■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
香川でカレーの美味しい店。2皿目
1 名前:
シエル
投稿日: 2005/12/31(土) 00:25:56 ID:yer7myl2
[ g042185.ppp.asahi-net.or.jp ]
【直前スレ】
香川でカレーの美味しい店。
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1087684105
(移転予定先)
http://machibbs.net/~tyousan/1087684105.html
【他県版】
愛媛県
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1120739123
徳島県
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1095758567
209 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/01(日) 04:02:28 ID:kxQJ1i+w
[ 235.95.142.210.ap.dream.jp ]
何を言ってんのこいつ?
210 名前:
お遍路さん
投稿日: 2013/12/06(金) 21:38:00 ID:rtBcrd4A
[ FL1-119-244-168-134.kgw.mesh.ad.jp ]
おいしかったよ、マハラニ。
全品1000円。
ルーの量が多くなった気がする。
211 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/15(水) 13:55:25 ID:sMMkD+SQ
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
カレーパンノ美味しい店
知らない?
212 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/15(水) 16:43:29 ID:o+J5dKtg
[ p6124-ipbfp403matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>>206
そもそも日本にあるカレーの大半がインドのカレーとは似て非なるものだから
日本に伝わったのも英国式だしな
そらインド人に言わせたらこんなんカレーじゃないとか言うわ
でもインド人が日本のカレーが美味いと言っているのはガチ
だって向こうのカレーが不味いんだもの
213 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/31(金) 02:23:15 ID:AkBtvpCQ
[ pl374.nas981.takamatsu.nttpc.ne.jp ]
何処か日本風のカレーライスでおすすめの店ありませんか?
214 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/01/31(金) 06:35:12 ID:XOsfwcRw
[ 177.95.142.210.ap.dream.jp ]
CoCo壱
215 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/02/07(金) 01:52:11 ID:LfMBuFrQ
[ p6106-ipad05kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
だなw
216 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/07(金) 06:43:48 ID:1Lxn0UBg
[ p3118-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
日本の場合ほとんどが、日本風のカレーライスだろ
217 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/07(金) 08:12:59 ID:4kxNIxEA
[ p5247-ipbfp502matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>>213
つか逆に日本で日本風以外を食す方が難しいわ
218 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/03/28(金) 18:37:53 ID:8cHH7bbA
[ p3097-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
インド人の経営のカレー屋でも
日本人の舌に合うように作ってるくらいだしな
219 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/04/03(木) 12:16:06 ID:pzk1MdXQ
[ KD106138051252.au-net.ne.jp ]
キリン堂って一気に店舗増えて消えたね。
資金がショートしたのかな?
220 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/24(火) 20:17:33 ID:HQAzRaEQ
[ p3008-ipad08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
キリン堂ってカレー屋なのか?
221 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/25(水) 09:17:25 ID:e4RvRACw
[ 07062070113571_hv.ezweb.ne.jp.wb93proxy07.ezweb.ne.jp ]
>>220
なんか定食屋っぽくなってるけど、
最初の頃は、純粋にカレー屋だったよ
222 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/06/25(水) 19:35:07 ID:yg/e1PsA
[ d288a3-146.dynamic.tiki.ne.jp ]
外食でカレー食うなら、CoCo壱番屋の一番安いメニューが最も安心して食える。
それ以外なら、同じくCoCo壱番屋やのロースカツカレーだな。
白ゆりだっけか、古新町あたりの喫茶店の辛〜いカレーも好きだったが、もう何年も行ってない。
まだ営業しているんだろうか(してたら、ごめんなさい)。
223 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/02(火) 13:19:27 ID:gjmapZDA
[ softbank220049198100.bbtec.net ]
全国チェーンでどこ行っても同じ味だからな
