■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
【屋島・古高松】香川県高松市北東部の地域スレ【春日・新田】Part5
1 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/02/17(日) 16:31:09 ID:.twt/POA
[ softbank220060150236.bbtec.net ]
高松市北東部の情報交換や議論をするスレッドとしてお使い下さい。
対象地域は以下の通りです。
高松市屋島(西・中・東)町
高松市高松町
高松市春日町
高松市新田町(甲・乙)
【直前スレ】
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1161340494&LAST=50
2 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/02/19(火) 21:12:14 ID:dKB5ERHI
[ pd392f0.osakac00.ap.so-net.ne.jp ]
穴吹はいい会社なのですか?
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080219-OYT1T00509.htm
3 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/02/20(水) 00:02:10 ID:p4gvEAXU
[ cm054.cavy29.catvnet.ne.jp ]
>>2
ここのスレとは関係無いやん。
建設数だけでいいとは言えんよな。
4 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/02/27(水) 08:05:04 ID:Ro1Pdvjs
[ N067151.ppp.dion.ne.jp ]
>>1乙
潟元駅の交差点の見通しがメチャ良くなってるんだが
あの跡に何か建つのかな?
あのままだと交差点渋滞減りそうだが、ありえないか。。。
5 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/03/06(木) 23:08:12 ID:LGFlIiRg
[ PPPa118.kagawa-ip.dti.ne.jp ]
>>4
今のままだと助かるなあ
6 名前:
たんぽぽ
投稿日: 2008/03/08(土) 13:34:40 ID:XRnFTTCY
[ ntkgwa003030.kgwa.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
県道155号線新川の東、北側にあった日立物流跡地ですが、何が出来るのか知っている方いらっしゃいましたら教えてください。
7 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/03/09(日) 22:58:44 ID:r6nAYgjQ
[ cm040.cavy21.catvnet.ne.jp ]
≫6
レディ薬局と木太食堂
北側奥にはダイワハウスの分譲地
と噂で聞いた
8 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/03/10(月) 07:17:51 ID:YOSeCUlc
[ 218.185.152.138.eo.eaccess.ne.jp ]
広い土地だったので、大きなマンションがいくつも
建つのかと思って見てました。
9 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/03/21(金) 18:39:54 ID:ooP2ZpXw
[ cb8a1b-012.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>7
普段の昼飯にうどん以外のものが、たまに食べたくなる身には木太食堂出店は嬉しい。
10 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/03/22(土) 20:24:32 ID:NeuIhneU
[ 218.185.152.102.eo.eaccess.ne.jp ]
でも、セルフだと食べたいものをどんどんとりすぎて高くつくよね。
タダノ前の食堂の500円夕食がお気に入りです。
11 名前:
たんぽぽ
投稿日: 2008/03/23(日) 09:31:35 ID:/qDxGaZo
[ ntkgwa003111.kgwa.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
≫7
御礼が遅れてしまいました。
ありがとうございました。
12 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/04/06(日) 07:36:33 ID:Q0sQv.F.
[ cb8a1a-081.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>10
まんぷく食堂でしたっけ。
13 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/04/06(日) 13:43:18 ID:5j0sL/U.
[ 218.185.143.155.eo.eaccess.ne.jp ]
>>12
そうそう。
おばちゃん二人で切り盛りしているので、お客さんが多くなる
とメチャ遅くなるのがネックですね。
先日は夕食の定食が出てくるのに45分かかりました。
14 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/04/06(日) 13:49:04 ID:tOUFJ9gQ
[ softbank220045044107.bbtec.net ]
>13
娘さんかも知れないけど、たまに若い子厨房にいるよ。
15 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/04/13(日) 13:55:44 ID:xUn3UnNc
[ cm141.cavy13.catvnet.ne.jp ]
今朝10時頃、新川のJRの橋桁の下に白鳥発見^^
さっき2時頃見たら、まだいたよ〜。
数年前も、いたよね。
16 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/04/15(火) 23:24:53 ID:.csvSYnA
[ softbank220045052014.bbtec.net ]
4/15 22:51 高松町建物火災
どこ?
煙は見えるが細かい場所がわからん
17 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/04/15(火) 23:36:46 ID:SnfxvSDY
[ softbank220045058005.bbtec.net ]
>16
えのたに公園の東付近
18 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/04/15(火) 23:43:01 ID:.csvSYnA
[ softbank220045052014.bbtec.net ]
>12
結構たくさんの消防車の音が聞こえたが、そんなに大きな火災だったのか?
マンション火災?
19 名前:
18
投稿日: 2008/04/15(火) 23:48:45 ID:.csvSYnA
[ softbank220045052014.bbtec.net ]
>12 は間違い
>17 です
20 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/04/15(火) 23:54:06 ID:SnfxvSDY
[ softbank220045058005.bbtec.net ]
>18
たまたま、23時20分ごろ、車で通りがかりました。
そのときには、炎は見えませんでした。
消防のライトが明るいし、消防の車もいっぱいで
どこが火の元かは、わかりませんでした。
21 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/04/30(水) 19:19:07 ID:/pfx2tWc
[ cb8a1b-186.dynamic.tiki.ne.jp ]
新田町のマルナカ東隣りの店が、またセルフの食堂として復活しましたね。
あの近くはよく行くので、嬉しい限りです。
22 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/01(木) 21:38:28 ID:5BTsHfXY
[ opt-125-215-111-198.client.pikara.ne.jp ]
高松町、西村木材の前にファミマが30日オープンですよ。
23 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/03(土) 21:29:34 ID:UDlanOLo
[ softbank219028204011.bbtec.net ]
あそこに出来るのはとてもありがたいが
ソフトクリームがあるミニストかサンクスがいいな〜
24 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/08(木) 20:00:01 ID:XY42rW96
[ ZL180042.ppp.dion.ne.jp ]
小ネタをひとつ。
古高松駅は昔、今の大渚亭より南、ポポラーレのあった辺りにあった。
これ知ってるのは40台後半かな。
屋島病院と四電の研修センターは学校の跡地に建てられた。
これは60台以降かな。
25 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/10(土) 00:21:46 ID:Gx0GhTuk
[ pddb534.osakac00.ap.so-net.ne.jp ]
(´ρ`)ヘー(´ρ`)ヘー
26 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/10(土) 21:51:19 ID:LKYk3HPI
[ opt-125-215-77-139.client.pikara.ne.jp ]
サンヨーの跡地マルナカらしいけど、配送センターいつ出来るの?
南プラの跡地一向に動かないけど、どうなってんでしょう?
27 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/14(水) 21:52:00 ID:uIoiXM/I
[ p5210-ipbfp303kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
今年の春日川の川市もう終わったんかなぁ??
28 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/15(木) 23:33:44 ID:P3YRYiP.
[ FLH1Aah043.kgw.mesh.ad.jp ]
5/18かな?とにかく,まもなくやな。
ttp://www.shikoku-np.co.jp/feature/nokoshitai/gyoji/4/index.htm
29 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/16(金) 09:29:36 ID:PSSMyddw
[ E156118.ppp.dion.ne.jp ]
>>28
の記事。肝心の春日の市の日付が入っていないなw
5月20日、25日と・・・って書いてるのに、主記事の日が・・・
30 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/16(金) 20:07:01 ID:vMWhHD6Q
[ p92d616.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
あさって日曜、5月18日で間違いないですよ〜
しかし大人になった今、食い物がこんなに○△×とは・・・
31 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/16(金) 20:27:13 ID:kUO7Yo0s
[ c42.sanuki.ne.jp ]
しかしジーファクはいいものがないねえ。
なにより高いよ。
32 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/16(金) 21:05:26 ID:lOd6A38A
[ softbank221096080212.bbtec.net ]
以前は、ジーンズファクトリー言ってたけど、最近はパスポートや2ndストリートで掘り出し物さがしてまつ。
33 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/16(金) 21:49:46 ID:kUO7Yo0s
[ c42.sanuki.ne.jp ]
32さん、私もです。よっぽどそちらが格安で買えますし。
34 名前:
27
投稿日: 2008/05/16(金) 22:16:54 ID:qApz8R5E
[ p5210-ipbfp303kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>28
30
ありがとうです〜〜
なんか屋台の線引きはしてるのになぁ・・・と思ってたんで(笑)
子供つれて遊んできます〜〜
35 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/19(月) 21:32:21 ID:C6uQdtfA
[ softbank220045040065.bbtec.net ]
東部運動公園、随分と整備されてきましたね。
完成予想図とかどこかにありませんかねぇ?
36 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/19(月) 23:07:58 ID:x5tPi6Qo
[ KD121105242206.ppp-bb.dion.ne.jp ]
先日、TVで松本明子さんの実家が放映されていました。家は高台にあり、景色がきれいなところで
生長の家が映っていました、屋島中出身と聞いていましたが、家は竜王台辺りでしょうか?
どなたかご存知ないですか?
37 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/20(火) 21:56:43 ID:9At2b5hA
[ cm059.cavy14.catvnet.ne.jp ]
住宅地図には、お父さんの名前でずっと載ってます
38 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/25(日) 14:02:21 ID:H1KT0W/g
[ cm054.cavy29.catvnet.ne.jp ]
屋島神社で火災!めっちゃ煙出てた・・・大丈夫かな??
39 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/25(日) 14:48:52 ID:OAObz4E2
[ ZJ086120.ppp.dion.ne.jp ]
>>38
マジで?本殿とか大丈夫だろうか・・・
40 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/25(日) 14:54:53 ID:H1KT0W/g
[ cm054.cavy29.catvnet.ne.jp ]
>>39
ちょっと遠くから見たんだけど、神社横あたりに家だって。神社自体に被害は無いみたいです。
41 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/25(日) 14:57:09 ID:OAObz4E2
[ ZJ086120.ppp.dion.ne.jp ]
>>40
ありがとう。
良かった・・・と言っちゃ不謹慎だけど。
42 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/29(木) 17:01:01 ID:yWfXy.0M
[ p2135-ipbfp202kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
屋島といえば
今週末 屋島で何かイベントがあるらしい
ライブ?
43 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/29(木) 21:08:16 ID:.wBD5PPo
[ FLH1Aag171.kgw.mesh.ad.jp ]
5/31土曜日,屋島中央公園でホタルを見る夕べかな?
屋島西小の子どもが育て,公園内の水路に放流したゲンジボタルの幼虫が羽化し
飛ぶことになっている。
個人的に思うが,屋島西町はゲンジボタルの生息には適さず当地で自然に累代も
できないので,このようなイベントはどうなのかなぁ…と。ゲンジボタルは見せ
物ではないし。ホタルが自然に生息できる環境に目を向け,それを大切にすべき
ではないだろうか。
ところでこのあたりには,ヒメボタルと言う別の種類のホタルが自然に生息して
いるな。ヒントは,広報たかまつ5/15日号14ページで。
私は,例年こちらを見に行っている。
44 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/30(金) 08:05:13 ID:laXFhAJU
[ EAOcf-383p223.ppp15.odn.ne.jp ]
>42
「屋島テーブルフェスティバル Featuring マチウタ」のことかな。
ケーブル山上駅でいろいろなイベントがあるみたいだよ。
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kankou/
45 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/30(金) 13:14:22 ID:6xBNUBhM
[ M123013.ppp.dion.ne.jp ]
ケーブル山上駅から経塚方面の入り口にあるゴミの山は
なんとかならんのか?
せっかく閑散とした気持ちのいい遊歩道なのに、入り口に
ゴミがあるおかげで行こうと思わない。。。
あれ多分ケーブル山上駅のゴミだよね。
やめる前に掃除していって欲しかった。
ったく琴電グループは・・・
46 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/30(金) 15:25:48 ID:GkTr3wE2
[ softbank220045212008.bbtec.net ]
>
47 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/05/31(土) 22:30:13 ID:q0c1mHu2
[ opt-125-215-77-47.client.pikara.ne.jp ]
琴電グループ?
48 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/09(月) 00:31:12 ID:r30ag0LM
[ softbank219028168027.bbtec.net ]
フレッシュバリューが閉店と聞いたのですが本当ですか?
深夜0時まで開いてて重宝してたんですが、いつも駐車場ガラガラだったしな…。
49 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/09(月) 04:49:31 ID:lGPtH.LI
[ c42.sanuki.ne.jp ]
48さん、本当ですか?
大好きな店なのに。あくまでも噂ですよね。
50 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/09(月) 10:41:33 ID:r30ag0LM
[ softbank219028168027.bbtec.net ]
>>49
さん
私も知人に聞いただけなので…。
「6月末で閉店、3年間有難うございました。」
と貼り紙があったそうです。
近いうちに確認に行きたいと思ってます。
51 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/09(月) 20:16:09 ID:zkS/Pmm.
[ y187170.ppp.dion.ne.jp ]
>>48さん
ここのところ品切れになったドリンクが補充されてなかったので、
なんか変だなぁと思ってたのですが・・・。
便利な営業時間だったので、残ってほしいなぁ。
52 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/09(月) 23:31:34 ID:YNgljH7.
[ softbank220045058005.bbtec.net ]
>48
新田○ナカできて、客減ったなあ、
最近、陳列棚もがら空きでおかしいなとは思ってた。
53 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/09(月) 23:36:15 ID:Kr3fKLZg
[ stnet.adsl.051065.netwave.or.jp ]
HPの中の今週のチラシに載ってました。残念です。
54 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/10(火) 05:04:21 ID:5RPYZqa.
[ c42.sanuki.ne.jp ]
えーショックです。つらいなあ。
レジの方の応対も丁寧で素晴らしかったです。
さびしいです。
55 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/10(火) 14:31:53 ID:Ynz1d4iU
[ softbank220045212008.bbtec.net ]
高松町の三洋電器跡地はマルナカができる予定なんでしょうか?近くにすんでるんで気になってるんですが。
56 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/10(火) 21:49:06 ID:tBEZKKTY
[ p2069-ipbfp201kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
フレッシュバリュー無くなるのか・・。残念。
ダイエーといい、自分がよく行ってた所はことごとく短命だなぁ。
57 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/10(火) 22:53:43 ID:ufH1.02M
[ softbank220045062017.bbtec.net ]
ファミリーマート高松町店にとてもきれいな女性店員がいるぞ。
手首にリストバンドをしていてロングヘアなんだけど。
58 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/10(火) 22:58:39 ID:2Yb.Rneo
[ softbank219028166036.bbtec.net ]
本人乙
59 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/10(火) 23:05:33 ID:mFxSDA/2
[ softbank220045058005.bbtec.net ]
今日昼ごろ、新田街道あたりで
パトカーのサイレンが
すごかったのですが、
なにかあったのでしょうか?
60 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/11(水) 02:14:12 ID:xvc9S832
[ softbank219028168027.bbtec.net ]
中学校に不審者が入ったらしいので、その為だと思う。
この辺も物騒になってきて怖いです。
61 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/11(水) 14:29:56 ID:FYmpAh42
[ softbank220045058005.bbtec.net ]
>60
学校に不審者ですか!
怖いですね。
62 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/12(木) 22:44:39 ID:D0szrOG6
[ cm081.cavy15.catvnet.ne.jp ]
>>57
曜日・時間帯kwsk^^
63 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/25(水) 23:24:51 ID:XTrORtzY
[ p8216-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
中学校に不審者とは何中でしょうか?
近くの古高松中でしょうか?
64 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/26(木) 05:51:53 ID:KTx8c2CA
[ softbank220045040032.bbtec.net ]
屋中は窓ガラス割られたり不審者(生徒?)多いね。
出身小学校が気になる
65 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/26(木) 17:16:32 ID:34X2DOms
[ p1077-ipbf13kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
西はガラ悪い印象が強い
66 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/06/29(日) 13:05:58 ID:CwsnSXuk
[ softbank220045058005.bbtec.net ]
>63
古中
2週間ぐらい前の新聞に逮捕されたとのってた。
毎○に。四○にはのってなかった。
68 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/01(火) 16:35:54 ID:4E28HQuw
[ c42.sanuki.ne.jp ]
ヴァリューとうとう閉店してしまいましたね。
もう行けないのかと思うと残念でなりません。
69 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/01(火) 22:10:58 ID:vk1bBFwI
[ softbank219028166036.bbtec.net ]
あの後には何か出来るんだろうか?
70 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/02(水) 15:54:44 ID:SmPHgjd2
[ TMNfa-01p3-170.ppp11.odn.ad.jp ]
同業者が入るのが一番良いんだろうけど、
あそこはマイケル(マルナカ)が強いからなあ。
急成長してる「きむら」ぐらいかな、いけそうなのは。
71 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/03(木) 12:37:15 ID:62wwd82g
[ cm141.cavy15.catvnet.ne.jp ]
7/3早朝、東病院下で車炎上したらしいけど詳細は?
72 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/03(木) 20:55:59 ID:SIiTExtA
[ 48.80.102.121.dy.bbexcite.jp ]
まだ値上げしてないスタンドってある?
73 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/03(木) 22:50:13 ID:HoU6MNG.
[ softbank220045058005.bbtec.net ]
>72
昨日のことだが、ガスト横のGSが
プリペイド利用で166円。
今日はわからないが、あがってたら
ごめん。
74 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/03(木) 23:24:18 ID:SIiTExtA
[ 48.80.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>73
ヤマウチ系は昨日は166円だったみたいですねー
さすがにどこも値上げしてそうですね
75 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/04(金) 15:03:34 ID:Lsh4LGiI
[ 164.27.138.58.dy.bbexcite.jp ]
見に行ったら180円程度に値上げしてた・・・
灯油は126円だし冬になったら風呂に入れなくなる
76 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/04(金) 19:36:43 ID:acddvS2E
[ ZV240162.ppp.dion.ne.jp ]
>>70
きむらは屋島の西村ジョイに入るからムリかも。
77 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/05(土) 17:09:51 ID:JBOyMGgg
[ ZJ084084.ppp.dion.ne.jp ]
>>76
へぇ〜そうなんだぁ ジョイはよく行くので便利になっていいかも。
バリュー跡地はかなり苦戦しそう。結局TADANOになっちゃたりして
そうなるとあの写真屋さんはやりにくいだろうなぁ(笑)
78 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/06(日) 11:22:43 ID:kneTgPa6
[ p8178-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
タダノは三本松に大きな土地を
買っているのでもう土地は
買わないのでは・・・?
(個人的な意見です)
79 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/06(日) 17:56:34 ID:RkX/XHWY
[ p02cfba.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ひったくり少年の隠れてた春日町の雑居ビルて、
ゼルbyタマル・・・?
80 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/06(日) 18:22:57 ID:nRNkYmtE
[ softbank220045040032.bbtec.net ]
今日は八坂神社のお祭りですな
81 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/08(火) 16:39:58 ID:KrdoSVRk
[ ZJ084084.ppp.dion.ne.jp ]
>>78
そうなんですね。このスレって地域雑学になりますね。
ありがとうございます。
82 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/08(火) 17:31:20 ID:zCI0gqvA
[ cm176.cavy17.catvnet.ne.jp ]
>>80
八坂神社は旧空港通りにもあるがあなたが言ってるのは高商の斜め前かどでしょ。
日曜夕方に通ったら外から見たら神社小さいから夜店少ないように見えたが
近くで見たら神社の中にもたくさん夜店出てて浴衣着た家族連れや高商制服女などで賑わってたよ。
83 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/08(火) 18:07:58 ID:61kM1mvI
[ N067129.ppp.dion.ne.jp ]
>>82
ふつうに屋島の八坂さんだろw
84 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/08(火) 20:13:51 ID:dTwZahNU
[ EAOcf-383p223.ppp15.odn.ne.jp ]
ここは屋島・古高松のスレですよ。
屋島西町の八坂神社の話に決まってるでしょ。
子供たちで例年通り賑わってました。
司会はいつもどおり歯科医ですね。
85 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/09(水) 01:17:03 ID:tPqyZTb6
[ cm241.cavy22.catvnet.ne.jp ]
>>82
そこは滋賀の多賀神社本宮から分詞した多賀神社ですよ
だからあの周辺の町名は多賀町になってます
ちなみに春日町は奈良の春日大社と同じ御祭神を祭ってある春日神社があるから。
この時期は例大祭のシーズンなので各地の神社で夏祭りが行われていますよ
88 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/15(火) 18:12:02 ID:SnfxvSDY
[ softbank220045058005.bbtec.net ]
自治会関連のお祭りですが、
7月27日の日曜日に
古高松中学校で
旧高松城(ふるたかまつじょう)
祭りがあります。
93 名前:
rozakko
投稿日: 2008/07/22(火) 08:24:50 ID:.91CwQjk
[ p2159-ipbf08matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
他県から、古高松校区に引っ越す予定の者です。
高松のことは全くわからず、行くまでに少しでも知っておけることがあれば、、と
思い、書き込みしました。
よろしくお願いします。
・ホームパージでみると、古高松小学校は制服のようですが、(我が家は女児)
セーラー服と、そうでない子がいるように見えます。学年で違うのですか?
また、おいくらくらいするのでしょう?(予算をたてないと、、、。)
・高松町にすむ予定です。
近くに、ホームセンター、家具屋、大型電器店、本屋、スーパーなど
お勧めがありましたら教えてください。
・治安はどうですか?
94 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/22(火) 15:15:54 ID:9S3Arn/Y
[ softbank220045040032.bbtec.net ]
今年は「屋島ケーブル屋島山上駅観察会」ないのかな?
95 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/22(火) 15:40:50 ID:3F.h1MsE
[ softbank219028166036.bbtec.net ]
>>93
ホームセンター、家具屋、大型電器店、本屋、スーパー等、車で5〜10分以内に全部ある。
96 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/22(火) 16:35:58 ID:Jau.Vogo
[ p6088-ipbfp02kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>93
車必須。
97 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/22(火) 19:59:56 ID:N7IuXUVQ
[ softbank219028168027.bbtec.net ]
>>93
参考程度にしかなりませんが、中学生の制服が2万程度だったと思います。
ただし、ランクがあってカンコーなどのブランド品は3万弱ぐらいだったかな?
セーラー服は夏は半袖もありますが、ブラウスを着ているのではないでしょうか。
制服のほかに体操服(上下)と給食エプロンなどが必要だったと思います。
古高松小は秋に吹奏楽部主催のバザーがあって、結構楽しそうですよ。
98 名前:
rozakko
投稿日: 2008/07/22(火) 21:08:58 ID:.91CwQjk
[ p2159-ipbf08matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
95.96.97様
ありがとうございます。
やはり、高松は車が必須のようですね。
初めての土地なので不安ですが、楽しみたいと思います。
99 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/22(火) 22:07:16 ID:KSyjmdMI
[ softbank220045058005.bbtec.net ]
>93さん
夏服は、半袖のセーラー服の変わりに、白のポロシャツでも可です。
合服として、長袖白ポロシャツもかまいません。
100 名前:
rozakko
投稿日: 2008/07/23(水) 07:04:40 ID:.4Uw8yXI
[ p2159-ipbf08matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>99様
ありがとうございます。
謎がとけました。
もし、よろしければ、教えてください。
・学校の規模はどのくらいでしょうか?
・学校全体で、なにか特にこだわりというか、取り組んでいることはありますか?
(たとえば、マラソンや100マス計算など)
・母親のサークルはありますか?(バレーや手芸など)
101 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/23(水) 22:33:10 ID:v6LPnuGw
[ p4180-ipbfp205kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
学校は運動場が高松市の中でも
大きいと言われています。
こだわりは
「たてわり」というのと「ユーカリ」という
総合学習に力をいれていました。
「たてわり」は1年生から6年生までで
ひとつのチームとなって遠足や給食を楽しんだり、
運動会でチームごとに競います。
1組→A-● 2組→B-● 3組→C-●
です。
私のときは4組もありDがありました。
「ユーカリ」は前に立っていた大きなユーカリの木から
名前はとられていると思います。
人間関係に力を入れていました。
私が古小だったときの話ですので
少し古いです。
すみません。
4年前の話です。
母親のサークルはわかりません…。
102 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/24(木) 01:07:28 ID:tYIAFNp2
[ softbank220045058005.bbtec.net ]
>100さん
学校の規模としては、学年により3クラスか4クラスです。
運動会では1年から6年までがチームを組んで、
「たてわり」で、競技(たまいれや綱引き)をします。
掃除も「たてわり」班でしています。
数年前までは、他にもいろいろ「たてわり」で
活動していました。
101さんのころのお話ですね。
古小しか知りませんので、すいません、
こだわっていることはわかりません。
高松市や香川県全体かもしれませんが、
水に関する授業が多いとは思います。
校外学習で浄水場や香川用水記念公園に行きます。
宿泊学習は、早明浦ダムの近くで行います。
母親のサークルはわかりませんが、
PTAの役員は自ら引き受けてくださる方の多い
熱心な学校です。
かなり気軽に参加できますし、お友達もできますので
よろしければ来年度からいかがですか?
103 名前:
rozakko
投稿日: 2008/07/24(木) 09:11:38 ID:2dKwY5zs
[ p2159-ipbf08matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>101様・>102様
ありがとうございます。
少しホッとしました。
2学期からお世話になります。
104 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/24(木) 10:34:16 ID:LOd.GAWs
[ E156077.ppp.dion.ne.jp ]
屋島、古高って剣道強かったんだね。
105 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/25(金) 18:21:23 ID:sMlaEphM
[ softbank220045054002.bbtec.net ]
ちょ、梅干し用の青梅買い忘れた・・・
今から買えるとこってないかな・・・?
106 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/25(金) 20:51:48 ID:iLjqs6Kc
[ KHP059141025117.ppp-bb.dion.ne.jp ]
木太町になっちゃうけど、6区にできたマルヨシなら11まで営業だよ。
この間梅酒コーナーあったけど…
107 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/26(土) 13:06:12 ID:5ndz9Tj6
[ p1153-ipbf13kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
ケンタ移転ですね。
ピザハットと同じ場所みたいです
108 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/27(日) 20:18:23 ID:lCo6mpzY
[ softbank220045059055.bbtec.net ]
>>104
古中総体優勝しましたよ
109 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/28(月) 00:38:14 ID:XdhvKexI
[ cm235.cavy37.catvnet.ne.jp ]
古高松まつりの花火大会中止になったって…?
110 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/07/28(月) 02:44:35 ID:ZYfOKbsc
[ softbank219028168027.bbtec.net ]
タダノから打ち上げるはずが、
風の向きだか強さだかで危険になったからと聞きましたが。
周りの環境考えると仕方ないですかね。
古中で開催するのは今年限りなんですか?
111 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/08/03(日) 19:06:55 ID:MbG8IcOI
[ eaa1-ppp1391.west.sannet.ne.jp ]
夕方、何かを打ち上げる音がしたのですが
今日この近辺で花火大会か夏祭りのようなものがあるのですか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
112 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/08/04(月) 10:02:39 ID:uVYbMzrY
[ ZJ084084.ppp.dion.ne.jp ]
たぶん春日神社のお祭りだと思います。
113 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/08/05(火) 01:15:55 ID:osoQheGw
[ eaa1-ppp1391.west.sannet.ne.jp ]
>112
情報ありがとうございました。
花火ではなかったのですね。
114 名前:
rozakko
投稿日: 2008/08/05(火) 14:33:13 ID:TRTYUT.Y
[ p2097-ipad11kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
引越して来ました。
お勧めのあれば教えてください。
・コンタクトショップありませんか?
・小児科
・耳鼻科
・マルナカ以外のスーパー
・
115 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/08/05(火) 18:55:00 ID:TFrp.EYM
[ softbank220045058005.bbtec.net ]
>114さん
・コンタクトショップ・・・このあたりは眼科併設が多いです。
高松町の屋島眼科かな。
・小児科・・・春日町の太田小児科
・耳鼻科・・・高松町のたつや耳鼻科
・マルナカ以外のスーパー・・・
マルナカ屋島以外のマルナカということかな?
