掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
高知県高知市地域総合スレッド その6
1 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/11/17(日) 06:27:52 ID:Kya+mCpA
[ 240.117.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
直前サイト
高知県高知市地域総合スレッド その5
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1152198473/
【公式サイト】
http://www.city.kochi.kochi.jp/joho/hp/index.htm
【過去ログ倉庫】
http://machibbs.net/~tyousan/#26
【詳細地域スレ】
高知県高知市介良
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1101348525
高知県高知市仁井田【1】
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1139121822
2 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/11/17(日) 14:36:39 ID:DbPCZudA
[ p19134-ipngn100502osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>1
乙です。
再開発目白押しの高知県高知市を盛り上げていきましょう!
3 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/11/17(日) 16:18:01 ID:NT34I52A
[ 110-134-221-120.rev.home.ne.jp ]
高知市の再開発なんて税金の無駄遣い。
4 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/11/18(月) 15:50:09 ID:RiZUN8lA
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
地方で無駄じゃないところなんてないだろw
5 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/11/21(木) 06:04:49 ID:PfGBBbNQ
[ s841175.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
今日、高知にはじめて行きます。(仕事ですが)
はりまや橋〜高知橋近くのホテルに泊まる予定ですが、オススメの居酒屋とかありますか?
6 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/11/21(木) 09:33:24 ID:b6vZxt4Q
[ FL1-119-244-88-49.koc.mesh.ad.jp ]
一人でいくならどこでもいいんじゃない、予算もわからんし、ステマしてもまたきっと大師にされる
ホットペッパーでも見ながら雰囲気いいとこに決めなよww
中央公園の付近なら名の知れた居酒屋がたくさんあるんでない?
それかタクでもいいならひろめ市場にいったら?
7 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/11/21(木) 10:37:21 ID:PfGBBbNQ
[ s841175.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>6
上司と2人なんですよね。
ひろめ市場、楽しそうですね。明日の昼に行ってみたいと思います。
今夜は『土佐の一風』か、『葉牡丹』というところが良さそうかなぁと思ってます。
カツオのたたきが楽しみ。ありがとうございました!
8 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/11/21(木) 12:11:49 ID:LyzexXcQ
[ s666100.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>7
楽しんでください。
9 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/11/23(土) 09:36:05 ID:TWGJGPFQ
[ 132.16.240.49.ap.yournet.ne.jp ]
♪ママン、ママン、うまいとさ、浜幸のママンはうまいとさ♪
でも、今はもうママンはない・・・
10 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/11/23(土) 19:13:59 ID:RJ76nAFg
[ 240.117.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
カルポートの隣のファミマの裏と、酒屋の高須城跡は何が出来るの?
久しぶりに通ったらなんか工事してたけど。
11 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/11/24(日) 12:00:02 ID:rhyITJQw
[ IH41heD.proxy30002.docomo.ne.jp ]
さっき高知市上空に飛行機雲が10数本同時に出来てたけど、なんかやってるの?
12 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
13 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/11(水) 19:59:03 ID:XexeAdvA
[ 192.117.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
最近妙にノドが痛いんだが俺だけかな?
中国の影響なのかどうなのか。
14 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/11(水) 22:44:05 ID:PToQzRRA
[ KD124208072078.ppp-bb.dion.ne.jp ]
PM2.5とか黄砂で痛くなることはある
15 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/12(木) 06:26:06 ID:geVVHx6g
[ i220-109-149-234.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
先週末明け方、天気はいいのにもやがかかってたけど、ひょっとしてPM2.5?
16 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
17 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
18 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
19 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
20 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/21(土) 01:41:16 ID:3Q3NIAYg
[ p1015-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
寒いな
一気に冬になったな
21 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/22(日) 18:38:08 ID:50Amp8Ug
[ opt-115-30-232-119.client.pikara.ne.jp ]
久しぶりの帰郷、立ち寄ったスーパーで
ノスタルジックな包装の菓子パンが目にとまって
ニコニコパニ ってなんだろ?と思った
22 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/23(月) 20:08:29 ID:tyUTqeqA
[ opt-115-31-31-47.client.pikara.ne.jp ]
帯屋町にピアススタジオがあるって聞いたけどどこかわからん...
23 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/23(月) 21:25:23 ID:uJXa+O4A
[ softbank220049226034.bbtec.net ]
中の橋通りにあったモデルショップヨシオカが、枡形の少し西側に移転したけど、
外観がおもちゃ屋に見えない。
クリスマスのクの字もない。
何を目指しているのかなぁ・・・。
24 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/24(火) 18:12:41 ID:UY8g6SqQ
[ FL1-122-135-112-206.tky.mesh.ad.jp ]
チキンに針
http://news24.jp/nnn/news8774247.html
http://jp.wsj.com/article/JJ10615800598315723693718809176582721392927.html
25 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/24(火) 19:38:05 ID:5f68+MPg
[ 192.117.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
あ、高知でなのか。
俺も今さっきスーパーで買った鶏肉焼いて食ったところだ。
婆ちゃん怪我なさそうで良かったなあ。
26 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/26(木) 20:39:49 ID:KBvVxoYw
[ 36-3-89-42.west.ap.gmo-isp.jp ]
パスポートランチに出ている、一宮の中華屋は当たり
27 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/29(日) 08:40:39 ID:Z24SAL5w
[ D6u3nl6.proxycg013.docomo.ne.jp ]
高知の贈答用お菓子(洋菓子)でお薦めは何ですか?
高知ネーミング(土佐、龍馬など)が入ったもので…
28 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/29(日) 08:57:04 ID:iNMD4mbQ
[ p13144-ipngn100202osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
青柳の、四万十清流ほくほくマロン
29 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/29(日) 19:23:35 ID:Z24SAL5w
[ D6u3nl6.proxycg029.docomo.ne.jp ]
どうもm(__)m
正直…高知、お菓子系は今一つですね。
30 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/29(日) 22:49:43 ID:VEWvK5SA
[ aa049146.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>27
洋菓子はよく分からない。
和菓子なら私は土佐日記や筏羊羹が好きだな。
あと高知ネーミングないけど浜幸の白花栴檀は、県外の親戚に上品な味と好評。
あ、芋屋金次郎の期間限定チョコがけけんぴ(ホワイト)が最高。
31 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/29(日) 22:51:51 ID:VEWvK5SA
[ aa049146.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
あ、なんかことごとく条件外れててごめんなさい。
ただ自分の好きなお菓子並べただけになっちゃった。
32 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/29(日) 23:40:58 ID:1t29E/4A
[ 219-122-145-56f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>27
コンビニ限定スイーツ(スリーエフとか)で、マンジュ土佐の、チョコけんぴ。
箱入りだと500えん、箱無しだと400えん
ビターチョコと芋けんぴのコラボが面白い。
高知大に行ってる従兄弟が、お土産でくれてからお気に入り。連休に高知行って3袋買って帰ったよ
33 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/29(日) 23:45:14 ID:1t29E/4A
[ 219-122-145-56f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>27
コンビニ限定スイーツ(スリーエフとか)で、マンジュ土佐の、チョコけんぴ。
箱入りだと500えん、箱無しだと400えん
ビターチョコと芋けんぴのコラボが面白い。
高知大に行ってる従兄弟が、お土産でくれてからお気に入り。連休に高知行って3袋買って帰ったよ
34 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/30(月) 00:03:43 ID:UAY/5z6A
[ 61-24-180-98.rev.home.ne.jp ]
チョコけんぴなんてあるのか・・
今度買ってみよう!
かんざし?だっけあれは結構喜ばれたんでお土産に毎年買ってる。
35 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/30(月) 21:09:19 ID:6yQTFgAg
[ i60-41-215-32.s02.a039.ap.plala.or.jp ]
龍馬のブーツ?
36 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/30(月) 21:38:13 ID:CoERXUOA
[ softbank220049226034.bbtec.net ]
チョコけんぴ出してるの、芋屋金次郎だけかと思っていた。
37 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/03(金) 22:07:45 ID:vHL+BdMw
[ 7.117.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
芋金をお土産にしたらとても喜ばれた。渋谷は砂糖の具合もちょうどいいんだよね。
38 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/04(土) 23:31:00 ID:+j92TTMQ
[ 231.net182020026.t-com.ne.jp ]
すまきって高知でしか食えんがね?
東京にはないんだな
39 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/05(日) 01:09:20 ID:tLCxfr0g
[ aa049146.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
すまきも大丸(ピンクのかまぼこの中にゆで卵が入ったやつ)も高知に来て初めて見た。
40 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/05(日) 01:26:01 ID:PnL3KvDA
[ s572198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
僕のおすすめは、青柳のもちパイ。うめぇんだなこれが。
41 名前:
36
投稿日: 2014/01/08(水) 00:37:34 ID:cyBpbVBg
[ softbank220049226034.bbtec.net ]
菓子屋があまりお客でにぎわってる印象がないので、
こういう報告があると、なんだか、うれしくなります。
田舎の長老さんらに教わった物だけど、
よしだや羊羹の『おちょぼ』 も、なかなかいい。
砂糖代わりにして、無糖のコーヒーと一緒にいただきます。
大丸地下の南端と、土産物売り場(かわうその里とか)でも売ってたりします。
42 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/08(水) 01:54:24 ID:LKQvhxsQ
[ p13144-ipngn100202osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
僕は実家に帰ったらいつも青柳のお菓子を買います。鰹の生節と、スーパーでじゃこ天も買うよ。高知のじゃこ天は、愛媛のほど臭みがなくて好き。
43 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
44 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/08(水) 23:51:52 ID:q1k11A4A
[ 61-24-180-98.rev.home.ne.jp ]
じゃこ天うまいよな!
東京とかだと、居酒屋とかで食べても、高知のじゃこ天には足元にも及ばない。
45 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/08(水) 23:58:48 ID:MdSuU+zQ
[ KD182250240089.au-net.ne.jp ]
愛媛人なんですけど、高知にもじゃこ天あるんですね!
今度龍馬マラソンで行くので、たたきとともに食べてみようかな
46 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/09(木) 01:38:57 ID:z+JxJA9g
[ p13144-ipngn100202osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
高知のじゃこてんは白身魚の擂り身が入ってる。さつま揚げぽいね。愛媛のじゃこ天は小魚の風味が豊かで違った美味しさがある。ジューシーなじゃこカツは旨いよ。
47 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
48 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/09(木) 22:07:48 ID:oYZM9eUA
[ 218.net219117070.t-com.ne.jp ]
高知は揚げ系のこともテンプラって」いうよな
んでも普通のテンプラもテンプラだし
どうやって言い訳聞き分けしてたんだろうとみんなで悩んだが結論でなかった
49 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/14(火) 11:07:25 ID:hmWrRWpQ
[ pdcd3b17f.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp ]
あの、誘拐事件で被害者の子の両親がネグレクト疑惑かけられてるんだけど真実はどうなんだろ?
50 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/19(日) 00:57:37 ID:4+gCTKpA
[ a2ejbL4A6Hzuruor.nptty207.jp-t.ne.jp ]
高知市に初めて行くのですが、ウツボを食べてみたいです。
お土産に東京に買って帰りたいのですが、ウツボって
スーパーで普通に売っている食材なのでしょうか?
51 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/19(日) 01:26:43 ID:lwcT8L5g
[ opt-101-1-254-247.client.pikara.ne.jp ]
高知市内でウツボは居酒屋でしか食べないなぁ
スーパーはタタキだったらたまにあるかな
でも持って帰れないよね
須崎だったら普通に売ってるのかな
52 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/19(日) 02:22:04 ID:fCbAdlFA
[ w0109-49-133-172-208.uqwimax.jp ]
タタキやすぐ食べるのは、ひろめ市場や帯屋町で可能だが
「おみやげに持って帰る」状態のモノは加工食品だよ
53 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
54 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/19(日) 07:53:04 ID:E8RFAlDA
[ 192.117.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
大橋通り商店街を探せばウツボラーメンとか扱ってる店もありますよ〜
55 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/19(日) 18:13:31 ID:kwm0kG6A
[ ntkuch010051.kuch.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ウツボの煮こごりが一番入手し易くて土産にも適してると思うが
貰ってどうかというと…
56 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/20(月) 13:29:23 ID:8nghhsyQ
[ u905131.xgsfmg21.imtp.tachikawa.mopera.net ]
1/20 10:03 土佐湾 27.6km M3.4
http://atsites.jp/eqdata/animation/20140120100312a.gif
午前10時ころ、少しぐらっと来ているところがあるでしょう。
57 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/20(月) 13:35:33 ID:8nghhsyQ
[ u905131.xgsfmg21.imtp.tachikawa.mopera.net ]
27.6kmだと浅い。M3.4でも、沖合なので衝撃波になるくらいでしょうか?
千葉だと、銚子の地震が、佐倉に響くような形なので、足元が上がったり下がったり
するかしないかという揺れ方ではないでしょうか?
58 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/20(月) 14:05:37 ID:EbrCDoCg
[ opt-115-30-232-119.client.pikara.ne.jp ]
>>57
高知と関東では地震の伝わり方に差があるよ
直下や大きめの地震ならともかく小さな地震は
関東の地盤ほどデリケートには揺れを感じない
59 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/21(火) 00:49:04 ID:PhhoFwmA
[ ntkuch051228.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
今夜が山ぜよ
60 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/21(火) 14:16:24 ID:5pmcuZWw
[ u603171.xgsfmg1.imtp.tachikawa.mopera.net ]
>関東の地盤ほどデリケートには揺れを感じない
関東の地震の衝撃波が紀伊半島の方から突き抜けて、家を傾けるのには
びっくりしました。
61 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/26(日) 00:46:11 ID:Gk3jzjyg
[ ntkuch051228.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
雨ぜよ
62 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/28(火) 10:42:33 ID:wVBkIZWg
[ 219-122-145-56f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ちょっと高知にご縁もあって高知が大好きなんだけれど、高知の良さって広がらないね。
高知は鰹だけじゃなく、お肉も野菜も美味しいのに、宣伝は下手だし・・・って思う。
”県庁おもてなし課”も、折角、いろんな場所でロケしたなら、エンドロールに観光地も入れればいいのに、
”協力 高知県 ○○町 ○○市”としか入ってなかった。
生姜や韮、柚子、文旦だって加工して付加価値つければ、大橋渡って本州に出しても、採算とれるだろうし・・・
龍馬、よさこい、鰹、四万十も素敵だけど、それだけじゃないのにね。
63 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/29(水) 00:05:32 ID:ADUzb8xw
[ 61-24-180-98.rev.home.ne.jp ]
おれも高知大好きだぜ!
龍馬パスポートもリニューアルするみたいだし、今年も高知いくぜよ!
ひろめ市場らへんをうろうろするだけで十分楽しいw
64 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/30(木) 10:46:31 ID:Wf/N9fAg
[ s1166069.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ひろめ市場、いいとこではあるんだけど駐車場のキャパがねぇ…………
日曜日なんか、日曜市ユーザーも相まって近くのコインパーキングまで
軒並み全滅だし(泣)
でも路面電車はいい味出してるから好き(はりまや橋交差点で曲がるとき
に要注意だけど)
65 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/30(木) 12:35:16 ID:RGj5wcag
[ 61-8-89-89.flets.tribe.ne.jp ]
高知は、観光客が集まるようになると
人が変わったように儲けに走り墓穴を掘る印象がある。
66 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/30(木) 18:59:53 ID:nFuIySVQ
[ 192.117.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
他の田舎はどうなんだろうそれ。
67 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/30(木) 23:25:41 ID:lrpfomRQ
[ IH41heD.proxycg026.docomo.ne.jp ]
サイレントヒルみたいになってるな。市内。
68 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/30(木) 23:37:44 ID:Ua/qSMog
[ 07061070304972_ag.ezweb.ne.jp.wb89proxy07.ezweb.ne.jp ]
霧がすさまじいんだがなんぞこれ。どんどん濃くなってきてる。
69 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/30(木) 23:38:59 ID:myS/+08Q
[ 5GS26Mz.proxycg006.docomo.ne.jp ]
うん
すごい霧だね
70 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/02(日) 23:11:48 ID:GDa2+IJw
[ p3121-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
そう言えば
去年の今頃は
tokyo-ocn=panda-world=uqwimax.jpが暴れまくってたなw
ステマは大失敗みたいだったけどねw
71 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/03(月) 20:06:28 ID:DkSNP19Q
[ 118.net219117089.t-com.ne.jp ]
高知で観光ヘタなんてったら他の都道府県は・・・
近隣だと徳島とか大分とかなんて
高知の圧倒的振りは交通事情、それしかない
72 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/03(月) 21:24:29 ID:pP5+JS3g
[ p4114-ipad07kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
おい
大分には別府・湯布院・九重があるだろ
これらとは比べものにならんぞ
73 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/03(月) 21:44:03 ID:Sw/MfQxQ
[ 192.117.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
俺は市内中央部メインの警備員ですけど、
観光客さんに「はりまや橋はどこですか?」
と聞かれたら丁寧に教えて、その周辺で分からなくなったら「またそこらの人に聞けば分かりますので」と答えちゃいるが、
罪悪感が伴いますがどうすれば?w
74 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/03(月) 23:46:55 ID:rdbUuuDw
[ IH41heD.proxy30019.docomo.ne.jp ]
むかーし天神橋をはりまや橋として紹介したことがある。
75 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/04(火) 01:02:18 ID:SjeRhMlQ
[ 219-122-145-56f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>71
観光だけでないような気がしてます。生姜=特産だけど、他の都道府県農協が売り込みしてるし、
柚子も京都(栂野尾産など)が名産のようにドレッシング出したり、鹿肉バーガーも、他府県で見た。
トマトゼリーもそうだし・・・
土佐赤牛も、神内和牛赤のCMに負けてるし〜〜〜
高知大とか工科大、地震関連の研究や環境工学の研究・・・もっと世間に知らしめたら良いと思うけれど、
オトナシイ・・・・
76 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/04(火) 08:35:11 ID:FgAOZnBQ
[ s1416092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
昔お城のあたりにジェットコースターもあるような遊園地があったけど、
あれはどの辺りやったろう?覚えちゅう人おらん?
77 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/04(火) 09:11:13 ID:pskEMz8w
[ opt-183-176-29-86.client.pikara.ne.jp ]
>>76
40年くらいまえ?お城から南の鏡川沿いに遊園地があったような。
確かジェットコースターがあった。
敷地内にはプラネタリウムもあったような。
「こどもの国」みたいな名前がついてたような・・・
記憶があやふやでスマソ。
78 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/04(火) 11:07:29 ID:Ascoccxw
[ ntkuch010099.kuch.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>76
お城と遊園地って言ったら三宝山じゃないよね?
あれは洋風の城だけど
79 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/04(火) 12:35:37 ID:FgAOZnBQ
[ s1416092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
確かにこどもの国だった気がします。
まさしく四十年前は小学生だった、、
動物園も同じあたりかなあ?
どう考えてもそんなスペースがあのあたりにあったとは思えないので記憶違いかもと思ってましたが、どの辺りだったかなあ。
80 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/04(火) 17:29:50 ID:pskEMz8w
[ opt-183-176-29-86.client.pikara.ne.jp ]
「こどもの国」で検索したらこんなのありました。
ひまわり乳業さんのブログより
http://www.himawarimilk.co.jp/diary/?No=3402
81 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/04(火) 17:56:23 ID:5ILUE7YA
[ p4140-ipad04kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>79
こどもの国は、今の競輪場の鏡川沿い付近にあったよ
更に、その近くには四国で唯一だったと思うがプラネタリウムも存在してたよ
今の野球場の入口付近だったかな
因みに、動物園は高知城裏の坂道を上がっていった所にあったと思う
日本で一番小さな公営の動物園だったな
猛獣がワニ以外はいなかったような
象はいたけどね
82 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/04(火) 22:50:56 ID:+EA1i6Vw
[ IH41heD.proxycg055.docomo.ne.jp ]
素敵な思い出ですね。鏡川沿いにそんなものがあったのか…。
83 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/04(火) 23:15:31 ID:y4BymZrA
[ 119-228-44-35f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
熊もいたよな……
84 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/04(火) 23:48:38 ID:pskEMz8w
[ opt-183-176-29-86.client.pikara.ne.jp ]
象のはなこさんは、当時の子供たちのアイドル。
保育園の遠足で動物園はよく行ったな〜
85 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/05(水) 00:27:25 ID:P/TWuOKg
[ p4140-ipad04kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>82
こどもの国より、もう少し下流にあたる水門の所には
何とゴーカード場とトランポリン広場も小さいながらあったんだよ
86 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/05(水) 09:24:30 ID:DvbPVaIA
[ flets22-254.kamome.or.jp ]
こどもの国はすべり山にあったと思ってましたので疑問解決。
動物園とごっちゃになってた。動物園のワニって小さいコンクリートの枠の中で
びくともしないという記憶が・・
そうえいばゴーカード場も何となく記憶が。
87 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/05(水) 10:01:51 ID:Gs5Xru2w
[ p5064-ipad10kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
むかしは、高知にもスケート場があったよな
今は、吉田町のブリコの建物だけどな
88 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/05(水) 21:42:18 ID:+7XrLtbg
[ opt-123-254-15-151.client.pikara.ne.jp ]
こどもの国の西側には四国博?南四国博?とかなんとかやってた
広場には戦車やゼロ戦も展示してたような記憶ある
動物園の入園料は5円だった
夏は澤村スイミングスクール 冬はスケート場になってた
2階はボーリング場だった
89 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/06(木) 07:59:14 ID:cjw7/GAw
[ e2QSiZf5qy4wiQyM.nptky405.jp-t.ne.jp ]
高松市民文化センターに昭和47年に出来たプラネタリウムが四国初なんだけど。
90 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/06(木) 08:12:13 ID:9cqZxK3g
[ hearts175025079.hearts.ne.jp ]
>>89
一応、愛媛新聞が 四国初を名乗ってるけど?
たしかに万博より前に見た気がする。
http://www.ehime-np.co.jp/kaisha/kiseki.html
1964年(昭和39年)
3.15 四国初のプラネタリウム「愛媛新聞プラネタリウム」開館(本社4階屋上)
91 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/06(木) 09:59:49 ID:hKTHe8Fw
[ 148.54.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
建て替え前まではあったな
92 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/06(木) 19:14:27 ID:gQE7z7jw
[ p3081-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
オッサンばっかりやにゃ〜このスレ
93 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/06(木) 19:21:16 ID:gZTUVKww
[ flets22-254.kamome.or.jp ]
そう。みすぼらしいオッさん達が懐古主義で昔を懐かしむ。なんか知らんが、あの頃の風景と、若かりし頃の両親と一家団欒で過ごしてた思い出が蘇る。
94 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/07(金) 02:06:56 ID:VmJwaYmg
[ ntkuch038127.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
29のおっさんが来ました。
95 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/07(金) 02:16:12 ID:LfMBuFrQ
[ p6106-ipad05kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>89
それは間違いだと思うよ
多分、昭和47年当時は四国には無かったのだろう、だから勘違いしてるんだよ
高知のプラネタリウムが無くなったのが昭和45年か46年のほず
45年夏の10号台風で機械がやられたのが原因だったと思うからね
因みに、高知に、はじめてプラネタリウムが出来たのは1950年の南国博覧会らしい
博覧会終了後、2年間「天文館」として営業してるようです
その後、数年経過して、五藤光学の寄付だとおもうけど
ここのおっさん連中の言う、プラネタリウムが出来たらしいよ
96 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/07(金) 07:09:20 ID:GZux5iHw
[ pda6ec621.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
なんとなく円形の外観を思い出してきた、プラネタリウムの
97 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/07(金) 09:34:38 ID:2oxkkVpA
[ 5GS26Mz.proxy30014.docomo.ne.jp ]
>>94
38のおっさんが来ました
98 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/07(金) 14:08:05 ID:cEbcEfZQ
[ em1-115-195-202.pool.e-mobile.ne.jp ]
昭和生まれは皆おっさんおばはん
99 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/07(金) 15:39:31 ID:j8OFB9gw
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
平成生まれは皆ゆとり
100 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/07(金) 19:17:26 ID:HGMhYVHA
[ p3230-ipad05kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
明日は雪か?
101 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/07(金) 20:09:39 ID:kITVPrFQ
[ p5165-ipngn100202osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
ダイエーショッパーズ高知店
ニチイ高知ショッピングセンターについて語ろう。
高知西武には、無印とかロフトは無かったの?
102 名前:
おっさん
投稿日: 2014/02/07(金) 23:28:45 ID:OxZsU2NQ
[ s644136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
高知西武は当然土電デパートのことですよね。高知を離れて34年、テアトル土電でエクソシスト見た、親以外と行った初めての映画〜。
103 名前:
おっさん
投稿日: 2014/02/07(金) 23:32:00 ID:OxZsU2NQ
[ s644136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ニチイは高校の帰り道毎日寄り道してた。そういえば、角のダイエー(ショッパーズ)なくなったんですね、、グリーンスタンプで初めてのグローブゲット!あ〜帰りたくなってきた高知
104 名前:
おっさん
投稿日: 2014/02/07(金) 23:41:18 ID:OxZsU2NQ
[ s644136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
初めての映画は多分大劇でギララ?ガメラ?かえり映画好きの父親とコックドールでテキ食べたらしい。
105 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/07(金) 23:47:48 ID:VmJwaYmg
[ ntkuch038127.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
地下の古着屋さんによく行ったなぁ
29
106 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/08(土) 00:05:18 ID:ICXBxWaA
[ p5165-ipngn100202osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
サティ大好き人間です。閉店前の音楽が特にシャレオツで良かったなぁ。
イオンは味気ない。
107 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/08(土) 00:06:13 ID:z5IWTFyg
[ em119-72-196-9.pool.e-mobile.ne.jp ]
ダイエー跡地っていまどうなってますか?
108 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/08(土) 00:26:47 ID:jXtQhgJg
[ ntkuch038127.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
工事中なう。
109 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/08(土) 00:52:04 ID:BqcI3qPw
[ p3230-ipad05kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>104
ギララは松竹だよ、ガメラは大劇でいいけどね
因みにガッパは日活
今は全てないよな
110 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/08(土) 01:28:59 ID:AO72nUPQ
[ ntkuch010051.kuch.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ダイエー跡地は再開発が決まったらしいね
111 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/08(土) 07:25:42 ID:ICXBxWaA
[ p5165-ipngn100202osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
小劇のおもひで
112 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/08(土) 07:53:29 ID:cBDBWsqw
[ e2QSiZf5qy4wiQyM.nptky202.jp-t.ne.jp ]
高松松山徳島の繁華街は再開発ラッシュ
113 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/08(土) 08:55:21 ID:dC8SVPbA
[ pda6ec621.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
名画座はまだありますか?
