掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【中原】三鷹の新川のショクン 何でも書きこもう Part 18【北野】
1 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/01/17(月) 22:01:46 ID:Vt91srcg
[ KD121110115209.ppp-bb.dion.ne.jp ]
前スレ
【中原】三鷹の新川のショクン 何でも書きこもう Part 17【北野】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1185291744/
878 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/15(日) 19:09:05 ID:HdAwgShA
[ pw126152254008.10.panda-world.ne.jp ]
本物は ネット で 入手 する しか 無い と 思う
879 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/24(火) 13:27:15 ID:e01z4vQw
[ 180-146-119-208f1.nar1.eonet.ne.jp ]
わ!
研究施設一般公開わ中止させていただくことといたしました
880 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/26(木) 07:40:53 ID:RmKdAa3g
[ softbank126070225227.bbtec.net ]
いい卒業式だった。
881 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/08(水) 19:25:03 ID:Q8K6vFPA
[ p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
杏林大学医学部付属病院、勤務医2人が感染
https://www.news24.jp/articles/2020/04/08/07622358.html
882 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/09(木) 15:42:03 ID:PBzDElRw
[ KD111239189181.au-net.ne.jp ]
杏林マジか…
883 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/11(土) 07:34:47 ID:wnEhT7CA
[ softbank126070225227.bbtec.net ]
杏林がんばれー!応援するぞ
884 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/11(土) 21:41:27 ID:gw+fCpIw
[ KD111239184121.au-net.ne.jp ]
杏林で!?怖いなー
885 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/14(火) 16:47:24 ID:IHMkB/UQ
[ p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
この辺りじゃ冬でも見かけなかったのに焼き芋屋さんが移動車販売している
水商売ガタガタだろうし仕事に困ったあっち系のしのぎかな・・・
886 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/19(日) 13:37:49 ID:AB3TGJxw
[ 125-14-50-68.rev.home.ne.jp ]
分譲に分譲を重ねて住所表示が
一戸建てでも4段式になってる所が出てきてるんだな
1丁目2番地3号4みたいな感じで
最後の数字はどんな漢字をつけるんだろう
887 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/04/20(月) 15:51:16 ID:RPVk/4IA
[ p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
あおやぎ公園閉鎖したほうがいいんじゃないかな
学校閉鎖され都立公園みたいな大きな公園に人が集まってるけど、あおやぎ公園は小さいのにグラウンドがあるから結構集まってしまうようだ
都立公園も有料の神代植物公園は閉鎖済みだし、無料のもそのうち閉鎖になるかもしれない
そうなるとますます小さな公園に人が集まるだろう
888 名前:
STAY HOME 多摩っこ
投稿日: 2020/04/26(日) 01:10:14 ID:c4iBc0Sw
[ p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
フランスの川からコロナが検出されたそうだけど
三鷹市東部水再生センターの近くとか仙川も危険なのかな・・・
889 名前:
STAY HOME 多摩っこ
投稿日: 2020/04/30(木) 19:54:46 ID:70yQwGlg
[ p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
昨日も今日も救急車の音が聞こえる
検査がお休み状態で重体で運ばれてる人が増えそうで心配だな
890 名前:
多摩っ子
投稿日: 2020/05/04(月) 17:15:59 ID:/RvtN2jg
[ 221x114x201x67.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
あおやぎ公園の横のタクシー会社のマスク、50枚3000円に値下がりしていた。まだまだ、安くなりそうだね。
891 名前:
STAY HOME 多摩っこ
投稿日: 2020/05/13(水) 07:22:23 ID:YRDr7eiQ
[ p4397176-ipngn23701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
昨日マスクきた
892 名前:
STAY HOME 多摩っこ
投稿日: 2020/05/20(水) 23:03:49 ID:Qt6RKFUQ
[ KD182250243007.au-net.ne.jp ]
今家族で思い出せなくて悩んでたんですが
今オリンピック があるところって昔からオリンピック でしたっけ?
なんか別の名前のディスカウントストアがあった気がするんですが
893 名前:
STAY HOME 多摩っこ
投稿日: 2020/05/20(水) 23:44:55 ID:MPzdZoig
[ sp49-98-155-27.msd.spmode.ne.jp ]
ホームピック
タントム
894 名前:
STAY HOME 多摩っこ
投稿日: 2020/05/21(木) 10:53:10 ID:vum1GQ4w
[ KD182250243014.au-net.ne.jp ]
>>893
ありがとうございます!
