掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
【桜の郷】茨城県東茨城郡茨城町25【中央工業団地】
1 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/21(木) 19:11:43 ID:8Ep49Kfw [ 1300-DA39-A9B3 ]
【いば3】茨城県東茨城郡茨城町24【ひぬ丸くん】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1493357553/

茨城町公式
http://www.town.ibaraki.lg.jp/

茨城町-wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%94%BA


2 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/21(木) 19:47:43 ID:06qHI0gQ [ 7647-DA39-F5D2 ]
>>1

しかし工業団地、埋まらないねぇ…。

3 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/21(木) 21:54:41 ID:2JOU88+A [ 9BE7-DA39-DFBD ]
工業団地、ジョイフル本田が来るって聞いた事あるんだが??
どう?

4 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/21(木) 22:41:32 ID:epZFqtpw [ 7742-DA39-4F2E ]
>>1
乙!

>>2
JR東海関連が来るらしい。

5 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/21(木) 22:50:57 ID:jv8SlO+A [ 7742-DA39-1A09 ]
茨城町用語辞典
・バキ町
茨城町の略語
・ザキ小
石崎小学校の略語。現在は廃校
・チャ屋
立原玩具店の略語。現在は閉店
・ガキ屋
こどもやの別名
・オーガス
オースガランバーの別名
・バース
茨城東高にいた先生
・アニバーサルバケーション
茨城東高のJKアイドルユニット(詳細不明)

6 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/21(木) 23:21:33 ID:yEeLCmjg [ 3A4A-DA39-8099 ]
茨城県東茨城郡茨城町だっぺ!
http://kanto.machibbs.net/ibaraki/1034874044.html
【ド田舎と】東茨城郡茨城町 Part2【言うな】
http://kanto.machibbs.net/ibaraki/1045572474.html
【ド田舎で】東茨城郡茨城町 Part3【悪かったな】
http://kanto.machibbs.net/ibaraki/1053493176.html
【都会化】茨城県東茨城郡茨城町Part4【進行中】
http://kanto.machibbs.net/ibaraki/1084261467.html
【そのうち】茨城県東茨城郡茨城町Part5【水戸市?】
http://kanto.machibbs.net/ibaraki/1126405956.html
【来年は】茨城県東茨城郡茨城町Part6【花火大会やって】
http://mimizun.com/machi/machi/kanto/1135932170.html
【合併】茨城県東茨城郡茨城町Part7【水戸市になるの?】
http://mimizun.com/machi/machi/kanto/1161782743.html
【合併】茨城県東茨城郡茨城町Part8【水戸市にならないの?】
http://mimizun.com/machi/machi/kanto/1179718863.html
※■【水戸には】茨城県東茨城郡茨城町Part9【なれない】■※
http://mimizun.com/machi/machi/kanto/1196924433.html
【何もないところ】茨城県東茨城郡茨城町Part10【それがどうした】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1213104768

7 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/21(木) 23:32:12 ID:yEeLCmjg [ 3A4A-DA39-8099 ]
茨城県東茨城郡茨城町Part11
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1254445372/
茨城県東茨城郡茨城町Part12
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1293194183/
【今年は】茨城県東茨城郡茨城町13【小鶴祇園祭中止】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1310566813/
【中学統合】茨城県東茨城郡茨城町14【いつ?】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1336135223/
【涸沼】茨城県東茨城郡茨城町15【大戸の桜】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1351815301/
【青葉中】茨城県東茨城郡茨城町16【来年開校】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1371249320/
【しじみ】茨城県東茨城郡茨城町17【メロン】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1388324547/
【青葉小】茨城県東茨城郡茨城町18【来年開校】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1405616070/
【葵小学校】茨城県東茨城郡茨城町19【来年開校】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1426781908/
【小鶴祇園祭】茨城県東茨城郡茨城町20【広浦あんば祭り】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1435996970/
【いばらきまつり】茨城県東茨城郡茨城町21【町民祭】
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1444396871/
【茨城町三大夏祭り】茨城県東茨城郡茨城町22【まもなく開催】
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1465014019/
【いばらきまつり】茨城県東茨城郡茨城町23【フィナーレ花火】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1478352452/

8 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/22(金) 06:01:26 ID:eGkqV7Vw [ 7742-DA39-9EC8 ]
>>1
乙!
来月はこどもフェスティバルだね。

9 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/22(金) 07:15:24 ID:SGfyzrfw [ 7647-DA39-F5D2 ]
>>6
>>7
過去リンク乙!

かれこれ15年にもなるのかぁ…
あ、ちなみに最初のスレから参加してます。年もとるハズだわな。

10 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/22(金) 14:12:38 ID:jJHKfpnw [ 7742-DA39-EB19 ]
>>9
この15年の間に色々なことがあった。
桜の郷開町
医療センター移転
こどもまつりリニューアル
県道16号バイパス開通
イオンタウン開業
県道40号バイパス開通
東関東自動車道開通
ひぬまあじさいまつり開幕
ひぬ丸くん誕生
東日本大震災
きらり冬花火
いばらきまつりがリニューアル。フィナーレ花火導入。
涸沼がラムサール登録

11 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/22(金) 18:46:23 ID:AcQNhpbA [ 7742-DA39-9BF6 ]
こんなのがあったんだが。

茨城町のオカルト七不思議
1.M中は深夜0時にチャイムが鳴るらしい
2.涸沼花のオランダ村は、開園前に、経営者が自殺して未完成のままで終わった
3.M中近くに怪奇なスポットがある
4.小幡城の姫は金の鶏を抱えて井戸に投身して自殺した
5.6号の某交差点で事故ると死ぬ魔の場所がある
6.S中近くの墓地の大木で、首吊り自殺をした人がいる
7.XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

12 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/23(土) 00:43:57 ID:iMTI1/bQ [ 7647-DA39-F5D2 ]
城之内セブン裏の廃墟(元・建設会社跡)が解体中だ!!建物見たの久しぶり〜と思ってたら、あっという間に解体されてて草

昔のスレ眺めてたら、懐かしいフレーズいっぱいだった。ニッカどこで何してんだろ。

13 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/23(土) 01:46:47 ID:7xce05tw [ ACA4-DA39-C1E3 ]
>>12
近くの夜逃げした自転車屋もとうの昔に解体された。
あの辺も今までの風景が失われてるな。

14 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/23(土) 06:24:31 ID:Y8IEGoKw [ 7742-DA39-A8E6 ]
>>12
やっとか。
あそこ20年以上も廃墟だったな。

15 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/23(土) 18:25:10 ID:dEZo+DOw [ 7742-DA39-3153 ]
廃墟といえば、モーテル・ニューロマンは今でも残ってるな。
満面の笑みした遺影が入って右側のとこにあったけど、いつのまにか無くなってた。

16 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/23(土) 22:17:29 ID:/wMNUNPg [ E498-DA39-AE09 ]
パチンコホールインワンも残っている。

17 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/24(日) 00:38:21 ID:k7iC/Bvg [ EB2B-DA39-7008 ]
涸沼花のオランダ村、涸沼大橋の脇に建設予定地の立て看板があったけど、結局未完で終わったな。

18 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/24(日) 23:09:29 ID:taFoXEAg [ 7742-DA39-1A09 ]
ホールインワンは死体発見で一気に有名な心霊スポットに。
その死体発見した方も心霊スポット巡りに来ていた方。

19 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/25(月) 06:46:51 ID:Kf7AboMg [ 7742-DA39-FBE6 ]
水戸まちなかフェスティバル 10万人の大台。
いばらきまつりも3万人くらい来てくれないかね。

20 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/25(月) 14:15:46 ID:28Nvd3Lg [ 7742-DA39-ECE8 ]
>>19
鉄道駅が奥ノ谷あたりにあれば良かったんじゃ!

