掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【オオマルだよ】大丸! Part13 【稲城】
1 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/09/28(金) 21:00:48 ID:5Q89zWkw
[ ad041151.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
前スレ
【オオマルだよ】大丸! Part12 【稲城】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1303304370/
950 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/22(月) 20:32:11 ID:j1SLvMCg
[ p4698169-ipngn26501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
28日のイナフェスのハインツのピクルスとケチャップが
たっぷり入った米軍バーガー楽しみにしてたのに
今年用事でいけない(><)
29日の競艇場の花火大会は楽しみ
去年、来年は東横インで花火大会見るって書いてた人は
どうなったんですかね?!
https://i.imgur.com/xU3iVFk.jpg
951 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/30(火) 08:29:47 ID:xMuHmwEQ
[ 40.net059086026.t-com.ne.jp ]
>>949
あざっす。
確かに、自転車の通り過ぎる時間よりも、自転車を積んだ車を眺める時間のほうが長い。。。
952 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/01(木) 09:31:10 ID:QNwV2otg
[ pw126199074141.18.panda-world.ne.jp ]
停電発生中の模様…
953 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/01(木) 09:40:11 ID:fNxfdmOw
[ p4540078-ipngn25701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
熱帯魚やばい
954 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/01(木) 09:58:37 ID:QNwV2otg
[ pw126199074141.18.panda-world.ne.jp ]
完全復旧かな?
電気のありがたみを実感した
955 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/01(木) 10:18:46 ID:aid11BwQ
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
「足るを知る」事は重要ですな。
956 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/01(木) 12:22:12 ID:EaCA3Sjw
[ KD119104002092.au-net.ne.jp ]
市役所のサイトが重くて開かないのでぐぐるをコピー
市内各地の停電情報について(令和元年8月1日午前10時15分更新) 稲城市ホームページ
東京電力によると、令和年8月1日午前8時35分頃から押立・大丸・東長沼・矢野口・百村地域において発生した停電は、午前9時45分頃に全て復旧いたしました。
957 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/26(月) 08:33:09 ID:K6gtjt/w
[ p4540078-ipngn25701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
25日朝多摩川土手でガンバルーヤよしこ見た
まひるもいた
958 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/02(月) 01:22:16 ID:+ojIBaoQ
[ s49.143.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
ロケ?
959 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/02(月) 01:43:08 ID:dGWQRaGg
[ Kte3NFh.proxyag092.docomo.ne.jp ]
24時間テレビのマラソン。
第一走者から第二走者よしこは、多摩区やら稲城をずっと走ってたみたい。
第三走者水トちゃんも稲城走り、やっと橋渡り府中に抜けて東大和市で第四走者あさこに。
960 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/02(月) 10:09:39 ID:+ojIBaoQ
[ s49.143.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
え〜〜そうなんだ。応援に行けば良かったな。
961 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/10(火) 12:53:01 ID:TaKR+nRA
[ p8763117-ipngn20802marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
9月6日のなつぞらに稲城市映ってたね
962 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/11(水) 09:25:44 ID:pIhFAnDA
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
女芸人はどうでも良いけど、水トちゃんは見たかった。
963 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/11(水) 17:47:53 ID:0ZasbOrA
[ 58x5x202x91.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
マンションできますね。
ミオカステーロ南多摩
964 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/12(木) 12:35:49 ID:qEg5eiyA
[ KD124215097247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
南多摩ファミマの跡工事してるけど何できんだろ
965 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/12(木) 12:49:36 ID:z3thCw7A
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
えーあのファミマ閉店しちゃったのか!
そんなに場所悪くないと思ったのに。
966 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/12(木) 18:10:18 ID:qEg5eiyA
[ KD124215097247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
代わりに北口にセブンできたよ
967 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/16(月) 20:33:52 ID:594g5aVQ
[ 141.net061211185.t-com.ne.jp ]
いつの間にか弘福が閉店してた。。。
968 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/17(火) 09:53:13 ID:x4U0PB9Q
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
最近低山のトレッキングに嵌まり出して城山を足腰のトレーニングに使ってる。
あそこは非常に良い場所だと思う。
高尾山の一番きついコースに似てる気がする。
米軍の土地じゃなかったら山全体がもっと大規模に散策路になってたんだろうな。
969 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/19(木) 11:36:09 ID:vQfwYu0g
[ 220x218x133x183.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
ジョイフル本田って本当に開店するの?
計画は進行しているの?
970 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/19(木) 15:31:40 ID:EqJir8Mg
[ pw126233225254.20.panda-world.ne.jp ]
2021年以降
971 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/19(木) 15:48:56 ID:2YnQGFnQ
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
オリンピックによる資材高騰と人手不足で21年開始なんだろうね。
計画白紙だけは勘弁。
972 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/19(木) 22:52:43 ID:jJ7XMfnQ
[ 61.245.126.85.er.eaccess.ne.jp ]
今年の決算資料には稲城のいの字もなかった
973 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/20(金) 13:43:59 ID:AEAHnA5A
[ sp49-98-148-185.msd.spmode.ne.jp ]
コインランドリーの上のビリヤード屋さん、閉店しちゃいましたね。
去年の11月にオープンだから、1年持たなかったね。
永山か多摩センターあたりに出してれば、学生も居るから良かったのに。
974 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/24(火) 18:06:07 ID:2Y/KgZRw
[ pdaddb091.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>968
城山にハイキングコースみたいなのありますか?