そういえばあたご劇場ってあったなあ。
小劇、、緊張感を思い出すわ。
114 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/08(土) 11:11:21 ID:zhpOgxPA
[ p3243-ipad06kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>112
高知の場合は再開発よりも津波対策が先だからなあ
再開発どころか港近くの高等学校閉鎖ときたもんだ
>>113
名画座も中劇もない
小劇ははってん場でもあったしなw
かろうじて愛宕劇場が頑張っている
115 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/08(土) 12:17:52 ID:bH9gik7w
[ opt-183-176-4-176.client.pikara.ne.jp ]
小劇がはってん場だと知らずに一人で入っていってしまった青春時代
オールバックのオッサンにガードが硬いと評された思い出
116 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/08(土) 13:52:33 ID:lCjKzJbA
[ pw126209078167.4.kyb.panda-world.ne.jp ]
小劇、ハッテン場だったのか、行っときゃよかった
117 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/08(土) 14:02:42 ID:zhpOgxPA
[ p3243-ipad06kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
昔、小劇か中劇か忘れたが、あそこではめずらしく
エロじゃない普通の映画へ行った
その映画と映画の間に、トイレに行ったんだが
そのとき、小便中にとなりで用を足していたおっちゃんが
おれのナニを覗き込み、
「兄ちゃん、いい物持っちゅうにゃあ、ええことせんかえ?」って
ニヤニヤして言われて、何故か怖くなって、2本目の映画見ずに帰ったわw
118 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
119 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/08(土) 20:10:49 ID:dC8SVPbA
[ pda6ec621.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
昔は映画館のトイレに絶対行ったらいかんて言われてたなあ。
愛宕劇場がまだあるのにはびっくり!
頑張れ!
120 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/08(土) 21:24:27 ID:ICXBxWaA
[ p5165-ipngn100202osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
新図書館の工事、進んぢゅう?
121 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/09(日) 00:12:53 ID:3cwj1eFw
[ softbank060158217088.bbtec.net ]
3月の頭に鳥取から祖谷温泉へ行くのですが、観光できるとこはないでしょうか?
122 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/09(日) 00:58:05 ID:xSW9yymQ
[ opt-101-1-182-88.client.pikara.ne.jp ]
何故ここに?祖谷は徳島ですよ?
一応、回答すると有名どころではかずら橋と大歩危・小歩危の遊覧船
あとは子泣き爺像、塩塚高原キャンプ場、あとは雲辺寺などの札所くらいですかね
食べ物では定番の祖谷そばと鮎の塩焼きが私は好きです
123 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/09(日) 01:00:19 ID:0+HDWATQ
[ p3243-ipad06kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
祖谷温泉のことなら
徳島で聞いてくれ
あそこは高知県じゃないからね
124 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/09(日) 01:17:31 ID:PdTe2scQ
[ pda6ec621.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
まあまあ、大きな気持ちで迎えてあげましょうよ
125 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/09(日) 03:39:39 ID:7//cBNHw
[ ntkuch038127.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
街で飲んできた29
126 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/09(日) 04:58:30 ID:6UNJu4Ug
[ s1129207.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
高知の夜はサイコー(^o^)/
127 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/09(日) 09:12:48 ID:PdTe2scQ
[ pda6ec621.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
大学生のころ夏休みで帰省の度に堺町や大手筋、玉水の旅館行ってた。今思うと生、、以下略
128 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/09(日) 16:26:31 ID:7//cBNHw
[ ntkuch038127.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
わかるわ〜
129 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/09(日) 19:58:16 ID:mxmsSkDw
[ p3207-ipad06kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
今や玉水はただの住宅地と化したな
130 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/10(月) 20:39:12 ID:HxvKxUOQ
[ p4143-ipad09kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>119
あたごは頑張っています
http://neconote.jp/atago/
131 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/11(火) 13:36:44 ID:B0hL6XAw
[ s1163146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
高知市内(出来たら高知駅前辺り)でレンタサイクル借りれるとこない?
132 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/12(水) 19:31:00 ID:i+btoYKA
[ 192.117.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
>>131
まさにその高知駅で借りれたと思う。詳しくは駅員さんに聞いて
133 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/12(水) 23:15:23 ID:w+/ygxzg
[ opt-101-1-248-216.client.pikara.ne.jp ]
>>131
昔は駅のすぐ南で貸してたから近くにはあると思う
134 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
135 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/16(日) 23:13:34 ID:F03HohEw
[ opt-183-176-27-210.client.pikara.ne.jp ]
地元から遠いところで働きたい事情とあんじゃね
136 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/22(土) 21:44:34 ID:HcdeZsWA
[ 192.117.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
あー・・・・。もう花粉症発症した。俺だけかな?
137 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/22(土) 22:49:59 ID:+vmL5Suw
[ KD124208072078.ppp-bb.dion.ne.jp ]
2週間程前から花粉症ながやけど
138 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/24(月) 15:32:00 ID:mfWB2a7g
[ p12031-ipbfp02kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
花粉来た・・・目と鼻が
139 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/02(日) 12:42:13 ID:3pj/VMlg
[ 231.net182020217.t-com.ne.jp ]
花粉やなくてPM2.5やないか?
140 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/05(水) 00:17:49 ID:p7iQ328w
[ pda6ecc28.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
来週帰るけどオッさんが一人で飲めて刺身のうまいところ教えて。値段は高くてもok。市内中心部ね
141 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/05(水) 00:54:08 ID:S4jpdVKA
[ ntkuch039079.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
ひろめっすかねえ、、、
142 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/06(木) 18:53:40 ID:4CvsCaJQ
[ s2906160.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
黒尊っすかねぇ、、、
143 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/06(木) 20:54:38 ID:qlcWjUaQ
[ s1163200.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ベルっすかねえ、、、
144 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/06(木) 22:15:54 ID:GkuhZvvA
[ adsl-0700.kgw.enjoy.ne.jp ]
高知はセブンイレブンいつオープンなん4
145 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/07(金) 06:27:10 ID:Ee/4GVbw
[ 192.117.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
711は百石町のどっかでみたような?
146 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
147 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
148 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/11(火) 03:40:34 ID:0HIThaZA
[ p3215-ipbf7005marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
一ツ橋小学校って高知の中では知名度ある方なの?
149 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/12(水) 02:31:26 ID:q6xPnwJQ
[ e0109-114-22-73-200.uqwimax.jp ]
昔、一ツ橋ファイターズっていう小学生ドッジボールチームが全国大会で優勝したのは知ってる
150 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/12(水) 02:45:30 ID:1YZ9dsSg
[ p3215-ipbf7005marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
今でも活躍してるみたいね。
http://www.geocities.jp/hitotsubashi_fighters/
151 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/12(水) 04:16:59 ID:fMrX2XBQ
[ p22097-ipngn1401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
高知県内公立高校入試の後期選抜が11日、県内36校で一斉に始まり、
約950人が試験に臨んだ
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=316859&nwIW=1&nwVt=knd
950人しかおらんの?
152 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/12(水) 13:24:04 ID:oNw+qUbQ
[ p14034-ipbfp02kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>151
後期って書いてあるやろう。
153 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/12(水) 23:58:58 ID:U2dUyapA
[ pda6ecc28.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
一ツ橋はおれが小二か小三のときにできた。江ノ口から分家していった。一ツ橋の近くに住んでた好きな子があっちに行って泣いた(>人<;)。実家はまだあるかなあ?
154 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/13(木) 02:31:38 ID:EVdAZA6A
[ p7127-ipbfp501daianji.nara.ocn.ne.jp ]
16日から高知2泊3日。龍馬パスポート黒を2回目のグレードアップ予定。
ホテル2泊で4スタンプ、ひろめ、てんこす、とさてらす、
自由民権と龍馬、文化館、山内家、ゆず庵でコンプ。
4月から改悪残念。
155 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/13(木) 10:06:42 ID:Vy2jabfA
[ p4240-ipad08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>147
それは、四国全般という田舎共通な部分だよ
156 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/13(木) 10:34:53 ID:b8+w8QAg
[ p3215-ipbf7005marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>155
だよね。
てか、四国の中じゃ高知はまだマシな方だよ。
157 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/13(木) 12:18:00 ID:tGcrCrOQ
[ 5GS26Mz.proxy30002.docomo.ne.jp ]
>>154
高知にたびたび来てくれて、ありがとう
158 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/13(木) 19:01:17 ID:EVdAZA6A
[ p7127-ipbfp501daianji.nara.ocn.ne.jp ]
>>157
高知はええ所やき・・・
南国SAに行って、岡豊のホーライ湯に回ろうと思ってたけど
廃業したのか、電話がつながらない。
やっぱりはるのの湯かな。
159 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/13(木) 20:47:33 ID:i6UJjVAg
[ ntkuch061151.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
オーベルジュもお願いします!
160 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/13(木) 23:19:01 ID:2NGkcRVQ
[ p6196-ipad10kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
今日は虹が綺麗だったな
南国から見たら
香美の低い山の稜線が虹色になっていたのは驚いた
あんな感じの虹も出るんだね
それにしても海の波は今日は台風並みだったな
明日は車洗車しないとマジ〜わ
塩漬けになってる模様
161 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/13(木) 23:33:42 ID:mRX81lig
[ 219-122-145-56f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
南国から香美の山か〜〜〜
香美警察の傍の高架から、泰山運動場の方見たり、南国の農協のかかし市の辺りから、周囲を見たり・・・
何だか凄く懐かしいよ。
土佐山田で6年暮らして、出て3年になるけど。丸福のおっさん元気なのか?坂本病院の先生やら、
もう一度、学生に戻りたい。
162 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/14(金) 02:34:03 ID:A1qHBv3A
[ p5020-ipad08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
震度4か
久しぶりの揺れだったな
南海地震はこんなもんじゃないだろうな
あと25年後くらいかな
163 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/14(金) 02:46:44 ID:l8b+7q8A
[ ntkuch061151.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
揺れで目が覚めたわ(笑)
最近、体調悪いきついにちゃがまったかと
思うた
164 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/14(金) 05:06:17 ID:r2DF/dpA
[ p3215-ipbf7005marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
高知に12年住んでたけど地震なんていっかいも無かったのに。
最近多いの?
165 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/14(金) 05:46:17 ID:Wybp9xEQ
[ ZL225071.ppp.dion.ne.jp ]
高知県=防波堤
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140111/dms1401111456004-n1.htm
南海トラフ巨大地震
「近畿地方から四国、九州の広い範囲にわたって、巨大地震の前兆現象が起きている。
春ごろまでに南海トラフで震度6以上の巨大地震が起きる可能性がある」
166 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/14(金) 11:07:23 ID:GbhM4PYA
[ p2160-ipad06kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>164
昨日クラスの揺れは13年前の芸予地震と
19年前の阪神大震災位じゃないの
それ以前は多分、1946年の南海大地震か
これは経験してないから
上記2つくらいしか思い当たらんなあ
167 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/14(金) 17:20:00 ID:Wybp9xEQ
[ ZL225071.ppp.dion.ne.jp ]
愛媛香川徳島広島岡山の防波堤→高知県
168 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/14(金) 17:29:48 ID:ZyqGLUJw
[ s591129.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
いの、日高、土佐、本山、大豊、北川、馬路、檮原、仁淀川、大川村
この辺りは津波被害は大丈夫だろう?!
169 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/14(金) 17:32:20 ID:85lgaDZA
[ FLH1Aao029.kgw.mesh.ad.jp ]
>仁淀川
お、おう・・・
170 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/14(金) 18:46:00 ID:QmFnAOCA
[ 192.117.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
地震より先にきた地震メールで目が覚めましたなあ・・・。
そろそろか・・・・。
171 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/16(日) 02:00:23 ID:IU94yhDA
[ p1006-ipad10kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
桜がちらほらと咲き始めたね
172 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/16(日) 19:20:29 ID:v5wS8A0Q
[ KD182249244025.au-net.ne.jp ]
高知来たぞ〜
一般道から南国SAに来て、まずは「土佐たたき漬け丼」
今夜はいい月出てる。
173 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/17(月) 15:05:59 ID:DYM0iw3g
[ s999094.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
高知市内に現存する最古のコンビニはどの店なのかな
174 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/17(月) 19:44:16 ID:CeO3NJPQ
[ s878081.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
隣人のゴミ続報
ゴミの場所を移動させたら流石に自分の部屋の前までゴミを置くことはなくなりましたが、隣人宅前のゴミの量が増え通るのに邪魔!
これは管理会社行で問題ないかな?
175 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/17(月) 21:56:27 ID:ucvFokPQ
[ 247.net182020056.t-com.ne.jp ]
キ印に関わってさされたみたいなニュースも続発してるし管理会社とかにやらせとけ
176 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/18(火) 13:39:21 ID:c8w+fq9A
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
桜開花
177 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/18(火) 21:36:53 ID:W3oVRZ0A
[ 36-3-218-179.west.ap.gmo-isp.jp ]
桜散る TT
178 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/19(水) 07:01:00 ID:RtgPJk4g
[ p6133-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
どんまい
179 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/19(水) 08:56:01 ID:JldMwX2A
[ p2236-ipad10kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
来年があるさ
がんばれ!!
180 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/19(水) 19:36:40 ID:zFjLKcsQ
[ ntkuch007009.kuch.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
http://i.imgur.com/gofVYja.jpg
近所の桜が数輪咲いてたのでいうp
高知城ではない
181 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/19(水) 21:53:15 ID:Zz0otJjA
[ p3215-ipbf7005marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
25年くらい前まで高知に住んでたけど最高の思い出ばかりで楽しかったな〜。
高知城によく遠足行ってました。
あの芝で敷き詰められた広い丘みたいな場所ってまだあるんですかね?
182 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/19(水) 22:25:53 ID:gamKhtbQ
[ 36-3-218-179.west.ap.gmo-isp.jp ]
我が家のことかな?
183 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/20(木) 04:10:56 ID:p2+ecjcA
[ p3215-ipbf7005marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
思い出しました!
たぶん“すべり山”だったと思います。
184 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/20(木) 07:36:26 ID:JC5NNcug
[ p5096-ipad06kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
そのまた昔は
動物園だった
185 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/20(木) 22:02:00 ID:xYvUaeaA
[ p6133-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
動物園?!
186 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/22(土) 08:50:17 ID:yX7ekUCQ
[ p5212-ipngn100105kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
動物園は、わんぱーくに移動したね。昔花見の時期に
アイスクリン売るバイトしよった。今でも桜は綺麗やろうか?
187 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/29(土) 20:16:48 ID:zkxLajtQ
[ p11152-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
ひろめ市場 西部警察状態やった!
何があったか ご存知の方 いらっしゃいませんか?
188 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/30(日) 10:48:06 ID:aiyYVqkg
[ ntkuch061151.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
昨日、飲んでましたけど、
酔っ払い過ぎて気がつきません
でした^^;
189 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/30(日) 10:48:28 ID:TEOpKw/g
[ s586113.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
昨日、飲んでましたけど、
酔っ払い過ぎて気がつきません
でした^^;
190 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/30(日) 16:47:41 ID:mWsk+JyQ
[ 147.net124047195.t-com.ne.jp ]
爆発したりパトカーが横転してたり激しい銃撃戦でもあったんか?
191 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/30(日) 18:42:31 ID:RQHnmETg
[ KD118153095106.ppp-bb.dion.ne.jp ]
時間は午後7時前くらいです。
大勢の警察官やパトカー、そして救急車まで来てましたよ。
192 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
193 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/03(木) 18:47:29 ID:xtwQpnjw
[ p12031-ipbfp02kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
雨やねえ
194 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/03(木) 19:12:15 ID:tluT3fsw
[ ntkuch007009.kuch.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
土砂降りやねえ
195 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/03(木) 19:19:56 ID:CVNKlPow
[ opt-123-254-15-151.client.pikara.ne.jp ]
カミナリさんまで怒鳴りちらしてるぞ
ひろめの騒ぎは
客同士のケンカでビール瓶でしばいたらしい
2人連行されたみたいやが後の事はしらん
196 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/03(木) 20:25:21 ID:0ka8QTTg
[ p6133-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
最近パトカーが多いちや
197 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/03(木) 20:52:38 ID:iqNNFSuQ
[ ntkuch061151.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
ビール瓶?笑
普通の人なら倒れるがやない?
198 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/03(木) 22:07:50 ID:0/C61low
[ 36-3-218-179.west.ap.gmo-isp.jp ]
ロケだったみたい
199 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/03(木) 22:36:15 ID:YMhitOKQ
[ p3062-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
この雨で桜も散ったな
200 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/04(金) 22:50:46 ID:PwYoyN7g
[ p4176-ipad05kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
何か、暖かくなったり、寒くなったりで
からだの調子が良くないわ
201 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/05(土) 07:55:43 ID:WGlOAVaQ
[ 36-3-218-179.west.ap.gmo-isp.jp ]
何か、暖かくなったり、寒くなったりで
あたまの調子が良くないわ
202 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/07(月) 23:43:04 ID:5lTkoV5g
[ ntkuch061151.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
ひやいねえ
203 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/08(火) 00:53:06 ID:KVZvv7jA
[ p23118-ipngn100203osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
君が踊る、夏
204 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/12(土) 18:07:17 ID:txCNRevw
[ ntkuch061151.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日久々に街に飲みに行くき^ ^
205 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/12(土) 21:01:44 ID:L4ApLmGg
[ 36-3-218-179.west.ap.gmo-isp.jp ]
ど声の見に行くが?
クラブ順子の北隣の店、客層が違うかもしれんけんど
ちょっと驚いた
206 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
207 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
208 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/13(日) 08:47:42 ID:x2REzp5A
[ ntkuch061151.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
書けん
209 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/13(日) 15:20:43 ID:8G0btTcg
[ opt-183-176-129-222.client.pikara.ne.jp ]
書けてるやん。
210 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/13(日) 17:09:29 ID:x2REzp5A
[ ntkuch061151.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
書けちょった^ ^
雨やねえ
211 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/13(日) 22:41:08 ID:7qmmsf2A
[ 36-3-218-179.west.ap.gmo-isp.jp ]
書けれん
書けれちょった
212 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/13(日) 22:52:39 ID:bABspFxA
[ opt-101-1-237-77.client.pikara.ne.jp ]
高知にこじゃれてない、気軽に入れるおいしいご飯屋さんでオススメある?
213 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/13(日) 23:09:23 ID:oXHzKRTA
[ p6133-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
ひとつ知っちょったけどこないだ見たらないなっちょった
214 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/14(月) 22:06:15 ID:2Y3qt3Kg
[ 16.net182020027.t-com.ne.jp ]
10年前、いや20年近く前高知駅のところに屋台のラーメンがあったはずなんだが
今でもあるんかね
ゴキブリが入ってた記憶がある
215 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/14(月) 22:32:00 ID:2hMU6aJQ
[ opt-115-31-31-225.client.pikara.ne.jp ]
タンパク源ですね、分かります
216 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/16(水) 05:12:57 ID:eojqwLKw
[ hprm-61353.enjoy.ne.jp ]
<土佐電気鉄道>消える路面電車「平和憲法号」 抗議受けて
◇市民団体の負担で車体に「守ろう9条・25条を!!」など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140416-00000006-mai-soci
217 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/17(木) 08:19:28 ID:ItkwOGdA
[ ntkuch061151.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
おはようさん
ぬくいねえ
218 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/17(木) 08:27:52 ID:Gadh9YRg
[ 36-3-218-179.west.ap.gmo-isp.jp ]
やほおの天気の中部
雪が降ってるところがあるぞw
219 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
220 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
221 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
222 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/19(土) 12:56:12 ID:/RdLgwAA
[ s1450066.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
暑い!暑過ぎる
223 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/19(土) 21:21:34 ID:cb/4kwfw
[ p6133-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
今日は暑かったねぇ
224 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/20(日) 03:28:26 ID:/Z5zH1ew
[ ZL225071.ppp.dion.ne.jp ]
南海トラフの津波で堤防と言えば高知県
他県の為にお疲れさまです。
225 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/20(日) 16:53:06 ID:Uamcm9gw
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
ばっかじゃね〜の、こいつw
226 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/20(日) 22:02:56 ID:cZCYlKLw
[ s584019.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
今日は涼しいねえ。
二日酔いやけど、すごしやすかった。
227 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/21(月) 02:22:57 ID:nM7N2aJw
[ ntkuch061151.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
暑い
228 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/22(火) 13:37:09 ID:WMtMwaJw
[ FL1-125-199-111-104.kgw.mesh.ad.jp ]
各地で深海魚が大量に漂着
リュウグウノツカイ ダイオウイカ メガマウス イルカ大量迷走
2011年2月22日にNZ地震M6.1その翌月に東北地震発生
今月19日パプアニューギニアM7.5で地震
地震の前兆なのか3.11前と酷似している。
229 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/22(火) 14:05:13 ID:clqtMrfQ
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
何度言えば判るのよ
まだ20年以上先だよw
230 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/23(水) 20:43:01 ID:eewnq+5Q
[ FL1-125-199-111-104.kgw.mesh.ad.jp ]
>>229
22日に深海魚ホテイエソ105匹が高知で定置網にかかっているのが見つかった
と報じられた。
高知では地震の話はご法度なんですか?縁起が悪い話に聞こえるかも
知れませんが地震の発生メカニズムがわかっていないのなら過去の教訓から
学ぶべきものはありませんか。
去年、日本より1500km離れた太平洋の海底に地球最大規模の火山が見つかったそうです。
もしかしたら南海トラフ以上にとてつもない地震(地球規模)が起こるかも知れません。
でもこの火山が活動しているなら小規模な地震が頻発してそうですよね。
231 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/23(水) 22:04:26 ID:mow84LHA
[ p5176-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
過去の教訓から100年間隔で定期的に来てることを
高知の住民は知ってるんだよ
前の地震は1946年12月
まだ少し時間的余裕はあると感じているんだよ
しかも、過去のデータでは、南海地震の前には10数個の地震が
周辺で起こっているんだよ
クルクル詐欺してんじゃね〜よ
20年位来ない確率の方が高いから言ってんだろ
地震が来る前には前兆があって、その前兆は、結構受け継がれてるんだよ
井戸が枯れるとか、ある地域が湿地化するとかな
もうバカな書き込みすんなよ
書きたければ、高松スレに書いとけよ
232 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/24(木) 21:09:12 ID:D9NlsWBg
[ 5G83MBg.proxybg014.docomo.ne.jp ]
くっくっく
効いてる効いてる…
よほど恐ろしいようだな…
233 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/25(金) 00:43:21 ID:ti23xzdQ
[ p6057-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
全然
来たら来た時のことよw
234 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/26(土) 12:40:16 ID:CyA5S8uQ
[ p12031-ipbfp02kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
今日久々に街に飲みに行くき^ ^
235 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
236 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/28(月) 00:48:56 ID:QwMS+81A
[ s587103.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
昨日、やたら改造車が街をうろうろしよったけど何かあったが?
若者が帰省しちゅうがかな?
237 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/28(月) 23:38:19 ID:rIT0EAUg
[ p4091-ipad04kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
雨だ
238 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/03(土) 20:17:24 ID:J9edb9sQ
[ 5G83MBg.proxybg029.docomo.ne.jp ]
高知の人はネット上でも高知弁使うって本当だったんですね!
正直キモいです!
239 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/03(土) 20:22:09 ID:dicJJwBQ
[ ntkuch061151.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
土佐弁のこと?
240 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/04(日) 14:46:40 ID:5IgvIgiw
[ p11019-ipngn100102kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
そらつかうろ
241 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/05(月) 01:41:10 ID:+HJvkAzA
[ p2029-ipngn100202takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>238
わざわざそんなこと書き込んでるお前の方がキモいわ
242 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/05(月) 01:44:46 ID:4C2YGdCA
[ FL1-111-169-136-14.kgw.mesh.ad.jp ]
土佐弁の女の子はマジかわいい
高知出身の嫁は讃岐弁になりつつあるが、酔うと土佐弁全開になる
243 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/05(月) 11:45:27 ID:luNp7ShQ
[ 36-3-218-179.west.ap.gmo-isp.jp ]
ゆず庵ってダキやね
244 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/05(月) 20:59:35 ID:M7VsVi5A
[ p14034-ipbfp02kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>238
きも きも きも
245 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/06(火) 21:55:53 ID:/EbgVEng
[ ntkuch061151.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
連休最後や。。
明日から仕事か〜
246 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/09(金) 12:39:09 ID:/zhz4PMQ
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
がんがれ
明日は土曜日だw
247 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
248 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/11(日) 20:04:21 ID:k5Oe7rJA
[ softbank126107168161.bbtec.net ]
大師の杖ってどういう意味?
空海好きとか?
249 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/11(日) 20:10:10 ID:k5Oe7rJA
[ softbank126107168161.bbtec.net ]
あ、削除された書き込みか。
250 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/13(火) 19:22:30 ID:+5KVNkyQ
[ KD121111002133.ppp-bb.dion.ne.jp ]
市内でオススメの焼き肉屋ありますか?
できればランチありで、ホルモンが美味しい店がいいです
251 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/17(土) 20:35:33 ID:YrxuDM2A
[ p6133-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
天下味栄田店の肉は柔らかくて美味いぞ ω
252 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/18(日) 14:11:00 ID:LSJai93A
[ opt-125-215-76-229.client.pikara.ne.jp ]
ランチは無いけど
稲荷町の大福屋はホルモン美味しかったです
253 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/18(日) 19:25:12 ID:OivzetBg
[ p11019-ipngn100102kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
食べ放題だけど
朝倉のじょじょえんはうまいどー
254 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/23(金) 20:53:38 ID:xN1tFo1Q
[ 98.net182020049.t-com.ne.jp ]
日赤そばの天下味かね
255 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/27(火) 15:39:11 ID:0mjcAPAg
[ opt-101-1-233-191.client.pikara.ne.jp ]
長生苑はランチやってねえだろうなあ
美味いんだけど
256 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/27(火) 22:20:05 ID:4RYSulzQ
[ 36-3-218-179.west.ap.gmo-isp.jp ]
我が家に来たら、高い肉買うて食わしたる
257 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/04(水) 20:42:59 ID:HYCT9dvQ
[ p12031-ipbfp02kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
梅雨やねえ
258 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/06(金) 01:52:15 ID:EEzETn2A
[ s821108.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
護国神社から竹林寺って徒歩で行けますか?
259 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/06(金) 11:53:27 ID:WJar4N7A
[ opt-115-30-198-138.client.pikara.ne.jp ]
護国神社からは直接五台山には
行けないですね
青柳橋東詰めの方から上るルート(ココは車も通る)
それと五台山小学校の東側より上るルート
(石畳の階段 へんろ道)
ここから上ると確か牧野植物園の南側・竹林寺東側あたりに出ます
(昔からあるお土産屋さんのところ)
260 名前:
258
投稿日: 2014/06/06(金) 23:46:06 ID:EEzETn2A
[ s821108.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>259
おおお有難うお優しい人!
