■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
【中央区】<日本橋でんでんタウン>part108【浪速区】
1 名前:
Deep Eco@大阪
投稿日: 2018/02/09(金) 20:38:26 ID:K/m0K86A
[ MODERATOR ]
関連リンク
http://www.denden-town.or.jp/map/map_main.html
http://www.denden-town.or.jp/
http://nippon-bashi.biz/
前スレ
【中央区】<日本橋でんでんタウン>part107【浪速区】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1476498786/
大阪市地域リンク集
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?osakacity
531 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/23(水) 08:57:45 ID:xB4Wpy6A
[ ntoska211116.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>530
日本橋にエロ店はいらねーんだよ。
532 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/23(水) 09:02:06 ID:/3UYlBIw
[ KD111105016121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
でんでんタウンが潤うようにと各店舗が協力して阪堺線の延伸を計画してるよ
なんばまで延伸したいそうだ
533 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/23(水) 10:12:35 ID:/e2HRvPQ
[ m045239.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
どんなルート予定しとるねん。堺筋北上して、なんさん通りのとこ
左折させてパークスまで行くとかか。
534 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/23(水) 10:19:01 ID:/3UYlBIw
[ KD111105016121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>533
日本橋2丁目の交差点を左折や言うとったわ
535 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/23(水) 13:05:34 ID:pLgOpDiQ
[ j079232.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
すげー
あと二十年生きてるかな
536 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/23(水) 23:07:43 ID:7+Btyd6g
[ M014010001160.v4.enabler.ne.jp ]
なんばからの客が大半だから
北上してるのに、なんばまで通すのかw
537 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 00:13:29 ID:lu4zUUMA
[ KD111105016121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
恵美須町からなんば区間走るから、なんばにいる人がでんでんタウンのほうに
流れる見込みなんだろうな
阪堺電軌鉄道が市にOKを出すかどうか待ちらしい
538 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 00:18:00 ID:RZ0s02MA
[ M014010112193.v4.enabler.ne.jp ]
専用軌道じゃなくて道路に通すんだよな。
ムリ。狭すぎ。
539 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 00:21:21 ID:zc3MhrzA
[ 58-191-16-3f1.osk2.eonet.ne.jp ]
新世界あたりからでんでんタウン経由で難波行きは結構利用客多いからね。
裏道を片方向しか走ってなかった赤バスですらかなり利用者いたし。
540 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 00:56:29 ID:bTpgsv8g
[ KD106181113156.au-net.ne.jp ]
赤バスは本数減らせば
採算とれただろうに
541 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 10:49:26 ID:lu4zUUMA
[ KD111105016121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>538
基本路面電車だから他の区間でも車と接触しないように走っていて道路も狭いけど
譲り合えばなんとかなるんじゃないかな?
542 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 10:55:36 ID:gLhbU1Nw
[ ntoska215210.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
試験的に自動運転のMRT走らせればいいのに。
電気街なんだし。
543 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 11:31:03 ID:XFHfDH2w
[ softbank219023174058.bbtec.net ]
まぁ阪堺側は、利用客減ってる阪堺線を盛り上げたくて、
商店街側は客を呼びたいのは分かるんだけど、
日本橋2を左折って、そこにある店とか、商店街はどうするつもりや。
あと堺筋の車線を減らして作るんやと思うが、大渋滞にならんか?
あと、こういう電気街に来る人って、いろんな店を回るのが好きなんであって、
駅から多少離れてても客は来ると思うんやけど
544 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 12:22:10 ID:zc3MhrzA
[ 58-191-16-3f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>543
どうするつもりもなにも、
普通に左折するだけだろ。
545 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 13:13:38 ID:XFHfDH2w
[ softbank219023174058.bbtec.net ]
>>544
googlemapで現状見て下さい
546 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 15:20:22 ID:zc3MhrzA
[ 58-191-16-3f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>545
路面電車通すのに何が問題だと思ってんの?
547 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 15:32:04 ID:XFHfDH2w
[ softbank219023174058.bbtec.net ]
>>546
チン電の車両を複線で通せるような幅ではないだろう。
おまけにその先は商店街になってる。
線路一本とかならぎりぎり通るけど、それでも既存の店にとっては
仕入れとかできなくなる。
548 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 15:36:03 ID:XFHfDH2w
[ softbank219023174058.bbtec.net ]
まだなんさん通りを通します…の方が分かる。
だけど日本橋2は幅とか考えても相当無理がある。
インドみたいに商店と商店の間を電車が走るようにするというのなら
それでもいいけどな。
549 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 16:01:47 ID:zc3MhrzA
[ 58-191-16-3f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>547-548
なぜ複線前提なのか。。。
因みに、富山は単線で成功した事例としても有名。
550 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 16:08:28 ID:XFHfDH2w
[ softbank219023174058.bbtec.net ]
>>549
ということは堺筋部分は複線で日本橋2から単線なのかな。
それとも恵美須町以降は全部単線かな。
551 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 16:13:11 ID:io56jK7w
[ ntoska075097.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
単線ピストン運転で十分だろ
552 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 16:21:10 ID:XFHfDH2w
[ softbank219023174058.bbtec.net ]
というか、日本橋に来る人って、ブラブラあっちの店、こっちの店って
歩き回る感じだろ。難波〜恵美須町も徒歩で行ける範囲だし。
路面電車で行く人なんかいるのかな。
553 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 17:20:17 ID:OVnXOFPA
[ m045239.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
そもそもそんなもの要らない
554 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 17:32:51 ID:lu4zUUMA
[ KD111105016121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>548
勘違いしてないか?
