■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
☆☆☆八幡市ってどんなとこ〜第39幕〜☆☆☆
1 名前:
播風
投稿日: 2018/03/09(金) 20:05:36 ID:sOxTLlLQ
[ MODERATOR ]
八幡市についての質問や、市民の情報交換などで盛り上がりましょう。
※レス番号
>>985
を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
【関連リンク】
八幡市ホームページ
http://www.city.yawata.kyoto.jp/
八幡市・京田辺市関連リンク、スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?yawata
八幡市過去ログ一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?yawatalog
八幡市ってどんなとこ(nanasisann提供)
http://f1.aaacafe.ne.jp/~yawata/
【前スレッド】
☆☆☆八幡市ってどんなとこ〜第38幕〜☆☆☆
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1491301849/
2 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/10(土) 11:54:55 ID:icmR8Ijw
[ KD111105127049.ppp-bb.dion.ne.jp ]
スレ立てありがとうございます。
3 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/10(土) 18:46:13 ID:Cvy0kTnw
[ 121-85-183-140f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>1
乙
今日17時頃R1マクド近くを歩いてる集団を見た
ゼッケンに「100kウォーク平安神宮から堺市」と
書いてあった。あの人達は夜中も歩き続けるんやろか?
4 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/10(土) 19:47:15 ID:icmR8Ijw
[ KD111105127049.ppp-bb.dion.ne.jp ]
橋本のくすのきの移植作業、まだしてるんですね。
結構長くかかるもんなんですね。
そのくすのきから京都方面に走ったら左に桜がありましたが、
あの桜がなくなってると夕べ知人から聞いたんですが、
いつの間になくなったんでしょうか?
くすのきと一緒に背割堤に移植かな?
5 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/11(日) 14:07:03 ID:GW3YQ17Q
[ 240f:99:d4c7:1:c0b2:2ca:cecc:fbe7 ]
>>3
ググってみたら、青山(せいざん)大会って結構、長年の実績があるウォーキング大会なんですね。
ブログに書いてる人も結構いて、3月第2土曜の朝から翌日の朝にかけて、マジで歩くそうですよ。
到着が午前4時過ぎでしたって、すごいイベンドだ(笑)
6 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/11(日) 18:33:58 ID:Qw5jVuCw
[ 121-82-103-149f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
うちの軽自動車のバッテリーが死んで、ネット通販で買った安いバッテリーに付け替えたんだけど
廃バッテリーをイズミヤ近くのバッテリー買い取り屋に持っていったら
816円で買ってもらえた。
秤で重さを計ってからの買い取りで、バッテリーの型番を調べたりしてなかったから
買取価格はバッテリーの重さによるみたいだね。
7 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/11(日) 19:00:31 ID:9Zdr2adw
[ FL1-119-242-210-150.kyt.mesh.ad.jp ]
>>6
いいね、それ
処分に困って市役所の粗大ごみに有料で引き取ってもらってたわ
この前はディーラーに引き取ってもらった
8 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/11(日) 21:10:53 ID:OcDbJ5Kg
[ 121-84-134-142f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
マラソンのトップランナーが10キロ走るのに30分以上、100キロ全力で走っても5時間以上
普通の人が5キロ歩くのに約1時間、休み無く同じペースで歩き続けても20時間
速い人だと13時間くらいらしいね
うへぇ…
9 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/12(月) 06:02:15 ID:Znmgi7tQ
[ p736099-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
100キロも歩き続けるのなんて罰ゲーみたいでヤダ
10 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/12(月) 17:22:30 ID:+7cvUy2A
[ 240f:99:d4c7:1:8525:88ae:6300:6497 ]
>>9
下は一桁から上は傘寿を過ぎたお年寄りまで参加するそうですから
参加者は「自分は今年も100キロ歩けた頑健な体と体力の持ち主だ」
という自信にはなるみたいですね
健康のバロメータというか証明みたいなもんでしょうか
11 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/13(火) 10:00:27 ID:jtQ5TRhw
[ 121-85-244-31f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>4
残念ですが切られました。
切り株が残っています
12 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/13(火) 11:04:53 ID:KDZS38WQ
[ west6-p228.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
膝痛めそう
13 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/13(火) 18:24:37 ID:NBdULhjA
[ KD111105127049.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>11
やっぱり切られたんですか…。
別に邪魔でもないのにね。
虫食いとかだったら仕方ないけど。
知人も残念がってました。
14 名前:
sage
投稿日: 2018/03/14(水) 14:46:53 ID:9ZjWcJ+Q
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>13
あの辺りの車線を広げるのに邪魔になったのかも・・・
それに桜も寿命があって結構古くなってましたしね。
15 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/14(水) 15:56:23 ID:Yfc0oATg
[ p160181-ipngn200502kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>13-14
堤防に植わってる木は堤防を弱くしてしまうらしく、どこの堤防も伐採か移植する事になってる
16 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/14(水) 18:21:19 ID:M1bVehyw
[ KD111105127049.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>14
>>15
車線拡張するんですか?それなら仕方ないですね。
堤防が弱くなることも知りませんでした。
でも古木がなくなるって、何か寂しいですよね。
17 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/14(水) 21:08:31 ID:PhL5Zv6A
[ 121-85-244-31f1.osk2.eonet.ne.jp ]
堤防を補強するそうです。
18 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/16(金) 01:08:51 ID:OUc7jS7A
[ sp49-104-37-42.msf.spmode.ne.jp ]
昨夜、リベロ横の小川にナマズ釣りの様子見に行ったんだけど、リベロの屋上に人影が(;゚;Д;゚;;)
以前も排水機場辺りで夜にナマズ釣りしてたら、川の中を歩いてる人影を見た事がある(;゚;Д;゚;;)
八幡の川って心霊スポットなのかな?
19 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/16(金) 01:13:36 ID:uKH5QrKg
[ p1084204-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ナマズの生霊ちゃう?
釣らないで、そっとしといて、食べないで
20 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/16(金) 06:01:20 ID:ah4/5SoQ
[ 61-205-9-86m5.grp2.mineo.jp ]
鯰釣れるんや。それ食うの?
21 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/16(金) 08:08:19 ID:AWP+ICWA
[ 121-84-134-142f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
怨念がおんねん
22 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/16(金) 09:44:00 ID:+km8Mgwg
[ 2400:2650:85c0:ae00:f8b9:c5e2:d84d:e4c8 ]
リベロの屋上に人影はかなりやばそうだな
23 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/16(金) 11:49:11 ID:OUc7jS7A
[ sp49-104-37-42.msf.spmode.ne.jp ]
>>19
ナマズの生霊なんか聞いたことないし、食べません
>>20
ナマズはウナギより美味いとは聞くけど、食用目的で釣りしてない
24 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/16(金) 11:54:25 ID:OUc7jS7A
[ sp49-104-37-42.msf.spmode.ne.jp ]
>>22
人影を見た時は、90度お辞儀みたいに直角の動きやら、前後左右のウネウネした動きやらをしとった(;゚;Д;゚;;)
同じ様な動きの人影を夕方の山田池公園でも見た事がある。
25 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/16(金) 12:23:10 ID:AX4guo/w
[ mno1-ppp1495.docomo.sannet.ne.jp ]
90度おじぎてなんだよコエーよ
33 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/16(金) 18:23:02 ID:8YUx4RRw
[ 190.253.149.210.rev.vmobile.jp ]
阪神大震災の頃から放置されてるけどリベロどうするんでしょうねぇ
建物の中はいい感じに廃墟化してんのかな
41 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/16(金) 21:01:10 ID:AWP+ICWA
[ 121-84-134-142f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
くねくねで検索したらオカ板あたりで有名な話がヒットするよ
田舎の白い人型の話
44 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/17(土) 19:15:54 ID:xKKtJT5w
[ 2400:2650:85c0:ae00:3d15:573:1b09:985e ]
松井山手から久御山へのバス、今日から運行か
久御山よりも、八幡市駅行きのバスを復活させてほしいな
45 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/17(土) 21:46:54 ID:r/WGY6lg
[ 202-229-231-73.ap-p26.canvas.ne.jp ]
八幡市駅行き、試験運転の時
摂南大学経由の方が利用客が多いんじゃ
と思ったんだけど。
個人的には時々利用してたので
復活してほしいに一票です。
49 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/17(土) 23:35:34 ID:dvZ+S8mA
[ 240f:99:d4c7:1:c412:3033:2cc1:ddfb ]
去年、男山のどこかで財布を落としたら
中央センターの交番から電話があって
カードも現金も全く損なわれずに
返ってきたことはある
50 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/17(土) 23:36:19 ID:lkdVeQQQ
[ p1577221-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
ナマズを何の目的で釣ってるのか知りたい。
58 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/18(日) 18:52:20 ID:W23ERE6g
[ sp49-104-9-106.msf.spmode.ne.jp ]
男山在住で、自転車通勤で坂を往復してる人の割合ってどれ位なんだろ?
健康維持のために自転車通勤を考えてるんだけど、毎日坂道の往復は正直億劫
59 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/18(日) 19:06:34 ID:zomPFWYg
[ pw126255002052.9.panda-world.ne.jp ]
今の時代は電チャリがあるからそれほど苦でもない
60 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/18(日) 21:31:10 ID:gptlhI4Q
[ KD182251243008.au-net.ne.jp ]
夜釣りってギャグだろ?
61 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/18(日) 23:19:07 ID:aKG9cV5g
[ 121-83-163-175f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
自分なんか月夜田から毎日樟葉まで30分歩いてるけどな。
体重も減ったしバス代浮くし良い事だらけだよ
62 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/19(月) 11:04:11 ID:GQnwTqlg
[ softbank220047106081.bbtec.net ]
>>61
歩いて30分で行けるんですか?!
毎日とは、凄いですね!!
63 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/19(月) 14:28:35 ID:3zOlfxyw
[ 240f:99:d4c7:1:bda7:9c97:1925:1611 ]
すごいな
俺なんて長谷から40分かかるよ
月夜田から樟葉なんて
毎日行きも帰りも山越えのレベルだよね
尊敬する
64 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/20(火) 05:59:22 ID:O/MtUZlg
[ p1422182-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
今は足腰達者で元気に見えるけど、膝の軟骨が擦り切れそうだからほどほどが良さげ
65 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/20(火) 16:36:06 ID:O6i33eSQ
[ 2400:4128:aee3:1a00:58ac:6570:7d9d:33d3 ]
コストコの手前の角地、何ができるのかなって楽しみに
してたのに、きんのぶた だった
前の店舗畳んで移動?それとも2店舗両方やるのかね
66 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/20(火) 17:18:06 ID:UJi2kP0A
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
>>65
先週同じ気持ちになったw
週末とかすごい混んでるから店広げたのかな
67 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/20(火) 17:31:38 ID:G/xwysLw
[ 121-84-139-210f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
新名神の建設に引っかかるから移転するだけじゃなかったっけ?
まあ席数増えてればいいね
68 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/20(火) 23:18:15 ID:vHM0Aa2Q
[ 121-82-103-149f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
中央病院で癌の免疫療法と温熱療法を扱い初めましたね。
69 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/21(水) 06:16:41 ID:Xkq593LA
[ p1503243-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
それって、保険が効く療法てすか?
70 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/21(水) 09:25:26 ID:gzgWl9jQ
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
橋本のクスノキは無事に背割りに移植できたようですね。
樹齢何年なんだろう。
71 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/21(水) 11:24:08 ID:J9WZkh4w
[ KD111105127049.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>70
そっか、無事に終わったんですね。
橋本のシンボルだったって書いてあったから良かったですね。
>>68
その先生って、以前は京都市内の医聖会グループの病院にいたけど、
今、その病院がなくなったのかな?
外来担当表には以前はその病院も載ってたのに、
今は載ってないから潰れたのかな?
72 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/21(水) 13:00:07 ID:RT8AGoig
[ KD182251243005.au-net.ne.jp ]
>>65
高速予定地だから移転だよ
隣のイタリアンもそこに移転する
あとは欽明公園の横に小倉山荘ができる
73 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/21(水) 16:34:20 ID:Z+eT7MoA
[ 121-82-103-149f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>71
この先生が院長だった百万遍クリニックは今でもありますよ。
>>69
同じ医聖会グループの百万遍クリニックのhpによると
免疫療法は自由診療ですが、医療費控除の適用を受けることができます。
詳しくは受付窓口でお尋ねください。
http://www.100manben-c.jp/expense/index.html
自由診療で健康保険は効かないです。
料金表も載っていますが医療費もかなり掛かるようです。
74 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/22(木) 01:10:07 ID:mjN6RdvQ
[ FL1-119-242-210-150.kyt.mesh.ad.jp ]
>>71
あんなのシンボルでも何でも無いよ
邪魔なだけ
切られる話しが上がってからいきなり祭り上げて、迷惑なもんだ。
反対してた奴らは金目当てだったんじゃないかな。
75 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/22(木) 08:06:14 ID:/bgOBgMA
[ 122-223-11-90.kyoto.fdn.vectant.ne.jp ]
近くにジジババホイホイが出来た
なんで野放しなんやろね
法律作って捕まえたらええのに
>>70
あそこでやってたネズミ捕りやめるんかな?
76 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/22(木) 14:19:54 ID:9D+3v2Aw
[ 121-83-105-214f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>65
きんのぶたじゃなくてしゃぶ葉みたいです。
77 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/22(木) 17:50:30 ID:ZbmoL0ng
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
>>76
きんぶたの看板がすでにあがっていたように記憶してますが
78 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/22(木) 20:13:37 ID:9ogmWzTw
[ 121-82-159-151f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>76
しゃぶ葉はもっと松井山手寄りの方だよ
79 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/22(木) 20:55:24 ID:7GON0RCg
[ 121-85-183-140f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
「きんのぶた」の看板出てますよ〜
モデルハウス跡のしゃぶ葉
寿司&しゃぶしゃぶ@1990は魅力やな〜
なんか鳥鍋他食べ放題系の激戦区になりましたね
80 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/22(木) 21:36:55 ID:AVLKOnRA
[ 121-80-57-3f1.osk3.eonet.ne.jp ]
コストコにめちゃくちゃ美人の人いるよね
81 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/23(金) 15:39:34 ID:Cq/XyUsA
[ KD182251254040.au-net.ne.jp ]
場所違いレス申し訳ない(^_^;)
82 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/23(金) 21:37:51 ID:IJJdIVkg
[ 61-205-95-85m5.grp4.mineo.jp ]
>>80
俺の嫁だよ
83 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/24(土) 18:57:58 ID:zwX5c84A
[ KD111239086236.au-net.ne.jp ]
ラムーのほっともっと付近に放置されている赤い大阪ナンバーの車は何なんだ?
ほっともっとの客がみんな立ち止まってガン見して行くがあれはカッコいいと思ってやってるのか?
84 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/24(土) 20:39:46 ID:44o4GjzQ
[ 121-85-28-235f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>83
Policeらしい
85 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/25(日) 05:51:08 ID:Ii5q0aQQ
[ p465007-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>73
ありがとうございます
86 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/25(日) 06:04:07 ID:oz945HrA
[ FL1-218-227-76-109.kyt.mesh.ad.jp ]
ずんどう屋行ってきた
土曜日の夜なのにガラ空きだった
店員さん6人も暇でずっと談笑してた
スープは美味しかったけど麺がダメ
ちぢれ麺と細麺、両方食べたけどいまいちだね
んで、夜中から下痢、ニンニクに負けた
87 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/25(日) 06:45:17 ID:KNXbjNsg
[ p890192-ipbfp170103kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ラーメン屋全般で、券売機の店って、それだけでなんだかねー
88 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/25(日) 08:04:55 ID:t/pLLs3w
[ 121-81-40-188f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>86
あー、俺も同じ症状出たわ。
なお因果関係は不明
89 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/25(日) 09:00:58 ID:KNXbjNsg
[ p890192-ipbfp170103kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
最近、化学合成にんにく味かって思うほど、ニンニクアピールの強い味がある
90 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/25(日) 10:47:53 ID:CL23YQqw
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ニンニクは美味しいんだけど腹痛になるのが残念・・・
91 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/25(日) 10:50:07 ID:CL23YQqw
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
個人的には二郎系ラーメンでニンニク増し増しで注文している強者が羨ましい。
92 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/25(日) 11:53:31 ID:zKr8hoWA
[ 121-85-183-140f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
中国産だからでしょ
薩摩っ子は高いなりに青森産
93 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/26(月) 13:23:40 ID:4ml9SJfw
[ 2404:7a84:5520:1b00:59fb:e172:7748:a882 ]
背割りの桜祭りは自家用車ではもう来れないようにしたんだな
94 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/26(月) 13:58:18 ID:wwvTcm3g
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>93
えっ?
駐車場使えないの?
観光バスオンリーってこと?
95 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/26(月) 14:17:09 ID:4ml9SJfw
[ 2404:7a84:5520:1b00:59fb:e172:7748:a882 ]
>>94
そうみたい
八幡市のこれで知った。
http://www.city.yawata.kyoto.jp/0000004589.html
96 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/26(月) 15:56:18 ID:+ICoR7uw
[ 240f:99:d4c7:1:389c:dd58:68e3:6f16 ]
背割堤まで八幡市駅から徒歩10分ってことは
1分80mとして約800mかぁ
車で行けてた時を思い出すと
やはり遠く感じるんだろうな
97 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/26(月) 19:08:41 ID:RCcwVaZQ
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
桜が咲き始めたので背割りの前を通ったら人が多かったな。
98 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/27(火) 11:58:19 ID:RAdB0d1w
[ 119-230-67-218f1.osk2.eonet.ne.jp ]
背割堤の駐車場は、30日までは使えるのかなあ
早朝とか夜とかは施錠されて出入庫出来なくなる?(30日まで)
毎年、花見に行ってたけど今年は期間中は車無理なので
残念だなって思ってたけど、満開が早いので30日までに行こうかと
思ってるけど、そんな人ばかりで混雑してるのかな?
99 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/27(火) 12:23:57 ID:o3Ov6ClQ
[ p890192-ipbfp170103kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
車で行けなきゃBBQは、と思ったら、そもそも火気もダメなのね
100 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/27(火) 12:34:10 ID:tv0xWcmg
[ 240f:99:d4c7:1:1ccd:2e5b:f879:9d9a ]
じゃあ、BBQ以外のアウトドア料理
仮にカレーパーティーでも
加熱に火を使うなら駄目なのか…
101 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/27(火) 12:54:12 ID:KqSpH4WA
[ 61-205-94-84m5.grp4.mineo.jp ]
>>100
バロクック使えばいいと思うよ。
102 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/27(火) 14:14:42 ID:hpSd5LmA
[ 121-82-103-149f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
車椅子の祖母が居るから駐車できないのは困るけど
駅裏の駐車場に車停めて車椅子押していけばいいか
103 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/27(火) 14:54:42 ID:dp5nJRPw
[ 2404:7a84:5520:1b00:81d7:62fb:ce28:5080 ]
バイクか自転車でならいけるやろ
104 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/27(火) 15:13:14 ID:6nNkq15w
[ 240f:99:d4c7:1:39ff:1c1f:1f14:540a ]
>>101
カセットコンロを使った火気も
車のバッテリーを使った電熱器も駄目なら
確かに水と発熱材で加熱するバロクックはいいかもね
105 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/27(火) 16:04:24 ID:o3Ov6ClQ
[ p890192-ipbfp170103kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
集光太陽熱とか
106 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/27(火) 20:22:04 ID:9/pEsHvA
[ 121-82-161-192f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
https://i.imgur.com/fquD8so.jpg
https://i.imgur.com/fmQg1aw.jpg
https://i.imgur.com/0tlZXG9.jpg
橋本のクスノキは背割提の最先端部で養生されています。
しっかり根を張る前に増水とかなければいいですね。
107 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/27(火) 20:49:49 ID:NJPZ0YPA
[ user-113157089061.kinet-tv.ne.jp ]
河川公園のHP見たけど、わかりにくい。明日仕事が休みなんで、子供と行く予定だけど、
祭り期間前だし、車OKなのか?
108 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/28(水) 07:55:45 ID:CkaYfDSA
[ 61-205-5-185m5.grp1.mineo.jp ]
>>106
移植することになってしまった木を保護していこうとする姿勢はいいね。
クリスマス関連で木の移植で揉めたケースがあったというニュースを見たのでこういうのを見るとほっとする。
109 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/28(水) 12:34:25 ID:2QHQb7DA
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
市営駐車場もいっぱいになるんだろうな
110 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/28(水) 14:45:49 ID:FOOW5M9w
[ softbank220047106081.bbtec.net ]
背割堤の駐車場は、30日までは使えるみたいです。
それから、31日からは市営駐車場も日中は使用出来ないみたいです。
あと、駅の踏切の所の道路も歩行者のみ使えて、車は通行禁止になるみたいです。
111 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/28(水) 16:58:51 ID:9U/fcUCw
[ 121-82-103-149f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
もう、くずはモールの駐車場に停めて
京阪で八幡市駅まで戻るかw
112 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/28(水) 19:35:54 ID:rcx7+eCw
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
毎週水曜はくずはモールの駐車場は無料ですしね。
113 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/28(水) 20:35:41 ID:f/MhnqfQ
[ KD111105115046.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>106
こうやって見ると、やっぱり大きな木ですねぇ。
無事に移植できてよかったです。
114 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/29(木) 13:14:18 ID:0BXbwKrA
[ softbank220047106081.bbtec.net ]
背割提の桜もいいけど、さくら公園の桜も見事に満開。
しだれ桜とのコラボレーションが、また格別!!
車で横を通る度に、つい見てしまいます(^^;
115 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/29(木) 15:32:26 ID:L9ZXy/Lg
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
そうですな。桜公園は今日仕事で通ったけど満開で綺麗だったな。
117 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/29(木) 17:39:02 ID:k++VcJMA
[ 61-205-85-202m5.grp3.mineo.jp ]
>>114
いつもは車で通るだけなんだけど昨日はたまたま早く仕事が終わったので家族で夜桜を見に行ってきた。
平日でもグループで来てる人が多く賑わってるんだね。
118 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/30(金) 08:27:02 ID:Ws5uO70A
[ 2400:4128:aee3:1a00:1db5:ef4a:ec9f:595b ]
さくら公園で昨日のんびりしたけど
よく見たら杉の木あったよ
花粉症の人マスクしたほうが無難だよ
119 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/30(金) 19:59:16 ID:ASuyuCIg
[ p1385197-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
桜の満開、今年は早め
120 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/30(金) 20:00:28 ID:xx4bpmSQ
[ p890192-ipbfp170103kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
背割りの催し、ちょっと遅いんちゃう
桜が予想外の早さだったか
121 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/30(金) 23:42:50 ID:pah/ulrQ
[ KD111105115046.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今日も背割堤は凄い人混みでした。
122 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/31(土) 05:10:50 ID:WZrqVTCg
[ 121-85-176-42f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
八幡市内北部で評判の良い歯医者さんはございますか?
歯が痛んできて週明けにでも行こうと思ってます
知っておられたら教えてください、宜しくお願いします
123 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/31(土) 09:38:26 ID:p+OFNmWg
[ 122-223-11-90.kyoto.fdn.vectant.ne.jp ]
>>122
市の無料検診でくわばら歯科行ったけど
検診の後 歯石掃除の時ちょっと乱暴さを感じたので
子供の通ってるあゆみ歯科に通ってます
今の所 どの先生も優しく問題ないです
124 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/31(土) 09:55:30 ID:8VV+RvWA
[ KD182251243033.au-net.ne.jp ]
>>123
あゆみ歯科の近所だけど周りの評判ではあゆみよりくわばらやで
あゆみもくわばらもお洒落過ぎて入りにくいから俺は京田辺のやましたやけど
てか八幡市内北部じゃなくね?
126 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/31(土) 13:30:45 ID:qTmIhjlw
[ 121-80-161-186f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ライフ男山店の駐車場が満杯に・・・
時間帯的にも店内はガラガラだったけど
なんでや!?
桜の季節の風物詩か?