おすすめは、マイケル(パワーシティ)。
でも同じ系列ですが。
最近オープンしたマルナカ新田もよいですよ。
116 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/08/27(水) 22:57:43 ID:.sMwU55.
[ softbank220045040032.bbtec.net ]
屋島のシーサイドテニスクラブの屋外コートが無くなり
工事をしているが 跡地に何ができるのでしょうか?
117 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/09/01(月) 09:24:03 ID:vk1bBFwI
[ softbank219028166036.bbtec.net ]
GEOっ閉店したんだな。
結構利用してたのに残念。
ビデオ100は品揃えが新しいのばっかりであんまりなんだけどな。
もっと古い映画のDVDを置いて欲しい。
あと、いつまでたっても新作から旧作に落ちないのが感じ悪いし。
118 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/09/01(月) 12:48:58 ID:fNoq4Q6k
[ i60-46-184-86.s04.a037.ap.plala.or.jp ]
>>117
屋島のGEO閉店かよ!
ヴァリューも閉店したしどうも活気がないよな〜。
このまま沈んでいく地域なんやろか。
どんどん開発されて店も増えている他の地域が羨ましいです。
119 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/09/01(月) 18:58:18 ID:LV7h/7CY
[ KHP059141025117.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>117
まじか!!
旧作140円になってからビデオ100に行くようになったけど……
次何がはいるんだろう
120 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/09/02(火) 23:09:00 ID:iQtOXl5M
[ softbank220045044012.bbtec.net ]
屋島の味の時計台。
とんかつ屋みたいな店に改装中だった。
1度行って2回目行こうと思わなかったが、
ランチタイムでもガラガラな感じだった。
あのあたりは長続きしないなぁ・・・。
121 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/09/02(火) 23:50:55 ID:H30O5Qew
[ j114035.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
値段が高いだけの全国チェーン店だしね。
高松にあの店は合わんでそ。
もう四国は豚太郎だけでいいよw
122 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/09/05(金) 01:27:58 ID:Lsu.wIig
[ O222217.ppp.dion.ne.jp ]
次男坊の横にちょっと前にOPENしたさんどさんどとか言う
カツサンド屋さんてもう看板ないけど潰れたのかなぁ?
今月号のタウン誌のnew openに掲載されてたのにはやっ!
123 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/09/10(水) 00:45:23 ID:ZbVXUQS2
[ KD121105242206.ppp-bb.dion.ne.jp ]
屋島のゲオの後、早くも看板塗り替えられています。何ができるのでしょうか?
125 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/09/11(木) 03:56:38 ID:Aw2ofN3.
[ softbank219028166036.bbtec.net ]
>>123
ブルーだし何か某激安紳士服店っぽくないか?
元々激安紳士服チェーンの店だったらそう思うだけかもしれないが。
126 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/09/11(木) 15:00:03 ID:SK9qDp.Y
[ softbank220045040032.bbtec.net ]
潟元駅前の三叉路、改善(?)工事してるね。
今でも割とスムーズに通行できてるけど変化に期待。
127 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/09/11(木) 20:35:36 ID:8LRD51kc
[ KD121105242206.ppp-bb.dion.ne.jp ]
リサイクルストア・・・って看板に書いてありました。
9/20OPENらしいです。
128 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/09/12(金) 00:30:38 ID:K5ZhuL0E
[ KHP059141025117.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>123
>>125
>>127
セカンドストリートの看板になってました。
ゲオがつぶれたんじゃなくて、業態変更らしいです。
>>120
かつ蔵行ってきました。
かつ丼が490円はやすいです。
味は普通…安さで勝負って感じかな?
11時〜翌2時まで営業。
夜中の11時位にいったけど、店内混んでました!
でも、夜中にカツっておなかに重いので、この時間がにぎわってるのは最初だけかなぁ…
130 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/10/12(日) 10:51:14 ID:K5ZhuL0E
[ KHP059141025117.ppp-bb.dion.ne.jp ]
セカスト行ってきました。
家電とか子供服もあった。
他の店舗と違って、ファミリー向けみたいです。
子供の遊び場もあって、パパが面倒見→ママが買い物って人たちがおおかったかも?
値段の付け方は相応かな。
でも、査定基準が他のセカストより高い(買い取り金額が安い)気がします。
131 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/10/14(火) 07:53:36 ID:FM13r0ME
[ L147149.ppp.dion.ne.jp ]
相引川中央公園ってどこ?
132 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/10/14(火) 20:27:05 ID:wCnpMk2o
[ c43-122-248-70-238.client.sanuki.ne.jp ]
>>131
よく知らないけど、もしかして↓?
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E134.6.35.0N34.20.15.3&ZM=12
133 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/10/15(水) 08:14:13 ID:kT2xvksI
[ L147149.ppp.dion.ne.jp ]
ということは、食中毒って新馬場か東山地?
134 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/10/17(金) 18:33:08 ID:kv65GBtM
[ softbank220045044025.bbtec.net ]
屋島西町のカラオケパートナーズ(その前はカラオケNEO)。
また店名変わったね・・・。同じカラオケ屋だけど。
135 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/10/18(土) 02:31:04 ID:4IhZhh7s
[ softbank220045058005.bbtec.net ]
>133
北ほりえ
136 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/10/22(水) 19:38:42 ID:SN1xHdFQ
[ L147149.ppp.dion.ne.jp ]
北ほりえって自治会あったっけ?
ケンタ跡、起工式終わってましたが何出来るか知ってますか?
137 名前:
ねるぞう
投稿日: 2008/11/01(土) 03:38:42 ID:qSF5tt3Y
[ hprm-21709.enjoy.ne.jp ]
ケンタのあとは 31アイスクリームができるという子供たちの噂があります。ほんとかどうかは・・・?
138 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/11/01(土) 08:52:05 ID:W1FuHEws
[ softbank220045040032.bbtec.net ]
あの痛ましい火事からもうすぐ一年。。
139 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/11/02(日) 17:52:49 ID:TmjHXZzo
[ cm148.cavy6.catvnet.ne.jp ]
この辺で、おススメの飲食店おしえて★
140 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/11/08(土) 10:16:48 ID:90BR7PVk
[ opt-219-124-172-190.client.pikara.ne.jp ]
>139
魚河岸・・・会員になると、たまに新規会員紹介割引券が送られてくる。
それをもって友達を連れていくと200円引きでランチが頂けます。
で、また紹介券をもらって帰る♪エンドレス割引。
定吉・・・・ランチの炊き込みご飯はお代わり自由。
シーズンになると、松茸ごはんの日もあります。ぐらっちぇ!
和食ランチ中心に書き込みましたが、いろいろありますよ★
141 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/11/16(日) 12:41:32 ID:4CSEcK5M
[ p02cfba.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
屋島のローソン今月末で閉店かよ
高松のコンビニ創世記の頃からあったのに
ガキの頃は遠いのに夜中チャリンコでこっそり通ったもんだ。
142 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/11/17(月) 08:08:05 ID:rWOv9qiU
[ p4246-ipbfp304kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
どこのローソンですか?
143 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/11/17(月) 08:50:24 ID:B.LptG/I
[ TMNfa-01p4-60.ppp11.odn.ad.jp ]
ビデオショップ100の近くにある、ダスキン竹内がやってるとこだね。
あそこは駐車場が少ないのが致命傷だったのでは。
まあ、他の事業で儲けてるから、あそこ一軒が無くても
全く問題無さそうだけどさ。
144 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/11/17(月) 11:24:28 ID:gEOdLN/.
[ ZR171110.ppp.dion.ne.jp ]
そうそう屋島のローソン お世話になったなぁ
その前は懐かしの大丸だったなぁ(笑)
145 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/11/27(木) 12:17:57 ID:.sMwU55.
[ softbank220045040032.bbtec.net ]
ハードオフの向かいあたりにある114銀行のATMが来年正月で閉所らしい。
道沿いで便利だったのに残念。。
146 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/11/27(木) 21:48:20 ID:L3AXKw9I
[ softbank221075046253.bbtec.net ]
ケンタ跡地の工事現場の前にケンタの懸垂幕がそのまま残ってるんだけど
147 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/11/29(土) 01:00:47 ID:8r52UbwQ
[ cm054.cavy29.catvnet.ne.jp ]
>>145
違法駐車ばっかだしね。
148 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/12/04(木) 22:38:26 ID:ADmek06o
[ KHP059141025117.ppp-bb.dion.ne.jp ]
屋島?高松町?のバーミヤンが撤退してた…
レタスチャーハン好きだったからショック…
149 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/12/04(木) 22:55:50 ID:27RVWtK6
[ softbank220045058005.bbtec.net ]
ケンタ跡は、auみたい。
建設中の建物に看板がついてた。
ガストの斜め前から移転かな?
150 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/12/05(金) 14:45:36 ID:MbMoS9Vc
[ ZR171110.ppp.dion.ne.jp ]
>148
ロイヤルホストも撤退して久しいし、あの辺りは全国チェーンでも
厳しいんでしょうね。
ベースにうどん文化があるから、なおさらかもしれません。
152 名前:
お遍路さん
投稿日: 2008/12/24(水) 07:30:46 ID:FxSuR.e2
[ softbank219028166036.bbtec.net ]
月曜日に高松町のファミマを襲った強盗はまだ捕まってないのか?
屋島駅でも頭を殴られたらしき男性が重体だし最近治安悪化してないか?
153 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/01/05(月) 11:54:16 ID:.woZ944I
[ L147224.ppp.dion.ne.jp ]
この間、屋島の東の方を自転車で流してたら、たかばしよりチョイ北で
「かき焼き」の看板を発見しました。
この店も志度湾と同じようなシステムなんでしょうか?
子供が牡蠣食いたいと言ってるんですが、志度湾の店は子供と2人では
休日の予約が入らず困ってます。食べ放題でなくても5〜10個でいい
ので何とかかき焼き食べさせてやりたいんですが。。。
154 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/01/09(金) 00:21:25 ID:O6RVD5mc
[ cm054.cavy29.catvnet.ne.jp ]
>>153
「マルキ屋」のことかな?
漁師さんのやってるアットホームな店で
牡蠣専門の食べ放題じゃないけど
鉄板で焼き牡蠣メニューありますよー
個人的には気に入ってる店です。
155 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/01/09(金) 10:15:10 ID:O1rHkWa6
[ L147224.ppp.dion.ne.jp ]
>>154
ググりました。間違いないようです。
狙い通りのお店ですが、平日の昼間だけとは。。。。
子供と行けないですね。年末に行っておくべきだったか。
156 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/01/10(土) 09:06:39 ID:eQ7XbNBw
[ cm054.cavy29.catvnet.ne.jp ]
>>155
志度湾周辺たくさん営業してるけど
全部ダメだった?
10軒近くありますが・・・
157 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/01/10(土) 15:54:21 ID:htxyPRZk
[ L147224.ppp.dion.ne.jp ]
>>156
4件ほどあたりましたが、大1小2ではどこも返事が快くなかったです。
158 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/01/10(土) 20:06:29 ID:HwGDmym6
[ p02cfba.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>157
カップルで行けたけど。子供はダメなのか?
客をナメとるな
私は食わせてやってる的上から目線的態度を感じて以降、行ってない
159 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/01/11(日) 02:03:08 ID:bL3KnKWg
[ softbank219063212074.bbtec.net ]
牟礼と志度の境くらいにある、「わたなべ」はどうですか?
子供連れではないのですが、大人の女3で行き、
特に嫌がられても、上から目線でもなく、楽しく食べられました。
また、焼くところも、ヤケドに気を使った感じの造りで、
子供と来ても大丈夫そうだと感じてはいました。
161 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/01/12(月) 18:28:27 ID:Otm3mvtU
[ cb8a76-081.dynamic.tiki.ne.jp ]
牡蛎焼きのお店って牡蛎を買うこともできるんですよね。
162 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/01/13(火) 00:21:17 ID:bwn4LepU
[ cm054.cavy29.catvnet.ne.jp ]
156ですが私も「わたなべ」おすすめです。
>>161
他は知りませんが
上記の店は安く売ってくれますよ。
163 名前:
161
投稿日: 2009/01/13(火) 20:04:47 ID:XTaDLtkg
[ cb8ac9-137.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>162
ありがとうございます。買いに参りたいと思います。
164 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/01/14(水) 21:38:39 ID:vG2Ib26Y
[ softbank219028140003.bbtec.net ]
>>152
今日捕まったみたいだよ
165 名前:
153
投稿日: 2009/01/15(木) 07:55:37 ID:ftHliDNs
[ ZL180092.ppp.dion.ne.jp ]
みなさんありがとうございます。
問い合わせてみます。
167 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/01/16(金) 15:08:07 ID:4SgUFTVQ
[ H039122.ppp.dion.ne.jp ]
ついに屋島中学校の校舎が取り壊されましたねぇ。琴電と並走している
北側の道からみると、風景がガラッと変わって不思議な感じがします。
169 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/01/19(月) 17:23:57 ID:yuR8EYRk
[ softbank220045040032.bbtec.net ]
屋島ジョイ敷地、きむらの横あたりにサーティーワンアイスが3月オープンらしいです。
170 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/01/20(火) 23:37:14 ID:QrsLbBKU
[ i60-46-184-51.s04.a037.ap.plala.or.jp ]
ここの地域の自治会活動は活発でしょうか?
171 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/01/21(水) 11:36:14 ID:Tm3tmdM.
[ E156102.ppp.dion.ne.jp ]
自治会によります。
獅子やちょうさがあったりすると活発かも。
うちは体協も含めてほとんど活動してません。
何も分からないまま副自治会長を1年間やったけど、自動的に地区の
防犯委員になって、街灯が切れたのを業者に電話して直して貰うだけが
仕事だった。それを一年単位で持ち回り。
172 名前:
170
投稿日: 2009/01/21(水) 18:10:36 ID:9hn2NAN2
[ i220-99-252-100.s04.a037.ap.plala.or.jp ]
>>171s
ありがとうございます。
後、川や溝の掃除に出なかったら罰金1万円ださないといけないと聞いたんですが・・・
173 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/01/21(水) 23:40:05 ID:bmzTB.T2
[ softbank219063212074.bbtec.net ]
てへっ♪なんか削除されちゃった^^;
ま、それは置いといて。
>>167
私もこの年末年始、帰省で高松帰った時に見ました。
私はあそこの出身なので、なんとも物寂しかったです。
なんか、想い出が壊されていくようで。
取り壊しの理由が理由だけに、仕方ないですけどね。
新しい校舎は、どんな感じやろうか?
174 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/01/22(木) 08:45:25 ID:j3KMXx9I
[ N067142.ppp.dion.ne.jp ]
>>172
それも自治会によります。
自治会というより水利組合かな。
浄化槽の水を水路に流してるようだとあらがうのは難しいかも。
下水の所ならあまり関係ないんじゃないかな?
罰金と考えず、自分が使っている(放流している)水路を掃除して
くれている手間賃と思えば気持ち的に楽かも。
175 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/01/25(日) 04:10:19 ID:H1KT0W/g
[ cm054.cavy29.catvnet.ne.jp ]
すごい消防車のサイレン鳴って目が醒めた。
ヴィラ壇ノ浦で火事って消防の火災情報で言ってた。
176 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/02/17(火) 16:44:34 ID:roOu1a/w
[ p2174-ipbf11kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
屋島西町のファミマにおもっきり車突っ込んでてワラタ
177 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/02/17(火) 21:56:43 ID:EsTvh3/Y
[ Air1Abz067.ngn.mesh.ad.jp ]
nhkのニュースでナンバー晒されてたムーブか何かかな。
178 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/02/18(水) 00:58:33 ID:XLVEa5k.
[ cm054.cavy29.catvnet.ne.jp ]
老人の事故かと思ったら20代の女だったなw
賠償金高いぞー
179 名前:
さくらんぼ
投稿日: 2009/02/22(日) 19:09:04 ID:wFlrsivc
[ z199.58-98-208.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>167
屋島中学校の校舎が取り壊され・・・。
増築工事の時に在学してた・・・。
なんかサミシイ。
180 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/02/23(月) 12:26:54 ID:gDesjKpA
[ softbank220045044012.bbtec.net ]
屋島の吉野家の手前にあるガソリンスタンドって閉店しちゃったんですか?
シートに隠されて看板も撤去されてるんですが・・・。
安かったので便利だったんですけどね。不況の影響でしょうか。
181 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/03/02(月) 10:44:46 ID:REtCbqIg
[ M115224.ppp.dion.ne.jp ]
えんぎ屋の隣の南北の道沿いに水路があるんだけど、その水路に
まあ立派なコイがたくさん泳いでます。
これ、誰かが放してるんですよね。取っちゃマズいですよね。
182 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/03/02(月) 23:49:21 ID:YIFHEaLY
[ p4180-ipbfp205kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>181
大きくて立派ですよね
色鮮やかというわけではないですが
大きさはすごいと思います...
捕ったら・・・
どうなんでしょう?
183 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/03/03(火) 14:55:57 ID:ggGMz.1Y
[ p6133-ipbfp305kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
ご存知の方。バーミヤンの後内装解体してますが、また、スカイラーク系の飲食ですか?
184 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/03/04(水) 21:08:01 ID:BxPaEic.
[ p4205-ipad03kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
まちけん屋島は老人リハビリかなんかのセンターですか
186 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/03/09(月) 21:47:54 ID:A.hLEfds
[ stnet.adsl.206111.netwave.or.jp ]
>>183
スカイラークのニュース見ることからはじめれ
そうすれば自然とわか(ry
187 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/03/10(火) 02:56:44 ID:vaI0JNlU
[ softbank221090220012.bbtec.net ]
>>184
まちけんはスポーツジムですよ!
多肥にもあります
188 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/03/10(火) 09:02:52 ID:lrYvyyj6
[ N067131.ppp.dion.ne.jp ]
>>187
いや、たぶんイヤミか何かだと思うよw
オレの嫁が行ってるからレスしたくなかった。
と思ったけど、素直に取ってよかったのかな?
いかん、2ちゃんのしすぎでひねくれてる。
190 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/03/18(水) 09:47:15 ID:ClBB1qnM
[ i118-16-170-1.s10.a037.ap.plala.or.jp ]
ジョイ屋島店にキムラが入って以来、店内が生臭くなった。
191 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/03/18(水) 13:27:51 ID:Jy5WysaQ
[ eaoska203119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
↑でも、ガラスの仕切りをしてから、ずいぶん良くなった。
193 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/03/25(水) 12:34:28 ID:MWZ2NPq6
[ p5174-ipbfp205kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
潟元のマルヨシ近くの「サンクス」よく強盗のも入られたけど、お客のそこそこ入ってたのに急に閉店になってました。
理由の判る方教えてください。結構便利だったのに
194 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/03/25(水) 23:55:18 ID:OcgWs30M
[ 118x240x42x231.ap118.gyao.ne.jp ]
>>193
契約更新時にオーナーとサンクス側が
条件についてもめたから、と話に聞いた。
サンクス側の提示した条件について
オーナーが納得できなかったらしいよ。
195 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/03/26(木) 17:44:56 ID:N4toi26s
[ H039055.ppp.dion.ne.jp ]
>180
大昔「ヤン」っていうレストランだったところですよね。
どうやらつぶれたようです。詳しくは覚えていませんが
今のGS自体も3代目くらいになるので、ひょっとしたら
店名を変えて復活もあるかもしれませんがどうでしょう。
「ヤン」知ってる人は相当古い地元民だけだろうなぁ(笑)
パソコン屋さんが入ってたこともあります。小さい頃対岸の
珊瑚礁かヤンに年に数回連れて行ってもらうのが楽しみ
だったなぁ。
196 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/03/27(金) 00:23:38 ID:X7hTMg8E
[ p92d657.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ヤンでナポリタン食いました。
ロンガーでミックスジュース飲みました。
サンゴ礁でカレー食べました。
城門でお造り食べました。
八十八のおっちゃんいい人でした。
197 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/03/27(金) 10:20:21 ID:iwO8L77A
[ KD119107127074.au-net.ne.jp ]
>>195
>>196
涙が出るほど懐かしい・・・・
それと、高松町交差点、牟礼方面に行ったとこに「屋島ドライブイン」って
レストラン?(笑)あったよね!
お昼、良く行ってランチ食べた。
ボリュームたっぷり、確か350円?だったかな?
198 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/03/27(金) 12:45:27 ID:t9pNQCg6
[ p5174-ipbfp205kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>194
情報ありがとう、
でも場所はいいから別のコンビニに変わるかも 期待してます
199 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/04/02(木) 00:14:24 ID:YKigjHAM
[ usr006.bb080-03.udg.im.wakwak.ne.jp ]
>>197
八十八のとなりあたりに、『ニューヤシマ」っていう三角の形したレストランもあったよね。
ここで「トルコライス」(確かピラフにトンカツがのっている)なるものを初めて食べました。
なつかし〜。
200 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/04/02(木) 20:30:22 ID:j6L2sOV2
[ softbank220045042202.bbtec.net ]
屋島の山麓にある高級料亭があるそうですが
名前知ってる方いますか値段もわかれば
201 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/04/02(木) 22:53:04 ID:uT04pJKQ
[ cb8ac9-051.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>200
それは「あしたさぬき」で{^L^}氏が書いたエイプリルフールネタでしょ。
202 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/04/03(金) 16:42:32 ID:TH1GnoBQ
[ L147252.ppp.dion.ne.jp ]
>>201
の話しでなければ「渭水苑」ってのが昔有りました。
(そんなに高級ではなかったと思いますが)
今は弓弦葉という名前のウェディングレストランのお店に
なっていますが。
203 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/04/22(水) 17:53:50 ID:Fhv9O6H2
[ ntkgwa042253.kgwa.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
すいません
この辺で同人とかオタク向けのお店知りませんか?
マンガ倉庫的な
204 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/04/22(水) 17:59:22 ID:VnBiy9qs
[ p8153-ipbfp303kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>203
ちょっとお店の規模小さいですけど、オートバックスの交差点を東方向に行くとブックマーケットがあってフィギュアとかトレカとか色々ありましたよ。
どんなジャンルをご希望かはわかりませんけど。
205 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/04/29(水) 12:37:35 ID:Uv7oGacU
[ softbank219196180033.bbtec.net ]
屋島自動車学校だったかな?
昔お世話になったけどいい先生多かったなあ。
実習の先生がずっと同じだからソリがあわないと大変だろうけど。
まだ学校やってるんだろうか。
206 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/04/29(水) 13:34:34 ID:S4axxZYs
[ R211015.ppp.dion.ne.jp ]
高松北東部ってひと言で言うとどんな地域?
209 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/01(金) 22:37:39 ID:7Qrq.LWc
[ softbank220045106020.bbtec.net ]
ここのスレを読んでいると、
屋島中学校の校舎が取り壊されたと書いてありましたが、
今はどうなっていますか。
新校舎が建ったのでしょうか。
210 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/01(金) 23:40:17 ID:rHpORDvk
[ i60-46-184-221.s04.a037.ap.plala.or.jp ]
>>206
寂れていく一方の地域
211 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/05(火) 22:31:25 ID:JDEIOtzo
[ EAOcf-359p159.ppp15.odn.ne.jp ]
屋島小学校の正門前にあったNTTかどこかの保養所が、茶房になっているようだが、詳しい情報知りませんか?
212 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/10(日) 06:41:57 ID:mKu0/Qhw
[ i118-16-168-38.s10.a037.ap.plala.or.jp ]
6時過ぎからパトカーや救急車のサイレンが聞こえてるんだけどなんやろか?
213 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/10(日) 20:31:28 ID:6AjpbFXY
[ softbank220045044006.bbtec.net ]
>209
4月頃はまだ更地状態だったと記憶してますが、今は分かりません。
話では来春に新校舎完成予定だそうです。
214 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/11(月) 07:58:29 ID:wRmLJBwc
[ eaoska022047.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
朝から汽笛がうるさかった。それにしても庵治方面の濃霧はすごかった。
215 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/11(月) 15:39:19 ID:6enk7csM
[ pl377.nas932.takamatsu.nttpc.ne.jp ]
こっち高松の峰山沿いだけど
昨日は特別うるさかったな・・・
なんか音も近かったし。
いつもは ボウーーーーとかいう音がぼんやり聞こえるだけなんだがね。
216 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/12(火) 17:11:33 ID:Y9qsENSs
[ softbank220045212009.bbtec.net ]
屋島のパチスロ店グランド跡にパチンコニッコーが出来るみたい、現在工事中です。
217 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/12(火) 17:15:13 ID:hSGP84tY
[ CBCcc-20p1-194.ppp.odn.ad.jp ]
1955年5月11日午前6時56分 紫雲丸事故 鎮魂
218 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/12(火) 20:25:01 ID:eXZibwgs
[ eaoska022047.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
一昨日朝の汽笛はもしかして・・・
219 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/12(火) 21:01:27 ID:/joemiqk
[ cb8ae1-245.dynamic.tiki.ne.jp ]
午前4時半ごろに起きたときも鳴ってましたから、濃霧の霧笛でしょうね。
220 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/13(水) 07:33:30 ID:KzRHEbNw
[ eaoska022047.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>218
昨日の誤りでした。
221 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/17(日) 19:05:07 ID:GH2v6u.Y
[ ZT045027.ppp.dion.ne.jp ]
そういや、春日川の市はカレンダー通りなら今日のはずだけど、雨で流れただろうから来週かしら?ご存知の方いる?
昨日の時点ではタコ糸の区画すらしてなかったけども。
222 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/17(日) 23:36:23 ID:Iyqqw/YE
[ softbank220045058005.bbtec.net ]
春日市、私の記憶では5月18日だったと思います。
明日かな?
223 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/18(月) 01:15:31 ID:ThDLWDCA
[ softbank220045106020.bbtec.net ]
>>209
ですが、
>>213
さん、ありがとうございます。
中学校の学び舎も建て替えられるのですね。
屋島小学校の校舎も建て替えられたのかしら…
(中学校から話が飛んでますが。)
224 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/18(月) 11:38:43 ID:vnJFMomo
[ p2225-ipad13kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
春日市はいつでしょうか?
225 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/18(月) 15:22:37 ID:RCI3420I
[ pl377.nas932.takamatsu.nttpc.ne.jp ]
http://akko.ashita-sanuki.jp/d2008-05-20.html
へぇ
そんなのあったんだ
30年高松に住んでるけど 知らなかったよ。
226 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/18(月) 16:25:53 ID:WxOLVPyU
[ softbank219026221186.bbtec.net ]
近く、カレー店ができるそうですが、どこ?ですか
227 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/18(月) 16:54:46 ID:Jz.Rvj/E
[ softbank220045044006.bbtec.net ]
>224
5月18日でしたね。
お昼頃、開催合図の花火が鳴ってました。
昔と比べて、整備工事で川幅が広くなったせいで、
祭りの規模が縮小して寂しくなった感じがします。
春日町を皮切りに、元山と川島へと春日川を上るように
春市が一週間毎に続くんでしたっけ?
