrg
>>184
美容師ぽい人は以前からあそこらへんにいるでしょ?
今更でもない。
186 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/24(金) 12:25:48 ID:4TcYhL+g
日曜日に台風が来ますように
187 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/24(金) 12:48:35 ID:B0BX7W1Q
>>184
顧客になりそうな相手にしかチラシ配らないとかなんじゃ?
あと、カットモデルやりませんかと声掛けられたことがある。
188 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/25(土) 01:54:58 ID:aaMqAkYw
駅前セブンの店員に、
いまどき珍しい好青年がいたよ。
レシートを両手で渡してくれたり、
コンビニなのに対応が非常に丁寧で好印象!
189 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/25(土) 09:21:36 ID:ICTg5MWw
日高屋、帰りの遅い自分にはいい飯処になってるがやはり店員の錬度が低いな
190 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/25(土) 11:01:37 ID:iv3O9n9Q
同感
調理もイマイチ。オープンから日があさいから仕方ないのか
191 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/25(土) 20:44:03 ID:G9YfjS+g
中華食べるならやっぱ大黒屋だね!
192 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/26(日) 01:25:25 ID:5PwpcX0A
>>188
その程度で好印象になるのか。
逆に、男が両手で渡すとか気持ち悪くない?
あそこのセブンは総じて印象悪い。
ついさっきも、ストローいらないとは言ったが、
箸も無いとは。家に着くまで気付かなかったわ。
193 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/26(日) 02:52:28 ID:Q/V3D6Nw
北口はともかく南口なんて印象はどうでもいいからコンビニ欲しいってレベルだ
194 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/26(日) 02:54:18 ID:dxNKaVrg
>>193
ほんとだよね!
北口は贅沢すぎる。
195 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/26(日) 03:12:15 ID:QBve7JCg
よさこいの日に駅前行ったことないんだけど一日中混雑してる?
196 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/26(日) 03:31:42 ID:qRpeprjg
大黒屋は出前バイクの違法駐車が邪魔なので早く潰れて欲しい
197 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/26(日) 09:12:54 ID:U7OImdZw
>>195
夕方になれば大丈夫だけどその頃まで他の街に逃げてるからよく分からん
今年はイオン側に人が群れるだろう
198 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/26(日) 11:00:24 ID:Dpl7jRyQ
?
199 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/26(日) 11:00:45 ID:E2e4wnuw
!
200 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/26(日) 11:26:13 ID:duHZn+Fw
どうしたの?
201 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/26(日) 11:40:34 ID:j+L3uA+g
音がたいして聞こえない!
場所移動したんだね!!
202 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/26(日) 11:44:52 ID:j+L3uA+g
あ、ダメだ始まった
203 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/26(日) 12:42:34 ID:tNtXY0Pw
うるさすぎる…
204 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/26(日) 12:45:53 ID:k/7FWwsg
よさこいマジウザい
205 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/26(日) 14:18:16 ID:4N09+MxQ
>>193
南口も駅前にコンビニあるやん。
はやく立ち退いて駅前開発はじめてくんないかな
206 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/26(日) 16:46:21 ID:dX25qGCg
>>198
>>199
おお…こんな所でユーゴーに!!
207 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/26(日) 22:43:22 ID:oLzx8CFA
大黒屋は庇の色が青黄赤、創価学会の三色旗と全く同じ。
あそこまで露骨な創価丸出しの店はつぶれてほしい。
208 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/26(日) 23:21:51 ID:A1LVCAsA
>>207
いやあそこ違うはずなんだよね。
経営者の家知ってるが、お稲荷さんお祀りしてるもん。ずっと昔から。
そちらの信者なら自宅に鳥居設けるなんて有り得ないし。
209 名前:
旭ヶ丘の大統領
投稿日: 2015/07/27(月) 07:51:10 ID:DF4jlNxw
泉塚の交差点は右折専用を設けるべき。
土日になると、15台位右折車線に並んで右折できる気ねーー
あと、パン屋から出て右折車線に入ってくるな、危ないし、渋滞の元。
210 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/27(月) 08:23:36 ID:xTp3Z4OA
>>207
赤・黄・青ならば創価とか単純すぎるだろw
211 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/27(月) 13:52:05 ID:FvhMmplw
ユーゴーがゴーゴーに見えてゴーゴーカレーが出来るのかと一瞬期待してしまったw
212 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/27(月) 19:19:33 ID:UsG6HLkQ
>>208
もし違うのなら、あの庇の色は変えた方が良い。
草加の三色旗を思い浮かべるだけで敬遠する客は私も含めてたくさんいると思うから勿体ない。
213 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/27(月) 20:00:24 ID:xTp3Z4OA
>>212
そう思ったら店の主人にアドバイスしてやれよw
214 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/28(火) 02:38:24 ID:mEdTyTDQ
>>213
自分は店主と知り合いじゃないし、最初から「草加かも?」って避けてたくちだから。
しかもそんなこと言ってもし本当に草加だったらそれこそ怖いわ・・・・。
215 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/28(火) 11:55:09 ID:YiVlijQQ
>>208
確か過去スレで、店内に聖教新聞があったって書かれてたけど?
それが事実なら、あのドギツイ3色使いと合わせて確定でしょう
216 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/29(水) 06:40:27 ID:fXMoXxhA
イオンモール効果で、豊田が西八王子を抜いたぞ。
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20150714/20150714_info02.pdf
217 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/29(水) 11:48:44 ID:HIrn4Opw
たぶんイオンモールで昼食って、買い物は西友って主婦が多いんだろうな
218 名前:
多摩っ子
投稿日: 2015/07/29(水) 12:00:45 ID:p/EK2Kbg
サップの斜めむかいは何かの工場だったけど、今は取り壊して今は更地。
次にスーパーが出来ると聞いたが真偽の程は…
どなたかご存知ですか?
219 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/29(水) 15:13:10 ID:bmrgl8+Q
この暑さで電気代節約の為、イオンで涼んでいる。
220 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/29(水) 15:46:47 ID:IWyQHDWg
南口のまちづくり、なにをどうしたいのか将来像が全然見えない.!
221 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/29(水) 15:54:17 ID:LHBPlInA
パチンコのサップは日野市ではなく
八王子市の石川町にある
知り合いが石川町の会社に勤務しているが
石川工業団地ではなくて
今は石川倉庫団地だあといっていました
222 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/31(金) 20:48:42 ID:/ovzXhNg
豊田ビールが、イオンにも西友にも売ってない・・・。
223 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/31(金) 23:13:41 ID:5409Fvpw
>>222
発売日に売り切れたらしい。直ぐに入荷するとは言ってたけど。
224 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/01(土) 00:46:52 ID:sxMdR8Sw
自転車屋 さんの近くの、地下にある○○は、値段なりの店だけど
経営者らしき人は、店の横でたばこを、ポイ捨てして、つばを吐いていた
噂では、や○○らしい、怖い〜
225 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/01(土) 04:36:25 ID:DiyT5CXA
>>223
ありがとう。
売り切れるとは、すごい人気だね。
226 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/03(月) 10:24:02 ID:D6eGk8Nw
またイオンの専門店街の店閉店するね。
次はなにできるかな
227 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/03(月) 12:33:10 ID:D06gE9pw
アクセサリーのお店が閉店ですよね、、二店舗目か、、
228 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/03(月) 13:44:37 ID:D6eGk8Nw
食べ放題の店もつぶれそうじゃない?
229 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/03(月) 14:05:43 ID:ksPlmx8g
フードコートの
童童
が本命とみた
230 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/03(月) 18:14:10 ID:ZD5wJB4A
ウィッグのお店とか
231 名前:
ツ堕スツ鳴ツづツつア
投稿日: 2015/08/03(ツ個) 18:15:23 ID:DZylRLiw
ツ2ツ階ツづ個ドツコツδつシツδツッツプツ篠楪甘板短ツ縮ツづツ8ツ篠楪陛つ店ツつセツづツづツつウツ!
ツスツマツホツづ個アツクツセツサツδ環ーツ可ョツつウツづアツづツ、ツつ「ツづつづツ客ツつ「ツづ按つ「ツづ銀♂ク
232 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/03(月) 19:05:36 ID:fWGByaRA
そうか、がっかり・・・
233 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/03(月) 20:38:44 ID:8tjpE1pQ
ドコモショップも朝夕時間短縮だってさ!
スマホのアクセサリー屋も危ないね
234 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/03(月) 22:51:41 ID:FCkTr4Jg
行かない店の入れ替わりには期待するけど服屋の代わりに入った靴屋は微妙だった
235 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/04(火) 04:43:41 ID:qFeDJrEA
イオンの衣料品売り場とおもちゃ売り場作って欲しい・・・
キッズとファミリー?のエリア作った割にそういうの充実していない気が。
236 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/04(火) 09:49:10 ID:AfbCt56Q
>服屋の代わりに入った靴屋は微妙だった
いや、そこ、穴埋めのために同じフロアにあるAEONグループの靴屋(ASBee)を『期間限定』企画と称して出張出店させてるだけだからw
※ 期間限定のソースは ttp://tamadairanomori-aeonmall.com/news/infomation/22
終了日の記載ないから、次のテナント決まるまではずっとあのままかもね
237 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/04(火) 16:55:30 ID:GvKuhEFg
イオン2階の閑散さは、
以前住んでいたところにあったつぶれたSCを思い出させます。
少し遠くても行きたくなるような魅力がないから、客が来ないんだよね。
2階、3階のお店は売り場面積が小さくて全てが中途半端。
本屋、100均、無印などをもっと大きくすればいいのに。
235さんの言うとおり、いっそジャスコ部分をもっと広げればいいのにと思う。
イオンの食料品も料理酒を買おうとすると、PBか高級品の2択。
あれじゃあ、買い物行きたくなくなる。
238 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/04(火) 17:14:06 ID:mp5v39MA
広くするとしたら、ダイソーじゃなくて八王子みたくセリアの女性向きとかあるといいのだけどな。
239 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/04(火) 19:35:18 ID:mPw978pA
セリアの大きいのがいいなーー!
セリアのひと見てますかーーー!
240 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/04(火) 20:38:22 ID:nOmTT9Wg
100均のナチュラルキッチンとかスリーコインズが良いなぁ
241 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/04(火) 21:43:06 ID:10AJN5ag
三日月百子も良いよ。立川のはショボすぎだお。
242 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/05(水) 12:42:56 ID:VbsbFEXg
人通りの多い店と少ない店があるよね。場所が悪いとどうしようもないかな
243 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/05(水) 19:21:50 ID:AgQMFE8A
元々建物の形がいびつなうえに
階ごとにフロアの形が違うから
どこも行き止まりなんじゃないかと思って
「この先いってみよう」とならない
吹き抜けから見える店以外あまり行かない@車で行く人
フロアガイドを先に見ればいいんだが
カタカナの店名ばかりで何の店か全くわからず
どうでもいいや、となる
本屋はもっと大きいほうがいいな、確かに
奥半分は品揃え悪いからか誰もいないだろ
244 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/05(水) 19:24:55 ID:QFhOM08g
>>243
イオンばかりでなく、他のところでもどこへ行っても、カタカナやローマ字の店が多いんじゃない?
245 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/05(水) 20:06:21 ID:vN4bM4Og
>>243
それアンタが面倒臭がりなオッサンなだけなんじゃ
246 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/05(水) 20:25:52 ID:2/Hog2RQ
そういえば2階の真ん中のごちゃごちゃしてる所通ったのオープンしてかなり経ってからだったなぁ
247 名前:
ツ堕スツ鳴ツづツつア
投稿日: 2015/08/05(ツ青) 20:59:25 ID:sPWEuREw
ツダツイツソツーツ療猟δ個δ督ズツ債楪づ敖づ笞ェク寂坎ク篠円ツ!ツ!ツづ個δツガツネツ可ョツづツδツバツつサツつ、
248 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/05(水) 21:01:29 ID:sPWEuREw
文字化けた、、
ダイソー隣のメガネ屋もヤバそうじゃない??と書いたの。
249 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/06(木) 18:19:45 ID:4PcotgnQ
メガネ屋、同フロアのほぼ同じような位置に2件なかった??
250 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/07(金) 18:10:19 ID:7Kc/JhWQ
日野病院の近くにいよいよ介護リハビリもあるプール付き健康増進施設ができる。
トムスポーツ関連だって。
251 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/07(金) 18:53:53 ID:7Kc/JhWQ
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/undou04/01.html
メガロス八王子が健康増進施設として入っている。
252 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/07(金) 21:14:52 ID:crFK2qMQ
横濱家オープン。
初日だからか、各店から従業員も、集まっていたようでスムーズだし美味しかった。
帰りにバナナ一房くれたよ。
なぜバナナなのかは謎
253 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/07(金) 21:16:33 ID:7Kc/JhWQ
>>252
どこにあるのですか?
254 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/07(金) 21:26:16 ID:ADCQA50g
横濱家オープンしてたのね。。。近いけど気づかなかった。。
255 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/07(金) 21:34:29 ID:crFK2qMQ
>>253
日野台の旧ケンタッキーです。
豊田駅からは20分は歩くかな。
256 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/07(金) 21:41:22 ID:crFK2qMQ
追加。
卓上のザーサイにラー油少し垂らして食べたら美味でした。お試しあれ!
257 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/07(金) 21:49:37 ID:ADCQA50g
客単価高そう。。。。貧民なので行けそうに無いです自爆
258 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/07(金) 22:02:04 ID:qX1scG+g
なんの意図があって貧乏アピールしてるのかは知らんが別に値段高くないだろ
http://www.yokohama-ya.co.jp/menu2.htm
259 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/07(金) 22:14:42 ID:ADCQA50g
意図は無い。金が無いだけw
260 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/09(日) 07:03:10 ID:z06Ei/yw
いよいよトムスポーツがプール付きのジムを作るんだなあ。
市の他のプール施設はトイレを借りた時に入り口あたりで、もあっとした蒸し暑さがあったが。
261 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/09(日) 18:31:07 ID:VEF/E7kA
>>252
調べず書くと、8月7日はバナナの日なのかもしれないね
262 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/16(日) 11:28:01 ID:tZqpFD9g
不法駐輪で人相悪い監視員が車輪の空気抜いてるって知ってた?
263 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/16(日) 11:34:33 ID:BOFLh1sw
>>262
イオン2階の閑散さは、
以前住んでいたところにあったつぶれた京王ストアを思い出させます。
少し遠くても行きたくなるような魅力がないから、客が来ないんだよね。
2階、3階のお店は売り場面積が小さくて全てが中途半端。
ママチャリ屋、競技バイク、モトクロスなどをもっと誘致すればいいのに。
262さんの言うとおりだから、いっそ泉塚と第7公園をもっとdisればいいのにと思う。
チャリのパンクも直そうとすると、泉塚か第7公園の2択。
あれじゃあ、買い物行けなくなる。
264 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/16(日) 13:32:21 ID:8J/+VhLw
豊田駅は、今まで西八王子より少なかったのか!
どれだけ開発サボってたんだ?
265 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/16(日) 13:57:03 ID:w6km1ggA
だって10年以上もURの建て替えで閑散としてたもの。。。。。
266 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/16(日) 14:47:45 ID:Soks+nhQ
>>252
偶然通りかかって入った日がかいてんび
267 名前:
266
投稿日: 2015/08/16(日) 14:51:00 ID:Soks+nhQ
スマホで書き込んでたら押し間違えた…。
>>252
たまたま開店日に行ったらドンブリの形をしたステンレスボールをもらったよ。
家で使うかは微妙。
268 名前:
旭ヶ丘の大統領
投稿日: 2015/08/16(日) 15:12:54 ID:KPox2tRQ
泉塚近くのパン屋ラッシュ。
今日、子供と一緒にGS隣のパン屋行ったら 閉まっていた・・・・。
1年持たなかったのね・・・・。
資本主義、競争社会を子供も感じていた。
269 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/16(日) 15:26:01 ID:c1FzuNOg
>>268
お休みだって。
http://www.btv2005.com/
270 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/16(日) 16:36:30 ID:dkZ+xAgw
>>263
昨日はそれでもいつもより混んでたけどな。イオン。
あんまり広すぎるのもな。
271 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/16(日) 16:39:25 ID:dkZ+xAgw
>>263
京王ストアには家から通り道一直線だから西友より通っていたよ。
272 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/16(日) 16:57:11 ID:e+sRPG0g
ダルマが転んだ(笑)
273 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/16(日) 17:22:50 ID:F+FlAgiA
やっぱり、
イオンは衣料品とか生活雑貨とか売ってた方がらしいよな。
もうなんか、スーパー、フードコート、ダイソー、本屋くらいでいい気がしてきたよ。
中途半端に揃えられてもなんかモヤモヤする
274 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/17(月) 08:52:04 ID:XaTELsdQ
shellのスタンド、山崎石油が廃業だそうだ。
275 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/17(月) 10:55:07 ID:m8yALNww
南口の太陽ってラーメン屋さん
まだありますか?
276 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/17(月) 11:02:43 ID:cHIINnVg
>>273
モールそのものがどこも中途半端だと思う。
277 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/18(火) 20:29:17 ID:ZkKiZIEQ
多摩地区の電車、火災と停電で大混乱だな。
みんな、豊田駅に帰れたか?
278 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/19(水) 06:06:29 ID:j6sXzcrw
1時間くらい遅れたけど帰れた
279 名前:
旭ヶ丘の大統領
投稿日: 2015/08/19(水) 08:32:55 ID:ZkUqhxlg
昨日の火災は豊田駅通勤で使う人には無害だったのでは?
280 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/19(水) 10:48:53 ID:qOS2M9Ng
火事です。
281 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/19(水) 10:57:38 ID:y3ASvk5w
どこで火事ですか?
救急車と消防車の音がすごかった。4丁目近所?浅川の方かな?
282 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/19(水) 10:59:18 ID:r2GywPJQ
近所が火事。
家の中が焦げ臭いよ
283 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/19(水) 10:59:44 ID:CflXX2Bg
佐林クリーニングの隣あたり
284 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/19(水) 10:59:45 ID:y3ASvk5w
どのあたりですか?