21 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 00:29:51 ID:1yRpeJ6A [ EC0B-DA39-7DF9 ]
>>20
昔はあったんだけどな

22 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 01:51:47 ID:j8OJQriA [ 3DA4-DA39-3474 ]
>>20
戦前の話。
今の消防署の建ってる場所あたりに奥ノ谷駅は実際にあったそうだ。

23 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 19:10:57 ID:DLXy6PtA [ 7742-DA39-153F ]
水戸電気鉄道
経営は苦しかったようで。

24 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 20:09:10 ID:55xEdQ5Q [ 3CCC-DA39-AEAF ]
2017いばらきまつり 今年もNEVA GIVE UPの出演が確定。
ソース:公式サイトのスケジュール

25 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 21:19:15 ID:XVKqVTpQ [ 7742-DA39-A8E6 ]
>>24
決まったか。
今年も花火前かね。

26 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/27(水) 05:51:35 ID:tCdLCl3w [ 7742-DA39-42BB ]
2chのいばらきまつり フィナーレ花火スレだと、水戸駅から奥ノ谷までのバスの案内とかが書かれている。
いばらきまつり当日は昼間は駐車場も全て満車になるからねぇ。

フィナーレ花火やる前は8000人しか来なかった年もあったが、フィナーレ花火やるようになってから年々人が増えるようになった。

27 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/27(水) 06:15:23 ID:RRgGPl5g [ 655C-DA39-D16D ]
>>23
電気で走ったことのない電気鉄道な

28 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/27(水) 06:21:57 ID:tCdLCl3w [ 7742-DA39-42BB ]
いばらきまつり フィナーレ花火 穴場スポット
三島集落
会場から涸沼川を隔てた対岸。

明光中学校付近
土浦花火が見れる北限エリア。

新橋周辺
打ち上げ場の反対側。周りは田んぼばかり

涸沼大橋周辺
遠くに茨城町役場庁舎が見えるのでここも花火がよく見える。
近くにミニストップがあるから便利。

29 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/27(水) 15:46:56 ID:RnhqSXGg [ 7742-DA39-9A97 ]
>>28
三島のとこはカオスだよ。
ふるさとふれあい祭りだった頃にそこで見たことあるけど家族連れの車が結構停まってた。

30 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/27(水) 23:44:03 ID:EtQVCV5Q [ F04C-DA39-FC02 ]
>>26
去年は2万人以上入ったと主催者言ってたし、今年は更に行くんじゃないかな。
あじさいまつりも2万人いったそうだよ。

31 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/28(木) 09:23:55 ID:SiEfjxkg [ 7742-DA39-4A0B ]
>>30
駐車場増やさないと無理。

32 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/29(金) 06:05:38 ID:Pje8ccsQ [ 7742-DA39-9EC8 ]
長岡の事故、犯人逮捕された模様。
轢き逃げ。

33 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/29(金) 07:59:14 ID:KOk9OJCA [ 7742-DA39-1D1A ]
魔の交差点にあった看板のやつか。

34 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/29(金) 20:08:13 ID:uLUFUpPA [ 7742-DA39-E90A ]
>>31
青葉中学校も臨時駐車場にすればいい。

35 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/29(金) 22:14:19 ID:zfvpE0EA [ 898F-DA39-C1C8 ]
>>28
去年、イオンタウン水戸南でも屋上の駐車場から花火見てた人がいたという情報があったが。

36 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 01:52:00 ID:wfyz+vVw [ 4521-DA39-7543 ]
>>28
網掛公園、青葉中の北側の水田なんかも穴場スポットだと思います。

37 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 11:31:29 ID:6I6lRpsA [ 7742-DA39-11F5 ]
すがや食堂の跡地は清掃業者の駐車場に。

38 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 00:56:11 ID:jnoqAK1g [ 7742-DA39-D82A ]
おおど歯科の裏のアパートもできてきたね。

39 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 15:19:53 ID:A6qd58gA [ 7742-DA39-3358 ]
>>38
その近くにもまたアパート建てるみたい。

40 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 15:44:45 ID:lnIHiRDQ [ 7742-DA39-2336 ]
カワチの予定地も地鳴らし始まってる。

41 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 20:28:25 ID:gvQYrbiA [ 7742-DA39-E68C ]
今年も土浦花火大会、明光中学校付近で見るのは厳しそうだね。

42 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 21:23:13 ID:LtrWhHIA [ 7742-DA39-4F2E ]
>>40
1日も早い開店に期待。

43 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 00:48:52 ID:GKY92nNA [ 64F9-DA39-C7D6 ]
岩盤浴の店も近日オープン

44 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 23:44:29 ID:V1y1PvhQ [ ACFC-DA39-6CF0 ]
「2017いばらきまつり」開催のお知らせ
http://www.town.ibaraki.lg.jp/soshiki/division3/syoukoukankou/oshirase/1506504300354.html

45 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/03(火) 07:28:36 ID:D4CVpUog [ 7742-DA39-6CF0 ]
>>44
花火18時からなのになんで18:00閉会なんだよ。

46 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/03(火) 17:17:36 ID:XN6g10sw [ 7742-DA39-C1AB ]
>>44
なんで磯山純とマシコタツロウ呼ばないんだよ!

47 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/04(水) 08:01:39 ID:EnkUFPdw [ 7742-DA39-E6BA ]
いばらきまつりの駐車場

茨城町役場駐車場
松浦工務店駐車場
望月蘭園駐車場
旧消防署駐車場
奥谷公園駐車場
進栄建設資材置場臨時駐車場
旧駒場小学校臨時駐車場
青葉小学校臨時駐車場

48 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/04(水) 21:16:35 ID:yDP6QutA [ 7742-DA39-1B91 ]
>>47
昨年はこれでも満車に。

49 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/05(木) 19:03:10 ID:2/5pB6iA [ 7742-DA39-5F0C ]
>>47
駐車場増やさないとダメだね。

50 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/06(金) 15:35:39 ID:gTXFZQCA [ 7742-DA39-EB19 ]
三島水田は路駐の列になるんだよ。花火の時間は。
小鶴祇園祭の時も路駐の列だけど。

51 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/07(土) 00:13:26 ID:Gk7IJCRg [ 7647-DA39-4BA9 ]
皆、無事?自分は震度3位に感じたな。

52 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/07(土) 00:32:41 ID:UPYt7gBQ [ ACFC-DA39-6CF0 ]
>>51
あのアラームも体に悪い。

53 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/08(日) 13:45:03 ID:T5Vo6WCQ [ 7742-DA39-F24D ]
小堤で昨日は香取天満宮祭礼の祭りやってたみたいだね。

54 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/08(日) 14:24:06 ID:GALMx1jQ [ 7742-DA39-7C14 ]
昨日明光中学校付近で土浦の花火が見れたよ。
近くの家でも2階のベランダから見ていた方がいた。

55 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/08(日) 22:23:27 ID:OcxlkCRQ [ 7742-DA39-2C30 ]
月刊みとで小鶴商店街
こどもやとカザマデンキが紹介されてる。

56 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/09(月) 17:54:55 ID:XjqTcbsA [ 7742-DA39-E4F7 ]
フラワーギフトの前の交差点で横転事故

57 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/10(火) 21:33:29 ID:47v/IKpA [ 7742-DA39-E90A ]
また魅力度が最下位。

