■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
☆☆☆うまい沖縄そば 35杯目☆☆☆
1 名前:
スレ立てマン
投稿日: 2011/05/09(月) 09:45:00 ID:vua/inWg
[ p3142-ipad08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
前スレ:☆☆☆うまい沖縄そば 34杯目☆☆☆
ht○tp://www.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1289177127/
ランキングには異議ありだが、、、、
そば屋の検索用に使えそうなので貼っとく
沖縄そばランキング
ht○tp://www.onb.jp/soba/ranking.html
952 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/05(日) 15:28:59 ID:Cb9cxFiA
[ sannin29072.nirai.ne.jp ]
場所にもよるけど、名護のそば屋って、昆布をのっけるところがあるね。
953 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/05(日) 15:32:50 ID:6xQHaqwA
[ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb88proxy02.ezweb.ne.jp ]
北部のそばはレタスが乗ってるイメージ
954 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/07(火) 10:45:33 ID:mrURLziw
[ w7d157.BN19.vectant.ne.jp ]
天かすは100円そばに入っている(またはセルフで入れる)事が多いよね。
やっぱ油もの入れるとこってりして満足感が出るし、手っ取り早い方法だと思う。
955 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/07(火) 16:25:51 ID:IhF5iwtA
[ ntoknw011030.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
昆布に厚揚げ、テビチ、レタスいれたら煮付けソバの完成。
天かすなんて天ぷらついでのあまり物ならまだしも
わざわざ買ってまではだしたくないんじゃないか。
956 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/07(火) 16:43:27 ID:Th96ZKwQ
[ Kairouan.aitai.ne.jp ]
レタス?
957 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/07(火) 20:28:20 ID:9w2NrcYQ
[ PPPa141.fukuoka.acca.dti.ne.jp ]
不味いスバにはカレー粉投入で
無問題。
958 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/07(火) 21:57:14 ID:YgunLzuA
[ pw126209218048.4.kyb.panda-world.ne.jp ]
>>953
大城そばだけやろ?
959 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/08(水) 19:16:55 ID:xIN+85Rg
[ EM114-51-155-193.pool.e-mobile.ne.jp ]
放射性物質の検査結果(2月7日公表分)
山形県 豚肉ND(<1)
茨城県 イノシシ肉164~400Bq
栃木県 シカ肉66~192Bq イノシシ肉基準値越え1,271Bq
柏市 地元の野菜米ND(<10)
藤沢市 静岡産削り節 茨城産チNゲンサイND(<6)
滋賀県 漬け物唐揚げおからND(<6)
大阪府 茨城産牛肉ND(<15)
沖縄県 沖縄そば258Bq(汚染薪の灰を濾過した水をかんすい代わりに添加)
岩手山形金沢群馬島根徳島の牛肉すべてND(<50)まきストーブで40ベクレル/kgのまきを燃やしたら、3ヶ月くらいで
44000ベクレル/kgの灰が取れたんだよね。
まきの状態なら問題なくても、燃やすとどういうことになるのかわからないのか。
岐阜県がわざわざ福島から基準値声の薪買い取って
沖縄の食品業者に売り、その薪の灰をかん水として作っている沖縄そばに混ぜて使っていた事が発覚した。
沖縄そばは、食品店以外にもスーパーなどに現在もまだ並べられたままだという
NO 報告 自治体 主体部局都道府県市町村 非流通品 /流通品 備考 食品 カテゴリ 品目検査機関 検査法 (Ge/NaI) 採取日 (購入日) 結果 判明日 ヨウ素-131 セシウム-134 セシウム-137
289 沖縄県 沖縄県 環境生活部 沖縄県糸満市 非流通品 放射線量の高い薪の灰をろ過した水をかんすい代わりに添加した食品 その他沖縄そば(麺) 沖縄県衛生環境研究所Ge H24.2.3 H24.2.4 ― 112 146
岐阜県は6日、本巣市のまき販売業者が福島県の業者から購入したまきから、
国の指標値(1キロ当たり40ベクレル)の約3倍の放射性セシウムが検出されたと発表した。
岐阜県によると、業者が昨年11月に購入した15.7トンは沖縄県に出荷され、
2月3日に同県からセシウムが検出されたとの情報提供を受けた。うち8トンは既に
飲食店などに販売されたという。
URLははれない板なので申し訳ない
960 名前:
月眼
投稿日: 2012/02/08(水) 20:58:44 ID:V4pm0G4A
[ sannin29035.nirai.ne.jp ]
江戸時代に士農工商ってランク付けで商人がいちばん下になったのもわかる気がする
カネのためなら人の健康なんぞなんとも思わない気違い商人が存在する事実
961 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/08(水) 21:23:17 ID:1qTw+lmw
[ p5098-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
特定班はよ
962 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/08(水) 22:31:25 ID:WFCG4rGw
[ 5M60qIg.proxy30067.docomo.ne.jp ]
はよ
963 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/08(水) 22:48:28 ID:JRPnkeyw
[ e0109-49-132-215-26.uqwimax.jp ]
木灰そば?