285 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/19(水) 11:26:25 ID:y3ASvk5w
佐林クリーニングは数年前に燃えたところですよね・・・?
286 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/19(水) 11:47:37 ID:SgkXXTYw
佐林クリーニングってどこでした?
287 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/19(水) 12:01:11 ID:CflXX2Bg
ググれば一発です。
288 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/19(水) 13:09:22 ID:dhsD2n9Q
豊田4丁目の辺りか
289 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/19(水) 17:58:46 ID:3juIE5Rw
燃えたのは佐林クリーニングの隣の借家。
一昨日その前の道通ったばかり・・・
>>285
それってその近くの豆腐屋じゃなかったっけ?
290 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/19(水) 18:29:41 ID:EWf9g6Og
豆腐屋と、その隣の塗装屋だったよね。
塗装屋のペンキに引火して煙がすごかった。
291 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/19(水) 23:10:48 ID:7QM9cNGQ
豆腐に引火すると油揚げになるんか?
292 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/20(木) 02:09:09 ID:a6ECELsA
焼き豆腐じゃない
293 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/20(木) 09:09:07 ID:TSLZuCug
パンク修理お断りだ
by泉塚&7公園
294 名前:
名無し募集中。。。
投稿日: 2015/08/21(金) 16:19:44 ID:II+BAS6g
パンク修理、旭ヶ丘の小さい自転車屋さんは親切ですよ
295 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/21(金) 21:02:02 ID:XGlTapIA
パワーラークスとかお弁当屋の近くの所?
296 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/22(土) 03:17:18 ID:XCibkmDQ
パンク修理は西友が良いかと。
297 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/22(土) 06:37:46 ID:vTlyJDMg
ママチャリのパンク修理くらいは自分でやろうよ
298 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/22(土) 07:31:12 ID:vez0X81w
>>296
西友でやっているんですか?
299 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/22(土) 11:33:33 ID:KyJR1uPQ
<<294
あそこの自転車屋さんシステムが面白い。 シャッター閉まっててもあきらめないで!
300 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/22(土) 12:51:40 ID:2drO95xw
豊田駅近くのシェルスタンドが近い内になくなるんですか?
ガソリンスタンド自体、年々減少していて、セルフ方式が主流に
なっているので、豊田の有人方式のシェルスタンド
がなくなるのは寂しいです。
301 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/22(土) 13:43:40 ID:dGpDhmGQ
横浜家なう、ザーサイ美味しいなう
302 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/22(土) 14:03:37 ID:dGpDhmGQ
食後のソフトクリームもウマー
303 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/22(土) 15:06:16 ID:6WNEbMjA
>>300
マンションになるようです。
304 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/22(土) 19:21:17 ID:A56wUYDw
花火の音がきこえるも見えない
305 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/22(土) 19:23:20 ID:B30yKJ3w
豊田駅で南の方向に花火だけどどこだろ?
306 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/22(土) 19:29:35 ID:kwzb9fWQ
>>305
豊田二丁目の川沿い
307 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/22(土) 22:18:21 ID:FmsNKy4Q
>>294
パワーラークスの近くのトコね
あそこは親切なお店
308 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/24(月) 09:13:25 ID:zkHLFfPQ
日野の駐輪場
ほとんどが有料になったんだね知らんかった
豊田駅北口イオンの近くにある雑木林みたいなトコも有料かよ‥
309 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/24(月) 12:35:36 ID:gs2PFFcg
最近越してきたけど、日野市民病院って土曜日やっていないんだね
日曜はしょうがないとしても、土曜午前中だけやれないものか
平日はまず休めないので、事実上利用できないな
310 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/24(月) 15:04:19 ID:hggmc4sw
市立病院とかって土曜休みのところ多いんでないの??
311 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/24(月) 20:14:19 ID:/n5ZKXpA
>>309
そもそも市立病院は紹介状をもらってから行く所だから。
小さい病院で診てもらってそこで手に負えない重病の場合に行くのが基本。
312 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/25(火) 16:36:55 ID:EzYfvu8Q
このあいだ市立病院に行ったら妊婦さんみたいに腹が膨らんだ男の人がいてビビった
多分エキノコックスだな
曜日を気にしてる程度の病気だったらとりあえず近所の医者に診てもらえ
313 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/25(火) 23:44:38 ID:WnqghvHg
エキノコックスだとしたら珍しいね。
でも、あの病気ってそんなに腹が膨れる病気だっけ?
314 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/25(火) 23:49:21 ID:oWYVODDA
そうなんだ
315 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/26(水) 11:18:57 ID:QCGfVoHw
>>312
キノコみたいな名前だな。
316 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/26(水) 22:13:10 ID:QMJNfozw
キノコはもちょい下だ。
317 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/26(水) 23:07:03 ID:6hSR8KrQ
>>316
違う、それは私の焼きカレーパンだ。
318 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/28(金) 18:47:46 ID:uWIW6FJg
最近ロードバイクを買ったんですが往復30キロぐらいのサイクリングにちょうどいいとこ知りません?
319 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/28(金) 18:56:42 ID:gRo9/+Sg
浅川沿い。
320 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/28(金) 21:10:19 ID:Iq2hRmfA
ヤギって今どこかにいるの?
321 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/29(土) 00:09:37 ID:gBwMXnnQ
>>318
浅川の土手に出て府中方面へ走ってみてはどうでしょうか。
競艇場あたりまで行って戻ってくると30キロくらいかな。
晴れていれば良いサイクリングになると思いますよー。
322 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/29(土) 00:29:48 ID:5jb7Z3Xw
浅川沿いはウォーキングしてる人が結構いるから、要注意
323 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/29(土) 10:49:42 ID:B8a0F/8g
浅川沿いですか!ありがとうございます!
324 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/29(土) 12:10:53 ID:gBwMXnnQ
322さんの言う通り土手の上は歩行者多いので
スピードを出さずに安全運転でサイクリングを楽しんで下さいね〜。
325 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/29(土) 16:07:13 ID:TctmFe/A
>>323
参考までに!
http://cycling.ciao.jp/asakawatop.html
326 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/29(土) 18:44:49 ID:SCisIFMg
>>318
多摩川を上って羽村の堰へ行くのもお勧めです。日野駅あたりからだと片道13kくらい。
327 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/30(日) 10:49:14 ID:bjJxCeAQ
20号沿いの税務署横ですがどんなお店になるのですか?
・ガスト
・サイゼリヤ
・グランチェ
・フォルクス
・ステーキのどん
・焼肉きんぐ
・安楽亭
・ハナマサ
・丸亀製麺
・はなまるうどん
・サンライフ
・博全杜
・ライフケア
・セレモアつくば
328 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/30(日) 12:00:45 ID:GiULZWjw
>>327
久々に湧いたなカス。
お願いだから消えてくれ。
329 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/30(日) 17:52:58 ID:w1h8bQUw
構うなよ放置しろ
330 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/30(日) 22:33:53 ID:PsUtt6aQ
豊田らへんにラブホできないかなあ
331 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/30(日) 22:36:14 ID:wER91Iyg
vmobileってなぁに??
332 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/30(日) 23:21:23 ID:Adui4J1w
イオンモール出来てワシはもう満足じゃよ…
>>327
こいつって不動産関係の何かなの?
333 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/31(月) 04:29:05 ID:opWc9Geg
>>330
いらないよ!あそこらへんは作っちゃいけないところって出ていたよ。
334 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/31(月) 19:42:05 ID:hy141tAg
カラオケ屋さんのチラシ入ってた。
店名覚えてないけど、ここって新規店舗?
タバコ臭くないカラオケルームで歌いたい。
335 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/31(月) 22:50:50 ID:x4S2yKow
>>334
もしかしてMacですか?
336 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/02(水) 19:43:58 ID:HfuiaYLA
イオンでこーゆーの売るのか。。。
楽しみだけど、豊田のイオンはゲームコーナーないから、取り扱わないか。
ttp://www.zakzak.co.jp/economy/pressrelease/news/20150902/prl1509021710092-n1.htm
337 名前:
ツ堕スツ鳴ツづツつア
投稿日: 2015/09/03(ツ姪) 22:02:36 ID:6jcKQqRw
ツドツトツーツδ仰店ツ陳キツ、
ツづツつオツつゥツつオツづツ板ッツ堕敖つヲツつスツつ溪搏
338 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/04(金) 13:34:47 ID:GFrsb5fg
もう!道端に犬のでっかいウ◯チを放置していくな!(嫌)
339 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/04(金) 16:15:35 ID:vTjMktxQ
「犬のフンをしないで」
と立て看板があるんだけど、それ読める奴はもともと犬のフンをしないと思う
340 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/04(金) 19:04:53 ID:Ak4a1q0g
>>339
正しくは「犬にフンをさせないで」か。
341 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/04(金) 22:03:46 ID:4+pizAyw
メンドクセー
342 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/05(土) 07:02:51 ID:Quz7sVlg
ドトール店長、
なんか最近髪増えたんじゃない?
343 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/05(土) 07:18:03 ID:AIQJVfDA
さえきの次のマグロ解体ショーいつ?
344 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/06(日) 01:08:23 ID:Yhy7K5JA
>>342
まだ若いんだから良いことだ。ま、バイトから見ればおっさんだが。
345 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/07(月) 20:01:14 ID:Wd7sd5Ng
ねえねえ、南口の太陽情報まだ〜〜?
346 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/07(月) 21:35:36 ID:0hlcoaQg
動画後半豊田駅前が出てきた。
https://youtu.be/ZHgx1k7sBzA
マツキヨのお姉さん優しい。
347 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/07(月) 22:05:16 ID:306LRLAQ
>>346
豊田の駅抜けないと右へ行っても左へ行っても線路越えるの大分歩くよね?
348 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/07(月) 22:05:21 ID:239YqBDQ
>>335
遅くなった、ごめん。
チラシ見たら、マックって書いてたー。
今月一杯なら半額ぽいからいっぺん行ってみるかなー。
349 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/08(火) 03:46:24 ID:jIXx3IWw
駅近くの飛鳥ドライビングカレッジという教習場ってどうですか?
普通免許取るのにそこに通おうか検討中なんで
350 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/08(火) 15:35:17 ID:zZ+iViZg
>>349
自動車教習所スレ(↓)覗いてみ。この辺の教習所再編の歴史(?)が分かる
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1191769362/
351 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/08(火) 19:50:20 ID:f2FcRj1Q
>>350
>>349
です。見てきましたが評判悪いっぽい…しかし評判のいいっぽいところは中々予約が取れない…
何にせよ参考になりました。ありがとうございます
352 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/09(水) 12:29:55 ID:6AUo8bCA
多摩平から東豊田に下りる、元浄水場のあった坂、今工事中で片側通行になってるんだが、
下りてくる側の停止線の位置をもっと上(曲がる直前の一時停止線)にしてもらいたい。
今は曲がった直後に停止線があって、すれ違いがとても困難だ(不可能ではないけど)。
元々あそこは離合困難な場所で、下りて来る側に一時停止義務があり、上り優先で何とかなってたんだけど、
あんな所に停止線作られて、そこでじっと待っていられても、上る方はギリギリで徐行で何とか通行できる感じで、
車の通行量が多い時には渋滞してしまう。
イオンができてから通行量増えたから、規制する側もちょっと考えてもらいたい。
どこに言ったらいいんだろう?警察で良いのかな?
353 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/10(木) 18:31:23 ID:CuK5pWKA
30年位前マックの左横あたりに「はないちもんめ」みたいな名前の
うどんとかあんみつとか食べれる店なかったでしたっけ?
なんか母親に連れられてお子様セットみたいなの食べたりした情景が、
定期的にふと頭に浮かぶんだけど…
354 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/10(木) 20:12:52 ID:JSN5LVpQ
>>353
木のおたまのラーメンと和食のそんなお店あったね
調べたらどさんこラーメンのブランドで田無にまだ一件だけあるらしい
355 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/10(木) 20:52:10 ID:CuK5pWKA
>>354
木のおたま!泣
あの頃、木のおたまが妙にうれしくて一生懸命コーンすくってたこと、
今ありありと思い出しました…。
田無店の画像のショーケースの感じ、確かにこんなだった…。
きっと行ってみます!一人だったら絶対わからなかった。本当にありがとう!
356 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/11(金) 07:31:35 ID:MFvVHkkA
今回の川の氾濫映像見ると、豊田駅南側は洪水の危険ありまくりなきが
する。人口減なんだから、人口減らす誘導をして、将来の
被害者と出費を減らした方が良い気がする。
少なくとも、今回の大雨が起きたときのハザードマップを
駅にでも張り出すべきだろう。
357 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/11(金) 15:55:34 ID:37E84orA
浅川が氾濫したら豊田駅方面の北側より京王方面の南側の方が危ない
と、私の持っているハザードマップには記されております。
行政はきちんとハザードマップも作って避難所も明記してるんだから
どこに住もうと何人住もうと自由でしょう。
358 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/11(金) 23:06:18 ID:dNiQ8ANg
豊田の南側は浅川のカーブの内側だから決壊の可能性は低いよ
359 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/11(金) 23:12:56 ID:lCIxhliQ
多摩平も水はけ悪いところあるよね。
360 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/12(土) 07:32:03 ID:LezVGEJg
>>359
どこ?
361 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/12(土) 07:36:10 ID:pnhEYiMA
>>356
人口減に向けての誘導をしようとしても不動産価値を下げるような動きを行
政が主体になって進めることは難しいけどな。それで現住者が移住して価値
の下がった地域が出来ればそこでもいいという住人が現れる悪循環はある。
362 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/12(土) 08:03:03 ID:WHKRjUDg
ガスが止まっているんだが家だけなのか
363 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/12(土) 08:07:35 ID:jIsYnj1g
>>362
一定の震度で止まるようになっているだけだから自分で復旧するんだよ
ガスの元栓のところに書いてあるはずだから
364 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/12(土) 08:15:02 ID:LezVGEJg
>>362
地震の時の安全装置バッチリだな。
365 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/12(土) 21:58:04 ID:XsSi/igA
イオンの童童、
やっぱり閉店するって!
人気なかったもんね。
次に入るのは何だろう?
366 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/12(土) 22:14:30 ID:XsSi/igA
ごめん、自己解決したわ。
あんかけチャーハンの香港張家飯だってさ!
367 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/12(土) 22:19:57 ID:+QhkCFxQ
あんかけチャーハンかーーーーまた潰れそう。
368 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/12(土) 22:38:15 ID:XsSi/igA
一応ソース貼っとく
http://townwork.net/detail/clc_2055039060/
369 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/12(土) 23:25:30 ID:BlRfscuw
>>360
泉塚交差点のあたり、結構水が溜まったことあるよ。
370 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/13(日) 02:16:30 ID:d9jBIocA
多分、ハザードマップも作り直しになるのかな。
雨量の想定が変わる気もする。
371 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/13(日) 02:53:45 ID:GJKxsptw
童童はチャーハン自体はそれなりに美味かったけどな
おかずを上に乗せるのは駄目だったが
場所もちょっと悪かったかね
372 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/13(日) 08:43:02 ID:+36ZHF/A
ケバブとか変わったものだったら面白いかも。
373 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/13(日) 21:35:40 ID:RolvZtYQ
>>359
昔は市立病院の交差点や5小近くのおおたの前も大雨で冠水したけど
泉塚のバス通りの地下だったかに雨水用の太い管を通したとかで、知る限りここ15年くらいは冠水していないんじゃないかな。
374 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/13(日) 23:12:44 ID:joYeDnAQ
そそ、第五公園もいざというとき池になるよね。30年くらい前泉塚近くの我が家の前
の道路も川のように流れた。床下浸水にはならなかったけど。。つくし堂とか大変だった。
お店の中に水が入ったと思う。
375 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/14(月) 01:17:55 ID:Jv3V+9tg
数年前に東豊田の吹上踏切のあたりで雨水工事してたわ、そういえば。
地下に何か設置する工事で、あそこは道幅広いから通行止めにはならなかった。
多摩平の水もあれで浅川に流れるようになったんじゃないかな?
ビッグボーイ前の交差点が冠水して、通行止めなんて、数年前ならしょっちゅうあったからね。
376 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/14(月) 15:47:02 ID:fYnNdLRw
368さんのあんかけチャーハンの店「香港張家飯」
のWebを見たら、沖縄ライカムのイオンモールに
出店していて、とても人気があって、安くて旨い
みたいですね!
僕も楽しみです。また、いきなりステーキもライカム
に出店しているみたいですね。
377 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/18(金) 19:15:25 ID:JPqWhnUw
ちよっと通りますよU^ェ^U
378 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/19(土) 20:02:48 ID:2SzOkzKA
>>372
いいなそれ。
食べ物屋に限らず、もう少し毛色の違う店が欲しい。
変わった輸入雑貨の店とか。
379 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/19(土) 20:31:16 ID:wpODuqKw
ハザードマップの雨量は少なすぎだよね。
だいたい、過去の氾濫で今の地形なのに。
380 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/21(月) 00:28:26 ID:gEs/6Llw
歴史的にみると、浅川の南側、川崎街道沿いの
昔田園風景が広がっていた地域は相当厳しい
でしょう。
多摩平では言うまでもなく、黒川清流公園の南側の
吹上団地のある一帯。
だいたい「豊田」という地名は昔から
あって、湧き水も多く、水質も良かった
そうで、良質な米どころだったそうですから。
古代エジプト文明がナイル川の大氾濫による
肥沃な大地に支えられているのだから、
日本も一つの文明が終わる時、大洪水や
大地震がきっかけになるのかもしれませんよ。
381 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/21(月) 08:11:14 ID:IbKiqjWQ
日野市自体が中洲みたいなもんだもんね
冬場寒いのも川に挟まれた地形だからでないの?
川は山から冷気を運んでくるから
382 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/21(月) 16:06:45 ID:a+9gxlVQ
そんなに寒いか?
