■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
ボーナス幾ら位あった? 7万円也
1 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2008/02/03(日) 20:29:40 ID:dl/oJUWQ
[ ZR159098.ppp.dion.ne.jp ]
ボーナスある人無い人、色々ありますが、以下の内容でご記入ください。
総支給額・年齢・職種(業種)・役職等
※希望額・妄想額は不可
その他コメント(使い道や買いたい物などでも)
前スレ:ボーナス幾ら位あった? 6万円也
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=1178700429
(関連スレ)
年収いくら?in沖縄掲示板 パート5
http://okinawa.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1159053830
(過去スレは>>2)
950 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/07/28(水) 09:00:28 ID:a/Ctj+lg
[ p2215-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
失礼しますた
売り上げ総利益が5%ということなのかな?
951 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/07/28(水) 09:01:38 ID:a/Ctj+lg
[ p2215-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
あ…またまた失礼
純利5%って書いてるな
952 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/07/28(水) 09:06:55 ID:AP1aGbUQ
[ p7052-ipadfx01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>947
利益の中から役員報酬と給料を払うってか。
953 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/07/28(水) 09:07:36 ID:CI0q8ffw
[ pl470.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
そんな会社はない。
954 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/07/28(水) 09:14:50 ID:ih5P4HBQ
[ sannin29207.nirai.ne.jp ]
利益の中から払うのは税金w
955 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/07/28(水) 09:16:33 ID:CI0q8ffw
[ pl470.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
税金払わないでいいようにいろいろ工夫するから
国は税収が上がらない。
956 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/07/28(水) 09:20:03 ID:ih5P4HBQ
[ sannin29207.nirai.ne.jp ]
>>955
さすが!
那覇北税務署のみなさ〜ん! 架空役員報酬とかに興味ありますか〜?
957 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/07/28(水) 09:31:18 ID:ih5P4HBQ
[ sannin29207.nirai.ne.jp ]
リアクションが無いということは・・・・・・。
軽い冗談のつもりだったが失礼したw
958 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/07/28(水) 10:28:51 ID:zkG/W3lg
[ p6140-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>945
利益の20%も社員に分配なら上出来だよ
賞与に上乗せか別枠の特別賞与ならな!
959 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/07/28(水) 10:30:15 ID:CI0q8ffw
[ pl470.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
株主でもない社員に分配なんかしない。
960 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/07/28(水) 10:44:31 ID:zkG/W3lg
[ p6140-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>959
社員の喜ぶ顔見るのも楽しいよw
社員への賞与は税金控除されるし、実際株主より社員が大事!
株主には毎年業績に関係なく5%出してる
961 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/07/28(水) 11:38:04 ID:CI0q8ffw
[ pl470.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
>>960
>社員への賞与は税金控除されるし
社員に所得税がかかるだろw
962 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/07/28(水) 14:43:34 ID:zkG/W3lg
[ p6140-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>961
株主配当は税金支払った後の純利益から支払う上に20%税金取られる
それに比べれば社員に掛る所得税など微々たるものだよ
963 名前:
はげ
投稿日: 2010/07/28(水) 14:50:27 ID:cYSeE3Pg
[ NYK2yWU.proxy383.docomo.ne.jp ]
60万35歳男。住宅購入の資金に消えていきます。
964 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/04(土) 16:06:03 ID:56YimBrw
[ 07071540545102_mg.ezweb.ne.jp.wb30proxy06.ezweb.ne.jp ]
そろそろボーナスの次期だな。
おまいらいくら貰えそう?