58 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/10(火) 22:43:54 ID:LYJMXGXg [ 7647-DA39-B44F ]
>>57
そんなの気にしてたら茨城県民やってらんないよ。逆に目立っていいじゃん。毎回いじってもらえるしww

59 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/12(木) 00:49:36 ID:VTC5XNVg [ 7742-DA39-4EEB ]
茨城町は交通が不便なんだよ。

60 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/12(木) 12:45:20 ID:d5Qmq3Ew [ 5437-DA39-2557 ]
不便っちゃあんめよ、一桁国道はあるし高速道は2本あってIC3ヶ所
どごさ行ぐにも道路がいっぺぇあってここまで便利なとこないでんがな
まあ、車がないと話になんねえけどもw
あと住んでる場所によっては格差があるわな。茨城町は広いから。

61 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/13(金) 16:18:34 ID:EPApWTcw [ 7742-DA39-EB19 ]
奥ノ谷から水戸よりは車が無くても不便では無いな。

62 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/13(金) 21:37:47 ID:WH48fX8Q [ 7742-DA39-2336 ]
>>58
ケンミンショーでもいつも茨城煽られまくり。
アド街みたいに丁寧に扱ってもらえ。

63 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/14(土) 20:45:48 ID:ixSGRqfg [ ACFC-DA39-78CD ]
もう少し公共交通機関が欲しいけど、全般的に住みやすいと思うよ。
穴場で良いと思うけどね。

64 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/14(土) 23:24:07 ID:p2YIOQIg [ B1A9-DA39-E539 ]
交通の便でいえば、鉄道が無い以外は全く問題ないですな

65 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/15(日) 01:35:23 ID:NqFa3j1A [ 7742-DA39-C1AB ]
水戸電気鉄道が残ってたら良かった。

66 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/15(日) 07:52:53 ID:+Cct0dUQ [ ACFC-DA39-78CD ]
水戸で呑んで9時くらいでももうタクシーしか帰る手段がないのは
かなり残念なのです。
水戸には結構良いお店があるので帰宅しやすければ良いのですが。

67 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/15(日) 08:49:57 ID:QdIGsj9g [ ACFC-DA39-3B81 ]
無線放送ひぬまでポル…マルシェ
笑った

68 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/15(日) 09:00:44 ID:+dhXg24w [ 5437-DA39-A8A1 ]
>>67
防災無線よく聞こえなかった
ひぬまでポル

やるの?
やるなら行こうかな

69 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/15(日) 17:41:23 ID:XIr8PqIA [ 7742-DA39-6811 ]
>>67
ひぬまdeポルノ

70 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/15(日) 22:12:12 ID:p1UFM5fQ [ B1A9-DA39-E539 ]
>>66
深夜割増の時間帯なら代行の方がかなり安い
つまり、夜遅くまで呑みまくるなら車で行った方がお得
んで涸沼に掟ポルシェ来るなら絶対に行くけどなぁ

71 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/16(月) 00:21:00 ID:hfSlrDIw [ 7647-DA39-FD39 ]
ひぬまdeマルシェ気になってたんだけど、雨だし寒いし諦めました。
茨城町、頑張ってるけど今年は天候に恵まれないなぁ。あじさい祭りの時も、あじさいが見頃ではなかったし。

72 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/16(月) 17:54:14 ID:EZg0x5wQ [ 7742-DA39-7C14 ]
予定通りやってたみたいだが、来場者は少なかっただろうな。
いばらきまつりはスッキリ晴れてほしいよ。

73 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/16(月) 20:19:23 ID:Q5zJ/MYA [ 7742-DA39-78C4 ]
>>66
昔は水戸駅21:30あたりまで奥ノ谷行きあったのに。

あと茨城町はコミュニティバスが無いね。

74 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/17(火) 20:21:24 ID:8wpbE9Ug [ 7742-DA39-F24D ]
>>72
2chで実行委員会の中の人が書き込みしてて、今年のいばらきまつりは2万3000人くらい見込んでいると書き込みあったよ。

75 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/18(水) 15:44:29 ID:dc/M5nIg [ 7742-DA39-3358 ]
昨年は2万人と言ってたな。
一昨年が1万8000人

花火が始まってから回を重ねる度に増える動員数。

76 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/20(金) 19:47:30 ID:w5fgDIog [ 7742-DA39-12AE ]
月曜日涸沼川 涸沼前川の氾濫注意。

77 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/20(金) 20:15:13 ID:Thsdo1Aw [ 7742-DA39-8B80 ]
>>76
31年前のあの日を思い出すよ。
サイクリングロード損壊。
野曽地内冠水
国道6号も冠水

78 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/21(土) 00:18:42 ID:K+HqEypg [ ACFC-DA39-3B81 ]
ずっと雨降ってて、十分湿ってる状態での台風だからねー
学校休みになると困るな

79 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/21(土) 01:17:44 ID:0FXQmCVQ [ 7742-DA39-FC5B ]
>>72
今週末だったら中止コースだね。
藤沢の花火も京都の時代祭も中止とニュースに出てたし。

80 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/21(土) 13:33:43 ID:I1BiqrJw [ 7742-DA39-1D1A ]
今日は明光中学校の文化祭

81 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/21(土) 17:59:30 ID:c9/rXOaw [ 7742-DA39-5F0C ]
もうそんな季節かー。

82 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/22(日) 00:48:26 ID:Wk2as0Eg [ ACFC-DA39-6CF0 ]
>>74-75
2011年 8000人
2012年 15000人 ←ここからフィナーレ花火
2013年 12000人
2014年 15000人
2015年 18000人
2016年 20000人
だったそうだ。

83 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/22(日) 15:48:53 ID:r5PhU4Rw [ 7742-DA39-D2E7 ]
>>82
花火やる前とやってからでは客足もずいぶん違うな。

84 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/22(日) 18:13:18 ID:bmfv/gEQ [ 7742-DA39-1A09 ]
桜の郷の岩盤浴の店、10/24オープン

85 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/23(月) 00:55:55 ID:5WpYlrvw [ ACFC-DA39-6CF0 ]
涸沼川に架かる沈下橋、3橋とも通行止め。
http://www.town.ibaraki.lg.jp/kinkyu/20171022tukodome.html

86 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/23(月) 17:49:13 ID:yxILYkbg [ 7742-DA39-4EEB ]
>>85
前に台風の時にそこで転落死する事故があったんだよな。

87 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/24(火) 09:45:07 ID:XNFNtuGg [ 600A-DA39-970C ]
>>80
30年位前川根橋って流されたよな

88 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/24(火) 19:05:34 ID:8tKvEF9Q [ 7742-DA39-F4B8 ]
那珂川の千代橋、小貝川の長峰橋も86年水害で流されたな。

89 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/24(火) 21:09:25 ID:3ldBS75Q [ 7742-DA39-D2E7 ]
ココプララ行った人いるの?