383 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/21(月) 17:49:21 ID:OShKq3Rw
だから夏涼しい、朝方とかね
384 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/22(火) 00:42:48 ID:RT4WkJAw
八王子の寒さは有名だけど、
日野もかなり寒い。
数年前、ドカ雪が降った時、
八王子と日野の積雪はすごかったけど、
多摩川渡るといくぶん積雪が緩くなり、
吉祥寺あたりまで来ると水を含んで重く
なってたから。
まあ、八王子が寒いといっても、秩父とか
河口湖の寒さはもっと凄まじいのだけど。
385 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/01(木) 00:31:06 ID:L7LZcAvA
上げに来ましたよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
386 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/01(木) 02:20:13 ID:3aGx0qMg
私は日野の寒さが大好きだ!
コバエとはさよならだ!
387 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/01(木) 14:03:24 ID:pYWBgDKg
爆弾低気圧?
怪しげな風が。
388 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/03(土) 23:44:42 ID:p29kALtg
さえきとかイオンとかなんとなく地域に溶け込んだと思わない?
前からあったスーパーともどうにか共存しているようだし。。。
389 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/04(日) 09:41:17 ID:xoxnwnyA
来月でイオンも一周年か
休みの日にはスタバで一休みするのが定番になるくらいに自分の生活に入ってきましたな
飯処が増えたのはやはり嬉しい
390 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/04(日) 10:37:56 ID:RT2ykcnA
昨日の夜中、豊田駅で人身事故があったらしく、サイレンやアナウンスがうるさかった。
人身事故、本当に迷惑だー。
391 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/04(日) 11:17:12 ID:QMAm8NNg
イオンにスタバなんかありましたっけ・・・?
392 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/04(日) 11:19:42 ID:rQPmhZmg
>>391
二階にある
393 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/04(日) 16:15:53 ID:xmMtOcQA
1階だよバカ
394 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/04(日) 16:23:13 ID:9D9iYqyQ
>>393
駅から行くと2階と思うのも仕方ないじゃない。
いきなりバカとかはやめようぜ。
395 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/04(日) 16:25:00 ID:xmMtOcQA
やめないよバカ
396 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/04(日) 16:43:42 ID:mBcosDYQ
395はアホです。
397 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/04(日) 17:26:55 ID:l6I7NU3g
一階でも二階でもバカでもアホでも
駅側からはいって、エスカレーター登ったすぐ右手にあるのがスタバ
分かりやすい場所ではあるけど、正面のフードコート方面しか見ていないと
意外と気づかない場所かもね。
398 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/04(日) 17:32:08 ID:1ttQylMQ
>>396
ナイス落ちでした
399 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/04(日) 17:41:52 ID:LdxqyHAg
サンマルクカフェも落ち着けるしお気に入り。
400 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/05(月) 12:59:29 ID:eORajmFQ
イオンにたこ焼き屋とイオンサイクルが欲しい
401 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/05(月) 13:31:21 ID:ewrN/thg
銀だこは タコ焼きじゃないと??
402 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/05(月) 13:39:26 ID:yFW4GoDg
その流れを受けると、二郎はラーメンじゃないと思います。
403 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/06(火) 05:54:36 ID:xx/u2prQ
イオンのスタバやジョナサンも朝7時に開けばいいのに
ココスもいつの間にか平日は10時開店になってて朝飯食べるところが減ってしまって残念
404 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/09(金) 00:30:18 ID:1KLM4Jvw
>>402
知らなかったの?二郎はラーメンじゃない、豚の餌。
405 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/09(金) 01:11:32 ID:j+MKhkYg
豚に失礼
406 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/09(金) 05:54:04 ID:+uaa1szw
おっと、兄さんの悪口はそこまでにしてもらおうか!
407 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/09(金) 13:28:14 ID:DBeaLQMQ
三郎君オヒサーー(^ ^)
408 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/11(日) 14:06:29 ID:+BJO71Fg
.
ここを覗く人はあまり関心ないかな
たまには日野市の動画を見てみよう (^o^)
手ブラでぶらっと行ける旅 東京都日野市
https://www.youtube.com/watch?v=vkUg-h-kFVY
日野市市制50周年ビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=LnWrvnavqIY
そのほか日野市のYoutube動画いろいろ
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%97%A5%E9%87%8E%E5%B8%82
409 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/11(日) 14:27:28 ID:MVBSpA/w
偽装の夫婦に中央図書館出てたね
410 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/11(日) 14:39:36 ID:0Tx+2XOQ
イオン土日でも2階は客入ってない店がほとんど
食べ物屋以外ではGUくらいだね
411 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/11(日) 14:51:12 ID:QENRGxkQ
板チしてしまったので
豊田にヨーカドーできないかな
イオンもつまらなくなってきたし
南口らへんにできたらいいなぁ
412 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/11(日) 15:54:48 ID:yktO77cQ
そもそも、そろそろ南口を開発してくれんかのう。
413 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/11(日) 20:26:08 ID:4uLnppJA
>>410
自分は、無印、スポーツ店、和物の店はよく入る。
414 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/12(月) 05:43:15 ID:HQcZZxcg
>>412
現在、区画整理中。20年位かかるらしい。(不動産屋談)
415 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/12(月) 22:39:48 ID:fosHtrhA
20年なんてあっという間さ、 振り返ればね
416 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/14(水) 14:53:11 ID:0OAFC7WA
イオンの建設中の建物何が入るのだろうか
417 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/15(木) 22:47:36 ID:5mGxC3IA
>>415
振り返れば、、誰がいる?
418 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/16(金) 10:50:23 ID:SjC5Fg9w
>>417
オイラが若過ぎてバカだったころの、、、恋人 。 遠い目、、、。
419 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/18(日) 08:23:47 ID:xhOdn4SQ
>>417
三岐鉄道北勢線270系
420 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/19(月) 17:07:23 ID:dDJMPwXQ
駅前のガソリンスタンド解体してたな
跡地がマンションならつまらんなぁ
421 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/19(月) 21:08:37 ID:HGnBvD8w
カラオケMacに続いて、本屋脇スリーエフの上にも、まねきねこってカラオケ屋が出来るんか
422 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/19(月) 21:43:44 ID:qMzd9xjA
>>418
泣かないで(ノД`)
>>419
三岐鉄道て知らないなーと思ってぐぐったら三重の鉄道会社なんだ。。なにがあったの!?
423 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/19(月) 23:57:41 ID:JEneSbLg
美味い、おすすめの飯屋教えて!
424 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/20(火) 02:08:04 ID:8b72Y1yw
「美味い飯屋」てのはなかなかないな
425 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/20(火) 02:14:41 ID:8b72Y1yw
てゆか、ケータイだかスマホの人たちのTWITTERだかLINEだか風のカキコうざい・・・
426 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/20(火) 09:41:03 ID:oRYm0nAw
>>425
お、おう、スマン 一寸の脱線 許しておくれ
>>423
駅周辺には思い当たらないな 、さくら水産 カムバック!!
427 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/20(火) 20:51:21 ID:RZm9I6Bw
>>424
三色旗って言われてるけど、大黒屋はメニューが多くてそこそこ美味かったです
(新聞って客商売だとなんでも置くらしいし、ほんとに三色旗なのかな??)
昭和好きの私には定食屋としては及第点、ただ店内の崩壊っぷりが心配になる
出前がものすごい需要みたいで、配達の兄ちゃんたちが出たり入ったりしてるね
428 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/21(水) 00:02:53 ID:tj9yFU+g
>>427
左から青、黄、赤の配色の庇なんて創価学会に決まっている。
あれが創価じゃなければ中華じゃなくて、ルーマニア料理の店以外ありえない。
聖教新聞を付き合いでとる家はあっても、それを店に置くのは間違いなく創価。
429 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/21(水) 12:22:08 ID:k6AXiubw
体育の日の夕方、電車の中で暴力事件があったの?
70歳くらいのリュックを背負った男が女性を殴ったって。
430 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/22(木) 21:54:00 ID:hLbZ/UWA
豊田の皆様生きてますかーーーー(´・ω・`)
431 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/22(木) 23:30:28 ID:/a6Yhw2Q
>>428
そんなに必死に創価認定するなら、あんたが実際に店に行って店主に確認して来なよ。
その結果が創価確定なら誰もが納得する結論。それまではあくまでも貴方の理論での創価説。
432 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/23(金) 01:32:43 ID:+9CHTirg
そんなに草加認定されるのが嫌なのか?
別に草加でもいいじゃん、美味しくて安ければ。
私は隠れ草加は嫌だから、あの店みたいにはっきりしてるのは内容が良いから好きだ。
433 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/23(金) 10:58:09 ID:jtlU1Ndg
好きとか嫌とかじゃなくて自己判断で認定してないで確認してみろって事。
断定するならそれなりの証拠なりを示さないと。
434 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/24(土) 10:14:41 ID:mZ1JqoJQ
11.20、イオンモールの2階に ZENKOがオープンだってさ。
435 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/24(土) 19:51:47 ID:85fMUh3Q
豊田には美味しいラーメン屋が少ない
436 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/24(土) 20:16:46 ID:s40tJG3g
ZENKOってどんなお店ですか?美味しいモノ?
437 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/24(土) 20:28:04 ID:oquVfu/A
床屋だよw
438 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/24(土) 21:05:50 ID:5NHZL+gQ
服屋だった所?
439 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/24(土) 21:25:17 ID:jWtB89TQ
>>437
違います。
美容室です。
440 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/24(土) 22:13:17 ID:g2AwMdBQ
大王つけ麺食べたい…
441 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/24(土) 22:43:56 ID:oquVfu/A
>>439
似たようなもんだろ
442 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/25(日) 06:53:50 ID:wi7KLhRw
似てはいますが資格が全く別です。
443 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/25(日) 07:30:24 ID:PWYBkZ7g
バイキングのお店って通路から見るといつもガラガラだけど補充とか料理内容とかどうなの?
ひとりでも入りやすそう
444 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/25(日) 13:05:32 ID:Vkc1Hc2Q
イオンの新しいあんかけチャーハン屋。
味が微妙。
バイトだからかな?
あと、鉄皿が、鉄の臭い鉄オイルの臭いがするね。
もう少ししてからもう一回行ってみる。
445 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/25(日) 13:14:21 ID:V0KNLNvw
低層階にクリニックやヘアサロンやビューティサロンが増えてきたら赤信号
446 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/25(日) 13:18:26 ID:og4s09/g
>>445
底階層?
二階だけど。
447 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/26(月) 12:19:58 ID:+/QVOA1w
クリニックはマンションの一階にできるんでしょ、2月オープンだったかな。
448 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/26(月) 23:18:22 ID:6ga6iyag
大黒屋
http://livedoor.blogimg.jp/hinogourmet/imgs/d/8/d8ca064e.JPG
創価 三色旗
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A
これが創価じゃなかったら何なんだ。、
聖教新聞まで店内にあるんじゃ誰が考えたって創価に決まってる。
449 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/27(火) 04:26:41 ID:a140o6+A
なんか日野市で小学生が手足を縛って首を吊っているのが発見されたとかあったが、どこだ…怖いな
450 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/27(火) 06:54:16 ID:mtytbjJw
三沢
451 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/27(火) 07:01:10 ID:viszjFGg
>448
おまえ、しつこいんだよ!
消えろ!
452 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/27(火) 08:35:43 ID:SaIwWzdw
>>451
427です、原因作ってごめんなさい
大黒屋は、安くて美味くて繁盛店、私は好きな店ですよ
スパゲッティがお皿に乗ってるだけで嬉しい昭和生まれです
ついつい定食ばっかり食ってますが、麺類はどうですか?
そろそろ寒いので、麺類も考えてます(引っ越して二年目)
453 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/27(火) 15:55:46 ID:a140o6+A
おすすめの歯科ってあります?
久方ぶりに歯の調子が悪く豊田に越してからは初で
454 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/27(火) 18:38:22 ID:Itiok5uQ
>>453
たけうち歯科 駅前3Fの2階
455 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/27(火) 18:41:03 ID:Itiok5uQ
>>450
でも、捜査員が現場に向かう映像、駐車場の映像は平山としか思えない。
456 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/27(火) 23:04:48 ID:udKo7fXA
455氏は日野市に来てまだ日が浅いのかな? 丘陵地帯は平山に限ったことじゃないですよ;
ちょっとニュースをググるとわかりますが、件の現場は三沢4丁目-高幡-南平1丁目が交わってる当たりの三沢のとこ
スレ違いですし、正直話題として適切とも思いません あとはご自分で調べてお確かめください
457 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/28(水) 09:16:02 ID:dROseQWw
マック前。何の撮影だろうか。
458 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/28(水) 10:12:04 ID:1rJo/6yw
>>448
まだ言ってんのかよw
お前がそう思うなら、もうそれでいいよ。
てか、だったら何なんだって世界だよ。
459 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/30(金) 22:42:37 ID:blPJG+ug
日野市の封筒「憲法守ろう」が黒塗り 市長「遺憾だ」
460 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/30(金) 23:54:31 ID:qBQa1+Gg
廃棄して無駄遣いするより全然いいと思うよ。
新しい封筒と規格合わせたかったんだろうけど、色んな意味で余計な手間でしたねお疲れ様でした。
461 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/31(土) 02:28:00 ID:WjU/6eGw
「憲法を守ろう」は当たり前の事だろうに・・・。
消す判断をした人は憲法を何だと思ってるんだ??
462 名前:
無知野郎
投稿日: 2015/10/31(土) 07:29:46 ID:UVM/d9fw
目的が護憲派のプロタガンダだからね。
憲法を守るの意味が、違うからね。
463 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/31(土) 10:47:40 ID:0zVddAdQ
>当たり前の事だろうに・・・
当たり前の事だから、不要と思って消した?
マジックインクで目立つように消すところが
改憲派のプロパガンダ。
464 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/31(土) 15:51:38 ID:tmQC1dxw
さえきから書き込みのテスト
465 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/31(土) 20:02:28 ID:zGblDBpQ
今日はお祭りなの? 太鼓の音が賑やかだね@市立病院入院中
466 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/01(日) 18:30:55 ID:cjaGv9mw
南口あたりで花火やっているのか?
467 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/01(日) 20:31:54 ID:N5W10oSg
>>466
「白門祭」という中央大の学園祭グランドフィナーレみたいですよ。
丘陵の向こうから上がっていました。
468 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/02(月) 03:50:13 ID:/J4asqfQ
>>448
サムライブルーとチャイナレッド
そして金運の大黒様イエロー
完全に偶然だな
469 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/02(月) 19:40:19 ID:IOKxBstw
今しがた花火の音が聞こえたけど、今夜はどこのイベント?
470 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/02(月) 19:55:14 ID:v7ne1y5Q
>>469
薬科大かな?
471 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/03(火) 07:05:17 ID:TLUHig9Q
なんか霧がすごい
472 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/04(水) 20:43:28 ID:ZO4qT1Cg
豊田のKioskが新しくなったな。
パンやら、おにぎりやら、
狭いところに圧縮陳列してる感じだ。
473 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/04(水) 21:30:50 ID:gzxVFc2w
>>472
ちょっとだけ広くなった。
474 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/06(金) 09:42:06 ID:uWoUocxw
市立病院の道路挟んだ横、スポーツクラブができるって聞いて楽しみにしてたら、単にトムスポーツが移転するだけだって。メガロスとか、コナミとか大手に来てほしかった。トムスポーツ、サービスがイマイチなんだよね。
475 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/06(金) 17:37:18 ID:7ze9YbPA
コープの向かい側のエネオスの隣のずっと建物工事してますけど何になるんですかね?
476 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/06(金) 17:47:51 ID:AnS3gsFg
>>474
ないよりは、いいんじゃない?
古いのはどうなるのかな?
477 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/06(金) 17:59:41 ID:wdljNtbA
東芝も無くなったし空家じゃね?
478 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/06(金) 18:01:58 ID:wdljNtbA
マンションでも建ちそうだけどトラックの排気ガスも多そうだし。
479 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/06(金) 18:08:01 ID:AnS3gsFg
>>477
あそこ物流センターできないのかしら?
480 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/06(金) 18:10:24 ID:YrgyOsOw
出来るけどまだまだでしょ
ホームセンターあたりが良いけど袋小路だし絶望的。
481 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/06(金) 18:39:06 ID:98QSp8/w
>>475
コープって高倉町の?
あそこなら、新都市建設公社の跡地にコープが本社機能ごと移転。
公社のビルが本社で、元の駐車場スペースに現在店舗を建築中なのよ。
482 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/06(金) 19:43:06 ID:1fpDJfrA
>>475
コープの移転工事って書いてある
483 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/07(土) 11:46:46 ID:lkK/UCfQ
普段は土日が休みでないが今日は休みになったので久しぶりにイオン来たが凄い数で混んでるな、特にフードコート付近はカオス
そして新しいあんかけチャーハンの店で食べたが前の店の方が良かった気が
484 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/07(土) 11:54:32 ID:p/uv1VyA
>>483
10分前にいたけど、
たった10分で混み始めるのか?
びっくり。
485 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/07(土) 12:49:29 ID:pMVu9nLQ
JRの車両センター祭りもやってるよ
486 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/08(日) 09:40:20 ID:7jNfUrWg
イオン、美容室二つもいらなく無い・・・?
QBハウス入れたら3つも・・・
487 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/08(日) 12:20:39 ID:3Axj+xHg
昨日初めて車両センターまつりに行ってみた。
豊田駅から遠すぎ、若い鉄ヲタには何でもない距離だが、
行き帰りに「もう歩きたくない」と駄々をこねる子供づれ
を3組ぐらい見た。多分親が行きたいだけ。
488 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/09(月) 13:15:39 ID:jYevyRGQ
>>487
えっ、そんなのやってるんですか!
ってか、やってたのか・・・行きたかった・・・
来年で引っ越してきて三年目なんですが、自分、まだまだ脇が甘い・・・
あそこを1段上から見られる、小さい踏切近くの空き地は、個人所有でしょうか?
勝手に入ったら怒られますでしょうか?
489 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/10(火) 22:49:54 ID:mNX989mA
空き地に入れるかどうかはその道の先輩に聞いた方がいいだろうな
車両センター祭りは写真とか動画がネットにアップされてるからそれを見て来年まで楽しみに待っておきなはれ
490 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/11(水) 20:29:09 ID:/6Dl7lKg
昨日の晩、7時頃富士電機北東側のマンション・グランループにパトカーが何台も来てましたが、どなたか何があったかご存知ないですか〜?