127 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/31(土) 14:53:23 ID:aEzJJQgw
[ 2404:7a84:5520:1b00:8c65:18b9:309a:3339 ]
背割り付近をバイクで通ってみようとしたが周辺道路は混雑してるようだからやめた
128 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/31(土) 17:38:56 ID:EeUUmCmQ
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>126
たぶん桜公園に花見に行ってると思う。
まぁライフで弁当買ってもらえば文句は言えないだろうけどね。
いつもこの時期と、お彼岸の時の近くの墓参りに利用されてるみたい。
129 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/31(土) 17:47:03 ID:p+OFNmWg
[ 122-223-11-90.kyoto.fdn.vectant.ne.jp ]
ごめん北部見落としてたorz
130 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/31(土) 21:06:25 ID:DBiDpOKA
[ 121-84-134-142f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>128
弁当くらいじゃ駐車時間の割に合わないだろうな
131 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/31(土) 22:34:01 ID:Of934RKQ
[ 121-84-13-253f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ラーメンの移動販売、気になります
132 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/32(日) 11:33:38 ID:pdNi1U3w
[ KD111239090154.au-net.ne.jp ]
駅の改札から混んどるやないか
133 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/32(日) 12:52:47 ID:h3enMrZQ
[ 121-84-134-142f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>131
音は聞こえるけどどこにいるのかわかんないんだよね
十数年前に一度だけ食べたことある
134 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/32(日) 17:42:13 ID:gPXn/z4A
[ i114-188-106-41.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
>>133
うちの家の前通るよ
水土か木土のどっちかで通る
135 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/32(日) 17:53:01 ID:iir8SdhQ
[ p76ed796c.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
きのう背割堤に花見に行った帰りに走井餅さんに寄ったところ
頓宮も花見のついでに立ち寄ったと思われる観光客の方で賑わっていたんですが
仁和寺にある和尚さんよろしく頓宮をはちまんさんだと勘違いしていると思われる方が少なからず…
136 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/32(日) 19:03:45 ID:mhfKe49Q
[ KD111105115046.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>135
本当に現代にもそんな人いるんですね。
まあ一の鳥居も立派だし、傍にそれらしきものがあると勘違いする人もいるのかもね。
137 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/32(日) 20:40:10 ID:jWPV06Ig
[ softbank220047103081.bbtec.net ]
ネトフリで何気に「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」て映画見たら主人公の実家が八幡でワロタ
138 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/32(日) 22:04:57 ID:/qYmAvnA
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
枚方が実家の設定だが、映画の撮影では実家の場所は八幡でロケしたみたいやね。
139 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/32(日) 22:39:31 ID:jWPV06Ig
[ softbank220047103081.bbtec.net ]
>>138
前半が恐ろしくベタな恋愛映画だったから何度か見るの辞めようかと思ったけど最終的には見て良かったと思える内容だった
ただ何の前知識も無く見たから走井餅にはビビった
140 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/02(月) 06:27:12 ID:WUvOsL/g
[ FL1-218-227-76-109.kyt.mesh.ad.jp ]
背割りに諸國アナ来てるらしい
141 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/02(月) 08:16:03 ID:xokcU00Q
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
走井餅と向かいのたこ焼き屋が出てましたね。
原作のように京阪電車本線を出して欲しかったな。
142 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/02(月) 11:42:14 ID:cix45SKg
[ dcm2-110-233-244-201.tky.mesh.ad.jp ]
これか
http://cocom1109.blog59.fc2.com/blog-entry-4419.html
143 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/02(月) 14:11:05 ID:dPFg+UAA
[ p342095-ipngn200606kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
背割の観光客がウザすぎる。
まあ観光客が悪いわけじゃなくて観光客向けのインフラを一切やらない八幡市役所が悪いんだが。
144 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/02(月) 18:09:01 ID:xokcU00Q
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
たこ焼き屋の店主は俳優だったのか。
店の店主がそのまま出てると思ってた。
145 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/03(火) 02:03:16 ID:jq2IXc4w
[ 121-84-136-69f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
背割はまともな駐車スペースも全然ないしな
148 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/03(火) 17:36:06 ID:Xfddx3mQ
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
昼過ぎだったが御幸橋の交差点の歩行者が絶えないせいで、車が左折右折出来ずに渋滞になってた。
149 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/03(火) 17:43:36 ID:Xfddx3mQ
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
市役所近所のサークルKがとうとう閉店しましたね。
何年も耐えてきたけどセブンイレブンに潰されたのか・・・
今度は駅の近所のファミマの近所にセブンイレブンが出来てファミマを潰しにかかってま。
150 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/03(火) 18:02:34 ID:goaCBuLg
[ 121-87-57-84f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ひでえなw
それで厄に当たって、大きな厄が来ないと思うしかない。
151 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/03(火) 23:20:26 ID:wyFVj43A
[ 121-85-183-140f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>143
>>148
歩車分離にするだけでもだいぶ違うのにね…
153 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/04(水) 08:40:49 ID:2GZta+QA
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
背割りの駐車場が観光バス専用になったの知らないで車で来ている花見客が橋の上で何台も固まってた。
停める所が無くて橋を渡った先の高架下に違法駐車している車が駐禁切られてたよ。
八幡市駅付近に民間で一日500円駐車場があるのにお高く付いた駐車だな。
154 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/04(水) 08:43:48 ID:2GZta+QA
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ずんどう屋に昨日昼に行ってきたが券売機ではなかったな。
美味しかったけど、噂通り夜から腹痛になった。
ニンニク美味いけど後が泣ける。
平日昼は客多いな。 昼時なのか職人さんが多くほぼ満席だった。
155 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/04(水) 09:34:01 ID:aBn7FOJQ
[ 2404:7a84:5520:1b00:b08c:b2bc:569c:70a6 ]
>>153
ちゃんと告知されているのを事前チェックしてないとそうなるんやな。
156 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/04(水) 13:36:34 ID:2GZta+QA
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
花見で桜の下で弁当食べるのも良いが、散りだしたら弁当にふりかけの如く花びらが・・・
157 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/04(水) 13:43:56 ID:3DMIoodA
[ 240f:99:d4c7:1:30ca:e058:f58b:eea6 ]
酒盃に花弁が浮かぶなら、それもまた風流、とか流せますけどねぇ(^_^;)
159 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/04(水) 23:01:18 ID:zPL2kIOQ
[ 2001:268:c038:5a48:2dc3:de23:ca41:b39e ]
まーた 調子乗った車が湧いてるわ
家村みたく事故んなよ
160 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/05(木) 01:46:10 ID:MRG0We0A
[ 61-205-86-3m5.grp3.mineo.jp ]
川口にあるオートフレンズとかいう車屋、常軌を逸した音量でラジオ流してるけど
近所の住民とかみんな我慢してんじゃないの?
161 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/05(木) 13:48:55 ID:QKpv2QXA
[ softbank126061050157.bbtec.net ]
背割りって今日もまだ込んでるんですか?御香橋を車で渡ろうか迂回するか悩んでるんですが・・・
162 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/05(木) 15:58:36 ID:JU1H1s2g
[ p160181-ipngn200502kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>161
花見でなく通り過ぎただけだけど14時頃はめっちゃ空いてた
混むのは土日だけじゃないかな
背割堤は桜散っちゃってなかなか寂しい光景だった
163 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/06(金) 19:00:16 ID:RESRrtCw
[ 2404:7a84:8980:1c00:a0fe:a3b6:bbbf:3854 ]
橋本の方から背割堤の隣を通って馬券を買いに行くんだけどこの時期は大嫌い。
花見で人は多いし堤防走って花粉症はきついし。
164 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/06(金) 19:25:04 ID:apqsl1TA
[ softbank126061050157.bbtec.net ]
>>162
ありがとうございます。めっちゃ空いてました。
165 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/08(日) 13:29:21 ID:cwI5LctA
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日のTV「やすとものどこいこ!?」は八幡のコストコですな。
166 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/08(日) 13:39:36 ID:VdDTWBvQ
[ 121-81-163-132f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>161
そもそも別に道は混まないぞ
167 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/09(月) 04:37:26 ID:i69LWAUQ
[ p160181-ipngn200502kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>166
先週土日に行ったら京都→八幡市内樟葉方面
樟葉→京都方面への左折レーンはめっちゃ混んでたよ
御幸橋って普段でも時間によっては自然渋滞してるよ
168 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/09(月) 15:52:18 ID:nSPORHoQ
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
先週火曜日は御幸橋の交差点全然動かなかったよ。
歩行者多すぎやった。
ピークだったのかも。
169 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/11(水) 13:39:37 ID:Ca3RJvIw
[ 240f:99:d4c7:1:bc93:3bc1:e6d5:ace1 ]
俺も混んでる方に一票
旧京阪国道って言うのか
納所のほうから府道13号に向けて
御幸橋を渡るあたり
花見シーズンはめっちゃ混むやん
170 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/11(水) 18:55:16 ID:O5dTBAXQ
[ p342095-ipngn200606kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
花見の時期は御幸橋で左折する時に歩行者が多いから待たないといけない。
曲がった後は、背割堤の所で「駐車場が閉鎖されてる!」ってうろたえてる車のせいで左車線が混雑。
宇治川渡った所でも「駐車場が閉鎖されてる!」で左車線が止まってしまう。
京都→樟葉は御幸橋右折する所で、歩行者が多過ぎて曲がれないから渋滞。
左折も同じく歩行者多過ぎて曲がれない。
結果、一回の青信号での通行量が半分以下になって渋滞してた。
171 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/11(水) 23:38:17 ID:NzcG+pUw
[ 2001:268:c0c2:1867:e59f:5999:a114:d1c2 ]
去年の経験だが本当に流れが悪いよね。
今年は駐車場閉鎖したけど少しはましになったのかな。
172 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/12(木) 13:20:46 ID:vHFZP2XQ
[ 240f:99:d4c7:1:ec90:bfa4:3976:70b4 ]
山城八幡郵便局から男山車庫への上り坂のところ
原付二種で前車から車間距離を空けてただけなのに
後続のプリウスが対向車線にはみ出た上で
強引に幅寄せしてきて後ろに下がらせられた
ここ はみ禁じゃん
こういう時はマジでバイクでもドラレコほしい
173 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/12(木) 18:24:39 ID:CvW2XsoQ
[ 2404:7a84:5520:1b00:e800:f205:a72e:74b5 ]
プリウスは販売数が多いから変な奴が運転してる率も高い
よってプリウスには気を付けよう
174 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/13(金) 15:58:23 ID:Q06ABtCA
[ 121-81-163-132f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
平常時から御幸橋の信号どうにかならないか。
時差信号にしてくれよ。
175 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/13(金) 18:49:51 ID:S3mxiWjg
[ dcm2-119-243-53-121.tky.mesh.ad.jp ]
ラムーの敷地内にドコモショップができてる
176 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/13(金) 20:59:46 ID:3zJqW+mw
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ドコモショップだったのか。
てっきりコンビニが出来るかと思ってた
177 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/14(土) 00:15:52 ID:j9wFatmA
[ 121-86-65-152f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>79
あの鳥鍋は同じ系列やで
178 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/14(土) 01:18:52 ID:9LQ5D8vA
[ 121-82-103-149f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
イズミヤ内に出来たペットショップに行ってみたけど
生体の品ぞろえが結構良いね。
ただ、金魚の品揃えはムサシのほうが良く
小鳥のヒナはセール品以外はムサシよりかなり高めの値段設定だった。
文鳥ヒナはムサシのほぼ倍の値段だった。
179 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/14(土) 09:54:50 ID:CUbnb0iQ
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ハムスター好きなのでイズミヤに出来たペットショップ気になります。
また観に行ってみようかな。
100万円超えの生き物はもう売れたんかな。 猿かなんかだったような。
180 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/14(土) 10:00:19 ID:CUbnb0iQ
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
100万円超えはキツネとカワウソだった。
181 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/14(土) 11:24:22 ID:y6g64+Vw
[ dw49-106-193-79.m-zone.jp ]
カワウソは二匹売れたよ
182 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/14(土) 12:54:20 ID:GuErn5uw
[ 121-84-134-142f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
淀川で野生化しなきゃいいんだけど
183 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/15(日) 16:33:47 ID:wLD4vRUQ
[ 121-85-183-140f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
今日コストコ周辺アホみたいに
渋滞してたけどなんかやってたん?
184 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/15(日) 23:01:19 ID:MfmzF3lQ
[ 182-167-67-74f1.osk2.eonet.ne.jp ]
毎週です。
185 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/15(日) 23:50:55 ID:XyZWOVkA
[ 2400:7800:84bf:df00:35c8:e2d8:3e11:6bb5 ]
最近八幡に引っ越して来たんですが
あまり人の気配を感じなく廃墟みたいなのも近くにあってすこしさみしい感じがします。
京阪八幡市駅からより少し橋本側になのですがただの閑静な住宅街ですよね。詳しい方教えてください。
186 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/16(月) 00:08:44 ID:7NN+AHiQ
[ 121-86-65-152f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
橋本って新しい住宅あるの?
美濃山方面とかは賑わってるけど
187 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/16(月) 07:28:53 ID:zizYAQEQ
[ 182-167-67-74f1.osk2.eonet.ne.jp ]
橋本小学校の付近は明るいデス。マツモトとか。
山と線路と川に挟まれた所は薄暗い感じ
188 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/16(月) 10:43:21 ID:ey62Q2iQ
[ mno5-ppp8096.docomo.sannet.ne.jp ]
静かで良いじゃないか
189 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/16(月) 15:49:08 ID:qSAK4T4w
[ 2400:4168:1258:800:683a:f18e:5500:5ed4 ]
廃墟みたいなとこで不覚にも笑ってしまったw
八幡さん近辺から市役所の方までも古い家が多いし、年寄りだらけだからね。
活気があるとこ行きたいならコストコ、ムサシとか松井山手の
方が今は人が増えてきて活気でてきてると思うよ。
むさしの森珈琲とかスタバもあるし(八幡じゃないけど)
あとは隣のくずはモール行ったほうがいい。
八幡は静かに寝起きするところと割り切ると悪くない。
15年くらい前に引っ越してきたけどわりと今は気にいってるよ。
190 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/16(月) 15:51:36 ID:Ugr9eltQ
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>185
廃墟みたいなのって?
ラブホのリベロ跡のことかな?
あれは壊すお金がないのかもう20年近くあのまま。
でも、橋本は古い街ですが住みやすいところですよ。
191 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/16(月) 15:54:00 ID:Ugr9eltQ
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
追記
街自体は古いですが、最近若い人も増えてきてますね。
枚方から20年くらい前に引っ越してきたけれど、
緑も多いし市役所も空いてて便利で住みやすく気にいっています。
192 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/16(月) 15:56:43 ID:qSAK4T4w
[ 2400:4168:1258:800:683a:f18e:5500:5ed4 ]
廃墟って言ったらもうひとつ。
消防署の斜め向かいのでっかい木が立ってるビル
長いこと空きビルだと思ってたらいつのまにか
イスラム教のモスクになってた。どうりで最近それっぽい
人々を見かけるの増えたなって思ったら。
そっちの住民増えてきてるんだろか。自動車販売系かな
193 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/16(月) 17:29:39 ID:rVi65Udg
[ KD111105115046.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>192
昔はあのビルってガス器具売ってる店が入ってたね。
今はイスラム教のモスクですか…。
>>185
最近、八幡市駅から踏切渡って橋本方面に行った所の辺かな?
よく仕事帰りに通るけど、確かに静かだけど、私は好きだなぁ。
私は八幡に越してきてもう30年になるけど、都会と比べても暮らしやすいよ。
194 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/16(月) 19:11:59 ID:LSb7vG6w
[ 121-82-103-149f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>192
パキスタンの人が増えてるって聞くね
解体屋で中古車を買い付けて、バラして輸出したあと現地で再組み立てするんだって
中古車だと関税がかかるのでバラして鉄くずや機械部品として輸出するようです
あとアフリカだとケニアがアフリカ諸国への中古車販売の中継点になってるので
ケニア人も増えてるとか聞くね
195 名前:
185
投稿日: 2018/04/16(月) 20:41:11 ID:vJeQhRhQ
[ 2400:7800:84bf:df00:9515:340c:fc40:461c ]
みなさんレスありがとうございます。
もしや辺り一帯無人なのではと人様の家の窓の明かりとか確認しながら帰路についていたので安心しました。
ちなみに廃墟みたいなものは近くの線路沿いの建物のことです。
196 名前:
185
投稿日: 2018/04/16(月) 20:43:17 ID:vJeQhRhQ
[ 2400:7800:84bf:df00:9515:340c:fc40:461c ]
ごめんなさい文字が抜けてました。
八幡市駅近くの線路沿いの建物のことです。
197 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/16(月) 22:51:39 ID:qSAK4T4w
[ 2400:4168:1258:800:683a:f18e:5500:5ed4 ]
>>194
そういう風にバラして利益あげてたんだ…勉強になります。
そのうちラムーとかでハラルフードとか取扱とかしたりして。
橋本近辺の川沿いが暗いのは昔遊郭街があった名残じゃないかと思ってる。
市も昔そういうのあったの隠したいのかまったく情報なくて
自分で調べて初めて知った。遊郭の建物とか(川沿いの古い木造)
新選組の最後の陣所が橋本遊郭だったって結構歴史ファンには
面白いところだと思うんだけど全然売りにしてないもんね。
樟葉砲台だけがひっそりと史跡として残されている。
198 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/16(月) 23:59:10 ID:LSb7vG6w
[ 121-82-103-149f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
橋本の「やをりき」って今でも営業してますか?
199 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/17(火) 00:26:07 ID:QaQfCcyg
[ 121-82-103-149f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
まだ行ったこと無いけど、市内のこの料理屋はムスリムオーナーでハラルフードも出すみたい
ドルフィンガーデン
https://www.halalgourmet.jp/ja/restaurant/769760
https://r.gnavi.co.jp/4ks7s2800000/
200 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/17(火) 13:18:28 ID:wemZrF2Q
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ラムーはいつ行ってもレジ行列だな。
外国人が多い場所なので大当たりかな。
日本人の客も多いけど。
201 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/17(火) 14:06:06 ID:u2rQWY/g
[ p5128-ipbfp1401kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ドンキと共通点を感じる
202 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/17(火) 17:24:47 ID:3NjWODuw
[ KD027085204255.au-net.ne.jp ]
腹違いの双子
203 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/17(火) 22:32:32 ID:qSHvqg9A
[ pw126179089058.26.panda-world.ne.jp ]
ドンキとは違うんだよ。見せかけのエンターテイメントじゃ無く
金持ちになったかって感違いする位に安さが楽しいんだよ。ラムーは。
ドンキでカゴいっぱい買えないけどラムーでは買える。
204 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/17(火) 23:15:18 ID:INS8qGew
[ 121-85-183-140f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>197
映画「鬼龍院花子の生涯」の撮影現場だったと
数年前に知りました
当時は夏目雅子さんの美貌と「なめたらいかんぜよ」の迫力
仲代達矢さんの名演に惚れボレしました
205 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/18(水) 00:10:46 ID:p2aJl9RQ
[ p576089-ipngn200602kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>203
ドンキって安さの殿堂って謳ってる割にたいして安くないよね
206 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/18(水) 06:01:28 ID:TLv6nxIA
[ 2400:2650:85c0:ae00:e861:96bc:554b:571e ]
前スレに出た、ドンキできるっていう話はどうなったんだろ?
207 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/18(水) 07:23:51 ID:2VGoWsxQ
[ 235.209.49.163.rev.vmobile.jp ]
ラムーで買い物するときは普通以上に消費期限に注意すること…って元バイトからアドバイスもらった
そこだけ気をつければ買い物しやすくていい店なんだよなぁ
208 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/18(水) 08:43:59 ID:4+BcDfHA
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
>>205
ほんまにね
ドンキより安いところいっぱい
209 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/18(水) 09:25:51 ID:aR8l8tBQ
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>198
やおりき、この前はお昼開けていました。
毎日かどうかはわかりませんが。
210 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/18(水) 11:34:51 ID:4Resi/mQ
[ p822040-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
ドンキは、店内が散らかり過ぎてゴミ屋敷ぽい所が嫌だ
211 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/18(水) 22:04:48 ID:S/80SkOw
[ 121-82-103-149f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>209
ありがとう
今度行ってみます
212 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 09:02:24 ID:WFNPNb2A
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
宇治のメガドンキに仕事帰りにたまに寄るけど、ドンキは若者の店なイメージがあったが
高齢者の客も結構多くていいですな。
213 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 09:40:47 ID:ZTK7oHmQ
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
>>212
あそこはまだ通路も広めで食料品も豊富で見やすいね
南インターのはガレージも狭いし行く気にならん
214 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 11:49:10 ID:G7dysqww
[ p5128-ipbfp1401kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>212
以前は、焼肉とか、ビリヤードがあったな
215 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 12:38:41 ID:Jmp9m8mQ
[ p4175-ipbfp801kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
八幡の王将って味、接客ともに最低レベルじゃない?
気持ち良く帰れない事がよくあったけど出掛けたついでに向日市とか大手筋の王将入ったらぜんぜん対応が違ってて気持ち良く店を出れたわ
216 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 12:55:16 ID:xeuK3fmg
[ 121-84-134-142f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>215
味に関しては以前より落ちたと思う。
注文システムをタブレットにして以降かな?味付けもだけど素材の質も落ちてる気がする
217 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 12:55:57 ID:G7dysqww
[ p5128-ipbfp1401kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
前にその王将でビール注文したら
「お車は大丈夫ですか」っていうもんだから
「ええ、車検済んだばかりだからね」っていったら
「かしこまりました」って返ってきた
いいんだろうか(笑)
もちろん運転者は飲んでないけど
218 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 13:08:15 ID:WFNPNb2A
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
王将の別店舗で働いてる人が言ってたけど、王将八幡店の売り上げは関西店舗のベスト3に入ってるんやって。
確かに立地もよく客も多いですね。
何年も前に聞いた話やけど。
219 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 14:19:17 ID:anIhVqhg
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
八幡店は一号線沿いで
駐車場は大型トラックでも入れる広さだもんね
運送、配送、営業とか
主にハンドル握る仕事をしてる人が
昼飯時に寄るにはありがたい店だと思う
でも八幡店は餃子定食なくなったし
餃子定食で餃子一人前や二人前を
客の希望で選んで頼める王将長尾店は
定食で餃子食べたい人にはオススメ
220 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 14:36:40 ID:LSKDUENA
[ 61-205-101-169m5.grp5.mineo.jp ]
王将 八幡店といえばやっぱり回転寿司
221 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 15:38:11 ID:A63V+hsQ
[ 2404:7a84:5520:1b00:b403:f02a:6ea4:bb42 ]
あそこの回転寿司は味がよかったの?
223 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 17:09:34 ID:5q54FrJQ
[ 121-86-65-152f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
確かに味落ちたよね
昔もっとおいしかった
224 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 21:21:48 ID:9YyT4Qwg
[ cl9-77.b-net.kcv.jp ]
>>221
回転寿司として可もなく不可もなく
と言う感じだったのでキワモノの印象を払拭しきれなかった気がする
225 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 21:56:23 ID:1k6dJb+A
[ p76ed796c.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
王将は何年前かに店員がそっくり入れ替わって味も変わったのと同時にホールのさばきもなんかいまひとつになった記憶
226 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 22:35:29 ID:vwZQZTAA
[ 2404:7a84:5520:1b00:82:2777:ac44:2297 ]
>>224
そうやったんか。
感想ありがとう。
227 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 22:36:25 ID:fif1wr+w
[ 121-82-100-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
図書館の前にある中辻とうふ店の豆腐って美味しいの?
なんか店構えが気になる
228 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 23:07:33 ID:h6iQyRIA
[ 121-82-103-149f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
あそこの豆腐は川口東扇のカワセってスーパーで扱ってたような記憶が
豆腐は知らないけど厚揚げがすごく美味しかった
229 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 23:20:18 ID:ilM047lQ
[ 121-82-156-145f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
還暦になり定期的に歯科検診(歯石除去や検査)を受けたいのですが、おすすめの歯医者
を教えてもらえませんか?(できれば男山地区)
230 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/21(土) 00:36:37 ID:CwgOcasw
[ 2400:2650:85c0:ae00:115:229:3cc0:7074 ]
王将の回転寿司はなかなか良かった
寿司と餃子は案外合う
八幡の王将は明らかに数年前より味が落ちたなあ
231 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/21(土) 03:49:13 ID:09XhonCg
[ 121-86-65-152f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>229
男山病院の交差点を北へ行った方にある歯医者が良いと聞きます
安田歯科かな?
私は行ったことがないので保証は出来ませんが
232 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/21(土) 04:29:47 ID:/6DgGtMw
[ softbank220033242011.bbtec.net ]
先日スカパーで「めしばな刑事タチバナ」の一挙再放送をやっていて、#6の終わりの
ところで「くるくる寿司」があった頃の八幡店を紹介してて懐かった
何気ないことも時が経てば貴重になってくる
233 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/21(土) 06:15:49 ID:Vo5bezYg
[ p5128-ipbfp1401kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
王将も仕込みはセントラルキッチンなんですね
久御山工業団地に巨大なのがある
234 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/21(土) 09:11:36 ID:rKqGankA
[ 121-85-231-143f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
八幡民はこういうことでちゃんと真実を見極められるように気をつけてる人いる?
ttp://fast-uploader.com/transfer/7079749579141.jpg
235 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/21(土) 11:28:14 ID:XfX1eWZw
[ 240f:99:d4c7:1:612e:9b68:aa72:bdc0 ]
朝日新聞と毎日新聞と朝日放送とフジテレビとTBSの政治関連は見ないことにしている
NHKも国会中継と災害報道以外は信用してない
236 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/21(土) 12:48:01 ID:Vo5bezYg
[ p5128-ipbfp1401kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>235
朝のFM京都の番組でもやってるけど
同じネタで新聞を読み比べてみると色々面白いよ
237 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/21(土) 15:03:53 ID:fRGutUAA
[ 122-223-11-90.kyoto.fdn.vectant.ne.jp ]
松花堂にポルシェの旗 立ってるしなんやと思ったら
こんなのやってるんやね
http://www.porsche.co.jp/dealers/kyoto/fair180421.php
試乗したいような後々めんどくさそうな…
238 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/21(土) 15:07:09 ID:Vo5bezYg
[ p5128-ipbfp1401kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>237
個人情報撒かれてしまうな
「買えもしないのにカタログ要求/推定年収200万」とかのタグつけられて
239 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/21(土) 15:16:54 ID:UD9xUMkw
[ p576089-ipngn200602kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>227
スーパーなんかで買うとうふよりは全然おいしい
240 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/21(土) 19:46:01 ID:DmZsfcuw
[ sp49-98-54-158.mse.spmode.ne.jp ]
八幡にある本多ってバイク屋は族車ばかり集まってるけど族に専門にメンテナンスや販売しているのかな?バイクのパンク修理に店を捜してるんだけど…何か怪しくてさ。評判はどうですか?
241 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/21(土) 19:56:29 ID:xucli6Yw
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>240
自分は下野眼科から入った山路らへんにあるおっちゃんがやってるバイク屋で見てもらった。
242 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/21(土) 20:40:38 ID:KdCDO8Ug
[ 121-85-183-140f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>215
勇気ある青年が顔出しして訴えたあとらへんから
https://blog.goo.ne.jp/masami1haruka1/e/
09a3d5c406cd703c142812bf32cb059b
従業員総入れ替えしてあかんくなった
それまでは京都大阪近畿圏ではかなり高いレベルで美味しかった
ホールも古株のおばちゃんがテキパキと回して
「うまい 早い 安い」の王将で家族で良く行ってた
あかんくなってからは一度行ったきりで
もう行ってません
不謹慎ですが王将社長が暗殺された時
訴えた青年を疑った自分は恥ずかしいです
243 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/21(土) 21:01:40 ID:FgtSz7iQ
[ KD182251243008.au-net.ne.jp ]
>>237
展示だけで試乗会はまた別みたいよ
俺は去年コストコでBMW試乗した
3000円もらっただけで特に何もない
244 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/22(日) 00:30:19 ID:W8jyURMA
[ 182-167-67-74f1.osk2.eonet.ne.jp ]
パンク修理に評判も何も無いわ。
245 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/22(日) 00:33:23 ID:W8jyURMA
[ 182-167-67-74f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>24
0
はー?!
エルオートやろ
お前のような奴は、すき家のとなりのOKAJIMAでも行っとけボケ
246 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/22(日) 06:03:03 ID:GOhj6O6Q
[ sp49-98-54-158.mse.spmode.ne.jp ]
>>244
信用出来る店の方が安心でしょ?
八幡はしかしアジア系外国人がよく居ますね。スクラップ会社とかに居るからですかね?
247 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/22(日) 07:43:02 ID:NEiRR5qQ
[ 121-80-162-188f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
パンク修理ぐらいオカジマでええやん。それかガソリンスタンドでもやってくれるやろ
248 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/22(日) 08:47:45 ID:kqOvu3Hg
[ KD182251243051.au-net.ne.jp ]
俺PCXオカジマで買った
ネットで見たり何件か安そうな所見積りしたけど1番総額が安かった
ネットで車両本体価格安い店は納車整備費用かなりぼりよるけどオカジマは良心的な値段やった
249 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/22(日) 08:56:39 ID:imrtkCoA
[ KD182251243006.au-net.ne.jp ]
>>246
あいつら母国ではセレブやぞ
そこらの日本人より真面目やぞ
250 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/22(日) 16:31:35 ID:YOLsM6mw
[ 121-82-103-149f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
パンク修理に店に預けたら
チューブとタイヤ交換が必要だったので変えときましたって
交換し終わってから電話きたこと有ったわ
終わってから連絡きたのでタイヤの種類は選べなかった
パンクしたチューブと交換が必要だったというタイヤは処分済みで
ほんとに交換が必要だったかはわからず
後輪に前輪用のタイヤが入ってたというオチつき
251 名前:
227
投稿日: 2018/04/22(日) 18:00:08 ID:zkgyeGtQ
[ 121-83-104-216f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>228
>>239
ありがとう!
