■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
【美浜】北谷町の方々があつまるスレ 4番地【ハンビー】
1 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2011/10/11(火) 15:44:32 ID:GcwBQcLA
[ 109.70.1.110.ap.yournet.ne.jp ]
北谷町について語りましょう♪
前スレ:【美浜】北谷町の方々があつまるスレ 3丁目【ハンビー】
okinawa.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=1193740555
前々スレ:北谷町の方々があつまるスレ 2丁目
okinawa.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=1151243621
前々々スレ:北谷町の方々があつまるスレ
okinawa.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=1057420682
566 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/09/22(木) 06:19:38 ID:uSXSPfjw
[ e0109-106-188-143-166.uqwimax.jp ]
>>564
安易に「税金で運営しましょう」っていうアホ提案があったから「ヤメろや!」って反応なんだよね。
567 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/09/22(木) 09:09:51 ID:I2FmV1rA
[ 133209014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
>>566
税金で運営するぐらいなら、なくてもいい?
568 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/19(水) 20:02:15 ID:Sa2AY3CQ
[ 36-3-220-171.west.ap.gmo-isp.jp ]
選挙の公約一切実行しないな。
569 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/20(木) 11:39:45 ID:cpT1t23Q
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
サンセットビーチ アラハビーチ
ハブクラゲ侵入防止ネットあるはずだけど、サメだとダメなのか。
570 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/21(金) 23:35:14 ID:XhwAU0dw
[ KD014101041162.ppp-bb.dion.ne.jp ]
桑江から役所にいく道どうにかならないのかね?
銀行も移って不便だよ。
571 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/22(土) 08:33:06 ID:m7OMmDDA
[ 202-229-139-218.ap-p47.canvas.ne.jp ]
>>569
絶対木端微塵だぞ…
572 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/23(日) 02:00:48 ID:YlC5NgYw
[ ns.zero-one.co.jp ]
フィッシャリーナとか中華屋とか経営どうなっているのかね。
税金つぎこんでないよね?
573 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/23(日) 09:58:34 ID:C61JoIMA
[ 240f:ce:47ef:1:cd90:44c:10b2:7201 ]
フィッシャリーナは漁協にまかせたのが失敗じゃないか??
新鮮な海の幸のアピールもほとんどない、あげくは農協パクって野菜売る場所作ってるし
574 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/23(日) 11:11:58 ID:mv0BC57Q
[ om126211041061.13.openmobile.ne.jp ]
>>569
でも最近お洒落で良さげな店がボツボツ出来てきてるよ
まだ知名度無さすぎて隣のシェラトンの客しかいない気がするけど
575 名前:
574
投稿日: 2016/10/23(日) 11:15:35 ID:iKVkMs4Q
[ 2400:2410:d1e1:700:6da0:f689:9b4:646f ]
何故か
>>569
のレスになってるけど気にしないでください
576 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/23(日) 16:56:33 ID:SD6i3eRg
[ FL1-218-227-110-15.okn.mesh.ad.jp ]
フィッシャリーナのとなりの北谷ハーバーブルワリーはとてもすてきな店だからその落差が致命的だなw
観光客はブルワリーのような店に行きたがるだろう
577 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/23(日) 19:56:35 ID:YlC5NgYw
[ ns.zero-one.co.jp ]
漁協ってほとんど仕事してないで保証ねらいだしね。
578 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/25(火) 19:00:49 ID:N2AZ3gYg
[ EATcf-441p251.ppp15.odn.ne.jp ]
>>565
中国企業?
うーむって感じ。
579 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/25(火) 19:36:49 ID:nxKKiuFw
[ p214119-ipngn200305yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
あのヒルトンホテルも、中華系が大株主になるんだってな。
何だかんだ言っても優秀なんじゃないか?
580 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/26(水) 17:23:37 ID:Y+uzOsnw
[ KD182251243034.au-net.ne.jp ]
さすがに日本の力で頑張ろうよ。見た目が栄えるだけで中身が中国じゃ意味がない。
581 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/27(木) 08:05:24 ID:9H0mSk3A
[ 240f:ce:2793:1:1c4:cd15:38cd:ef67 ]
星野リゾートが北谷に進出してくるんだろ?
日本のあげる大手のホテルチェーンじゃん!
