掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【オオマルだよ】大丸! Part13 【稲城】
1 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/09/28(金) 21:00:48 ID:5Q89zWkw
[ ad041151.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
前スレ
【オオマルだよ】大丸! Part12 【稲城】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1303304370/
2 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/10/01(月) 00:50:41 ID:TQ0N/BvA
[ KD182249235235.au-net.ne.jp ]
川崎から是政橋を渡ろうと、カーナビの指示通りに右折して、南武線をくぐったら、行き止まりになりました。仕方がないので、Uターンして、稲城大橋を渡りました。
3 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/10/02(火) 08:22:43 ID:SaSNY0DQ
[ a2UWuHKHIHkPZ8p0.nptty205.jp-t.ne.jp ]
行方不明のおばあちゃんは未だ見つからないのでしょうか?
心配です。
4 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/10/02(火) 12:23:57 ID:kM0sNfkg
[ ttv186062017.ttv.ne.jp ]
>>2
そこからは府中方面には行けないと書いてあるはず。
その先2個目の信号を右折すれば是政橋渡れるよ。
5 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/10/07(日) 13:42:27 ID:FecuLB/A
[ FL1-49-129-73-83.tky.mesh.ad.jp ]
行き止まりを左折すれば府中街道の交差点に行けなかったっけ?
黄色点滅の交差点に。
6 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/10/07(日) 14:53:23 ID:B8O3tg3A
[ i114-191-50-209.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
ボクなら右折して、稲城大橋わたるな
7 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/10/10(水) 11:02:16 ID:MkVrSeNQ
[ b134196.ppp.asahi-net.or.jp ]
ボクなら日本フィルコンの守衛さんに聞く
8 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/10/16(火) 08:02:08 ID:CD+LuR8w
[ ntkngw129158.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
さあ、今日も元気に大◎しようぜ
9 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/10/16(火) 23:08:09 ID:eFTCSy4A
[ KD113151208120.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>7
社員じゃないのに、通りかかると挨拶してくれるからうれしいのだ
10 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/10/19(金) 03:54:51 ID:0K1P5axQ
[ EM117-55-65-141.emobile.ad.jp ]
俺はフィルムコンデンサを買う時は日本フィルコンの物を選んでいるよ
11 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/11/06(火) 15:43:56 ID:tiHUyTJA
[ b134196.ppp.asahi-net.or.jp ]
河川敷が又工事やりだしたね
それより、市民プールやリトルリーグの駐車場作ってやればいいのに
路駐だらけ
12 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/11/06(火) 19:44:31 ID:r50I474A
[ 36-2-237-194.kanagawa.ap.gmo-isp.jp ]
明日は晴れて暖かくなるんだね
13 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/11/19(月) 00:46:42 ID:bZCF2xYw
[ 176.116.102.121.dy.bbexcite.jp ]
白いハイソックでブルマーモッコリさせてるホモ
注意せよ
14 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/11/22(木) 11:09:16 ID:xnhVqvyg
[ b134196.ppp.asahi-net.or.jp ]
いつのまに大丸踏み切りの上にPC桁乗っけたのね
夜間通行止めでやったの?
15 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/11/23(金) 00:12:52 ID:m0m+YkiA
[ 61-26-235-196.rev.home.ne.jp ]
南武線川崎方面の高架化、来年12月ころに前倒しはできないものだろうか。
素人目には、工事の進捗が早く感じるのですが。
16 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/11/25(日) 13:44:11 ID:p/V1f23w
[ AUo01KQ.proxy10050.docomo.ne.jp ]
多分普通に秋ころ完成しそうだけど
稲城長沼がまだかかりそう
17 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/12/06(木) 10:06:36 ID:bpr98bEw
[ AUo01KQ.proxy10022.docomo.ne.jp ]
アーチ橋も春前ジャッキダウン
その頃には、上のホーム部分も完了間近
駅構内の工事も夏前には、完了しそうだね
改札の移動も早ければ、夏以降あるかも
もしかして、その頃から北ロータリーを仮に作り、北用臨時改札つくれば横断歩道橋撤去して切り替えまつのかな
18 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/12/08(土) 02:56:07 ID:0XxW1AuA
[ 61-26-235-196.rev.home.ne.jp ]
雨天時も休まず工事が行われ、工事の進みが早いことに感謝。
南多摩駅、北側の駅舎工事も始まりましたね!
新しい改札口への移動も楽しみです。
19 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/12/16(日) 13:34:54 ID:Bc4AvBfg
[ z224160.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
雨の中コンクリ打ってたのはちょっと気になった
最近のはわりと大丈夫なのかね
20 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/12/16(日) 15:52:56 ID:17ITm07A
[ i114-183-106-192.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
こんなに大々的に工事したんだから
早く駅前に何か作れよ
21 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/12/24(月) 15:43:23 ID:7NXjkqyg
[ p6e421139.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
まっとうな食品スーパーキボん
22 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/01/17(木) 17:39:45 ID:H8zwwasg
[ b134196.ppp.asahi-net.or.jp ]
南多摩の南武線鉄道橋がいよいよジャッキダウンで
夜間通行ですね
駅部工事しだいでは、今年中にいけそうだけど
余裕もって来年3月ダイヤ改正あたりに持っていくのかな
23 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/01/30(水) 01:24:24 ID:+c/MrRHw
[ p73a20a95.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
高架完成後に稲城長沼、南多摩にどんな店や施設が入るか、
気になってしかたない
24 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/01/31(木) 11:52:25 ID:6T0WPAig
[ AUo01KQ.proxy10021.docomo.ne.jp ]
富士通の跡地ももったいないし、その裏が残土場や下水処理、焼却炉と大分ダークな地域性があるからね
25 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/01/31(木) 18:01:47 ID:5vqJE9gg
[ 61-25-65-105.wmx.home.ne.jp ]
日野に振られそう……
今年度も宜しくお願いします。(^^)v
26 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/02/02(土) 21:10:02 ID:WkFyYptw
[ EM1-113-185-141.pool.e-mobile.ne.jp ]
聖蹟桜ヶ丘〜稲城のバスが駅まで乗り入れてくれるとありがたいんだが。
大通り横切って「南多摩駅入り口」バス停まで歩くのが辛い。
27 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/02/04(月) 18:21:42 ID:WXR7tLnA
[ 61-26-235-196.rev.home.ne.jp ]
南多摩駅の北口に駅前広場ができますが、
住宅だらけにならないことを祈ります。
駅前広場に沿って、1階に店舗が入る形のマンションなどを。
28 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/02/06(水) 06:36:10 ID:2HUe5g5w
[ pw126202170121.46.tik.panda-world.ne.jp ]
>>24
ダークな地域性って言い方は無いんじゃないの?
貴方はゴミも出さなきゃ、
下水道も使っていないんですか。
稲城の住民じゃないけど、迷惑施設はヨソに行けは、タダのエゴ
29 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/02/09(土) 19:49:26 ID:LRNmMjMg
[ 61-26-235-196.rev.home.ne.jp ]
谷戸川踏切の手前(北側)、新しい府中街道の交差点付近ですが、
雑草が生い茂っていた土地が、数日前、広いアスファルトになっていました。
臨時の駐輪場だろうか?そうであれば、臨時であっても、踏切から近くて良いのだが。
30 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/02/10(日) 20:39:27 ID:GburuJJw
[ P221119008130.ppp.prin.ne.jp ]
>28 誰も釣れないようなので 俺が
その下水施設がダーク
ゴミ、病院、風呂屋の排水設備はどうかな?
もっと気になるのは病院の西にある施設の排水設備や地下施設
ネットでいくらでもでてくるが…なぞ
一部は改修工事をしたようだが…
大丸堰の管理者JAであるが…
31 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/02/10(日) 23:13:54 ID:GJZIU91Q
[ p2131-ipbf6302marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
米軍基地?
あそこに地下は無いよ。
32 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/02/11(月) 06:27:22 ID:eRJvbwaA
[ pw126210021156.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
>>30
ダークの意味は?
さすがに米軍の施設はわからないが
他の施設は、それなりの公害対策してるだろ
33 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/02/15(金) 00:18:08 ID:d3aX1hlg
[ east26-p169.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>25
秩父の山奥あたりに小金井が大金積んでごみ処理場を作ればいい。
進歩的サヨ市民の町なんだからそのくらいできるだろ。
34 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/02/15(金) 11:46:45 ID:S3cT+N9g
[ AUo01KQ.proxy10009.docomo.ne.jp ]
富士通跡地の地盤に有害物質報道あったよね
今すんでる人は、普通でも、あとから好んで住まない方が多いなら
発展しない可能性が高いと思います
処理場が要らないとか、そんな話では、ありません
35 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/02/15(金) 15:34:21 ID:GTpLKrCA
[ p202.razil.jp ]
それこそ処理場作るくらいしか使い道がなかったりしてな
36 名前:
秩父の山奥の住人
投稿日: 2013/02/15(金) 19:28:20 ID:uqyIJ8Ag
[ AVw01Lt.proxyag109.docomo.ne.jp ]
>>33
いやじゃ
37 名前:
29
投稿日: 2013/02/20(水) 00:32:08 ID:ksAWpwZA
[ 61-26-235-196.rev.home.ne.jp ]
車のパーキングになりましたね。
とにかく、将来、北口駅前広場沿いは1階に店舗が入る形の建物を!
富士通の跡地も、有害物質報道などがあったから、
将来どうなってしまうのか、気になりますね。
38 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 11:50:04 ID:m2CdUvdg
[ pw126205083234.3.panda-world.ne.jp ]
質問です
長沼の高架線が終わったら多少は便利になるでしょうか?
あと北緑地付近の川は氾濫したり危なかった事はあるんでしょうか?
39 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 14:35:50 ID:ORey3Y+g
[ i114-180-93-63.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
南多摩駅、川崎方面のホームに行くの大変…
ベビーカーで市立病院行くのにしんどかった
車椅子の人でもとかは駅員さんが階段手伝うのかな?
エレベーター早くつけて欲しい
40 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 12:14:51 ID:9f2LoudA
[ b134196.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>38
稲城長沼は北・南ともロータリーが出来て発展しそうですが
区画整理は高架工事と別ですので、いつから便利になるかは
わかりません。
地主も多く区画整理は、一人でも移動しない人いたら共用道路
の開通が遅れますので、そこしだい
北緑地付近に関しては、わかりません
ただ、多摩川堤防は、国土交通省河川局管轄で一部だけ
土手が低い・脆いなど無いと思われます。
支流からの合流など流量計算を元に管理されてるはずですので
世紀に1回の大雨で決壊することがあっても
どこが決壊するなど想定できないと思います。
想定外の大雨で決壊しても、地盤標高が低い位置に流れますので
新居など考えているのなら標高を考えて買われたほうがいいと
思いますよ(洪水ハザードマップなど)
41 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 13:03:21 ID:pvIzHZfw
[ a10Sty4flogyZmb2.nptty305.jp-t.ne.jp ]
ハンバ−グ俵屋つぶれるのか…そこに4月初旬 星乃コ−ヒ−稲城店 開店。
42 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 14:39:37 ID:5ifdmv3A
[ ad036116.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
同じ日レスだから看板替えみたいなもんだな
43 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 01:05:23 ID:2jFe9CYQ
[ eatkyo057220.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>39
稲城長沼のノンバリアフリーに比べれば
南多摩はまだ小学生。
稲城長沼は、大学院生クラスだぞ〜
44 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 08:42:25 ID:bPFw9PNA
[ p3053-ipbf6905marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>40
丁寧にありがとうございます
子育て環境として稲城はすごく良いと思っているんですが、他に利点、残念な点があったら教えて下さい
子育てに関してです
45 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 08:55:18 ID:YV1+mrZA
[ i114-180-93-63.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
>>43
稲城長沼は降りたことないけど、そんなにすごいんだ…
でも南多摩は一応市立病院最寄りなんだし、もうちょっと考えて欲しいよー
46 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 21:04:21 ID:w+p2A79g
[ east26-p169.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>44
一応東京都なので子供の医療費が安い
巡回バスが1時間半に1本だけ
47 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 23:23:09 ID:1G4ZWbjg
[ FL1-110-233-164-47.tky.mesh.ad.jp ]
>>44
春は桜に加え梨の花がきれい
48 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 23:24:52 ID:ffR05cJA
[ p3053-ipbf6905marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
桜の見所は三沢川あたりですか?
他にもありますでしょうか?
49 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 23:25:53 ID:1G4ZWbjg
[ FL1-110-233-164-47.tky.mesh.ad.jp ]
ちなみに梨の花は、白い色の桜のような花
50 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 23:27:53 ID:3bFG9koA
[ KD113151208120.ppp-bb.dion.ne.jp ]
稲城長沼駅はいつから新しい駅ができるんだ?
ペアリーロードから遠回りしないで直接行けるような道ができないのか
51 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 23:29:35 ID:ffR05cJA
[ p3053-ipbf6905marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
南口が出来るんで今までみたいにまわらなくて済みますね
52 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 23:30:43 ID:1G4ZWbjg
[ FL1-110-233-164-47.tky.mesh.ad.jp ]
あ、ビックリしたレスがはやすぐるw
桜は三沢川あたりだね。(市役所の裏方面)
梨の花は周辺に点在する
53 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 23:37:17 ID:1G4ZWbjg
[ FL1-110-233-164-47.tky.mesh.ad.jp ]
>>51
なんだよw、住人なの?これから住むの?
54 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 23:42:54 ID:ffR05cJA
[ p3053-ipbf6905marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>53
この辺りは多少土地勘がありまして
この辺りに住もうかと区画整理図なんかも見てましたから
55 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 23:46:15 ID:1G4ZWbjg
[ FL1-110-233-164-47.tky.mesh.ad.jp ]
ああ、なるほどそうでしたか。
土地は割安で穴場だよ
56 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 23:50:01 ID:ffR05cJA
[ p3053-ipbf6905marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
そうですね〜
都心に割と近いわりに
環境はのどか
良いですね〜
57 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 23:52:42 ID:1G4ZWbjg
[ FL1-110-233-164-47.tky.mesh.ad.jp ]
ここに土地買って家立てて10年ほど経つが、
庭にメジロがきたり鶯の声が聞こえてきたり
のどかでいいよ。 ではまた
58 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 23:57:49 ID:1G4ZWbjg
[ FL1-110-233-164-47.tky.mesh.ad.jp ]
>>51
ちなみにその駅南口から歩きで数分の場所だよw
59 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 00:05:15 ID:zeeikxRg
[ p3053-ipbf6905marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
そうですかー
検討してみます〜
60 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/28(木) 20:54:27 ID:9K1AKHkg
[ B013051.ppp.dion.ne.jp ]
対岸の府中市民なんだけど、稲城六小の辺りはこのスレでいいのかな
最近なんだか夜〜深夜にかけてバイクの騒音酷い日があるけど、大丈夫かい?
川隔ててもこれじゃ、そっちは相当うるさいんじゃないかなぁ
61 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/28(木) 23:54:33 ID:bY1bAoUQ
[ i114-186-107-148.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
川隔てても、深夜に貨物列車の通る音が聞こえる
62 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/29(金) 00:53:37 ID:TmwE8Ziw
[ ad033087.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
川崎街道沿い住みだが
バイクはまあ五月蝿いがしつこい訳ではないのでまあ平気
貨物列車の音は全く聞こえない
63 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/29(金) 08:48:35 ID:oB+0ahdw
[ ai126250015056.11.tss.access-internet.ne.jp ]
近所の工事朝からうるさいよ
64 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/29(金) 17:36:12 ID:qwd8JEMQ
[ b134196.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>60
対岸からですが多摩競艇の音の方がすごいと思いますが
大丈夫ですか?
65 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/04/06(土) 22:33:33 ID:y8xHBzew
[ ai126250016175.11.tss.access-internet.ne.jp ]
大雨洪水警報雷強風注意報出た
66 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/04/17(水) 16:00:07 ID:nZTeDD0g
[ s1125182.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
三国連太郎さんは、稲城のどこの病院に入院されてたのですか?
67 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/04/17(水) 20:25:12 ID:Rzybp0cA
[ ttv186061171.ttv.ne.jp ]
>>66
矢野口スレに、よみうりランド横の慶友病院って書いてありましたよ。
68 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/04/20(土) 16:24:07 ID:8aSDfDXQ
[ pw126210049100.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
星乃珈琲って全然ダメじゃん。。
自分達も含めて周りのテーブルで、バイトちゃんらのトラブル続きなのに社員ぽいオッサンは見て見ぬ振り。
コメダと大違いだわ。
69 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/05/09(木) 11:32:42 ID:rP1jFFng
[ b134196.ppp.asahi-net.or.jp ]
南多摩改札からの仮設通路が変更みたいですね
まだ旧改札を新改札へ変更しないのかな
70 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/05/27(月) 20:57:40 ID:tkclAH/w
[ p79673508.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
早く駅の高架完成しないかな。時間かかり過ぎ。
71 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/05/29(水) 12:33:19 ID:tCJk5Lvw
[ eatkyo332050.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今年の稲城フェスティバルの日程は決まったんですか?
72 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/05/29(水) 21:59:34 ID:tgXVDaYw
[ p2086-ipbf4805marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
7月28日ですよ。
73 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/05/30(木) 12:59:54 ID:TBzJjMiA
[ eatkyo636052.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>71
ありがとうございます。調べてもなかなか出てこなかったもので。
74 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/06/09(日) 23:24:12 ID:GA2miI0w
[ usr053.pial252-03.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
南多摩駅、通路切り替えしてたよ。
だんだん完成に近づいてるね。
75 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/06/10(月) 09:39:30 ID:V/mYJ0wQ
[ b134196.ppp.asahi-net.or.jp ]
今回の切り替えで、以前の南側仮設通路を解体し
本設の南側入り口の道路部分摺り付けを完成させるのでしょう。
次の切り替えで正式な南口からの入場となるのかな?
その時に、今の改札も切り替えて正式な改札となる予想
76 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/06/14(金) 22:07:41 ID:subJZImw
[ 207.net182020176.t-com.ne.jp ]
>68
そのこー火や興味あったのにそんなんなんすか・・はは
77 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/06/15(土) 07:21:46 ID:ZDK4bn8g
[ 5Gw00G5.proxybg036.docomo.ne.jp ]
君たち、次の選挙では私と一緒に「石川良一」と書いて投票しろ。
これは極右政権を絶対に樹立させるための“願望”と“希望”だ。
極左政権を絶対に拒否するための“抵抗”と“拒絶”でもある。
維新の会を蔑ろにした糞共は根絶やしに値する・・・。
78 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/06/19(水) 08:58:16 ID:wag5UEoA
[ b134196.ppp.asahi-net.or.jp ]
昨日、南多摩駅にいたね↑の人
この人5期市長やって辞めたの?選挙で負けたの?
79 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/06/19(水) 11:20:44 ID:moRkIg5w
[ p1006-ipbffx01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>78
選挙に出ず勇退だよ、確か。
80 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/06/19(水) 15:45:56 ID:RgxlUdJg
[ 215.1.111.219.st.bbexcite.jp ]
で、現市長は後継者という触れ込みで自民推薦で当選し、
件の元市長はよりによって維新の会推薦と。
81 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/06/24(月) 13:04:51 ID:7m8RrqWA
[ b134196.ppp.asahi-net.or.jp ]
選挙事務所って当確の後に行けばお寿司とお酒くれるの
82 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/07/10(水) 19:12:38 ID:Wa5OjRvQ
[ softbank219192127137.bbtec.net ]
川崎街道エネオス前で車が転覆してた
83 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/07/22(月) 00:30:17 ID:sPN0Bxiw
[ p22111-ipngn6301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
今日の夕方(6時台かな?)、稲城一中の東門の前に10人くらい警察官集まってたけどどうしたのかな?
自転車で府中に帰る途中にたまたま通ったんだけど、異様な光景に出くわしたよ。
何か事件があったようだね。
84 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/07/22(月) 02:29:46 ID:hcv8Qbng
[ e0109-106-188-98-90.uqwimax.jp ]
中学生がプールにボールを入れちゃって、とりに入ったらセコムが発動しちゃったらしいよ
85 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/07/23(火) 13:59:00 ID:2Z2IfBHg
[ p12145-ipngn6301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>84
ありがとう〜
そんな事だったのかwてっきり強盗でも入って誰か襲われたのかと思った。
86 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/07/27(土) 13:11:09 ID:7+/lXlfw
[ p1087-ipbf2510marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
明日は稲城フェスティバルだね!
87 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/08/11(日) 15:00:33 ID:rA3GcIqw
[ ai126197138205.18.access-internet.ne.jp ]
雷スゲー
停電したけど復旧した
88 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/08/12(月) 18:50:20 ID:qFQYr7Nw
[ ai126165027091.3.access-internet.ne.jp ]
今日も雷がすごい
怖いくらいだ
89 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/08/21(水) 11:04:13 ID:9qUGpCnA
[ p73a2390c.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
大丸東のセブンイレブンが改装の為、もうすぐ閉店。
90 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/08/28(水) 00:09:39 ID:F2CUrSZg
[ 05004016774979_eq.ezweb.ne.jp.wb88proxy03.ezweb.ne.jp ]
南多摩駅辺りの川崎街道のサンクス側歩道、幅の1/3くらいのところに電柱建ててる。邪魔でしょうがない。
車道拡幅でもするのかな?
91 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/08/29(木) 04:49:28 ID:LidlzD+w
[ p4368de.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
今年も大丸のプール行かないで夏が終わる。。。
92 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/02(月) 05:57:37 ID:Q1uIp+Nw
[ AUo01KQ.proxyag027.docomo.ne.jp ]
味の素スタジアム開会式の東京国体っていつだっけ
稲城大橋でインパルス見にいくかな
93 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/08(日) 02:34:54 ID:cfDB+ZIQ
[ pw126168196092.72.tss.panda-world.ne.jp ]
珍走がうるさいな
94 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/08(日) 02:48:37 ID:SHIh04Rg
[ pw126210069063.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
>>93
なんで警察は珍走止めれないんかね?
交番とか見てても呆れた顔で見てるだけだし
っていうか今走ってたやつら見たことないやつらだったわ
稲城周辺の珍走もどきを潰しにきたんかね?
特攻服着て鉄パイプみたいなの持ってたよ
95 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/08(日) 09:22:48 ID:cfDB+ZIQ
[ pw126168196092.72.tss.panda-world.ne.jp ]
稲城っぽくなかったね。バイクも派手だったね
96 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/02(水) 15:57:17 ID:wyt7bfoA
[ KD182249242026.au-net.ne.jp ]
もうすぐ運動会だね
97 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/06(日) 23:29:08 ID:l6j57CRA
[ KD182249246005.au-net.ne.jp ]
大丸とくに川崎街道沿いって自転車の盗難多い?
98 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/12(土) 07:36:30 ID:DrExv4IQ
[ pw126210057203.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
多いよ。過去原付二台、自転車一台やられた。まず出てきません…
99 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/12(土) 10:25:07 ID:iCxtjxvA
[ softbank219019143117.bbtec.net ]
>>97
犯罪情報マップ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
100 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/16(水) 14:56:44 ID:pqILe0Ww
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
多摩川沿いのマンションの前にずっと自転車2台
ゲンチャリ1台放置
盗難じゃないか
サンクスから多摩川突き当り左に曲がってすぐ
101 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/19(土) 20:23:59 ID:qKsQYu+Q
[ 36-2-237-53.kanagawa.ap.gmo-isp.jp ]
>>100
昨日もあったような気がする
102 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/20(日) 14:38:49 ID:XtBgeJtw
[ AUo01KQ.proxy10019.docomo.ne.jp ]
南武線上りの高架が決定
12月のクリスマス前
北口整備完了までかんがれ
103 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/21(月) 23:00:06 ID:Rr+sE6zQ
[ ai126250037051.11.tss.access-internet.ne.jp ]
諸岡
104 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/22(火) 22:41:58 ID:AS0aCyAQ
[ eatkyo447211.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>102
ほんまか?
ソースは
105 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/23(水) 07:46:14 ID:0SpPOTiQ
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
烏賊ソース
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2013/10/20nai700.htm
106 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/23(水) 08:30:06 ID:taNzYYnA
[ pw126205155247.3.panda-world.ne.jp ]
稲城長沼の南口改札+ロータリーはいつできるの?
107 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/23(水) 10:43:22 ID:0SpPOTiQ
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
26年27年度中出来ればいいのかな
108 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/23(水) 20:52:10 ID:UAoYRtjA
[ eatkyo410254.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>105
サンクス \(・◇・)/
109 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/24(木) 07:32:39 ID:rv3NtBjw
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
駅が完成しちゃうと駐輪場が高架下に出来て有料になるでしょうね
北側の有料パーキングはコンビニ位できるかも
110 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/24(木) 12:26:02 ID:kYPJrjTA
[ 61-21-15-100.rev.home.ne.jp ]
さんわで27日替わり 42スマートテレビ
売るんだね。 大丈夫なのかね?
111 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/24(木) 12:32:25 ID:c35uhieQ
[ s664083.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>110
ん?安いの?
112 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/26(土) 09:18:55 ID:+RYKZ1zA
[ 61-21-15-100.rev.home.ne.jp ]
同じスマートテレビが展示していたので
ネットの具合試そうとしたけど
できなかったのでヤメ
値段相応って.....
113 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/28(月) 00:49:36 ID:gHNKhzYA
[ 61-26-235-196.rev.home.ne.jp ]
JR南武線上り川崎方面(府中本町−矢野口駅間)12月23日に高架化
10月27日の読売新聞多摩版に掲載されていました。
114 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/31(木) 18:48:44 ID:EVpQCeyQ
[ eatkyo646114.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
12月に高架化になるのはよいが
あの跨線橋はどうなるのかな?
南口の駅はまだできそうもないし
どこから2階に上がっていくのだろう。
まさか、今の北口の改札から階段を上がっていくんじゃないよね
115 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/31(木) 23:56:47 ID:ZnGBPxaQ
[ softbank219019143117.bbtec.net ]
いちいち跨線橋を昇り降りするのは勘弁
現下りホームから高架下の通路に直結してほしい
116 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/01(金) 20:16:29 ID:cSMyvUug
[ eatkyo447102.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>115
現状を見る限り、前日の18時から始発まで間に地上レールを撤去して
現在のホームから高架下への通路を確保できるとは思へぬ。
階段登って、下って、エスカレーターで新ホームへという気がする。
117 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/03(日) 08:12:10 ID:ittZtObA
[ usr080.pial252-01.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
南多摩の話だと思ってみていたが、稲城長沼のことだと理解した。
118 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/04(月) 07:43:22 ID:A/1rynng
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
稲城長沼ならそのままでしょ
旧上り線路とホームを撤去して
新しい駅仮設通路が出来たら跨線橋撤去
その後、新改札と残りの上り線路構築
南口は、どのタイミングかわからない
結構時間かかると思う
南多摩は、跨線橋部分撤去で切り替え
その後、旧上り線路、ホーム、跨線橋を撤去して
北口が出来るまで南口のみ
119 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/10(日) 22:08:09 ID:I1rJuobQ
[ KD182249246044.au-net.ne.jp ]
稲城長沼に引っ越してきたけど、駅は小杉よりはマシだけど階段と通路が地獄だし、何もなさすぎて住むのに支障がある…
120 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/10(日) 22:18:19 ID:hlDaGO7A
[ pw126214099206.1.panda-world.ne.jp ]
引っ越した方がいいよ(笑)活気ない街だからねぇ…
121 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/11(月) 01:06:43 ID:d7HRtwUw
[ s952128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
何も見ないで引っ越して来たの?