今度本借りるついでに寄ってみます
252 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/22(日) 19:19:31 ID:6hBet56Q
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
スーパーセンターイズミヤが改装工事のため5月末〜6月中旬まで休業するみたいやけど、
さすがに新しく出来たペットショップは売り物が生き物だけに営業するみたいやね。
253 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/22(日) 21:08:08 ID:e1qInpXA
[ 121-84-134-142f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>252
半月とか長いな
254 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/22(日) 23:34:33 ID:W8jyURMA
[ 182-167-67-74f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>250
ウソぬかせ!お前の脳みそが堕ちとるわ。
パンク修理ぐらい目の前でヤらせろや。
悠長に預けて帰った奴がアホじゃ
つーかオクトOKAJIMA人気やな!!
255 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/22(日) 23:41:54 ID:n4Q8LtTA
[ 121-82-156-145f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>231
情報ありがとうございました。とりあえず一度行ってみようと思います。
256 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/23(月) 00:22:44 ID:K0CoRVpw
[ FL1-218-227-76-12.kyt.mesh.ad.jp ]
オクトは車やろ
257 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/23(月) 07:08:49 ID:Df/jz86g
[ 194.208.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>250
タイヤ選びたいんやったら最初に言わなあかんわアホやな。
前後輪は当然クレーム入れたんやろな?
258 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/23(月) 12:23:49 ID:Q71DAGQA
[ sp49-106-204-151.msf.spmode.ne.jp ]
1号線沿いにデカイ建物建設してるけど、何かな?
259 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/23(月) 17:26:07 ID:kQPC/1/Q
[ KD111105115046.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>252
え!イズミヤ、そんなに長い期間休業するの?
知らなかったわ。
その間はフレンドマートかラ・ムーやわ。
260 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/24(火) 00:19:14 ID:XipUSUUQ
[ p939156-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
イズミヤって・・・
261 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/24(火) 00:56:36 ID:89kJanbg
[ 121-82-103-149f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
イズミヤのペットショップで50万のヨウム(大型インコ)が商談中になってた
寿命が50年近くあって反抗期もあるのに、鳥好きなお金持ちも居るもんなんだなぁ
262 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/24(火) 06:59:04 ID:g+DBwI/w
[ 232.206.49.163.rev.vmobile.jp ]
あそこはオープン以来高額ペットが飛ぶように売れてる
263 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/24(火) 10:00:36 ID:DE4UfeQw
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
最期まで責任持って育ててあげて欲しいものです
264 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/24(火) 14:36:55 ID:KSm21iBw
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
そこの店に犬みたいにデカいウサギがいて驚いた。
ケージが狭そうなので早く飼い主に恵まれて欲しいですな。
265 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/24(火) 23:30:54 ID:Dbk9NM7g
[ 2409:250:9140:1f00:5982:5086:ad85:75bf ]
フレミッシュ(ジャンボうさぎ)のベビーも売っててびっくり。大人は何度か見たことあって穏やかな性格と大きくてモコモコの存在感が可愛くていつかは飼ってみたいと憧れてたんだけど、ベビーの販売は初めてみて感動した。
期待してなかったけど生体の揃えがこの辺りのペットショップではまさかの断トツ。嬉しい。
266 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/25(水) 22:28:06 ID:S1yTLfaw
[ 182-167-67-74f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>263
まあ、ヨウムを買う(飼う)ような人は覚悟が出来ているから心配すんな。
流行りで犬猫をローンで買うようなバカでは無いから。
267 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/26(木) 01:10:33 ID:2DtKeXHA
[ sp49-98-54-158.mse.spmode.ne.jp ]
猛者連って格闘技団体があるらしいですが…チンピラの集まりだと聞いたんだけど…本当ですか?
268 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/26(木) 07:05:17 ID:HM326Xjg
[ 14.125.148.210.rev.vmobile.jp ]
こんな奴らばっかりか?
https://i.imgur.com/6mf9vMo.jpg
269 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/26(木) 11:03:46 ID:SjRyBI3g
[ 60-56-118-168f2.kns1.eonet.ne.jp ]
ラムーの所に出来るドコモショップって、いつ頃オープンするか
知ってる方おられますか!?
270 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/26(木) 11:34:38 ID:Bs+4SLsg
[ 121-85-30-18f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
イズミヤはディリーカナートになるの?
271 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/26(木) 13:26:43 ID:v2ReqJfg
[ 240f:99:d4c7:1:c9bc:8c22:8fd3:a5fe ]
自分、四小二中八高で
大学は大阪だけど今でも八幡住みだから
ヤフー防犯情報で八幡市を対象にした
露出狂のおっさんとかひったくりとかが
流れると貶されてるようでやっぱ面白くない
272 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/26(木) 21:28:20 ID:j6RXLI1g
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>269
ドコモショップの工事期間が4月30日までのようなので5月頭あたりにオープンするかと思います。
273 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/27(金) 09:50:26 ID:pwho91Zw
[ softbank220047106081.bbtec.net ]
>>269
昨日、前を通ったらお店にオープン日が貼り出していましたよ。
詳しい日にちは覚えてませんが、5月の中旬でした。
274 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/27(金) 14:46:38 ID:GjlW6/AA
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>269
今日前を通ったので見ましたが 5/18にOPENって書いてました
275 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/28(土) 16:16:51 ID:St/JKN5g
[ 2404:7a84:5520:1b00:88db:2396:8bbe:2c9e ]
イズミヤはフードコートが今ないからのらやとサイゼリヤが土日はよく繁盛してるそうやな
276 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/01(火) 19:04:02 ID:lria771w
[ 121-87-59-61f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
新しく出来るドコモショップって解約も出来るんかいな?
10年ちょっと前は落書き寺前のは解約できなくて樟葉のとこでやってくれって言われたけど。
あと八幡から電車で行けるおすすめの観光スポットって何かありますでしょうか?
最初、母親が亀岡のイギリス村ってとこに行きたがってたが、
ユーチューブで映像見せて1900円のフィッシュ&チップスも見せたら行く気なくしたもんで。
277 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/02(水) 10:20:29 ID:IW79aOGA
[ sp49-104-35-138.msf.spmode.ne.jp ]
八幡市駅前ツジトミが20人前後の大学生に襲撃されて凄いことになってる
バーベキュー食材の買い出しのようだが今日は雨だぞ学生諸君
278 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/02(水) 10:25:25 ID:PVm8ZUww
[ 60.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
背割堤でやるんかの?橋の下なら雨に濡れないか
279 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/02(水) 11:39:46 ID:s2q+4Y+w
[ 2404:7a84:5520:1b00:aca4:9e39:6c64:10ec ]
襲撃とは紛らわしい表現
大勢で買いにきただけやろ
280 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/02(水) 11:52:58 ID:UWNU/5Cw
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
俺も大学生が暴行する破壊する略奪するみたいな事件を起こしたのかと思ったわ
281 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/02(水) 13:40:55 ID:x6d8jp9Q
[ KD182251244051.au-net.ne.jp ]
背割はバーベキューできるんだったな。
桜の頃しか行ってないや。
282 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/02(水) 14:50:03 ID:ypA0dWRw
[ 2402:6b00:3676:3b00:6181:6954:61c5:5cfa ]
これ。
https://blog.goo.ne.jp/tawata-saiaku
283 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/02(水) 18:12:55 ID:SYvEQvdg
[ 2400:2650:85c0:ae00:7cc7:7577:d17d:ac18 ]
>>282
この人なんか病気持ちっぽいね
かわいそう
284 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/02(水) 18:37:40 ID:nduUeNKg
[ sp49-98-47-171.mse.spmode.ne.jp ]
自ら団地を選んでおいて何を言ってるんだか
285 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/02(水) 19:07:50 ID:+zKea35A
[ softbank220047103081.bbtec.net ]
典型的サイコパスで草
286 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/02(水) 19:25:56 ID:sXCjcyjA
[ 121-82-103-149f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
5ちゃんねるの八幡市スレでは
この手の人が大暴れしてひどいことになってる
287 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/02(水) 19:39:29 ID:oxtelA7Q
[ KD182251244035.au-net.ne.jp ]
サイコパスじゃなくて被害妄想と注察妄想かな?
288 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/02(水) 21:16:44 ID:Uw857P3w
[ 2402:6b00:3676:3b00:502c:f435:c762:5a2f ]
でも参考になる。
289 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/03(木) 17:20:13 ID:xwTgK1wQ
[ 2404:7a84:8980:1c00:c78:9d75:b28b:7456 ]
>>282
ライフと同じ条件のスーパーの客なら八幡じゃなくても歩道からバイク乗って行くでしょ。
290 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/04(金) 14:21:29 ID:aILaooFA
[ 240f:99:d4c7:1:7187:3e88:8bc4:aee2 ]
住めば都
と言うにはちょっと足りないかもしれないけど
義務教育から人生の半分以上を
過ごした土地だし
ここで骨を埋めても悔いはないかな
291 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/04(金) 16:17:03 ID:iE7MEXHw
[ 2402:6b00:3676:3b00:9d2c:64d5:dcc7:687c ]
泥棒が捕まると、泥棒なんて他にも山ほどいるだろう、と言い訳するらしいww
292 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/04(金) 17:38:39 ID:llMw5pwA
[ KD113153088110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
人との出会いなんて天運だし変な奴なんてどんな場所にだっているからね
地元バカにされてイライラしてる自分がいて意外やった
293 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/06(日) 11:59:31 ID:CsdaLfKw
[ 121-83-105-214f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
最近中央小界隈で大声で罵声しながら子どもたちを追っかけ回してる輩がいるらしいです。
294 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/07(月) 15:09:43 ID:NenqX9dQ
[ sp49-104-37-240.msf.spmode.ne.jp ]
スクラップ街道が川になってる
油も浮いてキラキラしてる
295 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/07(月) 20:32:28 ID:QWPMTZUQ
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
ムサシのフードコート、ラーメン屋とうどん屋以外すべて閉店してた
うどん屋のおばちゃん忙しそうやった
296 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/07(月) 20:58:40 ID:ppth7mVg
[ softbank220047103081.bbtec.net ]
フードコートはイオン以外はどこもビミョーだよね
くずはモールも狭いしイマイチ
ニトリモールは、はなまるうどんあるし広いからアリ
297 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/07(月) 23:28:41 ID:QWPMTZUQ
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
>>296
たしかにくずはモールは平日でも昼は席確保するの難しい
イズミヤは月末からの工事でフードコート復活するのかな
298 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/09(水) 23:19:32 ID:eEW4S7pw
[ 121-85-176-15f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
坐骨神経痛を治せる接骨院教えて下さい
299 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/10(木) 22:06:54 ID:BoCHGddw
[ sp49-106-212-240.msf.spmode.ne.jp ]
>>298
30年前にその診断されて長く付き合ってます
若い頃は年1で寝込んでました
接骨、針他色々やりました
歯医者で義歯の噛み合わせが悪いのが原因かもと
総入換えもしました
少し遠いけど今、私の相性がいいのは郡津駅前の
村田接骨院です
300 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/11(金) 16:25:18 ID:8KPnJk0Q
[ 122-223-11-90.kyoto.fdn.vectant.ne.jp ]
コーナンにダイソーオープン5/26て書いてるけど
どのスペースに出来るんやろ
301 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/11(金) 18:18:30 ID:OmiTQ6rw
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
アウトドア商品の向かい側だったかな
あまり広くなかった
302 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/12(土) 18:30:48 ID:AQ/fb9mA
[ 121-85-231-169f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
中央病院近くのミニストップも閉店らしい
303 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/12(土) 23:22:57 ID:y06DZ+NQ
[ 2409:250:9140:1f00:88a9:80a3:22f0:6c61 ]
>>299
八幡市どころか近隣ですらないw
304 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/13(日) 06:38:06 ID:X/o6QFsA
[ 121-87-56-76f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
治らないんだよなぁ
305 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/13(日) 09:05:07 ID:7B50/2ng
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>301
アウトドア商品の向かいという事はもう裏口の所ですよね。
正面入り口からだと結構遠いな。
306 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/14(月) 12:19:43 ID:kWRLPSPA
[ mno1-ppp2290.docomo.sannet.ne.jp ]
>>302
マジか
たまにあそこで買うソフトクリームが楽しみの一つだったんだが
307 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/14(月) 12:56:49 ID:xIClEyTw
[ 121-84-134-142f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>302
市役所の帰りなんかにたまに利用してたわ
308 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/14(月) 13:17:26 ID:ilfqyNFA
[ i218-47-112-52.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
DOCOMOショップって新規開店かと思ってたら移転なんだね
らくがき寺のところはなくなるみたい
309 名前:
完了
投稿日: 2018/05/14(月) 22:56:21 ID:WLg89S9A
[ 121-82-139-209f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
オススメの居酒屋ってありますか?
310 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/15(火) 02:26:18 ID:bouPnehA
[ softbank126080118093.bbtec.net ]
309
市役所前の居酒屋「礎」オススメですよ!
311 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/15(火) 08:09:07 ID:scH120IA
[ 121-84-134-142f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>309
川口のよしべ?店名忘れたけど
312 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/15(火) 08:42:38 ID:Ls2Vf0Kg
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
市役所向かいの礎ってラーメン藤だった所やね。
ここのラーメン藤美味しかったな。
313 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/15(火) 18:20:54 ID:+XRbt2dg
[ 121-84-133-29f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
昔市役所の向かいらへんに天理ラーメンっぽい店も有った
結構旨かったのに
314 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/15(火) 23:16:12 ID:LMKGWQ5g
[ 2400:2650:85c0:ae00:511d:8715:c644:e23b ]
虎のマークの看板のスタミナラーメンか
おばちゃんが一人で切り盛りしてたな
強盗に入られて店を閉めたんだっけ?
おいしかっただけに残念だったなあ
315 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/17(木) 08:45:40 ID:EaN/OV9Q
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
その辺りにウナギ専門店があったのも懐かしい。
スタミナラーメン美味かったな。
316 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/17(木) 15:14:11 ID:DTDm4MNw
[ p1385160-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
イズミヤ改装前の投げ売りセールしてたけど
買うか迷ってたもの今日見に行ったら
なかった…即断しないとダメだねああいうのは
317 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/17(木) 19:44:25 ID:EDYfaYlQ
[ 240d:2:6214:8900:a483:b979:bbff:9003 ]
ミニストップ閉店前にソフトクリーム食べ納めしようと思ったらファーストフード販売終了してた
閉店は5/31らしい
318 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/17(木) 23:06:57 ID:8zcIy63A
[ 121-82-103-149f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
王将のかに玉や天津飯が
4月からいままでのカニ身からカニカマ使用になったそうです
319 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/18(金) 00:56:30 ID:t3uSoUUA
[ 2400:2650:85c0:ae00:2811:5a3c:2eeb:2382 ]
書いてたな
逆に、今までカニ身だったのがすごい
320 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/18(金) 08:37:16 ID:zUAnMq0A
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ほぼカニって商品はカニとそっくりの味と食感らしいけど食べた事ないや。
321 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/18(金) 19:12:59 ID:6jZuaTYQ
[ 2001:268:c0a7:95ab:d9a8:38b0:db76:c28a ]
>>315
元八幡市場の人がうなぎやってはったね。しじみも美味かった
322 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/18(金) 20:02:49 ID:8ue+nsHA
[ sp49-96-29-106.mse.spmode.ne.jp ]
>>320
ほぼカニだったけどカニちゃうわ
323 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/19(土) 04:24:19 ID:elfYhy2Q
[ 2400:2650:8980:5b00:9805:eaaf:ddbb:7006 ]
志水の内藤肉店のコロッケ、美味しかった。確か配達もしてくれたなぁ。カレー味でね。あそこの手作りポテトサラダも美味しかった。
324 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/20(日) 03:28:42 ID:10pHfyiQ
[ sp49-104-35-128.msf.spmode.ne.jp ]
コロッケ
食べたくなってきたな
325 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/20(日) 20:59:00 ID:gB1WN1nQ
[ 121-82-103-149f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
肉屋のコロッケはスーパーで売ってるお惣菜のコロッケとは全然味違いますよね
326 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/20(日) 21:22:56 ID:QEKP3oSQ
[ p76ed796c.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
やまたけのコロッケの食べ納めが出来なかったのが無念で無念で
327 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/20(日) 21:36:47 ID:unSTDWlg
[ 2400:2650:8980:5b00:1d36:4044:253f:3215 ]
>>325
揚げる油が違うのでしょうね
サラダ油とラード ヘッドの違いみたいな
328 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/20(日) 21:41:29 ID:tNAgwtiA
[ 121-84-134-142f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
スーパーのコロッケはほとんどが業務用の冷食だしね
329 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/20(日) 21:45:52 ID:+iEdYYCw
[ 2400:2650:85c1:e100:49e9:7949:d3ab:353c ]
八幡中央病院の斜め向かいの工事、ドラッグユタカが出来るんだな。
330 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/20(日) 22:04:40 ID:r2HJg36Q
[ p852095-ipbfp150101kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
八幡じゃないけど、お肉やさんであげてもらったチキンナゲットも別格に美味しかった不思議
331 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/21(月) 02:35:53 ID:z0B3Zn+Q
[ sp49-104-35-128.msf.spmode.ne.jp ]
枚方教習所に隣接してる枚方招提住宅に在る肉屋のコロッケは、激旨
332 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/21(月) 08:11:42 ID:kZt+c/0w
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>329
近所にケアーズドラッグがあるのにユタカできますか。
333 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/21(月) 08:14:57 ID:kZt+c/0w
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
流れ橋の修繕工事の現在の状況の記事がひらつーに載ってたけど
次は流されない事を願う。
334 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/21(月) 10:43:09 ID:LH3hGMpA
[ sp49-96-8-244.mse.spmode.ne.jp ]
>>332
京都銀行近くのケアーズドラッグなら潰れたんじゃないか?
335 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/21(月) 16:47:54 ID:kZt+c/0w
[ ntoska244059.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
公式HPにはまだ店舗情報が載ってるけど・・潰れましたか。
336 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/21(月) 21:14:30 ID:yZcetegA
[ p76ed796c.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
流れ橋が修繕されるようでほっとした
あれ京都府の持ち物だから府知事が代わったら修繕取りやめとかになったらどうしようと思ってた
337 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/22(火) 04:31:46 ID:DcWyDbDw
[ KD119104008250.au-net.ne.jp ]
家具団地の潰れたローソン ラーメン東大になるんやな
南インターで潰れたのが移転する格好?
338 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/22(火) 08:26:56 ID:D6YRM4UA
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
徳島ラーメン大好きなのでそれは嬉しい!
南インター店いつのまにか潰れてたのか。
339 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/22(火) 15:50:35 ID:jnxXdJeA
[ 48.66.239.49.rev.vmobile.jp ]
溶き卵につけてすき焼き風にして食うのが好き
340 名前:
完了
投稿日: 2018/05/23(水) 07:58:26 ID:W8rL23YA
[ 121-82-139-209f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
八幡市に住んでると大きな声で言えない
341 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/23(水) 10:05:44 ID:oQvh7kKw
[ sp49-104-12-120.msf.spmode.ne.jp ]
ミニストップ八幡中央店9時から
閉店半額セール見かけて9時半に行ったら
スッカラカンろくなの残ってなかった…
342 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/25(金) 08:00:05 ID:o+tPy+hA
[ KD119104017098.au-net.ne.jp ]
閉店決まったらコンビニって商品補充しねえからそんなもんじゃねえの?
343 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/25(金) 14:03:49 ID:LVfSxnBQ
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
久御山のばんからラーメン行ったけど、すき焼き風の甘いスープで美味かったわ。
角煮ばんからは食い応えあったな。
344 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/25(金) 14:04:35 ID:Hm0KETGw
[ 240f:99:d4c7:1:78cb:1fd7:a154:3096 ]
いや地元民として言うのは心苦しいが
多少、話を盛ってるとしても
他所では開店から30分で完売寸前は
ないと思う
吉野家で携帯電話会社提携のクーポンが配られた時の大混雑といい
ボートピアで八幡市政は潤ってるような
意見を聞くけど
市民は生活苦に喘いでると思うわ
345 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/26(土) 19:50:51 ID:7APkrggw
[ 121-85-235-101f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ミニストップもう閉店してた
346 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/27(日) 22:46:56 ID:uFfjULSw
[ 240d:2:6214:8900:c5c4:6d7e:773a:d83a ]
売る物がもうなくなったから予定より早く閉店てことかな?
347 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/28(月) 22:24:59 ID:gPt3JIeQ
[ 2404:7a84:5520:1b00:9c38:471:b095:355c ]
イズミヤ改装中か
348 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/28(月) 22:43:44 ID:lOGrcv0w
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
>>347
来月7日まで休業ですね
349 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/28(月) 23:44:22 ID:gPt3JIeQ
[ 2404:7a84:5520:1b00:9c38:471:b095:355c ]
>>348
家族が知らずに買い物に行こうとしていたので止めた
350 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/29(火) 08:46:40 ID:fA++OlYQ
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
コーナンのダイソーがオープンしましたね。
近所のニトリモールでもダイソー&コーナンはよく行くので、八幡コーナンに出来たのは嬉しい。
351 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 08:39:26 ID:gm4e+pvg
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
松井山手のルーチェサンタルチアが無くなるのか。
残念やな。
352 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 12:47:44 ID:13JtxyGQ
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
移転するみたいですね
http://www.lucesantlucia.com/news/
353 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 13:00:51 ID:Y6P3RSng
[ 121-84-134-142f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
オープン直後に1回行ったきりだったけど美味かった記憶
354 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 19:52:39 ID:sox7ExlQ
[ softbank220047103081.bbtec.net ]
何か謎の爆発音みたいな音か鳴り響いてるんだが何だろ?
355 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 19:57:08 ID:rHgfSLkQ
[ pd284aa83.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
どこか忘れたけど一号線近辺で花火があるそうだよ。
356 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 19:57:26 ID:3nwNthTA
[ 121-85-56-164f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
淀の花火ちがいますか?
357 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 19:59:21 ID:wI7v3PXA
[ KD111105122136.ppp-bb.dion.ne.jp ]
淀で?
358 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 20:01:17 ID:OV36szTA
[ KD182251243044.au-net.ne.jp ]
競馬場で花火の大会みたいなのがあるって聞いた
入場料むっちゃ高かったと思う
359 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 20:03:23 ID:sox7ExlQ
[ softbank220047103081.bbtec.net ]
それで今日淀付近混んでたのか
360 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 20:05:00 ID:m3gGpj0Q
[ 121-85-29-162f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
これ
https://www.kyoto-hanabi.com
361 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 20:05:05 ID:wI7v3PXA
[ KD111105122136.ppp-bb.dion.ne.jp ]
思い出した!
競馬場でだっけ?
362 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 20:12:24 ID:NWTJcO6Q
[ softbank126093113190.bbtec.net ]
男山でドンドンと聞こえてくるのは淀競馬場の花火?
363 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 20:13:46 ID:3nwNthTA
[ 121-85-56-164f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
今うちのマンションから見えました〜〜!
364 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 20:14:21 ID:S7HV8mCw
[ 121-85-183-140f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
うちからもギリ見えるby南山
365 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 20:21:57 ID:3nwNthTA
[ 121-85-56-164f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
あ、うちは伏見桃山です。
366 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 20:39:21 ID:wI7v3PXA
[ KD111105122136.ppp-bb.dion.ne.jp ]
家から見える人いいなぁ。
367 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 21:11:06 ID:C9Rlqsbw
[ 121-84-226-130f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
南山の集会場まえに人が集まってましたね
368 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 21:30:45 ID:HSnWHlaw
[ sp49-104-28-216.msf.spmode.ne.jp ]
岩清水の展望台すんごい人だった
カメラもズラリ
369 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 21:45:07 ID:iXYazYAA
[ 2400:2650:8980:5b00:8:e9bd:d216:b2ae ]
>>368
岩清水石清水です。すみません、でしゃばって
370 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/31(木) 00:19:25 ID:zXkg3g5g
[ sp49-96-12-94.mse.spmode.ne.jp ]
歯が痛くて、花火どころではないです。
どこか抜歯の上手な歯科は無いですかね?
371 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/31(木) 07:57:38 ID:8bs7vSaA
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>352
ルーチェサンタルチアは新名神高速道路工事の影響で移転なんですね。
しかしやや遠い場所に。。
372 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/31(木) 11:39:30 ID:G47T6ONg
[ sp49-98-87-15.mse.spmode.ne.jp ]
最近、やたらと動物が轢かれてるのを目撃する。
先日も、神原の交差点を少し北に行った辺りで狸が轢かれたし。
373 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/01(金) 17:28:06 ID:2Y1DGiUw
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
サークルKもミニストップも潰れてセブンイレブンはウハウハやな。
ちなみにセブンの会社は嫌いやな。
374 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/01(金) 21:12:59 ID:hvX4yaTw
[ 48.207.49.163.rev.vmobile.jp ]
高校のときにひかれた猫を自転車の籠にのせて道中の電波塔の近くに埋めて埋葬したことあるけど、今考えたら不法侵入なんだよなぁ…
375 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/01(金) 22:59:06 ID:3zy8HMkA
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
>>374
ありがとうありがとう
息子が高校生
あなたのような優しい子になってもらいたいよ
376 名前:
完了
投稿日: 2018/06/02(土) 06:10:28 ID:Z9s8zeNg
[ 121-82-139-209f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
車に轢かれた猫を埋葬?
優しいあなたに動物の霊は憑依します。
377 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/02(土) 14:43:12 ID:oIdwTFGg
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ラムーに久しぶりに行ったらシャンプーの棚の所に鶏肉が置いてあった。
と思ったら、カップ麺の所にはマグロの刺身が置いてあったよ。
行く度になにかあるのが笑える。
378 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/02(土) 15:46:57 ID:qo0XiY1Q
[ west5-p27.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
ラムーに行くと他のスーパーではあまり見ないアメリカ人のような太り方の人見る気がする
379 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/03(日) 09:29:54 ID:YtzT5Egg
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
要冷蔵の生鮮食品が他の場所に放置されているのを店員に言ったらそのまま元の場所に戻してたけど、
知らずにそれを買う人が気の毒だわ。
悪戯で他の場所に置く常連がいるのか、不特定多数の客が買うのをやめた時に適当に置いているのか・・
380 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/03(日) 11:33:57 ID:VQPEPeoA
[ KD113153088110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
位置が違うのはおそらく後者だと思う……思いたい
元バイトの友達も生鮮食品買う時は気をつけろと注意してたくらいだし
381 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/03(日) 12:27:29 ID:YtzT5Egg
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ラムーに行くと他の場所に生鮮食品が置かれているので宝物探しみたいになってるな。
382 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/03(日) 14:20:35 ID:B5PE7hhg
[ p797239-ipngn200707kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>381
それははたして宝物なのか
383 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/03(日) 15:29:51 ID:DYTGe+Gg
[ 240d:2:6214:8900:c45b:f8bd:b14f:ec31 ]
レジ前のゼリーの冷蔵庫のところにアイス置いたやつもいたようだな
全く考えられん
384 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/03(日) 16:02:44 ID:k5N/Fizg
[ 240f:99:d4c7:1:c014:4591:c7bd:92b5 ]
常温の棚に冷蔵・冷凍が放置されてるとか、もう廃棄品だよな
385 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/03(日) 19:19:28 ID:EEe3f2Kg
[ 180-199-12-176.nagoya1.commufa.jp ]
イズミヤが閉まっていたが。
宝くじ買うお客さんにだまされたわ。
386 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/03(日) 21:09:34 ID:BV1Jv0Qg
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
>>385
7日まで休業
ひごペットなどは開いてるようです
387 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/03(日) 22:35:22 ID:YtzT5Egg
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ラムーはお菓子の棚に牛肉が置いてあった事もあったな。
置く瞬間を見てみたいわ。
388 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/03(日) 23:20:01 ID:WzWzv9hQ
[ softbank126161168224.bbtec.net ]
>>370
抜歯で評判いいのは男山の朝井歯科!