975 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/24(火) 22:08:27 ID:0vWMWBXA
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>974
>>968
の以外には無いと思う。
976 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/25(水) 11:11:02 ID:NKfuuNvw
[ p3117-ipngn9801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
車で移動できるなら以下の部分とか尾根間にもいろいろありそうだけど
@大谷戸公園+桜が丘公園
A京王よみうりランドの穴沢天神から小沢城
B小田急のよみうりランド駅から麻生区市民健康の森
977 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/25(水) 19:54:21 ID:i7Zzw8NQ
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
米軍に取られたままの土地が東京ドーム41個分。
返って来ればハイキングコースやら運動場やらトレーニング施設やら色んなものが作れるのに。
978 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/25(水) 21:18:13 ID:gr2Ea3JA
[ y097073.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
はは、平和ボケ
979 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/25(水) 22:09:44 ID:gMGZehLg
[ Kte3NFh.proxyag047.docomo.ne.jp ]
トレーニング施設や運動場などなら良いが、今の稲城なら木々バッサバサ切って開拓してマンション建てまくりでしょうね
それなら今のままでいいやとも思うわ
980 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/26(木) 00:08:06 ID:jAsqn0xA
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>979
まぁ確かに、造るにしてもマンションとセットになるだろうね。
あと坂浜に駅が出来るくらいか。
981 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/26(木) 02:52:44 ID:Oqws6joA
[ sp1-79-86-209.msb.spmode.ne.jp ]
昔、米軍施設のたんぽぽは、日本たんぽぽで貴重だと教わった。
人口が減ってるんだからこのままでいいよ。
982 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/27(金) 00:12:48 ID:ZNopSojA
[ 123.230.31.226.er.eaccess.ne.jp ]
稲城を歩き倒す地図がある。
https://www.city.inagi.tokyo.jp/kurashi/sports/inagiarukumap/index.html
983 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/27(金) 06:29:13 ID:4N1aCnNw
[ om126133012021.21.openmobile.ne.jp ]
>>979
公園になったとしても今の自然は無くなるでしょ
桜ヶ丘公園がそうだったんだけど
今の真ん中あたりに東西に開けた部分があるんだけど
昔はそこは閉鎖されていた
整備されて遊歩道が出来たんだけど
人が入れない状態で動物がのびのび暮らしてる方がよかったなと思う
984 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/27(金) 23:42:22 ID:QjbHAdIw
[ FL1-49-129-119-120.tky.mesh.ad.jp ]
稲城クロスには有名人は参加しますか
テレビで放映されますか
985 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/27(金) 23:44:21 ID:Hx/ToDeg
[ softbank126003034033.bbtec.net ]
東京駅八重洲口に大丸がある。
986 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/28(土) 04:18:48 ID:fam8898w
[ fp98a55f63.tkyc627.ap.nuro.jp ]
ジョイフル、楽しみにしてるんだけど続報がないんだよなあ。
ほんとにできるのかな。できてほしいな。
987 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/28(土) 14:03:16 ID:u83CKz7A
[ pl12448.ag1212.nttpc.ne.jp ]
場所的に出入り口で渋滞起きそう。
開店してしばらくはパニックになるんじゃないかな。
988 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/30(月) 09:11:02 ID:ExnEfHKQ
[ p3117-ipngn9801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
10月4日のNHK 72時間は、千葉のジョイフル本田だよ
https://www4.nhk.or.jp/72hours/
989 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/01(火) 11:56:10 ID:df/F5QSw
[ pl41716.ag1212.nttpc.ne.jp ]
FUJIは消費税3%よかったよかった
https://cashless.go.jp/consumer/index.html
990 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/01(火) 12:13:04 ID:NtBWzHSQ
[ y097073.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
FUJIなんてないぞ
991 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/01(火) 20:32:29 ID:2NyS5Ylw
[ FL1-125-193-167-26.tky.mesh.ad.jp ]
フジ電子マネー5日からだったわ
992 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/05(土) 18:35:49 ID:weLIIRVg
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
花火どこでやってんの?
よみうりランド?
993 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/05(土) 18:52:03 ID:W8MvRiGQ
[ ttv014129226.ttv.ne.jp ]
>>992
二子玉みたいですよ
994 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/07(月) 20:06:58 ID:/dJsT3tA
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>993
ありがとう。
障害物無いとは言え、結構距離あるのに近くに見えて驚いた。
995 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/10(木) 11:15:22 ID:4/0AGFew
[ p3060210-ipngn18601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
千葉の台風みたいに鉄塔倒れたらどうなるのかなーとグーグルみたら結構鉄塔あるんだね
北緑地→大丸地区会館北→川崎街道トヨタ→山崎公園→尾根幹と
日本フィルコン→南多摩駅北→大丸公園→連光寺方面 2系列
ゴルフ場鉄塔はアメリアそばくらいかな
996 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/10(木) 11:43:23 ID:Kk3ErlRg
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
河原にあるのはまだ良いとしても、住宅地内にあるやつは本当に怖い。
百草の方とか川向かいの小柳、白糸台辺りは民家に接してるような場所も多い。
倒れはしないだろうが、あの映像を見てしまうと恐怖を感じる。
997 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/10(木) 19:45:39 ID:bkmfEbNg
[ 61.245.126.85.er.eaccess.ne.jp ]
千葉のゴルフ練習場、ネット下ろしてなかったのな
そりゃ倒れるわ
998 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/11(金) 05:21:14 ID:QNvNe56Q
[ pw126199027149.18.panda-world.ne.jp ]
まぁな
999 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/11(金) 05:23:17 ID:QNvNe56Q
[ pw126199027149.18.panda-world.ne.jp ]
みずにゃん
1000 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/11(金) 05:25:19 ID:QNvNe56Q
[ pw126199027149.18.panda-world.ne.jp ]
コレコレ
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05