今度観光で高知に伺うのですが、免許無いので車で移動出来ないし
初めて行くので勝手が良く判らなかったのです
ご意見参考に、地図見てルート検討させて頂きますね
ちなみにあと土佐神社と朝倉神社と、ちょっと足を伸ばして絵金祭り
にも参ります。帽子パン食べるのを楽しみにしてます
261 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/07(土) 09:15:37 ID:8K37/+aQ
[ p4139-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
帽子パンって高知以外で売ってないの?
・ω・
262 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/07(土) 18:42:03 ID:1Y2tAHKg
[ i114-187-52-66.s42.a039.ap.plala.or.jp ]
焼きチーズドレッシングなるものがテレビでやってたんだけど、どこで売ってるか分かる人いますか?
サニーマートには無かった…
263 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/07(土) 19:55:23 ID:gIhF++yQ
[ opt-115-30-198-138.client.pikara.ne.jp ]
>>260
県外からなのねすね
車じゃないという事はJRやバス移動?
土佐神社(駅からちょい有るかな)は地元では「しなねさま」の愛称で呼ばれています。
しなね様(8月24日の夏祭り)が過ぎると
「夏も終わりやね」(夏休み・夏の暑さも終盤の意味)と。
朝倉神社(駅から近い)は行った事ないですがちょい離れてますが。
帽子パンは是非「リープル」と一緒に召し上がってください。
☆リープル=ヤクルトに似た飲料ですが高知だけのようですw
264 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/07(土) 19:58:46 ID:gIhF++yQ
[ opt-115-30-198-138.client.pikara.ne.jp ]
朝倉神社と土佐神社が離れてるの意味です。
一泊とかで廻られますよね?
(絵金祭りも行かれるようですので)
265 名前:
258
投稿日: 2014/06/07(土) 23:55:45 ID:+ZeWfM3Q
[ s572110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>263-264
重ねがさねのお気遣い、痛み入ります
リープル忘れないようメモメモφ(..)
いちお二泊する予定ですが、使える移動手段は公共交通機関と
己れの脚のみ…行ける範囲でのんびりじっくり見て回るつもりです
しなね様もググってみましたらば、なかなか興味深いお祭りのようで
絵金に劣らぬよい雰囲気。いつか行ってみたいなぁ
帽子パンは、少なくとも関東では見たことないっす
>>261
266 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/08(日) 06:31:49 ID:nbvcaCLg
[ 41.118.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
兵庫から越してきた俺も帽子パンやリーブルは初見だったなそういえば
267 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/08(日) 18:43:24 ID:mMasSr8w
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
ファミマとヤマサキでは、某漫画キャラで
麦わら帽子パンとして売っていた
268 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/08(日) 21:12:11 ID:D3eeMoEg
[ ntkuch028035.kuch.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
最近は帽子の耳パンまであるよね。
269 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/08(日) 23:55:02 ID:xla4tOXg
[ 200.64.223.223.megaegg.ne.jp ]
帽子の耳 なら近所のサンクスに置いてる by広島県
パン製造、大津のあそこだし・・・
270 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/09(月) 13:06:18 ID:fJv6s6lg
[ p12031-ipbfp02kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
県外生活のときに恋しかったもの…
1.ミレー
2.たたき
3.チキ南big
271 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/09(月) 22:36:40 ID:qWJI8x9A
[ 177.net182020208.t-com.ne.jp ]
それよりもすまきと大丸が食いたいんだが
あれも県外でみんよね
272 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/09(月) 23:32:05 ID:IVWoeU0A
[ 61-24-180-98.rev.home.ne.jp ]
大丸が食いたい・・・
大丸って食べ物あるのか。
273 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/10(火) 08:32:23 ID:FNyeE5jw
[ p14034-ipbfp02kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>272
大丸 食べ物 高知で検索
274 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/10(火) 10:35:01 ID:6/UHEfiw
[ opt-115-30-198-138.client.pikara.ne.jp ]
>>272
皿鉢料理やお正月にはよく出てくる大丸!
スーパーでハーフタイプが安く売ってると偶に買います。
ゆず風味豆腐?青海苔やっこも高知だけみたいですね
275 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/11(水) 00:08:16 ID:YxEbPALA
[ 61-24-180-98.rev.home.ne.jp ]
>>273
>>274
ありがとう!
ググってみたけど、めちゃめちゃうまそうだなw
日本酒のつまみともしても最高だね。今度、高知行ったら絶対買うわ。
県外育ちなので、大丸といえば帯屋町のデパートしか思い浮かばなかったのですw
276 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/11(水) 23:04:35 ID:UGcGjUCQ
[ 13.net182020205.t-com.ne.jp ]
長浜のほうにある岡村かまぼこのが上手い
まあ現地にいかんでもそこらのスーパーでもあったりするけど、多分
277 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/12(木) 20:41:08 ID:ZKyRWLnA
[ KD182250246007.au-net.ne.jp ]
てす
278 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/13(金) 22:01:42 ID:baaWUP1A
[ 36-3-211-195.west.ap.gmo-isp.jp ]
>>271
「すまき」って何よ
普通は「簀巻きにして川に沈めるぞ」で使うよね
何かの巻物?
279 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/14(土) 07:23:52 ID:K/ePOm8w
[ p4139-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>278
かまぼこみたいな食べ物
280 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/14(土) 20:20:23 ID:HX15MT9w
[ 41.118.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
>>278
かまぼこ+ナルトというか。
281 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/17(火) 22:00:27 ID:5Br8DkSA
[ KD125028206148.ppp-bb.dion.ne.jp ]
空から日本を見てみよう+(BSジャパン火曜夜8時)
6月24日放送「高知県高知市」
http://www.bs-j.co.jp/sorakara/
282 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
283 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/19(木) 19:41:03 ID:t+7uy+5Q
[ e2QSiZf5qy4wiQyM.nptky102.jp-t.ne.jp ]
ひさしぶりにリブロードに行ったら2階3階フロアー閉鎖 地下も半分が閉店 悲しすぎる。
284 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/20(金) 07:23:10 ID:9qMVjfbw
[ 218.185.143.116.eo.eaccess.ne.jp ]
大橋通もウスキ電器と肉屋さんが閉店したよ。
昔なじみの店がどんどん無くなっていくよ。
285 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/20(金) 23:20:03 ID:JWuPhtvw
[ 117.net219117078.t-com.ne.jp ]
もはや市内中心ですらシャッター外なんか
マジで国は対策鬱れべるだろ
地方に移住させるか、あるいは地方そのものを捨てるか
286 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/21(土) 05:27:52 ID:EWVVcECg
[ i114-187-52-66.s42.a039.ap.plala.or.jp ]
愛宕商店街も升形商店街も、もう死んでる感じ?
287 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/21(土) 10:45:13 ID:V4DKUCyg
[ st0038.nas811.kochi.nttpc.ne.jp ]
今年高知に来た大学生男です。髪切りたいんだけどいいところありますか?
288 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/21(土) 11:25:06 ID:EWVVcECg
[ i114-187-52-66.s42.a039.ap.plala.or.jp ]
>>287
床屋か美容院、どっちか書いた方がいいかも。
289 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/21(土) 12:47:25 ID:V4DKUCyg
[ st0038.nas811.kochi.nttpc.ne.jp ]
若者向けの理容院もしくは気軽にはいれる美容院ってかんじです。
290 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/21(土) 13:02:21 ID:EL94fC2A
[ p12031-ipbfp02kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>289
男爵
291 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/21(土) 23:22:10 ID:MioVrbOg
[ KD118153098241.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>289
大衆
292 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/22(日) 01:40:00 ID:rsM1IoCQ
[ 218.185.143.116.eo.eaccess.ne.jp ]
ダイエー撤退とイオンが効いたんだろうね。
中心街はもうスッカスカだよ。
もう一つ原因を知ってるけど、とにかく賃料がバカ高い。
たぶん首都圏並み。
殿様商売をしているのは、あの辺りを持ってる地主。
293 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/22(日) 06:13:38 ID:joKGOa0A
[ e2QSiZf5qy4wiQyM.nptky306.jp-t.ne.jp ]
帯屋町商店街の家賃ですが高松の丸亀町商店街や松山の銀天街とくらべたらかなり安いですよ。
294 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/22(日) 08:47:47 ID:dl24itbw
[ p3068-ipad06kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>292
首都圏並
それはない、何を持って断言できるのかねw
賃料はかなり下がっているよ
295 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/22(日) 10:10:59 ID:rsM1IoCQ
[ 218.185.143.116.eo.eaccess.ne.jp ]
どことは明かせないけれど、月80万ですよ。
そこは少し広いけれど、もう少し狭い所で50から60万。
詳細を書けないから申し訳ないけれど、地主が家賃を下げないことだけは本当。
296 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/22(日) 10:35:03 ID:kh8gJkSg
[ em1-115-194-143.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>295
たまたま自分が見聞きした賃料が全体のスタンダードだと?
その月80万とかっていうのはきちんと書面で見たのか?ただ聞いただけか?
297 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/22(日) 13:24:37 ID:joKGOa0A
[ e2QSiZf5qy4wiQyM.nptky404.jp-t.ne.jp ]
高松の丸亀町商店街は家賃月額100万〜200万とか普通にあるよ 今は寂れたトキワ街ですらタマル跡地は135万で募集してるし。
298 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/22(日) 14:44:31 ID:bmW9E97w
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
>>295
>地主が家賃を下げないことだけは本当
これは少しニュアンスが違うかもな
下げたくても下げれない場合もあるんだよ
既に入居しているテナントの方々との兼ね合いでね
まあ、減価償却にもよるから、一律高いとは決め付けれないな
物件が新しければ高いだろうし、古ければ安いところもあるわな
299 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/22(日) 17:53:29 ID:qycdV6Gg
[ i114-187-52-66.s42.a039.ap.plala.or.jp ]
そろそろ夏なのでホラースポット行きたいんだが、オススメある?
手短な場所では五台山とか不穏な話があった気がするが…
300 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/22(日) 18:06:24 ID:up5bL4Xw
[ p2181-ipbf02matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
昔、高知に住んでたが、
それからたまーに行くと中心部の寂れっぷりにビックリする。
もうイオンが中心部だもんなあ。
あと家賃の話だが、高知の地主家主は強気という話は俺もよく聞いた。
四国の県庁所在地で一番家賃が高い印象。
301 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
302 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/22(日) 18:46:58 ID:joKGOa0A
[ e2QSiZf5qy4wiQyM.nptky104.jp-t.ne.jp ]
四国の県庁所在地で一番家賃が高い印象。
少しは勉強しましょう。
303 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/22(日) 20:24:01 ID:hcXKDmAg
[ em1-115-195-217.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>300
>>四国の県庁所在地で一番家賃が高い印象。
そいういのを印象操作って言うんだよ(笑)
せめて四国4県の商店街の家賃の正確な坪単価を比較してから言ってくれないか?
304 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/22(日) 23:50:04 ID:z72dWBIA
[ ntkuch029077.kuch.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
300はあくまで個人的感覚だから別に印象操作でもなんでもないと思うんだけどなぁ
高知市中心部の話ではなくてちょっと離れたところの話なのだが、ちょっと前(数年レベル)までは
結構強気。1、2年前くらいから徐々に下げるところが出てきてる
噂レベルだが、ある地元企業がありえない高値で土地を借り上げたりしていたらしいが、不況で淘汰
県外資本大手がどんどん参入してきて徐々に家賃借地が一般的な価格に近付いてるのでは
ないかとのこと
305 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/23(月) 00:58:01 ID:X6pAM0+w
[ em1-115-192-8.pool.e-mobile.ne.jp ]
そうやって個人的な印象を書き込んで、それを読んだおバカさんが「高知の商店街は家賃が高いんだ」とまた次に書いて、だんだんと間違った情報が拡散されていくという一種の印象操作といっても過言ではない。
306 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
307 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/23(月) 07:20:58 ID:jOw7wfeA
[ e2QSiZf5qy4wiQyM.nptky106.jp-t.ne.jp ]
ここって嘘は大丈夫で事実は削除されるの
おかしいね。
308 名前:
散歩道φ
投稿日: 2014/06/23(月) 07:28:48 ID:fxEgQ66g
[ MODERATOR ]
>>307
君は書き込む内容よーく考えようか
309 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/23(月) 07:34:46 ID:jOw7wfeA
[ e2QSiZf5qy4wiQyM.nptky106.jp-t.ne.jp ]
高知の商店街の家賃は首都圏並とか書いてるから現実は違いますよ 四国内でも下ですよって事実を教えてるだけなんですが。
310 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/23(月) 07:54:36 ID:2lsjSQfw
[ opt-115-30-198-138.client.pikara.ne.jp ]
>>286
シャッターは確かに感じるけど
飲食店は結構頑張ってるかなぁ。
特に最近だとラーメン店は多くなりましたね
311 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/23(月) 07:57:04 ID:2lsjSQfw
[ opt-115-30-198-138.client.pikara.ne.jp ]
失礼しました。
愛宕商店街の事です
312 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/24(火) 21:02:57 ID:7Svd02FA
[ 88.net182020030.t-com.ne.jp ]
どうがんばっても世田谷区と同じぐらいの住民が広い件に住んでるわけだからなあ
それでも高知はプライメイトシティ(だっけ)だからまだマシなほう
いや賃料高いのは逆にそのせいか
313 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/25(水) 09:42:56 ID:5NLXzurw
[ e2QSiZf5qy4wiQyM.nptky403.jp-t.ne.jp ]
西武閉店 ダイエー閉店 大丸エポカ閉店 大丸レストラン街閉店 リブロード廃屋寸前 どうにかならんか?
314 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/30(月) 22:54:34 ID:IQi6BXEw
[ p4139-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
どうもならんぜ…
315 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/02(水) 07:48:29 ID:8OOYa4Fw
[ e2QSiZf5qy4wiQyM.nptky305.jp-t.ne.jp ]
リブロードまで完全閉店発表しましたね
これで繁華街の大型店舗は大丸のみか
高松松山徳島は繁華街に大型店舗が複数あるねに何故高知だけ一つになるんだ。
316 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/02(水) 12:02:52 ID:NhUEpYCw
[ softbank218180226025.bbtec.net ]
賃料高いというのは、県民所得が低い割にはってことじゃないのか?
317 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/02(水) 14:43:25 ID:V4xbqMlQ
[ 210-142-236-217.scatv.ne.jp ]
高知でも集団的自衛権で在日や左翼どもが発狂してとるなw
318 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/07(月) 07:58:13 ID:75mwBrow
[ e2QSiZf5qy4wiQyM.nptky104.jp-t.ne.jp ]
この度、長年にわたりお引き立て頂きましたリブロードを諸般の事情に より2014年8月31日(日)をもちまして閉店いたすこととなりました。 皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げます。 実質営業日数も残りわずかとなりましたが、2014年8月31日(日)まで、 精一杯心を込めて皆様にHOTな時間をお届けいたします。
319 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/09(水) 20:22:44 ID:MTL8GpFQ
[ p2185-ipad07kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
ガソリン価格が11日より上がるそうな
明日10日にみんな入れておけよ
て言っても、明日は台風やね
まあ、高知の人間にしてみたら、どうってことない日常かなw
320 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/09(水) 20:41:50 ID:pXEaUuuA
[ KD182250246006.au-net.ne.jp ]
台風は今回もしょぼそうやね
321 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
322 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
323 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
324 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/20(日) 21:26:24 ID:BgSfYGrg
[ p4173-ipad09kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
今年のよさこいのチームに
Mバンドの藤タカシ氏が参加するんだって
ロックとよさこいの融合だってよ
仁淀川町のチームで姫美恋ってチームで
325 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/29(火) 20:42:57 ID:cUhQR6rQ
[ p4210-ipbf2404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
よさこいってヒップホップとも融合してなかった?
てか、なんでもありなんだよね?
そこがよさこいの良いところ
326 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/30(水) 23:04:15 ID:BTNDJsqw
[ softbank126021165093.bbtec.net ]
高知の幸町を離れて25年。
あの頃の昭和の雰囲気ってまだ残ってるのかな?
久万川で釣りしたり、駄菓子屋でビックリマン買ったり、校庭でラジコンしたり。。
今は関東に住んでるけど、老後は高知で住みたいです。
327 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/31(木) 07:04:06 ID:DDfFOvzQ
[ i114-187-52-66.s42.a039.ap.plala.or.jp ]
>>326
あの辺はあまり行かないからなんとも言えんが、最近はどこも薬局やコンビニとか出来てきたりしてるから、徐々に平成風になってきてるとは思う。
ずっと住んでると違和感無いが、25年経つと結構変わったと感じるかもしれないね。
でも高知に住みたいと思ってくれるのは高知人として嬉しいね。
328 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/31(木) 07:18:59 ID:lSlAfA4A
[ e2QSiZf5qy4wiQyM.nptky305.jp-t.ne.jp ]
みんなーリブロードでたくさん買い物しろよー
329 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/31(木) 07:48:56 ID:kgd2pzKQ
[ KD182249241075.au-net.ne.jp ]
もともとレディースの店子ばかりな上に、
買い物するほど店が残ってないような。
入明の駅が高架になった以外は
あまり変わらないかなぁ
330 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/31(木) 22:48:56 ID:1RXmjcTw
[ p7156-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>326
あの界隈は、
>>327
が書いてくれている通りだが、
基本、道路は変化が無いから、多分、行けば建物が若干変化していても
すべてが変わってる訳でないので、懐かしく感じるかと思うよ
駅周辺や潮江西部地区。薊野なんかは、もう昔の面影は無くなったけどね
331 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/03(日) 10:50:53 ID:QMjo8oYw
[ ab229227.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
高知市内の方々大丈夫でしょうか?
お気をつけて避難してください
332 名前:
名無しで?
投稿日: 2014/08/03(日) 11:36:02 ID:L9psKSGw
[ softbank219212148137.bbtec.net ]
なんか大雨を降らせる雨雲がずっと居座ってるって感じ。
気象庁の全国範囲での雨雲レーダー見ればこの先台風12号がとんでもない
進行速度や進行方向にならない限りあと3日間はこの状態が続く様な気がする。
何となく雨雲の列がはるか沖縄の東海上まで伸びてる様に見えるけど。
333 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/03(日) 11:52:24 ID:lWEn2IyQ
[ 218.185.146.204.eo.eaccess.ne.jp ]
イオンのへん浸かっちゅーらしいね
334 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/03(日) 12:44:48 ID:yDAGv8aA
[ om126186149250.7.openmobile.ne.jp ]
>>333
どっちの?
335 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/03(日) 14:13:56 ID:UQlbWcuw
[ KD121111003077.ppp-bb.dion.ne.jp ]
http://i.imgur.com/OZkKsa8.jpg
鏡川は今こんな感じ
雨は少し小振りになった
336 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/03(日) 15:01:39 ID:VPD+Istw
[ p5151-ipad05kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>334
イオンつーか
万々の商店街の一部だな
337 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/03(日) 15:24:58 ID:aGTPO9gQ
[ FL1-118-109-151-58.kng.mesh.ad.jp ]
よさこいはDQNの体操
338 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/03(日) 16:17:31 ID:lIZrRrmg
[ KD182249241097.au-net.ne.jp ]
避難勧告のおかげで、街の半分は店をしめちゅう。
339 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/03(日) 16:39:20 ID:lIZrRrmg
[ KD182249241097.au-net.ne.jp ]
いや、上が明るいだけで、ほとんど閉じちゅう。
日曜市もひろめもなく、飲食店もほとんどアウト。
観光の皆さま、お気の毒にすぎる。
340 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/04(月) 19:41:12 ID:8ak22wxA
[ p4059-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
まあ、これだけ雨降って
死者0なのは、みんな外に出ないからだしな
しかたない罠
他県なら、どれだけ死者が出たかもしれない降雨量だしね
流石は、高知だよ
341 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/04(月) 20:15:43 ID:J4qKPDwg
[ 41.118.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
農業に被害どんだけ出てんだろ
342 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/04(月) 23:39:45 ID:OzEskxTA
[ softbank220049226034.bbtec.net ]
ちょうど収穫真っ最中の米が、1週間以上そのまま なのはキツイな。
稲の重さと雨水で折れはじめゆう。
343 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/06(水) 19:25:33 ID:OovFYNlQ
[ nttkyo384011.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>339
それが高知弁?
気持ち悪い方言だな。
ちゅう、とか、ゆう、とか下品だわ
344 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/06(水) 19:38:12 ID:2Ab5urbQ
[ nfmv001014063.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>343
わざわざ方言にケチつけにここにきたのか
345 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/06(水) 19:44:48 ID:wLLfMt+A
[ p4210-ipbf2404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>343
ほんと何しに来たの?
統合失調症?
346 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/06(水) 19:50:10 ID:hUJr0Jpw
[ 41.118.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
ここIP出るし、辿れるスキルの持ち主も誰かはいるだろうなあ
347 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/06(水) 21:15:32 ID:dI2FoM4Q
[ om126186197218.7.openmobile.ne.jp ]
ちゅう、ゆう
これのどこが下品なんだ?
348 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/07(木) 21:09:24 ID:GsWsM3lg
[ p6229-ipad05kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
今回の大雨で判ったこと
今度、移転する高知消防署は
前の道路が冠水するということw
349 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/07(木) 21:39:33 ID:CoKbyz5Q
[ nfmv001139218.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>348
東消防署の場所もあそこに移転前冠水してなかったっけ?
350 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/08(金) 16:37:38 ID:danrWPeA
[ pb6ab0466.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
高知弁は結構好きだよ、なんか耳当たりが質実剛健な感じ。
関西より
351 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/08(金) 16:45:50 ID:O2uSGTnA
[ p2212-ipbf06matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
土佐弁の事?
352 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/08(金) 16:51:55 ID:danrWPeA
[ pb6ab0466.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
高知弁=土佐弁になるのですか?
高知県は東西に長いので、郡部で少し違いがあったりするのですか?
353 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/08(金) 18:00:18 ID:YTk3o6Kg
[ KD182249241095.au-net.ne.jp ]
>>352
東側は分からないけど西1/3ぐらいは幡多弁って京都系?の全然違う言葉話してる
354 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/08(金) 18:07:19 ID:iNaQU+bg
[ pw126205091249.3.panda-world.ne.jp ]
20年ぶりに高知の人と話す機会があったけど、子供の頃は自分も高知弁バリバリだったのに今となっては全く何を言ってるのか分からなかったw
特に早口の人だとリスニング不可能。
やっぱ独特な響きだもんね。
懐かしかったわ。
355 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/08(金) 18:42:55 ID:danrWPeA
[ pb6ab0466.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
では私が耳慣れしているのは土佐弁なのですね。
母方の曾祖母が高知市内の女学校に通ってたって聞いてるし。
356 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/09(土) 21:54:49 ID:iKICYmRA
[ softbank220039130079.bbtec.net ]
四国終了したな。明日の朝には水没してるな。
357 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/09(土) 22:02:46 ID:cfgfTDNw
[ pw126205091249.3.panda-world.ne.jp ]
そんなに降ってるの??@関東
358 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/09(土) 22:14:16 ID:TFErf1xg
[ p4168-ipad06kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>356
大したことないと思うよ
これから台風の目に入るしね
高々、あと数時間じゃないかw
359 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/10(日) 02:23:03 ID:DZJHIMUw
[ softbank220039130079.bbtec.net ]
たかだか数時間?wもうここ数日ずっと避難指示出続けてるのに?
360 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/10(日) 04:57:53 ID:Ibc/XIHw
[ 36.201.104.175.ap.yournet.ne.jp ]
携帯に一日最低三回はエリアメールが飛び込んできて大変だ
361 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/10(日) 07:22:45 ID:AD/4G9Ag
[ 58-70-77-125f1.osk3.eonet.ne.jp ]
よさこいはやる気まんまんだけど…
もし決行したら全国から非難集中だろうな
強風で事故とか起こったらどうするんだろう。
362 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/10(日) 11:42:52 ID:D3dRpNoA
[ softbank220049226034.bbtec.net ]
高知豪雨の時に、他所でねぶたや、花火やって非難ありましたか? というレベルの言いがかり。
同じ県内で 災害の爪痕は、かなりあるがね。
363 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/10(日) 12:28:06 ID:Kr0H3+vQ
[ 218.185.143.153.eo.eaccess.ne.jp ]
美容院とホテルのキャンセルハンパないらしい
県外組さんだいぶ減るんやろか?なんか申し訳ないー
台風のアホ言いたいわ
364 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/10(日) 13:15:37 ID:vQcpl8ng
[ D6u3nl6.proxycg033.docomo.ne.jp ]
よさこいは止めた方がいい。
アホと思われるよ
365 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/10(日) 13:26:36 ID:QnB0MFzg
[ om126186197218.7.openmobile.ne.jp ]
>>364
県外人が納得するんであれば、中止したっていいんだけどな。
連休使ってる人もいるし、納得されそうにないが。
366 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/10(日) 13:34:57 ID:z4VP5gpQ
[ ab228166.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
浸水は大変ですけど
地形が変わるほどの大災害がおこったわけではないですからね
これはやっぱり四国の自然の強さと、
その自然を管理する林業の力あってこそですね
台風に勝利した四国の強さを全国に見せつけてください
367 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/10(日) 22:27:58 ID:yiKdN8Og
[ p4139-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
踊り子が偉そうな態度とるのを見て、高知県民として恥ずかしくなるファミマ店員だった。
368 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/11(月) 06:33:14 ID:20wjIuzg
[ p15052-ipbfp201kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>367
踊り子がすべて高知県人ではない。
買い物した客が「ありがとう」とかお礼をいうのは高知県や大阪ぐらいではないか
東京ではほぼない
369 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/11(月) 09:18:18 ID:22xpPn4w
[ p4139-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>368
まじか(´・ω・`)
370 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/11(月) 15:59:18 ID:3ADRvNfA
[ s1455128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
北陸も言うよ
371 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/11(月) 17:49:26 ID:22xpPn4w
[ p4139-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>370
普通はお礼言うよね…(´・ω・`)
372 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
373 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/15(金) 13:38:41 ID:i6Vo7LyA
[ opt-101-1-249-163.client.pikara.ne.jp ]
今年の夏は天気が荒ぶってんなあ
374 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/15(金) 14:43:20 ID:jsdBIBqw
[ om126186150012.7.openmobile.ne.jp ]
大師の杖って削除されたレスって事でいいんだよな?
375 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/15(金) 14:45:01 ID:cJ+HWAmA
[ p4139-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>374
そうだよ
376 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/15(金) 15:03:54 ID:q25H/Rbg
[ p10149-ipbfp201kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
雷
377 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/15(金) 15:06:31 ID:q25H/Rbg
[ p10149-ipbfp201kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
おまさんら
大丈夫?
