掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【記憶の】調布の昔を語りませんか?Part4【穴埋め】
1 名前:
多摩っ子
投稿日: 2006/08/13(日) 13:58:28 ID:1yfk9nVQ
[ PPPa1679.e19.eacc.dti.ne.jp ]
気が付いたら300でした。これでいいでしょうか?
633 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/18(金) 21:46:38 ID:ioSwsncw
[ softbank219037070111.bbtec.net ]
625さん ミノンは布田の方に移転
その後は分かりません。
634 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/29(火) 14:32:41 ID:GsiTLX3A
[ p5954206-ipngn27801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
三鷹とか吉祥寺行きの小田急バスって、
小島町1丁目の交差点付近がバス停だった気がするのですが、
北口にバスが入って行けなかったのでしょうか?
635 名前:
ランラン
投稿日: 2019/01/30(水) 23:07:07 ID:EEqoDEgA
[ i118-19-35-59.s41.a011.ap.plala.or.jp ]
»¤Å·❗
¡Ì²zâÀÌüûtߪoXâ¾Á½ÌÅ·æËB
ÚµÍí©èܹñª
¬c}oX¾©ç
¤üÌwO^[~iÉæèüêçêÈ©Á½æ¤Å·Ë
636 名前:
ランラン
投稿日: 2019/01/30(水) 23:11:33 ID:EEqoDEgA
[ i118-19-35-59.s41.a011.ap.plala.or.jp ]
あ〜そうですね
今の調布銀座入口あたりが乗り場でしたよね。
詳しくはわかりませんが
小田急バスだから
京王線の駅前ターミナルに乗り入れられなかったらしいです
637 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/19(火) 16:32:15 ID:HSmNfIkw
[ 61-21-49-44.rev.home.ne.jp ]
>>218
7年も前だから見ているかどうか?ですが、
今の品川道の南側で府中市との境界あたりから中央高速方面に向かって有った山の事だと思います。
もしそこなら近隣では石川牧場では無く、石川農場と呼ばれていました。
近隣でなくても地元の人なら一般的にはハケと言えば大体通じる場所です。
今はその面影は全く無く家が建ち並んでいますが、
その当時はそこでクワガタは沢山採れましたし
採集に来ている子供も結構見かけましたね。
638 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/26(火) 21:57:32 ID:o1CQBRvA
[ KD106161236119.au-net.ne.jp ]
後楽園ショッピングセンターのチェリーハウスが懐かしい
店の前に屋台出して、焼き鳥もやってた
店のおじさん元気かな
639 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/26(火) 23:15:42 ID:X9KuqINA
[ om126179032164.19.openmobile.ne.jp ]
また珍来の豆腐ラーメンが食いたいよー
640 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/27(水) 09:05:39 ID:Oo88EW4Q
[ FL1-111-168-212-160.aic.mesh.ad.jp ]
私は、旭川ラーメン海渡の味噌を食べたいな
641 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/07(日) 18:24:46 ID:HrEd94Ig
[ 125-12-167-102.rev.home.ne.jp ]
南口のイタリアントマトとまんぼう。
北口の電通大手前のスタンドカレー。
642 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/09/16(月) 03:18:32 ID:Tyy6VkHQ
[ 2.219.52.36.ap.yournet.ne.jp ]
https://www.youtube.com/watch?v=liWsraSSo9I
3:59 から平成3年当時の調布駅が少しだけ写ってる。フージョンマニアは最初から見るべし。
643 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/06(日) 14:32:12 ID:m0txvDPg
[ KD113156161230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
旭川ラーメン海渡の子孫だけど質問ある?