122 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/11(月) 01:54:25 ID:wdlPddFA
[ KD182249246019.au-net.ne.jp ]
家族の事情でここ、だったんだけども…でも来たからにはなんとか快適に暮らしたい、のに家の近くにはコンビニもない
123 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/11(月) 04:47:30 ID:MbgDHOjQ
[ pw126210109011.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
つい最近できた駅前のファミマで我慢してくれ
124 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/11(月) 22:54:53 ID:uBV/EdWw
[ FL1-122-135-181-13.tky.mesh.ad.jp ]
>★…魚民 稲城長沼店…★11月中旬NewOpen!
飲み屋いらね〜
125 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/12(火) 10:12:59 ID:Nx6p06zQ
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
市営団地って建替えしてるけど第四保育園はどこにいっちゃうのかな
126 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/16(土) 23:30:01 ID:rtdAjTVw
[ KD182249245157.au-net.ne.jp ]
最近「三歩」が閉まってるけど、どうしたのかわかる方いますか?
127 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/16(土) 23:52:32 ID:/M2pzMWQ
[ KD113151208120.ppp-bb.dion.ne.jp ]
12月22日高架になるようですが、詳細を知っている方いますか?
128 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/19(火) 02:15:31 ID:s98vGtLQ
[ ad046058.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
広報いなぎ(11/15)に載ってました。
切替工事:12月22日(日)午後6時30分から終電まで矢野口-府中本町区間が運休
23日(月)は始発からの通常運行。
矢野口-分倍河原駅間で代行輸送あり、また他の輸送機関への振替乗車もあり。
次の12/15広報いなぎでも詳細をお知らせとなっていますが以下のURLにも出ていました。
ttp://www.city.inagi.tokyo.jp/shisei/machi_zukuri/jigyo/nanbusen-nobori.html
129 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/13(金) 09:52:12 ID:SSAFH/ig
[ aa20111001946f573ac0.userreverse.dion.ne.jp ]
大丸の昔話
http://www.nhk.or.jp/kokorotabi/route_285tokyo.html
土曜にも放送するようです。(NHK BSプレミアム)
http://www.nhk.or.jp/kokorotabi/guide.html
見逃した人はどうぞ。
130 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/14(土) 22:57:20 ID:AuxBrGBA
[ aa20111001946f573a8e.userreverse.dion.ne.jp ]
NHK 「にっぽん縦断 こころ旅」
大丸近辺いろいろ出てきましたね。
131 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/15(日) 09:36:56 ID:M+8XGPmw
[ nttkyo705163.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>129
川原橋から旧鶴川街道、稲城第一小学校、
川崎街道の南側を通って都営団地へ、
自転車で走行。
建替え進行中の都営団地には、終戦直後の面影が残っていなかった。
図書館の資料で見た写真から想像してみました。
これで合っていますか?
火工廠の職員寮 −> 引揚者の住宅(番組のテーマ) −> 都営団地 −> 建替え中(現在)
132 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/16(月) 14:16:34 ID:Wgrmj35w
[ s634114.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
「末広不動産」ってどうなりました?
133 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/22(日) 01:23:59 ID:inJzN5Ew
[ aa20111001946f573a23.userreverse.dion.ne.jp ]
祝 南武線の踏切解消 これで渋滞解消
134 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/22(日) 15:29:09 ID:Nd0Hcb9Q
[ ac251190.ppp.asahi-net.or.jp ]
矢野口スレにも投下したが、こちらにも記事貼っておく。
南武線、2014年3月14日ダイヤ改正。
快速区間、川崎〜登戸間から稲城長沼まで拡大。
中之島、矢野口は快速通過駅となる。
※川崎〜登戸間で運転している各駅停車は、川崎〜稲城長沼運転となるため、
新たに快速が通過する、矢野口駅,中野島駅のデータイム1時間あたりの停車本数は
現在と同じになる。
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20131217.pdf
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20131220/20131220_info_01.pdf
135 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/22(日) 18:48:15 ID:Nd0Hcb9Q
[ ac251190.ppp.asahi-net.or.jp ]
南武線高架切替工事が始まった頃だな。
無事に終了するのを祈る。。。
136 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/22(日) 19:58:29 ID:Thlc4aiw
[ 202.36.240.49.ap.yournet.ne.jp ]
谷戸川踏切渡り収めしてきた。
137 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/22(日) 21:36:23 ID:SesjsuAg
[ Fig1Hwm.proxyag006.docomo.ne.jp ]
明日から南多摩駅と稲城長沼駅はバリアフリーになって胸熱だな
138 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/23(月) 07:15:12 ID:Uao0eXuA
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
始発に乗ってきた、試運転が4:30頃流してた
139 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/23(月) 11:02:33 ID:jzA8SihQ
[ ai126197100253.18.access-internet.ne.jp ]
稲城長沼駅のホームと改札が近くなって快適!
141 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/25(水) 15:21:32 ID:OGXD/9PA
[ pw126205137027.3.panda-world.ne.jp ]
あの日下り線で見たよ
気になってたけど亡くなったんだ
合掌
142 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/26(木) 17:25:42 ID:HM1az53g
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
日曜日、是政橋下流300mあたりにドラえもん上がってた
男性の年輩
143 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/27(金) 03:19:28 ID:4SBB/z9g
[ 172.net182021015.t-com.ne.jp ]
142のほうが怖いな。
144 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/01(水) 00:09:02 ID:x+kVwMGA
[ aa20111001946f573a87.userreverse.dion.ne.jp ]
そのあたりで新年0時に打ち上げ花火が上がりますがどこからあげているのですか?
145 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/01(水) 00:28:01 ID:vd4onj7A
[ usr049.pial273-04.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
つ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB%E6%AD%A2%E4%B9%83%E8%B1%86%E4%B9%83%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E7%A4%BE
146 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/01(水) 00:35:19 ID:x+kVwMGA
[ aa20111001946f573a87.userreverse.dion.ne.jp ]
>>145
毎年どこで上げているのか気になっています。
競馬場かと思っていましたがそれにしては小規模。
そこの花火はちょっと大き目の打ち上げ花火ですか?
私のところでは二方向から打ち上げ花火が見えます。
花火師があげているのですか?
147 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/01(水) 00:57:39 ID:Qzat3/hQ
[ usr055.pial252-03.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
花火師がきてるよ。丁度神社の真上、3発ずつ3分間隔くらいで上げてる。
148 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/01(水) 01:32:07 ID:x+kVwMGA
[ aa20111001946f573a87.userreverse.dion.ne.jp ]
>>147
謎が解けました。有難うございました。
149 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/12(日) 08:03:53 ID:ou/wjd2g
[ FL1-211-135-221-162.tky.mesh.ad.jp ]
今の鐘の音何?
150 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/17(金) 10:28:37 ID:wuex8hfw
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
南多摩北側交差点角のパーキング
コンビニにならないかな
デカイ駐車場で客は入ると思うけど
駅北口と府中BSスマートどちらが先に完成かな
151 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/18(土) 14:00:12 ID:exjh1jug
[ eatkyo044112.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
稲城長沼駅のグルメシティが今日からレジ袋無料に戻ったな
客足減ってあわてて戻したのかなたのかな
152 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/18(土) 16:23:27 ID:sw51U/2w
[ p031046.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
店としても袋のサイズをイチイチ確認したりするから手間の割に合わないんじゃね
153 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/18(土) 22:51:11 ID:TGLwq84w
[ pw126206076233.50.tss.panda-world.ne.jp ]
>>149
消防訓練
154 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/28(火) 19:43:14 ID:yhgsbxRg
[ s662242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
稲城長沼にあるあいiショップのお客さんの入は
良いでしょうか?
ハンドメイド品置こうと思ってるんですが情報が無いので
近隣の方情報お願いします。
155 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/28(火) 21:31:53 ID:b61zCY3g
[ e0109-106-188-8-210.uqwimax.jp ]
>>154
いつも人いない
156 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/06(木) 10:34:49 ID:Wkv75MAA
[ pw126255024027.9.panda-world.ne.jp ]
南多摩駅前か高架下か 不二家ができるとか
157 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/13(木) 10:35:23 ID:XboUjX7A
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
有料駐車場・レンタル倉庫の宝庫
南多摩
158 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/13(木) 18:33:54 ID:rAnYWS9Q
[ Fig1Hwm.proxyag022.docomo.ne.jp ]
稲城長沼の北、そば屋さんが移動して、斜め裏のアパートも解体?してるけど、八百屋さんも閉店するのかなぁ?
159 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/13(木) 20:16:57 ID:02vPXRfw
[ eatkyo044112.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
あそこの蕎麦屋とかラーメン屋って美味しい?
160 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/14(金) 07:46:36 ID:UEqqg0Nw
[ om126204009057.3.openmobile.ne.jp ]
>>159
蕎麦屋は意外と美味しいって聞いたことあるよ
161 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/14(金) 20:53:56 ID:x6njnLWw
[ eatkyo044112.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>160
そうなんだ。閉まるの早いから行けそうにないけど
162 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/16(日) 18:20:47 ID:fFQkhGzA
[ ad052235.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
コンビニ行ったらパン・弁当は何も無いな
163 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/17(月) 00:55:59 ID:tC/2NkUQ
[ eatkyo646023.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
この雪で23日の北口開口は大丈夫か?
今日の時点では、何か不安
がんがれ
164 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/17(月) 22:13:54 ID:NoB/bj5A
[ eatkyo044112.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>162
今日も何もなかった。グルメシティも
165 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/18(火) 20:21:27 ID:bN851q6Q
[ ttv186063028.ttv.ne.jp ]
おふくろの話では、三和行ったけど鮮魚はなし。
野菜も大根とかかなり高かったらしい。
稲城長沼の北口って、府中街道寄りから出入りできるようになるのかしら?
通路になるっぽいところに万能鋼板の下地は作ってあったけど、今日はまだ地面に雪が残ってて舗装が出来そうになかった。
ただでさえ小川埋めてるから、あそこの地盤は悪いと思う。
今週舗装したらすぐボコボコになっちゃうんじゃないか。
無理に23日に合わせて工事しない方が良いよ。
166 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/21(金) 07:40:12 ID:v4PiCbfA
[ Fig1Hwm.proxyag109.docomo.ne.jp ]
稲城住民ではないのですが、稲城長沼駅の南口方面の人は今まで北口に回ってたんですか?
167 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/23(日) 01:06:18 ID:8BIgWmmw
[ ae149194.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
YES、北側にしか駅の出入口がないから仕方がない
南側の人は踏切を渡って北側に回り込んでた
168 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/23(日) 07:42:26 ID:OCvonKdQ
[ Fig1Hwm.proxyag087.docomo.ne.jp ]
稲城長沼駅南口使用開始で胸熱だな
169 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/23(日) 19:26:30 ID:gHdTkSSQ
[ 157-14-174-123.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
アパートとかも綺麗に取り壊されてたね南口
でも畑は残ってた
今埋まってる野菜の収穫まで待つのだろうか…
まぁ畑だけだったら急ぐもんでもないしね
170 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/07(金) 21:22:43 ID:51H7y4Ow
[ 183-177-196-167.kanagawa.ap.gmo-isp.jp ]
てs
171 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/09(日) 19:54:32 ID:XlJQafGQ
[ Fig1Hwm.proxyag026.docomo.ne.jp ]
"ガンダム 稲城に"
人気アニメ「機動戦士ガンダム」を街づくりに生かそうと、稲城市はガンダムの
大型モニュメントを製作することを決めた。著作権を持つアニメ制作会社のはからいで、
市内への設置が認められた。設置時期は未定だが、
市では新年度一般会計当初予算案に設計委託費約550万円を計上し、準備を進めることにしている。
ガンダムは同市在住のメカニックデザイナー、大河原邦男さん(66)が、デザインを手がけた。
生まれも育ちも稲城の大河原さんは、2011年の同市制施行40周年では、
イメージキャラクター「稲城なしのすけ」をデザインするなどして協力した。
市では昨年4月、観光担当課長を3年間の任期で民間から迎えるなど、観光に力を入れている。
当初予算案には、観光情報の発信拠点となる施設整備に向けた調査・研究経費(5万円)も盛り込まれており、
その目玉としてガンダムを活用するアイデアが浮上した。
しかし、ガンダムは日本を代表する人気アニメ作品。市企画政策課によると、著作権は、
アニメ制作会社「サンライズ」(本社・杉並区)など2社が持っており、
通常はモニュメント作りの交渉に入るだけでも困難だという。
だが、大河原さんの「地元に恩返しをしたい」という強い思いをくみ、サンライズが特別に許可をしてくれたという。
モニュメントは、主役のガンダムのほか、敵方メカのザクの計2体を製作する予定で、
高さはそれぞれ3〜4メートルを想定。設置場所は、観光発信拠点とともに、
JR南武線・稲城長沼駅周辺を中心に検討していく方針。市では、モニュメントを見るために
同駅で降りた乗客が、さらに市内を回遊してもらえるような街づくりにつなげたい考えだ。
(以下略)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140304-149452-1-L.jpg
2014年3月5日
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20140304-OYT8T01525.htm
172 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/12(水) 10:33:47 ID:xb3Sf9pA
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
稲城長沼にガンダムとザク・グフ
京王稲城にガンタンクとゲルググ・ドム
矢野口にガンキャノンとズゴック・アッガイ
南多摩にジム・ボール数体とジオング
位やってほしい
173 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/21(金) 07:42:41 ID:rIHxzYJw
[ Fig1Hwm.proxyag032.docomo.ne.jp ]
稲城長沼駅北口、元そば屋だった所が取り壊されてた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4944167.jpg
174 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/21(金) 08:53:41 ID:7a2eH0yg
[ ae149194.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
雑貨屋のことも思い出してやれよ
あと立ち食い蕎麦は向いのプレハブ店舗に移転したけど暫定なんだよな?
175 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/21(金) 16:30:44 ID:GHJbUSDA
[ eatkyo057212.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
八百屋の孤立化が激しい
176 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/26(水) 09:58:15 ID:Gy0sGqTA
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
南多摩駅も暫定北口開通なの?
工事エリアに通路ができてるっぽい
177 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/26(水) 21:11:59 ID:+hCcpxvQ
[ Fig1Hwm.proxyag097.docomo.ne.jp ]
>>176
駅に4/1に北口開放とか書いてあったと思う。
まだ単なる通路みたいだけどね。
178 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/32(火) 11:17:02 ID:e4KuZzsg
[ Fig1Hwm.proxyag101.docomo.ne.jp ]
南多摩駅北口(通路)開通
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org8050.jpg
179 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/05(土) 00:27:30 ID:MwH2zeXg
[ eatkyo411115.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>178
オー、これは感動的だ。
ところで、府中街道のトヨタの車がほとんどなくなっているけど
なぜ。教えろください。
180 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/05(土) 19:50:34 ID:QKzrQC9g
[ a2HBnLmKcdMdzejs.nptty106.jp-t.ne.jp ]
大丸にれんげ(げんげ)畑があると聞いたんですが、どの辺りか知ってる方いますか?
181 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/05(土) 20:43:39 ID:julusK0Q
[ 130.95.142.210.ap.dream.jp ]
田植え前の田んぼで育てて肥料にしているレンゲのことか
182 名前:
180
投稿日: 2014/04/05(土) 21:52:42 ID:QKzrQC9g
[ a2HBnLmKcdMdzejs.nptty306.jp-t.ne.jp ]
それです!
れんげって自生してると思ってたけど、農家の人が種蒔いてることを初めて知りまして…。
手間も金もかかるから、今はあまりやらないらしいんですよね。
183 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/06(日) 09:41:02 ID:idaY89jw
[ 130.95.142.210.ap.dream.jp ]
どの田んぼでもやるものと思ってた
毎年見ていた近所の田んぼは潰されてしまった
184 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/06(日) 13:00:47 ID:SopwxEAQ
[ pw126253034244.6.panda-world.ne.jp ]
>>180
6小の前の田んぼで れんげ見ましたよ
185 名前:
180
投稿日: 2014/04/06(日) 19:44:16 ID:c8xAzXHw
[ a2HBnLmKcdMdzejs.nptty205.jp-t.ne.jp ]
六小前ですか!
情報ありがとうございます!!
行ってみますね(´∇`)
186 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/20(日) 13:48:48 ID:ttCdOzFw
[ pw126254192024.8.panda-world.ne.jp ]
ラーショの近く、以前薬局だったヨガだかの店の前の歩道上に悪びれず当たり前のように停めてる白いクラウン、邪魔だわ。
187 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/21(月) 17:42:49 ID:1uud2h7w
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
南多摩北口通路の横一部が舗装されてるけど何か出来るのかな?
区画整理図をみたら今の通路から西側は民間地で駅ロータリー外みたい
188 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/23(水) 06:49:46 ID:9S0uLQ3A
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
れんげ祭りあるみたいだね
チラシ入ってた
189 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/27(日) 21:24:24 ID:+OtLGlRw
[ jig229.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
いこー↑
190 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/28(月) 12:55:18 ID:aUP5oRMQ
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
天気悪そうだけど
https://www.city.inagi.tokyo.jp/event/ichiran/kanko_maturi/rengematsuri.html
191 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/03(土) 23:11:01 ID:SCp2bUlg
[ 5FU0sCk.proxyag109.docomo.ne.jp ]
今の音は何?
192 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/05(月) 09:43:00 ID:/Bzzl2RQ
[ 36-3-63-137.kanagawa.ap.gmo-isp.jp ]
てs
193 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/07(水) 23:23:24 ID:Y8IAHS9Q
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
南多摩の旧線路部分の切り下げ及び歩道工事が1/3終了で
真ん中の部分の1/3が工事中
6月中に全面完了で、やっと渋滞がなくなりそう
194 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/08(木) 08:24:24 ID:5h/N0KUw
[ usr028.pial252-01.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
>>193
真ん中の部分、何をやっているの?
195 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/09(金) 14:44:27 ID:qvrqcBTQ
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
高架下部分のアスファルトが昔の踏み切りの線路の高さで
調整してあったため、もっこリとしていたのを
フラットに修正中
いっぺんに出来ないから3段階でやってるみたい
196 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/11(日) 08:28:50 ID:mJjpuvDA
[ usr028.pial252-01.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
>>195
どうもありがとう。もっこりの修正なんだね。早く終わって反対側の歩道も
使えるといいなぁ
197 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/13(火) 07:33:37 ID:hcncBaxA
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
次の段階で、稲城市は公園や図書館駐車場を有料に変更から
高架下に有料駐輪場でしょうね
是政からわざわざ来てる人たちがどうなるのか
198 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/14(水) 08:15:05 ID:adQeMyww
[ usr028.pial252-01.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
是政は無料なのにね。さすが、金持ち府中ですね。
199 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/19(月) 03:52:24 ID:SRHOo5pQ
[ e0109-106-188-109-147.uqwimax.jp ]
十数年前に大丸に仕事で通っていたんだけどこの近くで農業をされているという
おじさんと知り合いになり、ちょくちょくお昼休みに会社の下で世間話をするようになったんだけど
会社の上司曰くそのおじさんは占い師のようなこともやっていると言うので視てもらったんだけど
将来、大病するよと言われてしまった。恐る恐るそれはどんな病気ですか?と訊ねると骨の病気だと言う。
まさかーと笑い飛ばして信じていなかったんだけど、ものの見事に大当たり。いま杖をついて歩いているよ。
肝心なお名前をど忘れしてしまったけれど、おじさんの言う通りになりました。当時は信用しなくてごめんなさい;
200 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/02(月) 07:50:20 ID:uewXZ+ig
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
多摩川土手でおじいさんが熱中症で倒れていた
是政〜6小
返事出来ていたみたいだから大丈夫と思いますが
ランナーは注意してください
201 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/15(日) 23:02:13 ID:fHwl1BWQ
[ p27178-ipngn4302marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ちんそうは五月蠅いねぇ
202 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/23(月) 00:25:48 ID:qPgTb1PA
[ jig211.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
さっき大声?スピーカー?で走ってた車はなんだ?
203 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/28(土) 13:34:51 ID:Nz/UCg0A
[ KD113151208120.ppp-bb.dion.ne.jp ]
稲城のプール開きの季節となりました。
204 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/30(月) 14:28:25 ID:qruADboQ
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
是政橋の下に人が住んでた
ああいう人たちは蚊が大丈夫なんだろうか
205 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/05(土) 16:57:00 ID:djYVaVvQ
[ p3010-ipbf4002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
あい
206 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/07(月) 08:28:53 ID:piJ4s41A
[ p71227-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
土日、駅北の有料駐車場にグーグルストリートビューカーが止まってましたね
昼間撮影→電車で帰宅の作業なのかな
207 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/07(月) 12:00:23 ID:+S7l8rcg
[ 119-171-29-102.rev.home.ne.jp ]
自分の家が全世界に ワクワク ドキドキ
208 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/12(土) 21:52:57 ID:49bSNwPg
[ EATcf-558p182.ppp15.odn.ne.jp ]
府中街道の完全4車線化は10月までおあずけじゃないか
廃川の残骸をほっくり返しているよ
209 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/14(月) 07:08:39 ID:EeHcU0fw
[ usr077.pial252-01.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
いい加減、工事やめてくれないかなぁ。向陽台から是政橋方面への徒歩・自転車が
面倒くさくて仕方がない。せめて西側の歩道だけでも開通しておくれ。
210 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/20(日) 10:06:00 ID:bxHDpg2A
[ KD182249245013.au-net.ne.jp ]
さっきの花火なに?
お祭り?花火大会?
211 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/20(日) 15:26:50 ID:w7VK+c0g
[ Fig1Hwm.proxyag007.docomo.ne.jp ]
>>210
競馬場の花火大会では?
212 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/20(日) 19:47:13 ID:mr8gzkAg
[ FL1-211-135-221-162.tky.mesh.ad.jp ]
>>211
すごい雨なのに音が聞こえる!
213 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/21(月) 10:13:11 ID:yoe3MnBg
[ p2112-ipbf5209marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
朝から号砲
調べたら大丸のお祭りらしいが何処でやるの?
214 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/21(月) 10:39:27 ID:bmRaz/yg
[ s628068.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
調べたんだろ?
215 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/21(月) 11:17:41 ID:yoe3MnBg
[ p2112-ipbf5209marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
よく分からないのよ
216 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/27(水) 12:13:10 ID:VLjWm1mw
[ p852224.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
今年もプールに行かなかった。。。
217 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/29(金) 08:00:45 ID:japElTCQ
[ KD124215093248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
iバスの新路線図Aコース
(=矢野口・市立病院循環)見てたら
大丸交差点どんだけ好きやねん。ってなってて草。
南多摩駅前ってバス停をJRの北側に作るみたいだけど
転回できない仕様なんすかね。
218 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/30(土) 09:33:01 ID:VhRExOjQ
[ KD106152227150.au-net.ne.jp ]
大丸から多摩市関戸へ向かう川崎街道の坂道はしんどいねぇ。
チャリで行ったが2kmほど登り坂でちっとも前に進まない。途中、自販機とかも一切ないし、ドリンクないとキツいわ。
連光寺まで行くと自販機があり、あとはずっと下り坂だから物凄いスピードで一気に関戸に着きますな♪
219 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/30(土) 09:43:19 ID:rbaw61Ig
[ 36-3-63-25.kanagawa.ap.gmo-isp.jp ]
>>218
このへんはもっと楽しいコースがいっぱいあるよ
ゆっくり楽しんでね
220 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/30(土) 11:00:54 ID:k2CV3q9w
[ KD114020163036.ppp.prin.ne.jp ]
>>218
聖蹟側の登りの方がつらいぜ!
221 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/30(土) 11:42:51 ID:0EoqHUXw
[ KD106152245087.au-net.ne.jp ]
>>220
だろうね。
下り坂がめっちゃスピード出たから。あれを登るのは勘弁だわ。
大丸→多摩は坂道自体はゆるいが長ーく続いてるんだよね。いい運動になったよ。
222 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/30(土) 15:12:27 ID:1QU0LlCw
[ p3206-ipngn4901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
週に一回連光寺坂をジョギングで往復してるけど、チャリで越える方が遥かにしんどい。
子供荷台に乗せたママさんがチャリで登ってるの見るが、もしあれが電動じゃ無かったらもの凄い脚力だ。
223 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/09/30(火) 01:05:02 ID:1Xi5KhFA
[ KD113151208120.ppp-bb.dion.ne.jp ]
梨屋ばかりだな
224 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/09/30(火) 14:42:39 ID:0C142eoQ
[ 215.1.111.219.st.bbexcite.jp ]
これでも以前(といっても30年くらい前)に比べれば、ものすごい勢いで梨園は減ったんだぜ。
225 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/10/24(金) 07:02:08 ID:lhUa+cug
[ Fig1Hwm.proxy10005.docomo.ne.jp ]
昨日の朝、南多摩駅にパトカー2台、覆面1台、自転車2台来てて、
小柄な男が連れていかれたけど痴漢でもしたのかな?
226 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/10/25(土) 15:55:36 ID:GHY6qIcQ
[ pdf845356.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
あれって学生じゃない?サツが学生鞄っぽいの持ってた気がする
何しでかしたかは分からない
227 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/10/29(水) 23:06:20 ID:uCFky/3A
[ 85.net059085170.t-com.ne.jp ]
今月から、南武線の車両が新車導入開始!!!
10年前に稲城に来たが、南武線自体の昭和くさい垢抜けない雰囲気や
古い駅舎、古い車両の雰囲気に、劣等感や、乗るたびにテンションが
少し下がった。
友達を南武線で呼びたくない。
負け惜しみを言えば、昭和レトロでいいともいえる。
都心に近いわりには、東京らしくない。
だんたんと南武線の駅舎が改築され、高架になり、快速運転が始まり、
新車導入開始され、かなり垢抜けたと思う。
これなら京王や小田急と張り合える。
あとは、稲城長沼、南多摩駅付近にどれだけ、商業施設やメガバンクの
ATMが出来るかがカギ。
三菱東京UFJユーザーとして、人口8万もいる稲城市内に通帳記帳できる
ATMがない事が不思議すぎる。
稲城市民や稲城の法人は三井住友やみずほユーザーだらけなのか?
人口増加率は全国でもトップクラスなのだから、
MUFGの専用ATMがあっても、需要ありそうだが。。。。
228 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/11/11(火) 15:24:04 ID:scDgXsxg
[ s632177.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
サントリーの前、結構家が建ったね
土手脇はそのままだけど
229 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/11/12(水) 18:27:05 ID:0mxbSr5w
[ KD182249240005.au-net.ne.jp ]
南多摩駅前で果物の押し売りしてるー
230 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/11/12(水) 18:35:57 ID:Kf9ETuNw
[ KD106151207223.au-net.ne.jp ]
>>229
台車押してるの若いねーちゃんじゃない?
ちょっと前まで調布の駅前でやってたよ。どうやら移動販売許可を取ってない違法者らしいよ。
231 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/11/13(木) 00:11:39 ID:ViLdo4iA
[ p12158-ipngn4203marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
スーパー作ってぇ〜
232 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/11/24(月) 13:07:23 ID:pTqFow1Q
[ AUo01KQ.proxy10006.docomo.ne.jp ]
側道はやってるけど
駅北ロータリーやる気なし
233 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/11/25(火) 14:35:33 ID:s9HFGwAg
[ s1706061.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ほんと、ノンビリしてるよね
そこが稲城ぽっいんだがw
234 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/11/30(日) 14:20:03 ID:1LSJ/DgA
[ s672098.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
南多摩駅近くの山長の上にカレー屋が入ったんだね
味はどうんだろう?