早いし痛くない!
389 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/04(月) 01:02:22 ID:tTQEt3RA
[ zaq31fb328e.zaq.ne.jp ]
東寿司 復活してくれよ
美味しい寿司屋だったのに
390 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/04(月) 05:39:52 ID:n6CpKWEg
[ mno3-ppp7356.docomo.sannet.ne.jp ]
>>389
男山の?
大将亡くなったんちゃうかな?
391 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/04(月) 05:53:35 ID:qpzplxWg
[ p797239-ipngn200707kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ラムーだからなのか
ラムーのある地域性だからなのか
392 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/04(月) 07:08:15 ID:da098weg
[ p1028146-ipngn200407osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>388
どうかな?親知らず抜きに行って麻酔したけど長時間待たされて麻酔切れた頃に抜こうとしてイタタとなってまた麻酔からやり直しってのがあったな
393 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/04(月) 07:41:19 ID:QMzLCbUw
[ 19.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
安売りの大黒天グループだから似たような特性の人が集まりやすいのかも
もう潰れたけど沢良宜にあった24時間のラムーも同じ現象あったし
394 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/04(月) 08:11:46 ID:qpzplxWg
[ p797239-ipngn200707kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
つまり自らが招いた客層ってことですかね
395 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/04(月) 13:19:29 ID:/z0DmE0w
[ 61-205-107-131m5.grp5.mineo.jp ]
同じ安売りでもサンディの方がましなような気がする
396 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/05(火) 18:22:15 ID:kygsGjIA
[ sp49-104-36-63.msf.spmode.ne.jp ]
ラッ!ムゥゥゥゥゥゥー!
397 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/05(火) 18:55:10 ID:YI/Bg05A
[ pd284aa83.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
ラムーは広いから店員の目が届きにくいという心理もあるのかも。
398 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/05(火) 20:20:16 ID:CSIB6UDQ
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
生肉や生魚をカゴに入れて、買うのをやめようと思ったら適当に置く神経が・・
399 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/06(水) 08:05:47 ID:yUGUsOXQ
[ 182-167-67-74f1.osk2.eonet.ne.jp ]
関連する商品があちこちに点在するから
コレやめてコッチ買ったんやな!って推理する。
400 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/06(水) 10:21:28 ID:BIVmmZ8A
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
せめて冷蔵の場所に置けばいいのに。
401 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/06(水) 11:11:09 ID:8yAY1QTw
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
自分は大規模小売店舗でバイトしてたことがあるので、買うのをやめた時は面倒でも絶対に元の場所に持っていく
ていうか、それが買う側の当たり前のマナーだよね
402 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/06(水) 12:03:49 ID:zHZ49yLg
[ sp49-97-111-206.msc.spmode.ne.jp ]
万引き犯がマークされたか誤認逮捕を誘う為に置くのも多い
403 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/06(水) 12:33:50 ID:C7nwUVqQ
[ mno1-ppp4024.docomo.sannet.ne.jp ]
ラムーのやつは同一犯の可能性も高いんじゃね?
404 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/06(水) 13:00:09 ID:HyGahFMQ
[ 121-84-134-142f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
犯人は、20〜30代もしくは40〜50代の犯行
日本人である可能性も否定できないかもしれないということを念頭に入れておきたい。
そして男性、もしくは女性、中年、あるいは高齢者と思われます。
だが若年の可能性も否定しない方が賢明であるといわざるを得ません。
犯人の体型は、筋肉質でありやせ型、もしくは中肉中背〜肥満型で、
着痩せや、着太りして見える見える場合もあるということも考慮しておかなければなりません。
身長は、140〜160cm代もしくは、170〜180cm代でほぼ間違いないと思われますが、
140cm以下の可能性もあると考えて捜査するのが基本になります。
移動は、主に公共交通機関を使いながらバイクか車、もしくは自転車か徒歩で逃走、
船や飛行機を使うことももちろん考えられますが、馬や犬ぞりに乗り移動といった特殊な
移動手段もあるということも頭にいれておくべきです。
現在の潜伏先は、山林か繁華街か住宅地、すでに国外へ逃亡している可能性も否めません。
405 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/06(水) 23:13:59 ID:WQ+zDQZg
[ 121-84-11-182f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ラムーのカートが隣接する団地に放置されてるのをちょくちょく見かける
406 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/07(木) 07:24:11 ID:sxe7cyyg
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
>>405
お年寄りか大量に買う人が私物化してるんやろね
407 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/07(木) 11:01:50 ID:Z5ZvER9Q
[ 202-189-199-48.kyoto.ap.gmo-isp.jp ]
流れ橋が直ったのか
408 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/07(木) 15:32:38 ID:3RF40v3g
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ほう
それは名前通り暫定的とはいえ何より
409 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/07(木) 20:13:07 ID:cxsW+ajg
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
イズミヤは明日リニューアルオープンですね。
イートインスペース130席が出来るようです。
410 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/07(木) 21:01:51 ID:goaL0eNg
[ 2400:4168:38ae:e300:81d8:5132:5f50:50e0 ]
イズミヤのイートインは何のお店が入るかわかりますか?
411 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/07(木) 23:23:09 ID:6M/LDvxQ
[ 121-84-11-182f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>410
ここのデジタルチラシを見ると
イズミヤで購入した商品を飲食するところで
飲食店のテナントは入ってないみたい
http://www.izumiya.co.jp/shop/kansai/kyoto/101_info.php
412 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/08(金) 08:04:17 ID:Kwqxajrg
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
そうですね。 フードコートではなくイートインスペースなので。
413 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/08(金) 09:54:02 ID:juFCgN0Q
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
イオンのイートインスペースにあるような100円のドリップコーヒーくらいあると嬉しいですね
414 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/08(金) 10:05:14 ID:ZZ+JIK9A
[ 150.66.97.68 ]
あるみたい。
https://i.imgur.com/ZJJpBf5.jpg
415 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/08(金) 10:29:25 ID:WewnlpLw
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
よく行く店のブックマークを順番に見て回ってたら、松井山手の丸亀製麺が店内改装で6/12から6月下旬まで休みって書いてた
416 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/08(金) 14:44:35 ID:juFCgN0Q
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
>>414
ありがとうございます
ドトールと使い分けできますね
417 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/08(金) 19:11:50 ID:tfsV8qJA
[ 180-199-12-176.nagoya1.commufa.jp ]
イズミヤの渋滞凄かった。屋上の駐車場は空いてた。
418 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/08(金) 19:50:13 ID:Kwqxajrg
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
イズミヤの屋上駐車場はいつも空いていますね。
ただ、あのエスカレーターは長く感じる。
ムサシもそうだけどあのエスカレーターはカートだと便利だけど階段の方が遙かに早い。
419 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/08(金) 22:20:41 ID:lhhQcY2w
[ pl17693.ag5354.nttpc.ne.jp ]
ラ・ムー 焼き鳥「中国産」表示せず。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20180608/4020000463.html
まあ大抵の人はわかってて買ってるんだろうけど。
420 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/08(金) 22:28:07 ID:0juLebCQ
[ i220-108-107-79.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
ブラジル産だと思ってた
421 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/09(土) 07:14:43 ID:6iYZfw0w
[ 182-167-67-74f1.osk2.eonet.ne.jp ]
許す。
422 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 01:03:50 ID:wcey9BEw
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ラムーの物はあれだけ安いんやから全てが国産ではないんでしょうな。
423 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 02:55:39 ID:Iuvy1MOg
[ sp49-104-28-177.msf.spmode.ne.jp ]
パクパクのたこ焼きのトレー
耐熱性低いのか、時折溶けてるのがあるよな
424 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 12:07:30 ID:gvceXZSQ
[ softbank126125147148.bbtec.net ]
家のバラの花が、明日咲きそうと思ってたら、切られて盗られてた。
犬の散歩中に花切りハサミを持ってる人がいるって情報もあって、ホンマ神経疑うわ。
散歩しながら、これ明日切ったろとか思って散歩してるんやろな。
425 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 12:30:52 ID:5fy5BGBQ
[ 2404:7a84:5520:1b00:1961:1b5e:4aa3:d79 ]
>>424
110通報しな
426 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 15:25:18 ID:Iuvy1MOg
[ sp49-104-28-177.msf.spmode.ne.jp ]
ラムーの三斤食パンとロールパンはぼそぼそ過ぎて、焼いたら固いだけのパンに成り下がりよる。
もう少しソフトに出来んのか?
427 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/11(月) 10:50:24 ID:+qP12UhA
[ 2404:7a84:5520:1b00:a44b:700e:65d2:2fe3 ]
イズミヤは今日も混むかな?
428 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/11(月) 11:25:17 ID:pA/vWirw
[ sp49-98-132-166.msd.spmode.ne.jp ]
>>426
どうやったらあんなに不味いパンが作れるのか逆に興味あるわ
見た目コストコと同じでも全然違うからなあ
429 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/11(月) 12:37:54 ID:dZeScIpA
[ KD106139007003.au-net.ne.jp ]
業務スーパーの食パンもボソボソ
430 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/11(月) 13:55:31 ID:4xY9Sv7Q
[ mno2-ppp1706.docomo.sannet.ne.jp ]
柔らかくするやつ入れてないんだろうな
431 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/11(月) 14:23:50 ID:p3b7AkNA
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
>>429
連れが業スの食パン食べてスポンジ食ってるみたいって言ったの思い出した
ボソボソなうえに味がしないw
432 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/11(月) 21:58:32 ID:ksPXbJ7Q
[ 61.199.159.180 ]
蒸し器で20〜30秒ぐらい蒸すとふわふわ食パンになるよ
ラムーのはしらんけども
433 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/11(月) 22:54:03 ID:vntBSzAg
[ 182-167-67-74f1.osk2.eonet.ne.jp ]
百円前後の食パンは全部同じ。太陽のめぐみとかより
安くて美味しいよ!dブレッド。
本当はパンの味なんて甘いか甘く無いかくらいしか
わかんねーんだろー
434 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/11(月) 23:46:43 ID:QcbZ4Wdw
[ sp49-96-40-145.mse.spmode.ne.jp ]
>>431
スギ薬局のヤマザキパンは、わりと旨いよ
435 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/11(月) 23:58:28 ID:QcbZ4Wdw
[ sp49-96-40-145.mse.spmode.ne.jp ]
>>426
ソフト感の無いボソボソ生地になるんは、イースト菌と水、生地打ちが少ないからやろ。
あのパンは判断しやすい山食なんやから、焼き面上部(パンのみみの上)の固さや艶を見たら、ボソボソの不味いパンかどうかの判断にはなるぞ。
436 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 00:02:30 ID:cApUL8qg
[ sp49-96-40-145.mse.spmode.ne.jp ]
※433
業スーやラムーのパンを、コスモスやスギのパンと一緒にしたるのは可哀想やで。
勿論、甘いかどうかも重要やけど、風味や食感も大切やで。
437 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 07:13:40 ID:0KbvGdsQ
[ softbank126060216234.bbtec.net ]
はいはい、、、
438 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 17:36:44 ID:cApUL8qg
[ sp49-96-40-145.mse.spmode.ne.jp ]
はいっっっっっ!!!!!
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁいぃぃぃぃぃ!!!!!!
439 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 17:40:22 ID:lql9zJvA
[ sp49-96-22-242.mse.spmode.ne.jp ]
しっかし安物パン一つで、よくここまで講釈垂れ流せるなw
お前等、極度に暇やろ?
440 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 17:44:34 ID:lql9zJvA
[ sp49-96-22-242.mse.spmode.ne.jp ]
100円パンかDブレッドか知らんけど、そんな安物パンしか食ってへんから病むんじゃw
乃が美のパンぐらい食えや
441 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 18:07:18 ID:FWCaQPdw
[ 121-82-171-166f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ラムーの安い鶏むね肉って鳥皮がなんか独特の臭いがするね
442 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 18:42:12 ID:mJhYVwSw
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
太陽のめぐみって食パンがやたら不味かったの覚えてるけどヤマザキのパンやったんや。
聞いた事のない三流会社のパンかと思ってた。
443 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 18:45:09 ID:mJhYVwSw
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
個人的に食パンはダブルソフトが好きやな
444 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 20:23:28 ID:hL7Bsz8g
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
キャパトルのパンが好き
ハード系が好きやから食パンは買ったことないけど
445 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 21:14:35 ID:9xnTjSEg
[ pw126033203197.23.panda-world.ne.jp ]
>>444
キャパトルにハード系ってあったっけ
446 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 21:37:06 ID:hL7Bsz8g
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
>>445
たくさんありますよ
447 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 03:41:15 ID:yx/xiiVg
[ 121-84-226-130f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>439
安物パン一つに講釈垂れてる奴らにわざわざマウント取りに来る奴よりは忙しいぞ
448 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 08:46:13 ID:SjcJFXzw
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
むかぼうのキャラパンは子供も大喜びですわ。
アンパンマンのキャラパンは中身がアンコではなくチョコレートだったぜ!!w
451 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/14(木) 09:56:22 ID:3gkj/1nw
[ p342095-ipngn200606kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ラ・ムー行く奴が多いんだな。
あの店で生鮮食品買う奴なんて居らんやろ。
BBQとかでペットボトルや缶ジュース買う時しか利用せんわ。
455 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/14(木) 12:16:58 ID:7dwSZUrA
[ 61-205-107-192m5.grp5.mineo.jp ]
>>448
著作権注意
456 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/14(木) 18:33:31 ID:W8l5r98w
[ 121-82-171-166f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>451
ラーメン、レトルト、飲料を箱買いするにはいい店だよね
惣菜系と生鮮系はちょっと警戒しちゃう
457 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/14(木) 18:40:20 ID:4kIH8MZg
[ 121-85-181-7f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
元マツノキ薬品でその後TSUTAYAだった長沢の所何が出来るの?
458 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/14(木) 19:16:30 ID:vdXkYhJQ
[ 121-85-32-251f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
コストコは城陽に移転するんか?
459 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/14(木) 21:34:48 ID:4Cb+81gg
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>451
牛肉は以前腐りかけが多かったけど、刺身とかの魚は意外と食えた。
460 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/14(木) 21:55:18 ID:m/hytY9Q
[ 182-166-179-69f1.osk3.eonet.ne.jp ]
今はどうか知りませんが以前キリン堂の店内放送で「宿便を取り除く」みたいなのを
頻繁にしてましたが、それの商品名ってなんでしたっけ?
461 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/14(木) 23:27:50 ID:W8l5r98w
[ 121-82-171-166f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>460
快適ハーブ粒だったとおもうけど
うろ覚えなので間違ってたらごめん
462 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/15(金) 00:15:16 ID:9BdB0hMA
[ 182-167-67-74f1.osk2.eonet.ne.jp ]
ラムー。普通にわが家の台所。惣菜も刺身も買いますし牛肉は安くて美味しいよ
でも、たまに売ってる中国のキャベツと白菜は真っ白で綺麗すぎでビビる。
昔みたいに見たことも無いメーカーの激安のお菓子やジュース、ラーメン
は少なくなって寂しー
463 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/15(金) 00:27:06 ID:mPUxLjYQ
[ 240b:250:85c0:ed00:ede5:e78b:8135:8c3a ]
八幡近辺のスーパーで刺し身が美味しいのってどこだと思いますか?
464 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/15(金) 01:26:07 ID:fCsSC2EA
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>460
そういうの聞くたびに
スムースベンデールという商品を思い出す
ネーミングがw
465 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/15(金) 02:06:28 ID:F3WL2YdQ
[ sp49-96-22-242.mse.spmode.ne.jp ]
>>463
業スーの刺身は保冷棚に詰め込み過ぎで、保冷エリアからはみ出してる場合があるのでおすすめできない
466 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/15(金) 02:09:06 ID:e1l5kWZg
[ sp49-104-30-206.msf.spmode.ne.jp ]
>>463
マツモト
467 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/15(金) 11:15:51 ID:tDyaRFdQ
[ sp49-96-23-120.mse.spmode.ne.jp ]
>>460
腸美白って名と思いますよ
間違ってたら申し訳ない
468 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/15(金) 11:22:14 ID:tDyaRFdQ
[ sp49-96-23-120.mse.spmode.ne.jp ]
>>465
それを言い出したら肉類もでしょ
通路中央の肉類も積み過ぎで
上部の方はあまり冷えてませんよ
469 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/15(金) 14:24:54 ID:osXYOAMg
[ 240f:99:d4c7:1:550d:962f:390d:3f39 ]
>>465
八幡だから業務スーパー男山店だよね
週に1,2回は行く身として、擁護させてほしい
冷凍野菜(中国産) X
缶詰(中国産) X
惣菜系の唐揚げ・フライ・天ぷら X
100円の煮物惣菜 △
国産生鮮野菜 ◯
国産生鮮肉類 ◯
生鮮魚類(特に背中の青い魚)◎
と思う
470 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/15(金) 19:41:27 ID:EF6OkmOA
[ 121-82-171-166f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>469
>生鮮魚類(特に背中の青い魚)◎
あそこの氷満載の発砲スチロール箱で売ってるサイズ大きめのイワシは
安いわりに丸々と太ってて鮮度もいいよね
ちょくちょくあのイワシ買って帰って塩焼きや煮付にしてます
471 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/16(土) 00:48:02 ID:CnWvntdQ
[ 121-82-160-159f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>463
くずはのトップワールド
ちょっぴり高いけどね
472 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/16(土) 06:57:42 ID:FSE1+k3A
[ 182-167-67-74f1.osk2.eonet.ne.jp ]
↑楠葉のサンディーの刺身ばかり買っていましたがトップワールドも18時過ぎたら
安くて買える値段になるよ498の4割引とか。
473 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/16(土) 10:04:39 ID:dmQSEzRQ
[ 121-86-65-52f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>461
>>467
ありがとうございます。
どっちかを母親に買いに行ってもらいます。
>>464
それはこの前水春という銭湯で買ったのですが、
一袋420円で高かったのでそういえばキリン堂で・・・と思いだしたという感じです。
と書いてる途中に母親に購入を指示したらハーブ粒の方はうちにあると言われ、
購入せず済みそうです
474 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/16(土) 10:34:36 ID:HB85yZOg
[ p339041-ipngn200606kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
健康な人ならヨーグルトと甜菜糖食べてたら便秘は治る
475 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/16(土) 17:15:33 ID:d64MSBWg
[ 240b:250:85c0:ed00:2539:7d51:49cb:7c91 ]
レスありがとう≫463です
マツモトとトップワールド両方行ったことなかったから明日と来週末に酒の肴を求めて出向いてみます
477 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/16(土) 22:20:58 ID:pchQ1HdQ
[ i220-108-107-79.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
名誉毀損って嘘か本当かは関係無いんだよ
たとえ事実でも無闇にインターネットで拡散したら名誉毀損が摘要されるケースがあるよ
478 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 20:02:00 ID:98RGsGpw
[ 2405:6584:85c0:1500:a5a2:5d96:30db:34db ]
>>476
通報しました
479 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 20:10:15 ID:R6Fki3Sw
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
嫁にシーザーサラダドレッシングを買ってきてと頼まれて、業務スーパーに寄ったついでに業スーブランドのを買って帰ったら臭くて不味くて怒られたわ。
いつものキューピーのを買ったら良かったけどめっさ安いからつい。(・_・)
480 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 20:55:06 ID:u4ILgv3Q
[ p9693512f.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
買った人が責任もって最後まで使い切るなら問題ないと思うけど家族で協力して消費しよう!だとか言われると困るね。
481 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 00:40:19 ID:vRP55dNg
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
僕が責任を持って一人で使い切ります(^_^;)
482 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 08:07:40 ID:PaBxRosA
[ 121-84-226-130f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
いや〜
ゆれましたね
みなさんご無事ですか
483 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 08:18:15 ID:I7ogZPsw
[ 121-84-134-142f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
京都南部5強、枚方6弱だとか
スチールの書類入れが落ちて少しひしゃげたくらい
484 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 08:19:58 ID:W2q40PqA
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
揺れてる最中って
動けないもんですね
485 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 08:48:45 ID:PNU0iLOw
[ 121-82-171-166f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
60cm水槽から水漏れが
とりあえず予備の水槽にお魚を非難させました
486 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 09:28:53 ID:xqoLOCYg
[ sp49-104-35-17.msf.spmode.ne.jp ]
>>484
揺れ始めてダッシュで
会社建屋から外出た
487 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 09:35:21 ID:XBXGvOig
[ sp49-98-72-143.mse.spmode.ne.jp ]
よく揺れましたね
しかしこの地震がキッカケで東南海地震に繋がらなければよいのですが
488 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 09:35:38 ID:XkCqEZnw
[ sp49-96-24-160.mse.spmode.ne.jp ]
仕事休みでまだ寝てた。
ビックリして飛び起きたわ!
物が落ちたりして阪神の時よりキツかった。
489 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 09:57:08 ID:LtGi3zbQ
[ KD182251254044.au-net.ne.jp ]
どこも一時閉店でお店が開いてない。
490 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 10:07:55 ID:Ja+snh4A
[ 121-85-183-140f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
たぬき御殿の隣の豪邸 灯籠の頭が歩道に落下してた
歩いてる時にあんなの頭に落ちてきたら絶対死ぬ
491 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 10:15:14 ID:LtGi3zbQ
[ KD182251254044.au-net.ne.jp ]
一号線のジャパンはお店の中散乱していますが営業しています!
お水もまだありました!
492 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 10:15:22 ID:BTi99HAw
[ dcm2-119-243-54-197.tky.mesh.ad.jp ]
京阪も運行再開は未定か
493 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 10:30:27 ID:W2q40PqA
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
緊急地震速報って
震度5以上になるくらい震源近かったら
同時か揺れ始めてから来るし
10秒20秒前に来るような遠さなら
そもそも大して揺れないし
要るかこれ? って今日思った
494 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 10:40:42 ID:dFrKZNRQ
[ mno3-ppp6662.docomo.sannet.ne.jp ]
数秒前に来られても為すすべ無いしな
495 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 11:06:38 ID:/p/6JIVw
[ 240d:1e:1c:500:fc58:90c7:f7af:48cf ]
地震直後に外見たらやたら空気が澄んでて葛城山が見えた。
50年橋本に住んでて初めてや。
496 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 11:56:39 ID:talude6w
[ 218.70.239.49.rev.vmobile.jp ]
職場が茨木で直撃ですよ…
自宅の部屋のモニターとか気になる…
497 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 12:01:04 ID:nAD1yoRw
[ 2001:268:c0c2:2d16:f031:ea4a:cff3:1167 ]
石清水八幡も燈籠が沢山倒れたらしいな
498 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 12:27:43 ID:tC8kXZAg
[ p439084-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
男山美桜だけどガス止まってる?
皆のとこはどう?
499 名前:
sage
投稿日: 2018/06/18(月) 12:40:29 ID:rU6M4amw
[ 121-80-163-131f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
男山松里ガスは通っている
家ごとに止まってる場合はガスメーターが揺れを検知して止まっているのかも
500 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 12:41:29 ID:JzX3/2KA
[ 121-84-135-174f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ガスは止まってないよ@吉井
ガスメーターまで移動し、キャップを取ってスイッチを押せば復旧するはず
ググって見て
501 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 12:48:59 ID:RNQGwaXw
[ dcm2-119-240-142-76.tky.mesh.ad.jp ]
土井もガス大丈夫
502 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 13:04:28 ID:iw9XngCA
[ 2400:2650:85c0:ae00:6c0c:2632:542d:5409 ]
こっちもガスメーターのボタン押したらガスは復旧した
また大きな地震が来るかもわからんし、しばらくは警戒しとくべきやな
503 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 14:41:19 ID:z+jyqrkg
[ p1743253-ipbf1304funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
美濃山に知り合いいるんだけど
そんなに被害出てないっぽいね
504 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 15:30:11 ID:PNU0iLOw
[ 121-82-171-166f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ラムーのお惣菜売り場の天井が崩落してるのに営業してた
505 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 15:43:44 ID:SzFiFu1Q
[ 197.6.138.210.rev.vmobile.jp ]
橋本は瓦が落ちている家がポツポツある
ガスは通っている
506 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 15:45:48 ID:/M4RKs6g
[ 2400:4168:38ae:e300:ddd9:7821:6842:9d0b ]
どこにも2Lの水売ってない。
昨日買おうと思ってたのに明日でいいかーと思ったらこれだ。
ついてないわ。
507 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 15:58:00 ID:dFrKZNRQ
[ mno3-ppp6662.docomo.sannet.ne.jp ]
橋本は枚方高槻に近い方だからキツそい
508 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 16:06:56 ID:vRP55dNg
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
八幡宮の灯籠も結構倒壊したとかでニュースでやってた。
509 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 16:12:07 ID:+ueNNGsw
[ p342095-ipngn200606kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
橋本のスーパーマツモトは閉まってた。
門も閉まってたし、警備員が来る車来る車に手で×印してた。
警備員さんご苦労様です。
510 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 17:04:22 ID:KZNj555Q
[ 219.100.136.28 ]
ツジトミは営業してます
お総菜や弁当はあまり数置いてなかった
511 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 17:19:57 ID:vWVenkyw
[ 180-144-215-64f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>493
緊急地震速報は今回のような直下型よりも東日本大地震のようなプレート境界地震で効果を発揮します。
512 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 18:33:25 ID:a1ZmaWkA
[ 219.100.137.78 ]
駅近くのファミマは通常営業な感じ
駅前のアンスリーは臨時休業
513 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 18:42:55 ID:a1ZmaWkA
[ 219.100.137.78 ]
>>506
古い言い方だが餅付け
市内のスーパーやコンビニでは買えるぞ
514 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 18:56:58 ID:+hR85X4g
[ 121-80-157-101f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ライフ男山店は通常営業
夕方6時過ぎで弁当類は全て売り切れてて通常とは違う感じ
515 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 20:41:32 ID:NletdGuA
[ 2400:2650:85c0:4f00:14dd:895a:2cef:8bf8 ]
松花堂近所でガスが止まってるんだけど、皆さんところも止まっていますか?も
516 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 20:48:14 ID:DWwa5cYg
[ 2400:2650:85c0:ae00:9481:babd:d18c:cf0d ]
>>515
>>500
を試してみれば、復旧すると思うで
517 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 23:19:32 ID:W2q40PqA
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ガスメーターの開栓ボタン押して
キッチンに戻って湯沸器とかコンロとか使おうとしたら
やっぱり火がつかなかった
なんだよコラァって、もう一回ガスメーター見に行ったらメーターにタグがぶら下がってて
「開栓ボタンを押して赤ランプが点灯するのを確認しろ」
「開栓ボタンを離して赤ランプが点滅し始めるのを確認しろ」
「点滅が消えるまでガスは使わず3分待て」
って書いてた。復旧したw
518 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 00:32:35 ID:VlUwcX+g
[ 121-80-162-188f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
キタ━(゚∀゚)━!