年齢
業種
勤務暦
総支給額
手取り
一言
で書き込んでくれ。
965 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/04(土) 17:49:14 ID:06YKVxPA
[ pl483.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
ボ−ナス 3億
年末じゃんボたきゃらきゅじゅい
966 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/04(土) 19:15:42 ID:8db/N10w
[ p1175-ipbfp401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
年齢36
業種販売
勤務暦13年
総支給額75万
手取り54万
一言 ボーナスから厚生年金引かれるようになって手取額が激減したのが辛い
967 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/04(土) 19:51:00 ID:MFnTXpyQ
[ i125-203-220-110.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
こんなリモホ強制表示の板で
よくそんな個人情報書けるな。
度胸ありすぎ
968 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/04(土) 21:19:13 ID:mw2zB4rg
[ G038148.ppp.dion.ne.jp ]
年齢:29
業種:内地系メーカー子会社
勤務暦:7年
総支給額:63万
手取り:47万
一言:昨日支給。全社員集められた訓示で実力で掴み取れみたいな支社長演説あり。
去年よりはマシだけど3年前の水準には全然戻らないなり。
969 名前:
やば
投稿日: 2010/12/04(土) 21:27:55 ID:q3alfmlg
[ NYK2yWU.proxy3164.docomo.ne.jp ]
36歳
会社員
69万円
手取り62万円
家のローンに消える
970 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/05(日) 00:16:19 ID:l/uwzy2Q
[ 203-184-99-176.ap-e01.canvas.ne.jp ]
>>966
その年齢で総支給75万ってすごいねー。
>>968
総支給と手取りに16万の差があるのがすごいね。何か積立貯金とかしてるの?
>>969
全額家のローンに回すのか?
俺は・・・まだ明細書も手にとどかねーよww
出るんでしょうかね〜。
971 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/05(日) 15:42:01 ID:xiREXWEg
[ softbank221068150102.bbtec.net ]
死ぬまでにボーナスもらってみたい
972 名前:
国 (^0^)/
投稿日: 2010/12/05(日) 16:39:02 ID:weEbMK2A
[ p3238-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
いつかもらえるよ!
973 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/05(日) 23:41:27 ID:dkJAd79w
[ EM114-48-92-136.pool.e-mobile.ne.jp ]
沖縄は収入少ないとか言われてるけど、みんな結構もらってるんだな。
俺は・・・今年は手取り50万以下と予想してる・・・orz
974 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/06(月) 14:47:57 ID:4YGI/eBA
[ 07071080439100_mb.ezweb.ne.jp.wb26proxy07.ezweb.ne.jp ]
おきでんとか年間50割くらいでるんだろうか?
975 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/06(月) 15:01:20 ID:FmLmkapA
[ p2131-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>970
>>総支給と手取りに16万の差があるのがすごいね
その位が普通だと思うが?
>>969
の
69万円支給で手取り62万円こっちの方が異常
976 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/06(月) 16:16:41 ID:wgmDu1Dw
[ p3075-ipbfp504yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
たしかにヘンだな。
仮に扶養家族が7人いたとしても所得税だけで18%は引かれるはずだが。
977 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/06(月) 16:47:52 ID:egQ3lp+w
[ pl114.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
100.000円
978 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/06(月) 17:01:29 ID:StqawNvQ
[ 2dE1I4r.proxycg019.docomo.ne.jp ]
スケは最近見ないがボーナスの金策に走り回ってるのかな?
979 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/06(月) 17:26:25 ID:CAgJkmvg
[ i125-203-223-178.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
NTT西は管理職除く社員の平均ボーナス100万だってな。
沖電も5か月分ぐらいあるし
インフラはやっぱ最強だな。
980 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/06(月) 19:30:34 ID:hVj6VCwg
[ 07001110002224_ae.ezweb.ne.jp.wb06proxy12.ezweb.ne.jp ]
35歳
医療職
手取り25万
少なすぎる…
学生の時、内地の病院だと20万は出た。
981 名前:
964
投稿日: 2010/12/07(火) 00:01:55 ID:C9WM104w
[ 07071540545102_mg.ezweb.ne.jp.wb30proxy08.ezweb.ne.jp ]
今日ボーナスの明細北
年齢:32歳
業種:公
総支給:約56万
手取り:約51万
使い道:カーナビの支払い
一言:去年より約13万下がりました。
手取り55万はあるだろうと思ってたが予想をかなり下回ってガッカリです。
もう毎日定時退庁します。
982 名前:
み
投稿日: 2010/12/07(火) 01:18:00 ID:R4ywe4Eg
[ softbank219048244010.bbtec.net ]
>>979
>NTT西は〜
年齢にもよるけどそれは嘘だなw
983 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/07(火) 01:38:51 ID:f0zjE4dA
[ i125-203-223-178.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
従業員数 227,451人
平均年齢 39.9歳
平均勤続年数 15.8歳
平均年収 8,723,224円
冬ボ100万は普通にありえるな。
984 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/07(火) 01:40:06 ID:Z4iIrMqw
[ 7pA1GTB.proxycg114.docomo.ne.jp ]
年末はボーナスなし。
まぁ月70あるからええか。
985 名前:
ZR1
投稿日: 2010/12/07(火) 01:46:20 ID:f+0NZCDA
[ w7d71.BN2.vectant.ne.jp ]
ボーナス、そんな不景気に期待するなよそんなの、
結局だれかが一生独身で亡くなれば日本(県民)の損失が減るのは事実だからな、
それにいまどきボーナスに期待する自体公務員でも間違ってるんだよ、(庶民の話の中ではね)
てなわけでブラック企業や一部の公務員勤めは諦めることです!!
