■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
茨木市の話でも・・・Part 187
1 名前:
SABERTIGERφ@大阪
投稿日: 2016/05/26(木) 06:30:08 ID:2STGelCw
前スレ
茨木市の話でも・・・Part 186
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1461233685/
茨木市内の救急病院
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/kurashi/shobo/kasai_kyukyu/kyubyo/1315189364203.html
災害時の避難地・避難所
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/kinkyu/1321344211435.html
三島地域スレッドリンク集
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1438838385/
2 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 08:51:26 ID:qzgmhAPw
スレたて乙です
3 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 09:30:00 ID:ROyx5HAg
ドコモ書けるやん
て、またすぐ規制くらうんやろな・・・
4 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 09:48:51 ID:HKqAEsjA
前スレの終わりで子供がさっそく叩かれてたもんな
期待せずにしばらく書き込みを楽しもう
5 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 09:56:52 ID:MNI3bsmA
叩かれてたのはお前なんだけどな
わ と は の区別もつかないお子ちゃまは早く規制された方がいい
6 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 10:11:01 ID:pb9dY3KA
>>5
わとはにそんなにそんなにも恨みがあるのか?
7 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 10:27:10 ID:HKqAEsjA
は を わ と書いてる指摘されたら大恥だろう
ましてや、大学生をバカにしてたのに、自分は日本語さえ不自由だったんだから(笑)
あとその書き込みしたんは私じゃないけどさ
8 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 10:28:59 ID:HKqAEsjA
あたしゃ大学生をバカにしてた子供を叩いてた側ね
ちょっとはじめの書き込みがややこしくてごめんなさいm(__)m 次は前スレのとアンカー打ちます
10 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 10:59:57 ID:MNI3bsmA
いや、もしもしは規制でいいよ
電話から書き込みとか茨木市民かどうかわからないだろ
11 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 11:00:54 ID:NZ/RpaYg
エキスポロードの元スシローやったとこ、解体が始まってますね。何に生まれ変わるのかご存知の方おられましたら、教えてください。
16 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 12:43:27 ID:aCPpF2bA
もうこの話題この辺でいいんじゃない
18 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 13:31:40 ID:oIIvtknA
スマホの液晶ヒビ入った上に上半分の操作が出来なくなったワシを慰める流れになってもええんやで
19 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 15:30:16 ID:USJ5ctYQ
前スレの話題持ち越すとか年寄り多すぎ
50over結構いるんだな
20 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 15:36:18 ID:8qe8hgBA
80over当たり前。お前は一体何歳なんだ?小僧。
21 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 16:04:24 ID:TQcSFXyg
道(車線)幅いっぱいに使って薄ろからくるビグスクータをブロックしてた
アクア、最終的には助手席ドア蹴飛ばされた上にビュ〜ンと逃げられてた。
22 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 16:07:02 ID:wZL3wtbg
知り合いに向陽台高校行ってる40代知ってる
みんな苦労してるんやな
自分は底辺大卒だがな
人生いろいろや、みんながんばれ
23 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 19:36:11 ID:A/b7pAFA
>>21
いろいろと日本語がおかしい
24 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 20:09:28 ID:hv7pMpDw
6月1日 近鉄バス ダイヤ改正
南茨木 ー 野々宮線
平日毎時三本から 全日毎時一本に減便。
ほとんど空気運んでたもんな。
25 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 20:26:04 ID:rIjGtYqQ
>>21
ブロックもよくないけど、そのバカスクのナンバーが
ドライブレコーダーに写ってる可能性あるよね。
26 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 20:47:42 ID:7cP9FO/g
>>24
廃線も間近だな…
27 名前:
sage
投稿日: 2016/05/26(木) 21:29:47 ID:/3Y82wJw
阪急茨木〜千里中央の便無くなったのは本当に痛い
ssok行きにくくなったし、
今だったらエキスポシティ簡単に行けたのに
28 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 21:31:42 ID:/3Y82wJw
あ、sageの位置間違えたごめん
29 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 21:47:12 ID:dS02A4xQ
どっちにしろ上がるからいいんじゃない
30 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 21:49:55 ID:0uwLVn2A
阪急茨木からエキスポシティへは南茨木へ出てモノレールを使えってことでしょ
野々宮線は重複する水尾循環線があるから廃線やむなしかと
31 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 22:01:00 ID:5YBpDE4A
JR茨木駅から千里中央?無難なのは新大阪経由?JR茨木駅から北千里は淡路経由?
32 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 22:05:42 ID:LH5rlfEA
>>30
阪急+モノレールは400円やで。バスなら220円やったやろけど。
映画観に行くのに結局梅田行ってまうわ
33 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/26(木) 22:54:22 ID:Wc3EqHVw
>>31
JR茨木から千里中央までのバスあると思いますが‥
もうないのかな?
34 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 01:57:52 ID:6kScU7KA
>>21
見てたなら通報またはナンバー教えてあげなよ
35 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 02:12:51 ID:sfwV6yRg
>>33
JR茨木〜山田樫切山〜阪急山田〜千里中央行ならありますよ。
36 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 02:56:50 ID:ozukYtsw
(^-^)/
37 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 04:44:49 ID:63BcHJ9A
中3女子生徒の口押さえ、運動靴奪う 大阪・茨木のマンション、若い男逃走
http://www.sankei.com/smp/west/news/160527/wst1605270013-s1.html
38 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 05:22:03 ID:CfVk+3Mw
気持ち悪い事件だな
これでも立派な強盗だよ
39 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 06:03:53 ID:dUnbsKaw
最初から運動靴狙いだったのか
失敗したから運動靴だけでもって事なのか
40 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 06:59:43 ID:eXW3phqg
>>37
茨木のどこだろう?このニュース以外見当たらないけど
41 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 07:15:36 ID:SfNWu28Q
何年か前に高槻で女性の靴だけを狙う変態がニュースになってたな、まだ捕まってないのか出所しての再犯か?
42 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 07:17:32 ID:SfNWu28Q
まとめがあった
http://www.takatsuki-pedia.net/news/3697/
43 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 07:25:34 ID:P74w5x/w
遠征して来たんかな
44 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 07:43:37 ID:fusdETiA
阪急茨木、JR茨木から春日丘、万博記念公園経由で千里中央に行くバスは、土曜日と日曜日だけ、1日2本あります。平日は廃止されました。
45 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 11:39:23 ID:KUDItMnQ
>>41
>>42
自称プロファイラーとしての見解を述べると、ハイヒール好きの男はいわゆる「大人の女性」を好む傾向があるので、
中3女子のような「子供」には興味は示さない。よって犯人は別人だと想定される。
46 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 12:20:09 ID:P74w5x/w
確かに
47 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 13:14:55 ID:SfNWu28Q
>>45
言われてみればそーかもしれんね。
しかしテレビ等でプロファイラーの推測が当たったのを聞いた事はないw
48 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 13:20:59 ID:sl/pKf0Q
女の靴だったら何でもいいかもしれないし。
49 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 15:48:59 ID:6Jhol+Gw
運動靴の方がニオイがすごいことに気づいたのかもしれない
我が家のすごいニオイのバッシュを差し上げたい
50 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 19:14:17 ID:npTO/q1Q
また商店街でロケしてる
51 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 20:44:51 ID:lQq6zT4A
いばジャルみてたら寂れてるくせにショップタウンてホームページがあるんだな。
52 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/27(金) 22:00:12 ID:ID+imPuQ
>>50
またかよw
今度は何だ
53 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 01:36:05 ID:003gvbWw
追手門や真龍寺の北側から北陵中辺りまでハゲ山になってますが、何が出来るのでしょうか?
山手台7丁目の北側もハゲ山になってますね。
ヤフー地図を見ると高速道路ではないようですし。
54 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 05:53:08 ID:vmi3z+yw
>>53
追手門や真龍寺の北側:高槻方面への横断道路が敷設中です。
山手台7丁目の北側:いわゆる彩都東地区の一環として流通倉庫ができるようです。
55 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 07:30:56 ID:9ft2DfRw
>>44
廃止されたんですか? そうでしたか
以前、千里中央にある病院に付き添いで利用してました。
今後は南茨木からモノレールで行くか、阪大病院までのバスを乗り換え千里中央まで行くかです
ありがとうございました
56 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 08:01:03 ID:003gvbWw
>>54
ありがとうございます。
横断道路とは意外でした。
物流庫は大きなのが建設中ですが、また建つんですね。
57 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 08:19:24 ID:7vi8Kiqw
>>56
高槻には抜けられず、府道亀岡線と彩都方面との接続のみです。
58 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 11:50:47 ID:Mb1+u5PQ
>>52
小堺一機、月亭方正、友近、水野真紀がいた。
関係者が写真撮るなって躍起になってたけど
この時代にそんな言うなら、
貸切り通行止めにしてやれば?って思った。
プライベートに勝手に撮るのはどうかと思うが、
芸能人なんか撮ってもらえるうちが華と思うけどな。
59 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 12:01:46 ID:VWl4wIGA
>>52
>>58
そのメンバーなら魔法のレストランだな
60 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 12:16:53 ID:wkm6IfYQ
水野真紀は魔法のレストランっぽいね
あんまり茨木の店紹介してほしくないなー
あえて地元でウマイ店探してる人からしたら紹介されて混むのは勘弁
梅田とかなんばの飲食店みたいに並びたくないから地元開拓してる訳なんでね
61 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 13:39:25 ID:RC4dfMyQ
どっちの商店街にいたのかな?
62 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 13:45:33 ID:kuTtkBHg
人気商売で写真取られたくないなら店内以外は覆面でもしてればいいのに
ロケなんかただでさえ偉そうにして邪魔なんだから来んなよ
ツイッターで悪評撒かれるだけ
タモリやさんまを見習えよ
63 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 14:02:39 ID:zhg95w9A
いやいや、ただでさえ飲食業界はキツいんやから
TVで紹介された方が人が来て商店街も活気づくやん。
ロケで写真を撮るなって普通のことやと思ってたけど、、、
逆にロケを写真に撮ってる姿放送されたら恥ずいわ‥‥
ニュース番組で深刻な事件の現場から放送してるときに
後ろで電話しながらピースしてるヤンキーと同じやでw
64 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 14:53:08 ID:RC4dfMyQ
でも、旨いけど細々とやって閉店してしまうとか嫌やから、それなりにみんな行って欲しい。
あと、後継者がおらんから閉店とか…
65 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 18:14:25 ID:Mb1+u5PQ
>>63
芸人のロケを1枚撮るのと
ニュース現場の中継後ろの
ピースヤンキーとは全然別物やろ。
66 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 19:34:52 ID:oIaGd1JQ
ロケの場合は写真公開されるとネタバレになるから嫌がるのはわかるけど、
公共の場で勝手にロケやって写真撮るなとか、何様やねんとも思うわ
67 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 20:17:19 ID:tVKIH4jQ
変なことに怒る人もいるもんだね。
68 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 21:44:35 ID:sZnhKd8g
真砂の成田コーヒーがひっそりとへいてんしました。モーニングとコーヒーがおいしくて良い店だった。
69 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 21:52:40 ID:oJWLKpeQ
閉店といえば、昨日通った時同じく真砂の平和堂前の自転車屋も閉店セールしてたな
パーツ半額 ブリジストンのタイヤチューブ交換が工賃込で3000円って書いてたな
70 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 21:55:47 ID:sZnhKd8g
大人用自転車の値段はかいてないのよね。
安かったらほしいねんけど。
71 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 22:00:51 ID:IDIni71Q
つかそもそも芸能人の写真とってなにするのか?
ツーショットとかだったら価値あるけど、遠目からとった芸能人の写真なんてネットにゴロゴロころがっとるだろうがw
72 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 22:01:12 ID:1jiQMrcA
あそこは潰れて当然
73 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 22:08:38 ID:f7oZn67g
あそこ、なにもわからん子供やと思われたのか
中学生の時に「こんな安いチューブ使ってたらあかんよ!うちのやつに変えないと」って言われたわ
半年くらい前にあそこの自転車屋でかえたばっかりやったのにw
それから2度といってない
74 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 22:13:53 ID:sZnhKd8g
そらあかんな
三軒となりにあるオーミナミはにぎわってるな
75 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 22:15:06 ID:IDIni71Q
あそこの近くにダイワがあるからなぁ
自転車屋といえばイオン茨木の横にあるアサヒはどうなのかな?
摂津のアサヒはもう最悪だったわ
チャリンコのブレーキパットを変えてもらおうと行ったら、
ブレーキパットだけは変えられないのでワイヤーから変えないと行けないので6000円かかるとか嘘つかれた
近所の町の自転車屋さんいったらものの数分で800円で変えてくれたのにな
あとから来た女子高生もタイヤのところから変な音がするから見てくれって感じだったのを
タイヤ自体がダメだからタイヤフレームから変えないとダメだから8000円ねとか言ってたしほんと悪どい商売しとったわ
76 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 22:18:47 ID:sZnhKd8g
もうなにがほんとうかわからんね
わしはダイワでぼられたことあるし
77 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 22:33:08 ID:1jiQMrcA
なんやオーミナミの事やと思ってた
どっか近くに自転車屋あるの?
78 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 22:43:09 ID:CEL1ctHw
ヒデトワの隣りの西島自転車な
79 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 22:44:02 ID:nv/FvClg
平和堂の前て二軒自転車屋あるよな どっちが閉店? いっこあんまヤル気ない感じやったけど(失礼)
80 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 23:20:36 ID:Np+q4iSA
遊遊亭で貯玉・貯メダルしてるなら
今月中に交換しないと景品にしか交換できなくなるよ
81 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 23:24:59 ID:PvKts/5A
あそこで貯めてる奴ってスゴそう
82 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 23:36:17 ID:5G4Geq9A
>>75
文章だけでは判断は出来ないのですが、
ワイヤーが錆びてたとか、切れてるとか何かしら異常があるって言われませんでしたか?
ブレーキ関連は命に関わるので、小さな問題でも交換したほうが良いですよってお店の人は言うんじゃないかな?
あとタイヤから変な音がする原因ですが、おそらく車輪が曲がったために音が出たんだと思います。
ママチャリの車輪はアルミが大半なので、強い衝撃を与えるととすぐ曲がってしまうんですよ。
その状態で動かすとブレーキ等の部品に車輪が当たって変な音が出るので、
スポーク調整で無理な場合、車輪交換しか解決方法が無いんですよね。
昔あさひでバイトしてたので思いついたことを書いてみました。
勿論現場を見ていないので当たっているかどうかは分かりません。
横からしゃしゃり出てすみません。
83 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/28(土) 23:43:45 ID:oJWLKpeQ
自転車屋の閉店はケーキ屋の真横です
84 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 00:08:55 ID:AkpGYWNg
西島さんは昔からいい評判を聞いた事無かったなあ
立派なマンションが建った時はみんな驚いてたw
オーミナミは気のいい兄ちゃんが丁寧な対応してくれた
記憶があるけど潰れて当然とか言う人も居るのか
85 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 00:09:36 ID:DfvNnV/g
6000円も8000円も出してたら
ちょっと足したら新車がかえちゃうやんか?
それによそでは800円ですんでおそらく問題なく乗れたのだろうから、やっぱりいろいろ説明不足とか対応に問題ありなんじゃないの?
普通にかんがえて。
86 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 00:12:13 ID:DfvNnV/g
82さん
言うちゃ悪いがちょっと考え浅いんでないか
87 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 00:16:46 ID:DfvNnV/g
話は変わるが
真砂の大吉は味のレベルが高すぎる。フランチャイズだから他店と多少の差はあるのか普通だろうけど飛び抜けてる。あそこ行ったらよそ行かれへん。かなりおすすめ。
88 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 00:20:40 ID:DfvNnV/g
その横のALL280は嘘が多い
89 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 00:32:47 ID:R+T+ZrGQ
遊遊亭リニューアル?
閉店?
90 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 00:40:14 ID:yyqgvszQ
ゆうゆうてい改装らしいよ
貯玉換金は今月までらしいよ
貯玉管理の会社が変わるって聞いたよ
91 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 00:43:56 ID:xhQqo6ZQ
>>75
自転車のブレーキはどんなタイプだったの?
ロードで採用されているカンチブレーキやマウンテンバイクで採用されているVブレーキなら自分で交換出来ると思うけど。
例えばVブレーキ前後ともシューとワイヤーを交換したとすると実費は以下の通り。
Vブレーキシュー:846円×2セット
http://www.cb-asahi.co.jp/item/20/01/item20600100120.html
ブレーキワイヤー453円×2セット
http://www.cb-asahi.co.jp/item/33/01/item36900100133.html
小計:2598円
アサヒの工賃は以下の通り(2015年2月の資料)。
ブレーキワイヤー交換(インナーのみ)864円×2(前後)
ブレーキシュー交換(Vブレーキ)648円×2(前後)
http://ikuzecia.blog.fc2.com/blog-entry-325.html
小計:3024円
と、なり工賃込みで6000円弱になる。
まあブレーキシューは安物(500円以下)でもそこそこ良い品種があるけど、
それでも前後の交換を工賃込みで800円でやってくれる自転車屋なんて無いと思うから、
前か後ろのどちらかだけブレーキシュー交換の料金じゃないかな?
もしそうだとすると、前後ブレーキーシューとインナーワイヤー交換工賃と、
片方だけのブレーキシュー交換費用を同列で述べている事になっちゃうね。
92 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 01:02:05 ID:R+T+ZrGQ
遊遊亭建物毎改装?
店舗のみ改装?
93 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 01:19:51 ID:JbAkmNJQ
パチンコなんてものは全部潰れたらいいんじゃない
底辺ホイホイで世に馬鹿どもが放たれるのを阻止して、隔離してくれてはいるんだろうけどさ
94 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 01:20:05 ID:HBiLHCug
>>87
店主のおっちゃんはやや無愛想だけど味は飛び抜けてるね。
あのあたりはとんかつの上善とか結構うまい店が密集していて良い感じ
96 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 03:20:52 ID:BwUC3sLw
>>94
同士よ!!
ところでその横にある派手な店はなに屋なんや?
なんでも買いますとか看板出てるけどほんまになんでも買ってくれるんやろか?
あと反対側にある占いスナック?
怪しいけど気になるわ。
100 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 04:08:25 ID:yyqgvszQ
だっふんだ
101 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 07:15:38 ID:MvTEU6Qg
ここはソフトバンク携帯書き込んじゃだめなの?
102 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 07:24:58 ID:Czz5ZQIQ
>>96
だいぶ前通った時サイコロで偶数とかゾロ目か忘れたけど出たらBOXティッシュプレゼントとかやってたな
それだけやってもらった人居たのかな
104 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 07:47:53 ID:IYS7NA2Q
いや、パンダ全体が悪いのではなく
パンダ使ってるやつのなかに荒らしがいるのが問題
上記で叩かれてるのは数字の末尾が8041のパンダ
確かこの部分は携帯番号の一部が出るんじゃ無かったかな?
105 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 07:51:50 ID:JbAkmNJQ
ちがうよ 1262の部分だよ その1262が含まれてるpandaが荒らし 他の前スレも規制された時も1262
106 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 07:56:06 ID:WfYgQscA
75さん
800円で自転車治してくれたとこって
何処ですか?
大型店だと、色々ぼられそうだし
教えて頂けるとありがたいです!
107 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 09:20:50 ID:rG96WwMw
煽りは無視無視
108 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 09:23:51 ID:f+pwVGvA
今日はマイカル大混雑の日か。
5%オフでポイント5倍。考えただけで恐ろしい
109 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 09:46:54 ID:p7IBB7GA
\800で部品交換だとすると、ママチャリの前輪側ブレーキパッドだけ
交換したんじゃないかなぁ?
大南は親切だったよ、個人的に\1000なら高いとは思わない作業価値が有ると思う事を
別に良いですよ〜。で、無料だったし。正直申し訳なかった。
110 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 10:50:18 ID:TMVnBNYw
自転車好きの一般人からすると…
一口に直すって言ってもどれだけの症状をどこまで直すかによって値段は変わると思うのよね
適当に取り敢えず動くようにだけには直して料金を低くするのか
きちっと駄目なとこは直してでもそれなりの料金にするのか
最初の投稿された方は2軒目の自転車屋さんで1軒目の見積が高いことを最初に言ったりしなかったかな?
もし話をしていたなら2軒目の店員さんは「あ。この人は高くしちゃダメな人なんだ」と察して一番安くて取り敢えず動くようにしてくれたのかもしれないし
話の流れを見ていても一概にああだこうだとは言えない気がして書き込んでみました。
113 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 11:12:35 ID:rZJcr+VA
>>111
HPみたらオー南は茨木、高槻で6店舗あるでよ
114 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 11:46:50 ID:n33lzhIg
大南輪業はチェーン店なんだ
そのうちの1店舗がなくなったのか
115 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 12:18:25 ID:R0+CckoQ
マイカルのレジめっちゃ並んだ。疲れたー。
116 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 13:17:50 ID:jzzIyHzQ
ジャスコは混んでるかな?
117 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 13:21:11 ID:ILAK2l+w
激込み
118 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 13:47:15 ID:spDqx8sQ
道込みすぎ
119 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 14:05:44 ID:XJZn9nIw
マイカル大混雑だわ。
120 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 14:43:24 ID:jzzIyHzQ
ジャスコは普段の日曜とそれほど変わらなかった
121 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 15:02:39 ID:SCmLudvQ
マイカル渋滞って2001年のオープンの頃からずっとなの?
122 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 15:23:17 ID:BkR8qVwg
マイカル横の 地下道て 平成28年度開通じゃなかったけ?
また延期なった?
123 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 15:30:50 ID:jzzIyHzQ
平成30年春開通 これでも計画通りらしい
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/kurashi/machi/1450697187919.html
124 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 17:40:55 ID:K9uuMW2A
茨木市近辺のオートバックスでどこが一番、接客態度や仕事が丁寧ですか?