491 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/12(木) 08:38:05 ID:3+hdbOsQ
>>489
ありがとうございます!!
492 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/12(木) 20:19:37 ID:kWbVTkkQ
カルディが今日から周年セールなのな。
知らずにコーヒー買いに行ったが半額でラッキーだった。
493 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/14(土) 21:27:37 ID:Zi4ycKLw
もうそろそろイオンも一周年か
494 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/15(日) 00:36:33 ID:HGTv6tFQ
そうだね!八王子のインターに出来る予定のイオンモールは
結局進んでいないね。結局出来なそう。
495 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/15(日) 06:31:20 ID:ax/CfYdQ
ところで美容院もうすぐ開店だけど、いくつもあらないね。
496 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/15(日) 08:19:48 ID:vr5eHjaQ
どこにいっても歯科と美容院は多い。
497 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/15(日) 08:31:29 ID:2s6EB1Tg
屋上の新アトラクションって何かな
498 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/15(日) 09:51:57 ID:EycH7zqA
>>490
不審者が進入したらしいよ。すぐ捕まったみたいだけど
499 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/15(日) 17:50:10 ID:vr5eHjaQ
>>497
子どものアスレチック遊具。
500 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/15(日) 21:00:00 ID:0kEKQIdQ
>>490
ありがとうございます〜
501 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/15(日) 21:26:24 ID:0kEKQIdQ
間違えました〜
>>498
ありがとうございます〜
502 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/15(日) 23:51:45 ID:uUmo1f/Q
不審者とか小学生の自殺とか最近日野も物騒だな。
503 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/16(月) 01:40:25 ID:/mtvNRxA
>>494
イオンも田舎に作っても需要ないって、ようやく気がついたんだろ
羽村のほうが早く出来そうだし
504 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/16(月) 08:31:54 ID:FUiWUjeg
八王子は競争が厳しそうですからね。
ところでイオンの新しい建物の1Fは何が入るの?
回転寿司ってのは本当ですか?
505 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/16(月) 23:01:38 ID:MazlFYHA
焼肉やと回転寿司って聞いてるけど。。。
506 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/17(火) 00:32:39 ID:SXQ1ZWMA
>>505
マジですか…一人だが出来たら行ってみるか
いつ完成かな
507 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/17(火) 06:29:58 ID:HUH9jlIA
イオンモール多摩平の森、
ソフトオープンから今日でちょうど1周年。
おめでとうございます。
508 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/17(火) 16:19:26 ID:Uet3nLyQ
イオン多摩平のスレいらないよね
509 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/18(水) 10:56:11 ID:FAopjh3w
イオンができて、豊田周辺活性化したのは事実。イオン嫌いでも受け入れてね。
510 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/18(水) 13:18:37 ID:qB6KGI8w
イオンができてから、
新宿近辺まで通勤しているが、立川でほとんど途中下車しなくなった。
新宿にもよらないよ。
511 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/18(水) 16:03:19 ID:Uv2Esqag
イオンの新しい建物は寿司屋じゃなくて焼肉屋と聞いたが本当かね
512 名前:
ツ堕スツ鳴ツづツつア
投稿日: 2015/11/18(ツ青) 18:09:48 ID:JmlQQO3w
1ツ偲シツ年ツ記ツ念ツづ個イツベツδ督トツづ「ツキツδδδ督ペツーツδ督づ「ツづァツづ按つ「ツづ個つゥツづ遺搏
513 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/18(水) 19:17:32 ID:wlWwd0Rg
美容院の下?
あの辺スッキリしたね
514 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/18(水) 19:28:51 ID:nBTQ/rQQ
>>510
同感。
アスビーやカルディがあるお陰で、
わざわざ立川まで行かなくてよくなった。
515 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/18(水) 20:51:07 ID:rPEU9f5A
1周年記念のイベントやんないのかな?
516 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/19(木) 12:35:23 ID:y+L5+ZAA
やってるじゃん 遠方の人?
517 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/19(木) 15:39:50 ID:iliiRHkA
>516 昨日の時点ではまだ告知も何もなく、今日やっと1周年チラシ出したみたいですね
(ボージョレー解禁に合わせて経費削減なのかな?とか ^_^;)
518 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/19(木) 17:45:11 ID:ev/FDCcQ
>>517
半月前から知ってますけど。
519 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/19(木) 17:46:33 ID:aVGLzVSQ
イルミネーションの点灯式もありましたしね。
520 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/20(金) 00:06:14 ID:0mtCnShg
もうイオンが出来て1年か。最近時間が過ぎるのが早いなぁ
次に豊田が大きく変わるのは南口再開発かな
521 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/20(金) 07:05:58 ID:QQ2yVXEQ
南口は何をどうしたいのか、さっぱりわからん。
522 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/21(土) 08:24:52 ID:43kIKcMQ
南口開発あまりにのろすぎるよね。民間のアイディアを入れて早く進めるといいのに。
523 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/21(土) 13:24:20 ID:gSs8lC1g
南口はロータリー以外はあきらめて、駅の南北の
通路に投資して、北口の商業価値を上げるのが
いいはず。やらないならら、駅のエレベータは
自転車禁止か有料化して欲しい。
自転車で駅に乗り込むなんて、貧乏な町だって宣言しているよ。
日野駅だってまっとうな人なら使いたくない構造で、
まさに貧乏な町そのもの。
524 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/21(土) 19:14:07 ID:jvNqwPJA
私も自転車が駅のエレベーターに乗り込んで来るのすごく迷惑派なんだけど、でもそれと貧乏がどう結びつくのかよくわからないな
駅が急坂の真ん中にあるのが問題なんだけどね。自転車専用のエレベーターがあれば良いのにね。
525 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/21(土) 19:45:08 ID:jf7mGkKQ
ただし、手押しの自転車は道交法上も歩行者
526 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/21(土) 20:22:33 ID:i7rcCFzA
JRの私有地なので道交法は適用されない。
527 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/21(土) 21:05:49 ID:VCxa7Gcg
電車に乗らない人は入るなとも言えるな
私有地なら
528 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/21(土) 21:20:09 ID:Bs8+uFDw
>>524
貧乏だからインフラ整備できない。
529 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/21(土) 21:23:57 ID:B7mMKLYw
地下道があればねえ。
530 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/22(日) 09:13:21 ID:iwJqiHQw
どっから掘るのかわからんが大変なことになると思う
531 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/22(日) 09:35:47 ID:C3MmjCYg
いきなり粉
532 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/22(日) 10:25:23 ID:UMvbDGkA
南口は商業施設出来ると期待したが、これからマンションが新たに建つみたい。
533 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/22(日) 12:12:02 ID:gR8bEqQw
高幡不動行のバスがせめて1時間に2本でるとか、バスターミナルを少し充実してほしい。
534 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/22(日) 13:14:15 ID:UMvbDGkA
まちづくり失敗、
賑わいも期待できないね。
535 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/22(日) 15:34:02 ID:AZbU1xTg
おい! シティーハイツの前で演説してる馬鹿!!!
うるせーぞ!!!!! 名乗りもしないで突然演説始めた!!!!
536 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/23(月) 14:19:45 ID:W41WCPtA
イオンの1階は焼肉じゃなくて、
いきなりステーキだった。
537 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/23(月) 17:49:24 ID:r0AYK6rg
うそ!?いきなりステーキができるの?
538 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/23(月) 17:53:07 ID:ijymPOCw
12/22オープンでタウンワークに求人出てますね
いきなりステーキ
ちょっとガッカリ
539 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/23(月) 19:12:53 ID:PUxouQrg
立ち食いは需要ないんじゃ…
540 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/23(月) 21:26:57 ID:muh1YAYA
回転寿司は、どこが入るかな?
100円なら、くら・はま・スシローあたり?
541 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/23(月) 21:38:54 ID:4k5eb6rg
美容院にステーキ屋って、
既にあるものもってきてどうすんだよ、イオン。
542 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/23(月) 22:10:53 ID:FGytIZGg
>>540
回転寿司も入るの?
豊田のあたりゼンショーばかりだからはま寿司かな。くら寿司来て欲しいな
543 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/24(火) 11:41:27 ID:+IqPw2UA
いきなりステーキか。
スポーツしているから楽しみだな。
544 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/24(火) 12:09:05 ID:cIJMyjvg
イオン多摩平は近い将来に沖縄ライカムモールみたいなテナントになるのかな?
沖縄には1度も行った事がないけど、ライカムモールにはいきなりステーキに珍しいテナントが数多く有りそうなので、集客力アップするような勢いが出てくると思うよ。
545 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/24(火) 12:37:30 ID:wlmNGFoA
>>543
スポーツクラブですか?どの辺?
通いたいんだけど近くになくて...
トムが移転するらしいけどいつオープンかわかる人いる?聞いてばかりでサーセン
546 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/24(火) 12:52:51 ID:4bCF+FaA
ミッフィーキャンペーンの時期も近いというのに、駅周辺にローソンが無い。高倉店も潰れおった。
547 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/24(火) 14:09:07 ID:S7Zca8MA
>>544
イオン多摩平はイオン東久留米よりも小さい世界最小イオン
ライカムモールは立川ららぽーとより大きい超大型イオンモール
違い過ぎでしょ
548 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/24(火) 16:14:36 ID:sZeSbpBQ
>>545
八王子、立川、国立、西国分寺と沿線近くにメガロスやルネサンスがあります。
その他のジムもあります。
八王子はゴールドジムも。
549 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/25(水) 17:17:03 ID:3Og1IirA
いきなりステーキは、あのペッパーランチ系列だからなぁ…
550 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/25(水) 21:58:59 ID:N4PksU9w
回転寿司か、碑文谷のダイエーみたいに、美登利が来てくれたら嬉しいな。
551 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/25(水) 22:41:28 ID:vukq8tdg
未だにそんなこと言ってるバカがいるんだな
552 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/26(木) 12:23:21 ID:MYlZV2Rg
サブウェイ来てほしい
553 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/26(木) 17:58:08 ID:VrBrvYWw
いきなりステーキ入るのは確定として回転寿司も確定なの?
554 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/26(木) 18:00:26 ID:wWNTbV9A
>>547
日本中のイオンモールの情報をいただきありがとうございます。
>>552
昔のサブウェイと今のサブウェイの店内の活気は180度、違いますね!
今のサブウェイの方が税込み500円のセットメニューがあるので、嬉しいです。
555 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/26(木) 22:35:03 ID:/TzO6kIQ
浄水場で空き巣でもあったんかな?
ポリ公がたくさん居た。
556 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/27(金) 09:51:40 ID:V6jWb6Aw
イオン多摩平、初めて行ったけどビミョーだった。
事前にフロアーガイド見て、買い替えバッグと雑貨屋巡りに最適と思ってたけど
バッグ売ってる店はたくさんあるのに品揃えが悪く似通った物ばかり。
すり鉢状な店舗配置で店と店の境もハッキリせず
2F中央部分は祭りの屋台みたいな雰囲気だった。
車椅子に乗った40くらいの女の人は
31アイス横の広いエレベーターでも同乗するのが嫌なのか
乗りこんで来ないで、ドア閉まりきらないうち△ボタン押すから
再度無駄に扉を開かし、最後は不機嫌そうに乗ってきて黙ってる。
いい加減怒ろうかと思ったけど、心も身障者のようなので止めておいた。
557 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/27(金) 13:39:55 ID:oJAWNsHA
雑貨は、OFF-Onとか和雑貨屋さんだろう。
558 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/27(金) 19:04:20 ID:dm0o5uPA
>>556
祭りの屋台のように見える?目が相当悪いんだねかわいそうに
すり鉢状の配置なんて言葉は初めて見た
そう思ってもう一回読み直したら、買い替えバッグなんて言葉も初めて見たわ
おまけにたった1回遭遇した障害者をけなすような書き込み。呆れたわ
559 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/27(金) 19:37:21 ID:qQgd8Ymw
KDはどーでもいい事を長文で愚痴書き込み
pandaはどーでもいい書き込みに顔真っ赤で煽るような書き込み
これはどっちも害児のパターンですわ
560 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/27(金) 21:11:09 ID:oJAWNsHA
>>559
KDとかパンダってどこから区別できるの?
561 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/27(金) 22:59:48 ID:t7t2McsA
>>560
私はスマホの専ブラ使っているけど見れる
貴方は ID:usr007.bb984-01.uat.im.wakwak.ne.jp
のでそのIDではここに56回書き込まれているのも解る
562 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/28(土) 04:04:03 ID:G6Pq5pGQ
吹上踏切の所、交通量増え過ぎ。
まあそれだけイオンが流行ってるって事なんだろうけど、
元々住んでいた住民としては迷惑極まりない。
しかも浄水場後のマンションができたら、
もっと状況は悪化するだろう。
ああ、こんなところに家買うんじゃなかった。。。。。。。。
563 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/28(土) 05:46:06 ID:eGfo3hDw
>>562
そんな事言ったら人里離れた山奥に住むしか無いと思うけど
564 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/28(土) 07:13:10 ID:JSngO8bA
>>561
数えているんですか?
565 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/28(土) 07:20:22 ID:JSngO8bA
>>561
残念。ちょっと少なかったなあ。
私はそこのコメントまで68回です。^ ^
566 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/28(土) 07:22:54 ID:bSlqkBbQ
専ブラだと書き込みに表示されます
2chMate 0.8.8.4/asus/Nexus 7/6.0/DR
567 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/28(土) 08:28:48 ID:6AMUf5Fw
>>565
usr007.bb984-01.uat.im.wakwak.ne.jp
このIPでの書き込みの数だよあとは携帯からとか他のIPからなんでしょ
高円寺と西八スレにも足跡あるね
あと過去に自作自演で晒させれてるねこのIP
まぁ色々と気を付けてねwww
568 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/28(土) 09:33:56 ID:JSngO8bA
>>567
自作自演なんて今までしてません。
569 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/28(土) 09:39:44 ID:JSngO8bA
悪いことしてないし、いいか。
570 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/28(土) 10:00:19 ID:JSngO8bA
>>520
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/tama/pdf/tama_12.pdf
PDF](2) JR中央線豊田駅周辺地区(日野市) - 東京都都市整備局
ページ130から133まで。
571 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/28(土) 10:32:09 ID:JSngO8bA
豊田駅南口の空き地は駅前広場を作っているところですね。
http://www.city.hino.lg.jp/sp/index.cfm/196,25296,351,2033,html
572 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/28(土) 11:31:28 ID:JSngO8bA
>>545
日野の多摩平の森A街区の健康増進施設。
http://plaza.rakuten.co.jp/taguchan/diary/201509010000/
トムスポーツクラブ
25メートルプール
スダジオ
フットサルなどの運動施設
その他
573 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/29(日) 22:58:28 ID:1/bCNMeg
イオン内の地図を見たら本当に外の新設の場所、いきなりステーキなんだね
もう片方はまだcoming soon表記だったが回転寿司なのかな?何にせよ楽しみ
574 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/30(月) 15:25:26 ID:QDLWt77Q
ココイチがほしい
575 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/30(月) 15:26:38 ID:b7BrXyMA
南口のいけす跡を内装工事してるなあと思ってたら、
碁を打つ場所になるみたい。
南口は碁好きが集まっているんだね。
576 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/01(火) 00:28:11 ID:zUpy29SA
いきなりステーキ、まさかイオンに来てまで立ち食いさせるのかね?
それならフードコートに出店した方が客のためだよな
577 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/01(火) 06:40:10 ID:um2p6xJg
立ち食いはないよなぁ。
とりあえず回転寿司は欲しい。
578 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/01(火) 06:45:27 ID:rTk/708A
100円寿司ははま寿司があるから格安じゃない回転寿司がほしいな
まぁそれも首都大学東京の方に行けばあるんだけど
579 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/01(火) 07:46:34 ID:QpqkwzpA
>>576
高熱の鉄板の上に肉置いてるから、それをテーブルまで客に運ばせるのは危ないし、上げ下げを店員がやると人手もいるからフードコートは無理なんじゃない?油もはねるし。
ああいう場所だから、椅子は多めにしてあるんじゃないか?
580 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/01(火) 09:14:45 ID:Rwaxg7EA
フードコートの方のステーキ屋さんは美味しいの?
581 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/01(火) 09:51:55 ID:Rwaxg7EA
あとクレープ屋がほしい
582 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/01(火) 18:23:53 ID:31wtYDLA
>>580
まあまあ。
どこにでもある料理店と大して変わらない。
手軽さがいい。
583 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/04(金) 22:42:08 ID:25eB1pSA
今日の20:10頃の客数
吉野家:2人
松屋:5人
すき家:3人
日高屋:約20人
牛丼屋ピ〜ンチ
584 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/05(土) 14:46:13 ID:pdY4XqHQ
先日万願寺駅前のエネオスにて男性店員がスズキ・アルト(CP11S型)に
ヴィーゴを入れていましたがレギュラーを給油しないと走行出来なくなりますよね。
585 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/05(土) 14:53:36 ID:TBI7PXLw
ハイオクですよね
586 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/05(土) 14:58:36 ID:f/rJ8ZdA
吉野家いらねーなー
高いし不味いし
587 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/07(月) 08:29:17 ID:N2+Hl84g
自分の住んでる多摩地区に584みたいに気持ち悪い人がいるって考えるととても不愉快であり不安。
588 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/08(火) 11:32:11 ID:QC4eLHjg
>>579
いきなりステーキはレイクタウンのフードコートに出店してるよ
多摩平はテキサスキングと被るから外なのかなー?
589 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/08(火) 11:49:13 ID:PVXzDisA
いきなりステーキは立ち食いの店だから、
フードコートにできたら意味がないんだよ
590 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/08(火) 13:39:32 ID:SMPNbWkg
でも画像検索するとモールのフードコートにうまく溶け込んでるみたい。フードコートだからこそテーブルに各自持って行けるのでは?