228 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/05/23(土) 18:54:10 ID:2R.nZ5QE
[ EAOcf-290p56.ppp15.odn.ne.jp ]
>205
屋島自動車学校まだやってますよ。
グチの多いジィちゃん先生や教習中にメールしてる
西郷ドン先生とかいたけど
担任じゃないのに親切に教えてくれる先生がいたりで
確かにいい先生が多かったですね。
229 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/06/02(火) 11:10:55 ID:pjK0BQ26
[ ZL180108.ppp.dion.ne.jp ]
屋島登山にちょっとはまってます。
・屋小〜屋島寺
・健康ランド南から登って桃太郎旅館の前に出る道
・長崎の鼻〜遊鶴亭
・大宮神社西の墓地(東山地墓地)の裏から杉林を通って
ケーブル山頂駅のそばに出る道
は普通に行けました。
地蔵寺の裏から山頂の広場(県木園)に出る道があるようですが
それらしき入り口(地蔵寺の墓地の真裏)を登っていくと、道沿いに
四国88ヶ所の名前を冠したお地蔵さんがあって、それを巡る形で
下に戻ってきてしまいました。orz
重機がおいてあったりして、最近整備した感じでした。
入り口が違うのか、それとも途中で舵を切らないといけなかったのか。
分かる方おいでたら教えてください。
さて、次は少年自然の家から上に登るか。。。
それとも屋島神社から行くか。。。
230 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/06/04(木) 09:43:13 ID:xbnDGvQ2
[ ZR169216.ppp.dion.ne.jp ]
>229
長崎の鼻から北嶺に登って、縦走するコースもお勧めですよ。
途中に立ち入り禁止になっていますが、洞窟もあります。
231 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/06/04(木) 09:49:19 ID:xbnDGvQ2
[ ZR169216.ppp.dion.ne.jp ]
↑
すいませんちゃんと入ってましたね。失礼しました。
232 名前:
228
投稿日: 2009/06/15(月) 08:21:10 ID:QlKAnQ1M
[ ZL180108.ppp.dion.ne.jp ]
先日、加持水の裏から上がりました。
ちょっと迷ったかな。まあ、でも問題なく行けました。
昨日、ヤマダ電器の前の道ですごい事故してたんですけど
詳細知ってる方おいでますか?
南→北の車線走ってたんですけど、自車線にバンパーとか破片が
飛び散ってて、「車どこ?」と思ったところ、中央分離帯乗り越えた
跡があって、対向車線のさらに向こうの田んぼに仰向けにひっくり
返ってました。
乗ってる方大丈夫だったんだろうか・・・
#地蔵寺の裏→山上県木園のルートの情報もお待ちしています。
先日行ったら、
>>228
の周回ルートがコンクリートで舗装されてました。
でもやっぱり上に行く道は分かりませんでした。
233 名前:
229
投稿日: 2009/06/15(月) 08:43:21 ID:QlKAnQ1M
[ ZL180108.ppp.dion.ne.jp ]
すいません。×228→○229です。
234 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/06/27(土) 21:54:48 ID:raNqIAzE
[ 118x240x29x50.ap118.gyao.ne.jp ]
源平うどんの向かいの駐車場の一角
なんか建ててると思ったらローソンみたい
235 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/06/27(土) 22:18:14 ID:F5l4j20Y
[ p8153-ipbfp303kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>234
源平うどんの場所自体元々ポプラか何かコンビニだったのにね。
236 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/06/30(火) 22:08:37 ID:vYkPjg3A
[ softbank220045048007.bbtec.net ]
すぐ近くにサンクスがあったせいかもしれないが、あのポプラは半年も経たずに店じまいした。
今はそのサンクスも店じまいしており、あのあたりはコンビニ空白地帯になっている。
せっかくならセブンイレブンがいいな〜。岡山までは来ているんだし。
237 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/07/07(火) 14:55:57 ID:tihAQ8U6
[ p6025-ipbfp305kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
古高松のR11沿いのミニストも閉店。ファミマしかなくなった。
238 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/07/07(火) 18:56:29 ID:1jnmcE4o
[ ZL180066.ppp.dion.ne.jp ]
>>237
旧国との変則交差点のところ?
239 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/07/08(水) 10:04:23 ID:NwWTYghM
[ ntkgwa063137.kgwa.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>237
牟礼スタンド跡に移転
240 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/07/13(月) 19:37:52 ID:kiK2e.ms
[ ZR169216.ppp.dion.ne.jp ]
屋島教会裏、佐々木スタンド前にコンビニらしきものが建築中ですね。
241 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/07/14(火) 13:20:33 ID:WtwwngbI
[ P207093.ppp.dion.ne.jp ]
>>240
>>234
242 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/07/15(水) 12:32:10 ID:PrU81yEU
[ ZR169216.ppp.dion.ne.jp ]
>>241
あぁ〜すいません。指摘されて気づきました。
243 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/07/15(水) 17:21:45 ID:R2Q1VEJ.
[ softbank220045040032.bbtec.net ]
コープやしま、駐車場内テナント1階にお好み焼き屋さんができてますね
244 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/07/16(木) 00:06:43 ID:olkZKsC.
[ cm054.cavy29.catvnet.ne.jp ]
>>243
客層と味が・・・
245 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/07/21(火) 22:47:50 ID:quTSy5iU
[ p6025-ipbfp305kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
バーミヤン跡地。。。大阪王将ですね。良かった。
246 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/07/21(火) 23:11:02 ID:tzUx4Pg.
[ i220-99-252-121.s04.a037.ap.plala.or.jp ]
京都王将の方が良かった
247 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/07/22(水) 00:21:12 ID:oQZ6WNjU
[ cm054.cavy29.catvnet.ne.jp ]
>>246
同意だなー
みんな京都大将と勘違いして
行ってしまうんだろな・・・
248 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/07/22(水) 01:03:55 ID:FN3F70PY
[ i220-99-252-121.s04.a037.ap.plala.or.jp ]
大将w
この地区にもハローズ進出しないのかな
249 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/07/23(木) 00:34:38 ID:1qY4a.qo
[ p3241-ipbfp01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
パワーシティをはじめマルナカが要所要所を押さえてるから
他のスーパーが進出するのはなかなか難しいかと
個人的に愛用してたフレッシュバリューも数年でなくなっちゃったし・・・
250 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/08/11(火) 19:24:48 ID:s4mjfLF2
[ cb8ac9-186.dynamic.tiki.ne.jp ]
浜街道臭すぎ。なに撒いたんだ?
志度よりまだ向こうまで臭かったぞ。
251 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/09/12(土) 18:31:17 ID:gUIm/XX6
[ softbank220045040032.bbtec.net ]
屋島西町「さんぱつや」(次男坊の隣)の横のテナント(前は喫茶だった)に
魚料理のお店らしいのが入ってますね。
252 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/09/14(月) 22:13:37 ID:UiuXaStA
[ EAOcf-356p243.ppp15.odn.ne.jp ]
次男坊の隣は、以前に屋島東町にあった吉宗という店ですね。
確か1ヶ月ほど前にチラシが入っていました。
254 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/09/23(水) 18:27:28 ID:VuBUImJI
[ p93b186.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
春日川橋、高松大北のミニストップ閉店ですか
不便になるなぁ
255 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/09/25(金) 00:53:55 ID:u08p34GI
[ p8153-ipbfp303kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>254
あらー、そーなんだ。
昔はあの辺りに職場があったから昼ごはんをそのミニストかスバルのディーラーの少し西にあったサンクスによく買いに行ってたのに。
大学が近いからもっとコンビニの需要があっても良さそうなのにそうはいかんのね。
256 名前:
たんぽぽ
投稿日: 2009/10/11(日) 12:31:19 ID:CS9Ah/q6
[ z80.124-45-222.ppp.wakwak.ne.jp ]
屋島 大宮八幡宮の秋祭りって今日でした?
257 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/10/11(日) 13:08:16 ID:R4cbsrHk
[ cb8a1a-174.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>256
そうです。昨日今日ですね。
258 名前:
たんぽぽ
投稿日: 2009/10/12(月) 08:15:15 ID:wXNoHj5o
[ z80.124-45-222.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>257
行ってきました。
お礼が遅れてスミマセン、ありがとうございました。
259 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/10/19(月) 22:10:23 ID:f47q3pro
[ cb8ac9-065.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>255
JR四国が営業に乗り出したコンビニって、開業時にはテレビのニュースにもなったんですけどね。
あのあたりはコンビニ営業に向いてないんでしょうか?
260 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/10/21(水) 12:05:13 ID:MY4jdQEA
[ IP1A0311.kgw.mesh.ad.jp ]
バーミヤン跡地の大阪王将オープンしてますか?
261 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/10/22(木) 21:42:15 ID:uWlCwiZY
[ J026110.ppp.dion.ne.jp ]
>>260
してますよ。
262 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/04(水) 02:39:48 ID:UM0cpkXY
[ opt-202-67-16-239.client.pikara.ne.jp ]
四国コカコーラの近くに京都王将が建築中ですね。
263 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/04(水) 15:20:12 ID:IXzCJWLw
[ ZF202171.ppp.dion.ne.jp ]
王将対決か。
それにしても各分野でチェーン店が増えたよねえ。
ますます競争が厳しくなる。
264 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/04(水) 23:27:16 ID:aTTwFj2w
[ cad447-214.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>262
どのあたりですか?
今日、近くを通ったので気をつけていたのですが、わかりませんでした。
今まで牟礼まで出向いていた身とっては、あの辺にできるのは楽しみです。
265 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/05(木) 00:09:57 ID:TFrp.EYM
[ softbank220045058005.bbtec.net ]
>>264
情熱ホルモンのすぐ北ですよ。
266 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/05(木) 07:57:38 ID:0fEJNsz.
[ p8bc353.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
事故があったのはどこ?
267 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/05(木) 13:23:37 ID:7gqkBHH2
[ IP1A0123.kgw.mesh.ad.jp ]
↑新田街道ですね、全国ニュースでしてた。
268 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/05(木) 19:42:59 ID:kurH8S8k
[ c42.sanuki.ne.jp ]
267さん、久米川病院の辺りですか?
269 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/05(木) 19:53:05 ID:1eudgK4.
[ cb8ac9-183.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>265
レスありがとうございます。開店を心待ちにしております。
>>266
>>268
新田街道の久米川病院の少し南、ガソリンスタンドの向かいあたりですね。
通りがかりに見ました。事故車両は撤去された後でしたが、店舗(?)はひどい状況。
亡くなられた方のお友達と思われる若い人がたくさんたむろしてましたが、あれではねえ。
人の死を悼む態度じゃない。
270 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/05(木) 20:57:13 ID:vXlFXGfA
[ c43-122-248-71-122.client.sanuki.ne.jp ]
しばらくはスピード違反の取締りが実施されるかな??
みなさん気をつけましょう!!
271 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/05(木) 21:34:39 ID:wdCDCOnc
[ stnet.adsl.027013.netwave.or.jp ]
つ
http://www.nhk.or.jp/takamatsu/lnews/03.html
ハタ迷惑だよ、まったく
272 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/06(金) 01:27:59 ID:UR8Vf8fE
[ i60-47-243-195.s02.a037.ap.plala.or.jp ]
>>269
明日行ってもいるかな?
273 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/06(金) 05:04:00 ID:BxIId1D6
[ c42.sanuki.ne.jp ]
なんてったってAM1:30だからねえ。
推して知るべし。
274 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/06(金) 16:19:46 ID:tsu9zDH6
[ c43-122-248-71-122.client.sanuki.ne.jp ]
やはり飲酒運転は恐ろしい!!!
警察のさらなる取締りを期待する!!
275 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/06(金) 22:30:34 ID:9WpXEnpw
[ cm054.cavy29.catvnet.ne.jp ]
暴走して死ぬのは勝手だが
他人に迷惑かけんなよな・・・
未成年の飲酒しかり。
276 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/06(金) 23:38:29 ID:8dv.kVp2
[ stnet.adsl.027013.netwave.or.jp ]
4人とも酒飲んでたって
ようやく報道されてたな
みんなも感づいてたろ?
278 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/08(日) 14:53:09 ID:kvVoNEL6
[ ZF202171.ppp.dion.ne.jp ]
昨夜、通りがかった時にも手を合わせてた人が数名。
建物を壊された会社の人が可哀想だな。
曰く付きの場所になってしまったし。
しかし、どれだけ飛ばしてたんだろう。
深夜とはいえ、路地が多いから
スピードを出すのは怖いところなのに。
279 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/24(火) 18:34:12 ID:mtjVVXds
[ cb8a76-110.dynamic.tiki.ne.jp ]
旧「マルイ」の跡地が改装されて、なにやら食品会社らしい看板が上がってますね。
280 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/24(火) 21:52:36 ID:ienYkuzg
[ ZG189084.ppp.dion.ne.jp ]
↑マルイ跡地は駐車場も舗装してましたね。
そういえばフレッシュバリュー跡地もいっぱい車が止まってるけど
なにかやってるのかなぁ?
281 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/24(火) 23:21:48 ID:zR7O8l2s
[ softbank126111184011.bbtec.net ]
マルイは知らないが
バリュー跡地は黒猫の倉庫です
282 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/26(木) 14:55:34 ID:ffPfflGE
[ ZG189084.ppp.dion.ne.jp ]
>281
情報ありがとうございます。倉庫だったんですね。
どうりで運ぶかごみたいなのがたくさんあるなぁと思っていました。
283 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/11/26(木) 19:49:57 ID:KTx8c2CA
[ softbank220045040032.bbtec.net ]
SATY近くの元雑貨屋ブルドッグ、元元は宮脇書店だった店舗に
ダンボールがたくさん入ってました。
また何か新しいお店がオープンするのでしょうか?
285 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/12/09(水) 21:03:29 ID:Z.8Y.Wn2
[ opt-202-67-16-170.client.pikara.ne.jp ]
オートバックスより南,回転寿司ここものそばにできた京都王将。味はどう?
287 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/12/11(金) 19:52:54 ID:wepqhbqc
[ c42.sanuki.ne.jp ]
王将春日店は12月1日にオープンしたみたいだけど、セールはしてたんですか?
288 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/12/13(日) 09:53:28 ID:7KP1sbgM
[ pl409.nas912.takamatsu.nttpc.ne.jp ]
>>287
値引きのチラシは入ってたみたい
289 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/12/13(日) 17:52:55 ID:4uQAndYc
[ c42.sanuki.ne.jp ]
288さん、ありがとうございました。
290 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/12/18(金) 20:59:39 ID:h4fI4ReY
[ softbank220045040032.bbtec.net ]
コープ屋島近くの道沿いに ほっともっとの看板ありました。
建築中でしょうか?
291 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/12/19(土) 00:42:52 ID:Tf/g3mEc
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
>>290
1月26日オープンのようですね
県内で同店舗がすごい勢いで増えてますね
292 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/12/28(月) 19:12:49 ID:GQLVed4E
[ c42.sanuki.ne.jp ]
もう自動車事故の現場は修繕されたのでしょうか?
293 名前:
お遍路さん
投稿日: 2009/12/28(月) 19:56:51 ID:l40cAxmw
[ cb8a1b-248.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>292
まだブルーシートがかけられているようですね。
294 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/01/03(日) 16:01:55 ID:sD87jp/6
[ c42.sanuki.ne.jp ]
293さん、ありがとうございます。
いろいろな意味で、なかなかたいへんですねえ。
295 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/04/02(金) 01:21:56 ID:9VuP6I3w
[ TMNfi-01p2-113.ppp11.odn.ad.jp ]
高松町の11号線沿いのコンビニ跡地は、コインランドリーかクリーニング店みたいだ。
あと、古高松南駅付近に午前8時5分ごろ通っても、
小学生の通学生は全然いないね。地球少子化が進展しているね。
296 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/04/02(金) 07:55:36 ID:AAf6SP5g
[ p2003-ipbfp202kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
春休みでしょう。
297 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/05/28(金) 09:50:42 ID:hprMHUlg
[ E156111.ppp.dion.ne.jp ]
昨日の夜はパトカー多かった。
一鶴−屋島神社前、相引川沿い屋中裏、陸上競技場前
散歩してるだけで4−5台すれ違った。
なんかあったのか?
299 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/05/29(土) 11:50:00 ID:F3khvP2A
[ 07061070308105_ag.ezweb.ne.jp.wb03proxy10.ezweb.ne.jp ]
新田街道の久米川病院前の男女4人が死んだ事故、
2〜3日前からやっと建て直しが始まった。
どうやら飲酒運転で保険は出ず、4人の親も弁償してくれず自腹で修繕しているらしい。
被害者さんは早く直したかったがどこからも金が出ず、あきらめて工事始めたんだろうな。
本当気の毒だ。
しかし死んでからも迷惑かけるし親も親だな。
300 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/05/29(土) 14:57:16 ID:Sb/r8iiw
[ c42.sanuki.ne.jp ]
自腹修繕というのは間違いないの?
301 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/05/29(土) 15:30:10 ID:aedMs/KA
[ H036235.ppp.dion.ne.jp ]
飲酒でも被害者には保険は支払われるよ。
入っていればだけど。
302 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/05/29(土) 18:47:33 ID:Sb/r8iiw
[ c42.sanuki.ne.jp ]
やっぱり勝手な想像かあ。 確かに内部のことなんてわかりっこないからね。
303 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/07/24(土) 14:22:18 ID:hoa8RB6Q
[ p2254-ipbf10kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
屋島の周回道路、県道150で屋島の北側で軽自動車が燃やされて放置されていますが
あれってもしかして自殺?
304 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/08/01(日) 17:00:39 ID:QIMtVyPQ
[ EAOcf-291p40.ppp15.odn.ne.jp ]
浦生の先の県道のところだね。事故なのか事件なのか、それとも?気になるな。
305 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/08/18(水) 10:43:00 ID:8KDnsxKQ
[ ZL180100.ppp.dion.ne.jp ]
日曜日夜の高松大学前(春日川土手の道)の渋滞はひどかった。
何のイベントやってたのか知らないが、お迎えの路上駐車がずらっと
並んだ上に、上り下りの車がにらみ合い状態。
人待ちするなら土手下りてするとかちょっと考えればいいのに。
少しのスペースに無理やり駐車しようとする車もして、完全ケツだし状態。
パトカーも来てたけど、後ろからヘロヘロ声で注意するだけ。
大学も対策考えてね。
306 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/08/22(日) 22:45:51 ID:o4g/m6Iw
[ 07062520182847_ex.ezweb.ne.jp.wb44proxy04.ezweb.ne.jp ]
昨日(21日)の午後8時頃に花火上がってたけど、久米池のあたり??
307 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/08/28(土) 00:31:17 ID:6K4JBpzQ
[ p6089-ipad10kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
高松テルサって宿泊もできるのね。楽天トラベル見て知った。
308 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/09/14(火) 08:36:43 ID:k8wdIoGQ
[ i60-46-184-64.s04.a037.ap.plala.or.jp ]
屋島西町でおすすめの歯医者を教えて下さい。
コープ屋島あたりから自転車で行ける範囲だとありがたいです。
309 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/09/14(火) 23:01:16 ID:b3mOgFBw
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
>308
個人的には、ファミマ近くのシンタニ歯科医院か
マルヨシセンター近くの久保歯科医院をお勧めしたいです。
310 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/09/15(水) 07:26:08 ID:V9yUjIeA
[ NU80r1s.proxy30021.docomo.ne.jp ]
屋島西町のなかむらの南、ミツイの隣にある元トミナガの建物に内装工事がはいってたんですが、何か出来るのでしょうか?
どなたか情報を頂ければ幸いです。
311 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/09/16(木) 15:36:46 ID:CQSJWFWw
[ i60-46-184-64.s04.a037.ap.plala.or.jp ]
>309
久保歯科医院を調べたら、無痛治療と書いていたので
痛いのが怖い私には合ってそうです。
情報ありがとうございました!
312 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/09/18(土) 14:01:48 ID:X5PI39Kw
[ 218-228-164-134f1.osk2.eonet.ne.jp ]
長崎ノ鼻の砲台を見に行ったのですが、案内板のところにお花が供えてありました。何かあったのでしょうか?
313 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/09/19(日) 18:33:57 ID:A9HQiVyg
[ EAOcf-289p102.ppp15.odn.ne.jp ]
屋島西町の源平うどんの前(ローソンの隣)にドラッグストアコスモスを建設中のようです。
西町に薬局が少ないのでちょっと期待していますが、場所的にどうかな?
314 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/11/02(火) 17:04:57 ID:U2FUb0/g
[ FL1-119-244-70-27.ehm.mesh.ad.jp ]
春日のデオデオ本店の向かいには、何ができるのだろうか?結構大きい整地が進んでます。
315 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/11/02(火) 19:15:53 ID:2Qp5q6uw
[ p2038-ipbf09kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>314
ハローズ
316 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/11/28(日) 15:27:39 ID:p+p+MnDQ
[ TMNfi-01p2-77.ppp11.odn.ad.jp ]
ドラッグストアコスモスの次は、ダイレックスやCAN☆DOもきて欲しい。
317 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/12/01(水) 01:09:01 ID:7XNWXYHw
[ ntkgwa066048.kgwa.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
最近引っ越してきたんですが屋島周辺で
安くておいしい寿司屋はありませんか?
318 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/12/01(水) 21:08:50 ID:kiN1IC9Q
[ opt-115-30-211-75.client.pikara.ne.jp ]
>317
鮨屋自体無いと思うよ
319 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/12/01(水) 21:28:10 ID:Kr4huwPA
[ opt-115-30-208-60.client.pikara.ne.jp ]
杉鮨くらいしかしらんなぁ
320 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/12/01(水) 21:59:40 ID:y6IjJVqQ
[ 07062520884630_eq.ezweb.ne.jp.wb37proxy10.ezweb.ne.jp ]
昔は大阪王将の辺りに回転寿司があったよね
105円回転寿司以下の味だったわ
うどんの具が完全にどん兵衛の奴だったし
321 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/12/02(木) 14:36:27 ID:Ehb9OeWw
[ AU03oVb.proxy30044.docomo.ne.jp ]
春日町に回転寿司ここも がありますね。
回転寿司ですが、わりといいものを出してくれますよ(^_^)/
お昼の定食もお得です。
餃子の王将や情熱ホルモンがある敷地内にあります。
322 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/12/02(木) 16:15:02 ID:cTXLzNaw
[ i220-220-214-165.s04.a037.ap.plala.or.jp ]
>>319
杉鮨ってどうですか?
美味しいんでしょうか?お値段とか…
ご存知でしたらお教え下さい
323 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/12/02(木) 22:27:16 ID:XEb0wVFg
[ opt-115-30-183-232.client.pikara.ne.jp ]
>>317
屋島東町から牟礼方面に渡る高橋への交差点角地に「だるま家」というお店が出来てます。
ここの店主は元々木太町で「だるま寿司」を営んでおられた鮨職人。
「だるま家」は串カツをメインに看板を出しているが、さすが鮨職人だけあって、出される鮨やお造りなども秀逸!
地元の人達で賑わってるよ。お薦め!!
324 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/12/03(金) 04:28:20 ID:ustW6RlA
[ opt-115-31-28-92.client.pikara.ne.jp ]
猪を見た
325 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/12/05(日) 22:24:06 ID:p9pYbRMw
[ opt-125-215-64-225.client.pikara.ne.jp ]
古高小の横にあるつぼい動物病院ってどうですか?
うさぎを飼っているのですが、最近引っ越してきて一番近いのでどんな感じかと。
326 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/12/05(日) 22:30:57 ID:p9pYbRMw
[ opt-125-215-64-225.client.pikara.ne.jp ]
325です。もう一つ教えてください。
おすすめのクリーニング店はありますか?
できれば料金が安いとありがたいのですが。
327 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/12/05(日) 22:53:53 ID:VDUJ4cJQ
[ 07062520884630_eq.ezweb.ne.jp.wb37proxy09.ezweb.ne.jp ]
>>325
以前そこで飼い犬(♀)の避妊手術をしてもらったことがありましたが、
割と雰囲気のいい動物病院だと思いますよ
328 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/12/07(火) 08:10:58 ID:BoPPWzLQ
[ opt-125-215-64-225.client.pikara.ne.jp ]
325です。
ありがとうございます。
雰囲気がいいと聞いて、安心して行けそうです。
329 名前:
お遍路さん
投稿日: 2010/12/08(水) 10:34:17 ID:LjplXEKA
[ opt-123-254-16-210.client.pikara.ne.jp ]
ハローズ春日店が出来たらあの辺の道が混雑しそうですね。
330 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/01/05(水) 01:22:51 ID:OH6TbuzQ
[ ntkgwa006182.kgwa.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
初詣まだなんですが、
霊験あらたかなのはどこですか?
331 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/01/05(水) 02:15:17 ID:YwzJk/0A
[ IIC3mla.proxycg103.docomo.ne.jp ]
デオデオ春日の向かいに建設中のハローズ、だいぶ出来てきましたね。
完成が楽しみです。
332 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/01/07(金) 08:31:07 ID:TEnnWZ9A
[ Koy3mln.proxyc137.docomo.ne.jp ]
2月2日開店
333 名前:
usagi
投稿日: 2011/01/08(土) 19:51:02 ID:NVcsqxbg
[ z92.58-98-232.ppp.wakwak.ne.jp ]
どなたか、高松市木太町周辺で缶入りタバコのピースを売っている所知りませんか?
334 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/01/11(火) 11:08:31 ID:OoPiWGug
[ cm075.cavy38.catvnet.ne.jp ]
>>333
リカーショップ多田ならあるかも。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BC&sll=34.321548,134.072771&sspn=0.002388,0.004823&brcurrent=3,0x3553eb699d68e4b3:0x93632a5901f98563,0&ie=UTF8&hq=%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BC&hnear=&ll=34.321624,134.072771&spn=0.002388,0.004823&z=18&iwloc=A
335 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/03/01(火) 13:14:41 ID:5UcGo2nQ
[ p4013-ipbfp403takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
クア温泉屋島辞めたんですか?
336 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/03/06(日) 01:02:08 ID:V0f3GjvA
[ 09C1gAo.proxycg013.docomo.ne.jp ]
春日ハローズに100均の看板入ってるけど、どこにあるの?
クリーニングとザグザグしか見当たらないんだけど…
337 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/03/06(日) 15:08:30 ID:quNEmGUQ
[ 07031041372402_mb.ezweb.ne.jp.wb35proxy08.ezweb.ne.jp ]
>>336
「meets」という店名の100円ショップが4月中旬にオープン予定だそうですよ。
338 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/03/10(木) 18:41:27 ID:KHsG6tog
[ cad447-244.dynamic.tiki.ne.jp ]
かすが町市場の駐車場東側で工事がはじまってた。
何か、できるんだろうか?
339 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/03/20(日) 00:29:24 ID:4oHSe+WA
[ KD114016021100.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>
340 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/05/02(月) 20:33:11 ID:0mroXAbg
[ opt-115-30-208-60.client.pikara.ne.jp ]
春日に新しくできたさか枝、味はどうですか?
341 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/05/03(火) 11:21:31 ID:pk0JjU6w
[ cb8a55-041.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>340
いいですよ。悪くないです。
ただ本店と比べるとどうかってのは私にはわかりません。
数年前に1度、訪れただけっすから。
342 名前:
340
投稿日: 2011/05/07(土) 14:29:55 ID:oP1ri3Pg
[ opt-115-30-208-60.client.pikara.ne.jp ]
遅レスすまそ
今日、さか枝行ってきた。
味はなかなかよかったです。
俺も本店行ったのもう五年もまえなんで
比較は難しいけど、店内は春日のがやっぱり広いね。
天婦羅の数が少ないのがやや不満かな。
参考になれば。
343 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/05/14(土) 20:39:42 ID:D+jvm+bQ
[ TMNfi-01p1-189.ppp11.odn.ad.jp ]
ステーキ けん屋島店の開店の話題はだれもしていない件
344 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/05/14(土) 21:32:14 ID:7QcqgXPw
[ cb8a55-109.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>343
どのあたりにできた、どういう感じのお店なんですか?
345 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/05/15(日) 01:29:52 ID:8B4HaLRA
[ TMNfi-01p1-189.ppp11.odn.ad.jp ]
>344
にちゃんのファミレス板で、スレが3年間で16スレも立つ
微妙なチェーン店だな。
場所は、ザマイケル屋島店から東へ歩いて200歩ぐらいかな。
ドラッグコスモス屋島西店のオープ二ングセール第一弾と第二弾で
余り特売商品に変化がない件も微妙だな。
346 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/05/18(水) 11:58:09 ID:pl39qZ4Q
[ IEA0RT2.proxy30030.docomo.ne.jp ]
ステーキハウスけん行った人いますか?