摂津、千里丘、豊川の3店のどれかになるとおもいますが
125 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 18:06:38 ID:BkR8qVwg
>>123
ありがとう
126 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 18:23:12 ID:lOCDa36A
>>124
どの程度を期待してる?
高いサービスを求めるならディーラーだと思うけど…
ちなみに、何を頼みたいの?
127 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 19:03:23 ID:M3XhjYDQ
アルプラ脇で171沿いのバス車庫で今日イベントあった
初めて行ったけど楽しめたわ
128 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 19:04:03 ID:Yf7wSzOQ
なんのイベントだったん?
129 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 19:30:18 ID:fLO1LJfA
既出かもしれないですが、
南茨木スレに、小柳町にはま寿司ができるとあります。
130 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 19:52:40 ID:9dvoceJw
茨木市でオススメのラーメン屋ありますか?
紡、一慶、鱗と評判のいいお店にも行きましたが凝りすぎてる感あるのでいまいちですね
熊きち、てっぺいを超えるラーメン屋教えてください
131 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 19:53:29 ID:04+M2NAw
>>128
https://www.hankyubus.co.jp/blog/kansyaday7-b.html
第7回阪急バスお客様感謝デー(・ω・)ノ
132 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 20:11:58 ID:kmyL3ikw
>>124
スーパーオートバックス高槻店
大阪府高槻市大塚町1−2−6
133 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 20:54:34 ID:TfiFU9Nw
四月から梅花歌劇団がスタートwww
134 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 21:57:36 ID:+9PKIMLw
>>130
そういう意味でならイズミヤ地下の一心
135 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 22:51:03 ID:Yf7wSzOQ
>>130
「ど真ん中」を忘れてはイカン
ただしノーマルのとんこつがおすすめ、
限定メニューの「まろとん」は濃すぎる
136 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 23:04:52 ID:Czz5ZQIQ
>>130
家系ラーメン「喜楽」値段だけは全国レベルだぞ、サイドメニューがおいしい
137 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/29(日) 23:43:45 ID:HBiLHCug
阪急オアシス大手町店は秋オープンの看板出てた
138 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 01:53:32 ID:I+Z79OyA
>>130
凝り過ぎ禁止なら茨木で2番目な所かな
139 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 02:16:54 ID:mfh4JknA
阪急茨木市駅でオススメの居酒屋ありますか?
140 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 04:24:18 ID:L+ZCHfXQ
>>130
JR茨木駅前のパチンコ屋併設のつけ麺いちもりはうまいよ
142 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 08:03:05 ID:UM6B+2BA
茨木で弁当と言えばここ
て言う所あります?宅配もお持ち帰りも問わずに
143 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 08:47:11 ID:G2sRrkRA
トンカツ弁当は井手
144 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 09:14:54 ID:IlRflkgw
お弁当はランチハウスやん!
1000円以上無料宅配やし!
145 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 09:15:29 ID:jUD3eqDA
ロサヴィアにビアードパパがオープンだって。求人広告が入ってた。
それより北極星はいつオープンなんだろ?
146 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 09:24:12 ID:SaZz9bXw
お前らずっと食べ物の話ばかりしてるなデブ
150 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 10:06:53 ID:75pyaCIQ
K=ケルビン(色温度)
151 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 10:20:40 ID:F3VRD9Hg
そ、それくらいは自分で施工しなきゃ…(笑)
152 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 10:55:19 ID:a7V2AvIQ
>>136
喜楽て家系ラーメンなん?食ったことないけど サイドメニューが高いの?
153 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 11:33:13 ID:UaRsIQYA
>>151
すまないね 株主総会優待券を使いきりたかったんだよ
10年も前の話さ 笑われるような話ではないと思うけどな
154 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 11:34:26 ID:UaRsIQYA
すまねぇ 株主優待券
155 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 13:46:57 ID:kKTYwzmw
京都までポタリング行きたいけど、どのくらい時間かかるだろうか?
目指すは、河原町か嵐山。
時間なり、景色なりルートおすすめあれば教えくだされ。
156 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 13:51:49 ID:SaZz9bXw
>>155
国道171号…信号めっちゃおおい。イライラする道No1(京都・東寺まで所要時間1時間ちょいくらい?)
国道1号…道の作りも側道の店もザ・国道!って感じでなんか懐かしさがあるがそこそこ信号もあるし交通量も多い(京都・東寺まで50分くらい)
名神…味気もクソもないただ走るだけ(京都ICまで30分いない)
157 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 14:04:28 ID:P3kLBM3g
>>155
山崎か八幡まで適当
あとはこの自転車道で如何でしょう?
http://nara-cycling.com/
158 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 14:13:38 ID:SaZz9bXw
自転車かよw
159 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 14:27:48 ID:HqBsx3Bg
春日小向かいの田んぼはスギ薬局になるらしい
イランわぁー
160 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 14:38:27 ID:n1xHMkLw
>>155
定番コースなら以下の通り。
茨木→枚方大橋→御幸橋(八幡市)→嵐山
茨木から枚方までは車道になるけど、枚方→御幸橋は淀川左岸沿いに河川敷道があるから快適に走れる。
それ以後は京都八幡木津自転車道を走れば、車を気にせず嵐山まで辿り着ける。
ルートマップによると御幸橋→嵐山は19.6km
http://www1.kcn.ne.jp/~saga-j/turedure15.html
仮に起点が阪急茨木駅だと仮定すると茨木→枚方大橋は7kmとなり、約27kmの距離になる。
161 名前:
160
投稿日: 2016/05/30(月) 14:45:57 ID:n1xHMkLw
距離について修正。
枚方大橋→御幸橋の距離13km弱が抜けてた。
よって総距離は40kmになるね。
162 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 16:29:03 ID:ADLNjZNw
>>152
すまない書き方が悪かったわ、自分の家で作れるって意味で家系って書いた
ラーメンは280円?くらいサイドのチャーシューキムチ丼とかは300円以下だったはず
ランチならラーメン+唐揚げ+ライスorラーメン+チャー丼とかが500円だったよ
163 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 17:21:40 ID:CyNxcEQQ
>>155
西国街道もおすすめですよ
http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/kodo/saigoku/
164 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 17:59:01 ID:Ub6BKKqQ
自転車なら淀川沿いだろ
木津川から嵐山まで走ってる自転車専用道がある。
山崎で木津川と合流するから、そこまで西国街道でもいいし、
それとも新橋で淀川左岸にわたってしまって、八幡経由で嵐山目指してもいい。
165 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 19:23:00 ID:75pyaCIQ
>>34
ビグスクは、4月から規制が強化されたはずなのですがナンバープレートを跳ね上げる
部品を装着していたので車番は確認できず。
車線変更違反・信号無視・追い越し禁止違反をしながら追いかけていったたアクアの
ほうのナンバーは控えました。
166 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 20:50:22 ID:F3VRD9Hg
>>155
僕も西国街道に一票!
ところどころに昔の街道の名残が残っていて楽しいです
向日町辺りから雰囲気も良くなります
167 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 21:06:25 ID:eT37RuZw
昨日の里山祭りは駐車場入れないぐらい盛況だったね。
168 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 21:54:27 ID:xz6cg88g
>>162
ランチメニューは値上げして540円だよ
今までが安すぎた感があるから納得の値上げだわ
169 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 22:08:47 ID:OrvUntcw
>>167
入場待ちの車列エグかったね
路駐のせいで事故が起こってたし
太鼓関係で早めに停めといて良かった〜
170 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/30(月) 23:07:36 ID:hMl405YA
>>130
一慶とか鱗も食べたことあるけど、俺は来来亭が一番無難にうまいと思う(笑)
171 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 00:54:25 ID:+ftAavjg
>>143
あそこはやっぱり定番なんだな
>>144
味もいいのかな?
172 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 01:00:22 ID:nw5B169Q
舌バカな自分はほっかほか亭とか松屋のテイクアウトで十分満足ですたい
173 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 01:15:01 ID:n+6oBwMg
茨木市でオススメの串カツ屋ありますか?
174 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 01:30:57 ID:vT37u6GQ
一慶とウロコの塩ラーメンと来来亭のとんこつだと味よりも好みの問題じゃん?
175 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 01:47:23 ID:n+6oBwMg
来来亭は豚骨じゃない件(笑)
176 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 05:48:56 ID:oRXsKhYA
おはよう
弁当の返事くれた方々ありがとう
上の書き込み見るまで自分が書いた事さえ忘れてた…歳は取りたくないな
177 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 08:05:20 ID:tgOGQ6cQ
茨木の弁当で有名とか結局井出のとんかつ弁当しかないよな
自分はほか弁のとり肉弁当だけ食えれば満足だな
串かつは子供の頃新世界の近江屋によく連れて行かれたせいで他の店のが油っぽく感じてほとんど食えなくなったわ
178 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 08:21:49 ID:IxBGWDWw
新スレになった途端またpandaがおすすめ聞き出したな
なんというデジャブ
179 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 08:52:08 ID:cSuIExOg
相変わらず火曜日の卵列はすげーな@イオン
180 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 09:00:06 ID:a8LOaS8w
火曜日の卵の時間帯に行くとレジすごく混む
あの卵を買うために週に一度行くと多少節約になるのかなあ 他のとこで節約すればすぐできそう
時間が損してる感じ
2ダースしか買えないんだし
181 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 09:06:39 ID:nw5B169Q
こんな所に独り言を書き込む時間のほうが無駄だと思うが…
時間ガーとか言う奴に限って有効な時間の使い方を知らない法則
182 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 10:38:34 ID:qgM1sVPQ
イオンじゃなくてもマルヤスとかでも99円やってるのにね。
183 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 11:11:00 ID:t+7Wd22A
井出のとんかつ食べたくなってきた‥‥
184 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 11:55:56 ID:DLLD/JIw
中で食べれた時はもっと良かったのになあ
185 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 15:42:19 ID:n+6oBwMg
茨木市でチャーシューが美味しいオススメのラーメン屋教えてください
186 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 15:59:28 ID:igeXknUw
とんかつは上善と井手くらい?
187 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 16:42:36 ID:zRaCo5Og
>>186
私は上善の方が好みだけど大冨士の方が好きな人もいるよ
188 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 17:25:30 ID:OmUE4gMQ
10chてせ土岐鶏卵やってる
189 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 19:14:00 ID:Wn8I082A
>>176
茨木、地場の弁当屋モリガキはどうやろう。
190 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 19:57:07 ID:cWxAgQxg
>>142
ランチハウスはコスパがいい
192 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 20:23:03 ID:TcW+E2aA
弁当は島の24h営業のが重くて満足、味より量の運ちゃん御用達だよw
193 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 20:24:38 ID:cWxAgQxg
あっこ夜見ると看板がおむすになってるんだよな
前食べたけど覚えてない
何弁当がうまいんだ?
確かにトラックのおっさんしか見たことないな客
194 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 20:51:20 ID:n+6oBwMg
191は何にキレてんのかいみふ
195 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 21:15:50 ID:vGc9TeIA
珍走マジ煩い
頑張って通報するから、賛同をしてくれる方も
出来るだけ多く通報してくれる事を願ってます
196 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 21:38:36 ID:zlyNeg8g
豚カツは北浜が旨い!
198 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 21:43:54 ID:ic/aNdUw
3時半ごろかな、商店街の方のなかみやで撮影があった
199 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 21:49:22 ID:KJNEVwrQ
ウィンの横のなかみやは結局どうなったん?
200 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 22:34:47 ID:W+OL0Omg
>>196
北浜俺も好き 今風のとんかつじゃないけど味があるというか…おばちゃんの愛想良い接客も好きだー
201 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 22:56:33 ID:2qs6rCCg
茨木にたつみや以外の名店があるのかね?
ぶいえいともムツヤもイマイチ
檸檬樹があったころは、あそこのハンバーグとビーフシチューとオムレツは日本一うまいと思ってたもんだけどなあ
203 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 23:51:59 ID:VMhThBGw
ソフトバンク携帯が文句言われるからもうやめてくれ
204 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/05/31(火) 23:59:04 ID:tgOGQ6cQ
あんま行かないけど島に弁当屋ってあったっけ? ググってもまったくわからんかった
205 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 00:43:15 ID:HlWscVPQ
>>204
ガストある所の通りをマルハンの方に進んだら右手におむすび・弁当って書いた看板があるよ
店の前に自販機がある
206 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 01:19:06 ID:wgJZZpTw
>>201
たつみやを名店というとちょっとニュアンスが違う気もする
207 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 01:19:56 ID:aKcqed2w
>>205
返信ありがとう グーグルのストリートビューで確認できました
しかし検索してもまったく引っかからんね
208 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 01:22:52 ID:SbnETz3g
あそこって営業してたんや・・・
何十年もあんのは知ってたんやけど行ったことないわ・・・
209 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 01:24:39 ID:SbnETz3g
たつみやは茨木のソウルフードやで
うまいまずいじゃなく、オフクロの味みたいなもんやな
212 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 01:58:35 ID:HlWscVPQ
>>208
してるよ
未だに店の名前知らないけど
213 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 09:13:58 ID:tTEojSVQ
島の弁当屋近いから行ってみようかな
がっつり食べてみたいわ
215 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 09:53:17 ID:VRWLKRnA
ジャスコ横やトポス前にあったくるくるのたこ焼きが食べたい
216 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 09:53:24 ID:6mwLRVhw
好きです
217 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 10:05:21 ID:/3Ir2+Rw
>>215
大池にありますよ。
219 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 10:29:53 ID:Bi6y2ceg
JR茨木のイズミヤがあるビルに、以前りそな銀行?があった所を今工事してますが何が出来るのでしょうか?
220 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 10:45:45 ID:r7L1agGA
カラオケとか言ってなかったっけ
221 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 11:10:17 ID:is/etnZA
珍走団の1人は西田中町におるで。
解体中のマンションの横にある田んぼの横の辺鄙な
土地に2、3軒ある家のとこにDQNバイクが停まってる。
今度、小便でもかけたろかと思う。
222 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 11:12:20 ID:o20qonZQ
>>217
まじどのへん?
223 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 11:34:19 ID:/3Ir2+Rw
>>222
住所でいうと大池1丁目11−26だと思います。
224 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 11:51:35 ID:zSM0BjcA
>>215
営業時間が短いから気をつけて
225 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 11:54:32 ID:1cgWFDiQ
今日、大阪府下全域で警察の自転車一斉取り締まりやってるみたいだね
チャリンカーは気をつけてね
226 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 12:11:18 ID:OjxnFiMQ
>>214
どちらかというと脈ありやけど、男は狼やから気をつけるんやで!
特にヤりたい盛りやからな。
それと、ここ書くことやないで。
227 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 12:14:55 ID:o20qonZQ
>>223
>>224
ありがとー なんでかワクワクしてきた 早く食べたい
228 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 12:15:22 ID:mL+4xhtA
>>225
雨だったら傘さし運転が取り締まり受けるチャンスだったのになあ
230 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 14:36:34 ID:my6EjcGw
>>229
>>218
が言ってんのはいつもの荒らしのpandaだからだと思うよ ipが126214はいつもの荒らし
毎回自分が無視されだすとオススメの○○はありますか?ばっかり書き続けるんだもん
231 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 14:38:10 ID:Cf6aA2Lw
>>229
こいつのホストでこのスレ検索してみろ
それにこいつは先々月位に同じ荒らし行為で規制されてる奴
233 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 16:46:43 ID:5yPIbaZg
皆スルーしとけ巻き添えくらうし
専ブラ使ってるんなら透明あーぼんしとけ
234 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 19:18:21 ID:SbnETz3g
エキスポシティの観覧車一人1000円やって(°Д°)
235 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 20:31:44 ID:q3CVPfag
復活してるってことは規制ってスレ単位なの?
まぁそれでもええけど
再発したら永久にして欲しいわ
236 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 20:37:26 ID:tsuIWt4Q
>>234
VIPの値段もついでに言ってやれ
237 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 20:52:11 ID:ThquA1cQ
上であがってる島の弁当屋興味本意で行ってみました。
https://goo.gl/maps/YMCUg9SfFST2
ショーケースのは見本かと思ったら、それが商品でチンしてご飯つめてた。
平積みして無い、ポプラの弁当みたいな方式。
ご飯の量は確かの普通のほか弁屋より多いけど、おかず含めもっとヘビーなのを期待してたので
ちょっと拍子抜け。
>>215
今のくるくるはここだね、
ストビューじゃシャッター下りてるけどたこ焼きの提灯掛かってる所。
https://goo.gl/maps/ZwQp8ckp6NR2
自転車屋とくるくるの間のお店が半開で覗いたら駄菓子っぽいのが置いてあったけど、
あそこ開店してることあるのかな、ただの倉庫なのかな・・・
238 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 21:02:19 ID:Dn2eP+Xw
>>234
天保山の観覧車が800円、梅田のナビオの観覧車が500円なので、これぐらいが相場だろう。
エキスポの観覧車は大阪港の天保山の高さを抜いて日本一だし。
239 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 21:11:52 ID:+d/AO4vA
>>201
フォンドタナハシ
ジャマン
は名店中の名店
240 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 21:23:24 ID:q3wHC07A
>>236
https://ticket.osaka-wheel.com/
ゴンドラ1基につき8000円ねえ…
241 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 21:51:19 ID:fncQBj3w
茨木の名店といえば、お好み焼きの「寿鳳堂」やろう。
大阪でも一番との声も。
おばちゃんも結構な年やと思うけど、跡はほんまに誰か継いでほしい。
242 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 21:59:16 ID:c+6HqiIg
大池サタケ近くの「カーム」が閉店してた
調べたらたったの1年10ヶ月
あい唐、虎鉄、なんば一番とかつぶれるの早い店が多い
似たような店が多いのに残る残らないの違いは何なんだろう?
次あたり、教習所近くの点心の店がきそうか
243 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 22:28:16 ID:xR5YTTOQ
茨木に限らずやけど
無添加の麦味噌ってなかなか置いてへんね…
あっても、添加物まみれのとか
量少なくて値段高い!
万代でやっと、フン○ーキンの麦味噌が手頃な
値段で売ってたー!
やっぱり無添加の麦味噌買うなら通販じゃないと
手に入らないかー。
244 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 23:01:53 ID:c/I/ZkGQ
無添加とかすごくどうでもいいから気にしたこと無かったな
245 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 23:15:03 ID:uiPPRRWw
無添加とは何も入れぬ事
即ち無という事也
246 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/01(水) 23:20:48 ID:qj2QwKMw
無添加とは余計なものを添加しないという事なので
無という意味では無い成
247 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 00:56:15 ID:Sb+srT9Q
>>243
無添加麦味噌、おいてるよ。イオンや光洋にもあるし、自然食品の店、あおぞらとか、あと、JA三島館や本町の漬物屋とかにもおいてるぞ。
茨木産の無添加味噌もおいてるよ。
248 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 01:40:51 ID:aOkgZj/w
この前やってた麺の総選挙で一蘭の豚骨ラーメンが一位だったのか
最近出来た茨木の一蘭に行ってみようと思うけど美味いのか?
249 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 02:03:30 ID:ai17UkSA
一蘭はマズイし高いよ
一度食べてみたらわかるよ
250 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 03:39:25 ID:2gMJ+RlQ
味噌ってそもそも添加物なくても日持ちするのに
251 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 03:47:26 ID:7hIlnm1w
味噌も発酵食品だしな
252 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 05:00:00 ID:wwXtpWjQ
デパートで各県のふるさと割が来てて、新潟県の麦味噌が無添加で手頃な値段でした
梅田にアンテナショップがあると聞いてますので、そこに行けばあると思います。
自然食品も高槻の地下にある自然館てとこが無添加で値段もそれ程高くなかったです。
>>239
フォンドタナハシ、予約して行きましたが自分にはちょっと期待外れでした
253 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 05:38:23 ID:HDm/pqow
>>249
味は兎も角、あの具の少なさであの値段は強気過ぎだよね
ほとんど”素ラーメン”
254 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 07:32:45 ID:maF6UIag
>>242
JR茨木の一通の地下トンネル側のたこ焼き屋のてっぺんも閉店してたな
ここも1.2年くらいだっけな
255 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 08:26:11 ID:GQ2/oCSA
>>248,249,253
俺は結構美味しいと思うし、チェーンでは一番好きだよ
でもお腹いっぱい食べたい人は替え玉必要だし値段が高いのは同意
256 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 09:28:41 ID:h2EWWnKg
一蘭は値段高めのカップ麺みたいな味とトッピング、で値段が高い
茨木なら駅周辺行けば同じ値段でうまいラーメン食べられるから、わざわざ行くものではないね
171利用者がちょっと食べてくものだと思う
257 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 09:39:19 ID:FtEiNypg
一蘭うまいけどチャーシューだけはなんとかならんのかあれ
258 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 09:43:12 ID:8HFpCGog
博多ラーメンに きくらげとゴマ入れたのは 「しばらく」だったと思う
私には 一番うまかった博多ラーメンと思うが おかげで 3年で30キロ
ふとりました あらあら
259 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 10:02:58 ID:nSjK9CGQ
まぁ、博多ラーメンって、大阪で言うお好みやたこ焼きみたいなもんで、
それぞれの小さい店で一杯400円位でこじんまりやっていたのを
一風堂や一蘭がチェーン化して、店を小綺麗にしたり
個々の好みに合わせられるようにして万人受けをめざした感じだからねー。
260 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 10:04:42 ID:o6L5krzA
茨木の一蘭て24時間営業じゃないのな…。
まぁ5時から10時の間に食べるかって言われたら要らんけど。
261 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 10:14:55 ID:3WTIOURg
茨木スレは食い物の話ばっかりだな
掲示板に書き込みボタンを押す前にちょっとは痩せろデブ
262 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 10:46:21 ID:BGKEgy4g
カルシウムとるとイライラおさまるらしいよ!
だれかいい食べ物屋さん教えてあげて!