582 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/27(木) 08:46:17 ID:mmaqU6tA
[ i220-108-81-63.s02.a047.ap.plala.or.jp ]
そこは日本の力じゃなくて沖縄の力と言ってほしいな
583 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/27(木) 09:49:38 ID:I3DopsEg
[ p212086-ipngn200305yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄にそんな力はない
584 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/27(木) 16:22:28 ID:jCsU5naw
[ p290012-ipngn200403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
力はないけど、カはたくさんいるよね。
585 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/27(木) 17:34:23 ID:1l+RNW/Q
[ p218211-ipngn200305yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
力こそパワー!
586 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/28(金) 12:20:11 ID:Nq3pMckA
[ KD182251243017.au-net.ne.jp ]
若者向けに遊べる場所、憩える場所づくりに特化してほしいなぁ中途半端じゃなくて
587 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/31(月) 08:49:01 ID:GCprBTng
[ om126211008004.13.openmobile.ne.jp ]
>>586
MM21に有るようなミニ遊園地かVR parkかJOYPOLISでもあったら面白いかもしれないけど、4D ライドでさえも潰れた土地柄だから無理か
588 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/10/31(月) 09:17:29 ID:QSV0U4Jg
[ p476174-ipngn200408yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
大麻特区や売春特区にしたら、全国各地から大勢観光客が来るんじゃないか?
589 名前:
zQz
投稿日: 2016/11/06(日) 07:57:36 ID:ExFPdXSQ
[ 2400:2412:2a1:d00:7c18:b6e4:990d:85f ]
>>588
ふ
ざけるな
馬鹿野郎
590 名前:
QzQ
投稿日: 2016/11/06(日) 08:02:35 ID:Fr3bMjSA
[ p68180-ipngn200301yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
>>589
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
>>589
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
591 名前:
zQz
投稿日: 2016/11/10(木) 00:32:16 ID:qZ82WRAA
[ 2400:2412:2a1:d00:b0ac:e4b7:85a7:7286 ]
ふざけるのもいい加減にしろー!
592 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/11/10(木) 13:49:20 ID:ewx73/9Q
[ pw126245015223.16.panda-world.ne.jp ]
浜屋はなんでああなっちまったんだ?
塩ラーメンじゃねえか…orz
593 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/11/10(木) 23:20:09 ID:lYGQNUpQ
[ KD182251243048.au-net.ne.jp ]
>>592
味かわったの?
594 名前:
zQz
投稿日: 2016/11/10(木) 23:24:19 ID:QQ7XkSOA
[ 2400:2412:2a1:d00:c5b:eced:d4c9:5045 ]
>>590
は、
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPTYE87N03O20120824
に匹敵するぐらいふざけてる。
595 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/11/26(土) 14:10:00 ID:tClwLoqw
[ KD182251249034.au-net.ne.jp ]
北谷の58号沿いのオブリガード無くなってたけど移転したのかな?
596 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2016/11/27(日) 02:39:34 ID:55NQtRIQ
[ KD106181178240.au-net.ne.jp ]
>>595
改装
所で店名はObbliga"to"だけど本来関係無いポルトガル語"obrigado"と勘違いしてるのか、ホムペでさえ日本語表記はオブリガー「ド」になってるな
因みにどこ情報か忘れたけど、改装後はメニュー一新して、ビーガン系のメキシカン料理になるらしい
597 名前:
北谷が好きだった
投稿日: 2017/03/09(木) 22:49:22 ID:lQNt6Pow
[ 191.95.142.210.ap.dream.jp ]
貴重な森林つぶして8車線に道路拡張ってか?
何のメリットがあるの?