347 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/05/25(水) 21:15:15 ID:pPbcWLhQ
[ APA2XdQ.proxycg059.docomo.ne.jp ]
>>346
ステーキ…レアで頼んだら中までしっかり火の通った噛みきれないほど固い肉。ハンバーグ…苦笑…。
サラダバイキングは種類が豊富で唯一いい感じ。
味覚は人それぞれですので一度お試しあれ。自分はしばらく遠慮します。
348 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/05/28(土) 12:15:40 ID:5+yODQqg
[ opt-115-30-135-241.client.pikara.ne.jp ]
>>347
それホント?
春日・新田地区だけど北バイパスあたり滅多に行かなくなった。
ステーキガストの前ならよく通るんだけど。
349 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/06/22(水) 08:53:54 ID:O0YaOk+A
[ p3185-ipbfp404takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>348
ガストの西の歩道橋を越えた辺り。
居酒屋があった所。
350 名前:
sage
投稿日: 2011/08/01(月) 00:47:27 ID:WnX00JIQ
[ p21134-ipngn100102takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
けんはアイスが美味しかったです。
それ以外はカレーのないステーキガストって感じでした。
同じ系?のメリーよりかは全然イケてると思いましたよ。
351 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/08/05(金) 19:54:23 ID:2YtsTJgg
[ c42.sanuki.ne.jp ]
>312 自殺が多いです
352 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/08/07(日) 00:54:30 ID:gAm7UQ8w
[ 135.37.183.58.megaegg.ne.jp ]
久し振りに帰省するんですけど、屋島水族館ってまだありますか?
大人、子供料金って幾ら?アシカショーなどありますか?
353 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/08/07(日) 04:05:50 ID:Gd1vayjg
[ softbank219028212079.bbtec.net ]
お前の目の前にある箱を使えよ
http://www.new-yashima-aq.com/newYAQ/home/home.html
354 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/08/07(日) 08:33:26 ID:g/y5+DXA
[ cb8a1a-002.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>351
そうなんですか。
あの辺りで自殺って余り聞いたことなくて・・・・・。
355 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/08/07(日) 12:23:15 ID:YGrJPRHg
[ ZJ086187.ppp.dion.ne.jp ]
>352
久しぶりの帰省なら、水族館は4,5年前にリニューアルされたので、
昔とは少しイメージが違うかもしれませんね。
もちろんアシカショーも健在です。
個人的には、丸ごと昭和で止まってる感じの屋島近辺が好きです。
寂れっぱなしですが、屋島を少しでも良くしようと頑張ってる人達も
たくさんいます。是非寄ってあげてください。
356 名前:
hana
投稿日: 2011/08/09(火) 22:03:47 ID:h2uAqfZg
[ FL1-119-244-169-196.kgw.mesh.ad.jp ]
屋島大好き★
357 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/08/10(水) 10:14:53 ID:PphOBQ8w
[ p3179-ipbfp203kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
屋島山上もそうですがコトデン屋島駅から屋島ケーブルまでの商店街?は、本当に昭和!
営業はしていませんが何か寂しくイイ。ケーブル駅にはレトロなケーブルカーが栄時そのまま停車
しています。
358 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/09/09(金) 22:49:50 ID:WRGZO1Cw
[ p5150-ipad08kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
コカコーラバス停裏から線路越えて少しいったとこにある
穴吹管理のもう人が住んでない2階建て古いアパート、
夜前を通るとめっちゃめちゃ怖いけど・・・。まさかいわくつき!?
359 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/09/09(金) 23:51:06 ID:QH4L4FsA
[ d28825-171.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>358
それは君がそう思っているだけだ。
いわくを付けたいのは君なんだろう。それだけの話。
360 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/09/10(土) 14:41:14 ID:ucGGhNdw
[ 218.185.146.6.eo.eaccess.ne.jp ]
これか。売りに出てるね。
http://center.anabuki.co.jp/detail/2/1001000168-00001/view/index.html
361 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/09/13(火) 16:34:30 ID:/0qdrUZA
[ softbank221031124218.bbtec.net ]
尾島・新田・太田とか群馬の南東にある地名がここに集中的にあるのは何か理由あるんですか?
362 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/09/13(火) 20:49:53 ID:k0yGxIhQ
[ e2rmw4Dp5ubNX67S.w12.jp-k.ne.jp ]
尾島なんてここらへんにあったかしら
363 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/09/13(火) 20:59:11 ID:vAOO7qDw
[ d28825-139.dynamic.tiki.ne.jp ]
屋島の間違いでしょうの。
365 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/10/09(日) 19:24:18 ID:WNlp3c1A
[ p2005-ipbfp205tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
新田、太田はどこにでもある。
干拓地とかなら新田はたいていあるぞ。
366 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/11/18(金) 22:38:55 ID:tBzvQktA
[ p2045-ipad15kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>360
売れてるやん!
367 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/11/25(金) 10:23:21 ID:/7UdjX6A
[ ZJ086187.ppp.dion.ne.jp ]
>>366
売れてるけど、その後何も起こらないみたいだね。
取り壊して何かにするのかなぁ。
昔、友達が住んでいました。
30年前だけど(^^ゞ
368 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/11/26(土) 09:38:45 ID:w/OA8QUQ
[ softbank219005178066.bbtec.net ]
郵便局の近くの市場って、まだありますか?
369 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/11/29(火) 01:47:48 ID:RnbSo2Mw
[ opt-115-30-192-7.client.pikara.ne.jp ]
>>368
それって古高松郵便局の斜め向かいのこと?
だとしたらもうやってないと思うよ。
ちなみにその並びのケーキ屋さんエスカルゴも閉店しちゃいました。
桃のケーキがおいしかったんだけどなぁ。残念。
370 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/11/29(火) 08:00:41 ID:85B+Xdzw
[ softbank219005178066.bbtec.net ]
>>369
ありがとうございます〜
祖父の家が近辺にあり、小さい頃に行ったのですが、
そっか、なくなっちゃったのか…
としんみりしながら場所をググったらなんだか記憶と違っていて、
ぐりぐりマップを動かしたら高松東郵便局でした(^^;;
そのままぐりぐりして、JAの市場だと判明…
すいません、郵便局の近くの市場がそんなにたくさんあるとは思わず、
曖昧な書き方をしてしまいました。
桃のケーキ…美味しそうですね!
思わずこれまた、もう食べられないにも関わらず、ぐぐってしまいました。
ブログがたくさんヒットして、人気があったんだなぁと羨望。
良いお店がなくなっていくのは、さびしいですね。
371 名前:
お遍路さん
投稿日: 2011/12/01(木) 00:07:11 ID:Otd1ekLA
[ opt-115-30-192-7.client.pikara.ne.jp ]
>>370
無事に解決して良かったですね。
そうそう東郵便局のトコも産直市場みたくなってました。
小さな街ですが、よかったらまたいつか遊びに来てくださいね。
372 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/01/23(月) 10:08:51 ID:BGIlCBsg
[ p4213-ipad08kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>367
平地になってるね。家建つのかな?
373 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/03/21(水) 18:31:18 ID:HjDdHBQA
[ i114-187-10-66.s41.a037.ap.plala.or.jp ]
サンクス春日町川南店ってなんで潰れたんですか? 花束も添えてあったし・・・
374 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/06/11(月) 23:47:59 ID:eYpkpmPg
[ cad447-013.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>373
あの花束は私も気になったが、お店の閉店とは関係なくて交通事故の跡かなんかじゃなくって?
375 名前:
G
投稿日: 2012/06/16(土) 13:46:24 ID:I0n4FjFA
[ ZG189208.ppp.dion.ne.jp ]
>>373
そこのオーナーは春日の「万納酒店」関係だったかな。
ちなみに万納酒店は看板の『酒』だけないんだよね(笑)
外されたか自然に抜けたかわかんないけどね(^^ゞ
376 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/06/17(日) 16:13:40 ID:oGPEkXag
[ TMNfx-01p2-7.ppp11.odn.ad.jp ]
屋島教会幼稚園裏のササキ石油の前にあったラーメン屋の五十番がいつの間にか閉店していた。
11号沿いのダイソーも閉店しているし、良い話題がないな。
377 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/06/19(火) 12:23:30 ID:clNEQI9g
[ i27-114-65-55.s41.a037.ap.plala.or.jp ]
五十番さんは古馬場に移転です。串カツ屋になってますけど^^
378 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/06/19(火) 12:59:45 ID:632s+sMQ
[ ZG189208.ppp.dion.ne.jp ]
>>377
なんだかずいぶん出世ですね。
ビーチショッパー屋島の近くにある五十番とは
また別の系列なのかなぁ?
379 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/06/24(日) 20:41:15 ID:8dBDXhYA
[ TMNfi-01p1-91.ppp11.odn.ad.jp ]
自分のところは四国電力の検索で計画停電が無いようだが
高松町で計画停電無しなのは
国立療養所の関係なのか?
380 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/06/25(月) 16:27:57 ID:4p0Z2hhQ
[ p20175-ipngn100102takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>378
ビーチショッパー屋島の近くにある五十番とはコープの裏(西)で入口が北に向いてる屋台風の店かな。
昔、鯨肉食ったのが思い出。まだやってるの?
381 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/06/26(火) 17:37:09 ID:1twxbirQ
[ p4057-ipad08kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>380
まだやってる
ワンコかわええ
382 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/06/28(木) 17:27:04 ID:zueCWTHg
[ p5182-ipbfp401takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
春日ケーズのオープン。
パソコン見に行ったら1m移動するごとに店員さんとかメーカーの人とかネットの業者とかが話しかけてきてじっくり見れんかった。
落ち着いてからかな。
383 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/07/16(月) 04:45:09 ID:WiA7EaAQ
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
7月15日夜8時半〜9時頃
屋島西町の友人宅で、空に響く打ち上げ花火の音が聞こえたのですが
どこの花火大会でしょうか?
384 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/07/16(月) 17:48:24 ID:qrnyWW8Q
[ softbank126123020040.bbtec.net ]
ヤマダ電機の向かい側になんか店舗らしきものが
建設中なんですけど何の建物が知ってますか?
385 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/07/17(火) 18:53:30 ID:EX5sBmVg
[ ZR171095.ppp.dion.ne.jp ]
>>380
コープの南側方面にありましたね。そちらの方も閉まってる感じでしたが、
やってるんですね。
こっちの方のお店も、名前は五十番だったと記憶してます。
五十番って確か馬場先の角にもあったけど、よくある名前なのかな。
386 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/07/18(水) 00:22:18 ID:eiWhdw0g
[ ngn-west-232-174-060-180.enjoy.ne.jp ]
>>384
通りすがり看板凝視して見たけどわからなかった
結構でかいよねドラッグストアサイズ
387 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/07/19(木) 10:12:46 ID:kX4OZpxg
[ M123060.ppp.dion.ne.jp ]
>>384
住宅会社 旺建の新社屋だよ。
388 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/07/26(木) 14:46:51 ID:om9U2kUA
[ ngn-west-042-213-060-180.enjoy.ne.jp ]
>>387
dがっかり(´~` )
389 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/07/27(金) 21:10:47 ID:WM+9uTNw
[ IIC3mla.proxy30059.docomo.ne.jp ]
ダイソー屋島店跡はネットカフェが入るみたい。
391 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/08/11(土) 17:26:24 ID:Kay7CTWw
[ softbank126123020040.bbtec.net ]
屋島のオートバックス来週に閉店
昔から利用してたのに残念だ
392 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/08/11(土) 18:54:18 ID:fQ/zJw3w
[ 5Fe3MW2.proxy30068.docomo.ne.jp ]
>>391
マジで?
40年くらいあったよね
393 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/08/17(金) 16:55:06 ID:sYKHwq8A
[ p5192-ipbfp305kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
屋島のサークルKってあそこらへんの付近に住んでる人しか利用しなさそう。
あと健康ランドの利用客とか。
394 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/08/18(土) 09:13:27 ID:epktpD8Q
[ cm028.cavy14.catvnet.ne.jp ]
>>393
で?
395 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/10/14(日) 18:10:45 ID:UN/WPAjA
[ TMNfx-01p2-49.ppp11.odn.ad.jp ]
西村ジョイ屋島店内にカジュアルファッションのMac-Houseが10月26日にオープン予定。
以前の文房具売り場の跡。
396 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/10/14(日) 23:33:14 ID:qrBpaYQw
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
瀬戸内ゴルフ場の東にあったカラオケ屋が解体されてるんだけど、
何ができるんですかね?
397 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/10/16(火) 18:10:41 ID:FNfZpTcQ
[ ZJ084013.ppp.dion.ne.jp ]
>>396
そういやそこってものすごく昔は「なんちゃらヤマト?」
っていうスーパーだったよね?
398 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/12/19(水) 19:39:13 ID:02fDjN1w
[ ZJ084013.ppp.dion.ne.jp ]
屋島大橋の上からは何が釣れるんだろう。
399 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/12/19(水) 20:45:13 ID:TZMFK0OA
[ cb8a55-064.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>398
今ならハゼかねえ。
数は釣れないが。
400 名前:
お遍路さん
投稿日: 2012/12/26(水) 16:38:17 ID:s+XXTy8w
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
鯔なら釣れる
401 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/01/01(火) 16:16:27 ID:QIZlc/0A
[ g52-117.user.cosmostv.jp ]
Mac-Houseはダイエー時代にもテナントで入ってたよね
402 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/01/02(水) 01:53:23 ID:fzSnHz4g
[ softbank126112212222.biz.bbtec.net ]
ん?それってN村ジョイのこと?
403 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/01/02(水) 02:42:54 ID:u9h0u8kA
[ g52-117.user.cosmostv.jp ]
そうですよ
404 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
405 名前:
稀熊77@東北
投稿日: 2013/01/07(月) 17:54:16 ID:KS32iMYQ
[ MODERATOR ]
>>404
そうゆうのはチラシの裏推奨です。
406 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/01/07(月) 18:31:28 ID:JanEvgYA
[ w0109-114-22-183-142.uqwimax.jp ]
>>405
誰かに聞いてほしかったんだよ
407 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/01/11(金) 11:38:26 ID:10VgYy3A
[ KD114018252028.ppp-bb.dion.ne.jp ]
屋島のnikko言ってる人いますか?
408 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/01/22(火) 00:13:43 ID:Xz1uvUTw
[ p1217-ipbf09kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
ヤマト運輸の前のサンクスがセブンイレブンになるんだ。
409 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/01/22(火) 03:10:02 ID:rUZ1wH3A
[ 00U3nZ2.proxy30036.docomo.ne.jp ]
つか高松市のサンクスはほぼセブンに変わるけどね
410 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/02/02(土) 22:43:31 ID:e1mUGUtQ
[ KD121111085220.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ハローズのとこの寿司一貫が1/31で閉店。
割りと好きだったのに。なぜー?!ショッーク。
411 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/02/02(土) 22:51:01 ID:k9QyEL1A
[ cb8ac9-046.dynamic.tiki.ne.jp ]
南のスシロー強しだったかなあ・・・
412 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/02/03(日) 06:37:49 ID:2le4OS+A
[ KD114018252028.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あー
413 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/02/03(日) 15:10:18 ID:D9DdIQag
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
タダノ鉄工本社前にあった、まんぷく食堂っていつ閉店したんですか?
看板が外されて、店名も消されて廃墟みたいになってたんですが。
昨夏まで週1〜2ほどお世話になってたんですが、久々に行こうと思ったら閉店しちゃってたんで、ビックリしました。
414 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/02/03(日) 17:24:59 ID:VOX4DVxA
[ cb8a76-011.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>413
あれま、そうなんですか。
何度か食事し、前もよく通るのに気が付きませんでした。
415 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/02/11(月) 01:34:38 ID:2V/ucndQ
[ p73a27a8f.ehimnt01.ap.so-net.ne.jp ]
トゥース ハァ〜ッ
春日って電気屋さん多いね
416 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/02/11(月) 13:02:50 ID:sfXcTBQA
[ i114-187-8-126.s41.a037.ap.plala.or.jp ]
>>413
年末か年始だったと思う
片付けしてるの見かけた
417 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/02/12(火) 19:52:10 ID:eoGb90Vg
[ cb8ac9-216.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>416
今日、前を通った時に確認しました。
確かに閉店ですね。うっすらと残った「まんぷく」の文字が寂しい。
418 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/02/16(土) 02:22:31 ID:8kW+OPFg
[ opt-183-176-171-163.client.pikara.ne.jp ]
>>413
あそこは堀川サイクルと親戚だったかと思います。堀川サイクルも
屋島西町の方だけ開けてるみたいですね。
四国貯蓄や安井ソーイング、旧11号沿線も変わってきちゃったなぁ。
419 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/02/16(土) 02:41:57 ID:j5M56xUg
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
>>418
そうだったんですか・・・。
たしかに、あのあたりの旧11号沿線ずいぶんと変わりましたね
宮脇書店跡地に大型ミートショップが入って、精肉店が並んで異様な立地になってますけど
420 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/02/16(土) 11:55:25 ID:0nPZ1Tgg
[ ZJ084013.ppp.dion.ne.jp ]
>>419
たしかにあの肉屋の並びは考え物だよね。
421 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/02/21(木) 23:14:57 ID:uZTe5mYw
[ p7187-ipbfp401takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
屋島のセブンイレブン(旧サンクス跡地)はいつオープン?
3月上旬ってことは知ってるけど。
422 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/02/21(木) 23:27:37 ID:HiW8exHA
[ 07062510901520_mj.ezweb.ne.jp.wb87proxy11.ezweb.ne.jp ]
>>421
屋島西町は3月1日オープン
423 名前:
421
投稿日: 2013/02/21(木) 23:46:29 ID:uZTe5mYw
[ p7187-ipbfp401takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
情報ありがとう。
今はコンビニはサークルKを利用してるが、セブンできたらそっちがメインになるかな。
一番家から近いコンビニだし。
424 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/02/22(金) 16:23:12 ID:KPQcfyww
[ s1415244.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
春日町11号沿いの雀荘「はっぴぃ雀じゃん」はいつ頃営業再開するのでしょうか。
1月17日よりリニューアルのため約1カ月休みます、とあったので。
ちなみに、丸亀の方も同じように書かれてました。
何かしらの経営上のトラブルでもあったのか、はたまた営業停止処分でも喰らったのか…
見た感じは非常に流行っているように見えたんですか。
425 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/02/23(土) 00:51:12 ID:OgSH68zw
[ opt-115-30-131-122.client.pikara.ne.jp ]
西村ジョイの近くのファミリーマート跡地、内装の業者っぽいひとが作業してたけど何が入るんだろ?
426 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/02/23(土) 09:01:18 ID:NkjLIx0Q
[ cm142.cavy22.catvnet.ne.jp ]
>>425
脳改が、移転
427 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/02/24(日) 22:01:21 ID:PTeocJug
[ p5217-ipbfp203kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
屋島の健康ランドはいい施設だとは思うけど、場所が場所だけに人が少ないな。
長居する事ないから、大半は2時間コースで利用してる。
風呂以外にもマッサージとかよく利用してるな。
ゲームセンターの夜担当の従業員にきれいなお姉さんいるなw
428 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/03/01(金) 23:16:43 ID:DG+oPkDg
[ p5217-ipbfp203kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
早速、仕事から帰って今日オープンしたセブンイレブンに買い物行ってた。
オープンしただけあって人多かったな。
429 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/03/03(日) 23:06:44 ID:pHTcDu2Q
[ KD182249240048.au-net.ne.jp ]
>>424
亀レスだけど去年に法改正あって、全国的にも雀荘の営業が厳しくなったんじゃなかった?
一番流行ってた台?だかルール?だかが違法だということで。
国営とパチンコ以外は目の敵にされてるんでしょうね。
まあギャンブルなんて生産性のないことは全廃して欲しいけどね。
430 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/04/22(月) 10:38:01 ID:nvbOxtqg
[ pl281.nas981.takamatsu.nttpc.ne.jp ]
ドラッグストアコスモスの前の土地を造成していますが、何が出来るのか教えて下さい。
(昔小豆島バスの車庫があったところ)
431 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/04/23(火) 08:38:16 ID:rlrvTGpA
[ g146.124-45-213.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>430
あれは分譲住宅地になる
432 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/04/25(木) 21:48:50 ID:FDoNrEzQ
[ KD182249246021.au-net.ne.jp ]
三野薬局の前のコンビニみたいな建物は、ファミリマートかな
433 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/04/28(日) 00:42:07 ID:8p0jIuzw
[ KD121109122121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
屋島の方でパトカーとかいっぱいおったらしいけど、何かあったん?
434 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/04/28(日) 20:20:50 ID:dlmN0kFA
[ p7161-ipngn100102takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
屋島の「たこまる」って復活してるっぽいのですが。
435 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/05/12(日) 10:39:13 ID:Q5X+n7Tw
[ TMNfx-01p1-16.ppp11.odn.ad.jp ]
西村ジョイとストーンレイク子の浜の間の空き地でボーリングが始まったけど、何ができるんだ?
436 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/05/12(日) 15:35:49 ID:qqYQ1v2A
[ opt-115-30-203-122.client.pikara.ne.jp ]
またマンションかなあ?
437 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/05/12(日) 16:18:55 ID:2O9yKvog
[ i114-187-8-126.s41.a037.ap.plala.or.jp ]
屋島
毛虫大量発生してたけど、毎年?
子供が半泣き、イヤ、全泣きしてた。
木から降ってくるんで避けきれない!
438 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/05/12(日) 17:39:46 ID:Q5X+n7Tw
[ TMNfx-01p1-16.ppp11.odn.ad.jp ]
>>437
毎年恒例です
439 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/05/12(日) 17:59:38 ID:4MlAkj1A
[ c41.sanuki.ne.jp ]
アメリカシロヒトリ祭りですが、何か?
440 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/05/12(日) 19:01:06 ID:8vm+M45g
[ pl1383.nas811.takamatsu.nttpc.ne.jp ]
>>437
水族館に行く途中でうちの子も気が付くやパニックになってたよ。
441 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/05/12(日) 21:23:36 ID:/d+CNqlg
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
街灯がLEDタイプになっていってるね
水銀灯じゃなくて、電柱に付けた昔ながらの街灯のやつ
めちゃ明るすぎて部屋の中まで明かりが入ってくる
442 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/05/14(火) 22:07:12 ID:hnKyFhQw
[ opt-183-176-165-71.client.pikara.ne.jp ]
>>435
屋島病院が移転してくるって聞きました。
今のところ古いし駐車場狭いし、なんたって中央病院ができますからそれに対抗するんではないかと。
443 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/05/14(火) 22:43:36 ID:2Xc3Z4/w
[ TMNfx-01p1-201.ppp11.odn.ad.jp ]
>>442
なるほど。
公式ページによれば、場所は不明だが平成28年4月の新病院開院となってる。
444 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/05/14(火) 22:54:01 ID:i673Xl1w
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
>442
屋島病院移転計画でほぼ間違いないと思います
私の知る情報では、そもそも潟元駅利用による通院患者を見込んでいたらしいですが
現状ではそれほど利用がなく、老朽化も進み、医療現場での対応能力の限界もあるようです。
ちなみに医大も似たような状況らしく、駐車場有料化を進めたり、いろいろ動き出してる様子です。
445 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/05/15(水) 00:13:20 ID:2JKUvrsg
[ opt-183-176-172-135.client.pikara.ne.jp ]
>>444
屋島病院といえば大昔、待合室に鯉が泳いでたよね。
446 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/06/02(日) 18:51:39 ID:kTDBMCYw
[ TMNfx-01p1-251.ppp11.odn.ad.jp ]
ファミリーマート屋島西町店、6月18日(?)オープン。セブンの北350m。
447 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/06/02(日) 18:56:36 ID:kTDBMCYw
[ TMNfx-01p1-251.ppp11.odn.ad.jp ]
西町のマルナカの近くにできた海鮮居酒屋浜焼太郎って、全国チェーンなんだ。
なんであんなところに出店したんだ?
448 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/06/07(金) 00:11:55 ID:NBsJPgDg
[ opt-183-176-172-135.client.pikara.ne.jp ]
看板は地味に浜焼『次郎』になってるね。
HPは「浜焼太郎屋島店」で紹介されてますね。
前にあった「かかし?」だったかな、そこもなかなか
海産物のおいしい居酒屋でした。
449 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/06/07(金) 17:15:34 ID:PKhkdMpw
[ g146.124-45-213.ppp.wakwak.ne.jp ]
浜焼次郎美味しかったよ
値段も手頃な方かな
個人的にはほたてが◎
450 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/06/07(金) 22:41:34 ID:Wt9Pkkeg
[ TMNfx-01p2-127.ppp11.odn.ad.jp ]
>>448
>>449
ありがとう
確かに次郎だ?
451 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/06/21(金) 19:00:21 ID:sBruv2mw
[ ZJ084013.ppp.dion.ne.jp ]
ひそかに潟元のタケヤ電機が閉店したみたいですね。
452 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/06/23(日) 18:33:48 ID:cLo351mw
[ TMNfx-01p1-97.ppp11.odn.ad.jp ]
>>451
以前にも閉店したことがあったが、今回はさすがにもう駄目だろうな。
453 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/06/23(日) 19:02:21 ID:FFfxZVBA
[ KD182249236090.au-net.ne.jp ]
潰れてしまわれた…
454 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/06/25(火) 11:23:58 ID:OU3PanzA
[ ZJ084013.ppp.dion.ne.jp ]
昔、電器屋といえばタケヤだったのになぁ。
昭和50年くらいまでは我が家の家電はほとんどタケヤ経由でした。
背の小さい店長さん?がバンに乗ってやってくると妙に興奮したなぁ(笑)
ありがとう!そしてお疲れ様でした。
455 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/06/25(火) 18:14:03 ID:XnxF5qeg
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
タケヤ電機といえば、確か屋島のパワーシティーのところもそうでしたよね
今ではデオデオカードですが、当時のタケヤで「やまびこ会」っいう会員証作ったの覚えてます
456 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/06/25(火) 18:21:41 ID:qebzcQgw
[ p3117-ipbf2107marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
タケヤ電機と言えば真っ先に思い浮かんだのが店舗じゃなく、エスカルゴ近くにあった看板
457 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/06/25(火) 18:38:04 ID:0Hv+/1SA
[ softbank220045040053.bbtec.net ]
>>452-4
春日町のタケヤがひそかにリニューアルオープンしてした。
>>455
やまびこ会は、エイコー(→ダイナマイト)ではないかと。
458 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/06/26(水) 22:55:55 ID:ElmHzI2Q
[ softbank220045002249.bbtec.net ]
屋島陸上競技場が新しくなりますね。
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=301316726670939&set=pb.176676132468333.-2207520000.1372254233.&type=3&src=http%3A%2F%2Fsphotos-c.ak.fbcdn.net%2Fhphotos-ak-ash3%2F1052354_301316726670939_1827129673_o.jpg&smallsrc=http%3A%2F%2Fsphotos-c.ak.fbcdn.net%2Fhphotos-ak-ash3%2F1044333_301316726670939_1827129673_n.jpg&size=2048%2C1536
模型が公開されています。青色できれいです。
459 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/06/27(木) 06:47:47 ID:YhUtrTGw
[ KD182249221009.au-net.ne.jp ]
サッカースタ出来るのか!
カマタマのホームになると見ていいのかな
生島は不便過ぎるからか、最近ホーム試合はずっと丸亀だし
460 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/07/06(土) 19:08:59 ID:MDf/SYcA
[ TMNfx-01p2-26.ppp11.odn.ad.jp ]
食工房あき いつのまにか閉店して違う店になっていた。
461 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/07/07(日) 17:23:47 ID:giwOu4ow
[ p8008-ipngn100103takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
あき大好きだったのにショック…
味めっちゃ良かったのに
462 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/08/04(日) 10:23:33 ID:VkURBAKg
[ TMNfx-01p2-3.ppp11.odn.ad.jp ]
最近、屋島地区の地盤沈下が加速しているから?かだが
パワーシティー屋島店が、
マルナカの一部大規模優良店対象のスペシャル広告の対象店から外れているわけだが。
証拠として、マルナカのネット広告を置いておきますね。
463 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/08/04(日) 10:25:45 ID:VkURBAKg
[ TMNfx-01p2-3.ppp11.odn.ad.jp ]
ネット広告じゃなくて、ネットチラシだった、スマヌ。
http://183.176.216.99/flyer/201308/d130802-0804-2naka-miki/page3/x1.jpg
http://183.176.216.99/flyer/201308/d130802-0804-2naka-miki/page4/x1.jpg
464 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/08/04(日) 10:37:24 ID:i+b6I0dA
[ KD182249228085.au-net.ne.jp ]
レインボーのPCも入って無いようだが?