263 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 10:50:31 ID:BGKEgy4g
そういえば一蘭のスープって牛乳入ってなかったかな。
264 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 11:16:21 ID:MLEsC/fw
>>262
そんな迷信信じてる人いるんだw
それが事実ならカルシウムとり続けることで全くイライラすることがなくなってしまうな
そんなわけありえないけどな
265 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 11:41:37 ID:hNVvx/eA
どう考えても皮肉だろうwwまじで突っ込むとは驚きww
266 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 11:52:50 ID:Xj9pWbKg
食べもの屋さんの話ええやん
それが嫌なら他の話題ふれば良いだけの事
その内容に興味があれば盛り上がるやろうしね。
267 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 12:15:27 ID:3WTIOURg
食べ物じゃない別の盛り上がる話題か…
じゃ俺の生い立ちの話でも議論するか?
268 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 13:04:58 ID:35HZPH3w
すべってるw
269 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 13:56:05 ID:vzRbp5rA
>>267
結構です
270 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 13:59:28 ID:3WTIOURg
>>268
ば、バカ…わわわワザとだよ!!!
271 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 14:13:47 ID:hNVvx/eA
生い立ちの話でも議論をする
と言うのがよくわからん 君の生い立ちを聞いて何を議論するんだね
不可解だ 実に面白くない
272 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 14:35:51 ID:YUGgdzew
>>271
俺は茨木市民歴72周年だがダメか?
273 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 14:46:45 ID:qiA0ASrw
もう許してやれよ…
274 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 14:56:03 ID:hNVvx/eA
>>272
問題ない しかし議論としての題材には少しばかり乏しい
275 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 15:02:00 ID:LwRQmptg
西河原公園のホタルの鑑賞会明日からやで('ω')ノ
去年行ったけど想像以上にホタルおったわ
276 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 15:14:19 ID:SWxPzX4A
こもだ歯科って評判良いですか?
277 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 15:15:06 ID:qlI5NyoQ
亡くなったタクシー運ちゃん茨木の人なんだね
278 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 16:48:38 ID:qPJZ2N1Q
昨日も逃走車に逃げ切られて、今日もか
同じ奴の可能性もありそう
279 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 16:52:10 ID:040vbjfg
阪急の駅近くに自転車道ができてたんで、
ママチャリで走ってみたけど、自転車道
の上に路駐してた車の中で、おっさんが
スマホのゲームみたいなのしてた。
ああいうのって、写メでもとって警察に
見せれば処分とかしてくれるの?
車の幅があるから、左に交わして走るの、
怖いよ…。
280 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 17:25:02 ID:0t9eBTqA
味噌の情報ありがとうです!
コーヨーや
青空に行ってみます
281 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 19:08:24 ID:/CsTOBnw
>>275
グッド情報サンキュー!
そんなの有るの知らなかったから一度行ってみるわ
282 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 19:43:10 ID:maF6UIag
>>279
それが本当に自転車道にかよるけど実際むずかしいんじゃない
その自転車道がここ1年で増えてる車道の左に進行方向の矢印と自転車の塗装のなら
自転車道じゃなくてただの逆走禁止マークだからただの路駐で意味なかったはず
283 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 20:04:07 ID:PJ9AVsHw
左に交わすってのがよくわからないけど
逆走してないか
284 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 20:16:36 ID:ai17UkSA
自転車のマナー悪いやつって運転免許持ってなさそうな人に多いよね
まだ茨木市はマナーいい方だと思うぞ
大東市は当たり屋みたいなチャリ族がおったからな
285 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 20:25:49 ID:1rDN749g
>>283
ごめん、右にかわずの書き間違い。
道路を走るなら、なんにしても自転車もミラーつけないといけないのは実感できた。
最低でも、右のミラーは必要だと思った。
286 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 20:29:21 ID:cqlSCx7Q
>>279
自転車道にも二種類あって、自転車専用道と自転車優先道がある
前者なら路駐であろうが左折車であろうが入ったら即違反
後者なら路駐で停車させてもその上を車やバイクが走行しても問題ない
茨木市に専用道があるなんて聞いたこともないから、あなたの言う自転車道は後者
なので写真撮って通報してもあなたが笑われるだけ
287 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 22:47:53 ID:dL2knEmw
ウィンカーもブレーキランプも無いような乗り物で 車道を走らないでくれ
原動機の付いた自転車が制限速度30キロなのに、171をとんでもないスピードで爆走しないでくれ
と、言う目で隣に並んだおっさんが見てた
288 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/02(木) 22:55:05 ID:qPJZ2N1Q
殆どの舗道で自転車走行可だから無理して車道を走る必要がない気がする
289 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 00:43:13 ID:YMifQHSA
(ホントに右と左書き間違えたのかな?逆走指摘されたからじゃないのかな?)
290 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 01:15:47 ID:Anli+WgA
茨木市内でよく見かける青いレーン(自転車ナビマーク付き)は
自転車専用車線でも優先車線でもなく、道交法上の規制は何も発生しない
自転車はココを通るべきという、ただの案内表示です
291 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 01:19:45 ID:6F2IsNNQ
>>290
茨木市の道路によくあるこういうのは「自転車優先車線」ですよ。単なる案内表示ではありません。
ttp://pngebi.greenwebs.net/wp-content/uploads/2016/03/IMG_6841.jpg
292 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 01:22:27 ID:6F2IsNNQ
ちなみに車やバイクが一瞬足りとも入ってはいけない「自転車専用車線」はこういう感じでとにかく目立つ
ttp://jiko-net.com/image/registdata/nic/4896/1438317277.jpg
293 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 01:29:43 ID:Anli+WgA
>>291
まさにその写真が自転車ナビマークで、法定外表示ですよ
「府自転車通行空間法定外表示実施要領」という基準に沿った表示です
こちらの記事を参照ください
http://cyclist.sanspo.com/107905
294 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 01:36:09 ID:NIOGtGFg
自転車の話盛り上がらないので(^-^)/
茨木市の餃子の王将で1番美味しい店舗どこですか?
小生は171の店舗専門やけど改装してからマズくなった(>_<)
マイカルの近くの店舗行ったことない
阪急茨木の店舗は汚くて茨木では1番いい味出してる感あるね
あくまで好みの問題てますけどね
295 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 06:18:00 ID:1js8SSFw
小生さんってもしかして食べ歩きしてますか?
何処かでブログ見たような気が。
個人的にはマイカル近くのとこが良かったですね。
296 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 06:27:26 ID:pljcDG8A
最近、「小生」や「拙」という一人称を使われる方も減りましたね
昔からの茨木市民としては箕面小野原が近郊では一番美味しいというイメージです
297 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 06:27:28 ID:yxuUnSAw
ウルトラめちゃくちゃうまい!の人のこと?
298 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 06:45:47 ID:Mn0UQ2AA
ぷーさん?
299 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 06:47:48 ID:Mn0UQ2AA
上の王将なんたらの奴は荒らしのpandaさんじゃん
無視され始めたから丁寧に書いてるだけじゃん 毎度のパターン また急に荒らし出すから多分その時は酒飲んでるだろ
300 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 06:59:27 ID:FIckMjJw
王将(大衆中華店)は汚い店舗の方がなんか美味しく感じる
301 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 07:07:50 ID:9kEGgZjg
ラーメンはそんなイメージです
今は小綺麗なラーメン屋多いけど
302 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 07:11:28 ID:7b+HTNwQ
マイカル横の王将は小サイズが、あるので あれも これも ちょっと
食べたい人には 便利だと 思います
303 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 07:22:36 ID:oOcCEp1w
プーさんは有名ブロガーやし勝手に情報の方から集まって来るからこんな所には書かへんやろ
304 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 08:33:56 ID:6F2IsNNQ
いま速報で北海道で行方不明の大和くんの生存確認だって
よかったね
305 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 09:10:07 ID:INZt0RZA
>>294
ほんまですね、改装してから美味しくなくなりました
>>280
あおぞらか大空かに行かれるのでしたら、はっこうふうずて店も茨木にありますよ
ただ、どこも高いです
306 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 09:24:24 ID:oa0vpjrA
>>304
探してた自衛隊のお膝元で見つかるなんて(*_*)
307 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 09:50:39 ID:6F2IsNNQ
大和くん(7)のスペック
・たった5分〜10分で親父を煙に巻き、姿を隠す
・サバイバル5日間のうち、3日間は大雨&雷雨
・気温7度のなか5日間もTシャツ一丁で駒ケ岳山麓を横断
・その間、警察、消防、自衛隊の捜索をもかいくぐる
・置き去り場所から自衛隊駐屯地まで橋のない川が3つ
・峠すら越し、真逆の自衛隊駐屯地に出現
・警察犬を欺く
308 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 11:03:34 ID:q25yKcag
ナイナイの「逃走中」に出たら
賞金GET間違いないな。
309 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 11:21:11 ID:oOcCEp1w
逃走中はナイナイの番組ちゃうで
310 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 12:00:22 ID:INZt0RZA
見つかって良かったですね
捜索費用て要るんでしょうか?
311 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 12:14:04 ID:INZt0RZA
すみません
ここのスレとは関係ない質問でした
312 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 12:34:42 ID:TPdT89dg
安威川の目垣や宮島辺り、草が生い茂って荒れてますけど昔は綺麗だったの?
時々ベンチとかあるかど座る人はいないと思う
313 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 12:39:45 ID:1fbTjvdQ
>>310
>捜索費用て要るんでしょうか?
公務員が動く分には無料です。
山岳捜索でも、民間ヘリを飛ばしたりすると、
多額の費用がかかります。
314 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 12:54:55 ID:VTXkMPsg
今回の行方不明事件で請求される費用は
・捜索に使った近所の乗馬クラブの馬のレンタル代と乗る人の日当
・クマ対策のために同行してもらった猟友会の人の日当
・地元消防団が捜索に参加してたらその人達の日当
まぁ一週間で50万くらいかな
315 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 13:28:57 ID:NIOGtGFg
一週間で50万円は高い躾費用だな
遺体で発見されると思ってたからビックリしたよ
316 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 14:18:10 ID:ZBa7dlpA
>>312
年に何回か除草作業を業者がやってますね。
以前は回数が今より多かった気がします。
経費削減かな?
317 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 15:15:51 ID:+jWtldyA
たった今、阪急茨木の「つけ麺マン」前に警察官5人居た。
客らしい人とのトラブルかな?
318 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 16:54:00 ID:zb/NxzqQ
つけ汁すぐ冷めるからな そらキレる客もおるわな
319 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 17:08:53 ID:NbIZ21hg
店内トラブルで通報なら警官1〜2人だろ、5人ってのは職質でゴネて増員したのかもね。
320 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 18:25:37 ID:uj+qLF0A
吉野家でも、昔そんなん見たことあるな。
321 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 18:37:34 ID:A4IxoZUw
毎朝真砂のココスの道がちゅうかんでるまで混むのなんとかならんのかな 信号できてから悲惨や
322 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 19:31:35 ID:mOZHevjg
交通取締かなぁ?
でも、方向が違うか...
323 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/03(金) 20:39:25 ID:sEoHAKhQ
中環の上下方向ともが詰まっていて、数台ずつしか右左折できないんやろね
324 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/04(土) 01:08:04 ID:EUFistzQ
ブルガリアに勝ったんで6/7の吹田スタジアムのチケットを申し込もうと思ったら、4日前に完売で当日券も無しでした。
にわかは辛いの。
325 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/04(土) 08:04:37 ID:xu9kRoZQ
>>321
2段階になってる中韓の信号がおかしい、手前が赤になるのが早すぎるから
向こうの信号は当分青のままで、あの時間差で10台は前にいけるのにさ
326 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/04(土) 10:12:13 ID:zpctInig
阪急茨木の大阪王将跡に鮮魚とか天ぷらの店ができるみたいというのはガイシュツ?
327 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/04(土) 11:23:10 ID:41/WqfcQ
どっかに大きいゲソ天売ってる惣菜屋ないかな?
どこもちいさなイカ天ばっかり
超でっかいゲソ天…子供の頃に食べた記憶が蘇ってきてまた食べたくなってきた
328 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/04(土) 11:39:14 ID:4usGhZkQ
>>325
警察に連絡して改善してもらうよろし。
329 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/04(土) 12:05:33 ID:yyKgMCig
>>325
中韓の信号ってどこの東アジアって思ったわw
330 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/04(土) 12:54:40 ID:fIkXVuzQ
>>313
>>314
ありがとうございました
公務員は要らないんですね
夕べ西河原公園にホタル見に行きました。
親子連れが沢山来てました。
帰り安威川を覗いたら10匹位の蛍が川べりをスーイスイと飛んでて、ここでゆっくり見れました。
331 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/04(土) 13:15:20 ID:4betdKJA
ロサヴィア西側の出口のベンチで朝からパンパン手をたたき続けてる
ばあちゃんは何者?
332 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/04(土) 13:46:56 ID:0KoNab5A
ぶり返して申し訳ないが追手門の女子高生が亡くなった事故、事件?はどうなったのかな
333 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/04(土) 14:09:05 ID:AdaYJozQ
>>327
私も知りたい!
デカゲソ天食べたい!
334 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/04(土) 14:10:23 ID:jjgX7yLQ
どうしたpanda?普段変な書き込みばっかりしてるから疑われてひやひやしてるのか?WWW
335 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/04(土) 18:04:47 ID:607zOM+A
前に丸亀の期間限定でゲソ天並んでた事は有ったな
336 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/04(土) 18:20:15 ID:qHOjdftA
はなまるうどんのげそ天 204kcal・150円。
http://www.hanamaruudon.com/material/images/menu/photo_zoom-other03.jpg
337 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/04(土) 18:47:18 ID:IEJjO5PA
>>336
そんなちっちゃいのじゃなくてこういう巨大なゲソ天
ttp://i.imgur.com/nXbcYif.jpg
これを天丼みたいなちょっと甘いだし醤油で軽く煮てドンブリ御飯に乗せて食べるの
子供の頃にかーちゃんがよく作ってくれたの
338 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/04(土) 19:45:27 ID:oK9cjP+Q
げそ天がある惣菜屋って商店街のりんた くらい? 揚げ立てだけど買ったことないからサイズは分からん
339 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/04(土) 21:55:16 ID:0KoNab5A
ゲソ天に愛着ある人がいなさすぎて盛り上がらないね
天ぷらというカテゴライズなら盛り上がってたかもね
ガリが美味しい寿司屋はどこですかって聞いてるのかと思いました
340 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/04(土) 23:29:49 ID:HDcoj6UA
エキスポの観覧車は日時指定だと少し高いけど
弁天花火の日ならありやね!
観覧車の高さが123mだから
てっぺんは地形を考慮して花火と同じ位の目線になりそう
341 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 00:32:24 ID:Y2AHx5cw
いやいくらなんでも花火はそんなに低くない
342 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 00:34:33 ID:Y2AHx5cw
と思ったけど小さいサイズやとそんなもんか
343 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 00:52:47 ID:mZ2mHX5A
観覧車からの弁天はなびっていいなー
その辺のコンビニの駐車場やら公園やら川沿いやらで見れるけどね
344 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 06:23:46 ID:7fex3g0A
梅雨入りか
今年は川が溢れるような豪雨が無ければいいんだが
345 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 07:44:22 ID:Y2AHx5cw
そう言えば去年はちょいちょい危なかったな安威川
346 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 10:02:11 ID:/TNM/2vg
濃厚煮干とんこつ 石田てっぺい阪急茨木店
茨木市永代町8-30 六月下旬オープン
今朝、求人広告入っとたな。
347 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 10:31:32 ID:USFK9EOQ
煮干レバー
348 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 12:15:35 ID:j8gEhrkA
いま電気工事士の試験受けに寝屋川来てるけど茨木市って綺麗な町なんだな
寝屋川はそこら中にガムの吐き捨て跡がビッシリだしそこら中にゴミが落ちてるしちょっと裏道入ったら崩れそうボロ屋が密集してるし
茨木市民で本当によかった
349 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 12:21:11 ID:7fex3g0A
そりゃーぼっとん便所が活躍してる町だしな
350 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 12:40:28 ID:+/rgzuoA
淀川挟むと別の国…
351 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 13:00:50 ID:kuYDdg0w
門真や東大阪まで行くともっとひどいしな
352 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 16:49:02 ID:jBhCPNww
したばっかり見てもしゃーない
353 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 16:58:09 ID:KStT7zng
コジマの近くの元トポスのマンションに警察がいっぱいいてるけど何があったんやろ?
354 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 17:00:31 ID:SkNh4fBg
あったよ
355 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 17:38:19 ID:7acgoVNQ
あの辺DQNな車めっちゃ路駐してんもんな 変な奴ばっかりでしょ
356 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 18:46:27 ID:mZ2mHX5A
今週金曜日から固定電話、インターネットが繋がらないって人いますか?
小生は茨木市山間部ですが急に繋がらなくなりました
358 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 19:39:44 ID:0ElORJtA
もうこれ荒らし認定でいいんじゃないの
359 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 19:49:30 ID:/DQrIMbw
寝屋川住んでたから茨木はましだとわかる
市民も質がいい
でも、みのおの方がもっといいのかもな
360 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 20:00:18 ID:EqujDwgg
>>356
普通にプロバイダに連絡したらどうでしょう
ここに聞いても解決しないかと
361 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 20:25:14 ID:mZ2mHX5A
まあまあ攻撃的になるなよ
ろくに話題提起もせんくせによ
オススメシリーズは盛り上げようとして書いてるんだぞ
わかってくれよ
362 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 21:15:39 ID:dBbNHj/w
茨木、高槻近辺で、
何も挟んでないプレーンなコッペパンか
ハンバーガーのバンズ売ってる
パン屋さんをご存知でしたら教えて下さ〜い!
363 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 21:21:13 ID:iuvHPRrg
>>362
バンズだけならそのへんのスーパーで普通に売っとるだろ
366 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 22:26:05 ID:Gf9L4B9A
今日の夜八時くらいに名神高速を西に向いて走ってたんだが、流れ星?てか隕石みたいなのが落下してきたの見た人居てる?場所は茨木インター過ぎた辺り。
367 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 22:31:12 ID:qppro4cg
「みのお」ですか?ゴミ収集費がメチャ高くて,箕面市の半額で引き受けて,茨木市で何とか?と言う話もあります。
箕面市,立命館いばらきキャンパスの二番煎じをやるようですが,失敗すると思います。茨木の真似をしてはいけません。
368 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 22:43:18 ID:scbnRGiA
茨木のスーパーで砂ずりの唐揚げ売っているお店知りませんか?
369 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 23:08:12 ID:XwQ1kuNA
話題提起とかいう謎言葉
371 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 23:26:30 ID:nLG+9G0A
まぁまぁ怒らずに無視してればいいじゃない
372 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/05(日) 23:43:58 ID:mZ2mHX5A
茨木市でオススメのケーキ屋教えてください(笑)
375 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 00:02:41 ID:Ny1xXnjw
JR側ジャンカラの前のメイドリフレはヌキ有り?
377 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 02:46:30 ID:KX1dCxYg
>>356
ちゃんとNTT的なところに金払え
378 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 06:43:13 ID:C4QkLf1A
>>368
スーパーじゃ見かけないよな スーパーじゃなくてもいいなら
コンビニのチルドの惣菜コーナーに置いてる店あるけどな サークルkなら揚げ物コーナーにもたまにあるし
茨木神社前のジョニーのからあげでも砂ずりあったよ
379 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 08:41:01 ID:BlxtEFRA
>>376
必要以上に特定の人物を叩くというのは個人的にも趣味ではないのですが…
pw126214048041.1.panda-world.ne.jpさんは話題提起だとおっしゃいますが
「おすすめのラブホテルはどこか?」と定期的に書き込むのが話題提起なのでしょうか?
そして事ある毎に捏造的な書き込みや汚い言葉での誹謗中傷
それをここを見ている皆さんが望んでいると思っておられるなら非常に心外です
そのような話題提起は必要無いと私は思いますよ
380 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 08:54:55 ID:ZcfGtO6Q
>>379
そーいった個人批判こそ要らない。
茨木市内にソフトバンクのiPhoneユーザーが何人いるかわかってる?
381 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 09:00:17 ID:N6zcw84A
>>379
よくぞ言ってくれた。
382 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 09:02:42 ID:r7FQzrhQ
ソフトバンクのiPhoneやめよかな。
384 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 10:01:10 ID:lMttDaag
>>219
ショップタウンのウェブサイトみたらカラオケセブンというカラオケボックスらしい。
リンクをクリックしてもお探しのページは見つかりませんでした、って出るけど。ちゃんと作れ。
385 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 10:45:20 ID:T26dWlZQ
管理人はもうこのスレの管理を放棄したのか?
386 名前:
SABERTIGERφ@大阪
投稿日: 2016/06/06(月) 12:44:27 ID:bLAFruAA
すいません。panda-world.ne.jp規制しました。
解除予定はありません。後で処理します。
387 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 12:56:37 ID:sGZDu57w
>>386
待ってました。お疲れ様です。
388 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 13:40:25 ID:BZovwxxA
お忙しい中ありがとうございます
これでいつもの情報スレに戻れます
389 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 13:43:48 ID:XgtvH6jw
>>386
お疲れ様です
迅速な対応ありがとうございます
巻き添えの方には申し訳ないですが
荒らしが止まない以上仕方ないと思います
390 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 15:15:32 ID:ihuXFC4A
ただのいじめやん
391 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 15:37:22 ID:KrGP5ZtQ
いうほど荒らしてたかなあ
まあ、どうでもいいけど
392 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 15:55:42 ID:brZ9twqw
だれかの巻き添えで、eonetからずっと書き込めない。
管理人、なんとかしてくれ!