235 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/11/30(日) 16:37:40 ID:+4MBeHDA
[ eatkyo043103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>227
都民銀行 or さわやか信金
つうのは冗談で、
東長沼に昔から富士銀行だけ支店があった。
だから稲城旧市民はみずほ。
236 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/11/30(日) 18:59:53 ID:6xOUEweg
[ AUK1HAB.proxy10014.docomo.ne.jp ]
>>233
隣の多摩市民ですが、稲城には多摩市民が忘れてしまった70年代のトキメキが残る素敵な街だと思います。特に、真夜中の川崎街道の東長沼交差点周辺の景色が大好きです。
17歳の少年に還れます。
237 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/01(月) 00:03:23 ID:4gtvd3xw
[ KD182249240036.au-net.ne.jp ]
>>234
カレーはあんまりスパイスがキツくない普通のインドカレーで、好みは別れるだろうけどナンが甘め
チキンカレーとナンかライスで500円と安い、他もだいたい600円前後
店員は全員外人
コスパが良いと思った
238 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/01(月) 17:35:03 ID:93nFK9sA
[ 110-132-123-171.rev.home.ne.jp ]
>>237
ありがとう
今度行ってみるよ
239 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/01(月) 19:12:15 ID:krYZkJTA
[ p12174-ipngn2201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
もう50年経っても大丸は変わらないような気がする。
240 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/18(木) 17:53:42 ID:h3KCUaWQ
[ jig229.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
是政橋南の所が二車線になったね。
241 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/23(火) 09:00:14 ID:PYO+vaBw
[ s2003229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
南多摩駅で人身事故、稲城長沼〜立川間運転見合わせ
242 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/23(火) 10:01:37 ID:YdfHRPvA
[ ae026180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
運転再開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141223-00000002-rescuenow-soci
243 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/29(月) 17:08:54 ID:/O4fC17Q
[ usr077.pial252-01.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
カレー屋。そうそうに沈没。新テナント募集中の掲示あり。
244 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/29(月) 17:43:13 ID:pjVpYY1w
[ ac233073.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
wkwk?
245 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/29(月) 19:52:43 ID:mH1RdKag
[ 157-14-167-160.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
そうそうにって事は南多摩の方じゃないの?
246 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/29(月) 21:24:30 ID:UCDjgfTQ
[ p3181-ipbf5006marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
えー年明け行こうと思ってたのに
247 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/30(火) 00:53:12 ID:SMtcG7nQ
[ 157-14-167-160.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
まぁコスパ悪かったしぶっちゃけ味も全然だっだし仕方ないね
248 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/30(火) 09:15:25 ID:4T6HeyQg
[ s958201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
是政橋上下線で計6台の事故
スリップが原因?
249 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/30(火) 09:35:34 ID:h7OWiOOw
[ ae026180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
えー、これから渡る予定なのに…
上下線とも渋滞中ですか?
250 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/30(火) 09:43:12 ID:4T6HeyQg
[ s958201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
既にパトカーやレッカー車が来て事故処理していたよ
渋滞は心配しなくても大丈夫かと
251 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/30(火) 09:47:17 ID:f/EZLH3A
[ i114-182-15-180.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
菅直人じゃないけど、
あの道は慣れるまでは、少しわかりにくい
事故っても不思議じゃなく感じる
252 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/30(火) 09:49:48 ID:eaiiKIkw
[ KD182250245039.au-net.ne.jp ]
6時頃、是政橋あたりで犬の散歩している時も
軽自動車がスリップしていた。
何回か回転してたよ。
幸い他の車に衝突せずに済んでた。
あともの凄い濃霧だったよ。
253 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/30(火) 09:53:49 ID:h7OWiOOw
[ ae026180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>250
d
254 名前:
243
投稿日: 2014/12/30(火) 10:05:37 ID:RGXrzSGw
[ usr077.pial252-01.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
243だけど、ごめんなさい。カレー屋やってたわ。その隣りがテナント募集中
でした。
255 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/31(水) 18:00:17 ID:YEtE2y7g
[ KD106146134195.au-net.ne.jp ]
除夜の鐘はどこがいいですか?越してきたばかりですみません
256 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/31(水) 18:53:07 ID:ST+TwEZg
[ KD124215093248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>255
医王寺(交差点のところの)でも除夜の鐘やってるはずですよ。
京王線の線路沿いにあるお寺たち(妙見寺、妙覚寺、常楽寺)のほうが
人出は多いのかも? ← 我が家は元日に神社ぶらぶら派
257 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/18(日) 22:35:37 ID:xiO57h+w
[ 113x41x130x28.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
大丸近辺の方は車を運転しないのでしょうか? 誰も書かれていません。
是政橋から府中街道 南武線立体交差を過ぎて大丸交差点に入る場所の車線規制が微妙に危険でだと思います。
府中方面から、交差点を抜けて向陽台方面に向かう交通。
右側車線を走っていると、交差点前で右折レーン(聖蹟桜ヶ丘方向)が2レーンになります。
このために、直進したい(向陽台方面)車が半ば強引に車線変更をしてきます。
入れなかったのなら素直にレーンに従って右に曲がれば良いのに強引に(と言うよりよく見ていない。)来るから危ない。
こちらは側方の車の後ろのドアの位置にいるのに、何も見ないで右から合流しようとする車とぶつかりそうでした。
(どこ見てるんだ!! と 注意しました。 おばちゃんでした。)
右折レーンに迷い込んで無茶な車線変更をしようとするのはニュータウン地域住民と思われる人が多い。
お世辞にも運転が上手と言えない人が目立つエリアなのでますます危険だと思います。
自分は用心して早めに左車線に入り合流付近ではクラクションに手を添えておきます。
多摩中央警察署はなんでこんな危ない交通規制をしたのでしょう。
是政橋過ぎた付近でなんらかの誘導表示が必要ではないでしょうか。
いつか右折レーンに迷い込んだ車との事故が起きると思います。
258 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/18(日) 23:07:57 ID:ufe3Tr7Q
[ i114-182-15-180.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
あそこ危ないね。先日も、他車がクラクション鳴らされてた。
でもあれは、右レーンにも直進の権利がある様な作りになってる気がする。
無いとしても、あると勘違いしやすいから、ますます危ない
259 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/18(日) 23:54:02 ID:xiO57h+w
[ 113x41x130x28.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>258
しかも・・・車線規制が変わるつい先日(工事期間中)までは右車線を走らないと向陽台方面に行けませんでした。
(左車線が工事規制で車線減少していた。)
このために、これまでもニュータウン 向陽台 尾根幹線方面に走る車も右側を走っていました。
運転に不慣れな人は、右折レーンに迷い込んでパニックに近い状態になる人もいるようです。
一方で、府中方面 是政橋を過ぎた是政交番のところで右車線が右折レーンになってその先の府中街道は
左車線からの一車線。 ここも車線変更をかけてくる車はいますが、緩い下り坂 左カーブ
比較的見通しが良いので、余裕をもって運転できると思います。
260 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/19(月) 00:28:14 ID:cRk4OolA
[ softbank126074205217.bbtec.net ]
>>257-259
同じようなパターン場所を通ることあるけど(第三京浜港北ICの近くなど)
たいがいは「〇〇方面は左車線に」といった表示が最低でも300m手前くらいから
表示してあるものだわ。
だからあそこも是政橋を渡ったあたりから、ドライバーにわかりやすいように
「川崎・稲城向陽台方面は左車線へ」とか「聖蹟桜ヶ丘方面は右車線へ」
といった看板くらい出しておくべきだわな。
261 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/19(月) 07:11:19 ID:sK8WkyKg
[ 113x41x130x28.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>260
確かにIKEAの横あたりも渋滞した上に先の車線が限られる。
第三京浜に入りたくない車が取り残されがち。
突然のように現れる「右折専用」あるいは「左折専用」車線
初心者でなくても気持ちの良いものではないですね。
タクシーのように一応は確認の上強引に出てこられるのも怖いが、よく確認できずに出てくる
一般ドライバーはもっと怖い。
262 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/19(月) 09:48:22 ID:gnOVAkVQ
[ jig229.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
オートバックス裏を稲城長沼方面に行って、元踏切を通過して変形した四差路の所に何か作ってるけどコンビニ・・ではないよね〜?
263 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/19(月) 10:14:47 ID:RelHTRkA
[ pw126236017082.12.panda-world.ne.jp ]
大丸交差点 近辺にウエルシア薬局3月中旬オープン
華屋与兵衛が和食よへいで2月中旬リニューアルオープン
264 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/19(月) 11:51:36 ID:CfELeLFg
[ KD114020163136.ppp.prin.ne.jp ]
稲城北緑地辺りにあったコイン洗車場ってなくなったのね・・・
265 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/19(月) 12:08:43 ID:EHJKs5dw
[ s735214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>262
それ、コンビニじゃね?
多分セブン。
266 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/19(月) 15:04:07 ID:sMemvAYQ
[ usr053.pial252-03.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
稲城市コイン洗車場ないよね?
どこか知ってる人教えて。
267 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/20(火) 10:29:02 ID:tDRmNh5w
[ s603248.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
3月いっぱいで、大丸の山長が閉店するみたい
長沼だか矢野口だかに引越すらしいよ
その後、他の焼き鳥屋が入るんだってさ
268 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/20(火) 16:58:50 ID:SXka5ttg
[ AUo01KQ.proxyag068.docomo.ne.jp ]
オートバックス裏から堤防までの変則道路を区画整理してほしい
269 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/20(火) 21:40:50 ID:DO+b0tIA
[ usr053.pial252-03.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
直営店に変更になるだけじゃないの?
270 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/21(水) 05:10:15 ID:/8of4qyQ
[ s744206.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
永山は、特に評判悪いね
271 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/21(水) 16:39:14 ID:BIQ68PxQ
[ pw126205207175.3.panda-world.ne.jp ]
26日.山長 直営店としてリニューアルオープン
272 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/21(水) 21:24:47 ID:OaYRma7Q
[ KD014015163155.au-net.ne.jp ]
丸大ハンバーグ
大きくなれよ〜
273 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/27(火) 08:05:07 ID:QtEV9ndw
[ AUo01KQ.proxyag072.docomo.ne.jp ]
稲城大橋といちょう通り交差部辺りで撮影?
マイクロバスと機材トラック多数いる
274 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/27(火) 12:06:42 ID:52/7x/hQ
[ p5097-ipngn10101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ここってほんと店が出来ないよなぁ。
駅前にコンビニ以外の店が無いなんて南多摩と西府くらいじゃないの。
275 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/06(金) 14:24:25 ID:6JEYHQsA
[ AUo01KQ.proxyag077.docomo.ne.jp ]
3月7日府中バス停から中央下り乗れるね
国立府中行かなくなる
276 名前:
らら
投稿日: 2015/02/12(木) 18:52:07 ID:00yX9lvg
[ s1311170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
稲城マンションの裏なんだけど、コンビニ立つの?工事してるけど見た目がセブンイレブンっぽい!
277 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/12(木) 19:29:48 ID:rm4IapqQ
[ pw126253042047.6.panda-world.ne.jp ]
セブンですよ
278 名前:
らら
投稿日: 2015/02/12(木) 22:59:16 ID:00yX9lvg
[ s1311170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
やっぱり!?すんごい嬉しいかも!!
279 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/13(金) 22:51:49 ID:DP09fsuA
[ p93433e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
いちょう並木通りのサンクス酒の販売止めていた
経営者が変わったからだとか
280 名前:
らら
投稿日: 2015/02/14(土) 10:50:21 ID:dnXOVNRg
[ s1311170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
コンビニでお酒ないと、なんか残念ですよね。。帰りにフラッととか、ついでにとかで買いたいですよね。
281 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/17(火) 17:05:45 ID:A8Fctepg
[ pw126254075203.8.panda-world.ne.jp ]
稲城マンション裏、セブン2月28日オープン!
282 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/18(水) 07:20:22 ID:FN3KDxig
[ pw126205026141.3.panda-world.ne.jp ]
ん?稲城マンションってどこ?
283 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/18(水) 07:38:36 ID:rErwfS9w
[ jig229.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
>>282
オートバックス裏手の道を高架をくぐってすぐの小さい変形十字路の所
284 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/18(水) 07:43:54 ID:rErwfS9w
[ jig229.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
↑セブンの場所ね
285 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/18(水) 08:13:57 ID:kLcsa/Gw
[ ai126196083112.17.access-internet.ne.jp ]
>>280
コンビニのお酒ってそれほど収入源でもないのかな?
ビールは普段はスーパーや量販店でまとめ買いしているけど、
コンビニ限定の珍しいものがあったら1〜2本だけ買っている。
⇒自分のような購買者だから儲からない?? まとめて買わないから。
286 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/18(水) 09:05:52 ID:G8f/jbUw
[ KD182250248225.au-net.ne.jp ]
一般酒類小売業免許の申請から許諾までって
1か月ぐらい?
コンビニも経営変われば免許取り直しだから
って理解なんですが合ってますかね教えてえろい人
287 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/21(土) 02:42:52 ID:9Jb5Pmog
[ KD113151208120.ppp-bb.dion.ne.jp ]
早く稲城長沼駅前をせいびしろよ
288 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/21(土) 11:20:11 ID:IScFF1bA
[ jig229.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
>>287
もうしばらくお待ちください。
現在、グリンショップ解体ちう(・∀・)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org177589.jpg
289 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/21(土) 14:22:07 ID:4RMJ2NvA
[ softbank221017086199.bbtec.net ]
大丸交差点(三叉路)の中古車販売店いつの間にか
なくなってるし、
川崎街道沿いのコイン洗車場(コンクリート工場横の)も
看板あるだけでなくなってるし
その前は、南大門(焼肉屋)もなくなってるし。
290 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/21(土) 15:13:55 ID:evO+rZnw
[ FL1-119-242-60-55.tky.mesh.ad.jp ]
となりのラーメン屋や元豆腐屋他も解体中
291 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/21(土) 15:54:34 ID:Mkr67P4Q
[ nttkyo693169.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
稲城長沼のグルメシティ(ダイエー)も移転するはずだが
ウェルシアの代わりに大丸へ来てくれないかな
両方ともイオン系列だから調整してくれ
292 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/27(金) 00:45:03 ID:uwe57DpA
[ KD113151208120.ppp-bb.dion.ne.jp ]
駅前栄えるのでしょうか
293 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/03/03(火) 02:24:33 ID:Dn4d5JnA
[ AUo01KQ.proxy10009.docomo.ne.jp ]
大丸未来予想図
駅北バス停横の空き地にコンビニ
高架下に、有料駐輪場
20年後、フィルコン移転
294 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/03/03(火) 12:38:38 ID:qzxCTjGQ
[ p602034-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
正直フィルコン・その他のせいであの辺暗いイメージあるよね。
サントリーと中西の方を工業特区みたいにして固め、フィルコンの場所に商業施設でもあれば町の印象は変わるだろうに。
295 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/03/03(火) 16:56:04 ID:J+PA/dLA
[ ai126144093058.33.access-internet.ne.jp ]
自販機荒らし
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2434908.html
大丸の公園ってどこ?? 氏名でググルとたぶんそれ“備後”
296 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/03/03(火) 19:54:09 ID:y207bezQ
[ nttkyo043173.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>294
南多摩駅南側の駐車場に商業施設をもってくれば、イメージが変わる
大失敗した駅南側区画整理の立て直しにも役立つ
297 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/03/03(火) 22:29:19 ID:nPqK0nVw
[ p16056-ipngn100102okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
大丸公園
https://www.city.inagi.tokyo.jp/kankyo/midori/kouen/kouen/oomaru.html
298 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/03/27(金) 07:52:37 ID:Sh7OmGQQ
[ AUo01KQ.proxy10004.docomo.ne.jp ]
花見だね
5日がベストかな
299 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/03/27(金) 10:03:42 ID:KTxZh/hA
[ pw126205215242.3.panda-world.ne.jp ]
ウエルシア開店して土曜の昼間行ったが閑古鳥鳴いてたな。旧道で車通らない。目立たない。駐車場有料狭い。近くにクリエイトある…
300 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/03/27(金) 14:03:35 ID:OWQV1XYw
[ p2048212-ipngn16901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>295
そのリンクじゃない別の動画見たけど、多分プールの所だと思う。
301 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/03/28(土) 21:34:30 ID:WzDMpMEQ
[ softbank221017086199.bbtec.net ]
>>299
旧府中街道立地条件じゃ ウエルシア成り立たんですね、
帰宅後、夜7時半過ぎ 南多摩駅そばのウエルシア立ち寄ったけどさ
稲城大丸店クリエイトと、どちらかと言えば
まぁまぁ、クリエイトのほうが軍配かも??
ウエルシアよりどちらかと言うと
スーパーならいいけど・・・(汗
302 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/04/07(火) 22:35:30 ID:354CBmAQ
[ 123.230.81.116.er.eaccess.ne.jp ]
ウエルシアは南多摩にはいらない子。
そのうち、サミットになると
希望的観測
303 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/04/08(水) 10:47:05 ID:S3nKH7yQ
[ s663083.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
サントリーの前の造成地に建った黒い一軒家、亡くなった人の安置所らしいよ
304 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/04/08(水) 23:44:42 ID:M+kudUAg
[ ttv186063096.ttv.ne.jp ]
世の中そういう施設もいるだろうけど、周りの人は複雑だろうね。
無責任な立場からだと、ゾンビが出てくるわけでもないし、夜中大騒ぎすることもないからいいんじゃないの、って思うけど、ウチの隣にそういう施設があったらって思うと微妙かな。
305 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/04/09(木) 00:06:25 ID:YTwgWmWA
[ FL1-125-198-22-181.tky.mesh.ad.jp ]
BGMはマイケルのスリラーだってさ
306 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/04/10(金) 11:04:59 ID:gZwQEMxA
[ jig229.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
是政橋でネズミ取りやってました。
307 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/04/10(金) 16:52:06 ID:pcYqDSiw
[ 60.net042124053.t-com.ne.jp ]
南多摩のウエルシア大歓迎。
クリエイトより売り場広くて、お菓子コーナーも充実!
夜中12時までで営業時間が長い。
営業時間の長さが一番だけどね。
308 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/04/10(金) 16:59:16 ID:IzIU/TYw
[ 175.net042124048.t-com.ne.jp ]
一度、23時半過ぎにウエルシア行ったけど
自分含めて7人位客いたよ。
仕事帰りの人や、中高年とか幅広い客層。
まあ、深夜のコンビニと同じ客層とも言えるか。。。
309 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/04/11(土) 08:23:24 ID:z1kcx0qw
[ 218.231.165.118.eo.eaccess.ne.jp ]
駐車場が有料だと行く気にならないな
かといって無料にすると駅に近いから関係無い人が利用しまくるだろうし
310 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/04/18(土) 00:10:50 ID:Io2f2XgQ
[ 185.net042124049.t-com.ne.jp ]
100円以上店で買い物すれば、30分無料だ
311 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/04/19(日) 11:57:13 ID:UDiuRqlA
[ s665011.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ラーメンショップ、いつの間にかオーナー替わってた
以前より、美味しくなったね
312 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/04/22(水) 00:32:59 ID:L6Zm6euw
[ ttv186051151.ttv.ne.jp ]
ラーメンショップ、前の方がおいしかった。
内装はきれいになったけど、どうでもいい味になった。興味なし。
313 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/04/22(水) 19:39:33 ID:8KpvEZBw
[ softbank126021224189.bbtec.net ]
どっちが正しいか、食べに行ってみよう!
314 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/04/25(土) 11:27:12 ID:5lzgBJkw
[ s97.144.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
貧乏な町、稲城
315 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/04/26(日) 10:24:55 ID:RuHpNUrQ
[ s665131.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
大丸の工事も予算が無いから進まないんだろうね
あと何年かかるんだろう
316 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/04/27(月) 12:29:02 ID:5BSWUaVA
[ AUo01KQ.proxyag060.docomo.ne.jp ]
南武線稲城長沼当たりから南山造成見てると、お寺が見えるようになってる
思ったより急斜面だよね
317 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/03(日) 12:43:34 ID:jYj1SsBg
[ KD114020163186.ppp.prin.ne.jp ]
この辺りから稲城市立中央図書館に車で行くのって
三和近くのテニスコート前辺りでUターンしかないのかな?
歩いていけばいいじゃんってのは梨で・・・
318 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/04(月) 10:15:28 ID:6kJoCzEg
[ usr077.pial252-01.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
「新大丸(しんおおまる)」交差点。なんでも「新」を付ければ
いいってもんじゃないぞ
319 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/04(月) 21:13:50 ID:MFMBkfig
[ i220-220-117-115.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
>>318
うん、私もそうおもっちゃった
320 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/04(月) 22:33:38 ID:q3EjPZ2Q
[ p93433e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
ウエルシアの向かいの元ガソリンスタンドだった土地で建築工事が始まるみたい
何が建つのかと思ったら7階建の集合住宅(マンション?)だった・・・
住宅はもういいから商業施設をはよ
321 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/04(月) 23:52:48 ID:MC6d5fMw
[ nttkyo196254.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ラーメンショップは美味しくなくなったなー(´・ω・`)
是政橋渡って姉妹店行くしかないな・・・
322 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/09(土) 10:25:49 ID:yVOA1RVQ
[ usr077.pial252-01.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
>>321
是政橋の向こうの姉妹店ってどこにあるの?ラーメンショップでしょ?
323 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/11(月) 07:47:58 ID:w9unTe8w
[ 68.net059086099.t-com.ne.jp ]
三歩閉店してた・・・結構好きだったのに
324 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/11(月) 23:56:57 ID:2hffqBJg
[ softbank060148107091.bbtec.net ]
>>323
土曜の昼あのへん歩いたけど、のれんもでてなかったし
閉店してたのか。
店員の感じが良くなかった印象しかないなぁ。
325 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/12(火) 21:11:30 ID:iCF12k+A
[ ntkngw138198.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
是政駅から南多摩駅まで路線バス走ってくれないかな?
326 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/12(火) 22:28:59 ID:B96liK9g
[ i223-219-208-230.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
歩くと微妙にある距離なんだよね
でもバス代考えると、意外とみんな利用しないかも
327 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/13(水) 01:53:04 ID:NOFW6VpQ
[ 16.net042124052.t-com.ne.jp ]
NTV マツコと村上が出る「月曜から夜更かし」で稲城市がでるコーナー見た。
稲城駅前での街頭インタビューや、なし園のコメント笑ろたw
328 名前:
321
投稿日: 2015/05/16(土) 17:19:43 ID:BPFHYfmQ
[ nttkyo196254.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>322
すみません遅レスになりました
姉妹店は是政橋渡って、新小金井街道沿いにあります!
小平の手前まで行くけど、車だと20分弱で着きますよ〜
329 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/17(日) 23:54:00 ID:ZRgiiycQ
[ KD113151208120.ppp-bb.dion.ne.jp ]
稲城長沼駅前の再開発は全く進んでない
暇そうな工事関係者を見ると寂しくなる
330 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/18(月) 13:19:15 ID:qoGQsZ7w
[ 182.net059086112.t-com.ne.jp ]
>>329
せやせや。早く完成させろや
稲城市は人口が増えてる&もともと人口の割には商業施設すくないわ
331 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/22(金) 13:23:34 ID:VO3BgHuQ
[ AUo01KQ.proxyag084.docomo.ne.jp ]
市民プールと少年野球の土手駐車なんとかならないかな
矢野口は、土手下に車止めさせてるから、こっちもやればいいのに
332 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/22(金) 22:31:25 ID:lZ6hwqDw
[ 202.241.181.153.static.zoot.jp ]
既出だったらすみません。
富士通工場跡地にヨーカドーが出店するって話を聞いたんですが、何かご存じの方いますか?
333 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/23(土) 00:19:16 ID:AkkRgsVQ
[ KD114020164202.ppp.prin.ne.jp ]
昨日中央図書館から三和あたりまで歩いたけど
図書館の南側の坂というか階段の上って
いつの間にか図書館の正式な駐輪場になってたのね
見てちょっと笑った
334 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/25(月) 09:47:50 ID:9SIIA2Zw
[ s675182.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>332
聞いたことは無いですが、そうなると良いですね!
335 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/25(月) 09:54:29 ID:UpVBHx8g
[ 27-142-186-238.rev.home.ne.jp ]
ヨーカドーか。アリオだったらいいなあ
336 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/25(月) 18:23:47 ID:t15UFu6g
[ pw126255069122.9.panda-world.ne.jp ]
府中本町から不本意な撤退で悔しい思いしたヨーカドーだからな。
近所だし駅近だし
337 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/25(月) 18:51:45 ID:LzP8RWxg
[ ae027099.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ヨーカドーは来ないだろう
338 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/26(火) 03:24:18 ID:oMc8USFQ
[ s640094.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ヨーカドーは府中の関東村?跡地に出来るのはしってる。
339 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/27(水) 20:14:07 ID:YmlwBI1A
[ FL1-119-242-60-55.tky.mesh.ad.jp ]
>>329
駅周辺や新道路付近の更地化は進んでいるぞ?
340 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/30(土) 07:18:31 ID:MmQRjr5A
[ 110-132-123-171.rev.home.ne.jp ]
新大丸の交差点から坂を上がっていくと左側にギャラリーがあるけど、有名な芸術家なの?
341 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/30(土) 07:41:35 ID:OYPqox6A
[ nttkyo487179.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
旧川崎街道のガソリンスタンド跡地(ウエルシアの向かい)が
10階建ての賃貸住宅になってしまう
商業施設ができることを期待していたのに
342 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/30(土) 18:31:09 ID:o0dJJo0w
[ pw126205148105.3.panda-world.ne.jp ]
ヨーカドー来てくれると嬉しいなぁ。
343 名前:
多摩っ子
投稿日: 2015/06/08(月) 00:05:22 ID:P98e31ZQ
[ 00A1GXl.proxyag060.docomo.ne.jp ]
南多摩のカレー屋
カレーの他にステーキとかハンバーグとか始めてるw
早くも転覆の予感…
344 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/08(月) 11:12:23 ID:JiyoSqsg
[ x088217.ppp.asahi-net.or.jp ]
そこのカレーおいしいんですか?
345 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/09(火) 19:47:49 ID:1V/MQ5jw
[ KD182250248040.au-net.ne.jp ]
しかもカレーが値上げされているというね
346 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/10(水) 00:32:28 ID:nIBXNDWQ
[ j073032.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>323
飲み屋になった模様
347 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/10(水) 19:42:26 ID:4Pf97Wcg
[ usr053.pial252-03.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
和牛ステーキ、少し高め。
ワギウ。
348 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/11(木) 18:23:44 ID:THUEavBQ
[ 248.253.149.210.rev.vmobile.jp ]
複数のカレーが食べられるセットがあると良いのにね
349 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/14(日) 20:32:24 ID:m1DyFGRw
[ 27-142-186-238.rev.home.ne.jp ]
富士通跡地は やはりショッピングモールでほぼ決まったらしい。何かは、これからのお楽しみで
350 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/15(月) 00:55:26 ID:jjqIuFCg
[ i223-219-208-230.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
普通のショッピングモールでは厳しそうだな。
アウトレットモールみたいのなら、イケそうな気もするけど
351 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/15(月) 20:55:37 ID:DHjt6KzQ
[ AUo01KQ.proxyag048.docomo.ne.jp ]
富士通跡地は、墓のアウトレットがお似合いだが
352 名前:
ツ堕スツ鳴ツづツつア
投稿日: 2015/06/16(ツ嘉) 00:00:17 ID:YbRMC1Rg
[ usr053.pial252-03.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
ツづ卍づアツづツづ俄シク篠づツつアツつェツつュツづゥツづ個つゥツ楽ツつオツづ敖づツつキツ!