CoCo壱番は
224 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/03(水) 00:18:31 ID:PwCi5IKA
[ dcm1-122-130-19-216.tky.mesh.ad.jp ]
ベンガル亭、美味しかった。
いわゆる日本カレーが好きな人の口には合わないかもしれないが、今はスパイスジャリジャリ系が流行り。
昔から、このスタイルでやっていた事に驚き。
225 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/04(木) 07:22:26 ID:qbCqhOug
[ s1125237.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
丸亀のアゴラのカレーうどんパンは、なんかいいね。
もちろん旨いんだけど、何がいいのかよく分かんない。
香川県以外の人には一発ネタとしてもなかなかウケる。
226 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/06(土) 01:46:13 ID:diVJ132g
[ dcm1-133-204-186-156.tky.mesh.ad.jp ]
>>225
焼きそばパンやナポリタンパンもあるから、そんなに珍しくはないんじゃないか。
227 名前:
お遍路さん
投稿日: 2014/12/07(日) 01:43:53 ID:Ckd8Nfpw
[ FL1-119-244-169-133.kgw.mesh.ad.jp ]
炭水化物×炭水化物はそれなりにあるけど、うどん入りパンっていうもの自体が少ないから、差別化されてる。
焼きそばパンはポピュラーかもしれないけど、うどんパンはあんまり無いでしょう。
あと、カレーうどんパンは、カレーパンであり、カレーうどんであり、ってのがいいのかもしれない。
228 名前:
お遍路さん
投稿日: 2015/04/26(日) 12:37:04 ID:jREzKz0Q
[ p4252-ipad04kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
流石にカレーうどんは邪道w
229 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/01/23(土) 11:57:08 ID:xMPoGkVw
[ ntkgwa047050.kgwa.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
白樺が閉店するらしいぞ
230 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/01/24(日) 17:02:44 ID:Xrza5KZw
[ 25.255.232.202.bf.2iij.net ]
白樺って昔は坂出にあったの?
231 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/01/30(土) 11:26:25 ID:+7fk46yA
[ pl2013.nas816-3.takamatsu.nttpc.ne.jp ]
坂出は「サフラン」のドライカレー美味しかったな
232 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/01/31(日) 06:27:31 ID:H8PYIE7w
[ FL1-119-244-173-66.kgw.mesh.ad.jp ]
観音寺の玉葱ハウスってまだやってる?
233 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/10(水) 17:43:39 ID:Acs4wRyQ
[ opt-183-176-24-95.client.pikara.ne.jp ]
coco壱のスプーン、もう7回もグラマ食べたのに、全く当たらない
234 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/11(木) 03:12:47 ID:xbUu48aQ
[ dcm1-133-209-13-65.tky.mesh.ad.jp ]
じゃあ、磨きに応募できるやん。
235 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/11(木) 08:59:29 ID:ugqlTWkA
[ p9243-ipngn100102takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>229-230
昨日の『イブニング5時』で国司アナが言ってたね。
「スパイスが効いたカレーでした。」
>>232
やってるんだかやってないんだか、分からない店だね。
236 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/12(金) 19:52:38 ID:pwOF3agw
[ KD121111084116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
カレー&コーヒー
高松の白樺閉店
http://www.asahi.com/articles/ASJ223RGCJ22PLXB007.html
瀬戸内海放送のニュースでさっきやってた
237 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/02/18(木) 07:11:24 ID:8NyFPJoQ
[ pl964.nas816-3.takamatsu.nttpc.ne.jp ]
>>236
昔、市内の有名カレー店は一通り巡ったことあったが、結構辛かったという記憶はある。
238 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/06/18(土) 23:30:51 ID:JsA0QbuQ
[ p0142-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>223
全国チェーンのカレー店って
ココ壱くらいしかないからね
239 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/10/05(水) 22:46:29 ID:+zbjjj+Q
[ pl11723.ag0304.nttpc.ne.jp ]
ビストロあおやぎのビーフカレー
メニューにも超激辛なんて書いてたけど
オレにはそれほど辛くなく美味しくいただけました
240 名前:
お遍路さん
投稿日: 2016/12/07(水) 16:37:23 ID:mYtPWhsQ
[ sp1-75-6-9.msc.spmode.ne.jp ]
マハラニって、もう店閉めたの?