393 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 16:18:33 ID:9eotH3aQ
規制するのはいいけど理由を書かなければいけないと思う
別に養護してる訳ではない
394 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 16:22:43 ID:BZovwxxA
前回の規制の解除が早すぎたんだろう
荒らしてた前科が何回もあって何回も規制されての繰り返しだったから
395 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 16:29:56 ID:1Lx4HB7w
言論の自由というものがありまして・・・
別にパンダを擁護あるつもりやけど規制はやりすぎじゃねーか
396 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 16:31:15 ID:zxFmHZiA
いじめられる側にも原因があるとはこの事か
397 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 16:32:06 ID:1Lx4HB7w
オススメのチョメチョメシリーズ好きだったのにな
管理人なんとかしてくれよ
398 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 16:37:41 ID:vaFPKgew
>>395
LRに違反して消されるを繰り返してたんだからアウトだよ
402 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 19:04:41 ID:oldwjjDQ
真田丸の片桐さんはオイシイのぉ…。
403 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 19:05:40 ID:ar1+xS4g
巻き添え規制はつらいよ
404 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 19:25:24 ID:Avnd60vw
ほかのソフバンがかわいそうではある
登録制になればいいのにな
405 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 19:27:05 ID:BZovwxxA
真田の片桐さん?
406 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 19:27:37 ID:oi/S7+aQ
>>401
「↑」
でこのスレを検索すると面白いことになった
407 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 19:31:15 ID:C4QkLf1A
南茨木の業務スーパー行ったら閉まってたんだけど もしかして閉店しました?
408 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 19:36:50 ID:MAoGBStQ
インサイダー事件受けてって事でもないやろうなあ
409 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 19:36:52 ID:BZovwxxA
>>406
ほんとだw しかもネットカフェからかw
410 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 19:38:23 ID:06fcM84w
>>407
沢良宜に有った業務スーパー 南茨木店は5月22日で閉店のはず
411 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 20:38:09 ID:/unrvbYQ
南茨木スレの276に書いてるけど業務スーパー跡地に業務スーパーが出来るらしい
412 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 21:57:34 ID:C4QkLf1A
>>410
>>411
情報ありがと スレ見てきました、半年以内にオープンらしいですね
生鮮に力が入るんといいんだけどな
413 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 22:45:05 ID:ElhsPKAQ
スシロー跡地は更地になったね。
414 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 22:54:50 ID:tzC85NbQ
どうでもいいけど…
書き込み禁止にした連中!
お前らは自分たちの楽しいネタ意外は荒らしになるんか?
ええ大人が情けないとおもわない!?
いろんな人が見てたまたま自分たちの興味深いネタ意外は荒らしって(笑)
自分が興味ないネタでも他人は興味深く見ている人も入るわけ!
おい!
管理人!
解除してやれや!
別に犯罪に触れたわけ違うやろー!
お前ら見たいなのが『小さい人間』って言うねん!
反論ならどうぞ!
ってか!?
普通の人間ならわかるぞ!
長文すまん(笑)
ええ大人がみっともない(泣)
415 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 22:59:53 ID:xrOX708Q
明日は吹田スタジアムでサッカーA代表の試合やな
JR茨木が混雑すると思われ
416 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 23:04:30 ID:tzC85NbQ
俺からしたら業務スーパー!?
閉店!?
興味ないわー
でも黙って見てるわけやん!
この話題が好きな方は書き込みしたらいいねん!
ラブホもこれを見て行く方もいるかもわからん!
タイムサービスとかなー!
ネタは人それぞれ違うから共有したらいいねん!
ラーメンからラブホ、グルメまでいっぱい情報をしてお互いに徳になる書き込みを求めます!
417 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 23:11:41 ID:ka51kp9Q
頼むからみんなスルーしてくれ
419 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 23:33:58 ID:BZovwxxA
>>415
明日吹田なの?
雨降るかも知れないからみんな車で来そうだね
420 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 23:41:05 ID:bs3DcQ+g
吹田で初のフル代表の試合だよ
422 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 23:46:55 ID:BZovwxxA
吹田のグラウンドの評価高ければいいな、今後の代表戦も長居じゃなく吹田が増えてくれるだろうから
423 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/06(月) 23:54:18 ID:bs3DcQ+g
せやな。
今後は長居より吹田の流れになってくれたらええのにな
424 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 00:43:10 ID:r+PFBbbQ
panda規制は言論の自由の侵害だと思うよ
管理人に任せるけどね
pandaさんはわるくめねーよ
425 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 00:53:53 ID:E41hlOdg
言論の自由なんて政治やメディアのデカい部分での話だろ
こんな小さなサークルでは秩序や常識が重んじられる それを破り荒らし行為の繰り返しをするpandaに手を差し伸べる必要はない
言論の自由と言う不確定要素満載な言葉を使って、荒らしを黙認しろと言うのはどうも腑に落ちない
君みたいにpandaを擁護する人がいるのをpandaが見て、反省して、もう荒らさずに普通にしようと感じてもらえたらいいね
426 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 00:58:30 ID:2+WBj5aQ
言論の自由を履き違えるな
言論の自由とは人を不愉快にさせてもいい権利ではない
427 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 01:12:38 ID:Y68jx2Lg
4月27日の時点で一度
173-28-*-*.flets.hi-ho.ne.jp
panda-world.ne.jp
が規制されています
それが解除されても同じことを繰り返し行っていたので
今回の規制になったと思われます
429 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 01:24:27 ID:E41hlOdg
カスとかは止めよう
auさんも規制されちゃうから 書ける人居なくなっちゃうよ
430 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 01:30:36 ID:VnWVdSUw
>>427
前回の規制もpandaとflets
pandaがやられたら不思議とfletsが毎回出て来て一緒になって荒らして規制
あれれ?今回も同じじゃねーか
431 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 04:48:21 ID:NS9xMlrA
大体のひとが、家の回線と携帯と2つ持ってるからね
432 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 06:26:33 ID:ER2v8Ejg
なんとかもっとピンポイント規制できないものかな
ソフバンの人全部が書き込めないってなると情報の幅狭まるだろ
433 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 07:44:23 ID:RjEL8QRQ
テスト
434 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 08:56:39 ID:2+WBj5aQ
>>432
いままでずっとドコモ全般が規制だったんだから別に問題無いだろ
435 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 09:27:09 ID:KNpeLruA
判断するのは管理人さんです。
ここを利用する以上、それに従うのは当然です。
言論と自由とか笑い話はやめてくださいよ(笑
ルールと規制がなければめちゃくちゃになります。
437 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 09:44:12 ID:r9fAtQrg
ララポの観覧車、家族4人で乗ったら4000円か
VIP8000円ってw
438 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 10:47:20 ID:g2T94hzg
>>384
カラオケセブンていうのが出来るんですか
ありがとうございました
スシローの跡地にまたスシローが出来るといいなあ〜 o(^-^)o
439 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 12:00:44 ID:4MtbjJ+w
TEST
440 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 12:04:11 ID:dszV6gEA
業務スーパーの後に業務スーパーって(笑)
小さなラムーとか来てほしかったわ
441 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 12:14:13 ID:Ov3aA+tw
陰湿なスレやなー
442 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 12:58:18 ID:IcRkYcng
小さなラ・ムーというとバリュー100やね。
業ムの一番安い納豆とラムの一番安い納豆、実は同じものじゃないかとずっと
疑ってる。
443 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 12:58:56 ID:/uTRmMaA
前は雰囲気良かったのにね…
444 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 13:12:51 ID:hb9dkHMQ
一人荒らす人が出てくると全体的に、ちょっとね(-_-;)
これで普通に戻りましょう
445 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 13:59:06 ID:QvC71u2Q
>>443
そういうのも含めて荒らしは規制されるべき
これで元の良スレに戻るでしょ
446 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 14:05:17 ID:xAN2uVmw
>>437
たけー
448 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 15:42:08 ID:hb9dkHMQ
ららぽーとは混んでるかな?
449 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 15:45:06 ID:fl530KNQ
午前中は全然やったけどサッカー観戦組がぼちぼち来だすかな?
451 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 16:57:20 ID:Cbd85/hQ
日本戦の前にブルガリア対デンマーク戦観てる人多いから
ららぽにはそんなに来てないような気がする。
452 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 17:25:38 ID:dLcbm0Tg
>>413
ラーメン屋ができるらしい
453 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 17:36:38 ID:7RldokFQ
吹田スタジアムの恩恵は、茨木の飲食店は受けられるのかな?
まぁ、遠征組とかもみんな梅田で飲むのかな。
454 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 17:52:20 ID:GNo/TEEA
>>452
わざわざあんな所に建てるからには有名チェーンかな
455 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 18:19:03 ID:r+PFBbbQ
立命館大学の食堂は一般利用自由ですか
456 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 18:20:57 ID:spxtwdjw
>>452
あれ全部だとしたらかなりでかいラーメン屋だね
457 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 20:04:27 ID:LexVBcZw
明日は非番なのでジャンバラヤ作って食べたいんだけど、誰か生のハラペーニョ売っているお店ご存知の方いませんか?
458 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 20:11:52 ID:gZR1qAJg
>>455
可能だよ
ただ時間帯とかなんか制約あった気がする
ぐぐって報告するよ
459 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 20:15:18 ID:gZR1qAJg
>>455
※月〜金の授業日のお昼休みは学生・教職員利用が優先となりますので、
学外来訪者の方は、11時45分〜13時の時間帯のご来店はご遠慮いただきますよう
お願いいたします。
だそうです。
460 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/07(火) 20:37:20 ID:GNo/TEEA
相手確認すりゃ良いのに…
461 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 00:18:42 ID:8pGhxh+A
いいのよ
462 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 00:21:09 ID:NEK3Tr8g
>>443
覆水盆に帰らず
463 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 00:22:47 ID:CEDq0Y8g
>>337
マイカルの総菜売場のゲソ天はどうでしょう?
小さいかな?
464 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 01:33:31 ID:4e1eri5w
>>461
あなたいいひと
465 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 02:28:23 ID:gpGjDEAg
あ
466 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 04:13:02 ID:M5XURNrg
茨木童子って、他の地域も「うちが元祖だ」って主張してるんだね。
桃太郎みたい。
467 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 04:17:57 ID:M5XURNrg
板の雰囲気が悪くなったのかは知らないけど
「ゆうらい」と書くとアレルギー反応が起きる流れは不思議だったな
468 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 06:19:59 ID:3IUxRmNA
>>457
ハラペーニョは分からないけど
その手作りジャンバラヤ食べたいぜw
469 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 08:09:57 ID:NAU1xZ+A
>>466
そうなの?それじゃ何童子として売り出すつもりなんだろう
470 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 08:30:09 ID:GdA6XAwA
>>467
経緯知らないのか?
471 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 10:37:03 ID:e+LyJzNw
エキスポロードのらーめん大吉で最近やりだした黒醤油が割と美味しかった
魚系に醤油と背脂で高槻の八海山ほど本格的じゃないけどなんちゃって燕三条系
この辺じゃ珍しい味なんでそういうのが好きな人は食べてみてはいかがでしょうか
472 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 11:31:15 ID:xYrYsvqQ
>>471
最近何かと質問系の書き込みが多いので、自分で体験したお薦め系の話はいいですね。
473 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 11:50:06 ID:oJ7aUdaA
数日前に話題になった一蘭行ってみたけど
値段とラーメンが釣り合ってない印象だった
いしだてっぺいの良さを改めて認識した
474 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 12:15:41 ID:cTJr4MTQ
>>471
大吉は唐揚げも美味しい
475 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 13:53:52 ID:FwCX4vcw
一蘭はこの板では不評
替え玉頼まないと少ないし頼んだら1000円弱。
これじゃ、別の物を食べに行くわ
476 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 13:55:19 ID:cou/rP5g
ネガキャンは規制されるよ
477 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 17:33:55 ID:izCW+31w
子供の学校のグランドに鹿出たらしいけど
茨木市は鹿多いのか?
478 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 17:46:59 ID:k1NE081g
>>477
場所によるだろ
忍頂寺らへんなら出ても何の不思議もない
479 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 17:57:50 ID:XfOVqjYg
BIG BOXだけど
箕面のビーバーワールドみたいにすれば良かったのに
と思ってしまった。
480 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 18:16:50 ID:tHrC98sA
ビッグボックスの跡は何がくるか
まだ未定?
481 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 18:33:02 ID:vO7x2CuQ
エキスポロードのデイリー跡
改装入ってるね
何が出来るんやろ?
482 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 20:05:30 ID:r/LDQ+Sg
てっぺいラーメンは平日の昼営業はライス無料おかわり自由ってのがうれしいね
味玉抜きでも一蘭みたいにケチケチ感がないし
590円のラーメンでライスを何杯もっていう高校生おったりする
483 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 21:42:08 ID:jIZOyQFA
>>482
高校生はまあ・・・と思わないでもないが、
ラーメン食べてその上にご飯、ましておかわりなんて・・・
メタボ・成人病路線まっしぐらだね。お大事に。
484 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 22:43:27 ID:0vhVBihQ
よってこや→大阪王将が潰れて、新しく店ができたんだけど
あれって、飲み屋の満マルなの?
485 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 23:14:35 ID:HQ+tS56w
カネカの茨木社宅が解体されてるけど
次は何建んのだろか
486 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/08(水) 23:34:58 ID:NS4SPuUA
カネカ社宅跡地はマンションか戸建やろ
あの場所なら阪急徒歩圏やから需要もあるやろし
487 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 01:46:05 ID:xQms8FTA
>>477
数年前茨木付近で鹿はねてJR停まった事あるよ
安威川鉄橋だから川沿いに歩いて来たんだね
488 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 03:08:43 ID:gfdkkuVg
>>483
健康に気を遣う人はラーメン屋には行かないw
489 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 06:20:16 ID:59CCJ/NA
地魚屋台とよ 食事処だけど酒メインだから下戸の俺は入りづらい
490 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 07:03:56 ID:LDhmcUtQ
イオン茨木の天ぷらやぐらに久しぶりにいったらイカの塩辛が漬物になってた 非常に残念だよ
491 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 10:32:55 ID:cqQ43xfw
いきなりローソン着いたら店員がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、からあげ君ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、ぱんの袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
492 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 10:37:23 ID:gLGqitYg
どこの誤爆かコピペか
493 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 10:56:28 ID:0VoTpx+Q
>>491
いきなり何を書いてんだか(笑)
494 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 10:58:06 ID:axF1i1hA
前に見たことがあるな。
495 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 11:20:11 ID:HPxaQf1g
>>490
やぐらはそれなりに美味しいのに外から丸見えで気になる
496 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 14:23:48 ID:f83ds5Xg
やぐら、客単価を下げる方向に動いてて残念。
前の方がよかったのに。
497 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 15:21:41 ID:NWkTJ7Pw
スシローの後にラーメンってマジですか?
来るなら濃厚豚骨系がええなー。
自分はてっぺい好きで週に一回行ってるわ
チャーシュー丼とラーメンだけで
夜までお腹減らんくらい満腹になる(笑)
平日ランチのご飯無料は嬉しいですね。
守口のてっぺいは煮干し食べ放題やし
590円で豚骨ラーメン、ご飯、色々な種類の煮干し
キャベツや日よってポテサラみたいなのが食べ放題
コスパ良すぎるわ
498 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 17:26:49 ID:gLGqitYg
ひゃあ夕立や
499 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 17:28:41 ID:KTSCsL6A
すごい雨ですね
500 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 17:43:55 ID:yxmq8sFw
ほんま!どしゃ降りやね
501 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 17:57:02 ID:gLGqitYg
もう30分以上豪雨やわ
503 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 18:37:27 ID:Obg7OtFA
づづづ現象、久し振りだな
504 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 19:52:24 ID:73cg1Qgg
環境省がづづづと雨は関係があるかもって
505 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 19:57:52 ID:UERAlM+g
>>502
東京人が大阪に何のようじゃ!!
いてまうぞアホボケカス!、
506 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 21:00:05 ID:FjyyQyAg
あんた 解読できるのか・・・ (°_°)
507 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 21:34:46 ID:OIsK6KYA
>>502
が何を言ってるのか完全には解読できてないが、いばジャルの画像がどうにかなってる(クルクル?)みたいでその解決策を知りたいみたい
508 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 21:35:17 ID:KTSCsL6A
解読した内容を要約すると、「イバジャルの画像が見られないので解決策を教えて欲しい」との事
質問主は環境も書いていなかったので回答しようがないけれど、FirefoxやIEでは見る事が出来ますね
509 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 21:36:23 ID:KTSCsL6A
すみません、回答が被ってしまいました。
510 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 22:16:17 ID:zCHRJ8iQ
知ったこっちゃないすぎる…
511 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 22:28:46 ID:AzUk6shA
firefoxで同じような状態になったけどアドブロック解除したら解決した
512 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 22:40:05 ID:0eC/wpyw
イバジャルの画像クルクルは自分もクロームでのみ1.2週間前からなってるな、EdgeやIEじゃ問題ないけど
513 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 23:00:57 ID:pGFDH+nw
大昔、純粋な少年で電車が好きだった頃、安威川のJR橋梁の複々線の間から体全体を
出したら運転士の通報で近くの作業員が来たことがあった。
514 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 23:21:53 ID:5/1BLT8w
>>502
の解読結果(細部は正しくないかも)
イバジャルの画像がなんかクルクルして見られない。
誰か解決策を教えてください。
515 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/09(木) 23:53:01 ID:fnbmLZzA
総持寺にやたいやって満マルみたいなのが出来ててんなぁ、全然知らんかったわ
516 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/10(金) 00:41:34 ID:pk7PkJuA
>>515
ああいうとこってお一人様で行ってもええんやろうか?
517 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/10(金) 09:16:03 ID:ZwfzUxFQ
>>191
意味不明
518 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/10(金) 12:12:31 ID:lEEc2ObA
>>516
ええよ
519 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/10(金) 12:23:58 ID:ye2WK76w
>>515
全く満マルと同じ感じやったよ。
>>516
一人で行くのはなんの問題も無いよ。よく一人で来たはるよ。
満マルは、新しくできて綺麗になったけど、前の方が
感じが良かった気がする。あの喧騒がええ感じやったんやけどな…
520 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/10(金) 12:56:44 ID:Oz1uxC4A
南茨木駅に行く途中、ゴミ捨て場のネットがきちんとかけられてなかったみたいで何十羽ものカラスがゴミをつつきあってて初めてカラスを怖いと感じた
頼むから面倒臭がったりせずきちんとネットをかけてほしいわ…
521 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/10(金) 15:15:33 ID:LUi9rZOw
カラスはネットくらい簡単に攻略するよ。
ウチら既に重りが必要な段階。
522 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/10(金) 15:36:02 ID:zsYFVB+Q
この前マンションのゴミ捨て場でカラスがネット攻略して
ゴミ漁りしていろいろ恥ずかしいゴミや請求書とかカードの明細とか道に
散乱してた
本人は気付いてなさそうだが、ゴミ収集車が去った後に誰かに集められて階段横に
ボンッと放置されてた
523 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/10(金) 22:37:18 ID:51NiX1dA
夜中でも、朝方でも、カラスがずっと鳴いてる時ある
524 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/10(金) 22:58:11 ID:pQGINwkA
折り紙で作るクラッカー知ってる?折り込み広告で作ると相当大きい音がする。
あれでカラスを追い払うのが楽しい。奴ら、やりたい放題だからねえ。
525 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/10(金) 23:24:35 ID:gKbRdQHQ
あの振ったらスパーン!て音するやつな
526 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/10(金) 23:51:31 ID:kouOz27w
野良ネコや野良犬に関しては保健所が対応してるようだけど、カラスに関しては放置状態なのかな?
爪やクチバシで引っ掛かれた例もあるようなので、正直怖いわ。
でも勝手に駆除すると、「動物愛護法云々」で非難される事にも成りかねないので、躊躇するわ。
527 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 00:38:16 ID:EXpdKkng
スーパー帰りに、チャリのかごに荷物入れたまま
ローソンストア100に立ち寄ったちょっとの隙に
カラスに鶏肉一枚だけ盗られた事思い出した!
ほぼ共食いやろ〜〜!!と叫んでしまったわ!
かごの上に乗って来たカラスが余りにもデッカくて
怖くて蹴散らせなかった(涙)
528 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 00:58:49 ID:XWARFGmA
>>524
そんな事やるとカラスはマジで頭いいから顔を覚えられて仕返しに来るぞ
529 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 01:04:04 ID:id/FVQRg
あるお墓では蝋燭や線香の火は必ず消してくださいって張り紙がある
そこでは屋根から燃える不審火が多発してたんだけど、
カラスが仕返しに根上の上に落としてたらしい
本当に顔覚えるから気を付けて
530 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 01:10:59 ID:3myrqghQ
大丈夫。玄関のドアから手だけ出してパーンってやるんだ。
あいつら、鳩を襲って食うんだよ、この前は川の浅瀬で死んだ鯉をつついてた。
自然の摂理だから、カラスにしてみたら文句言われる筋合いはないけどね〜。
531 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 01:43:17 ID:SUNQs8qQ
伏見稲荷がロウソクや線香の火を消してくれと張り紙ある
カラスが山に持っていって何回も山火事なってる
532 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 02:52:50 ID:7h0VEJAA
>>522
恥ずかしいものと請求書を一緒に出すのがあかんやろ。うちは名前が入ったものはすべてシュレッダーかけてから出す。
533 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 02:59:32 ID:SYBOWM5w
JRの方のマンションでは、鷹匠雇ってカラス退治してると前にニュースに取り上げられてたな。
534 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 05:04:20 ID:+Z9aXfXA
毎朝8時20分頃、ソシオ2で子供のひどい泣き声が聞こえるのはいやだ
通勤ルートなんだけど
535 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 06:13:32 ID:Iokxcrww
虐待の可能性や疑いあると感じたら直ぐに通告しないと
義務だよ。
536 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 07:33:51 ID:U6WhC9Iw
>>534
時間的に保育園やだーー
おかあさーーん
じゃない?