353 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/16(火) 22:45:59 ID:A21vFm2g
[ ttv186055210.ttv.ne.jp ]
>>312
そうそう!
ラーメンショップは前の方がおいしかった。
1回食べたら2回目はないね。どうでもいい味のラーメン。
354 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/20(土) 17:00:06 ID:MetQEumA
[ pw126205075061.3.panda-world.ne.jp ]
富士通跡、ほんと何ができるんだろう。
入り口に小型の重機が入ってた。
355 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/30(火) 09:19:26 ID:R7Oc+COg
[ Fig1Hwm.proxyag084.docomo.ne.jp ]
南多摩駅前にパトカー3台来てたけど何かあったのかなぁ?
356 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/09(木) 06:39:34 ID:59vbxgvw
[ FLH9Aac018.fko.mesh.ad.jp ]
あね
357 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/13(月) 17:47:40 ID:6K9k2yJQ
[ softbank126021232147.bbtec.net ]
富士通跡、その後の情報ないの?
358 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/15(水) 20:12:09 ID:sBOh9fPw
[ s1133250.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
カレー屋さん潰れた
もうちょっと高くてもいいから、サラダ、ドリンク付き
カレー2種類選べて、ナンお代わり自由なら良かったのに
359 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/18(土) 09:35:07 ID:GLW5Uaow
[ s1030084.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
≫358
場所が悪かったかな…
あの建物の2階じゃ、何やっても流行らない感じがする
360 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/20(月) 16:07:54 ID:/TtpTJxA
[ s668159.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
多摩川が騒がしいぞ
何かあったかのか?
361 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/05(水) 08:46:33 ID:wnteV9sA
[ s1156143.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>358
何て言うカレー屋さん?南多摩駅前の焼き鳥山長の二階のインドカレー屋さんは潰れて無いよね?
362 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/05(水) 16:29:01 ID:YmsluhEA
[ s959076.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>361
そのカレー屋が潰れた
363 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/09(日) 01:14:18 ID:QrG0Hagw
[ KD113151208120.ppp-bb.dion.ne.jp ]
富士通跡 結局 誰も知らないのか・・
364 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/13(木) 08:30:04 ID:zm0ElY9w
[ softbank126007216110.bbtec.net ]
>260で府中方面からの新大丸交差点のの危険性を書き込んだ者ですが、
この約半年で何度も車線変更の車に接触されそうになりましたわ
私は仕事で向陽台方面へ行くので予め是政橋から左側車線を走行してるんだけど
南武線のガード下あたりで右側車線から急に割り込んでくる
車の多いこと多いこと。。(ノーウインカーの悪質な車も多い)
いつもあそこを通るときは本当ヒヤヒヤ。いつ大きな事故が起きてもおかしくないわ
365 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/13(木) 11:56:36 ID:5KqtGTjw
[ p232053-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
次に潰れそうなのは?
366 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/17(月) 00:34:19 ID:yRGIfk6w
[ usr053.pial252-03.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
>>364
確かにあそこは危ないね。
367 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/23(日) 08:05:53 ID:33P+aVbw
[ softbank126007112203.bbtec.net ]
さっき花火打ち上げてたけど、今日稲城でイベントある?
368 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/27(木) 07:27:34 ID:xLRy3irA
[ p582111-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
災いのある街
369 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/04(金) 04:51:18 ID:mN36Uchg
[ s97.144.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
悲惨だな
370 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/09(水) 13:27:26 ID:heZYU6eg
[ s1310034.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
何日か前、光陽台(稲城温泉の裏あたり)で、強盗があったらしい。
男の人が刺されて、財布を取らたみたい。
371 名前:
新大丸交差点!
投稿日: 2015/09/16(水) 15:37:29 ID:US75+Jaw
[ ngn6-ppp458.tokyo.sannet.ne.jp ]
364<<あそこは危ない!直進の中央車線を走っていると突然右折になる。左車線でないとダメってことだけど。あれは欠陥道路だね。いつ事故が起きてもおかしくないとおもうよ!
372 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/25(金) 15:48:17 ID:DfO1+5Iw
[ b134196.ppp.asahi-net.or.jp ]
東京オリンピックの自転車ロードレースの会場に稲城市でてたHPあったけど
まだ正式決定じゃないのかな?
稲城大橋から市役所から三和から図書館から左折稲城病院から関戸橋から府中土手から稲城大橋の周回
みたいだったけど
373 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/25(金) 16:32:14 ID:uHxmaegw
[ i223-219-208-230.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
正確には知らないけど、ほぼ決定なんじゃないの。
トラックの方は会場建設で少しもめてるみたいだけど、
ロードの方は、新たな代替案を模索してる様な話は聞かないよ
374 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/25(金) 23:13:08 ID:1aZMypfw
[ KD113151208120.ppp-bb.dion.ne.jp ]
http://d.hatena.ne.jp/Blackcomb/20131027/p1
石川良一を久しぶりに聞きました
375 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/26(土) 18:32:20 ID:mP9s8OZQ
[ AUo01KQ.proxyag097.docomo.ne.jp ]
図書館下って左折するとこ物凄い勢いで転けそうだね
376 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/30(水) 08:48:56 ID:hpTFu1ig
[ KD113151208120.ppp-bb.dion.ne.jp ]
高架下利用の計画について説明会があるらしいけど
HPに載っているのでしょうか
377 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/11(日) 20:10:00 ID:F31G+16g
[ p4ab465.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
10月13日新規オープン
インド料理ニューデリ
ワギウの方々とはまた違うの?
378 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/19(月) 00:10:20 ID:SzxP9uCg
[ usr053.pial252-03.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
おー、復活?
379 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/21(水) 13:38:14 ID:Tf/6zoIQ
[ pw126236202118.12.panda-world.ne.jp ]
南多摩駅 高架下にフジスーパーできるそうですね。どうして稲城は同じ店ばっかりなのかなあ
380 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/21(水) 14:18:22 ID:SPRkdDMg
[ KD182250243005.au-net.ne.jp ]
矢野口のフジスーパー、
そこそこ繁盛しているからかな?
安くないけどね。
381 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/21(水) 20:28:30 ID:wpMlQnXA
[ nttkyo906050.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
同じチェーンの店が近くに多い
フジスーパー
南多摩(新)、 矢野口、 稲田堤
ウエルシア ドラッグストア
大丸、 若葉台(アクロスプラザ)、 府中是政
三和スーパー
向陽台、 矢野口(アメリア)、 若葉台
コンビニも、サンクスがファミマに統合されるとファミマだらけになる
382 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/21(水) 20:32:30 ID:wpMlQnXA
[ nttkyo906050.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>381
に追加
ヤオコー スーパー
若葉台(フレスポ)、 稲城南山(新)
383 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/21(水) 20:49:55 ID:Fp0g+93Q
[ 113x41x130x24.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>379-382
ドミナント戦略*は経営効率が良い 特に配送。
*ドミナント戦略
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%88%E6%88%A6%E7%95%A5
384 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/21(水) 21:06:44 ID:SPRkdDMg
[ KD182250243005.au-net.ne.jp ]
稲城長沼の高架下は
やはりグルメシティなのかな?
385 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/21(水) 21:12:23 ID:wpMlQnXA
[ nttkyo906050.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>383
ドヤ顔で言うほどの事か
386 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/21(水) 21:56:59 ID:rfLi7PqQ
[ i254059.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
高架下の利用計画もこれ見てるとまだかなりザックリしてるな
JR南武線高架下利用計画が策定されました(更新日:2015年10月1日)
http://www.city.inagi.tokyo.jp/shisei/machi_zukuri/jigyo/nannbusenn_keikaku.html
387 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/30(金) 10:30:58 ID:Qa9Nid2A
[ Fig1Hwm.proxyag090.docomo.ne.jp ]
川崎街道から旧川崎街道入る所のガードレールが派手にへこんでるなぁ。
居眠り運転でもしたのか?
388 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/03(火) 23:31:02 ID:CLmSsdLQ
[ 218.223.133.124.eo.eaccess.ne.jp ]
>>387
そ子にオープンしたインドカレー屋さん、美味しいね
389 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/05(木) 22:36:49 ID:gc92/XEg
[ s647101.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
あのカレー屋高くない?
焼鳥屋の上が安すぎただけかもしれないけど
390 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/05(木) 22:46:08 ID:IZUaAu9Q
[ 157-14-205-85.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
簡単なメニュー内容と値段をおせーてください
あとどこに出来たの?行ってみたい
391 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/07(土) 07:33:22 ID:KjYqzLbQ
[ pdf842e9d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>390
大丸交番の真正面。
風龍苑の隣
392 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/07(土) 22:08:47 ID:BIJOSKHQ
[ 157-14-205-85.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
>>391
おーあそこか!
ありがとう、近いうち行ってみます
393 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/08(日) 10:12:36 ID:q440ICGg
[ pdf842e9d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>392
レポよろしく
394 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/13(金) 00:03:09 ID:SqhVoFiw
[ p20182-ipngn8201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
大丸と向陽台と百村の境目あたりの山の造成工事。
何故か工事が1ヶ月以上ストップしてるけど、何かトラブルでもあったのか??
395 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/13(金) 00:49:18 ID:aV6oRb9g
[ softbank126007112203.bbtec.net ]
ウインズヒルの裏かな?
工事とまってるの?
396 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/14(土) 16:31:59 ID:wjF3bPnw
[ p20182-ipngn8201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
そうそこ。 なんでだろう、、
397 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/14(土) 23:48:17 ID:41RjTEYw
[ KD182249246042.au-net.ne.jp ]
あの場所工事始めてから長いよね
398 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/15(日) 15:25:55 ID:3oz1ecug
[ 119-171-29-102.rev.home.ne.jp ]
セブンくじ 終日投げ出しなのか当たりばっかり4-4
もう一度行ってきまーす
399 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/17(火) 05:15:50 ID:hLv0YdNQ
[ KD113159180244.ppp-bb.dion.ne.jp ]
インドカレー屋ですがランチはナン、ライス食べ放題でコスパよかったですよ。
ディナーは割高かなあ
400 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/17(火) 20:07:42 ID:pAFtB5xA
[ KD113151208120.ppp-bb.dion.ne.jp ]
かみや
401 名前:
392
投稿日: 2015/11/17(火) 23:19:54 ID:rp8w3tKg
[ 157-14-205-85.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
自分もちょうどインドカレー屋のランチ行ってきました
味は全体的に可もなく不可もなくで普通に美味しかった
ラッシー、サラダとナンライス食べ放題付きで最安Aセット780円
ただレジ横のカウンターに100円割引券付きのチラシが置いてあるから、
行く度にそれもらえば二回目以降は実質680円
コスパとしてはかなりいいね
店員さんも親切だしとりあえず常連確定です
Aセットだとルーが3種類しか選べないのが唯一の難点かな
402 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/18(水) 20:50:53 ID:00cmmyMA
[ pdf842e9d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>401
レポおつ。
夜、店の前通るけど夜は値段的に微妙なんだよな。
この店というよりかは、インド料理屋全体がそんな気がするけど。
403 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/19(木) 00:29:57 ID:xEqHUGYw
[ 157-14-205-85.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
夜はどこも高めに感じるよね
その分メニュー内容も充実してるのかな
自分はランチで十分
404 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/19(木) 05:24:56 ID:QdVnCS8Q
[ 63.net061211186.t-com.ne.jp ]
焼き鳥屋の二階にあった頃。
夜に食べに行ったけど、カレー、ナン、デザート1品を
注文してもランチより数百円高いくらいだった。
自分は特に夜でもかまわないな。
まあ、一度行っただけで満足。味はおいしいor普通。
リピートしようとは思わない。
405 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/19(木) 05:30:24 ID:QdVnCS8Q
[ 63.net061211186.t-com.ne.jp ]
稲城長沼駅から見て西北西方向。旧川崎街道沿いの富士通の建物跡地。
更地になってるけど何が出来る?
406 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/09(水) 12:52:10 ID:9f2dqqrA
[ s500174.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>404
焼鳥屋の二階にあったインドカレー屋さんと大丸の交番の向かいの角っこに出来たインドカレー屋さんって全く別の店でしょ?
個人的には後者のほうが美味しいと思う。
407 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/10(木) 12:30:15 ID:x5fTGOLA
[ 154.190.130.210.rev.vmobile.jp ]
富士通の所、完全に更地になったね
408 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/15(火) 13:08:00 ID:dqI/+GCA
[ s674087.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>394
もう工事が2ヶ月以上止まってる
業者が手を引いたらしい
あれだけ掘って里山無くして終わりかよ
何だかなぁ!
409 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/17(木) 15:51:42 ID:TdCVOGTQ
[ p100068-obmd01.tokyo.ocn.ne.jp ]
昨日かおととい朝の4時位から北緑地で警察がいたけどなにかあったの?
土手道路パトカーで通行止めだった
410 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/17(木) 18:19:54 ID:fYMPjrkA
[ jig229.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
南多摩駅の高架下に矢野口駅みたいにフジスーパー出来るのかなぁ?
411 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/03(日) 01:02:22 ID:Jiv7wiJw
[ KD113151208120.ppp-bb.dion.ne.jp ]
嵐
412 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/14(木) 19:44:54 ID:j5CPv21A
[ AUo01KQ.proxyag003.docomo.ne.jp ]
やる気がない駅前ロータリー
413 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/14(木) 19:55:12 ID:0vrTnaaQ
[ Fig1Hwm.proxy10016.docomo.ne.jp ]
南多摩駅高架下に鉄骨組み始めたけど何作ってるの?自転車置き場?
414 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/20(水) 16:43:11 ID:5yBwOfug
[ KD182250248036.au-net.ne.jp ]
3月に南多摩駅に富士スーパーがオープンするみたいね。従業員募集してる。
415 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/20(水) 22:33:42 ID:VnDPBl8g
[ p816056-ipngn14101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
よっしゃー!
これで是政のさえきも少し安くするかもしれない。
殿様商売してるからなあそこ。
416 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/21(木) 01:03:46 ID:mtk9GYKA
[ 39.72.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
長沼のグルメシティも最近値上げ酷いから選択肢が増えるのはいいことだ
417 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/21(木) 03:16:34 ID:06VEUmzw
[ KD182250248233.au-net.ne.jp ]
解放市場の危機
418 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/21(木) 09:33:19 ID:GF2ZPXEQ
[ p004253.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
場所はどの辺かご存知?
419 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/21(木) 09:44:00 ID:HPS1MtSw
[ pw126152168023.10.panda-world.ne.jp ]
高架下 富士スーパー高いし野菜はよく傷みがあるし…
420 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/21(木) 10:53:53 ID:PpIIPUBQ
[ p5254-ipngn10201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>419
競合店多いからそんなことしてたら淘汰されるだけの話。
流石に考えているとは思う。
いずれにせよ近隣に店が増えて嬉しい。
421 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/21(木) 11:13:28 ID:GF2ZPXEQ
[ p004253.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>420
競合店が多い?
南多摩に?
422 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/23(土) 13:58:09 ID:NSmCUZ+A
[ pw126253000070.6.panda-world.ne.jp ]
さっきマクドナルドの辺りで交通事故あったみたいだね。バイクと車っぽい。
423 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/12(金) 09:46:12 ID:8hZqvJ3Q
[ Fig1Hwm.proxyag067.docomo.ne.jp ]
先ほど、川崎街道から旧川崎街道入る所で乗用車と自転車の事故があったようだ。
乗用車のフロントガラスにヒビが入っていて、運転手?が事情を聞かれていて、近くに自転車があった。
運転手のぼーっとした表情が印象的だった。
424 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/12(金) 10:53:56 ID:t8FlTb9A
[ p871002-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
当事者になるとなかなかね
自分は大きい事故はないけど自分の責任でミラー同士がぶつかったときとか
あちゃーやっちゃたと思いながら財布から1万円出して誤りに行ったな・・・
フロントガラスはたぶん自転車の方がボンネット乗り上げて頭売ったんじゃないかな?
まあたいした怪我でないことを祈るよ
425 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/03(木) 09:03:48 ID:YL9+vCOg
[ Fig1Hwm.proxy10006.docomo.ne.jp ]
南多摩駅の改札前の壁の工事始めたね。
壁を取って矢野口駅みたいに改札からフジスーパーにまっすぐ行けるようにするのかな。
426 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/03(木) 13:06:06 ID:rIZqRKog
[ pw126253097190.6.panda-world.ne.jp ]
そうさな。同じだ
427 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/06(日) 14:44:43 ID:MbYbO61g
[ 218.33.160.49.eo.eaccess.ne.jp ]
南多摩のFUJIは、あまり広そうじゃないね。お店は何時までやってるのだろう。
428 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/06(日) 15:40:20 ID:5A0/rlNg
[ 42-147-163-63.rev.home.ne.jp ]
矢野口駅店と同じ25時でしょう
429 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/09(水) 20:17:59 ID:+WV97yeA
[ p8062-ipngn2001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
もう開店してたのね
430 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/18(金) 19:31:24 ID:QrVvU+2Q
[ 42-147-163-63.rev.home.ne.jp ]
フジスーパー南多摩店、3月30日オープン!いやあ市内は今月、開店 目白押しだなあ
431 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/26(土) 18:43:36 ID:cIOTOv+A
[ Fig1Hwm.proxyag071.docomo.ne.jp ]
今朝、短時間だけど小さいみぞれみたいの降ってきた
432 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/28(月) 21:46:31 ID:okTsoM+A
[ 42-147-163-63.rev.home.ne.jp ]
フジ南多摩駅前店、3月30日オープン。7時〜25時まで営業ですが30日は、10時開店です。ATM E-net
433 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/30(水) 10:01:25 ID:031Ah9fA
[ jig229.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
フジスーパーオープンだな。
駅とスーパーの境のシャッターが開いてて、乗降客がおっ!って感じになってた。
434 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/30(水) 17:32:28 ID:jUyM1aOQ
[ pw126236130158.12.panda-world.ne.jp ]
フジ行ってきた。良かったのはレジで品物を全部袋詰めしてくれる事。袋詰めの台がない為かな。あと入り口で祝い花を花束にして客1人1人に無料でプレゼントしてくれた
435 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/30(水) 17:48:08 ID:R4F7bBjg
[ ae070088.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
カードが使えないので焦った。
Suicaで払えたので助かった。
436 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/32(金) 16:55:09 ID:sOxOqRDA
[ p1929081-ipngn16601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
えええ今時カード使えないのか。
437 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/32(金) 21:50:08 ID:y8e59Tpw
[ p1167-ipad201niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
ムラサキ
438 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/02(土) 13:33:13 ID:H3OMIILg
[ KD182251246007.au-net.ne.jp ]
今時と言うと、今時なのに駐車場が無いスーパーってどうなの?
439 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/29(金) 17:48:50 ID:1v7zkceA
[ KD182250248193.au-net.ne.jp ]
新大丸から向陽台に上がる坂で白バイ隠れてるんすけど。
とバックミラーで気にしてたら、左折専用レーンから直進した普通車が停められとったでござる。
あそこ左折&直進ではなく、左折専用だから弁解の余地ないんだけどねえ。
440 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/30(土) 16:10:57 ID:D60tvI5A
[ KD182250241106.au-net.ne.jp ]
日本フイルコン、100周年おめでとう。
441 名前:
南多摩駅近く
投稿日: 2016/05/09(月) 14:35:34 ID:8BpA4Vow
[ i121-119-163-133.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
ジョイフル本田が稲城市にできると発表されてた!
これって、富士通跡地かな?
443 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/05/18(水) 22:42:52 ID:jXE/JkfA
[ AUo01KQ.proxyag002.docomo.ne.jp ]
ジョイフル本田は、富士通跡みたいだね
三千万位お金あれば、駅前免震マンション買いたい
投資的に
444 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/05/18(水) 22:56:35 ID:9s0nlEWQ
[ p746174-ipngn13901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>442
いらーねよそんなスレ。
ここで扱ったって良いんだから。
445 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/05/24(火) 09:07:48 ID:t4rdjudw
[ b134196.ppp.asahi-net.or.jp ]
日本フィルコンの電光看板が赤から青になりましたね
なんでかな
446 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/05/24(火) 09:38:46 ID:xXOar7AA
[ s598181.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ジョイフル本田 あの場所だと狭い店舗になりそうだね
山、切り崩しでもするんかな
447 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/05/24(火) 10:49:36 ID:tE8a0UFg
[ pw126255192138.9.panda-world.ne.jp ]
崩さなきゃ敷地75000 延床30000にはならんよな。もしかして別の場所かな
448 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/05/30(月) 19:42:59 ID:kEIcJubg
[ 218.33.159.216.eo.eaccess.ne.jp ]
富士通の敷地は約30000なのでジョイフル本田があそこなら周りの土地も買ったのかな
449 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/05/31(火) 00:19:59 ID:lT5TgGFA
[ KD182251240018.au-net.ne.jp ]
山の部分を崩すのかな?
その土を既存店舗で販売すれば一石二鳥?
450 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/01(水) 08:52:14 ID:7LB+jOQQ
[ 113x40x36x65.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
造成する前にガードに向かって左側に残されている馬頭観音を
どうにかしなくちゃいけないな
451 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/01(水) 09:00:43 ID:XmCZKeAw
[ s1315110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ジョイフル本田はホームセンターだよね。
ホームセンターは近くにもう沢山あるからショッピングモールを
期待してたのだが。
と同じように思ってる人、多いのでは?
452 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/01(水) 13:13:47 ID:RpyzZ7Zg
[ pw126152175112.10.panda-world.ne.jp ]
飲食店テナント入るし、ジャパンミート、ガソリスタンドもある
453 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/01(水) 14:15:46 ID:k/ByIPiQ
[ b134196.ppp.asahi-net.or.jp ]
ジョイフルは渋滞必至
それより駅そばで大型ホームセンターが売りなのかな
454 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/01(水) 14:23:46 ID:XJjW/hIw
[ s599013.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
場所は特定出来てないんだよね?
455 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/01(水) 20:25:26 ID:03WQgmaA
[ i121-112-46-97.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
でも来て欲しい。フードコート行きたい♪
456 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/01(水) 22:31:57 ID:UWScb5mw
[ KD182251240045.au-net.ne.jp ]
ジョイフル本田が大丸に来るか来ないかで、大丸の未来が大きく変わるよね。
457 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/03(金) 15:33:14 ID:ln53EDTw
[ n169.s821.m-zone.jp ]
開業時期が2021年移行って、まだちょっと先だね。
458 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/03(金) 15:49:19 ID:IJRSRhrQ
[ pl212.nas829.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
フィルコン引っ越すんだってな、どこ行くかしらんが
459 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/03(金) 16:05:29 ID:6kwTYcFw
[ s602248.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
フイルコン撤退するならジョイフル本田こっちかもな
460 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/03(金) 20:10:03 ID:9Is1mG5g
[ p1509050-ipngn15301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
正直あの辺工業地帯にしておくのは勿体無いからなぁ。
461 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/06(月) 05:38:01 ID:8dqCrmpw
[ AUo01KQ.proxyag068.docomo.ne.jp ]
フイルコンも土地が値上がりして安い郊外へ移転なら良いことだね
物流的には、圏央道辺りが最適
462 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/09(木) 17:32:57 ID:mM5ypy3Q
[ g145.115-65-70.ppp.wakwak.ne.jp ]
大丸公園の付近1km以内でオススメの駐車場はありますか?
40時間ぐらい停める予定なのですが
463 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/09(木) 18:11:07 ID:PI/9EDpQ
[ p736160-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
稲城市立病院の駐車場が24時間1200円らしい
通常タイムズとかは24時過ぎたら1時間後との精算になって高くなるから
念のため確認して利用してみればどう?
464 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/09(木) 18:13:50 ID:PI/9EDpQ
[ p736160-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
1時間後と→1時間毎
駐車場のご利用案内
http://www.hospital.inagi.tokyo.jp/about/parking/
465 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/09(木) 21:41:10 ID:yCSe4WnQ
[ s957061.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
南多摩駅にヤッターワンのモニュメント設置される。
466 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/10(金) 08:19:41 ID:rcktgPmA
[ pw126247011024.14.panda-world.ne.jp ]
駅前ロータリーには なしのすけ時計台
南多摩もだいぶ変わるなあ
467 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/10(金) 11:27:09 ID:CGM8CpWg
[ nttkyo073067.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ばすの走行ルートを見直して、北口のバス停へ外から右折して入るようにしてほしい
無駄な周回が多過ぎる
468 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/11(土) 10:20:55 ID:GZ1245KQ
[ AUo01KQ.proxy10009.docomo.ne.jp ]
ドロンジョ様がいいな
469 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/11(土) 11:33:25 ID:NYANvbfg
[ 218.231.137.65.eo.eaccess.ne.jp ]
キャラデザインはしてないから
470 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/22(水) 16:08:25 ID:djuWdPRA
[ zz2012402804b6f888e1.userreverse.dion.ne.jp ]
ジョイフル本田、富士通跡地に決定だって。楽しみ〜!!
471 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/22(水) 16:11:05 ID:n8DekBcw
[ KD182250243039.au-net.ne.jp ]
京王府中駅〜是政駅〜南多摩駅〜稲城駅のバス便があるといいな。頼むよ京王さん。
472 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/22(水) 21:37:04 ID:eimbq+3Q
[ p7004-ipngn2201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
日本フィルコンの株価って今が底値なんだろうか・・・
あのチャートを見るとつい買いたくなってしまう。
100株だけ手を出してみようか。
473 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/25(土) 10:12:35 ID:5RqQYFqA
[ 218.223.133.74.eo.eaccess.ne.jp ]
稲城はすでにホームセンターだらけなのに、何故またホームセンターをつくろうとするのか?
474 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/25(土) 19:27:46 ID:1roAfc5Q
[ 122x220x102x129.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
東京新聞に記事が
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201606/CK2016062102000156.html
475 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/26(日) 01:30:06 ID:OteRg22w
[ i121-112-46-97.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
>>474
楽しみだなぁ〜
476 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/26(日) 06:53:11 ID:q3u3r0Tg
[ pw126236198096.12.panda-world.ne.jp ]
ヤッターワンも楽しみだなぁ〜
477 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/28(火) 18:39:29 ID:0LITkB/w
[ AUo01KQ.proxyag071.docomo.ne.jp ]
ヤッターマンの曲を駅メロにしてほしい
478 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/07/09(土) 09:00:58 ID:FsV22r5A
[ 113x41x130x25.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
殺風景だった南多摩駅周辺が何気に発展してきて嬉しい。
市立病院や図書館もあるし。
479 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/07/09(土) 10:50:41 ID:RCzTarLA
[ p1476030-ipngn15201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ようやく時代がやってきた感じ。
480 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/07/17(日) 20:33:33 ID:D4WeLZMQ
[ ai126166189202.48.access-internet.ne.jp ]
市立病院付近で車が横転 聖蹟桜ヶ丘方面から大渋滞
481 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/07/18(月) 05:57:14 ID:U7FtM9cg
[ jig229.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
元日にも横転事故あったよね
482 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/07/18(月) 08:11:34 ID:oElguAww
[ sp1-66-103-17.msc.spmode.ne.jp ]
あそこなんか呪われてる?