90 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/25(水) 21:49:08 ID:1G44mxSw [ 7742-DA39-7DDC ]
今週末も台風来そうだよ。

91 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/26(木) 06:12:03 ID:3RCpcZiw [ 7742-DA39-2336 ]
長岡区ふれあい祭り 10/29

92 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/26(木) 23:40:27 ID:Y/t5wCSQ [ ACFC-DA39-6CF0 ]
29日水戸へ行く方は注意。
http://kantetsu.co.jp/news/17101702_bus.html

93 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/27(金) 15:49:03 ID:PUot4Cow [ B1A9-DA39-E539 ]
航空観閲式にB−2Aが来るんだと
ちょっと見に行きたいかも

94 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/27(金) 20:17:58 ID:JGnPPNcw [ 7742-DA39-393D ]
観閲式、若い頃行ったけど基地が見える畑の真ん中から見てた。
基地に通じる道は全部閉鎖。

95 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/27(金) 21:11:19 ID:IGqwdjdA [ 7742-DA39-3358 ]
>>92
マラソン大会か。
今年は雨予報だから走る方は怪我の無いように。

96 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/28(土) 22:16:02 ID:YYucRncA [ 7742-DA39-FC5B ]
水戸マラソン 決行
横浜のマラソンは中止決まった。

97 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/29(日) 19:35:06 ID:bAsJb0Ew [ 7742-DA39-5F0C ]
観閲式も中止

98 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/30(月) 19:50:55 ID:xiFPy7Gw [ 7742-DA39-B323 ]
今週末は天気大丈夫そうだ。

99 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/31(火) 20:07:56 ID:7u+Vmkzg [ 7742-DA39-3EF4 ]
涸沼で事故。

100 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/01(水) 06:04:06 ID:AvkpRYxg [ 7742-DA39-D82A ]
長岡跨道橋付近で事故発生。
通行止め中だよ。

101 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/01(水) 21:19:22 ID:l1lqypYA [ 7742-DA39-7C14 ]
夕方は長岡新田交差点でも玉突き事故

102 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/02(木) 17:36:22 ID:iHXB0tfw [ 5437-DA39-F10C ]
涸沼の漁師さんの事故見つかったのかな?

103 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/04(土) 05:55:36 ID:W/2MaIHw [ 7742-DA39-DC92 ]
町の動画でも明日のいばらきまつりフィナーレ花火ライブストリーミングやるみたいだぞ!

104 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/04(土) 14:43:39 ID:pt3P8IEQ [ 7742-DA39-8B80 ]
いばらきまつりの花火も回を重ねる毎に有名になってしまったな。

105 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/04(土) 17:27:16 ID:b8z3uBKQ [ 7742-DA39-E4F7 ]
いばらきまつり、明日予定通りやるってよ。

106 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/04(土) 18:07:49 ID:vQRY9Tuw [ 7742-DA39-98EA ]
>>105
良かった良かった。
花火楽しみ。

107 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/04(土) 22:08:14 ID:z5Eda7eQ [ B1A9-DA39-E539 ]
花火といえばノムさん打ち上げるんだな

108 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/05(日) 01:04:17 ID:piJ2rjIg [ ACFC-DA39-6CF0 ]
>>107
プログラムも一部で発表されてるようだ。
今年は28番までらしい。昨年は27番までだった。

109 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/05(日) 05:56:45 ID:g8NjTS/w [ 7742-DA39-9BF6 ]
さて、いばらきまつり当日の朝を迎えた。

110 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/05(日) 11:58:24 ID:rK2aSOSw [ 7742-DA39-6CF0 ]
駐車場難民が発生してるみたいだね。
人の入り昨年よりやや多い。

111 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/05(日) 17:02:18 ID:bC3TUHew [ 7742-DA39-49FD ]
今年もビンゴに負けましたよ。

112 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/05(日) 20:15:09 ID:YRAI72lw [ 7742-DA39-D2E7 ]
いばらきまつり 花火綺麗でした。また来年!

113 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/06(月) 16:36:58 ID:O69yp8hA [ 5437-DA39-273E ]
小幡のがんこ屋、潰れた?

114 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/06(月) 17:25:34 ID:ODSS9zIQ [ BFC4-DA39-F141 ]
>>113
ここ最近やっていないようです
客の入りも寂しかったし撤退したのかもしれませんね

115 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/06(月) 20:03:38 ID:FwDXUBLw [ 7742-DA39-6008 ]
>>110
県道16号や三島集落道路に路駐が多かった。
5chによると来年駒場小学校や青葉小学校の駐車場有料化するみたいとかの書き込みも。

116 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/07(火) 00:41:32 ID:qGs6RzJg [ ACFC-DA39-6CF0 ]
動画サイトにいくつかフィナーレ花火の映像が上がってます。

117 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/07(火) 06:04:54 ID:QNsNLFXw [ 7742-DA39-7C14 ]
>>115
有料化するならその分花火の発数増やしてくれ。

118 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/08(水) 00:40:50 ID:uLaVftXA [ 7742-DA39-95BE ]
いばらきまつりも終わり、年内茨城町のイベントは11/23の小鶴諏訪神社の新嘗祭だけに。

・・・っと思ったら、涸沼自然公園でウインターイルミをやる話があった。

119 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/08(水) 17:59:27 ID:8LKlbcmg [ 7742-DA39-A8E6 ]
>>118
詳細いつ出るの?

120 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/09(木) 06:58:08 ID:IuyQx7iA [ 7742-DA39-98EA ]
いばらきまつり 駐車場に他県ナンバーの車も結構いた。

121 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/09(木) 22:57:35 ID:OAPQNWBw [ 7742-DA39-1A09 ]
>>120
朝早くから役場駐車場埋まってたらしいね。

122 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/10(金) 09:22:52 ID:5TPBCq7g [ AEBC-DA39-4DB4 ]
茨城祭りの日会社から帰ってきたら自分が普段止めてるとこ埋まってて参ったよ
おかげで変なとこに止めるハメに…

123 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/10(金) 14:46:35 ID:yWI2SD+Q [ 600A-DA39-B909 ]
>>122
自分が契約してる駐車場だったの?

124 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/10(金) 20:52:47 ID:Nz1XGS7g [ 7742-DA39-DC92 ]
月極駐車場無断駐車はレッカー移動。

125 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/11(土) 00:01:58 ID:NmTQf3qQ [ ACFC-DA39-6CF0 ]
奥谷公園から見てた人、駒場の新橋あたりから見てた人の画像が上がっている。

126 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/11(土) 22:18:32 ID:74EH7U7w [ 7742-DA39-C1AB ]
いばらきまつり、昨年を上回る来場者があったみたい。
5chで実行委員会が書いてる。

127 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/11(土) 22:52:50 ID:xHsLcSlA [ 7742-DA39-1B91 ]
やっぱり、2万人上回ったか。

128 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/13(月) 19:11:00 ID:ec2jp+1w [ 7742-DA39-DC92 ]
>>125
駒場の水田は穴場

129 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/15(水) 08:49:35 ID:P+7ouLCA [ 7742-DA39-3EDE ]
>>120
富山ナンバー、和歌山ナンバーの車もいたらしいね。

130 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/15(水) 19:05:05 ID:g09xQOxQ [ 7742-DA39-12AE ]
いばらきまつりのフィナーレ花火、ついに全国区に広まったか。

131 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/15(水) 22:30:37 ID:rmBvFxXg [ 7742-DA39-1B91 ]
奥ノ谷の富久集旅館のイルミが綺麗だったが、ここ数年やってない。

132 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/16(木) 19:37:49 ID:ZfKeakPg [ 7742-DA39-ECE8 ]
大戸の菓子屋のイルミネーションが綺麗。

133 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/17(金) 10:07:23 ID:9A5PFKBg [ 70CD-DA39-5304 ]
>>132
大戸の菓子屋っていうと昔の人だと羽生製菓

134 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/17(金) 20:35:36 ID:sU1mxK/w [ 7742-DA39-3358 ]
>>133
懐かしい。
そこじゃなくて坂の下のところ。

135 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/17(金) 22:25:16 ID:xth0oUmw [ 7742-DA39-9A97 ]
ふじ保育園のイルミ綺麗だよ。
仕事帰りに毎日そこ通ります。