タントムでした!
895 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/06/13(土) 15:38:42 ID:Wdcv7rPg
[ 170.27.178.217.shared.user.transix.jp ]
市役所そばのマルゴ青果が更地になりましたね
896 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/06/13(土) 16:01:17 ID:hHcIe6XA
[ 221x114x201x67.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
大きくなつて再オープン予定
897 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/06/18(木) 13:55:19 ID:zJFSjmVg
[ p3037111-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
市役所の弓道場下の駐輪場、閉鎖して機材運び込んでる
何やるんだろう
898 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/06/19(金) 01:09:04 ID:tyvXhmoQ
[ zz2014414178D2A89171.userreverse.dion.ne.jp ]
>>897
PCR検査センターかな?
場所は非公開みたいだけど、TVで見たらどこかビルの駐車場みたいだった。
背景はモザイク入ってたから、よく分からなかったんだよね。
899 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/06/20(土) 05:42:47 ID:6J2xZoiw
[ p4565061-ipngn25801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
インターの工事でシケインになってるとこは東八から高速までのアプローチになるの?
900 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/04(火) 22:11:27 ID:9ToP4bgQ
[ p1076191-ipad104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
中原 ニチイの老人ホーム
http://www.nichii-carepalace.co.jp/news/upload_files/news20200731002.pdf
あおやぎ公園近くの、バス通りのところだね
職員が1人感染したが入居者に症状は出ていないとのこと
しかし濃厚接触者の疑いありでも症状なかったら検査してくれないんだな…
901 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/05(水) 06:22:30 ID:/HztpjhA
[ 125-14-50-68.rev.home.ne.jp ]
>>900
老人は感染したらほぼ発症するから
症状が無ければ未感染とかなんとかで
このケース以外でも検査されてないような
902 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/05(水) 15:46:13 ID:VaqzLSUA
[ nttkyo1474095.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
そりゃ高齢者に対する偏見だぞ。
70過ぎでも健康で感染しないやつは感染しないよ。
テレビの高齢タレントが言ってるのは、単なるリップサービス!台本に載ってるの。
そもそも高齢者は若い連中より、個人差が大きい。
903 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/12(水) 14:20:38 ID:uxfEiRJA
[ p1076191-ipad104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
第6中の生徒1名がコロナにかかってたようだけど濃厚接触者の14人は無事陰性だったようだ
クラスター化せずに終わってよかった
感染した生徒はお大事に、若くても後遺症残る場合があるみたいだからね
904 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/25(火) 23:12:00 ID:vOuUl8RQ
[ g180189249232.d338.icnet.ne.jp ]
ドラゴン前のMGJがドミノに変わる。
905 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/26(水) 00:40:06 ID:WYW/eZ+w
[ 59-171-163-118.rev.home.ne.jp ]
>>904
コンビニ(サークルK)→MGJ(接骨院)→ドミノ
ちなみに向かいの中華料理店・ドラゴンさんも元コンビニだった。
906 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/26(水) 01:20:37 ID:WYW/eZ+w
[ 59-171-163-118.rev.home.ne.jp ]
コンビニの前はメガネ屋だったかな?
907 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/27(木) 05:37:34 ID:a0QFBfzw
[ softbank126070225227.bbtec.net ]
すげー雨
908 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/28(金) 20:10:20 ID:M8jSA+nQ
[ 170.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
ドラゴンはミニストップだったね
909 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/09(金) 06:19:01 ID:dXmHL2kg
[ sp1-75-5-191.msc.spmode.ne.jp ]
北野なんだけど、昨日の夕方や今日の朝なんか揺れるんだよなあ
地震の情報はないしなんだろう?