どこかに移転してれば教えてください。
241 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/13(金) 22:10:09 ID:R85gl6JA
[ pl30112.ag0304.nttpc.ne.jp ]
南新町に大阪の「船場カリー」ができるね。美味いかどうかはまだ分からん。
242 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/14(土) 15:18:31 ID:w0jf765Q
[ FL1-119-244-174-163.kgw.mesh.ad.jp ]
朝早くに蒲生から11号沿いに出てきたところにある「こだわり麺や」に行って、ふと見るとカレーうどんが。
悔しいけど(?)なかなか旨かった。
243 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/15(日) 01:21:32 ID:tdCjljRg
[ dcm1-125-198-100-59.tky.mesh.ad.jp ]
年明けうどんの赤いトッピング。
最強は名前もめでたいカレーうどんの福神漬だと思う。
244 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/27(金) 17:40:07 ID:aOnKrMIw
[ 2001:318:6104:1b4:de3:af72:bb3f:a726 ]
>>241
すべてのカレーにイカ墨が入ってる黒いカレーでした。
かなり好みが分かれそうで、リピーターになる人は少ないかも。
245 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/28(土) 00:00:04 ID:M3Th47jA
[ 81.95.142.210.ap.dream.jp ]
今どきイカ墨ってなあ
屋号の船場ってのも意味わからん
繊維問屋街のカレー?
246 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/01/28(土) 00:09:55 ID:OeulUIkw
[ 2001:318:6003:18b:10cc:3abe:e98f:99e9 ]
イオンモール綾川に出来た上等カレーのほうが美味しいんかな
247 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/02/01(水) 17:57:36 ID:lfgB6CBg
[ p3236-ipbfp405okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
上等カレーなかなか美味いよね
でもルーが少ない
岡山の話だけど
CoCo壱がやっぱルー多くていい
ゴーゴーもルー増やしてもCoCo壱より少なく感じた
248 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/02/12(日) 00:48:27 ID:UXuS1aNg
[ dcm2-49-129-184-166.tky.mesh.ad.jp ]
>>246
期待してなかったが、食べたら美味かった。
昨日は、たこやきレインボーとねづっちが来てたね。
249 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/02/12(日) 10:11:53 ID:dXkAXbyA
[ FL1-119-244-171-170.kgw.mesh.ad.jp ]
CoCo壱はごはんが余って、後で「ルーを足して」とお願いできる、そうだ。
やったことないけど。
250 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
251 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/02/14(火) 03:11:29 ID:0KwnrQEw
[ p3236-ipbfp405okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
カレーうどんの話題は意外に少ないんだね
252 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/02/14(火) 21:51:47 ID:rAiNisRA
[ pl3969.ag0304.nttpc.ne.jp ]
カレー屋でカレーうどん出す店<うどん屋でカレーうどん出す店 だからな
253 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/02/15(水) 00:02:00 ID:/SDKMCtA
[ sp49-98-89-154.mse.spmode.ne.jp ]
てかそれ以前に「カレーうどん」は所属的には麺類だし
254 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/02/15(水) 05:18:47 ID:v0FrYfWg
[ p3236-ipbfp405okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
源内のカレーうどんって辛いらしいね
食べてみたい
255 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/05/27(土) 00:44:04 ID:pQJssOuw
[ dcm2-119-240-142-147.tky.mesh.ad.jp ]
ベンガル亭の10倍は、辛さよりもスパイスの濃さという感じで、お薦め。
256 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/05/29(月) 22:40:52 ID:jEkWmh5A
[ sp1-79-88-20.msb.spmode.ne.jp ]
ベンガル亭、ジャリジャリしたルーで旨かった。
言葉で書くとあんまり旨そうに感じないかもしれないけど。
257 名前:
大師の杖
投稿日: 大師の杖
[ 大師の杖 ]
大師の杖
258 名前:
お遍路さん
投稿日: 2017/10/20(金) 03:35:44 ID:yNj7QUAA
[ opt-183-176-129-83.client.pikara.ne.jp ]
マドラスが好き
259 名前:
お遍路さん
投稿日: 2018/03/24(土) 14:17:28 ID:0Hg5WPog
[ p1316120-ipngn9101souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>254
通常モードならそんなに辛くはない
大辛にすると辛党の妹がダウンするぐらいの辛さ
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05