もう一本南側の2丁目交差点だよ
555 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 17:48:37 ID:XFHfDH2w
[ softbank219023174058.bbtec.net ]
>>554
どっちにしたって狭いんだよ
556 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 17:58:06 ID:lu4zUUMA
[ KD111105016121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>555
2車線あって自転車横断帯まで付いてるし
電車が走ってない時は車も線路の上走れるしな
557 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 18:11:06 ID:XFHfDH2w
[ softbank219023174058.bbtec.net ]
まぁ1時間3本の現行ダイヤならそんなに混雑にはならんと思うが、
停留所のスペースも必要になるから滅茶苦茶狭くたく感じるだろうね。
住吉鳥居前〜東玉出みたいな感じになるのかな。
558 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 18:18:03 ID:XFHfDH2w
[ softbank219023174058.bbtec.net ]
まぁ…チン電にしてみれば、恵美須町止まりで閑古鳥の今よりはいいのかもしれん。
南海難波北口のロータリー辺りを終点にすれば、そこそこ集客はできそうだが、
商店街をぶち抜いてチン電が走ってくる様子が全く想像できんな。
歩行者も多いし、遅延しまくりな予感がする。
沿線民としては応援はしてあげるけども、果たして建設費用を賄って
黒字化にまで至れるかどうか…。
559 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/24(木) 18:23:11 ID:lu4zUUMA
[ KD111105016121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
なにをそんなに心配してんの関係者か?
564 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/25(金) 20:43:31 ID:oq5aGFsw
[ softbank219023174058.bbtec.net ]
スレ違い! 別スレ行け
565 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/10(日) 00:53:43 ID:c8FiWADA
[ ntoska196224.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
パソコン工房のジャンクコーナーに、脚の付いてない
24インチくらいのワイドモニタが2,000円で売ってる
んだが、映らなかったらゴミに2,000円払うことになる
ので躊躇している。
質問すら受け付けないなら、インバースみたくセルフで
通電チェックできるようにしろや。
566 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/10(日) 08:15:29 ID:hf1G8NWg
[ p3194085-ipngn200411osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
ラーメンむさしって難波店って閉店してたんだな
567 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/10(日) 16:05:10 ID:Bv+xa46Q
[ om126204168047.6.openmobile.ne.jp ]
だからジャンクなんだろう
躊躇するなら買うな
568 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/10(日) 16:32:09 ID:Bv+xa46Q
[ om126204168047.6.openmobile.ne.jp ]
大阪の日本橋と名古屋の大須はどちらが栄えているか?
569 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/10(日) 16:40:53 ID:LPeaPbrg
[ 58-191-16-3f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>568
商店街としてなら大須は結構大きいし、賑わってる。
ただ、電器屋/PC屋はほとんど無いので、何を比較するかで変わってくる。
570 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/10(日) 17:39:23 ID:Bv+xa46Q
[ om126204168047.6.openmobile.ne.jp ]
>電器屋/PC屋はほとんど無いので
あることはあるな
名古屋で行くとところは、名古屋駅から栄から大須だろ
あとなんか名所あるか?
571 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/11(月) 12:25:16 ID:HommvNJw
[ sp49-98-63-1.mse.spmode.ne.jp ]
>>565
ジャンクの意味わかってる?
572 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/11(月) 13:25:14 ID:WM9WOGzQ
[ zaqd3789471.zaq.ne.jp ]
ジャンクの意味を知らないバカを相手にするな(笑)
573 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/11(月) 14:57:37 ID:cOwONxYw
[ om126204168047.6.openmobile.ne.jp ]
ときたまジャンクになっているけど簡単な手直しでなるのもあるからそれを狙っているんだろ
よくhardoffの中古を直して儲けている動画があるから
だか現実はそんなに甘くないわな
574 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/11(月) 15:28:07 ID:PqyFkWVw
[ ntoska196224.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>573
おっしゃるとおりです。
575 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/11(月) 15:34:55 ID:RU48IzdQ
[ KD111239182115.au-net.ne.jp ]
映らない同型モデルのパーツを移植して直す目的でジャンクがあるんでしょ
ジャンクそのものを直して転売とか極悪過ぎる
576 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/11(月) 16:10:40 ID:PqyFkWVw
[ ntoska196224.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>575
あ、私は転売目的ではありません。
577 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/11(月) 21:44:26 ID:s7IpMtvw
[ 218.231.71.226.eo.eaccess.ne.jp ]
ニコイチで移植手術すれば修理出来る
かと思ったら 同じ箇所が壊れてて
動かない産廃が2つ出来上がるんですよね
578 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/12(火) 20:35:35 ID:VQ3S2h+g
[ KD106181120077.au-net.ne.jp ]
工房の隣のgood will?で
ジャンクのマイクアーム買った
触れば使えるかどうかがわかるものを
買うのがジャンク購入のコツ
579 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/13(水) 08:15:41 ID:JeY/CNPw
[ 150-66-81-85m5.mineo.jp ]
>>566
あの系列は軒並み閉店してる
台風で壊滅状態だった泉佐野店は仕方ないとして
電気代払わなかったのが遠因かもしれんな
580 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/13(水) 10:12:31 ID:BRdj0jFg
[ 58-70-103-133f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ジャンク品のナカミチCR-40買ったら
タイマー録音がONになってただけ、ってのがあったな >H/0
天板にスレがあったのでオールペンして動態保存してる
(パネルは綺麗) スレチスマン
581 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/13(水) 11:29:00 ID:QNkLfzrA
[ 119-230-119-78f1.osk2.eonet.ne.jp ]
ジャンクというのは動くかどうか確認するのもめんどくさいから
「動かなくても知らんで」って言うのが多いからな。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05