136 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/18(土) 06:06:43 ID:cMWU6//Q [ 7742-DA39-0FBA ]
明日の大洗あんこう祭りの影響が、間接的に茨城町にも及んでる。
町内の某宿泊施設が今夜の分満室。

137 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/18(土) 22:17:42 ID:boM4e16g [ ACFC-DA39-6CF0 ]
桜の郷のカワチ予定地も地ならし。
来年の今頃はあの辺もだいぶ変わってそうだ。

138 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/21(火) 06:04:11 ID:edJWfG9A [ 7742-DA39-09D9 ]
>>137
こっちは隣にベニマルは無いだろうな。

139 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/21(火) 11:21:40 ID:RiuW+VGw [ 9845-DA39-FF80 ]
茨城町トップだよ
http://www.seikatsu-guide.com/area/trend_ranking/

140 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/21(火) 18:22:27 ID:cbQOMzvQ [ 7742-DA39-3350 ]
茨城町もついに正式に水戸ホーリーホックのホームタウンになったぞ!
この町には、Jがある。

141 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/21(火) 18:27:18 ID:oJVh2/RQ [ 655C-DA39-D16D ]
中央工業団地の空き地に専スタ来ないかな
ないな

142 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/22(水) 08:01:39 ID:ql7vw5Mw [ 7742-DA39-49FD ]
なんで一位になっちゃったんだろ?
何も変わってないと思うんだけど

143 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/22(水) 18:19:55 ID:Al+KqtYg [ 7742-DA39-3EF4 ]
いばらきまつりのフィナーレ花火が良かったからかな。
それ以外は何も変化無いけど。

144 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/23(木) 07:11:25 ID:JgOspRnw [ 7742-DA39-C1AB ]
いばらきまつり 動員数2万5000人らしい。
昨年を5000人上回った。

145 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/23(木) 19:41:16 ID:XoWvKWIw [ 7742-DA39-3404 ]
>>144
これ、来年3万人行くんじゃない。

146 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/24(金) 17:38:38 ID:cdaL3FjA [ 7742-DA39-95BE ]
>>141
あそこに昔ジョイ本誘致したけど、失敗に終わった。
誘致失敗は他にカンセキをお宝鑑定館のとこに誘致して失敗してる。

147 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/24(金) 18:54:55 ID:+SETxcOA [ 655C-DA39-D16D ]
>>146
どきどきのある方の団地(下土師?)呼び名知りませんが二ヶ所にした馬鹿は
判明したら今から遡って懲戒すべきだと思ってます。
特にどきどきの方は中途半端に入居しているせいで町にとってコンテンツに
になりそうなどきどきの拡張が制約されている感がありますので・・

148 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/24(金) 19:08:17 ID:iPkWVEpA [ 7742-DA39-DC92 ]
どきどきのは茨城工業団地

149 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/24(金) 21:53:42 ID:zxdiE4Gg [ 7742-DA39-FBE6 ]
>>118-119
12/8〜24日
16時〜20時まで点灯

150 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/25(土) 05:40:44 ID:uRXPqzQg [ 7742-DA39-9EC8 ]
涸沼自然公園のイルミネーション楽しみだ。

151 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/25(土) 09:45:25 ID:v6sbj89Q [ ACFC-DA39-3B81 ]
どきどきはオワコン

152 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/25(土) 21:49:02 ID:pPQj3Nkg [ 7742-DA39-DC92 ]
>>151
どきどきに何があった?
優香メロンは名物

153 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/27(月) 00:00:04 ID:JzrNxRZA [ 5437-DA39-5EED ]
長岡カムイ跡が更地になってる
何が出来るのだろう?

154 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/27(月) 11:48:07 ID:ijjT4DbQ [ 5437-DA39-52B1 ]
何も出来なかったりして

155 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/28(火) 05:59:21 ID:W4LpdCWw [ 7742-DA39-6811 ]
大戸の交差点に右折信号付いたぞ!

156 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/28(火) 07:50:48 ID:Eonq5IDA [ 7742-DA39-E6BA ]
いばらきまつりフィナーレ花火 最後のミュージックスターマインの空撮動画が出てるよ。

157 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/29(水) 00:39:29 ID:zxuon8uQ [ ACFC-DA39-6CF0 ]
>>156
2017いばらきまつり フィナーレ花火
https://www.youtube.com/watch?v=0Kne4td92L0
左側の明かりが流れてるとこは県道16号。花火の奥にある真ん中の明るいところが会場のゆうゆう館、右下の家は三島の集落。右側の明るいところはエコスの看板。

158 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/29(水) 20:31:08 ID:IN8cx4PQ [ 7742-DA39-98EA ]
>>157
綺麗な動画

159 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/30(木) 05:46:39 ID:ojKmp83Q [ 7742-DA39-5F0C ]
桜の郷の洋菓子店、明日オープン

160 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/30(木) 06:23:01 ID:n4t/RbmA [ 7742-DA39-FBD7 ]
>>153
多分、ソーラー置くと思うよ。

161 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/30(木) 23:48:00 ID:jOunH+Pw [ B945-DA39-686A ]
あんなとこにソーラーなんて置くわけないだろ
ホンダが出来るんだよ

162 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/01(金) 20:20:55 ID:UxMw8ofQ [ B872-DA39-6F10 ]
>>159
ココプララの後ろ?クリスマスケーキとか売るのかな

163 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/01(金) 23:50:55 ID:wRFKEnww [ ACFC-DA39-6CF0 ]
>>162
昨日チラシ入ってたよ。そこで当たってる。

164 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/03(日) 15:40:47 ID:W7+pYTNg [ 7742-DA39-12AE ]
奥ノ谷の交差点にも右折信号はよ。

165 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/03(日) 18:55:14 ID:cfDtybXw [ 70CD-DA39-A59C ]
↑どちらに曲がりたいの?

166 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/04(月) 06:28:44 ID:z3304krQ [ 7742-DA39-A8E6 ]
4つ全方向。
特に海老沢の方から右折する方向はよく詰まりやすい。

167 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/05(火) 19:52:53 ID:Dk+WIwiA [ 7742-DA39-3350 ]
>>164
6号バイパスが無ければ確実にあったね。

168 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/06(水) 05:59:14 ID:dWKQ4ukQ [ 7742-DA39-DC92 ]
小鶴の格安スタンド、解体始まってる。

169 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/06(水) 17:19:14 ID:/HRvj51w [ 5437-DA39-52B1 ]
しかしなんでアソコにホンダが・・・
あの通り北上すれば車ディーラー銀座なのにw

170 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/06(水) 20:31:23 ID:7vK5XRSg [ 7742-DA39-3358 ]
車ディーラー銀座ならひたちなかの6号沿いや土浦学園線沿線なんかもそうだね。

171 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/06(水) 22:03:42 ID:pQjgidGw [ 7742-DA39-263E ]
>>168
夏ぐらいから休業状態だったが、再開せず解体か。

>>169-170
旧6国のディーラー銀座は平須のネッツトヨタから千波のとこまで。
南下すれば小幡から堅倉あたりまでも中古車販売店銀座だぞ!

172 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/07(木) 06:12:44 ID:xQ/Ss6DQ [ 7742-DA39-C1AB ]
ホンダのディーラーは笠原にあるな。

173 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/07(木) 20:35:46 ID:9DPcWVnQ [ 7742-DA39-FBD7 ]
明日から涸沼自然公園クリスマスイルミネーション

174 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/07(木) 21:44:38 ID:6i5Isunw [ 7742-DA39-3404 ]
小鶴諏訪神社元旦祭 2018/1/1 6:00〜

175 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/08(金) 20:22:38 ID:pv5CXxwg [ 7742-DA39-9966 ]
みぞれ混じりだよ。

176 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/09(土) 12:15:09 ID:7YZoY/2A [ 600A-DA39-1EAC ]
明光台の旧魚河岸跡の蕎麦屋は花輪あったけどオープンしたん?