昨日の朝9時半位にも大丸交差点あたりであったよな
483 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/07/18(月) 10:02:35 ID:JV2MWH2Q
[ p1329012-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
これまでそんなになかったというかまったく聞かなかったけど今年2回目だよね
なんか変わったのかな?
ちなみにあそこの川崎街道って昔1車線だったよね?
そのころから知ってるけどニュースや口コミでも聞かなかったんだけどな
484 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/07/18(月) 10:07:55 ID:D/IrV4mA
[ ai126166189202.48.access-internet.ne.jp ]
>>483
聖蹟桜ヶ丘方向までずっと一車線 ゆるい坂 休日にはいつも渋滞した。
市立病院の旧建物は幽霊病院のようだった。
建物の壁に呪いのようなひびが不気味さに拍車をかけていた。
霊感が強いからなにか不気味な風を感じた。
当時は稲城市民ではなかったが、何か緊急事態であそこには運ばれたくないと思ったものだ。
今はいつも新装成った病院に助けてもらっている。
485 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/07/22(金) 17:02:30 ID:GdQ75BkQ
[ 206.net182020231.t-com.ne.jp ]
本日16時すぎ
多摩川そばにあり、営業は夏休み限定の稲城市民プールの近くで、
警察車両、消防車両、救急車両、水中にもぐれるようシュノーケルつきの
ウェットスーツを着たレスキュー隊員。そしてやじうま
かなりのおおとりものがあったよ。
いったい何が起こっていたんだろう。
救急車に人をつみこむ時は、緑色だか、青色だかのシートで見えないように
隠していたから、すでに死んでいたのかな?
水の事故かな。かなり気になるわ
486 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/02(火) 13:59:16 ID:+BWAixAA
[ p3067-ipngn4203marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
今更ながら、南多摩駅は「大丸駅」もしくは「稲城大丸駅」の方が良かったよなぁ。
南多摩って何だかピンと来ない。
487 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/12(金) 12:50:18 ID:heDSs9gw
[ KD106161194245.au-net.ne.jp ]
大丸から連光寺までの川崎街道をチャリで走ったが死ぬほど辛かったわ。
漕いでも漕いでも前に進まない。ドリンク持ってなくて。
連光寺に自販機あったのでガブガブ飲んだわ。
488 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/12(金) 14:35:54 ID:WG0oGy2Q
[ p1391252-ipngn14901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
俺も大栗橋から坂の頂点までシティサイクル立ち漕ぎノンストップで登ったことがある。
てっぺんの交差点の自販機で飲むドリンクたまらなく美味しいよな。
489 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/12(金) 21:58:46 ID:sSiVyrjg
[ ttv186055210.ttv.ne.jp ]
その道、今度のオリンピックでロードレースやるよ
http://f.hatena.ne.jp/Blackcomb/20131027123459
南多摩⇔稲城三和は下りじゃだめだよ、登らなきゃ
490 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/12(金) 22:06:11 ID:U3pH5iPA
[ eAc1Adp202.tky.mesh.ad.jp ]
何時間ぐらいで走るんだろ五時間ぐらい?
491 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/12(金) 22:44:40 ID:v5MbSmlw
[ i121-112-46-97.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
定かじゃないけど、確かこのコース案は反故になったんだと思う
現地点では、ロードコースは未定なんじゃなかったかな
区内でのコースを模索とか聞いた覚えが。。
492 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/12(金) 23:16:15 ID:P4623d3Q
[ p751049-ipngn13901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
うん、確か廃案になったと思う。
493 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/26(金) 16:19:28 ID:+0Z2O+XQ
[ KD124215097247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
フジスーパー、いつも客全然いないけど大丈夫か?
494 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/08/26(金) 16:33:21 ID:7RC21xdg
[ nttkyo557021.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>493
電車から下りた人が利用する店なので波がある
問題は電車の本数が少ないこと
495 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/01(木) 13:51:37 ID:0TGn8+Sw
[ 206.net182020231.t-com.ne.jp ]
ジョイフル本田が早く出来て欲しいわ 渋滞するかもだけど栄えるし
496 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/01(木) 22:34:10 ID:UUsqr54Q
[ 113x41x130x18.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>495
大きな店はありがたい。寂しかった南多摩懐かしい。
高架化前に比べたらずいぶん発展した。立派な病院もある。
図書館やスーパー銭湯も近い。
497 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/04(日) 03:53:41 ID:2goJG2/A
[ 61-26-235-196.rev.home.ne.jp ]
北口駅前広場周辺にできる建物。
せめて1階と2階にテナントが入るマンションであってもらいたい!
住宅ばっかりで困る。
498 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/04(日) 08:03:42 ID:5XmMt9iw
[ ai126184077180.15.access-internet.ne.jp ]
>>491
何で駅の真ん前から低層(ビルでもない)の新築賃貸なんだろう?税金が有利なのかな
499 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/04(日) 11:49:01 ID:2goJG2/A
[ 61-26-235-196.rev.home.ne.jp ]
北口の駅前広場周辺に、マンションなら、せめて1・2階には店舗を!
500 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/06(火) 07:52:22 ID:au07+eyA
[ 61-26-235-196.rev.home.ne.jp ]
499ですが、もちろん市役所にも意見として伝えます。
どうせダメでしょうが。しっかりしてもらいたい。
501 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/06(火) 22:42:58 ID:CCuBupJg
[ 123.230.15.247.er.eaccess.ne.jp ]
賃貸マンションの方が儲かるからでしょ
意見する相手は市役所じゃなくて地主ですよ
502 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/06(火) 23:17:59 ID:iifAC4Ag
[ em119-72-194-195.pool.e-mobile.ne.jp ]
自分が地主だったら駅前がさらに栄えそうなら賃貸やめてビル建てる
たぶん低層賃貸ってのはやり直しが利く選択で
栄えて地価が上がれば分譲でも何でも建てるんじゃないの?
今安く売り出す必要もないかと
503 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/08(木) 01:24:52 ID:l952eP+g
[ nttkyo557021.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
失敗した北口広場の設計をやり直すことから始めよう。
「バスの出入りが左折だけ」という大不祥事の責任を明確にする必要がある。
駒沢女子大への通学バスも駅前広場から発着できるようにする。
その次に、
駅とジョイフル本田を結ぶ歩行者の動線を確保する。
線路の南側を歩行者専用通路にして、エスカレータで2階へ上がってそのまま府中街道を跨ぎ、
ジョイフル本田の2階へ直結できるようにする。
さらに、
無料の自転車置き場を確保して駅周辺に人が集まり易い状況を作る。
504 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/08(木) 01:30:52 ID:l952eP+g
[ nttkyo557021.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
しかし、本田は本当にあの場所に出店するのだろうか。
5.8万m2の土地に床面積5万m2の大規模店を出店すると宣言したが、
噂されている富士通工場跡地周辺は、山と斜面が半分を占めていて使いようがない。
505 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/08(木) 06:42:59 ID:OIVVdXTA
[ 123.230.15.247.er.eaccess.ne.jp ]
開店が2021年以降となっているから、5年かけて山を削るのでは
506 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/08(木) 07:19:13 ID:oW+mdu+w
[ pw126205006013.3.panda-world.ne.jp ]
うん、山削って欲しいね。
507 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/15(木) 07:17:48 ID:ayMLMUGg
[ AUo01KQ.proxyag072.docomo.ne.jp ]
ジョイフル本田に車でいく場合、聖蹟桜ヶ丘からは左折でOK
尾根幹からは、南武線出前左折でOK
府中からと矢野口からはどうするんだ
508 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/19(月) 14:33:45 ID:XZdss27Q
[ 218.223.132.121.eo.eaccess.ne.jp ]
南多摩駅のウェルシアの斜向かい(スナックじゅんの横)に
イタリアンっぽいレストランできるのかな?
まだ看板でてないようだけど、プレオープンか何かで
人がいっぱい入ってた。
509 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/09/23(金) 19:51:27 ID:HdUS5jLA
[ 218.231.138.84.eo.eaccess.ne.jp ]
>>508
自己レスです。オルトラーナという店名のようです。創作イタリアンとフレンチの
お店みたいです。9/28オープンと書いてありました。
楽しみです。駅前が賑わうのはうれしいですね。
510 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/01(土) 19:43:48 ID:gZLsSngg
[ i121-112-46-97.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
きっと来る♪
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201608/CK2016080902000179.html
511 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/01(土) 23:07:58 ID:XiW1/Wug
[ nttkyo709165.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>510
市長が「自転車のまちづくり」を本気でやりたいなら
駐輪場を無償化する必要がある
512 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/02(日) 09:15:36 ID:gPcZSQTQ
[ KD182251248019.au-net.ne.jp ]
今更だけど
川崎街道沿いのサンクスが無くなって
しまいましたね。
昨日久しぶりに犬の散歩で
サンクス前を通った時にビックリしました。
513 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/02(日) 10:38:20 ID:+V2UABvA
[ ae065173.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
駅前にファミマあるからな
514 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/02(日) 11:22:50 ID:LJTYyMAA
[ nttkyo870075.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ファミリーマートとサークルK・サンクスが統合するため
ファミマへ改装して過当競争に沈むか、廃業するか、
二者択一になっていた
サンクスの敷地を使っていた駒沢女子大の通学バスは駅南口を使えばいいのに
ドラッグストアの横で行列している
515 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/02(日) 11:39:00 ID:pXTAW8kw
[ 2400:2410:cae0:ca00:24d6:b7fc:e6b6:3152 ]
いちょう並木通りにも
サンクスあるし。
516 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/02(日) 14:31:18 ID:1KD+SJyw
[ 122x220x102x129.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
駅前ロータリーとかは金払ってないと使わせないとか平気であるからな…
517 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/04(火) 11:12:12 ID:1s2/irvQ
[ 61-26-235-196.rev.home.ne.jp ]
府中在住です。
久しぶりに自転車で南多摩駅に行こうと思ったら、臨時駐輪場が閉鎖されていました。
府中街道東側の南武線高架下に有料の駐輪場がオープンしていましたが、
満車で止めることができず非常に困りました。増設される予定はあるのでしょうか。
518 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/04(火) 12:01:26 ID:0uu0TwSg
[ p10034-adsau16honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
駅
東と西に
あるお!
https://www.city.inagi.tokyo.jp/kurashi/koutsuu/chuushajou-secchi20160926.files/chirashi.pdf
519 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/04(火) 17:25:55 ID:8TsnuzIA
[ nttkyo723172.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
稲城のあの辺はさ、是政橋から多摩市の大栗川の合流地点までの、
ほぼ立ち入り禁止のジャングルみたいにな大自然が残ってる河川敷がヤバくて良い!
一応、コアな釣り人用の踏み跡あるけど、たまに池やぬかるみみぶつかって通行不能になるw
520 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/04(火) 22:30:19 ID:1s2/irvQ
[ 61-26-235-196.rev.home.ne.jp ]
>>518
ありがとうございました。僕が利用しようとした駐輪場とは別にあるのか−。
駅から離れた場所にあるんですね。
521 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/05(水) 01:34:16 ID:w20kAZ0Q
[ nttkyo077245.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ジョイフル本田ね すごーい
横田基地の隣にあるやつでしょ
もしかしてガソリンも大安売りになる
園芸売り場もエクステリア展示場だ
当然食品も雑貨も安売りだ
若葉台のホームセンターが競争相手
島忠は離れているしな 坂上は相手にならんな
D2もダメでしょ 四谷にコーナン、スパーV
遠いか
大丸の諸君おめでとう
522 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/05(水) 02:01:53 ID:fOyY6d4g
[ i121-112-46-97.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
フードコートに期待
523 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/05(水) 07:51:31 ID:HhjTeByA
[ ae065173.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
品揃えは充実してるけど、そんなに安いってわけでもないよ
524 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/06(木) 16:25:17 ID:tNxs7j2Q
[ b134196.ppp.asahi-net.or.jp ]
ジョイフル出来たら、絶対うちの子供は迷子になる
525 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/09(日) 12:40:25 ID:bJiee9jQ
[ jig224.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
すた丼できるんだねー
526 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/09(日) 21:47:21 ID:Wfz1td1w
[ pb6a81498.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
ジョイフルにペットショップ入るかな
サンワのペットコーナーが憩いの場だったのになくなってしまった
すた丼どこに出来るの?
527 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/20(木) 16:07:04 ID:/NDOoEXw
[ b134196.ppp.asahi-net.or.jp ]
ジョイフルの山削り具合によっては富士さんが見えるかも
是政橋の府中側は富士山見えるからね
528 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/20(木) 16:10:56 ID:/NDOoEXw
[ b134196.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>519
大丸堰の稲城側を現在補修工事してる為、中央部分の可動部分を倒して
堰上流の水位を1m位下げてるよ
普段いけない中州とか冒険に行けるはず
529 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/20(木) 17:22:09 ID:ex0v67rw
[ jig224.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
>>526
Indeed情報だとサンクスの近くだった
530 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/20(木) 17:24:18 ID:ex0v67rw
[ jig224.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
すた丼系列のステーキ屋だってさ
http://jp.indeed.com/m/viewjob?jk=ed3d85062429b317
531 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/20(木) 20:28:39 ID:PyxjoY6A
[ nttkyo870075.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
【伝説のステーキ屋】
http://antoworks.com/news-shopcat/steak/
> 12/7(水)予定 【東京都】稲城店OPEN
メニュー
http://antoworks.com/wp/wp-content/uploads/2016/06/menu01.jpg
http://antoworks.com/wp/wp-content/uploads/2016/06/menu02.jpg
場所は閉店したサンクスの跡地
532 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/20(木) 20:45:41 ID:VenJR0tA
[ i121-112-46-97.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
あー、是政橋の上でよく写真撮ってるのは、
みんな富士山を撮ってたのか
533 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/20(木) 21:04:19 ID:PyxjoY6A
[ nttkyo870075.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
富士山は電車の背景
534 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/20(木) 21:14:23 ID:VenJR0tA
[ i121-112-46-97.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
え、、電車撮ってんのか? なんか、幻滅した
535 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/21(金) 08:57:52 ID:JjrsQO3A
[ ae085102.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>531
いきなりステーキみたいなもんかとおもったが、全然高そうだな
536 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/21(金) 21:20:30 ID:qUcf4h3g
[ 112.136.3.146.er.eaccess.ne.jp ]
値段が高いわりに煽り文はあまり上品ではない
量をアピールしているからガテン系がターゲットなのかな
537 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/22(土) 20:55:31 ID:iimBe0qw
[ p83d527c3.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>529
教えてくれてどうもです
一回くらいは行ってみるか・・・
538 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/11/10(木) 18:04:04 ID:QFTwEeQQ
[ ttv186061092.ttv.ne.jp ]
>>531
今日昼間に前を通った時は、丸亀製麺かと思ったら、伝説のステーキ屋だったのね。
539 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/11/11(金) 12:58:22 ID:HbBMPIdg
[ nttkyo602231.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
トランプが大統領になったから、あの邪魔な米軍のゴルフ場、返還させよーぜ!
多摩市との間にあるあれが、稲城の発展の妨げになってる!
540 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/11/11(金) 13:25:08 ID:H6Xe8+ug
[ em119-72-199-198.pool.e-mobile.ne.jp ]
木を植えて公園として残すなら賛成だけど
お店だったりマンションなら今のままでいいよ
541 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/11/12(土) 01:58:08 ID:RLoTxoAA
[ KD182250243016.au-net.ne.jp ]
イオンモールとコストコとアウトレットと、餃子の王将を誘致してほしい。
542 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/11/12(土) 02:25:37 ID:orifHSOA
[ i121-112-44-236.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
ジョイフルも出来るから、夢のような話だな。でも、王将より満洲の方がいいかな
543 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/11/30(水) 23:21:34 ID:/DYO++Ew
[ 240f:92:29da:1:1541:c605:aa17:ba23 ]
書き込みも少なく、ネタ切れか。
544 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/12/03(土) 14:26:38 ID:OfQxRkZg
[ KD027085207059.au-net.ne.jp ]
>>539
稲城の発展www
気の毒なくらい病んでるw
545 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/12/04(日) 19:12:00 ID:BFKjcLlQ
[ KD106161188212.au-net.ne.jp ]
駅前に大和ハウスが何か建ててるけど家かな
546 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/12/04(日) 19:12:24 ID:Rx1btZew
[ KD027093161230.au-net.ne.jp ]
駅前に大和ハウスが何か建ててるけど家かな
547 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/12/11(日) 20:24:18 ID:12y8u+7w
[ 122x212x149x1.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
伝説のステーキ屋、17時半位で10組待ち位だった。
548 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/12/11(日) 20:24:35 ID:JEcHUs9A
[ pw126199027026.18.panda-world.ne.jp ]
伝説のステーキ屋、17時半位で10組待ち位だった。
549 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/12/17(土) 02:20:43 ID:jnshyAIQ
[ pl447.nas92a.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
こだまでしょうか
550 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/12/26(月) 16:11:02 ID:cjDI274w
[ 180.7.181.179 ]
いいえ、だれでも。
551 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/12/27(火) 22:05:04 ID:h1K1rFDA
[ nttkyo301073.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
初詣の神社
矢野口 穴澤天神社
東長沼 青渭神社
大丸 大麻止乃豆乃天神社
押立 島守神社
百村 竪神社
坂浜 天満神社
平尾 杉山神社
552 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/08(日) 20:40:57 ID:94MRqzHw
[ 240f:92:3e22:1:8566:a88a:a665:76ba ]
あけおめ
553 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/13(金) 06:59:49 ID:JY/t83Tw
[ pw126245077157.16.panda-world.ne.jp ]
南多摩駅の北口に建設中の建物、飲食店だったらうれしいんだけど。ご存じの方いませんか?
554 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/13(金) 18:14:02 ID:F6HjOolw
[ KD106139005196.au-net.ne.jp ]
一階コンビニ、二階ジムだったような
555 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/13(金) 22:14:52 ID:fefFn/1g
[ 231-197-102-121.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>553
あのあたり、ファミマがオーナー募集してたような。
556 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/13(金) 22:20:00 ID:+xntbYeA
[ ai126155026012.29.access-internet.ne.jp ]
>>555
これですか?
http://fc.family.co.jp/invitation/detail/2/13/57da0b6f5b3009.71608971
557 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/13(金) 22:50:13 ID:07ns4Nkg
[ nttkyo301073.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
> インフォメーション
>
> ・JR線駅前の希少な出店。
> ・駅前でありながら駐車場12台を確保する、ゆとりの配置。
↑の条件から南多摩で確定だろう。
駅の南口にもファミマがあるし、
イチョウ並木通りのサンクスも統合されてファミマ化する。
川崎街道のサンクスは見切りをつけてステーキ屋に変わった。
この密集地帯へわざわざ飛び込んでくるオーナーがいるのかな。
558 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/14(土) 06:43:29 ID:8+82Pakg
[ 122x212x149x1.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
ファミマなんですね。南口にあるから、北口にできてもまず利用しないな。残念。マックとか牛丼や、コーヒー屋だったらよかったのに。
559 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/30(月) 18:10:33 ID:j63BmWhQ
[ softbank126007112203.bbtec.net ]
スシロークルー!
560 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/16(木) 08:47:27 ID:5mmwnhpA
[ 2001:240:2403:2742:21f0:b5b0:cd78:e817 ]
南多摩尾根幹線 トラックなど四台が絡む事故で通行止め
561 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/23(木) 13:08:57 ID:AHvFOBdA
[ AUo01KQ.proxy10020.docomo.ne.jp ]
ヤッターワンもうすぐ?
562 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/26(日) 19:34:14 ID:8Jh05EzA
[ 2400:2410:cae0:ca00:24d6:b7fc:e6b6:3152 ]
いちょう並木通り店のサンクス、
先程、ビールを買いに行こうと入店したら
店頭の棚の商品がほとんどなく
かろうじてビールは、ほんの一部あり
おかしいな〜と
数人いた店員さんに
「お店やってるの?」と聞いたら
やってますとあっさり・・・(冷汗
もしかして、ファミマになるための
店頭商品の入れ替え??
どんな事情か知らんけど。
なら、一時閉店して営業しなきゃいいのにって
客ながらちょっと思った。
なんだかなぁ〜
563 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/27(月) 12:31:27 ID:kTTvo7cg
[ p41150-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
ビールを買いに行ってビールしか売ってなかったのなら
>>562
にとって相性のいいなお店じゃないのwww
ビール買えなかったら困るでしょ?
564 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/02/27(月) 19:54:38 ID:kDPFQ9Kw
[ 2400:2410:cae0:ca00:24d6:b7fc:e6b6:3152 ]
>>563
確かにそのとおり、ビール十数本だけあったw
酒のツマミを買おうと思ったら
ほとんど空棚だらけw何もなしW
ビール欲しかったんで
運良くビールだけ売られてて これ相性良かったw
今日、サンクスの看板ロゴが
ファミマに替わってた。店はやってない。近々OPENだな。
そういや南多摩駅前にも、ファミマあるし・・・
565 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/01(水) 20:42:42 ID:/iT9v4Yw
[ 123.230.83.232.er.eaccess.ne.jp ]
サンクス改めファミマ>
ATMがバンクタイムかイーネットか気になるな。
まだファミマの新店舗情報には出てなかった。
566 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/02(木) 20:33:56 ID:zgcyJcdw
[ KD182251240034.au-net.ne.jp ]
矢野口駅前のサンクスからファミマに変わった店舗はバンクタイムのまま。
e-netにならないで良かったよ。
567 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/09(木) 09:56:15 ID:J/3CX8oQ
[ b134196.ppp.asahi-net.or.jp ]
ヤッターワンの基礎が出来てきた
568 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/10(金) 00:03:20 ID:0zaSdTIA
[ 110-132-1-201.rev.home.ne.jp ]
イチョウ通りファミマ13日オープン
569 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/22(水) 14:17:30 ID:STqkKv7A
[ AUo01KQ.proxyag030.docomo.ne.jp ]
春分の日クリエイトにパトカーいっぱいいたけど何あった?
570 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/23(木) 09:13:46 ID:7T7wpc4Q
[ om126161002169.8.openmobile.ne.jp ]
伝説ステーキのどうやら社員っぽいんだけどあのテンパり方がひどすぎる 面白くてガン見しちゃうよ
571 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/30(木) 18:35:55 ID:pINzZPoA
[ g1-223-25-160-20.bmobile.ne.jp ]
fuji高えぇ・・・
572 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/30(木) 20:56:36 ID:u2DswE/w
[ ai126149097160.54.access-internet.ne.jp ]
新築マンション入居開始かな?
573 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/31(金) 07:19:42 ID:H6NBs6qQ
[ mno2-ppp1705.docomo.sannet.ne.jp ]
いまだにチラシが毎週郵便受けに入ってくるな
574 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/31(金) 22:03:18 ID:DK/Eovjg
[ KD106181177084.au-net.ne.jp ]
駅前のコンビニはいつ入るのだろうか
575 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/02(日) 07:41:50 ID:21+jad4w
[ 122x212x149x1.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
南多摩の駅前に24時間フィットネスだなんて需要あるのかね。
576 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/02(日) 07:42:45 ID:etZ/FFTA
[ pw126199064035.18.panda-world.ne.jp ]
南多摩の駅前に24時間フィットネスだなんて需要あるのかね。
577 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/04(火) 11:32:52 ID:iCRXq3Jg
[ 61-205-82-193m5.grp2.mineo.jp ]
22日にヤッタ-ワン除幕式みたいだね
それよりモノレールが南多摩通る計画があったの初めて知った
http://www.mjws.org/in-tama-koremasaenshintop.html
578 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/06(木) 05:57:24 ID:aHEUwXqA
[ om126200006096.15.openmobile.ne.jp ]
山寺宏一さんが来ますよ。
579 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/06(木) 06:35:17 ID:k0hgp6aQ
[ pw126152133049.10.panda-world.ne.jp ]
なしのすけ時計台とヤッターワン
580 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/07(金) 17:04:10 ID:PoDXta0A
[ AUo01KQ.proxyag026.docomo.ne.jp ]
南多摩の駅ロータリー横空き地に工事看板
東横イン
581 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/07(金) 17:38:27 ID:Xu4UQXQQ
[ KD182251240005.au-net.ne.jp ]
南多摩に東横インって需要あるのかな?
582 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/07(金) 22:26:51 ID:xE7y0Lqw
[ nttkyo774104.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
是政橋の向こう側の府中市に、インテリジェントパークや大規模工場があるから、
出張者向けの需要があるかもしれない。
583 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/07(金) 22:33:08 ID:4h0vMD7A
[ 113x41x130x27.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>582
でも暗い夜道 多摩川わたるのは怖い。
584 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/07(金) 22:50:28 ID:gBWayBSA
[ 2400:2410:cae0:ca00:24d6:b7fc:e6b6:3152 ]
黄色い電車だった頃の南武線・・。
桜開花シーズンに南多摩駅に到着すれば
電車の窓枠から見える桜が満開の駅舎付近。
あの頃があの時代が懐かしいです。
あの頃の南多摩駅。
富士通機電のあった頃かな?
585 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/07(金) 23:04:17 ID:gBWayBSA
[ 2400:2410:cae0:ca00:24d6:b7fc:e6b6:3152 ]
>584
すいません訂正です。
たしか富士通 南多摩工場があった
場所でしたよね?稲城・矢野口と勘違いでした。
586 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/07(金) 23:59:27 ID:WDqaHMHg
[ st3541.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>>582
府中にビジホあるのにわざわざ川向うの南多摩に泊まるやつは少ないだろ
587 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/08(土) 02:00:49 ID:VXwBEObg
[ i121-112-135-80.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
1泊してジョイ本で爆買い
588 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/08(土) 06:53:15 ID:lYGyOVRg
[ 113x41x130x27.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>584
機電→現材 フロンテック 京王よみうりランド駅前北側
589 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/10(月) 20:56:59 ID:4BGHpk0A
[ 2400:2410:cae0:ca00:24d6:b7fc:e6b6:3152 ]
>>588
そうですよね。私の時代は
当時は、仕事上の取引先の企業名称「富士通機電」 でした。
守衛を通過してよく納品してました。
南武線・旧矢野口駅舎が改装される以前の頃です。
ありがとうございます。
590 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/09(火) 06:55:13 ID:BXttfA2A
[ pw126199004240.18.panda-world.ne.jp ]
南多摩駅前のフィットネスの1階はまだテナント募集中の貼紙あるね。てっきりコンビニで決まってたのかと。
591 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/09(火) 09:50:55 ID:XgBT4Cvg
[ ai126198003132.60.access-internet.ne.jp ]
病院見舞い ペット火葬 JRA重賞レース 富士通も地方からの出張激しい
592 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/17(土) 23:52:00 ID:mr0/hUGw
[ 240f:92:3e22:1:459e:9792:419a:72ac ]
ぱいぱいでかみ
593 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/06/19(月) 16:03:56 ID:iZokkkjw
[ AUo01KQ.proxyag059.docomo.ne.jp ]
ホテルに回転寿司、マクドナルドにコーヒーショプ位かな
ファミレスも欲しいかな
594 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/07/24(月) 23:53:43 ID:4+UrdbZg
[ ttv186061092.ttv.ne.jp ]
マッサージ店が出来たね
595 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/03(木) 08:55:10 ID:FEdGR+ow
[ p634213-ipngn200507sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ]
>>94
どこに?安いところ?
596 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/03(木) 12:45:41 ID:t7GNnCBQ
[ ttv186061092.ttv.ne.jp ]
>>595
マッサージ店の事かな?