道路が立派になれば、それだけ街が素通りされるってこと。
北谷は素通りされ、58号線以外の商店街はさびれ廃墟と化すだろうね。
そもそも中部の観光の肝が廃れ、沖縄観光全体に大打撃を与えるだけじゃなく、
住民の生活自体にも関わってくる。
つまり、もはや人が生活できるレベルの環境ではないってこと。
空気は汚染され、日々マスクを欠かせない生活。
沖縄から逃げ出せる恵まれた者から次々と沖縄を離れて行くことだろう。
沖縄は、つまり棄てられるのさ。
仕様がないよね。それだけのことをしたんだから。
沖縄終了の巻。ちん。
598 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/03/10(金) 00:16:04 ID:mukskOqw
[ p287068-ipngn200403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
何言ってんだコイツ。道路拡張によって交通渋滞が改善されれば、全国ワーストレベルの渋滞損失額が減ることによって
観光にも地元住民にも経済効果をもたらすことになるうえ、排気ガスの排出量が削減され大気汚染はむしろ改善される。
599 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/03/10(金) 00:19:26 ID:mukskOqw
[ p287068-ipngn200403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
まぁ道路拡張ばかりしても渋滞対策としては限界があるという指摘ならまだ理解できるのだが。
600 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/03/10(金) 16:36:12 ID:hxCOSTIA
[ 2400:413d:9190:8400:5c35:8c13:cbdc:7934 ]
道路ってさ、渋滞対策の為に拡張したりバイパス作ったりするけど
数年たつと、結局また混んでるんだよな。
601 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/03/10(金) 16:56:16 ID:borPF7Ww
[ pb6a88d8c.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
新しい道を作れば道路沿いに新しい店や住宅ができるからな
土建屋はそうやって商売しているわけで、その結果旧市街には高齢者だけが残され
ゴーストタウン化してシャッター通りとなるというパティーン
602 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/03/25(土) 21:01:23 ID:k0/TxNcQ
[ 115-179-91-108.west.ap.gmo-isp.jp ]
選挙あげ
603 名前:
zQz
投稿日: 2017/09/17(日) 07:15:42 ID:3/ieQ7SQ
[ 2400:2200:218:436b:f528:4ebf:3080:80f3 ]
>>597
バカ
604 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/09/17(日) 14:06:13 ID:wfbLNERg
[ 2404:7a86:9440:2e00:447d:3c3c:1dee:2356 ]
車線増やすだけじゃなく路肩の幅も広くしないと渋滞は緩和されないよ
605 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/09/17(日) 22:31:03 ID:Xgnnt4MQ
[ 2001:240:2401:6b25:474:f262:4a2d:cc0c ]
交差点の車線整備とか信号の切り替えタイミング最適化とか道増設する前にできることはたくさんある
606 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/09/21(木) 05:19:09 ID:gE7r00bQ
[ softbank221078019206.bbtec.net ]
信号無視減らすってのも効果ありそうだけどな。
607 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/09/21(木) 16:22:44 ID:3l8AxvZg
[ deigo87.nirai.ne.jp ]
各禁止区域におけるその徹底とか、車線整備とか信号の切り替えタイミング最適化
仰るようにこれでしょ?
反対側の店に行きたいの判るけど、両車線とも塞ぎまくって無茶苦茶
しやがる下手糞や馬鹿が多いからね。
608 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/09/21(木) 18:25:37 ID:xiwrUtTg
[ deigo141.nirai.ne.jp ]
路駐取り締まりさえ徹底すれば、329の右折待ちも気にならないんだよなあ
609 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/11/23(木) 09:48:05 ID:L6LZ4VvQ
[ ntoknw019038.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
サンエー ハンビー
高層複合ビル化
低層階 ショッピングモール 駐車場
高層階 リゾートホテル 運営 ヒルトン
アラハビーチへ直接アクセスできる空中回廊を整備
高速船で美浜観光桟橋から ミハマ・ヒルトン1 アラハ・ヒルトン へ直接アクセス
ミハマ モトブ航路 観光遊覧船
ミハマ ナハ航路を連絡高速船( 那覇空港国際線付属港湾 観光桟橋 )
610 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/02/13(火) 23:13:49 ID:VeAbhb/w
[ KD106139013114.au-net.ne.jp ]
昨日の北谷55号線、スモッグが半端なかった。
あと国体道路に新道路
611 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/02/14(水) 06:10:28 ID:n0B1SvTQ
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
58号?
612 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/02/14(水) 17:58:53 ID:hZqKacgQ
[ om126186147132.7.openmobile.ne.jp ]
>>610
スモッグ?
靄じゃなくて?
613 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/02/14(水) 19:32:54 ID:WrV36sHA
[ ntoknw013030.oknw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>610
あの 新街区へ入る道 ちょっと怖いんだよね
坂道の途中で
T字交差点ができたことを知らないひとが多いし
614 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/29(日) 17:21:53 ID:ZltQDsSQ
[ FL1-221-171-194-64.okn.mesh.ad.jp ]
砂辺 沖縄じゃないみたい
615 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 01:14:41 ID:wQvRyztQ
[ 2400:417d:38b3:bf00:14c7:3099:a067:5fc ]
アメリカンヴィレッジは外国人特に中華系や韓国系観光客が溢れかえってどこの国にいるか分からなくなるが、これはこれでよいことである。
616 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 01:24:20 ID:Ktz5NeDQ
[ KD114020201129.ppp.prin.ne.jp ]
入れ替り立ち代わり大人数で来ると、他の人らがこなくなる恐れ
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05