別に屋島が優良じゃないとかって事じゃないでしょ
寧ろ屋島やレインボー並に繁盛してるマルナカあるか?
栗林南くらいじゃね
西讃は知らない
465 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/08/04(日) 10:39:49 ID:VkURBAKg
[ TMNfx-01p2-3.ppp11.odn.ad.jp ]
その辺がちょっとわからんのよね。
テコ入れ?だったりして。
466 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/08/04(日) 13:41:13 ID:p8fLvdYQ
[ cm142.cavy22.catvnet.ne.jp ]
PC屋島は、周年祭で、別チラだろ
PCレインボも、協賛するからな
467 名前:
sage
投稿日: 2013/09/04(水) 22:06:36 ID:pUg0txmw
[ p20227-ipngn100104takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>463
そのチラシは近隣に競合店のある店だけじゃね?
志度も最近コスモスできたし。
468 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/09/15(日) 22:41:52 ID:DqMfFY1g
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
屋島西町にあった小豆島バス跡地に建設してる分譲住宅に合わせて、
源平うどん付近にセブンイレブン出店との話を近所の人から聞きましたが、
詳細を知っている人いませんか?
ローソンがセブンイレブンに代わるんでしょうか?
469 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/09/16(月) 01:04:42 ID:KAsu0HOA
[ opt-183-176-182-252.client.pikara.ne.jp ]
>>468
その小豆島バス跡地の、道路に面した場所がセブンの潟元店みたいです。
ローソンはもちろんそのまま。
亀井町(中央公園向かい)のローソンがセブンに変わったのは、かなりの特例。
あそこは金陵の自社ビルでいろんな事情が。
470 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/10/01(火) 22:55:44 ID:H6L03GJA
[ i125-204-133-225.s10.a037.ap.plala.or.jp ]
不審火の回覧板が回ってきたぞ。
471 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/10/10(木) 01:30:46 ID:Qg/e/r6Q
[ KD121109117040.ppp-bb.dion.ne.jp ]
潟元のタケヤ、ついに解体されちゃってるね。名残惜しいなぁ。
472 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/11/16(土) 19:03:41 ID:/SL+4dng
[ TMNfx-01p1-170.ppp11.odn.ad.jp ]
西村ジョイ前の新屋島総合病院予定地に、見地予定の標識看板が設置された。
鉄筋コンクリート4階建て
敷地面積200000平米
建築面積8900平米
平成26年3月31日着工
平成28年1月15日完成予定
473 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/11/16(土) 19:07:36 ID:/SL+4dng
[ TMNfx-01p1-170.ppp11.odn.ad.jp ]
見地予定→建築予定
474 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/11/19(火) 23:32:08 ID:usMOShJw
[ TMNfx-01p1-31.ppp11.odn.ad.jp ]
小豆島バス跡のセブンが大分できてきた。
ローソンとどちらが勝つのだろうか?
475 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/07(土) 22:33:22 ID:QWCCb9PQ
[ TMNfx-01p1-137.ppp11.odn.ad.jp ]
オートバックスの解体が始まった。後釜決まったのか?
476 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/28(土) 20:41:23 ID:GfcWM/QA
[ TMNfx-01p1-242.ppp11.odn.ad.jp ]
春日のはるやま、改装閉店セールが終わったので、いつから休業か店員に聞いたら、来年の春だと!
閉店商法も、ここまできたか!
477 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/02(木) 14:58:26 ID:aJ57pH8g
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
屋島に豚太郎があったのは記憶にあるんですが
春日にも豚太郎あったと聞きました。
どのあたりにあったんでしょうか?
478 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/02(木) 17:39:17 ID:x/zB72Iw
[ c42.sanuki.ne.jp ]
>>476
ひどすぎる
479 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/02(木) 18:35:17 ID:4XR0XD8A
[ 182-164-194-159f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
えっ?紳士服の閉店セールをホントに閉店すると思ってたの??
480 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/02(木) 21:12:27 ID:mNRFZB8g
[ TMNfx-01p2-133.ppp11.odn.ad.jp ]
改装するのが12月ではなくて、春の4月頃という話!よく読んでください。
481 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/03(金) 02:26:27 ID:DaSzNVng
[ 07062510901520_mj.ezweb.ne.jp.wb87proxy12.ezweb.ne.jp ]
>>477
春日でなく中央インターの県道と11号線の交差点の木太町では?間違ってたらゴメン。
482 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/03(金) 04:16:32 ID:KUmZqv2A
[ g67-249.user.cosmostv.jp ]
豚太郎は宮脇書店の東側にあったよ
483 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/03(金) 04:19:16 ID:KUmZqv2A
[ g67-249.user.cosmostv.jp ]
あ、ごめん。屋島店じゃなかったね。国際ホテルの前あたりにあったよね。木太町だけど
484 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/03(金) 10:19:32 ID:PCWwxFGw
[ d28891-197.dynamic.tiki.ne.jp ]
そうですね。屋島と木太町にはありましたね。
春日ってのは記憶にないや。
485 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/03(金) 13:21:59 ID:GM5eMuXg
[ opt-125-215-115-28.client.pikara.ne.jp ]
人によって呼び名がざっくばらんだったりするじゃん
瓦町駅前通り周辺を瓦町って呼んだり古馬場って呼んだり
店の名前も春日なのに屋島店だったりってよくあるから
そういう感じで話の中で位置がズレてるんじゃない?
486 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/03(金) 13:48:52 ID:DaSzNVng
[ 07062510901520_mj.ezweb.ne.jp.wb87proxy11.ezweb.ne.jp ]
木太町は旧空港通りと国際ホテル前と11号線の交差点と3ヶ所あったから。
487 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/03(金) 14:18:11 ID:9NICTN8g
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
>>477
です
すみません、自己解決しました。
20〜30年くらい前、アトランティスから道路を渡った南側あたりに店舗があったそうです。
今のHonda Cars香川・春日店の東側あたりに。
488 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/11(土) 09:26:59 ID:EHpgxGww
[ TMNfx-01p1-144.ppp11.odn.ad.jp ]
こがね製麺所高松春日店 1月15日オープン。旧いきいきうどん屋島店跡
王将の近く。
489 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/13(月) 09:09:36 ID:IfqeDImQ
[ d28891-022.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>488
もう改装作業が完全に終わってますね。
近くの府中家さんには脅威だろうなあ。
490 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/13(月) 18:02:05 ID:y9fZJIEg
[ TMNfx-01p1-151.ppp11.odn.ad.jp ]
オートバックスの跡地、基礎工事が始まったようだが、見た感じはコンビニかな?
491 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/14(火) 00:13:58 ID:VWZXXfIg
[ softbank220045041252.bbtec.net ]
セブンイレブン春日店
492 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/14(火) 09:31:14 ID:/FO1Yo3w
[ p1212-ipngn100202takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
そこから南に行った以前サンクスが建ってた所も去年から整地してるけど、サンクスの頃より土地を広げているね。
やっぱコンビニで駐車場広めに取るんだろうか?
493 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/14(火) 17:05:35 ID:D7mKfjfw
[ 07061070653467_ag.ezweb.ne.jp.wb78proxy05.ezweb.ne.jp ]
交差点にコンビニばかり作らないで欲しい
通り抜けする車が増えて香川の運転マナーがより悪化する!
494 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/15(水) 08:54:13 ID:03UA7WXg
[ p1212-ipngn100202takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
サンクスが建ってた場所は構造的に通り抜けできんようになってるよ。
まあ今度何が建つのかはわからんけどさ。
495 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/15(水) 18:36:57 ID:JOs8T4Vw
[ d28891-070.dynamic.tiki.ne.jp ]
でも、あの立地だと昨今の状況から考えて、コンビニしか思い浮かばんなあ。
496 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/20(月) 09:33:43 ID:4RkEpi/g
[ ZR169036.ppp.dion.ne.jp ]
サンクス跡地は711で看板出たみたいだね。
497 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/21(火) 12:46:35 ID:zAyRj89Q
[ p3082-ipngn100202takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
北のオートバックス跡地も7−11で看板立ってた。
498 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/21(火) 19:30:49 ID:RwJc4DWQ
[ d28891-090.dynamic.tiki.ne.jp ]
この辺、一帯が7-11だらけになりそうな勢いですね。
499 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/21(火) 23:10:40 ID:Tkx1bMRQ
[ TMNfx-01p1-203.ppp11.odn.ad.jp ]
新屋島水族館にペンギンがやってくるそうだ。そういえば旧水族館の時は居たのに、いつのまにか居なくなっていたな。
500 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/23(木) 12:50:08 ID:WR3d1KIA
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
>>476
いつものことじゃんw
501 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/23(木) 22:32:18 ID:EBBXZ9Uw
[ flets-115-31-33-91.client.pikara.ne.jp ]
テルサに知人が泊まるのですが、
近くでおすすめの飲み屋があれば教えてください。
502 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/23(木) 23:43:07 ID:GPnZKgHg
[ p3082-ipngn100202takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>501
歩ける距離だとそこから少し東の交差点と北に進むと焼き鳥やさんとか色々あるよ。
味は知らない。
503 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/30(木) 17:21:50 ID:5h7OLf3g
[ g76.124-44-120.ppp.wakwak.ne.jp ]
春日の寿司一貫の跡地はびっくりドンキー
504 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/30(木) 19:19:23 ID:t7C9vlVA
[ cb8a76-082.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>503
今春OPENと出てありましたね。
505 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/05(水) 21:02:12 ID:F8q4BlAw
[ p4012-ipad08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
小学生の時、修学旅行で屋島に行った
その宿泊地のホテルは5階建てくらいの建物だったのだが
俺たちは4階に宿泊していた
食事後、みんなで各部屋で集合写真を撮った
写真を撮った人は、従軍ならぬ付添いの指定カメラ屋さんのおっちゃんだった
その時は、まったく気づかなかったのだが
出来上がった写真を見たら
窓が30cmほど開いていたようだが、その空間に、男の顔が・・・
窓の向こうは崖なんです
これが、俺の屋島の思い出なのです
506 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/05(水) 23:45:42 ID:3kquGu9Q
[ ngn-west-004-040-060-180.enjoy.ne.jp ]
>>501
テルサ、広い割には料金安いよね。
507 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/06(木) 19:54:41 ID:ssSjRzAA
[ opt-202-67-16-43.client.pikara.ne.jp ]
今日志度線が遅れた理由
http://i.imgur.com/YdorSi5.jpg
免許剥奪したほがいいんじゃないか
508 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/06(木) 21:46:06 ID:fT11o/UQ
[ opt-115-30-146-114.client.pikara.ne.jp ]
マリオカートだと、線路はしれたよね
509 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/06(木) 23:03:22 ID:TqsNyllA
[ opt-115-30-241-131.client.pikara.ne.jp ]
なるほど。写真の人はマリオか
てか本当にどうしたらこうなるんだよ
510 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/06(木) 23:32:36 ID:ssSjRzAA
[ opt-202-67-16-43.client.pikara.ne.jp ]
多分こう。踏み切りで一時停止してたら絶対に間違わない場所だけど・・
http://i.imgur.com/jB73IgM.png
片田の交差点、国道側の信号が糞長いせいで信号待ちしたくない輩が通る
オートバックス跡が通り抜けできないようにされてるせいでこのルート使う人が増えてる
一通でもないし道幅も狭いのにかなりスピード出す奴もいて危ないとこよ
511 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/07(金) 00:13:59 ID:dkiKl3Ig
[ TMNfx-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp ]
>>510
それにしても、新川の橋の上まで走るとなると、相当の距離があるな。
512 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/08(土) 18:08:18 ID:LDhXnY5w
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
源平うどん北側にセブンイレブン出店に続いて
春日町のオートバックス跡地にもセブンイレブン。
コンビニだらけになってきました
513 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/10(月) 21:19:16 ID:5JuridnQ
[ TMNfx-01p2-81.ppp11.odn.ad.jp ]
源平うどん北側って経営者募集中のままのような気がするんだが
開店は決まったの?
514 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/15(土) 09:42:11 ID:MzBBjqVA
[ g76.124-44-120.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>513
日によってたばこだけは売ってるらしい
と近所のおばちゃんから聞いた
515 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/20(木) 09:07:35 ID:fGtoZ6Zg
[ g76.124-44-120.ppp.wakwak.ne.jp ]
太い竹が2本ほど必要なのですが
屋島周辺で採れるとこ(私有地除く)があれば教えてください
516 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/20(木) 18:07:28 ID:GX/288VQ
[ opt-183-176-188-144.client.pikara.ne.jp ]
屋島、西村ジョイのがらくた市の規模はすごいねえ。掘り出し物があるかもよ。
517 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/20(木) 20:51:34 ID:6ov046gA
[ d288a3-075.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>515
盗みたいっていうわけ?そんな質問に返事する奴いるかよ。
518 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/20(木) 21:12:56 ID:GX/288VQ
[ opt-183-176-188-144.client.pikara.ne.jp ]
抑えて、抑えて。
519 名前:
516
投稿日: 2014/02/21(金) 09:00:45 ID:peqG7TQg
[ g76.124-44-120.ppp.wakwak.ne.jp ]
無知ですみませんでした。調べたところ国有地でも犯罪なのですね。
517さん教えていただきありがとうございました。
520 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/21(金) 10:45:00 ID:h9cCqEMg
[ KD121111086197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
用途が何かわからないけど、
市役所とか支所に相談してみてもいいかもね
小学校や子供会関連なら、誰かしら紹介してもらえるかも
521 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/22(土) 07:20:38 ID:eUbdWIWg
[ opt-123-254-35-209.client.pikara.ne.jp ]
517が正解で所有者の居ない竹林なんて
日本中捜してもないよ。どちらにしても地権者の許可を
取らなきゃどろぼうだわなw
国県市町村地は許可を貰うのは手続きが大変なので
私有地の地主に許可を貰うのが手っ取り早いよ。
522 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/22(土) 08:30:51 ID:dBfLV6eg
[ p2130-ipngn100202takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
どんな竹がほしいのかわからんけどきょうびだったらそれこそネットで取り扱いがある所調べられるんでないかい?
523 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/28(金) 12:29:09 ID:Bcshdmvg
[ p23061-ipngn100104takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
あっという間にコンビニ激戦区になってしまった。
その前は電気屋激戦区だったのに。
524 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/28(金) 18:01:45 ID:ZvU7+pNA
[ ZR169036.ppp.dion.ne.jp ]
オーナーすら見つかってない店舗もあるくらい建てなくてもとは思うよ。
反動で無くならなきゃいいけど。。。
525 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/29(土) 07:26:33 ID:Jj77qLTw
[ opt-115-30-254-14.client.pikara.ne.jp ]
香川県民は新物食いだから
ローソンの出来始めはローソンローソンって騒いで
今はセブンw
まあ、飽きるのも早いけどなw
526 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/29(土) 09:08:34 ID:XBMPJQCQ
[ g1-27-253-244-174.bmobile.ne.jp ]
それどこの県民も同じ
今、愛媛じゃセブンセブン
ってお祭り騒ぎだろ
527 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/29(土) 09:18:06 ID:0TymkeBw
[ TMNfx-01p2-234.ppp11.odn.ad.jp ]
春日片田交差点のセブンの裏は何でできるのだろう?
528 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/29(土) 15:05:29 ID:WNbYS4ow
[ softbank220045041252.bbtec.net ]
ローソンかファミマかもw 都会ではコンビニが並んでたりするよね
529 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/30(日) 02:56:07 ID:qY0SZghg
[ softbank126123031185.bbtec.net ]
調剤薬局の幟があったのでそれじゃない?
530 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/30(日) 17:53:18 ID:0G+JmMlw
[ KD182249240011.au-net.ne.jp ]
>>513
あそこは無茶苦茶だろう…
コスモスは目の前だし、ローソンはその横にあるし
自らババ引くバカはいないよ
531 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/31(月) 21:49:37 ID:ps4YQXpA
[ TMNfx-01p2-228.ppp11.odn.ad.jp ]
>>529
調剤薬局の看板があったね。
数年後の新屋島総合病院を見越して開業するようだ。
532 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/07(月) 19:42:57 ID:Saev7aSg
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
ここ最近、よく夜間にヘリが飛んでるようですが何ですかね?
533 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/08(火) 05:55:29 ID:P/C7Gfdw
[ opt-115-30-254-14.client.pikara.ne.jp ]
自衛隊の夜間飛行訓練
534 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/12(土) 02:00:02 ID:U4ValM3g
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
そういえば地震発生した時に、注意を知らせるスピーカー放送が聞こえてきたんですが、どこで放送してるんでしょうか
535 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/12(土) 09:14:39 ID:3qQ9sZCw
[ TMNfx-01p1-222.ppp11.odn.ad.jp ]
コミセンにあるみたいだけれど、他にもあるのかな?
536 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/13(日) 17:32:59 ID:DCKu8dbg
[ ngn-west-153-002-139-153.enjoy.ne.jp ]
屋島西町に引越してきました よろしく
潟元駅から11号に出る交差点は朝混みますか?
インター方面に行くには西村ジョイの方まで
回る方がいいかな?
537 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/13(日) 23:41:02 ID:utDsJ+Rg
[ 82.95.142.210.ap.dream.jp ]
>>536
ようこそ!
あの交差点は変則で、直進と右折レーンが
一緒なんで混みますよ。
インター方面なら更に屋島大橋渡って
左折したルートがオススメです。
538 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/14(月) 00:45:36 ID:fcQV6UAQ
[ ngn-west-153-002-139-153.enjoy.ne.jp ]
>>537
ありがと!
地図で見るとイオンの手前で左折すると
あとは一直線でインターまでいけるのか
それにしても踏切一旦停止したら
クラクションならされたよ
いったいどうなってんだ
539 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/14(月) 01:25:55 ID:WvwwBZfw
[ KD182249240005.au-net.ne.jp ]
有線(音楽を何チャンネルも選べる全国的なのじゃなく、電話の代わりになるやつ)ってまだあるの?遠足が順延延になると、有線のある家の人か゛教えに来てくれてた。
540 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/14(月) 08:39:05 ID:Xc6AR+3w
[ s1448039.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
≫538
マジで?でも踏切は原則一時停止であなたはそれを守っただけなんだから、後ろの
アホは無視でいいと思うよ。
あと、潟元駅近くにもしもお住まいなら、琴電屋島駅近くの一鶴っていう骨付鳥の
お店行ってみては?土日祝日の夜とか結構混むぐらい美味しいよ(´・ω・`)
541 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/14(月) 09:37:30 ID:V4k5rYVA
[ nfmv001013238.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>538
全国何処でもある一定数の残念な人っているだろ、偶々そういうのに遭遇したんじゃない
そういう車種・車体色には性別・年齢関わらずそういう人が乗ってる確率が高い
542 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/14(月) 16:49:20 ID:HfTwbN7A
[ KD118153107244.ppp-bb.dion.ne.jp ]
一鶴は店舗によって味が違うって話は本当?
543 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/16(水) 02:52:55 ID:436FHSFQ
[ 137.95.142.210.ap.dream.jp ]
>>538
県道33号には
コトデン琴平線と長尾線に
踏み切り信号も存在。
青なら一旦停止せずに通過だが、
北に位置する国道11号は
停止義務アリなんで、どうぞ
気をつけてください!
割と取り締まりしてますんで。
544 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/26(土) 23:52:38 ID:rh6anGyQ
[ TMNfx-01p1-119.ppp11.odn.ad.jp ]
屋島総合病院の移転用地の工事が始まった。
545 名前:
538
投稿日: 2014/04/28(月) 23:00:02 ID:GgWJalvw
[ ngn-west-153-002-139-153.enjoy.ne.jp ]
みんなありがとう
仕事に少し慣れてきてやっとここ見れた
クラクション鳴らされたのは潟元駅の踏切なんだ
踏切信号も元いた地域にもあったから
慣れてはいるつもり
落ち着いたら釣りでと行きたいなぁ
546 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/01(木) 03:16:35 ID:ubEmVDog
[ opt-202-70-210-241.client.pikara.ne.jp ]
高松市内は止まる人の方が少数派だよ
県外から車で来ると最初にびっくりするのがこれ
道路事情とかお国柄もあるのかもしれないけど
これはなんとかしてもらいたい
https://www.youtube.com/watch?v=OPu8JfI8_0c
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/171/
547 名前:
538
投稿日: 2014/05/04(日) 13:50:49 ID:ww7YldWw
[ ngn-west-037-024-139-153.enjoy.ne.jp ]
今日は屋島にあがる道、こんでるわ
高松の観光名所はやっぱり屋島かな
548 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/10(土) 01:51:17 ID:vk0qHfcw
[ 07062070450711_ec.ezweb.ne.jp.wb90proxy07.ezweb.ne.jp ]
例のセブン、オーナー募集の看板が撤去されてて5/30オープンの貼り紙がありました。
549 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/10(土) 12:15:23 ID:etVWSOeQ
[ TMNfx-01p2-231.ppp11.odn.ad.jp ]
高松潟元駅北店という名称のようだ。
550 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/17(土) 15:16:54 ID:PV3AxdnA
[ w7d57.BN10.vectant.ne.jp ]
明日は春日川の春市ですね。
551 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/17(土) 16:50:52 ID:xShgv2Ig
[ 218.185.169.129.eo.eaccess.ne.jp ]
明日は各地の自治会の運動会が多いようだね
552 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/18(日) 13:51:35 ID:IubIaq3w
[ w7d57.BN10.vectant.ne.jp ]
たにし屋が無い・・・
553 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/18(日) 14:12:00 ID:5Rw00oBQ
[ TMNfx-01p1-231.ppp11.odn.ad.jp ]
久しぶりに川市にいったが、確かにタニシがなかった。買うわけじゃないが、らしさがなくなった。
554 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/05/18(日) 20:52:50 ID:i47M0F9A
[ KD106172168153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
買わねーから無くなるんだろうがよw
555 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
556 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/03(火) 19:49:04 ID:RT7J45ug
[ d28891-210.dynamic.tiki.ne.jp ]
ジャンボタニシの増殖で普通のタニシがいなくなったのでは?
557 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/04(水) 05:42:14 ID:k/zlADBg
[ opt-115-30-254-14.client.pikara.ne.jp ]
>>554
まさに正論ですねw
558 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/14(土) 12:49:26 ID:CGUrChsQ
[ TMNfx-01p1-187.ppp11.odn.ad.jp ]
自転車のあさひに入ったら、警官が現場検証していた。夜の間に泥棒が入ったようだ。
店は通常営業していたが。
559 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/14(土) 20:57:37 ID:BG7BaUEg
[ TMNfx-01p1-239.ppp11.odn.ad.jp ]
屋島西町のコスモスの横で工事が始まった。何ができるんだろ。
560 名前:
じじ
投稿日: 2014/06/15(日) 21:36:34 ID:MPxSEFzA
[ KD182249241023.au-net.ne.jp ]
潟元!なつかしい。35年位前に住んでました。踏切付近に「タカスギ」というケーキ屋でソフトクリーム食ってた。まだあるのかな・・?
561 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/16(月) 21:18:43 ID:bpurlqng
[ opt-115-30-196-90.client.pikara.ne.jp ]
>>559
介護施設とのこと。残念。
>>560
タカスギ、まだありますよ。
病院が移転すると厳しくなるかもだけど、頑張ってほしいな。
そういや、ここ見てる人の中で、引っ越しBBAみたいな一人で叫ぶオバサンを知ってる人いない?
西町なんだけど、うるさくて仕方がない。
562 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/16(月) 22:20:23 ID:QQD9doug
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
>561
あ〜 いますね、勝手に激怒オバサン。
いつも自転車に乗ってますよね
誰かがいると静かで、ひとりになると何かに激怒して絶叫してるみたいですね
563 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/16(月) 22:22:50 ID:ekat64jQ
[ softbank220045041252.bbtec.net ]
どのあたりに出没するの?
564 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/16(月) 23:43:13 ID:3bzS/Rkg
[ 07062070113571_hv.ezweb.ne.jp.wb93proxy03.ezweb.ne.jp ]
>>560
35年前なら、561のいう店とは、場所が違うと思う。
今は、屋島病院の斜め前。
35年前なら、潟元駅の横にある、細い道沿いだったんじゃない?
今の店は、35年前の店主の娘夫婦が経営してる。
前店主は何年前だったかなぁ…お亡くなりになられたよ。
565 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/17(火) 01:08:57 ID:D6SVJaqQ
[ 225.95.142.210.ap.dream.jp ]
タカスギって潟元駅前に移転する前は、屋島西町のコープ敷地内に店出してたとオカン情報。10年前くらいかな?
566 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/17(火) 07:04:50 ID:Y08NRc1A
[ 07062070113571_hv.ezweb.ne.jp.wb93proxy14.ezweb.ne.jp ]
>>565
潟元駅近くの細道沿い
→今の場所
→コープ敷地内
→今の場所
が正解。
昔はソフトクリームって、ケーキ屋じゃなきゃ買えなかったよね。
たかすぎさんのソフトクリームは、クリームが濃厚で、
めちゃくちゃおいしかったのを覚えてるわ。
567 名前:
じじ
投稿日: 2014/06/17(火) 12:45:31 ID:NcP3n0Hw
[ KD182249241015.au-net.ne.jp ]
タカスギさんの情報、ありがとうございます。お店が存在している事、感激しました。先代が亡くなった事は、非常に残念ですが娘夫婦で頑張っているのですね。もしかしたら娘さんと同世代かもしれません!?35〜40年前なので憶測ですが。実家で(横浜)卒業アルバム確認してみます。勝手な私事ですみません。頂いた情報に感謝いたします。
568 名前:
じじ
投稿日: 2014/06/17(火) 15:18:37 ID:7gCx0FEA
[ KD182249241024.au-net.ne.jp ]
上記の追記
卒業アルバムは、屋島小学校です。私は、卒業と同時に横浜に移りました。屋島の病院、移転してしまうのですね。潟元駅を利用する人が減る事は、間違いないので、タカスギさん、ピンチ。万が一を考えたら、その前に行っておきたい!
恐らく、今は、同業店、コンビニがあると思うので、更にきびしいですね。負けずに頑張ってほしい。そう思います。
569 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/26(木) 16:15:48 ID:0dNw4buA
[ g76.124-44-120.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>563
一人だとしょっちゅう叫んでるけど 人が来ると黙る
他人に危害は加えないみたいだから無視してればいいけど
小さい子供は怖がってる
570 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/29(日) 22:28:25 ID:yFWu9Vzg
[ p8059-ipngn100207niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
教えてください。引越し先の最寄り駅が、潟元(がたもと?)になりそうなんですが、
食料品をはじめ、生活用品を購入する店は、どちらになるでしょうか?
地図では、コスモスと西村ジョイしか見つけられなかったもので・・
徒歩圏内だと、その二店で、まかなえるでしょうか?