519 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 00:33:01 ID:itWk9aog
[ 121-80-157-101f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
もうマジで勘弁してくれ
今晩は寝れそうにないわ
520 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 00:33:25 ID:1fmlBFVw
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ええ、これで3?
4以上あった気がする
521 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 00:33:36 ID:Xw5udyfA
[ 219.100.137.216 ]
揺れたー
522 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 00:42:54 ID:0LHPhVjw
[ 121-82-171-166f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
布団に入って寝かけのとこに来られると心臓に悪い
文字通り飛び起きたわ
523 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 00:44:09 ID:KlcOXjAw
[ sp49-96-24-160.mse.spmode.ne.jp ]
ドキドキ…
もう寝られへんわ!
524 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 00:46:53 ID:Xw5udyfA
[ 219.100.137.216 ]
酒飲んで寝る at 土井
後は好きにして
525 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 05:00:53 ID:sGF8CkvQ
[ 2400:2650:85c0:ae00:9481:babd:d18c:cf0d ]
この余震地獄いつまで続くのかな
今晩一睡もしてないわ
526 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 06:51:37 ID:KlcOXjAw
[ sp49-96-24-160.mse.spmode.ne.jp ]
また来たな。
もう熟睡できないわ。
527 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 06:53:04 ID:6fmWAhgg
[ softbank220047103081.bbtec.net ]
長い一週間になりそうだ
528 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 06:56:00 ID:76xXI7hg
[ p2122203-ipngn200704osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
永遠の眠りにつくが良い
529 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 07:03:08 ID:PDZjPglA
[ 219.100.136.224 ]
よく揺れるなー
眠れん
530 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 08:26:53 ID:o3GckOpw
[ p823011-ipngn200510kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
八幡市で塀が崩れた家がテレビに映ってたけど
あれ八幡宮の下にある元旅館だか料亭だかの廃屋かな??
531 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 11:09:22 ID:1Hve8EOA
[ KD111239138075.au-net.ne.jp ]
キリン堂八幡店今日はやってるかな?
電話して聞いたら迷惑よなー…
532 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 11:35:37 ID:HPIMDJeA
[ softbank220033242011.bbtec.net ]
ラ・ムーは肉売り場の辺りが天井崩落で立ち入り禁止になっていた
他には鏡割れも
533 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 13:12:14 ID:itWk9aog
[ 121-80-157-101f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
八幡でもちょくちょくブルーシート被せてる家あるね
ウチは大丈夫だろうか
534 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 13:36:14 ID:WSnhP1pg
[ 121-82-106-53f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ブルーシート特に志水郵便局近辺が多い気がする。
535 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 13:49:03 ID:0LHPhVjw
[ 121-82-171-166f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
外壁がモルタルの家の人は
外壁にひびが入ってないか調べたほうがいいよ
これから梅雨になるからひびから水が入って木材の柱が腐ることがあるから
うちは4か所ひび入ってたんでホムセンでひび埋め用のシリコン剤買ってきて埋めといた
ハシゴが無くて2階外壁にひびが入ってる人は無理せず業者に頼んだほうがいいかも
屋根は瓦は落ちてなかったけど瓦のずれとかわかんないから
次の雨の日に雨漏りしなかったら一安心かな
536 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 17:04:53 ID:Rx6SuKUA
[ 121-87-57-17f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ちゃんと病院やってますか?
537 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 18:24:55 ID:N37UWd0A
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
今日2時半ごろまたグラッときたね。
震度2か3くらい。
もういい加減にしてほしい。
538 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 22:40:03 ID:9yBm150w
[ sp49-98-52-87.mse.spmode.ne.jp ]
さぁ今夜も余震地獄の開幕か?
夜中に何度も発生されては、寝不足で全てが駄目になるぞ
539 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 23:05:01 ID:WSnhP1pg
[ 121-82-106-53f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
14:00台を最後に地鳴りのようなものは何度か聞こえてきたけど、収まってきたと、捉えるべきなのかエネルギーを溜めていると捉えるべきなのか。
じしんが怖い
540 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 23:12:30 ID:NsgX4DVQ
[ 219.100.136.73 ]
ま、何にしても待つしかない
昨日のが本震でありますように
541 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/20(水) 03:51:54 ID:/S4cmWcw
[ 240f:99:d4c7:1:343d:a33f:758b:62f4 ]
どデカいので一発、大地震より
小出しのエネルギー解放でいいから
夜中はもう勘弁して
542 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/20(水) 04:39:54 ID:gyxFhgHg
[ KD106139015060.au-net.ne.jp ]
0350ごろ、ドン来た?
543 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/20(水) 06:14:21 ID:5mR0y+xA
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
3:50頃と5:30頃どっちも八幡は震度2やったみたい
544 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/20(水) 21:33:26 ID:LFSocCfA
[ 122-100-24-98m5.mineo.jp ]
男山で評判のいい塾ありませんか?
545 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/20(水) 22:57:48 ID:p7TiJBag
[ 219.100.138.123 ]
>>544
お子さんの学年は?
受験内容で市内か市外かも言えるかも
546 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/21(木) 08:45:15 ID:ZloGmD5g
[ 122-100-24-98m5.mineo.jp ]
>>545
レスありがとうございます。
小三です。
ネットで下調べしたところ京進、海星、IE、PAL等が見つかりました。
中学受験は未定です。
547 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/21(木) 13:04:10 ID:Lr2de+ZQ
[ p3050065-ipngn200309osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
地震当日朝、6:40頃枚方大橋渡ったがいつもと違う川の流れやなーと思った。
波立ってるような感じがした。誰か見てないかな?
548 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/21(木) 14:07:22 ID:5B4DxfsA
[ 121-84-16-54f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>546
7〜8年前の古い情報なので参考になるかわかりませんが、私の子の経験を書きます。
小学校は公文(国語・算数、6年から英語を追加)、中学も2年生までは公文でした。
3年生になるとき高校受験のため、受験対応塾を探したとき、評判が良かったのは
長谷ゼミ(
http://www.ex.biwa.ne.jp/~nagatani/
)でしたが、中3生の募集がされておらず
結局、海星学院(本校)を選択しました。結果、子供は京都市立西京高校に合格すること
ができました。長谷ゼミの魅力は、授業料が安く、高校進学実績もよかったのですが、
早めに入塾する必要があるようです。海星学院は塾長の指導方針が明確で、子供も
気に入っていましたが、ただ授業料は5教科の場合は長谷ゼミの倍以上になります。
また、子の高校の同級生で一番多かったのは成基学園だったそうです。成基学園は
このあたりだと松井山手にあります。
そのころから比べて今は塾が増えていますので、そのほかにもいい塾があると思いま
すが、中学受験をするのか否か、高校はどのレベルを目指すのかもある程度想定して
検討されたほうがいいと思います。
549 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/21(木) 20:50:50 ID:ZloGmD5g
[ 122-100-24-98m5.mineo.jp ]
>>548
情報ありがとうございます。
長谷ゼミはノーマークでした。
本人のやる気次第の面はありますが、少なくとも小三の春休みまでにはどこかに入れてやらないといけないと考えてます。
550 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/21(木) 20:55:08 ID:He0OalEA
[ 182-166-181-146f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
また揺れた
551 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/21(木) 23:35:12 ID:kVCNH+fA
[ 219.100.138.253 ]
>>549
業界人ですので、どことは言えませんがアドバイスを
正直、市内の公立中学はおすすめしません
小4までは公文などのプリント学習で計算の基礎を
中学受験をするなら小5で塾を決める
大手か個人の少人数か、子供の性格によりけりです
とりあえず大手に入れてみて、だめらな個人塾へ
進学校かエレベーター校か、どちらを目指すのかにもよります
ここなら業界人しか知り得ない情報も提供しますよ
552 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/22(金) 11:08:24 ID:ps3fLwZw
[ 121-82-158-241f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
https://www.asahi.com/articles/ASL6P4GJXL6PPLZB00H.html
八幡市でも避難所生活の方がおられるんですね。
一刻も早く平静が戻ればいいんですが。
553 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/22(金) 20:10:34 ID:VqjFiseg
[ 121-86-67-129f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
また揺れたね
554 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/22(金) 20:52:42 ID:gWiGKbAg
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
うん、風呂へ入ろうと裸になったとこだったからちょっと焦った。
555 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/23(土) 12:31:26 ID:mt0DWkNg
[ 210.227.19.72 ]
いちばん地鶏ってどうですか?
リピートありますか
556 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/23(土) 21:31:03 ID:z+0znycA
[ 2400:2200:2d9:2f82:8ecd:be8d:5dd0:3c17 ]
これマジか
地震で堤防に亀裂11カ所
淀川、宇治川、木津川
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180622000237
557 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/23(土) 23:10:36 ID:zJeaXNqg
[ 240f:99:d4c7:1:6939:bab5:c456:8d6b ]
また揺れたね
これじゃ避難してる人はなかなか安心して帰宅できないなぁ
558 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/23(土) 23:14:01 ID:q7kBR3Zg
[ KD111105125239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
また来た、また来た〜!
559 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/23(土) 23:14:57 ID:TP7bOdjg
[ KD106139015163.au-net.ne.jp ]
来たー
560 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/24(日) 07:58:10 ID:LbOBchAg
[ KD106139006111.au-net.ne.jp ]
もう来ないでお帰り下さい
561 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/24(日) 08:20:37 ID:Mvfm/DHA
[ p76ed796c.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
流れ橋が修復中のはずですけど大丈夫だったんでしょうか
562 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/24(日) 08:55:43 ID:rlF1GhxQ
[ 121-84-226-15f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
流れ橋1ヶ月前に行った時直ってたで
563 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/24(日) 16:46:04 ID:f2kIKwTw
[ 2400:2200:19d:75e0:34f6:8c08:cb90:f57d ]
流れ橋は
直撃される大豪雨や鉄砲水ならさておき
震度5の地震ごとき
おら、来いやぁ
って感じですよね
564 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/24(日) 16:49:16 ID:traQTYHQ
[ ai126198034237.60.access-internet.ne.jp ]
熊本のように後に本震が来るような地震ではありませんますように (祈り)
565 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/24(日) 17:26:18 ID:4EPOKOhA
[ ai126151056172.55.access-internet.ne.jp ]
高槻…断層と生駒断層の交点が橋本付近だったり、淀と木津川の合流点だったりして・・・!
566 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/24(日) 17:38:27 ID:my8EZimw
[ KD182251243014.au-net.ne.jp ]
イズミヤなんであんな混んでたん?
車停めれんかったから帰ったわ
567 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/24(日) 19:55:31 ID:zCW2DRrQ
[ KD111105125239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
イズミヤの屋上駐車場の入り口が塞がれてたけど、
地震でヒビでも入ったのかな?
それとも点検のため?
志水郵便局、足場組んでネット張ってたけど、
あれも地震で被害あったのかな?
夕べの地震も怖かったなぁ。
もう勘弁して欲しい。
568 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/24(日) 20:00:00 ID:O2L5JPLg
[ KD113153088110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今の余震期間は立体駐車場に入るのが物凄く抵抗を感じる
569 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/24(日) 20:09:27 ID:LXe+Z60A
[ 121-80-159-49f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ホンマに志水郵便局の付近ブルーシートの家多いなあ
年季入ってる家が多いのか地盤的なものなのか・・・
570 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/24(日) 20:40:10 ID:kwUi1TcQ
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
栗ケ谷、あんな坂で古い家が多いのに被害が少なかった。
岩盤がしっかりしてるのかな。
奥北とか堂ケ原は結構ブルーシートかかってる家が多かったね。
571 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/24(日) 21:07:22 ID:RSdyVngA
[ 121-82-106-53f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
志水郵便局は地震より前から工事してたから違うと思うけど、
やっぱり坂の下あたりは被害が出てるね。
572 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/24(日) 21:14:02 ID:4EPOKOhA
[ ai126151056172.55.access-internet.ne.jp ]
地栗ケ谷は震波の通過道と外れていやんやろ。
コンクレートやモルタルにに亀裂はいってる家があるらしいよ。
573 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/24(日) 21:58:21 ID:i1AIjA8g
[ ai126149019074.54.access-internet.ne.jp ]
栗ケ谷は築30年ぐらいになるんかいな?
堂ケ原はもっと新しいんだなーぁ。
574 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/24(日) 22:19:33 ID:NE1rtMxQ
[ om126161114157.8.openmobile.ne.jp ]
イズミヤは漏水したってきいたけど
あそこ駐車場もぼこぼこだよね
地盤弱いのかな
575 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/25(月) 01:12:25 ID:e0LGe4Nw
[ ai126149019074.54.access-internet.ne.jp ]
今度の地震 半端ねーやんけセやんけブロック割れ―い
576 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/25(月) 05:42:41 ID:aKFi8Vwg
[ mno5-ppp3662.docomo.sannet.ne.jp ]
地震あってから初めてラムーに行ったけどマジで天井ガッツリ穴空いててワロタもとい怖かった
1週間経っても直さないって大丈夫なのか?撤退考えてるんじゃないよね
577 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/25(月) 07:43:21 ID:pJTfCpng
[ ai126188044236.59.access-internet.ne.jp ]
これから余震いつまで続くんやろ、熊本じゃまだ余震あるんじゃろーや!
578 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/25(月) 08:34:21 ID:qpzigEGw
[ 121-82-106-53f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
有感地震はなくなったけど男山あたりからやってくる地鳴りはまだまだあって怖い。
消防の人はもう来ないよって言ってたみたいだけど。
579 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/25(月) 09:47:20 ID:KnXDsnjg
[ 2001:268:c0c2:1ce8:c559:8aad:5f56:5cca ]
消防の人も気遣って言ってくれたんだろうけど。
でも地震は専門家でも分からないからなあ。
580 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/25(月) 10:40:30 ID:IUDK7Dwg
[ ai126149016152.54.access-internet.ne.jp ]
地震ははぁーいい、やだよー、恐いよー、もういいよー。
581 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/25(月) 17:00:41 ID:zq1xa90g
[ ai126151001067.55.access-internet.ne.jp ]
屋根の瓦がずれていないか双眼鏡を使ってみた方がええよ!栗ヶ谷の知じんより!
582 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/25(月) 19:36:48 ID:KFAXNoSw
[ ai126183045241.57.access-internet.ne.jp ]
有馬高槻断層帯は…逆断層、生駒断層帯は…横ずれ断層。
この辺りは断層の博覧会場や、 ヤバいなヤバいよ!
583 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/25(月) 21:09:34 ID:l1vOqIuA
[ p797239-ipngn200707kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ジョソウよりは安全かな
584 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/25(月) 22:26:03 ID:W67airtg
[ 219.100.136.48 ]
一週間たったが、これで終了ですよね
585 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/25(月) 23:12:13 ID:6Ctq+rFg
[ softbank126161187163.bbtec.net ]
地震が終わった(?)ところで質問です!
八幡でテナガエビが獲れるところありませんか?
宜しくお願いします!
586 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/25(月) 23:13:22 ID:IqSN8u9g
[ p123051-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
栗ケ谷は首ケ谷がなまったって本当ですか?
587 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/26(火) 10:21:01 ID:hydMGgHQ
[ ai126198079096.60.access-internet.ne.jp ]
東南海地震の前々余震というか先震やなかろうにゃん・・・
588 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/26(火) 10:38:21 ID:a8oGFjLQ
[ ai126162062175.56.access-internet.ne.jp ]
首ケ谷の意味はなん??鹿ヶ谷事件と関係あるん?
太古に時代に風葬、遺棄葬が行なわれていた場所とか!
589 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/26(火) 13:55:55 ID:z1rJ7/xA
[ ai126165022244.73.access-internet.ne.jp ]
>>586
首ケ谷(=栗ヶ谷)は昔々の死体廃棄場所じゃないんかいのぉー
清水の谷あたりは昔、京で伝染病が流行った頃の死体の捨て場だった。
590 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/26(火) 14:10:27 ID:z1rJ7/xA
[ ai126165022244.73.access-internet.ne.jp ]
八幡市の新しい心霊スポットになるかもな
591 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/26(火) 17:23:48 ID:YV7LCrwA
[ KD182251244037.au-net.ne.jp ]
>>589
清水って清水寺の?
592 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/26(火) 17:30:44 ID:1ikce2sw
[ KD106139014026.au-net.ne.jp ]
首ケ谷(栗ケ谷)の隣合わせで、胴ケ原(堂ケ原)もあるな
593 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/26(火) 17:35:32 ID:A5P8Crig
[ ai126189010041.58.access-internet.ne.jp ]
>>591
イエッサー。清水の舞台は谷からの嫌な臭気を逃れるためにあるとか!ないとか。
594 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/26(火) 22:06:33 ID:HdVVZTrg
[ 121-82-171-166f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
大谷川・防賀川合流地点にはスッポンがいるらしいね
ヘラ釣りをしてると年に数匹釣れちゃうことがあるらしい
595 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/26(火) 22:13:46 ID:iLOXlHmA
[ ai126183016190.57.access-internet.ne.jp ]
>>592
首と胴がつながって合体し、最強のパワースポットが完成!!
596 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/27(水) 08:49:02 ID:Hm8s9LJQ
[ 2400:2650:85c0:ae00:ec4a:e479:d655:fd ]
その南に「浄土ケ原」って地名が広がってるのは、やっぱりそういうことなのか?
597 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/27(水) 09:39:37 ID:uDfQAoqQ
[ ai126183016190.57.access-internet.ne.jp ]
真実は小説よりも奇なりであります。
橋本地区は心霊スポットの宝庫であります。
598 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/27(水) 12:28:31 ID:Yrwmgy7g
[ p342095-ipngn200606kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
今は埋め立てられて住宅地になってるけど、
八勝館の南西に有った池は橋本遊郭の遊女が身投げをしていた池だった、
とは聞いた事が有る。噂の範疇でしかないけど。
599 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/27(水) 12:56:22 ID:NFb1EcCw
[ ai126198082125.60.access-internet.ne.jp ]
八幡市で一番有名な心霊スポットは、
男山ケーブルの途中にあるという幻の
心霊廃墟・軍人病院(ビルマ僧院)だ。
600 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/27(水) 17:02:10 ID:bOtaI6Ug
[ user-193083086061.kinet-tv.ne.jp ]
20年程まえ、有都小学校の近くのたんぼにウィンスペンターの車が放置されてたの
覚えてる人いる?あれ、本物だったのかなあ
601 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/27(水) 22:06:25 ID:BPGkJrkQ
[ 2400:2650:85c0:ae00:f4bd:49ce:ded5:d9fb ]
>>597
以前、何かの心霊本で、「京阪沿線の京都府Y市のH小学校(どうみても八幡市の橋本小学校)に、正体不明の巨人の足跡みたいなものがあった」というようなことが書いてあったんだけど、本当にそういう心霊談があったんだろうか?
602 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/28(木) 11:33:11 ID:kyhZwwow
[ p736160-ipngn200508kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
橋本駅と八幡駅の間で線路内侵入して跳ねられたとかあるし
603 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/28(木) 14:28:03 ID:3jKZmA/g
[ 240f:99:d4c7:1:a55c:7c6a:66e0:ea0b ]
自分は自営業(個人事業主)で
社会保険ではなく国民健康保険なんだが
今年も八幡市から健康診断(無料)の
お知らせが来た
成人病による定期検診も毎月3割負担でいいし
米国などと比べると実にありがたいことだ
604 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/28(木) 15:52:14 ID:yH+IjsDg
[ p797239-ipngn200707kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ただの腹痛が、健康診断で病名をつけられ、病人になります
605 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/28(木) 16:38:52 ID:3jKZmA/g
[ 240f:99:d4c7:1:a55c:7c6a:66e0:ea0b ]
自分の大好きだった声優 故 富山敬さんが
「この頃、お腹がシクシク痛むんですよ」
とやつれた顔でファンとの交流でこぼした後
銀河英雄伝説の第三期収録後に倒れてから
膵臓ガンで亡くなられる過程を経て
病気を甘く見るなんて
実に馬鹿げたことだと痛感しましたよ
606 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/29(金) 04:08:23 ID:dJINTTFA
[ 121-82-171-166f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ラムーの大穴が直ってたな
昨日はまだ穴あいてたのに1日で直したのか
607 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/29(金) 08:35:06 ID:6fA33dDQ
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
昨日木曜の昼過ぎはまだ大穴あいてましたね。
作りがプレハブなので修復も簡単に出来そう。
608 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/29(金) 13:09:48 ID:LhQTdaAg
[ sp49-106-205-123.msf.spmode.ne.jp ]
>>597
その手の話をすると
デカイ釣り針引っ提げて、病院を紹介する輩が現れるよ
609 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/29(金) 13:19:27 ID:TiaD8puA
[ sp49-106-211-25.msf.spmode.ne.jp ]
>>598
樟葉取水場の東側にあった池?
月夜田の釣り堀の池が身投げした池って聞いてたんだけど?
610 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/29(金) 13:47:53 ID:TiaD8puA
[ sp49-106-211-25.msf.spmode.ne.jp ]
>589
京都は、東は河原町、西は葛野大路、南は九条、北は北大路の内側は人間界
その外側は魔界
しかも京都で有名な化野、鳥辺野、蓮台野等の葬送地もあるし
あまり知られてない葬送地では、西山のポンポン山や北嵯峨、衣笠山、釈迦谷山等もあったようです
611 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/29(金) 15:44:10 ID:B/b5PwZg
[ 121-82-106-53f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
単なる心霊スポットといいう括りでない古典的なレスが多いので興味深い。
612 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/29(金) 17:04:02 ID:eHgBgLvw
[ KD182251244018.au-net.ne.jp ]
せやけど、お土居の外にもそれぞれ近郊の村があって田畑があった。
居住地もあれば宿場などもあった。
どこでもすべて葬送地に出来るわけではないよ。
613 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/30(土) 14:36:19 ID:p29XRj3A
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
きのうの時点だけどイズミヤ2階駐車場まだ閉鎖中
ひごペットの一角に立ち入り禁止場所があり上を見上げると天井に垂直に設置してあるガラス板がバキバキ
けっこう被害あったんですね
動物達も怖かったやろう
614 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/30(土) 22:22:42 ID:Yluq2l6w
[ sp49-106-204-161.msf.spmode.ne.jp ]
今朝、京阪の橋本付近で事故があったんやね。
615 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/01(日) 12:43:10 ID:ADhMYcUg
[ KD111105118161.ppp-bb.dion.ne.jp ]
地震きたー
616 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/01(日) 12:44:16 ID:wYb2D1rA
[ p76ed796c.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
震度2ぐらいでしょうか
617 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/01(日) 12:59:54 ID:ADhMYcUg
[ KD111105118161.ppp-bb.dion.ne.jp ]
八幡は震度2だって。
枚方が3.
618 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/01(日) 13:08:16 ID:XxOMt+cA
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
旧一号線から見ると橋本駅周辺の住宅は屋根のブルーシートの家が多いな。
619 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/01(日) 14:01:50 ID:50dZT8AQ
[ 101-143-24-194f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
流行ってるんやろ
620 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/01(日) 16:00:07 ID:zwmJqbPA
[ 121-84-139-14f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>618
枚方までピザ買いに行くついでにみてきたけど南北方向。
田口断層の北、生駒断層沿いにブルーシート屋根が並んでる気がする。
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1520593536/
621 名前:
620
投稿日: 2018/07/01(日) 16:05:30 ID:zwmJqbPA
[ 121-84-139-14f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
何でだろ、貼り間違い(^^;
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.865722/135.697868/&base=std&ls=std%7Cafm&blend=0&disp=11&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1
622 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/01(日) 16:20:23 ID:ri+oYv3Q
[ 240f:99:d4c7:1:58d2:7fb4:b20e:a2c8 ]
ちょうど土曜日だし、今年もさつきプールは7/21からかな
あ、去年みたいに盗難が多いとか治安で貶すレスは要らんし
623 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/01(日) 16:53:04 ID:K6t3rhjA
[ 121-87-57-84f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ケーズデンキ、入り口ホールの天井ボード落ちてた。
自動扉一基故障、上下エスカレーターも故障。
隣のヤマダはレジ上の鏡になってるところが割れてたけど大した事無さそう。
新しいのはケーズデンキやのに被害に差が大きい。
地盤がちゃうんかね?
624 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/02(月) 06:56:19 ID:ZzMjI6+A
[ 121-82-106-53f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
盗難とか盗撮とか何処も市民プールは同じようなもんだけど、アタマジラミだけは本当に勘弁してほしい。
625 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/02(月) 07:09:42 ID:7Bm63Y6w
[ p797239-ipngn200707kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>623
運レベルの差では?
626 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/02(月) 10:33:14 ID:CiDGH/vQ
[ softbank220047106081.bbtec.net ]
>>622
広報には、7月21日(土)〜8月26日(日)までと記載されていましたよ。
627 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/02(月) 12:51:08 ID:vn/ZCAOw
[ mno1-ppp144.docomo.sannet.ne.jp ]
ヤマダは調子乗って新店バンバン立ててた頃だから建物に金掛けてたのかもしれない
628 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/02(月) 18:01:05 ID:B6exZzWg
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>626
ありがとう
しかしあのHPに書いてた料金設定には不安を覚えるわ
3歳以上15歳未満 100円
15歳以上18歳未満 200円
18歳以上 300円
まさか中3の同級生では
5月生まれと10月生まれで
料金が倍違ったりしないだろうな
629 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/03(火) 00:58:40 ID:8qLJUS3Q
[ KD027093162066.au-net.ne.jp ]
たった100円ぐらいで大騒ぎか・・・
630 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/03(火) 06:46:17 ID:3bqiNJbw
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
100円どころが
1円でも足りなけりゃ
欲しいものが物が買えないこともあるのに
何言ってんだか
631 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/03(火) 08:06:11 ID:nlNeLxpA
[ i220-108-107-79.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
別に料金違って良いだろ
同学年=同料金でなくてはならないってそれなんの縛りだよ
632 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/03(火) 10:14:23 ID:QlNdguyA
[ 121-82-139-209f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
いやいや、幼児、小学生、中学生、高校、などのくくりは必要やろ。
633 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/03(火) 13:15:34 ID:s6ydB/lg
[ 121-85-178-59f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
年齢分けだったら同じ中学生で違う料金とられるのかなって話だとおもってた俺は異端
634 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/03(火) 14:06:59 ID:3bqiNJbw
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>632
自分もそうするべきと思って書いた
だって隣りの枚方の王仁公園プールでは
そういうくくりだし
635 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/03(火) 15:48:43 ID:gNIAsYeg
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
久御山プールも小中学生、高校生、一般と料金が分かれてる。
子供だけで行くことも多い市営のプールはこの方が良いとは思う。
USJなんかは4〜11歳 5,400円、12歳以上 7,900円となってるが
同じ小学6年生でも一日違いでこの金額の差はキツイですな。
636 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/03(火) 18:11:08 ID:PeqLiX6g
[ om126234115239.16.openmobile.ne.jp ]
高校で括っちゃうとその年齢層で高校行ってないってのがまたややこしくなるのでは?