新大丸交差点の色々売ってるお店が縮小して、マッサージ店になってる。
今時の安い系だと思います。
597 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/04(金) 15:38:31 ID:H27PIu3w
[ pw126199084079.18.panda-world.ne.jp ]
明日8月5日オープンか
600 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/10(木) 00:12:36 ID:42cIJGzA
[ 240f:92:3e22:1:a986:f288:ddd:1db7 ]
すしろー
601 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/19(土) 19:47:39 ID:WAMTnZUQ
[ 219.100.139.184 ]
停電なう
地区会館は普通に電気ついててお祭りやってる
602 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/19(土) 20:53:39 ID:+BF1z+8A
[ softbank060112130012.bbtec.net ]
停電マジ勘弁して
603 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/19(土) 22:39:01 ID:6NUhnjwQ
[ softbank126094210061.bbtec.net ]
矢野口なんだけどWi-Fi逝かれてやっと繋がったわ
604 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/26(土) 21:33:20 ID:MLCQ+gYg
[ PPPa2927.e2.eacc.dti.ne.jp ]
交差点の白バイ何を狙ってるの?
信号無視(変わり目)? 車線の違反?
605 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/27(日) 01:23:38 ID:gDCyhdhw
[ softbank126007112203.bbtec.net ]
スピード
606 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/28(月) 07:41:33 ID:BIvsMDng
[ p5036013-ipngn2702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
稲城大橋の向こう側が24時間マラソンのスタートだったみたいだね
607 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/20(水) 10:28:26 ID:IFBPcVIA
[ p5036013-ipngn2702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ヤッターワンの公園整備
予定をもう1ヶ月越えようとしてるが
完成せず
植栽が無い
銀杏通り側の用水路柵が無い
計画ミス?
608 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/20(水) 10:32:26 ID:t+fU4k2A
[ pw126247212168.14.panda-world.ne.jp ]
東横インが先か
609 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/23(土) 10:42:22 ID:Vi9kXlGw
[ i220-109-16-40.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
今日、南多摩駅北口ロータリーで東横インの地鎮祭やるらしいんで市長出るかな?
610 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/27(水) 22:36:39 ID:DwMje/uw
[ KD106139013221.au-net.ne.jp ]
ジョイフル本田の予定地で芝刈り始まってた。楽しみだなぁ
611 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/11(水) 10:16:06 ID:USFLPkuQ
[ p5029165-ipngn2702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ホテルの杭打ち始まった
建築工事に突入ももうすぐ
612 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/12(木) 18:39:16 ID:YdSB2y+w
[ AUo01KQ.proxyag027.docomo.ne.jp ]
デリヘルオッケーなら流行る
613 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/20(金) 10:42:48 ID:XZ1n/lyQ
[ pw126199153082.18.panda-world.ne.jp ]
東横インできたらオープン前に抽選で無料試泊会やってくれんかなあ
614 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/05(日) 21:34:14 ID:kEbpSleg
[ FL1-118-108-146-96.tky.mesh.ad.jp ]
南多摩駅の付近から、連光寺の坂上(桜が丘CC)までは
標高差100M以上あるのでしょうか
615 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/05(日) 22:22:57 ID:kOKpgRaw
[ 122x220x102x129.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
国土地理院地図によると南多摩駅43.1m、連光寺4丁目の交差点が124.3mなので80mってところかと。
連光寺あたりの最高点はもう少し南で150mちょっと。
616 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/05(日) 22:56:59 ID:kEbpSleg
[ FL1-118-108-146-96.tky.mesh.ad.jp ]
ちょっとまて・・・
南多摩付近って、標高40Mもあんのかよ。
多摩川の水面とほとんど変わらんのに。
617 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/05(日) 23:47:11 ID:kOKpgRaw
[ 122x220x102x129.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
えっそんなこと言われても…と思って再確認。多摩川河川敷は南多摩付近で35から38mくらい。
いちおう堤防もあるしそんなもんじゃ?
618 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/07(火) 22:59:02 ID:bmIyYZwg
[ FL1-61-203-55-117.tky.mesh.ad.jp ]
東京湾や東京駅よりも40メートルも高い場所に南多摩があると感じられないのは
私だけでないはず。
619 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/08(水) 16:57:33 ID:FmYnohIQ
[ p5029165-ipngn2702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
是政橋で東京湾から35q
標高差35mで1qあたり1m 別におかしくないと思う
620 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/15(水) 00:08:07 ID:9uDrQVBw
[ pl54659.ag1212.nttpc.ne.jp ]
まぁリンクを開くほどじゃないけどいちおう
http://www.jice.or.jp/knowledge/japan/commentary08
> 短くて流れが急な日本の川
多摩川河川維持管理計画
【国土交通大臣管理区間編】
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000669617.pdf
> 多摩川は、首都圏を流れ東京湾に注ぐ一級河川の中では、勾配が比較的急な河川であり
> 多摩川中流部は、 河床勾配が 1/200~1/800 と急であることから
621 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/11/15(水) 08:06:52 ID:NXwofxug
[ 219.100.138.154 ]
利根川や荒川と比べると短いよね
622 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/20(水) 13:29:23 ID:/LxB3byA
[ p5012185-ipngn2602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
Flood Maps で海面上昇させて水没を楽しんでみてください
http://flood.firetree.net/?ll=35.6369,139.4487&zoom=12&m=60
623 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/20(水) 21:16:03 ID:Ykwq+BYQ
[ i114-191-108-122.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
大丸大丸店
624 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/12/22(金) 12:18:12 ID:4MhzalAA
[ KD106139003214.au-net.ne.jp ]
昨晩の0時頃、大丸の交差点でひたすらドリフトしてる車がうるさかったなぁ
625 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/06(火) 21:56:40 ID:XhFV9a1w
[ 2404:7a80:cae0:a400:d5dd:f5cc:53fd:aee9 ]
富士通跡地はどうなっているのか
626 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/06(火) 22:02:28 ID:ybInDZEQ
[ pw126247000086.14.panda-world.ne.jp ]
確か
ジョイフルホンダが出来るとの事。
627 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/07(水) 23:07:45 ID:LuAI/HGw
[ i118-16-132-151.s11.a032.ap.plala.or.jp ]
いつできるんだっけ?
628 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/11(日) 05:43:08 ID:I7fnCrpw
[ KD124215097247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
南多摩駅のファミマが27日で閉店
629 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/11(日) 16:14:49 ID:cv6BFtxQ
[ 2400:2200:1a0:9de0:7c79:1a87:5a77:883d ]
うそー、マジで?
630 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/11(日) 18:17:10 ID:t5vh/ZMA
[ 240f:6f:e62a:1:35f2:aed4:cad:de48 ]
店内に掲示されてる
目の前スーパーじゃそりゃ無理だわな
しかし駅前にコンビニ無しじゃ不便過ぎだわ
631 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/11(日) 22:30:22 ID:sG6rhxGg
[ af210213.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
閉店後はどうなるの?
632 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/11(日) 23:04:02 ID:b9vp2dbw
[ 240f:6f:e62a:1:650b:45bc:c729:5d6c ]
コンビニ復活して欲しいけど目の前じゃ誰もオーナーやりたがらないだろうな
633 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/11(日) 23:09:55 ID:b9vp2dbw
[ 240f:6f:e62a:1:650b:45bc:c729:5d6c ]
スーパーが目の前じゃね
634 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/12(月) 09:46:13 ID:POHE07nw
[ sp49-98-149-60.msd.spmode.ne.jp ]
川崎街道沿いだったが、南多摩はセブン、サンクスに続いて三回目のコンビニ撤退だな
もう二度と出来ないだろう
送迎はロータリーをご利用くださいという看板の前で、堂々と送り迎えをする向陽台の住人たち
売上もあるんだろうけど、あんな民度じゃやってられないよ
635 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/12(月) 09:54:52 ID:uRh85ShA
[ 122x212x149x1.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
ファミマだと、FCの本部とオーナーの間でまたいざこざがあったのかもとか思ってしまう。
636 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/12(月) 10:05:41 ID:pAqO5Ehg
[ 221x242x68x2.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
せめてフィットネスの下にでもセブンあたり出店しないだろうか
637 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/12(月) 11:06:41 ID:SrJHf5mg
[ 240f:6f:e62a:1:650b:45bc:c729:5d6c ]
目の前スーパーじゃ経営成り立たないだろ
南多摩自体乗降客少ないんだし
638 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/12(月) 11:11:35 ID:SrJHf5mg
[ 240f:6f:e62a:1:650b:45bc:c729:5d6c ]
こんなことならフジなんか出来ないでファミマだけで良かったよ
639 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/12(月) 11:15:13 ID:uRh85ShA
[ 122x212x149x1.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
同意
640 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/12(月) 15:05:11 ID:s1ebaQEA
[ softbank060112130012.bbtec.net ]
うわー
なにげに駅前にコンビニないと不便なんだよなー
641 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/12(月) 15:41:06 ID:e/AHczAA
[ 115-220-10-119.flets.hi-ho.ne.jp ]
ちょっと前まで北側ジムの下と思われるところでファミマがオーナー募集してたけど、それもウェブページから削除されたよね
642 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/12(月) 16:35:34 ID:udgN88UA
[ KD182251253006.au-net.ne.jp ]
ファミマが入るはずだったジムの下、テナント募集の紙が無くなってた。何が入るんだろ
643 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/12(月) 20:13:40 ID:uRh85ShA
[ 122x212x149x1.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
セブンはいってくれないかな?
644 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/15(木) 20:06:20 ID:VyvlTsyg
[ AUo01KQ.proxyag092.docomo.ne.jp ]
駅前は、王将とか浜寿司
ほしい
645 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/23(金) 15:15:00 ID:S0g/CA4A
[ p7035159-ipngn32201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
東横インでかいなー
東京オリンピック目当てか
敷地も広いから
読売ランド観光バス宿泊なのか
646 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/01(木) 18:28:38 ID:/fk4fLDA
[ AUo01KQ.proxyag024.docomo.ne.jp ]
駒女が一杯いるからMac位出来てもいい
647 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/08(木) 00:58:38 ID:AGhVfFNw
[ 2403:7800:c10b:5000:cc4b:5512:9da:8c2c ]
>>610
jhカンバンまだかな
648 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/11(日) 13:19:02 ID:i3R9vQ7A
[ 122x212x149x1.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
ファミマに続いて開放市場閉店かよ。
649 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/11(日) 16:49:10 ID:dE5SRaKQ
[ af210213.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
残るはフジのみ、どうなるか…
650 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/11(日) 17:40:25 ID:iF+7I20A
[ 240f:6f:e856:1:bc09:15e1:e980:c319 ]
解放市場って安くないもんね。
651 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/11(日) 18:20:40 ID:C0pAQbvQ
[ pw126255010044.9.panda-world.ne.jp ]
大丸 人いないもん
652 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/12(月) 06:41:20 ID:bJYb7IGg
[ 123.230.15.58.er.eaccess.ne.jp ]
フジができたから閉店したんでしょ
653 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/14(水) 10:24:21 ID:N9aHMNdw
[ z179242.ppp.asahi-net.or.jp ]
稲城シニアがおさわり自慢
654 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/17(土) 14:23:00 ID:Y6hkAbCA
[ softbank060102114066.bbtec.net ]
てs
655 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/17(土) 21:12:03 ID:lxYquRIw
[ 58x13x7x202.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>645
あそこに泊まりで来るかな?
656 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/18(日) 18:19:10 ID:2wljivWA
[ 240f:6f:e856:1:5851:93b6:aae2:2c20 ]
南多摩みたいな片田舎に
東横インってイメージつかない
657 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/20(火) 14:34:56 ID:VILqZUBQ
[ pl11377.ag1212.nttpc.ne.jp ]
野村不動産のショッピングセンターできますね。
1.6万uSC
https://www.kensetsunews.com/archives/169689
658 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/20(火) 22:27:56 ID:+CAao0iA
[ af210213.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
大丸の話?
659 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/20(火) 23:13:40 ID:GT9rr79w
[ 122x220x102x129.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
平尾のほうだね
660 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/21(水) 10:29:40 ID:htBTmKhw
[ pl49794.ag1212.nttpc.ne.jp ]
稲城の区画整理はこんな感じ
https://www.city.inagi.tokyo.jp/shisei/machi_zukuri/kukakuseiri/kumiaisekou/index.html
661 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/04/24(火) 14:19:12 ID:ZA09v8pQ
[ z179242.ppp.asahi-net.or.jp ]
今朝、消防車いっぱいいたけどなんだった
662 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/11(金) 11:47:59 ID:9ZviaL9Q
[ 2400:2200:2fd:80db:6bc4:e60b:1886:e450 ]
いよいよ東横インのカバーが外れましたよ!
663 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/11(金) 17:21:24 ID:XlAT6fgg
[ 254.167.214.202.rev.vmobile.jp ]
元怪しい100均はコインランドリーに変身中
664 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/11(金) 20:15:19 ID:PSVEvtlg
[ softbank060112130012.bbtec.net ]
コインランドリーは嬉しいんだけど、あそこ駐車場ある?
665 名前:
sage
投稿日: 2018/05/11(金) 22:28:50 ID:iAicfGPQ
[ KD106139011180.au-net.ne.jp ]
怪しい100均ってどこ?
666 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/12(土) 04:59:56 ID:oHcUSbXg
[ 240f:6f:e62a:1:c56a:c98d:986e:b8c7 ]
開放市場だよ
668 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/04(月) 16:52:48 ID:Ojwf410A
[ sp1-66-104-233.msc.spmode.ne.jp ]
コインランドリー、24時間営業だね。
横に駐車場ありますよ、3台ぐらいしか停められませんけど。
解放市場の時は、道路挟んで向かい側にも駐車場あったんだけど、コインランドリーの駐車場になってるかはわかりません。
669 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/30(土) 19:34:15 ID:vJNDSRZA
[ KD106139000134.au-net.ne.jp ]
駅前ジムの下、江川亭だそうです。美味しいの?
670 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/30(土) 20:19:19 ID:3L+X7vow
[ 125.60.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>669
昔、府中の試験場近くで食べたけど背脂系ですよ
この辺だと、是政駅前の暁のラーメンを若干濃い味にした感じだったような気がします
671 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/01(日) 07:20:32 ID:KBqav9AA
[ softbank126007112203.bbtec.net ]
暁は美味い
672 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 10:21:25 ID:sxG+I7cw
[ p7038108-ipngn32201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
競艇花火だね
673 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 11:45:46 ID:c3sbg76A
[ 119-173-180-184.rev.home.ne.jp ]
来年、東横インから見るとするか
674 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/07/27(金) 19:54:11 ID:W3hQCwaA
[ 110-133-107-227.rev.home.ne.jp ]
>>672
どこかと思ったら、競艇花火か、ありがとん!
675 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/02(木) 19:10:58 ID:cKgGcrcA
[ sp1-75-8-54.msc.spmode.ne.jp ]
>>673
なんで布田と南多摩に同じことを書くの?
東横インは布田にもできるの?
それともマルチ?
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1358818631/800
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1502812018/255
676 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/02(木) 22:59:34 ID:UInIrGyw
[ 119-173-180-184.rev.home.ne.jp ]
布田にもできます
677 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/05(日) 19:51:42 ID:1Unu+9nA
[ softbank060112149003.bbtec.net ]
東横INN府中南武線南多摩駅前 予約サイトで予約できるようになった。
一か月間はサンキューゴメンねキャンペーン シングル3950円
ところでジョイフルホンダの件 続報がありますか?
代理書き込み
678 名前:
0
投稿日: 2018/08/10(金) 21:59:21 ID:bf3PCSxA
[ nttkyo1384120.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
2020年東京オリンピックの自転車競技ロードレースのコースが正式決定。
https://www.cyclesports.jp/articles/detail/101211
是政橋の南側がスタート地点。
679 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/12(日) 15:42:49 ID:Es0+ECRQ
[ FL1-122-130-159-110.tky.mesh.ad.jp ]
すごいです
東横インを予約入れねば
680 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/12(日) 21:57:43 ID:BlKngd3g
[ 122x212x149x1.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
いっそ、東横インの支配人に応募してみてはどうだろう。
681 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/20(月) 11:18:38 ID:NCQ+u3yg
[ z179242.ppp.asahi-net.or.jp ]
是政橋の南側がスタート地点。 (味スタがスタート で実質は是政)
682 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/21(火) 00:15:40 ID:1oqLmI3g
[ em119-72-199-142.pool.e-mobile.ne.jp ]
味スタから是政橋までって何してるの?
体力温存のため最初から是政橋スタートにしてもいいの?
683 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/21(火) 09:29:29 ID:8jVbHQNA
[ 219.100.136.67 ]
スタート地点は正確には味スタの北にある武蔵野の森公園
是政橋を渡ってからが本番、という意味だと思う
684 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/22(水) 11:38:25 ID:uhwHgBtg
[ pw126033075032.23.panda-world.ne.jp ]
江川亭できるのか。坂内でよかったのに
685 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/22(水) 15:05:18 ID:wLgpqqSA
[ KD124215097247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ファミマ跡にはテナント入るのか?
686 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/23(木) 14:30:23 ID:FDFFoX2g
[ p6278075-ipngn22902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
府中でセレモニアルスタート 歓声のなかゆっくりスタート
是政でオフィシャルスタート タイムアタック開始かな
687 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/30(木) 10:08:31 ID:jkpBt5xQ
[ 221x242x68x2.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
東横インの前の有料駐車場なくなる?
688 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/30(木) 11:37:20 ID:MkuWn/kw
[ pw126033075032.23.panda-world.ne.jp ]
江川亭 南多摩店9月10日オープンか
689 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/08/31(金) 21:01:01 ID:iFHNanLw
[ sp1-75-248-79.msb.spmode.ne.jp ]
駐車場は何できるの?
立地はいいよね
690 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/03(月) 10:36:44 ID:gIF/U8qw
[ sp1-75-5-21.msc.spmode.ne.jp ]
江川亭、9月10日オープンは一部麺類半額だね
691 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/08(土) 22:33:33 ID:k6nGo85A
[ sp1-75-228-230.msc.spmode.ne.jp ]
タクシーの運転手がジョイフルとイオンが出来るって言ってたけど
イオンはないよね。
692 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/08(土) 22:39:59 ID:nif8gyOQ
[ 173.248.100.220.dy.bbexcite.jp ]
イオン出来たら三和まで行かないで済むから便利だね
693 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/08(土) 23:13:59 ID:vACl7K/Q
[ 221x242x68x28.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
ただ単にイオンだけじゃ業態も分からないし
そもそも敷地面積的にスーパーのイオンが出来そうなところはないし
ジョイフルだって、ジョイフル本田の話を混同してるのか、ファミレスのジョイフルの事なのか…
694 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/08(土) 23:39:19 ID:9eqxXZvQ
[ nttkyo1384120.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
坂浜小田良のショッピングセンターへ入居する食品スーパーは、決まったのかな
続報がないけど
695 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/09(日) 05:12:03 ID:E/QM6Oww
[ 119-173-180-184.rev.home.ne.jp ]
三和
696 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/09(日) 22:18:44 ID:EpwSWJHw
[ p83d5ca20.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
ペアリーロードを走る車、結構飛ばす人が多いので
うんざりしている
小中学生も通るのに
697 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/10(月) 15:02:00 ID:v13gJJIA
[ 202.58.111.219.dy.bbexcite.jp ]
さっき江川亭の前を通りかかったけど、駐車場が全部埋まってたよ
698 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/10(月) 16:59:48 ID:WAURCsjg
[ 119-173-180-184.rev.home.ne.jp ]
江川亭 半額行ってきた。安いよ320円 まあまあうまいってとこか
699 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/10(月) 19:19:29 ID:hpEmFkeg
[ 122x212x149x1.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
雨の中9並ぶ気力が起こらず、今日は諦めたよ、江川亭。
700 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/10(月) 19:28:28 ID:oNiWayHw
[ fs76eedf15.tkyc627.ap.nuro.jp ]
>>698
>>699
江川亭並ぶほど人気なんですか?!
701 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/10(月) 21:36:40 ID:RtHiTXKw
[ sp1-75-237-10.msb.spmode.ne.jp ]
>>700
元々人気はあると思うけど、今日は一部麺類が半額だったから尚更では?
702 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/11(火) 07:37:40 ID:eyrDC7HQ
[ p6278075-ipngn22902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
東横インは間に合わないのか
まだ耐火被覆吹き付けに軽量間仕切りやってるぞ
703 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/11(火) 09:18:52 ID:/8KNtr1g
[ sp1-75-215-215.msb.spmode.ne.jp ]
江川亭9時半に行ったら、2時間半待ちだった。
麺切れって言ってたから、麺待ちかもしれないけど。
704 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/11(火) 09:26:32 ID:lsYarAkA
[ 219.100.138.101 ]
320円のために2時間半か
時給130円だな
705 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/11(火) 09:43:22 ID:hcVqIw8g
[ pw126033075032.23.panda-world.ne.jp ]
夕方行ったら、すぐ入れた
706 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/11(火) 23:20:34 ID:6b7V/nfA
[ FL1-122-135-52-232.tky.mesh.ad.jp ]
今日の江川亭どうでしたか?
707 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/15(土) 10:50:23 ID:Ph4ch5DA
[ 103-84-125-125m5.mineo.jp ]
江川亭オープンして数日だが、いまの所は順調に客いるな。
いつまでこの状態が続くかが重要
708 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/15(土) 10:52:25 ID:Ph4ch5DA
[ 103-84-125-125m5.mineo.jp ]
二階がジム
一階がとんこつこってり系の江川亭
上下で真逆w
709 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/15(土) 11:06:46 ID:mfgE+U/g
[ om126133008131.21.openmobile.ne.jp ]
普通にベストマッチだと思うぞ
710 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/15(土) 16:23:48 ID:x9u6uQtA
[ p696109-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
上で頑張ってランニングマシーンでカロリー消費しても、下でこってり食べたら意味ねぇ
711 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/15(土) 16:29:59 ID:esGOkXkA
[ nttkyo873225.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>710
客が1階と2階をループすれば、両方儲かるので問題ない
712 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/20(木) 22:23:50 ID:TNXfYj5g
[ KD124215097247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
江川亭客減ってきたな
別に行きたいとも思わんし
713 名前:
多摩っ子
投稿日: 2018/09/25(火) 10:26:26 ID:JKbge+5w
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
カロリープラマイゼロに出来るだけでも意味はあるけど、どっちの利用者もお互い利用しないよねきっと。
714 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/25(火) 18:42:06 ID:ZQjkb7tQ
[ KD111239162117.au-net.ne.jp ]
今日、江川亭行ったら定休日だった
715 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/25(火) 22:39:14 ID:VEWLr9TQ
[ UQ036011224143.au-net.ne.jp ]
東横インのある交差点に、また駐車場できるみたいだね
716 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/26(水) 11:49:51 ID:oWRx74sw
[ 219.100.137.21 ]
定休日とかどうでもいいから
書くなら食レポでも書いてくれ
717 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/26(水) 21:31:44 ID:KQZKsc+Q
[ sp1-75-10-68.msc.spmode.ne.jp ]
川向こうだけどさ暁は本当に上手い
らーめんはあそこ以外はマズイと思うようになっちゃった
718 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/26(水) 22:42:33 ID:3T86o2qg
[ sp49-96-5-189.mse.spmode.ne.jp ]
【ダイマルだよ】大丸! Part13 【稲城】
719 名前:
多摩っ子
投稿日: 2018/09/27(木) 10:18:01 ID:yj5CdiRw
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
暁はいつ行っても大抵混んでる。特に金曜日の夜。
たまに行列まで出来てるもの。
是政に住んで長いけど、こんな所にそんな店があるなんて信じられない。
大丸は星野珈琲が羨まし過ぎる。
橋のせいで微妙に遠く感じるんでたまにしか行かないけど、是政にあれば週一で行きたい。
720 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/27(木) 22:52:00 ID:wmgfO/3Q
[ KD111239163153.au-net.ne.jp ]
暁って、にんにく屋時代の大将がいなくなって酒飲めない店主になってから
あんまり行かなくなったな。
721 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/27(木) 23:33:04 ID:OGCixeAg
[ sp1-72-7-104.msc.spmode.ne.jp ]
>>719
星野珈琲って何がおススメ?
あんまり魅力感じてないんだけど
スフレ?
722 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/29(土) 09:23:57 ID:NXmHGg2w
[ om126133004161.21.openmobile.ne.jp ]
中央図書館が建つ前って自転車のオフロードコースがあったと思うけど
あれってもともとそう言う土地だったのか
建設前に市が一時的にコースとして開放してただけなのかどっちか分かる?
723 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/29(土) 09:36:08 ID:60hg0vew
[ nttkyo1473200.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>722
公共施設用地として造成された、多摩ニュータウンの一部
724 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/30(日) 00:00:10 ID:z23bzXFw
[ FL1-220-102-195-45.tky.mesh.ad.jp ]
明日予定の多摩川河川敷で行われる自転車ロードサイクリングレースは中止です。
早々に朝から草刈りしていました。
725 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/30(日) 07:31:33 ID:PGBJ9yDA
[ i125-202-243-150.s41.a020.ap.plala.or.jp ]
そうなん?
大会主催者サイトだとやるって書いてあるが?
9/29 18:00発信ね。
https://www.inagicross.tokyo
726 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/30(日) 09:41:21 ID:z23bzXFw
[ FL1-220-102-195-45.tky.mesh.ad.jp ]
すいません。やってました。
コースでないところを草刈りやっていたのですね。
727 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/30(日) 19:30:51 ID:PGBJ9yDA
[ i125-202-243-150.s41.a020.ap.plala.or.jp ]
ネバマイン。
でも、大変だったろうね。
金払った&貰ったからには、実施する方がおさまりが良いのだろうけど。
728 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/30(日) 20:47:19 ID:z23bzXFw
[ FL1-220-102-195-45.tky.mesh.ad.jp ]
市長もいたみたいです。
年始の消防訓練/出初式は、同じ場所で開催されるので
一旦草は刈ってしまうのだろうな。
729 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/09/30(日) 21:59:18 ID:5GZkMTQA
[ i60-42-251-191.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
【ダイマルだよ】大丸! Part13 【稲城】
730 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/01(月) 11:19:23 ID:qH+JJbzA
[ p6278075-ipngn22902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
台風すごかった
外の棚が倒れそうになった
731 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/01(月) 21:10:28 ID:QMJQOIpw
[ nttkyo1473200.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>728
あの会場は府中市小柳町の一部なのに、何で稲城市長が出てくるのか?
押立を稲城に編入した後も、あの場所は府中市に属している。
732 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/02(火) 05:41:28 ID:xWz3xugQ
[ 119-173-180-184.rev.home.ne.jp ]
そもそも出初式の場所は向陽台小 校庭でしょう
733 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/02(火) 23:36:42 ID:qBJ1jvAA
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
うおーマジだ。地図検索してみたら一部が小柳町だ。
でも事実上の行政区分は東長沼っぽいね。
734 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/06(土) 21:40:57 ID:sgDIz6dw
[ p049121.ppp.asahi-net.or.jp ]
是政スレから拾って来た
ロケ地
是政橋→向陽台→若葉台
https://youtu.be/KEFPNzRGuY8
735 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/10(水) 12:56:07 ID:vzSOqjzQ
[ p6278075-ipngn22902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
調布の花火おそいね
736 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/22(月) 12:48:02 ID:HTEsUDoQ
[ om126208164196.22.openmobile.ne.jp ]
いよいよ明日オープンだね。東横イン
737 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/22(月) 16:53:59 ID:ZLkhoduQ
[ sp1-72-6-202.msc.spmode.ne.jp ]
土曜日は11月末まで満室だね、競馬だな
738 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/22(月) 19:14:35 ID:utRQpu2Q
[ 36.147.197.113.dy.bbexcite.jp ]
ホテルも江川亭もあるしオシャレな街になってきたね
739 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/22(月) 22:17:27 ID:5G8s8s1g
[ FL1-125-197-199-254.tky.mesh.ad.jp ]
>738
冗談はよしこさん
駅前はほとんどすっからかんだけど
740 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/23(火) 04:03:18 ID:45BuI0+Q
[ 119-173-180-184.rev.home.ne.jp ]
土曜日 雨か。昨年に続き花火大会 中止かな
741 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/23(火) 13:28:58 ID:2HEw7LYA
[ sp49-97-104-107.msc.spmode.ne.jp ]
ヨロシク寿司はやめちゃいました?