あそこ認可外保育所あったような。
537 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 07:35:20 ID:0rLFfeiQ
カラスかわいいやろ
538 名前:
SABERTIGERφ@大阪
投稿日: 2016/06/11(土) 08:07:26 ID:sk2SRhDA
#9,#13 [ p76ecf929.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
#12 [ sp49-98-60-181.mse.spmode.ne.jp ]
#14 [ p6156-ipngn100502osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
#15 [ p260108-ipngn200404osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
#17 [ pw126247025127.14.panda-world.ne.jp ]
#95,#98,#202,#210-211,#365,#374,#376 [ pw126214048041.1.panda-world.ne.jp ]
#97,#99 [ zaq7ac5cc29.zaq.ne.jp ]
#103 [ sp49-98-62-41.mse.spmode.ne.jp ]
#191 [ sp49-96-34-4.mse.spmode.ne.jp ]
#197 [ sp49-96-21-156.mse.spmode.ne.jp ]
#214 [ sp49-96-22-202.mse.spmode.ne.jp ]
#218 [ pw126152093078.10.panda-world.ne.jp ]
#229 [ KD182250253038.au-net.ne.jp ]
#232 [ softbank219023094035.bbtec.net ]
#357 [ sp49-96-22-103.mse.spmode.ne.jp ]
#364,#370 [ s1311113.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#373,#436 [ pdf86f997.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
#383 [ s735181.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#399 [ s1311223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#400 [ 135-32-156-220.flets.hi-ho.ne.jp ]
#401 [ n111.s820.m-zone.jp ]
#418 [ 182-164-192-130f1.osk2.eonet.ne.jp ]
#421 [ sp49-98-61-59.mse.spmode.ne.jp ]
#428 [ KD182250251195.au-net.ne.jp ]
#447 [ zaq7ac57882.zaq.ne.jp ]
#450 [ aa055159.ppp.asahi-net.or.jp ]
削除GL7(板と趣旨が違う発言)
#502
文字化け
以下を規制します。
mse.spmode.ne.jp
539 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 08:23:34 ID:vcxEw3QA
個人的な感情で規制ワロタ
540 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 09:25:33 ID:IQM4XKRg
>>538
毎度毎度お疲れ様です
これからもよろしくお願いします
541 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 11:20:14 ID:fhCuEPkA
スーパーの駐輪場とかでカラスがよく狙ってるよ
この前はポテチを2匹で仲良く開けて食べてたよ
菓子パンとかも泥棒してるの見る
542 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 12:05:50 ID:LQeRU+Wg
確かにカラスは多いね
大手町あたりを朝歩くんだけど怖いわあ
543 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 13:54:40 ID:lP0F4LyQ
昔うちのオジンは生け捕りしてカカシの代わり
に足を縄で縛って逆さ吊りにしとったわ…
やったらアカンでぇ
544 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 14:23:30 ID:n4mT/vcg
鮎川の海鮮丼屋の前の道に止める車が多すぎて酷い
繁盛してることはいいことやけどさ。。
その道歩いてたらいきなり道に入ってきて止めようとする車のおっさんにめっちゃ睨まれた
あそこは駐車おっけーな道なの(´・ω・`)?
545 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 14:26:14 ID:Ivx1nOuQ
いいわけない全部通報していい
546 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 14:36:10 ID:wE9SQRYg
>>544
あそこの府道133号線は、自動車の駐車禁止の標識が有ったはずです
547 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 15:36:34 ID:1V12CNGw
多分だけど、歩道に車が入ってくる事を言ってるんだと思う
548 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 15:42:32 ID:6OQsoa+g
あそこの海鮮丼屋色々食べてみたけど
穴子ホタテ丼とトロサーモン丼にマヨネーズかけて食べるのが好き(°q°)
549 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 18:33:20 ID:QiMhknPA
あそのこ前は道路からの間口も広くて、おまけに歩道も異様に幅広いから
ミニバンなんかが直角に侵入して停めたりしてる。
特に10日・20日・30日が酷い。
通報はマメにするほうだけど茨警って腰が重いって聞くから…。
550 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 19:09:38 ID:n4mT/vcg
海鮮丼屋の道について聞いた者です
すみません言葉足らずでした。路駐もたえないのですが前の歩道のことです(^_^;)
情報ありがとうございます
551 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 20:05:20 ID:q3bCWyDA
歩道に車が入っていいのは横切るときのみ。
552 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 20:08:22 ID:wmF7vkig
海鮮のチェーン店って夏場どうなんやろ?衛生面大変そう
553 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 20:09:28 ID:XWARFGmA
昭和初期じゃないんだから…w
554 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 20:36:23 ID:0UHgAAyw
からーす
何故泣くのー
からすのかってでしょ!
555 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 20:55:11 ID:IQM4XKRg
阪急商店街の神社側の出口付近にあるうどん屋って閉店なの?
556 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 21:22:37 ID:0ZLftlqg
>>549
連絡しても満足いく対応を取ってくれない場合
大阪府警の警察苦情センターに連絡するのも一つの手段
557 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 21:41:08 ID:FElf+eaw
すぐ近くに鮎川の交番があるのにのう
558 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 21:58:34 ID:O46Ewffw
珍走多いな
559 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 22:04:36 ID:yNxpyjbA
中環、奈良辺りさっき凄い数の珍走過ぎて行った
560 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/11(土) 22:05:48 ID:XWARFGmA
暖かくなったら群がってくるハエとかゴキブリと同類やね
561 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 00:42:43 ID:DBYeAPmw
珍走五月蝿い
562 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 00:45:37 ID:Gm4dX6Aw
いつの日か
みんなで珍走の家とかバイクとか情報を共有サイトとか
作られそうだな
563 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 02:22:18 ID:y8KBP0nA
ひと月前に茨木市に越してきたんだけど、入居したアパートの隣接する部屋の居住者がみんなキチガイ過ぎて辛い
564 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 07:16:14 ID:l9TfCruA
ゴミ出しができてないとか晩までどんちゃん騒ぎとかかな
565 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 07:32:58 ID:Sy8H3sog
西河原のグランドにしょっちゅう溜まっている。
566 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 08:02:04 ID:NJKl8r+g
通報せなね
567 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 10:54:56 ID:DGXrUIiQ
>>563
>隣接する部屋の居住者がみんなキチガイ過ぎて辛い
こういうパターンは大抵、本人が異常で隣人がみんなまともな人というパターンがよくある
つか個人的なグチをここに書き込むなよ
568 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 11:02:06 ID:QMrgt47w
>>563
たぶん隣人も同じこと思ってるよ
ひと月前に引っ越してきた人って変な人だなぁってな
てか、こんなところに隣接する部屋の住居者がみんなキチガイなんて書き込みする奴がまともなわけがないw
569 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 11:12:15 ID:DBYeAPmw
古いエアコンの処分
大手電気屋とかに頼めば6500円位らしいけど
もっと安く(合法的に)処分する方法ある?
570 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 11:26:27 ID:iHimzMlQ
近隣トラブルなんてほとんどコミュ不足が多いんだよな
ちょっと挨拶して話すと普通の人だったわと感じてそれ以降は気にならなくなる 人付き合いしない人だと解決は不可能だけどさ
571 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 11:27:04 ID:DGXrUIiQ
>>569
自分の手から離れる瞬間だけ合法でいいならその辺に回ってる回収業者に頼めば2000円くらいになる
ただ回収された後に合法か違法かは想像に任せる
自分の手から離れた後も合法に処分してもらいたいなら大手の電気屋しかない
572 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 11:31:36 ID:OvME91QA
リサイクルショップ呼べば?
ゴミエアコンでも100円で買ってくれるよ
573 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 11:42:54 ID:DBYeAPmw
>>571
昔、コジマで金払って処分してもらったら
後日コジマが
『廃棄エアコン数万台盗まれちゃったメンゴメンゴ』ってふざけたニュースになってたなぁ
>>572
良品買館で聞いてみるわサンクス
574 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 11:52:56 ID:nUBPGmEQ
ちゃんと、家電リサイクル法に従った、真っ当なルートに出そうな
どうしても安くしたいんなら、茨木だと、
メーカー指定引取場所に搬送」ってのがある
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/kurashi/gomi/recycle/kaden/1313995276545.html
タダとか格安で引き取る、って業者もいるけど、怪しすぎる
そこらに不法投棄されたらイヤだろう
575 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 12:06:10 ID:iHimzMlQ
不法投棄されたらメーカーに連絡行って製造番号と販売店調べて購入者に連絡くるぜ
576 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 12:28:35 ID:6tgkfY0w
>>563
賃貸なら、とりあえず管理会社に相談すればいいよ
不動産屋に相談って手もある。
あまりにひどいなら、家賃交渉してもいいんでない?
分譲はそれができんから辛い
577 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 12:53:55 ID:qBxA6OyQ
>>570
まぁこれだね
騒音問題なんか典型的だと思う
578 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 14:27:01 ID:e+fPlOxw
選挙公示日前なのに
日本共産党の街宣車が自分の名前連呼してるが
アレは合法なのか?
579 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 15:04:24 ID:QMrgt47w
>>575
別に連絡来たところで業者が悪いと言えば済む問題ではないのか?
業者がその後どう処分するかなんて元持ち主にはしったこっちゃないしな
580 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 16:21:08 ID:pdIJJdbA
>>579
本当に業者に出したかどうかなど調べる側はわからないからさ不法投棄を疑われるんだよ あんな悪徳業者は引き取り書もレシートも出さない
最悪取りに来い と言われる 自転車も盗まれて見つかったら盗難届け出してなくても取りに来てと言われるでしょ
581 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 16:26:16 ID:DGXrUIiQ
量販されてる家電に個体識別番号なんてあるのか?
車じゃないんだし
582 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 16:33:59 ID:pdIJJdbA
あるよー エアコンとか冷蔵庫とか大型家電と言われる商品やパソコンにはさ
保証書の番号と本体の番号が違うのに修理なんてしてたら大赤字になるだろ
583 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 16:37:22 ID:qP/LRDFg
>>582
へ?メーカの型番じゃなくて個体識別番号だよ?
ちなみに保証書にかかれているのはメーカの型番であって個体識別番号ではないよ?
584 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 16:43:00 ID:pdIJJdbA
>>583
一個一個に番号あるぞ
見てみなよ じゃ俺が買って壊れたのを君の保証書で修理できると思う?
585 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 16:51:30 ID:OvME91QA
スマホにもIMEIあるし、テレビにも、レコーダーにも、エアコンにもあるね
番号書いたプレートが貼り付けてあった
補償証は見てないけど
586 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 16:58:44 ID:pdIJJdbA
ちなみにSONYのゲーム機の固体番号はシールタイプな 改造したら破れるようにシールになってる これマメな
587 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 17:00:15 ID:DGXrUIiQ
>>584
へーぐぐってもそんな話は一切出てこないし保証書にもレシートにも型番だけでそんな個体識別番号なんて一切書かれていないね
君は凄い裏情報を知ってるんだね(棒読
588 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 17:08:26 ID:pdIJJdbA
去年まで家電量販店勤務してたからな 他の人よりは詳しいと思うよ 今は派遣ですけど
589 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 17:24:35 ID:pdIJJdbA
保証書には必ず製造番号あるだろ?大物は製造番号も1つ1つ違う ブランドのシリアルナンバーと同じ
それと本体の番号で照らし合わせてメーカーに修理依頼を出すんだよ
もし固体番号がなければ他人の保証書を借りたら修理できてしまう メーカーには何月何日にどれが売れたかデータがある
そんなアホな事メーカーが対策しないわけないと考えたらわかるだろうけどね
話を戻すと だからそこらの変な業者に引き渡すのはモラルの問題でも自分が巻き込まれないためにも気を付けるべき
590 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 18:07:57 ID:GbAo8zIg
小さいラジカセならまだしも家電リサイクル法対象の大型家電にはシリアルナンバー付いてるよ
知らないの?
まぁこのナンバーをどこがどこまで管理できてるかは疑問だが
591 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 18:19:25 ID:ZuZIcUEg
いやSERIALなんて誰でも知ってるだろ
鼻毛カッターですらついてるわ
今時韓国人でも知ってると思うが
592 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 18:25:18 ID:8T8lWCag
あほだよな
普通に考えたらわかるだろってな
どうして↑の奴は意地になって番号がないと否定的なんだ?
引きこもりだから見たことないのか?ググったけど無かった?
家電 個体 番号でググレば、たくさん出てくるぞ
ネット回線ママに切られたんじゃねーか?w(^-^)/byネットカフェ
593 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 19:00:58 ID:c2cNEyPQ
固体番号あるよ
あ〜そんなんだ知らなかったぁありがとうで終わる話だろ
ららぼ混みすぎ
594 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 19:03:16 ID:wASsokAA
古いエアコン→新しいエアコンに買い変えるえる際に家電量販店とネゴったら住むだろ
595 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 19:05:56 ID:wASsokAA
誤字だらけでスマソ
596 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 19:09:52 ID:qBxA6OyQ
また日曜夜雨か・・・
597 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 19:40:43 ID:sQMgMylg
>>578
合法的に「政治活動」をしていただけでしょうね.
あなたがここで特定の政治団体を挙げているのと同様に.
>
参考ページ
選挙運動と政治活動|浦安市公式サイト -
http://www.city.urayasu.lg.jp/shisei/senkyo/senkyo/1003178.html
598 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 20:08:20 ID:nMiqc6SQ
さんきゅう水産、阪急茨木店?
初めて夜行ったんだけどコバエうじゃうじゃ湧いてきて最悪だった…衛生面大丈夫?すぐに店出たわ
いつもあんな感じなの?
599 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 20:17:03 ID:DBYeAPmw
>>597
共産党所属と名乗ってる政治家に
『アナタは共産党なんですね』と言っちゃダメなのか?
600 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 22:31:13 ID:SeKzxXQw
いやだから「いいよ」って話なんじゃないの?
601 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 23:10:29 ID:4B0y2meA
雨ですね
602 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 23:37:18 ID:2Lq753MQ
昨日みたいに珍走走ってないから熟睡できるわ!
603 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/12(日) 23:39:20 ID:uSepNFIw
>>598
「コバエうじゃうじゃ」?なんかそれごと?持ってきたの?
「衛生面」?ダメっぽいです。保健所に連絡です。
604 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/13(月) 01:25:13 ID:VUChtNeg
>>560
うちではセミと呼んでる。 うるさいし、雨降ったり寒くなるといなくなる。
605 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/13(月) 07:59:33 ID:nWFSsPtQ
五十鈴市民プールの広告が入ってて、プールやヨガ教室に興味があるんですが、
どんな雰囲気なんでしょう???
希望者が多いと抽選でと書いてありますが、そんなに希望者は多いのでしょうか?
あと、公民館とかでもヨガ教室があってるようですが、
雰囲気や、月謝の相場など教えていただけると嬉しいです
初心者なこともあり、いきなり電話で問い合わせするのも・・・
と、ちょっと腰がひけています。
606 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/13(月) 11:43:44 ID:s22nIUJA
電話で問い合わせがいいと思います
607 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/13(月) 13:04:54 ID:EBMZ9lww
>>605
そのまま、電話で問合せたほうがいいよ
見学とかもできるんじゃないかな
608 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/13(月) 13:59:55 ID:CwLD5Xfg
>>605
雰囲気は結局行ってみないとわからないから見学するのが一番だよ。
現場の人はみな優しいし。
609 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/13(月) 14:32:35 ID:nWFSsPtQ
605です。ありがとうございます
電話して見学へ一度行ってみます!
610 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/13(月) 16:29:40 ID:A7uwd7QA
彩都の元暴力団組長が大量の覚醒剤を販売目的所持
611 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/13(月) 16:49:06 ID:y25NeCHA
茨木市の山間部に覚醒剤保管庫
612 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/13(月) 17:21:17 ID:MRdwuWCg
>>579
その、政治活動と、選挙運動の線引きが曖昧なのが問題なんでしょうね。
この時期やたらと顔入りで参議院議員と書かれたチラシが増える。
明らかに選挙を目的としているものの、政治活動の範疇。
おかしいよね、普段一切そういうものはないのに。
本来ならこう言う時期にこそそういう活動をやめさせるべきだと思う。
613 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/13(月) 18:26:06 ID:3zI0UgOA
安倍さんの写真なんかいつでも日本中にいっぱい
張り出してあるけどね。
614 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/13(月) 18:43:52 ID:Crr9gxYA
あー彩都の方に行くと何となく気分良くなるのはそのせいだったか
615 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/13(月) 18:50:23 ID:KZeDU0RA
カンピロ怖いな。
茨木の店も営業停止1日間の処分受けてる。
616 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/13(月) 19:30:59 ID:t5c9H/sQ
>>614
覚醒剤やめますか
人間やめますか
617 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/14(火) 10:41:33 ID:X97MvNgg
>>474
のせいで唐揚げ食べたい病を発症したんで
こないだ心の行ってみようかなリストに入ってた
阪急駅のちょっと東向こうのギルド(この名前がまだ残ってた事にびっくり)に有る「牛若丸」ってそば屋の唐揚げ定食食べてきた
840円+税と唐揚げ定食にしてはちょっと高めやけど小さめの蕎麦にご飯にサラダに漬け物にメインの唐揚げとかなりの大ボリュームやった
特に唐揚げはかなり大きい(ケンタッキーの半ピース以上は有りそう)のが5個も
でも大きいのにちゃんとジューシーでカラッと揚がっててめっちゃ美味しかった
味はそんなにしっかり付いてる方じゃなくて塩で調整するタイプ
そばもご飯もちゃんと美味しかったから全部食べ切れたけど
食の細い人は一目で「食べ切れん」って直感出来るぐらいちゃうやろうか
唐揚げ好きにはオススメです
618 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/14(火) 12:14:42 ID:aOz2pAyw
牛若丸、過去にもレポあったね。みんな高評価。
旧魚神を茨木湯方面へ行ったらある唐揚げ屋も気になる。誰か食べた人いない?
619 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/14(火) 14:07:27 ID:dRtBn0WA
よそ者ですが質問させてください。
宇野辺駅北側(中環西行き)で警察に車を止められているのを
何度か見かけ、その時はいつも渋滞になっています。
あそこでは何の取り締まりがされているのでしょうか?
620 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/14(火) 14:32:40 ID:rz0q/p9w
>>619
右折禁止の取り締まりかな?
産業道路と中環の高架下がクロスする下穂積1丁目交差点で、
産業道路を南向きに走ってからの西に向かっての右折が禁止(夜と早朝を除く)
621 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/14(火) 14:49:33 ID:DXJje+PA
そういう時間指定の禁止ってやめたらいいのに
右折禁止にするならずっと禁止でいいと思う
そもそもそんな正確に時間見て走ってるやついんのかと
6:59なら右折おkで7:00になったらアウトとか1分で何がどう違うのか
622 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/14(火) 14:54:56 ID:SyTtmkww
>>621
警察はそんなギリギリの時間帯では停めたりしない
後から文句言われないために確実に禁止時間になってから取り締まり開始するよ
信号無視も確実な時にしか取り締まらないだろ
623 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/14(火) 14:55:03 ID:gvMMvYeQ
あ
624 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/14(火) 15:49:19 ID:FWP87Pkw
単純に交通量調査の結果で産業道路が大渋滞しない22時に解除されているだけだろ
警察近所の中穂積交差点の北行きは常時右折禁止
今も中穂積交差点から下穂積1丁目交差点まで大渋滞中
道路標識は見たほうがいいね
625 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/14(火) 17:20:21 ID:ft9TWXEQ
>>618
唐揚げ屋じゃなくて揚げ物屋だよ、唐揚げは胸肉で他より大きめ 味は食べた人は分かるかもしれないけど
表現しにくい独特の匂いがする
明日の魔法のレストランで豆腐の伏見屋とホルモンなかみ屋が紹介されるらしい
626 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/14(火) 22:08:03 ID:g4FSAU3w
最近、伏見屋が度々テレビに取り上げられてるけど
値段と味を考えるとそこまでの物でもないと思う。
茨木郵便局に右折で入る車両の取り締まりをたまにしてますが
あそこは右折禁止がわかりにくいし
知らずに違反になる人が多い気がする
627 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/14(火) 22:25:11 ID:VWogw07A
標識見てないだけ。
628 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/14(火) 22:57:25 ID:w0GjSI7g
>>617
塩山椒
629 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/14(火) 23:16:49 ID:9FTuNo0A
地面に右折×って書いてるのね
630 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/14(火) 23:42:55 ID:/qNDPG2Q
中環からマイカルに向かう側道、直進・左折+右折レーンじゃなくて、左折+直進・右折レーンにしてくんないかな。右折レーンから直進する車多すぎでびっくりする。
631 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/14(火) 23:59:35 ID:cHl1pAaQ
産業道路北行き宇野辺方面からマイカルへ右折は禁止ですが
うどん屋とあさひ自転車駐車場に右折進入も禁止ですかね
632 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 00:21:42 ID:wC4WCyaw
>>631
自転車屋とうどん屋は右折入場できるんじゃない?混むから止めて欲しいけど。
多分マイカルも道交法的には右折入場できる気がする、でもマイカル側が
左折入場以外認めて無い気がするんだよね、直進入場もダメっぽいし。
633 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 00:35:08 ID:r0mfUC6w
>>632
標識を見るとエリア指定無しの直進標識が消防署前にあるので
少なくとも産業道路の右折禁止エリアは中環と交差する辺りから西駅前交差点手前までで
バイクでマイカル駐輪場へは右折は禁止で、あさひサイクル駐車場へは車も右折禁止だと思う
634 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 00:36:50 ID:FAkTztDA
マルハンとその横のパチンコ屋に右折で入ったり右折で出たりするからずっとつまる
市に意見しても何一つアクションなし
635 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 00:51:56 ID:bpDdHSTA
りそな跡のカラオケ店は6月下旬オープンだって
カラオケセブンとかいうらしいが
636 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 01:32:38 ID:wC4WCyaw
>>632
ストビューさらっと見たけど消防署の所の標識はわからなかったよ、何処にあるんだろ。
代わりにマツダのところに直進指定の標識あるね、見落としてたや。
https://goo.gl/maps/rfc9MVJc38C2
でもこの標識、ここの十字路の指定だけなきがするんだけど。
産業道路北行きでマツダの北側にある道、左折で入ったら違反に
なるってことだよね?