571 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/29(日) 23:45:36 ID:9jY9Bs2g
[ p2050-ipbf11kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
潟元(かたもと)駅ならすぐ西にマルヨシセンター潟元がある
南に少し行って国道11号に出て東へしばらく行けばマルナカ系のパワーシティ屋島がある
コスモス、西村ジョイよりは近いかな・・ジョイの隣に新鮮市場きむらもあるけど、
徒歩ならそこへ行く途中にマルナカ屋島西町もある
店の規模は(主観が入るけど)、パワーシティ屋島>マルヨシセンター潟元=マルナカ屋島西町=きむら だろうか・・
食料品は上記4点のうちどれかお好みでまかなえると思うけど、生活用品となると
ジョイ、パワーシティ、コスモスじゃないかと
572 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/30(月) 10:47:12 ID:zSS8bscg
[ p8059-ipngn100207niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>571
早々のレス、ありがとうございます。地名も教えて頂き、助かります。
徒歩圏内に、お店は十分ありそうなので、安堵しました。
潟元、屋島周辺は、知らぬ土地なので、情報は大変ありがたいです。
他に、地域ならではの、何か気をつけることなど、ありますでしょうか?
夏の節水は、newsで目にしますが、かなり厳しいのでしょうか?
573 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/30(月) 12:25:41 ID:4U/F7ySg
[ 244.95.142.210.ap.dream.jp ]
最近は節水を呼びかけるくらいで、止まるまでの状況にはなってないですよ。
574 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/01(火) 01:06:53 ID:b9KL93Gw
[ p8059-ipngn100207niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>573
ありがとうございます。
断水とか、あるのかなぁ・・って気になっていました。
釣りと、うどん好きなので、新居での生活が楽しみです。
575 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/12(土) 14:48:01 ID:tHd4EWhQ
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
屋島西町のローソン、店長逮捕で7月末まで休業の貼紙してた。
576 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/12(土) 16:03:16 ID:inY7lFqQ
[ p4085-ipngn100202takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
これか
http://www.sanspo.com/geino/news/20140711/tro14071120400011-n1.html
577 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/12(土) 16:21:55 ID:3sfZ0dVQ
[ 218.185.143.116.eo.eaccess.ne.jp ]
コトデン高田駅から新田町への道を久しぶりに通ったら
太陽光発電のパネルがあちこちにできていてびっくり
578 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/12(土) 21:41:21 ID:Ony92eMA
[ softbank220045041252.bbtec.net ]
>>576
出来心と言うか、魔が差したのかな (棒
579 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/12(土) 23:58:35 ID:fSV3M+WA
[ 124.95.142.210.ap.dream.jp ]
トイレも盗撮されてる可能性もあるな。
580 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/13(日) 04:25:33 ID:ZeZhSKiw
[ em1-115-193-221.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>578
出来心でもなく、魔が差したのでもなく、ただのスケベだろよ。
581 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/13(日) 07:37:29 ID:ywB2K8ZA
[ 218.185.143.116.eo.eaccess.ne.jp ]
雷キター
582 名前:
じじ
投稿日: 2014/07/17(木) 12:36:30 ID:gdqf7xFw
[ KD182249241015.au-net.ne.jp ]
ネットで屋島の状況を見てみましたが、昔のにぎわいは、なさそうですね。琴電屋島駅前は土産物店も無くなってるようで、ケーブルカーが廃線では仕方ありませんね。わらやのうどんは、あるようですね。地元の方もよく行かれますか?
583 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/17(木) 12:46:11 ID:gDpCVBnA
[ om126204168184.6.openmobile.ne.jp ]
駅から出てるバスが実質無料だから暇なときに行く
ただ、行ってなにをするわけでもなく帰るけど
屋島はもっと施設を充実させないとダメだね
584 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/17(木) 14:54:26 ID:ulf6wBZA
[ KD106172168153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
屋島はもう無理だろうな
そういえば、今秋に山上のホテルがリニューアルオープンするね
外国人をターゲットにするというコンセプトは面白いけど、
果たしてどうなることやら
585 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
586 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/17(木) 18:53:21 ID:UO7W7IBA
[ cb8a76-187.dynamic.tiki.ne.jp ]
屋島の「ステーキ ケン」は閉店したのか。
587 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/17(木) 19:22:25 ID:b3o9TGwg
[ 65.95.142.210.ap.dream.jp ]
わらや、観光客向けですねー
地元は他に旨い店知ってるから、わざわざ行かないです。
588 名前:
じじ
投稿日: 2014/07/17(木) 19:58:15 ID:/H2PGRfg
[ KD182249241035.au-net.ne.jp ]
観光客ですか。なるほど。ほかにうまい店・・うらやましです!こちら(関東
)には、丸亀製麺所という店がありますが、まずくはないが、本場さぬきうどんとは、少し違う気がします。古高松の方に、かな泉 があって、そこも、わらや 同様、好きな店でした。私事報告になり、すみません。
589 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/17(木) 21:22:54 ID:2YHFVaDg
[ TMNfx-01p2-66.ppp11.odn.ad.jp ]
丸亀製麺は神戸の会社で、香川と全く関係のない店です。
590 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/17(木) 21:22:54 ID:fb230Fjw
[ opt-183-176-188-144.client.pikara.ne.jp ]
>>586
けんのホームページを見たら、屋島店はなくなっていましたね。
つぶれたんでしょうか。
591 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/17(木) 23:13:50 ID:/5wIdSRQ
[ 34.95.142.210.ap.dream.jp ]
>>588
残念ながら、あの「かな泉」もうありませんよー
関東にも香川県で修業した人がやってる旨い店、いくつかあるみたいですよ。
592 名前:
じじ
投稿日: 2014/07/18(金) 07:51:47 ID:+Cz2FfEw
[ KD182249241004.au-net.ne.jp ]
いろいろと情報ありがとうございます。丸亀製麺は、丸亀市つまり、香川県とは、関係無いのですね。戦略ですね。少しくやしい!
かな泉 つぶれた?という事ですね。昔がどんどん無くなってさみしいですね。個人的に。
関東で 「さぬき」探してみますが、つゆ(だし)は、関東人に合わせてない店が良いですね。
593 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/18(金) 08:10:08 ID:Se2ApM6w
[ em1-115-198-108.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>592
いまだに丸亀製麺が香川と関係ないと知らない奴がいたのか?
無知スグルぞ!
594 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/18(金) 10:47:04 ID:bDlwSsew
[ 192.54.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
普通 間に受けるだろう一般 香川以外は
そうでないと言い続けないと後から誤った情報を上書きされっぱなし
595 名前:
じじ
投稿日: 2014/07/18(金) 12:32:16 ID:EJETiiOg
[ KD182249241034.au-net.ne.jp ]
無知と言われれば確かにそうかもしれません。
憶測ではありますが、丸亀製麺は、さぬきうどん屋なので、関東人等々は、香川県もしくは、丸亀市が発祥の企業。と思っている方が多いかもしれません。
いずれにしても、気になった店、企業は、良い悪いは、別として、調べた方が無難ですね。ややこしい店名は。
596 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/18(金) 14:20:28 ID:mciqhX+g
[ softbank220045041252.bbtec.net ]
劇団ひとりですか (・∀・)ニヤニヤ
597 名前:
じじ
投稿日: 2014/07/18(金) 18:21:57 ID:7cEbqqlA
[ KD182249241002.au-net.ne.jp ]
ごめんなさい。控えます。
598 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/18(金) 20:15:41 ID:bcxWOmAA
[ opt-183-176-188-144.client.pikara.ne.jp ]
けんの屋島店は、繁盛してなかったの?
599 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/18(金) 21:14:20 ID:XWQNrVEg
[ KD106172168153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
車は少なかった
ていうか、なぜかはやらない場所っていうのがあるよね
潟元駅方面へ行く道路とR11の交差点付近とか
600 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/18(金) 23:22:01 ID:nZiBfMjg
[ 228.95.142.210.ap.dream.jp ]
居抜き店舗で失敗ってどうなん(笑)
601 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/19(土) 15:40:52 ID:xKjPYetA
[ opt-183-176-188-144.client.pikara.ne.jp ]
>>599
あそこの角っこ、15年くらい前になるかなあ、「ようろうのたき」という店があって、よくランチ食べたなあ。
おいしかったのに。
602 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/21(月) 02:13:17 ID:x4XEzSJA
[ KD121109117040.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>601
そうそうあそこは、そこそこ流行りそうなんだけどダメだよね。
「養老の滝」の前が「小松寿司」だったっけ?
あの土地の変遷をまとめてくれる人がいたらうれしいなぁ。
ものすごく昔は、桜の樹が生い茂る普通の民家だった気がする。
603 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/21(月) 10:22:09 ID:Mhr07o9g
[ softbank220045041252.bbtec.net ]
アダルトDVD店もあったな。建物を取り壊して、コンビ二にすればいいのだ。
604 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
605 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
606 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
607 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
608 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
609 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/07/28(月) 11:28:19 ID:9d59XBTw
[ 76.95.142.210.ap.dream.jp ]
新聞掲載記事を書いても消されるんやな。
610 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/06(水) 15:25:07 ID:GIXn2zaA
[ ZG189082.ppp.dion.ne.jp ]
屋島の公務員住宅の入り口にあった、元高橋書店の建物。
取り壊されて、駐車場になってた。
もうずいぶん前に御主人は亡くなったけど、
とっても人だったなぁ。
611 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/08(金) 22:16:06 ID:4Sq73WTg
[ TMNfx-01p2-247.ppp11.odn.ad.jp ]
ローソン屋島宮西店、来週から再開のようです。
612 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/08(金) 22:56:35 ID:xic1mEvQ
[ 104.95.142.210.ap.dream.jp ]
店長変わってるんかな?
613 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
614 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/13(水) 10:10:33 ID:t3mi/8NA
[ 188.95.142.210.ap.dream.jp ]
>>611
あの店看板外して店内カラっぽい。辞めるんかな?
615 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/13(水) 11:01:05 ID:3SYymWGg
[ KD121109117040.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そうだよね、再開というよりは店じまいっぽい片づけ方だけどなぁ。
616 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/13(水) 15:17:42 ID:GTYOJk7w
[ p3107-ipngn100203takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
悪いイメージ払拭を狙って、赤ローソンになると予想
617 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/13(水) 16:41:18 ID:4gR+mJKw
[ softbank220045041252.bbtec.net ]
セブンイレブンかもね
618 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/13(水) 18:27:34 ID:FPXNDpVA
[ em1-115-195-21.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>616
赤ローソンなんかとっくの昔に新規出店してないわ!
619 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/13(水) 19:44:22 ID:7wH0aPxA
[ TMNfx-01p3-214.ppp11.odn.ad.jp ]
どうせなら、ディスカウントストア トライアルが入ってくれ。
620 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/13(水) 23:10:12 ID:ljVP5T0g
[ TMNfx-01p3-219.ppp11.odn.ad.jp ]
>>614
>>615
ローソンホームページでは、8月10日まで休業となっていたが、今週になってホームページから店舗自体が抹殺されている。
店じまいポイね。ガセネタ書いてごめん。
621 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/13(水) 23:15:00 ID:hOKATXeA
[ 46.95.142.210.ap.dream.jp ]
>>620
ドンマイ!
途中で方向転換したんでしょう。
622 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
623 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/16(土) 21:56:35 ID:aeyFFnVg
[ 99.95.142.210.ap.dream.jp ]
閉店の理由がね。
624 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/20(水) 03:45:06 ID:vlZyoXdw
[ opt-123-254-35-34.client.pikara.ne.jp ]
>>619
店の規模が違うだろうwww
625 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/20(水) 03:47:28 ID:vlZyoXdw
[ opt-123-254-35-34.client.pikara.ne.jp ]
あのローソンって比較的新しいと思うんだけど、逮捕された店長って雇われなのかな
それともフランチャイズ出店の自営だったのかな
いずれにせよ一生涯の負債が残るよね
626 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/21(木) 22:50:02 ID:FTwZZGxw
[ TMNfx-01p2-12.ppp11.odn.ad.jp ]
新屋島総合病院の敷地の伐採が始まって、さっぱりしてしまった。
狸の親子たちはどうしているのだろう。
野生生物の聖地であったのに、残念だけど仕方ない。
627 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/08/30(土) 17:05:50 ID:IPE+NoVg
[ TMNfx-01p2-26.ppp11.odn.ad.jp ]
今日は、灯篭流しです
628 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/14(火) 11:20:07 ID:Dl+NX3iQ
[ ZG189082.ppp.dion.ne.jp ]
府中家うどん、閉店したんだね。昼時に食べそびれた時なんかに重宝してたんだけど残念。
629 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/14(火) 14:41:53 ID:nQpfDr4A
[ 79.95.142.210.ap.dream.jp ]
ますやに行こう
630 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/14(火) 15:40:36 ID:Dl+NX3iQ
[ ZG189082.ppp.dion.ne.jp ]
ますやさんも美味しいよねぇ。結構早めに閉店するんで、仕事で遅れた時なんかには食いっぱぐれてしまうんだよね(^^;
631 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/14(火) 17:43:01 ID:skPbVyKQ
[ p3061-ipbf2403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
善やのエビ天うどん食いたくなってきた
632 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/14(火) 18:43:30 ID:nQpfDr4A
[ 79.95.142.210.ap.dream.jp ]
微妙な時間になったら少し南にだけど、さか枝に行くかなー
633 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/16(木) 23:14:06 ID:3HxCTFvQ
[ ILa0q79.proxycg022.docomo.ne.jp ]
>>628
えーっっ!?
府中家さん、閉店?
県外なのですが、主人の実家が香川なので、帰省の際には寄ってました。
うどんもおいしかったし、混んでない時間帯だとゆっくり出来て好きだったのに残念です。
634 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/17(金) 01:28:14 ID:MpMKGoBA
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
そういえば春日町にあった府中家うどんって、「和風らーめん」ってのをメニューから外してから行かなくなったな。
好みだったんだけど・・・。
オープン当初は夫婦で仕切ってたのか、アットホームな感じも好きでしたよ。
最近では、府中家うどん以前に長浜ラーメンがあったのを知らない人が多いけど。。
635 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/17(金) 07:23:13 ID:gA7op2vw
[ p31051-ipngn4001souka.saitama.ocn.ne.jp ]
一竜な
あと讃岐藩て焼肉屋もあった
636 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/17(金) 20:42:06 ID:R5S2Pnqg
[ d28891-216.dynamic.tiki.ne.jp ]
府中家さん、近くに黄金うどんが出来たのがやっぱり痛手だったのか。
637 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/18(土) 15:36:11 ID:+Lq3k+2A
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
コスモス屋島西町店の北隣、老人ホームができるようですよ
マンションや飲食店の噂もあったんですがね。
638 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/30(木) 23:04:27 ID:li7RIw4g
[ TMNfx-01p4-202.ppp11.odn.ad.jp ]
屋島山上のホテル望海荘。改装中だったけど、断食ホテルとして11月1日オープン。こんなんで人来るんか?
http://www.godetox.jp/
639 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/31(金) 05:32:32 ID:uSXFByBA
[ opt-123-254-12-9.client.pikara.ne.jp ]
元々人が来ないのだから大丈夫だろw
640 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/10/31(金) 23:22:56 ID:RP47NR8Q
[ TMNfx-01p4-72.ppp11.odn.ad.jp ]
マルナカ屋島西町店の近くにあった居酒屋「浜焼太郎」、いつのまにか店名が変わっていた。
641 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/03(月) 08:15:49 ID:H20efUBA
[ 218.185.146.223.eo.eaccess.ne.jp ]
今日は旧高松城まつり
福投げイベントにでも行ってこようか
642 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/11(火) 08:48:57 ID:ZVPkQHJQ
[ g76.124-44-120.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>640
「浜焼き次郎」→「居酒屋かーちゃん」
643 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/11(火) 19:08:40 ID:Jd+B3i8w
[ 81.95.142.210.ap.dream.jp ]
とうとう屋島の水族館閉館か‥‥‥
644 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/11(火) 22:09:03 ID:JsdF0x7A
[ TMNfx-01p3-179.ppp11.odn.ad.jp ]
残念だな。入場者が少ないのなら仕方ないが、休みの日は結構お客さん入っていただけに。
考えてみれば、山の上に水族館があるのが変だな。
645 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/11(火) 23:50:56 ID:Z4o6e60g
[ opt-115-30-144-156.client.pikara.ne.jp ]
>屋島の水族館閉館
有料道路が無料になりそうだから、〆るのに踏ん切りついたんだろ
646 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/12(水) 00:24:44 ID:CttCDFaA
[ 231203086111.wimax.auone-net.jp ]
>屋島の水族館閉館
宅間の造船所あとに移転するのではないかい?
647 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/12(水) 18:19:41 ID:DWuqypjg
[ ntkgwa028018.kgwa.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
日プラ、小豆島にも水族館作るらしいで。
そんなにいらんやろ…
648 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/12(水) 22:18:46 ID:wZjjVAmA
[ opt-123-254-12-9.client.pikara.ne.jp ]
>>647
税金対策だろ。
649 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/23(日) 09:13:38 ID:LhNPRCZQ
[ TMNfx-01p1-231.ppp11.odn.ad.jp ]
ハードオフの前で、時々ライブやっているようだでど、聞いたことある人います?
親父バンドらしいけど。
650 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/11/23(日) 18:30:32 ID:oXg/6Smg
[ 50.95.142.210.ap.dream.jp ]
水族館計画って全部まだ決まってないよな
651 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/08(月) 23:05:13 ID:631OhfAg
[ i58-94-49-41.s10.a037.ap.plala.or.jp ]
JR高徳線の木太町と屋島の間だけ、他より駅間距離が長いように思うけど、
屋島自動車学校のあたりに駅があったら、利用客って結構いるかな?
652 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/08(月) 23:10:13 ID:631OhfAg
[ i58-94-49-41.s10.a037.ap.plala.or.jp ]
あと、屋島総合病院が西村ジョイの向かいに移転したら、
新しいバス路線は出来るのだろうか?
653 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/01/08(木) 00:24:27 ID:63xnovSQ
[ pw126210005073.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
マンガ倉庫の前の古着屋(バザール?)ってつぶれたの?
うちの母がよく古着を買いに行ってたんが、今日閉まってたと肩を落として帰って来たから…
654 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/01/09(金) 09:52:49 ID:LGNgwWNw
[ g52-179.user.cosmostv.jp ]
香川のアプライドでPCを購入しようと思うのですが他にオススメのPCショップってありますか?
655 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/01/09(金) 11:48:59 ID:siM0V5dQ
[ pw126210144208.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
>>654
パソコン工房
PCデポ
656 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/01/10(土) 21:43:58 ID:yx10OdyA
[ i60-47-19-41.s10.a037.ap.plala.or.jp ]
ハローズの向かい側、エディオンの道を挟んで隣を整地中なんだけど、
何ができるんだろ?
657 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/01/10(土) 22:15:35 ID:Nx9gpziA
[ TMNfx-01p2-132.ppp11.odn.ad.jp ]
>>652
屋島総合病院の移転は、公共交通機関を利用しての来院者が少ないことが分かった結果の移転なので、バス路線は考えにくい。
潟元駅から歩けば、裏口までそう遠くはないし。
658 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/01/11(日) 09:06:16 ID:F6EU9Zig
[ p21026-ipngn100202takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>656
うーん、普通に民家か何かなんじゃない?
659 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/01/12(月) 12:39:11 ID:YQn2GRnA
[ ZG189082.ppp.dion.ne.jp ]
>>656
建築計画の看板には「株式会社ふじや」ってかいてあるね。
今里の鳴門水産とかやってるとこみたい。
詳しくないので、どなたかフォローよろしく。
660 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/01/13(火) 00:12:16 ID:eclMCmsQ
[ p22109-ipngn3901souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>653
バザールはマンガ倉庫に先んじて閉店
マンガ倉庫の入り口に書いてあるよ
661 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/01/17(土) 23:13:52 ID:Y8YcNKlw
[ TMNfx-01p2-20.ppp11.odn.ad.jp ]
屋島のマクドナルドが閉店って、本当?
662 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/01/18(日) 12:17:41 ID:R6DLXrDQ
[ 22.95.142.210.ap.dream.jp ]
どこ情報?
663 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/01/18(日) 14:49:50 ID:UqEGPRbQ
[ TMNfx-01p2-147.ppp11.odn.ad.jp ]
>>662
ネット情報なので、怪しいのだけれど
664 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/01/18(日) 15:40:44 ID:aaT35EOA
[ p2251-ipbfp501takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
新しくなって5月下旬グランドオープンって店に書いてあった
665 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/01/18(日) 16:01:43 ID:9dKl0oWQ
[ s1167102.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>664
そういうことか。この時期だと誤解してしまう
666 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/01/27(火) 03:16:10 ID:YEvK4qAQ
[ KD121109117040.ppp-bb.dion.ne.jp ]
陸上競技場前のホテルも改装してるみたいだね。
667 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/07(土) 21:52:31 ID:hO5vmgRg
[ L147241.ppp.dion.ne.jp ]
各種展望台
獅子の霊巌
談古嶺
遊鶴亭
北嶺連絡道の途中の尾根
経塚(冠ヶ嶽)
航空灯台跡
下に行けば行くほどマイナー・・・
全部行ってみてください。どれも眺めいいですよ。
特に今の時期は葉っぱが邪魔しないので。。。
668 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/13(金) 00:15:45 ID:6eflaqYQ
[ TMNfx-01p2-8.ppp11.odn.ad.jp ]
きのうの昼0:45ごろ、JR古高松南駅の南の住宅団地を軽四で走行してたら
やせたイノシシ1匹がいて、びっくりした。
ドライブレコーダーの電源部に不具合が合って動画を取っていないので
真偽は各自で判断してくれ。
669 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/13(金) 13:13:42 ID:B1DLjLuw
[ opt-183-176-172-120.client.pikara.ne.jp ]
新田町高松町近辺でイノシシとな!
670 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/13(金) 16:58:54 ID:9p1uNyeA
[ i58-89-91-252.s41.a037.ap.plala.or.jp ]
10年くらい前に常盤街で100Kgクラスのイノシシが走っていたニュースがあったからね
671 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/13(金) 20:02:35 ID:/xPcTHOQ
[ cb8ac9-072.dynamic.tiki.ne.jp ]
五剣山のあちこちに「イノシシ注意」の立看があるくらいだから、あのあたりから降りて来ても不思議じゃないかと。
672 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/13(金) 23:33:10 ID:b5iDfVTQ
[ TMNfx-01p3-205.ppp11.odn.ad.jp ]
屋島の山中にはイノシシが結構いるから、不思議ではないな。
海や街を横断してあっちこっちへ移動しているようだから。
673 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/14(土) 13:22:10 ID:7XgaeXog
[ p12250-ipngn1801souka.saitama.ocn.ne.jp ]
4年後なら縁起良かったけどなww
今年は羊だから
674 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/14(土) 14:08:36 ID:RdgygZGw
[ KD113148155075.ppp-bb.dion.ne.jp ]
きのう、ぴったんこカン・カンで、久し振りに屋島が出てきた。
高畑敦子じゃないけど、眺めはすばらしかった。
675 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/14(土) 17:31:54 ID:6WcRsJnw
[ TMNfx-01p1-190.ppp11.odn.ad.jp ]
>>669-672
情報ありがとうございました。イノシシ注意の看板がありですが・・・
あのときは、車をゆっくり止めて、
イノシシがとある住宅の敷地に入って見えなくなるまで寝たふりをして
それからゆっくりと走り出しましたので大丈夫でした。
同じようなことがありましたら、同じような対応を心がけたいと思います。
もしも、だれかがイノシシをペットにしているようなことがあるとしたら
もしかしたらお騒がせしたことになったかも知れません。m(__)m
676 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/14(土) 21:18:38 ID:H3dAejOw
[ TMNfx-01p3-91.ppp11.odn.ad.jp ]
そういえば、屋島小学校の下の池のそばの家は、広い庭でイノシシを放し飼いにしているな。
結構でかいんでびっくりだけど。
677 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/14(土) 22:51:17 ID:rOFGOQtQ
[ fa812-210156132-126.urban.ne.jp ]
川井郁子と松本明子は学年違いで屋島中で同時期に在校してたんだね
678 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/15(日) 22:18:25 ID:p96TcyEg
[ TMNfx-01p3-240.ppp11.odn.ad.jp ]
西村ジョイの中のマックハウス閉店
679 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/16(月) 15:37:07 ID:ZL1l0pxQ
[ pw126209133116.4.kyb.panda-world.ne.jp ]
安いから部屋着として結構買ってたんだけどな…
680 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/24(火) 13:22:55 ID:EJF7tj/w
[ ZG189082.ppp.dion.ne.jp ]
屋島にロイヤルホストがあったのはいつごろまででした?
681 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/24(火) 16:04:34 ID:sJwVtyoA
[ opt-183-176-170-183.client.pikara.ne.jp ]
>>678
そのマックハウス、いつ完全閉店なの? 割引率もじわじわどころか、
ほとんど変わんないね。
682 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/02/27(金) 15:45:38 ID:PKpkJntA
[ KD182249244025.au-net.ne.jp ]
新田街道にカラオケ居酒屋できたけどどう?
中が見えにくい。
683 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/03(火) 11:54:31 ID:gybltxeQ
[ KD121111086197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
エディオンやハローズがある辺りの角が工事中だけど、
なんがでっきょんな?w
もとい、何が建つんでしょうね
たまにあの辺りの幼稚園に送迎しているので、
子連れOKなお店ならいいな
でもはす向かいにうどん屋さんやドンキーがあるから、
飲食店はないか…
684 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/03(火) 11:57:05 ID:gybltxeQ
[ KD121111086197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>656
>>658
>>659
で話題に出ていましたね、失礼しました…
685 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/03(火) 12:36:32 ID:JLc+kr0Q
[ 218.231.87.209.eo.eaccess.ne.jp ]
3分で自己解決
686 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/05(木) 15:12:43 ID:TtuR0s/A
[ ZG189082.ppp.dion.ne.jp ]
>>684
近所の人の話によると、焼き肉店系だという説もあるらしい。
どうなんだろうね。
687 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
688 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
689 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/03/18(水) 16:23:19 ID:nntpsrmA
[ ZG189182.ppp.dion.ne.jp ]
>>683
焼き肉、オーダーバイキングの店っていう看板出てましたね。
株式会社ふじやのFCで「天山閣」とのこと。
食べ放題式の焼き肉店みたいです。
690 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/16(木) 21:05:44 ID:gi1sKYiA
[ TMNfx-01p2-31.ppp11.odn.ad.jp ]
まんが倉庫の跡地は、何になるんだ?
691 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/20(月) 20:57:32 ID:lJlRWrUA
[ d28891-049.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>690
あの場所じゃ、あまり使い道はないわな。
692 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/20(月) 22:30:05 ID:JrCBQeBA
[ p3057-ipngn1902souka.saitama.ocn.ne.jp ]
かなり奥まっとるからのう
693 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/21(火) 00:59:36 ID:pQ+1xgQw
[ KD121109117040.ppp-bb.dion.ne.jp ]
記憶違いだと申し訳ないが、新屋島水族館って3月末で閉園するって
聞いたんだけど、まだやってます?
存続してもらたらうれしいんなぁ。真相はいかに。
694 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/21(火) 19:19:16 ID:196bulcQ
[ d253.Wst19LN10FMBiz5.vectant.ne.jp ]
きのひら精肉店て言う焼肉屋、
行った人いますか?
GWもガラガラみたいなんで行ってみようかと考えているんですが。
695 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/21(火) 19:42:18 ID:q78HuiOw
[ p13043-ipngn100106tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
>>693
2015.4.20に
ホームページ更新されており
おみやげが紹介されているので
営業しているようですよ
696 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/21(火) 21:28:20 ID:oAztZ6mw
[ TMNfx-01p2-18.ppp11.odn.ad.jp ]
>>693
3月末閉鎖なんて、誰も言ってないよ。
昨年ニュースになったのは、27年度に閉園したいといっただけで、それ以上は何も公表されていない。
まだ、求人もしているし、新しいイベントも始まっているし。
697 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/21(火) 21:41:33 ID:lUSmRqrg
[ p9186-ipngn1801souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>694
俺は行ったことないけど親父が酷評しとったな
698 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/22(水) 23:52:22 ID:WEgDPpxg
[ KD121109117040.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>696
年度末に閉園だと勘違いしてましたね。すいません。
ホントは2015年内に閉園なんでしょうか。
なんとか継続してほしいと思います。
699 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/30(木) 12:25:21 ID:E+vSkqdg
[ p4147-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
マジで水族館なくなるの?