378 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/30(土) 07:50:00 ID:WED6ClCg
[ e2QSiZf5qy4wiQyM.nptky101.jp-t.ne.jp ]
リブロード ラスト2日
379 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/13(土) 05:02:19 ID:wIgfDXiA
[ p15052-ipbfp201kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
四国銀行は5月22日、高知県と徳島県内にあるATMの営業時間を土日祝を含めて午前8時から午後9時に拡大すると発表した。
ようやくかよ 今まで寝ていたんか
380 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/16(火) 22:27:24 ID:syu/bF9w
[ p3b92ec73.kocint01.ap.so-net.ne.jp ]
コンビニATM使えるからどうでもいいや
381 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/17(水) 10:32:46 ID:r/nH0fqA
[ pw126210057152.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
23夜〜24夕方の羽田便まで高知に滞在するけどまだなんの計画も立ててない
382 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/17(水) 12:36:33 ID:/SywvuOw
[ p15052-ipbfp201kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>380
高知のコンビニにATMあったか
383 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/17(水) 12:44:01 ID:Sox6j71Q
[ KD124208072078.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ひろめ市場・高知城・桂浜巡って終了
384 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/19(金) 20:52:16 ID:fbRpDJCg
[ 05004015432798_ef.ezweb.ne.jp.wb90proxy16.ezweb.ne.jp ]
ひろめ内で、クレカ払いできる飲食店ありますか?
385 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/20(土) 15:35:47 ID:6tVu+iFA
[ opt-183-176-158-72.client.pikara.ne.jp ]
>>384
特に情報はないけどクレカで払ってる様子を見たことない気がするから
特に食べ物系は無理な所が多いんじゃないかな…
販売店舗なら対応してる所もあるかもしんない
386 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/21(日) 08:48:48 ID:AMAsoBsw
[ p11211-ipbfp01kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
高知でPCパーツ(CPU)売るならどこがええんやろ
知り合いが死んじまって、俺がPC詳しい(と思われている)から押し付けられた
そこそこ新しいヤツで定価なら1マンぐらいのやつなんだが…
387 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/21(日) 12:08:05 ID:t2SqWz1Q
[ p2177-ipad15kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
pcパーツ買取してくれる業者なんか全国探しても少ないよ
売りたければヤフオク等しかないと思うよ
定価1万だとCore2 Duo以下だと思うけど1000円で売れれば良い方じゃね?
388 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/22(月) 04:35:19 ID:4yfYg+CQ
[ p11211-ipbfp01kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
AMDのPhenomX4 965BEってやつだ
何故複数持ってtかはわからん、マシンたくさん組むつもりだったのかヤフオクか何かで安くかったのか
自作に失敗してなんかわけありなのかもしれないな、まあ参考になってよ…高知じゃ無理か
389 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/22(月) 10:34:38 ID:AD8OFbGA
[ ntkuch027216.kuch.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
パーツの買い取り自体はPCデポ、アプライド、ハードオフでやってるけど
あまり良い値は期待できんな。
390 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/22(月) 10:49:18 ID:bC40m8ew
[ p4222-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
ヤフオクで値が付かないのだったら
ショップの買い取りは、更に低くなるぜ
大体、ショップはオクかアマに出品してるからね
ショップから一旦、個人の手に渡ったものはゴミだよ
何にしてもな
安くても換金できるのなら、してくれるところに持って行った方がいいと思うわ
391 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/22(月) 14:43:36 ID:4JYw4prg
[ p2177-ipad15kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>388
phenom ii x4 965 black edition box
中古でもオクで3000円〜5000円位で売れるよ〜
392 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/23(火) 05:18:32 ID:6/LQJ/AA
[ p11211-ipbfp01kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
あ、いや、一つは端っこのピン折れ、ひとつは全体的なピン曲がりだったんよ、出張買取してくれる査定してもらったら5000円ほどと言われた
それにオクは前のアカウントが親が俺の携帯勝手にいじってモバイル登録とかパスもわからんなって今は履歴ゼロの信用ゼロアカウントしかなくてな
393 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/24(水) 00:01:50 ID:C8X940xA
[ p11211-ipbfp01kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
アル中やめた知り合いから酒飲まなくなったってことで飲酒欲求なくなる薬と酒飲んだらすごい悪酔いして二度と飲みたくなくなる薬大量にもらったが
どうすりゃいいんだこれ…
394 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/24(水) 05:12:45 ID:SzjWMSqw
[ i125-201-72-210.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
>>393
薬名が気になるな。
395 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/24(水) 10:20:19 ID:C8X940xA
[ p11211-ipbfp01kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
レグテクトとシアマイド?だったかな
下司の常連じーさんだからぜってーやめてねーと思うんだが…
396 名前:
384
投稿日: 2014/09/24(水) 12:27:44 ID:YcgRib1A
[ 05004015432798_ef.ezweb.ne.jp.wb90proxy07.ezweb.ne.jp ]
>>385
ありがとうございましたm(_ _)m
397 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/24(水) 20:06:41 ID:SzjWMSqw
[ i125-201-72-210.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
今回の台風は浸水被害無さげ?
398 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/25(木) 01:32:43 ID:nYx4eb2Q
[ om126193104009.1.kyb.openmobile.ne.jp ]
二年前くらいなんだけど、医大の食堂に行く道の脇に子猫四匹がいたの知ってる人いませんか?
三匹は、白に茶の模様で、一匹は黒猫で目に傷がありました。
あれから見かけなくなったので拾われたのかなと思いますが、心配です。
399 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/25(木) 02:01:38 ID:uiYJkbkw
[ 222.95.142.210.ap.dream.jp ]
いつの話してるんすか?
400 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/25(木) 17:01:43 ID:VpXXYlNA
[ pw126205078098.3.panda-world.ne.jp ]
先週末、はじめて高知に行ってきた
なんといっても高知駅前に3つのハリボテを並べるセンスに驚愕
やってるのは高知県庁?高知市役所?JR四国?
どちらにしろあれはやめた方がいいと思う
401 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
402 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
403 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/25(木) 18:32:55 ID:hXIS3d7A
[ om126204045105.3.openmobile.ne.jp ]
>>400
どちらの方ですか?
404 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/25(木) 18:40:30 ID:sutotgOA
[ pw126254192152.8.panda-world.ne.jp ]
>>403
関東とだけ
高知県の観光課について調べてたら「高知家」は博報堂に作らせたことが判明
とにかくあの動画は県外人からすれば行く気が失せる
405 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/25(木) 20:23:52 ID:rjQQIqvQ
[ p15052-ipbfp201kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>400
高知県人やけど あれは最悪と思う
406 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/26(金) 19:01:28 ID:rn88n07Q
[ 203-165-255-211.rev.home.ne.jp ]
昼間から飲めるとこって葉牡丹以外にどこある?
407 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/26(金) 20:00:07 ID:EQdjPfCg
[ ntkuch027216.kuch.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ひろめ市場
408 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/26(金) 22:12:56 ID:LYHe0Cfg
[ pw126254072187.8.panda-world.ne.jp ]
昼間っから飲めるとこはさすがの高知でもひろめ市場と葉牡丹くらいしかない
409 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/09/27(土) 01:03:29 ID:i7nQ9y2w
[ p14075-ipbfp201kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
ひろめ市場の本格カレー屋の内装がちまちまへんな方向に進化していっていて笑ってしまうぜよ
410 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/01(水) 12:17:21 ID:xZXzulxw
[ om126193135007.1.kyb.openmobile.ne.jp ]
介良のUFO事件、詳しいこと教えてください。
411 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/02(木) 11:53:50 ID:PHg6HkZw
[ pw126205010122.3.panda-world.ne.jp ]
駅前の3体のハリボテはなんとかならんのか
412 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/02(木) 12:20:10 ID:d17WOaWg
[ i125-201-72-210.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
>>411
あれでも1つ1000万するらしいぜ。
本当かどうかは知らんが。
413 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/02(木) 16:37:23 ID:u6QYgJCA
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
結構、県外出張が多いらしいよ
人気があるのだってよ、あの張りぼて
414 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/02(木) 17:36:50 ID:DGOgO2nw
[ softbank126021174114.bbtec.net ]
>>413
輸送費はどっち持ちなんだろうね
ハリボテ3体は桂浜の観光客を減らすキャンペーンとしか思えない
415 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/02(木) 18:42:16 ID:bN0Q4xng
[ p15057-ipngn100202matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>>414
県外人だが結局テロリストに落ちた武市を英雄視するのはおかしい。
やっぱり龍馬だろうね。アンチが必死に落とそうとしてるけど
歴史の事実からみてもその成した事は大きい。
416 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/03(金) 17:21:06 ID:uar0Twiw
[ i125-201-72-210.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
福山雅治の銅像にしたら観光客増えるんじゃね?
417 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/05(日) 18:57:10 ID:6DPdcAvw
[ 07062510250555_em.ezweb.ne.jp.wb001proxy11.ezweb.ne.jp ]
武市半平太は土佐の若い志士達を覚醒させ、土佐が維新に貢献する導火線の役割を果たした人物。
歴史的に見て、武市がいなければ、後年の坂本龍馬や中岡慎太郎らの活躍は無かった。
418 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/05(日) 19:24:34 ID:vi86ij7g
[ pw126205001208.3.panda-world.ne.jp ]
自分で瑞山とか言っちゃう厨二臭
419 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/06(月) 16:01:49 ID:c+vahwDQ
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
.panda-world.って厨房か?
昔の人は,号を用いただろ
420 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/06(月) 17:56:01 ID:NWg1lkcQ
[ om126186135151.7.openmobile.ne.jp ]
高知のゆるキャラのカツオニャンコがジバニャンそっくりとかでワラタ
421 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/06(月) 22:05:49 ID:I13/t/Fw
[ p5236-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
ジバニャンがカツオニャンコにそっくりなんだよ
そこんとこ間違えるなよw
まあ、どうでもいいことだが
422 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/06(月) 22:09:39 ID:I13/t/Fw
[ p5236-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>415
それを言ったら
吉田松陰も西郷隆盛もテロリストの親玉になってしまうがな
歴史は勝者(官軍)によって造られるから英雄でいいんだよ
423 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/16(木) 21:40:15 ID:un+GN2nA
[ 204.201.104.175.ap.yournet.ne.jp ]
今日は市街中心部のファミマが2,3店舗閉まってたけどなんだったんだ・・・
424 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/16(木) 21:46:10 ID:j636nf2g
[ i125-201-72-210.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
レギュラーガソリンが161円で販売してるとこあるけど、あれいいの?
425 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/16(木) 22:08:50 ID:2fq24X6Q
[ opt-101-1-249-163.client.pikara.ne.jp ]
>>423
セブンイレブンにでもなるんじゃない?
426 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/21(火) 14:20:52 ID:vFFOaZCg
[ 112-69-164-113f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
出張で高知に行ったら安いサウナにでも泊まって宿泊費を浮かそうかと思ってるんだが
ググったらルーマプラザってのが出てきたけど
ここってどう?スタッフとかいい感じ?
427 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/21(火) 16:34:14 ID:Xy7FrAKw
[ opt-203-112-48-181.client.pikara.ne.jp ]
>>426
市内在住なんで泊まったことはないんですが、
きっちりスタッフみんな挨拶もしてくれますしいいと思いますよー
飲み食いしすぎると出るとき青ざめることになりかねませんが
428 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/22(水) 07:26:35 ID:84zZ+t1A
[ 112-69-164-113f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>427
おお!こんなすぐにレスがあるとは思わんかったw
ありがとうございます
飲み食いしすぎると出るとき青ざめるってそんなに高いんですか?
429 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/22(水) 08:57:27 ID:mbzd+JOQ
[ opt-203-112-48-181.client.pikara.ne.jp ]
>>428
いえいえ
たまたま見たタイミングが良かったのです
まあ安くはない、ってレベルです
普通にご飯食べて寝て出る分にはビジネスより安く上がるのではないかと
飲み食いの「飲み」が自分の場合「呑み」なもので…
430 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/22(水) 12:41:19 ID:84zZ+t1A
[ 112-69-164-113f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>429
なるほどー、「呑み」ってのが高知の人らしい感じですね
重ね重ねありがとうございます
自分はそんなに呑めないのでじゃあ来週の高知出張はルーマプラザに行くとしようw
431 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/22(水) 15:04:39 ID:qP1hFnkw
[ ntkuch027246.kuch.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
安さなら宝永町のビジホも三千円くらいだね。
地元だから泊まったことないけど
432 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/22(水) 16:45:48 ID:5GLZb7fA
[ pw126254163249.8.panda-world.ne.jp ]
宮崎からです
昨日の宮崎で高知のアイドルグループはちきんガールズのドキュメンタリー番組が
放送されました
はちきんは東京出進したみたいですね
東京で成功出来るのでしょうか
433 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/22(水) 17:30:14 ID:9/Zapr8A
[ 174.244.233.111.ap.yournet.ne.jp ]
最近セラヴィがつぶれたんだが
あそこは黒字だったとおもうけどなー
434 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/23(木) 19:08:52 ID:zlLLyiQg
[ opt-183-176-16-150.client.pikara.ne.jp ]
高知市、もしくはその周辺で電子部品(トランジスタ等)を売っているお店ありますか?
旭町の芸陽社は知っていますので、それ以外でありましたら教えてください。
435 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/23(木) 21:06:48 ID:B5HPgppA
[ 174.244.233.111.ap.yournet.ne.jp ]
内田文昌堂以外に高知市でいい文具店ありますか
436 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/23(木) 22:44:55 ID:onUL6Qig
[ opt-203-112-52-44.client.pikara.ne.jp ]
文具屋なら大山とか山元とか?
437 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/24(金) 01:44:04 ID:q7noNv6g
[ p2030-ipad08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>432
地元でも知ってる人少ないのに
するわけないでしょう
秋元氏が関われば別でしょうけどね
438 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/24(金) 18:47:53 ID:wpUqbSnA
[ 204.201.104.175.ap.yournet.ne.jp ]
>>434
御座のエース1から南にパソのパーツ屋が二件か三件ほど。
多分そこかなと。
439 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/27(月) 10:14:46 ID:mn/1pv2w
[ opt-183-176-29-140.client.pikara.ne.jp ]
>>438
情報ありがとうございます。
御座の周辺というとパソコン工房、エレパ(エレクトリックパーツ高知)のことでしょうか。
パソコン工房はPCのパーツを扱うお店。
エレパは昔は電子部品も扱っていましたが、今は高い林檎屋になってます。
探しているのはPCパーツ(ハードディスクやCPU等)ではなく、電子部品(トランジスタ、ダイオード等)です。
引き続き情報を募ります。
440 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/27(月) 21:56:37 ID:QUN4oXSA
[ KD106146070176.au-net.ne.jp ]
>>439
何のために聞いてるか知らんけど、どうしても欲しいものがあるなら通販使った方が早いんじゃないの?
高知も何だかんだで大抵の店はあるが、専門的なのが多数軒を連ねられる都市ではない
441 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/27(月) 22:24:12 ID:mn/1pv2w
[ opt-183-176-29-140.client.pikara.ne.jp ]
>>440
特殊なものは通販を使いますが、手数料がね・・・
100円程度で良いのが、送料500円とかになると余計なものも買わないと損した気分に(汗
442 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/29(水) 10:10:04 ID:kvvlUEAw
[ opt-203-112-48-181.client.pikara.ne.jp ]
こう言っちゃ何ですがそこそこまとめて日本橋か三宮にでも出張した方が安くつきそうですよね…
443 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/29(水) 19:23:50 ID:LLmPrsjA
[ i220-221-130-94.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
昔、鴨部付近に教習所があったと聞きましたが、詳しく知ってる人はおりませんか?
鏡川教習所の事では無いらしいですが…
444 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/31(金) 16:47:41 ID:oX/6FH7g
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
20年位前に廃校になったよ
鴨部じゃなく城山だね
今の杉の子幼稚園のとなりだっけ
445 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/02(日) 23:02:19 ID:2edg+oWg
[ p21022-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
今週末に急きょ市内に宿泊するんだが、見事に宿がない
何かイベントでもあるのかなぁ・・・
446 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/05(水) 00:14:46 ID:F8mOOQGw
[ 61-24-180-98.rev.home.ne.jp ]
自分も昨日まで高知にいたけど、ほんと宿とれないよねw
11月は龍馬が生まれた月みたいで、桂浜は人いっぱいだった。
龍馬の銅像に大接近ってイベントやってた。
447 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/05(水) 00:18:37 ID:WmxO4diw
[ opt-125-215-110-228.client.pikara.ne.jp ]
桂浜にはカップル(死語、既に埋葬済み)で行くと必ず別れるというジンクスがあるw
448 名前:
445
投稿日: 2014/11/05(水) 01:06:17 ID:gkpWYZVw
[ p21022-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
何とか宿が取れた(^^)
なるほど今月は龍馬生誕月か・・・
ちなみにこの前の日曜にテレビ東京で放映したドライブ番組で、
高知市内のグルメ特集をやっていたので、それもあるのかな
449 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/05(水) 03:09:59 ID:2o2ePI1A
[ i220-221-130-94.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
>>447
高知城じゃなかったっけ?
450 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/05(水) 06:47:19 ID:T721d9BQ
[ p15052-ipbfp201kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
高知へ行くとであれば高知が静かで平和になる
451 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/07(金) 23:01:03 ID:aTbLbBpQ
[ 174.244.233.111.ap.yournet.ne.jp ]
円行寺口かそこらでいいクリーニング屋さんしってますか
452 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/07(金) 23:03:12 ID:aTbLbBpQ
[ 174.244.233.111.ap.yournet.ne.jp ]
とさでん交通誕生で自宅近くのバス停が少しカオスになったがどうしたらいい?
453 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/09(日) 06:50:15 ID:oOYUlUIg
[ p11092-ipbfp201kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>447
鏡川のボートに乗ると別れるって聞いたよ
454 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/11(火) 18:54:58 ID:jOTM2FfQ
[ pw126237064007.13.panda-world.ne.jp ]
雨だなぁ
455 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/11(火) 18:57:24 ID:EZs3obkA
[ p10149-ipbfp201kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
雨やねえ
456 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/11(火) 19:13:09 ID:epuNeJFg
[ opt-115-30-238-209.client.pikara.ne.jp ]
ふりゆうな
457 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/11(火) 20:38:54 ID:zfLBDBkw
[ om126186241119.7.openmobile.ne.jp ]
バイクのタイヤ交換ってオートバックスとガソリンスタンドならどっちが安いですかね?
458 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/12(水) 09:48:57 ID:y2jxMjfA
[ opt-101-1-249-163.client.pikara.ne.jp ]
両方に問い合わせてみればいいんじゃないですかねえ
459 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/04(木) 23:47:32 ID:kMZ8JFWg
[ p3250-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
ヴィトン撤退とはねえ
460 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/05(金) 07:31:04 ID:A5l/zhoQ
[ pw126253068030.6.panda-world.ne.jp ]
8月のリブロードの閉店に続きヴィトンも閉店かー
繁華街に新規出店してるの四国じゃ高松と松山だけだねー
461 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/05(金) 07:42:59 ID:h+5xInIA
[ 12.5.100.220.dy.bbexcite.jp ]
すみません たい焼き食べたいんだけど、売ってるところ知りませんか?
画像でたい焼きがあるように見えて大丸地下へ行ったらたい焼きの形をしたもみじ饅頭みたいな和菓子だった
462 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/05(金) 12:43:03 ID:46hkc7Sg
[ opt-101-1-249-163.client.pikara.ne.jp ]
サーティワンアイスクリーム高知潮江ロードサイド店のところにたい焼き屋があったな
463 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/05(金) 12:54:22 ID:DAw9VU6g
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
>>462
「鯛焼き屋」じゃなくて「たも屋」(手打ちうどん)の間違いとちゃうの?
464 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/05(金) 15:34:00 ID:46hkc7Sg
[ opt-101-1-249-163.client.pikara.ne.jp ]
>>463
いや、あそこでピザ屋と一緒にたい焼き屋が併設されてたはず
465 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/05(金) 15:42:23 ID:h+5xInIA
[ 12.5.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>462
ありがとう! 早速行ってきます!
つか横の如月はよく行くんだけどいつも西から来て西へ戻ってたから
すぐ隣りにそんな店あるのずっと知らなかったよ
466 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/05(金) 15:57:29 ID:Ir31NilA
[ ntkuch027246.kuch.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ヴィトンは当時の日本法人社長の故郷って事で出店したから
まあ仕方無いよね。
467 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/05(金) 18:40:25 ID:A5l/zhoQ
[ pw126253068030.6.panda-world.ne.jp ]
四国三店舗目のルイヴィトンとオープンしたのに。
468 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/06(土) 07:23:18 ID:jawh1Shw
[ softbank220049226034.bbtec.net ]
木村屋が無くなったのが痛いなぁ もう1年以上経つけど
469 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/06(土) 09:32:03 ID:oRKJl37w
[ p4052-ipad09kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>466
しかもあの土地は社長の実兄の土地だってなw
470 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/06(土) 11:07:47 ID:ZvC5bXqw
[ p15052-ipbfp201kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
愛宕方面のうわさのパンを売っていた店は閉店ですか
471 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/06(土) 11:48:24 ID:nI1At9CQ
[ opt-183-176-5-137.client.pikara.ne.jp ]
>>470
ずいぶん前に閉店してますね
その後のたこ焼き屋さんもそれほど保たずに閉められてます
あの区画100円ショップも中華も美容院も閉めちゃって殆ど何もなくなってるんですよねえ…
472 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/06(土) 12:44:39 ID:PeatcexA
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
はなびし解体されてたな
流石にあれでは解体しないと危険だったからな
473 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/08(月) 16:14:44 ID:70Lf7j/w
[ opt-125-215-100-116.client.pikara.ne.jp ]
どこかクアッドヘリをおもいっきし飛ばせる場所ないかな?
474 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/08(月) 17:48:15 ID:/eYIRtOA
[ opt-115-30-237-117.client.pikara.ne.jp ]
>>471
ちょっと北に行った「竹葉」とかはは
まだ営業してるみたいですね
割と遅い時間から朝方までの営業の店なんで
暫く行けてないですが。
愛宕商店街はラーメン関係とかは頑張ってますよねぇ
475 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/09(火) 13:56:42 ID:CrOBl+CA
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
愛宕はねえ
シンボル的な愛宕病院も
駅前の近森に比べたら貧弱だしねえ
昔は愛宕病院の方が近森病院より大きかったけどね
476 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/09(火) 21:31:38 ID:GZoWiXxw
[ p17223-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
あたごの雰囲気大好き
477 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/10(水) 19:04:49 ID:7EfJTEcQ
[ opt-125-215-97-13.client.pikara.ne.jp ]
>>475
近森がでかくなりすぎだろ
愛宕も裏の通りにきれいな新館できてるし貧弱とまでは思わんね
478 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/12(金) 11:06:20 ID:n94DBvaA
[ opt-125-215-100-116.client.pikara.ne.jp ]
高知で空モノのラジコン扱ってるのは東城山町のショップだけ?
他にあったらおしえて
479 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/12(金) 13:26:38 ID:gjh/SGqQ
[ ntkuch027246.kuch.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ヨシオカにもあるんじゃ?
480 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/01/10(土) 20:34:35 ID:SreNzbmw
[ opt-101-1-237-253.client.pikara.ne.jp ]
ここは生きてるのかな
481 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/01/12(月) 00:32:55 ID:l0eZGegA
[ softbank220049226034.bbtec.net ]
ヨシオカは飛ばせる場所も持ってる。
土居は店主がかなりのマニア。
482 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/04(水) 16:56:48 ID:FDlWCTEg
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
過疎ってんな
みんなどこ行った?
483 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
484 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/07(土) 20:05:41 ID:Zl0nrjTA
[ softbank220049239035.bbtec.net ]
龍馬マラソン今年もやるがやね。
ほんまにたまらんわ。
わさわざ市街地の真っただ中をコースにして
たった7000人が趣味で走るがに
電車バスの公共交通機関ぜんぶ止めて、道路も交通止めにして
空港行く人、受験生は時間に余裕もてとな。
ご迷惑をおかけしますがよろしくとな。
迷惑かけると思うなら、もうちょっと考えろと思う。
公共意識が薄いんかね。
485 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/08(日) 18:29:50 ID:tODDMIGA
[ opt-115-30-215-146.client.pikara.ne.jp ]
日曜に休みたい byマラソンの交通整理人w
486 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/10(火) 17:10:04 ID:wXr0O6PA
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
>>484
まあ、7000人は受験生の数より多いからなw
487 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/13(金) 22:59:06 ID:BzbML2fg
[ ntkuch017097.kuch.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>472
現役の時に食いに行ったヤシって、いるのかな?
488 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/14(土) 17:31:51 ID:dnZKNjDA
[ KD027093080183.ppp-bb.dion.ne.jp ]
春から高知市内に転勤になったのですがどの辺りに住むのが便利ですか?
スーパーとコンビニがあり欲を言えばTUYATAとジムが近くにあれば最高です
489 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/14(土) 17:59:03 ID:Tal8d8ig
[ p1059-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>488
それなら
高須界隈か潮江北部か薊野、万々界隈かな
ただ、どこも1階は止めておいた方がいいよ、最低2階以上
水没の危険性があるからね
因みに、高知の場合、ツタヤ、ローソンは地元スーパーがFCでやっているから
比較的、スーパー、ツタヤ、コンビニはセットで近くにある場合が多いよ
だから、ツタヤのHPから場所を特定して、その近所なら
ほぼ、大丈夫かと
ただ、ジムとなれば少ないから少し探すことになるかと
490 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/14(土) 18:29:24 ID:dnZKNjDA
[ KD027093080183.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>489
ありがとうございます!
本当は下見等したいのですが3月まで行けそうにないので助かります
教えていただいた地区で
地元スーパーがフランチャイズでツタヤ等やっているところなど探してみます
491 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/14(土) 18:38:56 ID:KrJ/U1hA
[ opt-183-176-41-32.client.pikara.ne.jp ]
>>488
一番当てはまるのが薊野ですね。(ツタヤが近い)
あの北環状線沿いで東秦泉寺、前里方面とかも
イオン(ジム)スーパーコンビに有り便利。
万々はちょっと高いイメージ有るなぁ(家賃)
高須はマンションとかゴロゴロあるから安いと思う。
492 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/14(土) 18:40:58 ID:KrJ/U1hA
[ opt-183-176-41-32.client.pikara.ne.jp ]
○スーパー、コンビニだわww
493 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/14(土) 21:13:52 ID:dnZKNjDA
[ KD027093080183.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>491
いろいろ調べると薊野か東秦泉寺の辺りがよさそうです!
普段VIPしか見てなかったんですが優しい方多くて泣きそうです、ありがとうございます
あと今車持ってないんですけどやっぱり車買わないと休日等厳しいですかね?><
494 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/14(土) 21:26:58 ID:KrJ/U1hA
[ opt-183-176-41-32.client.pikara.ne.jp ]
>>493
休日遠出せんならチャリ圏内桶じゃない?
