■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
【東経135度】兵庫県明石市総合スレ Part 49【日本標準時】
1 名前:
播風
投稿日: 2016/09/27(火) 20:55:22 ID:4QfVTywg
明石駅前周辺に限らず、明石市について語る総合スレです
引き続きいろいろと語ってください
荒らしや煽りは徹底スルーの上、粛々と削除依頼いたしましょう
【重要】レス番号
>>980
を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします
継続スレの誘導があるまでは、できるだけ書き込みは控えてくださいね
新スレのURL書き込むためにせめて1000は書かないで残しておきましょう
【関連リンク】
明石市スレ一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?akashi
神戸市西区スレ一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?kobe-nishi
過去ログ一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?akashilog
【前スレッドのタイトル・リンク】
【東経135度】兵庫県明石市総合スレ Part 48【日本標準時】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1456825573/
951 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/19(水) 23:11:17 ID:3oSuUOaQ
まあでも灘五郷の前に霞んでしまうからな
952 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/19(水) 23:40:05 ID:IR3jW/rQ
>>950
俺は明石に引っ越してくるまで知らなかったぞ。
953 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/19(水) 23:57:38 ID:P22lm/sA
ニュース速報+で下のスレの400に噂のやしきたかじん嫁同級生が来てるな。
【東京地裁】やしきたかじんさん妻が敗訴−サンデー毎日記事巡る訴訟
954 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/20(木) 09:29:10 ID:fDJMEVLg
>>950
4/16付神戸新聞明石版の広告欄によると、
昔は61軒もあったが、今は以下の6軒だけ。
・明石酒類醸造(明石鯛など・大蔵谷)
・茨木酒造(来楽など・山陽魚住) ※来楽酒造ではなく茨木酒造な
・江井ヶ嶋酒造(神鷹・西江井ヶ島)
・太陽酒造(赤石など・江井ヶ島)
・大和酒造(大和鶴・江井ヶ島) ★市販はしておらず飲食店のみ
・西海酒造(空の鶴など・魚住金ヶ崎)
これではちとインパクトに欠ける。
955 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/20(木) 11:10:49 ID:21RYyz0g
>>949
明石のタイやタコって言ってるの兵庫県の南部の人ぐらい
近隣の他府県では明石焼きの方が知名度ある
956 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/20(木) 16:11:38 ID:Ypo1P8Bg
明石焼きは、この近辺・近隣だけ。
他府県の名物を知らないくせに、明石焼は全国区だと思うのは身びいきも甚だしいですよ。
957 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/20(木) 18:31:05 ID:fDJMEVLg
ただ、B−1優勝で間違いなく知名度は全国区になったのも事実やな。
958 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/20(木) 18:55:53 ID:UneYCraA
明石駅前にできたローソン+フレンズ、入場規制してる
959 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/20(木) 21:02:48 ID:RuNwYh7A
とんねるずのみなさん
明石のたこ漁
960 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/20(木) 22:58:43 ID:+B3f5O6Q
>>954
灘を除けば、市内に6軒も酒蔵があるのは全国的にも大したもんだよ。
961 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/20(木) 23:04:59 ID:KNYIrhUg
ヒネポンも有名やしな
962 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/20(木) 23:14:05 ID:RG3KlB+g
有名ってのは明石から半径何キロ圏内を想像してんだ?
963 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/21(金) 10:29:59 ID:elCa0Q0Q
>>957
B-1で勝った食べ物・参加してる地域の食べ物を知ってますか?
そのレベルの知名度ですよ。
964 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/21(金) 12:25:54 ID:6O9UNxeA
さすがにヒネポンは地元でも知らない人多いし食べたことない人も多い
玉子焼きは明石焼きの名である程度全国的に知名度はある
965 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/21(金) 12:54:25 ID:elCa0Q0Q
確かに地方区から全国区にはなったが、知名度は低い。
そもそもB-1グランプリ自体が、60余りの参加団体・地域以外ではほぼ関心が無い催し。
966 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/21(金) 14:32:03 ID:4qCrSSgw
>>963
そのzaqに相手すんな(笑)
明石の各地スレの常駐者。
B1だってこのスレでずっと一人ではしゃいでるだけ。
>>345
>>351
>>353
>>359
>>362
あなたのいう通り一般の人なんて過去のB1優勝なんて、せいぜいそんなんあったなあレベルだし、それだけで全国区なんて誰も思わないよ。
967 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/21(金) 17:06:37 ID:sbaBDcmg
明商の野球部パンツ一丁のが何人か居たんだが…あれは何をやってるんだww
968 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/21(金) 18:30:08 ID:Jj3iVWkw
明石名物と言えば分大の丁稚羊羮、江洋軒の焼そば、ラーメン2国
969 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/22(土) 08:35:10 ID:XMmdJsTQ
新快速恐るべし、通勤圏大幅に拡大
だから私は明石に住みたい
明石駅徒歩5分以内で物色中
海に公園、グルメ&ショッピング
ヤンキー少ないし、物価安いし\(^o^)/
970 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/22(土) 10:43:30 ID:7U+6MWWQ
ヤンキー少ないと思ってるなら誤解だぞ
周辺地域も調べてみると良い
971 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/22(土) 10:59:55 ID:Te6kO3eg
うん、加古川姫路に比べてなら少ないって
972 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/22(土) 11:33:05 ID:iV4SMEoQ
明石なら海側はヤンキー多くノーヘルでスクーター乗り回してるのもいる
夜に明姫幹線をバイクで暴走してるのもそう
大久保駅北側地区もまだまだヤンキー多い
どこでもだけど海が近いとよくないわ
973 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/22(土) 11:56:36 ID:7U+6MWWQ