700 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/30(木) 14:07:34 ID:JZFA9tMA
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
さあ
701 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/01(金) 02:11:38 ID:6e7Opxww
[ dcm1-60-239-129-37.tky.mesh.ad.jp ]
たからの大福は美味いね。特にイチジク。
702 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/03(日) 20:10:25 ID:W2HxW25Q
[ p3128-ipbfp2905osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
水族館跡地の利用に関して
民間人が要望を述べられる機関やシステムとかありますでしょうか?
703 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/03(日) 21:41:01 ID:RxTjqY+w
[ TMNfx-01p4-241.ppp11.odn.ad.jp ]
>>702
こちらへどうぞ
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/17964.html
ただし、跡地は屋島寺の所有地です。
704 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/04(月) 00:10:07 ID:sSCvTrjw
[ p3128-ipbfp2905osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
ありがとうございます!!
後程、熟読させていただきます。
皆さんは、跡地にこんな物ができたらいいなぁ・・
みたいな希望は有ったりされますか?
705 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/04(月) 18:36:15 ID:bBt93Yyg
[ d7.wst16ln10fmbiz40.vectant.ne.jp ]
酒が飲める所・・・
706 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/05(火) 15:31:19 ID:gaAO2U2w
[ p3128-ipbfp2905osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
景色も良いし飲みたくなっちゃいますよね〜
蕎麦と日本酒は聞きますけど、うどんはどうなんでしょうね?
あ、でもほとんどの方が自動車?・・・
707 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/17(日) 09:32:07 ID:lPMiaTOA
[ TMNfx-01p4-220.ppp11.odn.ad.jp ]
マクドナルド屋島店 5月22日オープン
店はきれいでも、メニューは一緒だよな
708 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/17(日) 15:22:51 ID:/LbX2wAA
[ 218.185.175.76.eo.eaccess.ne.jp ]
メニューにうどんがないと、ね。
709 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/17(日) 19:34:17 ID:P2m/h1CA
[ d7.wst16ln10fmbiz40.vectant.ne.jp ]
明日の春日川の春市は強行ですかね?
710 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/18(月) 14:13:30 ID:Nbosy5+w
[ s1134203.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
花火が上がってるからすると思います。m(_ _)m
711 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/18(月) 19:37:57 ID:0s6+0Opw
[ d7.wst16ln10fmbiz40.vectant.ne.jp ]
やってますね〜雨の中
712 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/18(月) 20:34:11 ID:XMBY6LoA
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
この春市って、春日川を順にさかのぼって行くんだってね
露店の人の話では次は3日後なんだって
川添?元山?あたり?
713 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/18(月) 22:04:22 ID:Nbosy5+w
[ s1134203.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
毎年5月18日が春日。5月20日が元山。日にちは忘れましたが次が川島ですよ。
714 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/19(火) 15:38:35 ID:x5bX65fA
[ opt-183-176-90-134.client.pikara.ne.jp ]
明日は晴れそうだね。
715 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/05/26(火) 17:58:10 ID:0OwaITzw
[ p23129-ipngn100203takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
川島は25日な
716 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/06/05(金) 05:52:02 ID:ZDD5NOxg
[ opt-115-30-169-35.client.pikara.ne.jp ]
ヤマダ閉店するの?
717 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/06/05(金) 08:55:55 ID:/cZyTPVA
[ p24029-ipngn100203takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
店舗の改装でしょ。
2、3日くらいらしいよ。
718 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/06/08(月) 14:21:05 ID:+OZZXPAw
[ ZJ081075.ppp.dion.ne.jp ]
潟元駅前のケーキ屋さん「シャンテリーたかすぎ」閉店しちゃったのかな。
ケーキ美味しくて、好きだったのになぁ。
719 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/07/07(火) 13:29:58 ID:B49eKg/A
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
屋島城あったんだ
720 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/15(火) 21:33:49 ID:LhT+JFag
[ TMNfx-01p1-33.ppp11.odn.ad.jp ]
春日のまんが倉庫跡に、来年の4月にニトリ高松屋島店がオープン。
シマダヤが影響を受けそうだな。
721 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/15(火) 21:42:46 ID:LhT+JFag
[ TMNfx-01p1-33.ppp11.odn.ad.jp ]
あすなろ保育園前の3階建てアパート改装中。
1階にはカフェやネイルサロンが入るらしい。
722 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/16(水) 20:11:10 ID:Uznt2k3g
[ opt-123-254-42-1.client.pikara.ne.jp ]
ニトリ屋島店オープン来年4月ってだいぶ先の話やな
723 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/09/20(日) 05:13:10 ID:F3DbMJZQ
[ 07061070653467_ag.ezweb.ne.jp.wb86proxy05.ezweb.ne.jp ]
>>721
マッチポンプですぐに過疎る
724 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/10(土) 18:26:20 ID:imGcOJJg
[ FfI0rvr.proxycg019.docomo.ne.jp ]
高松町にある八宝苑って美味しいんですか?客層はどうですか?
725 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/15(木) 18:00:13 ID:4yKJIHpQ
[ KxW1Gy5.proxy30006.docomo.ne.jp ]
八宝苑美味しいですよ。私は最近行ってないですが。
726 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/15(木) 18:08:10 ID:eRjrl2Pw
[ O110231.ppp.dion.ne.jp ]
まぁまぁ
727 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/18(日) 08:45:25 ID:PZrZnbSw
[ FfI0rvr.proxycg012.docomo.ne.jp ]
屋島辺りで昨日パトカーが、○○が起きましたので気を付けて下さい、と走り回っていたのですが何があったの?
728 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/18(日) 18:28:40 ID:rwarORag
[ KxW1Gy5.proxy30018.docomo.ne.jp ]
事件ですかね?
729 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/18(日) 20:24:02 ID:mkqrjvRg
[ p1136-ipngn502souka.saitama.ocn.ne.jp ]
大事件ならそのうち新聞に載るよね
730 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/19(月) 20:01:24 ID:QTeibNxQ
[ FfI0rvr.proxy30025.docomo.ne.jp ]
>>729
そんなの当たり前でしょw 痴漢とか泥棒とか、、何があったか知りたいだけww
731 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/20(火) 05:37:41 ID:IOk0xVxg
[ opt-125-215-115-135.client.pikara.ne.jp ]
>>730
電話代ケチらずに警察署に電話して聞けよ。
732 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
733 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
734 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
735 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
736 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
737 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
738 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
739 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
740 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
741 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
742 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
743 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/26(月) 13:03:34 ID:mG+UKFGA
[ FfI0rvr.proxycg037.docomo.ne.jp ]
屋島、高松町辺りで美味しいうどん屋教えて下さい。
744 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/26(月) 20:13:12 ID:6dXyh8yA
[ p21037-ipngn100202takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
春日のさかえ枝、新田のしんせい辺りかな
745 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/26(月) 20:21:10 ID:jk1C83iQ
[ 218.231.69.203.eo.eaccess.ne.jp ]
個人的にはよこいうどんの釜揚げ
つけ汁の塩加減がいい
746 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/27(火) 01:56:39 ID:xk5A4Mvw
[ FfI0rvr.proxycg032.docomo.ne.jp ]
やっぱ皆個人個人で味の好みが違うんですね。善やとかわら家は?
747 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/27(火) 16:15:58 ID:Jtn/k24Q
[ softbank220045040016.bbtec.net ]
>>743
、746
「キリン」です。
748 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/27(火) 20:25:46 ID:xk5A4Mvw
[ FfI0rvr.proxycg035.docomo.ne.jp ]
麒麟好き♪
749 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/28(水) 23:12:50 ID:j/P3lVpQ
[ 165.95.142.210.ap.dream.jp ]
新川沿いのラブホ横のうどん屋も旨いよ
750 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/29(木) 09:42:20 ID:7fnXXV2Q
[ sp49-96-42-161.mse.spmode.ne.jp ]
>>749
さん。座敷ありましたか?
751 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/29(木) 16:44:06 ID:vQ/jj2FA
[ FfI0rvr.proxycg005.docomo.ne.jp ]
健康ランドで事件!?何がありました?
752 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
753 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/29(木) 18:12:51 ID:5+pyWv9w
[ 220.95.142.210.ap.dream.jp ]
>>750
テーブル席だけでしたよ
754 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
755 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/29(木) 22:16:42 ID:eXinQnRA
[ p4246-ipngn1801souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>749
ますやかな?
756 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/30(金) 00:17:48 ID:6rXJaH2w
[ 131.95.142.210.ap.dream.jp ]
ますやです!
757 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/30(金) 04:17:05 ID:ZZvxzYZg
[ sp49-96-42-161.mse.spmode.ne.jp ]
>>753
さん。ありがとうございます。行ってみたかったんですが子連れでは難しそうですね。
758 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/30(金) 23:12:48 ID:REGrCKVA
[ 250.95.142.210.ap.dream.jp ]
>>757
お昼時外せば大丈夫じゃないかな。
759 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/10/31(土) 15:15:03 ID:EhoC76Ig
[ FfI0rvr.proxycg049.docomo.ne.jp ]
ますやって土建屋さんがしてるんですか?セルフですか?
760 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/11/03(火) 17:09:14 ID:YyKNAS3w
[ eAc1Afy190.osk.mesh.ad.jp ]
土建やかどうかは知らんが、一応セルフ。
761 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/11/04(水) 21:22:55 ID:/jH9kX+g
[ 54.95.142.210.ap.dream.jp ]
ますや、子連れの客たまないますよ
762 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/01/17(日) 12:26:15 ID:dBTRc9qg
[ TMNfx-02p4-5.ppp11.odn.ad.jp ]
新屋島水族館存続。日プラ社長が表明。NHKニュースより。
763 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/01/17(日) 18:06:21 ID:U8bswXNQ
[ om126229080184.12.openmobile.ne.jp ]
日本中から注目されるような施設になって屋島が活性化すればいいのにね
764 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/01/17(日) 22:06:46 ID:jHfLc7kQ
[ opt-183-176-171-104.client.pikara.ne.jp ]
昨日の昼頃春日町で大きな事故ありました?
765 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/01/21(木) 11:37:55 ID:oIN2zEEQ
[ softbank221080182125.bbtec.net ]
>>763
国立公園内だから建て替えが出来ないとか
766 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/19(金) 11:50:42 ID:9N5ZE5AA
[ opt-123-254-18-227.client.pikara.ne.jp ]
うどんスレに春日のさか枝のこと書こうと思ったら書き込めないようになってる。
スレスト?
767 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/21(日) 01:29:03 ID:oPok37rA
[ KD121109117040.ppp-bb.dion.ne.jp ]
屋島ドライブウェーの無料化実験、楽しみだけど無料化しても効果が見られなかったらヤダなぁ。
768 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/21(日) 09:36:31 ID:z2qhgqAQ
[ pl964.nas816-3.takamatsu.nttpc.ne.jp ]
効果はあると思うけどな それに原付や自転車でも入れるようにして欲しい
769 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/06(日) 18:40:37 ID:zodSR5cA
[ KD106159212087.ppp-bb.dion.ne.jp ]
屋島総合病院が移転新築した後の敷地って何になるのだろう?
やっぱり駅前なのでマンションかなー!
770 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/06(日) 18:50:03 ID:w2wVIj2w
[ TMNfx-02p4-131.ppp11.odn.ad.jp ]
場所は良いので、マンションだけというのはもったいないな。
せめてコンビニくらいは欲しい場所だけど、ササキさんはどうなるんだろ。
ついでに郵便局も欲しい。
結局は、老人ホームか?
771 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/07(月) 02:31:03 ID:CSBmq51A
[ om126237021060.9.openmobile.ne.jp ]
新田街道の公文のあたりにイタリアンのお店がオープンしてた。
772 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/07(月) 09:45:35 ID:+la1uLIw
[ opt-123-254-39-117.client.pikara.ne.jp ]
Infinityってお店だね
773 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/20(日) 02:59:09 ID:yiT9vu7g
[ FfI0rvr.proxycg015.docomo.ne.jp ]
無料化実験っていつからですか?
774 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/03/20(日) 05:51:45 ID:/ixi12Cw
[ 162.95.142.210.ap.dream.jp ]
まずはググッてみたら?
775 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/04/18(月) 05:16:37 ID:ZZkA2Eaw
[ FfI0rvr.proxycg014.docomo.ne.jp ]
ググるんなら掲示板いらんやんwww
776 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/01(日) 23:52:34 ID:zx4nrlag
[ FfI0rvr.proxycg014.docomo.ne.jp ]
屋島周辺も寂れましたね…。屋島を活性化させる運動をしているらしいけど、頑張ってますか?
777 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/01(日) 23:56:55 ID:ekzisY8A
[ opt-123-254-50-13.client.pikara.ne.jp ]
別に10年くらい前と特別変わったとも思わないけど
778 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
779 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/02(月) 02:02:04 ID:BYrApZVQ
[ FfI0rvr.proxycg002.docomo.ne.jp ]
>>680
今から16年前にはありました。確か、その2、3年後になくなったかな。
780 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/02(月) 02:11:47 ID:BYrApZVQ
[ FfI0rvr.proxycg001.docomo.ne.jp ]
>>776
琴電屋島駅周辺も変わりましたね。今は屋島駅も無人駅。ケーブル無くなって食堂や旅館も殺風景。学生の頃、憧れの先輩♀がその近くに居たから懐かしいなぁ。
781 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/02(月) 03:28:50 ID:BYrApZVQ
[ FfI0rvr.proxycg036.docomo.ne.jp ]
琴電八栗駅は高松町ですか?牟礼ですか?
782 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/02(月) 07:25:26 ID:h6YNN0SQ
[ 222.95.142.210.ap.dream.jp ]
まず地図見たら?
783 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/02(月) 07:45:33 ID:+VGgQajA
[ g232-62.user.cosmostv.jp ]
牟礼だろ
784 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/02(月) 07:48:28 ID:WRNbfyJg
[ opt-123-254-42-68.client.pikara.ne.jp ]
屋島は景観を楽しむもの、かな
登ったのは屋島中学の遠足の時だけ
窓から屋島が見える屋島の住人
>>776
と
>>780
て同じ人?
なに必死になってるんやろ
785 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/02(月) 08:00:56 ID:WRNbfyJg
[ opt-123-254-42-68.client.pikara.ne.jp ]
>>771
土曜日の夜新田街道車で走ってた時ふと見たら駐車場満杯だったわ
気にはなってるけど行ったことはないな
786 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/03(火) 02:02:51 ID:gOiSO7RQ
[ FfI0rvr.proxycg009.docomo.ne.jp ]
アトランティスから西に橋を渡った所にある店は何の店ですか?名前忘れたけど、元レンタルビデオ屋があった所。
787 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/03(火) 09:40:12 ID:zc7+tkQA
[ TMNfx-02p1-56.ppp11.odn.ad.jp ]
>>786
1階というか2階というか、道路に面したフロアはルビー商会(謎の店)
http://www.e-komachi.com/web/shop/detail_parent.asp?tnid=22922
地下かというか1階は、サヌキス(産直の店)
https://www.facebook.com/%E3%82%B5%E3%83%8C%E3%82%AD%E3%82%B9%E6%98%A5%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%A0%B4-791166180971307/
788 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/03(火) 19:40:29 ID:mEHTlPIA
[ softbank220045040022.bbtec.net ]
>>796-787
4月11日、貸切バス会社の三豊中央観光の高松営業所も出来たらしい。
789 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/04(水) 01:23:03 ID:lJ7exLWg
[ FfI0rvr.proxycg030.docomo.ne.jp ]
有り難うございます。いつ見ても客がいないので不思議に思ったので(汗)
790 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/12(木) 21:25:48 ID:f9LC2tpA
[ TMNfx-01p2-84.ppp11.odn.ad.jp ]
新 屋島総合病院の足場が取れて、姿を現した。
今後は、内装、設備関係と周辺の外構・駐車場工事が始まるようだ。
791 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/12(木) 22:29:13 ID:TSIu7giw
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
新屋島総合病院は潟元駅から遠くなるから
バス停ができるんかな?
陸上競技場はまだ足場があるけど
だいたいの形が見えてきましたね
792 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/12(木) 22:34:29 ID:fv8lJ3YQ
[ 205.95.142.210.ap.dream.jp ]
ルビー商会って雑貨屋じゃなかったかな
793 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/13(金) 13:42:36 ID:T/UdDwAA
[ NGN-tk.202-233-25-53.ppp.u-netsurf.ne.jp ]
>>792
そうだったっけ?
たぶん似た名前の店博才でみてから勘違いしてたかも
名前がちょっと風変わりだから何の店か混乱しやすいよね
794 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/18(水) 19:08:03 ID:QBVMmw8Q
[ M014013078128.v4.enabler.ne.jp ]
春日川の春市やで〜。
どれもこれも不味いわ〜なんでやろ。
795 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/18(水) 20:56:29 ID:kvS2Z8CA
[ sp49-96-29-213.mse.spmode.ne.jp ]
確かに…。やきそばなんか麺しか入ってなかった。500円もしたのに(涙)
796 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/05/19(木) 21:40:15 ID:o5b32fFQ
[ KD113148155075.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>791
高松を離れて久しいけど、屋島総合病院や屋島陸上競技場が移転したり、
改築したりしてるんですか?ちょっとショック〜
797 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/10(金) 16:37:59 ID:VMx1Farg
[ softbank220049202161.bbtec.net ]
屋島で古代の城跡が見つかったんだってね
798 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/10(金) 21:14:53 ID:Tl2NuXSg
[ TMNfx-02p2-129.ppp11.odn.ad.jp ]
>>797
屋嶋城の城門遺構が見つかったのは1998年。もう20年近く前。
今、話題になっていのは城門遺構の復元が終わって、一般公開が始まったことだよ。
799 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/11(土) 06:13:49 ID:jQym4Fwg
[ KD113148155075.ppp-bb.dion.ne.jp ]
屋島って、外人観光客行ってるんですか?
屋島寺の赤鳥居、興味を惹くと思いますが
800 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/11(土) 09:11:08 ID:/fnt7peA
[ opt-123-254-41-187.client.pikara.ne.jp ]
JR屋島駅前で山上行きバス待ちの外国人旅行客見かけるよ
801 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/18(土) 02:28:00 ID:tbwH/iPA
[ FfI0rvr.proxycg035.docomo.ne.jp ]
屋島周辺でハゼがよく釣れる場所ってありますか?
802 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/18(土) 18:46:38 ID:HO/+yIGw
[ p245250-ipngn200304takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
確か山頂の県木園の南側あたりから下山できるルートあったよな
803 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/18(土) 21:20:31 ID:wegLktqw
[ TMNfx-01p2-235.ppp11.odn.ad.jp ]
>>799
北嶺の遊鶴亭でフランスから来た二人連れに昨年逢った。景色に感動していた。
遍路道も、外国人(欧米系)増えたな。
804 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/20(月) 22:01:27 ID:Oz08guxA
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
屋島のガスト24時間営業してないのね。
AM5:00くらいに行こうとしたら閉まってて、AM3:00までって表示があった。
805 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/21(火) 04:21:59 ID:YB9sZVcg
[ KD113148155075.ppp-bb.dion.ne.jp ]
屋島ドライブウェイは、まだ無料にならないの?
806 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/21(火) 19:16:15 ID:d0RQNzxw
[ M014013078128.v4.enabler.ne.jp ]
無料になれば自転車もOKなのか?
807 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/21(火) 19:21:17 ID:UFRAemzQ
[ p245250-ipngn200304takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
無料でも無いし250cc以下は通行ダメだったとおもうけど
徒歩の下山者が当然のように通ってたりするので
あんまり関係ないかもな
808 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/22(水) 02:47:05 ID:y2SfZkvg
[ KD113148155075.ppp-bb.dion.ne.jp ]
屋島ケーブルの跡地を階段にして、階段マラソン大会開くのはどうだろう?
こんぴらさんみたいに
809 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/22(水) 05:31:19 ID:IdqOXt2A
[ p11112-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ケーブルといやケーブルカーの上りと下りの列車が擦れ違う時に願い事すると叶うとか何とかってのがガキの頃にあったが
ありゃウチの学校だけだったんだろうか
810 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/22(水) 09:33:37 ID:9mKB0M7Q
[ sp49-96-12-189.mse.spmode.ne.jp ]
道が無料になっても、駐車場が有料になるなら、やっぱり行かないかなー
https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/file/25448_L42_02_teiannshiyousho.pdf
811 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/22(水) 18:33:46 ID:g+TEHTpg
[ O110231.ppp.dion.ne.jp ]
>>810
んー 駐車料金にもよるだろうけど、なんか本末転倒だよね。
遠足とかで、送り迎えだけで駐車料金発生しないなら、それなりに利用価値もあるのか。
812 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/22(水) 20:57:23 ID:GDkwMyrw
[ TMNfx-02p5-206.ppp11.odn.ad.jp ]
空き店舗となっていた、西村ジョイ屋島店のフードコートに、三馬力が7月中旬にうどん店を開店予定。
813 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/22(水) 23:43:23 ID:9TCJ+qig
[ 64.53.218.133.dy.bbexcite.jp ]
>>809
あったあった
もちろん屋島小
814 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/23(木) 01:08:15 ID:U8gL867Q
[ p229243-ipngn200303takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
駐車場が無料になると変なのが直ぐに沸くだけだぞ
815 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/23(木) 11:55:41 ID:IDmQZ7Yw
[ O110231.ppp.dion.ne.jp ]
>>814
なるほど!それもそうだね。
816 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/23(木) 19:05:14 ID:kI9/ICIg
[ p245250-ipngn200304takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
通行料無料にして駐車料有料、入り口のゲートそのままで深夜は封鎖
これで珍走は締め出せる
817 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/09(土) 19:13:03 ID:JCdJkN9A
[ TMNfx-02p4-103.ppp11.odn.ad.jp ]
7月21日 西村ジョイ屋島店内に「ダイソー」オープン
きむらの隣の元インテリアコーナー跡
フードコートのうどんコーナーは、現在練習中。
818 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/14(木) 21:30:05 ID:pEC2Oquw
[ TMNfx-01p1-181.ppp11.odn.ad.jp ]
西村ジョイ屋島店内のうどん店は、本日暫定開店。今日明日は、訓練中のため半額だそうです。
819 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/14(木) 22:41:58 ID:mM9KNW/g
[ sp49-98-52-222.mse.spmode.ne.jp ]
そういう情報ありがたやぁ♪
820 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/16(土) 07:54:47 ID:AdE7hvFQ
[ KD113148155075.ppp-bb.dion.ne.jp ]
屋島ドライブウェイ、9月から試験的に無料になることが
決まったね、駐車場は有料だから、路上駐車、多いかも
821 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/16(土) 11:25:29 ID:OfEEKVHg
[ softbank220045047052.bbtec.net ]
無料なら原付や自転車でも通れるようにして欲しい
822 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/07/16(土) 19:23:16 ID:AdE7hvFQ
[ KD113148155075.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>821
自転車?下りは危ないだろうね
823 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/19(金) 00:32:17 ID:H1Xt41oQ
[ KD121109117040.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今日、屋島の南嶺を見ると上の方が茶色く見えるんだけど、水不足で枯れてきたの?
それとも紅葉?
824 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/19(金) 22:11:21 ID:zimOpaqA
[ TMNfx-01p3-191.ppp11.odn.ad.jp ]
>>823
日照り時期にいつも見られる現象です。岩場に生えている広葉樹が水分不足で葉を落としています。
枯れているわけではありません。秋になれば新芽が出ます(短い命ですが)。
825 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/08/20(土) 02:01:07 ID:0F/Sl6/w
[ KD121109117040.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>824
なるほどです。屋島にとっては日照りの時は普通の現象だったんですね。
これも自然の生業、静かに見守ろうと思います。
826 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/16(日) 15:44:51 ID:ubeXc5tw
[ TMNfx-02p6-1.ppp11.odn.ad.jp ]
屋島総合病院の内覧会へ行ってきた。
景色が良く、病室や待合室からの眺めはいいね。
1階にはローソンが入居。
827 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/18(火) 19:34:20 ID:g5SK/KxQ
[ softbank126094238061.bbtec.net ]
新しくなるのはいいがアクセスどうするんだろうね。
駅からも遠くなったし高齢者や本当に病院を必要としてる人は
公共交通機関の利用が主ということを分かってないのかね。
828 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/18(火) 21:15:26 ID:knhiSWsA
[ TMNfx-01p3-27.ppp11.odn.ad.jp ]
>>827
新しい場所の選定にあたっては、利用者アンケートで鉄道利用が比較的少ないことを確認しているようです。
高齢者もほとんどが自分か家族の運転で来てますからね。
また、潟元駅からは送迎車が8時から16時過ぎまであるとの事です。
829 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/18(火) 23:50:08 ID:9hz2Cyfg
[ p1401238-ipngn9501souka.saitama.ocn.ne.jp ]
琴電の志度線じゃそうだろうなあww
830 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/27(木) 16:42:55 ID:75kxBlHg
[ opt-183-176-98-31.client.pikara.ne.jp ]
春日川駅と潟元駅の間に新駅を作ればok
831 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/27(木) 18:36:48 ID:y0B2i4hw
[ ai126189047178.58.access-internet.ne.jp ]
そうだよね、橋のたもとにイルカを使って無人駅で十分。
高知の土電では、駅間距離が70mの所がありそう。
832 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/29(土) 02:00:25 ID:IIIejc5g
[ 240f:a9:c472:1:8cfd:efd4:464a:d40c ]
むかーしむかし。相引川沿いに銀星くらいまで抜けられる道があったんだけど、
それが使えれば潟元からでも歩けない距離じゃないんだけどね。
でも今は封鎖されてるみたいなんだよね。
ちなみに西村ジョイの南側入り口付近に、横断用の信号機が設置されてますね。
833 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/29(土) 19:14:02 ID:nlQQOVdg
[ TMNfx-02p6-147.ppp11.odn.ad.jp ]
潟元駅から病院までの送迎無料ジャンボタクシーは20分おきに運行するそうです。
834 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/30(日) 00:25:15 ID:V3m62SmQ
[ 204.95.142.210.ap.dream.jp ]
横のマンションの奴らが使いそうだな
835 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/30(日) 13:10:39 ID:6o65JWmw
[ p1426216-ipngn9701souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>832
直線距離ならかなり近いのにな
836 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/30(日) 23:35:25 ID:M4IVD4yA
[ softbank126123003123.bbtec.net ]
急に寒くなると買い物代行が便利だね
837 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/03(木) 23:09:21 ID:cSHwfHsg
[ opt-183-176-187-187.client.pikara.ne.jp ]
四国総研の中を通らせてくれればなぁ
838 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/04(金) 00:44:59 ID:2d4NbU0w
[ 11.95.142.210.ap.dream.jp ]
勝手な事言ってら
839 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/04(金) 00:48:20 ID:2d4NbU0w
[ 11.95.142.210.ap.dream.jp ]
三越信者(笑)
840 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/11/06(日) 00:35:26 ID:VZysJQdg
[ opt-183-176-187-187.client.pikara.ne.jp ]
連投きも
841 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
842 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/12/26(月) 02:15:49 ID:+KArQPyg
[ 240f:a9:c472:1:c4e2:92ce:9840:8742 ]
んー新・屋島病院から西村ジョイに渡る信号。いざ動き始めると見ずらいなぁ。
特に11号線方面から進むと、右下がりで死角になる上、左レーンは西村ジョイ
に入る車が減速するので、何気に要注意。事故の名所にならなきゃいいんだけど。
843 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/09(月) 20:43:15 ID:H82U33gA
[ sp49-98-50-139.mse.spmode.ne.jp ]
マルナカ屋島店。1月31日をもって閉店。
844 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/09(月) 21:32:27 ID:nxg+3RbQ
[ 240f:98:10b6:1:d153:40cf:3f0:b939 ]
新屋島水族館って、四国中から見に来てるの?