637 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 01:52:03 ID:r0mfUC6w
>>636
間違いましたマツダのところでした.
そうでした指定の標識ですねあさひサイクルへは右折できそうですね
638 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 02:03:20 ID:r0mfUC6w
マツダ北側の道へ左折すると違反ですねw
639 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 02:24:02 ID:D51XePCg
>>634
そこは市やなくて警察署では?
640 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 07:04:32 ID:bbXG/o0A
茨木市駅・法務局近くの福ちゃんラーメン隣のSTYLISH BARの情報希望。
641 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 07:25:50 ID:19vmvKNA
>>628
そうかあれ山椒か
642 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 09:17:48 ID:Dr68HDng
>>631
ほとんどそんなアホはおらんけど昨日むりやりマイカルに右折して入ったじじいおったわ
そこにいる警備員じゃまやから真っすぐ行けって言えよ
643 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 09:18:58 ID:Uu7chh9Q
>>639
パチンコ 警察 まー無理だよな
644 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 09:25:36 ID:Dr68HDng
>>634
マルハン前は警備員もいるし道広いから普通つまらんやろ
警察なんか絶対動かんわ
645 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 09:27:45 ID:m44Xd8qA
>>642
マイカルに右折入場っていみわからんね
左側車線から左折で駐車場に入れる地下通路があるだろ
コナミスポーツクラブの横
646 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 09:32:20 ID:rLF3/a1Q
この前警備員いるのに無理やり右折で突っ込むやついたわ。
647 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 09:33:15 ID:Dr68HDng
>>645
それ知らない地元民じゃないじじいだろな
648 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 10:48:06 ID:d07E/5Zw
>>637
北向き進行だとその交差点は直進以外禁止です.
マイカル方面の道路への右折も出来ません.
金比羅製麺とサイクルベースあさひの駐車場への進入は
「右折」でなく「横断」になります.
「車両横断禁止」の標識は無いようですのでOKです.
649 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 10:57:10 ID:Bpen0HYQ
なにそれ、へりくつをこねくりまわしてるのかと思ったけど
ますぞえみたいな変な人が多いよな
650 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 11:49:58 ID:m44Xd8qA
これが「施設等に入場するための横断(右折入店)禁止」の表示
ttp://ec.midori-anzen.com/img/goods/L/894-11.jpg
マイカル近辺の道路にはこれはないから右折入店しても「法的」には問題ない
逆に「右折禁止」自体の標識は少ないよね
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41pGf523r3L.jpg
よく見るのはこういうので「左折直進可」の標識だね
ttp://blog-imgs-13.fc2.com/c/y/o/cyobinosuke/20070808102829.jpg
651 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 13:55:44 ID:X44Hndkg
>>650
3つ目の標識は何のためにあるのかよくわからない
3つ目のみ右折禁止ではないので右折しても問題ないはず
652 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 14:00:51 ID:LiAwS3YA
>>651
>3つ目のみ右折禁止ではないので右折しても問題ないはず
え?そうなの?物理的に右折できるような道路がある所にこの標識があるの?
それこそ何のためなんだろ
こういうのって合流する一方通行の道路がある所にあって、(物理的に)右折できませんよって意味かと思ってた
まぁまだ免許とって二年くらいだから経験(知識)不足なだけかもしれないが…
っていうか右折と右折入店のどっちの事かわからないけど前者の前提での疑問
653 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 14:05:24 ID:LiAwS3YA
あっゴメンよく考えたら南茨木近くの角のガソリンスタンド横の中央環状線にこの標識あったね
物理的に右折できるけど右折禁止の所にこのマークがあったわ
あそこどう見ても右折禁止の雰囲気で誰も右折してないけど右折しても問題ないの?
654 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 14:05:53 ID:7NuI56mg
>>651
が馬鹿なだけ。
3つ目の標識は「指定方向外進行禁止」で、この場合
直進と左折以外は禁止ということ。
もっとも一般的な右折禁止の道路標識はこれ。
655 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 14:14:25 ID:7NuI56mg
ちなみに、2番目の標識は道路交通法上の正式な
標識ではない。
だれかが勝手にデザインして作っているだけ。
きちんとした標識の一覧は以下(サーバが遅いので
時間がかかります)。
http://www.mlit.go.jp/road/sign/sign/douro/ichiran.pdf
656 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 16:52:12 ID:jaUKhaaw
マイカルの駐車場って発券した先で1Fが「満車」表示出ててるのに強引に入って
いく人が結構多いね。
なので産業道路を南からやってきて、地下トンネルを経由せずにルール無視して
右折で入っていく人ってそういうのの同類で、駐車は1Fでないと絶対嫌って人の
“知ってて”の行動かもしれない。
657 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 17:00:38 ID:X44Hndkg
>>656
マイカルで働いたことはないからマイカルはどうかはわからんけど
駐車場の設定は満車から1台か2台マイナスした状態で満車表示になるように設定してある
だから満車でもまだスペースがあると知って入って行ってるんだと思う
俺も他のところで働いてたからその事情知ってるから満車でもおそらく1台はスペースあるんだろうなって思って入っていく
実際複数あいてることが多いしな
658 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 17:24:54 ID:OBxQ254A
その時は満車でも、1階なら食品系の買い物が多いから、すぐに空くのを見越して入ってると思う
自分がそうだから ちょっと走れば出ていく人見つけれる
659 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 18:59:45 ID:/XTHBkkg
魔法のレストランって今日か
660 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 19:23:19 ID:VwT3qVJA
阪急沿線を神戸から京都までぽいから8時くらいかな?
661 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 19:50:47 ID:bpDdHSTA
今淡路だから次あたりかな
662 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 20:05:44 ID:vj1iKyiw
魔法のレストラン
茨木市はじまったぞ
663 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 21:57:15 ID:19vmvKNA
割りとバッチリやってたな
664 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 23:01:24 ID:cI3LTy6w
>>651
や
>>652
が公道で運転していると思うと
空恐ろしいなあ・・・
665 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/15(水) 23:47:30 ID:pZSP7kdg
茨木市駅ロサビアの一階のUFJ跡って、本当に家具屋なんか入るんやろか?
フランフランみたいな雑貨屋メインの家具屋とかならいけそうやけど?
666 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 00:03:50 ID:hZDGfxJg
>>656
マイカルの駐車場1Fが「満車」表示されていても、穂積図書館1F 入り口辺りの
駐車スペースは反映されていなく空いている事がおおいからじゃないかな
667 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 00:10:22 ID:ni8IMrog
>>665
あそこ一等地だからもったいないよな
京阪枚方市駅なら成城石井があるような立地だし
668 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 07:16:32 ID:79mQECPQ
なかみやで持ち帰りは、前は注文してから焼いてくれてて、
うちでもアツアツ食べれたけど、今は先に焼いたのを
持ち帰る事になってる。
あれだとタレが乾いてたりしてだいぶ違うんやけどなぁ…。
グラムで焼いてもくれなくなったし…。
669 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 09:31:57 ID:aosQe4AA
>>664
いや、ほんと。
たまに171の安威川の橋上で右折待ちの車両がいるけど、
>>651
と同類か。
670 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 10:04:56 ID:AI0KH32w
>>668
持って帰ってもう一度焼く前提での販売になった
焼いてって言ったら焼いてくれるよ
671 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 10:42:07 ID:CoooO/Ig
>>664
>>652
ですが、すみません。
わかってはいたんですがいざこんなに自信満々に言われたら「アレ?どうだったっけ」ってなってしまいました。
一応免許とってまだ2年程度ですが無事故無違反継続中です。
672 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 10:43:58 ID:wt1Uwvaw
茨木市内でローストビーフ丼出してる店ない?
673 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 11:33:35 ID:DKLkd3dQ
>>666
なるほど!
>>672
検索してみるとマイカルの牛伝で880円やら950円でヒットするけど。
674 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 11:46:20 ID:IayldDqw
高槻にもツキノワグマいるらしいが、茨木にもいるのかな
ツキノワって人間襲わないと思ってたけど怖いな
675 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 11:49:45 ID:CoooO/Ig
>>674
こんな真っ昼間っからヒルオビみてんじゃねーよ!
ってのは置いておいて、高槻のクマも京都側から単独遠征してきたっぽいから、厳密に生息ではないんじゃないかな?
ttp://i.imgur.com/YjL7xO6.jpg
676 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 11:55:53 ID:IayldDqw
おー、そうなんだ、ありがとう
って自分も見てんじゃねーかw
677 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 12:12:28 ID:kEuRHVtw
>>672
ラーメン屋のなないちでたまにローストビーフ丼を出してる時が有る
678 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 12:33:23 ID:hh46WUMg
>>672
ツミキ食堂で出してるよ。
オシャレなカフェやけど、カウンターもあって1人でも大丈夫。
ただ、今は夜営業してないみたいなんでランチ利用かな。
http://s.ameblo.jp/kinomesha/entry-12159520630.html?frm_src=thumb_module
679 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 14:50:11 ID:E55gNelQ
>>669
171の橋の上て事は西向きか?
西向きでの右折は問題ないよ
東向きでの右折は禁止だけとね。
680 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 18:53:12 ID:NHCYhcwg
ローストビーフはとろけるのと歯応えあるのとあるよな
681 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 21:14:45 ID:s6Hkz27Q
ここ見て牛若丸に行ってきた。
唐揚げ美味しかったー。
682 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 21:26:15 ID:aosQe4AA
>>679
西河原市民プールの方の安威川の橋の方。
683 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 21:32:51 ID:7dziHNDw
>>681
豚の角煮も美味しいで!!
684 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 21:47:26 ID:U8rJrIzg
>>677
一回行ったけどラーメンと一緒に食うには多すぎてしんどかった
685 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 21:58:52 ID:4YqzYOZw
>>667
ロサビアの一階、ふつうのスーパー入って欲しいな♪
阪急オアシスか、マルヤスが良いな〜〜!
686 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 22:39:09 ID:Pk7rL/Ew
茨木市駅に大きなスーパー
茨木駅に小さなジム
がほしいです市長
687 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 22:54:57 ID:NHCYhcwg
今の市長て存在感薄いな 趣味の旧道散策で茨木のイベントでもやりなはれ 近代建築より朽ち果てる廃墟を見ながら
もちろんオカルトもまぜて
688 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 23:05:07 ID:kEuRHVtw
>>683
今度食べてみよう
>>684
ラーメンのサイドメニューとしては高めやけど内容は十分やんな
二人で分けるとかした方が良いんかな
いや自分はラーメン大盛りにローストビーフ丼もペロリやったけど
689 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/16(木) 23:06:53 ID:y7vqbcyQ
171安威川の橋付近
インター向いて手前も1つ先も右折禁止
京都向いても手前も向う側も右折禁止
要は171安威川の橋付近は右折禁止ってことだ
690 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 00:25:25 ID:J8URDwuQ
うどんであるんだ
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6204509
691 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 00:33:30 ID:EqFm3lHA
今やってる麦とろ牛の具ちゃうかとか言われてるな
692 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 03:22:04 ID:CxhLiDVA
麦とろ牛ぶっかけて食べたことないけど、麦とろと牛肉の茹でたのかな?
693 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 07:33:20 ID:EqFm3lHA
押し麦が入ったとろろと甘辛く煮た牛肉(とワサビ)
ちゃんと一緒に食べないと牛肉の味がめっちゃ濃い
694 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 07:44:50 ID:pZrRw3ug
変なボロボロの不要品回収トラックが狭い道ふさいで渋滞してた
今日は漁るゴミないはずなのに
695 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 10:22:16 ID:/kbO8srw
オーダーバイキングの杏があったとこ
またなんか工事してたから新しく何かできそう
696 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 10:24:56 ID:/EIBx9bw
イタリアンレストランが6月下旬オープンってチラシ入ってたよ
697 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 10:33:36 ID:PJWtmfHQ
>>696
まじすか
まだ全然出来てない感じだったのに
698 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 12:18:46 ID:veIV9OwA
あんずの所、前の店はマジで酷かった
予想通りすぐ潰れたけど
699 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 13:36:20 ID:CxhLiDVA
>>693
牛肉の甘辛煮 そんなに味濃いんですか?
でも、うどんで食中毒になるんですね
ロサビアの1階でたまにぶっかけとか食べるので、怖いなあ〜
700 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 13:43:49 ID:EqFm3lHA
>>699
肉だけで食べたらホンマに濃いからちゃんと山芋と絡めないと駄目
山芋が足早いから普通にうどん食べてる分には大体大丈夫ちゃうかなあ
701 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 14:53:43 ID:0VHUBhRQ
>>685
水道電気ガスが容量不足でムリ
>>695
表で木材を切りよるから、信号待ちしてたら木くずが飛んできて目に入ったわ怒
702 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 16:38:06 ID:5JtxzUBQ
BIG BOX 囲い作って壊し始めてるね。
次は何ができるんだろ。
703 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 18:06:52 ID:cKFdvyZw
ビックボックスのあとは
トライアルとかラムーとか来て欲しいなー
それか、進めバイキングや焼肉一番みたいな
食べ放題の店とか
摂津にあるインド料理のラズイーズみたいなんも
ええなー
704 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 18:21:23 ID:mFdt2jLw
>>703
ラムー「茨木はもう懲り懲りです」
705 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 18:22:23 ID:rLYVCX9g
>>703
確かに
スーパーとすすめヴァイキングが来てほしいな。
守口にあるけどちと遠い。
706 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 19:01:35 ID:kpmjOROA
ステーキ○○○のバイキングで子供がベタベタさわたりしてたから注意したらその親に逆ギレされたわ
707 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 19:22:57 ID:PdOubKMg
かつて存在したスシロー(あきんど)3店舗のほぼ真ん中辺りにBIG BOXは位置してる…
と思ったけど、現ユニクロの所は近過ぎか。(あとの2店は、中穂積店と田吾作の隣)
あと長次郎がそばにあるな。高槻でスシローと長次郎が比較的近接して存在したが
長次郎のほうは今はピソラになっている。
スシローもひと頃よりは勢いないか…。
708 名前:
SABERTIGERφ@大阪
投稿日: 2016/06/17(金) 21:53:09 ID:kuA8W3Hw
#111 [ KD182249241018.au-net.ne.jp ]
#112 [ sp49-98-63-40.mse.spmode.ne.jp ]
#141,#148 [ sp49-98-61-198.mse.spmode.ne.jp ]
#147 [ p76ed913d.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
#149 [ pd8013b.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
削除GL1(個人情報) GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
当掲示板において告発、弾圧、糾弾はご遠慮頂いております。
トラブル等は拡散しようとせず店舗に苦情申し立てして下さい。
709 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 22:04:20 ID:B2DdL4Xg
難しいな
トラブルも情報なのか嫌がらせなのか
710 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 22:08:59 ID:2ucpaA8w
運営側からしたら真偽確かめるのなんて無理だし
仮に本当だろうとしてもトラブルの元になる中傷は全部アウトってことでしょう
まぁ妥当かと思います
711 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 22:58:00 ID:Z98YpOZw
珍走やらもダメなのか
712 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/17(金) 23:28:04 ID:qq4m4oVw
>>672
http://livedoor.blogimg.jp/lunatic_pandora/imgs/a/4/a4fc1f71.JPG
ローストビーフ丼とは違うかもしれないけど美味肉家 能勢の炙り丼
713 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 00:21:08 ID:CQbcQE3A
すいませんがずりの唐揚げ売っているお店ご存知の方おられませんか?
714 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 00:34:15 ID:LoZsBUfA
>>713
>>368
と
>>378
を参照
715 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 01:31:28 ID:Gw8UPiCw
ビックボックス後はモノレール沢良宜付近の
古市やらジュウカルやら一休さんやらガストのように
色々総合で建てて欲しい、古本屋特に希望
716 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 02:13:52 ID:Pm+Gkwrw
>>712
美味しそう。
今度、行ってみようかな。
717 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 03:18:32 ID:wlEFMiLw
>>715
あそこの現状は夜中は珍走やDQNのたまりば 放置車両にゴミのぽい捨てだらけ
できたらできたで近隣は文句ばかりだろうな せめて駐車場は有料にしないと
718 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 03:48:38 ID:MeWlM18w
ローストビーフ丼というと横浜ランドマークタワーで食べた奴しか知らんなぁ・・・。
もしビッグボックス跡地に商業施設できるとしたら駐車場は有料かな。向かいのキリン堂とローソンとジョリーパスタも一応有料だし。
ジョーシンでもできたらええんやけど、模型買いに行くのに自転車で富田いくのめんどいw
719 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 05:36:48 ID:7DtOuCgw
>>712
美味しそうだけど
あの店って焼き肉頼まず、丼だけ食って帰っても変じゃないかな?
720 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 07:15:57 ID:Y5p4gXBA
あー、確かに沢良宜駅近くみたいに複合施設も
良いね
721 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 07:22:40 ID:wuN88naw
つぶれたラムーのあとって何になるのかな
722 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 07:42:20 ID:Yqxxsi7Q
今は更地で、広々とした空き地だった
723 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 10:01:45 ID:ZtTy0WVw
>>721
マンションらしいよ
724 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 13:22:51 ID:awVaelwQ
このスレで初めてイオン茨木の地下通路知ったから使ったらなれなくて壁にミラーこすった(>_<)
725 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 13:51:29 ID:w2T96Gew
ロサビアのUFJ跡、今日通ったら店内に
「フランダースの家具屋さん」の立て看板が見えてました。
インターの所にある家具屋さんですよね?移転かな?
726 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 15:01:34 ID:dbPAwkWQ
>>712
旨そう……
一人で行ってこれだけ食いたいけどそういうことできる雰囲気の店かなー
727 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 15:26:44 ID:txOW+98w
>>703
トライアルできたらすぎるTVで取り上げてくれるやろか
最近隣りの摂津特集ばっかりやん
ラムーVSトライアルとか
728 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 15:43:05 ID:kJkMSyog
来週辺り豊川のインドカレーの店が
よーいドン!で取り上げられるみたい
729 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 15:57:34 ID:O6ZBVH5w
看板に「うどんそば、お好み焼き鉄板焼、焼肉ビビンバ
インドネパール料理」ってあるとこ?
興味あるけど怖くて行けてない
730 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 16:09:13 ID:+5aoPzxw
>>729
太閤さん、えびす亭、SAGUN、ぞれぞれ別の店だ
いったいなにが「怖くて」なんだよ?
731 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 16:10:53 ID:EwNiXmAg
そこ何度か入ったことあるけど、よくある本場の人がやってるカレー店だよ。
なん店舗かやってるうちの一つで海遊館近くにも店あるよと店員が言ってたわ
味は悪くないよ美味しい方だと思う、食ってる最中にゴキが出て以来行ってないけどねw
732 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 16:14:31 ID:O6ZBVH5w
>>730
ああ、別々の店なんだw
うどんもお好み焼きも焼肉もやりつつ
カレー屋やっているものだと思っていた
733 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 16:45:07 ID:nk1XfKEg
エキスポシティの観覧車、真っ白白やん。映えんなぁ
734 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 16:58:08 ID:iPPGcb7A
観覧車できたら、また中央環状が渋滞するのかな?
736 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 21:06:07 ID:exMlhdcQ
すまん、久しぶりに文字化けした
737 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 22:05:24 ID:Y5p4gXBA
えびすていの食べ放題って
牛肉、豚肉、鶏肉と部位が書いてないのが
気になるなー…
どの部位が出てくるんや
738 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 22:41:49 ID:kJkMSyog
ランチが安くてたまに行くから
食べ放題を見たことあるけど
注文したら先に山盛りの肉と野菜が来るよ
食べ終わってから注文する事になるけど
かなりの量だった
739 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/18(土) 23:50:44 ID:CQbcQE3A
砂ずりの唐揚げ教えていただいてありがとうございます。
740 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 00:11:16 ID:Tm1aXyoQ
パンダ規制しても結局食い物の話ばっかやないかいw
741 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 00:13:35 ID:lcd/8PPg
pandaが規制されたのは誹謗中傷→削除規制を何回も繰り返したからで
食べ物の話を振ったからではないでしょ
742 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 00:28:41 ID:ypYl0qMw
pandaは明らかに独り身なのにオススメのラブホとか居酒屋とか何度もしつこくきいてたなw
743 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 01:02:47 ID:1UY/6VvQ
>明らかに独り身なのにオススメのラブホとか居酒屋とか何度もしつこくきいてた
別に聞いてもエエやんけw
744 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 01:41:36 ID:IEC5dSLA
今日阪急茨木市周辺で買い物してて改めて気がついたんだけど、
この辺って整骨院多すぎない?
これだけ密集してても潰れないってことは、結構儲かるんだろうね〜
745 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 01:45:09 ID:5PAVEOhw
スカイ整形外科の系列だけで、駅前に3軒なかった?
746 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 03:16:08 ID:ChnBO0Fw
整骨院と整形外科をは全く別ですよ
747 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 05:32:28 ID:GkY7yt8A
普通に独りで居酒屋へ行く身としては聞いただけで規制かかるのはつらいなw
チェーン店は行かないけど個人の店に独りで行くのはおかしいのか?
748 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 06:30:37 ID:gPu/5TIA
行かないのに荒らし目的で同じ質問を何回もしてたからな
毎日のようにオススメの居酒屋にラブホにラーメン屋聞く必要ないもんなw
あげくの果てにレクサスでヤンキー追いかけ回してるとか自分と違う意見の人には意味不明な罵倒繰り返したとかなwそら規制もんやわ
749 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 07:04:45 ID:GwfEthew
DILIPAいつなくなった?