まあ小中に身分証の提示求めるわけもないし実質的には自己申告での学年区切りになるんでしょう
637 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/03(火) 19:38:27 ID:gNIAsYeg
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
高校に行っていない人は一般料金になるのかも。
638 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/05(木) 10:43:12 ID:QNdqqOnA
[ om126234037254.16.openmobile.ne.jp ]
避難勧告出てるやん
http://crisis.yahoo.co.jp/evacuation/26/26210/
639 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/05(木) 19:00:10 ID:Da4pdPig
[ softbank126224126143.bbtec.net ]
せっかく流れ橋は復旧したとこなのに、この大雨でまた流されてしまうのかな?
640 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/05(木) 19:09:21 ID:bTr/MPRQ
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
流れ橋は恐らく今回も短命になりそう。(T_T)
641 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/05(木) 19:19:36 ID:bTr/MPRQ
[ ntoska212065.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
桂川と鴨川が凄いことになってるけど、氾濫した場合の浸水想定区域は、京都市、久御山町、八幡市など広範に及ぶらしい。
今日でもやばい状態なのに、明日明後日も大雨なのでこれはヤバいのかな。
642 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/05(木) 20:23:09 ID:GxTRklLg
[ 121-83-106-91f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
地震で瓦ずれてる家はこの雨で雨漏りしそう
643 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/05(木) 22:44:50 ID:TCs5qL8A
[ 121-84-11-7f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
流れ橋頑張れ!流れ橋頑張れ!上津屋橋頑張れ!
644 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/05(木) 22:59:30 ID:kuYi7vxA
[ sp49-104-39-57.msf.spmode.ne.jp ]
毎年毎年流れて殆んど渡れん橋なんか、全く意味無いやろ
もう流れない橋にしろや
645 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/06(金) 00:23:39 ID:JIm80bww
[ 121-87-57-84f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
意外と木津川流域高山ダムは雨がたくさんは降ってないから流れ橋は大丈夫やと思う。
今後まではわからんが。桂川が無事であります様に。
646 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/06(金) 01:45:54 ID:qVANtGyA
[ KD182251243012.au-net.ne.jp ]
何年か前、木津川が土手まであと2mまでせまったぞ
あのぶっとい久御山の対岸まで1kmはあろうかと思われる堤防が 茶色い
濁流で満たされる様は恐怖でしかないわ
647 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/06(金) 08:22:13 ID:VVlLmc3g
[ KD111239102007.au-net.ne.jp ]
流れ橋の完成を秋の遅めに調整したら、半年は持つのではないかな
648 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/06(金) 08:25:17 ID:GCmAb1RA
[ 121-84-133-128f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
今は流れても戻せるようにワイヤーで縛ってるんじゃなかったっけ
649 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/06(金) 08:43:10 ID:IkQ8oJcg
[ sp49-104-4-169.msf.spmode.ne.jp ]
流れた橋にすれば解決
650 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/06(金) 08:46:27 ID:6KxpYQ/A
[ 121-84-138-106f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
https://pbs.twimg.com/media/DhYP0rhVAAEpLPY.jpg
流れ橋今のところは大丈夫だね
651 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/06(金) 09:23:39 ID:BD4UrNIw
[ om126208181100.22.openmobile.ne.jp ]
>>650
けっこう際どいとこまで来てますね
652 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/06(金) 12:58:42 ID:MPdSUkag
[ pon052-027.kcn.ne.jp ]
流れ橋、通行止めにはなってないのかな?
653 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/06(金) 13:42:38 ID:a5vk/jfw
[ softbank220013086037.bbtec.net ]
>>648
ワイヤーは昔からじゃない? 時代劇でもワイヤーが映ってるよ
654 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/06(金) 19:27:58 ID:BT/6fgeQ
[ 121-82-139-85f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
大谷川や防賀川はもう大丈夫そうですね!
後は桂川からの流入がどうなるか。。。
655 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/06(金) 22:19:47 ID:YI0omcNg
[ sp49-96-19-5.mse.spmode.ne.jp ]
男山八望に大阪ガスの車がたくさん止まってた
マンホール開けて大人数集まって中を覗いてた
なんだ?
656 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/07(土) 10:31:22 ID:ULoxLDgQ
[ KD119104013030.au-net.ne.jp ]
そろそろ八幡小辺りは浸水さい?
657 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/07(土) 10:34:22 ID:E5cZQI3g
[ p339041-ipngn200606kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>656
今ドラッグユタカ建設中の所の地下に治水施設できたし大丈夫なんじゃないかな
658 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/07(土) 12:34:27 ID:ct7fMTxA
[ 121-80-162-188f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
グッドなタイミングであの施設出来たね。八幡市グッジョブ
659 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/07(土) 20:38:55 ID:9HxNgQFA
[ KD111105122072.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ユタカ出来るのは良かったよ。
八幡中央病院の中の売店ショボイから、入院中買い物に困った。
あの距離ならコッソリ買い物行けるし。
処方箋もさくら薬局だけでは待ち時間長いしね。
660 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/08(日) 16:28:10 ID:qyslwRfQ
[ KD111105122072.ppp-bb.dion.ne.jp ]
散歩に出てて気づかなかったけど、先ほどまた地震あったんやね?
661 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/08(日) 16:59:26 ID:BqvJG3KA
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
3時前に八幡は震度3
あっという間だったけどね。
662 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/08(日) 22:14:27 ID:1PUlyCWw
[ p339041-ipngn200606kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>661
震度2だよ
663 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/08(日) 22:21:50 ID:+b8jZc9Q
[ sp49-104-4-206.msf.spmode.ne.jp ]
その地震と同時くらいに豪雨予報来なかった?
雨降らなかったけど。
664 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/09(月) 15:17:29 ID:vPLJX4QA
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
くずはモールのイズミヤ側エレベーター、今回の大雨が原因で被害があったらしく点検・修理中で先ほどは3機とも使えない状態でした。
1Fの一角には地震の影響で地面が歪んだとかで囲いがしてあったし、けっこう被害ありますね。
665 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/09(月) 16:41:39 ID:HcOkSYoA
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
3時前じゃなく4時前ね
666 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/12(木) 19:25:02 ID:R+/ME5Sg
[ softbank060143037117.bbtec.net ]
朝6時すぎ、大芝から1号線に出て大阪方面に向かう
出勤途中に、帽子とマスクを着用した
東南アジア系の女性3、4人の自転車グループを
毎朝何組か見かけますが、あれどこへ向かっているんだろう?
朝の宗教宗教?それとも同じバイト先へ?
667 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/12(木) 19:29:53 ID:R+/ME5Sg
[ softbank060143037117.bbtec.net ]
朝の宗教集会?の間違いでした
668 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/12(木) 22:26:34 ID:8y1SOMOg
[ p9d93884d.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
エホバか?
669 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/13(金) 11:34:08 ID:/5A4BLsA
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
仕事でしょ。
八幡は外国人就労者多いよ。
670 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/13(金) 17:21:58 ID:PKJ7+j2g
[ KD111105122072.ppp-bb.dion.ne.jp ]
水戸城の方に向かうならば武蔵野って会社のパートじゃない?
よくその辺から来てたよ。
671 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/13(金) 19:32:10 ID:/5A4BLsA
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
スーパーセンターイズミヤの二階の駐車場はもう使えますか?
672 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/13(金) 20:55:53 ID:8ENr5OJQ
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
さっきイズミヤ行ったけどエスカレーターがまだ壊れてて閉鎖されてたよ
673 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/13(金) 21:20:27 ID:/5A4BLsA
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ありがとう!
674 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/13(金) 23:24:17 ID:aDzQZQTw
[ pc6cd45.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
改装したばっかりだったのになぁ…
しかしオサレ路線とか憩いだとかを目指したのだろうが前より品揃えが少なくなって
キレイにはなったけど個人的な感想としては何だかなーという感じだなイズミヤ
675 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/14(土) 08:36:35 ID:rigLFgsQ
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
イズミヤ改装について思うこと
フードコートと本屋を潰して、ペットショップと100円ショップにしたけど、
ペットショップは向かいのコーナンに既にあるし、100円ショップも近くのラムーの所にあるので別に要らなかった。
本屋とケンタとミスドと31アイスは近所に無いのでリニューアルで不便になったわ。
それにペットショップと食べ物関連が同じ階にあるのは不衛生だと思う。
676 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/14(土) 10:59:18 ID:e8+qbi7g
[ KD111105122072.ppp-bb.dion.ne.jp ]
私はイズミヤ内にセリアできた時は嬉しかった。
いちいちダイソーに寄って、またイズミヤに…って面倒やし。
ただ、ケンタッキーがなくなったのはショック。
ペットショップと食料品が同じフロアなのは不衛生という意見は同意です。
憩いの空間も広すぎる。
あと、食料品売り場が暗くなったような…。
677 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/14(土) 11:12:46 ID:AGN9drBQ
[ 121-81-43-97f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
八幡ってちゃんと営業してる本屋さん無くなったよな?
678 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/14(土) 12:14:45 ID:KRKCKWSQ
[ p9693512f.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
妻が言ってたけど100円パンがいろいろ変わってるそうで不満らしい。
679 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/14(土) 20:36:47 ID:D0O7vXPw
[ KD119104003022.au-net.ne.jp ]
太鼓祭りが賑やかしくなってきた
680 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/15(日) 02:16:06 ID:+vMQtkCg
[ p508237-ipngn200605kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
震源は八幡らしいで。
681 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/15(日) 11:15:57 ID:TeEtniVQ
[ 121-85-178-59f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>680
マジか
八幡も断層あるんだっけ
682 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/15(日) 11:57:54 ID:qLa4W8dw
[ 121-85-183-140f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>666
アジア系&中国人
>>670
のパートやと思う
あの人達、最初は徒歩通勤やったのに
最近は自転車通勤になった
1号線横切るので危ない(真ん中で待つ)
中国よりマシやのにマスクガードしてる(笑)
683 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/15(日) 12:40:43 ID:kWaqUVag
[ KD182251244001.au-net.ne.jp ]
>>666
ニトリモール辺りでも、朝の7時半くらいに京都方面に向かってるの見掛ける
684 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/15(日) 13:40:04 ID:/KkGtlxQ
[ 150-66-97-154m5.mineo.jp ]
宗教といえば大黒天物産は、、
これあんまり知られてないよな
685 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/16(月) 07:25:50 ID:5Zx5+w2w
[ 182-167-137-74f1.osk2.eonet.ne.jp ]
↑
みな知ってるし
倉敷の本社って大丈夫だったんかな?系列のディオは大変らしいけど。
686 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/16(月) 10:26:37 ID:gvIWbqNQ
[ KD027093162157.au-net.ne.jp ]
天才バカボンに似てるよね
687 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/16(月) 15:18:22 ID:DhWZMaRA
[ om126208165209.22.openmobile.ne.jp ]
昨日、ラ・ムー行ったんやけど、お惣菜コーナーの所にハエがいっぱいたかってて怖かったです。
688 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/16(月) 22:15:41 ID:iiWqqWfA
[ 121-85-28-100f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
店内のたこ焼きコーナーにもブンブンいたよ^_^
689 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/16(月) 23:23:35 ID:wRKz/U7A
[ sp49-104-36-91.msf.spmode.ne.jp ]
今、揺れた?
690 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/16(月) 23:29:45 ID:3MdgBEaw
[ p76ed796c.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
16日23時22分ころ、地震がありました。
震源地は、大阪府北部(北緯34.9度、東経135.6度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
691 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/18(水) 11:50:03 ID:PiFcKDSQ
[ p112252-ipngn200601kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
こないだ休みの日にエホバ来た
起こされた上に他人んちの敷地奥まで入って来やがったのでキツめに追い払った
692 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/18(水) 17:09:13 ID:LQynZXVw
[ 121-82-139-209f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
八幡に住んでるって言うと、変な顔されます。なぜ?
693 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/18(水) 19:53:54 ID:fI9outJA
[ KD113153088110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
子供の時に八幡は部落出身だって烙印押されたことある
昔の人はそのイメージで、最近の人なら子供の頃に刷り込みされてるか、単に嫌な思い出があるかじゃないかな?
それこそ今更なイメージだけどね
694 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/18(水) 20:15:33 ID:t5Uj1Klw
[ om126161117072.8.openmobile.ne.jp ]
未だに部落差別とかあんのかw
695 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/18(水) 20:24:52 ID:hPzBm7+Q
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
昔はその地域の家を買うときは値段が安かったり買うのを急がされたりしたって聞いたことある。
696 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/18(水) 23:44:00 ID:6TmSrgZA
[ softbank126207173045.bbtec.net ]
>>692-693
特に京都市内の人たちは露骨にそういう態度を示すよね
八幡に住んでるっていうと、聞いてはいけないこと聞いてしまったみたいな顔される(笑)
前に伏見区の知り合いに「八幡はヤクザの町」と言われたことがあるけど、治安面で言うと伏見も八幡も似たようなもんやろに
697 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/19(木) 04:50:56 ID:qROHKlTA
[ p9d93884d.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
部落地域はどの辺り?
698 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/19(木) 05:27:03 ID:Ra4733CQ
[ om126208164114.22.openmobile.ne.jp ]
自分も免許証の本籍と住所が違ってると
面倒だから一緒にしたいって言ったら
「八幡に本籍を持ってくるな!」
って親父に大反対されたことがある
残念だけど未だ差別は残ってるね
>>697
聞きたい気持ちはわかるけど
以前、外国人労働者が多い場所だと
八幡市内の地名が書かれた時だって
さくっと運営に削除されたから
部落の場所の特定もやめようよ
699 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/19(木) 06:22:27 ID:Y4+6IGBw
[ KD111239075108.au-net.ne.jp ]
八幡は京都府では外国人比率低い方なんやけど
八幡の外国人は見た目バリバリ外国人やから目につくだけで特アは少ない
700 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/19(木) 06:40:59 ID:vFrmAx3w
[ 182-166-179-83f1.osk3.eonet.ne.jp ]
ヤクザと言えば枚方家具団地やろ
あまり知られていないけど射殺事件が何度もおきてるし組事務所もいっぱいあった
ニコニコ事件で撃ち合いした中野会のボディーガードの組事務所も家具町にあった
襲撃してきたとこは確か宇治の組やったんちゃうかな
701 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/19(木) 06:46:36 ID:vFrmAx3w
[ 182-166-179-83f1.osk3.eonet.ne.jp ]
あと楠葉もヤクザ幹部多いで
住所が楠葉のヤクザ結構捕まっとるしな
702 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/19(木) 07:02:26 ID:jHrBHJ3w
[ p3089031-ipngn200410osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
引っ越してきてもう何十年になるけど実害ないからどうでもええわ。今の世情からしてこの先悪くなることも無いやろし
703 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/19(木) 08:35:34 ID:NHHPatZw
[ pw126236207050.12.panda-world.ne.jp ]
部落地域の人間は八幡市の他の地域に拡散はしてるか
704 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/19(木) 10:23:42 ID:OD1Z0qSg
[ mno1-ppp3226.docomo.sannet.ne.jp ]
仕事とはいえこの炎天下に地震でズレた屋根の張替してる職人さんスゲーわ
寒波に地震に水攻めに猛暑・・・やってらんねえよ
705 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/19(木) 11:52:02 ID:UDzrYfpw
[ om126208166028.22.openmobile.ne.jp ]
>>704
夏目漱石の「吾輩は猫である」で
苦沙弥先生の友人の迷亭君が
真夏の屋根瓦で目玉焼きができるか
挑戦する場面があるが
まだ7月だというのに本当に猛暑だね
706 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/19(木) 14:26:18 ID:XeZ9LzBA
[ sp183-74-206-123.msb.spmode.ne.jp ]
先日八幡市に引っ越してきたんだけど
ゴミの収集日って何曜日が何ですか?
707 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/19(木) 15:57:48 ID:5XIGhLWQ
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
住んでる場所によって曜日が違うから近所の人に聴くといいよ
燃えるゴミが週2で、
プラスチックゴミと燃えないゴミが隔週1回
http://www.city.yawata.kyoto.jp/0000004316.html
708 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/19(木) 18:11:03 ID:E11pXzzA
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
どこに住んでるって聞かれたら、橋本。樟葉の隣りって答えてる。
実際最寄駅も橋本だし。
でも、八幡は住みやすいと思う。
緑も多いし、市役所や郵便局本局も近くて空いている。
枚方から引っ越してきたときいい街だって思った。
709 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/19(木) 22:13:44 ID:39WfHs+g
[ p2829074-ipngn200909osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>708
車で生活する前提だったら暮らしやすいのかな。
普段の買い物、クリーニング、病院などなど。
たぶん、橋本駅前じゃなくて欽明台とかの方なんだろうね
710 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/20(金) 06:53:18 ID:7C5qq4/g
[ pw126245135048.16.panda-world.ne.jp ]
>>708
八幡より橋本の方が響きがいいってこと?橋本
711 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/20(金) 06:55:50 ID:7C5qq4/g
[ pw126245135048.16.panda-world.ne.jp ]
>>710
だけど途中で送ってしもた。
橋本
712 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/20(金) 17:43:49 ID:Xm7P03uA
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
欽明台じゃなく橋本。
ただし駅前じゃなくずっと上の方。
景色はいいし静か。
だけど車は必須だから年取ったらどうしようかと考える。
713 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/20(金) 20:50:47 ID:7C5qq4/g
[ pw126245135048.16.panda-world.ne.jp ]
橋本イコール遊郭ちゃうの
714 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/20(金) 22:24:26 ID:9aIubaVA
[ softbank220047103081.bbtec.net ]
いつの話だよ
てかやっと言えたな
715 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/20(金) 23:52:10 ID:944iN0Eg
[ softbank126207173045.bbtec.net ]
落語の東の旅でちょうどこの辺りに差し掛かるときに「橋本や枚方の郭」が出てくるな
716 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/21(土) 00:04:10 ID:xKMobfQg
[ p2829074-ipngn200909osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>712
あー、石清水さんへ散歩に行く時に、高台のあたりって
見晴らしよさそうでいいなーと思ったりする。
この間の地震とか雨は大丈夫だった?
避難勧告地域だったのでは・・・
717 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/21(土) 03:34:58 ID:NvJES5tA
[ KD027093161254.au-net.ne.jp ]
>>715
映画の鬼龍院花子の生涯で、鬼政の実娘(クルクルパー)が実を持ち崩して発見されたのが橋本の遊廓らしい。
718 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/21(土) 13:49:44 ID:0aNpkryQ
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>716
ありがとうございます。
地震も雨も大したことなくホッとしました。
八幡や橋本駅近辺の家はブルーシートの屋根が多いですが、
次の雨が来る前に修理が終えるといいですね。
719 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/21(土) 22:15:16 ID:AROhyHYg
[ 121-82-104-246f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
街路樹に衝突、乗用車運転の大学生死亡 京都・八幡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180721-00000019-kyt-l26
昨日の晩うるさかったのはこれか
720 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/22(日) 06:32:44 ID:CG8d05DA
[ 121-80-162-188f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
こいつ酒飲んどったんやで。自爆で良かったわ
721 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/22(日) 10:04:09 ID:VDPvHmQA
[ pc6cd45.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
20日にオープンした落書き寺横のローソン行ってみたらレジがフォーク並び式になってたんで
床のここで待てのマークに並んでたんだけど、誰も知らないのか皆好きなように空いたレジに
勝手に入っていってたw
店員がちゃんと誘導しないと知らん人はわからんわな
722 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/22(日) 17:30:10 ID:12WOrlyg
[ p2829074-ipngn200909osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>718
ご無事で何より。
旧一号線とか京阪電車から見ていても、ブルーシート多いですよね。
台風が来る前になんとか、復旧すればと思います。
枚方と比較して、災害対策とかどんな感じですか?
八幡の消防署の隣の小さい公園にはベンチの形した
災害用コンロがあったりして、力入れてるなーって
思ったりします。
723 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/23(月) 10:01:05 ID:UqlAPMtw
[ 121-87-56-76f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ハザードマップみてざっくりまとめると、八幡の旧市街と木津川ぞい、楠葉近辺は水害の可能性あり、男山も街開きした頃の古い住宅街は水害地震とも安全なとこ多いけど、比較的新しく建った山沿い崖沿いと八幡さん周辺は土砂災害の危険性ありかな
724 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/23(月) 10:47:16 ID:5IGQ5q4g
[ 121-85-178-59f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ハザードマップってURLあります?
725 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/23(月) 12:27:44 ID:xxrBMFSg
[ i220-220-114-8.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
>>724
「八幡市 ハザードマップ」で検索するとすぐに出ますがなぜ検索しないのでしょう
http://www.city.yawata.kyoto.jp/0000000570.html
726 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/23(月) 14:17:38 ID:5IGQ5q4g
[ 121-85-178-59f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>725
全くもってその通りなんだけど情報共有と話のネタってことで
727 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/24(火) 19:40:45 ID:oECU0NUg
[ p252116-ipngn200704kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
たぬきが道路の真ん中でよく死んでる。
今月で6匹見た。
728 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/24(火) 21:01:55 ID:PDeBegRg
[ 121-84-134-142f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>727
滋賀県じゃよく見かけたけどこの辺もいるんだ
729 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/24(火) 21:18:26 ID:uZTvGh+A
[ softbank126207173045.bbtec.net ]
タヌキやイタチは八幡でもよく見るよ
父親はキツネを見たこともあるらしい
730 名前:
sage
投稿日: 2018/07/24(火) 23:07:36 ID:tI8edvQQ
[ 121-82-105-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
戸津の田んぼ道で柴犬より小さくスリムで尻尾が長くてフサフサの生き物が
クルマの前を横切ったことがあったなぁ
確証は全然ないけどすごくキツネっぽかったのでビックリした
731 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/25(水) 00:54:44 ID:QkrXSOUw
[ UQ1-60-236-195-150.tky.mesh.ad.jp ]
昔は夜に八幡さんの駐車場に車を止めてると、よくタヌキが出てきてたなぁ
親子づれなのか、いつも数匹いたな
732 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/25(水) 06:43:32 ID:nr4uMFMQ
[ p1989111-ipngn200703osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
あらいぐまラスカルもおるでよ
733 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/25(水) 08:22:51 ID:vrHlN4EQ
[ p2829074-ipngn200909osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>730
イタチではないの??
734 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/25(水) 13:04:20 ID:pkOAy46A
[ 121-84-134-142f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
アナグマ?ぽいのは見たことある
735 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/25(水) 13:49:41 ID:mD2nHzag
[ sp49-96-37-195.mse.spmode.ne.jp ]
さくら公園かどこかから逃げた猿と遭遇したことはあるな
下野医院のあたりだったか
736 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/25(水) 19:42:25 ID:fmm6Q1Sg
[ 121-82-105-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>733
イタチにしてはだいぶ大きい感じだったけど可能性としてはイタチの方が高いですよねぇ
イタチは男山の住宅地で見かけたことがありますが(このときもビックリした…)
この掲示板で目撃談の多いタヌキはまだ見たことがないんですよね
737 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/25(水) 20:18:49 ID:6lWzcOIw
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
大谷川と防賀川の合流地点にはヌートリアやスッポンがいるらしい
京都府南部の八幡排水場&大谷川に釣行する
ttps://www.tanago-fishing.com/kyoto20150501/
738 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/26(木) 13:55:19 ID:VxGvNWsQ
[ p112252-ipngn200601kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
半年前くらいたしかに戸津の田んぼ道にキツネいた
夜走ってたときに見たよ
家具団地の山にも普通にいるらしい
739 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/26(木) 14:54:55 ID:fSmonn8w
[ 121-82-164-176f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
アライグマが畑を荒らして困ってる
740 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/26(木) 15:19:49 ID:AVf4QbCw
[ p309065-ipngn200705kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ラスカルは荒らし方に品がないといっていた
上品な荒らし方もあるのだろうかと思った
741 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/26(木) 20:13:43 ID:NwJdakBQ
[ p76ed796c.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
オスカルだったら上品なのかも
742 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/27(金) 02:40:21 ID:fkLfOpHw
[ KD027093161064.au-net.ne.jp ]
節子それ、アライグマちゃうで〜
743 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/27(金) 02:44:53 ID:uGsv+pWg
[ p309065-ipngn200705kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>741
洞峠の一蘭にそんなのあったで
744 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/27(金) 23:36:59 ID:0lj0wwTA
[ softbank126161171172.bbtec.net ]
昔、京阪の運転手さんが、夜に橋本辺りの線路で鹿を見たって話を聞いたことがあるよ
745 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/28(土) 01:03:11 ID:6dkFcFkQ
[ 121-82-105-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>738
自分がキツネっぽいのを見たときも夜でした
少なくとも2008年以前なので10年以上前のことになります
>>744
そういえば去年 宇治で鹿がシェパードに襲われてたとか
牧野で鹿が目撃されたというのも話題になってましたね
746 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/28(土) 09:44:11 ID:UMT2r8RQ
[ softbank126207173045.bbtec.net ]
©ÌÍÞÇs〜sìÌRnÉ©¯ÄÄOÊɶ§µÄéæË
ÞÇs©çìRéºûÊÉÔç¹Ä½ç¾ç¯ÅÁ¢½
747 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/28(土) 12:18:42 ID:XQW1uIAw
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
京滋バイパスを笠取で降りて信楽の方へ向かう宇治川沿いの道で
このまえ鹿を見たよ。
あのへんは片側が山になってるところが多いからいるんだろうね。
748 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/28(土) 12:39:15 ID:gC/vphpw
[ dw49-106-188-5.m-zone.jp ]
>>747
そんなん普通におるわw
749 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/28(土) 13:16:50 ID:EtPzhN6A
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
イズミヤの2階駐車場まだ閉鎖してますね
さっき行ってきましたが平面駐車場混んでました
750 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/28(土) 20:14:29 ID:TuX2h+xQ
[ KD111105123222.ppp-bb.dion.ne.jp ]
イズミヤの2階駐車場へのスロープ下をバイクでくぐる時、
崩れてこないかと怖いけど、
スロープ自体は無傷なのかな?