845 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/09(月) 21:50:47 ID:/TSj/Rbg
[ 2400:412d:a9dd:a700:57a:f7a8:4c2:a829 ]
昔2階にあったゲーセンに無印サムスピをやりに通ったなあ。
846 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/09(月) 23:30:40 ID:bPY+xtHg
[ softbank126159209001.bbtec.net ]
駅から近くて便利だったのに
847 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/09(月) 23:48:50 ID:nxg+3RbQ
[ 240f:98:10b6:1:d153:40cf:3f0:b939 ]
マルナカ屋島の跡は、なんになるのかしら?
848 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/10(火) 02:23:51 ID:g/jzbwRw
[ p4971013-ipngn1802marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ヤシマルまじか
ゲーセンは3Fじゃなかったか
昔マルナカの隣にもゲーセンあったけど
849 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/10(火) 08:21:43 ID:QbbjRPKw
[ 2400:412d:a9dd:a700:a0d3:f757:497d:90e2 ]
ゲーセン3階だったっけ?
とにかくハマりまくって毎日チャリで通ってたなあ。
850 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/10(火) 08:31:56 ID:3NBGDnkg
[ 196.net119083008.t-com.ne.jp ]
ますます買い物客はレインボーロードに集中することになるのか。
全国屈指と言ってもいい激戦区、はたしてどうなるか。
851 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/10(火) 10:59:39 ID:bt5xCI8w
[ 28.95.142.210.ap.dream.jp ]
屋島マルナカの客はレインボーにわざわざ行かんやろ(笑)
大げさやわ
852 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/10(火) 12:41:36 ID:e0CxzVDA
[ om126200012047.15.openmobile.ne.jp ]
屋島のパワーシティか新田のマルナカやろ
853 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/11(水) 21:44:44 ID:3pTF0qJA
[ TMNfx-02p6-23.ppp11.odn.ad.jp ]
車の人は、パワーシティ、ハローズ、きむらへ行けるけど、歩きや自転車で来る近所の人は困るだろうな。
854 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/11(水) 22:25:59 ID:9xaB1IcA
[ 180-042-054-019.jp.fiberbit.net ]
だけど、
855 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/12(木) 02:37:32 ID:Fhf4RVmA
[ 122.95.142.210.ap.dream.jp ]
売り上げ減少だから仕方ない
ボランティアやないんやから
856 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/12(木) 08:45:03 ID:PHV96lIA
[ sp49-96-23-22.mse.spmode.ne.jp ]
屋島はコンビニすらないJRの駅前をどうにかしたほうが良い
普通電車20分バカ停の間に買い物ができればなあ
857 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/13(金) 18:24:33 ID:UqqDthVQ
[ sp49-98-89-224.mse.spmode.ne.jp ]
屋島のマルナカの話の続き…。築40年の老朽化のため。リニューアルを検討中だけど詳細はきまっていないとの事。
858 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/13(金) 18:38:14 ID:lJap6s5Q
[ softbank126159251134.bbtec.net ]
あの土地だとマイケルとの兼ね合いもあるからマールになりそう
859 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/15(日) 00:22:31 ID:/Ed1zD7w
[ 180-042-054-019.jp.fiberbit.net ]
しかし、
860 名前:
842
投稿日: 2017/01/15(日) 00:26:52 ID:/Ed1zD7w
[ 180-042-054-019.jp.fiberbit.net ]
だから、
861 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/17(火) 16:42:12 ID:ZkYyMnnQ
[ p178109-ipngn200203takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
肉の佐伯さん、閉店しちゃったね。
資本主義の原理原則とはいえ、なにも隣に。。。
肉屋らしい恰幅の良い御家族、どうぞお元気で。
862 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/21(土) 00:03:13 ID:zG7Vr1+g
[ p1461103-ipngn9801souka.saitama.ocn.ne.jp ]
あのヒガシハラって元は宮脇だったよな?
863 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/21(土) 08:40:50 ID:Gc5JdfgA
[ 2400:412d:a9dd:a700:f0d0:2661:6484:153e ]
>>862
そのもっと前はツタヤ。
864 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/21(土) 09:23:20 ID:pWCw76mQ
[ p180106-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp ]
>>861
-
>>863
調べてみたけどエグイ出店の仕方だねw
865 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/21(土) 15:02:28 ID:a/oVTBzA
[ D1Q1IKT.proxyag030.docomo.ne.jp ]
まったくの他所から来たわけじゃなく東300メートルぐらいの地点にあったのがスライドしてきただけだから…
ヒガシハラ自体も香川資本であって他県資本に侵略されたわけじゃないから…
にしてもヒデーなw
866 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/21(土) 17:51:45 ID:75kPlJdA
[ g232-62.user.cosmostv.jp ]
>>862
釣り具屋の時代もあったような
867 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/21(土) 18:44:53 ID:o096C3cg
[ p5837235-ipngn4502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ヒガシハラって香川銀行の隣辺りじゃなかったっけ?とかググって見たら思ってたら移転してたのか
あそこが元宮脇なのは覚えてるけどツタヤ時代なんてあったの?
屋島の初ツタヤってロイホや中国銀行があったあそこじゃなかったのか
868 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/03/15(水) 21:56:18 ID:ru3HNNFQ
[ TMNfx-02p6-42.ppp11.odn.ad.jp ]
春日町の片田交差点南東にルートイン高松建設予定。
869 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/04/09(日) 00:12:35 ID:5jz9hMaQ
[ TMNfx-02p4-48.ppp11.odn.ad.jp ]
牟礼地方のスレがないが
牟礼の生協の敷地の中の100均はワッツ系か。
四国から撤退したキャンドゥがまた来て欲しかった。
870 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/04/11(火) 16:26:25 ID:s732KvKA
[ sp49-98-89-185.mse.spmode.ne.jp ]
>>869
キャンドゥは愛媛や高知にちゃんとありますが何か?
871 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/04/12(水) 15:48:52 ID:ZcZeBtXQ
[ softbank220045058242.bbtec.net ]
宮脇書店 屋島店 4月15日で閉店だそです
パワーシティー店じゃなく、11号線沿いの店です
872 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/04/12(水) 22:57:17 ID:aIQ4D9NA
[ 48.95.142.210.ap.dream.jp ]
潟元駅の近くのとこかな?
873 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
874 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
875 名前:
鳥取人
投稿日: 2017/04/14(金) 00:11:34 ID:mLKrZg2Q
[ 2400:4134:9bd3:7200:9d50:5c5b:c485:8736 ]
高松には小学校の修学旅行で行ったな。
876 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/04/15(土) 01:29:21 ID:6uTcljNg
[ KD121109117040.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>871
そうなんですね。隣がゲーセンで、そのまた隣が豚太郎だったころは、よく行ってたなぁ。
知ってる人はもう少ないと思うけど、公務員住宅の辺りにあった高橋書店が閉めてからは、潟元近辺では貴重な本屋さんだったんだよね。永らくお疲れ様でした。
877 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/04/15(土) 08:11:44 ID:v571w5gw
[ 240f:98:10b6:1:c87f:ef83:c07b:3407 ]
>>875
ちょっと前のテレビ番組で、伊東四朗、孝明親子も修学旅行は
高松だったといっていた。なんで高松だったんだろうなあとも、
親子で年代も違うのに関東の人は昔は定番だったみたいね
だから、当時の思い出めぐりに高松に来るひともいるようですね
878 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/04/15(土) 09:00:10 ID:oXOOIIWQ
[ 2400:412d:8ddd:f00:907c:b1f7:e9fe:2953 ]
>>875
そういや、TJかがわ(当時)の田尾さんが文化人講座で
「三越は旅行先でした。」って言ってたな。
879 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/04/16(日) 08:04:26 ID:bYiyOcKg
[ 40.95.142.210.ap.dream.jp ]
875は鳥取の人なんだか?
880 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
881 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/04/18(火) 00:08:04 ID:6I7mtb2g
[ 240f:98:10b6:1:744a:6561:f10a:1b0f ]
>>880
鳥取も修学旅行先が高松だったんですか
距離的には近いのにね
私等は、紫雲丸遭難事故の余波を受けて四国島外禁止状態だった年代なので
高知でした
882 名前:
鳥取人
投稿日: 2017/04/20(木) 23:00:16 ID:I4uNXhCg
[ 2400:4134:9bd3:7200:7db1:15f1:1e96:335c ]
大阪や京都はいつでも行けるので
高松になったそうです。
883 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/04/23(日) 21:10:41 ID:++onpGDg
[ opt-183-176-94-142.client.pikara.ne.jp ]
スタジアム完成祝!
意外と地面が固かった。タータンじゃないんだね
あの芝生がサッカーでズタズタにされると思うと草
884 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/04/27(木) 21:29:30 ID:6pO1qW9g
[ TMNfx-01p4-78.ppp11.odn.ad.jp ]
新川沿いのラブホ横のセルフうどん「ますや」
4/28でいったん閉店して5月末より一般店(フルサービス店)として再開予定。
一般店からセルフへの変更はよくあるが、逆は珍しい。
今まで美味しかったので、今後が心配。
885 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/04/27(木) 22:47:07 ID:dAxv0iGQ
[ sp49-96-4-145.mse.spmode.ne.jp ]
屋島陸上競技場総工費60億円。マツダスタジアム総工費110億円。屋島高くね?
886 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/04/27(木) 22:57:09 ID:DtQUqhyg
[ 220.95.142.210.ap.dream.jp ]
更地からの新築と建て替えの差じゃね?
887 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/04/30(日) 13:52:29 ID:9hve0Apg
[ 240f:a9:7ef5:1:5129:8b43:6dd3:9807 ]
当初計画では35億円の予定価格で2013年秋に入札不調で翌年に
1.6倍の事業費に増額して落札企業がやっと決まったという経緯。
地震復興を理由に工事費が青天井になった時期に丁度引っかかった。
同様の理由で高松市民病院新築工事も当初予定からかなり高い。
888 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/05/05(金) 21:25:22 ID:Gya4Az1Q
[ opt-183-176-94-142.client.pikara.ne.jp ]
うーん、なんだかなぁ。
889 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/05/11(木) 15:00:27 ID:6rSKmPvA
[ 240f:d1:d4b6:1:bda9:dede:4a66:c838 ]
7月連休に名古屋から四国巡りの計画をしています。
四国内はレンタカーの予定で、歴史好きのため駒立岩を見学したいのですが
周辺は5分くらい路駐できる状況でしょうか?
画像で見る限り広い道路ではない様子なので駅前や近所にコインパーキングがあれば安心なのですが…
ご存知の方教えてください。
890 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/05/11(木) 17:13:50 ID:MWulRpoQ
[ opt-183-176-183-90.client.pikara.ne.jp ]
5分くらいなら屋島テニスクラブやマルナカの駐車場を拝借すればいんじゃね
891 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/05/11(木) 18:20:58 ID:PHtwY3zg
[ 240f:98:10b6:1:3827:39e9:bdf9:d054 ]
>>889
これも読んでみて
http://www.geocities.jp/shigeki_miyoshi/shizuka.html
892 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/05/11(木) 19:09:55 ID:IK8nh8Ig
[ 128.95.142.210.ap.dream.jp ]
>>889
扇の的の方なら道広いですよ
クルマも、そんな通行量ないですし
893 名前:
889
投稿日: 2017/05/11(木) 19:57:45 ID:hPiOTPCA
[ 240f:d1:d4b6:1:1431:1db1:d245:9b5c ]
アドバイスありがとうございます。
扇の的のほうでは可能性あるのですね
的のほうからも駒立岩を見て見ようと思います。
様子を見てテニスクラブさんとマルナカさんにお邪魔してみようと思います
>>891
ゆっくり拝見しますね(^^)
894 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/05/11(木) 21:12:05 ID:G2nsTu/Q
[ TMNfx-01p4-229.ppp11.odn.ad.jp ]
>>889
駒立岩の入り口前に30台くらい停められる無料駐車場があるよ。
https://goo.gl/maps/UnDHrkHQRL52
895 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/05/11(木) 21:43:45 ID:hPiOTPCA
[ 240f:d1:d4b6:1:1431:1db1:d245:9b5c ]
>>894
oh…
素晴らしい情報をありがとうございます!
896 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/05/14(日) 20:24:50 ID:kkWB/oFA
[ TMNfx-02p5-32.ppp11.odn.ad.jp ]
花火の音がするけど、どこ?
897 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/05/14(日) 21:27:21 ID:kkWB/oFA
[ TMNfx-02p5-32.ppp11.odn.ad.jp ]
>>896
自己レス
サンポートらしい
898 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/05/16(火) 15:51:47 ID:x15qXpqw
[ softbank126161132074.bbtec.net ]
18日は春日川の川市みたいです
899 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/06/08(木) 14:45:52 ID:jtNvYXmw
[ softbank126224147252.bbtec.net ]
屋島健康ランド南にあったサークルKが、ファミマ高松屋島西町北店になってました。
屋島西小学校近くあるファミマは健在です。
900 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/06/08(木) 18:12:04 ID:fz7orSJA
[ opt-115-30-210-148.client.pikara.ne.jp ]
ファミマ 2つもイラネ
901 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/06/08(木) 21:46:36 ID:ujuKdKpA
[ 249.95.142.210.ap.dream.jp ]
行かなきゃいいだけ
902 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/06/08(木) 21:55:21 ID:9rOE7gIA
[ TMNfx-01p4-207.ppp11.odn.ad.jp ]
>>899
その件、新聞でニュースになっていた。
http://www.asahi.com/articles/ASK504S9NK50PLXB00D.html
903 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/06/23(金) 22:20:19 ID:jTOPGexQ
[ 240f:98:10b6:1:95fc:a74:1d12:a519 ]
いよいよ屋島ドライブウェイが7月末より、無料だね
人も自転車も通れるようになるらしい
904 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/06/23(金) 22:44:07 ID:xhWwIjOA
[ g232-62.user.cosmostv.jp ]
あなたはVステーションを覚えてますか?
905 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/06/24(土) 06:26:07 ID:EWvN6G0Q
[ p6710150-ipngn30601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
Vステーション・ロイヤルホスト・中国銀行
906 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/06/24(土) 15:24:27 ID:k7SA0quQ
[ 240d:0:a00f:de00:ad24:1404:a89d:10be ]
Vステ!懐かしい!
屋島ドライブウェイの無料化はとても嬉しい。
907 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/06/24(土) 19:06:16 ID:f+DOxs9Q
[ 240f:98:10b6:1:381f:bbb4:5789:5b1a ]
あのドライブウェイを気ままに歩けるのがいい
908 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/06/24(土) 20:35:16 ID:s4W4OVdA
[ sp49-98-63-133.mse.spmode.ne.jp ]
Vステ?ビデオ屋さん?
909 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/06/26(月) 00:45:24 ID:LytGnMfg
[ p1429164-ipngn9701souka.saitama.ocn.ne.jp ]
今のツタヤの所にあったヤツね
今の青山の場所にはウィルがあったな
910 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/06/26(月) 18:59:17 ID:uvf5XFZw
[ 240f:98:10b6:1:3c7a:386e:5036:52e2 ]
BSジャパンで7時から、2時間、ことでんがでるよ
「ローカル線!」の番組で
911 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/06/26(月) 19:07:54 ID:/meqAExA
[ p252103-ipngn200304takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
ロッキーとか来る前はVステーションとブックスウィルだけだったな
金曜日に飯食ったら、どっちかでビデオ借りて、大渚亭の前のポポラーレでアイス買ってた
なつかしや
912 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/06/26(月) 20:27:02 ID:95krz2ng
[ sp49-98-135-10.msd.spmode.ne.jp ]
屋島にサーティワンがあった時代もあったな
913 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/06/30(金) 18:18:07 ID:Knk5JLtA
[ p52204-ipngn100205takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
閉店した宮脇書店の横に、豚太郎、茶豆館、ダイマルストアが並んでいたころが一番懐かしいね。
914 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/06/30(金) 21:23:27 ID:sJUQXwTg
[ softbank126074091068.bbtec.net ]
快活クラブのことろにスポーツ用品店なかったですかね?
915 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/06/30(金) 21:58:52 ID:z+tiN/bw
[ sp49-98-63-133.mse.spmode.ne.jp ]
国際ホテル前にも豚太郎、大丸ストア、喫茶店?なかったですか?
916 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/06/30(金) 22:04:26 ID:jBG+lQdA
[ opt-115-30-210-148.client.pikara.ne.jp ]
養老の滝もあったな。どれも経営者が同じなんじゃね
917 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/07/01(土) 01:42:29 ID:4wgufB8g
[ KD121109117040.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>914
あったね!
たしかスポーツマンクラブだったかな。
その後、気づいたらDAISOになってたなぁ。
918 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/07/01(土) 01:47:09 ID:4wgufB8g
[ KD121109117040.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>915
そうそう、国際ホテルのところもそんな感じのコンボでした。
詰田川西交差点にも、同じ感じの並びがありました。
今は見る影もないけど。
919 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/07/01(土) 05:31:27 ID:znvHhhXQ
[ 240d:0:a00f:de00:4038:67e6:58fc:79f7 ]
何だか懐かしい話題が続きますね。
養老の滝のランチがボリュームもあって安くて結構行きました。
屋島の宮脇は漫画のコーナーが広かったような気がする。
家は屋島方面じゃないけどよく遊びに行ったなぁ。
920 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/07/01(土) 10:59:04 ID:FKUMepPw
[ softbank126224089247.bbtec.net ]
宮脇の屋島店の漫画コーナー拡張は、あの地に別店舗のゲームセンターがあったのを記憶してます
921 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/07/01(土) 12:11:21 ID:eui1NiFg
[ p1349228-ipngn9301souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>913
わんぱく小僧を忘れるな
あと今の吉野家のあたりにもゲームショップあった
やる気ないのにいつまでも潰れないレミヤン…
いつまでもテナント決まらない小松寿司跡地…
922 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/07/01(土) 20:25:22 ID:6chccyhw
[ opt-115-30-210-148.client.pikara.ne.jp ]
アダルトショップが閉店してから、ずっと空き店舗だな。建て替えればいいのにw
923 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/07/20(木) 21:44:58 ID:03Sn79Aw
[ softbank126074067069.bbtec.net ]
何年振りかにバッティングセンターV2行ったんだけど
軟式スロー、普通、速球の五打席しか使用できなくなってた。
自販機も撤去されてたし、廃業するのかな
924 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/08/12(土) 02:23:23 ID:wsefja+Q
[ 2001:318:2105:2f3:74a4:dcac:e8b5:7a54 ]
潟元駅前のますたにも懐かしいですね。
925 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/09/11(月) 15:24:23 ID:SViupWpw
[ p249216-ipngn200304takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>924
懐かしいねー。同じく潟元駅前に切符を売ってる酒屋さんもあったね。
926 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/09/18(月) 21:46:28 ID:WbqdO3aA
[ sp49-98-86-156.mse.spmode.ne.jp ]
閉店した屋島のマルナカは同じ場所に新店舗マルナカを建設中。
927 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/09/19(火) 19:02:08 ID:3i1vxy+Q
[ 2400:412d:a9dd:a700:3caf:2114:e605:38c9 ]
マジかい?
パワーシティ行くよりはあの場所がちょうどいいからけっこううれしいな。
928 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/09/19(火) 23:28:58 ID:CFb1hm5Q
[ sp49-98-86-156.mse.spmode.ne.jp ]
本当ですよ。通った時にでも看板見てください。いつ頃できるとか詳しい話はわかりません。
929 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/09/29(金) 09:31:33 ID:mEA4e1Gw
[ 2400:412d:a9dd:a700:8c91:be13:552a:be82 ]
屋島の宮脇書店の跡地は隣のドコモショップさんの駐車場になるみたい。
やっぱりコンビニ建てるには少し狭すぎたかな。
930 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/09/29(金) 22:05:46 ID:ijy9mBqQ
[ FL1-119-244-175-54.kgw.mesh.ad.jp ]
こないだ目の前通ったとき、宮脇が無くなっていたのを見て、もの悲しくなりました。
以前、屋島総合病院に入院したときに立ち読みしたな、本買ったな、なんて思い出があったので。
今は病院も移動したんですよね・・・
931 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/09/29(金) 22:08:41 ID:zkfwtDnA
[ TMNfx-01p1-77.ppp11.odn.ad.jp ]
>>929
駐車場拡張記念のイベントを今週末やるってメールが入ってた。
932 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/10/01(日) 00:12:38 ID:uTgN0g5g
[ zaqdb72ddab.zaq.ne.jp ]
昔キョーユーってとこでバイトしてた
もう潰れたんだっけ?
933 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/10/01(日) 01:30:22 ID:hQGWw7yw
[ softbank126159207179.bbtec.net ]
キョーエイではなくて?
934 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/10/01(日) 08:37:59 ID:uTgN0g5g
[ zaqdb72ddab.zaq.ne.jp ]
いや、、確かキョーユーだったはず
古本屋の
935 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/10/01(日) 09:50:47 ID:hQGWw7yw
[ softbank126159207179.bbtec.net ]
ああ古本屋か。
そういやどこにでも小さい店舗が有ったのに見掛けなくなったな
936 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/10/12(木) 17:55:50 ID:d6W9k5QA
[ 2001:318:6000:103:44a7:f21c:2ced:cdee ]
春日マルナカ正面、旧屋島ジョイ前、志度の方、商店街の中に2件、思い出せるだけでも結構店舗あったのにね
一斉になくなった気がする
937 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/10/14(土) 10:36:47 ID:kZ1XmvNA
[ opt-133-123-45-244.client.pikara.ne.jp ]
キョーユー懐かしい。
健康ランド行く道沿いにもあったな。
ところで商店街って
なに商店街ですか。
938 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/10/14(土) 13:24:37 ID:tbb6JVNQ
[ softbank126159230112.bbtec.net ]
キョーユーは全く整理されてなくて段ボールに本山積みでギュウギュウの店舗とかが多かったな
暇な時によく掘り出し物ないか探しに行ってたわ
939 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/10/14(土) 13:38:53 ID:nj02fzYw
[ 2001:318:6000:103:8ee:7a05:f8d1:3210 ]
えーっと、瓦町の方の商店街
田町の一番端っこと今ビレッジヴァンガードがある辺りと2件キョーユーあった記憶があるんだ
940 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/10/14(土) 23:51:58 ID:qXXhAovA
[ opt-115-30-247-230.client.pikara.ne.jp ]
寒川にもあったね。志度のお店は、まだやってるのかな
941 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/10/31(火) 07:36:20 ID:tY2nvvrw
[ opt-115-30-208-215.client.pikara.ne.jp ]
屋島のキョーユーは火事になって燃えたと聞いた
上でもかかれてる通りダンボールでギュウギュウだったからよく燃えたとか…
942 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/11/12(日) 16:12:01 ID:EOBL2HIA
[ p249216-ipngn200304takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
7:30くらいに、築港に向けて潟元を発つ予定なんだけど、
結構混んでるんですかね?荷物をまとめといたほうがいいか
ちょっと気になったもので。詳しい方います?
943 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/11/12(日) 16:52:20 ID:CkNWBpCw
[ g232-62.user.cosmostv.jp ]
>>942
あすの朝ですか?まとめといたほうがいいですよ
944 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/11/12(日) 18:40:48 ID:EOBL2HIA
[ p249216-ipngn200304takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>943
来週ですけど、荷物はまとめるようにします。
アドバイス、ありがとうございます。
945 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/11/25(土) 02:40:31 ID:+ykazklA
[ opt-115-30-250-213.client.pikara.ne.jp ]
>>943
無事に乗り込むことができました。7次半ば代で、吊革が埋まるくらいの混み様。琴電的にはそこそこ混んでるって解釈でいいんでしょうかね。
昔々先輩から聞いた「琴電で座る席が無い!=よーけのっとる」の意味を再確認しました。
946 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/11/25(土) 04:16:21 ID:qTQ8rL1w
[ sp49-96-40-181.mse.spmode.ne.jp ]
よーけって讃岐弁?知らずに使ってた(-.-;)
947 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/11/26(日) 02:24:15 ID:KzCk4Kiw
[ opt-115-30-250-213.client.pikara.ne.jp ]
>>946
すいません、「よーけ」は、よく聞きますが讃岐弁かどうかわかんないです。「よっけ」の方がよく聞くのかなぁ。
948 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/11/28(火) 14:37:24 ID:iyNKioKA
[ softbank220049202161.bbtec.net ]
よーけ(たくさん、多く)は讃岐だけでなく、阿波でも土佐でも使いますよ
949 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/12/03(日) 16:39:41 ID:Oza0JJeQ
[ KD182251244003.au-net.ne.jp ]
肉の佐伯の跡地はなにができたの??
950 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/12/21(木) 22:41:58 ID:cxT+l/zQ
[ sp49-98-52-191.mse.spmode.ne.jp ]
跡地は、焼菓子工房 ボンボニエールが移転オープンだよ。
951 名前:
お遍路さん
投稿日: 2018/03/24(土) 04:56:36 ID:P3RpASCQ
[ softbank126224183216.bbtec.net ]
屋島の吉野家、いつから24時間営業やめたんですか?
952 名前:
お遍路さん
投稿日: 2018/03/32(日) 16:00:59 ID:I/Uxgq1g
[ TMNfx-01p4-52.ppp11.odn.ad.jp ]
屋島銀座の山屋商店が、いつのまにか瀬戸内スイミングの近くに移転していた(レッドチリの並び)。今度は駐車場も完備。
953 名前:
お遍路さん
投稿日: 2018/04/05(木) 10:57:42 ID:LE9FfPyw
[ p423033-ipngn200204takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
パワーシティはいつから改装一時閉店?
明日くらい?
954 名前:
お遍路さん
投稿日: 2018/04/05(木) 18:30:54 ID:JJ3QKzTQ
[ i114-187-248-100.s41.a037.ap.plala.or.jp ]
食品館は昨日までだったよ。
生活館は8日まで。
955 名前:
お遍路さん
投稿日: 2018/04/06(金) 10:17:55 ID:lECUJ/Jg
[ sp49-98-87-1.mse.spmode.ne.jp ]
食材がすごく余っていたけど廃棄なの?他の店に回すの?業者に返品するのかな?
956 名前:
お遍路さん
投稿日: 2018/04/06(金) 16:00:22 ID:zawKls7A
[ p423033-ipngn200204takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>954
ありがとう!しばらく勘違いして行きそうだけど(笑)
957 名前:
お遍路さん
投稿日: 2018/04/06(金) 16:40:14 ID:2/9HA3Wg
[ i114-187-248-100.s41.a037.ap.plala.or.jp ]
>>955
完全閉店なわけじゃないから、生鮮食品以外は倉庫とかじゃない?
もしかしたら他店に。かもしれないけど。
958 名前:
お遍路さん
投稿日: 2018/04/07(土) 12:17:40 ID:J6A9Bh7A
[ p423033-ipngn200204takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>957
人材は新田で見かけましたよ。出向かな。
959 名前:
お遍路さん
投稿日: 2018/04/11(水) 13:50:07 ID:cYOUD0uA
[ sp49-98-87-1.mse.spmode.ne.jp ]
すれ違いかも。元山の、パスポートは閉店したんですか?
960 名前:
お遍路さん
投稿日: 2018/04/12(木) 21:51:27 ID:BGnmd7kA
[ 2400:4131:a223:7700:f48d:3415:b91d:6f4c ]
倒産してますよ
961 名前:
お遍路さん
投稿日: 2018/04/13(金) 10:06:54 ID:0Gy/UbcA
[ dw49-106-192-133.m-zone.jp ]
破産でしたか。情報ありがとうございます。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05