って昨日三鷹駅板に書いたものだけど、今も揺れた
910 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/10(土) 08:07:47 ID:J+vl0UYA
[ p4565061-ipngn25801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
今揺れた
911 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/16(金) 15:14:46 ID:P5cZ+U0g
[ p3037111-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
三協シール横の砂利道にある廃墟って元社宅かなにかなんでしょうか
912 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/17(土) 03:14:13 ID:rmpm0vsg
[ KD111239050193.au-net.ne.jp ]
賞味期限を3年以上過ぎてる羊かんを一切れ食べてみた
明日まで大丈夫だったら残りも食べよう
913 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/17(土) 08:56:29 ID:d8A7JyGA
[ 170.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
羊羹は保存食
914 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/18(日) 08:04:29 ID:tnZTTGnw
[ pw126035200189.25.panda-world.ne.jp ]
十年前に買った
普通 の 大きさ の
羊羹 1本
食べた事が有る
大丈夫 だった
915 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/18(日) 15:27:42 ID:/HiHMgGg
[ FLA1Acd009.tky.mesh.ad.jp ]
>>909
東京・調布市の住宅街で道路が陥没
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6374030
外環道の工事と関係あるかも
916 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/18(日) 21:30:06 ID:JUKEM2eQ
[ g180189249232.d338.icnet.ne.jp ]
>>909
>>910
一応、NEXCOに連絡したほうがよろしいかと。
917 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/19(月) 22:14:33 ID:RVirBgQA
[ p4565061-ipngn25801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
毎日の朝の揺れはなかった
今日は動いてないんだろうね
地震が少ないとこから引っ越してきたから敏感なんだと思う
918 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/20(火) 03:03:26 ID:R5i2zK1w
[ p1048016-ipad99marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
第 21 回 東京外環トンネル施工等検討委員会
https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/pdf/20200717_s3.pdf
6枚目 【中央ジャンクション南側地中拡幅】 <想定地質縦断図>
図の左のほう、B埋土とA沖積層の地層、高く飛び出た京王線の左側の低い場所が今回陥没した地域。
地中を見れば本線シールドの点線からは40メートルほどあるようだ。
図の右のほう、同じくB埋土とA沖積層の地層、低くへこんだ仙川流域周辺、三鷹市東部下水処理場の北側のあたり、東つつじが丘のあたりと似た地層だ。
つつじが丘よりは高台にあるけど、シールドの深さは20メートル以下だ。
小田急線の成城あたりで問題が起こらなかったのは野川で窒息気泡が出たことで批判が強まったため、
空気を使用しない掘進方法を採用したからだろう。しかしそれ以外の地域は空気を使用して早く掘り進める計画でつつじが丘のあたりも空気を使用していた。
時間もお金もかかるのだろうけど安全な方法でやってもらいたいものだ。
919 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/31(土) 22:10:46 ID:GpYG3uCg
[ p1048016-ipad99marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
中央JCT北側ランプシールドトンネル(Hランプ)工事の
安全が確保できる位置までの掘進の完了
https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/news/pdf/20201028.pdf
陥没事故後も動いてたみたいだね
しっかり事故原因と対策をとってほしい
自分は空気入れずに掘るしかないと思うけどな、時間はかかるけど
空気入れるのは欠陥工法、30年前から何も進歩していない
920 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/12(木) 06:36:49 ID:GvhzF+/Q
[ p4565061-ipngn25801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
昨日も今日も6時過ぎに揺れた
休止前のように
921 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/12(木) 13:46:57 ID:1rUvmulQ
[ FLA1Adn183.tky.mesh.ad.jp ]
あら、ガリガリ君のせいじゃないのか
922 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/12(木) 13:56:02 ID:vwq73w6g
[ sp49-97-103-140.msc.spmode.ne.jp ]
>>921
安全な位置まで移動させるようだから、そのせいだと思う
923 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/22(日) 12:35:31 ID:wUzql98A
[ softbank126070225227.bbtec.net ]
なんかヘリや飛行機が飛び回ってるな。
924 名前:
多摩っ子
投稿日: 2020/11/22(日) 12:39:41 ID:mGhq3iwQ
[ 221x114x201x67.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
陥没のせいだよ。
925 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/02(水) 08:03:12 ID:jiCO9UbQ
[ p4565061-ipngn25801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
今も揺れた。
今日2度目、大丈夫なのかなあ?
926 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/11(金) 17:07:06 ID:myg6/c6Q
[ fp96f952fd.tkyc606.ap.nuro.jp ]
コメディアンの小松政夫さん
三鷹市の病院で死去だって!
927 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/11(金) 20:22:09 ID:S1wEstsg
[ 59-171-163-118.rev.home.ne.jp ]
>>926
杏林大学病院ですね。
(三船敏郎、丹波哲郎、谷啓、小林すすむなど)
928 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/30(水) 16:43:35 ID:O/Ho/Cyg
[ p3991156-ipad613marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
杏林の近くじゃないけど、昨日一日で5回は救急車の音を聞いた
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05