964 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/08(水) 23:26:11 ID:8dHGntyA
[ w199052.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
放射能板の「【安全】放射能汚染されていない食べ物75【安心】」の927にリンクある
965 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/08(水) 23:39:58 ID:dsFa7+EQ
[ p8002-ipbfp301yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
いちいち うるさいw
蚤の心臓 蝿の脳味噌?
そんなの気にしたら 中国産の方がもっと怖い
966 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/09(木) 00:48:35 ID:u+fck0Dw
[ x230115.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
放射能汚染された食品より中国産のほうが怖いって
沖縄の方は大変おおらかですね^^w
967 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/09(木) 00:48:50 ID:CJPVpP1w
[ p5098-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>965
はてんごくからのかきこみです。
968 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/09(木) 03:37:22 ID:mcSW2eMw
[ sannin29055.nirai.ne.jp ]
すでに皆20代後半からカフェイン中毒やら
癌やら呆けかけておるワニじゃろう
昔のオ〜ルドパ〜みたく150歳や非公式ワニが200歳まで
生きる人はいなくなるワニがね
大体30代から先進医療に関わるワニ
969 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/09(木) 07:50:54 ID:2YWr61Hw
[ EM114-51-20-32.pool.e-mobile.ne.jp ]
これ汚染薪検査した人が光臨したって事かな
523 名前:地震雷火事名無し(空)[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 22:40:52.77 ID:nciiz0gK0
上記の報道における薪につきましては私たちの店舗で使用していた薪も該当致します。
そもそも今回セシウムにより汚染された薪が見つかった経緯のきっかけは私たちの自主検査によるものでした。
それに関しての経緯と動機は下記の通りです。
《経緯》
@2/1(水)
琉球大学機器分析センターへ自主的に薪を持込み検査を依頼。
A2/2(木)
午後、検査の速報を受ける。
機器分析センターより県への報告。
夜間、県より翌日協議の連絡を受ける。
B2/3(金)
9:00県庁にて県との協議。事実関係を確認。
11:00県庁職員立会いのもと店舗にて現場確認、試料採取。
当日より県内北部大宜味産の薪に切換え営業を行う。
C2/4(土)、2/5(日)
検査結果待ち。連絡なし。
D2/6(月)
9:00県より連絡。県庁にて事情報告を受ける。
(取引先であった岐阜県の薪業者の県への回答として、高値で買取る関東地方へは岐阜県産を、運賃が割高な沖縄へは福島県産を納品していたという説明をうける)
21:00頃、2/3(金)店舗で採取した試料の検査速報値の連絡を受ける。
(・薪は2点採取のうち ?119ベクレル ?468ベクレル ※林野庁による調理用薪による食品への影響は2%以下との見解
・灰は2130ベクレル ※林野庁による廃棄物の指定基準は8000ベクレル以下と設けられている
E2/7(火)
県による各報道機関へ内容報告記者会見。
F2/8(水)
本日の新聞報道に至る。
970 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/09(木) 09:01:18 ID:YPYlIB/g
[ p2093-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
俺も、、沖縄に住んでて沖縄で売ってる食材って括りなら
国産食材の放射能汚染より中国産の食材の方が方がもっと怖いと思う
971 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/09(木) 09:44:19 ID:Em28GQzg
[ i118-16-237-137.s06.a047.ap.plala.or.jp ]
はいはい。ステマステマ
972 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/09(木) 11:14:13 ID:u+7JrLqg
[ 2hQ27gr.proxy10073.docomo.ne.jp ]
「この沖縄ソバにはヨウ素を練り込んであるので大丈夫です」と広報したまへ!
(`・ω・)
973 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/09(木) 14:27:03 ID:X6ZABv3w
[ KD182249240001.au-net.ne.jp ]
ふる〜い油つかってる、衣がベタベタの天ぷらって絶対体に悪いよな…
974 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/09(木) 18:42:05 ID:iL2gSF9A
[ KD182249240035.au-net.ne.jp ]
古い油は 酸化してる 尚且つコレステロールタップリで
身体の酸化を早める
弁当屋の揚げ物とか怖すぎ ○な○り弁当とか 見ただけで怖い
975 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/09(木) 18:50:19 ID:GI4fnv4w
[ ngn-west-1060.enjoy.ne.jp ]
私が試したたぬきときつねの沖縄そばは東洋水産から出されてる、カップの
沖縄そばだから、それ以外では美味しいかどうかは分かりません。
976 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/10(金) 21:22:58 ID:EM7/aaFA
[ 140.124.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
この薪で空気も土地も川も海も沖縄全部がベクれたな
あと、沖縄そばは食物テロ兵器
兵庫県民のやることはこんなレベルだ
977 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/16(木) 05:25:27 ID:l+knbmlA
[ f10StyXdplnA2nb2.w22.jp-k.ne.jp ]
某ブログで紹介してたんだが…
那覇市内に4店舗ある沖縄そば店が旨いみたいな事を書いてるんだが……どこの店か分かる人居るかい?