呑み関係なら駅南方面(追手筋他)だけどタクシーでも1Kかからんよ。
ひょっと単身者じゃなければ車は要ると思う
キジョ板住人より
495 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/14(土) 21:50:55 ID:dnZKNjDA
[ KD027093080183.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>494
単身者です
高知なら車いる等言われていたのですがとりあえずチャリで生活してみます
ありがとうございました
高知行きが楽しみな気持ちと知り合いや友人ができるかという不安が入り混じってます・・・
496 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/15(日) 13:18:32 ID:C1EYnpvg
[ M106073000032.v4.enabler.ne.jp ]
酒が飲めるなら夜ひろめ市場に行けば嫌でも友達ができるよw
497 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/15(日) 21:03:54 ID:4REJd7NA
[ KD027093080183.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>495
友達ほしいならオフ会しましょうww
498 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/15(日) 21:09:19 ID:YkT20LLg
[ opt-183-176-41-32.client.pikara.ne.jp ]
>>495
いや本当酒が飲めるなら、えい所よw
安くて美味しい居酒屋教えるきね。
下戸やったらゴメン。
499 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/15(日) 21:46:52 ID:Rmxd8tMg
[ p2110-ipad08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>496
あれは友達とは言えないだろw
500 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/16(月) 00:05:54 ID:0wPn4cqw
[ KD027093080183.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>498
>>495
です、ありがとうございます;;
日本酒焼酎大好きなんで安くて美味しいところ教えていただけると非常に助かります!
みなさんいい人ではやく高知行きたくなりましたwwありがとうございます
501 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/16(月) 22:14:31 ID:T4joxctg
[ p17223-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
龍馬マラソンでごり押しだった花街道(太平洋)の反対側がラブホテル群でワロタ
502 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/17(火) 03:50:53 ID:OZAr0MLw
[ softbank218115216086.bbtec.net ]
ラブホもそうだけど、あの通り延々と墓場で、
逆行にならんように、海側からランナーの写真撮ると もれなく墓ってゆー
503 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/17(火) 03:53:14 ID:OZAr0MLw
[ softbank218115216086.bbtec.net ]
逆光にならんように
504 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/17(火) 04:14:31 ID:em1vj7/A
[ KD027093080183.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あ
505 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/02(月) 16:52:13 ID:JCX/YfTg
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
>>502
墓はお寺の近辺だけになったろ
対岸の種崎のかなり移したはず
506 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/11(水) 11:08:19 ID:bnMOAvMA
[ opt-123-254-43-251.client.pikara.ne.jp ]
>>488
です、職場の場所や車を持っていないことを考慮してはりまや町に家を決めました。葉牡丹というところで一人で飲んでいて気のいいおっちゃんと話をしたりとても楽しかったです笑
507 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/12(木) 09:35:30 ID:YqBLz+gw
[ opt-183-176-3-124.client.pikara.ne.jp ]
>>506
おぉ〜葉牡丹ですか!
高知の居酒屋だw
昼間から呑んでるおっちゃん達おるよ
あと、はりまや町住みなら近くに「かもん亭」行ってみたら〜
色んな日本酒置いてるし、料理も美味しいです。
508 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/16(月) 11:41:25 ID:8wjwcbmw
[ KD027093080183.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>507
葉牡丹で話したおっちゃんは高知の女ははちきん?だから中村の女の方が良いと言ってました笑
個人的には高知の女性は素敵な方が多いと思うのですが…
かもん亭も近いので行ってみます!
509 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/16(月) 15:10:05 ID:NQvOUu5w
[ KD118153098168.ppp-bb.dion.ne.jp ]
東洋ゴム使った免震マンションってどこですか?
510 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/16(月) 17:32:12 ID:ifWta8Xg
[ p4044-ipbf2708souka.saitama.ocn.ne.jp ]
すみません。
30年前にお世話になった店を探しています。
高知第一ホテル前にあった居酒屋?で信じられないくらいおいしいかつをのたたきを出す店です。
移転したのは聞いたのですが、店名を思い出せずそのあとが気になっています。
こんなヒントで申し訳ないのですが、お心当たりがあれば教えていたけますようお願いいたします。
511 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/16(月) 20:21:19 ID:UuKbzKWQ
[ p6201-ipad10kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
本日の午後、巷では一気に桜が咲きましたね
明日は開花宣言するかな気象台
512 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/16(月) 21:25:45 ID:YDxu7fZA
[ s1714097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
もう桜咲いてるんですか!?
513 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
514 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/17(火) 09:32:50 ID:UcZVvGng
[ p4167-ipad06kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>512
勿論、満開ではないけど
あっちこっちの桜の木に数輪、咲いた模様です
515 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/17(火) 19:45:18 ID:IgyN/QBA
[ ntkuch028142.kuch.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>510
あそこらへんで美味いかつおのたたきといえば「土佐」だが
移転はしてない気がする
516 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/19(木) 05:51:34 ID:AjxC4BYw
[ p4044-ipbf2708souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>510
ご夫婦でやられてたウナギの寝床みたいな細長い店だったんですが。
今月末に高知へ行きますので根気よく探してみます。
有難うございました。
517 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/19(木) 05:54:04 ID:AjxC4BYw
[ p4044-ipbf2708souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>515
アンカー間違えました。
すみません。
518 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/19(木) 18:58:35 ID:41GhKqxQ
[ ntkuch028142.kuch.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>516
頑張ってください。そして発見の暁には是非ここに書き込んでください
私も行ってみたいです
519 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/20(金) 13:12:55 ID:FdC1Hh6Q
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
今日あたり
桜開花かな
520 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/21(土) 00:39:18 ID:nbc9nNPA
[ softbank220049226034.bbtec.net ]
もて勤の武市先生も引退か・・・。
521 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/24(火) 21:00:20 ID:FxCGw7dw
[ 07062520593781_em.ezweb.ne.jp.wb86proxy05.ezweb.ne.jp ]
高知って風俗あんの?
522 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/25(水) 00:16:53 ID:WS2KsvEg
[ 61-24-180-98.rev.home.ne.jp ]
帯屋町の裏にいっぱいあるんじゃない?
ほとんどキャバクラだったような気がするけど。
523 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/25(水) 03:28:59 ID:/g4t9bWQ
[ 34.249.197.113.dy.bbexcite.jp ]
>>521
今もそうかは知らないが、昔は堺町(旧掛川町)のあたりに
ソープランドやそれ用旅館が並んでた
524 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/26(木) 02:12:54 ID:NxvZ2PMQ
[ p4139-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>521,523
今もぽつぽつあるで
525 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/26(木) 11:17:15 ID:eVaZcMDA
[ opt-101-1-232-15.client.pikara.ne.jp ]
>>516
土佐で合ってると思うけどな。ご夫婦でやってて、
前はボロ屋だったけどビル建てて、ほぼ同じ場所の1Fにある。
526 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/28(土) 17:13:30 ID:TqJm5fKA
[ opt-101-1-253-108.client.pikara.ne.jp ]
>>516
おにぎり頼んでてそれがどでかかったなら間違いなく「土佐」ですねー
あと帰りにバナナくれたりする(笑)
527 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/28(土) 22:20:53 ID:8/cMOrOw
[ KD027093080183.ppp-bb.dion.ne.jp ]
安くて休憩場所で読書したりできそうな温泉か銭湯ありますか?
ルーマプラザってところがとても綺麗だったけどお高かった…
528 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/28(土) 22:53:56 ID:uMPX/Dsw
[ opt-115-30-215-229.client.pikara.ne.jp ]
>>527
ぽかぽか温泉がいいんだろうけどちょっとはりまや町からだと遠いね
あと、ファミリー温泉湯川とか?
湯川は外湯がないからあまりいかないけど
529 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/29(日) 03:37:15 ID:GScrdIew
[ KD027093080183.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>528
ありがとうございます、両方行ってみます!ルーマプラザがはりまや町にあるから遠いって書かれたんですよね?明後日からはりまや町に越してくるので一瞬驚きました笑
530 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/29(日) 11:28:23 ID:oPawavNw
[ opt-115-30-215-229.client.pikara.ne.jp ]
>>529
>>506
にはりまや町に住むって書いてるよ
531 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/29(日) 11:44:07 ID:GScrdIew
[ KD027093080183.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>530
…なぜ同一人物だとわかったんですか?汗
532 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/29(日) 11:59:47 ID:LyiaVSlQ
[ softbank218115216086.bbtec.net ]
528ではないけど、
はりまや町に引っ越して来る人が、交通手段を持ってるか分からんよね。
湯川なら、バス1本でズバリな停留所がありますが、他はイマイチなので。
どれも自転車で十分いける距離だけど。
北川添(高知ぽかぽか) と 神田(土佐ぽかぽか)とあるけど、神田の方が新しく露天風呂が広大ですね。
入浴料はその分増えますが。 貸タオル有
どちらも湯上りの畳がレストラン兼用なので、時間を外す方がよろしいです。
モーターで30分くらいかかるけど、はるのの湯 まで行けば、塩分の濃い温泉もあります。
こちらは、明るい時間がいいかな。
畳は湯休み用に広ーいのがあります。 タオル持参。
読書は自分で持って行ってね。
533 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/29(日) 12:43:15 ID:XT4E2/lw
[ opt-122-129-165-105.client.pikara.ne.jp ]
三翠園の温泉も900円で入れるよ。
本読むような休憩スペースがあるかどうか知らんけど。
534 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/29(日) 14:21:15 ID:NDL7/d/Q
[ opt-183-176-3-124.client.pikara.ne.jp ]
>>531
ココは、まちBBSだから右側にIPアドレス表示されてます。
それから古い銭湯(サウナはある)だと新本町に高砂湯があるみたい。
535 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/29(日) 15:35:30 ID:oPawavNw
[ opt-115-30-215-229.client.pikara.ne.jp ]
>>531
>>506
に
>>488
だって書いてあるよ
話の流れで同じ人だって分かるし
536 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/31(火) 20:54:42 ID:5HydqctQ
[ 42-146-83-78.rev.home.ne.jp ]
ビックワンサウナは?
537 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/04(土) 21:30:29 ID:2+X5S6Qg
[ wmx-pvt-167-187-224-119.kualnet.jp ]
土建屋相手に営業してる県外メーカーですか
今月から高知支点に配属になりました
高知の方は言い方が悪いかもしれませんが、県外の者には閉鎖的と聞きました
こんなタイプは心開きやすいかなーとか、そんなアドバンス頂けないでしょうか
538 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/05(日) 01:30:20 ID:0Cx9f1vA
[ p3112-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
酒が飲める奴
539 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/05(日) 16:54:12 ID:d//j93hw
[ wmx-pvt-039-184-224-119.kualnet.jp ]
>>538
一緒に酒を飲まないとだめなんですね
高知の人はお酒の席にあまり抵抗ない文化なのでしょうか
なんとゆうか、気軽に行こう的な
540 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
541 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/05(日) 21:43:21 ID:mEq1le2A
[ opt-101-1-250-140.client.pikara.ne.jp ]
>>540
高知でそれを言うと逆に軽蔑されるよ
なぜわざわざ書き込むのか
542 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/05(日) 22:55:37 ID:d//j93hw
[ wmx-pvt-039-184-224-119.kualnet.jp ]
>>540
実は私も本州でして
ただ高知に何度か出張してて、ひろめ市場の雰囲気は大好きです
この人と一緒に仕事したい、そんな思いが出来た時はお酒のお誘いをしてみます
543 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
544 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/05(日) 23:13:42 ID:eMYCymIQ
[ i118-16-21-59.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
>>540
これだから本州は…
545 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
546 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/06(月) 08:58:30 ID:7Q8X155A
[ u754003.xgsnun301.imtp.tachikawa.mopera.net ]
>>539
酒とにんにくに対する抵抗がないイメージがある。
547 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/06(月) 12:07:01 ID:4cM1LZ+Q
[ s2001092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>539
仕事中昼間とかに飲酒をするのに抵抗があるなら向いていないな
548 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/06(月) 22:52:06 ID:6P9ymJ3w
[ wmx-pvt-031-183-224-119.kualnet.jp ]
>>546
>>547
ニンニクもお酒も抵抗ありません
営業なので飲酒運転、ニンニクぷーんはダメでしょうけど…
ありがとうございます
549 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/06(月) 23:56:41 ID:gzjP4MkQ
[ s2003013.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>548
営業でもにんにくは問題ないぜ?
総じてにんにくくさいから気にしない
550 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
551 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
552 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/13(月) 22:00:13 ID:zd1uh7qQ
[ 42-146-83-78.rev.home.ne.jp ]
大師の杖ばかり
表現の自由への弾圧がひどい
553 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/15(水) 22:59:58 ID:it0RqBQQ
[ opt-122-129-188-16.client.pikara.ne.jp ]
悪質な宣伝は表現の自由というまいよ
554 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/16(木) 05:54:45 ID:6lKaAcBg
[ opt-115-30-143-148.client.pikara.ne.jp ]
広末のちゃぶ台返しワロタ
555 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/20(月) 01:59:47 ID:jF5UBYDw
[ p5021-ipad05kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
高知家のCMうぜ〜
556 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/20(月) 03:13:42 ID:tMoRnf8g
[ p10252-ipbfp03kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
さわち料理って鉄板どころある?
557 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/26(日) 08:14:45 ID:daaj3cZA
[ p4139-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
とりあえず濱長行っちょけ
558 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/26(日) 20:52:51 ID:4qExRQIA
[ i114-190-30-159.s10.a039.ap.plala.or.jp ]
高知ではちゃぶ台返しとは言わん、飯台(はんだい)返しぜよ
559 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/12(火) 10:25:39 ID:aKnCmlyw
[ p4206-ipad05kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
ブックオフ瀬戸店閉店だって
最近、セブンも出来て、あの近辺が賑わってきたが、残念だ
560 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/12(火) 12:05:06 ID:HLcEZnEg
[ om126237022128.9.openmobile.ne.jp ]
愛宕病院のところの交差点のとこに出来てる建物って何が出来るんかな?
コンビニっぽい気がするけど…
561 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/12(火) 12:26:42 ID:aKnCmlyw
[ p4206-ipad05kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>560
ファミマ
562 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/13(水) 16:54:39 ID:7Xy3+xFA
[ s1453145.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
週末土曜日に観光で高知市に行きます。桂浜やはりまや橋近辺を散策したいのですが、その付近でお昼頃に鰹料理を食べたいのでおすすめがあれば教えてください。予算は三千円位です。
尚、車での移動となります。
又、土佐小夏を安く買えるお店も紹介して頂けたら助かります。
563 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/13(水) 17:54:09 ID:PNmxXdTg
[ opt-183-176-3-124.client.pikara.ne.jp ]
昼間に鰹なら、ひろめ市場内(明神丸)かな?
あと近くに「本池澤」と言う老舗の店も有る(個室とか希望でゆったりならコッチかも)
以前県外の方接待の時に使った記憶あり。
西田敏行さんやらいろんな方の色紙も飾ってたようなお店。
夜ならもっと選択肢はあるかもです。
小夏とかは「とさのさと」に行けば良いです。
また近くに「佐野屋」が有りますが「ミレー」「芋けんぴ」その他酒やダバダ焼酎も
置いてあり、あと安いです。
他にも近くに地元の菓子店「浜幸」も有り一宮街道店
ココでは『かんざし』
土佐代表銘菓ですし、私も大好きなお菓子です
564 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/13(水) 20:14:11 ID:R9EpsnfA
[ s1455222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>563
解りやすい説明ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
565 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/14(木) 13:38:46 ID:aX2XiEzA
[ KD182250246203.au-net.ne.jp ]
30メートルの津波でも頑張れ
中国地方の防波堤になってね
566 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/14(木) 14:18:37 ID:g2ThC1EA
[ i118-16-21-59.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
>>565
海抜40メートルくらいあるから任せろ
567 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/14(木) 15:42:47 ID:0R/JbjBA
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
>>565
大丈夫さ
そのころには、人がいなくなってるからw
568 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/15(金) 21:30:28 ID:9r0URLmQ
[ p8059-ipbfp205kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>565
あほか 四国山脈があるやろう
569 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/20(水) 19:21:13 ID:5B9+q0qQ
[ FL1-111-169-150-82.koc.mesh.ad.jp ]
東京人と高知人がレストランに入った笑い話
東京人「トイレ行ってくるから先に注文してて、僕はオムライスセットね」
やがて東京人が席について「君、何にしたの?」
高知人「僕はすきやき、カレーにしちゅう」
東京人「えっ!!そんなに食うの?」
570 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/20(水) 21:29:55 ID:jK9FazhA
[ p4072-ipad08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
シチューに引っかけたのね
おもろくね〜〜・・・
571 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/21(木) 18:10:40 ID:nkKaJHmQ
[ 53.64.147.124.dy.bbexcite.jp ]
27、28日は高知港に特務艇はたかぜが来るぞ〜
572 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/22(金) 23:48:08 ID:1tNQXfIQ
[ p5165-ipad08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
おまいら
地域振興券は購入するのか?
1万円で12400円の購入が出来る券
一人5万円まで購入可
ただし、応募者が多い場合は、抽選だってよ
今のところ。大丸・イオン・各県内スーパーだけだが、
最終的にはかなりのお店で使用可になりそうだって
573 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/23(土) 09:13:42 ID:b2Qqavxw
[ 215.72.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>572
とりあえず3冊申し込んだ
年末までに使えなかったらもったいないし
まだ余裕あるみたいだね
抽選にならないかも
574 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/23(土) 17:09:22 ID:qepseuFQ
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
>>572
HPに使える店載ってるよ
結構な店で使用できる模様
575 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/24(日) 14:09:09 ID:68Y3lQpA
[ p8059-ipbfp205kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>572
ありがとう。忘れてたので往復ハガキ買ってきた。5冊申し込む。
576 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/28(木) 01:10:43 ID:ENCxloEg
[ p3055-ipad07kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
おいらも5冊応募しました
577 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/06/01(月) 23:00:30 ID:tZ+Jn1FQ
[ p4172-ipad08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
藤川、アイランドリーグかよw
578 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/06/04(木) 16:47:17 ID:0dfacAuQ
[ opt-125-215-101-33.client.pikara.ne.jp ]
そういや三好道場のブログに藤川投手父出てたけど
顔見たらソックリやったわw
579 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/06/04(木) 19:58:03 ID:ZTpPtG2g
[ opt-122-129-161-178.client.pikara.ne.jp ]
なんか自転車の法律厳しくなったらしいけど、方耳イヤホンで音楽聞くと罰則なんだろうか?
県によって違うらしいが
580 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/06/04(木) 20:28:57 ID:9xlld3fQ
[ nfmv001097047.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日、高知署前通ったら警官一人立ってたけど、片耳イヤホンで目の前通過しても何も言われなかたよ
高知はいいんじゃないの?
581 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/06/05(金) 00:14:11 ID:Qo7GXxjg
[ p2192-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
イヤホンよりもスマホ・携帯を取り締まれよ
あっちの方が危険だぞ
582 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
583 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
584 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/06/13(土) 01:01:38 ID:FUdT2dZA
[ dcm1-133-204-186-200.tky.mesh.ad.jp ]
ファイティングドッグスのキャッチャーは、藤川球児の火の玉ストレートを受け切れるのか?
585 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/06/13(土) 11:15:09 ID:WrdrgJ2Q
[ p6207-ipad05kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
そこまで球威無いだろ、今の藤川には
だから独立リーグでの調整じゃないの
586 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/06/18(木) 14:17:37 ID:3YoACJaw
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
張本が言ってたが
自信がないのだろってよ
まあ、当たらずとも遠からずだね
587 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
588 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/06/24(水) 01:24:26 ID:IlJv2SIg
[ p6165-ipad06kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
今日来たよ
プレミアム商品券の引き替え券
589 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/06/24(水) 23:38:24 ID:ApIIoIfA
[ softbank126094093093.bbtec.net ]
再来週仕事で高知行ってそのまま丸1日観光していこうと思うんだけど、
観光・飯・女の子と出会える場でオススメ教えて!
590 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/06/25(木) 00:24:04 ID:YnED1qrw
[ 61-24-180-98.rev.home.ne.jp ]
ひろめ市場。
591 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/06/25(木) 00:46:11 ID:Z1EMgu6w
[ om126212053080.11.openmobile.ne.jp ]
女の子との出会いはあるのか知らんけどな
592 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/06/25(木) 00:47:12 ID:IaxjfIdQ
[ p1072-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>589
女の子ってのが引っかかるから
自分で調べな
593 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/06/25(木) 00:52:34 ID:PHwNmMRA
[ softbank126094093093.bbtec.net ]
>>590
良いですね!昼はここかな、ありがとう!
594 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/03(金) 05:00:19 ID:dfXj1D+Q
[ KD121111003077.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>569
これ好き
595 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/04(土) 19:57:24 ID:XDNjG0mQ
[ s959034.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
帰郷するついでに年寄りを温泉にでもつれてってやろうかと思うけど
市内か周辺ぐらいでいいとこある?
596 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/05(日) 20:37:55 ID:RIHJxryw
[ ntkuch017097.kuch.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>595
市内
ポカポカ2カ所・湯の川・はるのの湯
要介護(同伴が宜しい)
597 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/12(日) 09:10:56 ID:mbswO1CQ
[ ob13.igws.jp ]
食べログ1位の某日本料理店が気になりますが、レビュー見ても地元の人の書き込みがあまり無いような気がします。
実際のところ評判はどうなんです?少し気になって。。。
598 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/12(日) 14:06:57 ID:Bph8nOrA
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
高知にそんな店はないだろ
徳島の山奥には1軒、すごい店があるって聞いたことがあるけどな
そこと間違ってないかい
599 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/12(日) 15:00:28 ID:zLtgWxrQ
[ KD106179189228.au-net.ne.jp ]
高知県での1位という意味?
どこの店のことか知らんけど、funkytimeのベルエポックビルの隣の店のことなのかな
前は毎日通るが入ったことないね。うわさも評判も聞いたことない。
地元の食べ歩きブロガーさんも行ったことないみたい。
観光客用の店かも知れないがわからん。
600 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/12(日) 15:14:44 ID:zLtgWxrQ
[ KD106179189228.au-net.ne.jp ]
どこの街でも観光客用の店と、地元民用の店に分かれてるが
高知で唯一両者が重なってるのが「ひろめ市場」なので、
観光客ならひろめに行っとけば間違いはないと思う。
俺は行かないけどね。
601 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/12(日) 15:22:47 ID:XuS/FCMg
[ softbank126099241141.bbtec.net ]
ひろめ市場行ってきましたよ
なかなかどうして楽しい場所じゃないですか
結構いい値段取るしあんまりおいしくも無かったけど・・・
602 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/12(日) 16:34:32 ID:Bph8nOrA
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
ひろめでいいのは明神丸水産だけだろ
地元民はあそこは酒を飲む場所との認識だしなw
603 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/13(月) 14:21:35 ID:yeTeF7Kg
[ FLH1Aak049.kgw.mesh.ad.jp ]
葉牡丹で呑んだ方がコスパはいいな
604 名前:
597
投稿日: 2015/07/14(火) 07:43:37 ID:7ksS2XMA
[ ob14.igws.jp ]
すみません、高知市のランキングでってことです。
場所は川沿いの、餃子の屋台の前のビルのお店です。
(店名自粛しますね。。。)
ひろめ市場の明神丸いいですね!!好きです。
605 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/19(日) 11:48:49 ID:EKNZcyGA
[ aa20111001946AB81518.userreverse.dion.ne.jp ]
>>596
はるのが近いしよさそうだ
子孫の俺に似て引きこもり気質なので嫌々駄々こねそうだが頑張って引きずり出してみる
606 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/19(日) 13:47:00 ID:FCiWjCTg
[ p11219-ipbfp202kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
そういえば鏡川で大きい神社でお参りしたあとはりやま橋渡ってる途中に
川沿い(ホテル街の向こう側ぐらい)に温泉って描いてあったけどあそこはどうなの?
というかあんなところ温泉出るのかな…高知来て半年経つがよくわからんとこいっぱいだ
607 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/20(月) 11:00:47 ID:+g8dTKzg
[ p2083-ipad07kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
大きな神社つーたら、潮江天満宮だよね
橋は、はりまや橋じゃなくて天神橋だよね赤い欄干の
で、川沿い近くのホテルの温泉ななら「三翠園ホテル」の温泉かな
あれなら、地下から掘り出してるやつだから
一応、温泉つーたら温泉でいいんだよ
ただし、別府や道後のような自噴型じゃなく
掘削により金かけて、動力で汲み上げている、今流行の○○温泉ってやつね
608 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/20(月) 21:29:34 ID:o/EuY4RA
[ om126229002234.12.openmobile.ne.jp ]
三翆園の温泉入ると川向かいの競輪場がドーンと見えるのが興醒め。
609 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/21(火) 14:53:24 ID:Ax5tYrYA
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
>>608
あれは硯と見立てて、山は筆だと思えば、風流ではないかw
610 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/24(金) 20:27:07 ID:7eays2Bg
[ opt-101-1-244-89.client.pikara.ne.jp ]
>>604
あそこは予約とりにくいけどおいしいよ。雰囲気も接客もいい。
銀座店も評判いいけど似たようなもの食って半額くらいですむ。
とはいっても高知の居酒屋としては高め。2Fよりカウンターのほうがオススメ
ひろめ内のタタキならやいろ亭のがうまいと思うけどな
611 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/24(金) 21:31:26 ID:7poRPY4w
[ aa20111001946AB8154A.userreverse.dion.ne.jp ]
マイゴっていまだに高知で出す店あるが?
久々にいくけど食いたいなあ
612 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/29(水) 15:29:28 ID:eCYIm8Ag
[ ip049.user.xsp.fenics.jp ]
盛り上がってきたでしょー、行きたいなぁ。2009年大会の時、出張で高知。
前夜祭花火が中止になるのか微妙な天候の時だったけど、盛り上がってきた昼過ぎに高知駅前から徳島に移動命令。その翌年から自腹で見学に行ってます。今年は無理っぽい><
613 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/30(木) 23:09:03 ID:jQCPFW4Q
[ p6223-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
台風13号発生
どうなるのかな
ことしの花火&よさこい
614 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/31(金) 22:32:25 ID:2VlPxJ/g
[ 121-82-161-53f1.osk2.eonet.ne.jp ]
俺も数年前に7月末までの仕事で高知に行った。
初夏あたりから踊り子募集のチラシとか、練習帰りの女の子とか見ると、
「もうすぐよさこいなんだなー」って思ってた。
8月1日午前中の撤収前に梅の辻の飾りつけや、大手筋の観客席設営を観てると、
「もう少し居たかったな・・・」と切なくなった。
また行きたいと思いつつ、あれ以来高知には行っていない。
615 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/01(土) 12:27:00 ID:1NgweUOA
[ p8059-ipbfp205kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>614
めんどくさそうな奴 二度と来るな
616 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/01(土) 21:57:09 ID:1qjP8Jvw
[ 121-82-161-53f1.osk2.eonet.ne.jp ]
高知の人って、こんな排他的な人が多いのかな。
617 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/01(土) 22:34:28 ID:3+X83Bow
[ i118-16-21-59.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
>>616
そうでもない
どこにでもいる
618 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/01(土) 23:20:50 ID:1MsafSsg
[ p4220-ipad04kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>615
おまんも
そうとうめんどい奴じゃなw
619 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/02(日) 00:30:38 ID:UFMQOp1A
[ 121-82-161-53f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>617
そうですよね。
スレを汚してごめんなさい。
620 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/02(日) 00:41:05 ID:TJNhFQPA
[ om126229033212.12.openmobile.ne.jp ]
おんしゃーやるんか!
