■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
【PC】沖縄のパソコン関連総合スレ 28GB
1 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/12/02(日) 11:56:56 ID:nH7UjdFg
[ ntoknw039192.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
沖縄のPC関連の情報交換・活用・不具合などで御利用ください。
777 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/04/05(水) 12:00:40 ID:a2q+cPGg
[ p617094-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
777
778 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/04/07(金) 21:48:16 ID:3ynyVFYw
[ FL1-110-233-151-164.okn.mesh.ad.jp ]
>>776
さん
759です、できちゃいました。どうもありがとうございました。( *´艸`)
779 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/04/09(日) 12:21:10 ID:nTNFYM6w
[ 240d:2:4107:a600:1c9:a6cc:d803:a19c ]
チラシとか店頭で見ても、Wi-Fiのストリーム数書いてないけど、今のPCは大抵Wi-Fiのアンテナのストリームには3×3以上なのかな?
780 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/06/19(月) 20:28:18 ID:LEQWEvfQ
[ cc202-79-147-152.ccnw.ne.jp ]
パソコンで英会話のCDを聞いているけど、音がよく止まる。
解決方法はありますか?ちなみにWindows7です。
781 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/06/19(月) 21:15:48 ID:6i6ol9Uw
[ i114-188-154-150.s41.a047.ap.plala.or.jp ]
英会話の人を英語を母国語にしてる人に変えてもらう。
782 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/06/20(火) 00:52:10 ID:qGjGozaQ
[ 2400:7800:8007:1f00:499a:ff1e:d9a:7945 ]
リサイクルショップあたりにでも逝ってCDプレーヤーを買えばいいのに
783 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/07/17(月) 17:33:46 ID:hiADkx/g
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
先週ルーターを設置したらタブレットで久々にカキコができた
784 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/07/20(木) 01:45:20 ID:CrwSp8/Q
[ 240d:2:4106:6700:f0e5:a38f:9e76:7183 ]
今さっきまでH270PROで一台組んだ。汗だく。暑い。
OSは明日にする。もう寝る。
785 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/07/21(金) 21:06:09 ID:nJfTrUmQ
[ i219-164-157-124.s02.a047.ap.plala.or.jp ]
だれかRyzenで組んだ?
786 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/08/09(水) 06:08:13 ID:VfZFlCuA
[ 2400:7800:8996:2f00:e4cc:adc3:9b23:5631 ]
CPU1個で3万円近くするとなると、残念ながら我が家の家計事情では手が出せない。
Phenom IIをリプレースするのは壊れるタイミングしかないなー
787 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/09/05(火) 06:36:03 ID:oyIN/D0w
[ i219-164-148-202.s41.a047.ap.plala.or.jp ]
>>786
お、PhenomIIナカーマ
もうここまで来たらぶっ壊れるまで使い倒してやろうぜww
話は変わるけどスマホ系の雑談もおkなんかな
20000mAh以上の大容量モバイルバッテリー探して中部〜那覇を一通り探してみたけどまともなのってあんまないな
そもそも選択の余地もないけどww
788 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/09/08(金) 03:09:34 ID:sKLb+tbw
[ FL1-203-136-2-208.okn.mesh.ad.jp ]
>>787
店舗で2万はないんじゃないかな。
ハンズがチーロ置いてるからもしかしてあるかもしれないが尼なりで買ったほうが。
充電考えると2万1個より1万2個のほうが扱い易そう。1万でも結構重量あるし。
1万から2台に給電して12時間程度。
1台は充電しながら使うぐらいガンガン消費する。
アンカー付属充電器でフル充電6時間かなぁ?寝てる間に終わっているから。
789 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/09/08(金) 07:36:42 ID:AG0zMvYQ
[ i219-164-148-202.s41.a047.ap.plala.or.jp ]
>>788
GoodWill北谷(メーカー失念、ANKERだったかAUKEYだったか)とドンキうるま(Cellevo)にあるのよー
ドンキの方は持ってて使ってるけど旧世代って感じのスペック(In:5V1.5A Out:5V2A)だから、もし買うなら前者をおすすめしとくw
うちのスマホだとゲームとか高負荷アプリ使いながらだと繋いでてもゆるゆる減っていくし(´・ω・`)
10000を2台持ちという発想はなかったけどかさばるからパスかな
790 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/09/08(金) 21:48:46 ID:sKLb+tbw
[ FL1-203-136-2-208.okn.mesh.ad.jp ]
>>789
2Aクラスだと給電ケーブルも重要だからなぁ。
2Aまでは必要ないから100均ですましているが。
791 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/09/09(土) 09:34:50 ID:eboBaHsA
[ i114-188-154-150.s41.a047.ap.plala.or.jp ]
10月初旬にCoffeeLakeくるね。
価格がこなれるのは、年末から年明けぐらいかな。
ハスウェルだけど、そろそろ一新したい。
792 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/10/08(日) 13:37:30 ID:Shgx/3Hg
[ 116009107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
PhenomII使いが意外といてなんか嬉しいねw
今は引退させて、ペ金G4600+RAM16G+B250マザーに乗せ換えてるよ
グラ以外は今のペ金シリーズ、ワッパ&コスパ最高だからお勧め!