177 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/09(土) 17:31:25 ID:zhU82kMg [ 5F52-DA39-966C ]
13日おーぷん

178 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/09(土) 18:43:51 ID:9hOPqxGg [ 7742-DA39-1AB5 ]
>>176
木曜日に花輪あったよ。

179 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/10(日) 17:34:11 ID:RxNGinUA [ 7742-DA39-3358 ]
桜の郷の入口、十字路化工事始まった。

180 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/10(日) 20:14:17 ID:ck77JuSQ [ 7742-DA39-E90A ]
小鶴商店街歳末大抽選会もそろそろかしらね。

181 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/11(月) 18:48:34 ID:FZAurj5Q [ 7742-DA39-4996 ]
加藤商店のとこにも信号機付けたほうがいい。

182 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/12(火) 06:05:43 ID:cNeR9mPQ [ 7742-DA39-6811 ]
>>181
同感。
あそこ明光中学校の生徒が自転車で急に飛び出しするからなぁ。

183 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/13(水) 21:20:22 ID:cJ6k6U/g [ 600A-DA39-64C1 ]
明光台下の蕎麦屋誰か行った?

184 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/13(水) 21:28:17 ID:LaHTNp4A [ ACFC-DA39-78CD ]
何処?

185 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/14(木) 08:41:13 ID:Rq4CZnQg [ 7742-DA39-EB19 ]
小鶴の格安スタンド解体で小鶴地内現役スタンドは再びナバル自動車直営スタンドのみに。
平成の頭の頃はこれ以外にハヤシ石油(モービル)、セキヤ(共同石油)、宮城商店(日本石油)とあった。
セキヤの跡地は閉鎖後15年近く廃墟として残ってた。友人の話によるとあそこの2階の休憩室は浮浪者が生活していたみたいで床一面に地図が撒かれてたりエロ本が捨ててあったらしい。

186 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/14(木) 18:19:44 ID:sP2i7LpA [ 7742-DA39-9EC8 ]
>>184
魚河岸の跡地。

>>185
浮浪者が生活していたとこで有名なのはホールインワン

187 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/14(木) 20:21:34 ID:FcYygaSA [ 7742-DA39-18C2 ]
>>185
ミニストップのとこにあったガソリンスタンドの跡、閉鎖後にホームレスが住み着いていたとは知らんかった。
大通りで目立つからあそこに仮に生活していたとしても長居はできないだろう。

188 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/14(木) 21:21:21 ID:xQTc1GZg [ ACFC-DA39-6CF0 ]
>>164
同感。
夕方奥ノ谷から下土師、飯沼方面右折しずらい。

189 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/15(金) 06:58:22 ID:WNbbiliA [ 7742-DA39-4EEB ]
農大前に昔廃墟群あったな。

190 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/15(金) 22:44:57 ID:/5HGIwiQ [ 7742-DA39-11F5 ]
涸沼自然公園クリスマスイルミネーション行ってきた人いる?

191 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/16(土) 06:13:35 ID:fLf58MxA [ 7742-DA39-9BF6 ]
ソーラー置くとしたら学校の屋上が良い。

192 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/17(日) 06:09:56 ID:23VOHSdw [ 7742-DA39-DC92 ]
茨城空港北〜鉾田の開通日が決まったみたいだな。
来年2/3に。

193 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/17(日) 16:09:18 ID:gWiUpaVw [ 7742-DA39-FC5B ]
茨城町から鹿行が近くなる。
鉾田から潮来まではまだ30kmあるけど。

194 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/17(日) 18:09:58 ID:GQDST0Ow [ 7742-DA39-B3D8 ]
>>192
やっとか。
鉾田から南も埋蔵文化財の調査やってたり、行方〜潮来とか潮来インターの北はもう工事も始まってるから全線開通も遠くはない。

195 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/17(日) 23:59:35 ID:U8jaF4OA [ ACFC-DA39-6CF0 ]
とあるサイト見てたら、茨城町で32年前にこんな悲惨なことがあったとは。

 茨城県東茨城郡茨城町の小学校で、昼休みに小学校5年生(10)を同級生の男子5人が体育館に無理やり連れ込んで体操用マットをかぶせ、2メートル近い棚から全員が飛び降り踏みつけた。
異常な悲鳴を上げため病院に運ばれたが、背骨が曲がり首の骨がずれ1ヶ月入院、深刻な後遺症が残った。
学校は遊びの事故として警察に届けず、また町教育長は被害者の両親に「事件を公表したら中学卒業まで5年あるおたくの息子は友達から指一本ふれられなくなる」と通報しないように話した。

196 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/18(月) 02:52:49 ID:CZGWqc6Q [ 7742-DA39-8B80 ]
>>195
80年代半ばって、学校が今よりもかなり荒れてた時代だね。
明光もこの頃はかなり荒れてたと聞いた。

197 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/18(月) 18:38:33 ID:8CVWoBpQ [ 7742-DA39-4A0B ]
一番荒れてたのは梅香
校内暴力も酷かったみたいだし。

198 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/18(月) 20:32:18 ID:k+hFKftg [ 7742-DA39-9F7D ]
梅香の不良少年は逮捕者も出たみたいだね。

199 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/18(月) 21:21:03 ID:xLglLbzA [ 7742-DA39-83A8 ]
今は夜のイオンタウンが不良少年の溜まり場です。

200 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/18(月) 21:31:57 ID:P56pHh4g [ 7742-DA39-153F ]
>>199
カスミの駐輪場

201 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/19(火) 06:58:23 ID:sEqRuRoA [ 7742-DA39-98EA ]
>>194
まだ完全に買収はできてないみたい。

202 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/19(火) 18:16:08 ID:yJAW+Rqg [ 7742-DA39-1A09 ]
涸沼の初日の出が一番綺麗です。

203 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/19(火) 19:45:20 ID:70BqOGjQ [ ACFC-DA39-3B81 ]
大洗の原子力施設の煙突が必ず視界にはいるのに?

204 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/19(火) 20:54:30 ID:iWNZdNMw [ 7742-DA39-3EDE ]
秋の月の夕陽は綺麗というのは有名。

205 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/19(火) 23:16:05 ID:6287AT6w [ 2FEE-DA39-2542 ]
冬の夕方、県道16号線バイパスから見る筑波山も綺麗だよ。

206 名前: 205 投稿日: 2017/12/19(火) 23:20:07 ID:6287AT6w [ 2FEE-DA39-2542 ]
間違い、大洗町成田からの眺めでした。
他意はないのでスマソ。

207 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/20(水) 00:52:52 ID:yzvT1WoA [ 70CD-DA39-6AB8 ]
医療センタ−近くに出来た岩盤浴?どう?