621 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/02(日) 02:06:42 ID:CvBTetsA
[ p4220-ipad04kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
口だけネト番乙www
622 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
623 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/05(水) 09:05:10 ID:0+R6DFeQ
[ opt-125-215-110-59.client.pikara.ne.jp ]
ダイソー以外の100円ショップが少ない
キャンドゥはないし
624 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/05(水) 23:39:56 ID:+zTgp3hQ
[ p3160-ipad06kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
usマートってのが無かったか?
625 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/06(木) 05:58:48 ID:Xri0TW7g
[ opt-125-215-110-59.client.pikara.ne.jp ]
>>624
ないね。
ローソン100に至っては中四国全体になかったはず。
626 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/08(土) 06:24:37 ID:lJBIybfw
[ KD182251243035.au-net.ne.jp ]
usマートあったよ。はりまや橋商店街のなかにあったね。
627 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/08(土) 12:26:01 ID:D0pcoP8g
[ om126229033212.12.openmobile.ne.jp ]
>>626
あったね〜。帯屋町周辺は駐車場代がバカ高いってのがネックだったな。映画と駐車場でかなりの金がいったような…
628 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/09(日) 20:56:00 ID:v+e7eUTw
[ p3031-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
けふは
花火大会やが
何かしょぼくなったな
629 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/11(火) 18:12:51 ID:LK4h6nug
[ s641028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
人いねーしなあ
県民全部集めたって東京湾や隅田川の半分もないんし
630 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/11(火) 19:04:06 ID:dTezPBoQ
[ om126229033212.12.openmobile.ne.jp ]
昔は橋の場所取り、凄かったけど、今は楽勝なの?
631 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/12(水) 19:04:11 ID:chotMGPA
[ opt-122-129-167-146.client.pikara.ne.jp ]
今年は行ってないけど去年と一昨年は開始30分前くらいで余裕だったよ
632 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/13(木) 08:39:48 ID:MN/zBvIw
[ opt-122-129-166-99.client.pikara.ne.jp ]
>>626
高見にもあるだろ
633 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/13(木) 09:32:08 ID:W3hlXp9w
[ om126229033212.12.openmobile.ne.jp ]
高見のたこ焼きって、高知の人には如月の南蛮ビッグみたいなもんなの?
634 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/13(木) 13:03:29 ID:jVgNBBUQ
[ KD106179195039.au-net.ne.jp ]
マヨたこ VS 高見のたこ焼き
635 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/17(月) 20:09:30 ID:ofEcEaBA
[ softbank221084210003.bbtec.net ]
鰹のタタキを食べに、ひろめ市場へ行こうと思っています。
ネットで調べると、高知の戻り鰹の旬は10月と書かれていました。
9月では、美味しい鰹のタタキ食べれませんか?10月まで待った方がよいですか?
636 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/17(月) 21:26:49 ID:CjBfPUpA
[ om126212018190.11.openmobile.ne.jp ]
戻り鰹を待つより雌節を食べた方が脂乗ってない?
637 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/18(火) 22:12:12 ID:SHXEm1NA
[ aa20111001946AB81533.userreverse.dion.ne.jp ]
高知で食うカツオの大半は焼津や枕崎だぞ
まあ水揚げマジックだけど
638 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/21(金) 02:34:44 ID:VHi4R3dA
[ 64.76.239.49.rev.vmobile.jp ]
県庁付近で
639 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/22(土) 18:59:02 ID:m/FoW4bw
[ p8059-ipbfp205kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>637
すごい!すごい!すごい!
640 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/22(土) 20:42:14 ID:r/B8NhYg
[ om126229055064.12.openmobile.ne.jp ]
高知で摘んだ茶葉が静岡で加工されて、静岡産になるというマジックの話しは聞いた。
641 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
642 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/23(日) 02:09:02 ID:y9TPZKzQ
[ p6040-ipad06kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>640
京都の宇治茶もなww
643 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/24(月) 18:01:09 ID:FD5F4rfA
[ om126229055064.12.openmobile.ne.jp ]
高知でサバのタタキを食べさせられた時は、半信半疑で食べたな。結局当たらなかったけど。
644 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/27(木) 20:31:52 ID:S5KNM3uw
[ opt-203-112-59-195.client.pikara.ne.jp ]
>>640
仁淀川で獲れた海苔も四万十川の海苔で販売されていると漁師さんが言ってた夢を見た。
645 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/29(土) 13:16:12 ID:LRaPnqIA
[ FLH1Aak124.kgw.mesh.ad.jp ]
仁淀川ってほんと綺麗だよな
646 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/08/30(日) 08:44:14 ID:noRZTOuw
[ om126237034126.9.openmobile.ne.jp ]
田中建設の屋形船って好評なの?
647 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
648 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
649 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/02(水) 18:57:14 ID:oKjXAAHw
[ p8059-ipbfp205kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
大師の杖
650 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
651 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/04(金) 17:03:34 ID:ypc2qQcA
[ om126212004211.11.openmobile.ne.jp ]
>>635
昨年のシルバーウィークはだめだったわ
10月まで待てよ
652 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/05(土) 03:16:08 ID:27ZegQlw
[ 61-24-180-98.rev.home.ne.jp ]
そうだね。10月がいいね。
11月までなると龍馬生誕月になるからホテルとか予約しづらくなるよ。
653 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/08(火) 00:38:03 ID:aRyErsFA
[ dcm1-221-171-122-110.tky.mesh.ad.jp ]
よさこいは、もっと観客の目線を意識すべき。
自己満足で終わってる感じ。
654 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/08(火) 13:34:04 ID:MqhHFafg
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
だって、そんなまつりだものw
655 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/11(金) 13:16:32 ID:fFhMK0Fg
[ 231.209.30.125.bf.2iij.net ]
>>653
自己満足でいいんだよ。祭りとはそういうもの。
金払って観るエンターテインメントとは根本的に違う。
656 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/11(金) 23:22:21 ID:BUNKxhmQ
[ om126161008091.8.openmobile.ne.jp ]
賞を取るために足を引っ張りそうな人はメンバーから外すの?
657 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/16(水) 15:27:52 ID:tDJc6FiQ
[ softbank126074127220.bbtec.net ]
龍馬フェスってみんなどう思う?
658 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/16(水) 17:09:44 ID:QWy3oSGQ
[ 10.40.137.133.dy.bbexcite.jp ]
ロータリークラブの龍馬杯ってみんなどう思う?
659 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/16(水) 19:45:14 ID:ONH64FPg
[ opt-123-254-45-108.client.pikara.ne.jp ]
>>657
何でもかんでも龍馬つけるよねw
岡本真夜は声が出なくなったけど
懐かしメンバー居るし行こうかなとも思ってる。
660 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/17(木) 12:37:07 ID:xynDdUMA
[ om126212033097.11.openmobile.ne.jp ]
一昔前は、なんでもかんでも海洋深層水使用とかあったな。
661 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/20(日) 00:26:30 ID:ePjt6RZw
[ p6088-ipad05kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
なんでもかんでも「よさこい」も止めてもらいたい
662 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/20(日) 00:56:03 ID:8VS1eSyg
[ om126212036091.11.openmobile.ne.jp ]
高知よさこいナイター競馬とかね、もうベタ過ぎ。土産物も龍馬のなんとかばっかり!
663 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/21(月) 15:02:35 ID:HYEWmBmQ
[ softbank126074127220.bbtec.net ]
県西部も四万十ばっかりだ
664 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/21(月) 15:06:54 ID:HX6NXmgQ
[ p6062-ipbfp05kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
今日、朝から桂浜へ行くための浦戸大橋が渋滞でかわいそう。ゴールデンウィークは規制してたのに
665 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/21(月) 19:38:51 ID:cRG6iSxg
[ p2166-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
今年の5連休は盲点だったからな
イレギュラーな事への対応は、お役所は苦手だからね
666 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/21(月) 19:52:57 ID:lVYSK/Xw
[ om126212036091.11.openmobile.ne.jp ]
何も知らずに観光に来た人に、室戸岬と桂浜と四万十川に1日で行きたいと言われても、勘弁してくれ…としか言いようがない。
667 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/21(月) 22:24:10 ID:cThvsJYA
[ opt-122-129-160-117.client.pikara.ne.jp ]
商店街周辺で仕事してた時に観光客からはりまや橋の場所についてよく聞かれる。
お伝えはするが見送って申し訳ない気持ちにいっぱいになる
668 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/21(月) 22:39:35 ID:SisPPzOg
[ 116-220-32-173.rev.home.ne.jp ]
がっかり名所って事前に知ってるじゃないの。
669 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/21(月) 23:18:48 ID:cThvsJYA
[ opt-122-129-160-117.client.pikara.ne.jp ]
そうだといいけどなあ。
とりあえず、「近くまで行っても多分一目で判らないでしょうからまたその辺にいる人に聞いてください」
と申し添えるようにはしている
670 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/22(火) 10:19:05 ID:1W6eEKUw
[ p6062-ipbfp05kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>669
はりまや橋の前で聞かれたことがある
671 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/22(火) 17:49:40 ID:7QjKIDGQ
[ om126212036091.11.openmobile.ne.jp ]
20年前と比べたらだいぶましになったんですけどね、を付け加えないと。
672 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/25(金) 13:08:03 ID:S0rpQDWg
[ host039.hikari-net.stnet.ne.jp ]
>>666
高知県の高速道路整備不足のせい。
横長の地形で、縦の高速一本って
なんじゃそれ。
673 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/25(金) 13:46:40 ID:wvpAQe4Q
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
>>672
たとえ道路が整備されてても
室戸と中村間の移動はかなりきついぞ
674 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/25(金) 19:35:52 ID:SHrYZDrg
[ 227.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
片側2車線の高速完備で飛ばしまくれる環境じゃない限り現実的じゃないわな
675 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/25(金) 23:32:33 ID:8/G7tmfA
[ om126212036091.11.openmobile.ne.jp ]
>>673
宿毛の男が、室戸の嫁もらったんだけど、日帰り往復はさすがにキツいと言ってた。
676 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/26(土) 02:27:48 ID:EMwOO4bw
[ FLH1Aak026.kgw.mesh.ad.jp ]
もうお遍路やん
677 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/26(土) 14:42:00 ID:4O/ne6Ow
[ M106073000032.v4.enabler.ne.jp ]
そこで四国西南空港ですよ!
678 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/27(日) 07:40:52 ID:H17lT85w
[ om126193036071.1.kyb.openmobile.ne.jp ]
10月12日にモーニング娘。'15の高知公演に大阪から遠征します
高知の街中にポスターとか貼ってありますか?
679 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/28(月) 06:27:03 ID:Ho/s3y6w
[ opt-203-112-49-86.client.pikara.ne.jp ]
>>678
割と初耳ですな
自分の行く範囲には余り見当たらないかと>ポスター
680 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/29(火) 03:29:34 ID:4iOGL77g
[ om126193129156.1.kyb.openmobile.ne.jp ]
>>679
高知県民ホールでの開催なんですがキャパ1500とわりと立派なホールみたいですね
たぶん高知の地元の方よりも私と同じような遠征組が大挙して押しかけるんじゃないかと
私は一泊して帰りますので何かうまいものでも食ってと思っています
681 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/29(火) 12:59:21 ID:Lie/5gTg
[ opt-203-112-49-86.client.pikara.ne.jp ]
>>680
おいでませ高知。
ライブがはねる時間にもよりますが県民ホールからなら
ひろめ市場とかはまだ近い方かと思いますので立ち寄られても良いかと。
飲み屋街自体はちょっと離れてますので。
どうぞ良いライブを。
682 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/29(火) 14:22:30 ID:KmOpPgCg
[ FLH1Aak026.kgw.mesh.ad.jp ]
このドサクサに紛れて葉牡丹のスタミナ豆腐で一杯、いや5杯くらい
683 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/29(火) 17:44:01 ID:wLN1q3Cw
[ om126212036091.11.openmobile.ne.jp ]
げにまっことなんちゃないき
684 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/11(日) 23:24:24 ID:lJRA9jXA
[ om126193066067.1.kyb.openmobile.ne.jp ]
678です
明日はモーニング娘。のライブを観に高知に行きます!
カラフルなヲタT着たきたやつらが県民ホール付近をうろうろしますが優しい目で見てやってください
あ、はちきんガールズも応援してます
685 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/13(火) 09:46:35 ID:vuq49bWg
[ aa011017.ppp.asahi-net.or.jp ]
昨日はお昼頃に高知入り
はりまや橋、帯屋、高知城あたりを散策
案の定遠征のハロヲタ多数遭遇w
ひろめ市場でカツオの塩タタキと餃子でビール飲んで2時頃に会場の高知県民ホールへ
モーニング娘。が高知でライブをやるのは初めてとのこと
満員御礼で盛り上がりました
はちきんガールズの川村あやのちゃんが来ていて声を掛けたら少し話をしてくれました
すんごく可愛くて良い子でした
帯屋商店街のホテルにチェックインして晩飯へ
おらんく屋という寿司割烹の店
高知の寿司もなかなか美味いですね
今日もこれから高知市内をぶらぶらして夕方に帰ります
またよさこいの時期にでも来てみたいです
686 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/14(水) 00:59:05 ID:z57aKkgg
[ 116-220-32-173.rev.home.ne.jp ]
おー充実した滞在でしたね。
羨ましいw
よさこいの時期はホテルとか飛行機とかは半年くらいまえに予約しないと厳しいみたいですね。
またいらしてください。
687 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/14(水) 10:51:10 ID:UkHpTIIg
[ KD111107144135.au-net.ne.jp ]
お勧めは沢田マンションかな
688 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/14(水) 21:24:54 ID:UKDbC2mw
[ om126186246205.7.openmobile.ne.jp ]
沢マンは建築基準法どうやってクリアーして増築してんの?
689 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/14(水) 22:31:01 ID:/KMInMdw
[ KD111107159213.au-net.ne.jp ]
その話題はスルーされます
690 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/15(木) 09:55:57 ID:JSidQV/A
[ i118-16-21-59.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
探偵ナイトスクープだっけ?
あれで取り上げられていたよね
691 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/16(金) 21:41:36 ID:IUQPUmWA
[ om126186246205.7.openmobile.ne.jp ]
沢マンは傾いてないのかな?
692 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/19(月) 06:09:54 ID:xoIPUGOA
[ FLH1Aao114.kgw.mesh.ad.jp ]
経営は傾いて・・・
693 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/11/08(日) 13:03:17 ID:fPQIaWVQ
[ p3104-ipad10kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
アイゴッソ高知
もう少し、マシなネーミングは出来なかったのか・・・
694 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/11/24(火) 11:51:57 ID:I6Yzn6Pw
[ softbank126145129091.bbtec.net ]
>>693
由来が想像できない
695 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/11/24(火) 17:10:13 ID:X/nxQQhw
[ i125-201-75-12.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
はちきんガールとかの地方アイドルって給料もらってんのかな?
696 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/11/24(火) 21:28:35 ID:pPbfPJfA
[ om126186162222.7.openmobile.ne.jp ]
スキップとかいたな、そういや。
697 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/11/24(火) 21:39:47 ID:X/nxQQhw
[ i125-201-75-12.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
まだ他にも高知のごとうちアイドルいたよね?
698 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/11/25(水) 06:50:33 ID:X/MyyNvg
[ FLH1Aag241.kgw.mesh.ad.jp ]
えっと、島崎和歌子かな?(白目
699 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/11/25(水) 22:41:32 ID:pZCeuEbQ
[ aa20111001946AB81558.userreverse.dion.ne.jp ]
幡多のアイドルは解散したとこないだ帰郷したときに新聞で見たな
はちきんは俺がバイトでいったライブで前の時間にやってた
700 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/11/26(木) 20:37:57 ID:5cLSUZ2Q
[ om126186162222.7.openmobile.ne.jp ]
ただの豚じゃありません!ブッヒー♪は、アイドルが唄う歌じゃないぞ!はちきんガールズ。
701 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
702 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/12/04(金) 01:53:13 ID:SBws9kaw
[ p1002-ipad09kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>694
一応、由来はあるみたい
「愛」と「いごっそう」を足したんだって
下らん、どこかの国の民の泣き声じゃね〜んだよ
あれじゃあ、応援できないわw
703 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/12/05(土) 08:55:39 ID:bgts+bWg
[ KD118153098168.ppp-bb.dion.ne.jp ]
みんな今日暇?
春野にラグビー見に行こうよ
704 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/12/05(土) 18:46:28 ID:WKivUDfQ
[ i125-201-75-12.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
>>703
オフ会ならいいよ
705 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/12/05(土) 23:25:52 ID:JTreQJXA
[ KD182250246194.au-net.ne.jp ]
今のパトカー何台か行ったのなに?
706 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/12/14(月) 09:12:38 ID:kp09M4YA
[ p16078-ipbfp203kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
ひろめ市場は軽減税率対象かどうかあいまいやな
707 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
708 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/12/19(土) 17:17:04 ID:I5hQlhiA
[ p7902b6bb.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
塀のある四角い敷地のイオンモール
出来る前は昔、何があったん
709 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/12/19(土) 20:49:32 ID:QiXZdrHw
[ p784b9534.kocint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>708
シキボウ高知工場
http://www.shikibo.co.jp/corporate/develop/
710 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/12/20(日) 14:45:38 ID:aM8JuU6A
[ s1347011.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
高知に引っ越すことになったんだけど、ここはやめとけって歯医者があったらヒント下さい
過去に下手な歯医者に引っ掛かったことがあるので慎重になってます
南国市に引っ越す予定なのでその付近のおすすめもあればお願いします
711 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/12/22(火) 20:30:15 ID:ffZ4Z6kQ
[ 58-190-229-38f1.osk3.eonet.ne.jp ]
四国を高速でよく縦断する人、ちょっと教えて。
いつも車で大阪から高知に帰るルートは鳴門で地道降りて、徳島から徳島道で高知まで〜という経路だったんだけど、
いつのまにか、徳島道と鳴門が繋がってたんだね。。。
夏、帰省した時に知らずに、いつものように鳴門で降りて徳島から乗るというパターンだった。
で、結局の所、開通したんなら淡路島抜けて高知まで帰るなら、
(1)降りずに繋がった徳島道で帰る
(2)長距離バスがよく使う藍住経由の乗り継ぎ
(3)高松道
どれが、ベターなんだろ?
金額的には1,3が同じで2が若干高いんだっけか。
あんまり高松道走ったことないんだけど、徳島道より2車線の区間多かったから、高松道のほうがいいのか?とか。
712 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/12/22(火) 20:42:07 ID:dHv3wtEA
[ om126237019247.9.openmobile.ne.jp ]
高松道はかなり遠回りになるんじゃなかったっけ?
713 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/12/22(火) 20:46:18 ID:8S+RP3WQ
[ p784b9534.kocint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>711
鳴門〜川之江東JCT間の時間は、徳島道と高松道とで10分程しか変わらない(徳島道のが距離分短い)
吹田以東なら、中国〜山陽〜瀬戸大橋経由のほうが高速代はトータルで安いですよ
714 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/12/22(火) 21:40:19 ID:VI5DkAmQ
[ 191.5.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>711
2のままでいい
1は2より大回りで料金高いくせに時間は変わらない
715 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/12/23(水) 04:08:41 ID:ji6F/QKA
[ p222053-ipngn200303matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
YouTubeに検証動画があるね
1より2のほうが速かった
716 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/12/23(水) 07:07:10 ID:U3lItNrA
[ pd2849eb5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
徳島道って片側1車線が多くて追い越し区間が少なくない?遅い車で大名行列がよくできる。
いつも高松道つかってるは。
ハイペースで走る分には片側2車線の高松道が速いと思う。
717 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/12/23(水) 07:34:55 ID:ji6F/QKA
[ p222053-ipngn200303matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>>716
愛媛〜大阪の高速バスはどこも徳島道の藍住乗り継ぎだが、
1社だけ高松道経由の会社がある。
この会社はスピード無制限でいつも右車線をかっ飛ばしてる。
飛ばすなら明らかに高松道のほうが速いね。距離は10キロ以上長いんだけど。
718 名前:
711
投稿日: 2015/12/23(水) 09:20:59 ID:xEAYNLLw
[ 122x218x103x202.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
みなさん、ありがとう。
結局降りたほうがいいんですね。
だったらウチは数百円浮かす&休憩コンビニの選択肢多い、今までどおりの鳴門で降りるパターンかなぁ。
本当は高知港ー南港のフェリーに車ごと乗せて帰るのが、
時間かかるけど寝てるだけで着くし、凍結の心配もないんで気が楽だったんだけどなぁ。
高速1000円のあおりで潰れちゃったし。
正月の帰省は高速止まると、室戸経由の超面倒な道しかないもんねぇ。
719 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/12/23(水) 12:12:59 ID:TXyc3tSw
[ 191.5.100.220.dy.bbexcite.jp ]
年末年始に大豊-川之江が雪で閉鎖はないでしょ
あっても1月下旬から2月中旬までだよ
それも昼頃には除雪して解除になることが多い
それに去年からスタッドレス履いてれば走れるようにもしてるからますます通行止めはなくなる方向
720 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/12/23(水) 17:03:55 ID:2w2a76Fw
[ p784b9534.kocint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>719
過去何度も正月帰省の際に雪通行止め食らいましたがw
高知でスタッドレス履いてるのがどれだけいるのか・・・
冬タイヤ規制するにも全車両タイヤチェックする要員不足&どうせ事故られるからと
まず冬タイヤ規制実施しないやん(去年のクリスマス辺りも通行止めしてたし)
721 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/12/26(土) 02:14:58 ID:4z9xy82g
[ 166.75.111.219.dy.bbexcite.jp ]
昭和21年12月21日4時19分に発生した昭和南海地震は、今月21日で69年となります。
今般、気象台に保存している南海地震関連資料を整理していたところ、昭和南海地震から1年後に五台山山頂(高知市)から高知市内を撮影した写真が保存されていることが分かりました。
これまで、昭和南海地震直後に五台山山頂(高知市)から高知市内を撮影した写真は公表されていましたが、地震から1年後の同じアングルで高知市内の様子を記録した写真は確認されていませんでした。
722 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
723 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/01/20(水) 13:08:18 ID:bcpAAAcw
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
>>693
uトラと合併して、ユナイテッド高知になるらしいよ
良かったね
あの某(亡)国の泣き声のような愛称が消えてw
724 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
725 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/02(火) 04:01:55 ID:bNisE6Xw
[ p784a72dd.kocint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>710
御座にあるはみがき歯科に家族で通ってる
よく話を聞いてくれる
娘の矯正もそこで出来ない事はないけど専門医の方がいいと紹介してくれた
726 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
727 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
728 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
729 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
730 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
731 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
732 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
733 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
734 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/06(土) 22:39:49 ID:v4VfBGWg
[ i218-44-95-164.s02.a037.ap.plala.or.jp ]
>>733
レスdです
早速みてみます(ペコリ)
735 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/08(月) 20:06:43 ID:Ea6Djchw
[ p4237-ipad10kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
瀬戸の元ブックオフ店の跡地にできていた業務用スーパー、終わってた・・
半年しか持たなかったのか
まあ、あの立地じゃあ駄目だろうな
丘降りたら、サニーマートとvianがあるしな
そもそも瀬戸・長浜地区に業務用は必要ないよな、営業店少ないから
736 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
737 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/12(金) 00:08:28 ID:cIWbNmXA
[ i220-221-49-94.s02.a037.ap.plala.or.jp ]
高知市内で、チェーン店じゃない、地元の不動産屋さんを探しています。
どこかおすすめないでしょうか?
738 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/13(土) 10:31:28 ID:iWAzAywg
[ aa20111001946AB815B8.userreverse.dion.ne.jp ]
削除が多くてまともに機能してないな
消しすぎだろ
739 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/13(土) 14:05:45 ID:Iz9nUadw
[ p5012-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>737
このサイト見て、電話かけるなり、訪問するなりしてみたら?
高知県宅地建物取引業協会、つまり不動産屋の団体
http://www.823-2001.com/old/kain_itiran.htm
740 名前:
739
投稿日: 2016/02/13(土) 14:13:52 ID:Iz9nUadw
[ p5012-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
因みに、穴吹・積和・東建・大東建託・レオパレスはあなたの言うチェーン店ですが、
高知の場合、アパマン・エイブル・ピタット・miniminiなんかは、FCですよ
つまり地場の不動産屋が名前を借りて営業してるだけですから
それらは、地場の不動産屋と変わりはないですよ
741 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/13(土) 15:59:48 ID:T0NNaEqA
[ opt-219-109-106-14.client.pikara.ne.jp ]
>>737
739さんのサイトの中からハトマークサイト高知で検索
http://www.823-2001.com/hatomarksite/
742 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
743 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
744 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/14(日) 01:23:57 ID:NAQO2r8w
[ 125.73.239.49.rev.vmobile.jp ]
さっき大きい雷があったけど、どこかに落ちたかな?
745 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/14(日) 15:18:07 ID:DvxUpGtA
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
先週の愛媛マラソンと今週の龍馬マラソン
2週連荘で走った兵が、今年は6人いたんだってよ
タフだなw
746 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/18(木) 20:00:45 ID:MJDW7nMQ
[ KD182250242020.au-net.ne.jp ]
高知に転勤することになりました。
女性の一人暮らし、残業があると帰りが遅くなる仕事なので、安全さを重視して物件探ししたいです。
今勧められてるのは、高そねと北久保。会社には若干、北久保が近いです。
どちらがよりオススメでしょうか?
同じくらいなら、安い方にしようかと思ってます。
あと、上記地区を横に置いたとしたら、女性に安全な地区てどの辺りとかありますか?
また、この辺りはやめとけ、的なのもあれば教えて下さい。
長文すみません。
747 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/18(木) 20:14:10 ID:eagrpSEQ
[ om126161051207.8.openmobile.ne.jp ]
海ガメが指食った裁判って、どうなったの?
748 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/18(木) 21:35:33 ID:I9866QTw
[ opt-115-31-31-232.client.pikara.ne.jp ]
>>746
749 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/18(木) 22:00:16 ID:I9866QTw
[ opt-115-31-31-232.client.pikara.ne.jp ]
>>746
高そねのほうが飲食店やいろんな店が集中してて便利だよ
近くに住んでるけど治安が悪いともきいたことはない
750 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/21(日) 18:52:17 ID:ApEErv2w
[ aa20111001946AB81522.userreverse.dion.ne.jp ]
職場まで杜甫5分ぐらいのとこにすりゃいい
751 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/21(日) 19:42:54 ID:4I3CfKrg
[ 4.212.232.153.ap.dti.ne.jp ]
>>750
杜甫→徒歩 の間違いです。
以後、気を付けて下さい。
752 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
753 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/23(火) 16:24:46 ID:4N4G4clw
[ KD182250242090.au-net.ne.jp ]
職場まで徒歩5分、家賃も安いが周りに何もない場所と
周りが凄く便利だが家賃は上記より毎月三万近く高いし職場まで車で30分、
ならどちらがいい?