今年はローエンドはPenG、ミドル&ハイはRyzenと久々に活況に沸いたPC界隈
793 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/10/08(日) 13:42:52 ID:MWBPtP4w
[ FL1-60-239-93-163.okn.mesh.ad.jp ]
>>792
活況に湧いたが安くなったのか?
もう壊れるとかでもしないと買い換える気もしない。予備機あるし。
794 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/10/28(土) 14:39:33 ID:Rzsp00rQ
[ ntoknw011047.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
http://www.renet.jp/?ref=bn
http://www.renet.jp/flow/
パソコンやPC関連品の無料回収をしているそうです
佐川急便が自宅に回収にくるそうです
箱は サイズ 三辺 140センチ以内 重量20キロまでなら
今は 無料 だそうです。
小型家電リサイクル法の環境省認定業者だそうです。
サイトを眺めてみて
利用を考えてみてはいかがでしょう。
795 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/10/28(土) 14:56:14 ID:tjjLgaWA
[ softbank218113202089.bbtec.net ]
離島だから有料なんじゃないの
796 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/10/30(月) 10:30:24 ID:aw5tC63w
[ dw49-106-192-128.m-zone.jp ]
沖縄もやっと自作の季節。
ケース外す、デスク下に潜る、マザボのネジ外すetc
どれか一つでも汗だく。
静電気より汗で基盤ショートを起こしやすいからね。
797 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/10/30(月) 17:50:00 ID:nBDS89JA
[ 192019014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
G〇〇DWILLも撤退しそうな雰囲気を醸し出してるが
沖縄でPCパーツ屋は儲からないのかな
798 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/10/30(月) 17:57:37 ID:gyYmhNew
[ FL1-61-203-102-181.okn.mesh.ad.jp ]
>>797
ネットで検索してオーダーするから兼業しないと無理なんじゃないか?
沖縄電子みたく。
799 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/10/30(月) 18:26:48 ID:sk/pZV/A
[ p1099134-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
沖縄電子は沖縄のアキバ。本当に頼りになる。
800 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/11/07(火) 23:59:30 ID:35QD0cig
[ FL1-61-193-117-83.okn.mesh.ad.jp ]
最近、ISP乗換えの電話が多いな。
すぐガチャ切りするけど。
801 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/11/09(木) 00:54:30 ID:MH2HxoXw
[ 2404:7a86:9440:2e00:88f0:4d28:2227:e709 ]
沖縄電子は楽しいですね
夏休みになると自由研究のために子供たちやお父さんお母さんの姿も増えて賑やかになります
あと米軍関係からコリンズなどの下取りがドンと増えないかなあと期待したりしますね
802 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/11/09(木) 05:28:47 ID:Ie9QZj1g
[ v157-7-52-83.z1d20.static.cnode.jp ]
>>797
棚が空きっぱなしだったり、商品の入れ替えが少なくなっているよなー
あと店員の表情が暗かったり、なんかあるなって感じ受けるんだよなぁ
マイクロプラスみたいに台湾直輸入で、米軍基地の中に店持っていたようなショップも実質無くなってるしなー
803 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/11/09(木) 09:07:34 ID:OzJcVDRQ