742 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/23(火) 13:31:55 ID:82BwOjSg
[ 117.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
https://www.uqwimax.jp/information/maintenance/post-225326.html
WiMAX2+通信障害(東京都稲城市大丸の周辺)
743 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/23(火) 18:29:38 ID:PQn+hixg
[ M106185157006.v4.enabler.ne.jp ]
東横INN府中南武線南多摩駅前、オープン初日にサンキュー.ゴメンネ価格3950円で宿泊中
この時間で駐車場満車、空きがあるように見えるが宿泊客が外出中
クルマ利用のビジネスの客が多い。
歩いて行ける夕食食べられるところがあまりないですね。
出張で夕食が駅前のラーメンじゃわびしいな?
どこかおすすめありますか?
744 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/24(水) 06:47:36 ID:X9acSb2A
[ pw126199211241.18.panda-world.ne.jp ]
ロビーに用意されてる南多摩駅周辺マップ見れば。しかし駅すぐだから盛況だなあ
競馬場、競艇場花火は部屋からバッチシ
745 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/24(水) 08:08:16 ID:1X1ZImaw
[ M106185157006.v4.enabler.ne.jp ]
>>744
ありがとうございます。マップがありました。
しかし・・・宿泊されていないのにロビーに駅周辺マップが備えてあることを御存じなのですか?
朝食会場盛況でした。 これから仕事に出ます。またこちらに来たときはよろしくお願いします。
746 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/24(水) 08:24:36 ID:X9acSb2A
[ pw126199211241.18.panda-world.ne.jp ]
じつは私も泊まってます
747 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/24(水) 12:10:55 ID:oIf3Bgrg
[ 37.207.49.163.rev.vmobile.jp ]
東横インに泊まってこのスレ見つけられる人とは。
748 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/24(水) 15:55:43 ID:EhXjj+5A
[ p7436029-ipngn33601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
部屋で励んでますか
749 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/24(水) 20:44:03 ID:IfvGufIQ
[ nttkyo1470059.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
お試しで初日に泊まった地元民と
1か月限定の格安宿泊料に釣られた人で
盛況でした
750 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/24(水) 23:51:48 ID:VrII9Zpw
[ FL1-125-197-199-254.tky.mesh.ad.jp ]
あとはジョイフル本田か
751 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/25(木) 18:21:19 ID:fdG+3cXA
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
27日オープンだと思ってた>in
752 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/01(木) 09:32:04 ID:1vkj4/dQ
[ p7436029-ipngn33601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ジョイフル本田早くできないかなー
アマゾンとか熱帯魚とか宅配買い物で段ボールが
めちゃ出るを無くしたい
753 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/01(木) 10:03:02 ID:BJzcM74Q
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
あまり先の話になると経済状況の変化とかで立ち消えになるのが怖いよね。
なるべく早くお願いしたい。
754 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/01(木) 10:36:44 ID:s8Zr5vlw
[ pw126199213069.18.panda-world.ne.jp ]
予定は2021年だ
755 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/01(木) 19:59:41 ID:llS2FhXw
[ nttkyo1470059.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
調布飛行場の一部分だった空き地にできるイオンの方が
確実性は高い
756 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/01(木) 22:32:40 ID:s8Zr5vlw
[ pw126199213069.18.panda-world.ne.jp ]
それは2020年だ
757 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/03(土) 21:13:27 ID:d+seCdAg
[ nttkyo1470059.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
イオンは建設予定地の遺跡調査に着手。
ホンダは予定地がどこなのか、未だに確定情報無し。
758 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/04(日) 07:59:26 ID:4CGKFdLQ
[ af210213.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
イオンの建設予定地ってどこ?
759 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/04(日) 09:08:26 ID:Vetg+DpQ
[ nttkyo1470059.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
イオンじゃなくてイトーヨーカ堂でした。
場所は東京外語大の隣、多磨駅の東。
760 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/04(日) 12:41:38 ID:qFu7vZaQ
[ pw126233194093.20.panda-world.ne.jp ]
アリオ
761 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/06(火) 06:52:10 ID:+SrX4fAg
[ sp49-97-96-11.msc.spmode.ne.jp ]
東横イン北側はコンビニぽいね
敷地東側に建物と角に看板用基礎
その他は駐車場みたいな
762 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/06(火) 07:53:21 ID:C45gENiQ
[ nttkyo1470059.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
看板は、ロードサイドの店舗ならどんな業種でも建てる。
763 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/06(火) 12:10:28 ID:5/aAtCkg
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
一番府中本町側にある高架下駐輪場はなぜあんなに奥まった所にあるのか。
もうちょっと駅側じゃダメだったんかな。
764 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/06(火) 23:48:49 ID:rv+So3Yw
[ KD124215097247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
目の前スーパーじゃコンビニは無理だよ
やりたいオーナーがいるはずない
765 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/07(水) 00:22:51 ID:33g+n/mQ
[ nttkyo1470059.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
向陽台サンワの はす向かい にファミリーマート、
矢野口アメリアの南にセブンイレブン、
矢野口駅フジの横にファミリーマート
766 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/07(水) 00:55:30 ID:HyqBCmFw
[ 221x242x68x2.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
1階がコンビニで、7〜8階建くらいのマンションにでもならないかな
767 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/07(水) 19:51:05 ID:Ad9jZoAQ
[ softbank221017082148.bbtec.net ]
>>757
ジョイフル本田 購入地
https://www.city.inagi.tokyo.jp/shisei/machi_zukuri/kukakuseiri/shisekou/oshirase.files/minamitama33.pdf#page=5
768 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/07(水) 20:54:31 ID:IhsNz/Yg
[ softbank126114166157.bbtec.net ]
>>765
稲城長沼グルメシティ近くにもファミマあるよな。
769 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/07(水) 22:56:10 ID:Dnb7D2MQ
[ KD124215097247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
南多摩のファミマ潰れたのは特殊な事例だな
まず駅にあんま人がいないのと改札の目の前スーパーで客取られるわ1時までやってるわで一気に売上ガタ落ちだったらしいよ
770 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/08(木) 00:28:34 ID:BWSgu/Gg
[ KD111239162067.au-net.ne.jp ]
>>769
今のステーキ屋があるサンクス、駅前のファミマ両方フジに食われるとは思わなかったよね
まぁ、女子大のバス行列がサンクスからウエルシアに移動したくらいしか変化ないんだけどね
771 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/08(木) 05:43:58 ID:4VVSglIw
[ sp1-66-96-98.msc.spmode.ne.jp ]
新築基礎は杭もないから平屋か二階建ての軽量鉄骨
772 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/08(木) 08:29:39 ID:k8Tzt3nw
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
春や秋に大丸用水沿いを散歩すると、あまりの清々しさに用水沿いの住人が羨ましくなってしまう。
しかし実際に住んでいる人からしてみたら湿気や虫とかが色々大変なんだろうなとも思う。
773 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/08(木) 22:42:53 ID:pdttUG3g
[ KD124215077001.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>769
矢野口駅前にも以前セブンイレブンがあったけど、フジスーパーが駅下に出来て潰れた。
774 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/09(金) 12:12:38 ID:OtigbZnw
[ z179242.ppp.asahi-net.or.jp ]
角地で駐車スペースいっぱいあれば採算とれそうだけど
岡のほうの住民には関係ないかもしれない
775 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/09(金) 19:20:05 ID:95RzdmbQ
[ nttkyo1470059.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
建設に着手した店舗?とホテルは大丸の地主階級の仕事だから
赤字でも生活に困らないと思われる。
776 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/10(土) 13:20:49 ID:ZTapzwag
[ KD124215097247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
この辺はマナー悪い奴多いから駐車場あっても停めるだけでフジで買い物しそう
777 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/10(土) 22:16:53 ID:C+WR5hww
[ nttkyo1470059.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>776
車で行くなら向陽台サンワか府中
値段が高い南多摩駅のフジは、駅から帰る途中に寄るだけ
778 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/14(水) 21:20:36 ID:jKyA0bKA
[ p7656111-ipngn35201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
新大丸交差点の『?』って看板なんだんだ?
側面には『18歳未満立入禁止』って書いてあるし。
779 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/14(水) 21:28:01 ID:hP5ndGjw
[ KD182251028223.au-net.ne.jp ]
>>778
多摩クリスタル
780 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/14(水) 21:30:18 ID:eiKXSqfg
[ 64.241.13.160.dy.iij4u.or.jp ]
迷わず行けよ 行けばわかるさ
781 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/15(木) 12:21:29 ID:rgTsIeaA
[ KD106130052114.au-net.ne.jp ]
>>778
以前そこには、そのもっとでかい版だけしか無かったんだよ!
782 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/23(金) 19:02:11 ID:8FooQI5Q
[ nttkyo998224.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
東横INNの開業から1か月が過ぎて
特別サービスの宿泊料金割引期間が終わったけど、
現在の予約状況はどんな感じかな。
783 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/23(金) 22:01:44 ID:RNkjW7aw
[ 123.230.50.239.er.eaccess.ne.jp ]
えっ疑問形?
予約状況がこんなだと書き込むんじゃなくて?
784 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/24(土) 04:02:12 ID:uAo7u9jQ
[ 122x212x149x1.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
江川亭の西側、なんか工事始まってる。
何ができるか知ったるかたいますか?
785 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/24(土) 10:24:24 ID:w6xiFf0g
[ pw126199220023.18.panda-world.ne.jp ]
東横イン好調だ。キャンペーン終わっても週末は予約入ってる。外人利用者いるし
女子スポーツの団体利用とかスーツケース持った宿泊客も多い。会社員グループや職人風客も
786 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/24(土) 22:39:46 ID:wxbIGmLw
[ ttv014129226.ttv.ne.jp ]
東京競馬場で開催してる時は宿泊客は居ると思うよ。
G1もあるし。
787 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/25(日) 09:03:44 ID:Ws6MXg2g
[ softbank126007112203.bbtec.net ]
何の号砲?
788 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/25(日) 09:28:23 ID:t8GDZrtg
[ 124x33x192x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
大国魂神社の三の酉。
789 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/25(日) 09:42:36 ID:Ws6MXg2g
[ softbank126007112203.bbtec.net ]
あざす
790 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/26(月) 16:40:20 ID:mpaKiB4w
[ om126034122057.18.openmobile.ne.jp ]
新大丸交差点、コインランドリーの上にビリヤードカフェがオープンしたね。入りにくいったらありゃしないけどさ
791 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/01(土) 21:04:57 ID:lG0DPodQ
[ 122x212x149x1.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
誰がはいるんだろ。
792 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/04(火) 09:25:20 ID:ct6tZFBg
[ om126133216034.21.openmobile.ne.jp ]
高架下に残されていた馬頭観音が撤去されてた。ちゃんと保存してくれればいいんだけどね、郷土資料室で
793 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/10(月) 12:40:30 ID:uZmyyJZA
[ z179242.ppp.asahi-net.or.jp ]
東横インの目の前の店なんだ?
コンビニのようで外装がちょっと違うよね
794 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/10(月) 17:21:49 ID:bo/u+QkQ
[ KD124215097247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
東横イン前の店、セブン確定らしい
コンビニ潰れまくりの南多摩で果たしてどうなるやら
795 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/10(月) 18:39:57 ID:7AwcrJ5Q
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
南多摩周辺って何気に潜在能力は高い気がするが、駅北部と北西部がもれなく準工業・工業地域なのが残念。
あの辺なんとかすればかなり化ける気はするんだけども。
796 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/10(月) 19:15:21 ID:yKL+a+RQ
[ KD119104010032.au-net.ne.jp ]
最近行ってないけど橋に繋がる道路の付け替えでわちゃわちゃしたところはきれいになった?
797 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/13(木) 00:07:58 ID:OpsR04+A
[ FL1-133-202-78-29.tky.mesh.ad.jp ]
稲城市って・・
https://www.seikatsu-guide.com/basic_city/?ccd=13225
798 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/13(木) 20:55:28 ID:OpsR04+A
[ FL1-133-202-78-29.tky.mesh.ad.jp ]
栄えない町稲城
799 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/14(金) 20:40:39 ID:gcyDVJvQ
[ pda6e9e86.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
ジョイフル本田ほんとに作るの?
800 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/16(日) 00:31:51 ID:pXaG6cPA
[ 222-228-27-152.west.fdn.vectant.ne.jp ]
>>799
ここに暗に示唆されている?
https://www.city.inagi.tokyo.jp/shisei/machi_zukuri/kukakuseiri/shisekou/oshirase.files/minamitama33.pdf&ved=2ahUKEwir-tSSkaLfAhUGebwKHY0FA9IQFjACegQICBAB&usg=AOvVaw3YwBNFuGwPrawYPcTYqjN4
801 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/16(日) 00:40:48 ID:pXaG6cPA
[ 222-228-27-152.west.fdn.vectant.ne.jp ]
>>799
リンク訂正
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=abZ3zfvHMKMJ&p=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%AB%E6%9C%AC%E7%94%B0+%E7%A8%B2%E5%9F%8E&u=https%3A%2F%2Fwww.city.inagi.tokyo.jp%2Fshisei%2Fmachi_zukuri%2Fkukakuseiri%2Fshisekou%2Foshirase.files%2Fminamitama33.pdf
802 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/16(日) 14:43:38 ID:AYPyo4PA
[ nttkyo1454087.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
7/11、1月25日オープン
オープニングスタッフ募集中
803 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/16(日) 15:44:26 ID:JOiWhgTw
[ KD124215097247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ファミマみたいにまた潰れるんじゃないか?
804 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/17(月) 23:19:26 ID:J9cQE16Q
[ pw126035024235.25.panda-world.ne.jp ]
交差点で2面から入れそうなので、大丈夫じゃないかな。
805 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/17(月) 23:52:20 ID:24QoqhWA
[ softbank126007112203.bbtec.net ]
稲城に丸亀製麺出来るって?
806 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/18(火) 00:44:37 ID:aSXftL4w
[ 221x242x68x2.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
場所はどこよ?
807 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/18(火) 09:04:13 ID:6d1pkB8A
[ softbank126007112203.bbtec.net ]
ウエルパークから稲城に向かう道路沿い
808 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/18(火) 10:28:26 ID:eTqkdPRQ
[ pw126035007073.25.panda-world.ne.jp ]
今、工事中のところかな
809 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/18(火) 10:43:03 ID:YrJ2QaOg
[ sp1-75-2-96.msc.spmode.ne.jp ]
だね
看板に書いてある
810 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/20(木) 00:05:34 ID:pb27tg8Q
[ 122x212x149x1.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
ん?尾根幹沿い? どの辺が教えてくださいませ。
811 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/20(木) 10:13:24 ID:CS3H4xew
[ sp1-75-2-96.msc.spmode.ne.jp ]
尾根幹沿い
812 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/20(木) 10:34:34 ID:MKCiHacQ
[ z179242.ppp.asahi-net.or.jp ]
ウエルパークとスシロウーの間ってことじゃないの
813 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/20(木) 10:38:24 ID:DcfAxB7A
[ pw126035007073.25.panda-world.ne.jp ]
看板に丸亀製麺なんて書いてない
814 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/20(木) 20:24:32 ID:CS3H4xew
[ sp1-75-2-96.msc.spmode.ne.jp ]
二店舗
コンビニと丸亀
815 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/20(木) 21:51:31 ID:MtBXnvwg
[ 119-173-180-184.rev.home.ne.jp ]
そうですか
816 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/01(火) 01:38:37 ID:N24srEhA
[ FL1-122-132-154-192.tky.mesh.ad.jp ]
花火が上がってましたね
817 名前:
!omikuji
投稿日: 2019/01/01(火) 15:38:16 ID:KJ5EE/qw
[ sp1-75-251-84.msb.spmode.ne.jp ]
明けましておめでとうございます
818 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/02(水) 22:37:49 ID:x0NFstwQ
[ KD118159120178.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今年も宜しくお願い致します。
819 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/10(木) 15:19:43 ID:TR0FMbgQ
[ p2825229-ipngn22701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
年末ジャンボ 1等の下一桁1番違いがあった
組が一緒だったら1億5千万
組違いで10万にもならない下らんバラだった
820 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/17(木) 01:02:08 ID:ZbPeZ9eQ
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
南多摩駅前にセブンが出来るな。
あと数年後にはジョイフルも出来る予定だし、3週遅れくらいでどんどん便利になりつつある。
フィルコンとサントリーの辺りの鬱蒼とした工業地帯が何とか出来れば街の印象も変わるんだが。
821 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/17(木) 12:37:19 ID:Y98ex7og
[ 61.199.159.183 ]
2/24日曜日だけ東横イン満室だけど何かイベントあるのかな
822 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/17(木) 19:09:20 ID:L3Sunt2w
[ ae045222.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
皇室の行事じゃないか?
こんな郊外まで来ないと泊まれないのか
823 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/17(木) 20:18:58 ID:ysrxdfkw
[ KD124215097247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あのホテル南多摩にしてはデカすぎるんじゃないか?
824 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/17(木) 21:46:17 ID:Dgw/UDKw
[ fp7cdbeb69.knge118.ap.nuro.jp ]
全館メンテナンスで満室扱いとかもありえるよね。
825 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/17(木) 22:27:48 ID:d8BQl26A
[ FL1-119-242-55-7.tky.mesh.ad.jp ]
競馬
826 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/17(木) 22:38:52 ID:Ntm6G78w
[ p773106-ipngn200506gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>825
競馬ごときで日曜日の夜に宿泊するとは思えないよ
国立大学の二次試験かな?
http://www.janu.jp/univ/exam/
827 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/17(木) 23:22:15 ID:bduicfbg
[ i220-220-95-34.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
いや、地方の人間のG1観戦はありえる気がする
828 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/18(金) 07:50:15 ID:JlTxkTVg
[ ae045222.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
これだろ。
https://mainichi.jp/articles/20180216/k00/00m/010/065000c
829 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/18(金) 08:16:24 ID:GZhZmncg
[ 134.180.5.13 ]
参列できるのは300人くらいだからここまで泊まりに来るとは思えない
830 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/18(金) 08:43:02 ID:p+KoAfcg
[ 150.177.210.220.dy.bbexcite.jp ]
ちなみにG1フェブラリーSは前週の17日で、24日は中山開催で東京でお馬さん走ってません
831 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/18(金) 12:42:23 ID:XFNt5yHQ
[ pw126247138162.14.panda-world.ne.jp ]
まぁ、繁盛してるのはいいことだけど、波が結構あるのかな。
でも、駅前に何もないことにびっくりするんだろうな。
832 名前:
三つ穴灯篭φ
投稿日: 2019/01/18(金) 21:40:08 ID:x8sJELkA
[ MODERATOR ]
代理投稿
【多摩板・会議室】書込み代行所【私の代わりに!】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1467466348/171
やはり国立の二次試験かな?もしも落ちたらキャンセル
今のビジネスホテルはキャンセルしやすいからね
833 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/25(金) 22:19:57 ID:Ng5KK4UA
[ p4698169-ipngn26501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
東横インもちゃぼも繁盛してるよね。
ラブホのかわりなのかな
cmonkyってカフェ入ったことある人いる?
https://i.imgur.com/vwUo6Rd.jpg
834 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/26(土) 09:47:20 ID:06wHJlTQ
[ p2825229-ipngn22701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
南多摩のセブンイレブン
レジ待ちが1周しててわろた
835 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/26(土) 09:59:08 ID:h9W49lfw
[ sp49-98-60-219.mse.spmode.ne.jp ]
ダイマルだよ
836 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/26(土) 21:41:18 ID:/PLqO8vg
[ 122x212x149x1.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
繁盛しててよかったね。
837 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/26(土) 22:15:17 ID:/DZI10Qg
[ KD124215097247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
とりあえずコンビニ復活してよかった
また潰れなきゃいいが
838 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/26(土) 23:21:18 ID:DulInLxQ
[ sp49-98-142-157.msd.spmode.ne.jp ]
豊子インのオープンに合わせてきた感じだな
豊子イン泊まるとき近所にコンビニないとイラッとするからな
839 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/27(日) 21:29:36 ID:mDlCu5oQ
[ p940065-ipngn4701aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>838
何で東横インをわざわざ豊子インの当て字にしたの?
東横インをたたくような書き込みでもないのに。
840 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/27(日) 21:39:08 ID:8cNVWtXQ
[ 150.177.210.220.dy.bbexcite.jp ]
ホテル、ラーメン屋、コンビニ復活で大丸も都会の仲間入りだな
841 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/27(日) 22:09:15 ID:mDlCu5oQ
[ p940065-ipngn4701aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>848
大きな総合病院もあるし、温泉施設も図書館もあるし、
巨大ホームセンターもできる予定もあるし。
842 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/27(日) 22:09:25 ID:TOULWcYg
[ KD118159120178.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ラーメンショップwww
843 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/31(木) 07:22:13 ID:rDfQ44Eg
[ p2825229-ipngn22701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>848 プレッシャーあるな
844 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/05(火) 18:47:14 ID:EegRqG3g
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ラーメン屋はどの客層を狙ってのものだろうか。
ホテルの利用客?
正直そう長くは続かないと思う。
845 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/07(木) 12:20:40 ID:E2/T+bkw
[ p3591059-ipbf3022hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
フィルコンの人たちとか帰りにお酒のまないのかね
ホテル客もいるから居酒屋あってもいいと思うが
焼き鳥屋で事足りてるのかな
846 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/07(木) 18:09:31 ID:lyZCMJ2Q
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
社員はほとんど車じゃないのかな。
飲むにしても府中とか行きそう。
847 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/11(月) 23:05:44 ID:h+uIh16Q
[ FL1-110-233-213-133.tky.mesh.ad.jp ]
大丸の多摩川河川敷でサイクリングレースがあるそうですが
出場した人いますか?
848 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/12(火) 08:09:12 ID:EteUxqJQ
[ 134.180.7.197 ]
昨日やっていた
自転車をかついで階段を駆け上がるのは予想外だった
849 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/12(火) 09:42:04 ID:14ieYavQ
[ Kte3NFh.proxy10010.docomo.ne.jp ]
>>833
カフェの話じゃなくて悪いけど、暫く大丸の奥は行ってなくて画像みてランドリー和助ってどこかなと調べてみたら、旧開放市場のとこなんだね。
開放市場は、前に市立病院入院してる子にお菓子やら買う為に何度か寄った。閉店したんだね。残念
けど病院近くにコインランドリーは便利でいいのかな。
850 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/13(水) 22:04:31 ID:d/zRrUVA
[ 123.230.50.68.er.eaccess.ne.jp ]
ウエルパークから稲城に向かう道路沿いウエルパークから稲城に向かう道路沿いにココイチができつつあるけど、丸亀製麺はどこいった?ここじゃないのか?
851 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/13(水) 22:07:37 ID:lhg+92Ng
[ p4676001-ipngn26401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ガセネタか。府中街道沿いのマツダの隣もイオンって噂だけど、敷地がそんなに広くない。ってことはこれもガセネタか…
852 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/14(木) 20:20:18 ID:1EoOy/nQ
[ 163-139-187-128.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
>>849
小児科医さんですか?
優しいですね。
https://i.imgur.com/aNxyAcC.jpg
853 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/14(木) 20:23:31 ID:1EoOy/nQ
[ 163-139-187-128.tokyo.fdn.vectant.ne.jp ]
CoCo壱って関ジャニの横山がラジオでグランドマザーカレーうまいって
絶賛して礼状もらったとこ?食べてみたい
854 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/14(木) 22:43:06 ID:Mt1gr/eQ
[ Kte3NFh.proxyag055.docomo.ne.jp ]
>>852
違う違う。
知り合いの入院してる子のお見舞いでお菓子買っていっただけだよ〜。
855 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/21(木) 19:34:09 ID:oVsXXH6g
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
地図見てたらサントリー工場の近くに「トライベッカベーカリー」ってのがあるけど、ここパン売ってるの?
レビュー見ると直営店があるっぽい感じなんだけど。
あっち全然行かないから分からん。なんか多摩クリーニングとかいうコインランドリーも出来てるみたいだし。
856 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/22(金) 12:05:12 ID:W+h+g2Qw
[ z179242.ppp.asahi-net.or.jp ]
稲城長沼の千代田多摩倉庫あっというまに更地ですね
857 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/22(金) 12:13:19 ID:d+uLEH7A
[ 204.206.49.163.rev.vmobile.jp ]
マンションでも建つのかな。
858 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/22(金) 13:08:01 ID:lc+SGTGw
[ pw126247003089.14.panda-world.ne.jp ]
イオンのスーパーって噂もあるが
859 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/22(金) 19:00:13 ID:2PXljKtg
[ sp49-98-137-73.msd.spmode.ne.jp ]
面積求める地図で調べたらアメリアと同じ面積あった
まあまあのイオン出来るね
860 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/22(金) 19:31:17 ID:1K0Z8f1Q
[ KD113156117154.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>859
イオンどこにできるんですか?
861 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/22(金) 19:41:32 ID:2pe2RDhQ
[ p4698169-ipngn26501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
府中と多摩センが衰退して、稲城と調布が発展してどうなるかわからないもんだね。
ジョイフル本田できたら府中や多摩センから引っ越して来る人増えそう。
埼玉や千葉の人で東京に引っ越したい人も稲城選びそう
千葉や瑞穂のジョイフル本田はとても広いけど、稲城ってそんな広い土地あったけ?
862 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/22(金) 19:46:44 ID:2pe2RDhQ
[ p4698169-ipngn26501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ジョイフル本田とイオンできたら一気に発展しそう。
お金がない若いファミリーは休日は子供連れて、
ホームセンターへドライブしてファミレスで外食して暇潰してるから
道路も混むし、若いファミリーも増えそう
https://dailyportalz.jp/kiji/chiba-new_town
863 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/25(月) 12:21:56 ID:W6FYRjTw
[ z179242.ppp.asahi-net.or.jp ]
https://www.ryutsuu.biz/store/i050624.html
南多摩駅の西側崩れた山削ってできるよ
アメリア敷地面積が10700m2 57418m2だから5.3倍
イオンは長沼の千代田倉庫って話だけど違ったらすいません
864 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/25(月) 13:15:33 ID:JSoCu64w
[ 104.254.149.210.rev.vmobile.jp ]
グルメシティは正面駐車場奥の教会側かと思ってた
865 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/25(月) 13:59:07 ID:Bp3uSP0Q
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>ジョイフル本田できたら府中や多摩センから引っ越して来る人増えそう。
無い無い。
866 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/25(月) 19:24:37 ID:gNmlPduQ
[ KD113156117154.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>863
イオン長沼にできたら活性化しそうだね!すごい嬉しいんだけど!!