978 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/16(木) 06:31:47 ID:4NmyFi9g
[ softbank220057095147.bbtec.net ]
情報少なっw
979 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/16(木) 07:14:15 ID:Bjkrup8Q
[ p1100-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
恐らく、宮古そば田舎
980 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/16(木) 18:56:47 ID:J8/nRixw
[ cb8a57-081.dynamic.tiki.ne.jp ]
まずいよね。
981 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/16(木) 19:44:50 ID:IcAbsKEg
[ p3197-ipad08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
実際には食べたこと無いけど、宮古の沖縄そばって
具材を麺の下に覆い隠すんでしょ?
意味ワカラン
982 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/16(木) 20:13:28 ID:vm2N43zg
[ s22.196.103.122.fls.vectant.ne.jp ]
麺が茹で上がる前に具材を椀に盛るからそうなる。
そもそもは三枚肉や蒲鉾も暖かく食べてもらおうと言う配慮と思われる。
983 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/16(木) 20:28:43 ID:TqIXRJaw
[ pdf872448.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp ]
>982
違うでしょ・・・
984 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/16(木) 20:31:39 ID:XCT3vR1Q
[ 5M60qIg.proxycg015.docomo.ne.jp ]
具が見えると「贅沢してる」と やっかむ人がいたから。
985 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/16(木) 20:44:27 ID:4HRl99cA
[ ntoknw009216.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
田舎は手軽に食べるにはいいんじゃないか。
稲荷はまずいが。
986 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/16(木) 20:57:27 ID:zxKIftAw
[ pw126210052225.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
984はもっともらしく後付けした理由だと思うな。
実際の理由は982だはず。
987 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/16(木) 22:11:12 ID:U8agM+vw
[ p3b9352fa.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>984
それってちらし寿司かなんかじゃね?
988 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/16(木) 22:14:30 ID:XvZB+dXQ
[ ngn-west-091-214-181-183.enjoy.ne.jp ]
沖縄そばに厚揚げと天かすも合いますがかき揚げも凄く合いますし美味しいで
すよ。
どうぞ試してrみてください。
989 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/16(木) 23:03:03 ID:Iq+gG1mg
[ 227.48.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>986
俺はおまけ的な意味だと聞いたけどな
これは宮古の人が出てこないと分からないな
990 名前:
蛙 ◆
gjx26CtYR.
投稿日: 2012/02/16(木) 23:44:36 ID:jreuD3Jw
[ sannin29018.nirai.ne.jp ]
田舎以上に美味いそば屋は知らんわ
991 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/17(金) 00:44:21 ID:8076QdTg
[ pw126210052225.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
>>989
そういう出し方を始めた張本人に聞いたとしても、
「その方が冷蔵庫から出した肉が、すぐ客に出せるさー」
とは言いにくいはずだから真相は闇の中。
992 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/17(金) 07:07:18 ID:+0C2ni9w
[ f10StyXdplnA2nb2.w21.jp-k.ne.jp ]
>>977
そのブログって確か…
以前波の上神宮の近くで沖縄そば屋やってた店主のブログだったはず。琉球麺屋シーサー(適当)って名前だったような?
993 名前:
スレ立てマン
投稿日: 2012/02/17(金) 13:24:51 ID:XfxKfJoQ
[ p2093-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ht
tp://www.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1329452537/
次スレ立てました、ご利用は前スレ埋め立て後に、、、
994 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/17(金) 13:30:43 ID:io0a1LXA
[ softbank218113232021.bbtec.net ]
ラーメン屋やそば屋みたいなジャンクフードの店、一般に言えることだが、
店員がバンダナで黒いTシャツつけている店は。
だいたい不味い。彼らの味の基準は学校給食だから。
こだわりの食材とか・・ぐだぐだ御託並べて、
時間をかけて丁寧に仕込んだら、どんな食材でもおんなじだっつーの
995 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/17(金) 13:34:24 ID:XfxKfJoQ
[ p2093-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
豚同の悪口?
バンダナとか黒いTシャツとか関係無い評価は味、、、自分の舌で確認汁
996 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/17(金) 13:37:31 ID:XfxKfJoQ
[ p2093-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
PS
>>時間をかけて丁寧に仕込んだら、どんな食材でもおんなじだっつーの
作る人によって味は変わる、時間を掛ける掛けないも作る人の腕しだい
997 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/17(金) 15:33:56 ID:XfxKfJoQ
[ p2093-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
埋め
998 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/17(金) 15:46:17 ID:XfxKfJoQ
[ p2093-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
梅
999 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/17(金) 15:52:52 ID:FezFMXgA
[ ntoknw009216.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
竹
1000 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/17(金) 15:58:25 ID:OYjFFawQ
[ 07072540055780_vp.ezweb.ne.jp.wb005proxy05.ezweb.ne.jp ]
セシウムすば
1001 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/17(金) 16:12:55 ID:XfxKfJoQ
[ p2093-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
千一
1002 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/02/17(金) 17:46:51 ID:kTjZp7HA
[ 07071080007357_ac.ezweb.ne.jp.wb56proxy08.ezweb.ne.jp ]
1002
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05