208 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/20(水) 14:35:03 ID:BByNV8mA [ 7742-DA39-1A09 ]
桜の郷クリニック 来春オープン

209 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/20(水) 18:52:32 ID:yrAc5tgg [ 7742-DA39-4A0B ]
>>208
おおど歯科クリニックの北だな。

210 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/20(水) 20:04:55 ID:dPjy2auQ [ 7742-DA39-FBE6 ]
>>207
結構車停まっている。

211 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/22(金) 07:48:23 ID:0xqfbY9g [ 7742-DA39-8B80 ]
桜の郷にベイシアができるみたい。

212 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/22(金) 20:01:18 ID:sR+d7HVg [ 7742-DA39-9EC8 ]
>>211
カワチの隣かしら。

213 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/23(土) 01:15:27 ID:588f4N/g [ ACFC-DA39-6CF0 ]
>>211
これだね。
【茨城新聞】桜の郷にベイシア出店へ 茨城町
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15137758632905

214 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/24(日) 07:29:18 ID:7uhAv3Xw [ 7742-DA39-E68C ]
イオンタウンのでかいクリスマスツリーが茨城町のクリスマスイベント

215 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/24(日) 21:40:14 ID:+fA1Eonw [ 7742-DA39-C1AB ]
除夜の鐘は小鶴如意輪寺です。

216 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/26(火) 00:15:04 ID:4i+KmAXQ [ 7742-DA39-29A3 ]
U字溝の金網の盗難が多発してるらしい。

217 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/28(木) 16:30:38 ID:Ud5jfkJQ [ 7742-DA39-98EA ]
昨日は小田とうふ店の前で事故。

218 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/28(木) 23:13:42 ID:K6YQEFow [ 7742-DA39-8B80 ]
>>217
あそこはよく検問やってる。

219 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/29(金) 17:25:16 ID:jZv5KK0g [ 7742-DA39-1A09 ]
>>192
1/14にイベントやるみたい。

220 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/29(金) 20:16:34 ID:Kh4fuhXw [ 7742-DA39-EB19 ]
常陸長岡駅跡地近くの木々が一部伐採されてた。
あのホーム跡地は文化遺産として永久保存してあげたい。

221 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/30(土) 15:04:15 ID:7PGohYiQ [ 7742-DA39-18C2 ]
>>220
あそこもやってこない列車を待つ霊が居るとか都市伝説が広まった。

222 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/31(日) 06:15:28 ID:97bhDY+w [ 7742-DA39-98EA ]
>>220
矢頭駅
常陸長岡駅
小鶴駅
奥ノ谷駅

223 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/31(日) 15:48:46 ID:3dfsd1wA [ 7742-DA39-3EF4 ]
常陸長岡駅は心霊スポット。

224 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/01(月) 00:46:13 ID:8ToQg6aA [ 7647-DA39-A2F7 ]
年明けました。
茨城町の皆様の1年が、良い1年でありますように。

225 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/01(月) 08:51:22 ID:ApVf9JHQ [ 7742-DA39-C1AB ]
涸沼で初日の出見てきた。

226 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/01(月) 21:55:22 ID:qTAZLd+A [ 7742-DA39-FC5B ]
あけおめ茨城町

227 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/03(水) 06:28:18 ID:+DfrSEgw [ 7742-DA39-9EC8 ]
木部あたりも桜の郷みたいに発展してほしい。

228 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/03(水) 16:57:15 ID:OgUY6bwQ [ 7742-DA39-6008 ]
>>227
岩間インターから近いし、発展してもおかしくないね。

229 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/04(木) 16:23:11 ID:j1u1p7ww [ 7742-DA39-B323 ]
茨城町民の日 きらり子供あんどん 2/11

230 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/04(木) 21:25:26 ID:dTS67J0A [ 7742-DA39-4996 ]
きらり冬花火からの発展企画。

231 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/06(土) 02:27:19 ID:GDv9U71Q [ 7742-DA39-12AE ]
>>229
町民の日式典、前に行ったけどつまらなかったよ。

232 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/06(土) 06:57:23 ID:BOzNcUiA [ 7742-DA39-4A0B ]
明日は成人式

233 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/06(土) 07:35:18 ID:uMkSI5JQ [ 7742-DA39-18C2 ]
成人式、俺は参加しませんでした。

234 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/07(日) 12:28:05 ID:mX5S76Ng [ 7647-DA39-8898 ]
新成人の皆さん、おめでとうございます。
同窓会も楽しんで下さいね。

235 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/07(日) 19:04:37 ID:SyHGvWiw [ 7742-DA39-3404 ]
明日は出初め式

236 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/08(月) 20:18:33 ID:TC/HCLRA [ 7742-DA39-FBD7 ]
あのサイレンはびっくりするな。

237 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/09(火) 16:29:19 ID:xgh0lzAQ [ 7742-DA39-12AE ]
夜中だと尚更。

238 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/09(火) 19:58:36 ID:4Ik2cOAg [ 7742-DA39-FBD7 ]
茨城町よいとこ。

239 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/10(水) 02:31:22 ID:CT6e8VnQ [ 7742-DA39-09D9 ]
今は亡き中央公民館には地下室が存在した。

240 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/10(水) 22:57:37 ID:KAmQOlFw [ 7742-DA39-EB19 ]
センター試験ももう目の前

241 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/11(木) 01:52:36 ID:mHv+Rvjw [ ACFC-DA39-6CF0 ]
>>239
機械室かなんかがあったんだよな。あそこ。

242 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/11(木) 07:17:53 ID:kf0WYJrA [ 7742-DA39-6811 ]
受験生ガンバレ!

243 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/11(木) 18:13:16 ID:a/2nvLsA [ 7742-DA39-8126 ]
現在、小鶴の6号で事故発生。
交互通行だよ。

244 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/11(木) 22:19:31 ID:VoZ2xHZA [ 7742-DA39-1B91 ]
今日は事故多いな。
萱場のセブンイレブンの前ではトラックが横転してたし。

245 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/12(金) 07:10:43 ID:iZpBr/7Q [ 7742-DA39-7C14 ]
>>243
おでん駒のとこだった。

246 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/14(日) 18:39:31 ID:zNpVoyQg [ 7742-DA39-6E72 ]
水戸ご当地アイドル解散

あじさいまつりどうすんだよ。

247 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/15(月) 00:32:02 ID:mwnlblCw [ ACFC-DA39-6CF0 ]
水戸ご当地アイドル今日付で解散
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000115-spnannex-ent

元メンバーででんぱ組.incに加入したメンバーがいたな。

248 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/16(火) 18:17:07 ID:00GM8ybQ [ 7742-DA39-7C14 ]
あじさいまつりは今年は笠間観光大使呼ぶしかないね。

249 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/17(水) 14:29:08 ID:0tFIFIzQ [ 7742-DA39-35EB ]
東関道からだと茨城町JCTは18番なのね。
公式では15ー1番だけど。

250 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/18(木) 23:08:47 ID:/AE5GSKw [ 7742-DA39-9EC8 ]
茨城町最高だっぺよ。

251 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/19(金) 21:21:35 ID:lJR3zGHQ [ 7742-DA39-12AE ]
月曜雪の可能性あり。

252 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/20(土) 06:18:43 ID:gv1W0gCw [ 7742-DA39-9FD5 ]
>>251
特に橋の上はスリップするから要注意。

253 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/20(土) 18:01:57 ID:VLnqRVPw [ 7742-DA39-F62F ]
前に雪の日に高橋でスリップして正面衝突事故があったよ。

254 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/21(日) 00:00:46 ID:RYrMm9iA [ ACFC-DA39-6CF0 ]
茨城町インスタグラムフォトコンテスト結果発表
http://www.town.ibaraki.lg.jp/soshiki/division0/hishokocho/oshirase/1516081462811.html

1位はいばらきまつりフィナーレ花火

255 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/21(日) 06:41:35 ID:hybuYfsQ [ 7742-DA39-263E ]
涸沼の夕日、大戸の桜、ひぬまあじさいまつり、小鶴祇園祭、広浦あんば祭り
小幡城跡、小幡北山、宝塚古墳、上野山古墳、東永寺横穴群
町の名所はまだまだたくさんある。