867 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/25(月) 20:19:20 ID:J0XWLCHA
[ nttkyo1407028.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>863
土地の取得から約3年間放置
868 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/26(火) 08:04:04 ID:+djWX9kw
[ 221x114x201x67.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
ジョイフル本田業績頭打ちのようだが、本当に来るのかな?
869 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/26(火) 11:00:25 ID:f//H6rYg
[ pw126247003089.14.panda-world.ne.jp ]
千葉店の大規模リニューアル後が芳しくないらしいが2年に一度のペースで出店
していくらしいから土地取得済みだし当初から2021年からでしょ
870 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/26(火) 11:19:50 ID:5B5E7rAQ
[ KD119104010247.au-net.ne.jp ]
これか
ジョイフル本田「千葉店大改装」の思わぬ大誤算
「超大型ホームセンター」は生き残れるのか
https://toyokeizai.net/articles/-/267774
871 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/26(火) 12:14:30 ID:JsizEoEA
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
トライベッカベーカリーなんて無かった。
ありがとうございました。
ジョイフル計画白紙だけは勘弁してくれよ。
872 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/27(水) 21:41:22 ID:8cDI4Vyw
[ 61.245.98.114.er.eaccess.ne.jp ]
土地は購入済みだからそれはないと思うが何も動きが見えないんだよね
873 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/28(木) 19:18:34 ID:TyUNnuyg
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
あの土地まず平らにするのもジョイフルがやるのか。
どのくらい金かかるんだろ。
874 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/28(木) 20:04:31 ID:+v9ZR80Q
[ nttkyo1407028.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
山を崩して5万m2 のホームセンターを建設するより、
伊勢丹府中店(約3万m2)の跡へ居抜きで出店する方が楽だろう。
今なら賃料を大幅に値切れるはず。
875 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/28(木) 21:04:22 ID:3RLjm6Yw
[ p8388228-ipngn43401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>874
あそこはもう次決まってるよ
携わってる人から聞いたから何かは言えないけど
876 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/28(木) 22:26:36 ID:TyUNnuyg
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
サントリー工場周辺の空き地だらけの場所ももったいない。
市の情報みたらほとんどが中西食品の土地らしいけど。
一箇所に集約して駐車場にしちゃうとかなんとか。
あそこにも何かの店が出来たら良いのに。
877 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/28(木) 22:31:53 ID:TyUNnuyg
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>874
本当に山含めてごっそり購入してんだね。
マジで削るつもりなんかな。
878 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/02(土) 23:53:18 ID:wnXZ7ssQ
[ i153-144-67-98.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
>>875
ヒントだけでも、プリ〜〜ズ
879 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/03(日) 00:05:00 ID:x79qhD5Q
[ softbank126012002011.bbtec.net ]
>>875
伊勢丹府中の後を知ってるの?
880 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/03(日) 00:14:56 ID:PzeRmybQ
[ p550155-ipngn802kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>875
Yes か noで
頭文字はd ?
881 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/03(日) 17:07:31 ID:9Sr7lFuA
[ zz20174126806F6249C3.userreverse.dion.ne.jp ]
ドンキはいやだなー
882 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/03(日) 21:06:05 ID:L4Zl9G1Q
[ softbank126007112203.bbtec.net ]
ドンキ良いじゃん
ガラ悪いけど
883 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/06(水) 07:46:26 ID:dlJzuU1g
[ 123.230.50.50.er.eaccess.ne.jp ]
ドンキの前には路駐するバカが必ずいるんだよね
884 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/06(水) 23:08:30 ID:ESJpXUPg
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
それにしてもオオオマルスレがこんなに栄えるなんて奇跡に近いな。
以前は月に数レスあれば多い方だったのに。
885 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/14(木) 13:52:31 ID:Yv7eJG2Q
[ sp1-72-0-3.msc.spmode.ne.jp ]
ジョイフル本田が山削ったら富士山見えるようになるかも
886 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/14(木) 18:14:46 ID:AJdYUmzw
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>885
坂が見えるだけだと思う。
887 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/16(土) 17:43:46 ID:qmrh0HIQ
[ i153-144-67-98.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
是政橋から見える富士山きれいだよね
888 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/16(土) 18:53:49 ID:bB/lNNtg
[ 122x212x149x1.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
早く工事始まらないかな。
889 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/19(火) 18:31:17 ID:DxsJ1bPQ
[ sp49-98-132-37.msd.spmode.ne.jp ]
地価公示で都下では稲城市大丸が1位の上昇とNHK言ってた
890 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/19(火) 19:07:55 ID:4iefbVKA
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
住民は大変だな。
891 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/19(火) 19:50:00 ID:yTDPOVVw
[ 124x33x192x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
固定資産税も爆上げか
892 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/19(火) 21:20:20 ID:XDEEdQ/w
[ softbank126074179234.bbtec.net ]
大丸の地価の上昇率が高いってニュースがあった
でもこれからどうなるんだろ
893 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/20(水) 09:55:51 ID:vTLmsl2g
[ 61-205-80-107m5.grp2.mineo.jp ]
今までが安すぎて普通になっただけ
1m2 26万〜20万だった
府中なんて倍だし
894 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/20(水) 21:06:52 ID:nVaBl5AA
[ softbank060126121075.bbtec.net ]
新しく出来た南多摩駅前にある東横インに行った方いますか
895 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/20(水) 21:31:56 ID:LehQuKTg
[ i220-109-12-107.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
>>894
チョット文章おかしくないか?
”新しく出来た”は何処に掛かるの?
この文章じゃ駅が新しく出来たって事になっちゃう。
”南多摩駅前に新しく出来た東横イン”じゃないかな。
896 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/22(金) 19:43:20 ID:SavnLFYA
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
新しく出来た南多摩駅前にある東横インに行った方いますか?
Is there anyone who has visited a Toyoko-in hotel in front of Minami-Tama railway station, which was built recently?
南多摩駅前に新しく出来た東横インに行った方いますか?
Is there anyone who has visited a Toyoko-in hotel, which was built recently in front of Minami-Tama railway station?
897 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/23(土) 17:35:47 ID:b1kUeQTw
[ p7871023-ipngn37001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
日本語として読みやすいかどうかはさておき、修飾語の順番は自由度が大きいから間違いではない。
898 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/24(日) 15:40:15 ID:HYft7fnw
[ nttkyo1407028.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
山崎通り沿いの斜面にウグイスが来ていた
899 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/27(水) 20:31:37 ID:GvPjdvzQ
[ FL1-119-242-75-182.tky.mesh.ad.jp ]
南武線と府中街道の間の木々にもたまに来るよ
900 名前:
sage
投稿日: 2019/03/27(水) 21:48:57 ID:0C8hICIA
[ softbank060100120095.bbtec.net ]
>>898
百村だけどうちの裏の林で朝から鳴きまくってるよ
毎年夏までうるさくてたまらん
901 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/29(金) 00:08:59 ID:fjktORpg
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
今更だけど、江川亭のところに丸亀製麺来てくれたら良かったなぁ。
週3で食べに行くのに。
それか中西食品の辺りの空き地借りて店舗作って欲しい。
902 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/29(金) 00:43:58 ID:/ew8LBww
[ nttkyo794034.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>901
文句ばっかし言ってないで
自分で店を作れ
空き地はまだあるぞ
903 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/32(月) 09:08:10 ID:ucAALfQg
[ om126179120198.19.openmobile.ne.jp ]
だ、大丸。。
904 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/04(木) 06:52:54 ID:ZtoX9rLg
[ sp1-75-211-113.msb.spmode.ne.jp ]
ニセアカシア伐採はなにか始まるの?
905 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/05(金) 17:17:48 ID:8rrs4KnQ
[ sp1-75-211-24.msb.spmode.ne.jp ]
キイロ公園バーベキュー禁止になったんだ
906 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/05(金) 20:51:14 ID:FhXUA7eg
[ nttkyo794034.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
南多摩駅から若葉台駅へ行く路線バスから小田急が撤退
907 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/11(木) 08:50:00 ID:2mNjJSWw
[ 103-84-126-16m5.mineo.jp ]
昔のライトボーイビル前の土地、なんか建築看板立ちそう
なんだろ
908 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/12(金) 07:18:06 ID:c0TWT/9Q
[ KD106184133130.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
5月4日と5日に城山公園でお祭りがあるね
稲城の野草の天ぷらが楽しみ
909 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/19(金) 09:50:20 ID:lvtVHDmw
[ sp1-75-8-193.msc.spmode.ne.jp ]
是政橋たもと中高層マンション工事看板
910 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/19(金) 13:13:35 ID:xAkIXC/A
[ UQ036011224057.au-net.ne.jp ]
どこだろ?セブンイレブンの横あたり?
911 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/19(金) 14:17:08 ID:s8t9Oeyg
[ pw126233216034.20.panda-world.ne.jp ]
またマンションか。
912 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/20(土) 13:38:18 ID:FLZoGgkA
[ nttkyo794034.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
場所はライトボーイ跡の向かい、新旧川崎街道の間
鉄筋コンクリート9階建て、高さ27m
ミオカステーロ南多摩
着工予定が2019年7月1日、完了予定が2020年12月31日
増税前に売り出したいのか
913 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/24(水) 16:03:11 ID:XvJaJG0Q
[ 248.206.49.163.rev.vmobile.jp ]
ロケしてた
914 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/24(水) 16:06:39 ID:XvJaJG0Q
[ 248.206.49.163.rev.vmobile.jp ]
場所は、大丸の川崎街道沿い、ローソン跡地とその隣の蕎麦屋
映画かドラマか、cm とかの撮影だと思う。
ローソンの空き店舗を、一時的に別な店に変身させてた
915 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/24(水) 20:19:16 ID:pHYUhahA
[ p7504129-ipngn34501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
レンゲ祭りあるんですね
レンゲの咲き具合はどうですか?
916 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/25(木) 20:44:31 ID:qWRy67PQ
[ nttkyo794034.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
水田が宅地化して、れんげ祭は存続の危機
区画整理の碑に名前を刻んだ人達は
ほぼいなくなったしまったのかな
917 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/26(金) 15:17:22 ID:ij68vRSA
[ 61-205-2-145m5.grp1.mineo.jp ]
6小前のたんぼは結構咲いてるよ
918 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/26(金) 23:25:41 ID:Q87hvjjA
[ p7504129-ipngn34501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>916
>>917
いつまでも残って欲しい風景のある町って素敵ですよね
風情を残した宅地開発すればいいといつも思うのに
見にいってみます
919 名前:
向陽台
投稿日: 2019/05/05(日) 13:01:49 ID:AfKevycQ
[ 113x40x36x65.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
朝からヘタクソなド素人バンドの音楽が鳴り響いとる。めちゃ近隣迷惑やなこの祭り
920 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/08(水) 20:19:57 ID:QLmasDIg
[ i125-202-18-206.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
三和の2階まだかな?
921 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/10(金) 07:56:32 ID:uJgbQuuw
[ 123.230.15.163.er.eaccess.ne.jp ]
何も工事してないから実はまだテナントすら決まってないのかも
922 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/10(金) 18:55:28 ID:AfdgQteQ
[ fp98a55015.tkyc636.ap.nuro.jp ]
さっきコピー機横の質問コーナー(?)にも、何が入るのかって質問あってテナント誘致中って回答だった。
ダイソー希望って意見がチラホラ
923 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/11(土) 06:18:16 ID:y10bovKQ
[ 218.33.162.73.eo.eaccess.ne.jp ]
三和、予定があって改装してるんじゃなくて、
採算が取れないから二階部分を閉鎖しているだけなのかな?
924 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/13(月) 17:05:17 ID:966urGUQ
[ 210.227.19.69 ]
最近野良猫みかけなくなったね
925 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/14(火) 06:12:40 ID:U1E+c/Tw
[ sp1-75-245-130.msb.spmode.ne.jp ]
野良猫餌やりばーさんを退治しないと
926 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/14(火) 13:24:14 ID:WAqj2FdA
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
本人は善意で与えてるんだけど、何かあった時の責任取らないから厄介なんだよね。
927 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/19(日) 00:59:44 ID:dFsdKFsQ
[ KD113156114011.ppp-bb.dion.ne.jp ]
無責任でマジでむかつくんだよ
やるなら家に持ち帰れよ
928 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/23(木) 22:04:12 ID:wzPb6GPQ
[ nttkyo1048224.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
東横INN府中南武線南多摩駅前、5/25(土)は予約段階で空室無し。
さすがダービー前夜。
929 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/24(金) 17:34:31 ID:jpaBiw5w
[ s49.143.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
絶好調!意外と需要あるんだなぁ立地的になぜこんなところに?と思ったけど
930 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/24(金) 21:56:00 ID:w6Obis4Q
[ p4698169-ipngn26501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
花火大会の時もベストポジションだから混むかな?
931 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/25(土) 20:39:44 ID:WGjVtLAg
[ om126133000017.21.openmobile.ne.jp ]
三和の2階が改装中らしいけど
ヘインズのTシャツあそこで買ってたんだよなあ
まともに買うとめっちゃくちゃ高いのに
これからどこで買えばいいのか・・・
932 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/25(土) 20:52:59 ID:DerhzK+w
[ i153-144-67-98.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
おら、25〜27cmだと少し大きいので、24〜26cmの靴下買ってた。
他所だとあまり売ってないんだ
933 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/26(日) 19:49:40 ID:enfJGkag
[ 210.227.19.68 ]
最近、野良猫ちゃんみかけなくなったねと書いたら、
見たことないニューフェイスの猫ちゃんがうちの庭にいた…
毛並みが綺麗だから飼い猫かな?
車で轢かれたら可哀想だから、飼い猫なら自宅家でかってほしい。。。
934 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/26(日) 22:03:07 ID:THs2vy/w
[ om126133012089.21.openmobile.ne.jp ]
野良猫は書き込まない方がいいよ
保健所に連絡してしまう人もいるから
935 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/05/27(月) 05:13:10 ID:B7hty0QQ
[ sp1-75-8-137.msc.spmode.ne.jp ]
土曜日鮎の試し釣りしてたね
来月解禁か
936 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/01(土) 22:01:56 ID:rIg86krg
[ KD113156114011.ppp-bb.dion.ne.jp ]
猫の餌やりは迷惑でしかない
937 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/02(日) 11:51:18 ID:C9TQYv1A
[ FL1-219-107-105-16.tky.mesh.ad.jp ]
同意。猫はゴミを漁って生きるべき
938 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/20(木) 18:17:28 ID:V6Ji3rUA
[ sp49-98-147-14.msd.spmode.ne.jp ]
サントリーの工場って何作ってるの?
939 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/20(木) 23:14:44 ID:ZuiL3zXA
[ FL1-119-242-110-61.tky.mesh.ad.jp ]
飲み物です
940 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/23(日) 17:39:18 ID:KX3TbF+g
[ softbank126235120062.bbtec.net ]
ここ数ヶ月前から、フジとかウエルシアとかで
甲高い声のチャイナ系が数人来客しててウザい。
941 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/04(木) 15:00:42 ID:cib36fiQ
[ p4540078-ipngn25701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
フィルコンの中にカレーのナンとか作ってる別会社の作業員が
外人いっぱいいる
東南アジア系だったけど
942 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/04(木) 15:58:27 ID:QaTZSE2A
[ sp1-79-89-216.msb.spmode.ne.jp ]
>>941
冷凍食品の会社に貸してるんですよね、ピザ生地なんかもつくってますよ。
943 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/09(火) 07:42:00 ID:qlq3DXuw
[ p4540078-ipngn25701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
朝、南多摩上空を飛んでる猛禽類はなんですか?
結構でかい 5:30位です
944 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/09(火) 07:49:48 ID:YBCwq53g
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ピザ生地作ってるのはジェーシーコムサって会社だよね。
確かフィルコンの子会社だったっけ。
でもどちらも上場企業なんだよね。
945 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/09(火) 12:41:48 ID:yC4dp4PQ
[ pw126233206023.20.panda-world.ne.jp ]
フィルコン子会社じゃないよ。フィルコンが貸してるだけ
946 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/20(土) 10:07:34 ID:esK4vWHw
[ p4540078-ipngn25701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
今朝、駅前ホテルの駐車場にシマノの車が3台止まってた
しらべたら、明日オリンピックの自転車プレ大会で前のりみたい
来年生で見れる唯一の種目だね
947 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/20(土) 10:36:38 ID:xpK/tnjw
[ 122-222-211-185.kanagawa.ap.gmo-isp.jp ]
ナマだし、タダだし
948 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/21(日) 12:17:27 ID:AUb62yxA
[ 131.71.239.49.rev.vmobile.jp ]
ロードレース市内通過状況よろしく
949 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/22(月) 07:38:44 ID:+BvCY44Q
[ p4540078-ipngn25701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
自分も用事で見れなかった
下のサイトで見れますよ
https://youtu.be/4uZUyUOSzeo
自転車よりバックアップチームの車両数に驚いた
950 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/22(月) 20:32:11 ID:j1SLvMCg
[ p4698169-ipngn26501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
28日のイナフェスのハインツのピクルスとケチャップが
たっぷり入った米軍バーガー楽しみにしてたのに
今年用事でいけない(><)
29日の競艇場の花火大会は楽しみ
去年、来年は東横インで花火大会見るって書いてた人は
どうなったんですかね?!
https://i.imgur.com/xU3iVFk.jpg
951 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/07/30(火) 08:29:47 ID:xMuHmwEQ
[ 40.net059086026.t-com.ne.jp ]
>>949
あざっす。
確かに、自転車の通り過ぎる時間よりも、自転車を積んだ車を眺める時間のほうが長い。。。
952 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/01(木) 09:31:10 ID:QNwV2otg
[ pw126199074141.18.panda-world.ne.jp ]
停電発生中の模様…
953 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/01(木) 09:40:11 ID:fNxfdmOw
[ p4540078-ipngn25701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
熱帯魚やばい
954 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/01(木) 09:58:37 ID:QNwV2otg
[ pw126199074141.18.panda-world.ne.jp ]
完全復旧かな?
電気のありがたみを実感した
955 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/01(木) 10:18:46 ID:aid11BwQ
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
「足るを知る」事は重要ですな。
956 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/01(木) 12:22:12 ID:EaCA3Sjw
[ KD119104002092.au-net.ne.jp ]
市役所のサイトが重くて開かないのでぐぐるをコピー
市内各地の停電情報について(令和元年8月1日午前10時15分更新) 稲城市ホームページ
東京電力によると、令和年8月1日午前8時35分頃から押立・大丸・東長沼・矢野口・百村地域において発生した停電は、午前9時45分頃に全て復旧いたしました。
957 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/08/26(月) 08:33:09 ID:K6gtjt/w
[ p4540078-ipngn25701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
25日朝多摩川土手でガンバルーヤよしこ見た
まひるもいた
958 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/02(月) 01:22:16 ID:+ojIBaoQ
[ s49.143.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
ロケ?
959 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/02(月) 01:43:08 ID:dGWQRaGg
[ Kte3NFh.proxyag092.docomo.ne.jp ]
24時間テレビのマラソン。
第一走者から第二走者よしこは、多摩区やら稲城をずっと走ってたみたい。
第三走者水トちゃんも稲城走り、やっと橋渡り府中に抜けて東大和市で第四走者あさこに。
960 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/02(月) 10:09:39 ID:+ojIBaoQ
[ s49.143.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
え〜〜そうなんだ。応援に行けば良かったな。
961 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/10(火) 12:53:01 ID:TaKR+nRA
[ p8763117-ipngn20802marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
9月6日のなつぞらに稲城市映ってたね
962 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/11(水) 09:25:44 ID:pIhFAnDA
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
女芸人はどうでも良いけど、水トちゃんは見たかった。
963 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/11(水) 17:47:53 ID:0ZasbOrA
[ 58x5x202x91.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
マンションできますね。
ミオカステーロ南多摩
964 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/12(木) 12:35:49 ID:qEg5eiyA
[ KD124215097247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
南多摩ファミマの跡工事してるけど何できんだろ
965 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/12(木) 12:49:36 ID:z3thCw7A
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
えーあのファミマ閉店しちゃったのか!
そんなに場所悪くないと思ったのに。
966 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/12(木) 18:10:18 ID:qEg5eiyA
[ KD124215097247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
代わりに北口にセブンできたよ
967 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/16(月) 20:33:52 ID:594g5aVQ
[ 141.net061211185.t-com.ne.jp ]
いつの間にか弘福が閉店してた。。。
968 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/17(火) 09:53:13 ID:x4U0PB9Q
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
最近低山のトレッキングに嵌まり出して城山を足腰のトレーニングに使ってる。
あそこは非常に良い場所だと思う。
高尾山の一番きついコースに似てる気がする。
米軍の土地じゃなかったら山全体がもっと大規模に散策路になってたんだろうな。
969 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/19(木) 11:36:09 ID:vQfwYu0g
[ 220x218x133x183.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
ジョイフル本田って本当に開店するの?
計画は進行しているの?
970 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/19(木) 15:31:40 ID:EqJir8Mg
[ pw126233225254.20.panda-world.ne.jp ]
2021年以降
971 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/19(木) 15:48:56 ID:2YnQGFnQ
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
オリンピックによる資材高騰と人手不足で21年開始なんだろうね。
計画白紙だけは勘弁。
972 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/19(木) 22:52:43 ID:jJ7XMfnQ
[ 61.245.126.85.er.eaccess.ne.jp ]
今年の決算資料には稲城のいの字もなかった
973 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/20(金) 13:43:59 ID:AEAHnA5A
[ sp49-98-148-185.msd.spmode.ne.jp ]
コインランドリーの上のビリヤード屋さん、閉店しちゃいましたね。
去年の11月にオープンだから、1年持たなかったね。
永山か多摩センターあたりに出してれば、学生も居るから良かったのに。
974 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/24(火) 18:06:07 ID:2Y/KgZRw
[ pdaddb091.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>968
城山にハイキングコースみたいなのありますか?
975 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/24(火) 22:08:27 ID:0vWMWBXA
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>974
>>968
の以外には無いと思う。
976 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/25(水) 11:11:02 ID:NKfuuNvw
[ p3117-ipngn9801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
車で移動できるなら以下の部分とか尾根間にもいろいろありそうだけど
@大谷戸公園+桜が丘公園
A京王よみうりランドの穴沢天神から小沢城
B小田急のよみうりランド駅から麻生区市民健康の森
977 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/25(水) 19:54:21 ID:i7Zzw8NQ
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
米軍に取られたままの土地が東京ドーム41個分。
返って来ればハイキングコースやら運動場やらトレーニング施設やら色んなものが作れるのに。
978 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/25(水) 21:18:13 ID:gr2Ea3JA
[ y097073.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
はは、平和ボケ
979 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/25(水) 22:09:44 ID:gMGZehLg
[ Kte3NFh.proxyag047.docomo.ne.jp ]
トレーニング施設や運動場などなら良いが、今の稲城なら木々バッサバサ切って開拓してマンション建てまくりでしょうね
それなら今のままでいいやとも思うわ
980 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/26(木) 00:08:06 ID:jAsqn0xA
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>979
まぁ確かに、造るにしてもマンションとセットになるだろうね。
あと坂浜に駅が出来るくらいか。
981 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/26(木) 02:52:44 ID:Oqws6joA
[ sp1-79-86-209.msb.spmode.ne.jp ]
昔、米軍施設のたんぽぽは、日本たんぽぽで貴重だと教わった。
人口が減ってるんだからこのままでいいよ。
982 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/27(金) 00:12:48 ID:ZNopSojA
[ 123.230.31.226.er.eaccess.ne.jp ]
稲城を歩き倒す地図がある。
https://www.city.inagi.tokyo.jp/kurashi/sports/inagiarukumap/index.html
983 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/27(金) 06:29:13 ID:4N1aCnNw
[ om126133012021.21.openmobile.ne.jp ]
>>979
公園になったとしても今の自然は無くなるでしょ
桜ヶ丘公園がそうだったんだけど
今の真ん中あたりに東西に開けた部分があるんだけど
昔はそこは閉鎖されていた
整備されて遊歩道が出来たんだけど
人が入れない状態で動物がのびのび暮らしてる方がよかったなと思う
984 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/27(金) 23:42:22 ID:QjbHAdIw
[ FL1-49-129-119-120.tky.mesh.ad.jp ]
稲城クロスには有名人は参加しますか
テレビで放映されますか
985 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/27(金) 23:44:21 ID:Hx/ToDeg
[ softbank126003034033.bbtec.net ]
東京駅八重洲口に大丸がある。
986 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/28(土) 04:18:48 ID:fam8898w
[ fp98a55f63.tkyc627.ap.nuro.jp ]
ジョイフル、楽しみにしてるんだけど続報がないんだよなあ。
ほんとにできるのかな。できてほしいな。
987 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/28(土) 14:03:16 ID:u83CKz7A
[ pl12448.ag1212.nttpc.ne.jp ]
場所的に出入り口で渋滞起きそう。
開店してしばらくはパニックになるんじゃないかな。
988 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/30(月) 09:11:02 ID:ExnEfHKQ
[ p3117-ipngn9801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
10月4日のNHK 72時間は、千葉のジョイフル本田だよ
https://www4.nhk.or.jp/72hours/
989 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/01(火) 11:56:10 ID:df/F5QSw
[ pl41716.ag1212.nttpc.ne.jp ]
FUJIは消費税3%よかったよかった
https://cashless.go.jp/consumer/index.html
990 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/01(火) 12:13:04 ID:NtBWzHSQ
[ y097073.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
FUJIなんてないぞ
991 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/01(火) 20:32:29 ID:2NyS5Ylw
[ FL1-125-193-167-26.tky.mesh.ad.jp ]
フジ電子マネー5日からだったわ
992 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/05(土) 18:35:49 ID:weLIIRVg
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
花火どこでやってんの?
よみうりランド?
993 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/05(土) 18:52:03 ID:W8MvRiGQ
[ ttv014129226.ttv.ne.jp ]
>>992
二子玉みたいですよ
994 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/07(月) 20:06:58 ID:/dJsT3tA
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>993
ありがとう。
障害物無いとは言え、結構距離あるのに近くに見えて驚いた。
995 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/10(木) 11:15:22 ID:4/0AGFew
[ p3060210-ipngn18601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
千葉の台風みたいに鉄塔倒れたらどうなるのかなーとグーグルみたら結構鉄塔あるんだね
北緑地→大丸地区会館北→川崎街道トヨタ→山崎公園→尾根幹と
日本フィルコン→南多摩駅北→大丸公園→連光寺方面 2系列
ゴルフ場鉄塔はアメリアそばくらいかな
996 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/10(木) 11:43:23 ID:Kk3ErlRg
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
河原にあるのはまだ良いとしても、住宅地内にあるやつは本当に怖い。
百草の方とか川向かいの小柳、白糸台辺りは民家に接してるような場所も多い。
倒れはしないだろうが、あの映像を見てしまうと恐怖を感じる。
997 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/10(木) 19:45:39 ID:bkmfEbNg
[ 61.245.126.85.er.eaccess.ne.jp ]
千葉のゴルフ練習場、ネット下ろしてなかったのな
そりゃ倒れるわ
998 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/11(金) 05:21:14 ID:QNvNe56Q
[ pw126199027149.18.panda-world.ne.jp ]
まぁな
999 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/11(金) 05:23:17 ID:QNvNe56Q
[ pw126199027149.18.panda-world.ne.jp ]
みずにゃん
1000 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/11(金) 05:25:19 ID:QNvNe56Q
[ pw126199027149.18.panda-world.ne.jp ]
コレコレ
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05