[ FL1-61-193-117-83.okn.mesh.ad.jp ]
>>802
マイクロプラスも工具やケーブル、端子類売っていたから結構利用したな。
今はPOSレジ開発専業になってたような
804 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/11/18(土) 17:54:49 ID:cFLrFNmA
[ cc202-79-147-152.ccnw.ne.jp ]
windows7でエプソンpm760cを使っているけど、プリンタドライバがアンインストール
出来ない。windows7だとusbを差し込むと自動的にプリンタドライバがインストール
されるけど、元々自動的に入ったドライバはアンイスートル出来ない。
アンイストールの方法を教えて下さい。
805 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/11/18(土) 18:32:23 ID:Je5Mbgww
[ ntoknw019038.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ツクモ名古屋1号店で聴いてきた
http://faq.epson.jp/faq/doc/1033/answer/file/faq_file/32680/9352.pdf
EPSON 公式
プリンタードライバーのアンインストール(削除)方法< Windows7 >
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?032680#dl
Windows 7をご利用の場合
プリンター機種などによって、画面や名称は異なる場合がありますが操作方法は同様です。
806 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/11/18(土) 18:45:50 ID:cFLrFNmA
[ cc202-79-147-152.ccnw.ne.jp ]
>>805
本当に返答有り難う御座います。大変感謝しています。
まず今回のトラブルに付いて説明させて頂きます。
@1週間位前までは普通にプリンターが使えましたが、windowsの更新プログラムを
した後から突然プリンタが使えなくなりました。プリンタは壊れていません。
A今プリンタドライバをアンイストールして、ドライバをインストールしても
印刷出来ません。
windows7はusb接続すると勝手にドライバがインストールされるので
それで完了の筈ですが、印刷出来ません。印刷ジョブにも反応がないですし
八方塞がりです。
807 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/11/18(土) 19:34:08 ID:70Zm+kFw
[ i220-221-218-133.s41.a047.ap.plala.or.jp ]
最近DTMに興味を持ってやっていたいと思ってるんだけど
このスレでDTMで遊んでる人いるかい?
808 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/11/19(日) 11:26:47 ID:B7q+rhkg
[ p645130-ipngn200409yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
個人的に楽しんでる人は沖縄でも結構いるんじゃね?
俺も興味はあるけど最終系まで行くまでの作業が面倒くさそう。
リズムボックスで自分がギター・ベースで遊ぶ方が100倍楽しいはず。
(つべの何々を弾いてみた側の人間なので)
今現在、全然楽器出来ないよ・特にバンドもやってないよって人で
楽器を触り始めた方が楽しいと思うぞ(実例:成人まで何一つ音楽要素の無かった自分)
809 名前:
806
投稿日: 2017/11/19(日) 11:32:23 ID:GYn6oGRg
[ cc202-79-147-152.ccnw.ne.jp ]
何とか解決できました。返答してくれた805さん有り難う御座いました。
原因はwindowsのupdateの時にインストールされたKB4048957が原因で
それをアンイストールしました。
それで印刷可能な状態になりました。
810 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/11/19(日) 12:21:07 ID:cW4CCAgw
[ i220-221-218-133.s41.a047.ap.plala.or.jp ]
>>808
楽器とか触ったことないけど
オーディオインターフェースのバンドルでソフトついてくるから
ギターぶっ刺すだけでパソコンがアンプとエフェクター代わりになるんだろう?