256 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/21(日) 16:28:40 ID:kb5eGq5A [ 7742-DA39-6CF0 ]
いばらきまつりも2万5千人入った。今年は3万人行くかもしれない。

257 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/21(日) 16:58:24 ID:AQ9DSBKw [ 655C-DA39-5907 ]
来月、四半世紀ぶりに茨城町民に復帰するかもしれん。
よろしく。

258 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/21(日) 19:34:57 ID:2o0EgfNg [ 7742-DA39-6008 ]
>>257
よろしく。

259 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/21(日) 22:24:28 ID:jKuSIjzA [ 7742-DA39-3153 ]
夏のサイクリングロードは地獄。
特に草が高いと長岡橋〜新橋は蛇がよく出没する。

260 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 07:19:57 ID:WS3da6IA [ 7742-DA39-3350 ]
蛇といったら蛇沼樹海ってのが大戸地内にある。

261 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 08:03:17 ID:5X5IOGyQ [ 7742-DA39-49FD ]
小幡の火事現場大渋滞
遅刻確定。これからの人ご注意を

262 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 14:59:15 ID:qCj8StVA [ 7742-DA39-E6BA ]
雪 だいぶ積もってきた。

263 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 15:52:58 ID:QsEcfqQA [ 7742-DA39-2336 ]
明日には坂道がゲレンデみたいになるから要注意

264 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 18:44:56 ID:HKf9Sjuw [ ACFC-DA39-3B81 ]
帰り道、すでに二台事故ってるの見かけた
明日朝はさらにやべー

265 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 19:39:58 ID:4U0OFrFw [ 7742-DA39-D82A ]
>>264
どこらへんで?

266 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 19:54:03 ID:QQAKACIw [ 7742-DA39-35EB ]
一番怖いのは明日の朝だよ。
未明には晴天になるからね。

267 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 23:38:51 ID:MH8YPvgQ [ 7742-DA39-B323 ]
矢頭南のとこでも釜堀事故。

268 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 23:50:06 ID:jzFVlqLw [ ACFC-DA39-6CF0 ]
>>261
現場は産廃処分場らしい。

269 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 07:21:27 ID:n2s+ZzqA [ 7742-DA39-AE1E ]
バスは平常通り運行。
ただし、台町方面のバスは長岡小学校前を通らず、矢頭南まで千波経由のルートで運行。

270 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 17:06:24 ID:BjRclgng [ 7742-DA39-4F3D ]
>>269
旧道の長岡の坂が滑りやすいからか。

271 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 18:37:22 ID:mls+36Zw [ 7742-DA39-7DDC ]
>>268
読売新聞茨城版に載ってた。

272 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 20:09:44 ID:0pLgpSXQ [ 7742-DA39-263E ]
BSの路線バスの旅で奥ノ谷の高橋が映ったよ。

273 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/24(水) 07:47:28 ID:jpqNBOBQ [ 7742-DA39-E6BA ]
堀越病院の隣の駐車場のとこ何か建ててるみたいだけど薬局でもやるのか?
コヤマも無くなったし。

274 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/24(水) 09:02:38 ID:LeoSXwbQ [ 600A-DA39-441D ]
何建ててるんだろなと密かな楽しみだったけど確かに薬局の可能性があったか

275 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/24(水) 20:07:19 ID:jMTCit8Q [ 7742-DA39-153F ]
長岡歯科の跡地はまだ空地のままかね。

276 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 02:32:12 ID:z95G+E4Q [ 7742-DA39-E68C ]
水道管凍結注意。

277 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 07:39:13 ID:RZeiJ6mg [ 7742-DA39-4802 ]
>>275
まだ空き地のまま。

278 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 22:53:21 ID:u4q6LANA [ 7742-DA39-6811 ]
今も植農の天神の北あたりは路面凍結しているので注意。

279 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 23:06:24 ID:EsEn8zYw [ 7742-DA39-D0EE ]
来週週明けもまた雪の可能性。

280 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/26(金) 06:15:41 ID:+Hgjdsyg [ 7742-DA39-4A0B ]
元桜丘中の校長先生が亡くなられました。ご冥福をお祈り致します。

281 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 06:40:01 ID:T7rNA4zQ [ 7742-DA39-98EA ]
涸沼産の魚介類、もっとたくさん商業的に流通しないかな。

282 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 10:41:59 ID:VFTYT/sA [ 5F52-DA39-F316 ]
名前だれ?
>>280

283 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 11:25:57 ID:4qjN5ueQ [ FFEA-DA39-9924 ]
気象庁発表の今朝の最低気温水戸で-7.9、鉾田で-9.0
茨城町は出てないが-8いったな多分

284 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 14:36:44 ID:VFTYT/sA [ 5F52-DA39-F316 ]
今日寒いね、いつも水が出る水道が凍ってたわ

285 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 19:31:35 ID:QM1EH9oQ [ 7742-DA39-D82A ]
>>281
ボラとか、雷魚とかか。
ボラはカレー焼きにすると美味いらしい。

286 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 20:49:40 ID:eOWj5BZg [ ACFC-DA39-3B81 ]
青葉小の猥褻事件が新聞にのってた
随分時間かかったね

287 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 21:01:08 ID:jEqbacMg [ 7647-DA39-3A2D ]
>>286
例のブリッジの件?青葉小だったの?

288 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 21:34:51 ID:Y6ZyFvLw [ 7742-DA39-9EC8 ]
>>282
H谷元校長。

289 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 22:46:29 ID:i/8Z+qDw [ 133A-DA39-5FF2 ]
県央地域とニュースで言っていたけれど青葉小なの?
そして明らかになるのが今頃とは

290 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 00:21:36 ID:heFwjY5w [ ACFC-DA39-6CF0 ]
まちづくりへ20の提言
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15167903254519

291 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 06:34:12 ID:yS53TEFg [ 7742-DA39-3EF4 ]
>>290
交通機関の脆弱さは課題だね。
国道6号県道18号沿線や県道50号の海老沢以南ぐらいしか交通が便利なとこがない。

292 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 10:46:51 ID:i4ZwtbPw [ 7742-DA39-78C4 ]
【茨城町民の日】茨城県東茨城郡茨城町26【子供あんどん】
はどうかな。

293 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 13:02:07 ID:2n5oxDmQ [ FFEA-DA39-C2D0 ]
俺の頃はザキ小まで3キロちょい徒歩通学だったのに
今の子供らは青葉小までスクールバス通学とか羨ましい
でも脚が鍛えられないから明光中まで毎朝通学するようになったらツライだろうな

294 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 14:15:00 ID:V4ewx5Qw [ 2FBB-DA39-3E6F ]
そろそろ次スレ

295 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 17:49:20 ID:S/OUAndA [ 7742-DA39-5F0C ]
ザキ小はチャリ通認められてた。

296 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 18:12:45 ID:ayS5zrLQ [ 7742-DA39-8126 ]
>>291
雨ヶ谷地区ならば川渡った向こうに小美玉のコミュニティバスが走っている。

297 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 19:54:56 ID:ibS2M4oQ [ 7742-DA39-F95B ]
茨城町にもコミュニティバスがあればいいんだよ。
交通空白地帯多いし。

298 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/29(月) 07:06:14 ID:mXyj9Blw [ 7742-DA39-98EA ]
>>297
特に川根地区。

299 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/29(月) 16:02:22 ID:jf6VARIA [ 7742-DA39-9A97 ]
>>292
それで良いです。

300 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/29(月) 20:57:40 ID:ogg0n5MQ [ 7742-DA39-9BF6 ]
次スレです。
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1517223367/

read.cgi V2.1(PC) 2013/05