明石市民病院の橋渡った北側の上池地区とか山口組でも超武闘派だった西脇組系の事務所いっぱいあるしな
974 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/22(土) 12:01:41 ID:iV4SMEoQ
今は西脇アホで有名やけどな
西脇の名前だせばいいと思ってるアホばっかりや
975 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/22(土) 12:24:34 ID:9jMQ7zjQ
二見もヤバいで、上西やー。
976 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/22(土) 13:36:11 ID:fM8JdcBA
二見の人間は上西には行かんやろ
977 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/22(土) 14:21:01 ID:a0KVOXOA
住みたい街でよく西宮北口が取り上げられるが
京阪神住みからしたら現在の明石のほうが数倍魅力的ですよ
ちょっとヤンチャなほうが子も強く育ちそう
978 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/22(土) 14:30:25 ID:p0yv7+eg
>>973
それ玉津や、明石やないで
979 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/22(土) 15:19:07 ID:9jMQ7zjQ
幼稚園保育園無料だしね。
しかも中学校まで医療費無料だしね。
980 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/22(土) 17:00:17 ID:a0KVOXOA
明石駅ターミナル構成は良く出来てると思ったよ。
JRと山電、メイン出入口に人を集中させ、
駅からバス&タクシー乗場、パピオス正面までは屋根付き歩道で繋ぎ、
更にパピオスから魚の棚まで直で繋ぐ。
北側は明石城の自然を中心におさえ目にした。
駅の東西で人の流れが分散してしまい導線が分断され閑散としてしまうこともある。
中堅都市の駅前としては悪くない。
建物の構成とか中身は別だけど(>.<)y-~
981 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/22(土) 19:35:01 ID:M9EhxNsg
>>957
パピオスから2階歩道?を使うことで信号渡らずアスピアの近くまで渡れるのは良い。
でもどうせならアスピアまで繋げてほしかった。
982 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/23(日) 09:16:43 ID:Hilo2bmQ
雨の時アスピアまであと少しの所で濡れるよねw
983 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/23(日) 10:45:53 ID:F9qVh0IA
>>979
無料っていうのは利用者が無料で会って
保育園や幼稚園が無償で子供を見てるわけじゃない。
医療費だって。
市民の税金がその分負担してるわけ。
子供がいない人、大きくなった人には「負担増」。
市長の「子育て無料」にどれだけ税金が使われてるか。もしくは借金。
いずれ破たんする。
984 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/23(日) 10:48:13 ID:d8b+hfQg
老人介護に金使うより子供に金使うほうがいいけどね
985 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/23(日) 11:05:59 ID:ACm3KhWg
>>983
将来の納税者育ててる層を優遇するのは正しいやろ
986 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/23(日) 11:55:14 ID:XoyfofZg
子供がいるとしない思考だな
987 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/23(日) 12:44:09 ID:rmaHp2IA
>>983
人口増えて税収増えるでしょ。
神戸なんか今最悪よ。
988 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/23(日) 12:55:55 ID:ACm3KhWg
結婚して子供作ったほうが得と思える政策の方が少子化対策には有効だな
989 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/23(日) 13:34:29 ID:d8b+hfQg
神戸は人口多くて老人介護や福祉に金使ってるから無理
今の市長も介護より少子化に金使いたいと言ってる
990 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/23(日) 15:15:24 ID:LpQIp29g
「子供が増えればいい」 単純にそれだけではダメ。
卒業して他の地域に就職して移住されたら負担損のまま・・・
企業を誘致して、働き盛りに定住してもらわないとね。
991 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/23(日) 18:05:22 ID:rqscHLjQ
明石に住んで神戸や大阪に通勤してもらうだけでもええんやで
992 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/23(日) 18:31:20 ID:ACm3KhWg
>>990
親世代が働き盛りやがな
993 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/23(日) 20:36:50 ID:LpQIp29g
明石で育って、明石で働く。
そう言う環境づくりが大事って事ですわ〜
994 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/23(日) 21:56:50 ID:IAEozmaw
明石なんかロクな仕事ないやん
今後も含めて…
995 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/24(月) 15:07:03 ID:9sMej00A
明石駅南東側や南側、太寺の荷山付近、朝霧を歩いてみた感じここ10年、もしくは今現在進行形で
マンションや戸建てが新しくできて明石に人が増えてるんだなって感じる
逆に昔からの庭付き戸建てのある地区はぽつぽつ空き家や、ガレージになった所があって
家主がいなくなったり独居老人が増えている感じはする
996 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/24(月) 20:09:43 ID:Fe51HcLw
明石駅が昔と比べて露骨に混んできだしてマジで嫌なんだけど
997 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/24(月) 20:28:51 ID:S+/8SZmg
明石ってそんなに住みよい所だろうか
まあ傍目には住みやすく見えるかもしれんが実態は...
998 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/24(月) 20:35:47 ID:nbq2G6Yg
いや、予算以上の物件をムリして背伸びするよりも明石は間違いなく穴。
999 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/24(月) 22:36:39 ID:XIFFpaBg
人丸郵便局のところで火事
1000 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/25(火) 08:00:11 ID:iY9K2BIQ
人が燃えてたって?
1001 名前:
Deep Eco
投稿日: 2017/04/25(火) 19:23:23 ID:BS1kefww
次のスレッドです。
【東経135度】兵庫県明石市総合スレ Part 50【日本標準時】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1493115734/
read.cgi V2.1(PC) 2013/05