ま、俺は行かないけど。
591 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/08(火) 20:06:26 ID:IpH7Aqbg
ららぽーと立川立飛プレオープン。
規模の割に食事するところが少なすぎ。
フードコートだけなら、
我らがイオンモール多摩平の森の方が上。
592 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/08(火) 22:49:56 ID:BPp1tlog
数で勝ってもなぁ
クオリティで負けてたら意味ないだろ
593 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/09(水) 14:33:17 ID:z3tHtsnQ
ららぽーとねぇ。
モノレールあたりの住民は喜ぶだろう。
あそこから北はあまりなさそうだったから。
594 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/09(水) 14:35:19 ID:z3tHtsnQ
高尾にも、大和SCができるらしいじゃないか?
595 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/09(水) 20:39:32 ID:z3tHtsnQ
>>591
立川覗いたら、ドンキホーテも入るのか?
596 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/11(金) 11:50:54 ID:OKz+tENA
暑い
597 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/13(日) 14:55:22 ID:qVERaGog
昨日やってたフジの重大事件特集で、富士見病院のロケが豊田駅前だった。
598 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/13(日) 14:59:52 ID:ENQ5qV5A
>>595
メガドンキが出来るのは、ダイエーのあった場所ですよ。
599 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/13(日) 16:21:40 ID:XAtfvsPA
>>598
ああ、あそこか。
ダイエーの前は、西武デパートだったんでしょ?
600 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/14(月) 13:17:12 ID:61oh6rqg
立川って、西武百貨店あったんだ??
元ダイエー立川って、フロム中部の角を東に曲がった通りの北側だよね
自分の生まれる以前の開業だけどダイエーとして営業してた当時は知ってる、ダイエー以前は西武だったんか
601 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/14(月) 14:22:56 ID:FRc2UO7Q
あそこは昔からダイエーでは?
ダイエー>トポス>ダイエー
602 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/14(月) 16:22:17 ID:bX+LZT0Q
>>600
ごめん。
八王子駅前の西武だった。
勘違い。
603 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/15(火) 15:52:25 ID:/Zkp53vA
(あ、いや、八王子駅前の、元・西武百貨店は今現在温泉施設やパチンコ店の入ってるビルじゃないかと…
(でもって、ダイエー八王子店は甲州街道沿い (ついでに元・サンバード長崎屋だった建物が今ドンキ
……なんつーか、 その …すまぬ
604 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/16(水) 21:43:22 ID:9bEoEEjw
駅前のドコモショップ跡地、手が入り始めた?何か入るのかな
605 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/19(土) 10:21:03 ID:iDMeQ1Sw
高倉の日野バイバス沿いのローソンだったところですが、
・味人生
・銀のさら
・ピザスタジアム
・ロイヤルハット
・ドミノピザ
・ローソンストア100
・ポプラ
・KUMON
・日能研
・早稲田塾
・スクールIE
・代々木ゼミナール
・栄光ゼミナール
・やまや
・ヨシダ
・リカーオ
・アワーリカー
これらのうちどれかだったらいいな。
606 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/22(火) 19:54:20 ID:irMl85AA
いきなりステーキ、オープン。
都心の店舗と違って、イス席メインでよかった。
607 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/22(火) 21:08:18 ID:IpzQjokA
お味はいかがでしたか〜?
608 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/23(水) 00:18:18 ID:1yw0JLYQ
>>605
守備範囲広いなw
609 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/23(水) 00:27:17 ID:m5kUXeJA
いきなりステーキ回転したのか。営業時間は他と同じ9時から23時かな?
そして回転寿司はどうなったのだろう
610 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/23(水) 00:42:02 ID:2Um0zKig
いきなりステーキって回転ステーキなの!?
斬新!!
611 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/23(水) 17:07:39 ID:rP8Hs1yg
再開発の説明とかいうの訪問きた?
612 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/23(水) 21:02:14 ID:WUInl3nQ
バイパス通りのラーメン屋さん、みんみんやとんちん亭って美味しいですか?
コニカミノルタの近くです
613 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/23(水) 23:07:16 ID:GnEVws2A
とんちん軒、だね。
スープは昔ながらの醤油ベースでサッパリ味。
チャーシュー麺だとチャーシューの脂が溶け出して食べているうちに
味が変わって飽きずに食べられるけどちょっと肉の量が多いかな。
麺類意外にチャーシューをおかずにした定食?があるらしく
そちらも美味しいけどかなりボリュームがあるんだとか。
そちらは食べたことないのでわかりませんが。
614 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/24(木) 10:05:46 ID:5Rsh/GNQ
昨曰の13時ごろ高倉のコルモピア(セリア)の立体駐車場にて
ホンダ・エヌワンの後席に中学生ぐらいの男女3人が乗ろうとしていました。
軽自動車はふつう4人しか乗れませんが後席に3名乗車してOKなのですか?
615 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/24(木) 11:42:28 ID:NYfM7Eeg
みんみんってまだやってんだ
事件があって閉店したとばかり思ってた
616 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/24(木) 18:15:35 ID:Y3XWgoow
東芝青梅閉鎖で日野からの移動組も大変だね
ところで東芝日野工場跡はどうなったん?
617 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/24(木) 19:08:17 ID:gGMe0SoQ
>>616
「三井不動産ロジスティクスパーク日野」になる。
建物自体はほぼ完成している(2015年10月に竣工予定だった)
稼働はまだみたいだ。
618 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/25(金) 04:36:15 ID:jf9+GUxA
>>617
中央線で工事の時から毎日眺めてる者だが、何が出来るんだろう?見晴らし良さそうだからマンションかな?と思ったが、物流倉庫なの?
その辺は詳しくないけど意外な感じがした。
619 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/25(金) 08:35:45 ID:4asc66TQ
>>618
住宅にすると法人税のとりっぱぐれや学校のキャパの問題もあって、住宅系には土地を売ってくれるな、と市から要請したような文章を見た気がするよ。
620 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/25(金) 13:00:17 ID:R1ovT0pQ
>>617
これか。
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2013/0117_02/
621 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/25(金) 14:06:28 ID:TF72gzBg
>>614
中高生までだったら後ろに3人でも大丈夫でしょう。
622 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/25(金) 14:24:23 ID:hqUWZwkA
>>621
昔からあちこちで質問ばっかりしてる馬鹿な奴に、親切に答えない方がいいぞ
623 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/25(金) 16:02:34 ID:hZ2tSrYQ
>>621
も自演だと思うぞ
624 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/25(金) 16:12:32 ID:Q830RRqQ
>>622
362 多摩っこ 2015/12/12(土) 15:14:46 [+DTfzpUQ] ID:p6210-ipngn11101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
11時ごろ多摩モノレーノレ沿いのセブンイレプン向かいの出光へ入ろうとしていた卜ヨタ・ルシーダに
「函館500ぬ」という登録番号がついていたが3ナンバーのルシーダはどのようにすれば5ナンバーになるんだ?
625 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/25(金) 17:47:43 ID:6Z4+qKXw
他人のナンバーを一部でも晒すのって犯罪スレスレじゃないのかね。
多摩地区で函館ナンバーとか滅多に居るもんじゃないし特定できちゃうよね。
626 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/25(金) 18:30:56 ID:Iy78rtKA
個人を特定できそうな情報をバラまいて遊ぶのって何だろうねー。悪意が無ければ悪事でないって感覚?
627 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/25(金) 18:33:25 ID:R1ovT0pQ
ツイッターで自分の悪戯を晒すバカと同じだね。
628 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/27(日) 10:58:03 ID:xT+uIDvA
旅猿にとんちん軒とグラタン屋が出てるw
629 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/28(月) 16:13:51 ID:NPil0HjA
6小のところ警察いっぱい。なにがあったのかな?
630 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/28(月) 16:35:28 ID:JlNSyH0w
通りがかりだから詳しくは知らないけど子供の自転車と自動車の事故があったみたい
631 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/29(火) 03:23:50 ID:NKTeitwA
とんちん軒のチャーシューは美味かったが店の衛生面がな…
632 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/31(木) 16:25:02 ID:pKww7ONA
綺麗すぎるラーメン屋はまずいとうちの旦那様が言ってます
633 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/01(金) 03:12:27 ID:8kDbk6pw
とんちん軒は綺麗な方だと思うけどな。
明けましておめでとうございます。
634 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/01(金) 07:11:38 ID:TfNzqpnw
ここ階段下倉庫か?と思えるほどの狭い定食屋があったけど、意に反して充実して美味しかった。
635 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/01(金) 18:29:37 ID:d8bsXPaA
イオンができて元旦から営業しているから、豊田の正月の風景が一変したね。
636 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/02(土) 10:47:13 ID:bduVC3wA
豊田の北口
老舗の居酒屋「関所」が12/30で店、閉めちゃいましたね
後、どうなるんでしょ
637 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/02(土) 14:39:19 ID:/nvxue7A
イオンサンマルクの福袋中身ショボくなったな
もう買わん
638 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/02(土) 18:03:48 ID:xQYIhmZA
>>636
えっ!マジで!哀しむおっちゃん多数か…。
いい感じの雰囲気の店だったのになあ。
似たような居酒屋に跡を継いでほしいけど、今の時代じゃムリかにゃ。
639 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/02(土) 18:56:17 ID:OB6So2MQ
福袋なんて中身を知っているお気に入りの商品のお店のしか買わない。
立川のエキュートにあったが移転しちゃった。
640 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/03(日) 01:50:17 ID:eedYmdDg
イオンモールで買った福袋についてるスクラッチってかなりの確率で大吉がでる。
641 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/03(日) 04:14:36 ID:JcoNEekw
>>636
マスターお元気なのでしょうか?
大和田でそば屋を(兼業で)やっていた時にお世話になったので、
ちょっと心配です・・・。
642 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/03(日) 15:52:39 ID:ClWv/2hw
>>641
今日、店の片付けをやっておられましたよ。
不用品を店の前に出して、無料で提供されてました。
643 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/04(月) 08:24:42 ID:4Baq93JQ
>>636
あら残念(´・ω・`)
644 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/04(月) 08:46:04 ID:Fw+qtyMA
>>636
関所一回行ったな。
いい感じで行きつけにしようかとも思ってたんだけど
645 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/05(火) 00:44:04 ID:5JkHib8w
おおきにバルって、まいどがやってるんですか?
646 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/06(水) 01:28:45 ID:qO4LGxng
イオンのフードコート、2月から10時開店だとよ…
647 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/06(水) 02:58:58 ID:YZ5Het6Q
朝ガッラガラだもん
10時でも早いくらいだよ
648 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/06(水) 12:35:37 ID:uiKT34fQ
住宅街だし。
朝や夕方は家で食べる人が多いでしょうから。
649 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/06(水) 12:54:08 ID:uiKT34fQ
>>646
店員さんも楽になるんじゃない?
もう、都心に行っても立川でも八王子でも、どこでも同じで美味しく感じられないから、自分で作ったりしている。
650 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/06(水) 13:44:33 ID:wOMW89Cw
単純に朝から食おうと思うラインナップじゃないしな
651 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/06(水) 15:20:18 ID:WgIMPm+g
別に開店時間なんか自由に決めさせたらいいんだよ
652 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/06(水) 16:50:12 ID:PutfD51Q
だいたい10時開店が多いし。
653 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/06(水) 16:52:02 ID:Nr/48Scw
早朝から食べようとするならマックみたいなところだな。
654 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/06(水) 20:51:07 ID:Gu0CyZnQ
朝食はマクドかドトール、駅のそば屋か辺りくらいか
前はシャノワールとココスもあったがシャノワールは無くなってココスは朝食バイキング平日止めたからな…
他にどこかあれば教えて欲しい
655 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/06(水) 22:02:49 ID:NeQvKFaA
丸亀は朝食には良かったよ
656 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/06(水) 22:34:07 ID:ESfJIneQ
何か今日イオン空いてた
量り売りのお惣菜すごい残ってた
657 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/07(木) 05:24:14 ID:aGh58fxA
>>654
安く量的に食べるならドトールよりマックだな。
658 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/08(金) 12:30:46 ID:Y7toemqw
10時ごろ八王子インターチェンジ前のエネオス(かつて日石だった方)にて男性スタッフが
プジョー・206にレギュラーを給油していました。輸入車には普通ヴィーゴを入れなきゃなりませんが。
659 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/08(金) 13:02:17 ID:VWs26uoQ
イオンの営業時間変更フードコートだけかとおもったら、
専門店のほうもなんだね。
やっぱり人こないからな・・・
660 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/08(金) 13:30:28 ID:JvldlUGw
>>658
まだいるのかよ
661 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/08(金) 14:13:07 ID:ZnsudIPw
>>659
平日は昼間働いている人が多いし、9時は早すぎるよなあと思った。
みんな動き出すとしたら11時過ぎたな。
観光地でも早く動くようにしているから混雑を避けられる。
662 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/08(金) 18:37:27 ID:lFDl/z7w
今の時間だと朝はやってるのか分からないくらいガラガラだよね
スーパーも始めは7時とか言っててだめになったし
663 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/09(土) 22:16:58 ID:3nmN/r/A
9時ってのは中途半端だったんじゃないかな
通勤前の客を狙うならせめて8時じゃないと
まあおかげで西友が生き延びそうでありがたい
664 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/10(日) 08:55:28 ID:KagDLwzA
ジョナサンとか軽食は朝早くやってほしいな。
665 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/10(日) 10:17:19 ID:cV1MrZjA
ジョナサンこそいきなりステーキとか梅蘭とかの外の別館みたいなところに置いて営業時間長くするとかなれば良かったのにな…
ココスは駅から少し遠い
666 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/11(月) 17:17:56 ID:J/FcRmFQ
ジョナサン、別館に入るべきでしたね。
それから、泉塚のテールヴィヴァン、近くにパン屋がいっぱいあって苦戦してると
思うけど、サンマルクみたいにレストランにするといいのに。。。ベーカリーレストラン。
シチュー中心であまりメニュー多くなくていい
667 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/11(月) 18:17:08 ID:UH3uMy+A
>>666
上に買ったパンやコーヒーを持って休むところはある。
668 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/11(月) 18:47:08 ID:P4Ga6G2Q
ところでいきなりステーキの隣は何が入居するの?
669 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/11(月) 19:18:38 ID:OXgJ+WHQ
>>667
あそこ、電子レンジ置いて欲しいわぁ
670 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/11(月) 19:40:12 ID:UH3uMy+A
>>668
回転寿司とか。
671 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/11(月) 21:15:39 ID:gmV71rGA
回転寿司入ったら嬉しいなぁ。
他に近くにないし。
672 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/11(月) 22:19:59 ID:b+Os222Q
回転寿司とは言われているがcoming soonのまま長いな、開店時期や店名をさっさと公表してほしいが
673 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/12(火) 04:11:20 ID:LGbbnt/A
OPENしたとしても、皿の上に「Coming Soon」の札のっけて廻って来たら
それはそれで腹立つだろな
674 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/12(火) 04:43:24 ID:fQ6+YtnQ
1階のチーズタルト単独で売ってる割にあんまり美味しくない…
高尾ポテトも微妙
675 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/12(火) 06:27:44 ID:iD2klQFw
>>674
本店の高尾ポテトは美味しいの?
676 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/12(火) 10:37:23 ID:nyP2ZSdw
いきなりステーキの隣、お好み焼きのお店なんかどう?
677 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/12(火) 11:01:12 ID:6yelczDA
いきなりステーキ行ったがステーキ屋としてはどうなのかな?
ステーキ屋には行ったことないから良くわからない
678 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/12(火) 13:49:18 ID:Fjaumv6g
自分の感想が持てない病気なの?
初めて誰かとキスしてもそんなこと言うの?
679 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/12(火) 16:32:24 ID:nyP2ZSdw
私は肉好きだから、おいしくいただきました。値段もリーズナブルじゃないかな?
680 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/15(金) 05:38:17 ID:c6pM+7Aw
肉もそこそこだし比べてみれば安い
だがソースのせいか美味くはない
681 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/15(金) 10:42:20 ID:UNcRrywg
マスタードと塩、ワサビと醤油、塩コショウでどう?
682 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/16(土) 14:35:44 ID:tT5rpqcw
昨夜平山の北野街道沿いのアルブスにてお菓子コーナーにジャイアントコーンが
売られていましたがアイスコーナーじゃないと駄目ですよね。
>>658
やっぱリプジョーにはハイオクですね。
683 名前:
ツ堕スツ鳴ツづツつア
投稿日: 2016/01/16(ツ土) 18:10:15 ID:Ss1ljo0A
ツ堕スツ鳴ツ閉スツづ個イツオツδ督、ツ姪猟つゥツづツづツづ按つ「ツつゥツづァツ板ェツ可、ツ子ツイツδ督タツーツづ
ツイツオツδ督個堋静敖可ツ甘コツ陳ツづァツつオツつ「ツつッツづツ、ツ津猟づェツづ按つ「ツ津カツ度ツづ可姪猟つゥツづツづツつ「ツづゥツづヲツづ仰?
ツ鳴ウツつュツづ按づゥツづツ債「ツづゥ笶
684 名前:
無知野郎
投稿日: 2016/01/16(土) 22:04:22 ID:Ss1ljo0A
多摩平のイオンが儲かってないから
八王子インターのイオンが建設延期中らしいけど、
多摩平のイオン潰れないよね?
685 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/16(土) 23:31:25 ID:SXeo+Azw
関所が消滅してた…
686 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/17(日) 10:39:42 ID:IdGuFHgg
もともと計画あっただろ
適当なこと抜かすなボケ
687 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/18(月) 12:12:18 ID:ZdQcEoYg
質問なのですが、多摩平の泉塚らへんにアイグランってパン屋がありますよね?
その隣に最近お弁当屋が出来たらしいのですが、そこの店舗名、解る方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします!
688 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/18(月) 16:08:49 ID:TJ31Zhow
大雪。
689 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/19(火) 09:24:38 ID:3OZQZkgw
泉塚のお弁当屋さん、ヤマケイです。以前多摩平郵便局のそばにあったお店だそうです。
690 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/19(火) 14:23:47 ID:22ErJa4g
>>689
ん?たばこ屋もやってたお弁当屋かな?