750 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 08:41:10 ID:lcd/8PPg
>>746
いやスカイ系列の整骨院がある
751 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 08:47:32 ID:+fTeAQBw
スカイ整形外科って調べたら足伸ばす手術してるんだってな
自分足、短いから興味ある
高いし、イタそうだからしないけどwすげえな
752 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 08:59:45 ID:66uxqIGg
4時からLEDICA?
753 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 09:30:14 ID:06LHrWaA
えびすていの件ありがとう
安いから食べ放題興味あるなー
ホルモンも食べれるのは嬉しい
754 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 10:18:51 ID:i2XYzQiw
既出だけど
茨木弁天HPに、8月8日 茨木辯天花火大会開催のお知らせ が出たな。
露店、屋台の出店は、なし。
755 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 11:28:41 ID:Xu2Yd13g
なかなか凄い雨
756 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 12:14:25 ID:aX0Vl9Pg
左翼の街宣がうるさいな
758 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 13:01:29 ID:yP7u9vQw
いや、この大雨のなかでデモ行進してるからやろ
内容はともかく御苦労様です(笑)
759 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 13:37:36 ID:WI08fi1g
いま「そこまで言って委員会」で阪急の旧三和が一瞬映ったな
760 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 15:07:40 ID:7mgMMZ9g
屋台が無い方がいいわ
余計なお金を使わないで済むし
道は広くなるし、匂いも無い。
763 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 18:30:42 ID:bvG+oniQ
>>759
あんな事件あったん知らんかったわ。茨木に住んでたんかな。犯人の女行員は。
764 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 18:41:06 ID:v6jNOfRQ
>>763
まぁ年齢にもよるしかなり大騒ぎになった事件だし二時間ドラマにもなってたな
765 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 19:17:00 ID:66uxqIGg
タコ焼きくらいは食べたい気はするけどね
766 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 19:29:09 ID:6SDyJEZw
宮沢りえで映画化した紙の月のモデルではないか?と言われてる事件か
767 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 20:39:05 ID:y/4PNWyw
花火ってどこで見えるの?
引っ越してきたところでどこか教えて欲しいー
ちなみに家では見えん
768 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 21:24:33 ID:XtOHthCg
>>767
安威川の堤防や山手台、彩都もおすすめですよ♪
769 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/19(日) 21:34:57 ID:pryf38zw
>>767
マイカル屋上
770 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/20(月) 02:14:26 ID:nxRH/w0Q
露店、屋台なしとは…残念やわ。
771 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/20(月) 03:05:00 ID:qnH8u/Sg
やっぱり打ち上げ場から近くないと迫力ないですね
マイカルの屋上からと、元屋台などがあった場所からでは、全然迫力が違いました
772 名前:
SABERTIGERφ@大阪
投稿日: 2016/06/20(月) 07:27:29 ID:9dudGaYw
#735
文字化け
#757 [ p171001-ipngn200501osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
#761 [ p707255-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
その他
削除GL2(誹謗中傷) GL7(板と趣旨が違う発言)
773 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/20(月) 08:16:55 ID:VhP6wLFg
牛若丸って長くやってて美味しいのに食べログの口コミ全然無いねんな
蕎麦屋自体が気にされてへんのかと思ったら東風にはちゃんと口コミ有るし
カジュアル蕎麦屋やからか
774 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/20(月) 08:36:06 ID:9jife+cA
>>767
郡山の公園
775 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/20(月) 09:26:51 ID:13kaICfQ
>>773
場所がわかりにくくてみんな知らないだけな気がする
と思ったけど東風の場所も似たようなもんだな
776 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/20(月) 10:18:58 ID:DvYNw4lw
>>763
女性行員は京都だったはず
愛人の男のほうが、茨木在住(当時)上穂積のグルメシティーの近所
金持ちを装ってたけど、ボロい一軒家です。今でもあるけど
777 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/20(月) 10:28:06 ID:rCsP7yUA
伊藤素子って名前を、知らない人はいなかったわ。当時ね。
778 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/20(月) 10:58:40 ID:VhP6wLFg
>>775
なんかエアポケットと言うか盲点みたいになってるんやろうな普段レビュー書く人らの
779 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/20(月) 14:48:26 ID:ywu9eMtg
>>775
東風って美味しいんでしょうか?本格的な蕎麦処だとは思うのですが
780 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/20(月) 16:28:30 ID:orkh+2mw
最近、紙の月レンタルしてみたばかりだったが、タイムリーだ
駅近くのUFJ銀行が舞台だったのかあ
781 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/20(月) 16:38:23 ID:LRh4tE6w
>>776
三和銀行の事件やろ。
確か女性は園田町に住んでいたと思いますよ。
782 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/20(月) 19:55:09 ID:EZHfR5Hw
そう、旧三和銀行の横領事件。
昨日のそこまで言って委員会が詐欺事件特集で、この事件のことも出てきて。
アラサーなので初めて知ったなと。
783 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/20(月) 20:30:26 ID:VSvURw6A
東野々宮町って人住んでるの?
南目垣は玉島橋の側道に3軒ほど家があるけど
784 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/20(月) 20:49:50 ID:BkD1aeIA
JR茨木近くの養老の瀧閉店したままやけど、あのビルはどうなるのだろうね
785 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 00:05:18 ID:kEPbXarA
アルプラザ茨木横のゴウダビルの1Fのケーキ屋潰れたのかな?
二回通って二回とも閉まってた
HPも消えてる
短命だったなあ
786 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 00:24:11 ID:+20sTr2Q
>>779
うまかったよ。 趣味に合わんので二度といかんけど。
787 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 00:40:06 ID:FoTHw1NA
>>786
ありがとう
788 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 00:44:32 ID:FoTHw1NA
>>785
もうずいぶん前につぶれちゃいました。本屋もレンタル屋も
お客さんずいぶん、減ってます。ゴウダ本体も経営厳しいかも
789 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 00:49:02 ID:w3lsZOzw
>>783
茨木市の統計データ
町丁字別人口・世帯数
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/kikaku/kikaku/menu/tokei/ibaraki_tokei/jinko_setai/setaisu/chokkin_cho.html
によると東野々宮町には人が住んでいない( ゚Д゚)
790 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 02:31:00 ID:BYSnzU+Q
>>788
でもあのあたりで漫画の品揃えがいいのあそこくらいじゃん
あそこ潰れたらどこで漫画買ったらいいんだよ…
791 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 02:33:20 ID:EZQIQoog
アットタイムしってる?
792 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 02:33:26 ID:KDw9GP0Q
マンガとかもうネットで電子書籍としてしか買ってないな
全巻揃えたら場所とるじゃん こんな考えが本屋を追い込むんだろうな
793 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 07:02:02 ID:cvEJJDLQ
アルプラザの本屋で十分では
794 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 07:24:48 ID:IpaOSW8w
東野々宮ってイトーヨーカドーが来るとこだよね?
だったら周辺地域も開発されるだろうし多少活性化するんじゃないかな
795 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 10:03:46 ID:HNUjbzDg
中穂積のデイリー跡地はファミマになるんだね。
7月下旬オープンってチラシ入ってた
796 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 10:20:29 ID:k77mQHFQ
アタックチャンスで飛び込んで来たみたいな雰囲気やな
797 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 11:11:33 ID:lfyLsdDQ
785さん
ゴーダのケーキ屋は 週休二日制が裏目に出て いつ来ても閉まってると
声が多くて値段も強気だったから客が 開店時の 半額の時しか来ず
閉店と聞きました
私もよく前を通りましたが一度も客がいるのを 見たことありませんでした
100円パン屋なら 流行ったと思います
あそこは 何やっても はやりませんね
798 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 13:03:50 ID:rPEA9feA
桜通り歩いていたら、蝉が鳴いていた
家では今日になって、扇風機使いだしたのに
799 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 13:58:43 ID:OMnbj1Iw
>>795
嬉しい。
800 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 16:13:02 ID:o9fApkbg
>>797
オープンの時と後一回買いましたが、甘過ぎるし特別美味しい訳でもなかったです
何かテイクアウト出来る店とかの方がいいんじゃないかな?
801 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 16:22:49 ID:v5wMn+0A
麦音に行く予定の人います?
802 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 16:49:16 ID:StgX0Oqg
茨木に来て皮膚科、歯科、眼科といろいろな病院に通ったんだけど
こちらの話を親身になって聞いてくれるところがない。
女医のところは特に高圧的で話にならなかった。
腕も大事だけれど、真砂近辺でしっかり話を聞いてくれる
所があれば教えて下さい。
803 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 17:43:17 ID:cvEJJDLQ
100円のパン屋来てくれたら嬉しい
リトルストーンとか来て欲しい
804 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 18:07:46 ID:f0QG9Adg
100円パンいいよねー
伊三郎製パンもいいなぁ
805 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 18:11:30 ID:OZvBk9tA
リトルストーン茨木にあるやん
806 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 18:34:28 ID:lXKb6KJg
>>803
満州の隣にあるよ(´・_・`)
807 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 18:56:14 ID:jBa/Szgw
>>798
夕方洗濯物取り込んでたらシオカラトンボが飛んできて同じことを思いました
808 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 19:14:13 ID:Piy5Ia2w
>>801
9月やろ...まだそこまでみんか予定たてへんのちゃうか。よっぽどのビールと音楽好きは最優先かもやけど
>>803
リトルストーンてチェーンなん?
809 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 19:50:38 ID:onapD2yw
>>808
フランチャイズだと思うよ、南摂津のコノミヤに入ってる100円パンが店舗名が違うけど商品がほぼ一緒だったし
810 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 21:40:48 ID:W9mQp+Ig
>>802
話って、身の上相談か?
それらって、だいたい20分くらいで回してるんだから、話する間なんてないんじゃないの?
もっと人の来ない病院選んで行ったほうがいいと思う
811 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 21:54:34 ID:q1wr2VhQ
病院の先生て自分が経験してるから当然のように処置するんだけどこっちからしたらそう言う意味じゃなくて
てな事が沢山あるよな 自分的にはここをこう診てほしいとかそう言う話なんじゃないの?
812 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 21:56:13 ID:/XU9nSEg
身の上相談と解釈する神経が凄い。
813 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 22:32:44 ID:s5qQybQQ
1時間待って3分の診察が気に食わないみたいな?
814 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 22:44:20 ID:q1wr2VhQ
門真に福山雅治おったわ
人すごい
815 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 22:49:00 ID:2j33JF0w
エキスポシティの観覧車、点灯してる!
816 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/21(火) 23:07:34 ID:YSgCfuBQ
>>815
もうだいぶ前からや・・・
817 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 00:14:55 ID:sjT2FLCw
観覧車、毎晩色が違うね(笑)
818 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 01:24:25 ID:UlQsZasA
福山雅治?ロケ?門真のどこに?
819 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 01:52:24 ID:ecv4TL7Q
見に行ったけど凄い野次馬だった
820 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 05:12:04 ID:bJagZNrg
昔、業スーの食品の添加物という話題が出て反応したら、そんな話題は食品でやって
くれと言われた。業スーは茨木ローカルのスーパーだと思っていた。
上場して、インサイダー取引がニュースになるような会社だと知らなかった。
でも、好きです、業スー。お客様相談室にこんな商品取り扱って欲しいと書き込む
と次の日必ず電話くれてお礼を言ってくれるし。
821 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 07:09:20 ID:gdG6Yiag
福山のは、ジョン.・ウー監督の映画。
エキストラ募集してて、主に関西で撮影するとは聞いていたけど、まさか門真とはな。
9月まで撮影あるらしく、まだエキストラ募集してるみたいやわ。
822 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 07:56:46 ID:EQNw16+A
『君よ憤怒の河を渉れ』のリメイク。
823 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 12:22:01 ID:P+iGv0wQ
>>802
女医って性格悪い人多いよね
前に行った某クリニックの人なんて診察室に入るなり「タバコくさ」って言われた
こっちは肋骨が痛くて来ているのに延々とタバコの話
で、最後にレントゲンでは前側の肋骨は写らないから某病院でCT検査を受けてくださいと言われ紹介状
その病院に行ったら「え?レントゲンで写りますよ」って言われた
ツイッターで拡散したろかと思ったわ
824 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 12:51:26 ID:Bg/2JjQw
>>823
煙草吸ってるやつが悪い
825 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 13:06:37 ID:vg6NtLgQ
>>823
タバコ臭い奴はそれだけで周りに迷惑かけてるって教えてくれてかつタバコ吸うくせに胸が痛くて病院に来るくらい健康を気にする小心者ならタバコやめろって言ってくれたなら優しい先生だな
視点によって受け取り方は変わるものだよ
もう一度自分を見つめ直せ
826 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 13:20:44 ID:extuoZqA
>>823
>女医って性格悪い人多いよね
何? この安易な決めつけ。根拠となるデータはどこに?
827 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 13:24:43 ID:/1ynVxhg
>>820
十年ぐらい前かなあ。業務スーパーの冷凍ひき肉
安いので買って来て炒めてたら、がまんできんぐらい臭くて捨てた。
今想うと、この前の廃棄食品の横流しかなんかやったんちゃうかなと
思てしまう。
828 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 13:34:31 ID:AgjvPpKQ
皮膚科なんて大概ヤブ
親身とか心療内科へ行けばいい
829 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 14:46:44 ID:kA2e5NHw
>>826
頭が悪いと言い換えようかな
別の病院だけど腎臓の数値が悪くてさらに別の病院に行くよう勧められた
原因が分からないとかどうのこうの
大阪医科大学に行ったらなんでこの数値でここに来たのか分からないと言われた
で、後日元の病院に戻ったところ、医科大学からの「問題ないですね」のメールを見て女医から問題ないとの診断
最初に診断してくれた人も女医だった
830 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 15:08:11 ID:RAeY0o+A
痔っぽいのですがオススメの肛門科はありますか?
831 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 15:22:38 ID:WcLI+b0Q
ワシは高校生の時、皮膚科の結構きれいな女医
さんに、ガバッとベルトに手を掛けられて脱が
されそーになったわ。マジ話です…
832 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 15:36:28 ID:hzvRKiyw
うらやまc
833 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 15:50:49 ID:BOCKy2aQ
真砂近くだと、皮膚科と眼科のヤブ医はすぐ判るなあ。
たまたま、どちらも女医。
うちは、眼科は茨木市駅前の古いビルにある所。
歯医者は真砂平和堂の北側にある所。
後は水尾のメディカルビルに入ってる小児科で
家族皆を診て貰ってる。
私の火傷も最新の治療で治してくれた。
834 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 16:24:41 ID:qZmUkaZQ
大病院でも、人を何人も死なす医者もいるんだから
セカンドオピニオン含め、沢山の病院を自分の足で回るしかないですね
835 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 17:44:51 ID:sItHeyBw
2時間くらい前
171の良品買館のパーキングに
パトカーとブルーシートに覆われた車
仏様でも車内に居たんだろうか?
836 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 18:17:39 ID:kDZiAiMQ
千人くらいの女医さんに見てもらっての統計なんかな
837 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 20:50:51 ID:QyoTmByw
>>836
※2名だけに関する個人の感想です。
838 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/22(水) 22:29:42 ID:KmGzDQHw
おごし皮膚科はどうなの評判
女医でしょ?
839 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 02:33:32 ID:tj0ZTURA
豪雨ですな。
840 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 04:48:20 ID:FRO9n60g
雨ヤバイ
841 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 08:24:23 ID:wMshutJQ
安威川のジョギングコースは濁流で水没。珍しくもないが
842 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 09:04:04 ID:kKUCGwTQ
しかしもう青空が見えている
843 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 09:59:02 ID:ndAzdaRA
いまやってる隣の人間国宝さんで茨木の豊川だな
844 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 11:20:33 ID:vdYw3nUQ
ついさっき沢良宜のセルフGS横の角度的にセブンに入ろうとした車とスクーターが事故ってたわ
女性倒れて血だまりできてた
瞬間見てないけど、ほぼバイクのすり抜けと車の後方確認ミスなんだろうな
免許持ってないけどこういう場合どっちが悪いの?
845 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 11:35:40 ID:ndAzdaRA
>>844
車が圧倒的に悪い
左折時の左後方確認は教習所では嫌というほど叩き込まれる基本的な運転技術
まぁスクーターも左ウィンカー出している(であろう)車の左をすり抜けようとする時点で完全なる被害者ではないんだけどな
846 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 12:22:43 ID:GDm4l/Xg
車は確かに悪いが、「もし」左ウィンカーを出して
左折しようとしている車を認識して、その左を抜けて
いこうとしていたとしたら、頭がおかしいレベル。
847 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 12:31:59 ID:eCyH0H4Q
スクーターの頭がおかしいレベルの巻き込みでも8:2以上で車
848 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 12:34:28 ID:zVzliA3g
とりあえず明日か明後日に大阪府警のホームページで確認しようず
849 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 13:28:30 ID:E1NbzQeA
バイクのすり抜けって違法だっけ?
850 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 13:35:03 ID:ndAzdaRA
>>849
車線をはみ出さない追い越しなのでほとんどの場所では違法じゃないって聞いたような気がする
851 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 13:58:35 ID:vdYw3nUQ
>>845
そうなのかありがとう
上でも書いたが、ぶつかった瞬間は見てないから本当にすり抜けとかウインカーまでは分からんけどな
左に傾いた車の左のドア付近に倒れてたから側面に当たったんだろうけど
852 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 14:29:50 ID:XKqJYXxA
本来、追い越しは、法定速度内で、相手の右側から。
バイクが左の路肩をすり抜けるのは違反。
中穂積交差点でしょっちゅうこれの取り締まりやってる。
バイクにとっては、路肩すり抜けぐらいやらないとウンザリだけど、左折巻き込みの危険はバイク側もしっかり自衛してないといかんよなあ
853 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 15:20:41 ID:CkI5cN/g
ロサヴィアのUFJ跡にできる家具屋はフランダースの家具屋というらしい。
宝塚に本店がある高級家具屋。
千鳥屋横のビアードパパは7月1日オープンって張り紙あった
854 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 15:25:36 ID:vdYw3nUQ
ビアードパパか昔茨木商店街にあってすぐ潰れたの思い出したな 出店場所が悪かった気もするが
855 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 15:37:20 ID:RCLps6ww
教えてください? JR 茨木駅橋上駅の隣接地に商業施設が出来るとか?
一体〜度の様な・・お店が入店するんでしょうか・・楽しみにしています”!
国際都市 ”茨木市を目指す・・・・
856 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 16:04:09 ID:vjp2VfGQ
>>852
>中穂積交差点でしょっちゅうこれの取り締まりやってる。
あそこは歩道があるから左側すり抜けは合法のはずだが。
ほんとにすり抜けの取り締まり?
857 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 16:36:38 ID:rBLsx96w
>>852
みたいなのが居るから幅寄せしてくるのかな?
http://matome.naver.jp/odai/2139285513528662101
858 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 16:55:13 ID:1HzBmJxg
>>851
巻き込み事故にしても右直事故にしても過失割合でいくと圧倒的に車が悪いってケースが大半だけど
悪くないと言っても痛い目するのはバイク側だし、バイク側の細心の注意で避けられるケースが多いから慎重にならねば
859 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 17:09:22 ID:iINX+OSg
>>857
踏んでないけどアフィちゃうん?
アフィなら貼ったらあかんのでは
860 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 17:41:46 ID:rBLsx96w
>>859
まとめサイトもNGか。削除依頼してくる。
861 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 18:23:07 ID:iydc9ScQ
茨ドラ前のハチハチラーメン
車からのチラ見だけど 一週間位前から
シャッターに貼り紙があるんだけど
つぶれたんか?
862 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 19:00:24 ID:AhLMbQew
さっき、家から松井知事の声が聞こえたわ
今回は橋下さんは選挙応援もせずに全くノータッチなんかな?
863 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 19:03:08 ID:AhLMbQew
家から ×
家に居たら外から ◯
864 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 19:20:40 ID:QxSgCVVQ
教習所ではバイクや自転車が割り込んで来ないように左折前に左側に寄って隙間を作るなと教わったわ、ちな茨ドラね。
865 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 20:15:12 ID:I2Yk3HRQ
ららぽの観覧車試験点灯してるね
いろんな色あってきれい
取材のヘリも飛んでる
866 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 20:16:09 ID:xfIcjdRQ
あー、それでヘリがうるさいんだ
867 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 20:28:47 ID:eCyH0H4Q
フランダースってBIGBOXの前にあるやつじゃねえか!
868 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 21:02:06 ID:TYfpdIZQ
ハチハチは休業して、茨木神社前で新店舗始めるらしいよ
869 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 21:04:35 ID:gXKMlLtA
あちらこちら迷走してるな なんにせよ近隣に路駐は邪魔だからどけさせろ
870 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 21:09:29 ID:kKUCGwTQ
流浪のラーメン屋やなハチハチ
871 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 21:49:51 ID:1EULIDDg
今日は雨が凄かったな
872 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 21:52:30 ID:rNe7OV7A
茨木無駄にラーメン多くないか?
873 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 21:53:02 ID:FRO9n60g
>>868
お好み焼きの虎徹があったとこ?
874 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 22:00:21 ID:u7KdrCNw
>>868
あそこ本当に入れ替わり激しいよね・・・
次も何ヶ月で閉店するんだろうね
875 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 22:02:31 ID:kKUCGwTQ
>>872
高槻とかに比べたら少ないで
876 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 22:22:22 ID:AhLMbQew
関大前なんて
毎月2軒ぐらいラーメン屋が出来たり潰れたりしてるで
877 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 22:33:00 ID:mKmygHTQ
今日のよーいドンは豊川近辺でしたね。
明日インド料理屋さんが人間国宝に認定されるのかな?