986 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/07(火) 01:50:03 ID:f0zjE4dA
[ i125-203-223-178.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
公務員ならボーナス4ヶ月前後は確実にもらえるっしょ。
987 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/07(火) 02:48:21 ID:9CXkL/fw
[ sannin29016.nirai.ne.jp ]
>>986
夏と冬の合計でその程度。
公務員も賞与を減らす傾向にある。
自治体も無い袖は振れない。
988 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/07(火) 22:40:35 ID:1qDP8W4Q
[ p6223-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今までもない袖をふってきたから問題なんじゃん
989 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/07(火) 23:11:38 ID:j3cXTb1Q
[ 05004012629323_ma.ezweb.ne.jp.wb33proxy08.ezweb.ne.jp ]
嘘書いてるヤツいるな。総支給56万で手取り51万って、もっと引かれるよ!虚しいな!30万でも5万引かれるよ!
990 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/08(水) 00:06:52 ID:NOmWMEEQ
[ hprm-55128.enjoy.ne.jp ]
>>989
おれもおもた。56→51はありえん。
ボーあり。普通に。
991 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/08(水) 09:24:05 ID:QlkBpMdg
[ p4151-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
俺の所もそうだが10日支給日の所が多いのかな?
今週末は松山も賑わうだろうな!
飲み過ぎてボーナス落としたり盗まれたりする香具師が毎年居るから注意しろよ
992 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/08(水) 17:06:20 ID:hfU6Bsdg
[ 07001110002224_ae.ezweb.ne.jp.wb06proxy02.ezweb.ne.jp ]
今どき現金手渡しのところ何てあるのか?
寸志をボーナスと思ってないか?
993 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/08(水) 17:15:53 ID:o+1o1z+g
[ u532032.xgssu5.imtp.tachikawa.mopera.net ]
なぜ公務員にボーナスがあるのか理解できん。国や県は利益が出ているのか?
994 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/08(水) 17:18:40 ID:raVDanfw
[ p6238-ipbfp405yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
うちは毎回現金で渡される
社長から直々に
手取り24万です
毎回欠かさずボーナス出してくれる社長に感謝感謝
995 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/08(水) 17:21:32 ID:QlkBpMdg
[ p4151-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
平均250%支給で個々の評価で+−してますが何か?
給料は給振してるがボーナス位は現金で手渡ししてる
其処で個人の実績や評価も発表して誰が幾ら貰ったかも公表してる
手渡しじゃないと出来ない事も有るんだよ!
996 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/08(水) 18:55:21 ID:B1okhCdQ
[ i125-203-223-178.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
>>993
知ったか乙
公務員にボーナスなんて存在しない。
997 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/08(水) 19:28:37 ID:RpDWFQwg
[ u530184.xgssu15.imtp.tachikawa.mopera.net ]
琉球新報2009年12月10日の記事
県 職員に10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。課長級以上の 管理職を除く一般行政職(平均41・4歳)の平均支給額は67万3349円。特別職の仲井真弘多知事は 189万7200円、仲里全輝、安里カツ子副知事は149万9400円。県議会は 高嶺善伸議長が178万2千円。
998 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/08(水) 20:48:36 ID:j5y+sZYw
[ 123-108-198-053.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
期末勤勉手当
999 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/08(水) 20:58:37 ID:RpDWFQwg
[ u530184.xgssu15.imtp.tachikawa.mopera.net ]
公務員の冬のボーナス
1000 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2010/12/08(水) 22:24:59 ID:sjAygp5w
[ 2dE1I4r.proxycg041.docomo.ne.jp ]
あらららら〜
1000ゲットです
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05