644 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/09(水) 17:49:01 ID:qN4KNpqg
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
>>643
33年前まで大変お世話になりした
週に2〜3回 幸福な時間をありがとうございました
海渡様のお陰で現在の私がおります
また何処かで食べることができたら幸せなのですが・・・
645 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/09(水) 18:28:16 ID:u0rMLhDg
[ KD106180036195.au-net.ne.jp ]
パルコの前は緑屋
646 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/10(木) 06:06:29 ID:8q1hrHbw
[ NUS0sCh.proxyag060.docomo.ne.jp ]
金太郎焼き食べたい
647 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/10(木) 07:02:33 ID:wL3ENd9Q
[ KD106180032219.au-net.ne.jp ]
まともなビルがパルコと菊屋しかなかった調布駅前
648 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/11(金) 00:46:48 ID:CoCZ8/ZQ
[ M106072195161.v4.enabler.ne.jp ]
菊屋のビルのコージーコーナー前のレンガの綺麗な歩道の場所に、昔は丼屋さんか?そば屋さん?みたいな木造平屋のお店があったような記憶があるのですが、バス停前でよく店の丼物のリアルな模型がパカパカ開いたりしてて面白かったんですが。
649 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/11(金) 09:34:32 ID:DlL4XsUA
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
>>648
お蕎麦屋さんだったと思います
とにかく早く注文から2〜3分で出てきました
650 名前:
多摩っ子
投稿日: 2019/10/11(金) 10:43:00 ID:liMpQJdQ
[ 221x114x201x67.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
一休庵でしょう
651 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/18(月) 13:49:52 ID:o/cCVHyQ
[ sp49-98-163-197.msd.spmode.ne.jp ]
コージーコーナーの辺り、昔、石狩とかいうラーメン屋。
その後、江川亭だった記憶があります
652 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/01/01(水) 16:15:37 ID:7KFkIEuA
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
謹賀新年
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
35年前の調布の風景はハッキリと覚えています
653 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/01/04(土) 03:46:29 ID:9Kb2PQpA
[ 242.4.235.111.ap.yournet.ne.jp ]
35年前? オレが高二の頃か? 戻りたい(泣)
654 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/02/24(月) 09:21:05 ID:5Evxg+BQ
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
37年前にラオックスで買ったパソコンが
押し入れの奥から出てきました
捨てようとしましたが、当時の思い出が走馬灯のように
655 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/05(木) 18:00:33 ID:RB3lXvWw
[ pl33606.ag1212.nttpc.ne.jp ]
トリエ3階の男子トイレの入り口に懐かしい調布の写真の数々が。
656 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/07/19(日) 11:02:38 ID:4T4xvQbQ
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
調布駅前の写真館で撮影してもらった写真
とっても気に入っていて履歴書や就職や身分証やお見合いにつかいました
いまは古き良き思い出となって机の引き出しにあります
657 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/07/19(日) 13:23:07 ID:eIi9NPHg
[ 41.219.52.36.ap.yournet.ne.jp ]
駅前の写真館? 思い出せない。 写真館なんて滅多に使わないから。
自分と関連が薄いものって、忘れる以前に頭に入力されてない。
658 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/07/21(火) 12:38:27 ID:RoNjdHLg
[ sp49-97-106-7.msc.spmode.ne.jp ]
>>656
ホンダ写真店のことかな?
659 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/07/21(火) 13:08:36 ID:N5I2AWIg
[ sp110-163-12-167.msb.spmode.ne.jp ]
>>654
またエラく古い貴重品レベルなものがw
その頃って8インチとか5インチのFD使って起動するんだっけ
きちんと動いたらすごいな
660 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/07/21(火) 14:14:54 ID:AQVDktSg
[ fp96f924de.tkyc627.ap.nuro.jp ]
>>654
37年も前にパソコンとはなんとブルジョアな!
ウチにあるラオックスの想い出の品は開店記念に配られた四葉のクローバーのキーホルダーくらい
中に本物の四葉のクローバーと「ラオックスと呼んでください。家庭の守護神Lar(ラテン語)とVOX(声)を合わせたもので、家庭に幸せを呼ぶ声の意味です」
と書いた紙が入っています。
661 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/07/21(火) 14:31:35 ID:Rrkbj6hA
[ 59-171-163-118.rev.home.ne.jp ]
懐かしい調布といえば、調布駅を少し府中寄にあるラオックスだな。
662 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/07/22(水) 21:36:25 ID:jW6rBT9Q
[ 42-146-139-78.rev.home.ne.jp ]
小鳥やの隣あたりだっけ?<ラオックス
663 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/07/22(水) 21:46:54 ID:zL5ee8hg
[ 61.245.59.123.er.eaccess.ne.jp ]
いつの間にかなくなった、調布駅の線路横断の為の地下道。
元々は小学生の安全の為に作られた、小学校でと聞いた。
パルコの前にあったのは緑屋
パルコオープンの時に来たのは、ミスターマリック
初めてのバイトは柴崎のフジカラー
664 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/07/23(木) 10:20:43 ID:d/zfCmAg
[ 42-146-139-78.rev.home.ne.jp ]
柴崎のフジカラー
自分はフジマグネディスクでバイトしたわ
5インチフロッピーの箱詰め作業
665 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/07/23(木) 11:25:56 ID:gLDmDoKg
[ KD059129036160.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>664
2階?のMLかなぁ?