691 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/19(火) 17:51:52 ID:3OZQZkgw
そそ
692 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/19(火) 18:58:09 ID:f412Uiow
あんかけチャーハンの店はかにチャーハンの店のパクリ店名なのだろうか
炊飯器に入っているご飯に卵が絡んだものにあんかけをかけただけ
1回でも炒めたのかと聞きたくなるほどボソボソで味も無し
そして皿がもの凄く臭い
693 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/19(火) 21:27:20 ID:VYuEg1jw
>>692
あれは沖縄から来た店だとか。
694 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/19(火) 22:12:26 ID:fMIc3dog
めっちゃ安いから仕方ない
695 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/20(水) 14:27:24 ID:gZQbwuFQ
>>692
昔、大学生協の食堂でちょっと働いていたんだけど、五分以内で出すにはスピードがいる。
切ったり炒めたりという調理はあまりせず、調理といえば、冷凍の揚げ物を揚げるだけだった。
ピラフは、ピラフの素とあったかいご飯を混ぜるだけ。
ほうれん草のおひたしは、冷凍のほうれん草を水で解凍するだけ。
ほとんどのファミレスも似たようなもんだろうと思う。
696 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/20(水) 16:51:03 ID:j7wMSCYQ
多摩平の名前、公団の内部の募集で決まったと日野の歴史に書いてあった。
697 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/20(水) 18:04:09 ID:f6hk+uGQ
もとは日野台だったのかな。
日野台幼稚園という名も残ってるし。
698 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/20(水) 19:50:14 ID:UlapcwUw
>>695
別に作り置きなどを否定してるわけじゃない
冷凍だって今はそれなりに美味いし
魁力屋は卵を別にした作り置きを炒め直しだったが美味かった
699 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/22(金) 07:16:58 ID:mrxlV07g
今朝の駅員、構内は危ないから走らないでください、階段は左側通行でお願いしますとか、何度も何度も繰り返して辟易。口調は丁寧だけど、しつこく何度も繰り返すので、物凄く不快だったな
700 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/23(土) 07:26:20 ID:lCuabhgw
なんかあったんだな。
701 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/23(土) 07:33:19 ID:sLlum2bA
別の駅で事故でもあったんだろ
言われなてもわかってるって奴ほどわかってないからな
702 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/23(土) 10:47:56 ID:d1J/jNPQ
昨晩荻窪のほうで転落あったみたいだけどそれかな
703 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/23(土) 11:23:39 ID:4OYfjiBw
>>699
守らない奴が居るから言わざるを得ない。
その程度で不快になるってなw
704 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/23(土) 16:06:54 ID:MwzHT3wQ
あまり気にならなかったな。
705 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/23(土) 20:11:05 ID:Lk1OjQ4g
エアバギーでドヤ顔して電車乗ってくる母親のほうがよほど危ない
706 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/25(月) 19:58:04 ID:afRqN2JA
明日はマイナス5度かあ。水道管やばいかな
707 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/26(火) 04:33:52 ID:YgfW3h/A
水道管は一日中ちょろちょろ出しっはなしで腹巻しなくちゃ。
708 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/27(水) 14:42:10 ID:gvNRoRLA
>>699
四ツ谷駅で総武線から中央特快に乗り換えるのに、いい大人が全力疾走してるの見て呆れた事があるよ
でも豊田駅で走る必要はないな
709 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/07(日) 02:39:06 ID:mjddPv+Q
イオン10時開店になってから個人的に不便になった。。
サーティーワンから
スーパーのほうに向かっていく通路が閉鎖されてたし。
710 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/07(日) 05:21:36 ID:p/Ltnh5g
>>708
何が悪いんだよ
711 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/07(日) 06:52:17 ID:Wpdahy4g
>>710
余裕持てよオッサン
712 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/08(月) 03:44:25 ID:a0Ug+Msg
>>709
抜け道じゃねーんだよぼけ
713 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/08(月) 09:26:11 ID:wxMZa3lQ
抜け道につかってたけど。。。
714 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/12(金) 23:14:25 ID:cJ7hOZwg
イオンのいきなりステーキの横はいつになったら公表してオープンするのかな
715 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/14(日) 11:56:04 ID:qAOEB/SQ
先日石川パーキングエリア(上り線)に止まっていたトヨタ・イプサムのカーナンバーが
「湘南530K」でした。左下のひらがな部分が「K」のものはどんな方向けの車両か知っていますか?
716 名前:
抜け道?知らねえなw
投稿日: 2016/02/14(日) 12:38:32 ID:ICai27sQ
12日、あるTwitterユーザーが、スターバックスコーヒーの店員からされた気遣いについて投稿し、話題を集めている。
スターバックスコーヒーでは、バリスタ(店員)が遊び心として、注文した容器にスマイルマークや「Thank you」などの文字を書く場合がある。
しかし投稿主のカップには、感謝の気持ちではなく「チャックあいてますよ」と、口頭で指摘しづらいコメントが添えられていたようだ。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11177386/
イオン多摩平?
717 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/14(日) 16:46:19 ID:bd19XJvQ
この人グンマー住まいみたいだから違うかと
718 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/15(月) 02:38:44 ID:tUUVFiFA
>>715
Yナンバーは有名ですがKナンバーは少ないですよね
Kは米軍所有車だそうです
ちなみにYは軍人さんの私物車
719 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/15(月) 20:34:55 ID:GV95CwhQ
佐々木りえって大阪市の議員になってたんだな
いつか豊田駅前で見かけたのにいつの間にw
720 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/18(木) 08:47:43 ID:6cksCKgA
>719
ノボリ持ってボランティア(?)と走り回ってたのが懐かしいね
東京では連敗だったのに大阪では一発当選で笑ったよ
721 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/20(土) 10:56:54 ID:Rwtlygdg
9時20分ごろ旭が丘2丁目交差点にて信号待ちしていたマツダ・初代プレマシーですが前部エンブレムが
フォードロゴでした。このプレマシーの所有者がどのようにしてロゴエンブレムを替えたかご存知ですか?
722 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/20(土) 11:42:35 ID:Y6knVljQ
それ姉妹車のフォードイクシオンやろ
723 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/20(土) 11:47:57 ID:63KE7WGA
車の質問してくる奴は知っててわざと聞いてくるキチ○イか、レスをしないのでBOTのどちらか。
マジレスしても意味ないので無視せよ。
724 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/21(日) 06:15:57 ID:YfijwBSw
豊田駅周辺を担当していた朝日新聞販売店が潰れたようだ
浅川から北の日野市内で東は東豊田、多摩平まで配っていたようだ
南平の店が引き継ぐらしいが凄く広範囲になるな
725 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/21(日) 14:28:56 ID:NgDd+ELQ
>>724
それって多摩平にあるお店のこと?
726 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/21(日) 14:35:31 ID:d2iNJkaQ
>>724
朝日って言えば、日野煉瓦ホールで毎年、山田監督のとか映画の上映サービスをしているじゃん。
727 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/22(月) 07:54:53 ID:bapxcw0Q
イオンのホノルルコーヒーが500円のケーキセット出していたので、
いつもはスターバックスだったのだがフラッと入ってしまった。
ケーキはどれでも選べるのでお得感がある。
席にゆとりがあるからいまのところお勉強していても怒られないようだ
728 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/22(月) 13:29:48 ID:E120TBFA
>>724
もう、新聞購入者が異常に減ったのか
最近嫌に朝日の勧誘がしつこい!
新聞販売店も大変だな!
いつ失業するか判らないからな。
729 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/22(月) 22:51:47 ID:CJ9doI+g
今日も朝日新聞3日間無料でとってくれと言ってきた。前回はとってみた。
ずっと何十年も朝日だったけど、数年前からシンプルライフの実践で朝日は
止めました。前回3日間とって、確かに家庭欄なんか充実してると思った。
でもいろいろ問題あったので取り続けるのは断りました。本当に購読者が減ってるそうです。
730 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/23(火) 08:18:13 ID:3cpRnF2A
ニャースなんかwebで見ればいいし、朝テレビでも新聞記事見れるからね。
731 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/23(火) 12:24:00 ID:uuX2VnQQ
ニャース
732 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/23(火) 14:53:12 ID:K9bw8wfw
ニャースなら仕方ない。
733 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/23(火) 16:14:29 ID:VB9dJvfw
朝日主催の映画鑑賞なんか見ても老人ばかり。
新聞は年配者が多いんだな。
若い人はスマホ。
734 名前:
ななし
投稿日: 2016/02/24(水) 13:27:28 ID:KpVqEUzQ
イオンモールテナント閉店し過ぎ。哀愁がただよってます
735 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/24(水) 22:01:46 ID:ZKVeGP+Q
>>734
え、
>>684
(自分だけど)の心配どおり?
736 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/24(水) 22:47:39 ID:NL/PqMLQ
新陳代謝とも言えますが、あまり変わり過ぎるのもねえ。
737 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/24(水) 22:59:34 ID:XTxzR9mw
どこが撤退したの?
738 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/24(水) 23:03:30 ID:K0XF3e5w
1階の牧場ショップが今月で閉店
739 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/25(木) 00:22:30 ID:v5fQjjxw
えーそこのアイス食べよう食べようと思って先延ばしにしてたんだ
行かないと
教えてくれてありがとう
740 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/25(木) 01:29:17 ID:bhtGu0wQ
アイスは残って、右側のお菓子販売が無くなる、
じゃなかったかな
741 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/25(木) 11:09:31 ID:EY9nDqEw
最初のころやっていけるのかなと思ったお店も、お客がコンスタントに入っているところもあるよね。
742 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/25(木) 22:30:28 ID:qAkcP4CQ
>>724
オーナーが、急死したと聞きました。
743 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/26(金) 20:00:02 ID:wdSzgKdg
モーマムのジェラート割引してたよ
ダブルがシングルと同じ値段
生ハムのお店も今月末で閉店だね
744 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/26(金) 20:16:57 ID:k07QuFyQ
ゴロッソ?
745 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/26(金) 20:46:30 ID:EhdzWkGg
あそこの量り売りワインそこそこ好んでいたんだが残念だな
746 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/26(金) 20:48:33 ID:wdSzgKdg
>>744
そう
747 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/26(金) 23:39:19 ID:syIg7Gsg
ランチ500円良かったのに残念だ
748 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/27(土) 16:50:43 ID:HCvUNttA
元公団第4団地跡に いよいよ今年の五月から順次建設が始まるとか言っていた。
749 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/01(火) 03:39:28 ID:8IocO0Sg
市役所あたり?で、夜11時に刃物男逮捕だって
750 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/01(火) 13:44:04 ID:j6waXGqw
多摩市の事件と関係あるの?昨夜11時頃パトカーの音がうるさいのでドアを開けてみた。
勿論わからなかったけど。。。市役所に比較的近いところです。
751 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/01(火) 17:49:05 ID:yb64OEfQ
>>750
多摩市の事件って?
752 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/01(火) 17:52:08 ID:yb64OEfQ
日野駅のスレをみたら犯人は15歳の少年だって。
坂中で緊急保護者会。
753 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/01(火) 18:57:50 ID:zpPtki8g
>>752
坂中か!
754 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/01(火) 23:27:30 ID:cFOb0Oyg
母校なんですけど
755 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/02(水) 00:24:20 ID:UmclGAjg
日野駅スレでは坂中ではないとあるがどうなんだ?
756 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/02(水) 07:24:46 ID:4CNFmW2g
>>755
後の流れから坂中かどうかわからないと訂正があった。
緊急保護者会をやったということなのかしら。
757 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/02(水) 22:02:30 ID:fWr1sOBw
イオンモール、牧場とgoloso本当に閉店したんだな
2階も2店くらい閉まっていて大丈夫なのか?
758 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/02(水) 23:32:59 ID:Gw0lKKsA
次に撤退しそうなのはタピオカジュース屋、豆腐の総菜屋、3階のコスメ店かね
759 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/02(水) 23:35:10 ID:p3emojzA
1階のラペンテいつもガラガラじゃない?
760 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/03(木) 00:09:49 ID:mCPhkTNQ
かつての多摩平名店街ばりにシャッター街になってきたな。
空きスペースも増えたし、新しい入店希望も無いだろうから、いいかげんイオンの家電コーナーもってきなさい。
761 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/03(木) 00:26:14 ID:fOlM+snA
かなり、ひどい状態なんだな。立川ドンキホーテが効いたのかな。
762 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/03(木) 09:18:50 ID:BBtUyZxw
年末、イオンの1階のスーパーでオヤジがUSBメモリないですかね
といっていた人がいた
家電の需要はあるはず。余談ながら高倉町の生協の新店舗に
コジマができる予定
763 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/03(木) 14:21:27 ID:b1oTteZQ
コープにコジマ来ますか!
じゃあ、イオンに家電もってきてもムダかもしれん
764 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/03(木) 15:27:48 ID:8FAth/eQ
新コープって大通りから入り口が見えなくて不思議な作り
リンガーハットの前の眼鏡屋さんもそう
765 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/03(木) 15:44:07 ID:paNo+hzg
>>764
確かに新高倉コープの作りは不思議ですが
逆側の既存のビルも低層階はテナントとしてオープンするので
メインの正面入口が大通り沿いではなく裏側のようです。
766 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/03(木) 16:48:10 ID:kG4meeOQ
北八王子ウォーカーに詳細
http://kitahachioji.seesaa.net/
767 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/03(木) 16:55:28 ID:VClE4zew
車の流れを阻害しないという発想ができない?
768 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/04(金) 02:20:20 ID:aWzvMfpg
古くはノジマ(現レンタル屋ドラマ)とセキドが高倉周辺にあった家電店
単独店舗じゃないとは言え、コジマも安くはないだろうしどうなるか
769 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/04(金) 04:54:14 ID:F7Ztq36Q
イオンモールに自転車屋を!
770 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/04(金) 12:56:05 ID:rrBf52CQ
豊田駅前でパンクした場合一番近い自転車修理って何処かな?
昔は南口商店街に自転車屋あったと思ったけど
771 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/04(金) 20:51:42 ID:1f62nmHA
紀ノ国屋を入ったところの公園沿いにあるよ。
空気入れはタダでやらせてくれて好印象。
772 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/04(金) 20:54:12 ID:1f62nmHA
あと、実は西友でも修理してくれるよ。
773 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/05(土) 10:40:52 ID:MrTod/eQ
西友は潰れそうでなかなか潰れないね!
774 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/05(土) 11:52:47 ID:b8OZgsRQ
イオンモールは、
全国の駅前商店街を
シャッター通りに変えたのに、
そのイオンモール内に
シャッター通りが出来るとは、
皮肉だな。
775 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/05(土) 14:09:36 ID:Skst15Jw
まぁ豊田はイオン以前からシャッター通りだったけどね。
776 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/05(土) 23:01:08 ID:x8GcpJfQ
それは言い過ぎでは?自分たちの町は自分たちで育てたい。
お店も私たちが育てるのだとと思うけど。。
イオンの店舗ももう少し住民のニーズにこたえるようなのに入ってほしい。
要望は個々伝えてると思うけど。。。
777 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/06(日) 03:05:28 ID:66ABsb5g
多摩平のイオンは設計が悪かったのでは
吹き抜けの周辺が見える表とすると裏側とか奥地のような店はなぁ…
1階もほとんどスーパーにしか人流れないから専門店の通りは人少ないしね
778 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/06(日) 09:45:18 ID:4y+b4Mhw
>>777
イオンの中は一部の住民には通勤経路になっている。
新秋津のあの街みたいなね。
779 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/06(日) 11:20:56 ID:p8PSo0lA
イオンの図書館側から入ると、すぐ魚売り場があってにおいがきつい。
肉売り場と交換すればいいのに。綺麗な花やとワインのそばに魚は合わない。
780 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/06(日) 17:21:42 ID:/mL1kYiw
図書館側にレジほしいね
781 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/06(日) 20:51:53 ID:p8PSo0lA
欲しい!!
782 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/07(月) 17:27:57 ID:3+7l8z/A
転勤族ですが、大阪と福岡でも近所のショッピングモールがシャッターモールになってました。
豊田のせいじゃないから、安心して。
783 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/07(月) 21:42:41 ID:z2uI6r4g
閉店した牧場のショップの跡地は物産コーナーみたいになるらしいよ。交代で物産展みたいのが来るのかな?おもしろそう。
784 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/07(月) 23:52:31 ID:e3CSEYTw
シャッターに告知のポスターあったね。全国味めぐりみたいな。
あのスペースだと規模的にどうなんだろう。でも期待
したい。
golosoは残念だ。微妙に割高感があったし、ワインもつい瓶を持って出るのを忘れてしまうんだよね。
もう少し人目につかない場所の方が立ち飲みは落ち着くかなあ。
785 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/08(火) 06:53:46 ID:gK5PbOAA
モーマムの濃厚なソフトクリームだけでも残してほしかった。
786 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/08(火) 23:26:29 ID:cW/SOkOA
あらら…
いつか行こうと思ってるうちに閉店か
残念…
787 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/10(木) 09:31:09 ID:MdiFA28Q
新しいコープとオーケー楽しみ
788 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/10(木) 16:23:00 ID:MPTmAAOg
新しいコープにビックカメラ入るんだな。びっくり
789 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/10(木) 19:11:07 ID:rdDwP70Q
ビックカメラ配下の「コジマ」だけど、ポイントとか共通化されてるなら同じことか。
790 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/10(木) 21:09:29 ID:4Sj0rZqg
今日駅前でクーポンとチラシ配ってたね
791 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 00:45:07 ID:u2ijephg
朝、夜に駅前通ったけど見かけなかったな
792 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 01:05:26 ID:lOw3SAKQ
新しいコープってどこの事?