ちなみに車はある
754 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/23(火) 16:52:13 ID:kkZvdFog
[ hearts175019184.hearts.ne.jp ]
>>753
便利のいい地域まで、車で何分?
755 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/23(火) 18:05:44 ID:qiFt6ljg
[ KD182250242001.au-net.ne.jp ]
前者の場合、1番近いスーパーまで車で5分
後者の場合、1番近いスーパーまで300メートル
756 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
757 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
758 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/01(火) 02:14:05 ID:jBgYbwXQ
[ KD182250242022.au-net.ne.jp ]
高知駅の近くでウィークリーマンションてどこかお勧めありますか?
駅から多少離れても、生活に便利な場所なら有難いです。
よろしくお願いします。
759 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/01(火) 16:41:12 ID:3MXlZGEw
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
レオパレスへゴー
760 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/03(木) 18:44:40 ID:g0tvOlKg
[ softbank221109231139.bbtec.net ]
ライフスタイル高知
761 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/04(金) 12:20:46 ID:frqBq0Pg
[ FL1-221-171-240-111.fko.mesh.ad.jp ]
昔、高知城のすぐそばに動物園が
あった気がするんだけど。たまに
テナガザルの鳴き声が響いてたような
762 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/04(金) 14:08:03 ID:IyPPyVwA
[ om126212001255.11.openmobile.ne.jp ]
>>761
はて?あったっけ?
記憶に無いなぁ
763 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/04(金) 15:53:45 ID:sFjNzz6A
[ Ksq3MRj.proxycg035.docomo.ne.jp ]
平成5年頃までありましたよ
http://kochipark.jp/kochijyo/about-kochi-castle/fukan-map
俺も何回か行ったはずなんだけどよく覚えてなかった
764 名前:
ツつィツ陛閉路ツつウツづア
投稿日: 2016/03/04(ツ凝) 19:23:11 ID:W6bcUs7Q
[ KD182251245001.au-net.ne.jp ]
ツつィツ偲猟鳴つつオツづ慊つキツ。
ツ債つ知ツ市ツ禿ツづツ、ツ陛コ笞ォク篠偲銀圻ク篠静シ笞ォク篠嘉按づツ、ツづツつアツつェツ療ツつ「ツ、ツづツつゥツつツづィツづ慊つキツつゥツ?
765 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/04(金) 19:25:53 ID:BPiObYag
[ p58068-ipngn100205takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
お邪魔します。
高知市内で放○射○線○科て、どこが良い、とかありますか?
(○はNG規制用です)
766 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/04(金) 21:08:52 ID:frqBq0Pg
[ FL1-221-171-240-111.fko.mesh.ad.jp ]
俺が高知に住んでたのは昭和50年代
後半。小高さ小まで動物の鳴き声が
聞こえた気がするんだよね。
767 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/07(月) 21:34:42 ID:eh8Byy9Q
[ p3116-ipad09kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>761,762
高知市立動物園は、高知城内にあったよ
城山北側つーか裏手の今の辷山の所ね、
当時、四国には日本一の動物園が2つあった
1つは、ここ高知市立動物園、日本一貧弱な公立の動物園
めぼしい動物が象とマレーグマと動かないワニくらいだったからなw
それと、高松にあった私立だっけ栗林動物園、日本一劣悪な環境の動物園って
動物保護団体から毎度、槍玉にあげられていたわw
まあ、今は2つともないけどね
768 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/07(月) 22:49:06 ID:WDGVIcNg
[ p784b9582.kocint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>767
辷山のとこは昔からあのまんま
動物園あったのは城の北側じゃなくて南西ですよ(県庁の裏あたり)
↓の19番の所
http://i.imgur.com/kmI5JVt.gif
内容が貧弱だったのは確かだね
769 名前:
767
投稿日: 2016/03/08(火) 00:45:02 ID:rXAGOlKw
[ p3116-ipad09kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
すまん
おいらの記憶違いやった
そうや、そうや思い出したわ
県庁裏の細い坂道登っていったとこやったわ
上下二段になったような造りやったな
770 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/08(火) 10:58:21 ID:OcUAVpPg
[ opt-115-30-215-83.client.pikara.ne.jp ]
一応わんぱーくの動物園が移転先ですな
771 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/08(火) 12:15:41 ID:dagIIAfw
[ om126161042208.8.openmobile.ne.jp ]
わんぱーくは昭和で時代が止まってる
772 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/08(火) 19:48:56 ID:i3RgdH3Q
[ FL1-221-171-240-111.fko.mesh.ad.jp ]
高知城内の動物園覚えてる人が
いてうれしいです。
なにせ高知に住んでたの30年以上
まえに3年間だけだったから記憶が
曖昧で。
みんなありがとう。
773 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/09(水) 01:19:42 ID:AJY/N6aQ
[ aa20111001946AB81541.userreverse.dion.ne.jp ]
野市は人が少ないから動物のストレスがなさそう
774 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/13(日) 08:14:27 ID:TBlAwTFA
[ FL1-221-171-240-111.fko.mesh.ad.jp ]
今でもお城の所でアイスクリン
売ってるのかな?
大きな門の所に土佐犬(元横綱?)が
いた記憶もあるんだけど。
なつかしいな。
775 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/13(日) 11:42:00 ID:vOkhT9ZQ
[ 116-220-26-72.rev.home.ne.jp ]
>>774
階段登り切ったところで売ってる。
土佐犬はいないと思うw
776 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/13(日) 12:58:29 ID:9bloBCNQ
[ om126204042240.3.openmobile.ne.jp ]
レモンジュースは?
777 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/13(日) 15:13:34 ID:GuVh+Log
[ opt-115-30-215-83.client.pikara.ne.jp ]
城下の屋台はないなあ。
あれ昔夏場にお世話になったもんだが。>レモンジュース
似た奴、というか同じのかもしれんが日曜市や木曜市に店が出てた気がする。
778 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/13(日) 18:33:59 ID:TBlAwTFA
[ FL1-221-171-240-111.fko.mesh.ad.jp ]
ひやしあめ
779 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/23(水) 19:10:00 ID:wdzMoFcQ
[ 195.249.197.113.dy.bbexcite.jp ]
高知動物園のワニ覚えてるわ
小学校の時よく行ってたけど、体がやっと入るくらいの小さい低いプールに動けないようになってた
子供心に運動出来なさそうで可哀想だと思ったの覚えてる
イオンのフードコートに新しい店が入ったね
ローストビーフのお店 すぐ潰れそうな予感
後長崎ちゃんぽんのリーガハットが出来るらしい
個人的には世界の山ちゃん来てほしい
780 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/24(木) 10:57:13 ID:I3uiVsSQ
[ softbank218115216086.bbtec.net ]
そう考えると、今の わんぱーく に居るワニさんは
砂場まで付けてもらって恵まれているのな。
781 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/24(木) 11:13:07 ID:1Z5aub1g
[ i125-201-75-12.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
縁結びにご利益のある深浦神社に行ってみたいけど、調べてもいまいち道がわからないんだよね。
行ったことある人いるかな?
782 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/24(木) 23:11:36 ID:M5P+JZQQ
[ KD106161097191.au-net.ne.jp ]
深浦さんはみませの厳島神社(さじまさん)から海岸沿いを歩いていけばいけるよ。
ただし干潮の時にしかいけなかったと思う。
あと旧みませ小学校から瀬戸に抜ける道からもいく道があったけど
大昔の事で記憶が曖昧ですが桜並木に沿って歩いたような気がします。
783 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/24(木) 23:20:34 ID:M5P+JZQQ
[ KD106161097191.au-net.ne.jp ]
あと、深浦さんはみませの漁師が大漁祈願する神様で
縁切り縁結びは神社の奥に小さい祠があり、そこに祈願するみたいですよ。
784 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/24(木) 23:57:40 ID:1Z5aub1g
[ i125-201-75-12.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
>>783
おお、ありがとう
助かりました
785 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/31(木) 20:03:35 ID:1lXS5blg
[ Kp91hGT.proxycg021.docomo.ne.jp ]
ちょっと教えて。
宇賀清掃工場って引っ越しゴミ持ち込めるよね?料金とかわかる人いる?
786 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/31(木) 20:43:38 ID:l9fjJNkg
[ opt-203-112-48-146.client.pikara.ne.jp ]
ドコモからでもぐぐれるから調べて電話してみたら?
787 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/06(水) 23:51:35 ID:U6OlpYDA
[ p4027-ipad06kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>774
かなり昔だが、いたような記憶がな
たしか「土佐嵐号」とかいう名前の(あやふやな記憶だけど)
それと、今、駐車所になっている所はテニスコートだったよな
(天理教向かい)
788 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/06(水) 23:57:26 ID:fj5iVCOw
[ om126161023140.8.openmobile.ne.jp ]
このスレに来るとほのぼのするわ
789 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/07(木) 06:53:31 ID:+z17JWkw
[ om126161033099.8.openmobile.ne.jp ]
何度か闘犬センター行ったけど、横綱の試合みたことないなあ。俺が行ったら、いつも中型犬の試合で引き分けばっかりだった。
790 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/10(日) 21:35:55 ID:KrAQ/j4g
[ FL1-221-171-240-111.fko.mesh.ad.jp ]
>>787
昔いたよね。土佐犬。たぶん引退した
横綱だと思うけど、記念撮影できるように。
40才以上の人しかわからないかな。
791 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/12(火) 20:40:25 ID:dGkmaktw
[ i114-187-54-5.s42.a039.ap.plala.or.jp ]
お邪魔します。この春から高知県民です。いきなりおもたい質問で恐縮ですが、
ほうしゃせん科の良い病院やドクターが知りたいのですが、誰か知りませんか?
792 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/12(火) 23:09:34 ID:G8di8IIw
[ om126161043137.8.openmobile.ne.jp ]
>>791
いらっしゃいませ
もしかして
>>765
の方ですか?
詳しいことは分かりませんが、やはり大手の病院とかどうでしょうか?
793 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/17(日) 17:06:37 ID:wsz/22KQ
[ sp49-96-5-163.mse.spmode.ne.jp ]
マジカル御座閉店か
794 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/17(日) 18:05:46 ID:ntQrbxwA
[ om126212021102.11.openmobile.ne.jp ]
>>793
マジか!?
サイバーガジェット関連の商品買うのに利用してたのに…
795 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/17(日) 21:01:54 ID:oZqRPaRg
[ FL1-221-171-240-111.fko.mesh.ad.jp ]
むか〜し久万川でティラピア釣った
ことあるけど、今もいますか?
796 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/18(月) 01:29:32 ID:9vM+Bfbw
[ sp49-96-4-186.mse.spmode.ne.jp ]
>>794
問屋の閉鎖原因らしく来月15日まで
問屋と言えば最近では業務用スーパーの中にあった本屋も同じ理由で閉店したな
797 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/18(月) 19:39:58 ID:r3q43GVA
[ om126212052037.11.openmobile.ne.jp ]
高知市内で綺麗な並木道が見れる場所ってあります?
798 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/19(火) 00:54:48 ID:Yp2cPszg
[ p279175-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
問屋の閉鎖原因とやらについてkwsk
799 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/19(火) 23:22:02 ID:LYOo5V4A
[ aa049184.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
市内のゲーム屋もだいぶ減っちまったから専門の問屋もってことだろう
品物がうまいこと仕入れられなくなっちまったら商売にならん
書店の方は業界三位の取次が廃業したもんで全国的に起こってる話かね
本質的にはどっちも経営がそんなに良くないってのが原因だろうけど
800 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/22(金) 14:22:58 ID:e73Cxmrw
[ p85207-ipngn200205kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>791
私は紹介で日赤に通いました。
他で受けたことがないので比べようが無いですが、特段文句はありません。
あと日赤はまあ、電車バスJR、どれでも通いやすいですね。
放射線当てた後は怠いので……。
801 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/22(金) 19:43:22 ID:RvrfsUlw
[ ai126249094221.22.access-internet.ne.jp ]
医療センターって、何のために作ったかわかんないな。
802 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/22(金) 20:23:15 ID:KMbJYvfA
[ sp49-96-6-31.mse.spmode.ne.jp ]
紹介状ないといけないもんなー
803 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/22(金) 20:24:53 ID:Q4tseemQ
[ opt-123-254-46-254.client.pikara.ne.jp ]
日赤の婦人科はダメらしい
やる気ないとか。
あと医療センターって人多過ぎだよね
804 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/22(金) 20:31:35 ID:KMbJYvfA
[ sp49-96-6-31.mse.spmode.ne.jp ]
日赤は私の祖母が入院してたけど対応最悪だったよ。他の病院の看護婦が本当に可愛いくらいに。
805 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/22(金) 21:26:38 ID:RvrfsUlw
[ ai126249094221.22.access-internet.ne.jp ]
近森は忙し過ぎて看護師みんな辞めちゃうんだよね。
806 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/23(土) 23:54:36 ID:+Ev/c5RA
[ p85207-ipngn200205kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>803
婦人科にお世話になりましたが、腕が良いと評判の医師でしたよ。
手術がとにかく上手い、早い、四国ではトップレベルだそうです。
ただ、性格的にちょっと私は合いませんでした。
入院時の担当看護師さんもあまり感じの良くない方だったので、とにかく早く退院したかったw
807 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/26(火) 10:11:24 ID:o+QUaSXQ
[ s1599204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
もぐら
808 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
809 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
810 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/09(月) 07:47:31 ID:Tk6anyxQ
[ p15138-ipbfp203kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
大師の杖
811 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/09(月) 22:36:54 ID:Tid0cSgA
[ aa20111001946AB81526.userreverse.dion.ne.jp ]
http://buzz-plus.com/article/2016/05/09/kochi-itoe/
イトエって大人気の焼肉や
おまんらしっちょった?ワイはしらんかった
812 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/15(日) 22:42:39 ID:VmKbvBYA
[ opt-183-176-18-79.client.pikara.ne.jp ]
>>811
店が改装する前から、ずっと安くて人気やったで。
813 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
814 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/25(水) 22:10:14 ID:yE3iSOOg
[ p181117-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
しかしあそこで出してる肉は…
815 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/26(木) 00:37:17 ID:7xyoFftg
[ i114-187-48-27.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
>>814
詳しく!
816 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/30(月) 03:25:21 ID:4MiUMHCQ
[ p125065-ipngn200302kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
書くと大師の杖くらうと思うから自分で調べてみて
817 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/10(金) 20:45:30 ID:KK/iP2ug
[ opt-122-129-175-182.client.pikara.ne.jp ]
潰れたヴィトン高知店の跡ってなにが出来たの?
818 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/10(金) 23:21:43 ID:duvE7Qhg
[ om126186134005.7.openmobile.ne.jp ]
未定
819 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/11(土) 00:08:33 ID:JajRD2FA
[ opt-122-129-175-182.client.pikara.ne.jp ]
>>818
未定ですか・・・
調べたら乾久美子さんという有名な建築家が手がけた建物で評判良かったし
場所も良いからなにか入りそうなもんだけど
820 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/11(土) 10:10:17 ID:nJ6NAzjw
[ opt-123-254-18-240.client.pikara.ne.jp ]
とでん跡が123だったという例が。
ヴィトン跡もあんま期待しないほうがいいかもね。
821 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/11(土) 21:28:02 ID:TWN44Mpw
[ opt-123-254-39-132.client.pikara.ne.jp ]
123は建物はキラキラしててキレイだけどねw
822 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/12(日) 00:01:12 ID:OUEAsPfg
[ i114-187-48-27.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
123って何て読むの?
ワンツースリー?
823 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/12(日) 18:30:28 ID:kxo+3+lQ
[ opt-123-254-41-173.client.pikara.ne.jp ]
いちにさん、だよ。
824 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/24(金) 22:35:25 ID:LIcRYj1Q
[ softbank219057255121.bbtec.net ]
元俳優の高知東生
覚醒剤と大麻取締法違反で捕まった
825 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/24(金) 23:28:50 ID:wNWAH7NQ
[ sp49-98-60-83.mse.spmode.ne.jp ]
高知東高校の生徒かと思ったのは私だけではないはず
826 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
827 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/25(土) 10:31:58 ID:unA7FQMw
[ p13174-ipbfp201kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
「高知東急」の芸名で俳優デビュー。これは、「高知県出身で、デビュー年齢が遅かったため、急いで東(東京)にのぼれ」という意味を込めた芸名であったが、著名になった後の1996年に、東京急行電鉄高知東急だったんだよな 裁判になって読み方変えずに東生に
828 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/25(土) 22:32:56 ID:6pK7MaBA
[ om126212155008.14.openmobile.ne.jp ]
高知の有名人が一人消えたか…
あと誰が残ってるん?
島崎和歌子
広末涼子
島本須美
岡本真夜
桑原みずき
これくらいか?
829 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/26(日) 00:11:00 ID:as4ouQsA
[ sp49-98-78-215.mse.spmode.ne.jp ]
寛平……
830 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/26(日) 02:21:05 ID:QqkmAAcA
[ 13.75.111.219.dy.bbexcite.jp ]
野村貴仁
831 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/26(日) 02:54:39 ID:dnU5njsw
[ 116-220-26-72.rev.home.ne.jp ]
吉田類
西原理恵子
832 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/26(日) 07:40:04 ID:HIAMLEnA
[ p13174-ipbfp201kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
大阪人のふりをしている西川きよし
作家やったら有川浩
833 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
834 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/26(日) 15:27:41 ID:kNp9kZ/Q
[ softbank220049202161.bbtec.net ]
有名人スレがあるから、そっちでやれよ
ここは高知市スレ
835 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/27(月) 02:28:43 ID:5F+xNdiQ
[ p1291093-ipngn200207osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
はじめまして。
来月高知へ仕事へ行きます。
2日目は朝から夕方まで、ほぼ1日空きます。
県内のここは行っておけって場所や、地域ってありますか?
あるいは地域のこれは食べとけっていうものなど。
移動が大変ならレンタカー借りる予定です。
よろしくお願いします。
836 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/27(月) 07:55:31 ID:U1qHIwRg
[ opt-218-231-51-50.client.pikara.ne.jp ]
>>805
高知においでませー
起点が何処なのかで変わりますなあ。
まあ多分高知市なんでしょうけど。
県内とは言いますが高知市から宿毛まで行くのに
高知市から東京行くのと同じかそれ以上かかる土地柄なので1日でしたら市内近辺の方が無難ですかな。
酒呑んで大丈夫なら朝からひろめ市場行って朝っぱらから呑んでる高知県民観察しつつタタキで一杯、
割と城郭が健在な高知城に腹ごなしに登るもよし。
7月という事なのでまず間違いなく暑いのでその辺の対策もしておいた方がよろしいかとー。
837 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/27(月) 23:11:32 ID:khtlZkWw
[ p85207-ipngn200205kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>835
桂浜で闘犬を見られます。
是非お勧めしたい! アツい!
838 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/28(火) 00:08:32 ID:J7NlbFKQ
[ 116-220-26-72.rev.home.ne.jp ]
>>835
まず、天気が良ければ、午前中のうちに桂浜に直行です。
太陽の光に反射した地平線がとてもきれいです。
坂本龍馬の銅像、記念館、闘犬センター、しょぼい水族館など、見所もいっぱいです。
高知名物のアイスクリンもそこで買えます。
そして高知駅近くに宿を決めます。そこで車を降りて、高知城散策。
日本三大がっかり遺産のはりまや橋もお忘れなく。
ひろめ市場や明神丸で鰹のたたきを、塩で食べます。
日本酒を飲みましょう。高知の人はお酒強い人が多いです。
船中八策とか、酔鯨の純米吟醸がお勧めです。
焼酎だったら、栗焼酎のダバダ火振りが良いでしょう。
839 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/28(火) 05:28:46 ID:t8gFVujg
[ sp49-98-77-167.mse.spmode.ne.jp ]
>>838
ほぼいいのだか、桂浜で地平線は見えない。水平線な
840 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/28(火) 15:23:08 ID:9Q5c8wFQ
[ p1291093-ipngn200207osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>836
さん
ありがとうございます。
高知市です。夜、飲むことになるんで、高知城へ登ろうかな。
>>837
さん
ありがとうございます。
桂浜で闘犬ですか?アツそうですね!考えてみます。
>>838
さん
ありがとうございます。
やはり、基本は桂浜ですね。
宿は高知駅近くで取りました。
お酒の銘柄も教えてくださってありがとうございます。
桂浜は行くべきなのですね。
バスでも行けるようなので、
レンタカーは借りなくてもいいですかね。
引き続き、なにかありましたらお教えください。
841 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/29(水) 18:25:31 ID:a1P9kWrA
[ opt-218-231-50-145.client.pikara.ne.jp ]
最近のダバダは不味くなったって焼酎好きが言ってた
842 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/29(水) 18:33:45 ID:r1/dwn9Q
[ sp49-98-75-175.mse.spmode.ne.jp ]
魔王系も大量生産で落ちた。
843 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
844 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/29(水) 19:52:44 ID:t58wYJOQ
[ softbank126111090088.bbtec.net ]
泥亀って焼酎の評判はどうなの?
845 名前:
835
投稿日: 2016/07/03(日) 11:25:53 ID:VsqOekrA
[ p1961164-ipngn200702osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
みなさん、こんにちは。
レンタカーを借りて、自分なりにツアーを考えてみました。
10時過ぎにホテルを出て、18時に帰ってくる予定です。
桂浜は、夕方の方が綺麗なら最後に立ち寄る。
時間があれば、四万十町の「道の駅あぐり窪川」と、
スーパーマーケット「しまんとハマヤ」に寄りたいなと思っています。
基本、僕は地元の人が集う場所が好きなのです。
もし何良いところが、教えてください。
桂浜へ行って、竜馬像と土佐犬パーク(入場はしない)に行く→
土佐和紙工芸村くらうどで和紙体験(余裕があれば)→「村の駅ひだか」でトマトを食べる→
旧浜口家<さかわ観光協会>で歴史的建造物に触れる→道の駅かわうその里すさきで地元土産を見る
→土佐久礼の西岡酒造店で純平を見る→久礼大正市場で魚介丼を食らう→黒潮本陣で一杯飲んで休憩して、露天風呂に入る
→高速で高知市内へ帰る。
846 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/04(月) 19:41:35 ID:NNe7JHbQ
[ softbank220049229254.bbtec.net ]
1)桂浜に行くならその近所に長宗我部元親初陣像がある
観光地化に成功してないないので観光客はほとんど見に行かない穴場
初陣像は傑作との評判が高い、県内の有名作家の制作のもの。
http://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/39/uijinnozou.html
http://www.rkc-pro.co.jp/news-hamada-kouzou.html
2)沢田マンション
日本のサグラダファミリア。日本最大の違法建築物(現在は市がしぶしぶ黙認)。近くで見るとその規模に圧倒される。
847 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
848 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
849 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
850 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/08(金) 05:21:53 ID:Q4uKn6yA
[ aa20111001946AB8152D.userreverse.dion.ne.jp ]
長宗我部の像はノート老いてて結構腐女子がきているようだが
ゲームのおかげで
まー車で桂浜いくならついでによってもいいかもね
もうちょっといけば墓もある
851 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/08(金) 05:58:49 ID:znSAShGw
[ FL1-111-168-107-162.koc.mesh.ad.jp ]
>>849
食費と教育費削っても飲み代に回すからな
852 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/08(金) 12:18:33 ID:ZjP3ad+w
[ FL1-119-244-88-221.koc.mesh.ad.jp ]
>>845
最後は光速でないとその時間には戻れないな
853 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/08(金) 15:44:15 ID:SKV4unlQ
[ softbank220049202161.bbtec.net ]
確かに時間=光速ですなw
アインシュタイン物理学の根本事項ですわ
854 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/08(金) 17:12:52 ID:aTrB4z0A
[ om126211028158.13.openmobile.ne.jp ]
職場から一人で帰った上司の車に乗せてもらったら、運転席のドリンクホルダーにキリンラガーのロング缶の空き缶があった時は驚いた
855 名前:
835
投稿日: 2016/07/10(日) 14:25:07 ID:sA++4YOA
[ p1961164-ipngn200702osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
皆さん、色々ありがとうございます。
沢田マンションは?ですが、長宗我部の像は寄るかも。
では、明日行きます。
856 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/10(日) 19:02:04 ID:nxK6M2wA
[ p274070-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
来るんじゃねえよ
857 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/10(日) 20:11:38 ID:7CfV4yXQ
[ p5176-ipad07kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>856
おまん、たまには外に出ろよなw
858 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/10(日) 21:41:09 ID:VwKln4RA
[ softbank126111090088.bbtec.net ]
長宗我部の像は、.桂浜へ行き近くで見れるが、ほぼ人も居ないし、
それより桂浜でいろいろ散策した方が思い出になるだろう。
ともかく、良い旅をね!
859 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/12(火) 21:18:55 ID:yGZsLOYA
[ sp49-96-21-123.mse.spmode.ne.jp ]
こんばんは。観光で高知市に伺います。二度目です。
昨年は竹林寺が目的でした(私の守本尊が文殊様なので)
宿泊もしましたが旅の前後もあり、ほぼ泊まっただけでした。
いいお寺ですね(高知駅から往復歩きました)。
今回の訪問は、もう少し高知市に滞在を考えています。
わたくし、じつは酒飲みでして、
初訪問時も窪川駅前の酒屋で買った4合瓶を握って着き、
高知駅の改札横の椅子カウンター(あそこ便利ですね!)で
はちきん地鶏の駅弁をアテにさっそく飲んでました。
そこでなのですが、
高知市内の居酒屋で、地元の人も多数来ていながらも、
外来者も気さくに入れるような、
そんな感じで有名なお店はあったりしますか?
ふつうの人の飾らない土佐弁を聴きたいですし、
いわゆる「おきゃく」の気分も味わってみたいのです。
なにか良いお店がありましたら、提案や代案などを含めて
ぜひ教えてください。よろしくおねがいします。
(酒関係のイベントがあるときはそれに合わせて行けますので、
今回は平時に訪問するときの定番でおねがいします)
長くなりすみません
860 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/12(火) 23:41:30 ID:LBP4K7Rg
[ opt-203-112-37-224.client.pikara.ne.jp ]
>>859
とりあえず葉牡丹かなぁ
小さいお店のカウンターとかよさそうだけど込み具合によるからなんとも言えない
中心部から離れるほどそういう店は多い
861 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/12(火) 23:50:02 ID:9KvjyeRQ
[ 116-220-26-72.rev.home.ne.jp ]
>>859
ひろめ市場がおすすめ!