878 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 22:38:25 ID:gXKMlLtA
>>876
嘘つけww
879 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 22:44:49 ID:2a4/LhHw
>>877
不思議な空間ばかりで事故なくロケおわったんは良かったね
880 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/23(木) 23:17:08 ID:rBuKph3g
>>856
左側すり抜けの取り締まりなんかやってないよ
881 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 00:08:30 ID:DsuCpp+Q
>>880
おれも時々見て、バイクが捕まってたけど
あれ何の取締りなん?
882 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 00:40:18 ID:U/uU90Nw
バイクのサンダル等の注意または罰金
883 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 00:45:37 ID:U/uU90Nw
中穂積交差点て西駅前交差点と間違ってはないよな?
884 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 00:53:10 ID:GmkKXB5w
>>852
普通に法令では車が中央もしくは右よりにいたら、左側から抜きなさいって書いてあるんだが?
これは違うのかな?
(追越しの方法) 第18条
第28条
車両は、他の車両を追い越そうとするときは、
その追い越されようとする車両(以下この節において「前車」という。)の右側を通行しなければならない。
2 車両は、他の車両を追い越そうとする場合において、
前車が第25条第2項又は第34条第2項若しくは第4項の規定により道路の中央又は右側端に寄つて通行しているときは、
前項の規定にかかわらず、その左側を通行しなければならない。
885 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 00:57:43 ID:GmkKXB5w
あ、ごめんなさい
読み違えてた
>>884
は忘れてください
すみません。
886 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 01:12:08 ID:KPrf8GIA
、
887 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 01:15:05 ID:vAuPHsew
>>881
これだそうです。
道路交通法第32条(割り込み等の禁止)
○ 罰金 5万円以下の罰金
○ 反則金
二輪車 6,000円
原付 5,000円
○ 点数 1点
大阪府警では、この様な違反の取締りを強化することとしています。
>>882
バイクのサンダル乗車はキップ切れないそうです。
半ズボン、タンクトップで高速道を走っても同様。
車の運転時のサンダルは切れます。
クロックスはカカトのゴム紐の位置によるとかなんとか。
兵庫県警高速隊に速度違反でキップ切られた時に聞きました。
888 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 01:26:06 ID:kYQMHwwA
左折巻き込みは、ウインカーの出すタイミングや左に寄せるタイミング等の関係もあるから、一概には判断は難しいよな。
でも基本的には左折する車両が事前に確認する必要があるので、巻き込んだ車両側の責任が大きいのが判例だと思う。
889 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 02:15:20 ID:kbi6Ailg
>>852
2段階右折しない原付の取り締まりでしょ?
890 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 02:41:03 ID:U/uU90Nw
二段階右折は中穂積ではなく西駅前交差点だろ?
891 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 06:08:29 ID:DsuCpp+Q
すり抜けでもなく、
サンダルでもなく、
2段階右折でもなく、
けっきょく、中穂積交差点でやってる取り締まりってなんだろね?
誰もわからんってことか
892 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 06:51:38 ID:hyWLtWnw
バイクのサンダルは罰金だぞ
その取り締まりだよ
893 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 06:53:29 ID:hyWLtWnw
クロックスのかかとをしっかり後ろにしてればセーフ
サンダルはかかとがぶらぶらだからアウト
クロックスもかかとをとめてなければアウト
894 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 08:38:17 ID:9BxMF8TA
中穂積交差点は北側から来たバイクが中央線を走って追い抜きしているのを取り締まってると思う。
895 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 10:42:11 ID:y59k4fEg
いや、右折禁止の取り締まりではないだろうか。
896 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 11:02:31 ID:RCem4B9w
>>893
スクーターでもアウトなん?
897 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 12:03:55 ID:BUJtTXng
ここに写ってるショッピングプラザって、今のどのあたり?
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/office/toshi/toshimas/eetoko_syashin/natukashi/na_152.htm
898 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 12:37:37 ID:FRkqU5Iw
JR茨木駅周辺でよい皮膚科をご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
899 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 12:41:18 ID:WM6n+yDw
>>897
いまでもロサビアの東側にあるやん
昔は本屋さんとか入ってた
900 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 13:40:21 ID:SPVlqSfw
スゴイ雨ですね〜
901 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 13:40:42 ID:M1U0VMhQ
今日法務局の前の道通ったらコノミヤが姿現してたわ
それにしてもすごい雨やな…
902 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 14:49:25 ID:N7Q1tsHg
>>898
西駅前の寺尾皮フ科。
乾癬が一発で治って感謝。
相性にもよるやろけど。
903 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 14:52:44 ID:DkbJdbPQ
>>896
足でシフトチェンジするバイクだけじゃない?
904 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 15:42:53 ID:25yj2obA
>>897
今はスカイ整形とか入ってるビルだよ
茨木東阪急ビル
905 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 15:58:10 ID:HLlYU5Yw
>>902
ありがとうございます。行ってみます。
906 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 17:02:36 ID:93xJUr9g
鮎川のパン日和というお店は今もありますか?
907 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 20:23:03 ID:6OMesYkw
今日夜中から明日の朝まで、雨の予想見たら、真っ赤な部分が茨木市に来そう
908 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 20:40:10 ID:KiewL63A
観覧車の名前のレッドホースオオサカホイール、どこがレッドやねん
909 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 21:41:01 ID:H3GGrbGQ
今、茨木市に大雨洪水警報出たね。
910 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 22:05:58 ID:BSLmQRxQ
スポンサーがレッドホースさんな。
911 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 22:14:18 ID:H3GGrbGQ
真砂のベーカリーファクトリーって、どうなんかな?
美味しいのかな?
912 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 22:37:59 ID:q+AAQi1g
>>906
今月の頭にはあったはず食べログに記事あったしね
>>911
自分の感想だが 特別おいしいわけじゃないし値段も全体的にお高いから
オープン直後数回行ったきりだな
913 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 23:08:52 ID:Ia/xZSSw
ふつうかな ミスド系列よね?
914 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 23:19:26 ID:daDdecMw
DUSKIN
915 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/24(金) 23:34:07 ID:R7ALeDug
真砂ならパラダイスランチのピロシキが美味い
916 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/25(土) 00:13:24 ID:3QdzgyIg
工事しだした旧ビッグボックス、建設予定の看板に
「スーパーコスモプレミアム 茨木インター店」って書いてありました。
パチ屋オンリーみたいですね。。。
917 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/25(土) 00:14:57 ID:YcbIxO1w
さいってーやね
918 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/25(土) 00:22:32 ID:kgNE6CYA
人間ゴミ箱がまたできるのか
919 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/25(土) 00:50:00 ID:tnekoFFQ
ベーカリーファクトリー自分は好きだけどな
よく人入ってるし人気店という認識だった
塩くろろーる美味いよ
逆にパラダイスランチのピロシキは普通だった
もちもちぶどうパン?は好きだが
好みは人それぞれだなあ
920 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/25(土) 01:18:31 ID:JfVQseXQ
雨すげえ降ってきたー
921 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/25(土) 01:29:12 ID:wik+NMcg
雷も鳴っとった
922 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/25(土) 01:53:28 ID:l7/KfOuA
雷もちょっと聞こえてたけど‥
一時雨音が静かになってましたが、また聞こえてきました
パラダイスランチのパン美味しいですね
真砂までと高槻行く距離が変わらないので、高槻のラ・ギャミヌリ?やった?に行きます
923 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/25(土) 05:31:11 ID:k+hNBGZg
昨夜は珍走→大雨→風→雷と続いて
うるさくて眠れんかった・・・
924 名前:
906
投稿日: 2016/06/25(土) 08:56:01 ID:/wWAUQZQ
>>912
ありがとうございました。
925 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/25(土) 09:27:08 ID:2cj/sXxQ
犬と遊びたいのですが何かいいところはないですか?
飼ってないので、触れ合える施設とか、、
926 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/25(土) 11:06:58 ID:eJAZS6YQ
>>925
吹田だけどこことかどう?
関大前だから車なら近いと思う
http://dogcafe.jp/s/cafe/5182.html
927 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/25(土) 11:13:36 ID:327rz1PQ
茨木から車で行ける範囲で
テイクアウトできる美味しい食べ物屋さんってどこかありますか?
928 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/25(土) 11:21:58 ID:2cj/sXxQ
>>926
ありがとうございました
ウサギカフェや猫カフェは小学生未満お断り多いですが
ドッグカフェはそうでもないんですかね?
WEBページ見ると書いてなさそうなので・・・
929 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/25(土) 12:58:09 ID:XvGHUw7A
ひらパーでも動物に触れ合える施設がある。
たしか犬も、いた。
930 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/25(土) 13:28:52 ID:YcbIxO1w
>>927
高槻市津之江町のマラサダ&ピクニック
931 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/25(土) 14:54:57 ID:uE0oRhkg
ジャンルが多すぎて答えにくいけど
もうしてるかもしれないけど、食べログで範囲とジャンル絞って 評価と写真見て
自分で探すのも意外と楽しいぞ
932 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/25(土) 17:32:22 ID:AHA4f8BA
>>928
電話できいてみたら?
私も小学生の子供いるけど、
カフェでのマナーとかを子供に守らせるのはなかなか難しいと思うので、
子連れなら他のかたもあげてるひらパーがオススメ
933 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/25(土) 18:12:42 ID:wik+NMcg
>>931
小動物食べるのかと思ってしまった
934 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/25(土) 21:37:29 ID:327rz1PQ
>>930
ありがとうございます。一回行ってみますわ
>>931
家で一人酒飲むときにいい感じのおかずが欲しいなと思って
いろいろ開拓してみます
935 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 00:04:02 ID:uDN8BUrw
猫カフェカギしっぽ
誰か行った?
936 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 00:09:42 ID:4Mov2RjA
>>935
やっぱり小学生未満の子供は入店禁止?
937 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 01:04:40 ID:CGQ0AbRA
今年弁天さんの花火はあるのですか?
938 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 01:36:06 ID:b1uYOp8w
>>937
8月8日(月)
ttp://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0727e00782/
939 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 08:10:41 ID:s8gzPEjw
作ってる時にまだ決定してなかったのか花火特集の雑誌からは漏れてたな
940 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 08:52:39 ID:CGQ0AbRA
>>938
ありがとう
941 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 11:16:14 ID:nRaPVnWg
露天・屋台がゼロだと何等かの混乱が起きそうですね。
グルメシティやローソンとか近隣の店舗は早めに閉めそうだし。
942 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 12:32:05 ID:ilSYL8Yg
日曜でバーゲンなのにマイカル人が少ないな
みんな服はエキスポで買うのか
943 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 13:00:35 ID:o8Pgfhow
ボーナスがまだですし。
944 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 19:58:15 ID:d5dsUbvQ
今年もヤナギブソンですかそうですか
945 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 20:27:34 ID:w5/3ZkIw
>>942
大型商業施設が多すぎだと思います。いずれ共倒れになると思います。
お客さんのほうも、景気が悪いのに、買い物も早々出来ないと思います
将来、茨木市の目垣あたりに、イオンが来ると聞いてますし
お客の取り合いになるでしょうね。竜王のショッピングセンターなんか
閑古鳥が鳴いてると聞きます
946 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 20:30:29 ID:u435kz0Q
>>945
イオンとヨーカドーの違いもわからんのか?
947 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 20:35:15 ID:w5/3ZkIw
>>946
間違いでした。失礼
948 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 20:46:59 ID:KMtallsA
竜王のショッピングセンター?滋賀のアウトレット?ショッピングセンターてなんやねんwあそこは平日でも人多いけどな
大型商業施設が多すぎと言っても主にイオンがあちこちにたくさんあるだけやしな
949 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 21:18:14 ID:nt1PvDww
さっき阪急の佐竹で野良イタチが道路横切ってた
こんな所にも居るんだな初めて見たわ
950 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 21:27:58 ID:OPUjKWpg
マイカルは先週末が人多すぎだった。
屋上パーキングまで満車。
951 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 22:27:15 ID:zN1cLdzQ
>>949
イタチなど阪急の駅でも夜はよくみるで
アライグマもおるで
952 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 22:28:49 ID:anV2uqjw
この前駐輪場にアライグマいたわ
953 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 22:31:44 ID:R12CWTZA
イタチよう見かけるで。
大阪市のビル街にもおるわ
954 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 23:06:55 ID:nt1PvDww
アライグマまで居るのか 両方とも害獣扱いなんだよな
そういえば野良ネコはよく見るけど ここ10〜20年野良犬まったく見ないな
955 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 23:08:33 ID:TR6D6xxw
ワシはインコの大群を見たことが有る
956 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 23:29:09 ID:yTo5dD+A
車使って遠くからイオンに来るもんかねえ
近くにスーパーないんか
957 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/26(日) 23:48:10 ID:s8gzPEjw
うちのマンションもアライグマがゴミ捨て場に出るから注意の貼り紙してあった
958 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 06:22:04 ID:gmuVHrxg
>>766
「紙の月のモデルではないかと言われている」というより、
そのものズバリ、あの三和銀行事件を基に映画化したのが「紙の月」だよ。
最近amazonプライムビデオのラインナップに加わったから観ようと思ったけど、
舞台が東京になってたから冒頭で観るのやめた。
959 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 06:38:47 ID:O8I8HwHQ
>>958
大阪だとイメージがそぐわないのかな?
小説しか読んだこと無いけど見るのやめたほうが良さげやね
960 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 07:33:09 ID:Krm/TwQQ
宮沢りえが関西弁できへんからやろ
961 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 09:11:23 ID:bZckANqg
まだ参院選の案内状来ないんだけど
アレなくても期日前投票出来るんだっけ?
身分証必要?
962 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 09:43:24 ID:zKXPJ71Q
はま寿司茨木新和町店の折込求人広告入ってた。
9月上旬オープン予定みたい
963 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 09:47:14 ID:FKn9oW/w
はま寿司か〜
名前は聞いた事あるけど、この辺にゃ無かったね
今現在で最寄りの店舗って何処だろう?
何にせよ出来たばかりの長次郎は戦々恐々だろう
964 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 10:06:24 ID:gmuVHrxg
>>876
関大前のローカルWebニュースで知ったんだけど、
関大前のモスバーガーって潰れてたんだね。
関西有数の学生街だったのに、たくさんあった
ゲーセン、ドラッグストア・薬局、ハンバーガー屋、本屋が
一件もなくなったと聞いてビックリした。
で、今ではラーメン屋だらけになってて、過当競争で閉店する店も相次いでるとか。
今年中には関大前駅から学舎までの直通通学路ができるみたいだし、関大前学生街の消滅も遠くなさそう。
立命館はイオンあって良かったね。
965 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 10:11:25 ID:IQTZXZkw
>>964
マクドナルドもだいぶ前に潰れたし
若者の通り道でファーストフードが次々消えるって
凄い時代になったもんだ
966 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 10:17:09 ID:a1T40+Ew
JR茨木駅周辺にファストフード店が何もなくったしね…
マクドの事件やら付近の学校の影響やら色々言われたけど
大学生くらいの若い子が食べなくなったからちゃうかな?
うちの職場の学生バイトらは炭酸系のジュースすら飲まへんしね
水かお茶ばっかり飲んでるわ
オッサンの時とは嗜好が変わってきてると思う
967 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 10:21:39 ID:JjTrYP2w
客単価安いのに長居されて回転悪いからいつも人が入ってるように見えても売り上げが上がらないんだよ
968 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 10:28:18 ID:IQTZXZkw
>>967
やっぱ回転寿司がシステムとして一番上手いよな
寿司よりも客の回転速度が良い
969 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 10:39:59 ID:7BDc2dCQ
>>695
>>696
昨日通ったら今日の昼オープンて書いてた
誰か行ったら感想よろ
970 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 13:11:28 ID:QckUJBuA
さっき中穂積の交差点で産業道路を北から来た車が、
赤になってから交差点に入ってきて横断歩道の自転車を轢きそうになった。
みんな渡り始めているのに無理やり中穂積方面に右折しようとして
別の自転車ともろ接触してた。
運転してたババァはあれボケてるんちゃうか。
971 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 13:54:55 ID:tGQi3jDg
関大前の話に乗っかろう。
10年ほど前にネットで「セリアっていう100円ショップに単3/4の充電池が売ってる」
というのを見つけ、セリアってのを探したら関大前に見つかったのでわざわざ出かけ
ていった。
今じゃセリアなんてそこいら中にあるけど、当時は関大前にしかなかったんだな…。
972 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 15:54:27 ID:ncATjjOA
学生街にファーストフード店あっても長時間居座られるだけだもんね。
973 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 15:55:05 ID:RoQ/0M9Q
>>970
こわ。
巻き込まれたくないね。
974 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 16:35:17 ID:zAW3hHvQ
去年の夏、スレでプチブームになった
グリコのskyってアイス、今年はどこにも売っていない。。。
去年は、元魚神のスーパーに売っていたと報告があったが。
数年前までは、まるとく市場には売っていた。
売っているとこあったら教えてくれ。。。
975 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 17:25:27 ID:gmuVHrxg
>>965
>>966
マクドナルドがつぶれて吉野家がつぶれてラーメン屋ばかり乱立する…と、ほんと学生の生活の変化を感じます。
若者の街でゲーセンやファストフード店や本屋が一件もないなんて以前では信じられない話でしたが、
よく考えたら茨木でもたくさんのゲーセンが無くなり、JR茨木駅前のマクドナルドがなくなり、
ブックスとおのがなくなり、ラーメン屋乱立…と同じ感じですね。
976 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 17:32:14 ID:gmuVHrxg
>>971
懐かしいですねー。
俺もセリア行きました。
スーパーのニッショーがつぶれてセリアができましたが、そのセリアももうつぶれてます。
地元の人は生活面倒だろうなぁ。
いまはイオンの中にキャンドゥーができたり、エキスポシティの中にダイソーがあったりして人気ありますが、
100円ショップがつぶれるってよっぽどのことがあったのかなーなんて考えたり。
977 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 19:22:02 ID:lfr9oqxw
潰れた100均といえば、20年くらい前に南茨木の王将の横らへんに100均なかったっけ?
記憶違いかな
978 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 19:46:41 ID:TBhMo/IA
真砂の平和堂の隣には8年前ぐらいにでかいダイソーあったよ。
今金比羅製麺とか業務スーパーになってるけど
979 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 19:48:34 ID:tGQi3jDg
飲食店や小売店が使う販促品や幟・提灯等の専門店が一時的に一般客向けに間口を
広げ、その値付けでやけに99円が多かったような気もするが…。
980 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 19:53:22 ID:sphONbow
ドムドムまだですかね?
981 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 20:03:31 ID:tGQi3jDg
100均ロスでいちばんデカかったのは、やはりラ・ムーのとこのmeets。
982 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 20:15:57 ID:s+spiGPA
>>970
こういうのこそ、取り締まってほしいもんだわ
こういう危険運転や事故を起こす人は
資質に問題がある
983 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 20:24:42 ID:I6dh90IQ
>>974
去年もレスした生鮮市場調査班です
2-3週間前に一度入荷してましたけどすぐ売れてましたね
たぶん他のとローテーションで発注してるのではと推測…
また入ると思いますよー
984 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 20:33:52 ID:qGH+JyVA
>>978
12〜3年前じゃない?
中学の時にお菓子買ってたから、間違いないと思う
985 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 20:42:48 ID:7RMKLq3w
>>983
サンキューです!
この前見に行ったけどなかったのはタイミングの問題だったらいいな!
コノミヤとか新しいスーパーにも置かれるのを期待したいところ
986 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/27(月) 21:04:01 ID:qEFpKsTA
スカイて緑ぽいやつ?
高槻のごちゃごちゃした駄菓子屋にあったぞ
987 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/28(火) 02:51:03 ID:jd+1QZfQ
今からのめるみせないか
988 名前:
SABERTIGERφ@大阪
投稿日: 2016/06/28(火) 05:45:32 ID:iueJFt/g
お待たせしました。次スレです。
茨木市の話でも・・・Part 188
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1467060270/
989 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/28(火) 05:54:05 ID:okPp/cWA
真砂の業務スーパー、8年前なら
スピードって、百均?だったと思う。
運営会社が倒産した。
990 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/28(火) 08:18:03 ID:Wmm0qXsg
>>970
昨年、一車線の道路の横断歩道を半分近くまで渡りかけてた時、左の車線から来た軽自動車が止まらなかったので慌てて自転車のブレーキをかけました
運転してた年配の女性は反対側の横断歩道を少し超えた所で止まってました
幸い、誰も接触などしなくて良かったですが
991 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/28(火) 10:15:11 ID:XNoYWypg
>>986
そうそう。緑の四角いやつ。
アバウトな店情報でわからん笑
992 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/28(火) 13:06:16 ID:zbbU0C5g
>>988
いつもおつです
993 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/28(火) 13:42:33 ID:3MIF1kiw
マイカルのケンタッキーにあるフライドサーモンがあまりに売れへんのか1ピース100円になっとった
994 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/28(火) 13:52:09 ID:sc63bX8g
真砂の業務スーパーの前は、焼肉屋があったよな。
オープン日の新聞の一面見出しがデカデカと狂牛病国内発生って
出てて、確か半年以内につぶれた。
995 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/28(火) 15:59:55 ID:DPthT31Q
>>993
たまにナゲット半額もやってるよね とりの日パック買い忘れた
でもマイカルにケンタ入ってると月に3回チャンスあるからありがたいわ
996 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/28(火) 18:53:42 ID:NRuSgbwQ
コノミヤは来月ぐらいにはオープンするんだろうか?
ほぼ工事は終わってる感じだけど
997 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/28(火) 20:52:48 ID:S1MwyYow
>>995
え、もしかして二十日三十日もやってたりするんですか?
998 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/28(火) 21:29:48 ID:6kgRMH4g
本スレにカキコされた皆様
999 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/28(火) 21:31:20 ID:6kgRMH4g
お疲れ様でした
1000 名前:
ななしやねん
投稿日: 2016/06/28(火) 21:32:54 ID:SmziFL+w
オシマイ
read.cgi V2.1(PC) 2013/05