793 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 01:12:55 ID:lNyCzrJw
>>792
八王子市高倉町
794 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 06:53:51 ID:6j9HbDDA
イオン2階のダイソーの通りを見てきたけど、
ホントにシャッター街だった。びっくり。
近くに不自然なキッズスペースがあったけど
あそこも何かの閉店跡ですよね。
ブッフェの店があるのも初めて気づきました。
レストランは全部1階だと思っていたので。
795 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 14:00:56 ID:Ca8ZJDpw
イオンのダイソーの売り場面積を増やしてほしいけど、
今みたいに歯抜け状態だと再構築しにくいね。
ビュッフェって、ある程度混雑してにぎわっていないと
逆に入りにくいということを知ったわ。
796 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 14:15:25 ID:A1G4a8wg
モーマムの跡地楽しそうな店だね
オープンまであんまり間開かないのも良かった
シャッターばっかりだと寂しい
797 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 14:25:16 ID:rnJ1zWLQ
みなさんの予想通り、
三階の化粧品の店つぶれるね
798 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 14:47:54 ID:DZpnYfPg
駅周辺で、生卵売ってるお店わかりますか?できれば南口で
西友まではいけなそうです
799 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 15:07:58 ID:LwodkAhQ
南口周辺にスーパーが無い以上サンクスになかったら大人しく西友かイオンまで行くしかない
800 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 15:17:10 ID:DZpnYfPg
やっぱりサンクスなければ西友ですよね、ありがとうございます
801 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 15:26:17 ID:/I+ocgdg
今年の11月でイオンも2年となるが、
2年で閉店する店は多いのかな?
どごにでも有る専門店は要らないから
イオンの日用品を扱う店が欲しい!
802 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 15:32:46 ID:Ps0Q9Bmg
南口のアルプスなくなったのかい?
803 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 15:59:22 ID:TxAbn5Ig
南口のアルプスはあるよ。でも駅からは西友より遠いと思う。おおたが去年無くなったのが痛いね。
南口郵便局となりに自然食品のお店があるからそこに卵置いてないかな?
北口に行ってみるなら、西友まで行く前にのセブンイレブンとスリーエフは覗いてみた方がいいかも。
804 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 17:05:17 ID:0VUYzzBg
アルプス豊田南で遠いとなると、クリエイトも遠いからダメになっちゃうんだろうなあ
>>800
MSサイズだけどクリエイトで卵置いてるよ、気が向いたら寄ってみて
805 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 17:41:28 ID:qTaVbX5Q
たまご倶楽部の販売車が日野各地に回っているけどね。
806 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 17:44:08 ID:qTaVbX5Q
>>801
あそこに男性下着用品とか子ども下着用品とか欲しいね。
807 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 17:46:42 ID:qTaVbX5Q
ゴルソの後におにぎり屋みたいなのがが欲しいな。
味噌汁カップもつけて。
ちょっと食べれるみたいなスペースつけて。
808 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 17:56:39 ID:qTaVbX5Q
>>797
あそこどこかの舶来物売っているからな。
809 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 20:50:45 ID:W7NX+ABQ
南口の康明会病院ね辺りにコンビニ欲しい〜
810 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/11(金) 23:43:01 ID:swG2NtCw
>>804
サンクスにありました!みなさんありがとうございました
811 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/12(土) 08:41:39 ID:YXBhc6Wg
>>809
向かいのマンションが売出し中の時の説明ではマンションの1階がコンビニだったけどな
なんでコンビニにならなかったんだろ
812 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/12(土) 11:28:53 ID:AH68LmOA
>>811
コンビニだと溜まり場になるとか夜中もうるさいとか
そう言う理由なんかね?
今時族みたいなのも少ないし溜まり場にする奴も少ないから大丈夫と思うけどなぁ
813 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/12(土) 15:11:44 ID:YXBhc6Wg
しかし平山の人ってどこで買い物してんだ?
店がなくてまさに日野のヒマラヤだな
814 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/12(土) 15:32:41 ID:7qZIKB2A
>>813
ヤヤウケ賞
815 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/13(日) 09:29:20 ID:2GxtbaVg
先日長沼のコナ力跡地のローソンに止まっていたミツビシ・2代目パジェロ(V26W、3ドア)ですが5ナンバー(富山59た)でした。
90年代のパジェロは3ドア、5ドアとも全グレード排気量2000CC超ですがどうやれば5ナンバーがつくか知ってますか?
816 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/13(日) 12:10:15 ID:CZ0JRlmw
ツタヤが不便すぎる。イオンあたりに引っ越してほしい。
817 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/13(日) 13:27:42 ID:NntkoNHg
>>816
COOPもデカくなるし、イオンより高倉行く方が捗る。
818 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/13(日) 15:16:30 ID:wXtmK2OA
co-op、ちょっと遠い。
819 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/13(日) 20:35:38 ID:rLB8HxAA
コープ会員になったらマヨネーズとエコバッグもらえた。でも500円かかるとは知らなかった
820 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/13(日) 20:46:18 ID:3eSv+uow
>>768
そいや、ラブラブとかラブ君ていつ頃まであったんだっけ。
821 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/13(日) 21:47:41 ID:7aG5FIUQ
>>820
最後はペットショップだったっけ
822 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/14(月) 13:00:55 ID:2kME661g
>>819
生協だから「出資金」じゃないの?
出資金なら退会のときに返却してもらえるのじゃないかと…
入会申込で規約は貰ってるだろうから、よく読んで確かめたほうがいいと思います
823 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/14(月) 13:04:10 ID:2kME661g
(まちB多摩はsage無用だった o...rz)
そっか、明日オープンなんだ >Co-op高倉
でもって、コジマが18日 天と
824 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/14(月) 17:20:04 ID:ckMOyl/g
イオン3階の化粧品店は、
プリクラコーナーになるって!
825 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/14(月) 21:20:17 ID:LxBcFeDw
一時的な措置だろうな
826 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/15(火) 13:49:00 ID:RLC7+4IQ
豊田3丁目から消防署の角を曲がった道に、
パトカーが4〜5台いたけど何かあった?
事故車両は見当たらず…
827 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/15(火) 15:33:24 ID:J/dVP65A
>>813
大昔、平山って10回言ってみて…ヒラヤマ
ってギャグあったよね(笑)
それと昔はコープのことを
CCCPって書く人もいたような(笑)
828 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/15(火) 20:31:22 ID:vuaHou4Q
>>827
オチはヒマラヤ?
829 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/15(火) 22:26:00 ID:M/4n8kFg
で、Co-op高倉、本日オープンだったわけですが……
どんな感じでしたか? (てか、誰も何もコメントなしとは思ってもおらなんだ
830 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/15(火) 22:40:28 ID:ORzPxCUA
コープ広々してて良かったよ
もうあまりに人がたくさんすぎてすぐ出てしまったけど
お惣菜バイキングはイオンより安いね
ところでビザコーナーってイオンにもあるしオーケーも出来るしどこにでもあるね
831 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/15(火) 22:48:12 ID:m+ZgywAg
コープ行ってきましたよ。セールが終わったらさえきに戻ると思う(爆
832 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/15(火) 23:14:54 ID:ORzPxCUA
あとコープ意識で三和でクーポン配ってた
833 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/15(火) 23:27:53 ID:NAjSQFTw
閉店間際に行ったけど可もなく不可もなく
前の店舗が綺麗になって明るくなった感じ
自分だけだと思うけど購買意欲がそそられなかった
834 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/16(水) 12:05:24 ID:cX4rk1fw
>>830
オーケーってどこにできるのですか?
835 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/16(水) 19:13:18 ID:XiA/yYrQ
3階のスマホケース屋って需要あるのか?
他のイオンにあるようなおもちゃ売り場や家電フロア来てほしい。
どっちかだけでもいい
836 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/16(水) 19:15:51 ID:6iQFD8zA
>>834
リンガーハットの向かいに4月27日だそうです
837 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/16(水) 19:54:24 ID:dRHW+ipg
>>836
ありがとうございます。
高倉にはいろいろできるのですね。
まさか、国分寺にある元ボーリング場を店舗にしたような古いのを買い取っての新店舗かしらん?
838 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/16(水) 19:58:50 ID:dRHW+ipg
OKストアは国産肉を買うときにしか使ってません。
839 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/16(水) 23:17:46 ID:K1vK7elw
>>837
更地だったから全くの新店舗
840 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/16(水) 23:43:14 ID:TOb+R0yA
西平山に何か商業施設カモン
不便すぎる
841 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/17(木) 01:07:51 ID:QsOLczig
OKストアの土地は数年前は米屋があったな
東からの車では微妙に行きにくい場所だわ
842 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/17(木) 08:20:34 ID:8TAZPFlw
>>841
日野台方面から来て、右折入場禁止とかされてしまうと、どうにもならないな。
靴流通センターくらいまで行って折り返してくるとか。
バイパスから来てもチャンポンで右折出来ないし。
行けないかも。
843 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/17(木) 08:40:34 ID:7GX77b7g
>>840
近くに商業施設がほしい人は西平山に住んじゃだめ
844 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/17(木) 08:48:21 ID:BoG8KdFA
>>815
君が三菱に行って調べてくれたまえ。
待ってるよ!
845 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/17(木) 10:24:44 ID:pYj5/Xww
>>842
手前で右折旧ユニクロ手前左折で行けるんじゃないの?
846 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/17(木) 14:37:45 ID:GWozGU5A
コープは手作りパンがウリなのかな
けっこう充実してるように見えたけど
847 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/18(金) 08:19:39 ID:8TzL5+fA
最近、住友住宅○売なんていう迷惑チラシ やたら入ってくる。この会社って2チャンで叩かれてるど結構ブラックらしい。うざい聖蹟桜ヶ丘営業センターってここから遠いんじゃね?
848 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/18(金) 19:08:09 ID:YnRGrSxg
コジマ行ってきた
思ったより広く種類も多いが品数は多くないかな
価格はまぁ都心外の店舗だし見てもいないわ
値札はポイントを明記しない嫌な方式だがコジマは1%らしい
849 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/18(金) 21:27:22 ID:6jLBQHcg
コジマ良い感じだった
電化製品見るの西友の2階かデイツーだったから嬉しい
850 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/19(土) 12:18:53 ID:7N0RmWpg
コジマに行ったがショボイ!
あれじゃ〜以前のセキドやノジマと同じ。
開店セールの商品を除いて価格は高いね!
851 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/19(土) 16:20:01 ID:FIVq/vqA
コジマ行ってきた。
日野にはあれくらいでちょうどいいと思う。
852 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/19(土) 16:43:35 ID:SpAydTSw
イオンの物産展はどんな感じ?
853 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/19(土) 17:24:55 ID:PTgDS2Ug
日高昆布を買った。
よく使うので。
海の物が多い。
854 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/19(土) 20:24:56 ID:U7RY7pMQ
立川の北海道物産展とは
比べ物にならないくらい
しょぼかった。
855 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/19(土) 21:17:51 ID:LIDUtFKg
そっか
スイーツとかはあるの?
856 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/20(日) 21:28:05 ID:lZVvbMUA
イオン2階の食べ放題も閉店だね
857 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/20(日) 22:23:32 ID:S30O3LOg
おおお食べ放題閉店ってホント??
858 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/21(月) 05:19:50 ID:iV+Ob8GQ
しゃぶしゃぶを提供しなくなった時から、
潰れる予感がしてた。
859 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/21(月) 07:17:09 ID:8B/6MybA
しゃぶしゃぶやってたんだ
それならまだ行く気するけど、
寿司、天ぷらとしか今は書いてないもんな
行く気しなかった
入り口付近で不自然に布がかけてある所があったが、裏には
SHABUSHABU
とか、書いてあったのかな
860 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/21(月) 08:33:30 ID:psmPXAKg
コスパの良い やよい軒とか大戸屋みたいなのがいいな。
861 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/22(火) 00:00:25 ID:2rGkHC9A
食べ放題の店、ソフトクリーム食べ放題の看板を見てもう長くないと思ったわ
862 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/22(火) 00:13:54 ID:Ao4dYisQ
入り口の方まで席あるけど座ってるの見たことない
863 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/22(火) 08:39:30 ID:qHZniWaA
イオンマジでやばいね
子供がいるから重宝してたのに…
潰れないでくれ
864 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/22(火) 09:31:10 ID:A9qJ0mMw
イオンp(^-^)q テナント料金が高いのでもとの商店街の店が出店できないらしい
865 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/22(火) 10:12:19 ID:Zk+RentA
良い感じに変わってほしい
シャッターだらけは困る
866 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/22(火) 18:53:04 ID:c5HCQfQg
そ、テナント料金安くしても、入ってほしいね。
867 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/22(火) 20:42:14 ID:/D9EQqDw
三階のタピオカの店もやばそう
868 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/22(火) 22:04:33 ID:IlcstITQ
二階にこそ回転ずし。そして三階のイオンホールで物産展
869 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/22(火) 22:37:29 ID:0/76AK5Q
回転寿司いいね〜〜!はま寿司来ないかなー。
870 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/22(火) 23:07:32 ID:2rGkHC9A
スウィーツパラダイスが来るに1票
871 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/22(火) 23:36:21 ID:j8/lj2Kg
食べ放題より日常的に使う店じゃないとキツそう
872 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/23(水) 00:08:07 ID:pct0tR4w
そうやって大手チェーン店ばかり入った特色のないモールが出来上がっていくんだよなー
実際ああいうところは保証金高かったり、審査が厳しかったりで、大手くらいしかなかなか入って行かない面もあるだろうけど
873 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/23(水) 00:26:32 ID:UJTZurKw
サンガムが入ったらイオンモール見直すわw
874 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/23(水) 02:12:01 ID:QfmLM3wA
いきなりステーキの横、回転寿司という噂だったがどうなったのかな
875 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/23(水) 08:09:33 ID:40nGrwBg
>>874
いきなりステーキこないだ始めてみた。座り席が多いんだね。立川の立ち食いは食べ辛かったから、ステーキは座って食べる方がいいやな
876 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/24(木) 10:26:38 ID:6uu9eTiA
昨曰15時頃川崎街道沿いの南平小近くのシェルにてマツダ・4代目デミオにディーゼルを
給油している客がいましたが個人的にはこの客に対して消防法で違反されていると思いました。
877 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/24(木) 20:55:41 ID:0CWNuGoA
ここで聞くことかな
878 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/24(木) 22:03:18 ID:KeF8vX6g
>>876
死ね。マジ死ね。消えろクズ
879 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/24(木) 22:29:39 ID:8Vmtt43A
そのうち自演でレスするから放っておけw
880 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/25(金) 12:54:31 ID:fLraTUEw
西豊田駅
ぜひお願いします
不便すぎて死ねる
せめてミニバス増やしてくれよ…
881 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/25(金) 22:37:25 ID:KLsG2Gdg
引っ越しなよ。
882 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/26(土) 08:16:05 ID:2Apy/CyA
物産展コーナーしょぼすぎる
あんなのスーパーの一角に設置すれば良いのに
883 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/26(土) 14:20:33 ID:JJGBmEZg
今日、駅前でパレードやってたね。
884 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/26(土) 14:33:33 ID:cXI21NIQ
さっきまでイオンにいたけど、土曜日でもさほど混んでないのね。
885 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/26(土) 19:09:41 ID:Tb7eb95Q
イオンは韓国産、中国産のイメージがありすぎ。
886 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/27(日) 13:32:18 ID:b3OPfQJQ
イオンの屋外ライブうるさい
ジャイアンの歌みたいなのが風に乗って響いてくる…
中にホールあるんだからそっちでやってほしい
887 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/27(日) 16:56:05 ID:riUsCb0w
イオンめっちゃ混んでた
888 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/28(月) 21:55:43 ID:SIY1/34A
イオナに会いたい
889 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/28(月) 22:22:05 ID:a4EYkY9Q
ダイヤ改正で朝の始発(6時台)が減ったぁ〜(泣)
890 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/32(金) 08:23:15 ID:jHHVcV6Q
交番前の不動産屋の看板、社長の学歴(K大学卒業)まで記載して
あって吹いたw
891 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/02(土) 15:30:46 ID:j3bSHJPA
>>886
1階サービスカウンターのあたりに「お客様の声」みたいな投書のコーナーがあった気がする
そちらで投書してみたらいかがでしょう?
892 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/02(土) 23:01:45 ID:N7q9OpSQ
>>882
今日から東北のコーナーになっていたけど、薄暗すぎだろ
物を売る気あるの?
893 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/03(日) 09:07:19 ID:GAbJ6IuQ
場末の土産物屋みたいだよね
なんか切ないわー
894 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/03(日) 09:43:59 ID:Y2Rr1jsA
>>876
もちろん消防法違反のSS客ですね。曰野署へ通報しましょう。
895 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/03(日) 11:35:56 ID:DEYn0S3A
物産屋、ビミョーに高くない?
896 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/03(日) 13:29:21 ID:ah1ZgzhA
北海道より人が入ってたかも。
897 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/03(日) 15:49:02 ID:dnLNWsPg
イオンに重盛さとみがいるぞー!
898 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/03(日) 18:01:14 ID:AEj2ZunQ
駅前セブンの2階、新しいお店は居酒屋?
899 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/03(日) 18:43:05 ID:ah1ZgzhA
>>898
え?!
あそこ変わったの?
900 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/03(日) 19:41:08 ID:q98l7CJQ
>>897
行けばよかったー
コープにはジョイマンが来てたんだよねw
901 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/04(月) 18:25:42 ID:2wZE81pA
>>899
東京エガオ酒場って看板になってた。
902 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/04(月) 23:30:36 ID:Eg09NwOg
どこか桜綺麗な場所ありますか?
903 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/05(火) 00:51:20 ID:MLoPN4FQ
なんかCOOPが全然話題になってないね 元々行ったことないから知らないけど、コジマが入ったのならもっとチラシを入れるべき。
904 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/05(火) 05:33:54 ID:GlPx7Scg
>>902
旭ヶ丘中央公園、一番橋から下流側の右岸、駒形公園、その他いろいろ
905 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/05(火) 06:40:59 ID:EnJr6C5A
イオンのビールは韓国産?をトップバリューで隠して売るの?
正直商売してるとこが、損するから、生産者などの表記を何とか
してほしいな。でないと、粗悪品だらけになって、貧乏人ほど身を
守れなくなる。
906 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/05(火) 17:11:36 ID:6p/5kLPg
>>905
根拠は?