そういう話をネットで見て、手軽な趣味の入り口になりそうな気がした。
811 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/11/20(月) 15:45:19 ID:BMUml/+Q
[ softbank126021192003.bbtec.net ]
DTM機材揃えるなら通販しかないな実質。
楽器屋は無いし取り扱いが無いかあっても定価売りが基本だし。
ソフトはダウンロード購入が主流だから、セールをこまめにチェックすれば安く揃えられる。
今ちょうどアメリカのブラックフライデー始まるから、いい時期。
5chのDTM板でチェックすると最新情報が常に誰か書き込んでる。
812 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/11/29(水) 18:31:33 ID:Vmgf1hxQ
[ ntoknw009253.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
macOSに重大脆弱性発見。パスワード入力なしでログインできてしまう
813 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/11/29(水) 20:26:20 ID:75sSC4lQ
[ 2001:240:2403:68e4:176:1168:c897:24ad ]
試してみたらできてワロタ
814 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/11/30(木) 22:59:03 ID:cn6qy8hw
[ h218100.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
High Sierra は出たばかりだから他にもでかいバグありそうだわ。
ファイルシステムも変更になってるし来年まで様子見かな。
815 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/12/11(月) 03:28:29 ID:kByqLlBw
[ 115-124-243-187.ppp.bbiq.jp ]
PCデポ またか
816 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/12/11(月) 13:42:42 ID:xZpWVwvQ
[ 192019014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
沖縄にはもう無いでしょ
817 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/12/21(木) 18:21:10 ID:tHGCWaEQ
[ ntoknw009253.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
マザーボードが
大量に並べられて箱が山積みだった
もう 無理なんだろうな〜
818 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/01/12(金) 16:47:37 ID:ia/O8h+Q
[ softbank218113202089.bbtec.net ]
CPU問題のおかげで製作途中のPCをどうしようかと悩む
intel用のマザボを買ったばかりでCPUはまだ買ってないんだが
AMDじゃ板は安いが石は割高だしバックドア的なものも無いとも言い切れないし
819 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/01/12(金) 17:08:59 ID:FRt9gGDA
[ ntoknw009253.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
AMD
米国時間1月11日、疑問の余地のない新しい声明を出した。
「Spectre」と呼ばれる設計上の脆弱性の2つの変種は、
いずれも
「AMDのプロセッサに影響を及ぼす」
とAMDの最高技術責任者(CTO)のMark Papermaster氏は声明で述べた
2018年01月12日 10時24分
820 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/01/12(金) 17:31:02 ID:ia/O8h+Q
[ softbank218113202089.bbtec.net ]
他のCPUはintelほどの影響はないって話だけど...
821 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/01/12(金) 19:49:34 ID:vo/sHkEA
[ i58-95-207-208.s02.a047.ap.plala.or.jp ]
「第8世代」と呼ばれるCPUの組み合わせでは6%以下の低下らしいけど
それ以前のCoreiXやC2DとWindows7の組み合わせは低下が大きいとか。
>>817
この書き込みはPCデポのこと?他のとこの話?
822 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/02/01(木) 05:36:23 ID:8nVfmVSg
[ p682073-ipngn200503yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>802
古参のいいスタッフが短期間でどんどん居なくなった時期があってだな・・・
スタッフが辞め出す前までは品出しも相談対応も良かったのに
823 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/02/01(木) 05:40:45 ID:8nVfmVSg
[ p682073-ipngn200503yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>822
ごめんなさい一つ前のアンカー読み違えました
状況が別のショップと似てたのでて間違えましたGWの事ではないです
824 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/02/13(火) 21:28:07 ID:RJWavuUQ
[ 240b:252:90c0:5b00:21ad:d58c:8b2d:c877 ]
ラックサーバーとかで使ってるような10〜12個口ぐらいの長い電源タップ売ってるとこないですかね?
100V20Aが欲しいのだけど。
マイクロプラス辺りなら売ってそうな気がするけど、マイクロプラスってまだあります?
825 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/02/13(火) 21:39:21 ID:TB4XUAxw
[ ntoknw013030.oknw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>824
だいぶ前に沖縄電子 宜野湾大山
で見かけた記憶が
http://okinawadenshi.co.jp/
問い合わせしてみてはいかがでしょう
826 名前:
824
投稿日: 2018/02/13(火) 22:16:15 ID:RJWavuUQ
[ 240b:252:90c0:5b00:21ad:d58c:8b2d:c877 ]
>>825
おお!
情報ありがとうございます!
早速明日問い合わせてみます。
827 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/02/14(水) 21:17:47 ID:C1Vu4SPA
[ 2404:7a86:9060:5500:c9cc:f177:b854:aceb ]
15A8個口までならあるけど20A10個口以上って壁から取ったら終わりのような。
単独回線でブレーカー設置したほうが安全ですよ。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05