それならいいけど。
751 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/28(土) 20:24:12 ID:j6CVBvSg
[ KD182250246211.au-net.ne.jp ]
警報なって焦ったわ
752 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/28(土) 23:43:02 ID:EtPzhN6A
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
イズミヤ入口に張り紙がしてありましたが店内にあるオートスロープ?が故障しているようですね
753 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/29(日) 03:06:43 ID:lHJYdlzg
[ softbank220047103081.bbtec.net ]
台風つよ
家すげー揺れて寝れない
754 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/29(日) 03:22:28 ID:VEccHfag
[ 121-82-156-97f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
みんなよく眠れるなあw
もう今日はオールや!
755 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/29(日) 03:24:03 ID:GlwsWpDw
[ 121-80-162-188f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
そろそろ収まってきたかな
756 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/29(日) 03:33:19 ID:s5JM+QzA
[ sp49-104-33-164.msf.spmode.ne.jp ]
淀川にも鹿居まんがな
757 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/29(日) 03:43:54 ID:idHVt3BQ
[ softbank126142241251.bbtec.net ]
台風、一時間前と比べて、だいぶと
落ち着いてきた
758 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/29(日) 11:06:51 ID:2odwhEgg
[ p252116-ipngn200704kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
結構大きなバイクが沢山倒れてた。
木も折れてるしブルーシートが飛ばされて電線に引っかかってた所もあるね。
地震で瓦飛ばされた所は踏んだり蹴ったりだね。かわいそうに。
759 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/29(日) 11:55:50 ID:XDZ6Y67g
[ sp49-98-84-18.mse.spmode.ne.jp ]
今彩華ラーメンに行ったら台風で被害があって片付けてるようだ
営業は夕方からだそうな
760 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/29(日) 15:31:43 ID:xblm78kw
[ KD182251245001.au-net.ne.jp ]
1号線三田屋の看板が折れ曲がって今にも落ちてきそうな状態
1号線側の歩道には規制線がはってありました
車で通りかかっただけなので台風の影響かは不明ですが
761 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/29(日) 15:53:39 ID:k97wX7Tg
[ pkyj006-122.kcn.ne.jp ]
一昨日通った時は何とも無かったから台風の影響だろうね
762 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/29(日) 16:26:39 ID:VEccHfag
[ 121-82-156-97f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
https://pbs.twimg.com/media/DjO9S92UUAApYz1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DjO9S93VsAECuqT.jpg
ネットで検索したらエグイことになってるね
近所のもんだけど北東からの風が凄かったんだよ
763 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/30(月) 13:29:19 ID:gJd82OkQ
[ pw126035205241.25.panda-world.ne.jp ]
三田屋やばいですね…テレビ全く見ないけど台風被害は報道されてますか?
764 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/30(月) 13:35:38 ID:c5SMGgiw
[ 121-82-139-85f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
志水郵便局のあたり、地震で被害あった地域は瓦飛びまくってニ重災害になってるね!
765 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/30(月) 17:08:43 ID:wnK/2Org
[ ntoska090083.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
一号線を通ったので三田屋を見たらまだ看板が↑の画像と同じ状態だった。
麺やたけ井の看板も剥がれてた。
その先の潰れたアダルトショップ?のでっかい看板が倒れてたな。
766 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/31(火) 01:53:45 ID:gpZCFCvw
[ pb6ab3f30.oskea121.ap.so-net.ne.jp ]
昨日夜に三田屋前通った時に初めて
>>762
の状況を知ったけど
暗い上にテープ適当に貼ってるだけで最初何が危険なのかわからんかったわ
店の前側は完全に封鎖されてないし
気づかず下を通っちゃう人いるんじゃね?と思ったけど
今日見たらきっちり封鎖されてて「駐車場の所から迂回してね!」って書いてあった
767 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/02(木) 10:18:14 ID:J32lLrfA
[ 121-82-139-209f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
今更ですが、消防署の向かいの住宅の屋根瓦落ちてたのね。
因みにあの辺りの大きな区画のチョイ古い家って建て売り住宅ですか?
それとも八幡市の斡旋住宅ですか?
768 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/06(月) 12:52:21 ID:FgCw2OzA
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
先日、一号線沿いの焼き肉食べ放題「すすめ!ヴァイキング」に行った時、いつもと違って途中で急に体調が悪くなり、焼いた肉の1/3(4切れほど)を残さざるをえなくなった。
ヴァイキングでは取ったものを残すのはマナー違反、追加料金は当然。と聞いていたので、会計時に
「すみません、何だか具合が悪くて残してしまいました。追加料金ってどれぐらいですか」
って聞いたら
「いえ、そんな…結構です。どうぞお大事に…」って基本料金だけで済んだ。
取った食材の鮮度がどうとかなどこれっぽっちも言うつもりはないが、店の対応を見る限り、リピーターをやめようとは思わなかった。
769 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/06(月) 15:13:02 ID:QMWoRsbw
[ 150-66-115-111m5.mineo.jp ]
神対応なんかもそうだけどこう言うことを書くことによって悪用したり俺も俺もとそういうサービスを
770 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/06(月) 15:15:02 ID:QMWoRsbw
[ 150-66-115-111m5.mineo.jp ]
求める輩が出てくるかもしれないので書き込むことを躊躇してしまう
途中で書き込んでしまいました
771 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/06(月) 23:57:27 ID:xVf4kzmg
[ 121-82-139-209f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ススムくんにのお家で焼肉、焼く前の黒ずんだお肉見た目でアウト。お腹痛くならないように食べるのやめましたとさ。めでたしめでたし。
772 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/07(火) 18:44:10 ID:RDwHaYNw
[ softbank126125147148.bbtec.net ]
無加工のお肉は酸化して黒くなる。
鮮やかな赤い生肉をよ〜く見て、虹色に光ってるやつは薬散布してるから黒くならない。
どっちがいい?
773 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/07(火) 23:16:00 ID:qL/c3gfA
[ 121-82-139-209f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>> 772
あなた、黒ずんユッケたべらます?
鮮やかな黒毛和牛最高。
774 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/08(水) 04:27:45 ID:5MGYlWcQ
[ 121-85-178-59f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
お肉って部位ごとに加工されて真空パックで送られてきたときは黒いんだよ
切って暫くしたら鮮やかな色になる
あとは切った後お肉を重ねて置いたりすると重みで傷んで黒ずんだりするよ
775 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/08(水) 09:24:40 ID:APmF8sMA
[ 113x37x37x114.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
今日は三中の野球部が近畿大会やな。
がんばれよ。
776 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/12(日) 22:27:53 ID:zsXWfK2g
[ ntoska090083.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
イズミヤのペットショップにオープン当時から100万円越えのキツネがいるけど、
ずっと売れてないのかな?
あと犬みたいにでっかいウサギ。
あんなでかいウサギは始めて見たけど売れないと狭い檻の中でかわいそうやな。
777 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/13(月) 01:01:09 ID:qZZQL6/A
[ p1245252-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
キツネとウサギが同じ店内で売られているのは、ウサギにとってはストレスやろなあ。
778 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/13(月) 07:00:57 ID:Kranvs4w
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
あそこの鳥がすっげーうるさいから、周りの動物めっちゃストレス溜まってると思う
779 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/14(火) 00:10:56 ID:4yyoNtgw
[ 121-85-32-251f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
八幡市のいいところは、災害時に市のホームページが簡易版になるところです。
780 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/14(火) 03:02:44 ID:CurwCKIQ
[ softbank126142241251.bbtec.net ]
イズミヤの屋上パーキングが利用可能になっていました。
781 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/14(火) 15:40:17 ID:JqX0UeOg
[ ntoska090083.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
動物も生後3ヶ月〜は広いところで走り回りたいだろうにな。
生後1年経っても売れていない犬や動物を見ると可哀相になってくるな。
782 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/14(火) 23:02:32 ID:5ZF3pnxg
[ 58-70-168-143f1.osk2.eonet.ne.jp ]
犬みたいにでっかいうさぎ見てみたいな。
明日行こうかな。
783 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/15(水) 05:01:19 ID:AiIwCwYg
[ KD106139001003.au-net.ne.jp ]
あのウサギは売り物ではなくて、店長さんだよw
784 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/15(水) 08:22:37 ID:hpvNYbKw
[ ntoska090083.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
調べてみると世界最大のうさぎの「フレミッシュジャイアント」で体重は10kg〜最大20kg以上でギネス登録もいるようですね。
犬用のケージでしか飼えないみたい。
あっ、店長さんでしたね。 いい店の看板にもなってます。
785 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/15(水) 08:26:05 ID:hpvNYbKw
[ ntoska090083.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
このウサギは体長が1m以上になることもあるみたいですね (^_^;)
786 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/15(水) 10:14:20 ID:rGJkge9Q
[ p1705086-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
おき太くんもびっくり!!
787 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/17(金) 13:21:55 ID:lHjV1YzA
[ sp49-96-35-176.mse.spmode.ne.jp ]
黒のベンツが大型バイクに追突して、賠償せずに逃げ回ってるって話題になってるね
788 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/18(土) 09:53:29 ID:JyLDBnnw
[ 182-167-144-185f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>787
黒ベンツってオープンカーのやつ?
ようつべで見たけど、この辺の話しやったん?
789 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/18(土) 10:01:20 ID:YBRP933w
[ sp1-75-255-240.msb.spmode.ne.jp ]
コストココシタトコだよね
790 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/18(土) 11:09:06 ID:YApcbk+w
[ sp49-98-61-158.mse.spmode.ne.jp ]
>>788
オープンのSLK350って黒ベンツが大型二輪に追突した場所が、欽明台のソフィアモール辺りみたい。
で、被害者が、賠償に応じず逃げ回ってる黒ベンツ乗りに業を煮やしてツイ民に助けを求めたところ、コンビニの駐車場で停車して寝てる黒ベンツ乗りをツイ民が発見し、被害者が急行。
その後、被害者の制止を振り切り逃走しようと黒ベンツ乗りが車を動かしたところ、被害者の腕にドアミラーが接触。
黒ベンツはそのまま逃走したので、被害者は枚方署に相談。
結果、黒ベンツ乗りは任意保険に加入していない事が判明し、黒ベンツを売却して賠償金に充てたが、半額程度しか弁済できていない。
これが現在まで、被害者が提供してる情報
791 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/18(土) 19:29:53 ID:DTo4OEcw
[ ntoska090083.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
前から気になってたけど男山のコープ。
駐車場あって空車が沢山あっても路駐がいっつも多いな。
792 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/18(土) 20:34:42 ID:XzQNBLbw
[ softbank126027251002.bbtec.net ]
道向こうだからな
793 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/19(日) 09:32:37 ID:gH/EQ+6Q
[ 121-82-162-228f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ライフなんか駐車場隣接してて空きがいっぱいあっても道路に駐車してるカスばっかりだよ。
路駐して降りてくる奴っていかにも自分の事しか考えませんって感じの顔つきしてる奴らばっかりだわ。
794 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/19(日) 09:39:52 ID:8HrfpP6g
[ ntoska090083.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
確かに駐車場が道路向かいにあるのは大変だが、違法駐車はあかんやろうね。
795 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/19(日) 09:46:26 ID:8kUfTEMw
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>793
あれのせいで美桜の交差点から
八高のほうへ上がってくるバス・トラックが
センターラインオーバーしなくちゃ
ならんのだよな
対向車のほうでもいい迷惑だ
796 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/19(日) 12:10:03 ID:VvWAEkyA
[ mno5-ppp2696.docomo.sannet.ne.jp ]
ちょっと話ズレるがスーパーとかの車椅子マークの所に一片の罪悪感も感じさせずにためらい無く車止める明らか健常者もイラッくるわ
そういう奴は大体変な顔
797 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/19(日) 12:29:03 ID:vyQae7Kg
[ 150-66-99-79m5.mineo.jp ]
頭に障害があるとよく揶揄されてる
798 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/19(日) 16:34:11 ID:wda2gQAQ
[ 121-82-105-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>795
ライフの駐車場から出るときも路駐があると左右の確認がしづらくて迷惑
799 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/19(日) 18:06:31 ID:/iXIxznw
[ p76ed796c.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
向かいの駐車場に止めると横断歩道渡るのにどっち周りでもぐるっと回らないといけないからそれを面倒がる人も多いのかも
ショートカットして道路を横断してしまう歩行者が少なからずいるのも危険
800 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/19(日) 22:13:56 ID:e4luVo8Q
[ KD182251254017.au-net.ne.jp ]
ライフ イズミヤ イオン 小中学校に通わせてるシングルババアが親父の駐車除外証明書利用して好き放題止めてる。
801 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/20(月) 08:29:56 ID:7BRMR4lA
[ ntoska090083.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
男山のコープの駐車場って警備員いるけどそこは見て見ぬふりするしかないのか。
路駐を注意すると客と揉めるかな。
路駐禁止を促すのは店側の責任か。
あそこまで路駐が酷いと看板かポールを立てないとあかんかな。
802 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/20(月) 15:45:01 ID:7BRMR4lA
[ ntoska090083.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日コープの前を通ったけど道路に両側に路駐禁止の立て看板とガードレールにも看板が何枚もあったわ。
店側はちゃんと注意を促してた。
客のモラルが・・
803 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/21(火) 14:02:45 ID:EE8BSa2Q
[ pw126033214099.23.panda-world.ne.jp ]
毎週水曜にくる連中は何もの?
おばさん2人
804 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/21(火) 17:18:19 ID:ITFZd3Zg
[ softbank126207173045.bbtec.net ]
おばさん二人といえばあれしかないでしょ
805 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/21(火) 22:05:48 ID:m614yLqA
[ p968095-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
あなたはカニを信じますか
806 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/22(水) 02:07:38 ID:WJTwYphw
[ 121-82-139-209f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
デリバリーヘルス
807 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/22(水) 17:42:34 ID:0+c5EzAA
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>806
おばさんには用はない
808 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/22(水) 22:53:08 ID:WJTwYphw
[ 121-82-139-209f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
おばさんにこそ需要がある
809 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/23(木) 08:36:40 ID:4b5/6Pqg
[ om126034044088.18.openmobile.ne.jp ]
おばさんの需要は値段しだいかな
810 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/23(木) 09:03:12 ID:G+wJ5u3Q
[ i220-108-106-253.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
>>809
若い娘でも美少女でも男でも値段次第だろ
価格帯が変わるだけで
811 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/23(木) 09:21:47 ID:sK6xahgA
[ 182-167-137-74f1.osk2.eonet.ne.jp ]
コープの向かいの むかぼうのビルに680円の散髪屋がありますが行ったこと
ある方いますか?
812 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/23(木) 09:46:54 ID:ByP0vGVg
[ ntoska090083.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
IWASAKIですね。 最近あちこちに出来てる激安の散髪屋ですね、
他のIWASAKI店なら行ったことがあるけど、やはり上手い人は安い店で働かないので切り残しも多く下手でした。
813 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/23(木) 23:10:45 ID:sK6xahgA
[ 182-167-137-74f1.osk2.eonet.ne.jp ]
↑
なるほどありがとうございます!
814 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/23(木) 23:35:16 ID:5sZrdWWw
[ 121-82-101-90f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
この前の台風に比べたら大したことないな
このまま無事に日本海に抜けてくれ
815 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/24(金) 08:38:03 ID:RCfgRzrA
[ ntoska090083.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
でも680円と安いので下手でも割り切ることは出来るかも。
ただそこそこ上手い人がいる店もあるかも知れないので一度勉強料兼ねて行くのもいいかも。
安いので近所のIWASAKIの客は多いです。
816 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/24(金) 17:53:50 ID:eXlgiX8w
[ sp49-106-207-168.msf.spmode.ne.jp ]
台風、八幡は大したことなさそうで良かったけど淡路島では風車が倒壊したり
京都の大将軍神社では御神木が倒れて拝殿が潰れたとか結構な被害だったようで…
817 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/26(日) 00:33:02 ID:QlgTiK5Q
[ sp49-104-38-166.msf.spmode.ne.jp ]
ドコモショップの糞対応はイラつくね。
特に、あの目付きの悪い女。
818 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/26(日) 10:06:14 ID:hyuLhugg
[ KD111105121071.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>817
ドコモって何であんなに態度悪いんだろうね?
船橋店も移転前の八幡店もそうだったし。
ちなみにどちらも男だった。
教育がなってないんだね。
819 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/26(日) 14:45:38 ID:RXq7Tlmg
[ sp49-104-17-177.msf.spmode.ne.jp ]
そんな悪い対応に当たったことないな。運が良かったのか。まあ滅多に行かんからかもだが
820 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/27(月) 12:17:02 ID:jeQDmsMw
[ softbank126125147148.bbtec.net ]
中央病院前のユタカ、だいぶ出来てるね。いつオープンだろう?
でもあの通り、閉まってる店だらけになってきたね。
821 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/28(火) 01:27:09 ID:/9CJvx8g
[ softbank126004192232.bbtec.net ]
ケイタイ屋で商品知識や接客スキル求めるんだったら
キャリア直営店に行ったらいいよ、対応全然違うから。
ドコモのはどこにあるのか知らんけど
822 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/28(火) 18:07:02 ID:JMxZvoTA
[ sp49-104-37-5.msf.spmode.ne.jp ]
ドコモショップの対応が悪いのなんか、既に周知の事実
直営店は無いので、オンラインショップに切り替えた方が幸せになれる
823 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/28(火) 19:54:13 ID:+QyuWpug
[ softbank220047103081.bbtec.net ]
ちょっとびびった
824 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/28(火) 19:58:08 ID:kOi615bg
[ dcm2-119-241-244-202.tky.mesh.ad.jp ]
尻が揺れたぞ
825 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/28(火) 20:49:40 ID:Z+4sdZcg
[ p548168-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
じしん
826 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/28(火) 21:44:07 ID:EhQLch+A
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
震度3でも超ビビった
827 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/29(水) 08:07:47 ID:OUS4hAdw
[ pw126247086213.14.panda-world.ne.jp ]
背割のクスノキはどうなってる?
828 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/29(水) 08:17:26 ID:lZdUXmmg
[ p666213-ipngn200505kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
クスクスと育ってるんじゃないかな
829 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/29(水) 14:54:21 ID:H62vOc6A
[ KD106139010181.au-net.ne.jp ]
ゲラゲラwww
830 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/29(水) 19:25:25 ID:z7bHOh2g
[ 121-82-105-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>827
マジレスすると「枚方つーしん」で新芽が出てきているとレポートされてる
http://www.hira2.jp/town/kusunoki-20180826.html
831 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/29(水) 22:18:57 ID:fNmtbdpg
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
おお、すごいですね
いつも反対側の旧一号線から見るだけで痛々しいような印象だったのでなんか嬉しい
832 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/30(木) 13:16:51 ID:gbMN5S+w
[ sp49-104-37-5.msf.spmode.ne.jp ]
御香橋から枚方方面へ続くサイクリングロード、かなりキモい道やな。
あんなキモい道を夜間に走っとるチャリ達は、鈍感なんか?
833 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/30(木) 16:08:00 ID:sdxDJxow
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ドラッグユタカ9月13日オープンですってよ
834 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/31(金) 18:05:21 ID:bizXBeIw
[ 66.2.138.58.dy.bbexcite.jp ]
いわお建設ってどんな会社なの?
835 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/31(金) 20:50:38 ID:QfllzJOQ
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>834
公共事業に強い建築屋で無借金経営を続けている
最近の落札はこんな感じ
https://www.constnews.com/?tag=%E5%B7%96%E5%BB%BA%E8%A8%AD
836 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/01(土) 12:56:14 ID:EzNttU3g
[ 66.2.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>835
ありがとうございます!
新卒を募集していたので、応募しようか迷っていたのです。
調べても家族経営っぽく、いろいろ不安だったので、ちょっと安心しました。
837 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/02(日) 00:56:07 ID:06uPxURw
[ 121-82-139-209f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>836
調べた?
安心?
本当にそれで良いのか?
838 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/02(日) 01:13:00 ID:D6PRyLPg
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
この巖建設の社長と、この八幡市議さんは珍しい旧字の同姓だけど親戚なのかな?
http://www.jcp-kyoto.jp/runner/083%E5%B7%96%E5%8D%9A/
839 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/02(日) 01:25:18 ID:06uPxURw
[ 121-82-139-209f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ポンコツ街道のスクラップのイワオ商店もあるぞ。
八幡市には巖さんが多いのか?
840 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/02(日) 06:15:24 ID:Di3XqaMQ
[ p96935521.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>838
> 全国部落解放運動連合会(現・人権連)結成に尽力
関わらない方がよさそう。
841 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/02(日) 10:44:04 ID:06uPxURw
[ 121-82-139-209f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ひじょーに厳しー
842 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/02(日) 11:51:51 ID:AKxYxkkQ
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
巌一族
>>840
禿同
843 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/02(日) 12:03:47 ID:K1W8E2ug
[ 66.2.138.58.dy.bbexcite.jp ]
834です。
すみません、安心したというのは大嘘です。
皆さんがストップかけてくれると思っていたからこその書き込みでした。
間違えて入社したらヤバそうです・・・
844 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/02(日) 21:14:42 ID:I/a7Hy4w
[ pl28431.ag5354.nttpc.ne.jp ]
発展途上国の方々と多国籍に付き合っていきたいとかなら良いかもね。
八幡を闊歩してる外国人は大体スクラップ業か建設業だし、そちらの企業はまさにそれ。
845 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/03(月) 21:09:08 ID:mnI0ysRg
[ p76ed796c.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
流れ橋大丈夫かなあ…
846 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 11:06:17 ID:1s4On6Lg
[ 182-167-195-54f1.osk2.eonet.ne.jp ]
ラムー開いているかなあ?キリン堂は休んでた。
847 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 11:36:16 ID:K18hHM/w
[ 121-82-139-85f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ラムーもコノミヤも開いてたよ
848 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 13:21:50 ID:ZbtGp4Qw
[ 121-84-19-117f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
家の電気がチカチカしてる
停電来るかも@八幡山田
849 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 13:35:03 ID:DNJWWuiw
[ p339041-ipngn200606kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>847
コノミヤは台風被害が酷ければ営業中止しますって昨日から貼り紙してた
ちなみにシルクと家具と服の店は臨時休業
850 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 14:12:58 ID:QnK7kiIw
[ FL1-118-111-173-159.kyt.mesh.ad.jp ]
業務スーパーは12時過ぎに閉店してた
851 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 14:21:53 ID:ZbtGp4Qw
[ 121-84-19-117f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
マジで風すげえ
向かいの家の瓦落ちてる
852 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 14:34:35 ID:suQDGrCw
[ mno1-ppp2219.docomo.sannet.ne.jp ]
停電きた
853 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 14:39:08 ID:3Ih7gJDg
[ M014010133193.v4.enabler.ne.jp ]
停電してるところあるみたいだね
854 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 14:51:16 ID:suQDGrCw
[ mno1-ppp2219.docomo.sannet.ne.jp ]
マジでトラウマなるわコレ
855 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 14:51:39 ID:ox2iv7yQ
[ 121-80-160-49f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
隣の家のアンテナ倒れたりブルーシート電線に引っかかってたりでもう怖いよー
856 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 15:01:50 ID:ZbtGp4Qw
[ 121-84-19-117f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
峠は超えたようだな
857 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 15:07:00 ID:Ho/an7WQ
[ p911244-ipngn200710kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
うちの近所の会社はベニヤ板が回転しながらフェンス超えて隣の駐車場に飛んでいってた
858 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 15:08:49 ID:zGu3v6Dw
[ om126034121255.18.openmobile.ne.jp ]
あかん
停電でPCもルーターも度々止まるから
仕事にならん
まさかUPS付けとけばよかったなんて
思う日が来るとは思わんかった
859 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 16:31:20 ID:0Z1/d8Wg
[ sp49-104-15-111.msf.spmode.ne.jp ]
何度か停電して、数度目に復旧した?と思った瞬間に停電して、それから復旧しない(泣
いつになったら復旧するやら?
860 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 16:38:01 ID:etuAr6fw
[ sp49-104-39-93.msf.spmode.ne.jp ]
軽自動車サイズのトタンの看板が飛んでたのを見て、背筋凍りついたわ。
報道で見る世界が現実に目の前で起こるとはキキキ
861 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 18:39:31 ID:HualgEWw
[ om126208186122.22.openmobile.ne.jp ]
ふう
やっと3時間半ぶりに電気がついた
862 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 19:32:09 ID:rZsPHLGg
[ 121-85-183-140f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
うちは大丈夫やけど幸水の知り合いとこが
まだ停電してるみたい…
863 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 20:00:58 ID:wyas1nTw
[ 121-85-235-234f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
京都市内の職場から帰る道中は吹き飛んだ壁材、屋根、塀、トタン、門、挙句はコンテナに車と戦場みたいだった
864 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 20:31:58 ID:5TRM8mXg
[ p9d937df9.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
市内で別居している親の家の様子を見に行ったところ、屋根のテレビアンテナが傾いていたり
屋根の波板が吹き飛んでいたりとあちこち被害が出ていました。
男山泉のなでしこ公園とうぐいす公園、樟葉東公園もかなり木が折れていました。
はちまんさん、流れ橋、背割堤は大丈夫でしょうか…
865 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 20:33:24 ID:2GudYC5g
[ KD111105124238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
停電長かったね。
エアコン点けられないし、テレビもパソコンもダメ。
スマホもバッテリーの残量も段々減るし不安やったところに、
ようやく復旧して助かった。
866 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 21:03:20 ID:Pmyo0nMw
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ラムーがまた壊れてた。
入り口のひさしの出っ張ってるところがプラスチックの板で、吹き飛んで骨組みが見えてた。
867 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 06:51:19 ID:dXw8teag
[ p3345056-ipngn201109osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
ラムーなんか行かへんからどうでもええわ
868 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 08:03:51 ID:A/40Uw5w
[ mno5-ppp2157.docomo.sannet.ne.jp ]
君が行くか行かないかの方がどうでもええ
869 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 08:55:41 ID:jdRaCcqQ
[ pw126199011086.18.panda-world.ne.jp ]
はちまんさん、木の枝が落ちまくってジュラシックパークみたいになってるね
870 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 11:51:33 ID:LOK6ksdg
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ラ・ムーは地震の時といい今回といい
災難続きだな
しかしこんなに壊れるのは
もしかして安普請なんか?
871 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 12:03:27 ID:JbTyUu5A
[ sp49-104-28-80.msf.spmode.ne.jp ]
設備や商品全般通してそういうコンセプトってことじゃないかな
見た目で判断、じゃないけどこういうのは案外共通する
872 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 12:28:59 ID:HrXhXTHQ
[ 121-82-106-174f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ヤマダ電気の入り口部分も壊れてたわ
873 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 13:04:00 ID:/EnbQxTw
[ p911244-ipngn200710kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ドトールとEssoのある交差点
宝島横の道路が建物の倒壊で通行止めになってたな
有都こども園の電気と電話が不通で復旧の目処が立っていない模様
874 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 13:09:53 ID:MFpJax2Q
[ 121-84-134-142f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
今朝1号線一の坪交差点の信号が曲がっててよく見えなかった
875 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 14:37:01 ID:MQAsmf0w
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
背割りの桜もたくさん木が折れてたよ
春の桜まつりは大丈夫だろうか
マツモトから京都方面へ曲がったところの八幡市と書いた境界の標識がペタンと折れて倒れてた
鉄も曲がるほどの強風だったのですね
876 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 19:00:49 ID:ihjELxRg
[ sp49-104-38-20.msf.spmode.ne.jp ]
30m近い突風が吹けば、鉄も曲がるでしょ
877 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 19:39:21 ID:1r4A2q3w
[ 121-85-183-140f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>873
第2京阪側道 八幡内里交差点近くの電柱倒壊が原因かも…
1号線から第2京阪行くのに通行止めになってたし…
でっかいトタン屋根みたいなのが直撃して倒れたみたいやけど
その周辺みたらマクド向かいの倉庫の屋根が剥がれまくってた
今にも落ちそうなのも垂れ下がってるし直線距離で
1km程あるけどそこのかなぁ
賠償責任とかどうなんねやろ?