907 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/05(火) 17:29:55 ID:Xx9I6hcA
>>905
ビールのくせに不味いんだよ
908 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/05(火) 18:25:32 ID:PWmgsf9w
>>902
コニカミノルタ、四中裏の桜並木
909 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/06(水) 07:01:00 ID:KnC82vTQ
>>905
固有識別番号だかがついてるだろ
騒いでんじゃねーよ情弱が
910 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/06(水) 22:28:01 ID:4TlwGkrw
>>909
そう。随分下品だな。
911 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/08(金) 00:01:49 ID:2IpYSQOA
以前は、もっと下品で口汚いtachikawaとソネットと
いう馬鹿がいたんだけれど、一人二役、自作自演が
ばれてから姿をくらましやがった。
おい、お前が書き込まないから共産党がのさばってるぞ!
912 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/10(日) 22:01:12 ID:kTtW18Kg
イオン人がたくさんいた。西友はすいていた。
913 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/10(日) 23:01:05 ID:RxAKYT4w
イオン人?
914 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/10(日) 23:50:16 ID:5YpGwj+Q
うん。
915 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/11(月) 10:02:14 ID:uD8k5ARA
スーパーイオン人がいるよ
916 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/11(月) 16:13:26 ID:MhYhXVtA
イオンホントにやばいなぁ…。火曜の昼間は安いんだったかで混んでるらしいけど。
物産展は高いし売ってるものがイマイチで買う気が起きない。最近はカルディしか使わなくなってしまった。
917 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/11(月) 21:43:51 ID:hDJLeNkw
フードコートしか混んでないよね
918 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/11(月) 22:30:07 ID:jlJHWpsQ
フードコートが混んでるイオンモールは全国でいっぱいあるけど、
フードコートしか混んでないイオンモールはかなり珍しいかも…
あれは完全に導線ミスだね。本来は奥か上に作るべきだった。
イオンモールは専門店の高い家賃収入で成り立たせるビジネスモデル
だから専門店が売れないとかなり厳しい。
919 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/12(火) 17:50:56 ID:fMzeiX3Q
イオンはスタバとサンマルクカフェにしか行かないな
後はスーパー部分くらいか
920 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/12(火) 18:36:17 ID:EeuWqZaA
帰り道として使っている人が多い。
そのついでにスーパーで買う。
年寄りも多いからそういう人は遠くまで行くのは億劫だよね。
921 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/12(火) 20:34:57 ID:1rCs44tg
とにかくおおたがなくなってから南口が不便で仕方ない
922 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/12(火) 20:52:49 ID:fMzeiX3Q
シャノアールが無くなって南口には行かなくなったな
923 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/12(火) 22:12:54 ID:kPfv3p+w
南口には行った事がない。
今後も行く予定がない。
924 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/12(火) 22:16:13 ID:gjElhNzA
>>923
そんな事言わないで
俺のうちに遊びに来いよ
925 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/12(火) 22:50:34 ID:cIr+/WmQ
南口にあるお店で、鶏肉のサラミだっけハムだっけ。あれ美味しい。
926 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/12(火) 23:41:11 ID:1rCs44tg
南口はエスカレータが完備してるんで北口より楽なんだよね
927 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/13(水) 00:24:56 ID:K6l8GU3A
シャノアールが13年12月9日(月)に閉店して以来、ドトールとイオン内のサンマルクカフェの掛け持ちかなぁ。
シャノアールはあの当時、豊田以外にも閉店していたからね。
928 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/13(水) 01:03:00 ID:xcUT6G7g
シャノアール閉店したのもう2年半くらい前なのか…
929 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/13(水) 02:15:55 ID:bzUDHDdw
>>925
五太子商店ね
あれ美味しいよね。
ビールのつまみにもなるし、子供も好きだから
ちょっとしたお持たせにも重宝する。
930 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/13(水) 02:59:22 ID:2NK6dGJA
>>924
まあ、10年くらい前に図書館まで行ったことならあったわ。貴殿の家以外に見所はあるの?
931 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/13(水) 05:34:48 ID:VtUTw7iw
>>929
買ってみよう。
932 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/13(水) 06:28:07 ID:oHpDwpKQ
南口、マンションばっかあんな建てて需要あるの?
それと動物病院とか理容店より、コンビニとかスーパーが必要なんだけど‥
933 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/13(水) 09:04:52 ID:8X6NrmPQ
マンソンばかばか建てまくってるおかげで、
待機児童の人数一気に増えたね・・・
934 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/13(水) 11:17:47 ID:TFZaJNYg
いいんじゃない。
明るくなって。
老人ばかりだと街が煤けて見えるからね。
935 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/13(水) 17:06:59 ID:8X6NrmPQ
よくねーわwww
936 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/13(水) 18:53:24 ID:Qp2hRF8w
子どもが増えるのは良いことだが、待機児童が増えるのは良くないだろう
937 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/13(水) 19:33:53 ID:gdMin5rA
話題に出たから仕事帰りに南口に足を向けてみたが結構様変わり、というかさっぱりしたな
>>929
の店に行ったが閉まっていて残念。営業時間はどれくらいなのだろうか
938 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/13(水) 22:07:01 ID:YjC5yIrA
>>932
豊田駅は始発があるからマンション売るにはいい宣伝文句なんろ
939 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/13(水) 22:25:09 ID:EWyF2Dbg
南口は、金持ちが買うとこじゃないよな。
940 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/14(木) 09:21:53 ID:6CUouwQA
駅の南北往来が自由でないから、つまらん観測・意見が散見される
ま、南バイパス開通で劇的とはいわないまでもちっとは南口方面も変わるだろう
浅川という自然資産もあるし・・・
941 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/14(木) 15:39:58 ID:TDM9uTJQ
>>937
最近行けていないので定かではないけど、多分6時くらいまでだったと思う。
店舗というより、作業してる間は店頭でも売ってます。という感じだから、夜はやってないのよね。
贈答品や卸しでの販売が多いから、店頭だけだとそんなに冴えた感じじゃないんだけどね。
鳥型のサラミが一番有名。
大人には七味味やガーリックが評判よくて、子供にはカレー味が人気かな。
942 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/14(木) 18:19:11 ID:0vCXVfIg
イオンのあたり警察いっぱいいたけどなんかあった?
交通安全指導??
943 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/14(木) 18:51:53 ID:Hbg0+tOQ
警察官がたくさんいて驚いたわ。
どーやら、悪い人がいたみたい。
ちょっと危ない香りのする数人がいて、
その中の女性が「こんなに大げさなことになるなんて」ってぼやいてた。
店員さんに何があったのか聞いたけど教えてくれなかった。
944 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/15(金) 12:59:26 ID:cIvyvNqQ
月亭(元赤べこ)が5月で閉店だってさ
開店は昭和47年と書いてあったが、長い店が無くなるのは寂しいな
月亭になってから行ってないけど…
945 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/15(金) 17:33:43 ID:MmQ+59ZA
>>943
何歳ぐらいの年代が多そう?
946 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/15(金) 18:17:06 ID:7/UO4GEw
うちの家族が昨日そのイオンでの光景見たらしいけど、20人くらい警察官来てたみたいだね。移動しながら女の人に服を脱ぐように言ってたとのこと。
やっぱり万引なのかな?
947 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/15(金) 21:03:13 ID:l6u7s+kg
万引きだったらバックに連れてかれると思うんだけどね。
だからもっとすごいことあったんじゃないのかな?
948 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/15(金) 21:42:25 ID:Zw+Cbf0Q
気になる
949 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/15(金) 21:56:27 ID:QMrY1uxA
灯油でもかぶって焼身抗議仄めかして暴れてたとか?
950 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/16(土) 05:38:58 ID:evZRdUHg
麻薬か覚せい剤?
951 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/16(土) 07:25:01 ID:yCbe+N3A
>>938
そうなんだろうけど、アルプスとクリエイトだけじゃなぁと。
コンビニ欲しいわ〜。
952 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/16(土) 08:14:04 ID:CGAckn3A
サンクス「お、おう・・・」
953 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/16(土) 13:07:13 ID:NAC2+BjQ
>>951
しまむらもあったんじゃない?
954 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/16(土) 14:46:10 ID:J1Wzw/Sg
昨日の16時頃に70代くらいの老人男性がホンダ・2代目アクティトラックのレフトシートに
小4〜小6くらいの女児二人を乗せていました。一つのシートに子供二人が乗って良いと思いますか?
955 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/16(土) 19:14:27 ID:nA/62rMA
>>953
スーパーとコンビニが欲しい件。
956 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/17(日) 01:27:50 ID:KAaGA/CA
立ち退き済まして駅前広場を完成させないことには、南口駅前には何も作れまい
957 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/17(日) 08:52:03 ID:u2E+i8Xw
>>956
あの換金屋さんだか看板屋さんとかの古い商店街?
958 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/17(日) 09:27:28 ID:u2E+i8Xw
風がすごい。
959 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/17(日) 13:46:35 ID:fjbYMPeA
トムスポーツって市民病院にそばに引っ越すんだ。もう少し駅前だったら良かったのに、残念。
960 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/17(日) 14:16:20 ID:PzhQNxTA
>>959
市民病院の近くって、どのあたり?
961 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/17(日) 14:47:59 ID:85C/Fm+Q
スレ内で検索くらいしろよ
962 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/17(日) 18:38:57 ID:nx+4ZNhg
みずほ銀行前の花屋さんフラワーショップリトルハピネス、16日の土曜日しまってたんですが、閉店したんでしょうか〜?
963 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/17(日) 19:46:11 ID:uqRJXj9A
泉塚のアイグラン、テールヴィヴィアン、ならもと どこが好き?
964 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/17(日) 22:46:42 ID:uf86Ap4A
今日の夕方くらいに、豊田イオンでソーセージの試食やってたんだが、
調理していたオバサンが何かつぶやいて、
周囲の人が怪訝そうな顔でオバサンを見てたけど、何だったんだろ。
965 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/17(日) 23:07:36 ID:Ait41t9A
リトルハピネスは6、7年前に閉店しましたよー。
看板があのままなだけ。今はサンブロスです。
店のおっさんに、リトルハピネスって言ったら、
「サンブロスだ!」って友達が怒られたそうです。
だったら看板直せよって話。。
日曜日は閉めてるみたいですね。
花は鮮度が命なのにね。
966 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/17(日) 23:14:05 ID:Ait41t9A
イオン1階の九州物産展、美味しそうなものがたくさんありました!
熊本のいきなり団子が大好きで、たくさん買ってきちゃったw
あと、からし蓮根とかとんこつラーメンとか。
復興支援に繋がるかわからないけど、みなさんも足を運んでみて〜!
967 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/18(月) 00:43:59 ID:NdVI2G0w
>>963
スーパーさえきのパンコーナー
俺はパンの味はわからんけどサンドイッチハンバーガー類がおいしい
968 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/18(月) 07:01:46 ID:6gPU6+jg
>>965
ありがとう〜
969 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/24(日) 09:13:22 ID:ewNxbckg
イオンモーノレ向かいのシェル跡地ですが何をつくっているのですか?
・ホンダカーズ
・スバル
・ダイハツ
・BMW
・ボルボカーズ
・ジープ
・フォード
・ランドローバー
・MINI
・フィアット
・牛角
・赤門
・ハナマサ
970 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/24(日) 18:13:58 ID:InPI4Lew
>>940
でも実際、豊田駅北側の方が南側より家賃は月1〜2万高い
上、南側の方が空きが多い。南側は、騙されて買うようなもので、
つまらないよ。
971 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/24(日) 18:36:05 ID:oiUaYlKg
>>969
また来た。
972 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/25(月) 08:18:29 ID:BpjLsbng
2中の木造の時代が懐かしい。
973 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/25(月) 23:25:38 ID:+3d4zVrw
イオンのいきなりステーキの横はいつ、何が入るかの公表はまだかのう…
974 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/25(月) 23:52:37 ID:oAohqzzw
ここ見て南口のサラミ買った。おまけでウィンナーみたいのもらった。すごい美味しいわ。
975 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/26(火) 03:19:33 ID:r/exRsZQ
多摩平の森の黄色いカードが使えなくなるらしいけど駐車料金無料一時間分付かなくなるのかな
昨日の駐車券には25日から料金が変わったとか印字されてたけどどこにも新しい料金についてお知らせがないんだよね
976 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/26(火) 09:52:19 ID:8m7XQujg
>>974
私も5個セット買ったら鳥型サラミ一つサービスしてくれた。そして中々美味しかった
>>975
メンバーズカード無くなるのか
977 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/26(火) 15:25:04 ID:T5YR4EmA
>>974
行くとしまってます。
営業時間を教えてください。
978 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/26(火) 15:38:47 ID:NV+9gEfw
日祝以外はやってると聞いたよ。何時までかは聞かなかったけど自分は午後3時くらいに行った。一見閉まってるように見えたけど呼び出しボタンがあった
979 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/27(水) 10:18:22 ID:Jtnmtrhg
オーケーストアって開店セールみたいな事やるのかな?
980 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/27(水) 13:47:09 ID:rS6hr55g
↑オーケーストアの公式サイト見てみたけど、チラシ出してますね
とりあえず ttp://www.ok-corporation.co.jp/products/index.html
981 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/27(水) 15:58:44 ID:MDGmD4fA
オーケーストア行ってきた。常に最安値がコンセプトだからオープンセールはしないらしい。アンケート答えたらレトルトカレーもらったよ
982 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/27(水) 16:02:28 ID:m7I7iYuw
>>981
他市のOKストア行ったけど西友と値段が変わらないものがあるね。
983 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/27(水) 22:22:29 ID:MB71i6EA
あのオーケーストア見えてる部分は全部駐車場(笑)
売り場は地下だった(@_@)
毎日特価だからいつ行っても安いね。たまに他店と同じくらいの値段の物もあるけど
会員カードで割引がされるとやっぱ安いと思うよ。
他店の売り出し価格には負けるから、そこらへんは主婦(夫)の腕の見せ所かな?
今日買った生鮮も新鮮で良かったから、この努力が長く続いてくれることを祈ります。
しばらくはオーケー通うかな。
984 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/28(木) 12:23:31 ID:2Mn7dGgg
庄やが来月27日で閉店だって…
985 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/28(木) 12:30:23 ID:gHunoJMg
氏ネよ閉店小僧
986 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/28(木) 17:27:24 ID:V812FLBA
>>983
地上は駐車場。
売り場は地下。
OKらしいね。
987 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/28(木) 18:20:18 ID:oyWZ3C6Q
オーケー行ってみた
あんなに安いの?びっくり
あれが毎日なんて素敵
アイスとか国産豚肉とかはこの辺で1番良いかも
988 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/29(金) 02:14:36 ID:NcTxFgIQ
オーケーって豚肉安いけどうまくないんだよな
989 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/29(金) 02:44:38 ID:aMTQFc/A
え!庄や閉店しちゃうの?
ショックだわ・・・
990 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/29(金) 06:29:11 ID:eHVrZyog
他市のOKだけど豚肉だけ大量に買っている。
そこも建物は古いボーリング場を利用したもの。
隣の土地を買って新しいOKを建てるはずが(表示が出あった。)いつの間にか駐車場。
建物にはなるべくお金をかけないらしい。
991 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/29(金) 08:55:40 ID:bcaOJRkQ
オーケーの生鮮は怖くて買えない
安かろう悪かろうすぎる
992 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/29(金) 13:17:47 ID:AyAjOqVg
OKは焼きたてピザが美味しい。
去年できた横浜上大岡店なんて狭くてピザが少ししか焼けないらしく
焼き上がり時間前から行列ができて争奪戦になる。
多摩野猿店なんてピザ売れ残って半額になるぐらいなのにw
993 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/29(金) 13:55:32 ID:aWHkLz9Q
>>990
国分寺でしょ?うちもよく通ってた。引っ越したからここんところ行ってないけど。
懐かしいけど高倉のオーケーが出来たからもう行かないかな(笑)
豚肉は結構柔らかくておいしかった。開店したばかりだからかな?
トレー無しの梱包だから冷凍とかしやすくていいと思うよ
994 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/29(金) 19:41:36 ID:8yFza0JQ
イオンが今日ほど混んでるの初めて見たわ
コロチキすごいね
995 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/30(土) 17:09:36 ID:J0ERsC4g
オーケー行ってきた
地下が地味にめんどくさい
カートに100円入れるのがめんどくさい
氷が野菜売り場のところにあるのが不便
別に言う程安くない(クリエイトSDの方が安いのが多い
996 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/30(土) 20:12:26 ID:q2BpTh5g
コープみらいに行ってきた。
ジャガイモ人参玉葱どれでも3個で何円なんて、一人ものにも配慮しているところがあるね。
今日は4箇所のスーパーに行ったけどそれぞれ工夫があった。
997 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/30(土) 20:23:17 ID:q2BpTh5g
>>993
あれ築40年の代物ってどこかのブログで書いてありました。
よく見るとところどころ元ボーリング場の名残が(笑)
998 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/30(土) 23:50:00 ID:E62Fq0iw
>>995
あ〜それ激しく思うわ。100円忘れて帰ったりするのが怖いわ…
なんでそこまでコイン預かり式にする必要あるんだろう。
>>997
40年は行ってそうだよね。元々二階建てのボーリング場で後に一階部分をオーケーにしたと聞いたよ。
二階は取り壊すまでボーリング場やってたし。
ボーリング場の後にスーパーって西八王子南口のアルプスもそうですね。
アルプスの前は京王ストアでしたよ。店内坂があってうざいんです。
999 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/05/01(日) 00:06:56 ID:SnDmMeKQ
次
豊田駅周辺Part53
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1462028689/
1000 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/05/01(日) 06:16:36 ID:dDHbMZXA
>>999
乙!
ここ見たヤツ、その気があったらこのスレで自分の貼ったレス読み返してみ。
あとから見て恥ずかしいカキコじゃなかったら、それで良いが・・・
1001 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/05/01(日) 07:18:37 ID:Honb2qvw
>>998
カートごと持って帰る人がいるからじゃないですか?
他のスーパーでも持ち帰り見かけますから。
お年寄りだと特に持ち帰る。
read.cgi V2.1(PC) 2013/05