666 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/07/23(木) 13:11:40 ID:bftHkrmw
[ 61.245.59.139.er.eaccess.ne.jp ]
>>664
私は学生の時、フジカラーの方で年末に年賀状のバイトをした。
残業出来る人は残業させてくれたから、結構稼げた。学生の4年間はフジカラーでバイトした。
昔は10月位になると、新聞の折り込みにフジカラーのバイト募集が出てたんだけどね。
667 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/07/23(木) 14:09:11 ID:AX3zLNfw
[ KD106133044163.au-net.ne.jp ]
柴崎のフジカラー&島田理化工業
668 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/07/26(日) 19:08:48 ID:vedKLdBg
[ 61.245.58.89.er.eaccess.ne.jp ]
>>667
島田理化でもバイト募集してたの?
当時のフジカラーのバイトは、多摩ニュータウンとか府中とか、比較時遠くから来ている人も多かった。
669 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/06(木) 13:32:20 ID:/mdf5Y2Q
[ 59-171-163-118.rev.home.ne.jp ]
柴崎の富士フィルムって何やっている(製造している)工場?
調布だから、映画フィルム製造しているかと思ったが、違うみたいだね。
年末忙しくなるとか聞いたことがあるので、印刷関連?
670 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/06(木) 17:09:46 ID:hBjZceUw
[ 139.69.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
年末のは年賀状印刷かと。
671 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/08(土) 12:39:01 ID:Az+KBuow
[ softbank219036174087.bbtec.net ]
数年前だけどフィルムの現像を写真屋に頼んだら、調布の富士フイルムに出しますと言われた
なので今でもフィルムの現像をやってると思う
672 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/09(日) 21:12:15 ID:Ht6nJQEA
[ softbank126147139105.bbtec.net ]
40年くらい前になるかと思いますが、調布駅と西調布駅の間の鶴川街道と交差する踏切の近くにラーメン屋さんや指圧院があったように記憶しているのですが、何方かご存じないでしょうか?
673 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/12(水) 11:24:44 ID:Zowa2Ojg
[ fs76eeeba7.tkyc603.ap.nuro.jp ]
>>669
私がバイトしていた頃は、写真の現像所だった。
写真で送る年賀状の季節になると忙しくなるので、その時期だけ短期でバイトしてた。
674 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/15(土) 16:50:10 ID:1f3zxclA
[ 110-130-179-7.rev.home.ne.jp ]
後楽園ストア懐かしい。
オランウータンとかいなかったっけ。
675 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/28(金) 21:19:06 ID:UsFZiKCw
[ 218.223.146.114.eo.eaccess.ne.jp ]
後楽園ストアって、調布市内に2軒なかったですかね?
676 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/29(土) 00:02:18 ID:vpKI/4jg
[ pw126193000225.28.panda-world.ne.jp ]
もう出てるかもしれませんが、南口のサンドラッグのところにみやこ焼き
ありましたよね、、!クリームが美味しかったです。大好きでした
677 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/29(土) 07:12:50 ID:OpZ27KSA
[ 59-171-163-118.rev.home.ne.jp ]
後楽園ストアって、調布ヶ丘のマルエツ?
678 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/16(水) 21:53:52 ID:lnugqbSQ
[ 203-165-33-155.rev.home.ne.jp ]
そだね(・ω・`)
679 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/03(土) 03:13:29 ID:ftCnLtzg
[ KD111239191004.au-net.ne.jp ]
後楽園ストアの音楽がいまだに耳に焼き付いてる〜
680 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/05(月) 01:39:25 ID:NyAAKmAg
[ fp96f924f4.tkyc627.ap.nuro.jp ]
工藤遊鳥園が閉店してしまった
681 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/08(木) 17:52:49 ID:DUj5ZqUw
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
>>680
ディスカウント杉山で買い物したり
丸高食堂やお隣でラーメン食べたりした後
お店の前は数えきれないほど通りましたが、
一度も入ったことはありませんでした
682 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/04(金) 13:54:36 ID:EUYYxq1w
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
すっかり雰囲気が変った調布です
昔は目をつぶっても歩けたんですが
683 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/01(金) 14:42:03 ID:EX4dtrZA
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
今年もよろしくお願いします
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05