そういや写楽書店の看板も倒れてた
878 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 20:04:22 ID:xSWW6vzg
[ 150-66-113-229m5.mineo.jp ]
>>873
通勤でいつも通ってる道で朝は通行止めだったね
いま帰りに通ってみたら解除されてたよ
879 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 22:29:01 ID:GV4HC5qA
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
この前も三田屋の看板があんなことになったし、今年は信じられないことが起きますね
クスノキは大丈夫なのかな
880 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/06(木) 15:49:16 ID:BhKyzpOw
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
京都新聞に「桜名所の京都・背割堤、台風で多数倒木 被害200本超」って記事が載ってた。
881 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/06(木) 16:42:32 ID:Ryo8FT9g
[ p619046-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
平野神社!?
882 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/06(木) 18:08:17 ID:CGopHXyw
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
あちこちでカーブミラーや信号があらぬ方向を向いてて怖い
883 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/06(木) 19:02:51 ID:iak6wqJg
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ローソン家具団地店の跡地に、新しくラーメン屋が出来ていた。
今日、昼過ぎに前を通りがかったら凄い行列が出来ていたので、何事かと思ったら以下のような訳だった。
徳島ラーメン東大 枚方家具団地店
9/6 グランドオープン
先着500名様 1杯100円
884 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/06(木) 19:08:31 ID:R2BYCeXg
[ p666213-ipngn200505kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
淡路で食べたけど旨いラーメンだとは思う
885 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/06(木) 20:05:27 ID:/1ROppKA
[ softbank060107004149.bbtec.net ]
京都駅ビルのとこにもあるんちゃう?
886 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/06(木) 20:58:41 ID:BhKyzpOw
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
東大の徳島ラーメン並540円って安いですね。
887 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/06(木) 21:13:35 ID:GDldToWQ
[ mno3-ppp5838.docomo.sannet.ne.jp ]
チャーシューじゃなくて普通のバラ肉乗ったやつだよね
たまに食いたくなるから近くにできたのは嬉しい
888 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/06(木) 21:34:36 ID:dD4jeKpg
[ p018.net112138236.tokai.or.jp ]
屋根の修理屋さんおすすめありますか?
889 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/07(金) 19:51:46 ID:cg5etutQ
[ om126034030083.18.openmobile.ne.jp ]
>>880
これか
桜名所の京都・背割堤、台風で多数倒木
被害200本超
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180906000089
890 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/08(土) 09:42:09 ID:fs5/hbtg
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
昨日のTVのニュースで背割堤を何度もやってましたね。
891 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/08(土) 09:45:01 ID:jHQMMhcg
[ p666213-ipngn200505kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
とりあえず、今年背割り花見デビューしておいてよかった
892 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/08(土) 10:53:23 ID:jNyGi6JQ
[ KD182251244004.au-net.ne.jp ]
背割って、昔は松並木だったんだってね。
松が害虫で全滅したから桜に変えたとか…
893 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/08(土) 16:19:09 ID:hbuwI9iw
[ softbank126207173045.bbtec.net ]
想像していた以上にひどいことになってた・・・
実質八幡唯一の観光資源が・・・
894 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/09(日) 19:21:59 ID:24B6urlA
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
来年の春までには植え替えや補修など終わってると思うけど、枝も随分折れて減ったでしょうね。(+_+)
895 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/09(日) 22:19:15 ID:QHk5rh0A
[ p9d937df9.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
背割堤は国営公園だそうですけどこれだけ日本各地で色々な災害が起こっているとなると
生活の復旧が優先でしょうし背割堤のような公園の復旧はどうしても優先度的に後回しになるでしょうから
来年の春にお花見をというのは厳しいかも知れませんね…
896 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/10(月) 11:53:41 ID:rODiK7ng
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ムサシの近くにシャノワールってでっかいケーキ屋作ってるのか。
ジョフランやシロモトなど広いケーキ屋があるのでケーキ激戦区になりそう?
いや、ならんか。
897 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/10(月) 13:00:43 ID:8ndijVpg
[ flh2-133-206-85-32.osk.mesh.ad.jp ]
黒猫が目印のあの店ね。
シャノワールは商品は割高な感じ。
898 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/10(月) 15:42:40 ID:+sx7NCTw
[ om126179060116.19.openmobile.ne.jp ]
マジか!
寝屋川や鶴見の方にあるのは昔に行ってたけど、近くにできるのは嬉しい
大阪の店舗は夜遅くまでやってたけど、こっちも同じなら良いなぁ
899 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/10(月) 17:35:00 ID:12tGwjOA
[ softbank126080125211.bbtec.net ]
国道1号線の八幡一ノ坪交差点から
八幡市役所辺りまでの道ってなんか雰囲気が一変する。
途中までも車のスクラップ工場ばっかりやし、
どこから来たんかわからん外人も多数。
あの辺りって昔からあんな雰囲気なん?
900 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/10(月) 21:51:16 ID:rODiK7ng
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
シャノワールのHPでメニュー見たけど苺ショート350円とか意外と安いかも。
901 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/10(月) 22:54:42 ID:ZR2w83XQ
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>899
その辺の事情と歴史が知りたければ
部落解放同盟が出していた「自動車解体共和国」が詳しく解説している
902 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/10(月) 23:36:34 ID:LbCl5gyg
[ 121-85-178-59f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
中央小の周辺に住んでる人曰く朝起きたら自分の車が無くなっていたそうな
ポンコツと何か関係あるのかな
903 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/11(火) 10:51:54 ID:CMFiWzDg
[ 121-81-38-17f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ポンコツ、ポンコツ言って差別するな!
我々の仕事のおかげて、リサイクルは成り立ってるんや。
904 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/11(火) 11:56:58 ID:GnAhNZLQ
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>902
あそこは歩道にはみ出すほど大量に在庫を抱えているように見えるし、そんなリスクは冒さないんじゃないかな
単に転売を目論む隣国人とかの窃盗団の仕業だと思う
905 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/11(火) 11:59:18 ID:7EptveHg
[ KD182250246207.au-net.ne.jp ]
ポンコツ街道って呼んだりするよな。
907 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/11(火) 18:05:29 ID:GesZsX3Q
[ sp49-104-27-236.msf.spmode.ne.jp ]
>>904
うちも中央小校区内だけど前にこの車売りませんかみたいな貼り紙がされてたことあるわ
ネットで調べたら貼り紙放置→持ち主はあまり使ってない→盗んでもしばらく気づかれない
ってことで窃盗団が目印にしてることがあるらしい。その紙がそうだったのかはわからんが
908 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/11(火) 19:03:05 ID:+OFxl8nQ
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
今日、ポンコツ街道を通ったらフロントが潰れたナンバーのないワゴン車が
リサイクルショップ巌から出てきて道を挟んで斜め向かいのパーツショップIWAOの廃車置き場まで
公道を通って自走してたよ
909 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/11(火) 21:24:29 ID:HNVzYXKA
[ i220-108-106-253.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
通報
910 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/12(水) 13:15:09 ID:IDXG2zLA
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
橋を渡った所にある天下一品が移転するようですね。
911 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/12(水) 14:06:13 ID:ZOVwP62Q
[ KD182251254005.au-net.ne.jp ]
こないだ京阪バスに乗ったら、広門から中国人が10人ほど乗ってきた。
京都市内でもないのに異様な雰囲気だったわ
あの辺りに大勢住んでいるんだろうな
912 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/12(水) 14:23:03 ID:D1dgddtA
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
団地も中国人や韓国人に貸してるよ。
空き家が多いから誰でもいいから貸すんだろうね。
913 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/12(水) 15:04:01 ID:dVFziObQ
[ sp49-106-204-44.msf.spmode.ne.jp ]
>>910
まじかー
ラーメン食いに行くふりしてエロビ買ってんのに
914 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/12(水) 15:09:44 ID:Er2AJ/eg
[ p666213-ipngn200505kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>913
京都南部ではすっかりみかけなくなったね
ぱっと思いつくのは解放倉庫ぐらいか
915 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/12(水) 17:28:55 ID:o88JOXxA
[ KD182251242036.au-net.ne.jp ]
そもそも買わなくても良くなってるしなあ。
916 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/12(水) 18:25:52 ID:IDXG2zLA
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
幸楽苑があった場所に移転のようです。
9月後半オープンでバイト時給1,500円で募集してました。
917 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/12(水) 21:08:49 ID:DP02gKcQ
[ softbank220047103081.bbtec.net ]
広くなってええな
918 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/12(水) 21:13:50 ID:1UwqOp5w
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
車で出入りしやすいですね
919 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/12(水) 21:35:37 ID:Er2AJ/eg
[ p666213-ipngn200505kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
うどん屋のときはよく行ったな
920 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/13(木) 08:39:04 ID:J5BJtpkg
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
一号線沿いイオン久御山手前にイエローハット作ってた。
ここらカー用品店が無かったから丁度いいかも。
921 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/13(木) 08:42:46 ID:p+TP74pA
[ p666213-ipngn200505kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
昔はカー用品の山だったのにね(中古モギトリ)
今は素人では色々難しい時代
922 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/13(木) 09:34:22 ID:zRHAIxsA
[ 106171079239.wi-fi.kddi.com ]
人の世に熱あれ、人間(じんかん)に光りあれ。
923 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/13(木) 12:42:33 ID:fgcIbDUQ
[ sp49-106-203-66.msf.spmode.ne.jp ]
>>920
リンガーハットと勝手に勘違いした
924 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/13(木) 18:42:59 ID:J5BJtpkg
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
イエローハットでちゃんぽん 笑
最近はコーナンやD2でカー用品を買うからオートバックスとかもたまにしか行かないな。
925 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/13(木) 21:16:53 ID:YY3FXG0A
[ sp49-98-85-10.mse.spmode.ne.jp ]
今日、さくら公園の辺りでパトカーのサイレンが鳴り響いてたけど、何だったのかな?
926 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/13(木) 22:59:44 ID:uRdhpqdA
[ 121-85-183-140f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>911
一昨年あたりその辺から1号線武蔵野に
勤める中国人が多くみられました
去年ぐらいからチャリンコで通勤してたので
頑張ってチャリ買えたんだと思いました
927 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/14(金) 18:42:42 ID:sncf8YPg
[ om126208177242.22.openmobile.ne.jp ]
今日と明日って石清水八幡宮のお祭りでしたっけ?
昔、八幡住んでた者です。
ふと思い出しました。
928 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/15(土) 13:50:12 ID:3Y/mNBUA
[ 219-100-54-41m5.mineo.jp ]
店内商品のみ安いと思ってたラムーの入り口にある自販機のモンエナが190円と安かった。
929 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/15(土) 14:14:52 ID:z4bqreVQ
[ softbank126207173045.bbtec.net ]
>>927
もうこんな時期か
今日が石清水祭のはず
930 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/15(土) 18:08:34 ID:sfLsNAxg
[ KD182250246204.au-net.ne.jp ]
そろそろ還御?の儀の時間。
931 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/15(土) 20:06:28 ID:WhhixYKw
[ KD111105124238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
一の鳥居の近くには出店が並んでました。
932 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/16(日) 19:16:34 ID:PxH2UBzQ
[ KD113148190141.ppp-bb.dion.ne.jp ]
神社本庁が揉めてるって、ニュース読んだらびっくり。
渦中の総長って八幡さんの人なのか。
933 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/17(月) 14:18:00 ID:zKpfX+xA
[ softbank126207173045.bbtec.net ]
八幡さんの田中氏、今そんな大物に出世してたのか
934 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/18(火) 06:43:53 ID:0DuwiOIg
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ラムーの剥がれたひさし部分が半分修理されてた。
昨日から高所作業車が止まって工事してる。
935 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/19(水) 02:09:28 ID:WtEKs+Fg
[ M014010133193.v4.enabler.ne.jp ]
八幡高校南キャンパスの近くにある大きな鉄棒の詳しい位置を知ってる方いらっしゃいますか?
936 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/19(水) 08:00:37 ID:OIM7Acwg
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
天下一品木津川店が少し北に移転して久御山店に名前が変わってた。
937 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/19(水) 08:04:29 ID:IRRk88WQ
[ om126179041138.19.openmobile.ne.jp ]
ジャパンの少し南にできた中華料理屋は、もう閉店したのでしょうか?
938 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/20(木) 11:05:22 ID:BEyy05tg
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
中華料理屋、その名も中華食堂ってまんまの店ですね。。
中国人家族がやっているメニューも豊富でリーズナブルで美味しそうですね。
食べログ見たけど閉店とはまだ載ってないですね。
939 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/20(木) 11:07:11 ID:sKaMiRTQ
[ p911244-ipngn200710kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>938
台風で屋根が壊れたから10月半ばまでお休みしますと貼り紙してた
940 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/20(木) 15:02:19 ID:5gUIRa9w
[ p251155-ipngn200704kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
中華料理店と中国料理店の違い
調べてなるほど納得知恵ついた
941 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/21(金) 08:11:05 ID:5C4AXARQ
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
確かに。
『本場「中国料理」と和製「中華料理」の違い』を見たけど面白かった(^ ^)
942 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/23(日) 13:44:09 ID:SL7EIN6Q
[ sp49-104-37-145.msf.spmode.ne.jp ]
>>916
研修期間は1000円
ネットで調べると、そのグループ店で働いてた元バイトの奴が
研修期間は有って無いようなもので、半年働いても研修期間時給のままだったと言ってた
決しておすすめしないとも
943 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/23(日) 13:50:26 ID:ceoGkH5Q
[ sp49-106-204-170.msf.spmode.ne.jp ]
>>935
鉄棒?
逆上がりとかする運動器具の?
もしくは鉄塔?
南キャンパス西側の美濃山浄水場にあった鉄塔?
944 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/23(日) 18:23:51 ID:ceoGkH5Q
[ sp49-106-204-170.msf.spmode.ne.jp ]
相変わらず糞対応のドコモショップ。
店舗移転しても、人を馬鹿にした接客は以前のままなんやな。
945 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/23(日) 18:50:54 ID:TjZLPnNQ
[ KD182250246225.au-net.ne.jp ]
auユーザやけど、逆にどんなんか見てみたいわ
946 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/23(日) 21:25:52 ID:ezSxyc9Q
[ 61-205-5-246m5.grp1.mineo.jp ]
auショップもたいがいだよな
947 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/23(日) 23:15:24 ID:z4LWcTlw
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
本当にそう
客見て対応違いすぎ
948 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/23(日) 23:41:17 ID:zqt9J4WA
[ flh2-133-206-85-32.osk.mesh.ad.jp ]
JAF MATEに乗っていたパン屋はサガミの近くか
949 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/24(月) 05:28:09 ID:izYzvWrg
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>948
JAF Mateは読んでないけど
サガミのあたりに
リーブルといううまいパン屋があったな
男山から遠いので最近行ってないけど
950 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/24(月) 06:28:04 ID:duuRxGgQ
[ softbank126207173045.bbtec.net ]
レンガ通りのリーブルは子供の頃からずっと利用してる
昔から変わらずにおいしい味を守っていると思う
某菌マンのチョコパン好きだったから復活してほしいなあ
951 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/24(月) 08:42:41 ID:5EFr9FnQ
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
むかぼうのアンパンマンのキャラパンは中身がチョコレートで笑えます。
最近の子供は餡よりチョコなんですね。
952 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/24(月) 10:00:09 ID:6OCdnEKA
[ flh2-133-206-85-32.osk.mesh.ad.jp ]
>>949
>>950
その名前です。
八幡市民じゃないから名前聞いても分からなかった。
買いに行きたいと思う。
953 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/24(月) 14:36:34 ID:CUxr8aNQ
[ 121-82-150-248f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
店員の態度というより、わざとお金を使わせようとしててそのとおりにショップ店員も動いてるだけな気もする
954 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/24(月) 16:01:56 ID:X5XQ0mbw
[ sp49-104-17-163.msf.spmode.ne.jp ]
夜間の22時〜0時ぐらいに、時折、車がドリフトしてるようなエンジンとタイヤの滑る音が聞こえてくるんだけど、工場地帯で走り回っとんのかな?
955 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/24(月) 17:42:33 ID:3GBw+fww
[ M014010133193.v4.enabler.ne.jp ]
JAF、夕べ私も読んでててその辺りの住所にくわしくないないからわからなかった。
レンガ通りなんですね。
一度買いに行こうかな。
>>953
確かにそんな気がしますよね。
自分らの業績アップすればそれでいいみたいな…。
956 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/24(月) 17:52:00 ID:pMOHzVaQ
[ om126211112073.13.openmobile.ne.jp ]
>>952
店の前に路駐はやめてよね
邪魔な奴多いんだわ
957 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/24(月) 18:54:33 ID:uS2NvSfQ
[ 121-81-38-17f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
あそこに路駐させる店側の問題でもあるぞ。
どのみち八幡の店やし大したことない
958 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/24(月) 22:13:32 ID:6OCdnEKA
[ flh2-133-206-85-32.osk.mesh.ad.jp ]
>>956
もちろん路駐はしません。
サガミに食事に来たときしかこの辺まで来ることがないので食事後に寄る感じになるでしょう。
959 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/25(火) 08:58:01 ID:57nd818Q
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
レンガ通りって駐車場なさそう。
俺も行くならコノミヤで買い物したついでに寄るな。
960 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/25(火) 09:47:11 ID:fU3v/Puw
[ 121-81-38-17f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
そもそもパン屋の前に車が停められるように歩道が低くされているのが問題。
八幡市役所の管轄か?警察か?あんな迷惑な、路駐を許すパン屋要らんやろ。
昔懐かしの西湖堂のパン屋。バードか?パコムか?
961 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/25(火) 10:15:40 ID:SlLAc0rA
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
八幡は路駐も違反も取り締まらないね〜
962 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/26(水) 13:22:36 ID:ZTf062PQ
[ om126133231101.21.openmobile.ne.jp ]
>>957,960
路駐する奴が悪いに決まってるだろ
八幡市と八幡市民に対するネガティブ発言しかできんのか?
963 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/26(水) 13:41:41 ID:bpwOkzzA
[ 121-81-38-17f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
いやいや、常識のある店なら店前路駐禁止の張り紙くらいだすやろ。
まぁ、だいたいあの店の前に路駐してる車は型落ちのボロボロやし。当てられても良いと思ってるんやろけどね。
他人の迷惑とか、一般常識とかを考える力が不足し過ぎ。
客も店も。
964 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/26(水) 13:47:12 ID:Zq16TtUA
[ p911244-ipngn200710kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
常識人振る人ほど非常識な人が多い
965 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/26(水) 13:48:08 ID:QI23qL6A
[ om126212255056.14.openmobile.ne.jp ]
八幡市民に一般常識なんて有るわけないだろ
接客業やってるとよくわかるわ
特にじじばばな
966 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/26(水) 14:13:12 ID:bpwOkzzA
[ 121-81-38-17f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
常識人振る非常識な人?
大丈夫、八幡人は常識人振らない。
どっから見ても非常識八幡人。
967 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/26(水) 14:54:19 ID:hocJ4E7w
[ 3.34.102.121.dy.bbexcite.jp ]
男山にベーグル屋さんがオープンするんだってね
ひらつー情報だけど
968 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/26(水) 14:59:15 ID:xQAqY4tg
[ mno3-ppp5113.docomo.sannet.ne.jp ]
一部の問題で全体を語るなよ
どこの街でも非常識な奴はいるだろうよ
969 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/26(水) 15:32:58 ID:bpwOkzzA
[ 121-81-38-17f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
どこの街でも?
八幡は非常識の割合が高いやろ。
なんでや?
970 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/26(水) 15:54:21 ID:Zq16TtUA
[ p911244-ipngn200710kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
常識のない人は常識を盾に大声で喚くんだよ
あ、日本人じゃなかったか
971 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/26(水) 16:15:07 ID:mlDVh8tg
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
男山金振のべーぐる屋 自家製酵母ぱんrollですね。Facebookで見たけど美味しそうですね。
是非行ってみたい。
972 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/26(水) 17:56:32 ID:c2bvIb9A
[ M014010133193.v4.enabler.ne.jp ]
ひらつー見ました。
わ〜い、ウチの近所だぁ!\(^o^)/
買いに行こうっと。
973 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/26(水) 23:36:36 ID:c2bvIb9A
[ M014010133193.v4.enabler.ne.jp ]
樟葉駅に殺人予告?
974 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/27(木) 16:39:47 ID:J062/AJQ
[ sp49-104-17-163.msf.spmode.ne.jp ]
八幡に非常識な奴が多いのは異論無し。
だが上には上が居るもので、枚方や寝屋川、ドヤ街等を抱える大阪府
宇治や伏見、南区等の京都府は、更なる上を行く非常識都市であることに間違いなし。
975 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/27(木) 18:18:13 ID:Qgts97OQ
[ p1041022-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ヒント:全部 → 京阪沿線
976 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/27(木) 18:28:30 ID:dISgnTdg
[ 121-81-38-17f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ポンコツ八幡1ばんや
977 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/27(木) 22:23:49 ID:eLi3aHMQ
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
初めてキャパトルってパン屋に行ったけど、昼前でも人多かったな。
これ昼時や土日はめっさ多そう。
978 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/28(金) 06:39:40 ID:Ut5MrbRQ
[ p1290019-ipngn200207osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
めっさ多いよ
979 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/28(金) 08:20:59 ID:YpfhZxPQ
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
駐車場に入るだけでも大変そうですね。
980 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/28(金) 08:30:55 ID:DkT8Wwkg
[ 125-9-60-5.rev.home.ne.jp ]
平日に行けるなら土日は避けた方が無難
しまむらもあるし、コストコに向かう人ですごい混みますよね
981 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/28(金) 08:53:38 ID:FoOXxOGg
[ mno1-ppp660.docomo.sannet.ne.jp ]
あのパン屋は場所が良いんかね
ところでまた台風くるね
憂鬱だわ
982 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/28(金) 19:47:42 ID:fvzdOoZA
[ 121-81-38-17f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
人権交流センターって何するところですか?
983 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/29(土) 16:43:01 ID:DTeCvK7Q
[ KD182251126220.au-net.ne.jp ]
交流センターは◯◯民の就職救済の為の施設。
働いている奴ロクな人間おらんわ。
八幡でサービス業してるけど、ここの職員のクレーマー振りはヤバイ。
しかも勤務時間中にセンターの電話から、輩かましまくりやがる。
こんなセンター税金の無駄使い。
984 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/30(日) 00:15:16 ID:HZ5BiRYw
[ softbank126207173045.bbtec.net ]
>>982
知った上で聞いてるやろ
あんたみたいな人間が面白半分でわざわざネット上で話題にあげるから、同盟から「いまだに差別がある」根拠にされてしまうんやで
前に上がってた某一族もそうだが、あえてこんなところで話題にすることではない
自重せい
985 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/30(日) 08:27:13 ID:6jORv1eA
[ i58-95-100-53.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>984
そいつの他のレスも見たらわかるやん
頭おかしいのは相手しないのが一番やで
986 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/30(日) 19:43:26 ID:hcdR63Uw
[ 121-81-38-17f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
まともな人間はこんな掲示板見んやろ
987 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/30(日) 20:44:26 ID:hGQ0YhNw
[ 182-166-179-83f1.osk3.eonet.ne.jp ]
美濃山学区って不良おらんのやろ?
男山東中の父兄数人から聞いたけど
やっぱ貧民がいないとグレないのか?
988 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/30(日) 21:04:26 ID:IkX1C0ng
[ softbank220047103081.bbtec.net ]
この辺り台風逸れたっぽいね
989 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/30(日) 21:46:50 ID:e1fPPRgA
[ M014010133193.v4.enabler.ne.jp ]
台風たいしたことないと思ってたら結構風強くなってきた。
990 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/30(日) 22:00:41 ID:7U3vEdLg
[ p9d937df9.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
吹き返しってやつですかね
この程度で収まってくれればいいんですが
991 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/30(日) 22:16:43 ID:jHVo5Q7w
[ 121-82-167-105f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
凄い風だ
まあ21号に比べればどうってことないが
992 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/30(日) 22:26:31 ID:IkX1C0ng
[ softbank220047103081.bbtec.net ]
逸れたと思って舐めてた
結構怖いぞ
993 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/30(日) 22:58:48 ID:e1fPPRgA
[ M014010133193.v4.enabler.ne.jp ]
今わりと静か。これで終わりにして。
994 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/01(月) 07:23:08 ID:BdoJoYVg
[ sp49-104-13-106.msf.spmode.ne.jp ]
流れ橋、寸止めのところでセーフw
995 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/01(月) 12:10:40 ID:5a5MiAwA
[ om126208178222.22.openmobile.ne.jp ]
いやそこは既の所(すんでのところ)で通じる
996 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/04(木) 18:56:03 ID:hDDv3NPA
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ルーチェサンタルチアが寝屋川に移転したけど、今日前を通ったら駐車場に車が入りきれずに並んでた。
松井山手にあった時の方が駐車場広いな。
997 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/04(木) 20:24:17 ID:mt7aa4Jw
[ 101-143-179-254f1.osk2.eonet.ne.jp ]
第2京阪の下の道路、大阪方面めちゃくちゃ混でると思ったら
八幡辺りでパトカーがいて通行止めになってた。
何があったん?
998 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/04(木) 22:01:38 ID:TOGiY3BQ
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>997
京田辺市松井口仲谷付近で人身事故があって進入禁止になってたそうです
999 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/05(金) 07:50:04 ID:4X9jolWg
[ pw126233022038.20.panda-world.ne.jp ]
八幡でも地域でぜんぜん違うな
美濃山は八幡と思ってないらしいな
1000 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/05(金) 08:56:19 ID:R2bcX2dQ
[ 121-80-160-49f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
いじめ問題はどこの学校も保身ばかりで被害者に蓋をするばかり。勇気をだして声を上げても、問題児&モンペ扱い。
うちの学校は違うだろうと思っていたけど、結局同じだったそれより酷いかも。
きっと生命を断ってしまっても相手を問い詰めることはせず記憶から消えていくのを待つだけなんでしょうね。
1001 名前:
Deep Eco
投稿日: 2018/10/05(金) 19:20:01 ID:s5rnL7Pg
[ MODERATOR ]
次のスレッドです。
☆★☆八幡市ってどんなとこ〜第40幕〜☆★☆
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1538734751/
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05