ってかたぶん、ご存じですよねw
相席当たり前なので、まぁぼっちだと、キツイ。
大丸近辺の個人がやってるよな居酒屋だったら、どこでもいいじゃないでしょうか。
ただ、お店閉まるのが早いので、19時くらいにはお店に、はいっときたいものです。
自分の行きつけの店は、21時閉店w
862 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/13(水) 05:13:19 ID:ahCAtzwA
[ sp49-98-55-209.mse.spmode.ne.jp ]
>>860
>>861
さっそくありがとうございます!
いや、まったく知らないのでこちらで伺いました。
普段飲むスタイルが「瓶買い+つまみセルフ用立て」
のため、銘柄とか酒販店は自発的興味があるのですが、
飲ませ屋はまったく無知なものでして…
あと、自分は相席は問題ありません
酒の席では知らん人と話すのが好きなので。。
だからおきゃくに興味あるんです
せっかく店屋で飲むなら擬似的に体験したいなと思いまして…
書いたように自分は乗りテツ旅行派なんですが、
車内でも飲み通しですw
足りずに高知駅の名品館で酒を買い足しましたし
高知駅近くの鬼田酒店も買いに行きましたが
比較的揃ってますね。
そんな感じで私には雲を掴むような質問でした
教えてくださった計2店はぜひ行ってみます。
まだ他に、人に教えたくないような(!?)、
おすすめのお店がありましたら
店名ズバリでなくてもいいのでヒントください。
863 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/13(水) 05:16:31 ID:ahCAtzwA
[ sp49-98-55-209.mse.spmode.ne.jp ]
早く閉まる傾向も知りませんでした
ありがとうございます!
864 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/13(水) 07:39:17 ID:lkeqTKKg
[ pw126152218168.10.panda-world.ne.jp ]
岩目一郎
865 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/14(木) 00:03:52 ID:U3S4OStw
[ 116-220-26-72.rev.home.ne.jp ]
>>862
ひろめ市場は、単体のお店ではなく、都会でいうフードコートみたいなものです。
いろんな飲食店が密集してます。ほとんど居酒屋だけどw
昼間から呑めるので、新鮮な天ぷらとかつまみに、
一杯やるのもいいじゃない?土佐鶴とか司牡丹の船中八策の一升瓶をかかえてうろうろすれば、
友達たくさん出来そうw
そこで、お勧めの居酒屋とか聞いて、夕方から直行みたいな。
866 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/14(木) 00:08:35 ID:mjng8yRQ
[ 1.64.147.124.dy.bbexcite.jp ]
10年来呑んでいない俺は行かないほうが良さそうだな
下戸はどこがおすすめ?
867 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/14(木) 19:38:19 ID:MzqiiwVg
[ softbank126111090088.bbtec.net ]
>>854
やっぱ高知はラガーだよね。
キリン元高知支店長の書いた本読んだよ。
868 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/14(木) 23:06:02 ID:3HOAWsiQ
[ sp49-96-11-131.mse.spmode.ne.jp ]
>>865
再びありがとうございます。
予呑みで聞き込み、とてもいい案ですね!
そのナントカ市場って店前は通ったかもしれません
あまり覚えてないです…おそらく酔ってたので(笑)
自分は高知の酒は酔鯨が好きなんですよ
たのしみになってきました!有難うございました
869 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
870 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
871 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
872 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
873 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
874 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
875 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
876 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
877 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
878 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
879 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
880 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
881 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/05(金) 17:02:20 ID:W+qwIt7g
[ sp49-98-66-169.mse.spmode.ne.jp ]
高知市内にホットケーキのgramが出来たってマジで?
882 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
883 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
884 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/06(土) 09:56:33 ID:fa0nYeAQ
[ p114076-ipngn200302kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
杖だらけでわからねえ
885 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
886 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/06(土) 12:18:20 ID:kD2dE3Vw
[ om126211000137.13.openmobile.ne.jp ]
よさこいの踊り子はよく倒れないな。
887 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
888 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
889 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/06(土) 17:49:20 ID:fa0nYeAQ
[ p114076-ipngn200302kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
テロとか大丈夫かね
890 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/06(土) 20:18:26 ID:srTKEXcQ
[ opt-122-129-173-40.client.pikara.ne.jp ]
高知でテロを考えるなら例えばどこを重点的に警備すればいいんだろ
891 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/06(土) 20:42:01 ID:GFJLHjdw
[ 247.40.137.133.dy.bbexcite.jp ]
はりまや橋
892 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/06(土) 21:15:21 ID:Eyfs3OVw
[ FL1-111-168-107-162.koc.mesh.ad.jp ]
はりまや橋よりは、ひろめ市場じゃないか、
893 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/06(土) 21:19:10 ID:GFJLHjdw
[ 247.40.137.133.dy.bbexcite.jp ]
ネタをネタと見抜けない奴は難しい
894 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/06(土) 21:30:04 ID:srTKEXcQ
[ opt-122-129-173-40.client.pikara.ne.jp ]
”ネタ”って一瞥してジョークと解るか、笑えるかだよね?
891は冗談とは分かるが笑えはしないほどつまらないのでネタ呼称は不相応
895 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/07(日) 10:31:32 ID:RIBcSDTQ
[ p85207-ipngn200205kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>881
はりまや橋のCoCo壱の二階にできてましたね。
ああいうお店は高知であまり長く続かない印象……。
896 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/07(日) 11:22:02 ID:slhSYsHQ
[ ac056244.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
カツオのたたきパフェとかが受ける
897 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/08(月) 07:43:59 ID:xCOCgFyA
[ p13174-ipbfp201kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
大師の杖
898 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/08(月) 08:59:23 ID:kTdgtyCA
[ sp49-104-9-40.msf.spmode.ne.jp ]
>>894
そこそこの規模の地下道というか地下広場だから
あながちネタでもないのでは?
899 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
900 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/11(木) 16:49:31 ID:euLmuApA
[ sp49-98-90-143.mse.spmode.ne.jp ]
よさこいの帰りに高知インター近くの土佐海に寄ったけど高いだけでこれと言って美味しいものはないな。刺し身の4点盛りなんかボッタクリもいいとこだわ。
901 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/11(木) 21:21:18 ID:gW4eALXg
[ opt-183-176-40-3.client.pikara.ne.jp ]
よさこいの頃は稼ぎ時だし仕方ないかもよ〜。
地元の商店街では居酒屋さんで踊り見ながらお酒やツマミ他頼んだけど。
902 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/12(金) 05:45:05 ID:1lk+ycpA
[ p13174-ipbfp201kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
大師の杖
903 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
904 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/12(金) 08:14:27 ID:zHWbCfjQ
[ sp49-96-41-61.mse.spmode.ne.jp ]
>>901
今年で3年連続よさこいに来たけど最後によった店が土佐海だったから後味悪かった。でもよさこい祭りは本当に良かったまた来年も行くと思う。高知の人は良い人多いね。
905 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
906 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/20(土) 22:00:29 ID:js4P1vLg
[ p119246-ipngn200302kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
高知のPCデポはだいじょぶかね
907 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/21(日) 10:07:41 ID:dIClUupw
[ pw126205087091.3.panda-world.ne.jp ]
しばらく行ってないけど、品数少なくなってるの?
908 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/22(月) 17:13:20 ID:8tY7He7w
[ softbank218115216086.bbtec.net ]
常時ガラガラなのに、どうして潰れないのか
という疑問の答えにはなった >>PCデポ
909 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
910 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
911 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/09/10(土) 16:53:04 ID:aG9xoTDg
[ p180149-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
↑何が書かれていたのか気になる(笑)
912 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/09/14(水) 13:20:04 ID:3gh1iLmw
[ st0023.nas811.kobe.nttpc.ne.jp ]
県外からで10月に10人で観光行きます
皆酒好きでタタキ等楽しみにしていますが、当方人数が多い為店選びに悩んでいます
一人5000円くらいまでで肴・酒美味しい予約出来る店、ご教示くださいませ
913 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/09/14(水) 14:53:22 ID:RQkNcHtw
[ p16156-ipbfp201kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
明神丸とか料理司
平日昼間ならひろめ市場予約なしでも
914 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/09/14(水) 23:00:53 ID:3gh1iLmw
[ st0023.nas811.kobe.nttpc.ne.jp ]
>>913
ありがとうございます
ひろめはお昼に伺います
司は関西にも出店されている様なので、明神丸に魅かれますね
ググってみます
915 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/09/15(木) 00:00:26 ID:A0Ilr4Xg
[ p278129-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
ゆず庵かな
916 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/09/15(木) 01:37:27 ID:vfZdOScw
[ d51.Wst18LN10FMBiz26.vectant.ne.jp ]
龍馬屋オススメ
917 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/09/15(木) 20:43:28 ID:7eowkZgQ
[ HDOfb-18p1-77.ppp11.odn.ad.jp ]
>>916
龍馬屋の大将はオモロイ人やね
918 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/09/19(月) 17:46:26 ID:dOTWSadw
[ p136148-ipngn200302kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
さあて 避難するかの
919 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/09/19(月) 17:51:48 ID:gw00JhPg
[ FL1-111-168-107-162.koc.mesh.ad.jp ]
潮見台だから非難するより家にいた方が安全だな
920 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/09/19(月) 18:08:53 ID:IeNCQOmA
[ sp49-98-66-65.mse.spmode.ne.jp ]
5時になると時報が流れるあそこね
921 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/09/19(月) 21:45:24 ID:ed5NlJJQ
[ opt-101-1-253-172.client.pikara.ne.jp ]
市の境近くに住んでるから南国と高知の両方のエリアメールがなってうるさい
しかもガジェット好きなので家にいると5台くらい鳴る
922 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/09/19(月) 22:26:15 ID:qJdRVwYA
[ 39.5.100.220.dy.bbexcite.jp ]
あんなメール役に立たないんだから切っておけばいい
雨すら降ってないだろ
923 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/09/19(月) 23:11:07 ID:sW1zG4SQ
[ sp49-98-61-189.mse.spmode.ne.jp ]
あのハローマック跡地に出来たぬいぐるみ雑貨屋は別の店にならないのかね。
長いことやってるが。
924 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/09/20(火) 08:49:08 ID:5iSOHmbg
[ p1122-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
少し、雨が強くなってきたな
925 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/06(木) 23:54:23 ID:yHswMpLg
[ p4075-ipad06kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
台風が来ても竜巻が起きても全然書き込みないんだな
もはや過疎っていうレベルじゃないだろ
926 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/07(金) 00:12:52 ID:YzH7jvnw
[ softbank221109231083.bbtec.net ]
太子の剣
927 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/07(金) 19:46:29 ID:36nGqWJw
[ p5095-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>925
てか、この程度の雨では反応しないだけだろ
928 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/07(金) 21:21:54 ID:0qj5JTYg
[ opt-101-1-248-62.client.pikara.ne.jp ]
よくあるよくある
929 名前:
八頭
投稿日: 2016/10/07(金) 21:48:11 ID:ID3lMdYQ
[ p7106-mobgo03hige.tokyo.ocn.ne.jp ]
イオンのある旭町3丁目電停より北側路地の八頭神社。
更地になりましたが、顛末や遷座先など御存知の方、おりませんか?
http://fronte360.seesaa.net/article/412636824.html
場所は高知市南元町になるのですが、場所的にはイオン旭町店の東口につながる小路が狛犬もある参道になっちょった八頭神社がありました。
当方、由緒が判らなかったのと家から近いのでいつでも写真も撮れると思ったのが大間違いでした。
一年ほど前の事ですが、市原麟一郎さんの『高知ごりやく散歩』に、八頭神社が記載されちょるのを見て神社の由緒を知った次第です。
何でも、八頭神社は「戦国時代、鴻ノ森城が長宗我部軍に攻められた時、この辺りでも戦闘があり、此処で八人の武将が討死し、その首を埋めて祀ったから八頭神社」じゃとありました。
早々、写真をと思うて行ってみたら、鳥居も狛犬も無く八頭神社のあった場所は、コンクリートが打たれていました。
何処かに合祀したのかと思って、近くの人に聞いてみたけれど判りませんでした。
それ以上に、気になったのは由緒にある「八人の武将の首」は掘り出して供養したのだろうかと・・・・。
単純に、上物だけ撤去して清めたのではないかとか・・・・・。
ここも兜木神社と同等の歴史的な歳月は流れちょります。
残念です。
930 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/07(金) 22:51:04 ID:YkEz8rYQ
[ KD106181153144.au-net.ne.jp ]
神社なんてそうそう理由もなくサラチにするんか?
場所間違えてね?
931 名前:
八頭
投稿日: 2016/10/09(日) 10:56:32 ID:3YvAuIXw
[ p8088-mobgo03hige.tokyo.ocn.ne.jp ]
八頭神社さま、本宮神社サンに合祀されたそうです。
地域では護持できない事情もあったのでしょうかね。
ご関心の皆様には情報提供をもって御礼と感謝申し上げます。
合掌。
932 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/09(日) 16:53:57 ID:aqmu+/rA
[ softbank220049229254.bbtec.net ]
>>931
貴重な情報どうもあり
けど、長い間あの場所にあったのに地域で誤字出来ないも変だわね
イオン側の駐車場拡張とセットだから、イオンからの働きかけがきっかけだったのかもね
933 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/09(日) 18:24:20 ID:PpatL1Lw
[ om126204032129.3.openmobile.ne.jp ]
ゲーセンのとこにあった神社かな?
934 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/21(金) 14:12:04 ID:c6gmFUbQ
[ softbank220049202161.bbtec.net ]
さきほど地震があったな、わずかに揺れたような
935 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/03(木) 01:03:51 ID:T1f6qoAQ
[ p134205-ipngn200302kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
ニンニン
936 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/09(水) 09:19:33 ID:Vz8L34nQ
[ p6173-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
高知西高校の新名称の候補が決まったらしい
高知国際とか高知立志舘とか恥ずかしい名前が有力候補だって
事前の公募では、高知西が8割以上占めて圧倒だった民意や
0B・0G・現役生の意見無視した独裁的な裁定に
ただただ唖然とした
937 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/09(水) 10:18:12 ID:hnoitj5A
[ opt-122-129-163-223.client.pikara.ne.jp ]
校名候補にアンパンマンがあって笑った
わざわざ名前買えなくてもそのまま西高校でいいのに
938 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/09(水) 11:00:28 ID:2XFTj2HA
[ i125-201-72-218.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
南中高の校名も募集しといて高知明青ってかっこいい名前がでてたのにアニメに出てくる名前と同じだからって却下した前科もある。公募ったって県教委の中では最初から決まってるのよ。
939 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/09(水) 13:53:43 ID:7Dz32Hwg
[ p2145-ipad05kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
私立みたいな校名はどうかと思うわ
キラキラ校名とでも言うか・・・
940 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/09(水) 15:03:01 ID:lpz+Ltrw
[ ai126188007089.59.access-internet.ne.jp ]
>>939
大阪市には日本一のキラキラ校名の「咲くやこの花高校」があるんだぜ。これを超えることはできないだろう。
941 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/09(水) 19:14:09 ID:i/JKcBMQ
[ om126186176214.7.openmobile.ne.jp ]
龍馬高校かよさこい高校でいいでしょ
942 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/09(水) 23:09:26 ID:9Xy3Jg4g
[ sp49-98-84-161.mse.spmode.ne.jp ]
>>940
日本一キラキラとか意味不明
「咲くやこの花」でひとつ
大坂をしめした古歌由来の語句であり
神話のコノハナサクヤヒメ由来だが
どこがキラキラ?意味不明
943 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/10(木) 00:00:09 ID:ug5I+UEA
[ i125-201-72-218.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
高知国際が私立っぽくないとおっしゃる?
944 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/10(木) 01:02:16 ID:ZlhP7QVA
[ softbank126086061004.bbtec.net ]
>>942
一般人からしたら立派なキラキラネームでしょ。
そんな経緯をどんだけの人が知っているのかと。
945 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/10(木) 01:12:39 ID:8BCj88ew
[ ai126188007089.59.access-internet.ne.jp ]
>>942
此花区に出来た統合高校だから普通に此花高校でいいだろ。
946 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
947 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/14(月) 04:30:49 ID:gkNH0RMg
[ KD106181087168.au-net.ne.jp ]
中年の役人やらのセンスのなさは異常だからな
地名とかもそう
948 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/15(火) 23:03:23 ID:ar7s99PA
[ p6071-ipad08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
そもそも西と南を合併させること自体が?
南は春野高校と対等合併させて、
存続場所は現春野高校、名前は高知南高校で良かったのじゃないかい
何といっても、今は春野も高知市だし、実際高知市内で最も南にある高校だしな
949 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/16(水) 20:00:08 ID:Ci8qE6hw
[ opt-183-176-20-220.client.pikara.ne.jp ]
中年がというか役所仕事として折衷案を採るとどーしてもセンスなくなるんじゃなかろうか?
950 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/17(木) 18:03:18 ID:5jzL6IuA
[ sp49-96-17-210.mse.spmode.ne.jp ]
>>944
>>945
府外からの内政干渉が過ぎるよ。やめてくれ
高知すきだから喧嘩したくないし
951 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
952 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/18(金) 19:29:31 ID:2Ivxek7A
[ om126161050239.8.openmobile.ne.jp ]
高知園芸高校
953 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/19(土) 18:00:53 ID:CfkBemZg
[ p15035-ipbfp02kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
高知南の廃校でスッキリやのに、温情で合併ということにしたために
高知西からしたら校名変更は驚いただろうな
954 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/25(金) 09:56:37 ID:gC728pyA
[ p1052-ipad08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
しかも高知国際高校ってwww
何が国際なのか、聞いてみたいわ
答えありきのアンケートだったんだよね
955 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/25(金) 16:40:51 ID:Mdubuezw
[ opt-122-129-161-130.client.pikara.ne.jp ]
四国中央市だとか仰々しい名前つけたがるよね
956 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/25(金) 20:39:23 ID:FwvvHfYw
[ opt-101-1-245-238.client.pikara.ne.jp ]
北九州市とかも
957 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/26(土) 00:40:56 ID:B5bQbaVQ
[ ai126167145090.37.access-internet.ne.jp ]
四万十市や四万十町も安易過ぎ
958 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/26(土) 08:20:51 ID:e9twYZQg
[ p15035-ipbfp02kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
高知国際ってネーミングセンスがなさすぎ、まあ田舎だから許されるかな
県議会でOKならこれで決まりになるんかな
959 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/26(土) 09:20:44 ID:uNKz5dow
[ 168.72.137.133.dy.bbexcite.jp ]
校名に国際とつけるのは20年前の流行り
いまは江戸時代の由緒ある藩校をイメージさせる〇〇館とかが流行ってる
960 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/27(日) 08:45:44 ID:ZJ2tehiA
[ p4131-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
まったく、全国的に〇〇西高校って、比較的名門校多いだろ
なぜ、そんな名前を捨てるのか理解に苦しむわ、
961 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/27(日) 17:04:34 ID:RRxnQKSg
[ p142161-ipngn200302kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
「名門校多いのに」とか、その思考が理解不能です。
962 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/27(日) 17:42:58 ID:us7uqTAw
[ softbank221070022199.bbtec.net ]
地震の前兆の様な現象はありませんか?
963 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/27(日) 22:34:55 ID:YjU2i8sw
[ p2239-ipad10kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>961
普通の感覚だろw
964 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/27(日) 22:56:17 ID:5T72E4tQ
[ p275087-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
ハラミノジヤソ
965 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/28(月) 01:10:35 ID:PjiQgvBg
[ sp49-98-174-82.msd.spmode.ne.jp ]
香川西高校「…」
966 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/28(月) 14:07:02 ID:0G9r3DAA
[ 168.72.137.133.dy.bbexcite.jp ]
本当の名門校は東西南北が付かない
967 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/28(月) 15:20:02 ID:Rc1g8BsQ
[ softbank220049202161.bbtec.net ]
>>966
結構あるようだよ
愛媛県なんて特にそうだよ
松山東、鳥取西、長崎南、都立西、札幌南、佐賀西、徳島城南、山形東、
下関西、小倉東、とか地域1〜2番手の公立高校に多いらしいよ
因みに高知追手前高校も昔は旧制城東中と言っていた
西日本にこの傾向が比較的多いらしいよ
てか、学校ネタは、ここでは禁止だろ、荒れるだけやで、もう終われよ
968 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/28(月) 16:47:10 ID:A/Fvelzw
[ ai126246052077.62.access-internet.ne.jp ]
>>967
なんで長崎は長崎南なんだよ、南は東西南北で一番下だわ。
長崎は長崎西高校がダントツや。
969 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/28(月) 17:04:23 ID:0G9r3DAA
[ 168.72.137.133.dy.bbexcite.jp ]
都立西は意味が違うかと
南や北はないだろ
970 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/28(月) 17:42:11 ID:A/Fvelzw
[ ai126246052077.62.access-internet.ne.jp ]
それに、城南とか城東とかも意味合いが違うと思う
つまり言ってることがおかしい
>>967
971 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/28(月) 19:46:47 ID:DfYb/ZfQ
[ FL1-119-244-89-33.koc.mesh.ad.jp ]
はいでは西高校ということで決定です!
972 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/28(月) 20:04:40 ID:CPK8+ydg
[ opt-101-1-234-25.client.pikara.ne.jp ]
東京大学・・・
973 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/28(月) 20:55:44 ID:M3oM40rg
[ p15035-ipbfp02kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>961
外に出たことないのか
県外で履歴書出したときとか進学高ですねとか言われる
974 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/28(月) 21:14:42 ID:0G9r3DAA
[ 168.72.137.133.dy.bbexcite.jp ]
そんなの偏差値サイトでチェックすればすぐわかる
975 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/28(月) 21:16:52 ID:wlTQQDqw
[ i125-201-72-218.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
国際的教育もする中高一貫ってかっこいいことしたかったのを失敗して仕切りなおすんだから国際の名称は必須なんだよ。
976 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/28(月) 21:39:13 ID:xPkeXDog
[ p6206-ipad09kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>970
おかしくないと思うよ
東西南北って書いてるじゃんw
徳島の場合は、城東、城北もあるし、思いっきり方角だし
都立西は東京では単に西高って呼ばれてる
977 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/28(月) 21:41:04 ID:wlTQQDqw
[ i125-201-72-218.s41.a039.ap.plala.or.jp ]
城下町ならどこでもあるでしょうに。
978 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/28(月) 21:46:51 ID:xPkeXDog
[ p6206-ipad09kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>977
ね〜よ
意味が違うだろwww
979 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/28(月) 21:51:47 ID:xPkeXDog
[ p6206-ipad09kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>968
俺もそう思った、だが概ね正しいと思う、
1つの間違いを捕まえて、全てを否定するのはどうかと思うぞ
980 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/28(月) 22:20:03 ID:DJ/tZPGg
[ sp49-98-66-218.mse.spmode.ne.jp ]
次スレです
高知県高知市地域総合スレッド その7
http://machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1480339055/
981 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/28(月) 22:41:39 ID:0G9r3DAA
[ 168.72.137.133.dy.bbexcite.jp ]
高崎、前橋、宇都宮、日比谷、千葉、浦和、
新潟、藤島、長野
旭丘、岡崎、一宮、岐阜、四日市、
北野、茨木、四條畷、長田、神戸、兵庫、堀川、嵯峨野、奈良
高松、
熊本、鶴丸、
982 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/29(火) 13:42:44 ID:rPpD43Bg
[ softbank220049202161.bbtec.net ]
荒れるねwww
983 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/29(火) 16:36:27 ID:euQEKXxw
[ softbank220049202195.bbtec.net ]
やっぱ学校ネタはダメだね
984 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/29(火) 17:27:30 ID:V+NjU2Kg
[ 168.72.137.133.dy.bbexcite.jp ]
どうみて967より980のほうが格も実績も上でしょ
985 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/29(火) 22:47:22 ID:dBKJv8nA
[ sp49-98-74-93.mse.spmode.ne.jp ]
そりゃ次スレを立ててくれてるもんな。
986 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/30(水) 07:05:12 ID:n8i2TUsg
[ p2888220-ipngn201002osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
3年と3週間ほどでスレ消化しました
前スレよりはましかな
987 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/30(水) 09:41:22 ID:EEMe+nCw
[ p4160-ipad09kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1480339055/
ちゃんと貼れ
988 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/30(水) 13:54:01 ID:mjDNx/FA
[ softbank220049202195.bbtec.net ]
>984
何が言いたいのか、意味不明w
989 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/30(水) 19:08:42 ID:/+DkC7jA
[ p1184-ipad05kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>986
それは仕方ないだろ
前スレ時は、高速一派によって
高知県の主要プロバイダーはほとんどアク禁がかかってたじゃないかw
990 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/30(水) 19:46:10 ID:aLR50adg
[ ai126246052077.62.access-internet.ne.jp ]
>>982
あんたの
>>967
が荒れてる原因だろ
991 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/12/01(木) 10:48:48 ID:GImqrIUg
[ p3002-ipad09kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>990
第3者からみたら、あらしははdy.bbexciteの人だねwww
反応しつこいみたいだし、
ソフバンの人、該当の書き込みは1つしか書き込みないじゃん、
それで荒し認定はかわいそうだぞwww
992 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/12/01(木) 11:13:52 ID:GImqrIUg
[ p3002-ipad09kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
しかし、ここは大阪のプロバイダー経由ばかりだなww
993 名前:
967
投稿日: 2016/12/01(木) 12:01:53 ID:JJX947hg
[ softbank220049202161.bbtec.net ]
え!!
俺って荒らしなんか?
仲裁してやっただけやのに
まあ、それでもいいわ
このスレも終わることだし
994 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/12/01(木) 18:48:45 ID:XtPaGi0w
[ softbank220049202195.bbtec.net ]
wwww
995 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/12/02(金) 01:13:41 ID:cYt4LpaA
[ p4033-ipad05kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
こちらを先に終わらせろよな
996 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/12/02(金) 11:51:13 ID:4w/PbuvA
[ softbank220049202195.bbtec.net ]
協力してやるよw
997 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/12/02(金) 13:32:39 ID:0cUE2Bsg
[ 168.72.137.133.dy.bbexcite.jp ]
>>991
毒にも薬にもならないことを書いてればいいって?
998 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/12/03(土) 17:46:29 ID:tylZ2VPw
[ p3141-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
てゆーか
誰も聞いてないこと書いてもなあw
論点違いすぎるだろ
>981の書き込みは、それが何か?って書き込みだし
見てる方からしたら意味不明すぎるわ
ただそれだけ
999 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/12/03(土) 17:53:29 ID:UB6UEWcw
[ 168.72.137.133.dy.bbexcite.jp ]
田舎者は黙っててもらおう
1000 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/12/03(土) 17:58:48 ID:UB6UEWcw
[ 168.72.137.133.dy.bbexcite.jp ]
千
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05